【ヨット】辛坊治郎さん 全盲の男性とヨットで太平洋横断へ 小名浜港を出港 「夢はきょうスタートで、着いたときに実現します」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
小型ヨットでの太平洋横断に挑戦しているニュースキャスターの辛坊治郎さん(57)と
全盲のセーラー岩本光弘さん(46)が16日、途中寄港していた福島県いわき市の
小名浜港を出発した。順調に進めば、8月に米サンディエゴに到着予定。

2人は8日に大阪市内のヨットハーバーを出発、練習を兼ねて福島県に立ち寄った。
出港式で岩本さんは「太平洋横断はヨットを始めてからの夢だった。感無量です」と笑顔であいさつした。

福島県いわき市の小名浜港で行われた出港式で、岩本さんは「夢はきょうスタートで、
着いたときに実現します。津波で被災した人にも、私の夢が実現することで海は
すばらしいと感じてもらえればと思います」と決意を述べました。

岩本さんは目に障害があり、中学生のとき、完全に目が見えなくなりましたが、
12年前からヨットに乗り始め、大会などに出場して経験を積んできました。

今回、タレントの間寛平さんがマラソンとヨットで世界一周をしたときに使った
ヨットを譲り受け、ヨット歴35年の辛坊さんが乗り組んで岩本さんの夢だった
太平洋横断に挑戦することになりました。

ヨットに乗り込んだ2人は「頑張って」「気をつけて」といった市民らの声援に
手を振りながら出港した。親潮と黒潮がぶつかる福島県沖は太平洋横断の
出発地点に適しているといわれる。

2人は、航海の無事を祈ってフラダンスが披露されるなか、
全長12メートルの小型のヨットに乗り出港していきました。

またこの日、岩本さんらは東日本大震災で被災した
県立いわき海星高校ヨット部などに練習用ヨット2隻を贈った。

ソース:MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130616/trd13061614580010-n1.htm
NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130616/k10015340571000.html
画像:小型ヨットで太平洋横断を目指す岩本さん(右)と辛坊さん
http://www.minyu-net.com/news/news/0616/img/130616news5.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:08:50.62 ID:r4e7Ba6Y0
これ参考にしたら100万稼げた

http://info--spying.seesaa.net/

マジでおすすめ
3名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:09:07.96 ID:WtJv0kQx0
目が見えてても大変なことなのに
すごいな
4名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:14:35.95 ID:2suNQUXI0
癌はどうした?
5名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:14:40.45 ID:jCvpz/XW0
サポート船のクルーザーが2,3隻付いていくんだろ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:15:21.36 ID:UoxIIL4Q0
こういうオナニー見せられてもな
まぁ見ないんだけど
7名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:17:24.37 ID:sRqE0+cc0
ご冥福を
8名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:17:37.04 ID:Rb4Vb5Z5O
そこまで言って委員会、辛坊いない方が面白い。
9名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:17:50.11 ID:llVxkhM50
日本三大オナ二中

小名浜第二中
女川第二中(学校統廃合により消滅)
10名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:18:09.97 ID:AWwRZC2U0
女じゃないのか
11名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:20:18.15 ID:gcg2DuDj0
何かトラブルが起こるたびに「自殺しろ」とパートナーを責めるのか。
帰ってきた時には辛坊容疑者1人だろうな。
12名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:20:43.94 ID:51WaqD5e0
NHKさん、間違ってる〜

ヨットを譲り受けたりしてないよ、借りてるだけだよ。
13名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:20:47.30 ID:/goMZEB40
辛抱と二人とか1日でも堪え難いだろうに
14名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:21:35.85 ID:J6fzmOH2O
辛坊に関してはただの金持ちの道楽。
こんなもので感動を与えられる訳がない。
15名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:21:43.19 ID:yXAbfub7P
何様?????


帰ってくる頃には忘れられてるよ。
16名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:21:49.14 ID:GueL/cOP0
これ全盲の男性罰ゲームだろw
17名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:23:29.45 ID:/OTzcTdS0
いつもの24時間TVのごり押し『障害者頑張ってるネタ』。
18名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:23:58.23 ID:IhqF/K9H0
全裸の男性↓
19名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:24:36.48 ID:b0mhFX9vO
>>16
全盲男性「難儀やな〜」
20名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:25:50.95 ID:CU+NiOgh0
あの陰気臭い埴輪顔を見ないですむと言うのは全盲男性ラッキーだな
21 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/16(日) 17:28:28.63 ID:i4WIFx/90
.
 LGBT宣言だろ、辛抱氏の。
 祝福してやてよ。
22 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/16(日) 17:30:00.60 ID:i4WIFx/90
.
 なぜ、太平洋を二人で行くか考えろよ、
 普通一人で冒険だろうに。
23名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:30:40.14 ID:51WaqD5e0
>>13
ヨットを貸します、の話に、
岩本氏が太平洋横断したいと申し込み、
岩本氏の方が、面識もなかったのに、
「KAZI」(舵)という雑誌に連載していた辛坊の文を聞いていて(ボランティアのテープ)

岩本氏の方から、依頼されて始まった話。

大阪から福島までは、最終調整でスタッフも一緒だったけど、
3ヵ月前から、二人での練習もかさねてる
24名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:31:09.99 ID:v1TfxZOl0
伴走はないのか?
25名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:32:05.83 ID:1/Gat+G/0
辛抱が洋上でムラムラしたら相手の人危ないじゃん
26名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:32:08.18 ID:AvqXXIeuP
もちろん、日テレの企画なんだよね?
カメラクルーやスタッフが乗ったクルーザーも併走してるんだよね?
三度の食事はクルーザー内の豪華メニューなんだよね?
27名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:32:17.89 ID:WuZpRLED0
だ     か     ら     な     に
28名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:33:38.83 ID:XPC2e0z7O
全盲男性「なんぎやなぁ…」
29名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:33:53.77 ID:4OhcRPIs0
こいついちいちムカツクから怒りのBBA晒し
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00051257.jpg
30名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:35:47.99 ID:gHd4HlYw0
葛藤との戦い言うてたな〜大丈夫かいな
31名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:36:44.77 ID:AvqXXIeuP
2ちゃんねらーヨ船舶振興会の有志らはこのヨットを追尾して、ワープなどの不正行為を監視してないの?
32名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:39:33.52 ID:+TnVv8lc0
相手が全盲だからって変な気は起こすなよ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:40:52.31 ID:51WaqD5e0
>>24
きょうか、明日までの伴走があるだけ。

ヨット操作に関しては、岩本氏の方が上手い。

生まれつきの全盲ではなく、病気で、弱視から高校生で全盲になり、
鍼灸師の仕事(講師)をアメリカでしていて、アメリカ人の女性と結婚、一女あり
その奥さんの趣味がヨットで、そこからヨットに乗るようになったそうだ。
機器が正常に動いてさえくれれば、1人でも乗れるとか。

辛坊は、あくまでサポート(と自分で言ってる。)
34名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:41:08.71 ID:EPHYYKxO0
サヨクは善良である、という刷り込み
35名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:41:33.56 ID:V0Ma5GYM0
性欲処理とかどうすんの?
36名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:41:40.22 ID:vNDLk0qHO
台風はよ
37名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:42:56.96 ID:OXE/Tu2h0
自分だったら一人で行くけど
38名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:43:00.13 ID:bV0dAkNy0
はよ死んでくれ
39名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:43:29.59 ID:gcg2DuDj0
でも心強いかもしれんな。朝鮮の船がヨットをさらおうとしても、辛坊が
「待つハムニダ、これはウリの大切な売名ハムニダよ?」と言えば同胞のよしみで許してくれるだろうし。
ヤクザとの交渉にヤクザを狩りだすようなもんで
40名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:46:56.16 ID:51WaqD5e0
ブラインドセーリングの公式ブログに詳しい経緯が書き込まれてる
41 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/16(日) 17:46:59.67 ID:i4WIFx/90
.
 全盲で、太平洋を1人でヨットによる横断のほうが、障害者の自立と
 いう点ではいいと思うのだが。

 なにか手助けをしても、並走の船から最低限、でいいんじゃないか、
 それでも単独横断だろ。

 障害者の自立と言いながら、なぜ、同乗する?

 
42名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:48:25.73 ID:7U9YNQOB0
意味がわからんな
43名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:51:35.18 ID:OaWhisL90
太平洋でオスプレイか
44名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:51:50.07 ID:HZN0gGSc0
海を舐めるな
45名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:52:34.73 ID:HWvuWHRQ0
つか、このクソチョン、政府新設の「(仮称)三浦雄一郎賞」受賞第一号狙いが見え見え

単独だと単なるタレントの道楽になるからメクラを利用した構図
 
46名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:55:24.60 ID:Lt/ac+oaP
セシウム港から出発かよ?
47名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:55:35.85 ID:51WaqD5e0
>>41
??
岩本氏は、仕事もして、家庭も持ち、立派に自立されている。

今回は、趣味のヨットで「太平洋横断したい」という夢
全盲でヨット操船できるのは、機器が正常に動いてこその話。
音声案内が故障しただけでも、方向がわからなくなる怖れもある。
無理して命をかけてる企画とは違う。

伴走してゴールなら、
何よりも莫大な費用がかかって、プロジェクトとして成り立たないだろう。
48名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:56:03.81 ID:JHpMNu970
プロ野球いれこみ情報↓
49名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:57:10.58 ID:YiaV1CI50
三浦雄一郎賞なんか、参院選前の人気取りに
国賊安倍がつい最近作ったばかりの賞だろ
この企画は半年前からうごいてる

というかその賞は、出向直前にさんざネタフリにされてるから
もう貰えないだろ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:59:35.98 ID:ir/qI7rhP
きちんとサポートする船が一緒に航海するから何の心配もない
51名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:02:56.59 ID:AvqXXIeuP
>>47
だからといってなぜ辛坊なんだ?
24時間テレビの企画で、番組放送中にゴールするんだろ?
全盲の男性が辛坊にお願いしたことにしてるが、日テレ側が全盲男性に依頼したんだろ?
もうね、障害者使って感動の押し売りする手法は止めろや。
初期の24時間テレビみたいにアフリカの難民を扱え!
日本人の障害者は難民に比べれば恵まれすぎてる。
52名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:03:28.36 ID:RrdWkfMI0
岩本は全盲だがヨットは辛坊より上
辛坊は岩本の障害をサポートできるし、ヨットも経験ある

お互いを補えるこのコンビを罵倒する意味が分からない
53名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:04:00.74 ID:51WaqD5e0
>>49
いや、話が動き出したのは、去年の6月から

去年、ヨットを貸しますの話に、岩本氏が希望してから始まってる。
54名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:09:17.91 ID:SYxLdFOT0
つまらねえ道楽でムダな金を使うなら、もっと恵まれない
人達に金を使えよ!
美談でもなんでもない自己満足と売名行為じゃねえか!
55名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:14:52.92 ID:51WaqD5e0
>>51
細かく言うと、「24時間」は、日テレの企画で、
大阪読売テレビは、系列局ではあるけど、別会社。

今回の予定も、順調に行けば、8月10日到着だし、
「24時間」がいつになるのか知らないが、下旬だと途中挫折しかない。

強いて言えば、大阪読売TVが、
いま、55周年で「ゴーゴー」をアピールしてるので、
その一環にと辛坊が、企画を大阪読売に持ち込んだ。

系列局だから、日テレで放送もあるかもしれないが、
あくまで、大阪読売のローカルイベント

だから、毎日、ローカル放送の「す・またん」で実況中継してる

アフリカ難民も大変だと思うよ、たくさん寄附してあげてください。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:16:26.45 ID:GQK/CC4lO
小浜と勘違いした奴は俺の他にも何人かいる……と思いたい
57名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:17:20.67 ID:xTB8r3WX0
かんぺーのアースマラソンよりうんこ
58名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:20:10.08 ID:vXbus0kS0
.
【ラグビー】 ウェールズ 対 日本 http://youtu.be/ycKC1bk7L0Y
.
59名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:21:21.35 ID:DmApfALm0
たかじんも連れて行けばよかったのにな。
60名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:27:27.64 ID:llVxkhM50
なぜわざわざ福島原発からけっこう近い港からだったんだろう
テレビ局のドキュメンタリーとかで後から流す時にそりゃ視聴率取りやすいだろうけど
アメリカからしたら爆発した原発の近くの港から来て汚染は大丈夫なのかと思われないのだろうか
61名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:30:05.67 ID:6rWM26dQO
小名浜のソープ街は有名だろ
辛坊さんも一発抜いたかな?
62名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:31:12.11 ID:AvqXXIeuP
>>55
そうなんだ。不勉強で吠えてしまってすまなんだ。
24時間テレビでゴールするとなると、二週間ほど伸びないとダメなのか。
まぁ、先日アメリカにゴールした辛坊さんでーす!と紹介する一場面くらいはあるかもね。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:32:22.01 ID:c9/Y0Ryc0
>>1
途中でヘタレこいてSOS救援を頼むと思う
のに、100ペリカw
海上自衛隊かアメリカの救援隊かにw
64名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:33:26.34 ID:ZI4Z8Xnk0
一人だったらもう帰ってこなくていいよって言えるのに
目の見えない人を道連れにするなんて酷いや
65名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:42:01.47 ID:AvqXXIeuP
>>63
オスプレイが救助にやって来て、運用性の良さを全国放送でアピールしまくりです。
66名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 19:11:23.59 ID:9IEi4F4OO
>>29
綺麗な嫁さんだな
67名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 19:27:15.20 ID:VloqtLBIP
俺はこいつと戸塚の精神構造がダブって見える

騙されんなよ みそぎ航行なんて

いやらしい
68名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 19:44:14.31 ID:51WaqD5e0
>>60
岩本氏は、サンディエゴ在住で、
サンディエゴのヨット仲間が、小型艇を2艘、
震災で船の無くなった高校のヨットクラブと、地元のクラブに贈呈するので、
その贈呈式をして、今日出航する。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 19:48:05.49 ID:M+YgVl+f0
風船おじさん思い出した
70名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 19:50:05.68 ID:jvn3B0Ko0
>>52
シンボウだから反射的に。

強いものにへこへこしてる一方、若手の学者やコメンテーターとか
世論的に叩かれてる人とかが相手だと妙に強気だったりタメ口きいたり、
田原総一朗よろしく人の発言をバサバサ切ってかぶせた自分の発言は
しょうもないウケ狙いやダジャレの類だったり。
特にフリーになってからが酷い。

このチャレンジの事は正直良く知らんかったが、シンボウというだけでイラッときて
いい印象が無い。
71名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 19:52:03.47 ID:sinqEcIB0
>ヨット歴35年の辛坊


え?
72名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 19:59:55.88 ID:YiaV1CI50
>>70
強い者にへこへこ、立場弱い者には強気って
日本の著名なコメンテーター全員だろ
例外がいるならあげてくれ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:03:09.29 ID:EkUqqG7B0
> 辛坊治郎さん(57)
> ヨット歴35年の辛坊さん

22歳からヨット始めるなんて金持ちだな
74名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:11:14.35 ID:k3SGvehB0
どうせテレビ特番用にカメラクルーの船が
数台横に付いていくんだろ?
超安全で心配無用の旅じゃん
75名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:13:53.33 ID:hCIyPOf+0
そのまま転覆してしまえ
76名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:16:39.88 ID:0O7GbpTr0
包茎
77名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:18:27.34 ID:lmNVq9kgO
本は今日スタートで着いた時に金になります
78名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:19:18.77 ID:I37UxXTX0
政治家に立候補する気マンマンw
79名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:23:41.14 ID:QSLjMlR/O
辛抱さんはガンらしいから、死ぬ前に好きなことやらしてくれ、じゃないの?
80名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:29:23.00 ID:fZXdUPG8O
>>74
全盲の…
ああ、24時間テレビの1コーナーか
81名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:29:27.30 ID:/aFclSeX0
全裸の男性に見えた
82名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:38:26.95 ID:q20f7tz9P
 
嫉妬した乙武が何か黒い企みを
 
83名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:39:31.53 ID:PSb5iqCF0
>>4
>>79
再診の結果、問題なかったらしい。
84名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:40:53.63 ID:AI5pip4X0
辛坊独りやったら、帰って来るなとか沈んだら少しはおもろくなるんとちゃうかとか言えるんだが
85名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:41:29.02 ID:EliEP+Pg0
>>70
橋下が最初に入った弁護士事務所の所長のコメと同じか
86名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:44:11.48 ID:I37UxXTX0
こいつは日本破綻論者だからな
87名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:45:26.07 ID:rDbsXVRDP
今日の委員会糞つまんなかったねw
88名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:48:53.50 ID:eGq15ttfO
サヨナラ〜( ゚ω゚ )ノシ~~
89名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:50:32.22 ID:x4JHL/7k0
辛抱は海の藻屑となってよし
90名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:51:58.84 ID:nCpIDY6H0
障害者をダシに銭儲けか
91名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:54:52.40 ID:NzXGVy5I0
JTをスポンサーに付ける自称報道キャスター
92名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 21:58:54.23 ID:sgT71XIF0
どうかひとりだけ海に落ちてサメに食われますように
93名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:03:48.78 ID:NjzKvkHi0
性欲はどう処理するの?
最終的には男同士で。。。
94名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:09:50.94 ID:jvn3B0Ko0
>>72
普通にしてりゃいいの普通に。
黙れ!とか、答えろよ!みたいに、俺はちょいちょいキレるぞみたいなの挟んでくるが、
言いながらいつも半ニヤだし、つうか誰にでも言えないなら言うなっての。
95名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:13:25.78 ID:90iBapWvO
人は死に場所を探す為に生きているのかもしれないね
96名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:16:08.10 ID:r1D2bMaV0
>>9
誰か突っ込んでやれよ by大阪人

俺は嫌だけど。
97名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:24:55.13 ID:qPazb0qZO
>>1
スレタイの発言したのは岩本さんじゃねえか
98名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:46:53.50 ID:gKSCrjG2I
こんなもんNHKでやるものじゃないだろ
99名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 22:55:35.84 ID:+SqyT/kX0
あらヨット
100名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:10:21.57 ID:dM5VWaVi0
>>55
武道館におなじみの黄色いTシャツ着た辛坊と全盲の男性がゲストで登場→VTRでダイジェスト紹介の可能性もあるぞ
寛平のアースマラソンもそうだったし
101名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:11:11.70 ID:dM5VWaVi0
>>100
補足
×寛平のアースマラソンもそうだったし
○寛平のアースマラソンもVTR紹介だったし
102名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:19:07.71 ID:AuurE7Ms0
 
辛坊だけ太平洋に沈めてください

お願いします

頑張れ 頑張れ 太平洋

頑張れ 頑張れ 太平洋
103名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:21:14.16 ID:yVlM5hGpP
いや、辛坊がめくらに掘られちゃうんじゃないか・・・・あの髪型の人は
案外ゲイだったりするから
104名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:21:33.05 ID:Cs16PN/l0
>>1
辛坊って、前回衆院選の頃から躁状態になってるよな。
航海中にうつにならんと良いが。
105名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:26:19.80 ID:jfzXR1gzO
ハニワとメクラとナニワのテレビ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:33:41.64 ID:ia5ymX6b0
この航海が成功したら、人生の全ての悪事は免罪されて僕は天国にいけるんだ。


なーーーんて思ってたら そんなことはありえないから。
107名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:37:31.44 ID:dYO3xGrr0
岩本さんの足ひっぱるなよ
108名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:41:28.03 ID:sCzFs+5r0
辛坊さんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
最後の”後悔”に出たのーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー??
たかじんさんも”誘えば”良かったのにーーーーーーーーーーーーーーーー!
109名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:44:53.42 ID:Vjk3AV560
沈むだろうな。自然の太平洋はテレビのように甘くない。
110名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:58:54.84 ID:j/Zx07Lk0
どっちがタチでどっちがネコやるんだろ
俺的にはメクラがガツガツ行きそうだと見てるけど
111名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:10:37.68 ID:e29VgADd0
今の時期はヤバイんじゃないの。去年の今頃イギリス人女性が日本から太平洋横断に出発して、
2〜3週間後に台風でヨットが壊されて海保に救助されて、イギリスのニュース記事のコメント欄で
かなり叩かれてたよ。今年またチャレンジして4月か5月頃に成功したらしいけど。
112名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:11:53.70 ID:iptKFWCY0
台風直撃しますように・・・・・(-∧-;)
113名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:14:10.33 ID:dMb0DBvA0
これ自殺幇助だろ
114名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:16:36.13 ID:kao2TUj50
ドMだねー。周りが海だけとか怖すぎ
115名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:28:35.25 ID:8upqW1Rx0
>>73
辛坊の父親は、自衛官
116名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:33:07.42 ID:/IOAl74x0
辛坊いつ帰ってくるの?
帰ってこなくてもいいけど
117名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:37:25.59 ID:Nd96o0S60
男気が有るのね
118名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:41:32.86 ID:meX0mrRsO
辛坊さんが死にます様になんて思ってないから頑張って行ってきてね
海の藻屑となって消えろなんて思ってないからね
119名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:44:21.01 ID:TLLdQ+24P
120名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 00:50:15.89 ID:oQ18iRTL0
「辛坊さんがんばって〜!!」

と、おれがいうとでもおもったか?
121名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:02:04.27 ID:WZZlnEmV0
辛坊フラグ
122名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:08:18.45 ID:TjKYOxpL0
中川酩酊会見
(当初、海外では全く興味すらもたれてなかったが、
日本メディアが騒ぐことで「日本で問題になってるぞ」と海外が取り上げるに至った騒動。)

たかじんの番組での辛坊のコメント
「彼の父親は自殺してるから、彼も自殺しちゃうんじゃないかと、
だからこのへんでやめといてやろうとか言う人もいるかと思いますがね、
あんなものね、自殺すりゃいいと思いますよ。」

父親の死まで持ち出して人を中傷するカス
123名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:11:34.76 ID:TLLdQ+24P
124名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:13:55.66 ID:JA0LkQmsO
ドボン
125名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:51:11.23 ID:aA3mQmgJ0
帰ってくんなよ
サメ君出番ですwww
126名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 01:57:12.83 ID:hg6Tf3Us0
テレビ絡みか
127名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 02:25:06.75 ID:w63AXWs30
全盲じゃ、ヨットで横断しようが、ほかの船でひっぱられてようが、分からないんじゃないの?
128名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:33:46.65 ID:DgQ5YUoNP
関係者

ほぼ常時、番組制作スタッフ二十数人乗りクルーザーが並走する。
三浦の1億5千万円エベレストよりガチガチの補給体制。
129名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 03:36:25.17 ID:rO0Hq8k60
>>122
直前に中川と飲んでいたのは、読売新聞の経済部の女記者

辛抱は言うまでもなく、読売グループ読売テレビの一員。



つまり読売グループの謀略
130名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:44:22.77 ID:hXn43zrn0
まあ、航海途中で行方不明がオチだろうな
他の出演者とか毒盛られまくり
辛坊「私は冒険に出ますので、殺さないで」ってアピールなんだろうケド

カリアゲ将軍の逆鱗に触れ過ぎたな
131名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:52:07.73 ID:hXn43zrn0
たかじん ガンが完全に治らず死にかけ
辛坊 ガンが見つかり某国の陰謀を思い浮かべ 世捨て人と化し冒険旅行
三宅 番組降板も即死亡
勝俣 命の危険を感じ番組降板も手遅れ もうすぐ死亡予定
田嶋 三国寄りの発言により暗殺を免れる
ざこば ただのバカ
もえ 今日も元気ですw

番外
石原 同じく三国から毒を盛られ卒中を発症 
   暗殺失敗も、再度暗殺を計画中 もうすぐ死ぬ予定

橋下 暗殺するまでもなく、口が災いして自滅予定
   数年のうちに暴漢に刺されて死亡
132名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:00:54.11 ID:KqvV/Jnw0
ほも?
133名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 21:01:47.50 ID:KqvV/Jnw0
>>131
何をしたんやww
こいつらwww
134名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 02:14:57.17 ID:qDFVeiBg0
海が汚れる
135名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:07:53.46 ID:LnzXiWrP0
でもこれ、すぐ近くにサポート船がついているんだよね。
TVの映像を見てわかった。


どこが冒険だよw
136名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:14:40.54 ID:XTZwG+cTP
海にいたらたかじんが死んだ時すぐかけつけられないだろ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:27:39.60 ID:n7wf6GHgO
>>131
勝俣って誰だよwホモ勝だろ
138名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:29:17.02 ID:CD0O4mezO
24時間テレビに合わせて出港したのか
139名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:37:49.84 ID:61yUf9iNO
>>135
それ確か出航後の24時間程度ついてるだけで、後は単独だって辛抱がラジオで言ってたずら
140名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:39:56.06 ID:uKFsugWK0
局の金で小冒険して帰還後も各番組で体験談三昧か
ウハウハやな
141名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:44:52.61 ID:pevCjNHp0
小名浜行くまで2度もコケたみたいだな大丈夫かよ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 14:53:14.60 ID:27Y+EPDK0
外洋は怖いよね、先月も福岡のヨットで1人亡くなってる。全盲の人が相方で落水したらまず助からないだろうな
143名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 15:09:21.12 ID:Ekac0A7V0
>>138
ああ、だから読売テレビ社員じゃなくなった辛坊個人に来た話なのに、読売テレビスタッフが入ってるのか
日テレ系列の番組にもちょくちょく顔出してるから、チャレンジ企画として知名度もちょうどいいもんなぁ
144名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 17:53:26.72 ID:Qd+45LhB0
委員会は完全に降板するの?
145名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 16:58:43.02 ID:+fBw2zuI0
バックステー、ユルすぎね?
146名無しさん@恐縮です:2013/06/19(水) 20:32:19.79 ID:BMkQzQmq0
性処理はどうしてるの?
147名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:30:18.03 ID:GLhLTn9M0
昨日はガンガン揺れて大変だったみたい
ブログ・動画楽しみにしてます
148名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:35:03.15 ID:1lmWR8tP0
台風に気をつけて
149名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:40:35.79 ID:CZeTaTT3O
太平洋をヨットで横断なんて考えただけでゾッとする
子供のころなんかの嵐でフェリーが転覆しかけたから海怖すぎ
150名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:41:19.82 ID:pKywD1A80
>>146
ヒント:全盲の男性
151名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:41:42.15 ID:FyLsWaWq0
癌で先が永くないのを自覚して好きなことをやろうって感じか
152名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:43:43.56 ID:xM3Jhb28i
ケンカしたら、後ろからドンとかやるの?
153名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:45:23.98 ID:uFdud4QrO
こう言っちゃなんだが、
全盲の人が長い船旅の何が楽しいんだろう
154名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 00:58:09.85 ID:G5Y5uQzMO
>>149
怖すぎるよな。フェリーとかならまだしも、ヨットとか発狂してしまう。
155名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 06:09:22.35 ID:w0LJ65nE0
>>153
よくわからんが計器も盲人用にカスタムしていて
船を操るのが楽しいんじゃないのか。
自動車だとそれが出来ない。
156名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 06:14:33.80 ID:w0LJ65nE0
>>153
よくわからんが計器も盲人用に読み上げるようソフトを組み込んでいて
自分の判断で船を操ることが出来るんじゃないのか。
操船することを工夫するのが楽しいタイプなんだと思う。
自動車だと計器を発達させても道やコース上を走れない。
157名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:47:08.59 ID:CPUyGRbm0
辛坊さんのヨットから救助要請
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html

早すぎるだろww台風か?
158名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:47:23.64 ID:ySOMqdW10
159名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:50:20.27 ID:neBioe43T
>>158
> 辛坊さんのヨットから救助要請
> http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html


おいおいw
160名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:51:27.66 ID:NiGWWlP20
辛抱たまらん
161名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:52:50.03 ID:CyjGG9r0O
>>157
はえーよw
162名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:53:14.98 ID:E7yw4FQmO
だっさ
163名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:53:19.98 ID:QW9W3HD80
ワロタw
164名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:53:39.68 ID:ekeeS7UT0
根性なしがw


死ねよ、死んでみせろw
165名無しさん@実況は禁止です:2013/06/21(金) 10:55:05.62 ID:xJV3QNnu0
駄目だなぁ
海の男なら死にに行けよ!
ダサ杉
166名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:55:24.18 ID:S4KB5BAJ0
>>157-159
辛抱しろよ
167名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 10:58:25.87 ID:BptdFPW30
ホモ臭がする
168名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:01:10.46 ID:i1kv5OT+0
辛抱「やっぱワシ狙われとったんや!!」
169名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:02:43.50 ID:H6t9ZSGu0
>>159
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html
辛坊さんのヨットから救助要請

第2管区海上保安本部(塩釜)によると、21日午前7時45分ごろ、
小型ヨットで太平洋横断中のニュースキャスターの辛坊治郎さんと全盲のセーラー岩本光弘さんの事務所から
「船内に海水が浸入した。2人の命に別条はないが、救助してほしい」と118番があった。

ヨットは宮城・金華山の東南約1200キロ地点におり、宮城海上保安部の巡視船などが救助に向かっている。

2人は8日に大阪市内のヨットハーバーを出発、米サンディエゴをめざしていた。(共同)

[2013年6月21日10時55分]
170名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:03:21.19 ID:CO7r1KcH0
どこにゴールするのかな
171名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:03.23 ID:ad9wng+00
中川酒が天国からこう叫んだ↓
172名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:11.78 ID:Fxe81fVT0
これはもう駄目かも分からんね
173名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:05:24.50 ID:hIJPysvNO
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
174名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:06:23.19 ID:iTjcgXBT0
お後がよろしいようで
175名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:07:26.71 ID:y0fa9stkO
しかしまあ何十日もオッサン二人きりはきついだろうから良かったんじゃね?
176名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:08:57.49 ID:i1kv5OT+0
ヨット歴35年の辛坊さんとかウソやろwww
177名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:09:29.04 ID:fbhZsTmxO
「津波で被災した人にも、私の夢が実現することで海は
すばらしいと感じてもらえればと思います」

辛坊さんのヨットから救助要請

津波被災者「やはり海は恐ろしい」
178名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:12:35.57 ID:6vWPyL/30
>>171
そいつは税金で飯食ってる政治家なのに
ベロベロに酔っぱらって記者会見に出て世界に日本の恥を晒した大馬鹿野郎だ
そんなもんの方持つのかお前?
179名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:13:07.11 ID:o45gTBaY0
民間のレスキュー会社か何かに依頼しろよ
小さな政府がお前の信条だろ
180名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:15:53.76 ID:MWnQBsV00
飛行機で行けよ
181名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:16:13.72 ID:CyjGG9r0O
迷惑なオッサンだなあ
182名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:18:53.87 ID:zKr8zL1LO
遅かったかあナムー
183名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:19:34.08 ID:KRBaXB9b0
かっこわる過ぎるwww
184名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:22:37.84 ID:H6t9ZSGu0
>>179
何が嫌かって普段自己責任だの何だのと批判や嘲笑的なコメントしてた
政治家や経済人や著名人が都合悪くなると
公的支援やら何らかの助けにすがって前言翻す様な事する輩
185名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:24:01.97 ID:Aa2FmiiA0
太平洋横断なら排水ポンプは積んでるだろ
ポンプで掻きだせないくらい浸水しているのか?
186名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:09.01 ID:/P9iaNtRO
迷惑な人やな…
187名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:25:39.29 ID:neBioe43T
おいおい

感動のドキュメンタリー番組で
特集が組まれるほどの壮大なチャレンジの幕開けじゃねーのかよw

たった一日もたたずに
救助要請とか

ちょっとは耐えろよ
せめて太平洋に出るまで耐えぬけよ
188名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:26:34.08 ID:neBioe43T
壮絶な出オチだったな

最近のお笑い番組よりも
よっぽど面白いわw
189名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:29:10.97 ID:qbpCj9Vu0
所謂出オチである
190名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:30:56.72 ID:Y1b9VQ1X0
小学生6年の頃、目立ちたがり屋のA君が夏休みに自転車で
日本一周するって言いだして、クラスを巻き込んで送別会をしたんだが
出発して2日目に「足が痛い」って言って電車で帰ってきたの思い出した
191名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:31:27.00 ID:U59HP7BX0
チンポ弄ろう
192名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:16.10 ID:neBioe43T
  

早すぎるだろw
もうちょっと粘ってくれよw



> 辛坊治郎 小名浜港を出発 太平洋横断へ「感無量です」
> http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/06/17/kiji/K20130617006029180.html
> [ 2013年6月17日 08:42 ]   


↓↓↓↓↓


> 辛坊さんのヨットから救助要請
> http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20130621-1145491.html
> [2013年6月21日10時55分]




 
193名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:33:18.85 ID:cKHuhmTtO
寛平さんは偉大だったんだな
194名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:25.42 ID:H6t9ZSGu0
>>190
でもその子は自転車はどうしたのかは知らんが(廃棄?)
ちゃんと自分の足で自費で帰ってきたんだから偉いよ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:34:44.86 ID:1/VFAX3n0
頑張れええ !!!
196名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:10.09 ID:zKr8zL1LO
ジジイが無茶すんなよ
197名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:31.04 ID:neBioe43T
もういい

いまから
間寛平と交代しろ

太平洋横断ぐらい
楽勝でやってくれるわ
198名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:36:41.09 ID:JkdK3Irq0
もう辛抱たまらん!!!
199名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:37:49.62 ID:tV5H5h450
ちょっとは辛抱しろよ
200名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:33.67 ID:EQHJMymO0
ちょっと遅くなっちゃったかな
いってらっしゃい。体に気をつけて成功させてくださいね
201名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:36.34 ID:Q1youedU0
まさか中止じゃないよね
202名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:38:57.22 ID:neBioe43T
だいたい
寛平が

太平洋横断+アメリカをマラソン横断+大西洋横断+ヨーロッパ〜アジアをマラソン横断
やった前例があるのに

いまさら
辛抱が太平洋横断したって
別に凄いとも思わんわ

寛平がアースマラソンやる前に
挑戦すべきだったな
203名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:40:25.27 ID:IT5l3NYJ0
スペランカーかよw
204名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:41:39.91 ID:iTYxNN3Q0
へぇ。テレビはしばらくお休みか。
まあ頑張ってきてくれ。
205名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:47:40.22 ID:UjWvMiBZ0
サンディエゴwwwwwwww
徳島あたりをゴールにしとけよw
206名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:48:59.83 ID:HgHI3+Br0
207名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 11:51:05.99 ID:GLhLTn9M0
公式HPがアクセス不能で、「アレ?」と思ったらこれかいな。
徳島までしか行ったことのなかった辛坊さんには荷が重かったな。
208名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:03:09.81 ID:7zMPaUN/0
ビショヌレだろうから、当分ほしたほうがいいな
209名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:06:47.39 ID:9DguKzx10
うたた寝程度で終わったんだな
210名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:07:33.19 ID:7djDYFX40
笑かすなカス
211名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:10:26.61 ID:01fOpm4b0
ヨットってそんなあっさり沈む構造なの?
212名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:23.77 ID:P9rkbVVgO
恥ずかしいだけならまだしも、迷惑かけんな

もうコメンテーターとして何を言っても説得力ないな
213名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:35.57 ID:8Qp20Svg0
舐めてたとしか...
214名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:12:53.62 ID:JkdK3Irq0
>>211
真裏にひっくり返っても自立し直す構造
215名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:13:15.43 ID:i1kv5OT+0
救命ボートか。
まだ望みはあるな。
216名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:17:17.64 ID:jOagtbvU0
金芽米やハウスとかスポンサーショックだなw
217相場よしひと:2013/06/21(金) 12:18:07.68 ID:DpEOSop6O
【速報】
無人の救助艇 発見
218名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:18:23.60 ID:2NV0+CXVP
早過ぎワロタw
219名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:19:02.55 ID:wEuQfpZq0
(-人-)
220名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:20:35.21 ID:Em1v9dzW0
辛坊たまらん
221名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:03.68 ID:auozXPmy0
辛坊せえ
222名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:18.42 ID:Uko4IbVD0
>214
今回使ったヨットの整備日誌ブログ見て、水漏れしまくったりボロボロだよ、
よくこんなオンボロヨットで太平洋横断しようなんと思ったもんだ
http://home.e01.itscom.net/aeolus/
223名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:22:26.51 ID:Neix30XF0
あまりにも早すぎて
逆によかったかもな
まだ助けられる位置で

経験不足過ぎだし
全盲者と一緒ってリスク高すぎたわな

エベレストの奴みたいになる前に
諦めた方が良いわ
224名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:23:06.96 ID:07j2YlJn0
自己責任
氏ね
225名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:14.87 ID:Ybt6FxJe0
もういいかげんにやめるべき
二人とも死ねば24時間テレビも無くなったのかな
226名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:24:27.61 ID:ePQ0niMX0
そこで終わって委員会
227名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:04.07 ID:PnFJQSe/0
63 :名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:32:22.01 ID:c9/Y0Ryc0
>>1
途中でヘタレこいてSOS救援を頼むと思う
のに、100ペリカw
海上自衛隊かアメリカの救援隊かにw
228名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:30.08 ID:w5QxDgGg0
病気じゃなかったの
229名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:25:38.44 ID:xKZguvKqO
辛抱「一人なら行けたかもしれないが全盲の同乗者がいたので
安全を考慮し早い段階で救助要請をした」
とか言いそう
230名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:26:16.43 ID:Ljr6DOXZO
日テレは得意の速報テロップ出せよw
231名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:26:30.03 ID:pL7S2IUXO
もう終了か?早くね??
232名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:26:48.12 ID:zKr8zL1LO
死ぬにきまってんだろアホか
233名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:27:11.67 ID:NI4mp9k60
「俺たちのチャレンジは、今始まったばかりだ!」


辛坊先生の次回作にご期待ください!


 お わ り
234名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:27:14.36 ID:RQOEBFwz0
昔サスケでコースに登場するすべり台からいきなりドボンして終了〜
みたいなのあったけどそれみたい
235名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:28:02.52 ID:neBioe43T
  


結構遠いな
こんなトコで漂流したら
怖いだろ


GPS機器が破損してたら
正確な緯度経度わからんから
発見・救出さえしてもらえないし

そう考えると
リスク高いな

> ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1265306.jpg




 
236名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:28:06.13 ID:23hRQwHI0
どうするのこれ?企画は潰れるわ、船はオシャカになるわ、スポンサー怒るわで。
237名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:28:31.01 ID:C8LFn3M+0
ウェークアップ!ぷらすで
救助の様子とか生放送できないの?一日救助早くしよう。
238名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:28:32.71 ID:p39sotin0
海のもずくと消えたか
239名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:01.72 ID:k9iHa//K0
辛抱「僕が生意気でした」
240名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:04.53 ID:ckEBhSNtO
平成の良栄丸となるのか
241名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:11.76 ID:23hRQwHI0
>>235
もう既に海保が発見して、これから救助が始まる
242名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:13.09 ID:d66LYVur0
ブログ消えてる・・・
証拠を消そうとしてる人がいる悪寒
243名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:29:28.34 ID:i1kv5OT+0
追悼VTR作り始めてるらしい。
244名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:01.15 ID:lhU+cCgZ0
森末慎二を同乗させておけばよかったのに
245名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:19.80 ID:VJn7m4ykO
>>235
もう発見はされたみたいからな
本当はもっと近くにいたんじゃね?w
246名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:24.40 ID:gjAXGdQK0
浸水の原因はわからないって何があったんです?
穴でもあいた?
247名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:27.99 ID:244oYKWs0
>>223
そもそも台風の進路に突っ込んでいくようなスケジュールってどうなのよ?
馬鹿すぎだろ・・・
248名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:46.84 ID:Ow4F9Th90
片山右京みたいにならなきゃいいがな
249名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:30:53.94 ID:XF1fWEm10
>>63
うはw
250名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:31:28.42 ID:ckEBhSNtO
目が見えないのに船なんかに乗ってて何が楽しいんだろうか
いや余計なお世話だとは思うが
251名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:31:37.17 ID:pIT87mRu0
もう中止だろ
だいたい素人二人で何が出来るってんだよ
みんなに迷惑かけやがって2度とやるなw
252名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:32:08.90 ID:Q9WRnpaj0
>>63
100ペリカとは弱気だったなw
253名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:32:22.22 ID:g53V8wCx0
全盲男性ともめたんじゃね?
で、これ以上一緒にやってけないってんで
相手が目が見えないのをいいことに
こっそりヨットの底に穴を開けたと
254名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:32:58.45 ID:bcMkI2RP0
堀江謙一さんのコメントを聞きたい
255名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:33:08.91 ID:TZ9+4r1/0
 
iPhoneで生放送・自民党安倍総理街宣 in ときわ台
ttp://com.nicovideo.jp/community/co1485405
256名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:33:15.97 ID:2LsfFxmE0
辛坊「私が身の危険も顧みず、松本さんを守りました」
257名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:33:17.02 ID:RKJNVOMN0
これは酷い
258名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:34:00.59 ID:RQOEBFwz0
お金は・・たくさん持ってるんだろうね・・?
259名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:34:20.31 ID:VTxSnYnL0
>>63
もっと手前で海上保安庁でした♪
260名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:34:38.53 ID:F72OJAUb0
>>253
深夜こっそりキングストンを抜く辛坊の姿が!
261名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:35:11.61 ID:uYo4SMQq0
チョン顔すぎだろ辛坊さんw
262名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:35:26.52 ID:qIzfIFylO
辛抱しろよ
263名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:35:29.55 ID:gHjyhHyE0
絶対美談にするんだろうなw ただの無謀な奴等なのに
264名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:35:44.04 ID:qi1N1WSf0
どうせサポート要員がいっぱい付いてるんだろ
265名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:35:56.33 ID:Y3mGjdLgi
だっせええええええ
266名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:36:10.20 ID:zKr8zL1LO
着いたときには死にましたかあT_T
267名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:36:10.64 ID:Ybt6FxJe0
死んでくれ
テレビが二度と馬鹿な行動をしないようにな
268名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:36:12.67 ID:pIT87mRu0
で、国境は超えたのかい?
269名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:36:47.20 ID:Neix30XF0
>>247
まったくもって意味が分かりません
270名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:37:15.98 ID:1PZsCUSp0
恥ずかしい人w
271名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:37:53.82 ID:d6a9hTZ00
辛坊がヨットを動かすんじゃなくて
ただの乗客なんだろ?
なんで、こいつそんなに持ち上げられてんだ?
272名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:38:28.37 ID:hPx2mIEc0
もう遭難したのかよ。
迷惑掛けんなw
273名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:39:09.37 ID:t6qz4p9tO
浸水クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:40:25.65 ID:DpEOSop6O
海保の現場到着が最短で明後日らしいな
嵐の海で二晩ゴムボートなんて、オレだったら堀北真希と一緒でもお断りだわ
275名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:40:28.62 ID:hPx2mIEc0
つーか、台風に巻き込まれて○ねばいいのに
276名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:01.51 ID:x93Hws+R0
当然、救助費用は自己負担だよね?
277名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:26.88 ID:F72OJAUb0
これで世間にはヨットは危険とという印象を持たれるんだろうな、減少の一途を辿る日本のヨット人口に
決定的な打撃を与えてくれたな。
278名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:48.52 ID:JIFW5D3T0
ブラインドセーリング浸水について
◆最新情報◆

6月21日11時44分に、海上保安庁航空機が2人のライフラフト(救命ボート)を 発見しました。
交信して2人は無事、元気だということです。


救命ボートてもうヨット沈んだんちゃうか
279名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:41:59.70 ID:JKN4ljJ80
>>1
偽善者番組「24Hテレビ 愛は地球を救わない」
280名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:42:00.92 ID:R+xQTWKv0
23日未明まで、救命ボートで待つ・・・
連絡取れていても、かなりきつい
281名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:42:16.00 ID:Jmr00mcjO
高くついたなぁ
282名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:44:57.17 ID:Neix30XF0
「比企さんのヨットは、頑丈。やたら分厚くて、カプセルにもなっているので戸締まりすれば、
真っ逆さまになっても浮いてます」と辛坊。
「いちばん怖いのは、落水。でもハーネスラインをつけて、お互いの命を守るというルールさえ守れば大丈夫です」と
断言しながらも、「これからが大変ですよ」と気を引き締めることも忘れていない。
http://www.narinari.com/Nd/20130320906.html




ふ〜んw
283名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:45:08.90 ID:C8LFn3M+0
>>278
元気そうでなにより。
盲目の人はさておき、辛抱はバナナボートに乗せて引っ張られて帰ってくると良い。
284名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:45:30.13 ID:0zLaqzfiT
ざまあああああwwwwwwwww
285名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:45:52.06 ID:vJSkawiq0
台風が来てるし、海上保安庁自体が危ないだろ。
台風が来る前に救助できるほど、本土から近い距離ではないし、
これはかなり難しい局面だろ。
286名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:46:21.18 ID:iAnzNsLz0
24時間テレビ恒例のワープは用意してなかったのか
287名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:46:31.42 ID:yWFr5OES0
救命ボートって密室の中で糞やションベンは中で垂れ流しらしいな。
288名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:47:32.80 ID:GrH6sqkUO
もうちょい離れてたら死んでたね
無理にこんな事やる必要性が理解できない
そんな事を夢にしてることもおかしいけどさ
289名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:47:37.88 ID:1+qeHfQj0
24時間TVは責任取って止めろ
290名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:49:32.30 ID:KbnjpgREP
いくらなんでも早すぎるやろw
スキルもないのに無理な挑戦するからこういう事になる
気持ちは分かるけどよ
291名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:50:12.31 ID:i1kv5OT+0
台風直撃有り得るやん
全盲の人だけ助けてやれよ
292名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:50:45.35 ID:Zon/sykf0
辛坊「早く水掻き出せよメクラ」
293名無しさん@恐縮です::2013/06/21(金) 12:50:59.16 ID:vJSkawiq0
台風と梅雨前線の中で救助を待つ、といっても
救助側の二次災害の危険がかなりあるからな。
嵐じゃない時期でもやっと救助できるレベルだろ。
294名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:50:59.20 ID:JIFW5D3T0
>>235
東北関東などの本州からも、父島などの小笠原諸島からも、南鳥島からも1000キロほど離れた
周りに何もないベストポジションワロタw

巡視艇がいくのかUS-2がいくのか
295名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:51:00.61 ID:UqGpmFuQ0
>>285
台風なんてもうないぞw
296名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:51:39.33 ID:jNzzbhga0
海上保安庁出て税金つかってんだからもう終了だよな
297名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:52:16.36 ID:0+JYorz30
>>63
お前、預言者かよw
298名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:12.62 ID:vJSkawiq0
>>295 台風消えてたなw

1002hPの低気圧に取り込まれて、それが梅雨前線を作っている。
でも風は相変わらず強く、嵐並みだろ。
299名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:24.95 ID:c7KN6R4h0
もう終わりましたがな
300名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:36.74 ID:PISXHXuh0
テレビの仕事は後釜に穏便に引き継いだし、これで出馬の準備完了。
という作戦か?
301名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:54:37.84 ID:x93Hws+R0
辛坊に税金の無題使いを批判をする資格なし
302名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:10.91 ID:pIT87mRu0
>>63
予言者どおりでワロタwwww
303名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:48.96 ID:GLhLTn9M0
>>235
ライフラフトには位置を知らせるイーパブを載せてるから大丈夫。
304名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:55:49.99 ID:2LsfFxmE0
松本さんだけ救助して、辛坊は自力で帰って来い
305名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:56:11.22 ID:DuanR/kO0
新自由主義者らしく
すべて自己責任でお願いいたします
306名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:57:02.10 ID:b6Pf5EZe0
辛坊「海猿はよこいや」
307名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:57:41.36 ID:Cf5suJUY0
新自由主義者のこいつはいつもテレビとかでしたり顔で偉そうに
こう言ってたんじゃないのか『自己責任』ってよw
308名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:58:06.77 ID:neBioe43T
  


これは怖いわ
海をナメたらダメだな

> http://www.youtube.com/watch?v=amZH-Sf9kXs


こんな暴風雨の中を
救命ボートだけで待つとか
怖すぎる




 
309名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:58:30.73 ID:gJOmweq80
>>279
24時間テレビは一部の芸NO人を救う
310名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:58:52.55 ID:vJSkawiq0
これで救助できたら、一生の運を使い切るレベルだろ。
ふつうならあり得ない。
311名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 12:59:23.48 ID:dmbByVFYO
>>63
さすが
辛坊は昔からいろんなやつに舌禍で敵に回しまくったから、その報いだな
帰ってきたらお祓いいくべきや
312名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:03:34.62 ID:jZukP8B60
早すぎワロタwwwww
313名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:03:47.41 ID:lovmQMBV0
これは恥ずかしいね、たった6日で終わりかよ
海なめてたんじゃ無いの
寛平から「太平洋をなめてかかったら大変なことになるっていわれてたのに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000079-spnannex-ent
314名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:04:24.27 ID:vJSkawiq0
現地はおそらく大雨だな。
315名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:07:47.79 ID:neBioe43T
08年から11年にかけてマラソンとヨットで世界一周する「アースマラソン」を成功させた間は、
経験者として辛坊氏に「太平洋をなめてかかったら大変なことになる」とアドバイス。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000079-spnannex-ent



その通りの結果になったじゃねぇか
316名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:07:56.86 ID:khE4EA9Z0
ジョーズの素が育ってたからな
317名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:08:50.77 ID:+FYlHzNs0
順調に水が入ってれば今頃沈んで救命胴衣状態なのかな、台風も来てるから大変だな
318名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:09:53.24 ID:X++TnUaE0
ざまあ、このままお亡くなりになればいいのに
319名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:09:56.06 ID:pIT87mRu0
6月08日 大阪府北港ヨットハーバーより出港
6月14日 福島県小名浜港に入港
6月16日 アメリカ・サンディエゴへ向けて出港

6月21日 ヨットが浸水し、SOS救助要請、海上保安庁航空機で発見
6月23日 救助予定
320名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:10:20.96 ID:HfJ7U19KO
風船おじさんが助けてくれるはず
321名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:12:44.52 ID:C1EXPEJeO
辛抱さんガン再発とか言ってなかった?
322名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:12:56.40 ID:n9MgAs6Y0
おうちに帰るまでが、遠足
323名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:16:27.53 ID:lhU+cCgZ0
辛坊治郎さんのためにみんなで歌いましょう
ZARD『負けないで』
324名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:21:26.32 ID:neBioe43T
  


http://www.youtube.com/watch?v=KaNX_FuBGkI


辛抱って
さすがTV業界人だな


ちゃんとスポンサーが
全部見えるまで
カメラの位置を補正してるw



 
325名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:22:19.63 ID:Q9WRnpaj0
>>63
自衛隊の飛行艇が出動だってよ
http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/155099/
326名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:22:27.48 ID:vJSkawiq0
帰ってきたら来たで毎日このネタで
テレビがますますうざくなりそうだな。
327名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:23:55.72 ID:JIFW5D3T0
>>325
US-2きたああああああああああ

TVカメラクルーまで乗せて救助から帰還まで撮影するべき
自衛隊のいい宣伝になる
328名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:30:06.18 ID:u7VFnMcs0
台風さん。
ボートひっくり返しちゃって。
329名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:30:07.84 ID:Bkvg11nI0
がんばれ低気圧!
330名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:37:21.77 ID:AOJf/qvi0
ライフオブシンボウ

辛坊はトラ
331名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:38:48.37 ID:YwUoSIRc0
堀江謙一に指導してもらえばいいんだよ
332名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:39:15.07 ID:uXYM2sul0
まさかの国民負担?
333名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:45:36.57 ID:EQHJMymO0
最近きてるみたいだな冒険家商法
なんぼ儲かったんや
334名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:46:55.55 ID:x93Hws+R0
http://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1265306.jpg

↑この位置を説明するのに
なんで「宮城県から・・」と宮城が基準になってるんだろう?
335名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:51:13.53 ID:3+TSLZqw0
着いたところは海底でした
336名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:51:53.69 ID:3+TSLZqw0
海底のカニが一言

 「いただきます」
337名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:52:27.08 ID:WVWtludE0
みんなの言うこともわかるけど、やめる判断は早い方がいいからね
338名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:54:32.51 ID:N64wlIh/0
なぜ戸塚ヨットスクールで訓練しなかった
339名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 13:56:38.68 ID:3zW0lFTH0
迷惑なヤツだなw
340名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:02.70 ID:ZF3pWkJl0
>>1
8月の到着が楽しみですねw
341名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:05:39.95 ID:NJ4gJgFt0
短い夢クソワラッた
342名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:47.74 ID:ph+lWnEr0
救援費用はしっかり辛坊へ請求しろ
343名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:06:49.38 ID:1/vTL8Qw0
>>319
そこまで委員会は枠ないから
ノーマネーで
344名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:07:44.75 ID:pWJx7AAe0
辛坊ってやたら偉そうに物言うからどんな経歴か調べたらぜんぜんどってことないのな
345名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:18:10.15 ID:ndaaPqxw0
>>325
US-2はもう現地に到着か・・・
346名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:19:56.32 ID:bCyyEOVc0
出掛けたばっかりで、もう帰ってくるのね
347名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:23:57.88 ID:JOfK1RSb0
>>325
こないだNHKのサラメシでやってた人たちか
弁当食べながら捜索するんだってさ
348名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:26:09.23 ID:mPzizU7O0
早すぎだろおい。
349名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:28:40.92 ID:E1iOc5jQO
辛坊の事だから帰ってきて色々言い訳するだろうな。
350名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:32:08.63 ID:Sy08WwxH0
古巣YTVの同僚:森たけし氏のtwitterによれば
「岩本さんと辛坊さんのヨットが今朝7:45頃に原因不明の浸水のため
緊急用ボートに乗り移り、お二人無事で救助を待っている状態です。
まもなく飛行挺が現場に到着する見込みだそうですが、その飛行挺が
無事に着水し救助活動が出来るかは天候、海の状況次第だそうです。
一刻も早く無事に救助されるよう祈っております。」
とのこと。


小名浜の港で停泊中の数日の間に船底に何かされたとかない?
このニュースを見て、
言うことをきかない政治家(竹下登とか)を、MPが横田に連れていって
太平洋の真ん中まで行って、「イエスかノーか」と脅迫する話を思い出したわ
http://www.asyura2.com/0505/bd41/msg/639.html
アメのしわざ???
351名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:33:56.11 ID:Sy08WwxH0
でも辛坊ちゃん大丈夫、航空自衛隊OBの息子さんだもの。
海上自衛隊も丁重に救助するわな
しかも彼の押しで、憲法改正によって国防軍にしようとする安倍や橋下がいる。
なおさら自衛隊もVIP待遇で救助するのは当然のこと。

ちなみに今回救助に向かったUS-2は、
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/14/US-2_9903-2.JPG (画像)
ttp://himado.in/135633 (動画:離陸滑走距離がめっっちゃ短い)
11人乗りのロールスロイス製ターボプロップ4機の日本製水陸両用救難飛行艇。
離水滑走距離 - 280m、 着水滑走距離 - 310m
巡航速度 - 470km/h、 航続距離 - 4,700km。
波高3メートルの荒れる海への着水ができ、100km/hで離水可能な
短距離離着陸 (STOL)性能を有している。ただし着水地点などは、パイロットの熟練に
頼っており、荒波での着水は非常な危険を伴っていた。
これを支援するフライ・バイ・ワイヤ(FBW)は、パイロットが操縦桿とスロットルに
伝えた操縦イメージを、コンピュータ制御によって最も適切な形で各部の運動に実現する。
パイロットの負担が軽減され、より安全な着水が可能となる。
ともかくは、早く助けてやって欲しい
ttp://www.umijuku.net/project/assets_c/2009/07/20090610b-thumb-300x220-183.jpg
352名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:35:16.01 ID:YidxSlHO0
353名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:40:11.10 ID:Q9WRnpaj0
>>334
金華山灯台が基準なんだろう
354名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:40:39.90 ID:XyOnGGfd0
太平洋なめんな
355名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:45:57.25 ID:THYgU5DW0
三浦賞は無理だったな。
356名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:47:04.43 ID:33ZOggkM0
>>355
まだだ
ここからヘリで太平洋横断すればオケ
357名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:48:41.42 ID:HxG9mirf0
このまま沈没して、死ぬ間際に

海底まで言って委員会!

と言ってくれたら一生尊敬致します
358名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:48:50.07 ID:M3Rds2RV0
中川(酒)が天国から見守ってるよ
359名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:49:52.91 ID:yd6l/ROa0
夢なんかなかったんや・・・・
360名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:50:45.38 ID:rFwzaBxZO
風船おじさんは今何処に
361名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:51:27.61 ID:msxaanbP0
US-2に救助されてたら普通はまず無事を伝える連絡をするはず。
その連絡を受けてTVはすぐに速報で無事を伝えるはず(特によみうり)なんだけどまだない。

これはだめかもわからんね。
362名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:52:49.14 ID:eDbwWeCXO
泳いで横断しろよ
363名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:53:58.37 ID:AdyWEa9N0
救助費用はちゃんと請求しろよ
364名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:30.46 ID:TvDwqrG90
凄い恥ずかしいけどこれをネタにまた稼ぐ


そしてそいつがほかの場面では社会に個人にお説教する
365名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:54:52.50 ID:KbnjpgREP
辛抱できんかったんやな
366名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:55:12.99 ID:TvDwqrG90
>>360
俺の隣でねてるよ
367名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:55:20.60 ID:KDWELJY10
海の風船おじさん
368名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:56:05.18 ID:Sy08WwxH0
>>363
山岳じゃないし
自衛隊だから無請求
369名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:37.64 ID:+vAdRGJwO
千葉の金目鯛漁師が危ないんで漁を中止したってニュース昨日みたな
プロの漁師ですら海に出るの諦めるのによくやるよ
370名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:57:45.37 ID:mklP3ZwP0
上祐きたときは酷かったな
「言えよ」とか命令口調だった
いくら上祐とはいえね
絶対正義・絶対安全の状況なら悪魔になれる人格なんだろうな
371名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 14:59:08.85 ID:ndaaPqxw0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       現地に到着する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       到着するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       救命ボートを確認 着水 救助
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       までしたとは言ってない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   海がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  US-2の着水は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
372名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:01:40.17 ID:leHN/tb60
ちょっと涙出てきた
再チャレンジしてほしい
373名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:02:20.94 ID:7HYczth60
黄色いTシャツ着た連中が汗だるまになって集めた募金が救助費用だな
374名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:03:54.44 ID:msxaanbP0
US-2到着予定時間から既に1時間経過。
やばいよやばいよ
375名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:16:50.58 ID:eWEQFwav0
>>351
こんなショボイいかだみたいなので漂流してるの?まじ?
376名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:21:56.59 ID:ndaaPqxw0
377名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:31:35.01 ID:Q9WRnpaj0
着水できないってか
378名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:32:44.40 ID:lovmQMBV0
好きなヨットで死んでも本望だろ
379名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:33:16.31 ID:moTBcwAm0
辛抱の命なんか助けるために血税が使われんのかよ
380名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:33:43.36 ID:26ZDoLqJ0
18時かもう少し辛抱がんばれよ
とりあえず無事に帰ってこい
381名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:34:04.89 ID:w3C7PWdf0
わざわざ「福島」から出航して、さらに24時間テレビ恒例企画の「障害者晒し」までやって・・・

あざとい事ばっかやってるから失敗すんだよ

風船おじさんに「自己責任」って言い放った辛坊は何て言い訳すんだろうね?
382名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:34:10.37 ID:WN7X+azr0
「アホはイオンを救う」とかいう24時間オナニーテレビの募金から
救助費用も葬儀費用も出るんだろ?そのために障害者乗せたんだろ?
383名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:34:17.21 ID:rAFvxv1d0
波が3メートル以上ってことだな<着水できず
早くて18時ごろってことは近くを航行してる民間船でもあるんかの?
384名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:34:42.26 ID:NJ4gJgFt0
無事に帰ってくるにこしたこと無いが死んでもそれが冒険だしな
385名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:35:26.33 ID:3yLgjV1yi
この前の回のYOUは何しに日本へ?の
鹿児島から東京まで歩いて行くとかいって
鹿児島でリタイアして帰った外国人みたいだw
386名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:36:39.19 ID:qN20UlnD0
これって24時間詐欺テレビの
連動企画なのかいな?
クズだなー
387名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:37:39.97 ID:neBioe43T
>>385
> この前の回のYOUは何しに日本へ?の
> 鹿児島から東京まで歩いて行くとかいって
> 鹿児島でリタイアして帰った外国人みたいだw

福岡までいけたとして

関門海峡は
どうするつもりだったんだろうな?w
388名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:38:01.23 ID:msxaanbP0
>>386
サンディエゴ到着予定は8月10日以降と言ってたのでおそらく…
389名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:38:22.02 ID:F72OJAUb0
ミヤネ屋キタw
390名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:38:27.77 ID:aCOclvhe0
また大阪人が余計なことして税金無駄遣いしやがった
391名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:39:01.03 ID:suLS76ru0
なんだこれ「偽善は地球を滅ぼす」例の番組の企画だったのか
392名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:39:36.12 ID:DCErkZgmO
US2は着水できてもそこからボート出しての救助だからな
隊員の生命が大事
393名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:39:52.47 ID:ndaaPqxw0
US-2は一旦南鳥島当たりで燃料補給か
394名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:40:24.63 ID:5/hxKSn00
早く死ねよ
395名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:40:35.67 ID:mCe0xFg00
アメリカがオスプレイ出してきて助けられたらどうなるんだろ。
396名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:41:12.53 ID:ggtKuTKMO
そして2人は彼岸に流れ着きましたとさ
終わり
397名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:41:28.05 ID:QAkAF78d0
スタッフの船がマークしてるんじゃないの?
398名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:42:11.59 ID:F72OJAUb0
>>387
関門海峡は歩いて渡れる人道があったはず、水曜どうでしょうで大泉がカブ押して渡ってた。
399名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:42:16.52 ID:WN7X+azr0
>>386>>391
日程と障害者乗せたあたりでもうバレバレですわ
400名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:42:34.91 ID:hLtOAIgu0
もっといい船で行かせればよかったのに、インマルサット他通信機材の喪失はヨットの価格より数倍高い。

吉本と日テレの共同企画か、ゴールドウインはスポンサーに入って無いな、資材は提供してるけど。

太平洋横断なんて今じゃ普通にできる、あのぼろ舟では行く気にならないけど。
401名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:42:42.73 ID:skuK2YTW0
無謀痔ろう
402名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:43:03.58 ID:j/Mo1eGB0
アホか
403名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:44:04.64 ID:Uuei/0if0
頼みもしない余計な事やりやがって、挙句に税金使って救助か。
目蔵も目蔵らしく近所だけ歩いてろ!
404名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:45:13.99 ID:QXgN6+E70
17:30までもちますかな
飛行艇出せばいいのにな
405名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:46:31.50 ID:hLtOAIgu0
ライフラフトなら1週間は余裕、1ヶ月かかって見つかった場合もある。
406名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:46:51.25 ID:lovmQMBV0
どっちがメインなんだこの企画
辛坊がメインなら健常者のベテラン乗船させるべきだったろうし

全盲者がメインなら、やっぱ健常者のベテランがパートナーとして乗船すべきだったろうし

辛坊のヨット経験って、どれほどのヨットの経験なんだ
407名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:47:24.89 ID:WN7X+azr0
吉本興業と日本テレビとイオングループに救助させろよ
408名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:47:55.54 ID:sv+vLOuK0
>>235
1200kmも進んでたのか。結構アメリカの近くに居たんだな。
もったいない。
409名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:48:22.30 ID:suLS76ru0
410名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:52:16.40 ID:lovmQMBV0
>>409

57才で40年って、17歳からかたらいに帆が付いたような大学のヨット部のようなのも入れてんのだろうな
外洋とかどうなんだろ経験
411名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:52:45.43 ID:J29XrLRN0
412名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:53:17.37 ID:6hi2Rr0X0
もうまとめられとる


辛抱できなかった!?海難救助要請について
//matome.naver.jp/odai/2137178206795221101
413名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:54:16.51 ID:UjWvMiBZ0
大冒険しました、みたいにテレビに出るんだろうな
あの時はボートに乗り移って、食べ物もチョコレートで
周りは海やで?こわいでーって分からんやろうなw
414名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:55:01.82 ID:leHN/tb60
えー!?、黄色いTシャツの番組企画だったの?
目頭がうるっときた自分が恥ずかしい
415名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:55:22.58 ID:R+xQTWKv0
>>411
最初のは、悪天候で着水できず
別のがむかっていて、それが着くのが17:30
416名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 15:55:48.91 ID:QXgN6+E70
>>411
あぁどうもありがとう
そうですよね
417名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:03:11.20 ID:ckEBhSNtO
全盲の人と同乗なら目の前でちんこ出してピタピタやっててもバレないのかな
418名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:03:28.66 ID:vJSkawiq0
>原因不明の浸水

原因不明てことはないだろw
その程度のことは予測して航海にでろっつーの
波とその揺れで船底に亀裂が走ったんだろうな
419名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:07:40.82 ID:q0Y6tVMsO
>>12
借り物のヨットが……
つーか辛坊はあくまでサポート、全盲の人がメインって割に報道聞くと
事務局と連絡取り合うのも辛坊、排水指示も事務局から辛坊へって感じなんだが
メインはどうした?
排水指導くらいその場にいるプロがやれば良いのに
それすら出来ない全盲のプロに素人のサポートつけてどないすんねん
420名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:08:48.72 ID:ARyWofLp0
>>180
サンディエゴならJALが787で運航中!
421名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:11:12.27 ID:GajSIA660
>>410
どっかに概要経験なしって書いてあった
422名無しさん@恐縮です:2013/06/21(金) 16:13:00.10 ID:UjWvMiBZ0
この辛坊の大冒険を本にしたり、テレビでしゃべれば人気もんや!
423名無しさん@恐縮です
エオラス号はロングキールだし船底に穴が開くことは無いだろう?
船体の側面に浮遊物がぶつかって穴が開いたか、バウスプリットがもげたか、
エンジンシャフトが抜けたか・・・想定外の破損だな。