【サッカー/視聴率】16日未明放送のコンフェデ杯「日本×ブラジル」 平均視聴率7.4% 10.9%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
16日未明にフジ系で生中継されたサッカー、コンフェデレーションズカップ
1次リーグ日本対ブラジル戦の視聴率が10・9%(午前5時〜6時)であっ
たことが17日、分かった。(数字はビデオリサーチ調べ・関東地区)

視聴率は午前5時を境に日付が変わるため、中継が始まった午前3時45分
から4時59分までは集計上別扱いとなり、7・4%だった。

試合は開始早々ブラジルのFWネイマールのボレーシュートで先制され、
結局日本はいいところなく0-3で敗れた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130617-00000029-dal-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:09:55.07 ID:e52kfqynO
戦犯は

ピース
3名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:10:02.39 ID:rEfyrkUV0
なぜ本田がトップ下だと歴代最弱の弱さになってしまうのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1371424006/
4名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:10:40.88 ID:Pz7MrD5UO
ぷっ たったの7・4WWWWWWWWWW
代表戦でたったのこれだけWWWWW
サカ豚終了WWWWW
5名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:10:53.35 ID:iWPTCTlD0
BSは?
6名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:11:23.31 ID:7ajeuAnt0
【速報】女子ホッケー 日本対韓国戦で韓国チームが汚いプレーを連発
http://www.youtube.com/watch?v=RiklOj59ULU
7名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:11:26.11 ID:kAqxkJ7U0
あまちゃんの半分以下か。
大した事ねぇ〜〜〜〜〜なwww













8名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:11:28.23 ID:0GVj4f660
ほんとにサッカー好きじゃないと
一般的な人なら睡魔が勝つ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:11:54.28 ID:RTrnohrp0
ニワカ代表厨は見てないなこりゃ
だからまた現実を知らずに期待して落とすんだろ
10名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:12:14.40 ID:44gO32fKP
午前4時開始じゃ仕方ない
11名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:12:37.10 ID:nOaj22/lP
宣伝番組をちゃんと作らないからこうなるんだな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:12:53.53 ID:Uy1lwsVh0
期待ハズレだったな
負けるのは解っていたが、負け方にも色々あってなあ・・・時間を返せよ。
13名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:13:57.10 ID:8nM9vRsW0
BS含めて占有率半分以上あるんじゃね?
14名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:14:20.83 ID:JYw1hhFg0
選手が入場してるのに無駄なあおりを入れたりするからだろ
国歌カットかとヒヤヒヤしたわ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:14:43.44 ID:yvsiP8tX0
蛆テレビだからな
チョン顔デカブサイク穴がいたし
16名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:15:26.48 ID:sXqdt6lT0
うわ、ゴールデンでこれはやばいだろ…
代表人気もラグビーに吸いとられたな
17名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:15:40.41 ID:ZD5XKYfR0
ウジだから見ない
18名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:16:32.13 ID:m7Yw8zQ70
普段この時間帯でやってる番組の視聴率と比べるべき
19名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:16:53.63 ID:SgLgVw4V0
まあ勝つわけはないと思ったし
そもそも見ると負けるので見ないことにしてるしw
20名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:17:05.18 ID:xbUz0ET4P
さすがに低いな
21名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:17:24.86 ID:nz2tda1G0
爆死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:18:04.43 ID:bherLBxy0
東アジアカップ楽しみだなー
ウジテレビ
また韓日戦ていうのかなアナ
23名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:18:12.19 ID:vA/H769L0
九時に寝て3時に起きて見たわー。
今日もスペインウルグアイ見た。
24名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:18:40.75 ID:RkUL3P9e0
ハイライト ブラジル vs 日本
http://www.youtube.com/watch?v=90kU_nFY3D4
25名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:18:41.14 ID:VU5bkRW+0
まあ4時じゃ仕事してる人も多いから
26名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:18:46.20 ID:JXTJq3Nr0
ひっくwwwwwwwww


おわたwwwww
27名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:19:11.22 ID:GEBDQ6DG0
フジだからBSで見た
NHKもロンドン五輪君が代カットやらかしたがフジに比べればマシ
「世界を驚かす90分」とかいうウザい煽り文句はフジのと同じなのかな?
28名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:24:50.36 ID:BzjCgc82P
いつも通り地上波でみてやろうと思ったが最初から中継しないからbsに移動してやったわ
29名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:25:23.39 ID:qBuLchkS0
低すぎワロタ
30名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:25:49.44 ID:XI14uAU50
スポーツ中継で(選択肢が無いのならともかく)民放を見る神経が分からん。

ちなみに、去年のBSの普及率は42%だったから、BSの上限値は単純計算で
0.42*(7.4+10.9)/2≒3.8%

日曜の未明だが、合計12%くらいは取ったかもな。
31名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:26:11.76 ID:G2JCNGps0
フジテレビ持ってないなーwwwwww
32名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:26:21.98 ID:thnsbmEu0
5時台で二桁いったか
試合直後の再放送のほうを見た人も多いんだろうな
33名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:27:35.50 ID:JXTJq3Nr0
出た分割商法wwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:27:38.92 ID:pHcnZdI+0
あーサッカー終わったねwww

土曜の夜でこれwww
35名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:27:57.56 ID:Xmy30/pJ0
フジだから避けられとる
36名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:28:13.46 ID:kHWK5TJ00
ひっくぅぅぅぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwww


さすがウジwwwwwwwwwwww
37名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:28:48.13 ID:7TDch2gZ0
アゲるテレビ超えたな
38名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:29:22.42 ID:V4GYYOrk0
なでしこ以下
39名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:29:30.78 ID:AKwavk8QO
釣り針が多すぎるし、細工が下手くそすぎて
40名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:29:40.07 ID:MxW3gi4V0
そりゃ松木のいない解説なんて見るわけないだろ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:30:07.79 ID:Hv2iMC590
芸人出したウジが悪い
42名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:30:17.37 ID:Ss7zyEn40
朝からこの視聴率は凄いな
サッカー人気あるな
43名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:30:24.98 ID:V4GYYOrk0
やっぱりサッカー中継はテレビ朝日だよね!!!
44名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:30:47.13 ID:e52kfqynO
NHK(BS)ゲスト
→ 中田英寿

フジゲスト
→ ピース

この差
45名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:30:59.44 ID:18gzOhcGO
ゴールデンの野球よりは高かったのかw
46名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:31:08.71 ID:V4GYYOrk0
ちなみにテレビ朝日が裏でやってた全米オープンゴルフは?
47名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:31:36.34 ID:DZ9AXZL00
ウジが以外ならOK
48名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:32:32.46 ID:22xsIbrr0
ピースなんて芸人だすバカ
49名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:33:08.22 ID:FUnEqgyR0
↓サッカーは正義だから放送局がフジでもこのAAは貼られない

     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
50名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:33:18.80 ID:Ca0Funq/0
酷分とかピースとか
奇跡の配合だなw
51名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:33:28.53 ID:Ss7zyEn40
ゴールデンの野球より高い時点で凄いわ
やっぱりサッカーは人気だな
52名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:34:11.72 ID:22xsIbrr0
ちゃんとサッカー中継やれっつーの
53名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:34:49.05 ID:FUnEqgyR0
>>50
やっぱり日本代表の司会者は櫻井翔しかいないよな
世界陸上も世界水泳も参院選も紅白も来年のソチ五輪もワールドカップも全部櫻井がやるべき
54名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:35:25.73 ID:bS15nvMk0!
高いのか低いのかわからんが、勝ちを期待して眠い目擦って見てた人がいたならご愁傷様
55名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:36:25.90 ID:e52kfqynO
ブ日 戦
伯日 戦

とは言わないフジテレヒ
56名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:36:36.20 ID:G2JCNGps0
この結果だけで判断してW杯の入札に参加しなさそうだな
フジって目の前の結果しか追わないから
57名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:36:52.63 ID:iSeg3eHl0
>>1
これ、BSの視聴率がかなり高い気がする。
5、6%くらいは獲ってるんじゃね。
58名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:36:54.66 ID:GhfdnIax0
試合見て損したわ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:37:13.93 ID:ZSqzSVpJ0
>>49
これキモいよな
萌えアニメがフジで放送されたらどうせ見るくせに
60名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:37:16.63 ID:PnGpQ3rf0
深夜の場合占有率見れないんか?
61名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:37:47.78 ID:PBp92oc30
CXは青嶋?絶対見ない
62名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:37:59.92 ID:vFCtm9uH0
テレ朝だったら倍はいけた
63名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:40:30.30 ID:V4GYYOrk0
まぁ平均だから4時まで起きて待ってた人は30%くらいはいたかもしれないな
それでピースに呆れて寝る人や開始早々の失点で寝る人が続出で結果7.4%なのだろう
ゴールデンから深夜帯でもニワカ成分を差し引くとこんなもんだろ
64名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:42:18.42 ID:hg+YvrpU0
テレ朝ならあの時間帯でも15取ってたな
65名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:42:41.32 ID:Ks3EjcO3P
開始3分でこらアカンわと早々にリタイアした奴が正解
66名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:43:05.23 ID:/1+l9aDJ0
当然BSで見ました
67名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:43:59.54 ID:JXTJq3Nr0
純粋なサッカーファン
7%wwwwwwwwww
68名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:45:36.99 ID:7qpQNwBM0
ただでさえ酷い試合だったのに、その直後にピース綾部が出てきて余計イラッと来たわ
フジとか日テレって何でスポーツをバラエティ化したがるんだ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:48:00.24 ID:C3ErcP200
フジも気にしながらBS視てたが、ピースだと分かった時点でBSに決めた。
バカじゃないのフジ。身内に韓国系がいるからってピース使うなんて。
70名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:50:10.71 ID:J0yj+u6bT
2005年ジーコの時のコンフェデブラジル戦(引き分けて敗退が決まった試合)
参考に

※以下、左から順に世帯、KIDS、TEEN、M1、M2、M3、F1、F2、F3の視聴率

6月22日 日本vsブラ 27:35〜28:59 11.9 *0.0 *6.0 11.1 *8.4 *4.3 *2.2 *4.9 *1.9
6月23日 日本vsブラ 05:00〜05:45 16.2 *0.0 *7.4 13.7 11.3 *7.9 *2.5 *8.1 *3.1
71名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:51:26.88 ID:Hx/VTP0Y0
このスレは伸びない。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:54:21.94 ID:yYXGSHni0
開始3分で勝負が決まった割には取れたのかね
でも残り2試合はあんまり伸びねえだろうな
73名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:54:41.71 ID:FCE31+z/T
東アジアカップもウジなんだよな
74名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:55:11.83 ID:Ca0Funq/0
>>73
岡田進退伺の再来か
75名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:56:13.18 ID:IWexXbDLO
10ぐらいは行くと思ったけど無理だったか
フジじゃなくてBS見てたけど
76名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:58:22.31 ID:aAEDNQRNP
フジは小野の解説が良かった
77名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:58:38.92 ID:uCyWzEqW0
BSの視聴率は?
78名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:58:53.60 ID:iUtaCBcvO
>>49
このキャラはサッカー男子が好きだしなw
79名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:59:23.14 ID:yQmYAz2z0
無理してまで観たくはないか
80名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:00:00.62 ID:qWvu020DP
フジはなぜにスポーツに芸能を持ち込むのか。
一番その色が濃い。濃すぎる。

やきうじゃねえんだよボケ。こういうのもやきうの悪影響を被ってるんだよなホント。
芸能遊戯やきうの手法を勝手に押し付けてくんなよ。
スポーツを見てんだこちとら。
81名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:00:41.02 ID:UyslY8KC0
ピースとか言うのが出てて絶望した
試合始まるまで裏のバレー見てたわ
82名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:03:59.52 ID:yYXGSHni0
フジはピースが出てたのか
関東ローカルでサッカー番組やってるからな
サッカーに絡んでもいい芸人と悪い芸人が居るね
83名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:04:11.50 ID:v8eUK5gB0
ピースとかなでしこだけかと思ったらね・・・

フジはなでしこだけやってろよ
84名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:04:53.21 ID:IRQo5Uzt0
>>49
いやBSあるだろw
85名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:05:14.06 ID:50bANgQK0
最初のディレイ放送でBSに映ったやつ多いぞ
ディレイするにもほどがあった
86名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:05:52.34 ID:xwl05P8wO
>>81
あのコンビおもしれーよな
なにしろ、滅茶苦茶気持ち悪い奴と無茶苦茶気持ち悪い奴がコンビ組んでるんだもんな
有り得ねぇよな、普通
87名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:06:15.64 ID:F9jlmPnP0
低wwwwwwwwwwwwwwww

サカ豚は20%ぐらい記録してて、どや顔する積りだったんだろうなぁwww
88名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:07:20.24 ID:8+dinIK60
>中継が始まった午前3時45分から4時59分までは集計上別扱いとなり,7・4%
>視聴率が10・9%(午前5時〜6時)

3時45分から5時が7.4% ←試合は4時〜なので試合前の15分も加算
5時から5時が10.9% ←試合終了は5時45分なので試合後の15分も加算

フジらしいな 視聴率が伸びない要因だらけw
89名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:08:17.83 ID:F9jlmPnP0
サカ豚とやけに大人しいなと思ってたんだw
90名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:08:20.43 ID:ODmkDW+h0
サッカーに限ればBS一択
91名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:08:50.56 ID:8c8zUPcw0
あとはW杯だけ見ればいい
92名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:09:15.23 ID:VyofBH6Z0
ひっくwとおもったら時間帯がアレだったわ
93名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:09:24.15 ID:QvARmq4I0
ピースとかいうゴミ出すなよ
糞つまらん
94名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:10:09.07 ID:iOl9hx550
なんでおまえらBSで見ないの? 理解に苦しむわ
95名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:10:47.57 ID:kXQbBU05P
次は7時からか通勤通学で見れねーなw
96青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/06/17(月) 12:11:13.99 ID:SV5jcnOk0
なんやかんや言ってるわりにはフジテレビ見てるじゃん
97名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:11:19.24 ID:Ygk/qSUu0
韓国でやる東アジアカップは力いれます
98名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:11:48.98 ID:djQR07wwO
入場シーンあたりでCM入れるのはどうかと思う
国歌が終わったらすぐにまたCM入るし
開けたと思ったらキックオフの直前まで無駄な煽り
フジテレビってなんなん?
99名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:11:49.67 ID:AtlgizJr0
やっぱり野球だな日本人はこんなの爺しか見てないだろう
100名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:11:51.60 ID:FUnEqgyR0
>>94
受信料が割り増しになるのが嫌なんだろ
101名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:12:57.82 ID:m+FEjM4CO
>>88
野球の時は変な分け方すんなって
サカオタから罵声が飛ぶんだけどw
102名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:14:38.56 ID:j2S/1F1JO
松木ちゃんいないと眠くなるな。
103名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:15:01.83 ID:yyXzeIAjO
低っくいなーさすがフジ
オヅラがイタリア戦は自分の番組潰してやるのにボロ負けだったら絶対許さんとすごい偉そうだったな
104名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:15:03.83 ID:g8MHMwY60
A組は2戦目で決まって
3戦目消化試合になりそうな勢いだな
105名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:17:18.69 ID:KjSOYsWb0
根性なしのヘタレサッカー視聴率大爆死wwwww
106名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:18:15.01 ID:4D9h8mjt0
WBCプエルトリコ戦のG帯3.8%より遥かにまし
107名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:18:37.02 ID:iOl9hx550
今年の年間最高視聴率はもうゲットしてるからどうでもいいわな
108名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:19:33.55 ID:KCLfIrVB0
BSとかも放送してたし時間帯考慮すれば
普通に高いだろ!
109名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:19:55.54 ID:0ZOwiXhuO
次は平日だろ
見たくても無理だ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:20:08.79 ID:tnz6zcFS0
ちなみに


0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
111名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:21:01.08 ID:xqVHvc3PO
>>108
はいはい、高い高い。

あんな無様な試合見せられちゃ、次から大変だぞ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:21:56.65 ID:tkpMohb8O
ゴールデンタイムの野球の2倍か
113名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:22:11.34 ID:FCE31+z/T
フジテレビはなでしこの時も低かったからな
フジテレビってだけで視聴率おちるからな
114名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:22:24.53 ID:Hx/VTP0Y0
>>101
こういう>>1も読めないバカが表れるのは何でなんだろう?
115名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:23:01.42 ID:yz7mAdEzO
低い−−!!www
116名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:23:08.27 ID:zBHGzWOK0
明日未明のナイジェリアVSタヒチなんてカードもBSで生中継
これをリアルタイムで見てこそ真のサッカーファン
117名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:24:20.67 ID:KCLfIrVB0
>>105
大爆死とか必死だな
イチローダルのアノ時間帯視聴率は1%未満なのに
118名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:24:51.45 ID:+cRGnp3i0
>>98
放映権料ぼられてるのにハーフタイムにしかCM入れられず回収できない欠陥を何とかしようと必死なんだよ
文句言うならせめてクォーター制にでもしろ
連続45分は途中で飽きる
特に親善試合やリーグ戦じゃ尚更
119名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:24:51.73 ID:15242Wx10
なでしこなんて糞つまんないから見たくもないから蛆は放送すればいいよ
120名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:24:56.22 ID:iOl9hx550
フジは番組紹介でブラジル×日本って字幕出したんだよな 韓日戦ってやる局なんだから
121名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:24:58.40 ID:XKoC7wVi0
>>110
わろた
122名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:25:11.39 ID:MhW2fP2y0
低い・・・あんま期待されてなかったし、実際期待ハズレだったしってとこかw
123名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:25:23.99 ID:FUnEqgyR0
>>114
でもテレビ局には日報で分割されていない番組通しての視聴率が渡されているらしい
昔アニメ視聴率を聞いてた人が、仮面ライダーか戦隊ものの映画が5時を跨いでいたときに
分割していない数字を局の人から聞いていた
だからフジテレビにはトータルの数字が渡っているはず
124名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:26:38.21 ID:iOl9hx550
>>118

45分で飽きるとかアスペかよw 学校の授業すら受けられないほどの集中力しかないのかw
125名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:27:28.06 ID:ufYAgDUo0
時間帯悪すぎ
ブラジルワールドカップは時差最悪
126名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:27:30.94 ID:0nPlCz2oO
まあな今年のスポーツ最高視聴率はオージー戦だから余裕の余興みたいなもんだな
127名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:28:47.30 ID:r2O4Wm7l0
いくら数字良くても負けたからな
128名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:28:55.22 ID:J0yj+u6bT
調べた

2005年
VS.メキシコ戦 13.3%(25:00〜)
VS.ギリシャ戦 12.3%(25:00〜)
VS.ブラジル戦 13.4%(27:35〜28:59 11.9、05:00〜05:45 16.2)

2005年日本戦除く
*7.5% 6月25日 コンフェデ杯 準決勝  ドイツ vs ブラジル
*6.3% 6月26日 コンフェデ杯 準決勝  アルゼンチン vs メキシコ
*6.2% 6月29日 コンフェデ3位決定戦  ドイツ vs メキシコ
*2.8% 6月29日 コンフェデ杯 決勝   ブラジル vs アルゼンチン

2009年 日本不参加
*1.4% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009「スペイン×南アフリカ」
*2.8% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009「イタリア×ブラジル」
*3.4% 24:50-26:50 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・準決勝「スペイン×アメリカ」
*1.3% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・決勝「ブラジル×アメリカ」
129名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:28:55.64 ID:+cRGnp3i0
スポーツは戦力均衡させないとつまんね
サッカーの場合は低得点だからそれが目立たないだけ
だから戦力不均衡がいつまで経っても放置される始末
130名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:28:56.94 ID:+Y1vNMjj0
GLを勝ち抜けたら跳ね上がるんだろうけどな
まあないだろうな
131名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:29:01.44 ID:aOsqsvFh0
低いな
弱いのがバレなくてよかったんじゃないのか
バカはニュースも観ないから知らないかもしれんぞw
騒いだ奴も騒げれば何でもいいんだろうけど
132名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:29:40.23 ID:h55ktiNS0
オージ戦は見てないけど今回のブラジル戦は見たわっていう奇特な奴は俺だけだろw
133名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:30:06.25 ID:frddYACk0
>>109
いつですか?

日曜はゆっくり寝たいから見てないけど、平日だったら仕事で早起きするから見ようと思って
134名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:30:36.02 ID:HvHSaT6d0
ひっく
135名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:31:20.78 ID:aOsqsvFh0
イタリアは木曜の朝7時
弱いのを確認せよw
136名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:31:26.38 ID:Qjs+IiAZ0
8時からBSで再放送やってたからそっち見た奴も多いんじゃないか?
137名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:31:27.74 ID:4wRpaSWP0
早朝でも視聴率24.6% WBC日本−キューバ戦
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903170131.html
138名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:31:47.33 ID:EgS2p/H+O
今のところこれがぶっちぎりで糞試合だな
139名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:33:02.73 ID:yjg6wXjn0
4時開始だししょうがない
140名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:33:34.09 ID:BaKG+SnT0
>>132
生活習慣を改善しなさいw
141名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:33:56.82 ID:JpfmGA8e0
メチャクチャ低いな
休日なんだからもっと高いかと思った
結果的に見なかった奴は得したが
142名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:34:09.26 ID:yYXGSHni0
>>137
WBCって野球のワールドカップなんだよね
その割に低くね?
143名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:34:16.33 ID:bIU+gIdr0
久しぶりに2005年のブラジル代表見たけど、今のブラジルもずいぶん小粒になっちまったなぁ。
それ以上の日本代表は2005年と比べると極小粒子化してんけど。
144名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:34:46.48 ID:Ss7zyEn40
時間帯考えたら高いでしょ
W杯じゃなくてコンフェデだし
145名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:35:01.41 ID:XZfu5rLs0
>>137
早朝と未明は違うよねー(棒

>午前5〜6時もすでに11.6%

昨日のコンフェデと同じくらいだね。
BSも1、2%はあっただろうし。
146名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:35:25.64 ID:aOsqsvFh0
マスコミの煽りに踊るバカがちゃんとみてないのが問題だな
弱いって確認しないで、またマスコミが煽ればバカみたいに踊るんだろw
でもマスコミも元気がなかったなw完敗とか降参してたしな
松木さんも元気がなかった
イタリアにかます!って松木さんの言葉が聞きたい!
一応評論家としてさすがに恥ずかしくて言えないのかなw
147名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:36:04.78 ID:WQtY/HFu0
ウジわろた
148名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:39:16.20 ID:gFddpfP50
この時間帯でこれだけいけばかなり良い方だろ。焼豚生き生きしすぎたろww
149名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:40:27.88 ID:gFddpfP50
>>137
お前6時からじゃん
150名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:40:36.92 ID:iOl9hx550
いきなりラスボス倒せるなんて誰も思ってないからね
レベルUPしないで終われるRPGになってしまう 今勝てたらWカップ優勝できるわ
151名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:41:15.15 ID:WnZT8Z9ZO
ダルビッシュの注目の初当番が朝方で1%位だったからたったの10倍かぁ。やばいなぁ
152名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:41:59.78 ID:KCLfIrVB0
サッカーの相手が世界なら野球の相手は深夜のカラーバー

0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
153名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:42:54.74 ID:bIU+gIdr0
本気のメンバーでアウェーでブラジル戦見られるなんて、もう滅多にないけどなぁ。
ブラジルもスター不足で日本人も関心薄いんだな。
サッカーファンの多くは代表ファンで「なんか勝つとうれしい」って感じの
ファンだけなんだろ。深夜まで見ようって人は減少した。
154名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:42:57.55 ID:0nPlCz2oO
今年のスポーツ最高視聴率はサッカーだし
来年もサッカーだ。この事実を突きつけると焼き豚には印籠みたいなもんだw
155名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:43:50.23 ID:6QM3iypA0
本田レベル差痛感「日本の選手は誰一人としてブラジル代表に入れない」

夢も希望もない。世界の注目を集めたプレW杯開幕戦で、日本がホスト国を引き立たせる、かませ犬に成り下がった。

雨の降るピッチに終了の笛が響くと、長友が天を仰ぎ、ベンチで終戦を迎えた本田は微動だにせず敗戦の瞬間を目に焼き付けた。
絶望的な惨敗劇。長友は「全てにおいてレベルが違いすぎる。悔しい気持ちを通り越した。中学生とプロぐらいのレベル差。
W杯優勝と言ってきたけど、腹を抱えて笑われる」とショックを隠せない。
本田も「残念、非常に残念です。自分たちの実力をしっかり受け止めるしかない」と視線を宙にさまよわせた。

歯が立たなかった。開始2分54秒にネイマールにボレー弾を決められ失点。仕切り直したはずの後半立ち上がりに追加点を許すと、
終了間際にもゴールを割られた。ボール支配率は37%―63%。シュート10本を放ったが
決定機は後半4分の岡崎の左足シュートなどわずかで、CKを1本も取れないほど押し込まれた。
長友はフッキとのマッチアップで後手を踏み、本田もらしくないミスを連発。後半は完全なガス欠で存在感はなかった。

試合後の控室。絶望感に支配される中、本田が長友に声を掛けた。
「個のレベルが違いすぎる。今の日本の選手は誰一人としてブラジル代表に入れない」。

http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/17/kiji/K20130617006027420.html
156名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:44:19.62 ID:SPLGwjkT0
よくあんな試合を
157名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:44:48.77 ID:yld1S4HjO
フジは見ないな
NHK BSは軽快な音楽と日本人観客&選手のこれまた軽快な画像がながれる
これで 日本がんばれー! と沸き立つ
うまく言えないがBSがたのしい
158名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:46:03.43 ID:qmhzGejd0
もうちょっといくかと思ったが
まあ時間帯が悪すぎる
ウジざまあだな
159名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:46:15.80 ID:aOsqsvFh0
>>153
ファンなら早朝でも観るだろ
単なるにわか、やった事すら知らん奴もいただろ
騒ぎたいだけ
ゴールデンでやったら観る程度
160名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:47:00.36 ID:F9jlmPnP0
まぁこの沈黙具合がサカ豚の落胆ぶりを現してるw
フジも視聴率に触れてないしなw
161名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:47:16.22 ID:3Sah3XEZ0
え?なんでこんなに低いの?
162名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:48:12.85 ID:thnsbmEu0
>>137
5時台はコンフェデとほぼ同じくらいか
163名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:48:46.99 ID:4uGtG0IT0
中田の解説が聞きたくてBSみたら最初と最後のコメントだけだった
164名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:49:55.57 ID:+f6XQ64k0
BSで午前8時と午後7時から再放送もあったし、早起きして見なくてもって感じだったのかな
165名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:51:07.06 ID:HjskTZjkP
だからおまえらじゃ後半は寝るぞっていっただろw
たまには人の言うこと聞けよ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:51:53.50 ID:++naUcZU0
チョンテレじゃなければもうちょいいったな
167名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:53:32.05 ID:+cRGnp3i0
これがWBCの視聴率だったら今頃★4くらいは行ってそうだ
168名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:53:45.52 ID:KFWoesNt0
いやまーあの展開なら不貞寝二度寝認めるわ
結果は実力差通りとはいえ内容死んでたし
アジアでお山の大将やって強くなったと勘違いさせられてた奴も多かったろ
勘違いしてなくてもここまでの惨敗とはなぁ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:54:55.08 ID:+16Cu0Yn0
ど早朝にすればめちゃめちゃいいけど
ワールドカップじゃなくなると
一般ってこんなものなのか。
ゴールデンのキリン杯なんかより
めちゃめちゃ面白いのに。
170名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:55:11.43 ID:xI7kYrq60
おかしくない?世界一のチームとの試合がこんな低いなんて
もうパターン入ってるよな日本代表
俺はこれに気づいて1抜けた
171名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:56:02.98 ID:VxxBigHH0
ニワカは途中で見限って寝ただろうなwww
大正解www
172名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:56:06.34 ID:Ss7zyEn40
W杯じゃないんだからかなり視聴率高いわ
批判してるのはカモメに人気の競技のオタだろ
173名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:56:56.84 ID:nuFj/yv00
い!?午前四時で最高10%いったの?

ハンパねぇwwwwwwww
174名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:56:59.07 ID:z9HUvvhe0
ピースがいなければ視聴率もっと高かったはず
175名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:58:01.61 ID:iJPr6Fpa0
時間帯わかっててわざと低いとか言ってるやついるだろw
176名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:59:42.56 ID:KCLfIrVB0
焼き豚はいい加減現実を受け止めろよ

0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
177名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:00:30.95 ID:olhcdY6DO
フジとサッカーの関係にしては、なかなか高い数値じゃないか
コンフェデレーションズ杯に関してはBS一択なので、フジでやってることす知らなかった
178名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:01:01.92 ID:mpb518pz0
三時に起きたらまだやってねえのな
二度寝したら見逃した。
テレビ局はキックオフの時間と直前特集の枠を
しっかり分けろよ。姑息だぞ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:01:13.62 ID:UF8EWqHF0
いったいやきうんこりあの何倍になるんだ(笑)


0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
180名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:01:26.28 ID:GYnIl9uH0
今朝、暇だったのでニッポン放送の高島ひでたけのラジオをたまたま聞いてたら、番組中に野球vsサッカーやってたwww
どっちが好きかやってて、アンケート結果は450対550ぐらいでサッカー勝った。

担当ディレクターによると、
野球ファンは、言い訳が長く、文章が長く、サッカーファンは、短く簡潔な文章が多かったらしい。

あと野球ファンはV9世代の話とか昔の野球のことばかり書いていてお年寄りが多かった。一方サッカーファンは、昔野球ファンだった人が多かったらしい

http://www.1242.com/program/asa/
181名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:03:08.30 ID:MeX93aQE0
ブルガリアに負けるようなチームだしな
182名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:03:27.48 ID:+cRGnp3i0
>>180
サッカーファンって流されやすいミーハーなんだよね
早い話キョロ充
183名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:04:30.57 ID:bIU+gIdr0
女子バレーボール代表みたいなもんで、ゴールデンでやっていたら、
わりかし強いときはなんか自分が勝った気がするからうれしくて見る。
だけど五輪とかだと時間もゴールデンじゃないし、相手が強そうで負けるから見ない。
そんな状況でしょ。
184名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:04:54.15 ID:F9jlmPnP0
>>176
サカ豚ってオープン戦とコンフェデを比較するまでに追い込まれたのか?
185名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:05:25.84 ID:UF8EWqHF0
やきうんこりあだとゴールデンでもこれだし(笑)


06/01(火) *3.1% 19:30-20:55 TX  プロ野球「ロッテ対巨人」
07/01(木) *3.4% 19:00-20:54 TBS ザ・プロ野球 広島×巨人
186名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:05:42.57 ID:F9jlmPnP0
>>179
サカ豚はMLBのオープン戦とコンフェデが同価値だと認めたのねw
187名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:06:07.76 ID:Ss7zyEn40
>>180
そんなのやってたんだ
やっぱりサッカーの方が人気あるんだな
コンフェデですら視聴率取れるもんな
188名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:06:13.40 ID:F9jlmPnP0
>>185
税リーグのG帯の視聴率は?w
189名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:06:55.53 ID:UF8EWqHF0
>>186
0.2%で同じ価値って気が狂いすぎ(笑)
190名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:07:12.97 ID:nuFj/yv00
>>184
コンフェデ杯に匹敵する野球のカップってなに?
WB・・・C?
191名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:07:56.35 ID:F9jlmPnP0
>>189
>>190
だったら何で比較したの?w
女子サッカーのWCでも良かったんじゃね?w
192名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:08:24.63 ID:UF8EWqHF0
いったいやきうんこりあの何倍になるんだ(笑)


0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
193名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:09:13.84 ID:E1aB1F3RO
>>184
焼き豚さんはWBCの視聴率が抜かれたから悔しくてこれが低いことにしたいんだよね
哀れすぎるからもう書き込みしないほうがいいよ
194名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:09:36.45 ID:nuFj/yv00
>>191
ああ、野球と比べたらあかんってことか
ごめんよ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:09:46.38 ID:F9jlmPnP0
女子W杯決勝の視聴率は、フジテレビ(18日午前5時〜6時30分)の平均視聴率が21・8%、
BS1(午前5時〜)の平均視聴率は10・7%と早朝としては異例の高視聴率を記録した。
http://supportista.jp/2011/07/news21091329.html

同じサッカーだし、時間帯もほぼ同じだし、同じ局だし、これこそ一番良い比較材料だと
思うんだけどなぁwww
196名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:10:31.46 ID:AqNO17Vd0
>>180
昔やきう好きだったヤツほどやきうのつまらなさを知ってるからな
197名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:10:33.63 ID:JU+Fa/gT0
OZに大声援の中PKで引き分けて本気で勘違いしてる奴なんて選手も含めて極僅かだろうな。
みんなブラジルといい試合できるなんて思ってないよ。
実際その通りだったしな。
198名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:10:35.09 ID:FUnEqgyR0
こんなところでコピペ争いしてるぐらいなら国会図書館で最新の週報見てこいよ
W杯の決勝進出試合とAKB総選挙とその裏のNHKの野球の世代別がわかるんだから
199名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:10:48.74 ID:KCLfIrVB0
>>186
オープン戦とかコンフィデ以前にカラーバーと戦ってちゃマズイだろ
テレビで散々煽り倒してたのに
200名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:10:49.72 ID:F9jlmPnP0
>>193
えええww
自分から野球を引き合いに出しておいてそれはないだろうwww
>>194
野球と比較せずとも、女子サッカーがあるのになぁww
201名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:11:13.05 ID:DsMjtX9QO
さすがサッカー爺婆は早起きだな
202名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:11:36.14 ID:nuFj/yv00
>>195
これってなでしこジャパンがブームの時だしなぁ
203名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:11:52.65 ID:F9jlmPnP0
>>196
俺に言っても知らんよw
サカ豚が引き合いに出したんだからw
>>202
数字は数字だからw
204名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:11:58.19 ID:QlrX+pvu0
どうでもいい煽りVTRを流して
国歌をディレイ放送したのは驚いた
TBS以下だぞフジテレビ
205名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:11:58.13 ID:tp6pyUYO0
ブラジルに叩きのめされて日本サッカー人気急落沈没寸前ワロタwwwwwww
サカ豚ざまあああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww
206名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:12:45.06 ID:HvHSaT6d0
試合も視聴率も惨敗か
207名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:12:46.07 ID:EvUqeuPw0
>>103
あまちゃんブッ潰すにはお前の存在が邪魔なんじゃ
オヅラのボケ!
208名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:12:49.25 ID:xjt5TrWs0
フジだから
209名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:12:57.53 ID:nuFj/yv00
>>203
だから視聴率が低いっていう結論にはならないってわけ わかる?
210名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:13:21.32 ID:HvHSaT6d0
サカ豚意気消沈だな
211名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:13:25.57 ID:I+Tci6ZL0
>>188
>>188
04/01(火) *13.1% 19:30-20:55 TX  サンフレッチェ神奈川対サガン米子
08/01(木) *23.4% 19:00-20:54 TBS 浦和ダイアモンド×ヴェルディ横浜
212名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:13:54.93 ID:nuFj/yv00
>>210
むしろここまで視聴率取れるとは思ってもなかったわw
213名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:14:18.01 ID:HvHSaT6d0
これが真のさっかーファンの視聴率か
一桁しかいないんだな
214名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:14:21.46 ID:F9jlmPnP0
自分から野球を引き合いしておいて、
「ああ、野球と比べたらあかんってことか」とか意味わからんw
>>209
いや、今までサカ豚はこおの時間帯で20%とか記録したら
どや顔してきたんだから、この数字じゃあ低いと言われても仕方ないだろw
215名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:14:52.36 ID:Y/p5sfuO0
やきうの十倍ぐらい?
216名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:15:03.79 ID:F9jlmPnP0
>>211
それいつの話よ?ww
かなり過去の話なら野球なんてそれ以上だぞw
217名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:15:14.77 ID:nuFj/yv00
>>214
コンフェデでこの時間帯で20%とか行ったことあったっけ
218名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:15:47.93 ID:F9jlmPnP0
>>214
誰もコンフェデとは言ってないだろ。
219名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:17:58.92 ID:AqNO17Vd0
土曜日のゴールデンにテレ東でやってた野糞の視聴率はよ

また隠蔽か?
おれBSで見たけど含めたらサッカー視聴率もう少し上がるだろ
221名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:21:49.05 ID:+cRGnp3i0
渋谷でハイタッチして騒いでた連中はどこ行ったんだよ
222名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:22:24.66 ID:X71Ywm5ZO
開始早々、先制点入れられて、すぐテレビ消して寝た
223名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:22:50.88 ID:aOsqsvFh0
真のファンならあのブラジルと試合するんだから
目覚まし時計なしでも起きるはずだぞw
ほとんどが普段はサッカーなんか興味ないのに
マスコミに煽られて踊るにわか、騒いだりするのが目的
224名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:23:59.98 ID:kHWK5TJ00
ふかわりょうが「この時間にブラジルと試合やるって、日本中のどのくらいが知ってんの?」って
ラジオでせせら笑ってたな
225名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:25:41.42 ID:ZzXdusFX0
BSとフジならBSを見るだろJK
226名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:26:16.09 ID:wmOc0CHGO
残念ながら本番のW杯もこの時間帯なんだよな…
さらに週末とも限らない
平日の朝7時開始とか無職しか見られないよ
227名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:27:09.58 ID:bPV6Hgqd0
06/16日
*7.4% 03:45-05:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013日本×ブラジル・第1部
10.9% 05:00-06:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013日本×ブラジル・第2部

06/20木
**.*% 06:10-06:50 CX* めざましテレビ・第2部 通常より70分短縮・早終了
**.*% 06:50-09:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013日本×イタリア
**.*% 09:00-09:50 CX* 情報プレゼンター とくダネ! 通常より60分繰り下げ・短縮

めざまし難民はZIP!や朝ズバに流れるのだろうか?
228名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:28:24.42 ID:OnrofND7O
散々煽って10パー以下とか・・
朝から冗談キツイわ。ご冥福をお祈りします
229名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:29:16.24 ID:xB0S7yDn0
最悪糞フジでクニブン付
環境有ればふつうBS見るだろ
230名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:31:09.47 ID:GewF/oA00
>>225
うn
というかBSでしか見ない
231名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:31:45.88 ID:PWwvALI50
視聴率だけが拠り所やのにな
232名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:32:12.93 ID:r11l2AMF0
野球マニア・・・・コンフェデの熱気に焦って、





夜の公園で、素振り千回(笑)
233名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:32:40.67 ID:UF8EWqHF0
いったいやきうんこりあの何倍になるんだ(笑)


0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
234名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:33:33.85 ID:bPV6Hgqd0
加重平均
*9.0% 03:45-06:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013日本×ブラジル
235名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:34:48.01 ID:KCLfIrVB0
>>223
そんな事言ったら
じゃ〜何でヤキュウではニワカすら騒がないのって?
ブーメラン直撃だし強がりに低いとか言えばコピペ貼られちゃうしな
もう詰んでるんだよヤキュウは
236名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:34:48.28 ID:bPV6Hgqd0
>>233
1.5% 05:30-06:00 TBS みのもんたの朝ズバッ!・5時台
237名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:35:59.01 ID:P7JPdpJrO
>>233
これ見てたけど朝日以外全局でやってたけどな
さか豚は本当セコいことするな
238名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:37:13.10 ID:bPV6Hgqd0
>>233
2.7% 05:00-06:00 NHK NHKニュースおはよう日本・5時台
1.9% 05:00-05:20 NTV Oha!4 NEWS LIVE・第1部5時台
1.7% 05:00-06:00 EX__ やじうまテレビ!・5時台
2.1% 05:00-05:25 CX* めざにゅ〜・第3部
239名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:37:30.19 ID:T1FC5eG40
237 名無しさん@恐縮です 2013/06/17(月) 13:35:59.01 ID:P7JPdpJrO
>>233
これ見てたけど朝日以外全局でやってたけどな
さか豚は本当セコいことするな


237 名無しさん@恐縮です 2013/06/17(月) 13:35:59.01 ID:P7JPdpJrO
>>233
これ見てたけど朝日以外全局でやってたけどな
さか豚は本当セコいことするな



237 名無しさん@恐縮です 2013/06/17(月) 13:35:59.01 ID:P7JPdpJrO
>>233
これ見てたけど朝日以外全局でやってたけどな
さか豚は本当セコいことするな
240名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:38:19.34 ID:uy3V1Vph0
韓国が出るべきだったと思う。実力からしてブラジルと五分にわたりあえただろう
国際審判は日本が買収とかすることが多く、日本は実力以上の結果が多い
人種的にも劣等なので、日本人の身体能力は著しく低いのが欠点だよな
しかも、ずるがしこいので、審判買収とかしちゃうのでアジア杯は勝てたりする。
ネトウヨもその辺は良く分かってるよね?だから、3−0で負けたならまだ頑張ったほうだよ
241名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:40:25.14 ID:KjSOYsWb0
何でウジはG帯で再放送しないんだwww
ヘタレな玉蹴りでも大人気なんだろwww
242名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:40:59.91 ID:d+pkUNIf0
芸スポであまり勢いがないのを見ると坂豚的にはあまりよろしくない数字なんじゃね
243名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:41:13.64 ID:vW7Y5A51O
韓国はさらにすごいからな
あれだけ買収してるのにW杯優勝できないんだから
244名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:41:27.57 ID:nAogAB4z0


じゃ
245名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:43:59.80 ID:+gJ4VBim0
ウジと未明放送なら上出来だろ
246名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:45:13.54 ID:tR9kNYN60
夜中に負け試合のしょっぱい試合見るほどヒマじゃない
247名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:46:24.69 ID:eHYiPB8Y0
アジアのレベルも酷いな・・・
248名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:46:50.75 ID:E0IIarpA0
サカ豚おわた
249名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:48:37.96 ID:xeW7hJ4E0
>>240
きも
250名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:48:55.59 ID:NofvnoJV0
これが真のサッカーファンの数
251名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:49:11.47 ID:pqiF6S2A0
未明の時間帯で巨人戦の平均視聴率越えてるんだから大成功だろ
252名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:52:19.07 ID:T1FC5eG40
CL決勝と同じかそれより高い数字だな

決勝トーナメントに進めば早朝でも20は行くんだろうが、無理かな予選リーグ敗退濃厚か
253名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:52:19.79 ID:riNtcN/KO
浮かれてたミーハー、特に女はよくわかったろ日本の実力

これで懲りずにバロテッリに吹っ飛ばされる今野と吉田を見とけよ
254名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:52:30.00 ID:U56/gdNj0
結局さっかーは日本に根付かなかったな
255名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:52:32.68 ID:F0o69ZZgO
野球の国際試合(あればの話だが)を同じ時間にぶつけたら悲惨だろうな
256名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:53:22.47 ID:5mXbu2zOO
サカブタ、意気消沈( ´∀`)
257名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:54:11.62 ID:f3OJJvTk0
何時開始だったかもわかってない奴がいると聞いて
258名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:57:49.81 ID:nGawF/5q0
>>249
立て読みも解読できない新参が2ch来るなよ
259名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:59:07.78 ID:yfuSIjWPO
前回の視聴率

2005 コンフェデ 日本vsブラジル AM3:35スタート
関東11.9 関西8.0 名古屋6.2 北部九州5.1
関東は下がったか 前回もフジテレビだったのね
260名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:00:20.16 ID:PWwvALI50
視聴率より日本代表が下手くそなのを問題にすべきでレベルが低すぎて笑われてるやろ。
261名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:01:38.65 ID:LiXMWBThO
喜怒哀楽の
サカ豚の1ヶ月
262名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:02:09.28 ID:Ss7zyEn40
時間帯考えたら視聴率凄いぞ
某スポーツオタの嫉妬凄いな
263名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:02:11.05 ID:9ZUzcLQaO
WBC 日本戦
21時開始 3%w
264名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:02:53.23 ID:dHSOEX180
ワールドカップ決まって関心が高かったのに、
視聴率は低かったのは意外
265名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:03:15.16 ID:yCsfDIgdP
この時間帯だったらマジで巨人戦の方が数字取るよ
266名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:03:24.22 ID:oOQ8G4ly0
この試合は視聴率低くて良かったんじゃね?
見たらショック受けるよ
267名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:03:28.21 ID:uCP0L7odO
低っ!!!!!!!
あんだけ各局コンフェデコンフェデ煽っといてこの低視聴率かよ
相手もブラジルでこれは酷いわ
268名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:04:38.26 ID:SKO5iKg60
見てて恥ずかしくなるような試合だったわ
日本がブラジルに勝てないのは分かってたけどあそこまで日本が醜いとは…
成長どころか落ちていってるわ
269名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:05:01.22 ID:tnz6zcFS0
0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合

2.7% 05:00-06:00 NHK NHKニュースおはよう日本・5時台
1.9% 05:00-05:20 NTV Oha!4 NEWS LIVE・第1部5時台
1.7% 05:00-06:00 EX__ やじうまテレビ!・5時台
2.1% 05:00-05:25 CX* めざにゅ〜・第3部


全部足しても10.9に届かないなw
270名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:06:13.79 ID:chVF4j4p0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371391773/126

全てNHK BS1 録画放送もあり。
6月16日(日)午前3:00〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループA 「日本」対「ブラジル」(開幕戦)
6月17日(月)午前3:45〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループA 「メキシコ」対「イタリア」
6月17日(月)(試合開始 午前7:00〜)1次リーグ グループB 「スペイン」対「ウルグアイ」
6月18日(火)午前3:45〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループB 「タヒチ」対「ナイジェリア」
6月20日(木)午前3:45〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループA 「ブラジル」対「メキシコ」
6月20日(木)(試合開始 午前7:00〜)1次リーグ グループA 「日本」対「イタリア」
6月21日(金)午前3:45〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループB 「スペイン」対「タヒチ」
6月21日(金)(試合開始 午前7:00〜)1次リーグ グループB 「ナイジェリア」対「ウルグアイ」
6月23日(日)午前3:00〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループA 「日本」対「メキシコ」
6月23日(日)午前3:00〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループA 「イタリア」対「ブラジル」
6月24日(月)午前3:45〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループB 「ナイジェリア」対「スペイン」
6月24日(月)午前3:45〜(試合開始 午前4:00〜)1次リーグ グループB 「ウルグアイ」対「タヒチ」
6月27日(木)午前3:45〜(試合開始 午前4:00〜)準決勝1
6月28日(金)午前3:45〜(試合開始 午前4:00〜)準決勝2
7月1日(月)午前0:50〜(試合開始 午前1:00〜)3位決定戦
7月1日(月)午前6:00〜(試合開始 午前7:00〜)決勝戦
271名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:08:02.27 ID:LiXMWBThO
>>263
それは再放送の視聴率だろ
いい加減にしろよ
272名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:08:29.87 ID:Ss7zyEn40
野球ファンの嫉妬凄いなw
あの時間帯で二桁取れるサッカー人気凄すぎる
273名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:11:25.96 ID:yfuSIjWPO
2005年 日本vsブラジル 11.9 16.2

2013年 日本vsブラジル 7.9 10.4

8年でかなり落ちたな

当時と比べて代表人気落ちてるし、こんなもんか
274名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:12:08.26 ID:bIU+gIdr0
サッカーもファンの高齢化でオワコンか。
275名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:12:43.77 ID:xovn/IPA0
高杉だろwww
朝4時からどんなけみてんだwww
276名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:13:40.38 ID:fJnteiE70
こんな深夜にわざわざ見る層って限られるやろ
277名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:14:14.07 ID:XC0tt2nR0
まあこんなもんだろ。まさか20いくなんてフジも考えてないだろ。
278名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:14:32.57 ID:T3ZTOmqh0
サッカー終了したなwざまぁwww
279名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:15:41.21 ID:r11l2AMF0
日本の野球人気の陥没と、サッカー人気の熱気の間に挟まれて・・・・







焼き豚、ホースアウト(笑)
280名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:17:52.10 ID:Fufax9D70
徹夜組と早起き組どっちが多かったんだろう
281名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:20:23.44 ID:UXWiEeyXO
ブラジルのメンバーが豪華だったから楽しかったけどな
282名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:20:44.26 ID:WnZT8Z9ZO
深夜とか早朝に起きてサッカー見る人は多いけど野球見る奴て少ないな!さすがに焼豚でも早朝から野球みたいなダラダラした転回のスポーツは見れないか。
283名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:21:23.49 ID:6XRiwmOq0
蛆のおかげだな
284名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:22:20.18 ID:yfuSIjWPO
2005年 日本vsブラジル(平日AM3:35〜) 11.9 16.2

2013年 日本vsブラジル(休日AM3:45〜) 7.9 10.4

8年でかなり落ちたな

当時と比べて代表人気落ちてるし、こんなもんか

前回は平日深夜
今回は土曜深夜の好条件
285名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:22:49.98 ID:O6NF1vcZP
2時〜6時頃って見るのがマジきつよな
遅くまで起きてるのも限界あって辛いし、早起きするにも早すぎるw
286名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:28:02.03 ID:jiM+rOyyO
すげーな。流石に録画して寝たわ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:32:46.22 ID:rizHJejRO
夜更かしよりは早起きの方が気分が良い。体調も良い気がする。
昼寝するしww
288名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:36:12.74 ID:lD6tZMbV0
前戦やブラジル戦を、詳細に戦術分析してるブログ・サイトない?
289名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:37:42.02 ID:wKPXqP930
強制分割かよw
290名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:38:20.63 ID:4J9lD9u2P
想像以上に低い
何があった?
291名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:38:55.50 ID:nAWkvzk+0
俺もフジテレビは見ない事にしてるからBSで見たよ
292名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:40:49.47 ID:N9+A1iom0
開始3分でお通夜になったからな
293名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:41:17.81 ID:qufg3JYb0
総集編とか前日昼間にやってた特集みたいなバラエティとか
芸人出しとけばいいみたいなガチャガチャした番組見て絶望した
やっぱフジにサッカー放送させちゃダメ
294名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:43:10.99 ID:4J9lD9u2P
>>293
テレ朝も香取がいるし日テレもさんまがいるぞ
295名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:45:14.75 ID:bPV6Hgqd0
>>269
それは木曜朝だろ サッカーは日曜朝じゃないか
296名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:46:28.72 ID:5/zQp0hbT
2005年
VS.メキシコ戦 13.3%(25:00〜)
VS.ギリシャ戦 12.3%(25:00〜)
VS.ブラジル戦 13.4%(27:35〜28:59 11.9、05:00〜05:45 16.2)

2005年日本戦除く
*7.5% 6月25日 コンフェデ杯 準決勝  ドイツ vs ブラジル
*6.3% 6月26日 コンフェデ杯 準決勝  アルゼンチン vs メキシコ
*6.2% 6月29日 コンフェデ3位決定戦  ドイツ vs メキシコ
*2.8% 6月29日 コンフェデ杯 決勝   ブラジル vs アルゼンチン

2009年 日本不参加
*1.4% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009「スペイン×南アフリカ」
*2.8% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009「イタリア×ブラジル」
*3.4% 24:50-26:50 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・準決勝「スペイン×アメリカ」
*1.3% 27:20-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2009・決勝「ブラジル×アメリカ」
297名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:51:38.19 ID:KzbtgJ9PO
<W杯サッカー>日本ファンが怒り…「ブラジル戦は0点」「アジアNO1はやはり韓国」

2013年06月17日11時45分
[中央日報日本語版]

日本サッカーファンが怒りを表している。

日本は大会前優勝を狙うと大口をたたいたが、16日(日本時間)、ブラジルのブラジリアで行われた2013コンフェデレーションズカップ1次リーグA組ブラジルとの開幕戦で0−3と完敗した。


ヤフージャパンは試合後、「サッカー日本代表、ブラジル戦は何点?」というアンケート調査を実施した。17日午前現在、1万4044人が参加した中、「0点」が27.2%(3821票)で最も多かった。
ネットユーザーは「これが日本の実力」「やはりアジアNO1の韓国がでるべき大会だ」「日本にパクチソンがいないのが恨めしい」「今の日本代表は精神的に弱い」などの意見を出している。
298名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:52:32.93 ID:e7VOQw9u0
1時に寝て3時半に起きてみたよ
前半終了でトイレ行くとき明るくてびっくりしたわ
299名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:52:41.40 ID:qufg3JYb0
>>294
香取とかさんまもいらないけど他のチャンネルはあそこまで酷い感じしない
300名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:53:39.62 ID:adG+DWK10
オレオレ優勝する!詐欺にかかった馬鹿がみた
301名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:54:25.42 ID:W57qyTkq0
でも深夜というか朝方にやってたんでしょ
302名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:58:26.22 ID:Ogm4sYrB0
4時キックオフだから、コンフェデ程度だと、普通、見たくても録画するよね

トーナメントでもないリーグ戦の段階だし
303名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:59:59.24 ID:BMukqvF+0
ニワカは松木がはしゃいでないとサッカー観戦90分できない人種だから
そして代表戦はそういう人種に支えられている
304名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:02:04.11 ID:1ZtpGyE00
フジの実況は有名選手の名前連呼だけだからマジつまらん
305名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:03:41.77 ID:OeNq5bMA0
>>124
一般的には人の集中力の持続帰還は90分が限度と言われてきたけど
最近の研究で心理学的には集中力の限界は25分〜30分ってのが定説になってる
306名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:03:50.47 ID:BzxwvEtc0!
割とマジでテレ朝じゃなきゃ見ないとか言う意味わからない層がいる気がする
307名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:06:19.80 ID:XCJYcSmmP
BSは?
308名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:07:48.58 ID:w9sUKQcT0
あの中学生VSプロの試合のことかね
イタリア戦は小学校VSプロにならないことを祈りたい
309名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:07:49.36 ID:mye7apqr0
>>30
BSの普及率は73%だよ
310名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:11:56.13 ID:nsK4f5TY0
前半3分で終わったじゃん
311名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:17:58.07 ID:ERW5PYm+O
明け方とはいえ休日の奴も多いのに低い
312名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:19:27.75 ID:7f2H0O4AO
瞬間最大13パーセントだって?。早朝なのに。
外で見られずにホテル入ろうとしたら、
みんな「サッカーで…」って満室だったよ
313名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:20:16.97 ID:WnZT8Z9ZO
フジは内田がオーバーラップしたら大騒ぎしてたぞ!BSは普通に解説してた。
314名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:23:38.71 ID:yMNDyJpW0
代表終了のお知らせw
315名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:27:42.60 ID:yMNDyJpW0
不愉快な放送だった
クソ芸人出すなよ死ね
二度とウジはスポーツ中継するな
316名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:28:45.33 ID:1QJ3YRyG0
早朝沢山の人がうなだれたのかwうわー。やっぱ日本厳しいなって。現実見せられた

ホームで豪州相手にPK引き分けでW杯出場して馬鹿騒ぎしてるレベルだしな
317名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:29:35.89 ID:yMNDyJpW0
あんなゴミ試合を芸人尽きのウジで
見ようという意味がわからん。
一般人に朝4時はきつい。
318名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:30:40.72 ID:9ecggHJu0
雑魚をレイプする試合は見て
強豪国の試合は見ないか


舐めてんなにわか共は・・・
319名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:32:10.25 ID:V17Ak/xE0
だいたい早朝にやるんだな
オッサンだけどジジイでもないのに早寝で早朝起床になった俺には
好都合

でも明日のタヒチ ナイジェリア てなんだよw
サカオタでもないから、こんな試合興味ねえわ
320名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:33:41.65 ID:wLCoBFnT0
点取らないといいところ無いとか素人かよ
内田対ネイマールとかいいところだよ
321名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:34:14.94 ID:165EmM380
聞いてもないのにBSの視聴率発表してたNHKとビデリサが
急にBSの視聴率を隠蔽したwwwwwww
322名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:34:33.07 ID:aIrWrvRG0
ひっくーーーー
323名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:56:01.92 ID:K6AC1oCv0
最初から勝つ見込みゼロというか虐殺確定だったしな
俺は睡眠という快楽選択に何の迷いも無かった
324名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:52.43 ID:SsD9cPqj0
再放送は何%なの?
たしかWBCのときはゴールデンでスゴイ数字たたき出してくれてたよね
325名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:19.82 ID:KHV1niIS0
松木成分が足りない
326名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:17:27.17 ID:Yoc15Zie0
16時放送でこの視聴率wwwwww
327名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:28:50.12 ID:js3Tzglx0
米NBC「日本のプロ野球はボールだけじゃなく球場も細工している」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1371284766/
328名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:30:52.00 ID:js3Tzglx0
まぁ俺もBS見れたらBSで見てたしな
しょうがなくフジ見たけど
試合展開イラつくのにさらに糞芸人見せられてイラついて
劇おこぷんぷん丸だわ
329名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:17:11.93 ID:WNpSPaFl0
来年のW杯本番も同じような時間帯だから視聴率はあまり期待できないな
330名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:31:36.22 ID:lnIswQ9K0
サッカーって大人気国民的スポーツなんでしょ
だったら生中継だけじゃなくて再放送とか何度もやればいいのになんでやらないんだろ
大人気なんだから視聴率取れるんじゃないの?
331名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:33:20.60 ID:CkkEyBkG0
>>330
何度も再放送やってるで
332名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:40:10.25 ID:KCLfIrVB0
いっぽう焼き豚は野球ネタでは逆立ちしてもサッカーに勝てない為
8年前のコンフィデ視聴率をコピペしてサッカー叩きに励むのであった!
333名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:40:24.96 ID:QZXVVe+v0
俺も飽きてきたが確実に飽きられてるな
334名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:41:01.37 ID:aCztQNgi0
>>325
サッカーコンテンツ何でもかんでもテレ朝にやってもらう訳には行かないからね・・・。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:51:01.93 ID:aSsCRrc40
分割でこれかサッカーオワタ・・・
実質8パーセントちょいやんけ
ガチでラグビーのが視聴率取れるやろ・・・
336名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:51:10.01 ID:xGtV99NK0
>>204
> どうでもいい煽りVTRを流して
> 国歌をディレイ放送したのは驚いた

あれは多分ブラッターと大統領の前説が事前打ち合わせより早く終わったせいだろうな
試合開始も2、3分早まりそうになって慌てて定時まで待たせてた感じだったし

ブラッターにブーイングがあったらしいからそれが理由っぽいけど、事前の時間を目安程度に
その場の判断で進行する辺りがブラジルらしい
337名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:52:55.69 ID:oc9PERmI0
市中に赤い馬を放つ
338名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:53:00.48 ID:aSsCRrc40
クソ雑魚アジアで雑魚相手に井の中の王者やってる方が視聴率取れるんだな
もう次から出なくていいよ
339名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:13:23.43 ID:RmaZEjpw0
6月17日(月)
午後 6:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「メキシコ」対「イタリア」
会場:マラカナンスタジアム(リオデジャネイロ) 解説:早野宏史 アナウンサー:横井健吉

6月17日(月)
午後 8:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「スペイン」対「ウルグアイ」
会場:ペルナンブーコアリーナ(レシフェ) 解説:山本昌邦 アナウンサー:杉澤僚

6月18日(火)
午前 3:45〜
(試合開始 午前 4:00〜)
FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「タヒチ」対「ナイジェリア」
会場:ミネイロンスタジアム(ベロオリゾンテ) 解説:小島伸幸 アナウンサー:増田卓 スタジオアナウンサー:杉岡英樹、雨宮萌果

6月18日(火)
午後 7:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「タヒチ」対「ナイジェリア」
会場:ミネイロンスタジアム(ベロオリゾンテ) 解説:小島伸幸 アナウンサー:増田卓

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371391773/757
340名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:14:00.06 ID:RmaZEjpw0
0:10
すぽると!
日本代表の今を語る!中田英寿×カフーほか▽小野伸二

1:42
SUPER SOCCER
コンフェデ開幕!松井大輔▽Jスターの競演
341名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:21:08.40 ID:vY5V/pPV0
*7.4% 2013/06/16(日) 27:45-29:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」
10.9% 2013/06/16(日) 05:00-06:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」

↓ 加重平均

*8.9% 2013/06/16(日) 27:45-06:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」
342名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:29:38.07 ID:U56/gdNj0
サカ豚終了のお知らせ
343名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:29:41.67 ID:1hjCdmuE0
スレが伸びねえええええwwww
やきうだったらこの時間なら★3だぞww
344名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:31:27.23 ID:gZv+a/T50
いったいやきうんこりあの何倍になるんだ(笑)


0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
345名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:32:18.13 ID:U56/gdNj0
代表もついに税リーグ並まで落ちてきたかあ
346名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:39:20.82 ID:gZv+a/T50
やきうんこりあは何やっても0%台で笑える(笑)

卓球以下(笑)


いったいやきうんこりあの何倍になるんだ(笑)


0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
347名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:47:04.50 ID:71EyrKQN0
低いなあ日曜の朝だったのに
348名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:57:07.33 ID:3FVliWg90
占有率80%

ありがとうございました
349名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:46:26.08 ID:E1aB1F3RO
もう焼き豚のサッカーを中傷できたらなんでも有りの姿勢には呆れるしかないよ
350名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:53:20.70 ID:BAJcXBSwO
>>1
フジでなんか見るわけないw
BSで見ました
351名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:55:43.01 ID:cTAlLEAF0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
352名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:03:12.17 ID:jQsbJclS0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371391773/363

363 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/17(月) 11:19:16.60 ID:V6Qozdod
未明のブラジル戦、視聴率11.9% コンフェデ杯
http://www.asahi.com/sports/wc2006/TKY200506230185.html
↑2005年ジーコの時 午前3時35分から


2003年
◎コンフェデ(フランス)
06/17(火) *9.8% TBS 24:50-27:00 「ニュージーランド×日本」

06/20(金)・06/21(土) *9.2 CX 27:50-29:00 「フランス×日本」
(06/20(金) *7.8% 03:50-05:00、06/21(土) 10.6% 05:00-06:00)

06/21(土)・06/22(日) *5.8 TBS 27:50-29:00 「コロンビア×日本」
(06/21(土) *5.2% 27:50-29:00、06/22(日) *8.3% 05:00-06:00) 
353名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:04:55.74 ID:4wRpaSWPQ
深夜にわざわざあんな試合観るとわw
354名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:05:18.31 ID:HrvCQGeJ0
サッカーのために早起きor徹夜してくれる人がそんだけいるんだよ
野球だったら1%もねーな
355名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:06:30.87 ID:Z53jA926O
日本全敗確定wおーにっぽーにっぽーにっぽーにっぽー(笑)
356名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:06:40.52 ID:tQzUGogU0
土下座ジャパンはゴールデンで4%以下だからなw
357名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:07:17.38 ID:P1orVX3B0
ウジは国歌斉唱をディレイにした時点でBSに変えた
358名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:08:18.32 ID:++npRVSoO
サッカー人気すげーな!
日本一のスポーツだぜ!
弱くてもっっっ!!!!
359名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:14:54.58 ID:XQeqsJmp0
全米オープンとどっちが高いの?
360名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:20:01.16 ID:gZv+a/T50
プエルトリコとかいう州に惨敗したやきうんこりあ(笑)

プエルトリコの人口たった300万人(笑)
361名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:23:56.07 ID:Z50oY61NO
ブラジル弱かったね
日本相手に3点しか取れなかったし
362名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:24:18.26 ID:JMXvJMp+0
松木も水曜とか期待してるからイタリアに勝てますくらいの
ホラを吹いてほしいわw
マスコミも選手も元気がない完敗だ?
いつもみたいに愚民をもっと煽っていけよw
363名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:28:08.04 ID:nJw9dro60
BSの数字出てないのか
フジってBSより数分ディレイしてただろw
フジ糞すぎる
364名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:30:17.91 ID:0DIWFSVeO
テレ朝ならともかくフジなんか見るかよw
BS余裕
365名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:34:41.46 ID:8lpLvdlRO
次のW杯はこの時間帯なんだな
キツいな
366名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:40:20.83 ID:644UvMJp0
低くw
サカ豚憤死wwwww
367名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:45:43.06 ID:zDBVhaVl0
どうしたサカ豚! かかって来いよw
368名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:46:23.94 ID:tX+MeLhWO
ブラジルが日本にきて日本と同じような日程と移動してきたら日本に負けるよ
今回のような日程で万全の調整してきたブラジルに勝てる国なんかどこにもいないのに、にわかはボロクソにされたからって騒ぎすぎ
369名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:52:49.91 ID:vTY2a74/O
そりゃあ、サッカーは試合見なくても結果さえわかれば充分だからな
370名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:53:52.29 ID:xzQaUKzF0
ブラジルが日本の視聴率に配慮したんじゃね
前半1点だけっつーのが怪しい
371名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:55:33.63 ID:RLEXF5S+0
これ最近のゴールデン番組とかわらないんじゃね?w
今夜のナイジェリア×タヒチがある意味楽しみなんだがw
大量失点か、ジャイアントキリングどちらかを期待したい
372名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:56:04.60 ID:4wRpaSWP0
分割してなかったら9%か
373名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:56:05.42 ID:ZiUIs9qEO
低いな
374名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:57:04.97 ID:RLEXF5S+0
チョン焼き豚ってどんな視聴率でも低いなって書き込まないといけないから哀れだよなw
この前のオーストラリア戦とかかわいそうだったw
375名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:58:13.65 ID:2sXKZSXs0
サカ豚って在チョン叩きは許さないって奴らが多いのか?
むしろ、在日が多いのかもしれんが。


暴行容疑:男女8人逮捕 在日コリアン排除デモでもみ合い
毎日新聞 2013年06月16日 23時47分
http://mainichi.jp/select/news/20130617k0000m040062000c.html

東京都新宿区のJR新大久保駅周辺で16日に行われた在日コリアンの排除を掲げるデモで、警視庁新宿署は同日、「在日特権を
許さない市民の会(在特会)」会長、高田(通称・桜井)誠容疑者(41)と対立グループの自称会社経営、清(せい)義明容疑者(46)
ら男女8人を暴行容疑で現行犯逮捕した。在特会などによる一連のデモは「ヘイトスピーチ(憎悪発言)」と呼ばれ社会問題化している。

                      ↓


「横浜ダービー」で場外乱闘、マリノスサポーターを逮捕/港北署

昨夏開催されたサッカーJリーグ一部(J1)の横浜F・マリノス-横浜FCの「横浜ダービー」をめぐり、両チームのサポーターが乱闘し、
マリノスサポーターのリーダーが港北署に傷害容疑で逮捕されていたことが十日、分かった。
同署は約二十人のマリノスサポーターがFCサポーター三人に暴行したとみており、ほかに関与したサポーターも逮捕する方針。
逮捕されたのは、マリノスサポーターの中心グループ「JUST GEDO(ジャスト・ゲドウ)」リーダーの会社員清義明容疑者(40)横浜市
中区山元町四丁目。調べでは、清容疑者は昨年八月十日午後十時半ごろ、同市港北区の日産スタジアム南ゲート前で、二十〜三十
歳のFCサポーターの男性三人に殴るけるの暴行を加え、五日〜二週間のけがを負わせた疑い。今月九日に逮捕され、調べに対し否
認しているという。
376名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:01:22.38 ID:jZPDG05eO
今回はニワカは見ず、本当のサッカーファンしか見なかったんだろ。
その証拠に、試合終了しても渋谷で騒ぎは起きなかったみたいだし。
377名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:07:02.63 ID:yw9P2BSu0
午前4時スタートで10%以上であれば、相当高いと思うけど。
4年前のコンフェデ杯が相当視聴率高かったので、大騒ぎに
なっているの?
378名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:08:53.03 ID:QaFwdHMi0
今度は占有率ニダ!って言ってるんだろwスレ読んでないけどwww
チョン猿ヘディング脳症患者クオリティwww
379名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:13:38.69 ID:3xhx/yI3O
焼き豚が藁の家に逃走中!
380名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:15:43.66 ID:gZv+a/T50
直近でフランスもブラジルに0-3で負けたからな

日本はフランス程度って事だな
381名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:16:55.77 ID:+XGCBN9Y0
これだけありゃあ充分だろ。

当然睡眠の方が大事。
382名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:25:17.24 ID:hdjg+XBg0
サッカーは八百長だらけ、だってばれちゃったのが痛いな
383名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:27:00.04 ID:BvzzzrWY0
サッカーてこれぐらいの時間帯がお似合いだよなw
384名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:28:13.46 ID:6/Qmws550
WBCもこの時間にやったらこれくらい取れるかな

メジャーリーグが0.2%だからないかw
385名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:31:29.55 ID:BYjwN7fU0
雑魚サッカーwww
普段は偉そうなのに大したことなさすぎwwwww
渋谷もまったく騒がないしwwwwwww
386名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:36:16.01 ID:WMnS0Ujn0
>>377
>>384みたいなやきう好きがやきうと比較して騒いでる
387名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:37:28.30 ID:E1aB1F3RO
渋谷の騒ぎを非難しながらそれが無いと人気が下がったとわめく焼き豚
なんというか朝鮮人に思考回路がそっくりだよね
流石は在日の記録保持者をホルホルしてるレジャーの支持者たちだよ
388名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:41:13.27 ID:hdjg+XBg0
>>387
おまえこそ、何人なの?w
ずいぶん日本語に苦労してるみたいだけどw
389名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:42:37.23 ID:xkQ0OYrq0
焼き豚必死だな
390名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:43:55.55 ID:MeX93aQE0
年に何百試合もあるしかもOP戦と世界最高峰のブラジル戦を比較しちゃうアホって。。。
大口叩いたのにボロ負けしたもんだから他競技に粘着とか情けないなあ
391名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:44:59.34 ID:QSkaZnbFP
W杯本番もこの時間帯だと思うと毎日見るのはきついなw
392名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:45:36.70 ID:yFBNszg70
また焼豚が負けたのか
393名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:46:03.74 ID:aT4qstAZ0
4時とかに試合してたな。
本番も同じ時間帯かよ。
394名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:46:30.46 ID:71EyrKQN0
プロ野球以下か
395名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:47:11.09 ID:MeX93aQE0
あんな無様な試合でも視聴率さえよければいいんだな
何が楽しいのかね
396名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:50:02.62 ID:6cFD09Jk0
フジはディレイ放送だったからほとんどBSに流れたろ
2ch実況でもBsの方が速かったぞ流れ
397名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:50:30.12 ID:E1aB1F3RO
>>395
そっちは別のスレで語られてるよ
本番は下手すれば出勤時間と重なるが4時からならみんな見るでしょ
南ア大会のデンマーク戦はみんな見てたぜ
398名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:54:41.97 ID:HGtPfvMQ0
深夜の「フジ」でこの視聴率は高いだろ
焼き豚ちゃんはフジに何の抵抗もない方々だから解らんのだよ
399名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:19:21.94 ID:q+/POvg20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371421743/132

132 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/17(月) 22:11:31.80 ID:QvTfZgBN
それではまずは、
W杯決定出場が決まった「本田PKの試合」の6月4日(火)38.6% 『サッカーW杯アジア最終予選 日本vs豪州 』です。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
38.6 17.8 22.2 20.0 24.3 29.8 15.2 27.6 22.3 13/06/04(火) テレ朝 19:30-21:37 サッカーW杯最終予選 日本vs豪州

38.6%って凄く高い視聴率ですね。これにBSが加わるので40%以上の人が本田のPKに熱狂していたと考えると凄まじいです。
WBCの神試合とこのW杯出場決定試合の世代別数字を比較すると面白いかもしれません。
次はナイター巨人戦などを貼りますね
400名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:23:43.01 ID:Shuhu0sb0
こないだの最終予選も
亀田に視聴率惨敗してるんだよな
401名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:24:36.72 ID:SPT14iDwO
早朝なのにゴールデンの野球以上w
402名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:25:26.14 ID:4J9lD9u2P
でもイタリア戦メキシコ戦がこの数字上回ることはないよな
トーナメントに進めたら可能性あるけど
403名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:27:36.11 ID:jneCVbUQ0
休み前だったのに低いな〜
みんな負けるって分かってたからか
404名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:30:59.27 ID:gnfOl0HQ0
これ見たせいでプリキュアを見逃した

死にたい
405名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:41:47.76 ID:4J9lD9u2P
>>404
時間被ってないだろ
406名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:43:38.89 ID:FUnEqgyR0
>>405
・コンフェデが終わった後テレ朝はゴルフをやってたので寝た
・例年ならゴルフでプリキュアが潰れるのに今年は潰れなかった
・しかもプリキュア以外のアニメ・特撮は休止

見逃す要素は十分
407名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:44:23.54 ID:4wRpaSWP0
>>384,>>401

早朝でも視聴率24.6% WBC日本−キューバ戦
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903170131.html
408名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:45:12.20 ID:u3Rus9p4O
スタジオにペニー綾○がいたのでチャンネル変えました。
409名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:48:30.66 ID:yMNDyJpW0
                                     おわり
410名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:49:35.03 ID:FSDiEmjb0
>>407
朝日の視聴率調査だろ!
捏造に決まってんだろ
411名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:52:19.33 ID:Qxj61ZFF0
>>297
ネットユーザークソワロタ
412名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:59:11.88 ID:6/Qmws550
>>407
(午前6時〜8時半)は、を入れないとは野球らしい隠蔽工作w

しかもM3がほとんど
413名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:00:16.17 ID:ySQoZC7D0
>>1
10・9%(午前5時〜6時)
プレ世界大会

>>407
午前5〜6時 11.6%
(午前6時〜8時半 24.6%)
本世界大会
414名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:01:29.56 ID:S+NlRZKY0
次からは出勤時間とかに重なるからもっと下がるな
415名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:03:57.81 ID:5mXbu2zOO
低いから伸びない(笑)
416名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:07:58.72 ID:eCWVc0Vx0
午後勤の俺でもこの時間は辛い。
イタリア戦のほうが見やすいんじゃないか?
417名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:21:00.43 ID:5Z5dO7Ud0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371421743/447

447 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/17(月) 23:11:36.37 ID:QvTfZgBN
世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*5.9 *0.7 *2.3 *7.0 *5.5 *1.6 *4.5 *2.2 *1.5 13/06/09(日) テレビ朝日 0:10-0:245 やべっちFC


473 名前:バ ◆Y8U1xfhmjI [sage] 投稿日:2013/06/17(月) 23:15:00.21 ID:QvTfZgBN
サンデーモーニングです。↑のやべっちFCと比較してみてください。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
14.4 *0.4 *2.1 *2.7 *5.8 14.1 *2.3 *4.3 11.6 13/06/09(日) TBS  8:00-9:54 サンデーモーニング
418名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:22:45.98 ID:xnHBkkHDO
まーた焼豚暴れてんのかw
419名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:38:50.64 ID:BdaL9ndl0
蛆、国歌削りやがったからな
BSに移動して蛆の録画も速攻削除したわ
420名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:56:57.94 ID:GQuJIZND0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371421743/599

フジ
すぽると!
0:10〜0:50
日本の戦いを語る!中田英寿×カフー
小野伸二

テレ東
ネオスポーツ
0:45〜1:00
なでしこジャパン ニュージーランドとの親善試合へ合宿開始

TBS
スーパーサッカー コンフェデ開幕&JリーグSPマッチ
1:42〜2:12
コンフェデレーションズ杯が開幕!日本代表の戦いを松井大輔選手と振り返ります。
Jリーグスペシャルマッチ、オールスター選手の競演に注目!

フジ
FIFAコンフェデレーションズカップ2013メキシコ×イタリア
1:55〜4:05
解説:三浦淳寛
実況:森昭一郎
421名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:57:43.57 ID:GQuJIZND0
NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「タヒチ×ナイジェリア」
3:45〜6:00
解説:小島伸幸
アナウンサー:増田卓

フジ
めざにゅ〜
4:05〜4:25
コンフェデ杯・ザックジャパンイタリア戦への秘策は

テレ朝
やじうまテレビ!〜マルごと生活情報局〜
4:55〜8:00
中山雅史

フジ
めざましテレビ
5:25〜8:00
ザックJAPANコンフェデB組王者スペイン&謎のタヒチ代表登場!日本のタヒチ人は…
422名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:58:06.78 ID:b1rCfRhE0
ブラジルに負け、野球にも負けて
サカ豚発狂中wwwwwwwww
423名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:02:00.30 ID:BAJcXBSwO
>>376
俄ですがBSで見ました
424名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:06:20.07 ID:v5vDG59X0
低いな、期待されてねーな
デンマーク戦もこんな時間だったはず
425名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:36:06.74 ID:rb+0yEi20
もうちょっと点が獲れればいいんだが、せめてもう少し攻めの姿勢を出してくれればいいんだがなぁ
ボール持ったらパス回しばかりだし、相手を引きつけたかと思ったらバックパスやり出すし
相手がボール持っているとミスを誘ってばかりであっさり抜かれるしなぁ
見てて盛り上がらないのがねぇ
426名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:47:48.07 ID:4D92XgqX0
1時に寝て3時半に起きて試合見て7時に家でて国家公務員の試験受けてきたわ
その日の記憶なくなるくらい疲れた
427名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:56:07.50 ID:HkS+uw0j0
来年の本番も同じ時間帯だからな。
428名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:02:28.42 ID:HkS+uw0j0
ヒント

ほぼ毎日やってる野球。

たま〜にしかやらないサッカー。
429名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:28:57.62 ID:H51ke9l4O
485:バ◆Y8U1xfhmjI :2013/06/17(月) 23:17:33.73 ID:QvTfZgBN [sage]
MLB中継です。0.8%だったので、いつもと同じくらいの視聴率でした。

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
*0.8 *** ***  *** *** *1.5 *** *** *0.3 13/06/05(水) NHK 2:54-4:20 MLB インディアンスvsヤンキース

深夜とはいえ、0.8%は低いと感じます。M3 とF3しか見ていない印象です。
次で今夜は最後にしますね。
430名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 02:51:29.64 ID:d1xyVBBY0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371421743/830

6月18日(火)
午前 3:45〜
(試合開始 午前 4:00〜)
FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「タヒチ」対「ナイジェリア」
会場:ミネイロンスタジアム(ベロオリゾンテ) 解説:小島伸幸 アナウンサー:増田卓 スタジオアナウンサー:杉岡英樹、雨宮萌果

6月18日(火)
午後 7:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「タヒチ」対「ナイジェリア」
会場:ミネイロンスタジアム(ベロオリゾンテ) 解説:小島伸幸 アナウンサー:増田卓


A代表
6/20(木) 07:00 【コンフェデレーションズカップA組#2】 イタリア - 日本 (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
6/23(日) 04:00 【コンフェデレーションズカップA組#3】 日本 - メキシコ (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)

女子代表(なでしこジャパン)
6/20(木) 19:20 【キリンチャレンジカップ2013】 日本 - ニュージーランド (ベストアメニティスタジアム/鳥栖) *日テレ
6/26(水) 21:45 【国際親善試合】 イングランド - 日本 (ピレリスタジアム/バートンアポントレント) *TBS、NHK-BS1
6/29(土) 24:45 【国際親善試合】 ドイツ - 日本 (アリアンツアレーナ/ミュンヘン) *テレ朝、NHK-BS1
431名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 02:53:57.42 ID:39B7w+j40
テロ朝じゃないからBSで見たわ
どっちみちうちには視聴率の計測器ないけども
432名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:00:01.88 ID:OGAuU9kr0
来年は一ヶ月朝4時前には起きなきゃいけない生活になるから覚悟!
433名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:13:49.17 ID:YuJ3trl10
数字取れなかったな

*7.4% 2013/06/16(日) 03:45-05:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」
10.9% 2013/06/16(日) 05:00-06:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」

↓ 加重平均

*8.9% 2013/06/16(日) 27:45-06:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」
434名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:15:19.25 ID:YuJ3trl10
訂正

433 :名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:13:49.17 ID:YuJ3trl10
数字取れなかったな

*7.4% 2013/06/16(日) 03:45-05:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」
10.9% 2013/06/16(日) 05:00-06:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」

↓ 加重平均

*8.9% 2013/06/16(日) 03:45-06:00 CX* FIFAコンフェデレーションズカップ2013「日本×ブラジル」
435名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:16:43.98 ID:nSjq1BYZ0
親善試合のブラジル戦も低かったし
どうせ負けるから観ないっていう層が確実に居るな
436名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:18:16.10 ID:5iL9rlLA0
キリンカップで雑魚とばっか国内で親善してるのはある意味で正解ってことか
437名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:33:08.47 ID:diyxjmhj0
朝4時で二桁なら十分だろ。
つかフジのウザいCMと、本当はサッカーなんか興味無い綾部がウザくて
自分はBSで観てたけどなw
438名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:56:26.18 ID:Z386KGJy0
ど深夜にしちゃたいした視聴率だろ
439名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:58:35.87 ID:QRqPQQgT0
オレオレ優秀詐欺に掛かった馬鹿の数字だろ

優勝したって何にもねーけど
440名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 04:31:46.45 ID:GjR/LZrY0
オマエラ、ナイジェリア vs タヒチを見ろ
441名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 06:10:07.43 ID:uO8JgJr40
俺はBSで見たけど、内容的に惨敗だったから途中で寝た奴多いんだろうなとは思う。
442名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:18:14.88 ID:k6H6pTo8O
サカブタって、サッカーには大いに甘いよね(笑)
443名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:53:56.70 ID:elspyGCf0
4年に一度のコンフェデとMLBのオープン戦の視聴率を比較するサカ豚ww

どんだけショックだったんだよww
444名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:10:40.81 ID:sb4U29qF0
野球対サッカーに持ってくのは分断工作に思えてきた
445名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:13:57.61 ID:FH9pRIOu0
明日の早朝4時からか
早起き苦手
446名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:15:19.96 ID:GOzb02WzO
これはひどい
447名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:17:13.96 ID:I4p8URmo0
サカオタの脳内どおり野球ヲタがサッカー叩いてるなら、このスレは今頃★3くらいまでいってるよ
実際芸スポで叩きやってるのはサカオタだけだから
448名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:18:58.95 ID:XgeteK7L0
国分がネイマールに変なポルトガル語で質問してたのが恥ずかしかった
449名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:22:44.86 ID:yHIbFgEu0
おいおいブラジル戦がアジアの雑魚国との試合より低いとかw
ほんとにサカ豚ってサッカー好きなのかよw
450名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:50:07.86 ID:3c+fWF1SO
いつもは威勢が良いサカ豚ちゃん達が息してないと聞いて
451名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:02:15.55 ID:xSb42CLhO
一生に一度しかないダルビッシュの初登板の10倍以上しかいかなかったかぁ。30倍以上は欲しかったなぁ。
452名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:12:12.27 ID:cx9pRAxU0
スペイン戦を録画放送するよなウジサンケイグループはサッカーの放映権取るなボケ

スポーツは犬HKに任せとけボケが
453名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:15:13.28 ID:gVGo/Dz60
高いんじゃないの?
454名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:17:14.23 ID:BJNRiKFk0
中田ひでの解説聞きたいならBS
455名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:21:30.59 ID:gVGo/Dz60
>>451
wwwww
456名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:23:05.57 ID:5mh6wCywO
焼き豚「野球の視聴率分割を叩いてたサカ豚は土下座しる」
457名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:32:16.74 ID:92gu8/T50
未明ってのはどーゆういみなんだ
458名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:33:20.72 ID:gVGo/Dz60
MLBこそNHK受信料の無駄遣い
459名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:40:16.60 ID:TdTZpE2rO
>>451
二試合目も三試合目も一生に一度しかないぜ?ww
460名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:42:10.44 ID:z+rdACVX0
田中「早朝の9%はゴールデンの20%相当」
461名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 11:07:50.81 ID:rPK5Kl2I0
この全体的なスポーツ新聞の日本下げ報道は、許されないな。
読売なんかテレビで「完敗」って言ってたぜ。

巨人が3-0で負けても、あいつら「完敗」は言わないよな。
ベルディが読売だったころもそういうことは聞いたことないぜ。
「3-0」で負けてもな。

得がたい経験してんだよ。
ブラジルと対戦できるなんて、普通じゃかなえられん。

コンフェデが予選突破が難しくても、
ワールドカップで勝ってやろうじゃないか。
あいつらの組織サッカーに対抗しようじゃねえか。

おう、マジでフジテレビがふざけた報道したら、許さねえぞ
462名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 12:52:29.41 ID:Q6aFBMvP0
それどころじゃねーぞ
ブラジルでW杯できなくなるかもしれねーぞ
463名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 12:56:00.71 ID:GjR/LZrY0
>>460
BS抜きで9% 込みなら(世帯普及率が42%なので)12%いくかも
464名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 13:13:17.11 ID:lr8ct7zF0
>>462
スタジアム無茶苦茶遅れてるらしいね
465名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 13:13:55.07 ID:FlrqmU7T0
>>49
イナズマイレブン系?
466名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 13:24:28.72 ID:993ViNg70
結局さっかーはすぐ飽きられたらんだな
467名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:55:46.70 ID:02DnwhTZ0
同じ時間帯でプロ野球中継やってみたら
どっちが今数字の取れるスポーツなんかってことがはっきりする
468名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:59:33.00 ID:qOgg335+0
いったいやきうんこりあの何倍になるんだ(笑)


0.2% 04:45-05:00 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
0.8% 05:00-05:30 TBS ダルビッシュMLBオープン戦初登板予定試合
469名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:21:45.05 ID:+Iap4kT30
BS1 再放送
6月18日(火) 午後 7:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「タヒチ」対「ナイジェリア」
会場:ミネイロンスタジアム(ベロオリゾンテ) 解説:小島伸幸 アナウンサー:増田卓

BS1 LIVE
6月18日(火) 午後 9:00〜(試合開始 午後 9:00〜)
2014FIFAワールドカップアジア最終予選 「韓国」対「イラン」

BS102 LIVE
6月18日(火) 午後 9:50〜
2014FIFAワールドカップアジア最終予選 「韓国」対「イラン」

BS1 再放送
6月19日(水) 午前 1:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「メキシコ」対「イタリア」
会場:マラカナンスタジアム(リオデジャネイロ) 解説:早野宏史 アナウンサー:横井健吉

BS1 再放送
6月19日(水) 午後 6:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「スペイン」対「ウルグアイ」
会場:ペルナンブーコアリーナ(レシフェ) 解説:山本昌邦 アナウンサー:杉澤僚

BS1 LIVE
6月20日(木) 午前 3:45〜(試合開始 午前 4:00〜)
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「ブラジル」対「メキシコ」
会場:カステロンスタジアム(フォルタレーザ) 解説:早野宏史 スタジオゲスト解説:藤田俊哉 アナウンサー:横井健吉 スタジオアナウンサー:杉岡英樹、大成安代

BS1 LIVE
6月20日(木) 午前 6:10〜(試合開始 午前 7:00〜)
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「日本」対「イタリア」
会場:ペルナンブーコアリーナ(レシフェ) ゲスト:中田英寿 解説:福西崇史 スタジオゲスト解説:藤田俊哉 アナウンサー:曽根優、内山俊哉 スタジオアナウンサー:杉岡英樹、大成安代

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371481979/315
470名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:28:17.32 ID:OCRo9pZq0
6/18(火)
18:30 オーストラリア - イラク 【W杯アジア最終予選B組第10節】
21:00 韓国 - イラン 【W杯アジア最終予選A組第10節】
21:00 ウズベキスタン - カタール 【W杯アジア最終予選A組第10節】
25:00 ヨルダン - オマーン 【W杯アジア最終予選B組第10節】
471名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:29:41.02 ID:VMSfi9q+0
>>461
完敗は完敗だろ。
472名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:28:38.88 ID:gDgks1iu0
「完敗」は十分気を使ってる

実際は「惨敗」
473名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:58:12.43 ID:82dPe12p0
野球だったら
早朝の試合でも20%は行ってたな
474名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:22:30.85 ID:j1vMdc/20
>>472
同意。
475名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:11:30.47 ID:ZteJScys0
>>461
>コンフェデが予選突破が難しくても、
>ワールドカップで勝ってやろうじゃないか。

正気か?
何だかんだ言って、勝てると思ってないファンが多数派ではないのか?
476名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:00:31.62 ID:HxOWrK3z0
フジ
すぽると!
23:55〜24:35
コンフェデ最新情報

テレ東
ネオスポーツ
0:45〜1:00
なでしこジャパン練習、ニュージーランド戦へ
宇佐美・ガンバ大阪復帰会見

NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「メキシコ×イタリア」
1:00〜2:50
解説:早野宏史
アナウンサー:横井健吉

フジ
めざましテレビ
5:25〜8:00
コンフェデ杯イタリア戦へ…ザックJAPAN

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371564894/29
477名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:21:48.02 ID:LrJ+QLFz0
素朴な疑問
コンフェデ杯がどの程度の格の大会で、日本代表にとって
どんな意味合いの大会か、サッカーファンは皆理解しているの?
カップ戦だ、親善試合だ、W杯予選だと日本代表の試合が
乱立していて、重要度がよく分からない。
478名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:57:43.43 ID:KiH9WaSG0
>>477
とりあえず
親善試合≦予選通過後のW杯予選<アジアカップ予選<アジアカップ本戦<コンフェデ<W杯予選<W杯本戦
くらいで見てるよ。※個人の感想です

コンフェデはどうしても勝たなきゃいけないって意味合いの大会というより
翌年のW杯本体会に向けてチーム作りする上での重要な指針ってのは
他の参加国も思ってること

なおコンフェデは優勝すると翌年のW杯で優勝できないという有名なジンクスがある
479名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:18:13.12 ID:LrJ+QLFz0
<<478
ありがとう。
480名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 01:21:32.11 ID:fAmGAP000
次の試合は、イータリャー イーターリャー イーターリャー イーターリャー♪
481名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 09:35:22.32 ID:vbtWl43M0
FIFA=電通が日本国民煽りたおして
ワールドカップでボロ儲けしようとたくらんでるだけ。
日本以外の国はサッカーの商業主義に嫌気がさしてるからデモしまくり

知らぬは日本人だけです
482名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 10:08:20.91 ID:VX22JTIU0
>>481
と、焼きブーが申しております
483名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:01:37.07 ID:DbFumqDe0
>>435
結局サッカーが好きなんじゃなくて日本代表をアイドルかなんかと思ってるんだろうなそういう層って
484名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:17:06.61 ID:xzQvf79t0
>>483
アイドルだと思ってるなら負けようが画面に写ってたら喜んで見るだろw
485名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 11:22:15.59 ID:tLFfTqfH0
上がってんの〜♪
下がってんの〜♪
どっちなの〜♪
486名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 12:22:22.21 ID:e8tdtwm+O
イタリア戦は12ぐらいかな?
487名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 15:27:50.86 ID:E5epLnk/0
野球に続いてサッカーもオワコン化なのか
488名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:21:39.18 ID:MZKZKghg0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371564894/916

BS1 再放送
6月19日(水)
午後 6:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループB 「スペイン」対「ウルグアイ」
会場:ペルナンブーコアリーナ(レシフェ) 解説:山本昌邦 アナウンサー:杉澤僚

BS1 LIVE
6月20日(木)
午前 3:45〜(試合開始 午前 4:00〜)
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「ブラジル」対「メキシコ」
会場:カステロンスタジアム(フォルタレーザ) 解説:早野宏史 スタジオゲスト解説:藤田俊哉 アナウンサー:横井健吉 スタジオアナウンサー:杉岡英樹、大成安代

BS1 LIVE
6月20日(木)
午前 6:10〜(試合開始 午前 7:00〜)
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「日本」対「イタリア」
会場:ペルナンブーコアリーナ(レシフェ) ゲスト:中田英寿 解説:福西崇史 スタジオゲスト解説:藤田俊哉 アナウンサー:曽根優、内山俊哉 スタジオアナウンサー:杉岡英樹、大成安代

BS1 再放送
6月20日(木)
午後 6:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「ブラジル」対「メキシコ」
会場:カステロンスタジアム(フォルタレーザ) 解説:早野宏史 アナウンサー:横井健吉

BS1 再放送
6月20日(木)
午後 8:00〜
世界を青く!FIFAコンフェデレーションズカップ2013 1次リーグ グループA 「日本」対「イタリア」
会場:ペルナンブーコアリーナ(レシフェ) 解説:福西崇史 アナウンサー:曽根優、内山俊哉
489名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 19:17:21.98 ID:VqEiv7bA0
NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「ブラジル×メキシコ」
2013年6月19日(水) 27時45分〜30時00分

NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「日本×イタリア」
2013年6月20日(木) 6時10分〜9時00分

フジテレビ
FIFAコンフェデレーションズカップ2013日本×イタリア
2013年6月20日(木) 6時50分〜9時00分
490名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 21:11:22.55 ID:Z6cUwx2D0
南米開催は放送時間が最悪だな・・・
491名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:54:38.72 ID:fc/hUN2Z0
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371632086/466

日テレ
NEWS ZERO
22:54〜23:58
なでしこ佐々木監督×北澤豪

NHK
Sportsプラス
23:20〜23:30
サッカーコンフェデ杯 間もなく日本×イタリア戦
まいど山野さんが徹底分析!現地からナマ中継で最新情報も!

BSフジ
プラチナ5 INACTVmini
23:55〜24:00

フジ
すぽると!
0:10〜0:50
ザックJ最新情報!

テレ東
ネオスポーツ
0:45〜1:00
なでしこジャパン あすニュージーランド戦!前日練習&会見
ブラジルに完敗…ザックジャパン コンフェデ杯第2戦イタリア戦へ、最新情報は?

フジ
めざにゅ〜
4:00〜4:25
ザックジャパン・イタリア戦直前情報

フジ
めざましテレビ
5:25〜6:50
ザックJAPAN選手の表情は?スタジアムから中継
492名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:55:21.01 ID:fc/hUN2Z0
NHKBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「ブラジル×メキシコ」
3:45〜6:00
解説:早野宏史
アナウンサー:横井健吉
スタジオ解説:藤田俊哉

NKHBS1
FIFAコンフェデレーションズカップ「日本×イタリア」
6:10〜9:00
ゲスト:中田英寿
解説:福西崇史
アナウンサー:曽根優
スタジオ解説:藤田俊哉

フジ
FIFAコンフェデレーションズカップ2013日本×イタリア
6:50〜9:00
解説:清水秀彦
ゲスト解説:小野伸二
実況:青嶋達也
493名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 22:57:12.42 ID:wR/f/dVIP
○ あぼーん しますた
【サッカー/視聴率】16日未明放送のコンフェデ杯「日本×ブラジル」 平均視聴率7.4% 10.9%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371434891/
あぼーん中
494名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 10:57:46.59 ID:2YTqn2GN0
視聴率低いとスレ伸びないなww
いつも、いかにサカオタが必死でスレ伸ばしてるかがわかる
495名無しさん@恐縮です:2013/06/20(木) 23:55:41.66 ID:rQRVbfUt0
視聴率云々よりもさすがにあんなみっともない試合をしたもんだから
選手たちのフォローに忙しいんじゃないんか
496名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 09:08:03.50 ID:C2pf1VFW0
某所より 
男子 日本×イタリア 加重3.6%
女子 日本×ニュージーランド 加重8.2%
497名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 09:21:00.78 ID:IZUkWq35O
>>10
過去の試合で、早朝でも視聴率良かったサッカー中継あったんじゃないの?
今の日本代表が弱すぎるだな。
弱い日本代表を飽きずに応援してる人達はどんな心境なんだろう。
にわかが大半なのかな
498名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 09:23:42.32 ID:as+Gd4Qz0
スマホとかで見てる人は数字に入らないんだろ?
俺はネットで観てたし

今の時代にビデオリサーチって意味あんのかね
499名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 09:25:01.97 ID:HAZ3U8cU0
350 名無しでいいとも!@放送中は実況板で New! 2013/06/21(金) 09:02:06.97 ID:T43KcGbp0
06/20木
*7.6% 19:00-19:20 NTV 再び世界一へ!最強なでしこ国内初戦
14.3% 19:20-21:24 NTV キリンチャレンジカップサッカー2013・なでしこジャパン×ニュージーランド女子代表
*7.2% 21:30-22:24 NTV 秘密のケンミンSHOW
*7.2% 22:30-23:24 NTV ダウンタウンDX
*4.9% 23:24-00:28 NTV NEWS ZERO

06/21金
*2.7% 00:28-01:23 NTV 木曜ドラマ・でたらめヒーロー
500名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 09:29:46.38 ID:6EcAydKQ0
わろたwwwwww
低すぎwwwwwwwwwww
501名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 09:32:27.88 ID:LJEAk2MF0
サッカーファンは現地に行ったから視聴率が超低い結果だったのかな?
ブラジルと対戦なんてニワカでも見たい試合だろ?
サッカーファンは実際は少ないのかな?
502名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:02:35.91 ID:+tsVHSll0
>>492
ヒデと福西って和解したのか?
番組中で罵り合うのか?
503名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:08:36.62 ID:myBSecFo0
伊戦の視聴率はいつ出るんだ?
少なくとも伯戦よりは行くだろうが
504名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:18:44.68 ID:Kd/xfDmdT
<サッカー日本代表>逆転負けのコンフェデ杯イタリア戦視聴率12.6% 瞬間最高15.5%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000002-mantan-ent

フジテレビ系の中継番組(午前6時50分〜同9時)の平均視聴率は12.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だった。
瞬間最高視聴率は午前7時36分に記録した15.5%だった。
505名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:28:56.31 ID:myBSecFo0
>>504
どうも
時間帯、試合内容からしても低すぎだな
これで渋谷で大騒ぎになっていたらそれはそれで格好のネタにはなっていただろうが
506名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:48:28.79 ID:xi1Hxsx2O
ダルビッシュの一生に一度のメジャー発登板の視聴率は1%もいかなかったらしいな。
507名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:53:23.50 ID:LDF7/B7z0
BSでしか見ないわ
508名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:53:59.62 ID:zEeKXrJwO
あららこんな低いの初めてだね。熱い試合だったのに…。
まあ平日の出勤時間帯だし、仕方ないっちゃー仕方ない。
509名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:56:32.39 ID:Kd/xfDmdT
惜敗のイタリア戦 視聴率は平均12・6%、瞬間最高15・5%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-00000087-spnannex-socc

瞬間最高視聴率は午前7時36分の時点の15・5%で、香川が豪快なボレーシュートを決めた後、
本田がデロッシに倒され、フリーキックを打つ瞬間だった。

また、日本テレビ系で20日夜に生放送されたなでしこジャパンとニュージーランドの親善試合の平均視聴率は14・3%だった。
510青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/06/21(金) 11:01:26.66 ID:h8M5raKD0
>>505
出勤前に高かったらそれはそれでやばいが、あまちゃんの20%あるからな

比較するには前後(19〜21日)のあまちゃん視聴率が知りたい
511名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:28.67 ID:iTYxNN3Q0
【サッカー】20日朝放送のコンフェデ杯「日本×イタリア」 平均視聴率12.6%、瞬間最高15.5% NHKBS前半3.9%、後半5.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371780315/
512名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:50:00.55 ID:LJEAk2MF0
ブラジル戦は、序盤で呆気なく失点したもんなぁ
代表戦をテレビで見る層の中には日本が負けかなと自己判断して視聴辞める層も居るだろうしな。
ワールドカップ出場決定した際の試合も途中でチャンネル変えた知り合い居たし。
最後まで見れば良かったー!って翌朝涙目だったよ。
513名無しさん@恐縮です
【サッカー/女子】「なでしこジャパン×ニュージーランド」 平均視聴率14.3%
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371782029/