【野球】ソフトバンク・松中が謎の交流戦優勝セレモニー欠席 登録抹消へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ケンシロウとユリア百式φ ★
<ソフトバンク11−4ヤクルト>◇13日◇ヤフオクドーム

ソフトバンク松中信彦内野手(39)が謎の「欠席」でチーム内外を驚かせた。

8回に代打で登場。1軍復帰後、初安打を中前に運んだが、優勝セレモニーには参加せず。
ある球団関係者は「出るように求めたが、本人が辞退した。何度も説得したようだが…」。
ひとあし先に球場を離れており、ファンはその姿を見られなかった。

試合後、首脳陣は出場選手登録を抹消する方針を決めたとみられる。

ソース:日刊スポーツ(2013年6月14日7時54分)
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20130614-1142310.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:26:30.38 ID:vai8fjrC0
トレードやな
欲しい球団は手を上げて!
3名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:26:30.67 ID:TdeLxXCz0
増毛中なのか
4名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:26:41.46 ID:iv+CM1HjT
うんこが恥ずかしかったか
5名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:26:56.47 ID:GDRYgB/i0
ネイマールに日本人記者「ゲームでまだパク・チソンを使っているのか?」→外国人記者 「今日一番にクソな質問」とツイート

@JuanG_Arango 1時間
Japanese journo asks if Neymar still uses Ji-Sun Park in his video games. #DumbQuestionofDay
http://twitter.com/JuanG_Arango/status/345217867198918656
6名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:30:14.10 ID:qrQF+lZX0
造反したから、懲罰的に2軍落ちなのか?
7名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:30:16.06 ID:fS8/RdtbO
「あれは、バックスクリーンの感触でした。しかし、センター前ヒットに・・・」
「身体の衰えを悟り、気持ちも切れました」
「若い選手も順調に育っていて安心しました」

引退します!的な?!
8名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:30:20.25 ID:0eBKwwg/0
もう今季限りだろうな
9名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:31:19.39 ID:Qz+PrHKt0
もういいだろ引退で!
10名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:32:22.38 ID:hPXycD5di
おいおい、トレードになったらあの「MATSUNAKA」の巨大表札がチャームポイントの大豪邸はどうすんだよ
11名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:32:59.52 ID:5UwGFtQj0
っま盟友の小久保も引退したしな。セじゃ無理だろうし。
小久保はインタで言い訳してたなあ・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:33:40.11 ID:vY3ufe470
どうせ乱交パーティーかレイプでもしたんだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:35:00.84 ID:1rBDj5YF0
松中からジャイアンツ愛をビシビシ感じる
14名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:35:08.04 ID:1pFrRm1QP
.


もう使いものにならない豚を見捨て
若い男とセックスしまくっている●恵子
別居中
15名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:35:58.88 ID:4hulNilJ0
徐々に居場所が無くなってきて孤立しちゃうことってあるよな
16名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:36:27.76 ID:AwYN3rwS0
ソフトバンクは内乱ばっかだな
17名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:37:12.55 ID:SyoITP17I
鷹ファンだけど、トレード出て活躍出来るなら出て欲しい
18名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:37:34.49 ID:e05MOKkZ0
植毛手術の日だったんだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:39:10.17 ID:n8LIJ0G00
>>1
1軍昇格して代打で打って結果を出したのにまた2軍行き→拗ねてセレモニーブッチ

こういうこと?
20名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:39:21.74 ID:rcB6QymR0
5億の置物
秋の風物詩
21名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:39:38.82 ID:1rBDj5YF0
松中⇔小笠原
22名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:45:50.16 ID:1Rc/L1PJ0
都市だな
引退、お行儀わが悪い
チョット高いがラミちゃんDHでどうだと
出名
23名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:46:21.13 ID:9lwV2GGc0
         ,〓〓〓ヽ 
         ┃     ┃
         ┃ ― ― ┃
        [|  ´ ∪ ` |] 
         |  ー   |   
         \__o__/      
        ./ ̄ ∨  `ヽ  
        /   HAWKS |__| 
        | |     3  | | 
    | ̄ ̄■|〓〓回〓 ■  ̄|
    |__●|   |_|   ●._|
    |\   \  Λ   )   \
      || ̄ ̄ ̄■   ■ ̄ ̄ ̄||
           (_ヽ  (_ヽ 
24名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:46:25.07 ID:F5JfRI840
またケツの腫れ物で登録抹消か
25名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:47:58.13 ID:Qz+PrHKt0
猛虎魂を感じる
26名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:48:27.63 ID:P1IZGuJH0
交流戦優勝セレモニーってなんだよ
そんなことやってるの知らなかったわ
27名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:49:29.91 ID:KZDvtudk0
>>22
>お行儀わが悪い

こんな日本語聞いたことがないよ
28名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:52:01.27 ID:aUZyXg/T0
ソフトバンク打者:松中信彦        楽天投手:佐竹健太

┌─┬─┬─┐
│  │  │  │
├─┼─┼─┤
│  │●│  │
├─┼─┼─┤
│  │  │  │
└─┴─┴─┘
球種    球速   コース   結果
●1 ストレート 140km/h 真中中央 ゴロ(二併打)
                        [ 併殺打 併殺 ]
29名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:52:09.38 ID:/79q121zO
>登録抹消

待て、松中!
まだ風物詩の時期ではない!
30名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:53:00.79 ID:c1qjUQxAO
トレードだな
こんなの置いといたら雰囲気悪くなるだけだろw
31名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:53:26.05 ID:6XSIZY2s0
もう野球は仕事でなく、趣味だなソフトバンクって
一部の選手に異常に甘いな
32名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:53:54.67 ID:1uqFLHfO0
ラミレスと松中どっちがマシやろうか
33名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:54:42.43 ID:O5LZ352m0
HARGの薄毛治療を予約してたんだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:56:08.21 ID:zaCi/4Ya0
トレードったって、どこが引き取るんだよ
今やノリさんの数分の一の価値しかないだろ
35名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:56:58.21 ID:XLZHc9AlO
貢献出来なかったから輪にいる資格がないと思っただけだろ
36名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:00:06.61 ID:U0kuwixYO
遠征から戻るたびにシーツが新品になってて変だなと思って早めに帰宅したくなったの??
37名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:02:58.32 ID:lVVtYHnr0
猛張子の虎魂をかんじるでぇぇぇええええええ!!!!!!
38名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:04:07.96 ID:U+cd/XTu0
クスリが切れたんだろ
39名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:04:17.53 ID:stN84p8a0
トレードっぽいな
もしくは近々引退会見か
40名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:05:06.17 ID:8DRHGaumO
>>33
おっさんアイドル福山雅治つ植毛
41名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:05:17.35 ID:W2qEr/Go0
 
 ラミレス⇔松中
 
42名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:05:31.61 ID:YeGLIAI+P
コンラッドなんか最初からいらんかったんやー
43名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:05:46.75 ID:FluTm3KMO
ポンコツ拾いは、ヤクルト・阪神・楽天ってとこか?
44名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:05:54.81 ID:A33AWN4RO
>>35
だろうけどな
球団は汲んでやれよ
45名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:08:25.02 ID:stN84p8a0
Webでは何故かぼかして書いてるけど
紙面では起用法不満での行動で激怒した秋山が
降格即決したって話みたいだな
46名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:09:10.87 ID:XbWtvUBF0
48年組もだいぶ引退が近くなってきたな
残りは松中イチロー小笠原中村ノリ三浦薮田くらいか
47名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:11:23.36 ID:W+G26FE80
お薬が足りないのか
48名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:11:47.42 ID:8DRHGaumO
松中⇔植毛
49名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:12:31.62 ID:1rBDj5YF0
>>46
石井一久も入れてやってください
50名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:13:29.25 ID:hBr3AA3h0
ドーピングしてなかったらゴミみたいな選手だってばれたから出たくないんだろ
51名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:18:22.87 ID:WG2E9Lez0
猛虎魂やで
52名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:19:20.52 ID:8zSk0pSV0
>>10
ビデオアメリカのバイトしてたときに通ったわw
53名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:19:35.91 ID:TCn8zq870
>>28
懐かしいな、真ん中ゲッツーさんw
シーズン最後、王監督引退、まーvs杉内の投げ合いetc
楽天がサヨナラで勝った気がするが全部これで持ってかれた
54名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:19:54.12 ID:7UoZgyrt0
どうした
秋山と喧嘩してんのか
55名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:21:44.70 ID:B5x8CSoB0
>>46
49年組より多く残ってる気がする
56名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:22:27.19 ID:c1qjUQxAO
秋山は恐いぞ
二度と使ってもらえないだろうな
57名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:22:38.33 ID:M6h2CnTiO
うつ病だろ
58名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:23:45.18 ID:QbbFzXavO
ペーニャみたいなのをフル出場させてたらな
李とか吉村はホームラン打っても決勝打打っても相手投手が右に変わったらまだ中盤でも即交代

なのに二軍で何やってきたんだと思わせるペーニャはあのバッティングでも安泰
一生懸命走るペーニャは嫌いじゃないんだが…
59名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:23:52.55 ID:mSvpvr7B0
こんなことやって許されるのはノリさんぐらいだろ
60名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:25:05.63 ID:ocA0pb8F0
>>45
若手の台頭で、いつまでもい場所が確保して有ると勘違いするのもおかしいんだけどな。

守備に期待できない現状、代打枠で生き残るしかないと気付くべきだと思う。

DHは代打で結果出してからしか今のSBでは有りえない。
61名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:26:36.67 ID:qlCGrYL90
ケンカじゃん 上司の命令を無視して家に帰るってもう首にされるじゃん
62名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:26:38.47 ID:g7rBwRSe0
衰えたりとはいえ、
ホークスの支柱として若手に慕われ、
オーナーや監督からも頼りにされていると思っていた。
それが、いつの間にか内川に乗っ取られてたんだな。
そのショックだろ。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:27:11.07 ID:R916pdek0
ステロイド切れか
64名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:29:57.97 ID:QKHyrbD20
梅雨の風物詩
65名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:30:36.48 ID:e5vu2DZl0
子供かよ(´・ω・`)
66名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:35:58.37 ID:ipkPDcxC0
来年には四国アイランドリーグで元気な姿をみせてくれそう
67名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:36:05.86 ID:rcB6QymR0
>>45
どこの新聞?
西スポ?
68名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:38:39.97 ID:eJ3+yqri0
秋山がちゃん付けで呼んだら終わり
69名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:20.46 ID:ZJtW+cJP0
>>45
ソースはよ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:41:41.40 ID:kPkVWSh60
こおうりゅう戦優勝ってよくわからんな
総当たりじゃないしとおなめんとでもない
せパ対抗戦だろパが勝利ってだけじゃね
71名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:42:49.64 ID:4x3+rqNQ0
臀部の痛みでおなじみケツ中さん
72名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:43:32.54 ID:stN84p8a0
紙面
どのスポ新かは知らん

ttp://i.imgur.com/RTVUK9U.jpg
73名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:00.59 ID:qrWvzIn90
最下位のハムはよだれかけでほのぼの
どっちがいいんだか・・・・
74名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:45:46.40 ID:14ab/C490
1001といい秋山といいパ・リーグの監督はシビアってか厳しいな
75名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:49:30.83 ID:I5Z++MmC0
二軍のみならず三軍行きで、ひたすらバス移動に耐えるという罰ゲームもアリかな。
76名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:49:59.81 ID:Wbq9LtMV0
引退勧告されて思い出出場だったとか?
77名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:03.62 ID:DALzClFHO
ノリさんみたいに力が残ってりゃ引き取り手もあるだろうけど、衰えを隠せない松中じゃもう引退だな
78名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:50:41.13 ID:JpMwZJPz0
去年の打率2割2分 ホームラン4本くらい
今年の代打成績1割前後
79名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:51:33.92 ID:qlCGrYL90
ん〜〜 代打なんか嫌だ、DHかどっかでスタメンで使えってこと?
80名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:13.87 ID:rcB6QymR0
>>72
ニッカンぽいな
81名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:54:59.40 ID:Mul+dfb10
引退勧告されて拗ねたんだな
82名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:55:27.92 ID:5wbG+1WMO
起用法に不満って、走れない守れない選手を代打以外にどう使うんだ。
代打でも別にいい成績残してるわけでもないんだろ。
こういうのを老害っていうんだよ
83名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:19.57 ID:FxLxTsDA0
元三冠王のプライド
84名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:56:49.97 ID:AWzD0ZKCO
近年のあの成績でよく増長出来るな
外野も一塁もDHももっと使いたい選手が居るのに代打以外にどう使えと
85名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:58:37.62 ID:zg8qdCt+0
秋山とケンカしただけ
もともと仲が悪い
86名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:00.01 ID:+llh6wBa0
みたいアニメでもあったのか
87名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:59:18.96 ID:Hud4JwrH0
我が大正義軍にはいらんで

老人の寄り所犯珍さんへどーぞー
88名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:01:17.62 ID:kNGHAyH30
謎のセレモニーなら仕方ないな
89名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:02:51.11 ID:dYjkex2G0
こいつにせよ、城島にせよ
全盛期の頃には、2000本安打なんてチョロイと思ってただろうなw
90名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:18.80 ID:hEw2eE8H0
年俸100%ホークス負担でもどこも引き取らないよ
91名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:24.06 ID:FsMjM3M30
立浪だって内心はわからんけど代打起用受け入れてたのにな
92名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:30.28 ID:pbQwZ6l50
野球の仕事をしてたとき
こいつは横柄でめちゃめちゃ嫌われてた
これほど現場で嫌われてた奴を聞いたことがないほど
93名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:32.60 ID:l2ONLWOD0
というか、まだ現役だったのか
94名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:03:44.41 ID:qlCGrYL90
>>81
その説のほうがしっくりくるよな
秋山が優勝のウキウキムードにまぎれて、今年で引退して、俺のヘッドコーチにでも
なってくれや、とか言って、嫌だ!俺は辞めねえ!って怒ったとしたら筋が通る
代打なんか嫌だで帰るってのはちょっと腑に落ちない
95名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:36.39 ID:pbQwZ6l50
たしか川崎くらいしか友達がいないと聞いた
川崎もいないし居場所がないんだろう
さんざん横柄な態度をして来たツケだよ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:49.30 ID:FsMjM3M30
2002,3年ころのホークスが一番面白かったよな。
小久保、松中、井口、城島、バルデス…。
投手も斉藤和巳がいて、杉内や和田が入ってきて。
97名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:04:56.87 ID:FRIjcOQc0
39か。衰えるの早いな・・・残念。
松中より年上の中日和田なんて劣化はしているけれど充分戦力になっているのにな。
それに和田はドラゴンズの選手はもちろん、古巣西武の選手にもまだ慕われている。
松中は今ベンチでぼっちぽいしな。
98名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:06:46.67 ID:stN84p8a0
>>97
和田と一緒にプレイしたことのある西武の選手とか
栗山おかわり炭谷、あとせいぜい上本だけだぞ
しかもこいつらもそんなに長くはやってない
99名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:06:56.68 ID:F6clRWQP0
一応日本プロ野球最後の三冠王なんだよな、この人・・・
100名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:07:35.24 ID:lgc0x1nJ0
r===ヽ
  ‖    ‖
  ‖ ― ―‖
  [| ´∪`|]
  |  ー |
   \_mm_/
  /~ ∨ ヽ
  / SoftBankL|
 || HAWKS||
| ̄■〓〓回〓■ ̄|
|_●   L| ●_|
|\ \ )\ ) \
 ‖ ̄ ■  ■ ̄ ̄‖
   (_ヽ(_ヽ
101名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:13:10.02 ID:FRIjcOQc0
>>98
そんな事知ってまっせぇ
FA移籍して数年経ってるのに、交流戦の時に西武の選手が和田のところに来て話し込んでる姿見るからさ。
松中にそんだけの人望あるのかな?って意味だよ
102名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:13:34.50 ID:3w5BeDKzO
中日の福谷に全く通用しなかったショックをまだ引きずっているな。
103名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:14:49.41 ID:rhYYXebI0
ちょっと晩年が長すぎるよな、足がダメなのは致命的なんだろな、みんなとワイワイやろうにも若手ばかりじゃ変なプライドから出なかったのかな
104名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:15:46.68 ID:zggp7GMnO
ノリさん→ソフトバンク
松中→巨人
小笠原→ベイス

みんな同い年だし、これで丸く収まる
105名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:16:08.46 ID:bXmXwl6tO
実家が土建屋で破天荒に育ったんだっけ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:17:40.33 ID:eJ3+yqri0
城島井口柴原とも険悪だったし難しい人なんだろう
107名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:18:03.23 ID:AwYN3rwS0
2000本安打も遠いし通算打率3割も切ったし
ここまで晩節汚してまで現役続ける理由は
やっぱり金なのか?
108名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:18:24.75 ID:BznIn83C0
>>97
医学やトレーニング方法の進化で体のケアがよくなってはいるけど、39って普通なら引退をしていてもおかしくない年齢だぞ。
大概は30半ばになってくるとガクッと進退能力が落ちてくる。
109名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:22:09.79 ID:dlZC+rpH0
もうかぷてんも引退したしなぁ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:22:28.26 ID:aB5z+cddO
史上最低の三冠王
111名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:22:28.35 ID:OK/ss19H0
なぜか和田とよく比較される選手だな
112名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:24:50.41 ID:vVl/V85fO
違反球ラビット専用打者のくせに態度でかすぎね?こいつ
113名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:28:39.13 ID:BDrdUq/IO
>>62
気難しやで人望ない
ホークスの癌だよ
114名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:30:58.18 ID:PMgKf1Oa0
松田、内川、ペーニャなどがベンチをいい雰囲気にしてる中、松中が入ってくると一気にベンチが暗くなるからね
115名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:32:20.01 ID:kt+gzF8N0
プライドが邪魔をするw
116名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:32:23.58 ID:AwYN3rwS0
三冠王も、イチロー始め超一流どころがいなくなっていった時期で
さらにホームランのタイトルでセギノールと並んでのもの
三冠王と言っても所詮は日本の野球での話だろ?
なんて言われる選手は初めて見た
117名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:32:33.51 ID:FsMjM3M30
やっぱり小久保とかとは慕われ方が違ったのか。
118名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:33:36.76 ID:14ab/C490
ほかのチームのベテランは若手とうまくやってる印象あるけどな
(EX・稲葉など)
119名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:34:08.32 ID:hEw2eE8H0
>>108
進退能力が落ちるってのはいいね
みっともなく現役にしがみついてる感じが表現されていて実にいい
120名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:35:20.62 ID:ypI95AMo0
10打席2安打 打率.200 本塁打0 打点1 出塁率.200 長打率.200 OPS.400

飛ぶボールになってるのに今季二本目のヒット打ったばっかで監督にえらそうに言えるような成績じゃないだろ
守備もろくに出来ないんだから長打の一本も打ってから俺を出せって言えよ
121名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:37:41.79 ID:gK2K5+bE0
引退だったらセレモニー出るんじゃね?
122名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:39:03.42 ID:iVUNfo0UO
CSでホームラン打ったし、もう後悔もないだろ
お疲れ
123名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:41:29.00 ID:rcjJle8/O
ラミとトレードか
124名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:44:17.41 ID:vDduz6Be0
トレードするならピッチャーが欲しいが・・・それはどこも嫌だろうなぁw
125名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:44:32.79 ID:ZxmhiJpw0
あの時アグネスフライトみたいな選手がいれば
「あいつに三冠を取られなくて本当に良かったな」って笑い話になったのに(´・ω・`)
126名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:49:42.38 ID:rhYYXebI0
信ちゃんは〜やめへんでぇ〜!とか秋頃にベンチに現れて欲しい
127名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:51:12.98 ID:c1qjUQxAO
社会人がとる行動じゃないわな
引退後のホークス監督も無理やろ
128名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:52:16.97 ID:P7KfUtML0
昔の選手は生涯打率が3割切るってなったら即やめてたからそういう意味では楽だったろうな
功労者だから切るに切れないみたいな状態になる前にやめてくれてたし。
129名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:53:05.18 ID:UI+LXhP60
これは放出フラグ。ロッテさんどうですか?
130名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:54:05.81 ID:Y6u/APeG0
ノリより松中小笠原和田が先に終わるとは思わんかったな
通算成績的には高卒の利で抜けないこともあるだろうとは思ってたが
131名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:54:16.19 ID:X37wMh5G0
>>116 
オリックス戦の30点くらいとって大勝した試合で打ったり 
勝敗の決まった試合でしか打ってない印象しかない 
年間1位でも日本シリーズ行けなかったのは松中の勝負弱さのせい 
過去の三冠とはレベルが違う
132名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:55:34.06 ID:Rzid4eO5O
>>94
秋山って交流戦の優勝でウキウキするのか?
133名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:56:09.17 ID:YUk+BqqV0
日本人選手をシーズン中に解雇したら問題になるかな
ならないなら即解雇やろこんなもん
134名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:56:40.56 ID:BEu+22nlO
毎年やってる(?)サイパンキャンプって松中しきりの旅行だったのかなぁ…。もうAV男優ばりの日焼けを見ることもあるまい
135名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:57:52.20 ID:MRqnfPKG0
どうせ直ぐ坊主になって謝罪するんだろ
136名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:58:29.70 ID:CbA/QjGO0
>>72
>>80
西スポだ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:58:56.96 ID:rcB6QymR0
ノブヒコミュージアムはどうなったんだ?
地元民いないの?
138名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:59:03.52 ID:q6wLE/t40
終電に間に合わなかったんじゃないか
139名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:01:05.23 ID:iRiw1N0Ji
本当のおっさんから見れば松中はまだまだ若いもんね
選手としては終わりが近いんだろうけどここで上手く立ち回らないとキャリア台無しじゃん
世間は九州男児の意地とかわからんよ
140名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:01:13.11 ID:HoYLIQpmO
>>2-136
教えてください。
ソフトバンクはどうして球団の身売りをためらっているのですか?
141名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:01:55.82 ID:qrWvzIn90
バイトの時間だったんだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:04:41.90 ID:6fk5RC5U0
1軍にいないのをいいことに、
いつもはオフにやる植毛をシーズン中にやってたらしいんだが、
どうも出来がイマイチで、
人前に出るのが恥ずかしかったらしい。
143名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:05:41.40 ID:siGuHSQO0
そこでフッサフサのアキとガッチンコになった・・・・と
144名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:06:05.22 ID:SazbMnosO
松中もホント、周囲との衝突が絶えない奴やな
監督とまではいかないまでも、いずれはコーチやるかと思ってたが今だにこんなんじゃ厳しいね
145名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:07:28.18 ID:BznIn83C0
>>119
自分で書いていてなんだが引き際がグダグダになる奴が増えてくるのは確かw
146名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:07:32.86 ID:rhFnn3HAO
ヤクルトなら五番一塁でレギュラーだわ
147名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:08:45.87 ID:siGuHSQO0
生え際もグダグダに!
148名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:09:02.83 ID:iGHOvGEQ0
↓柴原が笑みを浮かべながら
149名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:12:45.24 ID:wQJahFd10
>>28
引退したらこれが大量に貼られるだろうな
150名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:14:54.69 ID:86aA/O85O
>>107
2000本目指しているからでしょ。
151名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:34:48.84 ID:zqIU3Pnn0
ホークスはさわやかそうに見えて
ドロドログチャグチャ
152名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:36:29.27 ID:GDRYgB/i0
ホークスは

フロントが毎年やらかして選手から信頼なくしてるよな
153名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:37:13.99 ID:xSAfoi1KO
そりゃ普通に走っただけで故障する極稀に打つこともあるバッターは使いにくいだろう
154名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:37:24.21 ID:xNJ6OQJKP
ドーピングの副作用が激しいんだっけ
155名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:44:09.47 ID:BznIn83C0
>>150
残り237本。年齢と残り本数を考えるとかなり厳しい。仮にあと3〜4年できたとしても年60〜80本辺りはヒットを打たんといかん。
(試合の半分はスタメンで出ていないと無理だと思うな)
156名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:53:43.09 ID:yDIYsMas0
この人は薬禁止になってから打てなくなったんだっけ?
157名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:59:11.91 ID:yEQb8BR90
マジ探してます。
ちょっと前に、
巨大な数珠の様なネックレスを首にしてプレーしている松中の画像ください。
158名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:02:45.51 ID:tfJdkGgsO
薬物野郎か
159名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:04:28.80 ID:QcJO+9od0
長期契約は駄目と知った代表
160名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:04:42.56 ID:rpfDizNj0
やっと今季初安打打てたばっかで起用法も糞も無いだろw
161名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:06:45.68 ID:rpfDizNj0
>>160
今季じゃない復帰後やったすまんw
162名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:07:42.45 ID:Y6u/APeG0
 ソフトバンク松中信彦内野手(39)が14日、前日13日の交流戦優勝セレモニーをボイコットしたことによる懲罰で2軍降格となった。

 13日ヤクルト戦の8回の代打(結果は中前打)の起用方法を巡って不満を抱き、試合終了後に球場を去った。ペナルティーを科した秋山幸二監督(51)は「当たり前だろ。思い出させるな」とまだ怒っており、
元3冠王の1軍復帰の先行きはまったく見えていない。2年ぶり4度目の優勝を飾った陰で、予想外の事態が起こった。

 代わってドラフト3位ルーキー、高田知季内野手(23)が14日の1軍練習に合流した。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130614-1142486.html
163名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:08:44.26 ID:yu/zcuKw0
成瀬くれるん?
164名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:09:46.79 ID:7TiRPyEK0
ヒット打った後すぐに代走出さなかったのかあかんかったんかな
165名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:10:41.49 ID:XoPyq/xe0
試合に出てもすぐ怪我しちゃうんだろ・・
166名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:11:58.00 ID:oew5rkwS0
有吉とマツコの番組で取り上げて欲しい
飛ぶボール専用3大強打者
松中、小笠原、T−岡田
167名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:13:45.83 ID:X37wMh5G0
あの松井でさえ5年契約の打診を固辞してたというのに 
調子に乗って7年契約なんかするからここまで全国から叩かれる、福岡はもっと凄いが
168名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:14:38.52 ID:c1qjUQxAO
無償でトレードしても貰った球団も扱いに困るよなw
クソみたいな成績だし
169名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:16:19.47 ID:zujfCzl20
引退試合オリックス戦を願いたい

オリックスは西先発で世代交代を印象づけたらすばらしい
170名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:18:37.76 ID:7TiRPyEK0
無名の若い選手たちが大活躍しての優勝だからな
さすがの松中さんも居心地は悪かろう
171名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:21:51.70 ID:0gulc26A0
終わったな
172名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:26:54.91 ID:awp96Bin0
逆に三冠王松中信彦と仲良くしてる選手をあまり見たことない。
マッチが半裸で戯れてたくらいか。
173名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:30:00.44 ID:VmAZNjrg0
こんな幕切れで引退後どうすんだろ
コーチの目もなさそうだし、地元解説者としても球団と微妙な関係な奴使えないだろ
174名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:31:54.68 ID:BXi5h1TV0
これで松中引退確定か
ちょっとさみしいな
175名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:47:27.67 ID:+MswT9z8O
引退しても
鉄板焼Daiの店長として頑張ってくれ
176名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:52:02.27 ID:HxrkJKSfO
>>167
叩いてんのんネットだけやろ(笑)松中からしたら蚊に刺されるぐらいの感覚やろ。
2ちゃんねらーって、本気で世の中が2ちゃんねる中心に回ってると思ってる節があるんが痛々しい。
177名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:00:20.16 ID:+MswT9z8O
>>176

長期契約後の松中低迷期に
ヤフドで松中の野次飛ばしたら
周りから拍手喝采だったけどな

ここ数年は野次られすらされない
178名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:05:59.51 ID:plqEl4iUP
>>176
これが猛虎弁ってやつか
179名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:09:46.58 ID:cL6doAKN0
ホークスの明るい雰囲気が嫌いなんだろう
180名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:11:51.39 ID:BDrdUq/IO
>>176
笑えるくらい痛々しいなお前
181名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:12:30.42 ID:eq6VsAkt0
>>179
「僕には自分の明るい未来が見えません!」
182名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:13:01.60 ID:oMxmeU7F0
秋山監督、同じ八代出身だけど
相当怒っていたな。
同郷だから、あえて厳しいのかな
183名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:16:04.71 ID:H2hcr3vXO
いくら成績出してないとはいえあの場面での代打はないだろ
あれだったら出さないほうがまし
あそこで出てなかったらセレモニーも出ただろ
184名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:16:10.81 ID:GkRGCEdx0
仮に引退を決意したとしてもセレモニーで秋山と絡まなければならないしコーチのクチも怪しい
トレードに出すにしても数億円の空気悪くする置物をどこが拾ってくれるのか

これは今年のTOでボブ彦さんが見られるチャンスが微粒子レベルで存在する・・・?
元三冠王のTO受験ってのも凄いけど
185名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:17:00.54 ID:HuLtPZYx0
秋山の扱い悪いもんな
そりゃ出たくもなる
186名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:17:04.71 ID:cL6doAKN0
今の松中はどんな場面でも結果を出すしかない
文句言いたいならスペらないで試合で活躍しろ
187名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:17:20.26 ID:zFPTV7FJ0
遅刻して懲罰降格、早退して懲罰降格、どっちが悪い?
188名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:20:01.41 ID:xbugz+sf0
どんな場面で代打だったの?
189名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:22:19.91 ID:cL6doAKN0
8回の2アウトランナーなし
安打打ってえらい喜んでいたけどそういう理由があったのか
190名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:23:25.48 ID:ykTuGt4M0
ボブ彦さん
191名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:25:21.62 ID:r6qCFK9x0
あんだけ紆余曲折あったノリさんが二千本打ったのに
ホークス一本の松中はまだまだなんだな
192名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:26:06.55 ID:vH3hsq8A0
文句があるならトレード志願してみりゃいいんだけどな
欲しいチームなんかないだろうから
現状の扱いはホークス内での評価じゃなくプロ野球界全体の評価だから
193名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:27:05.69 ID:eJ3+yqri0
>>169
キャッチャーの伊藤がまた号泣するのか
194名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:28:05.10 ID:tWnLGi9i0
松中派は小久保派に勢力争いで敗れたらしいな
冷や飯確定
195名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:28:11.82 ID:HuLtPZYx0
>>188
昨日は8回裏の8対4の時点でのチャンスでもない1アウトランナー無しで出てヒット
11日12日は使われもせず。代打も基本的にチャンスでもないどうでもいい場面ばっか
全く打てない小久保やペーニャ厚遇しまくった秋山なのに
196名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:28:30.22 ID:cL6doAKN0
ノリさんは結果を出して文句言っている
こいつは結果も出せないしすぐ怪我していなくなるし
197名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:28:30.82 ID:E2QNB8jp0
Aロッド手術へ WBC欠場…右でん部にしこり、ヤンキースGM明かす
http://hochi.yomiuri.co.jp/feature/baseball/20090301-473222/news/20090307-OHT1T00035.htm

【野球】ソフトバンク・松中が右でん部膿瘍切除で離脱 [07/12]
http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1152692373/

佐々木は「筋肉増強剤ですか。僕らの時は大丈夫だったんで、サウナ室で打ってるのを見た。
(注射器を)ケツに。僕の友達のピッチャーは、大体15キロくらい球が速くなりました」と告白
http://news.livedoor.com/article/detail/7709270/
198名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:29:03.74 ID:GkRGCEdx0
来年はどうなってるんだろう

1.現役・コーチ問わずホークスの松中
2.野球解説者の松中
3.他球団の松中
4.エアキャンパー松中
199名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:29:32.45 ID:jVd/E4/30
工藤、 清原、小久保、小坂、ローズ、シコースキー、JP、大村、、 パリーグは巨人からの強奪 ばっかりだなw
200名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:29:42.63 ID:sdMPM9FV0
交流戦優勝くらいで浮かれてんじゃねえという松中さんの叱咤激励なのに
201名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:30:06.09 ID:t7gamumP0
>>184
松中は昨オフに巨人小笠原と同様大減俸食らってる
野手では松田長谷川より低くなった
202名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:30:50.01 ID:KCI7/WON0
猛虎魂を感じるで
203名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:30:59.96 ID:rNTdvtYY0
不貞腐れてんじゃねーよ。
2軍でどんだけ打ってきたの?
4割くらい打って上がって来いよ。

左投手からなんかもう全く打てないのに
何いってんの?
204名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:31:27.36 ID:cL6doAKN0
中心は内川松田長谷川だし
松中は過去の選手として代打くらいで頑張って欲しいけどね
205名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:32:22.38 ID:JsyYdeiV0
引退後は悲惨だろうな
206名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:32:32.52 ID:eJ3+yqri0
ペーニャはああ見えて真面目だからな
体脂肪一桁のトレーニングの鬼で明るいから愛されてる
207名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:33:28.33 ID:Mr3vez1p0
入団時に乗っていた軽自動車を思い出し1から出直しや
208名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:34:03.73 ID:HuLtPZYx0
>>198
今の秋山政権じゃもう居場所ないから移籍したほうがいいわ
209名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:34:34.33 ID:c1OJH/pz0
昨日も出たとき声援あったのになぁ…
ちゃんと塁にもでれたのに

松中嫌いじゃなかったけど
正直ラヘアやペーニャが出てて、試合後にあのポーズしてるの見る方が
どっちかというと好きかな
210名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:38:15.24 ID:j4ci+QpaP
俺は三冠王じゃ
なんぼ監督でもお前三冠王とったことないだろ、ふざけるな
って俺が松中でも思うだろうな
211名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:40:26.98 ID:eJ3+yqri0
姪っ子に仕事紹介してもらえ
212名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:40:58.16 ID:cPqysPNgO
ヤクルトジョア松中のもの〜
ヤクルト味を感じる
213AR:2013/06/14(金) 15:42:35.76 ID:S2ydbuXr0
下半身の状態がままならないんだろ
214名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:43:44.84 ID:P7mpKYUpO
>>198
魚屋でねじり鉢巻きの松中

八百屋でねじり鉢巻きの松中

道路工事や防水とかの松中

どれも似合うと思う
215名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:43:58.74 ID:X37wMh5G0
二線級ばかりと勝敗無関係な場面で打って転がりこんできた三冠王
216名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:44:44.58 ID:j+tjJ2O1O
三冠取ったあと謎の臀部壊疽とかいう症状になってからぱっとしなくなったな
ケツに力入らなくなったのかなそれならスポーツ選手にとっては致命的だしな
痔瘻とかステ打っててその後遺症とか色々噂されてたが結局何だったのやら
217名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:46:18.64 ID:uF4CRaHi0
>>210 まぢで?
おれは思わんよ
218名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:47:49.93 ID:+MswT9z8O
>>198
5.鉄板焼屋の店長
6.故郷八代に帰り松中土建で働く

これも追加して
219名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:48:09.73 ID:hY+K3ZZ40
選手は監督の駒だしな。
城島はそこをきっちり理解してた。
過去の栄光やプライドを出されるのが一番使いづらい。

■城島「選手はコマ」一塁でも外野でも守る
http://www.daily.co.jp/tigers/2012/01/11/0004737282.shtml

「捕手としてのプライドはありますけど、選手は将棋のコマ。
 監督の指し手通りに動く。
 監督がやってくれと言われるところでやるのは当然のこと」
220名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:48:35.25 ID:IX79tHAX0
三冠王よりトリプルスリーが上だと秋山は思ってる
221名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:48:39.16 ID:mKyllzH9P
変なプライド持ち出すなら、自分から引退しなきゃダメだよ。
こういうやつは。
恥晒して消えてくだけ。
222名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:49:24.14 ID:j4ci+QpaP
三冠王を腐す奴いるけど全盛期はマジで抜けてたろ
3年連続でOPS1位だからな
223名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:50:13.48 ID:+MswT9z8O
>>215
西武の松坂みたいな二線級の投手から
1試合3HRってのもあったな

ところであの豚は生きてるの?
224名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:50:57.52 ID:HuLtPZYx0
秋山って柴原とも揉めてたよな
225名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:51:40.46 ID:knbxU8AN0
八代人同士の争いかよ
226名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:53:02.18 ID:rNTdvtYY0
ペーニャーの代わりにDHで出たかったんかな〜。
なんだかんだいっても柳田だってベンチなんだから
優先度からいっても柳田が先だろ?
227名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:53:45.49 ID:0DHrU9rfP
>>222
あの頃はステやってるの丸出しだったろ。
ケツがどうたらも怪しかったし何よりその後の体と成績の急速な萎み具合見てみろよ。
228名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:55:12.62 ID:rcB6QymR0
全盛期の内角打ちはすごかったんだけどな
229名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:55:24.51 ID:W1vgXh8aO
出頭したんだろ
だから抹消するんだよ
230名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:55:30.33 ID:NCLATLwe0
秋山って9年連続30本塁打とトリプルスリー以外に目立ったものないよな
単に足が速くて肩が強くて守備が上手かっただけ
231名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:55:41.34 ID:X37wMh5G0
>>223 
一線級は松坂の3打席連続しか記憶にない 
松坂が真っ直ぐしか投げなかった印象がある 
232名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:56:22.56 ID:yEQb8BR90
マジ探してます。
ちょっと前に、
巨大な数珠の様なネックレスを首にしてプレーしている松中の画像ください。
233名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:59:00.27 ID:IX79tHAX0
そもそもぺーニャみたいなのを粘り強く使ってる秋山も悪いけどな
だから松中を使えとはならんけどな
柳田に経験積ませたほうがマシ
234名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:59:57.57 ID:YhFIG9ro0
松中に限らず大道や杉内もそうだが、この球団は功労者に冷たいんだよな
ナベツネの手下の小林が実権を振るいだしてから特に
235名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:01:05.14 ID:glPDr1UX0
もう5年くらい前かな?
中洲の南新地で飲んだ帰りに〆のラーメン食べに徒歩で移動してたら
通り沿いの雑居ビルの前で3人連れの1人が上のほう見て指差してたんでその方向を見ると
外階段の踊り場で見るからにキャバの格好した女を大柄の男が立ちバックでガンガン突いてるところだった

よく見ると松中だったw
深夜だったから外階段の音がよく響いたよ…w
236名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:03:12.95 ID:eJ3+yqri0
グリップが真っ二つになりながらバックスクリーンに叩き込んだ一撃は今でも覚えてる
237名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:03:17.75 ID:kjGbn7mkO
>>230
君が思う目立つものとは何なのか
ぜひ教えてほしい
238名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:03:49.53 ID:xaz+XktQT
239名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:05:17.93 ID:okG5Xfv30
>>28
良いバッターほど、逆にど真ん中は打てないって聞いた
240名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:06:25.24 ID:R9J/8M+70
2000本安打まで頑張って欲しいが、福岡じゃ出番ないし無理だろな
無償トレードでどっか獲ってくれんもんか
241名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:08:06.31 ID:okG5Xfv30
代打で出て来てもチャンスに弱すぎんだよなぁ
242名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:09:34.27 ID:FiEqgDXi0
243名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:11:12.02 ID:lAcHynue0
>>214
これの松中版ができるわけか
ttp://www.kajisoku-f-2.com/dd/img2-04/img431_n03.jpg
244名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:11:25.42 ID:r76uQ4+s0
松中には猛虎魂を感じる
245AR:2013/06/14(金) 16:13:55.24 ID:S2ydbuXr0
役にたたない野球選手
阪神檜山
ソフト松中
ヤクルト岩村
オリックス井川
楽天鉄平
横浜中畑
この辺りか
他があればよろしく
246名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:14:35.74 ID:R9J/8M+70
松中さんから邪異暗痛哀が溢れてるで

阪神は今一塁埋まってるから無理や
247名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:15:05.30 ID:fg7/G8OVT
>>27
ひょっとして往生際が悪い・・・・とか
248名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:15:11.01 ID:N6Gc4uvN0
秋山はね、選手としての力が落ちたと思ったら、すぱっと引退宣言して、そのまま2軍行きして二度と昇格しなかったよ。
若い選手の邪魔してはいかんという理由でね。そういう人だから、松中が見苦しく見えるんだろうね。それがブッチしてセレモニー拒否じゃ、そら見捨てられますわ。
249名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:15:19.90 ID:bpZ8kEiF0
>>245
読売・村田
250名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:18:05.55 ID:eJ3+yqri0
パワーヒッターのリーがセカンド守ってるくらい層が厚いしな
他の球団なら打撃生かす為にコンバートしてるレベルの逸材
251名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:18:34.36 ID:R9J/8M+70
なんか、日刊の野球ランキングが監督激怒の二軍降格記事だらけになってるんやけど…
252名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:20:17.87 ID:t7gamumP0
金本もそうだったけど晩節を汚しすぎると過去の栄光も吹っ飛んじゃうからな
工藤・山本昌・谷繁は近代野球でもレア中のレアな存在だよ
253AR:2013/06/14(金) 16:20:24.32 ID:S2ydbuXr0
そういう意味では
秋山と城島は二軍引退か
あっ城島は虎で引退だな
254名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:20:29.51 ID:1INd17+NO
もう引退でいいんじゃね?
255名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:21:54.60 ID:Y6u/APeG0
>>245
井川は役に立っている
256名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:22:38.47 ID:bpZ8kEiF0
2000〜2005のあんたは確かに凄かったよ
正直、松井以上かと思っていた
今のあんたはただの老害だよ
257名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:24:14.59 ID:R9J/8M+70
金本は引退年のOPS .707だけどな
守備はともかく打撃ならまだまだやれる成績だけど
258名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:26:06.93 ID:3n0PWuDlO
>>234
ちゃんと調べてからかけよアホか
259名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:08.86 ID:eRgLRxZ90
引退も近い39歳なんて歳になっても、まだ常識をわきまえてないんだなぁ
貢献してなから出席しない、なんて理由で欠席したら、他の貢献してない選手にも出席する資格はない
って圧力をかけるようなもんだろう
貢献してないのが松中さんオンリーならいいけどさ
260名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:27:18.04 ID:GQgNU/PL0
ソフバンの今のメンバーは俺が好きになれないタイプの
顔つきばかりだな。何なんだろう?
261名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:30:35.15 ID:M6h2CnTiO
>>252
確かにな
山本浩二とか王貞治は最終年で30本近く打ってスパっと引退したからな
262名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:32:13.19 ID:jXH4INOw0
>>108
揚げ足取りでなく、素直に感動した
263名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:33:52.35 ID:W8GWQ3py0
去年までの数字なら、まだまだ出塁率稼ぎは上位なんだけど。今季はそもそも打席に立つ機会がないな。
長打を期待できなくなったから、使われないのもしょうがないのかもしれないが。
統一球が飛ぶようになったとはいえ、それ以上に衰えが進んじゃってるって事か?

近い年代でも高橋由伸みたいに、打率が下がっても芯で当たればタダでは済まない力があれば、四球(出塁率)も
稼げるんだろうけど。松中も本来選球眼はあるはずなんだし。
264名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:35:28.12 ID:UR27grMp0
コイツあれだろ派閥とか作ってくだらねー事してる奴だろ
もう引退でいいだろ
265名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:38:45.70 ID:XCHVqVpR0
ニコ生で昨日の試合放送してたんだが、柴原の饒舌なぐらいの解説が代打松中になったとたんに
無言になって実況のアナウンサーが話しをふっても全く無言・・・コメも何か松中との間にあったのか
でいっぱいになってた。
あと、松中が二塁になってからの代走もどんな采配だ、内川の3ランで秋山の冷酷な采配とかのコメの
嵐だったよ
266名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:39:55.74 ID:81UgxW3F0
>>245
SB 山本省吾 江尻 東浜
267名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:09.39 ID:pbQwZ6l50
現場でお山の大将で女好きでとにかく人望がないと聞いたわ
こいつは人間のクズだとある人が言い放ってた
268名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:43:12.48 ID:R9J/8M+70
>>266
吉村は解凍されたんか
269名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:44:17.58 ID:tWnLGi9i0
>>264
小久保派に敗れたけどな
杉内派も小久保派に流れたし勝負あり
小久保監督で解説は松中
270名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:46:13.88 ID:rpfDizNj0
>>268
半解凍だな
271あんまん:2013/06/14(金) 16:46:14.56 ID:S2ydbuXr0
そいつの名は柴原洋
松中と揉めた優良外野手
松中は一塁ならいいが
左翼はリトルリーグレベルのくそ
272名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:46:23.77 ID:IGppMcg50
指原の1位に腹立ったのかな
273名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:48:47.56 ID:QcJO+9od0
>>263
由伸は四球を選ぶしチャンスで打つから数字より怖い打者
まだ守備も出来るし
274名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:50:45.34 ID:23hruWwo0
>>270
あんな横浜の中ですらド下手の部類に入る守備でホークスで試合に出れてるのか。
中々大らかだな
275名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:50:48.10 ID:QcJO+9od0
>>245
今年の井川は計算できるぞ
阪神は見事にやられたし
276名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:51:31.12 ID:H8KTPtxS0
ホークスなにしとんねん
277名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:53:09.26 ID:HxrkJKSfO
>>245
井川今ローテ入ってるし、桧山はここにきて殊勲打連発しとんぞ
278名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:55:50.04 ID:HxrkJKSfO
>>223
松坂が2線級とかないわ
279名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:56:46.00 ID:G6HXdsM20
トレードの際には例の軽自動車を使って引越しして欲しいw
280名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 16:59:08.79 ID:KzSDh9P80
何様やねんこいつ
281AR:2013/06/14(金) 16:59:40.46 ID:S2ydbuXr0
井川と檜山活躍してたのか
めんご
福留は給料泥棒ですけど
役にたたないという以前の問題で
松中のほうがはるかに増しかも
282名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:01:45.56 ID:uXPlCcBt0
松中は昔からワガママで有名だからな
まあ成績もひどいし、そのままフェイドアウトして引退してくれた方がいい
283名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:01:54.39 ID:G6HXdsM20
>>130
それらの選手に比べたら
ノリの方がいろいろと器用だろ
284名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:03:16.05 ID:bqSlzQF/0
謎のセレモニーか
気になるな
285名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:04:31.05 ID:uTMVyjkH0
松中信彦
    試合    打 率   HR 打点
2004 130 .358(478-171) 44 120 打率・打点・HR・最多安打・最高出塁率の五冠王
2005 132 .315(483-152) 46 121 打点・HRの二冠王 7年総額45億円の大型契約
2006 131 .324(447-145) 19  74 首位打者
2007 123 .266(440-117) 15  68
2008 144 .290(538-156) 25  92
2009 126 .279(448-125) 23  80 契約見直しで年俸4億円
2010   79 .235(238-56).  11  32 2億円+出来高
2011   88 .308(266-82).  12  36
2012   65 .221(136-30).  4  13 7000万円+出来高
2013   9 .200(10-2).     0  1 交流戦優勝セレモニー欠席で登録抹消← New!!
286名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:05:49.42 ID:xVrSQLX10
>>231
当時松坂クラスの投手って誰がいた?
MLB移籍直前の年だっけあの3HRは

とりあえずお前の指摘は間違ってるよ
287あんまん:2013/06/14(金) 17:07:39.32 ID:S2ydbuXr0
安心しろ
星野が面倒みるかも
288名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:08:05.60 ID:5ipEA+wP0
>>28
せっかく野村が最下位覚悟で王に花持たせる為にど真ん中ストレートを打ち頃のスピードで投げさせたのにな(´・ω・`)
289名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:08:27.08 ID:7UoZgyrt0
最強ソフバンの顔
として、ファンから絶大な支持えてると聞く!
290名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:10:14.81 ID:y40EP6g3O
さすが土建屋やな
八代でも嫌われてる一族
291名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:11:38.66 ID:cTiHKj4P0
>>208
今の松中じゃ国内に居場所なんかないわー
台湾リーグでも行かない限りもう無理
292名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:12:51.98 ID:okG5Xfv30
>>290
なるほど
293名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:13:09.35 ID:cTiHKj4P0
>>285
クライマックスシリーズで地蔵になってたのってどの年だっけ?
294名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:19:05.53 ID:X37wMh5G0
2004〜2006じゃなかった?
295名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:22:07.33 ID:Z0b3CuP+O
>>265
柴原分かりやすいなwww
コメントするのも嫌なんだな。
296名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:29:20.11 ID:okG5Xfv30
もう引退だよ
見苦しい
297名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:36:10.57 ID:Sh7f4aC60
肝機能障害やったり尻にできものできたり
ステロイドの症状がモロにでてたな
薬物検査実施後から成績急降下したし
298名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:38:32.22 ID:BEHrPYlZ0
松中みなみはこの土日、万馬券連発して、その上で脱いで詫びろ。
299名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:40:53.15 ID:OYDFKA9z0
猛虎魂を感じる、のレスが少ないな
300名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:47:01.86 ID:MUvVnc9N0
>>197
三冠も薬の力だよねw
松中は熊本の恥だわ
301名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:49:43.06 ID:J6pXhhXk0
熊本人の悪い部分が出てしまった感じだな……残念だ
302名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:50:47.02 ID:zHrk7NII0
たぶん愛人とデートの予定があるから早く帰りたかったんだろ
303名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:50:48.07 ID:0gjDE/SmO
>>265
ガセ乙!youtubeで上げてくれないなら認めない




お願い!youtubeに上げて!youtubeに上げてくれないとゆうちゃんが死んじゃうの!
304名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:54:16.25 ID:R9J/8M+70
>>299
辛いさんおるしポジションあらへん

辛いさんもばんてふも何年か前は引退一直線やったのに大復活したし、まだまだ判らんで
(福岡以外なら
305名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:54:38.95 ID:t7gamumP0
>>299
もう外様はコリゴリってのとセに来ても守る場所ないだろということだろう
306名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 17:54:47.25 ID:vDduz6Be0
勝ちがほぼ見えてた試合で機嫌がいい筈の秋山を
8回裏が終わって9回表に千賀が抑える間によくもまぁ見事に怒らせたもんだw
307名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:03:13.05 ID:b3+D2M4d0
松中は三冠王獲ったのにマスコミはあまり騒がなかったのはどうしてなんだろう
308名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:04:25.32 ID:wnP2slu70
打席を重ねて調子を上げてくタイプというか、一打席勝負の代打稼業がそもそも向いてない選手なんだろうな。
ノリみたいに守備がよかったらまた違う使われ方だったんだろうけどな。
309名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:05:53.14 ID:hr6q0f4W0
>>192
シーズン中にトレード志願するわけないだろ
310名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:12:40.82 ID:xSAfoi1KO
柳田がもうちょっとレベル上がったら完全に置物だし、自発的にいなくなってくれた方が有難いだろチーム的にも
311名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:14:16.75 ID:tlAYDLLG0
ここはジョーと同じく寅さん引き取ってね
312名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:14:31.19 ID:hr6q0f4W0
>>310
戦力外通知とセットでコーチ就任打診しなくちゃならないから、
チームとしては困った置物
313名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:16:43.97 ID:k9fzabG00
秋山も親近には容赦ないな
314名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:17:04.48 ID:R9J/8M+70
ノリさんは筒香のスペ属性&伸び悩みという幸運があったからこそ今の地位だし、幸運さえあればまた返り咲けるかもしれんよ
でも、DH&一塁手が少ない球団じゃないとわざわざ高齢の松中には出番回さないけど
315名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:18:29.87 ID:GZDOlCoI0
巨人の谷とトレードすればいいじゃん
win-winだと思うけど
316名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:18:37.53 ID:3ZroQGZU0
こいつまだ引退してなかったのかよw
大型7年契約で全く働かなかったからな
給料泥棒みたいなもん 
よく居続けられるよな ごつい神経してるわ
まあ 今回の件で指導者の道も断たれたな ざまあ
317名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:18:57.92 ID:Ld3v/ni9T
ハム欲しいやろ
無償トレードでええで
318名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:19:01.37 ID:t7gamumP0
>>307
2004年は球界再編の年
ダイエー身売りに近鉄消滅とあってとても三冠王を祝える状態じゃなかった
319名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:19:33.35 ID:/+m5gaOa0
>>315
どう考えても巨人が損
320名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:19:38.00 ID:56Q1KknE0
引退まじかって、むしろ将来のことを考えて、
品よく、お行儀よく振る舞わなくちゃいけないんだよな。
こいつに野球人としての未来はないよ。
しゃべれないからマスコミでも通用しないし。
実家に戻って、土方でもやるしかない。
321名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:19:57.17 ID:aYssQBtFO
キレ易いのもステロイドのせい?
322名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:20:16.93 ID:07GdDc0F0
松中からは
猛虎魂を感じる
323名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:21:07.16 ID:3ZroQGZU0
>>320
土方なんかやらなくても7年契約で丸儲けしてるから
一生遊んで暮らせるよ
324名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:21:27.82 ID:/+m5gaOa0
Mカブレラと日米間トレード
325名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:22:10.97 ID:SzjlxUxo0
秋山監督は今まで復活を信じて我慢強く使ってくれてたと思うんだがなぁ
打線好調なチーム状況で松中を上げる必要自体なかった位なのに
それでもチャンスを与えてくれた監督の顔に泥を塗る行為だよ

ペーニャやラヘアら助っ人ですらスタメン外されても全力疾走したり一生懸命やってんのに
326名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:23:54.64 ID:R9J/8M+70
>>320
幹部手形は小久保には渡したけど松中にはないって噂じゃん?
お行儀よくやっても未来ないじゃん
327名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:25:42.36 ID:aDq1+RPcO
コミッショナー命令か
328名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:26:07.64 ID:UOVujOrW0
交流戦優勝なんてどうだっていいんだから
松中みたいにでなくて当然だろw
329名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:26:43.91 ID:k9fzabG00
松中も秋山と小久保に対してはちょっと甘えた所があるのかもな
だが秋山は組織を引き締めるのに自分に近い人間にほど厳しく当たるタイプだろ
330名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:26:52.15 ID:Ypk138s90
交流戦の優勝とかどーーーでもええわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう毎日ビールかけでもやってろよやきうわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
331名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:28.63 ID:NToAIL0m0
突然「今日限りで引退します」と言うかもよ
332名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:27:34.25 ID:GPlvo7eM0
使い方、というより使ってくれないからすねたんだろ。
333名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:28:23.27 ID:PMgKf1Oa0
飛ぶボールに変わったから打ちたくて仕方ないんだろう
334名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:29:34.39 ID:R9J/8M+70
>>328
自分がもらうまで交流戦MVPというタイトルがあるのを知らなかった現役選手も福岡にはおるくらいやしな
335名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:29:44.86 ID:GPlvo7eM0
ウスラゲーハーもmgmgも熊本
336名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:30:40.99 ID:D+uyJYnVO
秋山にも問題多いよ
ちょっと勘違いしてる
337名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:32:06.14 ID:XP1abasc0
小久保監督
松中監督
城島監督
斎藤監督

次期監督予定者詰まりすぎなのに
秋山監督が一番適任で長期政権間違いなしというジレンマ
338名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:32:43.88 ID:j4ci+QpaP
秋山ってダイエー時代はそこまで活躍してないくせに
しかも生え抜きじゃないくせに
339名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:33:20.92 ID:kTDXv9pS0
           __
         /    ヽ
         |.__G_.|_
         ┃ ― ― ┃
        [|  ´ ∪ ` |] 
         |  ー   |   
         \__o__/      
        ./ ̄ ∨  `ヽ  
        /   TOKYO |__| 
        | |     3  | | 
340名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:33:45.26 ID:RFWL9sVX0
松永が消えたら松中が現れ
松中消えたら次はどうなる
341名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:34:51.64 ID:hfZgrE4w0
>>330
でも優勝賞金5000万ってじぇいりーがーを20人雇えるよw
342名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:35:51.62 ID:j4ci+QpaP
選手は監督の指示には従うことにはなってるが
あくまでも選手は球団と契約してるんだから監督の暴挙は許されない
343名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:37:33.96 ID:XP1abasc0
秋山は変な波風立てないし派閥作らないし
ホークスのような土台がしっかりしてるチームの監督としては最適だな
344山口壮一@AKB48の本体:2013/06/14(金) 18:37:36.87 ID:6P4T75Mo0
ラルク - いばらの涙&LOVE FLIES(弾き語り)
http://www.youtube.com/watch?v=oW-FCJVRdIw

実はAKB48は私を中心にした計画で
シンジ→山口壮一=1984年1月7日→1989年1月7日昭和天皇崩御+1997年1月7日母方の祖母の命日
レイ→篠田麻里子=1986年3月11日→311地震
アスカ→大島麻衣=1987年9月11日→911テロ
という構造になっているため、私がAKBの本体なんです。
345名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:37:46.28 ID:7vo55/qxO
頭丸めて一軍戻ってくるだろ
346名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:37:56.54 ID:CsEKuBY80
今年はまだ10打数2安打なのか。2ヶ月ぶりにヒット打ったのに、何すねてんの。
http://baseball.yahoo.co.jp/npb/player?id=11585
347名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:40:16.59 ID:PvIDQB6T0
松中は昔から大物気取りで好かん
首にしてしまえ
348名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:40:22.92 ID:LC22dtWZ0
ソフトバンクのホーム最終戦は9月28日の楽天戦か。
田中マーが投げるとしたら去年の再現あるな。
349ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/06/14(金) 18:41:53.04 ID:TlSVPv//O
ラビット期に読売にいたら50以上打ってたかもね
350名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:43:05.85 ID:R9J/8M+70
>>346
そら、シーズン半分やって10打席しかチャンスもらえてない事にやろ

今のペースなら60までやっても2000本安打無理だな
351名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:00.98 ID:k9fzabG00
ちょっと変だったのは
ヒット打ってすぐは代走送らずに、二塁に行ってから引っ込めた所だな
代打での起用に文句を付けたわけじゃないんじゃないのか?
去年だってほとんど代打でしか出てないんだから
352名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:50.90 ID:D+uyJYnVO
秋山 明らかに人格障害だから!
353 ◆VIPc/h7gpc :2013/06/14(金) 18:45:13.68 ID:TkWksLrL0
飛ぶボール問題でボイコットしたんじゃない?
354名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:46:50.81 ID:Yy/rIVM6O
>>341
知恵遅れは割り算も出来ないのか?w
355名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:50:28.77 ID:GZDOlCoI0
>>319
何で巨人が損なの?
谷は今年全然戦力になってないじゃん
356名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:53:15.23 ID:+MswT9z8O
>>350
4月早々にふくらはぎ痛めて2ヶ月二軍落ちしてたわけなんだが
357名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:54:19.91 ID:LzjFFqdUO
ソフトバンク松中
巨人中井
中日井端

元日ハム金村暁
元横浜駒田

会社員なら退職まで干されるな
358名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:54:58.58 ID:+MswT9z8O
>>315
あのキチガイ嫁は東京で面倒みてくれ
谷云々よりも問題はそこ
359名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:55:13.75 ID:R9J/8M+70
>>342
高橋慶彦も激励会ボイコットしてトレード出されたけど、怪我、急病でもないのに公式のセレモニー欠席を許容する球団なんてあるんか?
360名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:55:38.18 ID:X37wMh5G0
左の代打なら高橋由伸、小笠原で足りてるだろ、谷は貴重な右の代打
361名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:56:25.76 ID:kDQFy2ZX0
秋は松中
という季語も最近では通用しません><
362名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:58:04.94 ID:1qiSD5LP0
老害ははよ引退せよ
363名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:00:28.42 ID:UO/oIWCR0
小久保も引退後に自分の非常識さに反省することばかりらしいな
364名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:02:19.12 ID:yVv/UkRz0
そういえば松中って地方で試合あるとひとりだけ他の選手たちと違うホテルを勝手にとるんでスタッフが大変って地元の解説者が話してたね
365名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:02:24.60 ID:O2AWpJY6O
女子プロゴルファーの追っかけに忙しいんだよ
366名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:04:00.95 ID:I+tsNGMkO
>>309
米田哲也は6月に移籍志願して阪急から阪神に行った
367名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:06:54.35 ID:UldwqcMK0
2005年はわずかの差で首位打者を逃したけどほとんど2年連続3冠王みたいなもん
そんな打者が通算打率も3割を切り2000本も無理400号も無理なんだからなあ
368名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:08:29.96 ID:xSAfoi1KO
長打力ある&足速い&若い&人気ある
という、打者として完全上位互換の柳田すら結果を出し続けないとあの扱いになる層の厚い球団で、すぐ怪我する落ち目打者が優遇されるはずもなかろうに
369名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:10:19.66 ID:WGBgCoU10
和田さんは禿げじゃない、剃ってるだけ
370名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:14:34.55 ID:vGWUDYteO
だが改めて思う事がある

それは ノリさんの偉大さ
371名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:15:02.31 ID:fho27zjh0
>>245
井川馬鹿にするな
昨日だって後藤の2度のエラーが無かったら…(´;ω;`)ウッ
372名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:16:29.69 ID:1qiSD5LP0
ソフトバンク松中、登録抹消 優勝セレモニー不参加で(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/sports/update/0614/SEB201306140019.html
373名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:17:07.25 ID:tf1iXvnE0
>>342
一、二軍の入れ替えは監督の権限の範疇だろ。
374名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:17:15.04 ID:9f+KZr+R0
引退するにしても綺麗に辞めないと後の仕事に差し支えるのにね
375名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:17:37.48 ID:vDduz6Be0
>>351
多分だけど、あの回に野手の控えで残ってたのが代走より代打向きな柳田しかいなくて
迷って出しそびれて内川にまわったところでよーやく代走を出しただけではないかと
376名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:18:04.59 ID:1SVGIcN4O
>>355
谷は左投手対策に必要
腰痛が治れば使うよ
377名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:18:48.17 ID:R9J/8M+70
>>369
i.imgur.com/Nz0mumX.jpg
高校からの歴史ある髪型やな
378名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:18:57.12 ID:tf1iXvnE0
>>355
これからを考えたら谷の方が必要だろ。
379名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:19:51.08 ID:agZTvOih0
松中ってまだ現役だったのか・・・
380名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:20:40.64 ID:qmMs2w5V0
それより、中洲のおねーちゃんはどうなったの?
381名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:20:54.85 ID:R9J/8M+70
プロテクトから外れることで例年の話題になるくらいには現役の人気選手だぞ
382名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:21:36.38 ID:N6U8sxYA0
ぬっ 鯉心を感じる
5年12億でどうかのう
383名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:22:25.97 ID:JSTuWevFO
松中とメジャー行った和田は、どちらも嫁が脱いで詫びろ。
そしたら許す。
384名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:23:01.70 ID:mT/Rn9yC0
秋山の采配で交流戦優勝って結果でてるから松中は何も言えんわな
385名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:23:09.60 ID:vGWUDYteO
周りから過大評価されすぎなんでしょ
それに乗っかって本人も勘違いしてる
386名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:23:19.39 ID:R9J/8M+70
>>374
綺麗とは言い難い城島が福岡ローカルで仕事してるじゃん

…釣りで
387名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:24:26.95 ID:w0CoGQz40
そんな感じが全然無いけど一応この人三冠王取ってるんだよね
388名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:27:21.37 ID:9f+KZr+R0
>>386
城島さんどこにいったかと思ったら田舎に帰ってたのか
389名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:29:17.27 ID:xnHo38Vi0
よくある、フロントと揉めたという奴?
390名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:30:12.83 ID:F4Avlw5W0
>>125
まさにそれだな
松中=ダービー勝っちゃったエアシャカール
391名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:30:35.37 ID:YhFIG9ro0
小久保が次期監督というのは規定路線だが松中はその次を狙っていたはず
それが球団内の何らかの力学の変化でこういう行動に出たのでは?
自分が監督候補だとわかっていればこんなことしないよ
392名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:31:16.12 ID:R9J/8M+70
rkb.jp/jtv/

佐世保市の城島さんの冠番組だぞ
393名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:31:47.39 ID:ctR87OIw0
全国ニュースで球が違うのになってた問題取り上げてるのに、
福岡ローカルニュースではホークス交流戦優勝を全力で祝ってたw
どこか別の世界のニュースを見てるようだった。

福岡県民馬鹿すぎw
394名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:32:10.58 ID:X7959aX80
>>371
井川なんておもいっきりポンコツじゃん

馬原といいオリはポンコツ投手ばっかり獲ってるわな
395名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:32:12.18 ID:AWzD0ZKCO
温情で2000本狙わせてやるには遠すぎるし、小久保みたいにリーダーシップや人望がある訳でもない
外国人選手やそこそこ守れる柳田ですら調子悪いと外されるのに松中のスタメンなんかあるかよ
本当は完全に要らない子なのに秋山はチャンスくれてる方だろ
396名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:33:22.23 ID:QKHyrbD20
松中さんどうしちゃったの
こんな駒田みたいなキャラだったっけ
397名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:34:52.73 ID:j4ci+QpaP
秋山なんてダイエー時代微妙だったくせに
松中はステロイド検査が実施された年でもホームラン数は減ったが首位打者取ってる
398 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/14(金) 19:36:13.00 ID:9WITZQlV0
松中の親戚のアイドルがいるんだろ?
どっかで聞いたぞ
399名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:36:17.96 ID:Qgcrq1cO0
松中は今からメジャーへ移籍するべきだな。
400名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:36:26.91 ID:OUhjGfYoO
ソフトバンクと松中の事情はよくわからんけど、中日におけるジャーマンみたいなもん?
401名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:37:06.58 ID:C63RLrPH0
チームのセレモニーをボイコットする者に、
引退セレモニーの権利なし
402名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:37:43.92 ID:k9fzabG00
>>375
松中が代打で出たのが4点リードの8回裏ワンナウトの場面
それがツーアウトになったあと、本多のヒットで一二塁になって打席内川
得点の匂いがし始めたところで代走
俺は走れる、走ってチームに貢献したいっていうのと、俺がヒットで出塁した時には得点を期待してなかったのかというのとがつい口をついて出ちゃったんじゃないないのかなって思う
403名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:39:09.84 ID:R9J/8M+70
使いどころがなくて困るのは同じだけどジャーマンよりは人気も政治力も上だろ
404名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:40:59.68 ID:j4ci+QpaP
松中がヒットで出塁した時点でどの監督でも代走出すよ
それを出さずに2塁に進んだところで交代なんて確かに頭にくるな
405名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:41:14.17 ID:nYACfxjQ0
完全に松中が悪いな。
井口とも仲悪かったり、三冠王争いの時ライバルがアウトになってるのTV前で
嫁と大喜びしてたり性格に問題アリだな。

っていうかこの人ステだろ。お尻に使用者特有のデキものできてたみたいだし
まあNPBは薬物禁止なのか不明だけどw
406名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:42:14.72 ID:1X0tNJ4W0
まだ居たのかw
407名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:42:52.68 ID:qGFli8g+O
見たいテレビがあったんじゃね
408名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:43:44.21 ID:YhFIG9ro0
トレードを打診されていた可能性もある
小林に「小久保の次は内川。君に監督の目はない」と言い渡されたのかも
409名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:44:18.74 ID:F6wKjeSo0
何かに
キレたか?
410名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:45:09.96 ID:aYNYY42t0
こういう謎の思考回路もステロイドの影響だったりして
411名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:46:14.62 ID:REHPZo/Z0
FX失敗でもしたか?
412名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:46:16.59 ID:QKHyrbD20
采配や起用に不満があっても、チームが勝って、チーム全体で交流戦優勝喜んでるところに
ボイコットとか水差すようなことはしちゃいけない、これは松中さんが悪い
413名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:46:18.84 ID:kXBU4gv10
結局松中は何が不満だったの?
414名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:46:48.52 ID:X5vTA2+u0
20000本安打もムリっぽいからやめたほうがいいな
415名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:46:51.86 ID:vGWUDYteO
こんなんが許されるとしたら 王さんと落合さんだけ
416名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:47:31.43 ID:8kY65uFv0
もう引退してるものとばっかり思っていました
417名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:48:34.06 ID:qk8QRYR60
三冠王の価値を落としたカス
418名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:49:43.22 ID:YhFIG9ro0
去年までは控えの時でもベンチで率先して声を出して盛り上げてたんだよな
松田の打撃の師匠でもあるし後輩の面倒見もいい
寺原FAのときにプロテクトから漏れたのを球団関係者からマスコミにリークされて何かを悟ったのかも
419名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:50:25.08 ID:nYACfxjQ0
     安打数   本塁打  打率  OPS  盗塁
秋山   2157本   437本  270 839    303
松中   1761本   352本  298 930 28

打撃タイトルは秋山が1、松中が7、盗塁王秋山1、GG秋山11回、松中1回。
稼動年数は秋山が4年程度上だから積算系の成績は秋山が若干有利だけど、率系は逆。
それらを考慮すると以外にもこの2人野手としては五分だな。
420名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:51:03.89 ID:JF8SHvlF0
もう解雇でいいだろ
役に立たんし態度まで悪いんじゃ
マイナスでしかないわ
421名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:51:22.73 ID:lTsrSPTx0
代打で起用して貰ってヒット打って激怒って意味がわからんwww
422名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:51:26.08 ID:OcFv7kKZP
>>414
誰が出来るんだそんなの
423名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:52:37.37 ID:k9fzabG00
スタッフ「交流戦優勝祝おうぜ」
松中「俺、ずっと二軍にいて交流戦で何も貢献してませんから。出る資格ないでしょ」
秋山「グジグジグジグジ女々しい奴だ! そんなら二軍に行けーーーーーーー!」
424名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:53:00.84 ID:3mlVpsGb0
>>407
ダブルスですねわかりますアッー
425名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:53:12.08 ID:t7gamumP0
>>260
イケメン要員がここ1,2年で抜けてくとそう思うだろう
今宮や柳田を応援した方がいいと思う
426名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:57:27.65 ID:0Y53B6OuO
ブログが更新されとる
427名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:57:33.25 ID:3+sTsdR8O
このしと
ハゲてんの?
428名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 19:59:56.58 ID:SM2CCtEn0
このチーム小久保派と松中派に別れていたけど
小久保引退して誰が派閥引き継いだの?
429名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:00:47.62 ID:6klzCsxqO
こんなしょぼい三冠王は二度と出ないだろう
430名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:01:01.31 ID:nYACfxjQ0
>>230
いや、それ十分凄いだろw
それを満たしている選手が何人いるよ。
431名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:01:49.29 ID:nYACfxjQ0
>>428
小久保と松中は仲良かったはずだがそれでも派閥があんのか
432名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:02:38.21 ID:x9DRR0vg0
小久保が昨日統一球の件で
テレビで吠えてたからその関係じゃないか
433名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:03:38.72 ID:Tie+3IdBO
信彦様「来月の福岡ドームでSBHを卒業します!」
434名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:05:56.73 ID:YhFIG9ro0
小久保と松中は昔からずっと関係いいからその間に争いとかは無い
つかもともと小久保派の若頭が松中
井口・城島と松中は火花散らしたこともあるけど
435名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:07:45.75 ID:tHeJ+EyOO
比企谷八幡と同じなのに社会だと懲罰か
だったら家から出ないぼっちに俺はなる
436名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:07:48.07 ID:Ss0y5RqEO
ウンコしたかったんだろう
437名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:08:39.88 ID:1SVGIcN4O
>>415
落合はいざしらず誰にも気配りする王さんはしないよ
438名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:10:27.25 ID:nYACfxjQ0
井口も小久保派の頭みたいな存在だろ。難しいな。
井口、城島が他球団いったから松中が次の次ぐらいで監督か
439名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:11:11.71 ID:9f+KZr+R0
>>402
松中1塁でそのまま2塁なら代走で何の問題もないね
440名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:11:28.38 ID:oCB83Fun0
>>431
昔は仲良かった
小久保が戻ってからは微妙
もう鷹は松田内川時代
441名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:12:07.50 ID:9f+KZr+R0
>>419
守備力が違うだろ
442名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:14:18.52 ID:tS7Hba1p0
新八代駅前の松中記念館さっさと閉館しろよ。無駄な税金使いやがって
443名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:15:06.91 ID:3RTUTJ9B0
444名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:16:21.17 ID:mt+Jxit7O
小久保が「(巨人に移籍せず)ホークスにいたままじゃテングになっていただろう。
そういう意味では、信彦は(将来指導者になる気があるのなら)一度トレードで他の球団を
経験してみるのもいいんじゃないか。こんなこと言うと信彦に怒られちゃうな(笑)」

と小久保が去年テレビで言ってた意味がなんとなく分かった
445名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:19:14.32 ID:YhFIG9ro0
松中の兄貴分の小久保がそもそも小林とは微妙だからな
球団にコーチとして残らずに解説やってることからしても
446名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:19:16.29 ID:+L6lm8cV0
2013年06月14日

報道について
テーマ:ブログ

ファンのみなさん、昨日の自分の行動に対しては本当に反省しています。すいませんでした。
様々な形で報道されいてます。僕が色々言うつもりはありません。
ただただ打席に立った時のあのみなさんの大きな声援に応えたいだけです!明日からまたしっかり野球をやりたいと思います!
ファンのみなさんの温かい声援をいただけるように今まで通りしっかり準備して悔いのないよう1日、1日、1打席、1打席を大切にしていきたいと思います。
昨日取った行動でまわりのみなさんに心配やご迷惑をおかけしています。
本当に申し訳ありませんでした。

http://ameblo.jp/nobuhiko-matsunaka/entry-11552237224.html#cbox
447名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:21:58.43 ID:rpfDizNj0
>>445
秋山もコーチやる前解説やってたけどね
448名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:22:00.77 ID:81UgxW3F0
>>329
妄想乙乙乙
449名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:24:05.98 ID:mAP2etbj0
コイツはドーピングやってるよな
450名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:26:28.62 ID:YhFIG9ro0
>>447
秋山が解説やってたときに誰が球団を仕切っていたか知っているのか
小久保を巨人に無償トレードして好き放題やった挙句セクハラで追放された奴だよ
451名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:27:58.92 ID:/XNpcjxZ0
プロテクト枠が1つ空いたな
452名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:28:54.96 ID:1qiSD5LP0
>>450
小久保のトレードは、一体何だったの?
真相がわからん。

確か会見の時、小久保泣いてたよね。
453名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:29:01.59 ID:y43DSwRiO
たがだが、交流戦ごときでセレモニーやること自体違和感を感じるのね

なにはしゃいどんねん、ボケ

松中はそう思ってんのね
454名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:30:13.60 ID:3kJ3J1dY0
魔法使いのおばあさんにお願いして一軍復帰

試合終了とともに魔法が解けて元のカエルになってしまう

優勝セレモニー辞退、欠席

今どこかの田んぼでケロケロ
455名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:38:16.31 ID:XMC8eRIx0
松中、杉内って気難しい性格らしいね
456名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:39:24.74 ID:YhFIG9ro0
>>452
小久保のトレードは球界再編が絡んだ大きな話の一部
ダイエーが傾いて実権を無くしていたオーナーが、セクハラ野郎の横暴に耐え切れずトレードを直訴した小久保の希望通りにした
ちなみにダイエーとロッテが合併寸前まで行った時期
トレード先が巨人だったのは勿論理由がある
当時のオーナーは小久保の大学の先輩で小久保と仲はよかった
後にそのオーナーは読売球団に何かの役職で迎えられた
457名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:40:08.63 ID:2sl87MbJ0
こんなのに怒ってたら中日の選手はどうなるんだよ
458名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:42:12.88 ID:mt+Jxit7O
>>265
2009年7月10日楽天戦。無死1、2塁で王監督のサインは送りバント。しかし松中は凡退し柴原はバント失敗。
その後ベンチで松中が柴原に「言いたいことがあるならハッキリ言えよ」と突っかかる。
「しっかり走れよ」と言う柴原に対し、松中が「しっかりバントしろよ」と言い返す。
この出来事は翌日複数紙で取り上げられ、中でも東スポ福岡版では柴原が発した「ハゲ!」という言葉が一面を飾った。
459名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:42:39.44 ID:+L6lm8cV0
>>457
借金10の暗黒チームと
首位に1ゲーム差まで迫ったチームと同じに考えてる時点でアホか?
460名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:44:52.44 ID:+L6lm8cV0
>>558
2009年で王監督?
461名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:45:52.88 ID:RFWL9sVX0
小久保は脱税したのがな…
462名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:47:45.75 ID:Sh7f4aC60
>>461
脱税に不倫
ブラックなイメージがあるな
463名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:48:37.66 ID:oCB83Fun0
>>455
浮いてた
小笠原や松中みたいに一匹狼気取りのやつがいると疫病神になる

小笠原が一軍で巨人強くないだろ
松中は鷹の癌

気難しい横柄
そのくせ遊び好き

嫁さんに性病うつした噂あり

サッカー名波と噂あった静岡でアナしてた嫁さんは
以降福岡のテレビから消えた

実際はしらんが
464名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:48:43.22 ID:JnFZHWej0
>>452
小久保が選手会長の時、高塚と言うオーナーがロッカールームとかベンチに
中州のクラブの女達を連れ込んで酒臭い息しながら 選手にサインとか写真とか
頼むから 小久保が選手を代表して抗議したら 煙たがれて 、西武の捕手をぶつかって
足の靭帯切断して、アメリカの病院に行った時 治療代は自費で行ってくれと
言われて、小久保がどこでもいいから 出してくれと言って 無償で巨人にトレードされた。
465名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:49:35.78 ID:Q3W4jjip0
ファンサービスでこういうことしちゃだめだろ
466名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:49:42.50 ID:+L6lm8cV0
467名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:50:31.38 ID:mt+Jxit7O
>>460
すまん
2006年か2007年の出来事だった
468名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:50:59.43 ID:+L6lm8cV0
>>464
それ
小久保が著書に書いてたことだからな

自分に有利なことしか書かないよね普通
鵜呑みにしちゃいけないよ
469名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:52:28.06 ID:Wnh/1Gkk0
なんかすねてるの?
470名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:53:25.26 ID:6xvci6R4O
秋山さんに喧嘩売るとは
歳取ったとはいえ、怒らせたら野球界で最強クラスではないか
471名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:59:47.90 ID:81UgxW3F0
>>470
WBC監督の話を辞退して王さんに赤っ恥掻かせた秋山のほうが性悪
472名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:00:22.78 ID:e+JlZm6j0
>>446
すいません ×
すみません ○

松中って本当にバカなんだな。
473名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:01:44.63 ID:YhFIG9ro0
当時、中内はナベツネに言い含められてロッテと合併しようとしてたんだよな
その代わりに自分の身分を読売に保証してもらおうとした
本社が傾いて実権は完全に無くしてたから高塚から小久保を守る力なんか無い
仕方なく小久保を巨人に献上し、ちゃっかり自分は巨人入り
474名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:02:34.53 ID:DALzClFHO
>>457
井端「松中さんは我慢が足りないですよね」
475名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:04:03.57 ID:nucLGxjK0
大村さんのカタキじゃ!
476名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:04:36.55 ID:AWzD0ZKCO
一方スタメン落ちした一塁とDHの枠を争うラヘアは笑顔で参加してた
477名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:04:38.61 ID:R9J/8M+70
チームの雰囲気とかそういう些事じゃなくて、ボイコットはNPBや日本生命の顔に泥を塗ることになるから問題なんだろ
担当者は優勝の挨拶の他に詫びの挨拶せにゃならん

まぁ、NPB側は今それどころじゃないが
478名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:06:33.56 ID:e+JlZm6j0
12球団現役選手で嫌いな選手選挙やったら一位になる?
479名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:07:35.54 ID:R9J/8M+70
今やれば一位はダントツで菅野だろ
480名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:13:58.66 ID:e+JlZm6j0
>>479
菅野って原の甥っ子?何かやったの??
481名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:14:02.89 ID:QKHyrbD20
>>446
報道には尾びれ背びれついてるかもしれないけど
セレモニーに出なかったことは事実だからな
482名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:15:17.43 ID:1qiSD5LP0
>>456 >>464
とんとん
泣いてたの、オーナーだったかな…

上層部との確執みたいなのが原因だったのね…
483名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:21:34.54 ID:V6ASNWItO
明らかな監督のパワハラだな

第一、交流戦で優勝した場合に、優勝パレードを義務付ける契約なんか交わしてない筈だからな

選手側には拒否権はあるから
484名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:26:04.31 ID:QKHyrbD20
>>483
プロ野球が興業である以上、ファン向けのイベントも重要な仕事
485名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:26:21.87 ID:R9J/8M+70
>>483
そういう空気読めない奴が居るからAS出場辞退に罰則が付いたんだろw

松中がやったのは交流戦の価値を毀損する行為
486名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:27:08.80 ID:YhFIG9ro0
>>482
小久保が球団を出たのは当時の球団代表との確執
トレード先が巨人で無償という異常な形になったのは球界再編が絡んだ話ということね
487名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:29:44.38 ID:ZYfQ+UQV0
>>483

拒否権があるの?
それは「契約書」のどこにかいてるの?
488名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:30:21.53 ID:cU+JjtIT0
きっかけ作ったのは秋山じゃネーの
489名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:34:26.82 ID:hMBV8wm70
松中と秋山って師弟関係だったハズ
しかも、昨日は王さんもいたのにね
よほど我慢できなかったのかな
490名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:38:23.14 ID:KMwlFKp40
松中の時ちゃんと声援あったよ?
皆あんなに声援送ってましたやん

セレモニーの時に松中居ないのに気が付いていなかった
自分が言うのもなんだけど…
どういう意図であれいい印象は持てないよね
491名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:39:47.74 ID:77cnLuIx0
秋山と松中
同郷だろ、仲良くしろよ
492名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:40:09.90 ID:QKHyrbD20
>>489
王さんがいたのにボイコットってどんだけだよな
あんなに心酔してたのに
493名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:40:19.88 ID:FyxpRHfo0
昨日のは代走の件が納得いかんやっただけやろ。

膝の故障や足の肉離れとお友達の松中とは首脳陣との取り決めで出塁したら即代走ってのがあったんじゃないかな。

それをベンチが蔑ろにしたから松中ご立腹ってのが今回の全貌だと思う。
494名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:40:52.11 ID:QKHyrbD20
>>493
どういう理由があってもイベントには参加しなくちゃいけない
495名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:42:52.51 ID:e+JlZm6j0
松中は秋山が二軍監督だったときにさんざん秋山をコケにしてるからな。
王さんの手前、使ってやってるだけ。
496名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:50:02.50 ID:X37wMh5G0
>>493 
> 膝の故障や足の肉離れとお友達 
こんな選手よほど打力なきゃいらんだろ、若手を使えよ
497名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:53:22.74 ID:kvnisf87O
指導者、解説者、裏方、うーん無理だな
498名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:58:45.30 ID:e+JlZm6j0
>>497
事業やって失敗、ってとこかな。
499名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:07:45.80 ID:xElAqryT0
金本の二の舞
500名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:09:33.47 ID:Vz3CN4zkO
潮時ってもんがある
小久保や城島と一緒に引退するべきだったな
501名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:12:44.10 ID:75I0H8+M0
川崎はチームで浮きがちだった松中と仲良くやってたんだよな
キングって呼んでよく飯おごってもらってたんだっけ
年上とも絡めるのって凄いわ
502名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:12:47.23 ID:R/KqF8Dy0
三冠王
1回 中島治康、野村克也、ブーマー・ウェルズ、松中信彦
2回 王貞治、ランディ・バース
3回 落合博満
503名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:13:46.41 ID:FdIRz2H70
>>184
山アが楽天自由契約になったみたいに自由契約選ぶんじゃない?
無論拾われる保障は全く無いしそのまま引退になるだろうけど

飛ぶボールになっても小笠原由伸谷和田山ア谷繁稲葉松井稼宮本に松中
みんな引退よ今年で
504名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:14:16.14 ID:M+/49CkxO
>>418
帆足の時じゃなかったか?
505名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:19:08.67 ID:fgysXPFL0
うん、帆足の時だった
506名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:19:11.74 ID:CL+qZob80
レフト松中のドキドキ感は
もう味わえないのかぁ
507名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:26:18.34 ID:5r+rNi3i0
外野は、内川、長谷川、中村

柳田、吉村までいるからな

お呼びでない

ファーストもラヘア、吉村、中村で被ってるし
508名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:28:47.20 ID:j4ci+QpaP
日本人4人目の三冠王松中
509名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:30:02.60 ID:R9J/8M+70
何故か上位に吉村が上がる違和感

ベイスでは下園、松本、井出あたりと大差ない期待値やったんやけど
510名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:32:54.42 ID:le28QXbE0
拒否権ってなんだよw
511名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:36:16.92 ID:DALzClFHO
>>507
ペーニャ忘れないであげて
確かに今は置物だけどさ
512名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:38:59.50 ID:5r+rNi3i0
>>509
吉村裕基 打率.225 5HR 6打点 出塁率 .295 得点圏.467

半解凍なんやで
513名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:40:44.81 ID:R9J/8M+70
やっぱ、溶かすには温暖な地がええんやな

台湾リーグに移籍しよ
514維新貴公子:2013/06/14(金) 22:45:31.60 ID:dnCda2bV0
515名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:47:22.20 ID:gCD/a2wdO
オリックスに馬原と交換トレードで移籍かな
516名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:50:36.31 ID:XP1abasc0
毎年FAプロテクトの枠から外れてるのにお呼びがかからないところ見ると
トレードもありえないかな
>>504 ずっとです
517名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:51:58.85 ID:Ay6tFJhSO
選手生活晩年の駒田も勝手にキレて試合中に帰宅したことがあった。
当時の監督だった権藤が「いなくなったことにさえ気付かなかった」的なコメントをして、
子供心にも駒田は大変なことをしちまったと思った記憶がある。
518名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:54:27.63 ID:+SmfJEIi0
トレードってどこが欲しがるのこんな雑魚wwwww
519名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 22:57:15.74 ID:Fb199dNYO
松中+福田か田上と西武・涌井のトレードとかガチでありそう。
520名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:00:08.23 ID:Ay6tFJhSO
>>480
あの人は久しぶりに登場した憎まれ役だろ。
新人ながら図抜けた実力とナチュラルに尊大な言動。ある意味で完璧だ。
521名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:05:00.37 ID:xSAfoi1KO
あんだけ若返りが進んでる鷹は居心地悪そうではあるな。
小久保も引退したし、岡島なんかも1年でいなくなったし。
ファルケンは未だ日本語話せるか謎だし。
522名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:17:29.77 ID:HjaqwCVS0
秋山と松中って同郷なのに仲悪かったんだなあ
二人クリーンナップでずっとやってきたから信頼関係あると思ってたのに
523名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:20:48.53 ID:R9J/8M+70
>>516
本来誰がプロテクトされているのか極秘事項のはずなのに、プロテクトされてないことが暴露されるところまで含めての恒例行事やね
松中の存在自体が編成部内の内紛材料になってるんやろ
524名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:24:02.24 ID:w5zqiI9W0
電撃トレードあるかもしれんぞ
525名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:26:32.08 ID:wvPt+JYb0
松中を2000本の為にスタメンで使い続けるか
柳田のロマン溢れる育成にスタメンを用意するか
順調に育てば出塁の鬼となりそうな中村を使い続けるか
復活が待たれるペーニャをDHで固定するのか
526名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:28:45.61 ID:WLKo8i5n0
鬱なんじゃ?
527名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:37:07.43 ID:nngHSwdr0
>>484
そんなことで喜ぶようなファン層が悪い
そんなもの重視するから益々野球離れが進む
528名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:47:48.05 ID:R9J/8M+70
>>527
日本生命は交流戦に大金出してるんやぞ
交流戦なんて価値ないわ〜、優勝してもしゃーないわー(鼻くそホジー
なんて態度で示せば、今後の広告費の拠出を考えなあかん

それは、コナミ日本シリーズだろうとキリン杯だろうと同じことや
529名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:56:06.49 ID:6IjKcyyIO
交流戦が謎なのかと思った
530名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:59:08.32 ID:MQ+TkQiZ0
http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/127408/
こんな事件もあったなぁ
531名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 23:59:25.44 ID:k9fzabG00
ファンを大切にしたら野球離れが進むとかどういう言いがかりだ
532名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:02:18.57 ID:WnNL9pMn0
本人がブチ切れたりした場合、
シーズン途中での職場放棄、引退なんてことも有りうるのかね。
533名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:04:21.88 ID:R9J/8M+70
>>530
これはこれで生え抜きじゃない選手への配慮にかける発言だな

ただし、内川は生え抜きだけだって福岡ローカルラジオで言ってたけど
534名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:07:53.14 ID:9wYKRm9F0
>>443
前科何犯なんだ?ってレベルwww
535名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:13:42.42 ID:W3AlyDHjO
犬のCMの意味を知ってしまって松中はソフトバンク孫正義を軽蔑したのか??
536名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:14:37.08 ID:fZqiQgkHO
松中の視線の先はリーグ優勝。強制参加でなければそれで良いんじゃない?
537名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:19:09.06 ID:X8YYjOEZ0
移籍すりゃいいじゃん
出られるかしらんけど
538名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:21:50.78 ID:gOY4KidxI
松中はNHKで、「妻がこう仰言ってくださいまして」とか、
自分の嫁のことを敬語で話していて、本物の野球バカだと見切った。
亀梨にコーチする時の短パン一枚の格好が、
上半身が小さくしぼんで腹がタルタルで、
今までステロイドを使ってました、がバレバレだったな。
ラビットとステロイドのインチキ三冠王で
長期高額契約してその後全然ダメだから、
後輩は長期契約が出来にくくなったんだよね。
539名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:23:12.85 ID:gOY4KidxI
>>532
江本とかな
あと駒田も試合中にキレて勝手に帰宅して罰金食らってた
540名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:23:18.61 ID:uKE6uKJNP
秋の季語なのに、今からこんなんではもう終わりかな
541名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:26:38.26 ID:fsvMJmlZ0
マジ探してます。
ちょっと前に、
巨大な数珠の様なネックレスを首にしてプレーしている松中の画像ください。
542名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:33:40.71 ID:+EJr9/H0P
西武の牧田から代打満塁ホームラン打った時に引退するべきだったな
543名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:38:08.33 ID:XQ8DscpbP
.


もう使いものにならない豚を見捨て
若い男とセックスしまくっている ●恵子
すでに別居中。
金だけで繋がっていたクソ夫婦。
年内離婚発表な。
544名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:43:02.50 ID:h4A8+mE+0
>>533
生え抜きが生えては抜けるに見えた
545名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 00:54:27.68 ID:bc5EQ1qA0
松中といえばミスターホークスを名乗ってもおかしくない選手
野村克也以降主力選手と揉めるのはこの球団の特徴になったな
松中の同時代の選手では井口は千葉だし小久保は謎のトレードで巨人へいってで戻ったし
546名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:20:08.78 ID:qFJSb4+TO
NHKの小久保とトレード
547名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:27:08.69 ID:wlnzeCoDP
二度と一軍に上げるな。
矢口真里よりムカつくわ。
548名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:29:48.05 ID:s9PvxrJuO
>>545
でも 次期監督は小久保だよなー
面白くはなかろう


>>547
自分は二軍にいて 交流戦に貢献してない
だから祝勝会出なかったんだろ
549名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:35:13.14 ID:MmB8FByRO
>>543
マジなん?
俺も林恵子抱きたいわ。
550名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:35:15.99 ID:QMqQd9oS0
二軍どころか、
ユニフォーム洗濯係とか用具係に降格させることってできないの?
監督権限で。
551名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:35:24.53 ID:5v4MlcMTO
禿中w
552名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:37:00.34 ID:XPtZN/WSO
>>545
野村→門田→佐々木→秋山→小久保→松中
553名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:37:37.11 ID:uwvNyG830
この年齢とキャリアの選手が懲罰降格くらうって、もう引退勧告でしょ

引き際はむずかしいねえ
554名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:39:41.17 ID:MmB8FByRO
>>538
柴田「 ご両親が 」
555名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:47:01.49 ID:Dr8i0UfCO
>>553
ノリ「せやな」
556名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:48:03.82 ID:bE3ioyzdO
もしかして新日鐵君津に在籍していた当時の監督は、あの應武氏?
557名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:51:48.33 ID:ecAHaMfO0
後輩とかの弱い者イジメ専門かと思いきや、
秋山に喧嘩売るとは・・・
弱い者イジメ王の名は返還だな
558名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:57:05.91 ID:MmB8FByRO
>>394
井川、今んとこ3連続で好投しとんぞ
559名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:58:52.37 ID:MmB8FByRO
>>387
そもそもWBCの4番やぞ。めっちゃ機能しとったぞ。
560名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:03:26.58 ID:fFtkOBS20
>>545
プブさんとは揉めてないじゃんw
561名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:04:38.25 ID:Gx1NqAC40
第二回WBCで原が外したのは正解だったと思うぞ 
もし四番に据えてたら連覇はまずなかっただろう
562名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:21:30.50 ID:zVPV2OXRO
>>561
外すも何も第2回の頃はホークスの不良債権だったし、代表なんて論外
563名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:22:00.95 ID:h35EHl3jO
かつて選手会長もやった人間がこういう態度はないわ。
松中は秋山が外様であることを心の中にでバカにしてると思う。
つまり、どっかでナメてるんだろう。
564名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:28:40.28 ID:4hz2oAicP
>>301
熊本人の悪いところって何?

中日の荒木がふてくされてるのか、練習を適当にやっている場面を初めて見てショックを受けたんだが、ちょっと教えて欲しい。
565名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:32:37.18 ID:kgs73A100
オリックス西勇輝がアップを始めました♪
566名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:37:46.52 ID:0QJeQDk40
>>23
韓国海苔剥いだらWADAさんじゃねえか。
567名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 02:59:17.81 ID:0QJeQDk40
>>338
ホークスを練習する集団に変えたのは秋山のおかげだぞ。
ロッカールームで将棋やってた藤本が打撃コーチというのもおかしな話だが…
568名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:32:13.39 ID:OTSAiWHO0
松中って案外チーム内の人望ないのな
569名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:11:13.03 ID:DvKHcvimO
>>564
しかも秋山松中両方熊本人だしな。
570名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:37:56.34 ID:JXFaOki9P
俺の周りじゃ昔から松中は監督の器じゃないって言ってるわ
571名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:42:02.99 ID:2Vw63ot40
――松中は―― 2度と一軍へは戻れなかった…。鉱物と生物の中間の生命体となり永遠に雁ノ巣をさまようのだ。 そして辞めほしいと思っても辞めないので ――そのうち松中は禿げるのをやめた
572名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:47:43.51 ID:JXFaOki9P
>>386
仕事っていうか趣味w
野球関連は本人が拒否するから大好きな釣りだったらテレビに出る
あとゴルフ番組も持ってる
573名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:16:21.15 ID:Ebpyu5hJO
へーあのジョージ・マッケンジーさんがなあ
574名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:27:00.89 ID:noqxxQBg0
三冠王ので長いことやってる割には安打数少ないな。2000本もいってない。
575名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:27:32.65 ID:gHwiCWVr0
松中って田延彦に似てる人?
576名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:29:11.31 ID:jk7v3FasT
>>571
宮沢賢治かよw
577名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:33:17.22 ID:ooSwv9kFO
顔色おかしいよな、一説ではドーピングの後遺症とか言われてるけどどうなんだろ
578名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:35:48.74 ID:i4g5Z9PHO
明石福田は何で干されてんの?
579名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:38:51.76 ID:pEitJfc00
>>578
結構ヤバイ怪我
580名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:40:12.43 ID:BiXOwQAD0
>>576
いや ジョジョだろ…
581名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 06:48:05.62 ID:wrjb68fm0
>>568
チーム内どころか、ファンからも総スカンっすよ〜
582名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:04:06.82 ID:ZyWC3FnN0
ぽんこつで素行が悪い中年とかどこの球団もいらない
引退やな。
583名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:43:05.94 ID:ol1grrKL0
なんか今年は各チーム懲罰で降格とか交代というのが多いな
584名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:48:38.51 ID:v/v8qQSy0
松中にも当然非があるが、まんまと罠に嵌められた感じも残る
秋山さんは、周りを納得させながら干すのが上手いなあと
585名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:49:39.90 ID:reEff7wRO
謎は交流戦・優勝・セレモニー・欠席のどれにかかるのか?
586名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:51:12.48 ID:v/v8qQSy0
>>585
セレモニー欠席にかけているのだろうよ
587名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:54:18.51 ID:5vh0+ncWO
>>583
中井(巨人)や石川(横浜)は「しっかりしろよ」という期待も込めた懲罰だけど、
この人の場合は意味合いが全然違うよな。好調なチームからの放逐に近い。
本人だけが既に一軍と二軍の狭間にまで落ちた自分の順列に気付いてない気がする。
588名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:57:28.38 ID:nt9FDAZr0
ファンを裏切る行為をしてはいかん。
589名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 07:57:57.41 ID:DWyN7hTL0
>>584 試合見てないが、この、代打の場面は、打とうが打つまいが松中が不満を持つのが
当然な、どうでもいい場面だったのか?
590名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:04:28.93 ID:SLC7aLpXO
禿中一軍使われません。
591名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:05:57.03 ID:kkOJN5PgO
一昨年西武に押し付けとけば良かったが、中島がおかえり君になっちまったからなぁw
背番号だってそのまま3を使えたのにw
592名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:23:54.28 ID:5y5RPpwJ0
人徳の無い奴の集まりだよ福岡ソフトバンクは 性格悪くなきゃ務まらないチーム
593名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:25:20.93 ID:pjv+gyZq0
何があったんだ、福岡の人達は大変心配している
594名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:35:44.86 ID:aFpcrUmS0
新・水差し野郎の誕生ですw
595名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:42:21.03 ID:eoDeLuUx0
 松中が勘違いしているだけだな。

元三冠王と八代の松中記念館(?)みたいなものとかで。

ちなみに両者は八代地域の人間である。
596名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:46:45.47 ID:YJArUdqM0
>>97
松中はやっぱり何か怪しい動きがあってそれを周りも知ってたんだろw
597名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:55:13.08 ID:9sRZCboGO
代打→安打で、代走出すかなと思ったら、そのままで、次の打者が安打松中走塁。
で、そのあとで代走出されて交代。

なんて、足の悪い松中をわざわざ走らせるのかな?って実況でも話題になってた、
確かに妙な起用方法ではあったけど……

でも、不満で優勝セレモニーぶっちぎるほどのもんなのかなぁ?
別の原因があったのか、せっかくの交流戦優勝に水を差しちゃった感が。
598名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:58:33.91 ID:J47Tla43O
打てない守れない走れないでベンチ内で一人だけ暗黒オーラ出してるような奴はいらないだろ
599名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 08:59:02.60 ID:YefBPB3n0
人として終わってるからな
600名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:01:33.75 ID:QKkgNnGK0
愛人はどうしてるんだろ
601名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:09:45.57 ID:YwNYUlj/0
>>97
松中自身が、「ムネ(川崎)は僕が期限悪い時でも声をかけてくれる」といっていた
今はさり気なく気を使ってくれるチームメイトがいないのだろう
602名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:11:03.47 ID:4jxyGx+E0
今年のまつ
初安打で一塁駆け込んだときに太股故障して足引きずりベンチ即二軍
二安打目で初の二塁到達するが即交代そのまま帰宅して二軍
603名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:19:02.87 ID:nfDdGlubO
>>584
自分も西武の末期に森監督にやられたから学んだと思われる
604名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:26:41.04 ID:UJE6Udx70
まとめ役のいないチームなんだね
松中は以前から和を乱す存在だったようだが
605名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:33:31.71 ID:4jxyGx+E0
そんじょそこらの選手と三冠王を比較する奴はアホだろ
まつはアトランタのキュウバ戦見るとわかるが土台は小さな選手
日本一大きな福岡ドームでホームランを量産するために体を鍛えすぎた
もう故障癖は直らないし三冠王の代償だな
606名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:33:35.92 ID:3ouB0Kj10
>>597
ピッチャーのムーアがリードしてる試合の終盤に代打出されずにそのまま打席に立ってヒット打って
塁に出てから代走と交代ってのがあったがそれとはまた違うな
607名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:34:19.02 ID:omv/W2lg0
ダイエー時代は、秋山井口小久保松中城島がスタメンにいたんだよな
すごいな
608名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:37:49.31 ID:RkJFfQhjO
>>607
鳥越以外のスタメンは皆打率3割前後だったからな
609名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:38:56.72 ID:tDEoqqxj0
たかが秋山が三冠王になにさまや
610名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:39:59.82 ID:mjncBu/T0
松中以外の三冠王でも本当に凄かったのはバースとブーマーぐらい
あの王選手も松中の全盛期と比べると鼻糞みたいなもの
611名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:42:36.28 ID:ifgaibnOO
信彦らしくない

まるで職場の俺や・・・
612名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 09:51:56.77 ID:kJss7HJ60
613名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:00:22.20 ID:E4+l9BMn0
この秋で職場クビになりそうな俺とダブるわ・・・。
614名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:05:26.99 ID:nLVyn5L60
たぶん今シーズンで終わり 孫さんも王さんも許さないだろう
615名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:06:53.00 ID:gOkCaulZ0
ベテランがチームをまとめずにワガママで和を乱す
こういうタイプの選手は何処も嫌がるから引退決定だね
616名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:07:16.50 ID:4jxyGx+E0
引退式は今井弁慶に挑戦してもらいたい
617名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:08:52.28 ID:uKE6uKJNP
秋山が外様だから上から物を言われるのが釈に障ったんじゃないの?
王さんは別格だし
618名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:12:01.09 ID:njy6kMem0
>>610
ランナーがいたら勝負してもらえなかったんだぞ
ホームランが多いのにソロばかりで打点が少なくて三冠王を逃してる
延長でサヨナラのランナーになるのに敬遠もされてた
619名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:14:55.73 ID:BUwOztRJO
>>610
落合の2度目の三冠王の成績は凄くない?
620名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:15:33.16 ID:UJE6Udx70
今回の松中は言い訳できない
球団から見ても厄介者だろう
通常なら功労者扱いで引退後米台リークに派遣され勉強させて貰える
それもなくなった
自由契約通告で終わりかな
621名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:16:36.78 ID:Gyql0SrZ0
>>617
秋山、外様といっても松中入団前からいるぞ
622名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:18:07.16 ID:9CXoxzxC0
内臓壊して入院とかドーピングそのものだったもん
623265:2013/06/15(土) 10:20:56.92 ID:sEN63KA30
>>458
そんなこともあったんですか・・
数年経ってるのに解説でも無言なるほどこじれたままなんですね
内川3ラン直前の代走交替も交流戦優勝セレモニー欠席するほどの秋山監督の関係も・・
勝つため打撃成績を残すために犠牲にしてるのが多いんだろうな
624名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:22:22.08 ID:mjncBu/T0
>>618
>>619
王も野村も落合も全盛期の松中の打球と比べるとショボい
所詮昔の選手の三冠王という感じでしかないという意味かな
625名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:27:29.75 ID:Ks6/byGfO
>>604
偉大すぎるキャプテンが昨年退団したばかりだから仕方ないだろ

チームが若返っててベテランのわがままに口出しできないってだけで
まとめ役がいないと言うのは早急
626名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:31:18.18 ID:fy3BpRf9O
松中の言葉が真実なら秋山が悪い。
627名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:34:12.32 ID:21LtUU3y0
プロ野球でドーピング検査をやるようになった年から
急激に成績がおちたな
不自然だな
628名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:35:58.84 ID:nLVyn5L60
まあ秋山が監督でチームのトップ トップの言うことが我慢出来ないならやめるしかない
たぶん今シーズンはもう1軍には上がれない。。まだ江川福田でさえ2軍なんだから
引退するか現役続けるために自由契約申し込むかどっちかだろう
前者なら、華やかに引退試合をやってもらってたぶん将来ホークスに帰れる
だけど後者なら・・ 城島みたいな扱い 球団は無視
629名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:37:19.56 ID:nLVyn5L60
ただ2軍で鬼のように打てば、返り咲きもあり得るかな〜
630名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:48:03.25 ID:IGGNB+rb0
やっぱ頭丸めて反省の意を示すべきだろ
631名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:58:29.29 ID:vJhpRktl0
>>525
柳田なんてももクロごっこやってホークスの大人の野球を崩壊させた上で
すぐ広島に移籍したがっているから育成する価値ない
632名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:13:42.48 ID:aAuPOBio0
秋山じゃなかったら解雇にされてもおかしくないな
633名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:15:28.37 ID:24sTwtcwP
監督が選手を解雇なんてできませんw
監督だって球団に使われてるだけなんだよ。勘違いするんじゃないよ秋山
634名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:16:09.69 ID:evLNYcl+0
>>624
当時は食生活にしたって現代に比べたら粗末だったし、サプリなんてものもなかった
その中で最大限のパフォーマンスを見せたのが王だったり落合だったりそういう往年のスター選手なわけで
何もかも違う今の選手と比べても意味がない
635名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:17:43.67 ID:jD+EP9Ka0
        出塁  BB/K           出塁  BB/K
中村晃    0.442  2.50    吉村裕基   0.295  0.25
内川聖一   0.402  1.20    今宮健太   0.275  0.38
長谷川勇也 0.390  0.43    江川智晃   0.263  0.20
山崎勝己   0.355  0.50    細川亨    0.258  0.27
柳田悠岐   0.348  0.29    福元淳史   0.241  0.00
李杜軒    0.348  0.13    金子圭輔   0.200  0.50
本多雄一   0.337  0.75    松中信彦   0.200  0.00 ←ゴミ
ラヘア     0.332  0.35    山下斐紹   0.200  0.00
松田宣浩   0.331  0.25    明石健志   0.161  0.33
ペーニャ   0.316  0.34    谷裕亮   0.150  0.14
636名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:22:29.10 ID:nLVyn5L60
>>635
>今宮健太   0.275  0.38  ←ゴミならここでしょ

松中はまだ11打席ぐらいでしょ? 今宮は規定打席に到達しててこの数字って驚異的な数字だよ
最終的に規定打席に到達して打率2割り切ったら記録だよ記録。。ヘボ打者の記録
637名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:25:49.60 ID:mmBz5/qt0
松中は守備も打撃もクソだからって事じゃね?
638名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:32:34.05 ID:eoDeLuUx0
 秋山監督 八代高校卒 → 八代郡市では、トップレベルの進学校
 松中選手 秀岳館高卒 → 偏差値30のやきうゴリラの高校
639名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:44:31.31 ID:MTPV24zQ0
真相はけっこう複雑なんだよ
最終的に出て行ったのはよくないが、松中だけが悪いわけではない
ここまでしか書けないけど・・・・・
640名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:46:00.42 ID:DvKHcvimO
こう考えると阪神はすごいわ
西岡がきても桧山や新井さんが厄介者になってないようだし
641名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:48:34.18 ID:9kmXIqH90
>>636
今宮が松中程度しか守れない・走れないのならゴミだろうけど事実は違う。
違いも分からないなんてねえ
642名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:48:43.48 ID:TRBGDuVCO
逮捕フラグか
643名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:54:43.25 ID:YKSLbuP8O
松中 旅に出るのか…
644名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:57:10.87 ID:RQ57OkhD0
阪神ファンだが、松中はあっさり二軍に落とせるだけまだ扱いやすいと思う。
うちのアレなんて、優勝争いしてても、
球団社長が見に来た次の試合でないとスタメン落ちの了承貰えなかったり、
本人志願すりゃどんなに酷くてもスタメンだったり、最低だった。
645名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 11:57:19.07 ID:NmBPVBOe0
古巣ホークスが在日化していくのを目の当たりにして
松中のつらさは半端じゃない
646名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:02:52.97 ID:RgqQ5k19O
>>638
偏差値で野球が決まるなら東大が最強になるが
647名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:04:36.73 ID:RWl8pEJZ0
秋山さんだからこそ厳罰できたのでは。

他の人ならしないと思う。
「本人が遠慮したので」で終わらせるのでは。
敢えて隠してないのか、そこが秋山さんの怖いところ。。。
手は出さないけど、マジで怖い。

以前ファンクラブイベントでグランドに入った時、ちょうどチーム状態が厳しかった時期で
グランドに出たらいきなり監督がガン飛ばしてて怖かったわー
648名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:12:18.90 ID:FMez7BAGO
秋山は昔から寡黙なイメージだったけどやるねぇ、いい指揮官には非情さは絶対に必要だからな
649名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:21:55.66 ID:N9d2euof0
タカモクとフミヤの争いみたいだ
断然タカモク派の俺は松中応援する
650名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:22:07.66 ID:TZe1lJ0GO
>>639
もっとkwsk
651名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:23:29.89 ID:3ouB0Kj10
意外と通算安打数少ないな
2000本近いってイメージあったんだがな
小久保は達成してるのに
652名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:23:42.05 ID:TZe1lJ0GO
>>648
秋山はあんまり指揮官でもない。
ジョイナスやノムケンよりはましだが。
秋山は非情というより無神経。
無神経さが上手く回るときとまるでだめなときと。
653名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:41:19.48 ID:c1p9A+YW0
老外悪 こいつがいるのは無駄金
654名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:47:23.48 ID:vJhpRktl0
>>652
無神経というより、無能だろw
655名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:53:37.35 ID:BQnwxnJn0
続報はよ
656名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:55:04.28 ID:Ks6/byGfO
>>654
一応日本一経験もある監督のことを
普通は無能とは呼ばないと思う
657名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:57:14.94 ID:N9d2euof0
秋山監督は有能だよ
長期政権間違いなし
658名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 12:59:14.03 ID:jd32KO+40
来年はタテジマ着てな、甲子園のレフトを空けておくぞ
659名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:01:09.13 ID:njy6kMem0
>>656
初めてアジアシリーズで負けたから有能とは思えない
660名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:01:47.31 ID:+oR011r7P
アジアシリーズってまだあるんだっけ
661名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 13:19:11.68 ID:vJhpRktl0
秋山はいつも楽して自分の脳みそを働かせずに勝とうとする
ワンパターン思考停止脳だから無能と同じ

>>656
十二分な戦力があったら馬鹿でもチョンでも日本一になれる
それが秋山だった
662名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:16:16.00 ID:2jL9/8/B0
>>624
時代が違う選手をそのままくらべてどうすんの?
松中は三冠前後の年意外が割とショボイ。
2000本行かないんだからな。通算本塁打も引退間際なのに350本。守備走塁もイマイチ。
663名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:44:51.95 ID:eoDeLuUx0
秋山監督 八代高校卒 → 八代郡市では、トップレベルの進学校

カッケー!
664名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:50:34.10 ID:e6FBCXyV0
秋山監督は何故松村雄基と超親しいのか謎
665名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 14:51:42.83 ID:EkFvPcQM0
松中に憧れている少年の番組が昔あったんだけど

普通なら少年には適当に練習すれば上手くなるよとか言ってる選手ばかりだが

松中はとにかく下半身を鍛えろとか、走り込みが苦手ならプロなら無理とか
熱心に指導していた
666名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:07:45.39 ID:UOz0qbti0
秋山に取材をする記者って集音器を使っているのかな?
667名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:17:39.54 ID:lJnffLDm0
秋山さんは今の方がかっこいいな
渡辺監督は昔はイケメンだったが今は…
668名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:28:29.55 ID:7I8ExT9A0
でもさ、この試合って地元のヤフオクドームの試合だろ?
松中クラスの選手が代打にいる場合、試合展開がどうなっても、ファンサービスの意味で
代打に出すもんじゃないの?そういう意味では、秋山が「今日は出番はない」と告げちゃうってのが、
あまり理解できんのだが。

立浪が現役末期に代打専門に回ったとき、「代打立浪」のコールのときが一番ナゴドが
盛り上がるんで、ビハインドだろうがリードしてようが、ナゴドでは代打立浪があったぞ。
669名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:32:56.19 ID:TZe1lJ0GO
秋山は意見されるとキレる悪癖さえなんとかならないと。

それが元で大石ヘッドをはじめ何人かのコーチと冷戦。

あと二軍で調整が大嫌いで一軍で使いながら調整を主張したがり二軍で調整をと選手が申しでたらやる気がないとキレられる。
五十嵐がキレられて呆れてた。

秋山ももう少し批判に耐えて欲しい。
670名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:35:51.91 ID:vRM0NEkm0
事件の発端はヤクルト戦の代打起用。5回までに6点リードとなり、
松中によると1度は「今日(の代打)はない」と言われたが、
急きょ8回に代打を告げられたという。結果は、
3日の1軍復帰後5打席目で初安打となる中前打。
この回ダメ押しの3得点の起点となった。ただ、この過程に我慢ができなかった。

 「1打席1打席、打てなかったら引退という思いで1軍に上がってきて、
たとえ10点差でもどんな場面でもいく決意でいた。ないと言われていたので、
準備せずにいくことになった。プロ17年間、しっかり準備する気持ちだけは欠かさなかった。
そこは譲れない部分だったので、カッとしてしまいました。ペナルティーは覚悟していました」
671670:2013/06/15(土) 15:36:29.85 ID:vRM0NEkm0
一軍でベンチに座っていながら何があろうと打席に立つって覚悟がねぇなら
プロなんかやめてしまえ こいつホントに要らない。
672名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:41:16.69 ID:4LFIbihF0
これだけのベテランなのに自分の立場が分かってないのは正直痛い
673名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:41:21.64 ID:iB8O5MPF0
来年は塵売のユニ着てるな
674名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:44:29.34 ID:6p2LS1X70
>>670
ジャーマンもこんな事でトラブってなかったか?
675名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:45:19.00 ID:lytQHSNl0
この実績で後輩に慕われていないというのがすごいね
松井秀喜も巨人時代後輩にメシおごったりはほとんどしなかっただろ?
676名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:49:43.92 ID:uqmvInL9O
松中監督はねぇな。
677名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:49:53.30 ID:njy6kMem0
>>673
由伸、小笠原、石井がいるのにか?
678名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:58:57.28 ID:7I8ExT9A0
>>674
ジャーマンの場合、糖尿病の関係で、スタメンかどうかで、注射をするかどうかが
変わるから、スタメンからはずすなら事前に言ってくれなきゃ困るとかいう話じゃ
なかったっけ?違ったか?
679名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:01:04.90 ID:YtHrMg1+O
故障中でも明け方まで夜の蛾になり遊んでるしな 要らねー てか故障中の福田を連れ回すな 福田の評判も悪くなってきている
680名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:04:01.12 ID:bdUkFSR7O
松中「おなかいたかったの」
681名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:15:39.02 ID:OV6p9IGNO
小久保かぷてん居たら説得されて一緒にセレモニー出てたはず
こんな大事になってなかったのに

それもこれも違反球を規格内の統一球と騙してた加藤が悪い
ボールに名前まで刻印してる糞野郎加藤まじ氏ね
682名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:49:19.24 ID:jk7v3Fas0
>>664
アッー!
東京フレンドパークでコンビ汲んでたよな
683名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:50:11.22 ID:xp4N8M9I0
これ秋山と松中の猿芝居だな
後半戦のチームを一つにまとめる為の策
684名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:54:35.75 ID:AKdD8X1k0
>>679
中洲でもかなり評判悪いんだっけこいつ
結局ホークス若手をダメにする癌なんだよなこいつは

嫁さんに性病うつしたって噂あったし

実際どうか知らんが
嫁さん福岡のテレビから消えたけどな
685名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:18:10.78 ID:lVR7cUCtO
>>684
ハイタッチした俺は…

しかし原因が秋山だろうが松中だろうが、セレモニーを欠席した事に関しては松中が悪いな
686名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:24:39.72 ID:Ks6/byGfO
>>684
松中嫁がTVの仕事を辞めたのは
次男が難病になって、その看病のためだったような…
687名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:27:09.12 ID:bSHE73Oq0
単純に怪我で登録抹消じゃねえの。
688名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 17:41:22.54 ID:+A3QI4vQ0
>>686
子どもがそういう状態ならしかたないが・・・元祖踏み台女子アナだからな
689名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 18:32:31.16 ID:HMx9JnOv0
秋山と松中
  
どっちも結構アレな奴なんだな。
690名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:12:27.27 ID:a1vJp0gF0
松中は殿堂入りできんのかな
秋山は来年殿堂入りだ
ゴジラ松井も確実
この二人は人工芝で強打者なのに6年〜7年ほどセンターやってたから常に足腰の故障が多く過小評価されてるくらい
楽なファーストで生涯通せば松井は800本、秋山も650本打ったろうね
それくらい人工芝で185センチの大型スラッガーが中堅手を長く守るってのは異常なことなんだよ
松中はそれまでファーストDHだったのが06年から1年半外野守備したら人工芝で足痛めて手術してたよな
691名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:14:54.79 ID:ZizIHAviO
そんなクソタラレバどうでもいいんだが
なんで松井が出てくるんだよ
692名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:19:10.88 ID:ykuH4v+A0
日本中どこでも有名人ってありもしない噂を流されるけれど、
地元の有名人のうわさ話に性病の話が出てくる土地柄ってどうなんでしょうか・・・
693名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 21:27:19.71 ID:wlnzeCoDP
二度と一軍に上げないで欲しい。
694名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:18:25.41 ID:ZS69NCRy0
>>690
秋山が過小評価されているってどういうこっちゃ?
外野手で凄かった奴といえば必ず名が上がるのに。
イボイは過小評価どころか過大評価されている選手だろ。
695名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 00:49:38.61 ID:2/OV9Ql50
秋山の全盛期はケガをしない多村 いかに凄いかわかるだろ
696名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 01:39:11.88 ID:jD5HHXV20
内角の難しい球をファールにせずにスタンドへ放り込むときに
わざとバットの芯を外して詰まらせ気味に運ぶなんて言ってたのが懐かしいな。
697名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 08:23:05.40 ID:WKTjTQap0
二軍と一度に上げないで欲しい。

ttp://i4.ytimg.com/vi/gyDaNxYNhyA/hqdefault.jpg
698名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 09:52:34.41 ID:+pvrp4Oi0
年俸査定が不服でV旅行もボイコットしたことあったんだ
699名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:04:15.53 ID:91APUvfDO
>>695
足の速さと守備範囲と肩の強さ多村とは段違いだろ。多村の足と肩は上の下レベル、秋山は特上。
700名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:11:17.95 ID:y2HK71jz0
秋山は西武時代は凄かったけど
ダイエーに行ってから露骨に成績下がってるのがケチがつくところだな
701名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:19:00.14 ID:1AfgRZYe0
>>695
チャンスでの勝負強さは多村の方が上だけどな。
秋山が首脳陣から今ひとつ評価されなかった原因だが。
702名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:23:14.01 ID:A+GEdJRm0
秋山はメジャーに行けばイチローはともかく松井よりは全てにおいて上と言われるぐらいパーフェクトな能力があったからな
703名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:29:37.70 ID:jgo8Vvq20
早見あかりはスターダストやめて
他の事務所に移籍したほうがいい

スタダにいるかぎり“元ももクロ”の肩書きがついて
彼女の芸能活動の足枷になる
704名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:32:23.77 ID:QYDu7+D10
多村は別に嫌いな訳ではないが秋山とは格が違いすぎる
705名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 10:34:08.26 ID:+4PMt9oK0
>>699
あと人気も
706-:2013/06/16(日) 11:22:26.04 ID:bhmUWu440
セレモニー欠席? オーナーも居なかったけど 胴上げが無いからかな?(笑)
707名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 11:34:05.64 ID:NJTrzKhD0
割とどうでもいいが
高い置物なんだからさっさとクビにしたほうがいい
708名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 11:36:03.94 ID:CXrdMyrj0
松中の場合、小久保と一緒に引退してた方がよかったな
709名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 11:36:30.42 ID:ivAea6Lq0
もう重要な戦力として置いてるわけじゃないのに分かってないのがキツイな
710名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 11:38:59.65 ID:b4QCe+rKO
球団には残れないから引退というより廃業だな。
711名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 11:47:21.92 ID:pRUeMXo00
交流戦優勝ってなんなの?意味あるのか?ましてやセレモニーなんて…
例えるならセンター試験終えただけで
パーティー開いてバカ騒ぎするような物じゃない?
712名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 11:53:35.72 ID:aSsk7lvj0
大濠公園でちんたら歩いてるのをたまに見かける
713名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 11:53:58.40 ID:ivAea6Lq0
>>711
優勝賞金5000万円
騒いだっていいだろ
714名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 12:12:06.15 ID:NJTrzKhD0
戦力としてもどうしようもないのに
置物としての役割すら果たせないなら飼ってる意味もないし
715名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 12:17:20.06 ID:eiM+6CJF0
帆足を獲った時にプロテクト外しされたからな
同じく外された多村は後に吉村とのトレードでベイに返還
716名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 13:53:19.77 ID:6LzBYElq0
>>689
同じ熊本県民として申し開きできないです・・・
717名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:04:51.38 ID:/MYbqLVo0
>>691
25歳くらいで出てきた時から楽なファーストDHが大半だった松中より秋山が上だろ
松中があの当時の西武球場の人工芝でセンターでプレーしてたらとっくに引退だったろうに
718名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:10:20.61 ID:/MYbqLVo0
>>694
歴代ベストナインでも秋山の名前は大して出ないし歴代打撃力ランキングでも一切名前が出ないじゃん
十分評価されてるとでも思ってんのか
確かに低打率のフリースインガー気味だったけど走り回らない楽なファーストなら30代に膝や腰壊さずに最低あと100本塁打は上積みされてたろ
2000安打の時の雑誌のインタビューでも最後5年は体ボロボロでしっかりスイングできず単打狙いで精一杯なのが悔しいとか言ってたわ
719名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 18:29:32.30 ID:HkhQgz6lP
外野手は打撃力だろ
キャリアハイで3割30本じゃレジェンドとはいえんなー
720名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:16:47.51 ID:3XScSYEQ0
>>718
歴代ベストナインみたいなのだったら名前が挙がることが多いだろ。
外野手だったらたいていの場合、張本、福本、秋山、イチロー、松井の中から三人が選ばれる。
721名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:17:40.64 ID:2/OV9Ql50
新庄がメジャーであれだけ試合に出れたんだから秋山ならレギュラー取れた
松中や小久保は全盛期でもメジャーは無理だな
722名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:18:46.76 ID:OaWYlvqsP
精神異常かなにか?
723名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 23:24:59.71 ID:6CtIoYBi0
ブーマー肥りすぎだろw
724名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:48:46.11 ID:NARS40QM0
嫁は、腫れ物を触るみたいに接してんだろうなw
725名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 10:51:47.20 ID:zfT9Rte70
むしろチームの中で孤立してるだろう
ワガママ、言いたい放題、暴力、暴言など
後輩から見ても厄介な存在
726名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 13:58:24.60 ID:Q0vRQijF0
貢献していないなら出る資格はないだろう
727名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:45:56.64 ID:2rXnxAy00
>>711
日本生命がスポンサードしたという事をアピールするためのセレモニーなんだから理由のない欠席が許されるわけないだろ
優勝賞金5000万だって協賛金の一部なわけだし非礼な事続けたら協賛が無くなるぞ?

松中にとっては端金なのかもしれないが若手や裏方にとっては結構な臨時収入になってるってことを考えろ
728名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 14:49:30.22 ID:btCQ1IJt0
今シーズン限りで引退のフラッグ立った?
729名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 15:49:13.96 ID:lLCcGOKmP
五千万なんて敗戦処理の中継ぎ投手くらいの年俸やしイランやろ
730名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:43:56.90 ID:2rXnxAy00
敗戦処理中継ぎの年俸と比較してるのが意味不明だが、そもそも敗戦処理の中継ぎで5000万も貰ってるのが何人いるんだか
731名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 16:49:30.91 ID:rXFtOyAP0
そして二度と一軍登録されなかった・・・
になるの?
732名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 17:04:05.93 ID:lLCcGOKmP
>>730
平均したら1チームに1人くらいはいるだろ
5千万の敗戦処理中継ぎ
733名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:38:28.54 ID:/pabk6Y40
ホークスで年俸5000万前後のリリーフPだと金澤や山省が当てはまる
734名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 18:59:12.14 ID:tGnUhhmT0
処分が重過ぎるだろう
裁判すれば勝てるんじゃね
735名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:23:51.46 ID:lLCcGOKmP
だよな
普通の監督なら翌日に注意するくらいのもんだろ
ノムさんとかだったら、あいつも思うところがあって参加しなかったんだろう
って察して何もなしのはず。
736名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:25:13.39 ID:2rXnxAy00
ソフトバンクは先例どおりなら半額がチームに、半額が監督、コーチ、選手、スタッフにボーナスとして渡されるんだよ
その中には千賀みたいな薄給の若手は勿論のこと打撃投手みたいな裏方にも渡される。彼らにとってけっして無視できる金額じゃない。

松中とか山省みたいな穀潰しには大した金額じゃないだろうけどな
737名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 19:35:04.33 ID:zfT9Rte70
>>734
処分、て何だよ
2軍に落とすのは監督が決めることで、何の問題もない
和を乱す選手が排除されるのは昔からあったこと
738名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:16:33.53 ID:tGnUhhmT0
>>737
貢献していないと思われる
優勝セレモニーには参加しなければ2軍に落とす
739名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:29:27.16 ID:gDj8J8qC0
このまま引退?
740名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:38:05.56 ID:OtWK650K0
>>739
駒田コースか、ありえるな

しっかし、こんな内紛が表に出てくるようじゃ
交流明けに代失速するのが目に見えてるよ
松中は論外だが、指揮官の資質も大問題だな
741名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:40:18.36 ID:d5gqKyhJ0
うお〜お〜秋山の〜鉄人リスト〜♪
ジェェ〜ット〜を積んだ〜打球が消える〜♪
742名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:40:49.57 ID:mrY3Cr9I0
>>735

ノムさんはもっとドライじゃない?
マツナカが今必要なら、そうかもしれないけど、新しいの使うかとかだったらしれっと落としてるかとw
743名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:43:51.97 ID:OdMCMYciO
小久保に説教されたら、
ふて腐れながらもセレモニーに参加してたな

秋山の資質と器量の無さが原因だよ
744名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:46:54.11 ID:o4k35D+Z0
>>735
ノムさんはリンデンの件を見ればわかるけど、激怒して落とすのは同じ。
でも、直接謝罪に来られたら「俺は情に弱いのがダメだな」と言って許してそれで終わり。
今回の場合はどうかね?秋山は頑固なところがあるからね。
745名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 20:51:13.75 ID:OPdO/nwSO
ホワイトボードかよ。
「冷蔵庫におやつある」
じゃないんだから
746名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:14:55.45 ID:zfT9Rte70
松中が馬鹿
自由契約になっても今さら雇ってくれるとこ無い、有るはず無い
747名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:19:35.16 ID:DJeYwTxQO
謎の交流戦?
748名無しさん@恐縮です:2013/06/17(月) 23:29:01.75 ID:VHLytm5A0
どこかに絶対ばれないドーピングはありませんか?
749名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:10:47.93 ID:ZWQN/k+T0
>>732
敗戦処理の平均値も中央値も2000万円代だろ
5000万貰ってる敗戦処理なんて過去の功労者で今は無駄飯食らいなのばかり

山省だと、その功労というのが移籍前のそのまた移籍前のオリ時代の話だからまったく話にならねえし
阪神久保田みたいな自球団の功労者ならともかく、赤の他人の山省をなぜ養わなければならないのか
750名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:16:16.31 ID:KW0x++uBP
>>749
無駄飯食らいだろうが何だろうがいることには変わりがない。
リリーフなんて上位3人以外は敗戦処理みたいなものなんだし。
お前の主張は間違ってるんだからさっさと死ね
751名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 00:36:07.65 ID:2yfrHXi30
孫正義、最低の男だな。
http://homepage3.nifty.com/cristalart/yahoo1.html
752名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:30:55.48 ID:ApV7yidB0
そろそろ松中の元に「バース・デイ」のスタッフが取材申し込みに来ても良い頃
753名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 23:17:33.06 ID:6i8vgSE80
王監督時代もベンチでもめたことあったな。成長しとらん
754名無しさん@恐縮です
秋山的にはダイエー黄金期メンバーは邪魔なんかね
残ってるの松中と新垣くらいだし