【芸能】ビッグダディの印税収入は1000万円超 自ら明かした契約内容

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レコバたんヽ(゜∀。)ノφ ★
ビッグダディこと林下清志さん(48)著の自叙伝「ビッグダディの流儀」(主婦と
生活社)は、4月26日に発売以降、爆発的な売れ行きを示した。

 出版当初はAmazonの「本のベストセラー」ランキングの上位を占めていた
が、さすがに今はすっかり落ち着いて、同ランキング・ベスト100の圏外に転落。
同ノンフィクション部門では、46位(6月12日13時現在)にランクされている。

 同社では同書の発行部数が12万部を超えたことを公表しており、一般人の
著書としては、驚異的だ。ただ、同時期に元妻・美奈子さん(30)が出版した
告白本「ハダカの美奈子」(講談社)は20万部を超え、本の売り上げではビッ
グダディが完敗を喫した格好だ。

 美奈子さんに出版戦争で敗れたとはいえ、12万部はベストセラーで、ビッ
グダディの懐には印税がガッポリ入ることになる。その印税契約について、
ビッグダディが一部スポーツ紙の取材に、「8%」と明かしている。

 同書の定価は1050円(税込)で、8%となると、1部あたりの印税はおおよそ
84円。12万部で1000万円超の“ビッグな”印税収入となる。
 ビッグダディといえば、約100万円の税金滞納のため、今年3月に銀行
口座が差し押さえられたことを吐露しているが、この印税で未払いの税金
も、支払える算段となる。

 「2匹目のどじょう」を狙うビッグダディは、第2弾として、レシピ本の出版が
内定している。さすがに、こちらは購買層が限られるため、「ビッグダディ
の流儀」ほどのバカ売れはしないだろうが、知名度を生かして、それなりの
売れ行きは期待できそうだ。

 小豆島(香川県)時代は散々だった本業の接骨院も、盛岡(岩手県)に居を
移してからは、新幹線停車駅から徒歩10分という地の利や、人口の多さが
要因となって盛況だという。

 これまで、貧乏キャラで番組作りをしてきたビッグダディだが、すっかり
リッチになって、キャラチェンジに迫られそうだ。
(坂本太郎)
http://news.livedoor.com/article/detail/7760837/
画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/5/9/590e3_188_8491f7eb_c6e9e074.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:15:03.15 ID:uJfCkZr20
2
3名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:15:11.19 ID:PmkNb4Ql0
画像下衆すぎw
4名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:17:03.74 ID:R+1v/XG60
なんかサカリのついた犬っころ見るみたいで気持ち悪いから一切見てないわ。
なんでこんな貧乏が売りで子供にまともな教育もする気も無い異常家庭がもてはやされるの?
とにかく気持ち悪い。
5名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:17:42.43 ID:YbJzIzOeP
子供が多いと1000万円程度じゃ小金稼いだくらいでしょ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:17:46.28 ID:ESuvD4QS0
税金滞納で差押えなんて知らなかったわ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:17:54.53 ID:xvq5SUAB0
実際は役者崩れだったりするのかな
8名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:22:06.48 ID:r0wQLwO20
この人は今まで散々苦労したんだから少しは良い目見てもいいんじゃね
つかあのダディ流を家で再現できるんだぜ、買いだろ割とマジで
9名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:25:59.93 ID:BoBEDxH60
誰かビックダディの面白さ教えてください><
これ見るんだったら「だいじょうぶ3組」みたほうが良いのか。。。
10名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:27:54.64 ID:2J87ARfP0
まぁお金は大切よ。
無駄遣いとか収入源とか必ず家族が不和になる。
11名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:29:19.66 ID:Ye0Hq7m40
ビッグダディはAKBのたかみなと誕生日が同じで、
あっちは身長が148センチ、コッチが48歳
へんな偶然だ
12名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:29:30.74 ID:IQPmgm05O
>>9
じゃあ見なきゃいいだろ
13名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:29:47.85 ID:j6RdLyB8O BE:1394316858-2BP(555)
>>1メチャクチャ老けたな
14名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:29:55.09 ID:XC8+fDzBO
それでも1000万かあ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:31:40.39 ID:jaJC/iyAO
こういうのって、自分より下に居る人を見て安心するためじゃ無いかな
16名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:33:21.67 ID:flM43MP9O
8%が多いのか少ないのかさっぱりわからんな
17名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:33:43.02 ID:62jhDBCCO
これ家族愛テーマにしたテレビだろ?金に目がくらんだビッグダディが暴走してる結果、お嬢ちゃんガッコやめてるじゃん。。。
本末転倒だろ。
18名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:33:55.41 ID:BoBEDxH60
>>12

見てないから面白さ教えて欲しいのに・・・
ひどい・・・(´;ω;`)
19名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:35:42.87 ID:AzWrNKq7P
余り儲かると貧乏子沢山というのがなくなり商品価値が落ちるという
囚人のジレンマ
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/13(木) 01:36:39.33 ID:GRZMHu/D0
>>18
(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
21名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:37:21.10 ID:OCyACT1L0
テレビ局がこいつらで稼いだ金額を考えたら少なすぎだろ。
22名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:37:50.37 ID:RdqlXOZCO
一千万入ったって子供があれだけ居たら直ぐ無くなるよ。
23名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:38:41.05 ID:R+1v/XG60
余命一ヶ月の嘘つきとかもうね、インチキ臭すぎて・・・・
24名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:40:43.76 ID:L398z5iK0
紬美に全額送れ
25名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:41:35.23 ID:XQ03eci60
お前らバカがこんな本買うからバカがウハウハになる
26名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:41:59.37 ID:3RnhV8yw0
>>7
ありえる
27名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:42:11.15 ID:rEUHUYMU0
この人最終的に犯罪しそう
28名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:42:53.53 ID:j7AMxIC/0
離婚理由がよくわからない
29名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:43:51.06 ID:8dANgyCe0
ミナコも公表しなさい
30名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:46:02.75 ID:mvmfZ2V/0
>›28
偽装離婚しなきゃ母子手当せしめることできないじゃんww
31名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:48:53.20 ID:pK+21aIYO
あれだけ強烈な素人キャラは今時探そうと思っても滅多にいない
稀少性という点を考慮するなら1000万ぐらい上げてもいいよ
32名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:51:30.73 ID:u/KUJD+O0
自営業だが、去年年収が1千万円超えた・・・
今年中にリーマンなりして消費税払うの避けたいところw
33名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:55:08.71 ID:pK+21aIYO
十勝の農家とか余裕で年収一千万越えるよね。
34名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:55:32.93 ID:xNWCVHHf0
意外と少ないな
35名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:56:01.31 ID:9M5kcdDq0
こんなもん見てるお前らは死ぬべき
36名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:56:24.69 ID:vfrOOHuT0
>>32
株式会社にして2年間猶予もらえ。
あれ、個人事業からの切り替えはダメだったか・・・???
37名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:56:38.48 ID:3uRfXOnE0
テレビみてお金あげてるバカはしね
38名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:58:01.67 ID:8dANgyCe0
視聴率良いからテレビのギャラも凄いだろ
39名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:03:33.18 ID:FgxSQ8TO0
成金に鳴った貧乏子沢山家族  もう、無理だね
40名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:06:23.36 ID:nHvTd0mt0
今年1000万以上の収入あったなら、来年また税金で苦労しそうだね()
41名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:07:34.54 ID:q6WsG7FI0
もうほのぼの大家族ものじゃなくて、
ドロドロした大人の恋愛事情になってきてるよねw
42名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:08:19.44 ID:SweR9/tx0
>>32
自営なら単純に節税しろよ…
売り上げじゃなくて年収で一千万越えるなら、法人化しろ
43名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:09:04.74 ID:23sJVO8d0
テレビ出演していた年の税金も滞納してるのに
来年支払う税金・・・どうやって払うつもりなんだろうな
来年の今頃、整骨院だけの収入だとドンと落ちるよな・・・
でも、そんな事考えてる人じゃないからああいう風になれるのかもしれない
44名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:15:42.90 ID:rkx6lIie0
1 税金滞納→2 印税1千万入る→3 全部使いきる→翌年→1に戻る
45名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:18:10.54 ID:719lzdk60
>>43
TVの出演料で払うか手持ちの車売ればいいんじゃね
日本車2台は手元に残して趣味で乗ってるポルシェ売ればいいし
46名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:18:56.39 ID:BoBEDxH60
>>20

(・∀・)
47名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:00:52.06 ID:17ZPeaDR0
これで夕食の肉が増えるな
と思ったけど、それを食う子供がもうほとんどいなくなってるな
48名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:06:01.37 ID:aJbYV0WW0
>>23
いや、嘘は無いだろ。表に出してない作為があるだけで。
協会とか男の家族とかAVとか馴れ初めとか
長島千恵ちゃんが乳がんになって死んだってのは間違いないし結婚式できて幸せだったんだろ。
49名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:10:35.76 ID:gmoxUEPL0
ビッグダディからリッチダディへ
50名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:12:33.60 ID:GenB001B0
ビッグダディが売れるのはわかるが、美奈子の方も売れる意味がわからんなぁ。
お陰で、美奈子は勘違いしだして、バイトもやめちゃって、すっかりタレント気取りだもんなぁ。
51名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:16:07.89 ID:dUb68sjPO
整骨院で健康保険不正請求してんだろ?
52名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:16:14.84 ID:gGtI1WJ60
ゴーストライターが存在するので、10パーセントより低めなのね
53名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:17:37.77 ID:g/eePizYO
さんまやダウンタウンより数字持ってるんだからそれ以上のギャラくれてやれ
54名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:17:44.78 ID:fvQTngZBP
.



ハダカの豚売春婦

ケンカシーン見なおしてみると
さすが大麻中毒シャブ中毒窃盗売春で逮捕歴のある
刺青だらけのクソ豚売春婦だな。しつこいしつこい。
印税でたっぷりシャブ買えよ。
能無しオサーン、こんなのと再婚するな。
55名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:18:01.06 ID:TrgRK6rPO
>>45
ポルシェ持ってんの??
56名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:18:07.15 ID:z2rlw+lz0
テレビの影響力って凄いんですね
57名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:19:02.65 ID:oIQN85rZ0
こんな端金で親にプライバシーを売り飛ばされる子供達が哀れだ・・
58名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:20:53.62 ID:TrgRK6rPO
>>54
美奈子は逮捕歴あるの??
59名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:21:46.87 ID:2QJORLyr0
まあB層の可処分所得が安定してる間は、日本は馬鹿国家として
長期安定だよ。
60名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:28:11.31 ID:hGsQFl2S0
クソダディ乙★
61名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:33:37.10 ID:buXr2CSm0
ボロボロのTシャツも演技の一つ
62名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:36:32.00 ID:buXr2CSm0
ボロボロのTシャツも演技の一つ
63名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:39:19.65 ID:9cr9DciG0
昔の大家族ものは、少女のワレメちゃん目的で見てたけど、最近のはちゃんと映してくれるの?
64名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:52:40.76 ID:mbairQcQ0
このおっさんスゲー身長低いけど何センチくらいなの?
見た感じ160p前半な気がするけど
背が低くても子孫をたくさん残せてるし、世間的にも名が知られるし、印税で高収入だし
子沢山貧乏なせいでDQN呼ばわりされたりプライベートの切り売りだとかバッシングされて
いろいろ大変そうだが・・・

ぶっちゃけ本人は人生楽しめてるよね

決して羨ましく思える生活ではないんだが
同じ生活しろとか言われたら土下座してお断りしたいんだけど
なんだろう
フツーの人にはなかなか持てない「打たれ強さ」や「鈍感さ」や「たくましさ」が感じられるんだよね
それが演出であろうとなかろうと

視聴者の大多数が本心では蔑んでこの一家を見てる気がする
いわば道化師的な一家なんだ。その主人公がこのおっさん
ただその蔑んだ心の中にかすかな羨望みたいなものがある

たとえるなら雨の日に泥だらけになりながら校庭でサッカーしてる奴を
「馬鹿だなぁ」と冷ややかな目で見ながらも青春してる感が羨ましく思える感
65名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:53:22.58 ID:r3ndAo9AO
ミナコは共働きというか単身赴任みたいなもんだと俺は思う
66名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:59:21.70 ID:nKxMMlLNi
別に儲けてもいいじゃんw

一度きりの人生だぜ、楽しく行こうや
67名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:00:53.88 ID:dsV3iLt70
「長嶋茂雄自伝」などを担当し、後に「週刊現代」編集長にもなった講談社の伊藤寿男の回想。

長嶋茂雄の自伝は、新宮正春がゴーストライターだった。
金田正一の自伝も出したが印税のゴーストライターとの配分の話になると、
自分が9割でライターを1割にしろとゴネるゼニゲバぶりを発揮。

そこで伊藤氏が長嶋茂雄と王貞治の印税配分は6:4と本人6でゴースト4なので、
「アコギじゃないですか」とたしなめた。するとカネヤンは「5万部までは7対3で、
5万部から10万部までは8対2で、10万部以上は9対1でどうだ」と言うので、
伊藤氏は1万部も売れないと思い、それで手を打った。実際、カネヤンの本は1万部も
売れなかった。

長嶋茂雄と王貞治は印税配分は講談社にまかせきりだった。有名人の本で本人が執筆してるのはわずかで、
ほとんどがゴーストライター。伊藤氏が担当した中で、自分で執筆したのは、桂三枝と秋吉久美子の2人だけ。

伊藤寿男「編集者ほど面白い仕事はない」より

---
通常印税は10%だから、ダディは8でゴーストライターが2だね。
68名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:03:16.20 ID:PFBVHWb3P
100万の税金ってなんの税金?
そこまで滞納していくものなの?
69名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:08:24.21 ID:oxgrOGSp0
>>50
美奈子のは水増しじゃね?自社買いとか
BDF(ビッグダディファン)が美奈子にありがたみ持ってるとは思えんし
70名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:08:53.53 ID:fWbb00v0P
番組1つにつき1000万ぐらい貰ってるだろ
だから働く必要無い
適当に仕事してるフリで十分
71名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:32:20.02 ID:ULPrx3ZeP
>>64
160なさそうに見える
72名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:37:54.92 ID:CMP0xhoi0
矢沢の「なりあがり」を実践してる人だな
73名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:42:21.70 ID:+at4AoImP
伊集院がビッグダディ見てると人間の欲望みたいなのがすごいって言ってたけど
ほんとそうだよなあ

普通あんだけ子供産んだら、貧乏になっちゃうよ?っていうのはその通りなんだけど
さらに金も欲しい・・・
74名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:45:50.23 ID:JnQnuRXe0
>>68
年収150万くらいで所得税と保険税を滞納すると5年分でそのくらいになる
75名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:47:08.29 ID:dstuj2Pu0
>>11
ダディ去年は47歳、来年は49歳だね!
すごいね!
76名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:56:56.33 ID:Ep+JJggT0
>>68
800万ほど滞納したことあるけどw
100万くらいちょっと稼ぐと請求されるよ
でも税金は猶予してくれるし利息も発生しないから後回しにしやすい
77名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:16:47.15 ID:AyXiHLck0
本を買う奴の思考が理解できない
78名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:21:50.32 ID:UxObaAR0O
東スポにエッチってなったら美奈子がガッツポーズしてエッチエッチって喜んだって書いてあったな
ヤリマンかあ
でもここまで子ども産んで貧乏で頑張ったから働かないやつとか売れ残りで結婚出来ないやつより偉いけどね
あんま知らないけど好きではないなあ
79名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:23:25.24 ID:k6Z2tFFQO
たまたま見かけても15分以上耐えられたことがない。
80名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:31:07.73 ID:pMgc05I5O
パチンコばっかりしてるよ。
どこに行っても嫌われ者
81名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:38:50.49 ID:STvFOKtk0
1000万超程度で記事にされてもねえ
青木雄二とか言う落書き漫画家ですら著作一冊で億貰ってたというのに
82名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:47:47.83 ID:+aogyN1g0
印税\1000万でも、ガキあんなに居たら全部食費で消えるだろ。
83名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:48:46.26 ID:rnSaGrU90
その割にショボいところに住んでるんだよな…
見物客が集ってて邪魔くさいことこの上ない
印税でどっかに引っ越して欲しいわ
84名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:53:47.30 ID:c8Q25PZ+0
まだテレ朝はBDシリーズ再開させるつもりなの
こいつらがBDシリーズ再開を許可したころには世間から飽きられてるだろうに
85名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:54:06.56 ID:uRK3kfJ40
つーかテレ朝酷すぎんだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:09:40.60 ID:FApCfFyP0
「テレビで視聴率を稼ぐには馬鹿にどう見せるか」を絵に描いたような典型的番組
87名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:10:58.02 ID:7gdeXHjwO
>>81
あの頃とは時代が違うよ
本はもうほとんど売れないんだよ
88名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:13:24.09 ID:Bu++H7RoO
やらしい顔
89名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:14:45.90 ID:pp7xIwDc0
視聴率良いらしいけどわけわからない
90名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:19:29.88 ID:B4QN4F1T0
印税収入なんて本業のTVのギャラに比べたら屁みたいなもんでしょ。
だから公表できる訳で。TVのギャラは言ったら引かれるから言わないと思うw
91名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:25:34.45 ID:AzWrNKq7P
>>90
ギャラ大してもらってないらしいぞ
せいぜい500万ぐらい
92名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:29:36.16 ID:FhIjsEgK0
>>86
実際15%前後取れている。
スタッフは「ポチたま」やっていたから、観察系は上手だ。
93名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:31:48.08 ID:FhIjsEgK0
>>87
本の印税は当てにならないが、
本を出すことによって、
「講演会がやりやすくなる」
今は勝間みたいに、講演会に出る事が収入面では重要です。
94名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:47:25.28 ID:pnQ+VDJ50
>>4
なんでそんなに必死に否定してんの?
何事も好みは人それぞれってその歳で理解してないの?
95名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:11:13.01 ID:FApCfFyP0
ビッグダディ 高視聴率でテレ朝から和牛届き悪いとジュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130612-00000000-pseven-ent
96名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:11:51.86 ID:TfmwrQOW0
あんだけ生き恥晒してそんだけしか貰えないんか?
97名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:12:40.74 ID:6PS6rU050
一度も見たことないわ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:13:21.13 ID:B4QN4F1T0
>>91
それが本当ならコンテンツに対してのギャラとしては少なすぎるな。
コンテンツとしての価値を考えると数千万レベルのギャラが発生してもおかしくない。

製作側がおいしすぎる。
99名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:13:34.48 ID:GQh27jVo0
全然少ないね
100名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:16:00.59 ID:oIXb4I+A0
エッチしてみたい
101名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:23:44.53 ID:1fepLqr3O
本業で部位ころがしすれば一千万くらい余裕だろ?
102名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:31:18.64 ID:CfOu4YLNO
需要の裏返しだからな
テレビ視聴者や本の購入者はもちろんだが
このスレを覗きにくる奴も何だかんだ言って関心があるんだよ
自分が踊らされてるとも気付かず批判してる奴が滑稽に見える
103名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:34:11.96 ID:dsV3iLt70
2時間ドラマで主演俳優のギャラは200万円から300万円っていうから、
ギャラが500万円なら妥当なとこじゃないの。
104名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:34:53.49 ID:719lzdk60
>>55
軽、フィット、ポルポル

>>91
1本300〜400位だったような、で年4〜5本
105名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:50:47.19 ID:HSzww36l0
ダディは妙な魅力あるよなw
前妻美奈子は金スマでもうおなかいっぱいだし初見で嫌悪感もったが
ダディはなんか憎めねえ
死んで灰になるまで見届けたいw
106名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:54:01.59 ID:xaDjMfM30
ビッグダディーの料理本てなんだよw
まともな料理ひとつもなかっただろ
単純に焼くかソーメン煮たやつだっただろ
107名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:03:22.15 ID:B4QN4F1T0
>>103
2時間ドラマは俳優何人かにもギャラ払わないと駄目だからなあ。
ビッグダディみたいに確実に数字もってて、他にギャラ発生する人はいないのなら
ギャラ500万は安すぎるよ。
108名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:08:32.01 ID:h2yPiGn5O
ナマポ詐欺は許さないが、一般人が子供のプライバシーを犠牲にして、演出された私生活を切り売りしてるだけだ
109名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:09:22.97 ID:vUHkDumJO
不思議なんだが、何で小豆島だの盛岡だので暮らしているんだ?
110名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:16:30.82 ID:AzWrNKq7P
>>98
だから手放さないんだよ
本人はずいぶん前から本気で出演辞めたがってたんだけど
説得してやめさせなかった。
でも最近は諦めて開き直って出まくってる
111名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:18:55.39 ID:xaDjMfM30
そろそろビッグダディーでパチンコとか出そーだな
そしたらまた金ガッポガポ入る
112名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:19:00.17 ID:AzWrNKq7P
>>109
だからマジでたいしてもらってないんだって、ギャラも1本500万じゃなくて
年間でそのていど、でも今後は裕福だと思うけどね
113名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:22:58.18 ID:HSzww36l0
>>106
本出すほどかっつったらあれだけど嫁より全然ちゃんと作ってた
盛岡引越し後の夜は郷土料理いくつか作ってたしな
山うどの和え物とひっつみ汁はうまそうだった
美奈子のほうはレトルトカレーに冷凍ポテトあげただけとかだぜw
114名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:36:54.93 ID:NEVW6kyYO
ダディは子供の為に美奈子と別居→離婚を決意
美奈子は泣いて喚いて離婚を拒否
しかしダディの決意は変わらず3月に離婚
一ヶ月後
自分の本より美奈子の方が売れている事実を目の当たりにしたダディ
すぐさま「盛岡に来ないか」と復縁を迫るダディw
しかし美奈子の返事はNOw
ダディさん、子供のこと何にも考えてませんね
美奈子の金目当てで復縁を迫るとか最低
115名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:39:11.11 ID:mlZKSnlt0
こんな本買っちゃうやつってどういう頭の構造してんだ?
かち割ってみてみたいわ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:40:35.65 ID:ltjDfoq50
>>1
1000万ごときで晒し者になりたくないな。
117名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:23:59.37 ID:ac7vTU120
あれだけ知名度あってむしろ1000万か
しょぼすぎ
118名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:28:51.58 ID:ac7vTU120
よく本を出してうはうは印税生活とかいうけどこんなもんうはうはでもなんでもないな
ピーク超えてこの数字じゃ今後小銭しかはいらんだろ
一冊売れても84円の儲けとかもうラーメンでも売ったほうが儲かるじゃん
119名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:32:10.36 ID:uneGAGSXO
林清志(イム・チョンジ)
120名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:34:01.54 ID:3uezh8Xm0
最近大ダディスレよく見るけど、何してる人なの?
121名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:35:44.99 ID:59emAIHLO
>>64前、雑誌を立ち読みした時、小豆島から引っ越すんでゴミを出してるダディの写真を見たんだけど、ゴミ袋の大きさと背丈があんま変わらなかったよ。
精々150センチあるかないかぐらいじゃないの?
122名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:41:19.95 ID:P1K7p4ArO
ダディの生きる力と言うか生活力は凄い尊敬する
貧乏でもたくましかった金を持ったらどうなるのかギャンブルで破産するんじゃないか
123名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:44:37.10 ID:oQEJf2bd0
>>112
おたくは何を根拠にそんな断言できるの?馬鹿なの?
124名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:51:55.92 ID:X3Ia+Ghc0
子ども手当も入るし、母子手当も入るじゃん...これってお金目当てで計画的に別れたたんじゃないよね?
話のネタで稼げる、手当も入る...
125名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:54:36.38 ID:blguNmqo0
嫁は噂通り早くも宮崎に飽きて、東京近辺にすでに引っ越してるんだな。
お金が出来たら田舎なんてバカバカしくなったんだろうけど、この先も
タレントとしてやっていけると勘違いしちゃったんだろうな。
金スマ見たら長男が妹に暴力をふるうようになってたし、子供たちは
バカ親に振り回されて大変だな。
126名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:00:30.64 ID:NEVW6kyY0
>>11
BGD48か
127名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:32:01.69 ID:zxfZaeQc0
TVでプライバシーを晒されてる子供が可哀想。
128名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:37:37.85 ID:E2y/CaVZ0
何をしたかったのだろう。

   テレビの駒使いにされ 恥ずかしさなんかないであろうに。

   

    
129名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:40:25.82 ID:Dn5STNkj0
テレ朝はいくら払ってるんだよ
130名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:44:43.38 ID:E4rBPzodO
レッドダディの流儀


出したらどれくらい売れる?
131名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:13:00.05 ID:oOX6gxV10
>>120
元々ねらーでオリジナル小説の投稿もしてた柔整師
(バイトで風俗嬢の送迎ドライバー1回約2時間3万〜5万。
ちなみに父親は公務員で県庁重役の送迎ドライバー。)
06年2月1日放送分までに銭金に数回出演後
長男長女が通ってた高校が廃校になり製作会社の話に乗り奄美で大家族番組「痛快ビッグダディ」が06年9月スタート
132名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:34:32.73 ID:Gc3+7/+c0
この一家がなんで人気あるのか全く分からん
133名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:37:55.23 ID:nsydbjzO0
本業はテレビ出演+本の出版
副業は接骨院
134名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:39:25.86 ID:8t7y4P330
今はいいとして、この先どうすんだろうね
まあ考えてないか
135名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:45:43.24 ID:OgmjRgN/O
>>1
画像、ヒゲ無しだとますます悪相だなwww
136名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:46:30.01 ID:3TJXPrOZ0
1000万印税収入があったからって、
ガンガン使ってると、翌年の税金払えなくて死ぬぞw

何かで急に儲かった奴はそうなりやすい。
毎年コンスタントにそのレベルの収入が入るなら何とかなるが、印税なんて当てにできない収入源だからな。
ましてやシロートの暴露本ならなおさら。
漁業とか文筆業とかなら、年収平均するって言う手もあるけど
この人の場合、副業収入って言う扱いだろうし。
印税にはまるっと税金かかってくるだろう。
137名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:50:43.80 ID:XW0CmUCl0
こんなの明かしちゃったら今までみたいに極貧な上に子だくさんだけどダディの
アイディアや工夫で家族全員力を合わせて様々な困難を乗り越えるみたいな
感じの放送が今後出来なくなるような気が
138名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:51:28.79 ID:bnvhOTHj0
>>64
あぁなんか凄いわかる
139名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:53:49.76 ID:bnvhOTHj0
ダディ見てて思ったが彼は柔道整復師という資格があるのが強いね
医師でも歯科医でもないのに開業できる
全国どこに行っても仕事にありつける
だからこんなにシリーズ化できたんだな
140名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:53:55.22 ID:3TJXPrOZ0
>>118
一回出せば、重版かかってる限り
何もしなくても売れれば自動で金が入ってくるって言うコストパフォーマンスの良さ?が
印税収入のうまみ。
売れてる人や、定期的に本を出せる人なら、
過去の財産+新しい本の印税で、収入の永久機関ができあがる。
ただし、本が出ない人はジリ貧。

ラーメンだと、過去売ったものはもう2度と再利用出来ないからな。
数を売って、日々その都度儲けていかないと。
印税収入と通常の収入って、根本的に違うものだから。
141名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:55:45.17 ID:F2M9VXyx0
全員の保険金で幾ら儲けるつもりなのか・・・。
142名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:58:07.21 ID:XW0CmUCl0
>>139
保険が使えるし超高齢化社会で日本中に暇な年金生活者が激増してるから客に困る事はないしね
143名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:01:34.46 ID:3TJXPrOZ0
>>64
>ただその蔑んだ心の中にかすかな羨望みたいなものがある

残念(?)ながら全くない。
なんていうか、生理的拒否感みたいなものが強すぎて。
スポットCMで流れてた奴見てもう無理だったから。
番組も見たことが一度も無いw
当然本も買っていないw

メディアの役割みたいな面での興味と、とりあえず世間的に話題になってるみたいだから
2ちゃんでスレが立った時、どんなもんかとたまに見るくらいだわ。
144名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:03:23.61 ID:K0JUWj9t0
1000万とか思ったより少ないな
子だくさんで1000じゃ裕福な暮らしはできないよ

ソースはオレ
145名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:04:29.35 ID:3uezh8Xm0
>>131
ご丁寧にありがとうございます。
146名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:05:44.95 ID:fwIkXdjK0
もっともらえ。
147名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:07:06.48 ID:87zo0lcz0
このオッサン
マスコミのオモチャになってなきゃ
既に餓死してるだろな
148名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:08:30.11 ID:0WZvmBC60
意外と安い
149名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:09:08.22 ID:veXhPCHq0
>約100万円の税金滞納

物凄い額のギャラ貰ってんだな
150名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:27:58.73 ID:OgmjRgN/O
>>80
( ゜∀゜)アハハハハ八八
小豆島でもパチ三昧とか噂あったよなー
151名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:43:11.92 ID:EYjArc0q0
この人、子育てだとかレシピ本だとか対象が主婦層なのに
あのアサヒ芸能のエロ暴露記事や東スポの記事は致命傷になるね
152名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:57:17.06 ID:FSNqkckh0
>>151
確実に主婦層はメインターゲットではない
153名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:28:54.89 ID:NEuHOtWh0
ねらーが大家族持ってここまでなれたら立派なもんやろw
これが最上級といってもいいだろ
154名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:33:57.44 ID:YQzNz2Nd0
8%はすくなすぎるだろ
15%ぐらいに交渉すりゃよかたのに
155名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:01:29.03 ID:8KEd0rCoO
>>149
それ全部国保と年金だぞ
156名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:04:23.32 ID:nsydbjzO0
>>154
原稿料を高くしたんじゃね?
157名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:49:47.60 ID:3/qcSXA60
>>3
感心してしまった
158名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:13:55.53 ID:bCpu7BKn0
>>64
東スポに157センチと書いてあったよ
鬼女調べだと153センチらしいが
159名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 00:42:54.17 ID:soKNTEYW0
上のほうでビッグダディがポルシェ乗ってるって話出てたが、マジ?
160名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 04:30:21.46 ID:u+c7zY+t0
>>154
この手の本は本人が書いてるわけじゃなく聞き書きで作ってるんだろうからな
ライターの取り分もあるだろうし8%でも多いぐらいなんじゃね
というか
そもそも本人は自分の本読んでるのかね?w
161名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:10:37.02 ID:A/KIlKIe0
>>160
松本伊代のエピソードを思い出したw
162名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:15:31.50 ID:HOWDIws5I
大家族普通に養えるじゃん
163名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:08:41.50 ID:/NTfyZ970
>>160
ライターが2%だろ?
164名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:03:05.90 ID:/p71XkCX0
>>106
サバの缶詰めがあるぞ!
165名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:10:50.51 ID:0hSipbge0
>>162
今はな
1000万なんてすぐなくなるだろ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 16:11:41.29 ID:xfJB6Wnm0
振り回される子供があくぁいそう
167名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 15:13:10.14 ID:/T+ED6xy0
年収1000万くらいだと、
県民市民税もそうだけど
国民保険が介護いれて70万くらい。
168名無しさん@恐縮です:2013/06/16(日) 17:09:00.70 ID:aUHeZUTX0
そのうち美奈とのプレイまで話しそう
169名無しさん@恐縮です
林下:本番強要もそうですし、「うわ、こんなヤツがいるんだ!」っていうのがたまにあって。
あと条件として「お前、まゆ毛を全部剃れるか? 頭を全部剃れるか?」と最初に聞かれて。
「ええ、自営業ですから大丈夫ですよ」ってことで、まゆ毛と頭を全部剃って。

──すごみを出すために。

林下:そうです。昼の仕事中はこうして頭にタオルを巻いておいて、
まゆ毛まで隠すとわからないので。で、そのバイトに行くときは全部はずして、
バイト先にはちゃんとユニフォームがあって、龍とか刺しゅうしたジャージに着替えて、
雪駄を履いて、こうして(腕を組んでモニターを)見てたんです。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130616-00000003-pseven-ent