【プロ野球】 小泉進次郎氏、統一球問題は「アウト」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1从*´ ヮ`)<バルデス ★
自民党の小泉進次郎青年局長は13日、日本野球機構(NPB)がプロ野球の統一球を飛びやすいように変えながら
公表していなかった問題について「これはアウトだ。一野球ファンとしても肩の力が抜ける」と述べた。
国会内で記者団に語った。

昨季は今季に比べ、本塁打が大幅に少なかったことを踏まえ「昨年成績が伸び悩んだ選手は今、やり切れないので
はないか」と指摘。「あと1メートル伸びていれば首がつながったというケースだって必ずある」との見方を示した。(共同)

http://www.sanspo.com/geino/news/20130613/pol13061320070001-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:17:54.10 ID:G9fCoeHq0
タワケ
3名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:18:18.96 ID:1hNDcTcA0
3ゲット
4名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:18:35.88 ID:nrchmu6S0
サッカーの八百長についても意見してくださいよwwwww
5名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:19:47.19 ID:L/VpDFVL0
小泉進次郎は高校野球の過密日程については肯定的だったな
6名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:20:57.71 ID:2rXH+Y+NP
どのチームも同じボールでやってんだから、そこまで気にすることは無い
サッカーだって競技場の大きさが違ったりするだろ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:21:05.66 ID:9xadguQj0
まだ1アウト
まだまだ続けますよ
8名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:21:05.45 ID:f6XpCxRZ0
現コミッショナーが、お前の父親の政権時代に駐米大使をずっと勤めてた件に
関してはどう思ってんの?

嘘つきの馬鹿を数年間大使に任命してたんだよね
そのほうがアメリカ様に都合が良かったからか?
9名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:21:31.89 ID:T7cWWWej0
馬鹿っぽいなこいつ
10名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:21:46.56 ID:CgIifmuE0
税金の再配分屋に言われたかねえだろうな
11名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:21:47.19 ID:huyQoPMg0
政治家がしゃしゃり出るな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:21:59.44 ID:lpsr7R4LP
加藤、アウトー
13名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:21.98 ID:i1fGVw8m0
桧山進次郎氏が何だって?
14名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:31.65 ID:6Dk0VNeW0
野球はツーアウトから
15名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:31.70 ID:OWJjdoUZP
野球は道具に頼りすぎてる
だから問題になる
16名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:34.87 ID:dRb/MrLiP
>>8
どんだけチンピラの因縁なんだよwww
17名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:42.63 ID:aMhQ1XRnO
ナベツネの圧力だからこそこんなんで済んでるんだろ
巨人に有利な改正なんていつものことだろ
何を今更
18名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:42.57 ID:L/VpDFVL0
>>6
同じボールでやってたなら隠さないだろ
どんな球技でもボール規格が変わったら旧規格と混ざらないよう明確にするよ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:22:44.85 ID:IxuDm89c0
畑違いなのに首突っ込まんでええんよ?
20名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:23:05.08 ID:sFW7mBgVO
進次郎は確実に総理になるからな
問題は40代でなるかどうかぐらい
21名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:23:35.00 ID:F7tzqI/t0
>>15
原始的なスポーツでないってことか
22名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:23:48.50 ID:h4APMSew0
政界のお気楽コメンテーター
23名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:24:18.20 ID:wSccBiHU0
抜け目ないな
届かない位置からパンチ繰り出すプロだよね
24名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:24:19.66 ID:BrYZ6XtO0
ボールを変更しなくても良かったんだよ。
それよか、バットに使われるアオダモの木も枯渇傾向なんだろ?
折れにくい圧縮バットの再使用を認めたらいいのに。
25名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:24:49.53 ID:VfPNPyLM0
ほんとどうでもいい事にしかコメントしないよね、この人
26名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:24:50.92 ID:4XnzaU+V0
うるさい外野は口出すな
27名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:24:52.43 ID:wS/RRub40
親の七光りで誰かを押しのけた奴がなんか言ってる
28名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:25:05.62 ID:Bn0VnqpP0
>>17
別に巨人に対して有利な結果になんかなっていない件
そもそも昨年圧勝で優勝してるのにボールいじる理由なんかないし
これだからアンチは・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:25:07.44 ID:u0iUbHtB0
このコメントは失敗だ 浅すぎる 軽薄だ
もっともっと深いことを言わないと総理大臣にはなれんぞ
30名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:26:28.23 ID:HR05rqMU0
アウト?

この件は小泉家の裏側よりも汚いの?www

あ、小泉家のことはアウトを通り越し(ry
31名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:26:39.30 ID:nrchmu6S0
野球ファンとしてはサッカーで日常的に行われてる八百長の方が引くわ
32名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:26:41.67 ID:7V93eVKT0
言ったからには加藤の首切るのをちゃんとやってください
ナベツネの犬だからっておとがめなしは誰も納得しないし、自分の首締めるだけだよ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:27:17.19 ID:17ZPeaDR0
昨年伸びなやんだのは関係ないだろw
34名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:27:17.55 ID:yU0vU9Kl0
必死に野球を擁護してるお前らも肩の力抜けよ
35名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:28:04.72 ID:COETab9XO
親の七光りだけ
中身無しの典型的馬鹿
36名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:28:27.55 ID:ebNG579f0
政治かってうまい事言えれば良いんだもんな
37名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:28:40.53 ID:MCc38tLT0
サッカーガー サッカーガー


豚の鳴き声笑えるw
38名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:29:01.81 ID:hEkVYXIR0
>>28
巨人ファンってマジで痛々しいな
39名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:29:15.65 ID:7V93eVKT0
>>28
加藤→ナベツネルートで巨人は知ってた可能性があるけどね
巨人的にも疑いを払拭するためにも加藤の首は必要でしょ
40名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:30:13.97 ID:u0iUbHtB0
親父さんなら冗談にしたはずだ 
このような問題は政治家が本気で怒るような問題じゃない
え? みなさん今ごろ気づいたんですか? ブランコ見てりゃわかるじゃないですか、
とか言って笑ってりゃいいんだよ
こんな小さな問題に目くじら立てるような小物は衆議院議員の椅子もデカすぎる
41名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:30:24.40 ID:UrnKRSOo0
やきうファンは冷静になれよ
ボール変更したのにファンに黙ってるとか
明らかにおかしいだろ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:30:46.95 ID:yU0vU9Kl0
>>39
加藤→ナベツネってか
ナベツネが言い出しっぺの可能性が充分にある
43名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:30:48.00 ID:+L+byP710
野球とかいう欠陥スポーツ
44名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:31:27.56 ID:wSccBiHU0
バカばっかだからノーリスクのスタンドプレーで簡単に票がとれる
こいつは抜け目ないからしばらく批判を受ける側には立たないよ
入閣するなら晩年だろう
45名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:31:41.58 ID:fYiUIRkY0
>>40
野党時代が悪影響与えてるな
与党は敵を作らない 野党は何にでも噛み付く
そういうのが出ちゃった
46名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:31:51.51 ID:nPhhxoM10
1メートル伸びなくて首のつながった投手もいるはずだけどね
47名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:31:57.97 ID:s1NRlQWYP
>>1
高木守道と中日球団にもアウトって言ってやって下さい_| ̄|○ 夢も希望もねえ
48名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:32:23.86 ID:tl4ysAQ60
小泉進次郎の奇妙すぎる学歴ロンダもアウトw
49名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:33:25.02 ID:X1LcVHva0
  (^ω^;)⊃ アウアウ!!
 ⊂ミ⊃ )
  /   ヽ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:33:35.22 ID:tl4ysAQ60
>>38
お前が一番キチガイ知恵遅れなんだけどなw
51名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:34:13.38 ID:Eb/shisO0
???「人生のアウトカウントは一つしかないからなあ
52郵便局員:2013/06/13(木) 21:34:20.86 ID:8wO1zVTqO
戦後最悪の無能総理のバカ息子氏ね
53名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:34:36.38 ID:nZphDeWN0
ナベツネと進次郎がバトったらどっちの方が強いの?
54名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:34:43.60 ID:tl4ysAQ60
>>47
福嗣並みの馬鹿二世に土下座するチョン猿落合信者合われすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:35:11.09 ID:SyOLkJ9K0
 

【 速 報 】  ス マ ト ラ 島 で 大 地 震 

http://iol.io/www_headlines_yahoco_co_jp_20130613_00075-jij-pol

>ジャカヌタ(CNA) インドネシアのスマトラ島で先ほど地震がありました。

>地質調査所(UGS)によると、震源地はアチェン州直下で、最初のマグニチュード(M)8.9の地震に続き数分後にM7.7の余震があった。

 
56名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:36:25.62 ID:Hjx8ZRql0
此れに問題が無ければ、ブラックソックスの選手は

、、、
NPBは公益ギャンブルの対象外だが、深読みすると
、、、、、。
57名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:36:58.15 ID:UrnKRSOo0
巨人強くなれば野球人気復活するとおっさん達は考えてるんだけど
それは浅はかだと思うよ
58名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:36:59.78 ID:lGDn7OkOO
そもそも、野球と何の関係もない奴になぜ意見を求めるのか?同じ求めるなら石井浩郎にすべきだろう。
59名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:37:47.56 ID:yU0vU9Kl0
ナベツネが言い出しっぺ、原も知っていた


仮にこうなると非常に面白い…もとい、マズいことになるな
60名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:37:48.91 ID:OWJjdoUZP
>>57
甘いな。野球ファンはもっと浅はか
61名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:37:59.39 ID:kRppj4Tf0
進次郎は野球好きだからだろ
62名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:38:53.57 ID:J2qpqP2B0
いやこれは話の趣旨違うだろw
こいつは飛ばなくしたことを問題と思ってる
63名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:40:28.05 ID:u9sgzRw50
所詮はG民党
64名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:40:39.67 ID:UrnKRSOo0
海外に野球広める努力してこなかったから悪いんだろ
WBC2回優勝したのに日本海外遠征とかまったくしなかったじゃん
もうアホじゃないかと・・・
65名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:41:40.79 ID:M9pksEia0
本当に薄っぺらい人間だなこいつは
人間的な深みが全くないよ
66名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:42:29.68 ID:JYNSoY2V0
昨年の伸び悩み選手が何の関係があるのか・・・
67名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:42:44.33 ID:fVeUIEtg0
よく分からない話に首を突っ込むから恥をかくことになる
68名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:44:00.71 ID:UrnKRSOo0
若い層は離れたね
やきう庇ってるのはおっさんだけ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:44:01.37 ID:M9pksEia0
こいつはバカか?
去年伸び悩んだ選手は今年はラッキーだろアホなのか
70名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:44:40.23 ID:ifdpwL7o0
っていうか記録でしか語れないスポーツなのに
その記録がめちゃくちゃって意味がわからない
71名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:45:32.31 ID:nrchmu6S0
>>68
なるほど、サカ豚の脳内ではこうなってるのか
72名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:45:37.20 ID:BnJCjq/Y0
>>64
野球の代表なんかに来られても北中南米以外の国からしたら
「誰?」状態だろwwww
73名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:45:37.85 ID:Z24vUcwl0
可哀想なのは小久保くらいかな、引退しちゃったし
74名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:45:43.99 ID:MSezks9H0
>>64
そんな必要どこにある?
NPBで充分だ。
75名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:46:36.76 ID:LJQhkqJS0
アウトはてめえだ
ペテン師のカスっ子め
76名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:46:38.18 ID:4g/U8+pv0
そもそも何が悪いんだ?
例えば、巨人だけが飛ぶボール使ってたって事じゃ無いんだろ?
不公平でも何でもないじゃん。
去年以前と違うから怒ってんの?
77名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:47:03.78 ID:VqP4eoyaP
>>76
ウソついてたからじゃないの?
78名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:47:15.61 ID:kRppj4Tf0
統一球ってメジャーと一緒の球じゃないんだよね?なんなの今さらなんだけどなんで飛ぶ飛ばないで揉めてるのよWBC とかメジャーリーグ行って困らないようにするためとか言ってるのにそれとは違うって
79名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:47:16.07 ID:ntV2oj5X0
>>1

なんだこれ????
じゃあ得した投手は卑怯者って言いたいのか?
80名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:47:20.63 ID:BnJCjq/Y0
世界三大八百長スポーツ

サッカー
ボクシング
競馬


※野球はスポーツですらないので選考対象外です
81名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:48:14.08 ID:w8gFGlT/0
マツコが↓
82名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:48:30.99 ID:ntV2oj5X0
>>78
しかしそれまでは各球団、球場ごとに違う反発係数の違うメーカーのボールを使ってたんだぜ?
その状態と全球団統一の今とどっちがマシだと思う?
83名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:48:44.72 ID:kRppj4Tf0
WBC 自体続くかどうかわからないんだから飛ぶボールでホームランバンバンでたほうが盛り上るんじゃないの
84名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:49:18.59 ID:SWDPjtbKO
>>59
あの人をコミッショナーに再任したオーナーたち・・
特に巨人の渡辺さんには、声を大にしてそう言いたいね。
渡辺さんもおそらくは「あいつは無能だったな・・」と、再任したのが恥ずかしくて、
しばらくは表に出てこれないんじゃないかなと思っている。

伊原春樹
鬼の手帳(東スポ6/14付)
85名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:50:01.48 ID:UrnKRSOo0
去年クビ切られた選手とかやりきれないんじゃないの?
センターフライがホームランになったりするわけだから
86名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:50:59.88 ID:kRppj4Tf0
>>82
いや、そもそもなぜ各球団バラバラだったんだ?
普通同じボール使おうとするのになぜ裁量が与えられててしかも統一する球がホームラン全然出ない球って頭悪すぎないか
ホームランって野球の醍醐味じゃないの興味ないから知らないけど
87名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:11.73 ID:CSEIVBbH0
アメリカは統一球(独占の弊害で品質悪い)だけど
球場の広さマチマチでホームアドバンテージを認めている
88名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:23.74 ID:kRppj4Tf0
小久保だけは可哀想だな
89名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:24.85 ID:ntV2oj5X0
ボールを統一した方が良いというのは常々言われてきて問題になってきたんだが、各球団の思惑もあったし製造メーカーを切り捨てる問題もあってなかなか前に進まなかった。
WBCが出来てそれを口実に「統一しよう」ということになったわけで、メジャーと一緒にとか世界共通とかいうのはあくまで理由づけの一つだと思う。
90名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:25.31 ID:f6XpCxRZ0
全球団統一

(※) 
ただし検査結果を公表する気は毛頭ございません
去年検出された「基準値以下のボール」は何月何日の何戦のボールを検査した結果か
公表する気は毛頭ございません
無作為に各球場にボールを配布している証拠を提示する気もございません
91名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:38.53 ID:39Knd5C60
こいつって何、野球に一過言あるの?
92名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:47.28 ID:i1fGVw8m0
>>41
なんで?
昔は攻撃と守備の時で球替えたりしてたぞ
93名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:52.21 ID:PCah4SVv0
チビでヤクザの舎弟で学歴詐称で親の七光りで






ええとこなしや













ええとこなしやな
94名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:52:53.05 ID:kRppj4Tf0
進次郎はマジでプロ選手目指すくらい好きだったらしい
95名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:53:59.60 ID:UrnKRSOo0
>>82
そういう曖昧なルールが客離れ起こしてるんじゃないのか
96名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:54:27.38 ID:S5+jwcIG0
ダメなものにダメと言えるのは政治家として正しい。野球はゲームセットだな。
97名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:54:33.62 ID:kRppj4Tf0
情けないよなダンマリ決め込んで明らかに不審がられてもう騙せないと思ったから会見したわけじゃん

ファンも選手もとことん舐めてるよな
98名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:54:50.55 ID:BhsiN7oq0
こいつの親父がこの無責任男を駐米大使に任命したからだろ

ここまで無責任じゃないとイラク戦争なんて関わってられないわ
99名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:56:08.89 ID:EebI1XyU0
14:【芸能】深田恭子と真矢みきが宮部みゆき氏原作で“Wヒロイン”…小泉孝太郎主演で7月8日放送開始のTBS系「名もなき毒」 (43)
15:【プロ野球】 小泉進次郎氏、統一球問題は「アウト」 (84)

スレタイ揃った
100名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:56:34.71 ID:m/l4VaYqP
ずっと昔から豚野球なんてアウトだろW
101名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:57:35.57 ID:kRppj4Tf0
国際試合国際試合言って統一球使ったのに今年のWBC ではやっぱり球が違うからコントロール難しいとかいってそんでシーズン始まったらこの球は去年の球とは違って飛ぶし去年の球は当初の飛ばない球より飛ばない球…わけわからんことしすぎだろ
102名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:58:35.14 ID:mrYVaK3P0
小泉進次郎氏の輝かしい経歴はセーフに決まってるだろ
103名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:58:58.46 ID:BnJCjq/Y0
加藤の会見でコレ思い出した

http://i.imgur.com/xincp30.jpg
104名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:00:32.28 ID:UrnKRSOo0
アフリカで野球広めてる人ってJICAの職員で素人なんだけど
高い年俸貰ってるプロ野球選手よりずっと偉いと思うわ
105名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:01:26.37 ID:E/Wf6+KC0
「あとなんメートルが〜」とか言い出したらキリないよなw
106名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:01:49.60 ID:kRppj4Tf0
そいつらのほうが志はあるな
107名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:02:22.23 ID:rCPhIDnm0
なぜか気になるこの兄弟(´Д`;)ハァハァ
108名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:02:25.41 ID:kRppj4Tf0
でも小久保は去年四本しかホームランでなかったから辞めたらしいし可哀想
109名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:04:57.12 ID:CPqU3Bd90
先日、巨人の小笠原、涙の復活ホームラン!
なんてやってたけど、今となってはお笑いだな
110名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:10:57.52 ID:Pb1FtnAR0
「これはアウトだ。一野球ファンとしても肩の力が抜ける。いやセーフかもしれない。民意に従うべきだ」
111名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:11:41.07 ID:yU0vU9Kl0
客が喜ぶだろうと思ってラビットボールを使ったら飛び過ぎ批判が起きて
今度は飛ばないボールを使ったら飛ばな過ぎ批判が起きて
右往左往して今回だからそりゃ隠したくもなるわな
112名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:12:30.98 ID:MSezks9H0
とにかく飛ばないボールと3時間30分ルールがこの2年間野球を
つまらなくした元凶で、それが両方取り除かれたんだからめでたい。

ロースコアゲームばかりで引き分けも多いなんて有り得ん。
113名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:18:22.20 ID:cZ/3E4JjO
つまらないのは統一球だけのせいじゃないだろ…
114名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:18:22.63 ID:jeXy9Gyh0
野球見ないせいか何が悪いのかわからん
115名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:19:54.47 ID:NOIJV0J80
立派なこと言ってても、関東学院じゃ笑ってしまうわ!
116名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:20:17.98 ID:NrnmUlIU0
ホームチームが
好きなタマ選べるようにすりゃ
ええやんけ。そのほうが面白い。
117名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:26:31.11 ID:Zh7jvU3dP
野球においての記録ほど意味のないものはナイwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:30:16.84 ID:AXU8lMJ60
芸者殺しはアウト
119名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:32:56.45 ID:h9Dg62m20
そんな事よりも最近の円高株安についての考察を聞かせてもらいたいんだけど?
120名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:34:51.67 ID:7IRGF8Vx0
結論


ボールが飛ぼうが飛ばなかろうが野球はつまらん
121名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:39:22.63 ID:xWlHQjtm0
こいつちゃんと野球やってたの?
関東一高で最後までやり遂げたんならすごいが、
どっかで手抜きしてそう
122名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:40:30.27 ID:5YftiXuW0
既得権益とか派閥否定してた小泉の世襲で議員やってるお前がアウト
123名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:52:55.00 ID:hQWW+6jBP
>>6
点が入りにくいからってゴールマウスをこっそり大きくしてたら大問題だろ
124名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:53:21.84 ID:VFHu4mQB0
よく分からんが小笠原が打ち出したことで誤魔化しきれなくなったってこと?
125名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:56:19.00 ID:46GIwnxb0
統一教会かと思った
126名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:57:07.43 ID:HtYIVaOP0
一応、文科省が所管してるから、政治家がしゃしゃり出て構わないんだけどなw
127名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:58:14.83 ID:7o56QV1z0
飛ぶ飛ばないというのは全然問題じゃないのにな。ズレてる
問題は隠すだけならまだしも、変えていないと嘘ついて客をだまそうとしたこと
128名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:07:44.43 ID:vpEG4HGq0
そのとおり
加藤良三死ね
129名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:16:17.44 ID:E/Wf6+KC0
>>116
そうだよなw
130名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:23:47.77 ID:/KUUFm3B0
>>80
なんだよヤオにボクシングって、
さも無名選手を強豪のごとく祭り上げ、公開処刑じみた事やったヤツとか
ホームタウンデシジョンの判定ってのはあるが
クソサッカーといっしょにするな
131名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:25:29.55 ID:czEBbQ4c0
こいつのコメントってなんか若々しさが無くて60代のジジイみたいなコメントばっか
132名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:26:38.76 ID:1yNcSd5i0
売国奴
133名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:31:05.75 ID:FsdrBBt6O
>>88
小久保がかわいそうw
同じ条件でも打ってたやつはいる、何もかわいそうなことはない、ウンザリだわ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:32:25.09 ID:Oul2EA/J0
なぜ、御意見番の立ち位置にw
135名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:33:01.59 ID:kFwxMVW/0
稲川会はもっとアウトw
136名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:40:14.23 ID:6axFfQ1b0
野糞の水増しも追及しろwwwwwwwwwww
137名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:41:38.60 ID:R/WyEon40
>>103
日教組って左のかたまり?
138名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:45:59.89 ID:A3CDL/Yt0
お前の父親の痛みを伴う改革よりマシじゃボケ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:50:51.99 ID:1W+aTvsg0
オープン戦まで使用してたってのが一番悪いな
リーグ始まって突然ボールが変るんだぜ
変えるのなら去年のオフからじゃ無いとな
140名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:51:17.55 ID:h4APMSew0
条件おなじなんだからかんけいないじゃん
141名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 04:34:18.79 ID:NXVjaBAJ0
偽善者。なんでも自分を正義者にできる話題には首をつっこんで大衆ウケする発言をする。
142名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 04:53:36.10 ID:FzTip9jnO
取り敢えず加藤終わったな
143名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:08:58.26 ID:k6JtbNUV0
日教組って馬鹿なサ.ヨの体育教師ばかりのイメージ
144名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:10:38.80 ID:HxrkJKSfO
プロ野球に「小泉」って名前の選手を見たことない
とりあえず伊藤、高橋、田中多すぎ
145名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:33:09.52 ID:sw6hmhTEO
あと1メートル打球が延びてれば、
クビになった投手多数だろ。

内海とか哲也とか偽侍とか。
146名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 06:04:51.48 ID:qH2Cfgx50
>>137
前の日教組トップは、北朝鮮のキムを崇拝してたw
誕生日には電報をうち、北から勲章を貰ってたのが日教組w

だから日教組は反日で、親朝韓だし在日韓国人(外国人)の
教師まで山ほどいるよ。

反日の在日教師とか怖すぎる

だから子供がいるなら、きちんとした私立が良いね
147名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:14:18.76 ID:FqUWq8jdP
>>99
ワロタ。お兄ちゃんのほうが好感度断然高そうだわ、
148名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:45:35.92 ID:wLFDhMwK0
真の問題は「統一球として品質を揃えるために納入メーカーをミズノ単独供給にする」ってところ
因みに「統一」ってのが
各チーム、球場での使用球を統一
じゃなくて
国際大会に対応するために国際大会準拠の球に統一
つー名目だったはず

天下のミズノも全球団、球場への独占供給の利権はメーカーのプライドより重かったってことだよな
149名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:47:22.24 ID:DZbvzSTi0
コミッショナー首にしてください、よろしくお願いします。
150名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:48:08.17 ID:XmKUmVwD0
>>1
おおよく言った
大臣に働きかけて加藤をクビにしてくれ
151名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:49:31.49 ID:lgc0x1nJ0
__________________________  .__
|バナナマン・設楽 統(したら おさむ) 小泉進次郎 瓜二つ   .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄
__________________________  .__
|バナナマン・設楽 統(したら おさむ) 小泉進次郎 クリソツ  .| |検索|←をクリック!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  . ̄ ̄
152名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:51:21.67 ID:zjtzbTrr0
>>1
ただの口だけの目立ちたがり屋は政治の勉強をしろw
お前は政治能力低いと評判だった親父より政治能力ないんだからw
153名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:02:22.87 ID:QgqyoC6u0
コメントを出すタイミングと人が絶妙。
154名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:29:28.82 ID:nBJJkh+a0
関東学院大卒が何言ってもな
155名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:38:32.53 ID:OdEgc/8v0
なんでこいつがコメントしてるのか
あほじゃね
156名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:52:42.48 ID:0BdZfpX+0
主犯読売からage記事書いてもらえなくなるぞ。
まあ、もう必要ないかw
157名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:56:41.51 ID:l3tEd5Po0
でも選手はバカだから影響ないと思って結局は加藤やナベツネとかNPB老害の言いなりになるんでしょ?w

ほんで焼き豚ファンはバカだから野球観れたら良いと思ってテレビや現地観戦して結局はバカのNPBに貢いでるんでしょ?w

現状維持と逃げ道作るか本当のバカだからストもできないチキン低脳の焼き豚ども哀れwww
158名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:59:22.68 ID:mfBQcRK50
サッカーみたいに



TOPに権限集中してなくて





よかった

祝「Jリーグ秋春導入」
159名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:07:23.33 ID:6zmGZGl80
あいかわらずだな
統一球は野手には不利だが、投手には有利なことも多かった
内海とか内海とか

問題なのは加藤の隠蔽と嘘以外存在しない
160名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:12:52.73 ID:mfBQcRK50
ナベツネは関係ないだろ

去年優勝してるし
161名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:14:03.66 ID:TAVBvNrC0
去年の統一球が規格内だったのか規格外の不良品も在庫処分で使っちゃったのか?

規格外のボールは使わないと言っているのに変態ソースだと公式戦で使いきったとおっしゃるし

昨年の定期的な抜き打ち検査で、反発係数の基準値を下回る
「より飛ばないボール」が目立つようになり、NPBは昨夏、ミズノ社に
「微調整」を指示した。「不良品」となった規格外のボールは、
在庫をスムーズに消化するため、昨年の公式戦と今年のオープン戦などで
使い切り、今年は開幕戦から調整した正規のボールを使っている。

http://mainichi.jp/opinion/news/20130613k0000m070103000c.html
162名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:23:11.07 ID:juXq+hLK0
>>86
ゴルフも自分の球
163名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 10:55:23.13 ID:jkrbLxbY0
全ソナ( ID:mfBQcRK50)発狂w
164名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:45:08.14 ID:C0GhJSu80
>>29
失敗厨乙
165名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:53:54.07 ID:I+SxZvstP
逆に考えればその1mが伸びなかったおかげでクビがつながった投手もいるんじゃないかな
166名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:05:10.85 ID:7Hs6iJDa0
日本で唯一かとパンとSEXが似合う小泉Jr
167名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:28:51.29 ID:cPLHs7I+O
野球はローカルスポーツ
球何ぞスーパーボールでも魔球王でもかまやしない。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:54:40.76 ID:AiKcE9oDO
肩の力が抜けるってそういう意味か?w
169名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 15:12:08.25 ID:kG6yHjpH0
ワタミ元会長の参院選出馬の件で自民党になんか言ったれよ、進ちゃん。
170名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:41:44.19 ID:JcypxSHTP
旧統一球もWBCの球とは別モノだったんだからこの騒動って何の意味もないよね
171名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 07:53:32.30 ID:KmMyKJXX0
さすが関東学院大卒のジャッジは鋭いな
172名無しさん@恐縮です:2013/06/18(火) 18:07:36.12 ID:dElQUgAb0
【野球/統一球問題】加藤コミッショナー「知らなかった」発言について、ダルビッシュ有投手「名前まで入れて中身知りませんはなぁ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371128690/
【野球】ミズノ株式会社、謝罪「選手やファン欺いた」★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371163759/
【野球】加藤良三コミッショナー退任へ…臨時オーナー会議で統一球問題の責任追及必至
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371177281/
【野球/NPB】加藤コミッショナー、「反省している」と語るも辞任は否定…第三者機関を設置して統一球問題を調査へ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371193851/
【スポーツ】処分を伴わない謝罪は「トップがやってはいけない謝罪」の典型、NPB加藤コミッショナーと全柔連上村会長
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371238695/
【野球】統一球検査、随時報告受けていた 加藤コミッショナー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371245270/
【野球】統一球検査、随時報告受けていた 加藤コミッショナー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371245270/
【野球/統一球問題】「加藤コミッショナーは辞めるべき」…NPBホームページへ抗議4000件に驚きの声
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371249904/
【野球】統一球で「中国産」リスクにはまったミズノ 反発力数値が下ブレ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371353650/
【野球】巨人・原監督「すっきりした」…統一球問題で球団から説明を受ける
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371360331/
【野球】公式球の隠蔽の裏に、ミズノ側から公表前に『在庫を処理してくれないか』とNPB側に「圧力」あった?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371479790/
【野球】統一球問題、ミズノ社との契約書は下田事務局長の名前でサイン…加藤コミッショナー名義ではないことを問題視する声も
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371521829/
173名無しさん@恐縮です
■ NPB/統一球の「微調整」認める ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1370957350/
統一球の最大の被害者は、だれ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1370964289/
加藤良三無能コミッショナー解任を要求する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371000792/
【統一球】違反球によって解雇退団した野手って誰?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371007012/
■■■ NPBへの抗議活動委員会 ■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371010625/
■ なぜ加藤良三はボール変更を隠蔽したのか? ■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371202861/