【野球】渡辺恒雄さんが連れてきた加藤コミッショナーの進退問う声出ず 12球団代表者から
日本野球機構(NPB)の事情説明を受けた12球団の代表者からは、
第三者機関による早急な調査の必要性を指摘する声が相次いだ
ものの、加藤コミッショナーの進退を追及する声は出なかった。
西武の飯田則昭球団専務によると、第三者機関設置は球団側の
提案だった。ソフトバンクの高田浩一郎取締役は「偏った報告では
なく、公平な立場で見てもらいたい。ガバナンス(統治)の問題」と意義
を強調。中日の西山和夫連盟担当代理は「早急にやらないと納得して
くれない」とスピード感ある対応を求めた。
統一球を変更しながら公表しなかったNPBの対応については、
球団側にも責任があるとの見方が大勢を占めた。阪神の四藤慶一郎
球団専務は「12球団イコールNPB。(われわれにも)責任がある話」
と見解を述べ、巨人の山岸均取締役も「(自分たちも)ガバナンスの
一翼を担う人間として機能していかないといけない」と話した。
加藤コミッショナーの辞任を求めた代表者はおらず、ロッテの林
信平球団運営本部長は「進退はコミッショナーご自身が判断される
こと」と話すにとどめた。
http://www.sanspo.com/baseball/news/20130614/npb13061421010009-n1.html
2 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:14:20.82 ID:RptcrWEY0
ヘタレすぎワロタ
3 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:15:04.16 ID:q5kwFfsp0
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:15:44.53 ID:2LeV2UQpO
全員ナベツネのポチかよw
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:16:27.25 ID:T7awA27t0
12球団は被害者なんですが
ザ野球界
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:17:36.74 ID:WWemFUPfO
腐りきってんな野球界
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:17:39.37 ID:35wFBZ1q0
____
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
9 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:17:42.54 ID:ZnFrJgsS0
ナベツネ引退宣言したことも忘れてるらしいな
まさに老害だな
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:17:57.58 ID:WqqB9v2u0
まあこれがNPBですよ
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:17:59.48 ID:SFlRDhkx0
何がスポーツマンシップだw老害さっさと引退しろw
全球団が認めてるんだからいいじゃん
おまえらネチネチ気持ち悪いやつらだな
野球やったことあるの?
13 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:18:16.00 ID:7tL+w/MR0
渡辺恒雄が死んだら、プロ野球界が消滅するほどのドス黒い話が大量に噴出しそうで楽しみにしてます
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:18:26.32 ID:ojSMinn20
阪神の四藤慶一郎球団専務は「12球団イコールNPB。(われわれにも)責任がある話」
巨人の山岸均取締役「(自分たちも)ガバナンスの一翼を担う人間として機能していかないといけない」
こりゃ藤浪と菅野に飛ばないボール使わせてるっぽいな
日本プロ野球天皇さまの、仰せのとおりに~ ハハー
どいつもこいつも素行が悪そうだから 弱みでも握られてるのかw
17 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:19:41.66 ID:8tLedlLL0
ほんと腐ってんな
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:19:47.52 ID:SFlRDhkx0
このまま解決しないまま沈静化を図るつもりか・・ますます野球の人気が落ちるな。
現場で頑張ってる選手たちが可哀想だ。
税制優遇廃止チラつかせばいいよ
とりあえず「プロ『スポーツ』」を名乗るのマジでやめろよ
腐ってるとかってレベルじゃねーなw
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:20:35.59 ID:i8qwb4ia0
やきうは早く読売の呪縛から解放されないといつまでたっても中世並みのガバナンスですよ?w
腐りきった組織
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:20:41.26 ID:XIow6fxF0
やきう脳ってこわいな
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:20:42.04 ID:YKz7+VqwO
外務官僚誘致罪で死刑
やきうwwwwwwwwww
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:21:04.14 ID:AxTnJjy70
真面目な話、そんなに尊重したくなるくらいナベツネの存在意義があるなら
ナベツネ消えたら日本のプロ野球どうなんの?w 一瞬にして潰れるの?w
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:22:04.71 ID:tCHiN9UB0
これがやきうなんだよね なべつねのおもちゃとしてしか見られてないw
第3者委員会とやらのメンツが知りたいな
9割マスコミ関係者かナベツネ関係者なんだろうな
通達に何かあったらヤバイから言えるわけないだろうよ
ナベツネ氏もそれを分かってて仕切ってるわけだしね
お前らの負けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前らの大好きなチームのオーナーは問題視してないよ?wwwwwwwwwwwwww
どうすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
応援ボイコット頑張れよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:23:47.00 ID:mrIGohFQ0
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:23:52.61 ID:8yiPVk3/0
球団代表にとってよいコミッショナーとは都合のよいコミッショナーのことだから、
加藤でいいんじゃないの?なまじ行動力決断力のある人物になられるよりも。
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:24:32.04 ID:UHkQjZd60
や き う wwwwwwwwwwwwwwww
相撲とか柔道とか野球とか機構幹部が性根の腐ったクソジジイばっかだな
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:25:49.32 ID:O1nt5IWuO
巨人攻撃には飛ぶ球を
巨人守備には飛ばない球を
ナベシネ様もお人が悪い
加藤も悪よのう
グへグへ
こんなもの?
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:26:06.89 ID:1tEO1a0XO
野球賭博
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:26:09.87 ID:K33tFXAR0
ぐだぐだw
TPPと憲法改正をやりたいがために全国紙を使って世論誘導、国民栄誉賞に松井をねじ込んで、球界を完璧に私有化
ジョンナムも習平もかなわねーんじゃね
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:27:10.23 ID:mOab/6ff0
wwwwwwwwwwwwwwwwww
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:27:17.81 ID:WWemFUPfO
まあこのまま根腐れおこして立ち枯れてくれた方がいいから俺は支持するわwww
2011年の開幕を遅らせたのは失敗だったな。これに関してはナベツネが正しかった
全球団の上層部はボールの変更事実を承知してたんじゃないの?そんな気がする。
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:30:26.76 ID:Mv++xJJ70
焼き豚オーナー無能過ぎ
批判をブーたれてる奴は何でもブーたれるからなwwww
特にこのスレのサカ豚はどう転んでも批判するだけの豚wwww
ブヒブヒ言うのが彼らのルーティーンw
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:32:38.75 ID:UXoxk5iM0
言いたい事も言えない♪
ナベツネの前では♪
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:32:48.35 ID:3EZs32G10
八百長
「飛ばない統一球」は殆どが変更を求めてたからね。多少は同情してるんじゃね?結局は球団や選手が求めてたボール戻った訳だから
ヘタレが
同罪だ
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:33:15.95 ID:s1dVDn5j0
野球ヘタレすぎてまじダセー
まぁ球は今のでいいと思うけど、なんでこんな隠し方したのさ。
ちゃんと最初から言えばここまで信頼を失う事も無かったろうに。
外務省出身だからなー
野球は素人、ガバナンスまで素人はなwww
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:34:53.33 ID:Gtr28Mbx0
ナベツネは本当に死なないな
読売グループというより渡辺恒雄が面倒な人物だからな
53 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:35:15.28 ID:0qLuMuBL0
>>44 これをOKしちゃうのは焼き豚失格だろ流石に
サッカーに叩かれなきゃ野球が腐っててもいいなんて
お前らはそれでええんか
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:35:47.15 ID:lv657JWb0
やきう脳はスペシャルなバカだらけだからなんでも肯定する
>>50 変更したのは、選手会や球団首脳陣やメディア(世間)が文句言ってたからだろ。
> ものの、加藤コミッショナーの進退を追及する声は出なかった。
w
くだらない役職ができるだけなんだろうなw
脱税から水増しまで
腐るほど隠してるのに
今さらだわなw
昔のナベツネならともかく今のナベツネを恐がる必要あるか?他にもなにかしら「裏」があるんだろ。ナベツネの存在だけではないわ。
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:37:31.17 ID:f2vxPqjb0
59 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:37:36.13 ID:rnFnatN70
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:37:43.10 ID:Sw7WXhN+0
翻弄された選手が一番可哀想だ
加藤は辞任するべき
選手とファンを愚弄した責任は取れ
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:38:13.30 ID:HVpaE7MaO
取り敢えずナベツネ死んでからだね
改革は
>>55 ん?飛ぶボールに変えろなんて世論があったの?
てかそんな要望があったにしても隠す意味がわからんって話じゃねーの
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:38:32.72 ID:Ou3Nhrdg0
犬っぷりも
はなはだしくて
笑けてきた。
65 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:38:43.23 ID:hkSgsEJ+O
馴れ合いヘタレ集団
12球団といってもね
平等じゃないからね
アメリカッツっても
江本が「他球団は面倒くさい事は全て読売に任しとけ」ってスタンスって言ってたな。昔から。
アメリカって言っても
さすがにアメリカも
もう古いよなって思ってるだろうけどなw
この統治の仕方じゃもう洗脳できないわな
70 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:41:00.63 ID:hkSgsEJ+O
ファンはほんと舐められてるな。
こんなことじゃ離れないだろうとたかくくってんだろ。
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:41:27.93 ID:k9A6mol1O
野球はもうメジャーだけでいいよ
どうせ高校野球もプロ野球も腐りきってるんだから、人気復活なんかしなくていいんだよ
消えろ
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:42:02.68 ID:d32bHUge0
NPBって読売新聞の野球大会だからね
ファンが勘違いしてる
どんだけ野球界はナベツネの威光があるんだよwwwwwww
74 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:42:28.30 ID:piAaz1GLO
野球を潰してるのが自分達だといつ気付くの?
もう巨人軍ヒーロー伝説は終わりだよね
そんなとこごり押しして無駄な反発うんでもしょうがないからな
>>68 本質というか根本なんだろな
そんな球界()の盟主()のトップをやってりゃ、脳梗塞起こしてカタワに近いような老人、しかも国民栄誉賞受賞者で国民的ヒーローを杖代わりに使うのも当たり前の権利だよなw
77 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:43:16.18 ID:uR9G6mf3O
ナベアツが死んだらどうすんだよ
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:44:10.52 ID:WWemFUPfO
まあでもファンも抗議とか何もしないんだろうなコレ
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:45:07.27 ID:0qLuMuBL0
>>70 舐められてるというより
実によく飼い慣らされてるという印象
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:45:11.41 ID:XNoJQEX20
自浄作用0のインチキスポーツやきうw
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:45:57.38 ID:iZWq5QTt0
>>76 あれって松井さんに栄誉賞上げるために長島が利用されたように見えるんだけど
>>71 そう、高野連もアマも全部腐ってる
一度でも統一団体を作ろうとか思わんのかこいつらは
バスケ協会もラグビー協会も陸連も野球界よりはマシだわ
>>77 別にナベアツくらいならかわりがいるんじゃないか
まぁこのまま終わるよね
ナベアツってだれ?
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:48:09.03 ID:3QACM274P
犯罪の温床
>>81 その見方もありかも。長嶋はナベツネが何かしなくてもいつか必ず受賞しただろうしね
松井ごり押しのツマに使われてたとしても何もおかしくない
統一球検査、随時報告受けていた 加藤コミッショナー
>プロ野球で使われる統一球がひそかに飛ぶように仕様変更されていた問題で、
>加藤良三コミッショナー(71)が反発係数の検査結果については随時報告を受けていたことが14日、分かった。
>「変更を知らなかった」と言うが、それが本当なら、今年4月の検査で明らかに飛ぶようになった数字を見ても、疑問に思わなかったこととなる。
もし、この検査結果が本当なら、ミズノが不良品を出していたことはなんと本当だった
また、加藤の知らなかった云々はやっぱり極めてうそ臭いよ
http://www.asahi.com/sports/update/0614/TKY201306140380.html
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:49:08.24 ID:uos7sc+gP
記者に突っ込まれたとき、ほお骨がピクピクしてよね、このクズ
弁解のとき、早口でトーンが高くなるところがHIVのアベと似てる
久しぶりにムカつくクズを見せられた感じ
不快この上ない
加藤「おまえらアメリカになんか文句あるの?」
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:50:04.86 ID:WCJMO8Rv0
>>13 まずミキタニはやめるだろうと俺はふんでいる。
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:51:39.97 ID:vT+L6Gbz0
すげー不自然なコメントばかりだな
>>13 暴露本は早い者勝ちだろうなw
すでに普通の企業としてやっていける
在日企業にとってもブラック企業扱いされるから
別に無くてもいいだろうしなw
DENAとかソフトバンクとかくっさい企業以外は
94 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:51:56.55 ID:uos7sc+gP
>>88 今さらどうしたの?
前日に言ったことをひるがえした部下の言動だけでそんなことは明白でしょ
知らなかった訳がない
アメリカガー
読売ガー
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一生言ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
96 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:52:52.17 ID:0//SrQI+0
>>1 スレタイにナベツネってあるけど
記事にまったく名前ないじゃん
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 04:53:05.09 ID:t0+/g3kv0
みんな大恥かいてもへっちゃら
世間がどう思おうが、自分たちは別世界、特別の存在なんだからと居座るんだから
もうどうしようもない
ほんとうにみっともない連中だよ
しょせんセリーグは読売の読売による読売のためのプロレスショーだよ
パリーグなんてセリーグおまえけだよw
読売新聞さん。今週頭から3日もかけてやってた全柔連会長叩きはもう終わりですか?
一刻も早い再開楽しみにしてますよw
なんだこの野球の話をアメリカ&読売バッシングに
必死につなげたがってる連中はwwwwww
天声人語の書き取りでもやってろよwwwwwwwwwwwwwww
球団オナー連中は知ってたの?
焼き豚腐りすぎてワロタ
>>103 あと在日だよ
ちゃんといれとけよw
もう在日球団のが多いんだからさw
1匹のアメポチと11頭の在日
これがプロ野球
108 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:00:02.12 ID:WWemFUPfO
>>101 パなんてセのおまけって言いたいのは分かるが
寝ぼけてんのか酔ってんのか…
クソくだらねえ。心底腐ってんな。
こんだけの問題起こしておいて、誰も一切責任取らねえのかよ?
選手も選手で成績下がって年俸下げられた奴も居んのに文句ねえのか?
ストぐらいやって気概見せろよ。
ジジイのご機嫌取るために野球やってんのか?
あれか?昔、相撲が神に捧げる神事だった様に、野球ってなぁ毎年ナベツネに奉納する為の行事なのか?あ?
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:00:07.28 ID:lrORnXp20
これがやきうですwwwwwwww
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:00:36.74 ID:KkVolTi70
チョン下僕の日本サッカー協会もお忘れなくw
これから先も在日とアメポチでもりあがっていけよ
日本人はサッカーのが向いてるしな
>>78 お上品なのが野球ファン
贔屓チームが最下位でも1軍の主力選手はそのまま残留
その選手らが契約更改で億要求しようが、おかしいとも思わない
何連敗しようが黙って観て、試合がダラダラと長引けば息詰まる熱戦だろうが途中で帰宅
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:03:04.17 ID:RCQoz1f4O
原がまだ監督やってるんだぞ
やきうに自浄能力があるわけないだろwww
だってショーだもんw
116 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:03:34.24 ID:o+0U7/h60
>>1 犯人はナベツネだろw
マスコミいかんかい!
しかし日本は、協会って名の付くところは、すべて封建的で、利権まみれだねぇ。
ここは、中国なのか?w
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:04:34.03 ID:lrORnXp20
>>1 スレタイにナベツネって必要なの?
同じ記事でも流れが変わってくるよね
120 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:06:16.65 ID:WWemFUPfO
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:06:27.39 ID:broLrn4TO
あーあ 独裁者って嫌だねえ
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:06:32.47 ID:7o9nmd3k0
巨人
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:07:05.40 ID:0qLuMuBL0
>>118 草不可避wwwwwwwwwwwwwwww
124 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:08:43.86 ID:ZnZqzxUN0
焼豚さんはこんな時でもサッカーを逆恨みか・・・
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:08:44.55 ID:AZT6O1Of0
終わってるね野球
野球関係者はもう犯罪者扱いしてもいいんでね?
関係者全員悪党とか怖いんだが
こんな悪党の野球関係者達が大量に同じ国にいるとか怖い
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:08:56.22 ID:LOyWOU/10
幻滅したわ…
サッカーファンになります
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:10:02.24 ID:XV6EY8twP
相撲と同じお手盛り人気
>>117 日本サッカー協会、日本放送協会、落語協会をdisってるのか
129 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:12:30.71 ID:LeeraRMS0
ぴろやきう界って徹底した糞っぷりで逆におもしろいよな
こんな自浄作用がない団体ほかにないで
日本一ですわ!おめでとう!
130 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:13:32.10 ID:0qLuMuBL0
てかサカ豚と戦ってどうすんだよって感じ
>>118のスレでも加藤辞めさせるのに繋がればいいとか言ってるけど
普通はお前らが加藤と戦うもんだろwwwwwwww
なんでサカ豚と戦ってんだよ向いてる方向違ぇよ戦う相手違ぇよwwwwwwww
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:14:08.61 ID:XV6EY8twP
このファンにして、この豚野球ありって感じだなww
>>130 野球ファンは、コミッショナーが変わったらNPBの体質が改善されると思ってるんかね
まるで前任者が有能だったみたいじゃないか
ナベツネってすごいんだな。
どんだけ首領なんだよw
野球に関することでこいつの自由にならんことはないくらいすごいんだな。
134 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:17:06.39 ID:1NwIjNMwO
腐ってるわw
さすがオリンピックにすら選ばれないマイナー遊技w
ナベツネがコミッショナーでいいじゃん
反対も多いだろうがいろいろわかりやすいだろ?
136 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:18:52.56 ID:broLrn4TO
どうだ見たか これがやきうの底力(笑)
137 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:19:16.11 ID:uos7sc+gP
ボールが変更されていたのは知らなかった
不祥事ではないので辞任する必要はない
飛ぶボール入れたら、野球人気が回復するの?
そんなことより、こんな醜態晒してるほうがファンは離れていくと思うんだけど
本末転倒すぎる
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:20:34.89 ID:LeeraRMS0
これがJリーグで似たようなことが起きればサポーターが大騒ぎして許さないんだけどな
やきうファンってバカだから自分の頭で考えて抗議したりできない
それを見抜かれてるからやりたい放題される
明らかにファンがバカにされてるのに、それに気づかずこれからもかっとばせーって叫び続けるんだろうなアホ面で
ナベツネと中曽根は今日死ね
こいつはいつまで生きてるんだよww
142 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:24:29.03 ID:I1k78uOu0
あぁ結局辞めないと思うぞ
常識やシステムを問うて辞めるならはなっからこんなことにはなってない
ナベツネ「たかが球団代表が」ぐらいで終わるw
応援ボイコットはやった方がいいかもな
じわじわ客が減ってくのはファンも
本意じゃないはず
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:27:36.94 ID:z230Ej640
早くファンと選手は行動起こせよ
組織がここまで腐ってんだからさ
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:30:51.93 ID:I1k78uOu0
そんくらいでナベツネが折れるかよ
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:32:16.10 ID:PifaUUBL0
まあいいんじゃない、こうして野球が自爆していくんだから
野球ファンから見てナベツネに野球愛はあるの?
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:33:47.74 ID:XV6EY8twP
団塊が居なくなったら廃れるんだろうなw
ナベツネが逝って廃れるほうが早いかw
しょうもない興行やで
>>144 1ヵ月後のオールスターゲームはNPBの主催だろ
ファン投票で、加藤やめろと記入したり、
オールスターゲームの試合前に加藤やめろと大合唱すればいい
>>53 サッカー?興味ない
この話にはサッカーは関係ない
NPBのコミッショナーなんて何の権限もない代々キャリア官僚の天下りポストじゃん
NPBが行政に何かと便宜を図って貰うための人質
辞めさせるわけねえだろ
>>148 俺もそこが疑問
さっき野球界全体が読売に依存してるみたいな書き込みあったけど、ファンも必要悪くらいにしか思ってないんじゃね?
本気でナベツネや読売を叩く野球ファンなんているのかね
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:37:14.06 ID:uos7sc+gP
ジーコ解任を求めてデモしたニワカのサッカーヲタクが気持ち悪かったけど
野球ファンはそういうことさえしないんだろうね
なんかみんな優しい
誰かが言ってるけど、飼いならされてる感じ
与えられてきた感じ、というか
自分で勝ち取ってきた経験がない感じ
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:38:12.21 ID:XV6EY8twP
野球はファン含めてプロレスだからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>151 >特にこのスレのサカ豚はどう転んでも批判するだけの豚wwww
いやお前自分でサカ豚とか言い出しといてそれはないだろう
>>153 2ちゃんは芸スポしか見てないのがバレバレですね
一言でいうと情弱
>>156 必ず野球スレに現れるのがサカ豚なんだよ
俺はサッカーなんて意識してないのにサカ豚は野球を意識してる
この違いはなに?
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:40:10.57 ID:broLrn4TO
もういっそ今年限りで消滅してくれた方がせいせいするわ
160 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:40:47.75 ID:uos7sc+gP
>>151 野球ファンとサッカーのサポーターは対象的ではあるよ
野球ファンはみんな優しいから怒らない
怒れない
そういう優しさはそれはそれで好きだけど
普通の野球ファンは今日もスタジアムに詰めかける
選手たちも試合をする
オーナーたちも問題視していない
読売攻撃の材料にしようとしたメディアにそそのかされた、あるいは仲間
そいつらだけが取り残されてる感じだね
>>158 >特にこのスレのサカ豚はどう転んでも批判するだけの豚wwww
意識してない?これで???
>>160 ところでジーコ解任デモをして何か変わったの?
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:43:21.57 ID:uos7sc+gP
>>162 なにかおかしい点があるなら具体的にどうぞ
>>164 答えないということは何もかわらなかったってことねwww
無駄なことをして何か意味あったの?
167 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:45:17.38 ID:XV6EY8twP
豚野球は意識せざるを得んだろ、国民のほとんどは見たくもないのにあれだけ付き合わされてるんだから
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:46:01.59 ID:uos7sc+gP
批判をブーたれてる奴は何でもブーたれるからなwwww
特にこのスレのサカ豚はどう転んでも批判するだけの豚wwww
ブヒブヒ言うのが彼らのルーティーンw
サカ豚はブヒブヒ一生言ってなさいwww
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:47:04.32 ID:0qLuMuBL0
>>165 いやめっちゃ具体的やんw
誰にも何にも言われてないのに初っ端から
>特にこのスレのサカ豚はどう転んでも批判するだけの豚wwww
こんなこと書き込んじゃうのはサッカー意識しまくりなんじゃないんですか?
ってことなんだけど
タマナシ野郎ばっかりw
172 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:47:31.47 ID:broLrn4TO
もうファンもあきらめて割りきって見てるんだろうな
そうじゃないのはとっくに興味なくしてるだろ
今後例え 八百長発覚しても見る奴は見ると思うよ
興味ないからググル気力なしw
>>170 サッカーをいつ意識したんですか?www
ブヒブヒ言ってるサカ豚しか意識してませんよ
こんなジジイに玩具にされてるやきうwww
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:49:38.40 ID:0qLuMuBL0
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:49:48.39 ID:uos7sc+gP
飼いならされてる感じはどうしてもある
多分、昭和?の昔からの伝統でエンターテイメントが少なかった時代に与えられた娯楽に慣れてきたからだと思う
13日の会見で、
「(今年になって)反発係数が上がっていると、いうふうに措置したという話は知りませんでした」
と加藤は明言してたようだな
で、今日の朝刊では
加藤は今年4月検査した検査結果(昨年に比べ反発係数が異常に上昇)を含め、随時報告受けていた
これはだめかもしれんねw
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:50:44.85 ID:WWemFUPfO
>>174 こんなみっともないレスは久しぶりに見たわw
明日は我が身だから助け合い、庇い合いの精神か。
サカ豚=頭の悪いサッカーファン
矛盾はしてないと思うよ
借りてきたコネ
批判をブーたれてる奴は何でもブーたれるからなwwww
特にこのスレのサカ豚はどう転んでも批判するだけの豚wwww
ブヒブヒ言うのが彼らのルーティーンw
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:53:09.37 ID:uos7sc+gP
まーとにかく不快なことに変わりない
野球ファンがあんまり怒ってないのも不思議
てか、優しいから怒れないんだと思うけど
たまに野球を見る程度の部外者の自分としては、あんなクズのコミッショナーは即刻辞任すべきと思うけどね
185 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:53:11.85 ID:OPoW9y8Y0
渡辺恒雄がそんなに恐いなら、殺してただの物にしちゃえばいいじゃん
「ウチで飼ってる大型犬が死んだんですけど……」
あとはこれでいいよwwwwwwwwwwwww
たかがジジイ一人に何をビビってんだよ、馬鹿どもwwwオカマ野郎wwww
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:53:21.84 ID:broLrn4TO
もうファンが増えていく事はないだろうな
どこでファンに見きられるかだけ
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:53:32.05 ID:k4t/YxAs0
だから、お前らがせっせと応援してんのは、企業の部活チームだよ。
なんで少なくとも社員でも無い連中が何か物申せると思うの。アホですか?
コミッショナーにしても企業間の取り決めで呼んでるんだから
そこに何でファン(笑)ごときが口挟めるんだよ。
お前らが勝手に応援しているだけじゃねえかよ。
文句があるなら辞めればいいだけ。身の程を知れよ。
ブヒブヒw
189 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:54:49.92 ID:0qLuMuBL0
>>185 溶かしてドームに撒きたいんですが…
って知恵袋で相談すんのか
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:55:17.55 ID:uos7sc+gP
>>178 だから、今さら何故?
前日の発表をひるがえした部下の発言でそんなことはすでに明白でしょ
>>187 企業が絡まないとプロスポーツは成り立たないよ
Jリーグのユニフォームなんて企業だらけなのは良い例だな
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:56:41.39 ID:3FmEVtqY0
ナベツネは早く死ぬべき
日本の為にも野球界の為にも一刻も早く
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:56:59.34 ID:uos7sc+gP
でもまあ、そのうちクズのコミッショナーは辞任に追い込まれるんじゃないかな
時間の問題だと思う
194 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:57:33.07 ID:broLrn4TO
サッカーファンはよかったじゃないか やきうファンやめた奴等が多少は流れてくるかもよ
195 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:58:33.54 ID:0qLuMuBL0
Jリーグなんて見ない俺にとってはユニフォームみても宣伝だらけで
どこのチームかまったくわからないwwww
サッカーファンはこの現状をおかしいとおもわない?
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:00:32.09 ID:BUwOztRJO
コイツの前のコミッショナーはどうだったの?
やっぱりナベツネの犬だった?
>>190 部下の発言でそんなことはすでに明白でしょと言っても、大人の世界じゃ通用しませんw
加藤が嘘をついている客観的な証拠がそろったということ
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:00:47.08 ID:uos7sc+gP
>>192 みんな小躍りして喜ぶでしょ
老害を絵に書くと、こうなるという最適な事例だよね
ナベシネwwwwwwwwwwww
201 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:03:23.25 ID:uos7sc+gP
>>198 ダメかもしれんねって、とっくにダメなんだよ
時間の問題なだけ
202 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:07:11.89 ID:VQMOv9xY0
まぁ、これが野球だからww
203 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:07:46.57 ID:k4t/YxAs0
株式を大量に保有しているとか
取引先で関係があるとか
一緒にビジネスしているならまだ分かる。
だが野球ファンの大多数は、読売新聞とか阪神電鉄とか中日新聞とかマツダとかソフトバンクとか
日本ハムとかと全く繋がりも何も持っていない。
にも関わらず何で文句を言う訳?お前らが勝手に企業チームを応援してんだから
嫌なら辞めればいーじゃん。観に行かなければいいだけの話だろ。
コミッショナーの対応がどうとか、お前らには何の関係もありませんから。
というか該当企業に入社出来るようにまずは頑張れば(笑)そしたら文句も言えるし
色々変えれると思うよ
>>196 ずっと野球見てきたけど、濃紺のユニフォーム大杉てどこがどこだかさっぱりだぞwww
ナベツネのポチのさらにポチが12匹ということか
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:13:25.84 ID:b/m1ASJ50
てゆうかナベツネを筆頭にこのオーナーどもが去年のオーナー会議で
「ホームランが少なくてファンに不評だから統一球なんとかならんの」
ってさりげなく加藤コミッショナーに注文を付けたんでしょ
そうでなければNPBの独断で勝手に変更するわけないもん
主犯は自分たちなんだから共犯の加藤を辞めさせろなんて声が上がるわけが無い
207 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:16:49.34 ID:RwnhNUx60
なんで今の時代ナベツネそんなに権力あるの?
今は別に絶対巨人って時代でもなくね?
新聞も未来はどうなるかねわからないし
>>203 球場に足を運ぶファンは株主のようなもんだよ
まあ株主というか客だけどな
客だから文句言える権利がある
一方このスレのサカ豚は文句を言う権利がないのにブーブー言ってるw
この違いわかる?
>>204 野球の場合胸のマークや帽子のマークですぐわかる
サッカーはスポンサーの企業名が書いてあってどこのチームかわからない
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:18:42.01 ID:RwnhNUx60
>>208 ん?サッカーでいうとソシエみたいなもん?
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:19:55.80 ID:ikhXQmD50
この板面白いよね
こういうスレは伸びるけど、サッカーの不祥事スレは大して伸びないのw
サカ豚というのは無職のニートが国の税金の使い道に文句を言ってるようなもんだな
>>94 証拠を積み上げていく必要がある事をわからないのか
>>203 そう言われてみるとプロ野球って完全に企業スポーツだな
全然プロリーグじゃないw
選手と球団に温度差がありすぎ(´・ω・`)
ナベツネは糞だが、一代で一介の平社員が社長にまで登りつめたのは正直すごいわ。
>>215 どこのチームかわからないほどスポンサーのユニの入った
Jリーグのチームは?
おまけにスタジアムは税金スタジアムだぞw
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:27:57.00 ID:CaEjQmOR0
oaOFNppx0
ID変えたのバレバレw
>>218 サッカーユニに入るスポンサー名なんて毎年変わるところもあるし野球のスポンサーとは全然違うよ
でっかく「白い恋人」とか入ってるのはカッコ悪いけどw
>>216 ないないww
温度差があるのは
選手・球団・大多数のファンと、必死にジャイアンツバッシングにつなげようとしてる少数の連中の間
>>220 なぜ何処のチームかわからないようにしてるの?
223 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:30:50.86 ID:k4t/YxAs0
はいはい、マッチポンプマッチポンプ。
話題が無くてテレビ・新聞・雑誌の野球番が暇してるから燃料投下しただけ。
それが証拠にコミッショナーは辞める気はゼロ。
当たり前だよ、意図的に騒動起こして仕事を作ってやったのに何故辞めなきゃならんのか。
そんな出来レースに本気になる野球ファンてのも馬鹿というかある意味すごい人たちだね(笑)
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:31:08.04 ID:CaEjQmOR0
いつまでサッカーの話してんの?ナベツネの下僕
みんな知ってる
>>222 言ってる意味が分からないんだけど
何のチーム名を出してほしいの?
>>226 サッカーはチーム名がユニに書いてあるの?
ユニのスポンサー名しか見当たらないだけど何あれ?
チーム名がユニに書いてないとか考えられない
>>228 チーム名が書いてあるなんて一言も書いてないけど?
いわゆる胸スポンサーはプロ野球のスポンサー(読売とか日本ハム)とは全然違うって話をしてんのよ
それとも赤勝て!白勝て!
小学校の運動会みたいな感じで見てるのかな?
231 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:36:58.70 ID:7fD7sMnc0
ナベツネ第一声 予想
「ボールなんてどっちでもいいだろ!国民栄誉賞の話をしろ」
232 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:37:00.66 ID:AFhwFyTF0
当たり前だろ。
一体何の責任があるんだよw
>>229 なぜ何処のチームかわからないようにチーム名を書いてないの?
9+Z0VDru0
オージー戦・加藤事件以来よっぽどストレスたまってんだなw
>>233 エンブレムとかチームカラーとかマスコットで分かるからでしょ
ちなみに野球のユニに入ってる名前もチーム名としてじゃなくて企業の宣伝としての意味合いが大きいんだがね
>>220 なんだかんだでチーム名に企業名がない、ユニにも企業名ない、アメスポが最強だなw
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:40:52.25 ID:1/5LtuVG0
そらあ土俵を作ってくれてる側に
力士側が逆らえんわなあ
相手の土俵で相撲取らせてもらってるんだから
人のマワシでね
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:41:37.72 ID:RwnhNUx60
テニスとかチーム名ないから誰が誰だかわからんなw
240 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:42:07.24 ID:I1k78uOu0
>>237 合衆国が欧州みたいなもんだからな、欧州全土で人気のサッカーも規模のでかいチームの数は
アメスポのチームの数と同じぐらい
>>237 アメスポは「興行なくしてスポーツなし」っていう発想だからねえ
アメリカ以外では成立しないモデルだと思うわ
プロスポーツは大きなプロレス
皆分かってるよ
ボクシングと一緒で興行や
>>236 いやわからないから言ってる
新聞の写真で注意書きがないとわからない
野球の場合チーム名が明確にわかるからいいんだよ
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:43:25.72 ID:RwnhNUx60
つーかユニフォームにチーム名個人名ないスポーツたくさんあるんだが
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:43:36.83 ID:hZEdhVnV0
>>240 意味不明。なら欧州サッカーすべてユニのスポンサー排除しろよ
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:43:54.17 ID:GaoBK17H0
インチキスポーツやきうwww
コミッショナーになるには巨人の後押しがないとなれない。引き摺り下ろすに
しても当然巨人が納得しないといけない。そして他球団が巨人に逆らえるわけ
がない。
>>243 チーム名というか企業名なw
完全に球団が企業の私有物になってるってことだよ
本場アメスポでもそこまで露骨に企業色は出さない
うはwカリカリしてんなー焼き豚w
>>244 プロであるから収入を得るために
企業の宣伝をするスポーツだからな
君臨するし統治するっ!w>ナベツネ氏
252 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:46:00.75 ID:I1k78uOu0
>>245 ユニフォームを見て試合に金を払っているのでしょうか?情報を求む
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:46:09.67 ID:aEVYbTzXO
今時、読売巨人軍なんて名前がおかしいよ。ファンからしたら親会社なんて何だって構わないのよ
企業スポーツの限界だろ
>>248 企業の私物だったとして何の問題がある?w
金だせばほとんどの事ができるのが資本主義社会なんだよ
>>220 札幌はもろ自治体の支援受けてるし、減資までやってるしな。比較的経営が
健全なとこは企業名こそつけてないが大企業や財閥系の後押し受けた都市
のクラブのみだろJも。
9+Z0VDru0
サッカーのサの時もスレタイに無いスレでよくここまで粘着できるもんだ
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:48:03.26 ID:aEVYbTzXO
>>248 企業色出したら転がせないからな。
アメスポは転がせるから発展してる面もある。
投資集団がチームを買収→価値を上げる→売却→売却先が価値を上げる→また売却・・・
というのが結果としてリーグ全体の収益も押し上げる。
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:48:50.74 ID:NqhwQs2C0
野球を応援してる主要層である老人たち「俺達が死ぬまではなんとかもってれ・・・」
やるのはおっさん 上層部は老人 見てるのも老人 改革なんて無理
>>254 それって実業団チームの在り方だよねってことだよ
よく考えてみると全然プロリーグじゃないw
ID:CaEjQmOR0
安全な位置からものを言う子犬?w
263 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:49:52.17 ID:NqhwQs2C0
ここで批判してるやつがみんなサカ豚と思う時点でものすごくサッカー意識してるよな
264 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:49:52.96 ID:75V4FpbXO
焼き豚の世界はドロドロやでぇ~
焼豚もカリカリしてないで
一緒にコンフェデレーションズカップ見ようぜっ♪
>>256 わがガイナーレ鳥取は教職員組合が母体ですよ
ユニは「白バラ牛乳」と入っててカッコ悪いけどねw
267 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:50:58.06 ID:i9JErbhi0
ダメだこの世界は!w
268 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:51:02.14 ID:aEVYbTzXO
メジャーのタイガースの親会社や、サッカーのナポリの親会社が何屋だろうとファンは関係無いからな。
まあ、サッカーの場合は先にクラブチームがありきだが、野球は先に会社がある
270 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:51:27.11 ID:NqhwQs2C0
野球ファンは優しいから怒らないんじゃなくて もう歳取っていてそんな元気がないだけだ
実際昭和のころはは球場でファン同士の暴動なんて日常茶飯事だったそうだよ
清武さんは今どうしてるんだろう
また色々暴露して欲しいんだが
272 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:51:43.19 ID:/GY0HZuV0
完全にトカゲの尻尾切りだな、こりゃw
全責任を加藤とミズノに押し付けて終了。
ナベツネ様は死ぬまで安泰。あと数十年???w
いっそ加藤が火病って清武と組んだら面白いのにwww
>>263 サッカー意識するなら、通達廃止して自分達が集めたお金だけで運営すればいいのにね
274 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:52:05.05 ID:7fD7sMnc0
読売ガバナンスに改名しろ
現実逃避しすぎてメジャーリーグ自慢し出したよコイツらw
芸スポではこういうスレはサカ豚がウキウキするスレだからな
新参は覚えておいたほうがいいぞ
>>269 モータースポーツは基本的に企業スポーツだと思ってるけど?
まずメーカーありきだしね
278 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:53:40.50 ID:hZEdhVnV0
そもそも実業団が異端だろ。プロかセミプロどっちかで呼べ。
279 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:54:02.91 ID:aEVYbTzXO
野球は親会社の節税対策。だからチーム名前に企業名前が入る。
まあ、ファンからしてはどうでも良い。ヤンキースの親会社が何屋かなんてみんな知らないのが普通
ID:LQwxrcuy0
F1は実業団チームの在り方で間違いないですか?
シーズン中のホームラン総数で賭けをしてる連中にとっては噴飯ものだな
相撲に続いて柔道そして野球
日本を代表するスポーツがこの有様
この国はどうなってるんだ
サッカーは大丈夫だろうな
相撲取りがやってたのはやきう賭博
他のスポーツに話題そらそうとしてる爺さんが朝からせつないよ(´・ω・`)
>>280 上で返答済み
F1は基本的に自動車メーカーのためのもの
287 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:56:07.42 ID:ldR0XnMCO
堤義明が逮捕されなければなあ
>>196 モータースポーツファンにも同じこと言ってみ?
289 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:56:23.68 ID:LFW72+cF0
たかがぶんやが
亜目理科のかばん持ちしてるからって
調子こきすぎだろ
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:56:34.79 ID:5hrM+sFg0
加藤C辞めさせたって、何も変わらん、ナベツネさんの子飼いの人が来るだけ。
代表者さんたちも本当に退場してほしい人は○○さん、思ってても口に出せないんだよ。
出したら満場一致で可決になるけどねw
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:56:54.39 ID:z8/2tY6sO
野球ってほんと試合以外のことが面白いな
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:57:43.13 ID:/GY0HZuV0
>>278 それはJ3とJFLの関係に期待。数年後には結果が出るよ。
調整に何年か必要だし、その間煽る馬鹿は出てくるだろうけど。
>>285 じゃあおまえの理屈だと応援しちゃ駄目ってこと?w
チケット買って観にいくなんてもってのほか?wwwwwww
>>276 サッカーファンVS野球ファン
ほど醜い争いはないよな
にちゃんねるのガン
W杯オージー戦に年間視聴率1位の座を奪われ
AKB総選挙に巨人楽天戦がダブルスコアの大敗
加藤の乱でとうとう気が狂ったおGちゃんの結論が
メジャーリーグの自慢wwwwwwwwwww
296 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:59:50.91 ID:k4t/YxAs0
野球ファンが応援すればするほど、こういうコミッショナーのようなカスみたいな連中に金が落ちるって事。
ナベツネふざけんなーって言えば言う程ナベツネが喜ぶって事。野球はそういう構造になってんの。
分かってないんだろうな。
自分たちで貢いでおきながら、叩くとか意味不明なんだよ。
自身の無知っぷりを晒してるだけ。
297 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:59:51.91 ID:bVojMsDB0
全球団も一枚噛んでただけか
>>293 応援しちゃ駄目なんて書いてないけど?
俺個人としては自分と何の関係もない企業のチームには感情移入しにくいけどね
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:00:10.24 ID:VTVggbEx0
阪神調子よくてファンも喜んでるからいいじゃないか
7時までの契約なの?
話題逸らし派のレスが一気に止まったけど
>>298 おまえは他人の価値観を否定したわけでしょ?
ニワカなんだけど、
ネベツネをなんでみんな怖がってるの?マフィアとつながってるとかで怖がってるの?
ニワカの俺でも統一球問題は
ナベツネがつれてきた野球をまったく知らない加藤コミッショナーや下っ端事務官がやったんじゃなくて
ナベツネら飛ばないボール反対派がやったと知ってるわけだよね。
ファンも選手もマスコミもみんなナベツネがやったと知ってるのになんでみんな
ナベツネにインタヴューとかとりにいかないの?
いつもは関係ない話題でもナベツネって出てきて過激発言していくよね?
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:06:02.91 ID:NqhwQs2C0
構図は全スポーツファンVS野球ファンだろ
野球マスゴミはいままですべてのスポーツを貶し続けてきた
それに野球はTV中継の延長でスポーツ以外の不特定多数の人から恨まれている
304 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:07:08.22 ID:uos7sc+gP
>>270 いや、そういうことじゃなく
支配してコントロールしている側には盾つかないってこと
>>303 狭い範囲の人間としか話をしないとおまえのような人間になると確信してるよ
>>301 俺は「そうえいばプロ野球って実業団スポーツに近いよね」と書いただけ
どこから価値観の否定って話が出てきたのか分かんない
なんか被害妄想が強すぎて気持ち悪いw
>>306 おまえは他人の価値観を否定してるわけじゃないのか?w
>>307 他人の価値観を否定してるのはどう見ても君だと思うw
結局この馬鹿が何を言いたかったのかは謎だけどなwww
310 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:10:31.22 ID:uos7sc+gP
>>290 そこはどーでもいいんだけどね
別に野球機構の改革を望んでいるわけではないので
とりあえず、不快で醜い醜態をさらしているクズは責任を取って辞めるべきというだけで
その後に誰が来てどうなろうとあまり興味はないんだよね
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:10:45.68 ID:bVojMsDB0
>>302 巨人以外の球団は「巨人と同じ興行=プロ野球をしている」ということで
免税やらマスコミの庇護という特権が与えられているからね
マスコミも江川事件で巨人あってのプロ野球と思い知ってからはみんな提灯持ち
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:11:09.83 ID:RwnhNUx60
>>309 俺が言いたかったことは
「プロ野球って実態は実業団スポーツだよね」
事実でしょ?w
315 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:12:33.02 ID:P2iJrhzW0
>>4 NPBは支給するボールが対巨人用、特定球団用と数種類あるのは
関係者の間で公然の秘密
NPBが口止めしているので、明らかになっていないが・・・・
隠れて、口止め隠蔽して,発覚しても、責任者が知らなかったと
まったく反省の色もない
これは、統一球が一種類でなく、対巨人用とその他用の2種類があることを意味する
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
日本のプロ野球は、NPBによる八百長
プロレスと同じ仕組み
もともと読売が始めたプロ野球と日本プロレスが,同じ体質なのは当然である
>>311 305 :名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:07:22.25 ID:9+Z0VDru0
>>303 狭い範囲の人間としか話をしないとおまえのような人間になると確信してるよ
↑これなんて典型的なヘイトスピーチじゃんw
人格攻撃までして恥ずかしくないの?
球団もクズだった件w
>>317 それはおまえとの会話の中じゃないから関係ないだろ
321 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:14:41.69 ID:uos7sc+gP
>>315 そこまで言うには証拠が必要
もし事実ならドームランも現実味を帯びる
ナベツネ「進退に関する発言したらどうなるわかってるな」
オーナー共「もちろんです、コミッショナーは我々が守ります」
全員やめてしまえ
>>302 メディアを握ってるんだよ。
好き放題記事書けるし、新聞やTVを見てる馬鹿はそれを信じる。
うるさい奴には記者が個人中傷記事と近所への取材?で有る事無い事拡散。
それでも駄目なら市民団体と街宣エセ右翼出動。
ジャイアンツの選手で読売の社員は誰ですか?
逃げずに答えてくれませんか?www
325 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:15:49.35 ID:5hrM+sFg0
>>302 影響力がある人ってのはどこの組織でもいるでしょ。
みんな自分の保身が大事、逆らったらどうなるか、清武さんみたいに消されるだけ。
ナベツネさんを嫌いじゃない人なんて少なくともNPB関係者に1人も居ないよ。
みんな去って欲しいと思ってるうざったいだけの独善者。
球団オーナーが一緒になって茶番かよ
本当にこの国の企業トップの奴らは腐敗してるな
もうプロ野球観るのやめようかな
327 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:16:25.73 ID:gFGgH6Mj0
何で代表者会議なのに球団代表が出席しないの?
シャンシャン定例会議の議題じゃないんだよ。
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:16:32.44 ID:2e8vVhMd0
キョカスに汚染されててやっぱり駄目だわw
そらMLBにみんな移行するのは当然
>>320 そんな聞き込みをしといてよく俺に「他人の価値観を否定した」なんて言えるね、恥ずかしくないの?
お前が言うなだよ
ID:LQwxrcuy0
こいつ逃げた?w 早く答えてよ
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:17:07.54 ID:bVojMsDB0
選手がプロ契約を結んでいるだけで実質はデラックス社会人野球
独立リーグこそ真のプロ野球
ナベポチw
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:18:06.73 ID:RwnhNUx60
ナベナンスw
>>330 すぐ上が読めないの?
それともリロードの仕方が分からないの?
>>286 俺がカイジならそういう賭博開いて球すり替える
>>331 独立リーグってJリーグ方式なだけでユニに広告がペタペタだぞwwww
実質なんも変わってないよ
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:18:53.67 ID:gfMOsEgI0
見せましょう野球の底力を(笑)
これが野球の底力ですかwwwww
ID:LQwxrcuy0
こいつ逃げた?w 早く答えてよ 答まだ?wwwwwww
339 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:19:48.46 ID:ZnZqzxUN0
責任を下っぱの中間管理職に押し付けるのが日本国の古き良き伝統だからしょうがないね。
伝統ある組織としては当然の対応。全柔連だってセクハラだの強化費使い込みだのが
明らかになっても、責任を取るのは中間管理職だけで偉い人は頭を軽く下げる程度。
それが伝統なんだからしょうがないね。
340 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:19:58.39 ID:bVojMsDB0
>ユニに広告がペタペタ
自らスポンサーを集めてるからね
広告ペタペタでどうして草が生えるのかが解らない
>>336 だからさ、それはただの胸スポンサーだろw
オーナー企業でも何でもないからw
結局わけわからないレッテルを貼ってその件を突っ込むと逃げる
サカ豚のいつものパターンだな
343 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:21:48.30 ID:bVojMsDB0
サカ豚って何?
>>341 オーナー企業じゃなければユニホームにペタペタ貼るのは許されるの?www
結局やってることは同じだっつーの
>>342 さっきから自己紹介乙みたいな書き込みばかりして恥ずかしくならない?w
サッカーは奇麗事が好きだから今のスタイルなんだろ?
347 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:22:47.31 ID:HGqBmboU0
348 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:23:03.45 ID:wlnzeCoDP
人間のクズの集まりだな
349 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:23:11.69 ID:RwnhNUx60
9+Z0VDru0 (1/35)
314 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 07:11:31.59 ID:LQwxrcuy0 [15/20]
>>309 俺が言いたかったことは
「プロ野球って実態は実業団スポーツだよね」
事実でしょ?w
324 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 07:15:34.00 ID:9+Z0VDru0 [30/36]
ジャイアンツの選手で読売の社員は誰ですか?
逃げずに答えてくれませんか?www
351 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:23:20.66 ID:bVojMsDB0
何と同じなのかよく解らない
>>344 許されるとか許されないとかの話じゃなくて、
プロ野球とは全然違うシステムでしょってこと
分かんないならいいよw
実業団の定義がよくわかってない人 ID:LQwxrcuy0がいるようなのでwwwww
>>331 ナベツネが居なければ、プロ野球のプロレス化が実現していたかもな。
優遇税制とメディアの力でどうにか成り立ってる状態。
そう考えれば、ナベツネって凄い興行主だと思う。
355 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:24:35.73 ID:i65FFxRzO
ナベツネ天皇
ID:LQwxrcuy0
あまりカリカリするなよ
調子に乗ってるとデコピンして泣かすぞwwwwwwwww
こうなる展開は誰もが知ってたw
358 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:25:34.01 ID:RwnhNUx60
( ゚∀゚)o彡゚ナベナンス!ナベナンス!
>>350 すまん、その書き込みは見逃してたわ
ジャイアンツの選手は実業団リーグであるVリーグでプロ契約してる選手と全く同じだね
>>1 下田は球の変更を知っていたのは自分を含めて3人と言っていたが、
やはり球団側も知ってたんだろ。
だから謙虚なんだ。
これで誰も責任取るやつがいなかったら野球見るのやめるわ。
時間が有意義に使えてちょうどいい
362 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:27:29.17 ID:P3oElpCuO
死ぬまで老害
363 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:27:31.30 ID:bVojMsDB0
>>354 既にプロレスだけど下手にガチ装ってるところが腹立たしい
ナベツネいてこそのプロ野球なのは同意
ナベツネは巨人だけじゃなく、球界と政界を繋ぐパイプだからその点パリーグにも影響力あるんかな
普通はコミッショナーが第三者の立場だろ
ナベツネのフンばかりでわかってないだろうけど
新聞爺の玩具を真剣に見る豚さん達wwwwwwww
>>361 加藤と下田と、あとミズノの役員がクビ切って終わり。
それ以降は新聞もTVも騒がないから、それで終わりだよw
巨人をえこ贔屓して優勝させるのがコミッショナーの最大の仕事だからな
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:31:02.56 ID:bVojMsDB0
>>368 加藤すら切られなさそうだな
今日の中継の宣伝になって良かったね程度で終了
「たかが選手」とかつて言ったナべツネを事情聴取しろよ!
(`・ω・´)
>>367 十分分かりやすく説明したけど、これで理解できないってことは
まさか実業団チームの選手が全員社員だと思ってる?
373 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:33:08.18 ID:P2iJrhzW0
>>354 NPBは支給するボールが対巨人用、特定球団用と数種類あるのは
関係者の間で公然の秘密
NPBが口止めしているので、明らかになっていないが・・・・
隠れて、口止め隠蔽して,発覚しても、責任者が知らなかったと
まったく反省の色もない
これは、統一球が一種類でなく、対巨人用とその他用の2種類があることを意味する
加藤の字には違いがあるらしい
攻撃と守備で球をい入れ替えるときの目印らしいな
日本のプロ野球は、NPBによる八百長
プロレスと同じ仕組み
もともと読売が始めたプロ野球と日本プロレスが,同じ体質なのは当然である
374 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:36:40.76 ID:PkYK3tJG0
典型的な歯車世代
意思を持たず犬のように従順であれば
判断・責任という言葉から無縁で生きてこれた世代
>>371 清武みたいになりたい奴が誰か居るかな?
一方、ナベツネに土下座すれば某原監督みたいに893に1億も一族人事も
好き放題に出来るし、メディアももう騒いで無いだろ?
これがナベツネの力だよ。
376 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:38:19.48 ID:phPrTfw80
ナベツネの権威なんて落ちてるよ。
巨人戦の客入りや視聴率で分かるとおり、巨人も普通の球団。
それよりも阪神が強いほうが助かるのよ。
この件は、球団代表みんな同犯だから、あまり騒ぎたくないのよ。
377 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:39:07.11 ID:lhf4EhCo0
野球は親会社無しでは成り立たないんだろ。
出る金も親会社の広告宣伝費で、
チームから企業名外せば税務上の優遇措置を取られなくなる。
潰れちゃうんだよw
>>372 おまえは実業団の意味を知らかったってこと?w
無知なことは認めたくない?
プライド高いの?wwwwww
379 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:42:27.57 ID:Er/Wq7UuO
やきう終わってんなw
>>377 成り立ってるチームあるの知らないの?w
しかし無知な奴に限って野球を叩くのはなぜだろうwww
芸スポだからしょうがないかw
>>378 やっぱり実業団スポーツの選手はみんな社員だと思ってたのかw
383 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:44:23.98 ID:lhf4EhCo0
>>380 何チームあるんだよ。
リーグ戦できるのか、それで?
>>376 プロ野球球団の維持には、順位も集客も関係無いよ。
それ位はわかってるだろ?
385 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:45:05.30 ID:ZbvKFiV50
加藤コミッショナーの黒幕はやはり読売の渡辺か、渡辺に操られた加藤、そうだろうね
ナベツネって何もしてないじゃん
プロ野球、野球の発展に対する巨人の功績は認めないでもないけど、それは正力、務䑓、長嶋の功績
20%超えてた巨人の視聴率はナベツネがオーナーになって5年で15%、10年で10%割った
387 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:46:37.64 ID:h6MzaXgh0
野球詳しく知らないけど巨人がバッターの時だけこのボール使ってたんじゃないの?ww
ハリス記者の「日本の野球なんて世界の誰も興味がない」ってコメントを思い出した
389 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:47:07.80 ID:b4FGCh4f0
>>382 実業団の定義を書いてみてよ
どうもおまえはわかってないようだ
>>383 現実にあるんだからおまえの書いてることは間違いなんだよ
簡単なこと
明日張本がなんと言うか楽しみである
394 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:49:29.98 ID:nOAdjYUl0
やっぱりクズだな
395 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:50:09.35 ID:lhf4EhCo0
396 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:50:13.57 ID:WH2ka4OH0
勝敗もナベツネが決めてるんだぜ。
>>390 その前にさあ、実業団スポーツの選手って全員社員だと思ってるの?
プロ契約って知ってる?
398 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:50:26.09 ID:mxRRRBYH0
NPB=ナベツネの私物=自民党とズブズブ=死ね
>>395 成り立ってるチームがある現実を直視しようぜw
やきウんこ()って自浄作用が無いよなw
昭和のドマイナー競技だわw
オリンピックから削除されたのも納得ww
>>397 バレーラグビー見てれば知ってるでしょ
早く定義を書いてみてよ
>>399 リーグ自体が興行的に成り立ってません
各チームが親会社から膨大な赤字補填を受けることで初めて成り立ちますw
>>393 偉そうなこと言って、ミズノと加藤に喝。
それで儀式終了。おしまいw
404 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:53:38.82 ID:lhf4EhCo0
>>399 チーム単体のこと言ってんじゃねよ。
リーグ全体のことだよ。
お前言ってること分かるか?
405 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:53:41.68 ID:Er/Wq7UuO
さすがは団塊のための球技
>>402 具体的な数字は?
赤字チームが何チーム? 黒字チームは何チーム?
ちなみに広告費がなければJリーグチームはすべて赤字です
>>401 そう、知ってるんだ
プロ選手はバレーやラグビーのプロ契約選手と立場的に何ら変わりない
よってプロ野球は実質的に実業団スポーツである
以上、終わりw
>>406 税金対策で子会社や球場(関連会社)に莫大な金払って、
わざと赤字にしてるチームもあるよ。
>>408 バレーやラグビーは契約金いくら?1億ぐらい?
年俸は1億ぐらい?
たかが選手ごとき
黙ってろ。
ってことだね。
レッテル貼るだけで具体的な質問からは逃げるの?
>>398 ナベツネは元々共産党員だったんだが・・・
ルービー鳩ぽっぽを異常に押してたのもナベツネだしw
一度任せてみよう!ってねw 危うく日本が滅びるところだった。
415 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:59:19.33 ID:gFGgH6Mj0
出席者が軒並みしょぼいのは12球団で事前に調整したのか?
>>406 12チーム中9チームが赤字
NPBは会計を公開していないので具体的な金額は不明だけど
赤字補填のために無制限の税金免除を受けてるよ
日本の不良債権 やきう
419 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:01:04.18 ID:ikhXQmD50
パリーグは去年加藤降ろしに失敗したから諦めてるんだろうな
>>417 巨人と、あと忘れたけど2チーム
君が心の支えにしてる広島は赤字だったよw
たいして知らない奴の知ったかに付き合ってみようと思うw
>>421 巨人阪神ソフトバンク西武 あれ?計算合わないぞwww
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:02:29.33 ID:DZO4qOTRO
また野糞豚得意の年俸自慢かよ
独立リーグとやらの年俸はいくらだと思ってるんだ?
424 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:03:30.98 ID:RxiQ42CJ0
反加藤派:宮内、三木谷
親加藤派:いない
ナベツネに逆らいたくない派:残り10球団
これが正解だから極端な糾弾がなくても当然
セリーグは今すぐ解散してもいいレベル
>>422 西武なんて今年見売りするかもしれないくらいヤバいことになってるのを知らないの?w
426 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:04:35.16 ID:OnSlNoSi0
だめだこりゃ
>>422 西武って黒字なの?
外資が売れって言ってなかったっけ?
これだもん 野球人気がなくなるわけだ
訂正
>>421 巨人阪神ソフトバンク西武広島 あれ?計算合わないぞwww
>>421 広島って赤字なの?毎年黒字発表されてるけど・・
補填はどこがしてるの?
>>428 赤字補填が巨額すぎるから売れって外資から命令されてるんですけどw
434 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:07:49.99 ID:mD0CunRY0
こんな黒いことしてるからサッカーに負けるんだよ
>>433 野球ファンかと思ったら何も知らないんだなw
西武ドームも無くなるかもしれんよ
436 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:09:36.06 ID:6d6MQKmB0
この爺の会見見るたびにイライラする
こういう爺に日本は支配されてんだって感じがめちゃする
と言うか、ボールに名前って全部に入ってんの?
毎日試合に使うボールにも加藤の名前入りかよ?
どうして情弱の馬鹿に限って野球を叩くの?w
>>435 おまえより知ってるからw
所詮3割しかもってないわけだからなw
438 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:11:08.00 ID:OThsQyZk0
www腐敗臭しかしないwww
>>433 西武の持ち株会社の筆頭株主のサーベラスが売れって言ってますよ。
416 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 07:59:35.49 ID:LQwxrcuy0 [29/33]
>>406 12チーム中9チームが赤字
NPBは会計を公開していないので具体的な金額は不明だけど
赤字補填のために無制限の税金免除を受けてるよ
間違った書き込みに対しての訂正まだ?wwww
>>436 試合のボールに自分の名前入りって悪趣味すぎて気持ち悪いよなw
さすがドマイナー競技のやきウんこ()って思うw
>>439 ハゲタカファンドの揺さぶりって知ってる?w
>>435 広島カープが赤字のソースを出来れば教えて貰いたいのですが
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:12:48.05 ID:EOTpsT+pO
加藤クビは確定みたいなもんだからそこまで慌ててないんだろ
パリーグが本当に訴えてるのは問題は読売主導の選考方法
445 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:13:35.75 ID:JSM+6RBX0
原発賊と同類のクズだ。スポーツを愛していない下郎を排除しろ!
>>442 揺さぶりも何も、儲かってたら売れとは言わないでしょ?
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:16:17.08 ID:DZO4qOTRO
ソースなしに黒字を主張し他人を無能呼ばわり
そりゃ五輪から追放されるわな
449 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:17:31.32 ID:6z3wrcoN0
12チーム中9チームが赤字
NPBは会計を公開していないので具体的な金額は不明だけど
赤字補填のために無制限の税金免除を受けてるよ
全部事実
450 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:18:01.93 ID:WI2R+0VE0
試しに一ヶ月間球場に行くのもグッズ買うのもやめてみろ。
慌てて加藤か誰かの首を切るはずだ。
野球は好きじゃなくて良かったwww
453 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:19:10.88 ID:FnnPfnDe0
焼き豚逝った~wwwwwwwwwwwwwww
454 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:19:37.11 ID:WI2R+0VE0
ミズノが契約違反をしたんだから契約を打ち切って
アメリカからMLB使用球を輸入すればおk
ますます野球は見る気なくなったわw
12球団の中で楽天の観客動員数は下位のほうだが
それほど赤字はでかくないんだよねwwww
莫大な赤字ってなんですかね?
457 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:20:16.48 ID:WH2ka4OH0
ナベツネ「たかがコミッショナーが」
一番いいのは、ファンのストライキだろう。
一切球場に行かない、一切中継も見ない、聞かない。
ファンあってのプロ野球。ファンのほとんどは「コミッショナーはクズだ!」「辞めろ!」
と言ってるのに、まったく無視。これじゃ、選手も全員メジャーにいくべきだな。
野球は試合以外が面白いですね
460 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:20:57.35 ID:whgkqEdSO
>>441 自分が主導して統一球に変更して名前も入れて…
さぞご満悦だったでしょうよ
加藤を早く首にして、SBOの順に戻せ。
ID:LQwxrcuy0
嘘ばかり書いてたコイツは逃げた?wwwwwwwwwww
463 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:22:34.78 ID:pfUIK7YA0
ガバナンスって言いたいだけだろ
ID:LQwxrcuy0 さん、消えちゃったの?
いろいろ教えてもらいたかったのに残念です
某球団が勝つように使い分けるんですよ。
分かるでしょ?
466 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:24:31.55 ID:WI2R+0VE0
各記録の信用性もゼロ
サカ豚はレッテル貼りに失敗するとすぐに消える法則www
この人たちは何がしたいのだろうw
やはり野球叩きなのかしらw
>>448 それなら会計に問題があるんだろうな。
今のプロ野球の税制なら十二分にありうる事。
ハゲタカは銭の亡者だからね。会計にも法律にも厳しいよ。
揺さぶり?w なんかで黒字事業を手放せなんて要求でもしたら、
他の要求まで甘く見られるからね。
そんな馬鹿な真似はしないよ。
事業として魅力がないから西武球団を売れと言ってるの。わかった?
今シーズンってやる意味あるのか
進退に関しては結果責任でしかないので
正直どうでもいいけど
ボール代えた理由を包み隠さずハッキリさせるほうが重要
まあ絶対話さないんだろうけどさ
471 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:29:18.97 ID:rm+QNk8M0
プロ野球ファンはまったく気にしてないんだから
ほっといてくれ
472 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:30:07.98 ID:6z3wrcoN0
>>469 プロ野球の目的は親会社の宣伝なんだから
去年もそれ以前も試合自体に意味はない
ニュース番組で会社名を連呼してもらえればそれで良い
ゴムと皮のボールの代わりにりんごやみかんを使って試合しても問題ない
473 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:31:41.03 ID:Y/tuP0Fe0
全員グル決定
474 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:31:53.66 ID:Gx28H0/E0
>>1 いやー野球らしいな
第三者機関もナベツネが連れてくるんだろ
475 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:32:07.94 ID:5opjtOOD0
ユベロスつれて来い。
476 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:32:18.88 ID:k+bBmCE10
八百長の日本相撲協会
パワハラ セクハラの柔道連盟
それ以下だな
いまどき 相撲 柔道 やきう こんなものを見ているのは
バカとアホとマヌケと痴呆老人だけだろ
知らない間にボールが変わったことよりも、
もともとチームごとにバラバラのボール使ってたことの方が驚きだし、問題だろw
479 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:32:30.56 ID:DZO4qOTRO
やきうんこに文句いう奴はみんなサッカーファンなのか?
日本国内でも1億近くがサッカーファンになるが、それでもいいのか?
つーか、これ各球団の総意でボール変えてんだろ
オーナーどもが跳ぶボールにしろって言ってんだろ
481 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:33:27.00 ID:9gpZILAd0
プロ野球は数字や記録を超重要視してるのに
球場の大きさがバラバラなのはなぜ?
腐ってますね日本野球
483 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:34:10.36 ID:PqJ4I2jg0
>>476 TBSと亀田が大手を振っているボクシングも仲間に入れて
484 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:34:13.30 ID:7tL+w/MR0
清武の時にでしゃばってきたナベツネが雲隠れしてる時点で
やましいことがあるんだろ
485 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:34:37.61 ID:WMJd+kpR0
選手・監督皆 「けしからん・悲しい・なんで?」
阿部 「飛ぶ飛ばないの議論をかもし出していて恥ずかしい」
阿部の意味不明な的外れなコメントに違和感を覚えたのは
俺だけじゃないはず。
問題は巨人選手も知ってたかどうか
487 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:36:04.33 ID:j1YJu48e0
老害
488 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:37:22.56 ID:2EK4In180
489 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:37:24.35 ID:pHk4YzYcO
ナベツネやっぱり死ねや
>>468 会計に問題がある?www
俺は根拠があって言ってるんだけどwwww
491 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:37:36.69 ID:oShEpvd+O
何故隠してたのかわからないと言ってる奴は馬鹿なのか?
巨人を勝たせるために決まってるだろ
去年は基準より低いボールを使ってたなら去年のホームランボールやファールボールをファンから借りて徹底的に調べればハッキリするだろ
第三者委員会も金で動かない人選をしっかりして欲しい
492 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:38:11.55 ID:TShzwVb0I
野球終わってる
416 返信:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/15(土) 07:59:35.49 ID:LQwxrcuy0 [29/33]
>>406 12チーム中9チームが赤字
NPBは会計を公開していないので具体的な金額は不明だけど
赤字補填のために無制限の税金免除を受けてるよ
間違った書き込みに対しての訂正まだ?wwww
虚業の奴らが日本人の夢を噤む
クーデターでナベツネを排除できなかったし、結局死ぬまで待つしかないんだろうな。
しかし、たかが一介の新聞記者上がりの分際で何様のつもりなんだろうねえ。
>>481 外野席はないものとして想定されているから。
野球のフィールドは無限大。
とにかく、シーズン前に選手、監督も入れて侃々諤々の議論をして
ルールや用具の選定をしてください
世間的にはヤメロと言わないほうが問題なのにな
仲間内では違うんだね
498 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:41:29.66 ID:WMJd+kpR0
メジャーなんて
球場使用料が1円とかあるんだぜ。
自治体が税金で負担している。
日本のプロ野球には税金は投入されていない。
読売の為に他11球団があるんや
カス11球団は黙ってろや
それともヤラセに気づかない馬鹿ばっかりなの?
500 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:42:00.16 ID:WI2R+0VE0
コミッショナーは任期が二年ごとだから加藤もそろそろ任期切れ
退職金に関わるから今すぐは辞めないだろうな
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:42:21.06 ID:SMLdfozc0
そりゃたかが選手だし
試合への影響なんざ知ったことじゃないわな~
502 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:42:36.75 ID:k+bBmCE10
あの無残な太平洋戦争
アメリカ軍は指揮官の責任として30人くらいが更迭されていますが
日本が自ら処分、更迭した日本軍将校は一人もいません
なぜなら、将校の責任を問うことは天皇陛下の責任を問うことだったから
加藤コミッショナーの責任を問うことは・・・・・・わかるよね
これが日本人が責任を取らない大きな理由だ
503 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:43:21.55 ID:WI2R+0VE0
>>498 税金免除されてるから実質税金を投入してるようなもの
504 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:44:32.35 ID:WMJd+kpR0
>「12球団イコールNPB。(われわれにも)責任がある話」
口だけでなんの責任もとりません、事務局長クビにして今まで通り馴れ合いでやっていきます
新ボール採用非公開の共犯だから、裁けないってかw
507 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:45:18.67 ID:6z3wrcoN0
>>496 へ~そんなデタラメな話初めて聞いたwww
ここは嘘を書いて適当な会話するスレか?
>>13 はぁ?なにいってんの?
ナベツネが死ぬわけないじゃんwwww
殺さないと死なないよ。
ナベツネのDNAはゴキブリレベルで強靭なんだから
あと50年は余裕で生きるよ。
510 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:45:58.54 ID:YtzQccS90
老害のやりたい放題だなw
>>498 使用料を抑えて売店は地元自治体が運営してるとか?
512 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:48:22.93 ID:/0zKUjkx0
こういうの見てるとプロ野球もプロレスと一緒なんじゃないかと思えてくる
>>512 プロレスと一緒とは?
おじさん教えてよ
ガバナンス ガバガバ
515 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:51:24.09 ID:k+bBmCE10
>>512 思えてくるのではなく 一緒です
しかし、こんなものに金を出す人間がいる限り変わりません
ナベツネも君臨します
今でも 八百長かどうかわからない相撲を応援している人間もいます
また それを中継しているテレビ局もあります
516 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:51:36.41 ID:5yQIAHkz0
加藤の辞任だけで問題を片付けられては困る
517 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:52:54.49 ID:LhVo6LUz0
相撲以上に腐った組織
プロレス以上の八百長
何もかも終わってる
518 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:53:24.92 ID:k+bBmCE10
>>516 加藤は辞任しません
辞任させることもできません
なぜなら 加藤の責任はナベツネの責任になるからです
日本には野球がある。と、思っていました。
520 :
頼むぞ自衛隊:2013/06/15(土) 08:55:15.42 ID:8k2oAz7u0
何はともあれ、加藤コミッショナーの責任は重大である。知らかったといっているが、政治家より往生際が悪い。
クビにすべきだ。。
野球ファン「ナベツネは問題だ」
それ以外 「まあ野球だからいいんじゃない」
ボクシングファン「亀田は問題だ」
それ以外 「まあボクシングだからいいんじゃない」
クソ野球バカファン共ざまあ
恒雄をマンセーしてろボケナスが
これぞ本物の隠し球ですね。
524 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:57:23.86 ID:L/NvZjQj0
権力者の意のままかね
ここだけは民主主義が根付かなかったようだな
相変わらずの
腐りっぷりどすな
野球は腐ってるのが当たり前過ぎて、どんな酷いことが起きても
不祥事に見えないのはメリット
日本のプロ野球をダメにしているのはナベツネだってことか
528 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:02:18.51 ID:j0Ctj4/l0
最初からMLB球使わないほうが問題なのに、何言ってるんだって思うわけよ。
「Jリーグはミドルシュートが弱いから球飛ぶようにします」って言ったら、サッカーファンから
何言われるかわかるだろう。
野球はそういうことを平気でやってるし、ファンもそれを愛してる。
それが野球なんだよ。
この程度のことで調子に乗って勇み足をやらかすような老人はいない
サカ豚カリカリ?
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:07:15.04 ID:fDnwK5qt0
「恒」のつく老害は碌なもんじゃない
あ 堀内は好きだった
>>533 誰か知らんけど、俺の書き込みのどこがウソなん?
536 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:13:31.75 ID:MJBuNqWvP
>>458 それが一番なんだけど、やきう脳のバカばっかだからわざわざ金出してラッパ鳴らしに行ったり、解説者気取りでテレビ観てるんだよなぁ。
だからなかなか大幅な観客数減にならない。(テレビ放送は風前の灯火だが)
観客数が前年度比70%減とか盛大に落ちぶれてほしいのだが・・・。
540 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:20:00.76 ID:yS6epW1v0
オ-ナーなんてもともと常識からかけ離れた人種の集まり
>>536 観客数が増えようが減ろうがプロ野球の経営には大して影響無いから。
やきうファンが全然声を上げないのはなぜ?
日本は守られた立場の人は失敗しても許される
守られていない人は俺らからも含め総叩きにあい「あの人は今」
と過去の人間にされる
544 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:23:05.65 ID:oGEKJbd00
>NPBの対応については、球団側にも責任があるとの見方が大勢を占めた。
は?どんな責任か具体的に説明してみろよ
別にボールなんてどうでもいいだろ
同じ条件なんだから
なに騒いでんのか意味わからん
547 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:25:22.56 ID:yS6epW1v0
>>545 知ってたやつは最大限利用もしていただろう
と言ってもわかる気はないよな わかってる
>>545 バットもそうだよな。みんなで金属バット使えばいいんだよwww
あほらし。
549 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:29:39.29 ID:musOvGVR0
ナベツネも加藤も雨ぽち
550 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:29:41.91 ID:Qa1cwlCy0
この頃ではナベツネもっと長生きして
もっと老醜晒して老害の恐ろしさを
皆に知らしめたらいいと思うようになった
>>547 最大限利用ってwwww
わかってるとボールは飛ぶの?wwww
>>550 これ以上知らしめる余地があるとは思えんw
>>551 飛ばないボール前提で打者は準備してるからね
バットのバランス、ウェイト、材質、打撃フォーム
これが変更になっちゃうわけよ
554 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:37:56.65 ID:VJJveodp0
社員は逆らえません
555 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:39:24.93 ID:sohlKK4I0
裸の王様にボンクライエスマンの烏合の衆だな
なんで最近のジーサンはすぐばれることやんのかね?
昔はこんなんでもバレなかったのかよ
557 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:42:33.18 ID:tCHiN9UB0
巨人ファン以外は馬鹿を見るだけだなこりゃw
>>553 大差ねーってw
イチローや金本なんてバットはずっと同じなんだからよ
これだからやきうはwwww
・・・。
あまりにもファンが可哀想だから、なんというか負けるな頑張れ
>加藤コミッショナーの進退を追及する声は出なかった
本当に情けねぇなぁ・・・
吃驚するぐらい情けない
561 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:44:12.94 ID:eyGo7jI40
>>508 公認野球規則の競技場の項目見てみ。
外野フェンスまでは250フィート以上必要で、両翼320フィート、センター400フィート以上が
望ましい、としか書いてないから。
までも、打球を飛ばして帰ってこない分は塁を奪っていいよっていう野球のルールから
したらフェンスがどこにあっても然程問題ではないけどね。
記録云々は試合の勝敗とは関係ないしね。
昔は国会でも審議中断するくらい何度も乱闘が起きていたんだけどなあ・・・
格闘家が議員になってからめっきり減ったよね
563 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:45:16.71 ID:sTZ3BSi10
こんな野球界にも勝てない情けないJリーグ‥
魅力ないから野球にもっと落ちてもらうしかないね
だれも王様にあんた裸ですよとは言わんからな くびはねられるし
565 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:46:09.76 ID:9a4eqf9oO
火消しに必死だなバカども
これではっきりした、黒幕は12球団企業だ
早く証拠集めろマスゴミ
566 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:46:21.42 ID:qVZBJ7ef0
NPB
ナベツネ ポチ ブタヤキウw
567 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:46:22.48 ID:hN5RAWu90
こんな状況で日テレとか
「未来の子供たちのためにプロ野球どうの」
未来の子供たちに不正と隠ぺいを教えてるのかwww
プロ野球もJリーグも大相撲もまったく見なくなった 面白くない
その流れでWC関連も見なくなった
>>561 それがどうした?
プロが使用するような球場はある程度の差はあるがいうほど大きくないと思うよ
>>558 ウェイト、バランス、長さ、太さ、ずっと変わってないの?
フォームも?
>>545 例えばボルトが100mのタイムによってボーナスがもらえる契約をしていて、
勝手にコースが101mに変えられてたら黙っていると思う?
>>572 で、金本とイチローの2人で12球団のプロ野球まかなえるの?ww
574 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:51:12.09 ID:09KzzESl0
歴代コミッショナー
氏名 前職等
初 代 福井盛太 検事総長
第 2代 井上 登. 最高裁判所判事
第 3代 内村祐之 東京大学医学部教授
第 4代 宮沢俊義 東京大学法学部教授
第 5代 大濱信泉 早稲田大学総長
第 6代 金子 鋭. 富士銀行相談役
第 7代 下田武三 駐米大使 最高裁判所判事
第 8代 竹内壽平 検事総長
第 9代 吉國一郎 内閣法制局長官
第10代 川島廣守 警察庁警備局長 内閣官房副長官 セ・リーグ会長
第11代 根來泰周 東京高等検察庁検事長 公正取引委員会委員長
第12代 加藤良三 駐米大使
辞任することが分かっているんだから、辞任を要求する人はいないわな
それよりナベツネと巨人の追及しろよ
>>573 イチローはメジャーリーグにいて金本は引退済みなんですが?
国民栄誉賞といい、最近わかりやすすぎでしょ
あー、ナベツネ早く○○○ーかなー
コンフェデの報道時間奪って親会社名を連呼してくれればいいんです。
くれればっていうか系列なので連呼します。
580 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:54:24.15 ID:EI51tO2U0
焼き豚「WBCちょ~たのしみ~」
選手会「WBCはインチキ大会」
焼き豚「WBCなんて出る価値ないよね~」
選手会「スポンサー収入のめどがついたから出る」
焼き豚「目指せ3連覇!がんばれ侍ジャパン!」
イチロー「出ないよ」
ダル「出ないよ」
青木「出ません」
焼き豚「加藤やめろ!」
選手会「コミッショナーは無責任すぎる」
焼き豚「加藤逝きました~」
12球団「進退は問いません」
焼き豚「」
581 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:54:33.40 ID:zyNqiqiSO
>>518 ボール変更自体、ナべツネ主導だろうしな。
原の1億同様、うやむやにする気なんだろうが、こういう工作ともみ消しは一番日本人が萎えるのにね。怒るより萎えるほうが、激しくそっぽ向くのに。
582 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:55:38.91 ID:eyGo7jI40
>>569 日本はそんなに差が無いが、メジャーまで含めたら差はありまくりでしょ。
いやでも、そこは個性だし、別にどうでもいいんだよね。
なんで外野まで統一しなきゃいけないのかわからんね。
583 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:55:53.45 ID:5ny7XVrB0
野球ファンはいい加減
加藤はオーナーたちの傀儡だし、こいつ叩いても仕方ないってわかってるでしょ
わかってて、それでも溜飲さげるために叩いてる奴もいるだろうけど
>>576 2軍の選手ですら、バットグラム単位でオーダーすることくらい知ってって言ってるよね?
585 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:56:44.42 ID:0agkjT5z0
せめて中日は反抗しろよ
ビジネスやきう
オリンピック復活なしでいいよ
>>228 それじゃアマチュアwwwというか学生w
大会運営がプロ方式ということ。
ブンデスの背中にはチーム名入るね何故?
だから野球人気落ちるんだろ。気持ち悪りぃ。
589 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:00:24.52 ID:k4t/YxAs0
辞めさすとか何様。
焼き豚は自ら奴隷を志願してるんだから、12球団様に進んで献金してればいいんだよ。
それに隠すも隠さないも、観客動員を水増ししておきながら端数を出して
”実数風”を装って発表する詐欺師みたいな連中なんだから、そんな連中に何を期待してるの?
ファンの声なんて何も届かないし、これからもグッズでも買ってあげて
加藤やナベツネの思惑に乗っかってればいいんだよ、焼き豚は。
590 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:01:01.70 ID:jZrJ2BVM0
ナベツネ散逸までもお元気で
591 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:02:20.46 ID:5gYP4TBf0
NPBは読売リーグなんだよ
読売に逆らう奴は出て行けばいい
592 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:03:52.54 ID:MJBuNqWvP
これ、MPBの記録(特に王のホームラン)は公認記録として認めないとメジャーが騒ぎだすんじゃないのか?
>>250 Jリーグ 企業広告露出させて広告料を運営に利用
NPB その必要なし。運営費は親会社が税制優遇受けるため拠出。つまり本来税金になるべきお
594 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:04:36.88 ID:TcPn6LUm0
球団だって隠されてたことに怒ってるだけで
飛ぶことには異論はないんだろ
投手より打者んが人数多いしな
595 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:05:18.38 ID:EI51tO2U0
>>583 なおなんjでも統一球問題が飽きられ始めた模様
定期的に何かしら起きるプロ野球だが、それは変われるチャンスでもあるんだけどな
でも変わるのが怖いんだろう、そんな心理は分からなくもないだろ
596 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:05:44.98 ID:5ny7XVrB0
>>266 それを誇れる地元サポにいつかなってください。
中央の大手だと拒絶するくらいのw
パカパカ打ち合うだけの試合も退屈だけどな
ダルビッシュのあわや完全試合なんてすごいおもしろかったわけで
結局おもしろいかつまんないかは、球がとぶか飛ばないかは関係なくて、
選手の力量の問題なんだよ
600 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:08:01.26 ID:QWd/eYoT0
正直、11球団は対戦ボイコットしていいレベル
このおっさん、官僚だったっけ?
どうせ天下り先に困っていて糞ナベツネが連れてきたんだろ
ナベツネってなんであんなに権力持ってるの?
偉い奴の弱み握りまくってるのかな
603 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:09:24.20 ID:PB7zYDSbO
焼き豚は変化を異常に恐れる
交流戦も叩きまくってたし今も飽きた飽きた言ってる
常に同じ5チームでグルグル廻してないと落ち着かないあたりがまるでアスペのようだ
604 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:10:14.11 ID:5ny7XVrB0
>>599 最近はこういうことしか話題にならないのが末期だよねえ
震災開幕のときの騒動から清武の乱、WBC参加問題のゴタゴタ・・
選手や野球に魅力がなく
スターはメジャーに流出して
>>472 不祥事でもいい。
けたたましく連呼してほしい。
>>465 某個人が打てるようにとかもあるな。こりゃ
統一球なんかよりヤクザに1億円のほうがよっぽどまずいとおもうんだけど。
>>449 この既得権益は増枠要請で騒ぐことはできないな。
衆目に晒されるとヤバイ
12球団もクズ加藤を守ることに必死だね。全く必要性のない第三者機関で時間稼いで失笑もののシナリオ考えるんだろうな。
>>411 連呼してもらいたいがために身を切るやきうwwww
わんわんお
野球界に限らず、相撲や柔道やら上部組織の老害って本当にどこも腐りきってるな
これじゃ人気なんて落ちるべくして落ちたとしか思えないわ
>>604 清武の件も確かサッカー代表戦の翌日w
あとは分かるよな?
617 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:19:08.14 ID:Lx4ou5tG0
> 西武の飯田則昭球団専務によると、第三者機関設置は球団側の
提案だった。ソフトバンクの高田浩一郎取締役は「偏った報告では
なく、公平な立場で見てもらいたい。ガバナンス(統治)の問題」と意義
を強調。中日の西山和夫連盟担当代理は「早急にやらないと納得して
くれない」とスピード感ある対応を求めた。
> 統一球を変更しながら公表しなかったNPBの対応については、
球団側にも責任があるとの見方が大勢を占めた。阪神の四藤慶一郎
球団専務は「12球団イコールNPB。(われわれにも)責任がある話」
と見解を述べ、巨人の山岸均取締役も「(自分たちも)ガバナンスの
一翼を担う人間として機能していかないといけない」と話した。
このメンツのレベルじゃ、ナベツネの進退なんて発言できるわけないだろw
孫、宮内、楽天のオーナーあたりでさえ、ナベツネの進退なんてよほど
じゃなきゃ言わないだろうし
618 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:19:36.97 ID:K4LgLOYyO
そりゃあ球団代表の連中もグルだからなw
619 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:19:37.06 ID:fHtc0dZA0
12球団の代表が例外なく全員クズと証明できたな
加藤のやったことは黒い霧事件級に野球ファンの不審を買う言動だと思うがね
621 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:20:49.46 ID:hFXedXl7I
とにかく東京大学は直ちに廃校にすべき
だって知らんかったし・・・><;とか逆ギレしながら恥ずかしげもなく無能宣言ぶちかましたジジイまだ置いとくんだ
624 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:21:53.85 ID:EI51tO2U0
とりあえず
野球を見ないサカ豚が今回のボール問題で何が不満なのかまとめて書いてくれる?w
626 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:22:58.17 ID:hFXedXl7I
渡辺恒雄、早く死なねぇかな
628 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:26:05.82 ID:Lx4ou5tG0
617だけど、ナベツネの進退じゃなくて、コミッショナーの進退だったんだなw
でもナベツネが連れて来た元大物官僚の進退を議論できるメンツではないし、
孫、宮内、ミキタニあたりも自分がナベツネに意見したくもないんだろうなw
629 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:27:09.68 ID:hN5RAWu90
大谷は進路選択を間違えたな
ナベツネが飛ぶボール使えって指示した可能性はある???
631 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:27:37.72 ID:mOab/6ff0
客を騙してお咎め無しかよw
ロッテやソフトバンクみたいなゴミ朝鮮企業なら分かるが残りも屑だな
>>624 ネタ作って金づるの親会社名連呼するのが目的。
マイナスイメージとか気にする次元じゃない
ハンカチも廃業で騒いで最後の連呼奉公。
633 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:27:55.87 ID:H3Ly52Y90
634 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:28:28.69 ID:H3Ly52Y90
>>627 球場はサッカーユニホームのように企業広告出してるし
NPB、各球団とはビジネスの種類が違うのでは
>>610 だよな
昨日の12球団代表者会議で、加藤が提案した第三者機関の設置を認めるのがおかしい
だいたい第三者機関のメンバーを誰が選定するんだ。まさか、疑惑の当事者である加藤かw
また、この第三者機関をコミッショナーの下に置こうとしているんじゃないの(そうなら、加藤が調査プロセス・結果などを誘導・指示可能)
メンバー選定→調査→結果報告と時間がかかり、下手すれば今シーズンが終わってしまうし、証拠隠滅や捏造が可能w
臨時オーナー会議を開催して、解任すればいいだけなのに
第三者機関の調査結果待ちになってしまった
638 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:31:53.83 ID:WxvUzMj+0
さすがやきう エキサイトしちゃうね!
>>634 巨人に入れば2年目で4億
巨人が逆指名すればどこの球団も指名してこないし
641 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:33:38.49 ID:H3Ly52Y90
>>635 だから使用料で建設費はペイできるだろって言ってんだよ
643 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:34:41.32 ID:H3Ly52Y90
ナベツネのポチどもw
645 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:36:03.34 ID:7GlhAtM30
結局ナベツネ次第、ある意味わかりやすい組織
ナベツネは力あるけど、責任はとらない
最強だな
646 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:36:12.26 ID:RgqQ5k19O
647 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:37:03.30 ID:+0p7XnqD0
結局、東大閥ってことだな
これだから補助金をもらってる団体は
>>616 逆に、一流選手で道具にこだわってない選手っているの?
技術うんぬんだけで打てるならみんな同じバット使ってるよ
どいつもこいつもみっともねえなー
650 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:37:40.88 ID:An9qqFd40
読売新聞売るために存在してるぴろやきう
651 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:37:58.52 ID:hNs2omRg0
そんなんだからファンが離れていくんですよ
652 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:38:07.23 ID:UISAcPhh0
プロやきうがスポーツじゃなくナベツネ興行なのがよく分かっただろ
老害すぎて逆に見ていておもしろいよ^^
654 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:39:03.06 ID:H3Ly52Y90
655 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:40:15.41 ID:H3Ly52Y90
IDを変えて書いてるサカ豚バレバレだぞwww
656 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:42:16.01 ID:5ny7XVrB0
>>645 別に誰かが力をもってやることはいいんだけど
ナベツネのえぐいとこは力を持って動かしながら
何かあっても責任とらないことなんだよなー
一場事件でオーナー辞任でさらばと思ったら
いつのまにかオーナーよりえらくて指示出せる会長になっててワロタ
>>654 硬式バットなんて吊るしがいくらでもある
技術さへあればサイズ、バランス関係なくそれで打てるの?
ってことです
元駐米大使っていう国家に帰属する名誉を
暴力団と繋がってたりする如何わしい集団プロ野球機構の
アリバイ作りに使ってコミッショナーに天下りしてるんだろ
実際に厳格な裁定とかするんならいいけど
飾りとしているだけなのに高い報酬もらって
加藤っていう人は恥ずかしくないのかね
自分の晩年を汚して加藤良三っていうアホなコミッショナーがいたって
未来永劫歴史に残るのに
659 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:43:42.70 ID:WxvUzMj+0
>>651 大丈夫だろ
プロ野球ファンなんてどんだけ舐められようが
気付きもしない 加藤が辞任しなくても問題ない
むしろ面白くなったんだからイイじゃん何が問題なの?とか言ってる
パチンコ屋とパチンカスの関係そっくり
660 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:43:48.32 ID:MfsnoNw90
ナベツネ睨めば道理引っ込む^^
661 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:44:29.82 ID:H3Ly52Y90
>>657 硬式ばっとは83~86センチで重さはたいして変わらない
気持ちの問題でたいして変わらんよ
662 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:46:58.09 ID:Sy9AAPTA0
ドヤ顔でボールに自分の名前入れておいて知らなかったというのが笑える
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:47:24.14 ID:1KUVXyxP0
おい! スレタイの ナベツネが連れてきた加藤云々なんて
記事のどこにも書いてないじゃねーか!
加藤コミッショナー辞めさせなくていいんですか?って
サクっとナベツネに聞いてこいよ!w なにやってんだよ!wwwww
664 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:50:04.74 ID:JOYqCfd50
テレビも黒幕ナベツネ言わないのは巨人取材の締め出しが怖いからだろ!腐ってるわ!どんどん落ちろ野球人気
665 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:51:08.09 ID:Lx4ou5tG0
日本の上層部はこんなもんだと思うけど、メジャーで同じような問題起きたら
コミッショナーをとことん糾弾できるの? そもそもメジャーの上層部も
超勝ち組だらけだろうけど、ナベツネみたいな存在はいないんでしょ?
やきうのこういう所が嫌い
667 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:51:39.57 ID:1rv06EPM0
668 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:52:32.43 ID:JOYqCfd50
ねえ焼豚、金払ってまで見に行く価値あんの?やらせやきゅうに!
669 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:52:51.18 ID:BHAYvDTkO
メジャーのボールて反発係数いくらよ
プロ野球界も相撲界も柔道界も同じだなあ 腐ってやがる
671 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:55:02.71 ID:DknQObXgO
野球界って自民党みたいだね
老害ジジイがいるおかげで昔の体質のままで変われない、発展できない
これじゃあ若いファンなんてつかないよ
野球ファンはこれでいいの?
野球見ないから、なんでこんなに大問題になってるのかが分からん。
誰かジャンプ漫画辺りで例えてくれないか?
673 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:57:01.50 ID:BHAYvDTkO
>>671 おまえらが大好きなメディアで煽りまくってるが。
メディアだって、球一緒て煽ってたし。
nhkなんて中村のりの勘違いのせいにした。
674 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:57:35.31 ID:H3Ly52Y90
675 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:58:51.97 ID:oO9+VgTt0
腐ってるな
676 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:59:13.76 ID:DFgUhYBI0
これは共同謀議が成立するね、なんか怪しい球団が2、3あるねセ・リーグの方に
みんなナベツネが怖いのか
完全に腐りきってるな相撲をすでに超えている
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:00:53.62 ID:BHAYvDTkO
いまが正常なんだよな。
あんなに飛ぶのに
巨人の選手一人ひとりは嫌いじゃないんだよ
なべ常と取り巻きが嫌いすぎる 原も嫌いになってきた
ナベツネって左翼だろ
やっぱり左翼が社会のガンだな
681 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:03:17.02 ID:GZWXWmd60
マスコミがキャンペーン張ればクビにできるというおごりが許せない
全柔連会長
野球のコミッショナー
橋下徹
マスゴミが決める問題じゃない
渡邊さんが巨悪ってのは単純すぎないか?
渡邊さんが死んだら野球よりビジネスの宮内や三木谷の手で金、金、金の
野球界になっちゃうと思うよ みんなぜったい渡邊さんを懐かしむようになる
683 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:06:27.94 ID:j/hdzvWoO
大問題ではないよ
ヒント
去年の巨人の独走
↓
つまらん名古屋ドーム
↓
飛ばない甲子園
阪神の逸走
↓
巨人戦、阪神戦で集客が見込めなくなった神宮、横浜、広島
↓
ナベツネ
「これはいかん」
死ね
685 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:07:57.61 ID:u2jpX/Jg0
ナベツネが知らないはずはない
↓
読売巨人軍幹部も知っていた可能性大
↓
一部の巨人の有力選手には伝えていた可能性あり(他球団の選手は知らない)
↓
超特大スキャンダル→野球(=読売)終了
読売が全身全霊総力挙げて、真相解明を妨害するために
スケープゴートを仕立て上げようとしていても不思議はない
巨人の監督や選手が、他球団に比べて歯切れ悪いのは笑えるな
686 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:08:56.47 ID:KuSKhNLx0
>>1 来年以降消費税upが予定されてますが
そういう最中、散々讀賣等大手紙は消費税upはやむなしと
煽りながら自分らには軽減税率をと恥知らずなこと画策してます!
http://tameike.net/diary/jan13.htm ●かんべえの不規則発言(双日総研副所長・吉崎達彦氏の日記)
<1月7日>(月)
○自工会を早々に切り上げて、次は帝国ホテルの時事通信社新年互礼会へ。
こちらも新聞協会長の朝日新聞社長が壇上で挨拶していて、
「最後に一言、新聞に対する軽減税率を是非よろしく」と。
その場で一人だけ拍手をしている人がいると思ったら、
なんとそれがナベツネ御大であった。これ、嘘のような本当の話。
うーん、この調子では復活した自民党税調は大忙しですな。
今月いっぱい「もう一人の野田さん」(野田毅税調会長)が脚光を浴びそうです。
>>679 そりゃ昔からそうだろう
清原や元木みたいなのは別にして
688 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:10:07.31 ID:F4loV1jN0
自分たちにも責任があるというのは全員辞職する覚悟もあるということか?
トップに立つ人間が軽々しく責任なんて口にするもんじゃないよ
689 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:12:31.94 ID:MS/yaYOp0
ナベツネに噛みつけるような人間はいないのかよ
>>683 興業として球を飛ぶようにするのはなんら問題ないんだよ。
レギュレーションの変更を公表せずに隠蔽している体質と誰も責任を取らないその姿勢が問題なんだよ
知らない事で責任回避なんじゃなくて、知らない事こそが過失であり、追求の根拠であるべきかと
692 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:15:38.82 ID:j/hdzvWoO
言うほど飛ぶかねぇ~
統一球導入前よりか飛んでないよ
693 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:15:46.30 ID:DFgUhYBI0
俺はやきうに対してはネガキャンしまくってるからね
少年野球の子らに対して「原は自分の隠し女のためにヤクザに一億払った」て言いまくってるからな
少年野球団の人らも気味悪がってるみたいだけどそんなのお構いなしだな
またネガキャンの材料が増えるのは嬉しいわ、今日も河川敷行って野次飛ばしてくるわ
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:15:46.45 ID:72xp0VYy0
われわれにも責任があるって何だよ
やっぱり知ってたんじゃないか
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:15:55.78 ID:msfufCN10
痛いニュースもこの話題には一切触れないな
話題的には面白いのに焼き豚なんかなww
これでオリンピック復帰したいとか言ってるんだから笑うよw
今回の件でかなりマイナスになるだろうね
不正がまかり通ってるスポーツって認識が芽生える
ルールを黙って変えるとかスポーツじゃないよな
697 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:17:45.98 ID:sLznE7yi0
第三者機関にもお金かかるんだよね。
この加藤がポケットマネーから出してくれるの?
>>696 それはあんまり関係ないと思う
五輪復帰はMLBがやる気を出すかどうかで、IOCはNPBなんてまるで眼中にない
699 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:20:01.11 ID:j/hdzvWoO
>>690 微調整なんだよ
阪神見なさいよ
開幕してから5試合ほど
ホームラン無しよ
大して飛んでません
700 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:20:12.51 ID:KuSKhNLx0
>>689 あの大クンニを宰相にさせた人ですよ
今のマスコミに彼に噛みつける業界人なんてフリーでもなければムリでしょ
701 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:20:57.86 ID:hN5RAWu90
>>699 それは在庫処分が済んでなかったから
開幕前に公表できなかった理由
702 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:21:04.24 ID:qzXCiEiJ0
>>698 関係ありまくりだよ
実質野球ってNPBとMLBで経営してるようなもんだから
片方に問題あれば大問題
703 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:21:36.56 ID:cCQYzTMT0
>>696 そういう理由でオリンピック種目が選ばれるのなら
サッカーは八百長でとっくに排除されてるよ
704 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:21:40.79 ID:5opjtOOD0
なんでミズノの基準に満たない低反発球が使われたんだ?
MLBのコミッショナーは報酬が年20億でバリバリ改革進めてるらしいが
日本のはただのお飾りだろうから加藤続投でも問題あるまい
706 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:27:04.44 ID:wVCRt8G6P
巨人の安倍が今何でこんな話になったみたいなこと言ってたけど
そういう問題じゃないだろwおまえ知ってたろあきらかにw
708 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:27:50.51 ID:uos7sc+gP
>>699 >>692 あまりにムリがある
シーズンほぼ半ばで飛ばないシーズンにホームラン数が並ぼうかというのに
709 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:30:17.35 ID:kkxpMB2S0
どんだけ腐ってる組織なんだよ
とりあえずナベツネが知っていたかどうか、これは重要
もし知っていたのなら巨人が知っていた可能性が出てくる
ここで整理!
「飛ぶボール」と言われているが、「飛ぶ」ようになったのは去年との比較であり、
統一球が導入される以前の2010年までの比では飛ばなくなってる。
712 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:33:18.72 ID:Q9VunFrA0
加藤は只のお手かけさんだからな。
旦那のナベツネの言われるがまま、お手かけさんが逆らえるわけない。
713 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:33:41.64 ID:aqI20aCi0
「清武さんへ まだ間に合います」
まあこれでもラビット時代より抑えられてる
基本的に客を騙して金儲けしか考えられない団体だよ
ヤクザがずっと関わってきてるからしょうがないけど
プロレスと同じ運命辿るのが目に見えてる
715 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:33:57.88 ID:SiWg/vV+0
中日は何やっとんだ
親会社とオーナー同士が犬猿の仲なのに何で弱腰なんだよ
もっとやったらんかい!
ナベツネと巨人が知っていれば、巨人が攻守でボール変えることができるわけで
かなり重要な問題になる
717 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:35:40.58 ID:brdThsqx0
■加藤コミッショナーの正体見たり 日本一祝賀会で巨人賛辞の噴飯 [12/11/21]
http://ime.nu/gendai.net/articles/view/sports/139744 どうかしている。
20日に都内ホテルで行われた巨人の日本一祝賀会。そこへ、のこのことやってきた
加藤コミッショナー(71)が渡辺球団会長、白石オーナー、原監督に続いて壇上にまで上がり、
こんな挨拶をしたからぶったまげた。
「今年は日米でジャイアンツの年でした。
ワールドシリーズではサンフランシスコ・ジャイアンツが4戦全勝。
読売ジャイアンツは4勝2敗。もし読売ジャイアンツが4勝0敗なら、私がいるNPBは
赤字になる。2試合(多く)やれば、数億円儲かるだろうといわれている。
いろんな 配慮をいただいたという説がないことはないのであります。
御礼申し上げます」
「阿部選手は捕手で首位打者、100打点以上。
もし、最高殊勲選手に選ばれなかったら、地球が三角になるんじゃないかと思います」
巨人サマサマという態度を隠しもせず、21日に発表される今季のMVPにも
フライング気味に言及。そして、渡辺会長をこう持ち上げるにいたっては、さすがに
報道陣からも失笑が漏れるほどだった。
「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。
サンフランシスコ・ジャイアンツにはおられません。米国の30球団にもいない。
それも読売ジャイアンツの強みではないかと。今回の読売ジャイアンツの見事な
完全優勝を日本には嫌がる人もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのでは
ないか。日本野球全体の活力につながる完全優勝だったと思います」
コミッショナーが一球団の祝賀会に出席すること自体に違和感を抱くファンも
多いだろうが、そこで歯の浮くような賛辞を並べ立てる。
これで、公平性が保たれるのか。昨年の開幕延期騒動を例に取るまでもなく、
加藤コミッショナーはなにかと「巨人寄り」だというイメージを持たれている。
他球団やファンはどう思うか。
画像
http://ime.nu/gendai.net/img/article/000/139/744/0d2cc299371d9256a2bdb31505f4674f.jpg
718 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:35:43.77 ID:sBB/RPgJ0
誰が何と言おうとも、サッカーにナベツネを関わらせなかった川淵の判断は間違っていなかったわけか
720 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:36:14.51 ID:j/hdzvWoO
>>701 なら、仕方あるまい
確かに在庫処分だったのかもしれない
5月過ぎから急に阪神が
打ち出した~
打球の音が変わったよ
グシャ→カキーン!
>>710 むしろナベツネの指示だったんじゃないかと勘ぐってるけど
722 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:37:48.92 ID:72xp0VYy0
ナベツネなんか切ればいいと思う
可能性ありかな
自民党独裁時代に戻るとこういうのもまかり通っちゃうんだよな
725 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:38:46.36 ID:brdThsqx0
【野球】加藤コミッショナー「巨人が4勝0敗で終わったらNPBは赤字…2試合やれば数億円はもうかる…ご配慮をいただいた…」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353734054/ 巨人の日本シリーズ優勝祝賀会が20日、都内ホテルで行われた。
この夜のスピーチで異彩を放ったのは、日本野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナー(71)
をおいてほかにいない。
まずは日本が巨人、米大リーグもジャイアンツが頂点に立ったことで「ジャイアンツの年になった」と論評。
さらにナ・リーグMVPがジャイアンツのポージー捕手(25)で、巨人の阿部慎之助捕手(33)ともに
同じポジションで、首位打者、100打点以上という共通点があるとも指摘してみせた。
……? セ・リーグMVP発表は21日。思わぬフライングだったが「もし阿部選手が最優秀選手にならなかったら、
地球が三角になると思います」と謎? の表現で笑いを取ろうとした。
かと思えば「読売には世にまれな発信力、影響力を有する球団会長がおられます。
サンフランシスコ、米大リーグ30チームにはいない。これも読売ジャイアンツの強みではないか」
と渡辺会長をしっかりヨイショ。
まだ止まらない。メジャーが4連勝でワールドシリーズを終えたのに対し、日本シリーズは4勝2敗。
「巨人が4勝0敗で終わったらNPBは赤字になるであろう、2試合やれば数億円はもうかるであろうということで、
いろいろなご配慮をいただいたという“説”がないことはない」
と、聞きようによっては八百長があったことをにおわせるような危ないジョークまで放った。
日ごろは元官僚らしく言質を取らせない慎重な物言いだが、この日は驚くほど冗舌だった。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000020-ykf-spo
ナベツネが知ってて、例えば巨人の首脳陣に「今年はホームランバッターを起用するように」と指示をしていれば
かなり有利になるわけでね、重要な問題なのだよ
727 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:39:41.93 ID:eNUUyOsf0
ナベツネのポチ…川島みたいだな。
>>716 てか仮にそれがガチなら、普通に大スキャンダルだな
巨人以外の球団が、フェアな条件でプレイが出来ていなかった
ということだから
巨人の今シーズン成績を、無効にしてもいいくらいヤバい
>>726 それなのに
巨人がどんどん下落するという現実
730 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:42:23.48 ID:hN5RAWu90
もうナベツネ悪玉説はいい、皆わかってる
それに反論しない他球団オーナーにあきれる
>>661 同じ重量、同じサイズでもミドルバランスとヘッドバランスじゃ、
素人が振ってもわかる
732 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:43:09.80 ID:9iLsgUWY0
まぁ、球団が好き勝手にボールの反発係数いじっているのをやめさせるための統一球だからね。
1980年頃は球団が反発係数強めすぎたのをNPB側が問題視したんだっけか。
733 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:43:20.52 ID:tRRUB43l0
「12球団イコールNPB。(われわれにも)責任がある話」
こいつらみんなナベツネにキンタマ握られてんだな。
ファン不在の野球を魅せるために。
734 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:43:22.45 ID:ES4A7RRvO
ナベツネが死なないと昭和は終わらない
こ れ が な ぁ な ぁ 組 織 プ ロ 野 球 だ
フ ァ ン の 意 思 な ん て 無 視 で 当 然 の 考 え
ナベツネの犬に文句は言えんか
というか
なべつねは巨人が絡まなければ
方向性は正しいんだよな・・・・・・・・・
「今回の発言も間違ってないし」
豚「「悔しい!でも観戦するのをやめられない……!」
まるでアル中やパチンカス
740 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:47:44.47 ID:brdThsqx0
ナベツネはあれだけの優良コンテンツだったジャイアンツとプロ野球を
20年でゴミ同然にした無能
性格とかスポーツを愛しているかとかの高尚な問題じゃなく、
ビジネスマンとしてこいつは三流以下
>>738 でもサッカーだって、世界で八百長が蔓延してても、観戦を止めないでしょww
>>740 球界再編で
巨人独占が
12球団分配になったな
743 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:49:10.84 ID:j/hdzvWoO
>>708 言うほど無理ないよ
↓
時間制限無しの12回制に戻した
↓
大震災後、試合のスピードアップの為、ストライクゾーンを大幅に広めた
↓
点の入らないつまらん
ゲームの続出
↓
ストライクゾーンを正常に戻す
↓
ホームラン、打撃戦の
増加
全ての始まりは東日本大震災からなのね
余り派手に打ち合うと不謹慎だろ?
プロ野球界もそれなりに
喪に服していたんだね。
読売巨人は、球界のリーダーで指導者で盟主で上の人間
アベノミクスの害悪で、物価が上昇しで経済が不安定になって庶民を苦しめている今、
巨人優勝は、日本経済にとって必須で、日本人全体の願いなんだよね
他球団の応援している人って、実質少数派なんだよね、下だし
飛びやすいボールにするは国民の要望当然だと思う
問題ないんじゃないかな
昨日のはオーナー会議じゃないから当たり前だろ
746 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:50:44.97 ID:ES4A7RRvO
>>740いや逆。こいつの性格は別にして努力は相当なもの。Jリーグだって正力の構想を具現化したのはこいつだ。川淵に乗っ取られたけどなw
>>733 >「12球団イコールNPB。(われわれにも)責任がある話」
当たり前だが12球団とNPBは別組織
こういうなあなあの適当な認識だからダメなんだよ
>>744 加藤が悪い
で
終了でしょ
なべつねの発言は正しいし
749 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:51:42.60 ID:r9UFu2fl0
発狂してるのサカ豚と味噌くらいだろ
他のチームは納得してるよ
最悪味噌追放すればいいだけ
750 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:51:48.59 ID:H7PcLfMG0
加藤「俺、根来よりマシじゃね?」
751 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:51:56.67 ID:brdThsqx0
「観戦」はするけれど「結果だけ分かればいい、負け試合を見るなんて頭がおかしい」
と言ってる自称ファンばかりで、本もビデオもさっぱり売れない。
国民栄誉賞ビジネスを狙って山のように発売された長嶋グッズですらまっっっったく
売れず、関係者を嘆かせている。
去年秋に発行されたジャイアンツ優勝記念のムックがホコリをかぶっていたのは
記憶に新しいし、大宣伝した坂本の本は「異例の大ヒット!」と騒ぐわりには
サッカーでいえば駒野や佐々木監督の本の売れ行きにも届かない
スタジアムのチケットはタダ同然で叩き売られていて、球場での観戦にカネを払わない
人間が多いのは、WBCがガラガラ都筑でついに一度も満員にならなかった事で証明された
752 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:51:58.73 ID:cCQYzTMT0
>>731 だからそれは好きなので振ればいいじゃん
だいたい非力なバッターが突然ヘッドバランスにするわけないんだから
753 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:53:07.98 ID:brdThsqx0
■加藤コミッショナー「巨人が4勝0敗で終わったらNPBは赤字…2試合やれば数億円はもうかる…ご配慮をいただいた…」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353734054/ 巨人の日本シリーズ優勝祝賀会が20日、都内ホテルで行われた。
この夜のスピーチで異彩を放ったのは、日本野球機構(NPB)の加藤良三コミッショナー(71)
をおいてほかにいない。
まずは日本が巨人、米大リーグもジャイアンツが頂点に立ったことで「ジャイアンツの年になった」と論評。
さらにナ・リーグMVPがジャイアンツのポージー捕手(25)で、巨人の阿部慎之助捕手(33)ともに
同じポジションで、首位打者、100打点以上という共通点があるとも指摘してみせた。
……? セ・リーグMVP発表は21日。思わぬフライングだったが「もし阿部選手が最優秀選手にならなかったら、
地球が三角になると思います」と謎? の表現で笑いを取ろうとした。
かと思えば「読売には世にまれな発信力、影響力を有する球団会長がおられます。
サンフランシスコ、米大リーグ30チームにはいない。これも読売ジャイアンツの強みではないか」
と渡辺会長をしっかりヨイショ。
まだ止まらない。メジャーが4連勝でワールドシリーズを終えたのに対し、日本シリーズは4勝2敗。
「巨人が4勝0敗で終わったらNPBは赤字になるであろう、2試合やれば数億円はもうかるであろうということで、
いろいろなご配慮をいただいたという“説”がないことはない」
と、聞きようによっては八百長があったことをにおわせるような危ないジョークまで放った。
日ごろは元官僚らしく言質を取らせない慎重な物言いだが、この日は驚くほど冗舌だった。
http://ime.nu/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000020-ykf-spo
ナベツネってガチで周りが何も言えないレベルの絶対権力者なのか・・・
755 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:53:41.53 ID:brdThsqx0
■加藤コミッショナーの正体見たり 日本一祝賀会で巨人賛辞の噴飯 [12/11/21]
http://ime.nu/gendai.net/articles/view/sports/139744 どうかしている。
20日に都内ホテルで行われた巨人の日本一祝賀会。そこへ、のこのことやってきた
加藤コミッショナー(71)が渡辺球団会長、白石オーナー、原監督に続いて壇上にまで上がり、
こんな挨拶をしたからぶったまげた。
「今年は日米でジャイアンツの年でした。
ワールドシリーズではサンフランシスコ・ジャイアンツが4戦全勝。読売ジャイアンツは4勝2敗。
もし読売ジャイアンツが4勝0敗なら、私がいるNPBは赤字になる。
2試合(多く)やれば、数億円儲かるだろうといわれている。
いろんな 配慮をいただいたという説がないことはないのであります。御礼申し上げます」
「阿部選手は捕手で首位打者、100打点以上。
もし、最高殊勲選手に選ばれなかったら、地球が三角になるんじゃないかと思います」
巨人サマサマという態度を隠しもせず、21日に発表される今季のMVPにも
フライング気味に言及。そして、渡辺会長をこう持ち上げるにいたっては、さすがに
報道陣からも失笑が漏れるほどだった。
「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。
サンフランシスコ・ジャイアンツにはおられません。米国の30球団にもいない。
それも読売ジャイアンツの強みではないかと。今回の読売ジャイアンツの見事な
完全優勝を日本には嫌がる人もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのでは
ないか。日本野球全体の活力につながる完全優勝だったと思います」
コミッショナーが一球団の祝賀会に出席すること自体に違和感を抱くファンも
多いだろうが、そこで歯の浮くような賛辞を並べ立てる。
これで、公平性が保たれるのか。昨年の開幕延期騒動を例に取るまでもなく、
加藤コミッショナーはなにかと「巨人寄り」だというイメージを持たれている。
他球団やファンはどう思うか。
画像
http://ime.nu/gendai.net/img/article/000/139/744/0d2cc299371d9256a2bdb31505f4674f.jpg
>>754 今回の発言間違ってないじゃんw
加藤が隠蔽するのが悪い
757 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:55:43.86 ID:q+duDaZF0
発表では基準値を下回ってたのも元に戻したって話になってるようだけど、
実は飛ぶボール飛ばないボールを一部の球団が使い分けてて、それを隠蔽しようとしてたりって
ことではないだろうな?
ミズノが基準以下のボールを出荷してた意味がわからないんだが
758 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:55:50.83 ID:brdThsqx0
>>754 一度「ナベツネが病気で倒れた」と虚報を流して身を隠し、自分の後釜に
なろうとク―デターの動きを見せようとした勢力をあぶり出してすべて粛清、
一人残らず読売から追放したという過去があるからみんな何も言えない
スターリンみたいなもので、死なない限りだれも何も言えないよ
ナベツネの手の平で遊ばれている日本球界だな。
ボールの件だってナベツネが指示したんだろ。
公明正大が聞いてあきれる
何それ?ってレベルだなwwwwww
>>761 だから
コミッショナーに権限を持たせたらいけない
763 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:03:22.76 ID:lFivvvVp0
ぴろやきゅう全球団MLB3Aに組み込んでもらってローリングスのボールを使えばいい
偉い人はみんな知ってただろ
当たり前
>>752 なぜ非力前提?
打球が飛ばないなら短打へ転向するバッターもいるだろうし
飛ぶなら中距離狙うバッターもいる
となるとバットの選択肢も変わってくる可能性があるでしょ
ボールが変わった情報は大切
変えろって言ったって地位に見合う新しい人を連れてくるのって大変なんだよ
日本一の国民的スポーツ統括組織のトップなんだぞ、その辺の人間じゃあ見合わない
加藤は元駐米大使、超一流の格というものがある
加藤は実務に関しては一切責任なんて負わなくて良い、格を備えてトップに君臨するだけでいい
767 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:06:53.36 ID:tRRUB43l0
ナベツネの犬がこんなところまで出てきて工作か。
>>766 そのわりにお粗末な騒動ですがねw
実は名誉職なんじゃないの?
769 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:08:38.92 ID:OPvfe4pe0
ナベツネは来年ぐらいには死ぬ、その前に有罪にして全球団、選手に損害賠償支払わせろ。
770 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:09:38.90 ID:z4l3hP5V0
さすが巨人帝国ですな
今回の事案でわかったこと
・コミッショナーには本当に権限がない
・コミッショナーは実質的な名誉職である
・実質的な名誉職であっても、見かけ上は最大限の権利を有した存在に見えるので、プロ野球OBにこの職は任せられない
よかったな、長嶋や王がコミッショナーだったらやばかった
今回の加藤の対応を長嶋王がやっていたら、メンツ丸つぶれ。それこそプロ野球は終わってた
加藤某とかいう元役人で助かった
昨日のは代表者会議でオーナー会議じゃないからオーナー会議で上がるから
もともとオリックスと楽天は前回反対してるから
773 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:10:20.30 ID:cCQYzTMT0
>>765 ボールの差よりも個人の差のほうが大きいんだが
おまえ頭わるすぎだからもういいよ
さすが原の球界永久追放案件を有耶無耶にさせたナベツネさんやで
情けない…
776 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:12:01.17 ID:j/hdzvWoO
そらそうよ
巨人が強くても巨人戦の地上派中継が消えた
ナベツネでなくても危機感抱くよ
ここ数年、巨人と中日以外のセリーグ4球団、漬物石みたいに底辺で動かんかったもんね
特に阪神の凋落は目に余った。
巨人の一人勝ちではダメなんね
今年は面白いよ♪
777 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:13:52.67 ID:idgrytFt0
野球、ホントすごいな
779 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:14:37.98 ID:CwPtUHD00
わかってないな
球団から変えろと言ったら、自分たちの有利にしたいからだと勘ぐられるからな
そこでコミッショナーが球団に知らせずに勝手にやっておけば球団は悪者にならない
コミッショナーが悪者になることで円滑に移行が進んだ、まさにいい仕事してますねーだよ
>>773 あ・・・ID違うけど同じ人だよね?
それとも横から?
781 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:16:39.99 ID:Un+sRSJVO
>>766 格を言うなら名家に生まれ、野球の論文も書いて
民主党を率いて政権交代を果たした元総理が空いてる
実質的にナベツネがNPBのコミッショナーじゃねーか
>>779 おかげで、
今後は何かあるたびに、
「どうせ特製ボールだろw」と言われることになった
784 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:18:17.05 ID:wrt3rkRL0
THE老害って感じですがすがしい
785 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:18:55.53 ID:aqI20aCi0
こんな八百長興行、そらアホらしくてみんなメジャーリーグ行きたがるわけだ
大企業のオーナー連中が顔揃えてナベツネ如きに好きにさせるなよな
昔ならともかく、いまは巨人たって12分の1に毛の生えたようなもんなんだから
阪神なんかは昔からポチだから諦めてるが、孫、三木谷、宮内、Denaとかな
787 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:24:23.37 ID:j/hdzvWoO
>>778 加藤が悪いのは駐米大使時代だよ
女詐欺師、アイリス・
チャンの書いた大嘘本「レイプ・オブ・ナンキン」がアメリカで話題になった時も全然、反論出来なかった。
と言うか、この人の歴史認識に疑問。
■加藤コミッショナーの正体見たり 日本一祝賀会で巨人賛辞の噴飯 [12/11/21]
http://ime.nu/gendai.net/articles/view/sports/139744 どうかしている。
20日に都内ホテルで行われた巨人の日本一祝賀会。そこへ、のこのことやってきた
加藤コミッショナー(71)が渡辺球団会長、白石オーナー、原監督に続いて壇上にまで上がり、
こんな挨拶をしたからぶったまげた。
「今年は日米でジャイアンツの年でした。
ワールドシリーズではサンフランシスコ・ジャイアンツが4戦全勝。読売ジャイアンツは4勝2敗。
もし読売ジャイアンツが4勝0敗なら、私がいるNPBは赤字になる。
2試合(多く)やれば、数億円儲かるだろうといわれている。
いろんな 配慮をいただいたという説がないことはないのであります。
御礼申し上げます」
「阿部選手は捕手で首位打者、100打点以上。
もし、最高殊勲選手に選ばれなかったら、地球が三角になるんじゃないかと思います」
巨人サマサマという態度を隠しもせず、21日に発表される今季のMVPにも
フライング気味に言及。そして、渡辺会長をこう持ち上げるにいたっては、さすがに
報道陣からも失笑が漏れるほどだった。
「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。
サンフランシスコ・ジャイアンツにはおられません。米国の30球団にもいない。
それも読売ジャイアンツの強みではないかと。今回の読売ジャイアンツの見事な
完全優勝を日本には嫌がる人もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのでは
ないか。日本野球全体の活力につながる完全優勝だったと思います」
コミッショナーが一球団の祝賀会に出席すること自体に違和感を抱くファンも
多いだろうが、そこで歯の浮くような賛辞を並べ立てる。
これで、公平性が保たれるのか。昨年の開幕延期騒動を例に取るまでもなく、
加藤コミッショナーはなにかと「巨人寄り」だというイメージを持たれている。
他球団やファンはどう思うか。
http://gendai.net/img/article/000/139/744/0d2cc299371d9256a2bdb31505f4674f.jpg
789 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:26:34.13 ID:BBYXpfdW0
ナベツネ長生きしすぎだろ
悪代官さっさとあの世逝けよ
巨人の攻撃の時だけ更に飛ぶボールを使ってるんじゃないだろうな?
791 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:29:12.24 ID:WvSwxMIU0
老害
792 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:30:21.22 ID:j/hdzvWoO
>>786 ポチではないよ
この前亡くなった阪神の久万オーナーとナベツネはマブダチだったのよ
久万オーナーが逝った時は、珍しくナベツネが
落ち込んでいたね
独裁丸出しなのに誰も反論できないw
794 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:33:04.24 ID:ZWrYWbgx0
これぞ野球でしょ
まともなことやったら野球じゃなくなる
奇数回と偶数回でボールが違ってたりして
まあ、この勘ぐりは誰でも思いつくレベルだよな
それを払拭するためにも、厳正すぎる対処が必要なのに(笑)
796 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:34:47.91 ID:NL3cg3vP0
加藤なんてただのあやつり人形だよね
野球ファンは加藤叩いて満足してるみたいだけど
肝心な話がマスコミも抜けてるんだけど
勝手にやったんだから
即刻もとの飛ばない統一球に戻すんだろうな
この人を批判したらナベツネに文句言うことだからなw
799 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:40:45.51 ID:OThsQyZk0
>>797 巨人の攻撃だけ飛ぶボール使いますwww
>>796 元外務官僚だろう
ヤバいネタでも握ってるんじゃないの
ナベツネにたてついたら読売新聞に企業の悪口書かれます
そんなこと怖くて出来ません
ナベツネ勢力を駆逐しない限り野球界ってそんなところです
802 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:45:30.28 ID:j/hdzvWoO
そもそも、プロ野球が使う日本の野球場はMLBの
スタジアムより広い球場が増えているのだよ
(東京ドームは論外)
ファウルエリアは何処も広いし、そこに飛ばないボールじゃ、お客さんが喜ぶ打撃戦なんざ成りません。
今の微調整くらいで丁度えぇんです
緊迫の投手戦=飛ばないボールを使用
804 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:53:46.78 ID:j/hdzvWoO
投手戦と言うよりも貧打線だったね、名古屋ドーム
こんなんばっか
↓
1-0
2-0
0-0
805 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:00:32.91 ID:2Mut/jLf0
理不尽な金に群がる役人社会って感じでプロ野球は駄目だな。
806 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:03:32.66 ID:VnkqoKv1O
どうせアホ巨人だけ飛ぶボールなんやろ!
807 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:04:19.89 ID:aXE48LrL0
野球ファン自体が保守的な老人ばっかで、改革なんて望んでない
そしてこういう場所では波風を立てないのが日本人の美学でもある
>>801 Jリーグの連中はアッサリ楯突いてたじゃんw
809 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:12:10.90 ID:Lx4ou5tG0
加藤はあんまり発言してないけど、沈黙し自分が悪者になる事で
契約以上の退職金を数億円でもらえるとか、加藤の子供とか孫を読売グループで
良い給料で一生雇用するとかで話がついてるんだろ?w
810 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:13:41.08 ID:pnHnplf/0
出来高契約した投手は死活問題だろうに
811 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:14:55.11 ID:/vL0NjQMO
池田大作とナベツネどっちが先に死ぬかな♪
コミッショナーの首を切れるのはオーナー会議しかない
>>808 そのおかげでJリーガーの給料は億越えから1000万超えが一流ラインに変わってしまいました
稼ぎたいなら海外に行けと二十歳そこそこの若者が我先に泥船から抜け出す様にJリーグから脱出していきます
ついでに観客もどんどん脱出していき、現在残っているのはリピーター率10回以上のサポーターのみです
何で一球団のオーナーがコミッショナーより格上なのか
815 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:22:11.06 ID:brdThsqx0
■根拠はないが…疑惑が疑惑呼ぶ 統一球すり替え、「実は昨季から」の声
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20130615/bbl1306151154003-n1.htm 統一球の仕様変更隠蔽騒動は、簡単に収束しそうな気配はない。
日本野球機構(NPB)には13日までに、200件を超す電話と約4000通もの
抗議メールが寄せられる炎上ぶり。一方、突然実情を知らされた現場には思わぬ混乱も起きている。
横浜DeNAの中村紀洋内野手(39)は雨でロッテ戦(QVCマリン)が中止に
なった同日、意外なことを口にした。
「ボールは昨季のうちに変わっていたんじゃないか。後半戦ぐらいから打った感じが
軽いと感じていた。みんな分かってるけど、言わへんだけと違う?」
本塁打王(2000年)にもなった男は、長距離砲としての自負が強い。しかし
統一球導入1年目の11年は1本だったが、昨季は11本。根拠のほどは定かではないが、
ホームラン職人として何かを感じていたのか。
実は中村だけではない。
「夏頃からボールが変わって飛距離が伸びている。来年はもっと本塁打が増えるのでは」
と予測していた球界OBも複数いる。
NPBの下田邦夫事務局長(59)の説明では、仕様変更の検討を始めたのは昨年9月10日。
これが事実なら、中村らの疑念は思い過ごしである。
ただ本質は、こうした疑惑さえ公然と語られ「あのコミッショナーならやりかねない」
と現場レベルではささやかれる状況だ。
まさかこれ以上のウソはないだろうが、すべてをつまびらかにする必要はある。
816 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:23:24.36 ID:brdThsqx0
817 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:27:38.82 ID:WxvUzMj+0
コミッショナーも球団関係者も知らないんだったら
そもそも誰がミズノに指示したの?
このタイミングで清武が出て来いよ何やってんだアイツわ
819 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:31:19.73 ID:blDDI0SV0
まあ去年のノリは後半急降下だったんだけどな
ボールの変更てオーナーたち主導だったんじゃ?
821 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:31:36.37 ID:mdVw0VoY0
ボールの芯に鉛玉でも入れてやれ
下田邦夫事務局長は私文書偽造で告発される可能性があるんだよな
進退はコミッショナーに任せたとか言ってる場合じゃない
全力で自分の身を守らないといけないのに、このままじゃスケープゴートにされちゃう
823 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:35:36.14 ID:a+fVH9KZ0
矢口でさえ降りたのにな
殺されるから?
825 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:35:59.22 ID:tRRUB43l0
巨人の開幕ダッシュはこれだったのか。
球団のどのレベルの人間まで知っていたんだろ。
826 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:39:19.57 ID:OuqwT5Iz0
こうやって野球人気は落ち込んでいったんだろうな、ってのがよくわかる
827 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:43:02.32 ID:OEhoURyi0
>>1 だーから
ナベツネが飛ぶボールにしろと言ってただろ
ナベツネー加藤で飛ぶボールに決めて
ミズノにも口止めさせただけの話
キムタク辺りが主役の安っぽい月9ドラマやなら、子飼いの手下による造反クーデターで、
ナベツネは文無しになって放り出されるんだけどなぁ。
なかなか現実は厳しい。
SSSSSS
/ \
/ ─ ─\
/ ⌒ ⌒ \ ハハッワロス
| ,ノ(、_, )ヽ |
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
831 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:34:40.00 ID:XjhEQvsp0
832 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:35:01.26 ID:uENfEwr50
最近の野球叩きはおかしいよな
そんなに騒ぐようなことじゃないのに
傀儡でござる
雇われサラリーマンオーナーだらけだろ
個人オーナーに近いのは宮内と三木谷くらいか?
あ 孫もいたか
>>820 興行収入上がれば選手のインセンティブくらいペイできるしな
弱小球団はたまったもんじゃないが巨人主体でやってりゃありえる話
837 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:45:47.51 ID:mOab/6ff0
あやつり加藤人形
だれか、抜き打ちでボール検査しないかな。
東京ドームと神宮、ナゴヤ、甲子園あたりでホームランボールの回収して
ボール切ってみたら、はっきりするんじゃね?
839 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:49:54.76 ID:Uo/VEi350
ワロタw
840 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:52:24.70 ID:y1kUOzfw0
841 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:54:01.03 ID:jGHW92PoO
ついでに八百長もバラしちゃえよwww
842 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:55:23.88 ID:ltZJXCXZ0
そうだ
ホームランボール取りにいこう
843 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:55:48.36 ID:OYJA4d4F0
八百長はサッカーだけでいいよ
844 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:57:05.01 ID:uENfEwr50
そもそもボールの問題なんて大したことないのに
なんでこんなに叩かれないかんのや
845 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:59:10.63 ID:UVOIycitO
もう記録って意味ないな
ホームランや防御率…
これはサッカーボールがバレーボールになったようなもんだろ
846 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:02:00.65 ID:u2jpX/Jg0
>>817 それがいまだにハッキリしてないのがNPBのすごさであり
追及しきれない日本のスポーツマスゴミのすごさであり
じっさい隠し通せてしまう読売力のすごさである
火事の際、集団の中に誤ったリーダーが生まれると全員焼死するっていうあのパターンで野球は滅びる
>>817 ハッキリしない時点でナベツネの指示だと暗示してるんだがw
848 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:05:06.58 ID:WxvUzMj+0
野球の記録なんぞどうでもいいただの数字に成り下がったね
ホームラン記録やら安打数やらセーブ数とか
球で左右されまくりの意味なし競技だよ
849 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:06:01.53 ID:R8afJ7TwO
ヤクザに一億払った奴に苦言を言うくらいまともな奴じゃないとな
原を応援とか特定球団に肩入れしすぎ
飛ぶボールもどうせ巨人だけ昨年からこっそり使ってたんだろ
850 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:07:56.22 ID:WxvUzMj+0
>>847 もしナベツネの指示だったら当然巨人は知ってたし
戦略に組み込んでたって事でしょ?
この辺いつ明らかになるんかなあ
まさかなあなあで済ますって事はないよねこんな大問題
851 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:13:26.24 ID:u2jpX/Jg0
>>850 それが事実なら八百長クラスの大スキャンダルだね
たかがボールって野球興味ない人なら思うかもだけど
ラーメン店における麺みたいなものだからな
853 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:15:56.00 ID:Ep6HriAK0
なんなの
この業界
「不祥事だと思っていません」キリッ!
バットも重さ変えていいんだからボールもピッチャーが選べるようにすればいい
ナベツネが死なないと、野球はまともなスポーツにならんだろな。
まあ商売的にはナベツネがいた方が良いかもしれんけど
巨人が知ってたとばれても。
ナベツネが、たかがボールの事でガタガタ言うんじゃないよ。
これで、終わりになる。
858 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:21:17.29 ID:oq32fg2TO
>>844 虚塵など特定球団が「全て飛ぶボールで他が「飛ばないボール」(又は飛ぶボールと混在)だったら不公平で問題。選手にはボール変更は知らされていないし。
あらかじめ特定球団が飛ぶボールに変更されていたのを知らされていれば「八百長」でさらに大問題。
859 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:23:46.92 ID:WxvUzMj+0
860 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:25:26.78 ID:oq32fg2TO
>>30 野球ファンががた減りして球団自身の首がしまるだけ。
861 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:27:07.54 ID:uENfEwr50
最近の野球叩きはおかしいだろ
同じ側の人間どもなんだからこれは当然
マスコミも同じ側
全て茶番
ナベツネナベツネナベツネwサッカーファンが書いてるのかしらないけど、巨人はあまり有利になってないの知らないのか。 甲子園でまったく打てないとスレがたってドームがどうのこうの言ってなかったか。ナベツネといっておけばみんなが嫌うとか安易に考えてるんだな
>「野球を知っている人なんかは・・・
でも僕らにしたら・・・」
言い回しが人間的に成長してる。
大変だ。何か起きるぞ。
まあ、正直統一球まで球団ごとにメーカー違ったし
同一球団でも複数の球を使って、対戦相手で飛ぶ球、飛ばない球使い分けてたわけだし
名古屋ドームで使っていた球なんて2012年違反球以下の反発率だって話し出しな
球団はこの問題を長引かせても何の得も無いからな
球場に行ってるヤツブチ切れろ
868 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:42:17.67 ID:ZgH0fvPiP
巨人の新人に何億も裏金を支払っても問題なしなんだから
こんなのはどうでも良いわな
非常勤で不祥事起きても知らん振りするだけで毎月200万円貰える仕事があると聞いたが
そんな迷惑メールには騙されないぞ
870 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:43:46.72 ID:uENfEwr50
なんで野球ってこんな嫌われてるんだ?
もういいわ
871 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:46:48.27 ID:MMyS6GAnI
>>870 マスゴミがナベツネ支持に回るから、いつまでたっても古い昭和の負の体質から脱却出来ないからよ。
872 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:53:53.44 ID:kkxpMB2S0
野球ほど守られてるモノは無いだろw
マスコミ・スポーツ新聞・テレビすべておっさんの上層部が悪事を隠蔽してきた
さすがに落ち目になってきたからメッキが剥がれてきたってところかな
873 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:56:03.08 ID:ygB45yjL0
ナベツネ天下
874 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:57:53.96 ID:MLg1F8rR0
ま、これぞ“日本のプロ野球”って感じでええんでない?wwww
875 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:59:30.25 ID:MLg1F8rR0
>>871 それが野球人気低下の一因なのに、
その体質を直そうとせずに「プロ野球の人気復興を!」、とか言ってる滑稽さ
結局ナベツネなの?
877 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:21:55.05 ID:4mN1jI2Q0
ナベツネ=関東軍
加藤C =溥儀
という感じだな
野球ファン舐められてるぜwww
お前らの大好きな野球はこんな組織に牛耳られてていいのかよwww?
勘違いしちゃいかん プロ野球はナベツネの私物だ
ナベツネに敵対する勢力が球界に無いからね
ファンが幾ら叫んでも改革なんかされない体勢が出来てる
881 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:57:02.28 ID:IOdYSFGn0
別にもうおじいちゃんなんだしどうせそろそろ死んじゃうからほっとけよナベツネも加藤も
882 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:00:20.24 ID:IOdYSFGn0
それか球場連れて来てネットの低いグラウンドに居る時になんか鉄槌下すかだな
あーあ、やっちゃった…
884 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:15:52.00 ID:uCNSM3Da0
すごいなあ
まんま現代の貴族だもんなあ
つえーナベツネつえー
886 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:29:45.51 ID:fucwft35O
あーあ
こいつらはダメだなあ
格好悪い
相撲と同レベル
八百長
888 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:36:21.86 ID:99wcQATC0!
野球、おわってんな。
889 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:44:24.31 ID:+t4NphpuO
野糞球
ゴミっぷりがすげえな豚双六はw
統一球をメジャーで使ったとすると、今のメジャーのホームラン数よりは
2/3程度に減りますか?
球場の広さがちょっと違うのでどうなんでしょうか?
892 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:23:06.18 ID:hVZgrf6J0
これが日本プロ野球の実態
ナベツネに逆らう事は許されない
2013/06/15(土) 19:34:01 レス総数 : 215res/分
#│ 局 │ レス数. │ 率 │ 番組
.━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
1|.日本テレビ.| 53res/分.|. 25%|志村どうぶつ園特別編
2|.テレビ朝日.| 45res/分.|. 21%|お願いGOLD特別編
3|.フジテレビ. | 37res/分.|. 17%|超潜入!リアルスコープハイパー
4|.TBSテレビ..| 35res/分.|. 16%|炎の体育会TV
5| NHK教育 . | 23res/分.|. 11%|地球ドラマチック
6| NHK総合 . | 21res/分.|. 10%|伝えてピカッチ
7|.テレビ東京.|. 1res/分.| 0%|プロ野球セ・パ交流戦
この問題メジャーのドーピングも微妙に影を落としてるんだよね
>>880 プロ野球界の大物以前に政界の大物だからね
896 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 19:37:26.45 ID:Dvm6pi0DO
今日死んでもおかしくない年齢のじいさん強すぎ笑ったw
なんか似てる・・・
ワタミ会長・渡邉美樹擁立に自民党内から批判出ず…長期政権確実な安倍首相直々の抜擢に口挟めぬ雰囲気
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1371119992/ …(中略)…火種はまだある。5月28日に参院選の比例候補に、
飲食店チェーンなどを手がける「ワタミ」の創業者である渡辺美樹氏(53)を公認すると発表。
すると党本部には支持者からの抗議の電話が殺到した。
「なぜワタミなんだ。いくら支持率が高く比例の候補者を増やせと言われていても、
今や“ブラック企業”の代名詞とまで言われる企業の創業者だ。有権者に対して
自民党が渡辺氏の経営方針にお墨付きを与えたとのメッセージを送ることになる」(閣僚経験者)。
…(中略)…電話だけでなく、さっそく首相官邸前では「ワタミは従業員を大事にしろ!」と叫ぶ一団も現れた。
雰囲気を察して渡辺氏も党本部の各所に「ご迷惑をおかけします」と謝って回った。
それでも党内からは声高な反対論は聞かれない。
「だって人事があるからね」と明かすのは、ある中堅議員だ。
「参院選に勝てばあと5年続く長期政権になるかもしれない。前に参院選で負けたとき、
誰がどう発言したか安倍さんは全部覚えている。何か口にしたら人事で干される。ひたすら我慢だ」。
また党是である憲法改正を目指している以上、維新との連携や、知名度のある候補者を立てることに
表立って異論を唱えにくいのも事実。まさに「もの言えば唇寒し」なのだ。
“ワタミ”公認も自民党内に声高な批判なし その理由は?
http://dot.asahi.com/wa/2013061200029.html
>>879 ナベツネのちんぽをみんなで必死に擦りにいくようなもんだな
きもちわりい・・・
900 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:16:36.14 ID:sJQfeKd3P
ナベツネって87歳なのにマジで死ぬ気配が全く無いよねw
凄すぎるw
NPBは腐りきってるな
これがNPBの自浄能力
相撲や柔道と変わらんね
904 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 23:08:02.69 ID:u2jpX/Jg0
>>872 ネットない時代マスゴミに「キングオブスポーツは野球(笑)」とか洗脳されてた世代が
天寿を全うしてこの世から退場したら…
つまり近い将来…
野球は終了するだろうね
905 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 23:17:02.61 ID:vvUICWTFO
先にナベツネのコメント取れば全て解決。みんな困ってるじゃないか
>>1 頭の悪いファンを騙すことを狙った記事だな
球団代表者ごときがコミッショナーの進退を問えるわけがないだろ
普通の会社でいうと、各部門の工場長が集まった会議の議題で
グループ会社の会長の進退について話し合うみたいなもんだ
仮に話をしたところで何かが決められるわけじゃない
この件でナベツネが全く出てきてないっていう事自体がもうね
別に具合が悪いとかじゃねえんだろ?むしろピンピンしてて裏で元気に動いてんだろ?
コミッショナーよりナベツネが知ってたかどうかを調べるべきだろ
909 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 23:47:32.63 ID:u2jpX/Jg0
>>908 だな
それと…巨人軍だけが情報を独占していたかどうかも
たとえば捕手なら、配球の際にとても有益な情報だからね
八百長レベルの大事件(2ch史上最大の祭)に発展する可能性あり
1人のCIAジジィに牛耳られてるやきう
911 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 23:54:53.63 ID:8hZKAlh+0
朝鮮汚染とメジャーに通じないロートルのバカ野球。
いくら応援してもこっちはカネにもならんし。
松井に国民の税金国民栄誉賞をポンと差し出すナベツネ
誰も納得しない、税金の私物化
913 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:00:45.90 ID:/F0BkzCe0
ナベツネに引導渡せる奴はいないのか
だってナベツネ会だものww
竜兵会みたいなもんだよ
>>174 こんなのが野球ファンだと思われたくない。
恥ずかしい
916 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:14:07.18 ID:82BYvF14P
やっぱナベツネは怖い存在なのか。
917 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:16:31.39 ID:FqambYLT0
コミッショナーが天下り先だとバレてしまった
918 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:18:06.27 ID:57tojt9l0
第三者機関も多くの天下りで埋め尽くされるだろう。
むしろ設置しないほうが選手の搾取が少なくていいんじゃないか。
NPBって特殊法人になると思うが、それに対しての監査が激甘なんだろう。
919 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:23:51.19 ID:TxQnGrqu0
いつも原さんの横に男のダンディハウスとかいうのが貼ってあって
カモフラージュして、今だボールチェンジってやってるんだよ。
去年も結構ホームランがあった試合があった。
その時はボールボーイボールガールがいて、巨人側がやたら可愛いんだよ。
あれもカモフラージュだったんだろうな。
よくオレンジのタオルが振り回してるバカがいるが、誇れるチームなのかい??
920 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:25:07.52 ID:knTroQ7P0
腐ってる、野球終わるわ
921 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:26:24.56 ID:qpqtBu740
都合の悪いスレは伸びないか・・・
922 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:28:20.75 ID:iRTipV+y0
強いモノは批判できない世界っていいですね~
愚かな国民には分相応の政府が国を司るように
愚かな12球団とその野球ファンには分相応のNPBじゃないかな
924 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:28:45.57 ID:VsFSAEzP0
ヘドロいっぱいの澱んだ流れでやきうつまんなぁ~い。
終了でいいお。
>>915 どうみてもただの焼豚だから野球ファンと一緒にする奴なんていないよ
926 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:31:08.80 ID:zx9j6Off0
まあこういうのが野球離れ加速させるんだろうな
予想通りの展開だな
928 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:36:19.72 ID:QPi3GcJE0
野球の体育会系の体質って、ヤクザのそれと大差無いからね。
先輩の言うことなら黒でも白と言うような理不尽な儒教的風土が根付いてる。
野球は儒教体質だから腐って当然だよ。
929 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 01:00:33.73 ID:QPi3GcJE0
野球=大マスゴミ的。
サッカー=インターネット的。
まだまだ歴史ある野球の方が人気はあるかもしれないけれど
あれだけTVという最強の情報権力に頼っても、人気が下がってる野球の未来は暗い。
今まで築いてきた日本プロ野球の歴史・伝統と言っても、特に戦略も無く
しょーもないプライドで努力もせず、ただあぐらかいてただけなので意外とモロく崩れていくだろう。
>>1 本当に気持ちの悪い人たちだw
ま、これでこの世界が
一つの球団、一個人に牛耳られてることが
よくわかったw
こうやってどんどんファンを失っていくんだと思う。
931 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 03:45:50.21 ID:eAXYnfGL0
自浄作用ゼロだね
所詮スポーツに似たヤオ興行
932 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 03:53:03.88 ID:8yitneJ50
ナベツネがどうこうの問題ではない
加藤は無罪だ
今回の公表は、12日?の選手会との協議の中で、ついにNPB側が仕様を変えたことを認め、
ただし変更を公表しないことでNPBと選手会間で合意したが、その直後に外部からNPBに「変更したのか?」と問い合わせがあり、
もう外部に漏れているとNPBが公表に踏み切ったんだよね
もし、事務局が加藤に報告せずに無断で変更していたのなら、
選手会との協議でNPB事務局が変更を認めるはずがないし(事務局が加藤に無断で変更していたことがいずればれる)、
また加藤が今年4月の異常に係数が上がった検査結果の報告を受けていたこととあいまって
限りなく加藤(の嘘)は黒いな
いっそのこと、渡辺恒雄くんがコミッショナーやれや!
935 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 06:08:19.38 ID:PgcRvafx0
暴君思いのままに
936 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 06:29:07.31 ID:yg1ovQ+M0
>>934 小沢一郎と一緒で批判される表舞台には立たない
938 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 07:01:29.91 ID:4AyXBcTt0
npbはナベツネの個人所有物
コミッショナーごとき、球団オーナーごとき、選手ごとき、ファンごときがガタガタ言う資格はない
なんで統一球を導入したんだろ
巨人有利目的なら、導入してないよね
そんな事行ってられないぐらい動員ガタガタ
確かにガバナンスが問題だわな
942 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:40:44.28 ID:Sz9k5D/b0
>>904 普通に世代交代しているからさ。
Jリーグ発足時にオウオウ言ってた奴らが今も腹突きだしてブクブクに太ってオウオウ言ってるのと一緒にしちゃいかんw
943 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:42:56.31 ID:P3bq5uWQ0
>>921 球蹴りの不祥事はサカ豚が必死でスルーするから200レスぐらいで落ちていくけどなw
プロ野球は最低のスポーツ
選手監督含めて全員最低の人間
945 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 12:07:42.60 ID:IuU7Hfk20
>>944 ただサッカーも今後隆盛していくと・・・・
金の集まるスポーツは何だかんだで組織が腐っていく
946 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 12:10:52.53 ID:nT/p4RVR0
すっかり後追い記事が隠蔽され始めたな・・・
2chにも圧力が掛かって、スレが立たなくなった、、、、
947 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 12:15:22.35 ID:IuU7Hfk20
>>946 今後週刊誌とかが続報出せばまた立つのでは
王のホームラン世界記録とか、意味あんの?
949 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 12:28:38.11 ID:v7/m0d/90
ナベツネが決めた、というだけで、球団はじめ選手までも
何も言わなくなったな。
老害そのもの
951 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 13:07:16.47 ID:Y2wcJ0RC0
責任感のない責任者が多すぎじゃねぇかな、最近
違法カジノの店長が下っ端なのと一緒
違法エロビデオの社長が下っ端なのと一緒
下っ端を盾にして、ナベツネが全てを仕切ってる構造は
違法カジノや裏ビデオのやり口と日本プロ野球が横並びの組織ってコト
ナベツネなかなか死なねーな
>>948 日本の記録は国際的に無価値、無意味
本当に野球って面白いな
ファンじゃ無くて良かった
957 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:11:10.22 ID:zMNL2bHS0
腐敗球遊び
958 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:42:51.28 ID:66d+qIVmO
飛ぶボールがあるなら
飛びやすいバットもありそうだな
>>958 王さんの時代は飛びやすいバットだったって江本がばらしてた
960 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:47:38.48 ID:zhvwSRlM0
ナベツネがしねば日本の野球界は幸せになるな
961 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:55:42.86 ID:0XEMv/YD0
12球団もグルだろ
962 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 07:58:26.71 ID:Vufw6ECP0
腐りすぎだろプロ野球
963 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:18:35.19 ID:DQaPUKzdO
指示したのナベツネだろ
964 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:26:58.04 ID:ktomhkX20
まさに昭和の負の遺産だなw
965 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:26:59.75 ID:yS7kovlo0
~アサヒビールは侍ジャパンの夢と情熱を応援しています~
966 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 08:27:37.39 ID:GaPrB2ZsO
渡辺会長は200歳まで生きそうだな
>>959 それ単に圧縮バットの話でしょ。「ばらしてた」って・・・
968 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:29:47.08 ID:7X7inSQh0
コジキ加藤、駐米大使だった頃は、アメリカの関係者に対してもこんな風に揉み手をして
御愛想を振りまいていたんだろうな
こんな奴ののせいでどれだけの国益が損ねられたんだろう
■加藤コミッショナー「巨人が4勝0敗で終わったらNPBは赤字…2試合やれば数億円はもうかる…ご配慮をいただいた…」
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353734054/ 巨人の日本シリーズ優勝祝賀会が20日、都内ホテルで行われた。
この夜のスピーチで異彩を放ったのは、日本野球機構(NPB)の加藤良三
コミッショナー(71)をおいてほかにいない。
「読売には世にまれな発信力、影響力を有する球団会長がおられます。
サンフランシスコ、米大リーグ30チームにはいない。これも読売ジャイアンツの強みではないか」
と渡辺会長をしっかりヨイショ。
■加藤コミッショナーの正体見たり 日本一祝賀会で巨人賛辞の噴飯 [12/11/21]
http://ime.nu/gendai.net/articles/view/sports/139744 巨人サマサマという態度を隠しもせず、21日に発表される今季のMVPにも
フライング気味に言及。そして、渡辺会長をこう持ち上げるにいたっては、さすがに
報道陣からも失笑が漏れるほどだった。
「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。
サンフランシスコ・ジャイアンツにはおられません。米国の30球団にもいない。
それも読売ジャイアンツの強みではないかと。今回の読売ジャイアンツの見事な
完全優勝を日本には嫌がる人もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのでは
ないか。日本野球全体の活力につながる完全優勝だったと思います」
969 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:35:08.70 ID:Ca0Funq/0
「飛ぶボールを日本には嫌がる人もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのでは
ないか。日本野球全体の活力につながる飛ぶボールだったと思います」
970 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 09:42:58.26 ID:SQ8uhdkz0
>>13 ナベツネは滅びぬ、何度でもよみがえるさ
それがドM焼き豚の夢だからだ!!
971 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:43:54.49 ID:yjBnp1yv0
権力者だよな、インチキドラフトといい国民栄誉賞といい今回の件も
みんなナベツネの犬だった
973 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:51:09.40 ID:QvFmaznE0
しょせん野球とかいう球遊びなんてこの程度か
974 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 11:00:46.85 ID:vQlMWu4T0
ボール、バットだけじゃなく球場も統一しなけりゃ意味ないだろ。
>>974 サッカーもピッチサイズは統一されていない
976 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 12:35:29.16 ID:Bk0tyPZw0
NPBはナベツノの趣味のツールなので
ツール補完要員としてのおまいらは身銭はたいて球場いっぱいにして盛り上げれ
ナベツナが喜んでくれるよ
>>976 選手の年俸は税制優遇措置によるもの
球場を常時満員にしても年俸は払えない
ナベツネが望んでいるものは球場いっぱいの観客ではないよ
「マスコミが常時野球を盛り上げ続けること」だ
978 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:08:20.56 ID:7X7inSQh0
それでもテレビ収入がなくなったので、選手は安値の育成選手を使ったりして
育成を除く選手たちだけでも実質平均年収(中央値)は、税込で1400万円。
サッカーみたいに税金を別にした数字だと900~1100万円程度。
超安値の育成選手がどれくらいいるか分からないけど、それを入れたら
プロ野球選手の平均年収は8~900万円くらいになってしまうんじゃないのか?
979 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:10:04.21 ID:7X7inSQh0
ジャイアンツ選手の年俸すらこのありさま。
税金が引いたら月収いくらになるか計算してみてくれ)
目が出なくて首になったら、いまや選手年金は崩壊していた全くの無収入になる。
福元淳史 240万円 2年目
籾山幸徳 270万円 3年目
西村優希 240万円 3年目
谷内田敦士 240万円 3年目
山本和作 240万円 2年目
李 イー鴻 240万円 3年目
杉山晃紀 240万円 2年目
尾藤竜一 240万円 2年目
大立恭平 240万円 1年目
河野元貴 240万円 1年目
神田直輝 240万円 1年目
竹嶋祐貴 440万円 3年目
伊集院峰弘 480万円 4年目
辻内崇伸 550万円 8年目
http://baseball-data.com/player/g/b.html
野球なんて巨人偏向が普通なんでしょ?
野球ファンは今まで何の疑問もなく偏向報道受け止めてきたってことはそういうことなんでしょ?
なんで今さら騒いでるの?
巨人に有利に改正していくなんてのは今に始まったことじゃないのに
ナベツネが死なない限り球界は改善されんだろうが、死んだら野球は終わるだろうな
982 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:31:16.02 ID:ZB8wWF3BO
>>978>>979 細かい仕組みは勝手に調べてほしいが、プロ野球は一軍登録選手の最低保証年俸が実質1500万だからな
そりゃ二軍混ぜるとかなり下がるが、サッカーよりはかなりマシでしょ
水道橋博士は辞めたのにこいつは辞めないのかよ
プロ野球なんて大金持ちの道楽だから
不祥事とか別に関係ないだろう
985 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:51:23.39 ID:Bk0tyPZw0
>>977 穴だらけのマスゲームを許すほどナベツヌの欲は浅くない
読売(ナベツネ)他11球団
巨人が強いとプロ野球が盛り上がるのは確か。
阿部がサヨナラホームラン打つとみんなタオル振って喜ぶじゃん。
988 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:20:41.46 ID:Bk0tyPZw0
>>987 見たことないけどそうなんだw
1回見てみたい気するそのアホ祭りww
>>982 平均値はプロ野球の方が上
中央値はJリーグの方が上
野球の仕組みはハリボテなんだよ
今の野球少年が大人になる頃にはもうプロ野球ないかもな
990 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:19:05.91 ID:cE2WeT5BP
へ~
野球は億もらってるのが目立ってるだけで、
真ん中の選手以下は安い給料って事なんだろう
JはA契約最低年俸480万で決まってるから
真ん中の選手で数千万はもらってるわな
992 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:50:00.46 ID:7X7inSQh0
かつては巨人の選手と言うだけでゴルフ場をただで回らせてもらえたり、
引退後も引く手あまたでちょっと話をすれば凄い金が包まれたりしたそうだけど、
今や現役段階でこのありさま、引退後も解説の仕事もほとんどない状態だし。
■巨人、まさかの不人気 選手へのCMオファーゼロ
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1353053543/ http://ime.nu/www.tokyo-sports.co.jp/sports/54550/ 日本一の巨人がまさかの“不人気”にあえいでいる。アジアシリーズを制して史上初の
「年間5冠」を達成したことで、世間からの注目度も大きくアップしているかと思いきや、
意外にもCM業界からはソッポを向かれているという。今オフの“暖冬更改”が確実視
されているが、副収入の面でもG戦士たちは苦戦を強いられることになりそうだ。
広告代理店関係者によると、プロ野球の市場価値は「ダウントレンド(下落傾向)」にあるという。
クライアント(依頼業者)側との協議の中でCMキャラクター候補として名前が挙がるのは
イチロー(ヤンキースからFA)ぐらいで、日本のプロ野球球団に所属する選手はほとんど
リストアップされない現状が続いている。
それだけに5冠を達成して世間にインパクトを与えた巨人への広告業界の期待は大きく、
一部識者の間では「巨人の選手たちがCM景気に沸き、プロ野球の広告市場価値を
再び引き上げるのではないか」との見方もあった。
しかし今オフ、巨人選手への新たなCMオファーは今のところないという。
本業では「無敵」の巨人だが、CMでは苦戦続きのようだ。
993 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:52:37.71 ID:cE2WeT5BP
お~
994 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:05:38.70 ID:yFO/Fr2S0
994
995 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:06:01.31 ID:yFO/Fr2S0
995
996 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:09:24.42 ID:yFO/Fr2S0
996
997 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:10:00.09 ID:yFO/Fr2S0
997
998 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:01.18 ID:yFO/Fr2S0
998
999 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:11:46.35 ID:yFO/Fr2S0
999
1000 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:12:15.07 ID:yFO/Fr2S0
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。