【テレビ】藤原竜也&西田敏行が初共演!伊集院静の自伝的小説『いねむり先生』ドラマ化

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
先月末、一般女性との年内結婚を発表した俳優の藤原竜也(31)が、
テレビ朝日系ドラマスペシャル『いねむり先生』(今秋放送予定)に
主演することが13日、わかった。

原作は、最愛の妻であり、27歳で夭逝した女優・夏目雅子を失った
著者・伊集院静氏がたどった、喪失、絶望から再生への道のりを描いた自伝的小説。

藤原は「この作品をきっかけに自分がどう変化していくのか楽しみですし、
夫婦というものについてもどんな発見があるのか楽しみです」と意気込みを語った。

絶望の淵にあった主人公・サブロー(若き日の伊集院氏)を救うのは、
一人の個性的な大人の男との出会い。「先生」と呼ばれるその人は、
直木賞作家であり、ギャンブルの神様でもあった阿佐田哲也
(モデルは故・色川武大さん)。本作では、西田敏行(65)が演じ、
意外にも藤原とは初共演となる。

この二人を結びつける友人・黒上(モデルは黒鉄ヒロシ)には阿部サダヲ、
サブローのよき助言者となるミュージシャン・井野(モデルは井上陽水)には
谷原章介が扮する。そのほか、余貴美子、美波、大杉漣、甲本雅裕、床嶋佳子、
丘みつ子ら実力派俳優が共演する。(>>2以降に続きます)

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/movie/2025608/full/
画像:意外にも初共演の藤原竜也と西田敏行。伊集院静氏の自伝的小説『いねむり先生』をドラマ化
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130614/2025608_201306140266364001371153633c.jpg
2禿の月φ ★:2013/06/14(金) 05:11:16.78 ID:???P
>>1からの続きです)
西田は「ボクが夏目雅子さんと一緒に仕事をしていたのが、ちょうど伊集院さんが
夏目さんと恋に落ちた頃…というのも、この作品との縁を感じます」と思い出をたぐり寄せ、
「ふとしたときの夏目さんの目力の強さが印象的で、当時“恋をすると人は
強くなるんだな”と感じたんだけど、そのお相手が伊集院さんだったんだよね…」としみじみ。

物語は、奇妙な共感と愛着で結ばれた男二人が、旅をしながらギャンブルを楽しむ
“旅打ち”に出る。ロードムービーよろしく、旅の途中で起こるさまざまな出来事、
二人の魂の交流を情緒豊かに描いていく。演出は、映画『東京タワー』(2005年)などで
知られ、『遺恨あり 明治十三年 最後の仇討』(2011年、同局系)で藤原とタッグを組んだ
源孝志監督が辣腕(らつわん)を振るう。

ドラマ化に際し、伊集院氏は「西田さんがいねむり先生によく似ていらしたので驚きました。
藤原さんは男前すぎますが、放浪する若者の雰囲気がよく出ていました。二人を囲む
豪華出演者の方といい、仕上がりを楽しみにしています」と期待を寄せた。

藤原は「今、孤独を抱えている方々に“決してひとりじゃない、救ってくれる人は
必ずいる”と感じてほしいという思いで作っています。一生懸命撮影していますので、
ぜひ多くの方にご覧いただき、この作品が醸し出す温かい空気に包まれていただきたい」と力を込める。

結婚発表後、初の主演作となる藤原。「発表はしましたが、まだ何にもしていなくて…(笑)」と
仕事に熱が入る。結婚生活においても大先輩の西田から「夫婦円満の秘けつは、とにかく
奥さんに信頼を置いて、どんなことでもすぐに謝ること。“オレは悪くない”というのはダメ! 
僕はそれでずいぶん痛い目に遭ってます(笑)」とアドバイスされると、「僕もすぐ謝って、
長続きさせたいと思います(笑)」と答えていた。(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:13:38.59 ID:HUaBOpfD0
痴豚
4名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:20:55.42 ID:9puNrXTMP
哲也 雀聖と呼ばれた男
5名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:21:10.51 ID:f7ztGCab0
チョンの
しょうせつ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:21:42.19 ID:dawk4fjtO
金払う代わりにホステスの指を折るドSな人か
7名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:29:02.64 ID:jZzD04wG0
藤原竜也って映画の主演ばっかりやってるイメージ
8名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:31:27.80 ID:VJhcYDgkP
西田敏行似てるw
9名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:34:56.66 ID:WrNoxZxHO
>井野(モデルは井上陽水)には 谷原章介が扮する。
10名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:38:56.01 ID:mst4MCsUP
はまちゃんとカイジ
11名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:43:45.53 ID:Gwnm3hqDO
『君のナイフ』が完結して廃刊まっしぐらのグランドジャンプPREMIUMの中でも目立たない作品
12名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:53:42.93 ID:8OLEh9an0
>>7
クズ役が多い。
13名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 06:14:41.97 ID:xW6EpHrm0
西田似てるねw驚いた
14名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 07:45:43.66 ID:2z5OpwYv0
また藤原の大げさ顔芸演技が見られるのかwww
15名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 07:55:26.11 ID:kBU73vIu0
チョンのくせに伊集院なんて通名って、劣等感丸出しだな。
16名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:04:46.66 ID:T7Llkv/a0
在日だっていうことをちゃんとドラマの中でも明かにしてるんだろうな
17名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:39:01.22 ID:NYTEZ+j10
色川役が西田か
これは似てる
18名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:40:32.20 ID:o8EqFU0u0
>>7
つねに舞台に立っている印象がある
19名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:29:43.00 ID:Wa+eJONn0
源孝志監督だったら期待していいと思う
遺恨ありで2本の賞をもらってるから・・・
20名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 11:02:05.94 ID:LLEMXrWL0
伊集院とかw
21名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:18:04.52 ID:TCWd0m6M0
>>12
もはや「藤原竜也がクズ役もしくは命がけのゲームをする」ってのは、
邦画における1つのジャンルだよな
22名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 13:47:30.31 ID:je/KQQNJ0
このクズが大人の男とか自称してるのが笑える
23名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 14:21:38.18 ID:Cc08PRZQ0
伊集院役は坂口憲二がよかった。
24名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:23:59.46 ID:2bxlPPmi0
作家やマンガ家の自伝ものにはなぜか本人とは似ても似つかない
イケメンや美人をあてるのはなぜだろう
25名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:44:07.00 ID:xlzr8d8X0
アンビリとかの再現ドラマもそうだろ
26名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 10:29:30.31 ID:sugzdDR20
自伝なら俳優も脚本もめいっぱい美化するのがあたりまえ
27 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5)
藤原竜也ってメジャーになりそうでならないな