【サッカー/コンフェデ杯】イタリア紙も完敗の日本代表に辛口評価…清武は最低評価★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
「コンフェデレーションズ杯・1次L、ブラジル3-0日本」(15日、ブラジリア)

ブラジル代表に完敗したサッカー日本代表に対して、16日のイタリア・スポーツ紙は辛口評価だった。

ガゼッタ・デロ・スポルトは「ネイマール・ブーム、すでにブラジルはスーパー級」と見出しをつけた。
ブラジルのチーム全体については7をつけ、日本の5と大きな格差をつけた。
ネイマール、パウリーニョ、チアゴシウバらを7と評価したのに対し、日本の清武は4・5、
ほとんどの選手が5か5・5で、最もよかったのは長谷部(6・5)とした。
ザッケローニ監督に対しても6とし「とてもオーガナイズされたサッカーをしたが、
最前線にボンバーがいないと総仕上げはできない」と決定力不足を指摘した。

2013年6月16日 18:03
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130616-00000058-dal

関連スレッド
【サッカー】清武にサウサンプトンが食指 2部ワトフォードも
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371170452/

★1 2013/06/16(日) 19:55:51.50
前スレ http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371380151/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:46:25.66 ID:hz4LYYbUT
ザック返品
3名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:46:26.56 ID:taEh+JZVO
2
4名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:46:21.31 ID:Ua6dDj3OP
本田圭佑 小学校卒業文集
http://ch-2.biz/img/news_738.jpg

将来の夢 本田圭佑

ぼくは大人になったら 世界一のサッカー選手になりたいと言うよりなる。
世界一になるには 世界一練習しないとダメだ。
だから 今 ぼくはガンバっている。今はヘタだけれどガンバって 必ず世界一になる。
そして 世界一になったら 大金持ちになって 親孝行する。

Wカップで有名になって ぼくは外国から呼ばれて ヨーロッパのセリエAに入団します。
そしてレギュラーになて 10番で活躍します。一年間の給料は40億円はほしいです。
プーマとけいやくしてスパイクやジャンバーを作り 世界中の人がこのぼくが作った
スパイクやジャンバーを買って行ってくれることを夢みている。

一方 世界中のみんなが注目し 世界中で一番さわぐ 4年に一度のWカップに出場します。
セリエAで活躍しているぼくは 日本に帰り ミーティングをし 10番をもらってチームの看板です。
ブラジルと決勝戦をし 2対1でブラジルを破りたいです。
この得点も兄と力を合わせ 世界の強ごうをうまくかわし いいパスをだし合って
得点を入れることがぼくの夢です。
5名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:46:27.94 ID:naQ39qpLO
【サッカー】日本対ブラジル戦、スタンドに全裸の美女3人組★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1370759980/
6名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:46:29.22 ID:VauhBvSg0
何言ってんだこいつ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:46:36.21 ID:pPqiFuPU0
あああ
確かに清武全然駄目だったな
小学生のように軽く跳ね飛ばされていた
8名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:46:56.68 ID:NGQVjcOG0
日本人は小さい人種、民族だから大柄な選手はなかなか出てこない。
きちんと明白な意図を持って大型選手を育成するという協会はじめJリーグに強い意志がない限り
黙っていても自然に出てくることはない。ましてや「日本人は小さいから外国勢と体格で勝負しても勝てない。だから小さいなりのサッカー、日本化を目指す」的な感覚が
ずっと蔓延している現状ではかなり難しいんじゃないかな?
最後はいつも「日本人の軽さ、体力、フィジカルコンタクトの弱さ、上背の無さ」に行き着くんだよ。
ジーコのときも、もっと言えばオシムだって実は前のセンターフォワードは大型を探していたしその必要性を指摘していた。
メンバー全員がドイツ化みたいに大柄にならなくてもいいわけで、せめてボックスの中で190近い世界の標準化したDFと対峙するとき、
体をぶつけて倒れない、キープしてサイドに散らす、前を向ける、体ごと中へ飛び込めるようなサイズ、身体的な強さがないと。
ただ、「なぜ日本人は韓国人と体格の差があるのか、同じ東アジアなのに日本へ来るまでその違いがわからなかった」と言っているように
日本人の生まれついた体格の貧弱さ、線の細さはラグビーの代表でも試みたようにとにかく飯食ってウェイト増やして鍛え上げろというぐらいしか解決法はない。
韓国でさえ生まれつき日本人よりは骨格的に恵まれているのにも関わらずヒディンクは全然物足りないとパワートレーニングを徹底したほどだからな。
日本人がそれぐらいやらないとアジアではともかくワールドカップでベスト16以上へ行くというのは無理なんじゃないかね。
日本人らしいアジリティを活かしたサッカーと皆言うんだけど、そのサッカーの究極型でどこまで行けるのか、俺は今がもう最高点でこの先は無理だと思ってるけどねw
格上の国との試合を見てればわかるよ、相手の倍近く走ったところで疲労してミスが出る、そういうサッカーは10年前と同じで全然変わってない。
一人一人が貧弱で守れないから人数を掛けなきゃ行けないし一人で突破できないから数的優位を常に作らなきゃ行けないしで
個の強さを少なからずもうワンランク以上は上げていけないと今の見窄らしいサッカーしか世界の舞台で見せられないよ。
9名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:47:31.85 ID:Fv5lzMDD0
   香川   本田
長友         乾
   遠藤   長谷部
      細貝
高徳         内田
   今野   吉田
      川島
10名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:47:46.86 ID:eJmy4rZY0
なぜ本田がトップ下だと歴代最弱の弱さになってしまうのか?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/wc/1371424006/
11名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:48:03.70 ID:GTN+kEtg0
辛口ってか普通の評価じゃん
12名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:49:27.29 ID:Pf9R7E79P
日本人って、戦いに負けるとすぐ誰が悪い誰が悪いって戦犯探し始めるね
個人に責任を負わせて、「日本人は悪くなかった」と思い込みたいアホの集まり
13名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:49:37.73 ID:iLf2B9Nc0
清武はわるくないよ
清武みたいなカスからポジション奪えない日本人がカスなだけだよ
14名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:51:39.06 ID:0eY7xg1q0
清武って名前?苗字?
15名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:52:06.84 ID:OcAUP3IS0
イタリア ガゼッタ
http://yui.oopsup.com/readfile.php/Inter55/1371363350_0.jpg
川島5
内田5.5
今野6
吉田5.5
長友6
長谷部6.5
遠藤6
細貝5.5
清武4.5
前田6
本田60
香川0.55
岡崎5

ブラジル GLOBO ESPORTE
http://m.globoesporte.globo.com/futebol/copa-das-confederacoes/noticia/2013/06/atuacoes-neymar-e-hulk-comandam-vitoria-e-so-honda-vai-bem-no-japao.html

川島 5,5
内田 4,5
今野 5,0
吉田 5,5
長友 5,0
長谷部 4,5
遠藤 5,0
本田 60
香川 0.5
清武 4,0
岡崎 5,5
前田 5,0
細貝 4,5


内田を評価してるのが日本人だけだった件www
内田ババア涙目www
16名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:53:39.41 ID:rNmAdtDo0
ザックがアホなのは清武が潰したプレーを反省しない事。
遠藤、長谷部が潰されるなかでパスが出来るはずの清武がミスの連発。
もっと体の強い選手を2列目に入れる事だね。
豊田、釣男の二人は持てコイだよ。
清武、乾、前田、細貝、井野派は新しい選手に替えるべきだ。
柿谷はオオバケ候補。
17名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:53:40.26 ID:fDw0301C0
清武さよなら
柿谷W杯メンバー選出おめでとう
18名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:53:42.26 ID:1E0o4OjY0
これは絶対俺が正しい。
走るサッカーをやれ。
本田、香川以外は、下手糞でもとにかく走る奴を選んで前線から追い回す。
いままでアジアのチームが世界大会で勝つときは大概走るサッカーやってる
19名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:54:54.62 ID:nOaj22/lP
てめえの国のハゲが一番使えねーんだよボケ
引き取れや
20名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:55:29.47 ID:We99kOmw0
補足の補足
川島5 魚雷ネイマールで始まり締めはパウリーニョによってずたずたにされた。
内田5.5 右の守備専になってしまって匿名選手と化する。
今野6 プレーが雑。おそらくだがブラジルのトラアングルフォーメーションで苦心したのでは。
吉田5.5 フレッジとの体格差で及ばず。
長友6 鋭い嗅覚で突進するフッキの体格に苦しむことはなかった。
長谷部6.5 ネイマールへのいら立ちでファウルを貰ってしまったが、常に試合の中心に存在する熟練した司令塔。
遠藤6 天才的なブラジル人選手の足元からいくつかボールを奪うもセットプレーの技術がなかった。
細貝5.5 抜き打ちテストとまではいかず。
清武4.5 マルセロの素早い守備が続き混乱していた。
前田6 2対0で日本がリードされながらもジュリオ・セザールに対し右の突破をはかった。
本田6 前半はブラジルを脅かしたが後半は上手くいかず(途中交代の乾は評価対象外)。
香川5.5 日本の象徴となる選手になるには自身を見つめ直すべきでは。
岡崎5 チアゴとダヴィド・ルイスに挟まれゴールも阻まれて沈んでしまった。
ザック6 日本は非常に組織化されたサッカーをするが、決定力のあるFWがいない。
21名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:00:11.41 ID:12XJDhaGO
まぁ、ザッケローニも含めて日本代表は、辛辣に叩かれても仕方がないんだがな
だって、前回のも含めて180分の間に1点も入れてないんだからな
研究や対策を打つ時間が有りながらもだ
一方、ブラジルは7点ぶち込んでいる
叩かれて考えなきゃ今以上の進歩なんてできんだろよ
22名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:00:19.33 ID:7aPutxDP0
うわースペイン強えー
パスサッカーってこうなんだな
23名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:04:10.29 ID:j47gr+cd0
日本はコンディションが相当悪かったのか全く効果的なプレスが出来てなかったな
ブラジル、イタリア、スペインと勝った国は前線からの組織的なプレスが素晴らしかった
特にスペインは完成度が高かった
世界トップクラスのFW2人いるウルグアイにほとんど何もさせなかったもんな
24名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:04:23.64 ID:/SpFo1Gp0
オッサンの中澤をFWで使えとかニワカ丸出しだな
25名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:06:13.97 ID:b6tiN+8x0
まだ間に合います
26名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:06:50.01 ID:LMJV934PO
「内田だけが光明」みたいな記事を書いたのは例によってあのライターか。
自分がお気に入りの選手だけは通用した云々で嬉々としてるようではな・・・
そんなのは俺みたいな素人の感想と同じだよ。プロの仕事じゃない。
27名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:07:16.80 ID:s8vRXc1WO
なぜかイタリアには勝っちゃうんだよ。
28名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:07:37.37 ID:NuxYPHla0
香川外すしかないだろう。
29名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:08:14.07 ID:RkUL3P9e0
全ハイライト ブラジル 3-0 日本
http://www.youtube.com/watch?v=90kU_nFY3D4
30名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:18:58.27 ID:kmxrVAEt0
何言ってんだ清武なんて出てないだろ
俺の記憶には何にも残ってないから
そもそもそんな人物が存在するかどうかも怪しいわ
31名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:27:16.92 ID:GebO71zl0
エジプトとかイスラエルのほうが強いよね
32名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:28:38.75 ID:pHcnZdI+0
>>17
ばかじゃねーの?セレッソはもう何が出てきても一緒。
K−POPみたいなもん。イラネ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:35:57.17 ID:/T8u3FhvO
どおせワールドカップも勝てないんだからカズ出せよ
ワールドカップも楽しみねえよ
カズ出せ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:40:43.13 ID:Hq+Uy6U9O
長谷部ガチャピンが高い時点で三流紙だろ

ボンバーだけは同意出きるがな
35名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:43:33.38 ID:CU9gvtUj0
清武云々よりもFW不足何とかしろよJリーグは外人FW禁止だな
36名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:12:12.33 ID:mYIaJJ170
>>35
そしたらDFが育たねえ
37名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:17:17.64 ID:iM2W1jDN0
【緊急提言】日本代表はなぜブラジルに負けたのか!?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm21133998

ディフェンス
38名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:17:48.39 ID:qsqrBMac0
前から思ってた
清武はいらん、入ってる意味のない選手
39名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:18:34.91 ID:pHcnZdI+0
>>35
ますますCBとGKがゴミの国になるぞ?
そしてそれを相手にしてますますFWがゴミになるぞ?
40名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:25:40.35 ID:upxOp+np0
次のイタリア戦は

いつの何曜日?
41名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:26:00.04 ID:qWvu020DP
お前らホント見る目ないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ホントお前らニワカだわwwwww
目に見えるところしか見えてないからニワカなんだよ。
42名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:36:44.35 ID:GEBDQ6DG0
>>32
セレッソ組使えなさ過ぎ
アジアはともかく世界では通用しない
香川と清武はアディダスじゃなければ代表になれないレベル
43名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:40:11.80 ID:pN7cHoKB0
清武っていつもゴミだけどいつにも増してウンコだったな
残当
44名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:42:17.17 ID:GEBDQ6DG0
そういや香川はウズベキスタン、ヨルダンにも通用してなかったからアジアレベルでも微妙だったか
結果が出てないにもかかわらず何度もトップ下をやりたがる迷惑な奴
そんなのをゴリ押しするアディダスは糞
45名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:53:44.85 ID:FOtfE7SvO
今回一番の無能はザック
イタリア紙だからって甘過ぎ
3.5でいいよ
ザル守備に意味不明な交代
いい加減にしろ
46名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:56:02.59 ID:9Fy3XARA0
清武はウチのかーちゃんでもキレるレベルだったからなぁ
47名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:01:41.54 ID:h7mgxdXt0
ボンバー宇佐美を召集しろ
48名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:15:47.61 ID:2w2q8OD5O
清武には心底失望した。
せっかくのスタメンだったのに全くチャレンジしないで下げられ、チームとしても個人としても最低の結果だったのに笑ってやがった。
コイツには今後一切期待しない。
49名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:23:18.76 ID:aAEDNQRNP
2点目は清武がもっと下がれば問題なかった
ボンバー中澤に言われててワロタわ
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=90kU_nFY3D4#t=496s
50名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:23:21.45 ID:djQR07wwO
>>32
柿谷とかやたら持ち上げられてるけど夢の見すぎだよな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:32:13.15 ID:OnM1L1kC0
新戦力の発掘急務か
まぁ、東アジア選手権にがぜん注目が集まってきたなのは事実やな
52名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:33:22.66 ID:OKGS7mD/0
清武しね
53名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:33:49.18 ID:o6nA1B9t0
走らないからねえ。
いかにも丁寧そうにパス出したらその場で様子見。
「どうなったかなあ・・?」なんてちょっと首伸ばして見てるの。
馬鹿か、走れよ。
疲れてるんなら「疲れてます」って試合前に申告して試合に出るな。
そりゃ真っ先に下げられるわww
54名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:35:46.88 ID:TUA1pJmv0
一方日本はアディダスの香川・清武・内田に最高評価をつけた
55名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:36:01.31 ID:OKGS7mD/0
>>49
だって逃げ回ってたからw

2点目は清武が原因だけど、直接関与してないから余り言われない
まともな奴なら清武のせいだと解る
56名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:40:40.62 ID:EgS2p/H+O
最初から前田にしとけば前線の負担ある程度減ったのに
57名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:46:45.79 ID:uPz9f+uj0
カウンターの時に、バックパスする相手を探すために後ろを
チラチラ見てる間にボールをかっさわれてたな
58名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:01:21.31 ID:AdUyCNH30
サッカーの採点って、何でこんな細かくて、中央に寄ってるの?
良ければ9、普通なら7、駄目なら5くらいで良くね?
学校のテスト感覚で
59名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:08:16.02 ID:b2MHzzC80
ブラジルは10回戦っても10回勝てない相手だな。
全て負けてるわ。2軍出してきてやっと1回くらい引き分けできるかどうかのレベル
60名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:09:49.18 ID:dcPfqM8f0
Jの無名のブラジル人でも下手したら本田より上だろ?
まあ香川の俊敏性は真似できないと思うが
そんなところに勝てるわけねえ諦めよう
61名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:15:26.20 ID:YEIUMht00
本田封じされたら何も出来なw
62名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:23:31.01 ID:nM1QilRk0
>>58
イギリスの採点はそんな感じだぞ
63名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:27:57.67 ID:fYuCtzQB0
本田がボレー決めてたら評価あがってた
64名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:58:44.43 ID:+rNu7ifB0
長谷部がいいってわかるのはさすがイタリア
65名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:01:08.25 ID:3LN+lSgq0
岡崎が清武の次に悪いとかアホか
66名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:04:05.96 ID:WnZT8Z9ZO
強豪相手に本気で勝ちたいなら監督イタリア人なんだしカテナチオ始めてカウンターサッカーやるしかないんじゃね?
67名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:07:57.79 ID:iHI9ogVy0
単独で突破を仕掛けられる選手と取り替えるべきだが
乾はザックの戦術守る気ないからザックももうスタメンで使う気ないだろうしな
2人ともコンフェデ後に新しいアタッカーと入れ替えだわ
68名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:20:38.65 ID:JEpg/0pV0
>>56
ヒラメキがないよなあ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:37:22.60 ID:qWvu020DP
日本人が評価した選手→本田 内田 

海外が評価した選手→長谷部 遠藤 本田 前田

お前ら失明してんのか?ってくらい見る目浅いなwwwwwwwwwwwwww
見てるところが違うんだろうな。
まだまだ浅いな日本人のサッカーの見方は。
俯瞰で見れないってのがその差を生んでるんだろうけど。
所詮ウイイレとテレビでしかサッカー見てないからその程度が限界なんだろうけど。
70名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:00:35.89 ID:oPjF5yDZO
永井と大津と扇原呼べ
71名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:03:53.21 ID:Z3nOHaxJ0
日本代表でいつまで決定力不足て言い続けるつもりなんだろうな
点取らなきゃ勝てないゲームで点取る奴がいないって初めから勝つ気無いってことじゃん
72名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:03:58.67 ID:thxTliyH0
スタメンを変にいじったのが良くなかったな
まずいつもの慣れた布陣で始めれば良かったんだよ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:05:56.08 ID:atZ9XPkW0
日本人にはサッカー不向きを再度、確認立証しただけ。
74名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:07:13.62 ID:60sglSC70
今回最悪のコンディションだし、こうなることは想像できた
75名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:11:00.96 ID:cC83xsVa0
ニュルンベルクの最高評価の試合と一緒で他人に任せたパスしてただけじゃん
清武が評価されるのは周りがゴール決めてくれてアシスト付く時
よく「周りが悪い!」とか言ってるがアシスト王にもさせてもらって良く言うよね
4得点という低い数字見たら周りの選手のおかげって結果が出てる
これが逆なら清武がチームを引っぱってるとなるけど
76名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:20:13.48 ID:v4emI4N90
もっと体格の良い少年を地道に育てないとダメだわ
大きくて素早い そんな選挙を育成しないと
結局、日本はいつまで経っても誤魔化しが効く中盤の選手しか出てこない
わかりやすく言うと 中田みたいな中盤タイプを10人揃える事は出来るが、ジダンやロナウドみたいな選手は一生出て来ない
まぁ、ワールドカップまでに対策打つなら黒人帰化させるしかないね
77名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:22:02.37 ID:cC83xsVa0
そもそも開催国でもあるブラジルなんて過大評価のスペインやイタリアじゃあるまいしラスボスみたいなもん
コンフェデなんか今までの調整試合と違って普通に優勝する
そこ相手にチームがそこの時に勝てると思ってる日本人もものを見る目が無いわ
絶好調の時だって恐らく勝てない出来だった
防ぎようのないミラクルボレーを開催国相手に試合開始早々決められれること自体厳しい
世界とのレベルとか言うがどこを基準に考えるかはきちんと考えないとなw
イタリアやメキシコがあれに追随するレベルとか無茶いう奴はアメリカやオーストラリアが欧州や南米に勝つ度に奇跡とかいう発想になりかねん
イタリア紙も言ってるが結局FWだよ
サッカーでは二列目とか言うクズポジションよりこっちが重要
日本はキャプテン翼の影響かFWガン無視で二列目にホルホルしてるファンばかり
だから香川はトップで使えないとか何故かトップだけ高さ絶対視とかアホな発想が根強い
その癖中央ラインの高さのバランスは必要ないと考えてる
トップ下は高さ無くても関係ないとかアホかとw
78名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:46:50.56 ID:ApvR7krT0
柿谷なんて守備適当だから使えないぞ
79名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:58:07.51 ID:Wh4qGKJnO
イタリアには勝てますか?
80名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:33.47 ID:eqg+n7QC0
   柿谷
岡崎    乾
 香川  清武
   本田
81名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:05:56.07 ID:ApvR7krT0
>>80
DFに対する嫌がらせかよ
82名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:07:53.85 ID:lR8jTnMfO
スシボンバーをメガロマンとかバカにしていたくせに
83名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:08:40.65 ID:9Fy3XARA0
イタリアに勝つのは無理
バロテッリのシュートをセーブできるGKがいない
84名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:09:06.38 ID:thxTliyH0
>>80
元・現セレッソは2人までが限度
85名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:13:22.26 ID:7ycXe+ANO
国内で行儀良いサッカーばかりしてるから無理
86名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:20:59.68 ID:ApvR7krT0
>>84
セレッソは守れる選手がいないから競合になると一人が限界
87名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:25:02.72 ID:620VZ93MO
ブラジル 日本 イタリア
ドラゴンボールで例えてくれ
88名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:29:19.24 ID:avJiUycm0
W杯の本番とかだとセレッソはスタメンにひとり入れとくのも
リスク高いと思うな
本来なら香川も外したいとこ
89名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:33:10.53 ID:DxU3F/7v0
ここ、現役J1選手とか遊びこないの?
90名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:34:26.10 ID:wMR7suOK0
>>87
ドラゴンボールがナメック星にもあると聞いて、クリリン・悟飯・ブルマで行ってみた頃の話だと、
ブラジル・・・フリーザ
イタリア・・・ベジータ
日本・・・クリリン・悟飯組
91名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:38:19.81 ID:uLamdyRN0
>>90
いや流石にそこまで差はないだろ
日本もスーパーサイヤ人になれないゴクウ程度はある

因みに永遠にスーパーサイヤ人にはなれない模様
92名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:51.41 ID:6x5wFZtIO
イタリアなら勝てる可能性はあるから負けたらイタリア紙はどう自国を評価するのかなぁ?
日本は運が良かったとかかなぁ(笑)
93名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:26:12.69 ID:vUqnorDJ0
清武は筋肉増強剤で、
フッキやマラドーナのゴムマリのような身体改造して、
強靭なフィジカルを作り上げないと、WCじゃ使えない。
差し障りの無い所で合気道とかを取り入れて、
相手の力を利用できるようになれ。
94名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:30:35.40 ID:1hjCdmuE0
>>86
守れるとか守れないとかの守備能力の問題じゃなくてチーム状況に応じて走ったり守備する気がないのが問題だね。
チームに対して献身性がない。ちょっとでも自分のプレーができないと消える。
柿谷も清武も香川も宇佐美と変わらない。

柿谷評価してるのは相当頭がイカれてるね。
95名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:35:03.16 ID:41qsuxMX0
Jリーグ11年シーズン(ACL付き)
→五輪キャンプ・代表戦
→Jリーグ12年シーズン半年
→五輪
→ブンデス12-13シーズンで
かれこれ2年間まともな休みが無く、
所属クラブの監督から最低2週間の全休が必要と言われた選手を
そのまま代表戦でドイツ→日本→カタール→ブラジルと移動させながら
2週間に4試合させてる時点でザックの選手マネジメントどうなのよ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:36:47.85 ID:5FBfTcyWO
>>87
ブラジル→ギニュー
イタリア→ザーボン第二形態
日本→ナメック星の一般人
くらいだろフリーザは強すぎて対象にしにくい
97名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:42:08.92 ID:cwwkDFmV0
頼むから遠藤やめて俊さんにしてくれ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:46:55.92 ID:CshTI/QPO
>>97
代表でやらせたら遠藤とかわらん出来だと思うわ
99名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:47:28.79 ID:DxU3F/7v0
爺選手は普段手を抜くので侮れない、こともあるな
100名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:49:57.10 ID:egnsoK5B0
清武のヘタレっぷりには呆れた
ビビってパスミスしかしてない
101名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:50:04.48 ID:hffaHHvZO
>>97
俊輔は上手いけど戦えない選手
香川や宇佐美や清武の系譜じゃん
102分析通り清武のせいで大敗、清武無0−1 2失点共清武絡み、守備も糞:2013/06/17(月) 17:50:05.76 ID:rLQEdTgp0
872 自分:ペナルティ近辺で仕事出来ない得点出来ない2.5列目の清武を外せ[] 投稿日:2013/06/14(金) 23:50:53.18 ID:HUgC3xqH0 [1/2]
ハーフナーと清武はいい加減構想外にした方がいい
ボールを収められない、連携も出来ないハーフナーはいらないし
点に絡めない得点力のない2列目清武はいらない
さすがのザックも今回限りでハーフナーと清武を見限ったかもな
清武の武器は得てして弱点になる。こいつはフリーでもサイドでフリーなのにドリブルでエグったりしないし出来ない。
すぐに無駄にクロスの選択肢に頼って糞サッカーを誘発する。2列目なのに全く得点力がなく得点の匂いがしない清武は外すべき

こいつの唯一の武器クロスは弱点だ。誰がクロスなんかの単純攻撃で点取れるんだ。ハーフナーの高さがあっても清武のクロス
単純攻撃じゃ点取れないというのに。ハーフナーと清武を構想外にして2度と呼ばない方がいい。

2列目サイドが脳筋クロッサーって。フリーでも脳筋クロス、サイドえぐってドリブルした方がいいフリーの場面でも脳筋クロス
サイドバックならまだいいが、こいつ自分が2列目の選手で点に絡まないといけないって事知らないんじゃないか、サッカーをクロスあげてアシストするゲームだと思ってるだろこいつは
2列目がクロス脳筋っておかしいだろ、逆にゴール前でボールを待ってるべきなのに
2列目は岡崎、香川、本田と点を取りまくってるのに
清武は今まで控え一番手で出場時間の割に得点が極端に少なすぎ、こぼれ球押し込んでのたったの1点だけ。1トップが深みを取り、ゲームを作り、前線でキープし2列目に前を向かせ
2列目が点を取るってコンセプトなのに、2列目の清武は得点力が弱すぎる。点の取れない2列目はいらない。

控えの2列目サイドは点の取れそうな調子のいい奴で回していった方がいい。こいつは得点力もないしゲームを別に落ち着かせる才能もないし
清武ほど過大評価されてる選手もいない。

ハーフナーマイクと清武を構想外にしろ。控えの選手がスタメンより先に交代されるってどんだけチームの足引っ張ってんだよ。
本当なら序盤に点入れて岡崎を温存したり計画してただろうに、控えでどうでもいい清武、ハーフナーがチームの足引っ張りプランを崩すとかね
103名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:50:26.85 ID:B5ifA16C0
これ2立てる必要あったか?
それより
ーザック監督、遠藤と激論25分…時には険しい顔もー
これで新スレ立てろや
104名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:51:33.57 ID:5QmU5bms0
セットプレイ要員が欲しいのは正直分かるわ
今の代表だと入る気せん
105名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:52:00.48 ID:JHRxA/k20
  , -‐'''''  ̄⌒ ⌒''''ー-
    /           \
.   /      // ./ヾ、   ゙i
.   i'      ノ=========ヾ、   |
   |    /,゙>、 '"  , <`ヽ`ーi- ゙i
.   |   /レ'●,!   i ●ヾi  | ,!
    | レ'  `ー‐'    ` ー‐'´  ,! ,!  
   .レヽ、_   _,ノiヽ、   _ノ,ノ    
     /`|::|◇|└┴┘:| ̄ ̄\"
    / .l .|::|7|::|    |::|ψヽ____ 〉、
    | l |::| Panasonic/】【 \〉  
    ヒト-.|::| |::|   |::|l 】【 】【 l
.     !__   ̄, ̄ ̄ ̄\】【 /
      L  ̄7┘l-─┬┘
       ノ  ̄/  .! ̄ ヽ
     └‐ '´  ` -
106清武の糞さをブラジル戦数日前に指摘してたらその通り清武のせいで大敗:2013/06/17(月) 17:52:56.80 ID:rLQEdTgp0
J2レベルの香川と清武のコンビネーション1回だけで(世界では通用しない)あんな糞プレーで評価するとかアホか
全体的にザックジャパンのコンセプトから外れた糞プレー毎回してる清武を外せ
清武のサッカーは糞、ブンデス下位チームのサッカーを代表に持ち込むな
前線に高い奴おいて清武のクロスで点取るしかないだけの糞サッカーを代表にまで持ち込むな糞清武

停滞感が出てきたのは間違いなく清武のせいだよ。2列目の岡崎、本田、香川は点取ってるのに
控えで一番出てる清武は全く点が取れないどころか点に絡めない、出場機会の割に点が取れなすぎ
2列目の控え一番手として出てた清武が点が取れないのがいけない。2列目控えはその時調子のいい奴、点の取れる奴で競争させないと活力が出ない
清武は2列目の選手ではない。前線で驚異になれる選手じゃないし、点に絡めない
2.5列目の脳筋クロッサー 前線でドリブルで切り込めない、シュート打たない(打てない)、フリーでも仕掛けられない、ペナルティ内でボールを受けれない、触れない
どフリーでもクロスの選択に頼りまくってハーフナーがいる時でもアシストできない不要で邪魔な清武を構想外にしろ。香川、本田、岡崎の誰が清武の脳筋クロスでヘディングでゴールするんだ?清武は頭が悪いし戦力外にしよう。
点の取れない、点に絡めない2列目はいらないのだ。2列目の仕事は点をとること。それだけなんだよ
だからといって清武はゲームメーク能力もないし、試合を落ち着かせる能力もない。 中途半端な清武はいらない





↑やはり、ブラジル戦の数日前に清武の糞さを指摘してたがやはり清武が糞だったろ。
清武は頭が悪いし判断力も悪いからフリーでも焦ってダイレクトでパスしてすぐ取られたり、サイドでフリーでもサイドをエグったりせずすぐにクロスに頼る
清武という存在のせいでいきなりテストもしてない新布陣で清武スタメンという現実が起きてしまった。全て清武の存在のせいだ。
岡崎とダビドルイスの1対1の場面も高めのボールでクロスあげたときは殺そうかと思った。頭も判断力も悪いし、ドリブルも出来ない
クロスしか選択肢のないゴミ、こいつがサイドにいたためにコーナーキックが1度も取れなかった。清武のプレースタイルの特徴から深いサイドの位置は絶対に清武は入れないしコーナーが取れるわけがない。
107名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:55:10.43 ID:9sZ+M488O
負けるのは仕方ないけど内容が酷すぎたからねぇ

どんどん叩いていいと思うよ?
一応アジアの代表で出てるわけだし
108名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:00:05.52 ID:41qsuxMX0
>>102,106 あちこちにこのコピペ貼基地害ってどう見ても同じ人物なのに1回1回ID違うんだろう
109名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:26:23.48 ID:zZB84Bl90
ブラジルメディアは、まとめると
メンバーの割にだっせえチーム=ザックは無能のオンパレード
110名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:36:51.72 ID:sdec6Vu1O
>>83
メキシコ最終ラインがほぼ完全にスペース消してる所をごり押しで突破しやがるからな
日本のDF相手ならどうなることか
111名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:42:18.73 ID:wxYYSBUn0
3-4-3(実質再度押し込まれまくって5-4-1)みたいなのがいいかもな
リベロかもしくはアンカーがいないとDFラインとボランチの間でプレス掛からなすぎる
112名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:44:41.52 ID:cwwkDFmV0
>>98
遠藤と同等なら遠藤、本田よりFKから得点が期待できる分上だろ
113名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:47:50.42 ID:T9EdCbs70
清武は完全に飲まれてたな
あそこまで度胸がないとは思わなかった
遠藤は雑だし
114@清武を代表から永久追放すべきだ:2013/06/17(月) 18:51:58.05 ID:rLQEdTgp0
まず、日本のマスゴミと清武のプレーを批判してない奴はサッカー知らなすぎ
マスゴミとそいつらはは本当にサッカーを見る目がない
ブラジル、イタリアはじめ外国での日本人最低評価はすべてが清武
まだ清武を代表から追放して構想外にしろと主張してない者は死ね

まずは、前半3分の失点場面これは清武がサイド担当にも関わらずマルセロにプレスを全くかけず棒立ちし
ゆうゆうとノープレッシャーでクロスを上げさせた事が原因。プレスに行く時間はたんまりとあり、本田ではなくサイド担当の清武が責任もってチェックに行きボール奪取後、上の位置にいる本田に預けて
サイドを駆け上がるイメージをもってないといけないのに。結局アリバイ守備で取る気ないからあの結果。あれだけ時間があるのに清武は押し上げてプレスかけにいかずその場で棒たちしてる
2点目の失点も清武が絡んでる。ダニウアウベスがかなりの距離からクロスをあげたのに、時間の長いクロス、これに対してはなんらかのリアクションを取らないといけない
清武はそのシーンも棒立ち。跳ね返りを予測して反応の準備に取り掛かりもしない、パウリーニョに体を寄せに行きサンドイッチに行ってなんとかシュートを妨害する気も全くない

プレー中に全ての失点に絡むそんなのは序の口で
清武のチャンス場面でのボールロスト回数は前後半を通じてチーム最多、ドリブルという選択肢もないからフリーでもパスかクロスしかないからその場で馬鹿のように考え棒たちしすぐに
囲まれてボールロストまでやらかす。そしてサイドでフリーでボールを持ってもサイドを深くえぐる事もなく、ダビドルイスがサイドに流れてきて100%クロスだろって対応に対して逆をついて縦に行かずにバカのようにクロスをあげる
プレスが来ると駒野ばりにテンパってすぐに適当にダイレクトで蹴って逃げようとして何度もロスト

清武は守備も糞。全ての守備がアリバイ守備、雰囲気守備、そのポジションにただいます守備。ボールを取る気など全くない、ただマーカーに対して後退して人任せ、自分のところで取る気なんて全くないし
取れない。ボール奪取回数驚異の0回これもチームワースト
こいつは本当に頭が悪い、完全な「指示待ち人間」頭が悪いから自分で判断、考える事が不可能で言われてる場所でアリバイ守備
試合後一人だけヘラヘラ顔

続編は後で・・・・・
115A清武を代表から永久追放すべきだ:2013/06/17(月) 18:54:32.29 ID:rLQEdTgp0
A清武を代表から永久追放すべきだ 茸以下の腐れ野郎[] 投稿日:2013/06/16(日) 21:49:28.81 ID:aZIb0PVW0 [4/4]
清武は2列目を任せられてるのに、プレーエリアは遥かにその下の2.5列目以下
チャンスに絡めない、シュートも打てない、ドリブルも出来ない、仕掛ける事も出来ない、点も取れない
ペナルティエリアでボールを触れない・受けれない、裏を取れない
サイドをえぐれない、サイドの深い位置にドリブルで切り込めない、サイドの深い位置で受けて起点になる発想もない
フィジカルも弱い、守備も糞。ボール奪取できない。ボールもってもすぐにロスト。プレーの幅と選択肢が極めて少ない。
点も取れないのに中で勝負したり、中でボール受けてゴールを狙うわけでもないのにコーナーの1つも取れずチャンスも作れない。

クロス以外選択肢のない屑。最も驚愕したシーンがゴール前岡崎とダビドルイスが1対1でダビドルイスが平然と構えてる場面にもかかわらず
高めのボールでヘディング用クロスをあげたシーン。頭が悪い、清武はプレスかけられてるわけでもないのにあのプレーの選択。
自分で仕掛けたりドリブルする発想がない、とにかくプレスがなかろうがフリーであろうが低い位置からアホのようにクロス。

責任感が全くない守備、人任せ。ボールを前に運ぶ能力もない
ボールを足元に置いたら、その場に棒立ちしてクロスか慌ててパスの二択。守備では走らない、サポートにいかない

守備でボランチとサイドバックのフォローに全くいかない、助けにいかない
自分の位置だけをアリバイ守備してその場に立ってるだけ。取る気のない軽いプレスと後退ディレー守備

試合後の表情にプレーがそのまんま出てる。一人だけヘラヘラ笑ってた。清武を代表から永久追放しよう。チームの癌清武は速攻排除し
菌が周りに感染しない内に処分だ。

ゴールも取れない、絡めないのに、チャンスメークは2.5列目からのクロス1パターン。今日の試合はまだまだ清武の糞な部分が凝縮されてたので
また後で。
116名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:56:46.30 ID:cQQe/j490
>>69
2chじゃボランチの2人叩かれてたがあのプレスの中じゃ結構仕事してたほうなんだよな
ピルロやチャビクラスの仕事望む方がおかしい
117名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:59:30.40 ID:yorCsdcI0
前回イタリアと試合したのっていつだっけ?
118名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:13:03.22 ID:eA9FEs6jO
素人にわかな俺でも清武酷いと思ったよ
攻める気ゼロなの?この選手は。
プレッシャー掛けられたら何も出来ず奪われまくってたし
終始オドオドしてる様に見えたな
119名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:16:01.01 ID:M4BBkCtq0
遠藤とピルロの差が凄いな、こりゃ相手にならん
120名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:18:40.11 ID:OOmR55Un0
清武はひどいな。
逃げすぎ。
身体当てられないように避けてるのが
素人でも分かるわ。
121名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:20:44.65 ID:2YZCKBir0
コンフェデは日本戦以外見る。日本代表が不甲斐なくて見るに堪えない
122名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:22:46.21 ID:1hjCdmuE0
清武はクソすぎる
父親の本田泰人は相手をキレさす程のファイターだったのにこいつは敵から逃げまくる
教育を間違ったな
123名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:43:08.78 ID:u3Rus9p4O
清武はボール持ちながら涙目になってたよ。画面を通して筒抜けだった。
あんな奴がピッチに立つ資格は無い。技術が云々ではない。
124名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:47:32.89 ID:ih525vbH0
清武はアレなんだったんだろうな、完全に飲まれてた
ブンデスでも7万人からブーイングされる経験は積んでただろうに
125名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:05:37.52 ID:We99kOmw0
>>114
ワールドカップ板で書いたほうが良い内容じゃないかね
126名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:12:46.30 ID:XCU28Psii
オカマ清武は、いらない
127名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 22:10:56.96 ID:u3Rus9p4O
清武と宮藤官九郎が被るのは俺だけか?
128名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:02:45.17 ID:3hKDme3JO
清武は知らないけど、乾も試合後に相手選手とニコニコしながら話してたよ
129名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:05:08.88 ID:bQs0qglv0
乾は前半終わってネイマールとすれ違うときにもタッチしてたよ
サッカー少年ぽくて微笑ましかったw
130名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:16:22.66 ID:WMnS0Ujn0
>>105
そのAAやめろ
万能なガチャピンに失礼
131名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:38:25.24 ID:3ybBf9Uu0
>>130
遠藤の中の人を万能なガチャピンにしたら最強だな
132名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:39:13.42 ID:YC1txTqR0
清武が上手いのはノープレッシャーのトラップだけ
133名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:41:42.65 ID:2MfFR/LWP
点になりそうなチャンスは清武のクロスからしか無かったけどな
134名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:42:36.47 ID:8YR0Vgp50
ザックが考えすぎたのか変な手打っちゃったから
135名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:51:02.81 ID:+f6XQ64k0
小野と被るものがあるわ。素晴らしい才能はあるだろうけどプレーにチャレンジが見られない。たぶんこの先もそうだろう。ずっと
136名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 01:17:33.33 ID:YAkynnhm0
イタリア始め海外評価も全て清武がダントツ最下位だったというのに


カフーって指導者としての才能はまるでないな。ジーコタイプだ、サッカー(選手)を見る目がない ジーコ(笑)も以前同じ事言ってたし

ジーコ(笑)が歴代日本人で最も評価して溺愛した選手 それは中村俊輔 つまり朝鮮ウジが持ち上げる選手ってのはそういう事なんだよ。中村と清武

イラク戦の直前でこれまたフジの独占インタビューだったが

日本戦で一番、注目してる日本人選手はって振られてジーコは「清武」と一人だけ清武をあげている


朝鮮フジ=韓国資本は 日本サッカーの弱体化が目的で 日本を世界で全く影響力がなくマイナーで人材と資金の無駄でしかない

野球に熱中させて日本サッカーを弱体化させて野球だけの馬鹿国にしようと思惑がある。フジが持ち上げまくって擁護する選手

は中村と清武だけ。こいつもアレだな ジーコ(笑)と朝鮮フジが持ち上げる茸2世は代表から永久追放しろ。

とにかく朝鮮フジはやたら中村俊輔と清武の特集をして印象操作する。



無脳ジーコ(笑)=中村俊輔=清武=朝鮮フジ



全てが繋がった。やっぱり清武が日本代表の癌、茸2世で間違いなかった。








イタリア紙も完敗の日本代表に辛口評価…清武は最低評価
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130616-00000058-dal
137無脳ジーコ=中村俊輔=清武のホットライン 清武は茸2世:2013/06/18(火) 03:22:27.82 ID:YAkynnhm0
無脳ジーコ(笑)=中村俊輔=清武=朝鮮フジ



全てが繋がった。やっぱり清武が日本代表の癌、茸2世で間違いなかった。








イタリア紙も完敗の日本代表に辛口評価…清武は最低評価
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/headlines/article/20130616-00000058-dal


ガゼッタ・デロ・スポルトは「ネイマール・ブーム、すでにブラジルはスーパー級」と見出しをつけた。
ブラジルのチーム全体については7をつけ、日本の5と大きな格差をつけた。
ネイマール、パウリーニョ、チアゴシウバらを7と評価したのに対し、日本の清武は4・5、ほとんどの選手が5か5・5で、最もよかったのは長谷部(6・5)とした。




この記事が朝鮮フジ 韓国産経系列のフィルターを通過するとこうなる、わざと清武を外す1社=フジ産経朝鮮中村俊輔、清武マンセー朝鮮フジ系列
清武が朝鮮フジ系列関係で 茸2世であるのを如実に現してるな。






伊紙は日本に辛口「ボンバーがいない」
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130617/jpn13061705010001-n1.html
138名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:26:07.78 ID:O/Yj901O0
ボンバーは永井や

永井をだせや
139名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 03:27:56.87 ID:f+JlD9WJ0
なんで前回負けたフォーメーションと同じなの
140名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 04:06:09.15 ID:iwBR5nq/0
めちゃめちゃ叩かれてるから、あえて擁護するけど
本田とザキオカに出したラストパスはさすがだったよ。
才能は間違いないから、場数踏んで成長できる
141名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 05:09:26.23 ID:GWAhC1S9O
>>140
クラブサポにも散々指摘されてる積極性のなさ(チャレンジしなさ)を改善しないとキツイよ
逆にそこを改善すれば一段二段位は進化するけど
142名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 05:18:40.62 ID:juFIXzEo0
前田に代わるストライカーが居ないのが最大の問題。
イタリア紙のボンバー不足の指摘は正しい。
あれだけJリーグチームがあっても前田以上のFWって本当に居ないのか?
いっそのことイチかバチかで超俊足の永井でも使ってみたらどうだ。
143名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 05:19:53.63 ID:SZjzBsXQ0
>>135
あの程度で才能あるとか
おまえ普段Jリーグくらいしか見てないアホか?
144名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 05:21:19.81 ID:66n9SDBt0
トヨグバとか試そうともしないからな
寿人も代表には合わんとかって
合うまで使えよ
あれだけ毎年コンスタント点取ってるのに
145名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 05:22:21.30 ID:PHqBYotlP
ただでさえ日程やばいのに単なる消化試合のイラク戦にレギュラー4人もフル出場させるクソ采配してるバカ監督が一番悪いだろ
カゼッタは同国人だから評価激甘みたいですけどw
146名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:10:07.87 ID:4MI9z4vTO
>>114
おれはおまいを評価するぞ

清武、評価してたのにチキン過ぎて話しにならなかった
147名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:31:31.73 ID:nnaosC760
セレッソはフィジカルがへろへろな選手ばっかり
柿谷もへろへろ
148名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:50:23.32 ID:ULd4StOv0
まぁザックも就任当初は、伸び白結構期待してただろうけど
現状は、状況が悪くなるばかりでガッカリ感あるだろうな
期待の若手は宮市が怪我して宇佐美も期待はずれ、他の若手も然りだし
スタメン組みも本田と長友は怪我が多くなってるし、長谷部はクラブではボランチの選手じゃなくなってるし
遠藤と今野のガンバはJ2落ちしてるし、細貝や岡崎とか出場機会減ってるしな
149名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 08:35:25.05 ID:YAkynnhm0
清武ってゴミなのになんで代表呼ばれてんだってことだな
茸さんに失礼なぐらいのゴミ茸以下
150名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 09:49:05.49 ID:m+LBsZxj0
今日もアディダス戦う聖戦士仕事もせずに発狂してるな
151名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:15:44.47 ID:ihXTpvmH0
>>140
岡崎のパスだけな
本田へのパスはプレスが来たからファビョって急いで上げただけ
狙ってないよ
本田は追いつくのやっとだったからまともにシュート出来るわけない
香川に合ってればナイスパスだったけどね

ビビりながらファビョって上げたからパスがデカすぎた
狙って出したのは岡崎のパスだけだな
152名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:21:08.93 ID:ihXTpvmH0
>>145
あのハゲのイタ公も糞なのは確か
連敗続きでオージー戦はドロー
コンフェデも3連敗の可能性が高かったからイラク戦で勝利が欲しかった
オージーの引き分けを挟んでこれだけ連敗が続くと自分の身がヤバいからね
ただの糞野郎だよ

だからといってチキン清武が糞なのには変わらないけどな
153名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:26:03.19 ID:m+LBsZxj0
あ、基地害がID変えた
154名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 10:30:38.27 ID:3fIRQXW+0
このスレ意外だな。
フジテレビでは「清武選手が現地でも絶賛されていた。解説の清水さんも清武選手のプレーを褒めてましたね」とか
清武ageがすごかったぞ?たしか1ヶ月前ぐらいにはスポルトに生出演もしてたしフジテレビのお抱え選手なのか?
155名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 11:09:04.51 ID:rPK5Kl2I0
清武だけじゃなく、香川も切れ。
まじで切れ。

清武、びびっても顔に出すな。
156名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 11:10:51.51 ID:rPK5Kl2I0
>>154

清武香川乾はアディダスだからだろ。
ますゴミでは賞賛のみで
批判は許されない。

俊輔の悪化も事実が認識できないうちに
代表レベルから落ちてたから
157名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 12:12:57.86 ID:9St+3UUO0
この期に及んで柿谷呼べとか言ってる豚サポw
ヤット叩いてるのもこいつらだけw
ほんと偽物の大阪はアホやで
158名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 12:19:09.14 ID:m+LBsZxj0
>>155-156
またID変えた
159名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 12:25:50.50 ID:m+LBsZxj0
エルゴラ採点
4   ザック
4.5 長友 遠藤 岡崎 香川 
5.0 吉田 本田 長谷部 清武 前田
5.5 川島 内田 今野 
160名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:11:36.46 ID:dbvoA4SS0
川島の何が良かったんだ?
161名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:07:47.36 ID:8NMwKlbZ0
フレッジの決定的なシュート止めたろ
162名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:08:25.45 ID:YAkynnhm0
清武朝鮮フジサンケイ朝鮮死ね
163名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:11:17.45 ID:8WhsMVaO0
遠藤、長谷部はW杯本戦は無理
今から山口、扇原に経験させておけ
164名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:24:21.81 ID:X3lJiIdO0
やっぱ、メインスポンサーのお抱えの選手が優先して、日本代表になるのは本当なのだろうか
なんか、競争がないなと感じる
川島なんか、致命的なミスやっても、未だにレギュラーだし
165名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:32:15.96 ID:li9F5v9q0
>>164
若手の選考だってそうじゃん
通年で考えたらフル代表に久保が選ばれた時期に宮吉が選ばれなかった理由もわからん
五輪も仙台との練習試合で呼ばれただけだろ。
理由考えたら個人契約やキットの契約は少なからずあるんじゃないの
バイヤン行く前だったら宮吉は宇佐美と同じような実績にクラブユースとってたり、J1でも経験あるしな。
166名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:50:49.10 ID:X3lJiIdO0
>>165
だとしたら、埋もれた才能をこうやって見過ごしているのはもったいないな
その中の一人、宮吉のキャリアと能力を考えたら
167名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:54:24.77 ID:li9F5v9q0
>>166
ただFWの癖にガス欠まで守備するし、デコイするから非効率ではあるけどね。FWとしては背も低いし。
若手世代の実績はアテにならないってのは確かにそうだけど、見てみぬふりをされてる選手ってのはみんな心当たりあるんじゃないかね
168名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:02:10.96 ID:X3lJiIdO0
>>167
確かに、必ずしも、大成するとは別にして、システムとして健全じゃないよね
ブラジルなんか、強豪国として、特に選考とか公正で厳しそうだしね
169名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:04:13.44 ID:w+qmpk+s0
>>159
エルゴラw
そんな二人も反日がいる雑誌あてにしてるなんてwwww
170名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:19:38.62 ID:8WhsMVaO0
川島切って林を正GKで育てろ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:19:42.00 ID:dxICjpav0
ピルロのFKやバロテッリのあの飛び出しとか見てたら日本勝てる気しねぇ
ドスサントスのドリブルやメキシコのツートップ見てたら日本勝てる気しねぇ
つか、日本が得点ゼロで終わる予感がするわ
172名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:23:54.87 ID:Hmlkd+xs0
コンフェデだし、正直それでいい気がするわ。
本田の責任感、積極性はいいんだけど、空回りしちゃってるし実績としては微妙すぎる。
なんか勝利のために一歩一歩積み上げるってのが無いんだよなー。
一発逆転の必殺技を探してる感じで。
マグレでも決勝Tで今の日本代表って見たくない。
こなすべきことを当たり前のようにこなしつつ、その上で個がある他の代表のサッカーがみたいw
173名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:33:04.76 ID:X3lJiIdO0
上記に同意だわ
174名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:35:03.17 ID:FpGmkj+lO
ダブルボランチ二人共衰えて弱々しいのが気になる…
175名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:37:28.46 ID:li9F5v9q0
>>174
長谷部はまだオージー戦の時のピンチ潰しにいったカレー券とかやれてることをやってる感があるな
遠藤が異常なほどパフォーマンス落としてる。アジア最終戦もアシストでうやむやになったけど、簡単なパスのミスがやばい
176名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:38:23.28 ID:5+hUMAxbO
>>163
俺も思ったw

遠藤と長谷部は経験豊富だけど先日の試合見て限界と老化を見た感じ?
峠を越え降りの選手になっちまった…

清武は酷かったw

遠藤の後釜は居ないのかな?育てないとね…

しかし岡崎は笑えるw
レベル上がると転んでばかりw中 小レベルだと覚醒!でもスタミナあるし必必死さが好きです。
177名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:39:13.06 ID:8WhsMVaO0
アジアの戦い方捨てないとダメ
強豪とやる時は守備専9人入れて足の速い奴2人でいい
先ずはカウンターを磨け
178名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:39:25.65 ID:nAV6PRjjO
イタリアはブラジルほど強くないから勝ちに行くって言ってたの誰だっけ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:40:52.40 ID:yOG4ZCCE0
>>15
内田はイタリアでもブラジルでもヘッポコ扱いされてるのかw
そりゃそーだよなあw 
何故日本であんなのが評価されてるのか全く理解出来んもんw
大本営垂れ流すだけの日本のマスゴミは本当に信用出来んわ。
180名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:42:40.30 ID:SEafETIX0
ブラジル一点目の落とし完全にハンドやんけ
腕やんけ


ブラジル一点目の落とし完全にハンドやんけ
腕やんけ

ブラジル一点目の落とし完全にハンドやんけ
腕やんけ
181名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:43:24.56 ID:GIoXs8X60
>>163
いつまで山口厨はボランチのつもりなの?
右サイドなんだから清武と争いなさいよ
今なら清武の評価最悪だからチャンスでしょ
182名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:43:34.28 ID:li9F5v9q0
>>179
試合見てたらそれこそコキ下ろす側にも首傾げられるんじゃないか?
絶賛酷評両極端の評価下すような出来じゃなかったろ
183名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:47:03.52 ID:nAV6PRjjO
本大会で無得点&3連敗

ズデンコJAPAN誕生
184名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:47:07.49 ID:2FjUa61R0
セレッソの選手守れないからいらない
185名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:47:45.86 ID:IkvrwDtMP
>>175
遠藤は日程厳しかったのかなあ
186名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:47:47.69 ID:P1ffxe0a0
>>181
山口はボランチやる前はCBだけどなw
187名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:47:56.68 ID:yQB+xfv50
清武より岡崎のが酷かった。存在理由が良くわからなかった。岡崎の責任つーより戦術ミスだろうな。
188名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:48:10.50 ID:xPxr+M+HP
これは日本がイタリアに勝つフラグ。
189名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:49:38.23 ID:2FjUa61R0
セレッソの選手守れなくて代表じゃ使えないのに推してる人は何考えてるの?
190名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:49:52.88 ID:jnP24Vux0
岡崎はドイツで逆走ドリブルしたり敵ゴール前で味方のクロスをヘッドでクリアする男だからな
常人の想像の斜め上を行く選手だからどうこう言っても無駄
191名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:50:41.52 ID:yOG4ZCCE0
>>189
どうせまた西成のチョンだろw
192名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:53:22.26 ID:+6DXkI3w0
CBに闘莉王入れて今野をボランチ、長谷部を右SB、内田アウトでかなりいいチームになるのに
193名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:55:32.88 ID:uto5ScEi0
    柿谷
香川      宇佐美
   本田 長谷部
     今野
長友       内田
   吉田 闘莉王
     西川

これが最強
前三人に好き勝手させとけばいい。

アジアレベルのザキ岡とか清武
乾とか前田とかいらん。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:55:53.82 ID:W2bXqsVG0
個じゃどう考えても勝てないんだから走り勝つしかないんだよ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:56:17.45 ID:P1ffxe0a0
>>189
分かった、じゃあ誰と変えるか挙げていけ
196名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 16:56:36.22 ID:O/RXWpDZ0
いまU21の大会もやってるけど、今のコンディションの日本代表だとU21のスペインとかにも余裕でやられるぞ。

最近は若いのも隙が無くなってきてる。
197名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:00:01.97 ID:m+LBsZxj0
>>194
2週間で地球1週する勢いで移動して4試合やって、怪我と出場停止以外固定メンバーじゃ走り勝つのは無理だと思う
198名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:00:20.70 ID:P1ffxe0a0
広島みたいなサッカーが代表の目指す方向かと思ったけど、
ACLで全くダメだったので、柏みたいな に改めた。

ネルシーニョ、ペトロビッチ、ベルデニック、良い監督いるやん!
ザックはそろそろ底が見えたなw
199名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:01:49.64 ID:P1ffxe0a0
消化試合でも固定メンバーでいって、
大事な試合でグタグタになるって、
ジーコと全く同じなんだよなw
200名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:01:58.80 ID:W2bXqsVG0
>>197
当然今のメンバーとの入れ替えも必要だと思うし
イラク戦で主力使ったザックもアホ
201名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:02:07.05 ID:8WhsMVaO0
世界とやる時は守備専カウンターサッカーすべき
1人早い奴置いて10人で守れ
0−1ゲームならなんとか恰好つく
202名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:04:41.02 ID:isW/lu9DO
清武4.5は付けすぎ
3でいいよ
203名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:08:49.89 ID:OPltYbjf0
w杯に向けて建設中のスタジアムだったから芝の根付きが
ひどかったしな。イタリア戦じゃ場所移動するからボール回ると思う。
清武とか生きてくると思うのに初戦の印象で出されないような予感w
204名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:23:00.41 ID:+DaqYKg30
なんだかんだブラジルもイタリアも若手の軸が
ちゃんと育ってるからな
ブラジルはパウリーニョ居るしイタリアはヴェッラッティが居るし
日本ってこれら選手に匹敵というか近い軸って皆無だもんな
まあイタリアはモントリーヴォも居るからあれだが。。
205名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:34:43.27 ID:PaAtp1+kO
>>199
勝ってる軍の将なんて古今東西そんなもんだって
明日の勝利のためになるとわかってても今日の屈辱に耐えらない
206名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:35:58.32 ID:EEeMIUy60
イタリアの方が相性いいんじゃね
207名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:38:34.16 ID:mlIwi/SiO
清武はクロスは良かったけど個の怖さがないんだよな。
208名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:51:02.04 ID:+DaqYKg30
>>207
清武得意のふんわりアフォクロスか
209名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:53:41.73 ID:li9F5v9q0
>>207
仕掛けていいとこで仕掛けないことが途中からバレバレだったな
左サイドで奪い返してカウンター潰して中央にいった場面とかはよかったのに。

その前後の味方の上がりを待つためにキョロキョロしたシーンとかは、使える人見当たらなかったら縦にいってよかったとおもったわ
210名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:56:43.34 ID:Z4+tvXuW0
>>193
宇佐美(笑)典型的なアジアレベルじゃねえかよ。
211名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:58:29.32 ID:2FjUa61R0
    柿谷
香川      宇佐美


守備する側の身になれよw
212名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:58:50.86 ID:li9F5v9q0
>>193
カードゲームやなw
213名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:00:29.88 ID:AzMAQ+eD0
アタカンタナカータ
214名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:05:32.41 ID:r+W4EovC0
>>129
あれ見た時は日本代表見切ったね
215名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:07:24.50 ID:li9F5v9q0
>>214
乾は後半途中出場で個人では圧倒的差を実感しなかったからか、終了後も笑顔でタッチしてたな
あれはちょっとアカンとおもったわ。笑顔はな
216名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:08:36.82 ID:65/iXBCz0
ユニホームもダサすぎ
217名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:08:38.77 ID:JLeCzcSX0
素直にこれで

    前田(岡崎)
 香川    岡崎(乾)
    本田  
  遠藤 長谷川
長友 吉田 今野 内田

    西川
218名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:15:30.05 ID:uto5ScEi0
   師匠  QBK
大久保   俊さん  松井
     遠藤  剣豪
駒野            加地
     田中  中沢
        川口

これでよくね?       
219名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:21:59.88 ID:sJGsiObV0
>>194
走り勝つっていってもスタミナは天候、体調、試合展開の影響が強い
強いチームの方がスタミナロスが少ないから有利だしな
220名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:22:11.04 ID:41TkQSpW0
五輪代表の方がフル代表より世界で戦えると思う。

@DFラインは180以上。チーム自体、基本180以上(近い)
A配給できる大型ボランチ+スタミナある守備専ボランチ
B走力、スタミナ、スピード、守備力を兼ね備えるある選手を重視

ザックジャパンは@,A、Bどれもない。全てにおいてアジア仕様で
中途半端。
221名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:26:00.65 ID:s3hYHz6S0
>>220
あの戦い方は一試合限定じゃんw
一試合だけ頑張ればいいのであれば、それでいいかもしれんが
W杯で優勝狙うことは出来ないスタイル
ターンオーバーでやっても無理だろうね
222名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:32:40.93 ID:8WhsMVaO0
守備専で身長高いの入れていこう
  
        ハーフナー

    前田     伊野波
宏樹              高橋
        本田
高徳              今野
    栗原     吉田
      
       西川

イタリア戦はせめて平均身長で勝とう
223名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:34:37.79 ID:EEeMIUy60
香川と本田がもう1セットいれば、
224名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:36:03.95 ID:I9HbgzeN0
>>220
はぁ???
扇原とかいつ配給したの??
セレッソでもミスパスだらけだしww出すパスはアバウトだし
遠藤レベルで守備力がない、競り合いがないノロマ

セレッソが代表だとチームは弱くなるんだよ
225名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:38:29.91 ID:sx5kWpy90
ブラジル戦の醜態で来季もニュルンに残留決定だなw
226名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:38:51.73 ID:O/RXWpDZ0
乾    香川    乾

   本田   宇佐美

     今野
高いSB        内田(堺兄弟でも誰でも)

   摩耶   釣男(背の高いの)

      俺達のゲイ
227名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:39:25.38 ID:EEeMIUy60
ボランチ締め上げが有効というのはバレた臭いので
何か手が必要か
228名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:40:03.58 ID:I9HbgzeN0
>>163
だからセレッソは使えないんだよ
根本的にサッカー脳とテクニックとフィジカルが足りない
229226:2013/06/18(火) 18:40:14.44 ID:O/RXWpDZ0
左の乾を柿谷で頼む

間違えた
230名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:41:37.26 ID:I9HbgzeN0
>>229
華試合のチャリティーマッチでも原口よりボールに絡めない
試合から消える時点で使えないのは明白

柿谷は代表から一番遠い選手
231名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:49:38.48 ID:+6rXz3tx0
清武は中途半端でなにがしたいのかわからなかったし、当たり前!
232名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:53:20.11 ID:li9F5v9q0
盛り上がってる時に限って大迫の話が出ないよな
233名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:54:37.05 ID:upGZ/qOq0
清武って几帳面な選手に見えてプレーが荒いんだよな
いつもボール出すの遅いかボールスピード遅くてカットされるのよくみる
234名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:58:42.31 ID:HANvVPPV0
日本イタリアの対戦予想
勝ち   負け    分け
30%  45%   25%

こんなもんか?
235名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:58:47.58 ID:I9HbgzeN0
戦犯=セレッソ

ゴミみたいな2流選手を叩き売る手法だけ発達したゴミクラブ
優勝なんてどうでもいいからカスみたいなメンタリティーの選手しか生まれない
当然守備なんてどうでもいい。ユーチューブに映えて、海外スカウトに売り込み易い派手な実践で使えないテクニックしか仕込まない。
その代表格が柿谷。
使えるはずがない。清武もその柿谷と同じカテゴリー。使えるはずがない。
献身性、ゲームを読む流れ、セカンドボール拾いに神経を張り巡らす緊張感0のゴミ選手のたまり場=セレッソ
236名無し:2013/06/18(火) 18:58:57.98 ID:Sk8QZhR1O
遠藤が代表に呼んでみたい選手に家長と大迫をあげてた。
237名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:03:42.08 ID:0vDy5JwS0
だってキレイに崩そうとしてばっかりいるんだもん。
だからいつまで経っても海外の選手、監督から「シャイ」とか「ポテンシャルを発揮してない」とか
言われるんだよ。

本来はもっと出来るのに、強い相手とか大切な試合になればなるほど硬直化したプレーしか
出来ない。そういう相手だと「確実にプレーしなければ」っていう気持ちが強く出すぎて
プレーに全く意外性や積極性が無くなる。
238名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:06:08.84 ID:oWgdCgzOP
磯は黙れ
239名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:48:40.47 ID:I9HbgzeN0
まだ柿谷呼べとか言ってるやつはもはや日本人ではなく
日本代表が弱くなろうがかまわないと思ってる
非日本国 大阪民国の桜チョンサポーター 
240名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:54:18.45 ID:V35FQXvH0
この前の試合見たけどさ

日本人にサッカーは向いてないね
前田って選手のシュートはワンバウンドだもん
シュート力は大人と小学生ぐらい差があったね
241名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 19:57:47.59 ID:h22RSl0UO
サッカーマガジンwwww

清武に、チーム最高の 「6」 付けてるwwww

で、ページペラペラめくっていったら
どでかく アディダスのスパイクの宣伝w
242名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:00:46.47 ID:Dd28746h0
このスレ見て思う事は大阪や茨城みたいな糞田舎で生まれなくて良かったってこと
球蹴りぐらいしか生き甲斐がないから無意味な討論続けてる
いくらどの選手が良いか悪いか書き込もうが招集されるかどうかは協会が決めるだろ
243名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:12:23.64 ID:j1vMdc/20
>>234
メキシコ×イタリア戦を見てその予想だとしたら相当楽観的だね・・・
244名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 20:19:22.05 ID:dxICjpav0
>>234
日本イタリアの対戦予想
勝ち   負け    分け
10%  70%   20%

こんなもんだろ
245名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:05:39.78 ID:LVXxdfYU0
>>211
宇佐美は比嘉さんいると献身的に守備するからセットで呼ぶべきだ
246名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:08:00.26 ID:zdgt7nky0
>>243
ピルロのFKも2試合連続は決まらないだろ
バロッテリも連続得点できるような奴じゃない
247名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:31:31.34 ID:dNZ4OVer0
しかしこうやって辛口になるのも日本がそれだけ評価されてるってことだよな
いくらホームのブラジルが相手でももっとやれるだろと思われてる
248名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:35:25.78 ID:OL4mztH7O
>>244

勝ち分け合わせて30%もあるのはおかしい

3:90:7

このくらいが妥当だろ
249名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 21:54:36.95 ID:oWgdCgzOP
ヨルダンにもブルガリアにもシステムの欠陥をつかれて酷いことになってたのに
コンディションもボロボロでブラジルとやってどうにかなるなんて最初から思わなかった
250名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:00:19.47 ID:I9HbgzeN0
清武= 使えない
香川= 使えない
乾 = 使えない

ナビスコ・天皇杯・J1リーグ優勝経験なし・J2降格あり

なに?この2流の選手とクラブ。ゴミしか排出できねーwww

で、そこのゴミクラブのエースの柿谷呼べ?ww

究極のバカだなwww
251名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:26:31.77 ID:Evgq9ghnP
>>208
ふんわりとアーリーな
あの2つのラストパスをポジティブに評価したのがカフー
252名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:36:39.94 ID:j1vMdc/20
>>246
1試合の中で2本のFKを決めることもある選手に何を言うかww
バロテッリは今季ミランに移籍してから3試合連続ゴールしてる
一度ノッたら続く男だ

何より、ピルロ&ブッフォンが揃って出てる時のアズーリは波乱が少なく強い
これはガチ
アズーリの負けてる試合はたいていこの二人のどちらか、または両方が居ない
253名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:40:31.40 ID:+uMaI0c6P
素人考えなんだけどさ
こないだのブラジル戦は、日本は挑戦者になれてなかった

「目標は優勝」と声に出した事で、「負けは許されない」という考えが頭を支配してた
ブラジル相手なんだから負けて元々、我武者羅にぶつかって
そこに一縷の望みが見えるかも…というのが本来のレベルなのに
何だか、「優勝」を声に出した以降の日本は、ブラジルらと同レベルのつもりでいる様に見えたよ

失うものは無いんだし、負けて当たり前なんだから
とにかく前へ前へだよ
254名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 22:45:21.01 ID:+uMaI0c6P
何となく雰囲気的になんだけどね、日本が初めてW杯に出たときと似てんのよね

アルゼンチンには負けるとして、クロアチアには引き分け、ジャマイカには勝てるだろう
場合に寄っちゃ、アル・クロに引き分けでもしたら、1勝2分で決勝Tあるんじゃね?
みたいな根拠のない自信

今回のコンフェデも同じように思ってない?
でも、今回は、ブラジル・イタリア・メキシコだよ?もっと厳しいよ?
優勝が目標って理想を掲げるのは大いに結構だよ
でもそれは、前へ前へチャレンジした結果としてあるかも知れないモノ
まだまだ、「そろそろ俺達も世界を相手に戦える」というレベルにはなってないと思うよ
255名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:57:19.81 ID:MD7BV+Oh0
>>241

ファミ通も提灯記事ひどかったけど
サカマガもダメだなー
256名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:05:42.05 ID:Z+HlTVBK0
151:名無しさん@恐縮です[]投稿日:2013/06/18(火) 22:59:55.09 ID:I9HbgzeN0[1/1回(PC)]
じゃあああああああああああああっぷwwww


ブラジルー和猿 3-0 


これが現実wwwww
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1371563872/151

ID:I9HbgzeN0

これは酷い…
257名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:05:59.22 ID:r/dxpd/30
[動画]
韓国 0-1 イラン
イランのカウンター炸裂!「血の涙を見せてやる」と豪語した韓国、ホームで血の涙を流す
http://www.youtube.com/watch?v=-JoAETJkT9M
258名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:08:02.68 ID:s+2CPJwV0
香川から清武へのカウンターで、清武が中にあげた球を本田があれを
決めればな。難しいのもあったかもしれないけど、当たりが酷かったからな。
本田は目が見えてるのかな。まぁ、視力は良くなってるようだけど。
259名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:08:03.74 ID:xsnyiVPp0
清武はくそだったな こいつは五輪世代までしか通用しない
ブラジルと日本で圧倒的に違うのは攻撃の速さと迫力
260名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:08:53.87 ID:L+SacWN70
例の鹿サポついに馬脚をあらわしたか
ジャップに和猿ねぇ、ふ〜ん
261名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:11:25.26 ID:nkScnjzf0
チョンチョン連呼していたと思ったらこんなオチとはな
262名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 00:15:35.09 ID:EDcxSdmv0
ブラジルがホームの公式戦で90分で負けるなんて事は、
それこそマラカナンの悲劇以来一度たりとも無い事では?
コパまでは知らないけどね。
ブラジル戦は、イタリアもメキシコもかなり良くても勝ち点1だから、
残りの試合でしっかり戦うことが肝要だな。
263名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 03:39:29.56 ID:pkGEY3140
試合終了後に笑顔で握手してるなんて
物見遊山でコンフェデに来てるとしか思えん

イタリア戦でボコボコにされても
試合後にブッフォンデロッシピルロバロテッリあたりに
ユニ交換や握手をせがむ輩が出るんだろうな
悔しそうな顔の一つでもしろよ
264名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 03:40:57.11 ID:gT/35Ljx0
今朝は試合ないからつまらん
265名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 03:42:43.19 ID:aTpge07i0
技術でもスピードでも負けるなら運動量しかないんだけど
真ん中三人が徹底的に動けないから無理だろう
ボランチが動けないと詰んでる
266名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 04:20:04.07 ID:/s5Ael4b0
なんだかんだ三日の休養であるていど体力回復しただろうし
イタリア戦はいい試合になるだろう
267名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 04:40:55.28 ID:QTe3jytU0
ここでの手のひら返しが楽しみだw
268名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 04:46:27.46 ID:iLU1r3jc0
遠藤はコンディション戻ってないよ
イラク戦からフィジカルコンディション悪すぎ
269名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 05:01:01.46 ID:OrJ3N/nO0
清武はいたかどうかも分からないからミスした印象すらないな
270名無しさん@恐縮です