【サッカー/日本代表】“香川2世”柿谷初代表!7月東アジア杯招集へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1発狂くんφ ★
J1C大阪のMF柿谷曜一朗(23)が、7月の東アジア杯(韓国)で日本代表に初招集されることが11日、濃厚になった。
国内組を中心に臨むことになる同大会。アルベルト・ザッケローニ監督(60)は
「Jリーグでいい若手が育ってきているので、いい競争になると思う」と話しており、柿谷にとっては絶好のアピールの場となりそうだ。

C大阪のエースが、いよいよザック・ジャパンの仲間入りを果たす。中国、豪州、韓国と対戦する7月の東アジア杯。
MF柿谷の初代表が現実味を帯びてきた。

「Jリーグでいい若手が育ってきているので、いい競争になると思う」

ザッケローニ監督は今後の代表メンバー構成について、国内組も積極的に招集する考えを示唆している。
柿谷も注目選手のひとり。「これまでチャンスに恵まれなかったメンバーが中心。新しい選手も呼びたい」。
指揮官は東アジア杯を若手中心で臨むことを明言している。

今季、リーグ戦9ゴールで得点ランクトップタイ。ナビスコ杯も合わせると、公式戦19試合で12ゴールを量産している。
FW香川(マンチェスターU)、FW清武(ニュルンベルク)らがつけてきた背番号8を今季から継承。エースの自覚が芽生えた。

ザッケローニ監督は3月のFC東京戦と5月の川崎戦で柿谷のプレーをチェックした。
日本協会の原博実強化担当技術委員長(54)も5月の柏戦で初めて生観戦し、
「瞬間的なスピードや自分で行ける魅力がある」と絶賛。FW工藤(柏)とFW豊田(鳥栖)の名前も挙げ、
「若いストライカーが出てくるのは日本サッカー界にとっていいこと。高いレベルで競争してほしい」とエールを送っていた。

「コンフェデ杯が終わったらゼロに戻って競争が始まる」と指揮官。
柿谷は「代表はまだまだ。まずはチームに貢献することだけ考えている」と話すが、
今後の活躍次第でブラジルW杯代表メンバー入りも見えてきそうだ。

(紙面から)

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130612/jpn13061205060009-n1.html
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130612/jpn13061205060009-n2.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:54:05.20 ID:YBNSnJh00
ジーニアス
3名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:54:09.02 ID:31/jwGZa0
今度は柿谷がドイツに行くのか
4名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:54:45.01 ID:RpoIrkFy0
キタ━(゚∀゚)━!!!!!
5名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:55:27.54 ID:6FAB+MVf0
まー東アジアなんて

国内組でやらしとけ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:55:27.95 ID:ayeoiEwa0
この記事、別にザックが柿谷呼びますって明言したわけじゃないんだなw
7名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:55:30.63 ID:LyF2kape0
柿谷じゃないだろ〜

ここはハーフナーに変わるFWとして豊田をテストすべき
8名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:55:51.27 ID:1//1PMsx0
怪我だけは絶対にするなよ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:55:58.59 ID:UPi9oOVY0
10名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:56:11.69 ID:pi9aVISnO
マンユーとの試合はでなくていいよ

代表で見たいから
11名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:56:29.48 ID:UPi9oOVY0
   柿谷
乾  香川 清武

 扇原 山口
12名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:56:33.79 ID:ZBTuFQqg0
家永どうなったんや
13名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:56:34.62 ID:N/Z3nqiFO
東アジア杯か…壊されて選手生命の危機になるかもな
14名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:56:36.79 ID:FLxLqZbu0
柿本は?
15名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:56:45.78 ID:km0bxjqH0
香川2世ではない
16名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:56:59.64 ID:uJ5kPX4p0
あーあ選手生命終わったな
17名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:08.39 ID:CQnAqELG0
柿谷用意ちろ
18名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:21.16 ID:Vp8Izsg+O
ようやく柿本、きたな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:21.84 ID:9WhkzuPL0
こういう記事って外れる事が多くね?
20名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:33.68 ID:UPi9oOVY0
柿谷「香川が柿谷二世」
21名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:46.68 ID:6qTgd8VdO
>>11
なぜだろう
J2に落ちる気がする(´・ω・`)
22名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:51.04 ID:/zWtamHS0
清武二世か乾二世だよ
香川とはタイプが違う
23名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:56.76 ID:6QsbZ9EC0
>>11
弱そう
24名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:58.00 ID:7tSskNq00
辞書と呼ばれてるのはなぜ?
25名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:11.75 ID:dZle7Qhk0
年齢的に二世って南野じゃねーの
26名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:13.75 ID:hLyGlroKO
こんな大会は必要ないし辞退したら
27名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:14.64 ID:3xh4OABP0
和製香川とか言われてた奴だな
28名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:18.85 ID:PXjyAyXS0
東アジア杯というと鈴木啓太の全盛期、削られる田代、ウサギに恋する安田
29名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:23.50 ID:wgTU9H800
東アジア杯なんて三国人に壊されるだけだから出なくていいよw

同時期のセレッソとマンUの親善試合に出ればいい。
30名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:24.48 ID:2Ww7y+U20
糞ザック前俊マダー
31名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:29.28 ID:vMMN8pj5O
香川二世て可笑しいやろ
32名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:29.36 ID:DUap/juj0
当落線上の選手にとっては大チャンスだがほんとに入れ替えしてもらえるのか
信じられないんだよね。
33名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:40.82 ID:pAgbYqcY0
>>19
豊田陽平になりそうw
豊田は高身長だし
34名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:58:46.66 ID:fB7onYOM0
>>9
香川、乾、清武、柿谷か
35名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:59:02.92 ID:eItj1k750
>>32
ザッケローニ叩きまくればなんとか
36名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:59:05.83 ID:UPi9oOVY0
ザックの1topは身長が高くて守備が出来る人だからなー
37名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:59:17.65 ID:lKbZqQRp0
 乾 香川 柿谷 本田

    高橋 山口


0トップあるで〜
38名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:59:21.25 ID:8dwERlbP0
新聞記者が読者ウケ狙って書いた記事だろうが!誰も柿谷なんて言ってねーし。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:59:40.63 ID:1//1PMsx0
>>27
うどん日本人じゃないん?(*´ω`*)
40名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:59:44.83 ID:hjHHSWCe0
またしてもセレッソ大勝利か・・・
倍満も草葉の陰で喜んでいるに違いない。
良かったな!
41名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:59:49.24 ID:SxqoDTkc0
安田がシャイニングウイザードでやられた大会か
42名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:00:00.44 ID:AaDaX3RR0
え〜と・・できれば

本田2世が必要なんですが・・・
43名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:00:01.18 ID:8anfLjOZ0
壊されるの?
44名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:00:06.01 ID:rsbOwjSM0
柿谷って医者の息子なの?
そんな感じがあまりしないw
45名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:00:24.52 ID:NT88kc4c0
コンフェデ終わったら本田をきるつもりか
46名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:00:27.30 ID:wgTU9H800
セレッソ同期入団で年上なのに香川二世って呼ばれるのは柿谷にとっては屈辱じゃねーの?
47名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:00:32.40 ID:O2TRo/eCP
ついに和製朴智星こと柿谷招集か。
48名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:00:39.09 ID:ZGwbjRDA0
ぶっちゃけ、長友の劣化が痛いなあ

         柿谷
     香川    
宇佐美          岡崎
   長友   本田  長谷部
     今野 吉田 内田
49名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:01:25.66 ID:ii4oXb1k0
呼ばれてから記事にしろよ
豊田やら大久保やらこりないな
50名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:01:34.52 ID:31/jwGZa0
国内組中心で遠藤と今野、前田は呼ばないってなれば
可能性はあるかもな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:02:10.60 ID:Xu+Pcjb40
韓国で韓国と中国と試合すんのか、魔界遠征だな
52名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:02:21.48 ID:O2GpV3co0
壊されるんですけどね
53名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:02:34.22 ID:xIVP0JKo0
香川二世ってセレッソの同期だろ
54名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:02:43.94 ID:tXWfsE4X0
韓国に壊されるのだけは・・・しかしその辺りを怖がってはいけない

乗り越えないといけない試練??
55名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:03:18.83 ID:DchnzNEX0
>>10
氏ね。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:03:39.45 ID:a+7c5tko0
セレッソ対ユナイテッドには出ないってこと?
57名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:03:49.86 ID:n8PERiWR0
http://www.youtube.com/watch?v=JmPxUZcQH1Y

親善試合で相手がロッベンだろうと関係ないぜ!
これがカンフーサッカーだ!!
58名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:04:04.49 ID:6Iwi+L3L0
つかわねーで移動疲労ためさせるだけだろ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:04:20.28 ID:G/Uexps10
CFの身長制限をサブにまで設けないでほしいな。
身長考えるなら前田→栗原にして今野SB、長友2列目、本田1トップでいいんだし。
ハーフナー入れても放りこみする気ないんだし柿谷とか入れたほうが可能性あるよ。
60名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:04:42.59 ID:Ngc6fuquO
餅月レオを出せよ
61名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:04:55.11 ID:bwxwwV+Y0
壊れにくい選手か壊れても良い選手だけでやってくれ
62名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:05:01.81 ID:oPtsWH+N0
東アジア大会って、怪我しに行くのか
63名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:05:17.16 ID:Kgp125iK0
柿谷はぜひ試してほしかった
今のJでは群を抜いている能力だと思う
64名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:05:38.86 ID:VQE2zZkY0
こいつ呼んで だめだったら、香川みたいに周りのせいにするんだろうなww
65名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:05:56.11 ID:T6zPgFbm0
>>44
酒井ゴリの家も医者
66名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:06:20.68 ID:Mnqmcq3a0
どうせ佐藤や工藤みたいに何もさせてもらえずに終わるんだろうな
67名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:06:30.45 ID:nsydbjzO0
中国と南朝鮮のファウルショーですね。
68名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:06:35.52 ID:Zc+awzBT0
セレッソは召集断れないのかな?マンU戦のほうが重要
69名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:06:39.35 ID:gf4rfZob0
『柿谷初代表!7月東アジア杯招集へ』

記事の中身は願望と憶測だけなのに
この見出しはいいのか、これで?
70名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:06:42.07 ID:b+eJbsx80
てか、ザックは選ぶとは一言もレスしてないだろ
なんなんだこの記事は
71名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:07:17.64 ID:8vDGeyyQ0
罰ゲーム大会に招集とか遅刻でもしたのかよ・・・
72名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:07:36.86 ID:hpZ5oQU50
純粋な競争が行われるといいね
工藤豊田柿谷は絶対チャンスある
山田扇原山口も頑張れ
73名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:07:37.83 ID:7UdQ9RPT0
韓国中国怖がってたら代表は無理だよなあ
まあ親善試合はごめんだが
74名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:07:42.96 ID:LElL4msL0
昔U17アジア選手権?@シンガポールの人工芝の対北チョン戦でのサーカスプレイ
からのゴールはお見事でした
シンガポールの観客からも大人気でした
でも勘違いしたのは本人
75名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:07:58.14 ID:bztZAaoB0
東アジアカップで選手生命が・・・
76名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:10.29 ID:IVeMmm110
柿本きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
77名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:11.26 ID:w5dQ2ykq0
そんなすげー選手なのか
オラわくわくすっぞ
78名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:17.19 ID:Xa/XSoYr0
>>39
日本人だよぉ(ミ・ω・)
79名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:17.47 ID:bmoSOXhV0
2世って一つぐらいしか年が違わないし
どっちかって言うと遅咲きだろ
80名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:20.30 ID:MxR+vkjj0
東アジアの前に集まって練習する時間がまるで無いのだけど
初顔合わせの選手達を集めてぶっつけ本番で試合して意味が有るのだろうか
81名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:40.28 ID:C/L7xa2z0
和製香川
82名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:43.67 ID:MYRYXkME0
柿谷「マンユー戦を優先する」
83名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:44.13 ID:0jVLwwnR0
柿谷より南野のほうがポテンシャル感じるわ
ボールタッチもうまいけど体のキレが凄い
ロシアW杯の頃には代表のエース担うんじゃないかとすら思う
84名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:08:57.14 ID:5g5QPhd/0
いいかげん柿本うぜえ
85名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:09:01.86 ID:O2TRo/eCP
>>70
スポンサー様が呼べと言ってるとザックに伝言
86名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:09:29.15 ID:4SOMvKjg0
ついにきたか
87名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:09:44.31 ID:qSQfKZYD0
誰を呼んでも重大な怪我しそうで怖いなあ
かといってテストできる場も限られてるし、代表は本当大変だ
88名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:10:07.00 ID:/yJoe2Aw0
ついにきたか!
しかし相手は韓国とか中国なのね
怪我で終わらないことだけが心配
89名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:10:17.50 ID:b+eJbsx80
サイドハーフだから、香川 岡崎 清武 乾がライバルだろ
いらねえだろ
90名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:10:34.78 ID:2XB7SPph0
ジーニアスとかいってる奴はニワカ
91名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:10:57.70 ID:3y0Ad86nO
川又は?
92名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:11:11.29 ID:Tfqcmtyh0
コイツはダメ。
人間が腐ってる。
2、3年レンタルで出して真人間になるとかあるわけねーしw
93名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:11:12.99 ID:7rZx0bPY0
マンUと試合あるんじゃないの?
94名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:11:18.28 ID:QKMbLDV/0
明らかに2世って年齢じゃない
せいぜい南野
95名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:11:22.45 ID:bQkAfDEZ0
またセレッソか。どんだけ優秀やねんセレッソ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:11:25.89 ID:8vDGeyyQ0
割と真面目な疑問だけど東アジア選手権勝ってなんか特典有るの?
別に何かの予選兼ねて無い限りヨーロッパ組のキャンプ始まってJも再開する時期に主力出す意味無いよね
97名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:11:33.81 ID:UryjnVPc0
柿谷自身は代表よりマンU戦で香川とユニ交換するって言ってたけどなw
98名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:12:06.52 ID:3z02UUTg0
東アジアって国内組みだけでしょ?
99名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:12:15.20 ID:4iuwXGIJ0
実は香川の隠し子だったとか
まさかな
100名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:12:22.31 ID:Cw8yEvER0
こんな罰ゲームやめたほうがいい

絶対誰か再起不能の大けがする
101名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:12:56.43 ID:/yJoe2Aw0
そっか、マンUとの対戦があるのか
じゃあそっちのほうがいいな
中国や韓国相手に頑張るだけ無駄だしさ
102名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:13:05.10 ID:obJpM/mb0
東アジア杯ってもういらなくね?
国際Aマッチだから海外組を拘束できないとかいうけど
それってJリーグのクラブだって同じ事だろうに
テコンサッカーカンフーサッカーとは関わらないってのが一番の特効薬
103名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:13:10.79 ID:A8/+o8+V0
豊田も工藤も国内限定な感じがするけど柿谷なら戦力になりそうな気がする
まぁみんな試してみないことには分からんけど
104名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:13:26.86 ID:8uJX3sO00
ほんとに怖いです
けっして10秒以上見つめないでください
http://24.media.tumblr.com/27ea57e4e7c605ec3c748d44a7c11a5f/tumblr_mgnaviAi5g1s15wifo1_1280.jpg
105名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:14:22.61 ID:4c7ToLf1O
思ったより若くないんだな
106名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:14:25.31 ID:UryjnVPc0
>>104
誰だよw
107名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:14:33.97 ID:U7S3il3L0
そらそうよ
108名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:14:46.98 ID:6HICGaPC0
こいつは香川2世四天王でも最弱でなんたらかんたら
109名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:15:25.76 ID:Xa/XSoYr0
代表もいいけどマンU戦見たいなぁ
代表はまたいつかチャンスがあるかもだけどマンUは中々ね…w
110名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:15:25.95 ID:iTUhIqyC0
>>24
天才→ジーニアス=英語の辞書じゃないかな
111名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:15:34.89 ID:oL31kcNj0
もうセレッソ組はおなかいっぱいw
112名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:15:42.72 ID:lGdjgm5LO
>>80
ぶっかけ本番よりマシだろ?
中国や韓国が相手なら、俺なら辞退するレベルだわ…
113名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:15:50.22 ID:rshXR3kU0
今の劣化しまくった香川よりは上手いだろ
早くフル代表に入らないかな
114名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:16:22.05 ID:U7S3il3L0
>>9
家長もう一度チャンスやって欲しいなぁ。もう無理なんかなぁ
115名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:16:31.00 ID:L4sP/gCi0
はい恒例の手口がきました
数ヶ後の代表戦に対して「招集へ」という記事を載せる
実際招集されればそれでOKだし、招集されなくてもその時読者はそんな記事忘れてる
2ヶ月ほど前の記事では「豊田招集へ」って記事がでてましたw
116名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:17:20.87 ID:HWUbdWhc0
同期入団なのに香川2世というのは違和感
てか先に有名になったのは柿谷でしょ
117名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:17:42.71 ID:eg9HAUUa0
おいおい支那チョンとやったら確実に骨やられるぞ
118名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:17:44.62 ID:pzvgHbhG0
>>65
だからあんなに甘ちゃんなんだな。
119名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:17:49.24 ID:eZOUesAT0
>>11
守備どうするの
120名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:18:25.34 ID:PuMeolis0
> 「Jリーグでいい若手が育ってきているので、いい競争になると思う」

なんでこの発言で柿谷が農耕なんだよ馬鹿マスコミ
名前を出したなら分かるけど
121名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:18:36.90 ID:1MHqpP100
まあJにいる限りはACLもあるし中韓を避けては通れない面もある
122名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:19:13.38 ID:zWqjFQme0
>>103
豊田はハーフナーとの競争だね
少なくとも対アジアなら全然行けると思う
磐田のチョ・ビョングクなんてまるで相手にならなかった
旬は過ぎててもあいつ元韓国代表だし
123名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:19:39.94 ID:89fqxtJs0
>>11
弱い(断言)
124名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:19:53.87 ID:DJQS4ZiX0
>>119
国内組みだけで組むと

徳永 今野 栗原 駒野
      西川

こんなもんか?
あくまで若手に拘るなら鈴木とか使ってくるかも知れんが
125名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:20:16.62 ID:6HICGaPC0
>>117
中韓とやるのは物理的に骨が折れるよな
126名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:20:17.68 ID:QPjYhZBdO
オナニー型選手はいらね
127名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:20:37.37 ID:BTchV6H90
>>19
大久保ザックリスト入り!6発で評価上昇
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20130520-1130003.html

日本の新鮮力だ!豊田、コンフェデ杯で初招集へ
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130327/jpn13032705040015-n1.html
128名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:21:04.81 ID:/WmdPzTJ0
まーた関西人なの?
129名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:21:06.52 ID:xrP3YIBGP
東アジアカップは3軍でいいよ
選手が乗ったバスが襲われる可能性もあるし
あのチョン国はいま反日の絶頂にある
130名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:21:21.95 ID:AKF7nw9u0
この大会の監督ってザックがやるの?
ヒロミだったりして
131名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:21:28.82 ID:2FH6wAqs0
ザックは柿谷の名前なんか出してないんですけどw
132名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:21:46.36 ID:r3sFwal60
23歳は若手なのか
133名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:21:50.74 ID:l95gMENM0
香川がダメなのに、さらに劣る2世なんていらねえよ
134名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:22:22.48 ID:3CZVdoNI0
全然J見ないんだけど柿谷がもし代表入ったとしてどのポジションにやるの?サイドか?
135名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:23:30.26 ID:2YXFXp780
>>9
乾、体と首の色違い過ぎて怖い
136名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:24:13.04 ID:Xa/XSoYr0
>>125
てか香川は準決勝かなんかで足の骨を韓国選手に折られなかったっけ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:24:20.46 ID:Fmw75JPL0
こいつらの中に割って入るの無理だろjk
ブラジリア空港に到着した日本代表の選手たち
http://cache2.nipc.jp/soccer/japan/news/img/brajil130612-f-ns-big.jpg
http://www.nikkansports.com/soccer/japan/news/photonews_nsInc_f-sc-tp2-20130612-1141694.html
138名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:24:30.20 ID:2utCRPqB0
代表で全く輝けない香川をベンチに追いやるかもしれんな
139名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:24:51.86 ID:G5IuRPhk0
日程かぶってマンUの集金試合に出れなくなるんだろ
もったいねぇな
140名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:24:52.11 ID:7ikraC8c0
>>134
サイドだね
141名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:25:54.10 ID:ZPHsxH/60
合コンしてた子?色々聞くけど、人格的に大丈夫か?

スキャンダルで迷惑かけるのだけは勘弁な
代表は高い目標に向かって努力してる(ということになってる)のに夜遊びしてたら、マスコミに叩かれまくってチーム崩壊するわ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:26:03.80 ID:ce2G1Jhl0
もう23歳か
143名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:26:05.27 ID:0jVLwwnR0
>>134
前田の位置だろうな
144名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:27:00.93 ID:0jVLwwnR0
>>141
死ね
145名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:27:02.59 ID:zgRpxZ+d0
フォメとか戦術は今の代表のままで
換えのきかないレギュラーの控えを探す大会になりそう
前田の仕事ができるFW
本田の仕事ができるMF
遠藤の仕事ができるMF
今野の仕事ができるDF
146名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:27:04.98 ID:b3id7NT90
香川と柿谷はプレースタイルが全然似てない
南野のほうが香川に近い
147名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:27:11.39 ID:wXjlmfnt0
名前売れたのは柿谷の方が先だろ
148 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/13(木) 00:27:21.66 ID:h7w+Yqif0
マンU、ガナとプレシーズンマッチを行う数チームは主力を貸すことはありません
149名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:28:36.80 ID:cjYRvOx40
イ・エナガーはもうおわたんや
150名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:28:48.57 ID:r3sFwal60
>>146
確かに
でも点が取れてないか南野は
151名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:28:57.10 ID:ZPHsxH/60
>>144
どうした?必死だなゴミ
152名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:29:12.57 ID:7WrOBee0P
前回の東アジアは韓国に負けてたのか。次は勝ちたい!!
153名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:29:20.45 ID:5pymRwgxO
>>146
どんな感じに違うの?
よかったらニワカに教えてください
154名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:29:52.01 ID:njA93Go/0
ヒロミのガス向け競合潰し
155名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:30:09.81 ID:FoOI7KlK0
>>145
どれもレベル高いな
156名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:30:40.44 ID:shBJKYqt0
南野はU−18で活躍中なんだろ
157名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:30:50.94 ID:WWNTdyOr0
ジーニアスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
158名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:31:42.28 ID:VClA1L8i0
>>141
マスコミに叩かれてチーム崩壊ってどゆこと?
マスコミにそんな力ないだろ
むしろある程度叩かれたほうがいい結果残してるし
159名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:32:26.30 ID:ehMvL61Y0
むしろ逆じゃなかったか?
柿谷の方が代表のスターだったのに
香川にポジション奪われてふてくされて長い間低迷してたんじゃないか?
160名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:32:40.03 ID:mN5bIlmG0
>>141
それは扇原、杉本だ
161名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:32:46.84 ID:hoM1au/O0
>>141
釣りか?
162名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:32:57.27 ID:EjwFEQyeO
>>141
それは扇原
柿谷は十代で注目されて練習に遅刻して干されたりした選手
163名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:33:03.01 ID:ZPHsxH/60
>>158
人気が落ちるだろ
そんなことも分からないのか馬鹿
164名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:33:09.74 ID:w1+3aHZP0
京都の久保裕也も十分可能性あるな。

19歳だし、得点率はJ1、J2 合わせてダントツトップだし。
165名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:33:18.29 ID:xw0eyrTY0
ザックは別に柿谷についても言及してる訳じゃないじゃんw
166名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:33:20.46 ID:mN5bIlmG0
ザック「世界との距離を測りたい」ブラジルに到着
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130612-OHT1T00209.htm
167名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:33:23.45 ID:4tYpiTMi0
通用せずにお前らが手のひら返すのが目に見えてるわ
168名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:33:28.95 ID:DJQS4ZiX0
ID:ZPHsxH/60

何この人?
169名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:34:30.84 ID:YxPyR0la0
疲れてるから隠し子いたのかと思った。。
170名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:34:31.03 ID:9SDz7eJbP
>>6
東アジア杯関連で柿谷の「か」の字も出てなくて酷いよなw
171名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:34:32.16 ID:OJP6ZkoGO
二世てw結構オッサンやんw
172徳島:2013/06/13(木) 00:35:12.31 ID:YoW2KJv3P
柿谷はワシが育てた
173名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:35:35.43 ID:ZvXAyfWC0
柿本
174名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:35:36.63 ID:a84hm01P0
まあこれでJ軽視wとか言ってたやつらがどう反応するかたのしみだわw
代表みたいな即席チームでどんだけできるやら
175名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:35:55.60 ID:Uyhu96vh0
ザックが柿谷を召集するなんて一言も言ってないだとか、
憶測記事じゃねーかとか、日本のマスゴミ記者はどうしようもないクズだとか、
そんなことを言ってる連中が多いけどなぁー、一言言わせてもらうわ・・・・・

おっしゃる通り。
176名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:36:01.63 ID:GwnJe6Hj0
ザッケローニは高身長CFしか興味ないから
177名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:36:02.57 ID:p+K6i2K10
さすがに旬だし、関西でのプッシュもたっぷりしてその気になってるファン多いし
国内組みが殆んどなら柿谷は呼ばなきゃな
178名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:36:27.31 ID:ICz6tSQ0O
自称サッカー痛のお前らのイチオシきた―――――――――――――――→(大会後)やっぱり使えねえよ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:36:33.97 ID:EjwFEQyeO
正直ちびっ子アタッカーはもういいですって思ってるのは俺だけじゃないはず
180名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:36:37.99 ID:x2RsbUFS0
宇佐美「よし!やったるで!」
181名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:36:42.24 ID:3CZVdoNI0
でも案外香川の位置に柿谷いれてみたら代表の得点率はあがったりしてなぁ・・・w
調子もいいみたいだしどれだけできるか1度見てみたいのはたしかだね
182名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:36:54.77 ID:SrL1z1Md0
もう二列目はお腹いっぱいなんですけど
センターフォワードかボランチに転向しろ
183名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:37:08.98 ID:2J29ux68O
柏木と合コンしてたのは扇原杉本だったな
柿谷の遅刻癖直ったのかな
184名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:37:14.97 ID:F+KulYlmP
>>159
香川は飛び級でU-19だったからなぁ
185名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:37:22.96 ID:w3YuE6pQ0
柿谷は小さくはない、軽いだけだ
186名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:37:37.62 ID:zgRpxZ+d0
>>155
全員センターラインの選手で大変重要な仕事をそれぞれしてるんだが
ロクな控えがいないのが現状な訳でして
187名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:37:55.27 ID:mN5bIlmG0
188名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:37:56.71 ID:WWNTdyOr0
>>159
違う柿谷素行不良→香川台頭
189名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:38:01.49 ID:7ikraC8c0
>>168
合コンがバレて人気が落ちたアイドルのファン
190名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:38:17.08 ID:3abcpj+s0
最近の若い選手ってなんか昔の若手と印象が違うんだよね。一言でいうとゆとり。
まあ柿の人は若手じゃないか。
191名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:38:47.06 ID:7ikraC8c0
>>188

香川が台頭して柿谷が拗ねた
192名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:39:20.68 ID:a/OusJ3u0
>>164
得点率より得点数だろ、日本人FWは強引に打たないから
そりゃ率は高い選手がいつもいるが
193名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:39:49.14 ID:pzvgHbhG0
>>137
左から
長友 岡崎 長友 本田 長友?
194名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:39:53.75 ID:RRuGY4z/0
>>148
桜、鯱、赤だっけ?
どうすんのよ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:40:07.26 ID:3CZVdoNI0
そういえばハーフナーの弟はどうなったの?
あの子身長でかいし期待値高い若手のDFなんじゃなかったっけ
196名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:41:06.73 ID:5Qc7UJGA0
豊田なんて劣化ハーフナーでしかないよ
大迫にしとけ
197名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:41:16.93 ID:EjwFEQyeO
>>192
確か柳沢の全盛期は七割越えてたはず
198名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:41:30.81 ID:pvs7EVMS0
>>187
左から長友、スタッフ、ゴリ、本田、伊野波か
199名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:41:32.65 ID:uNzJxSx80
a
200名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:41:38.49 ID:fUldCjFb0
天才を壊されるなよ
201名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:42:15.82 ID:Ot8g181w0
>>141
なんじゃこいつ・・
202名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:42:31.02 ID:17ZPeaDR0
>>9
なんでセレッソはこんなに良い選手が次々出たの?
スカウトがよかったの?
それとも監督やコーチ?
203名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:42:52.24 ID:CM5M3ZFf0
2世って… 同い年だろ
204名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:43:01.76 ID:2J29ux68O
クルピがマスコミが柿谷を持ち上げ過ぎたから勘違いしてしまったって言ってたな
205名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:43:39.62 ID:CM5M3ZFf0
>>202
この中にセレッソユース出身者は居ない
206名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:43:52.99 ID:w1+3aHZP0
>>192
すまん書き方悪かったかな。久保裕也は90分あたりの得点数平均がダントツなんだ。
シュート数も90分換算ならダントツトップで多いぜ。決定率は普通。
207名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:44:09.69 ID:p+K6i2K10
乾あたりと比べたら、タイプ的には柿谷のほうが代表メンバーとして+になりそうだと思うんだけど
生半可な活躍じゃ清武乾の辺りに割って入れないだろな
208名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:44:43.89 ID:X1nlFYD70
1トップできないのかね
それより蛍とか米本とか山田とか選んでや
209名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:44:56.14 ID:Ot8g181w0
芸スポの代表スレはほんと糞だな
210名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:45:19.67 ID:RqIODDRM0
日程的にJクラブにとってみれば迷惑千万
大好きな欧州のベンチ組を使っとけハゲカスザック
211名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:45:41.96 ID:JtdhXADH0
柿谷って攻撃面は十分だとは思うが前田みたいな献身的な守備は連戦でも出来るスタミナあるんか?
さすがに守備免除は無理だろうしどうなの?
212名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:46:06.52 ID:F+KulYlmP
>>203
学年が違う
香川と乾、清武と柿谷がそれぞれ同学年
213名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:46:16.72 ID:3mp3IlEX0
2列目は戦力揃ってるしあんま意味ないな
214名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:46:19.03 ID:2LcPpzAs0
同い年の二世
215名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:46:47.64 ID:xw0eyrTY0
柿谷って試合見てると守備免除されてるし、特にビルドアップに加わったりしてるわけでもないし
前線相手のDFにずっと張ってるタイプだから代表のサッカーには合わないんじゃねえの。

代表の遅攻サッカーのどこで使えるんだ?
216名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:46:52.86 ID:SA5iMDa60
東アジアカップなんて罰ゲームとしか思えない
削られるだけ
怪我持ちは選出するな
不参加でもおっけ
217名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:46:57.97 ID:XsgwSB2/0
あの国で開催される大会がまともになるイメージがまったくしないわ
気を付けないと日本代表はけが人が続出するだろうな
218名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:47:03.74 ID:Zc+awzBT0
>>148
本当?万が一、柿谷、蛍、扇原を連れて行かれたらセレッソ虐殺される。連れて行かれなくてもヤバいが
219名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:47:19.08 ID:7geUGu1+0
>>92
俺もそう思う
宇佐美と同じ匂いがする
220名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:47:35.64 ID:T7JQrwrG0
このクソ監督いいかげんにしろや
東アジアなんてAマッチのキャップにもならんクソ大会によぶな
おまえがロンドンオリンピックも兼任してればよかっただけだろうが
自分のサボりのしわ寄せをこのクソ日程の大会でやるな
9月以降の親善試合でやれや 間に合わなくてもお前の責任

>>194
あと鞠もはいってる
221名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:47:38.63 ID:xZ1LNTfW0
これ飛ばしクセーw

柿谷って公の場で名前挙げたって記載がないじゃんw

何試合もJの試合観ました、Jで期待の若手がいるって言いました

柿谷だ!(^o^)

ってどういう流れだよ
222名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:47:45.59 ID:a84hm01P0
>>207
乾よりはいいとおもう。
というか乾はプレーが軽いしなんで無理に中央に入りたがるんだろうか。
この前のイラク戦に出ないのをみたら、もう呼ばれないかもな
223名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:48:12.98 ID:0ZkqmAE1O
>>187 柿谷178cmだっけ。思ってたより身長あるように感じるのは10代の時より身長伸びたからか?
でもザックの求めるCFはポスト出来て守備も出来るFWだから違うんだよな。
柿谷に呼ぶとしてもどこで使ったらいいか・・
やっぱトップ下じゃないか。
224名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:48:15.70 ID:wzREawbQ0
大迫もみたい!!
225名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:48:42.38 ID:H/NZDTlg0
バルサにいる子供キター?
226名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:49:17.02 ID:gh2GS/k60
鞠から呼ばれる可能性があるのは斎藤くらいか
若手限定じゃなきゃ富澤中町試してみて欲しいが
中町なー。盟主時代からいいなあと思ってるんだが米本いるしなあ・・・
227名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:49:31.87 ID:F5ihHqf40
 柿谷 金ゾノ
山田     
228名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:50:03.31 ID:OWZvVp9r0
すまんアジア選手権に今野と遠藤は招集予定なんかな?
229名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:50:34.44 ID:F+KulYlmP
>>220
Aマッチだろ
230名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:50:42.12 ID:DJQS4ZiX0
>>223
基本彼はシャドーでしょう
231名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:50:46.97 ID:4ITcYvEJ0
2列目より千真、豊田、大迫、李あたりのトップの選手をまず呼ぶべきだろ
232名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:50:53.38 ID:T7JQrwrG0
この大会はアディダス 原博美人脈でやればいい
なんなら全員FC東京でいけ
233名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:51:01.82 ID:c8DoLBk00
>>228
今のところ代表レギュラーは招集外と言われてるね
234名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:51:26.37 ID:uhZwRyZj0
柿谷は、特ア杯が終わってからにしろよ。
235名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:51:35.03 ID:/yJoe2Aw0
京都の久保、福岡の石津、ガンバの宇佐美
この辺にまだまだ才能残ってるよな
236名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:52:06.92 ID:RqIODDRM0
この過密日程の罰ゲームで磐田の選手が酷使されたら
J2降格へのアシストになるなw
237名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:52:18.00 ID:F+KulYlmP
>>228
召集しない
238名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:52:31.64 ID:IVeMmm110
まぁでも子供の頃から天才扱いされた子はキツイと思うな
オシムも言ってたけど、日本はうまい奴はハードワークしなくても許される雰囲気があるから
今の代表の中心選手もみんなコンプレックス抱えながら努力で這い上がったタイプが多いし
239名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:53:05.34 ID:GwnJe6Hj0
>>235
J2は勘弁wwwwwwwwwwwwwwww
240名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:53:06.36 ID:7h1lc3m2P
2ちゃんねるのアホ「柿谷呼べ!柿谷」
取材しない記者「柿谷ってので記事でも書くか」
241名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:53:11.64 ID:5Zh0vs89P
      工藤

斉藤学  高萩   柿谷
    柴崎 大谷

駒野 塩谷 水本 徳永
      西川

(`・ω・´)東アジア杯はこれで誰も異論ないよな?
242名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:53:13.31 ID:T7JQrwrG0
>>229
FIFA認定はない
欧州クラブのレギュラー級の選手は全部拒否決定
MUの香川はアジアツアー、他もみんな出ないよ
243名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:53:32.16 ID:+K1FqcgS0
和製朴智星くるか…!
244名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:54:13.71 ID:B11EbuiI0
柿谷は期待しても無駄だ
欧州に渡って勝負しないと使い物にならん
245名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:54:14.83 ID:vr+LCBSQ0
ファンサカでは去年からほぼ入れっぱなしで世話になってるわ
246名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:54:22.84 ID:k9779sEN0
まー試金石だな
セレッソはクラブとしてACL圏内にすら入れないから
まずはアジアですらどの程度やれるか未知数すぎる
247名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:54:36.79 ID:7Q+dc++G0
和製クリロナ柿谷キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
248名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:54:52.74 ID:RqIODDRM0
各Jクラブ 「うちからはたくさん呼ばれませんように・・・」
249名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:54:55.12 ID:Svymxf870
だいたい、4-2-3-1が日本チームに一番いいという、固定観念が間違いかもしれないんだよ!
岡田JAPANの遺産でしかないんだよ!
250名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:54:55.19 ID:EllqNE/p0
>>11
AKB代表だな
251名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:55:00.27 ID:COB9P5G80
めっちゃ歳近いのに二世とか言われるのってどうなの?
252名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:55:21.32 ID:QyUe2R10O
和製ベンチソン?
柿谷は柿谷だバカチョンwwww
253名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:55:39.34 ID:fxMqmGP1P
原口と工藤はまず通用する
254名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:55:49.84 ID:c8DoLBk00
>>242
AマッチデーじゃないだけでAマッチだよ
普通にキャップは付く
クソ大会ってのは同意
255名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:56:38.62 ID:L/VpDFVL0
なんで香川のバックアップは次々に出てくるのに
本田のバックアップが出てこないのか
256名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:57:14.59 ID:m38N3kl90
GK 西川、権田、東口
CB 栗原、伊野波、水本、鈴木
SB 駒野、槙野、徳永、丸橋
DMF 高橋、米本、柴崎、角田
AMF 東、原口、柿谷、高萩、山田
FW 工藤、豊田、大迫


海外組+現主力組抜きだと、こんな感じかな
257名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:57:59.10 ID:EjwFEQyeO
>>255
同タイプの梶山も家長も消えたからな
258名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:58:04.71 ID:7geUGu1+0
原口、大迫、柴崎、豊田は見てみたいな
259名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:58:06.17 ID:3abcpj+s0
クソ大会でもまれてタフになった方がいい
いまの代表はみんな試練をくぐり抜けてきてる
260名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:58:28.94 ID:DJQS4ZiX0
あー、国内でも代表主力組は呼ばんのかあ

とすると前田遠藤今ちゃんあたりは抜きなんだな
261名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:59:06.94 ID:D6KPpCvt0
ペレ氏ら参加でセレモニー W杯ブラジル大会1年前
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130613-00000000-kyodo_sp
262名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:59:32.06 ID:8r/NAd+aO
東アジア選手権やめちくり〜(懇願)
263名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:00:23.73 ID:T7JQrwrG0
Aマッチでもこんな大会いらんわ
大会3日前にリーグ戦やってから集めてそこから3試合して何になるの?
代表のレギュラーは全部居ないのに、勝てても何もつながらない
264名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:00:33.14 ID:w1+3aHZP0
>>239
ほれ。 フッキ、ドゥンビア、香川
265名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:01:00.72 ID:m38N3kl90
豊田はともかく、大久保は多分ザックに呼ばれないだろうな。
能力的には申し分ないけど。
266名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:01:18.12 ID:2s+eHvsf0
やめて、マンU戦あるから
267名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:02:38.23 ID:IR3oGKfd0
香川2世?
香川って代表でなんかやったっけ?
268名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:02:59.25 ID:c8DoLBk00
>>265
一応1回呼ばれてるんだけどね
ただSHより今みたいなセカンドトップでプレイしてこそってのを
今年のJで改めて思ったな
269名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:03:30.54 ID:/vl5AQCe0
柿谷177センチだろ
こいつがケーヒルみたいな身体能力あればいいのにな
270名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:05:06.58 ID:QdWsK0ut0
香川2世とは縁起が悪い
271名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:05:29.33 ID:Vo5X73ry0
>>256
山口蛍は選外?
272名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:06:30.72 ID:y3oafL6F0
さよなら柿谷
シナチョンにぶっ壊されて来い
頑張ってもザックは誰も呼ばねーから
まさに生け贄
273名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:06:33.74 ID:aa99rxaX0
あれ、ハンパない人は?
274名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:06:39.95 ID:REJXv94U0
>>1
ゴミ屑新聞はこんな記事しか書けないんだな
275名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:07:18.10 ID:UryjnVPc0
>>148
一応サッカー協会としても世界ツアーでまたきてもらうために協力するだろうね
だから学生選抜でも連れていけばいいんだよ
276名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:07:54.98 ID:7ikraC8c0
>>271
何で選ばれると思うの?
277名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:08:35.17 ID:aLIwoKZi0
>>202
AKBとの電通接待が効いたんやで
278名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:09:01.09 ID:ZYE/EpiHO
>>259
同意
柿谷みたいな選手は、壊しにくる様な国との試合で見極めた方がいいと思う
279名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:09:14.48 ID:bSxIRqQ/0
>>65
マジでかw
280名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:09:21.77 ID:m38N3kl90
>>271
ザックはボランチに180以上を最低2人はいれるってことで、高橋&角田
若手の期待株ってことで、柴崎
残りの1枠を米本とか山口とかで比較して、米本

まあ俺の個人的な予想だから。
281名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:10:28.39 ID:eMcGmJFP0
柿谷は寿人の動きなんかも観察してるらしい
結果に拘るようになってより”純粋”なストライカーになってきたのかな
個人的には東とセットで千真も選ばれるとうれしい
282名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:10:55.88 ID:7ikraC8c0
>>280
ザックはあんな試合でも勝ちたいはずだからボランチの枠で柴崎や山口を呼ぶことはないだろうな
283名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:11:20.40 ID:KJoq7Oxz0
柿谷や山口の影に隠れてるけど丸橋もすげえ良い選手
宏樹外して高徳を右のサブにして丸橋を長友のサブにしてもいいくらい
284名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:11:26.04 ID:sNJYNr9g0!
そもそも東アジア杯やる意味がわかんねー
韓国絡むと気分悪くなるだけ
285名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:11:50.27 ID:gqs/cNuj0
香川2世??

じゃあイラネww

戦えない・使えないセレッソはもう勘弁w
286名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:11:52.80 ID:Lz5aec+e0
呼んでみてほしい選手だけど根拠が書いてないな
柿谷呼ぶと見せかけて宇佐美が来ると考えておくぐらいでいい
287名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:12:23.89 ID:mdmwxKKG0
森脇。柏木。家永。槙野と試して駄目だったらなんだかんだで切ってるザックだし
たぶん普通に入れ替えすると思う。
可能性のある選手は普通に試すだろ。
288名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:12:33.61 ID:y3oafL6F0
罰ゲームはイラク戦のメンバーでやれよ
罰ゲームにJを巻き込むな
289名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:12:33.95 ID:aLIwoKZi0
>>284
日本
台湾

あと残り二つはどこにする
290名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:13:14.62 ID:L/VpDFVL0
東アジアカップ=壊しに来る
を前提に会話するのはやめるニダ!
291名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:14:00.57 ID:2/rWvrBr0
柿谷やっときたか。ザックいいぞ
292名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:14:02.20 ID:KipaJvDzO
トゥーリオが久しぶりみたいな
293名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:14:07.27 ID:7ikraC8c0
>>289
今回はOZと中国が入ってる
中国もあからさまにラフプレーするキチガイだらけだけどな
294名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:14:16.13 ID:7IRGF8Vx0
柿谷もいいけど山口や扇原や鈴木も呼んでよ。
ロンドン五輪組を積極的に試して欲しい。
295名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:14:20.22 ID:uky9qDxB0
二世って年一つしか変わらないじゃねえかwww
296名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:15:27.32 ID:AtUuK7Ps0
>>141
カスやな
297名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:15:39.47 ID:5Jm1LK+p0
>>203
同い年じゃねーよ
トップ昇格は同時だったけど香川が柿谷の1つ上
ついでにどっちも早生まれ
298名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:16:41.20 ID:uNzJxSx80
釣男、大久保、阿部、駒野あたりもまぜとけ
299名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:17:01.40 ID:m38N3kl90
>>283
守備が酒井ゴリ以上にザルだから、
呼ばれても多分使われないと思うけどな
300名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:17:14.44 ID:w1+3aHZP0
>>287
森脇。柏木。家永。槙野。
こいつら全員コンディションがいい時期でもないのに呼んでるからさらに謎だわ。
槙野なんか呼ぶなら今でしょ。ケルン時代なんかに呼んで一体何見てんだよって感じ
301名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:18:21.73 ID:eWl6jwfh0
セレッソ組は使うとしても
ピッチに一人だけだな
302名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:18:47.83 ID:gqs/cNuj0
ガタガタの日本代表の構築に一番どうでもいいのがセレッソのポジション
柿谷なんか清武や香川が怪我した時にでも呼べばいいだけの存在価値しかない

これからの代表はボランチとCFと本田のバックアップを徹底的に探す作業だ
303名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:19:42.73 ID:aLIwoKZi0
>>301
誰も優勝したこと無いんだよな
Jどころかナビスコも天皇杯もしてない
304名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:20:01.45 ID:r5+J5vx40
二世っていうから若いのかと思ったら23かよ
305名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:20:12.68 ID:BhhnYDYg0
コンフェデよりぶっちゃけ東アジアなんたらかんたらのほうがずっと楽しみだわ
代表監督が新たに選手を選べるんだぜ?(皮肉)
306名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:21:10.04 ID:7IRGF8Vx0
ロンドン五輪みたくセンターバックは吉田と鈴木のコンビの方がいいんじゃね?

あと永井はジョーカー的には絶対使える。
相手が疲れてる後半にあのキチガイみたいな俊足を投入されたら相当嫌でしょw
307名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:21:52.17 ID:+1c/j0VqP
柿谷と大迫はマジでJファンの夢、希望だわ
308名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:22:05.07 ID:9Rr8eOQm0
香川の良さも殺すザックに柿谷が上手に活かせるかね
いや 無理だろうな
就任して結構経つのに本田がいないと酷いのは監督が無能だからだよ
309名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:22:06.43 ID:WakREaeF0
>>141
法律よく知らんけど
お前そんな滅茶苦茶な嘘2ちゃんなら釣りって名目で書き込んでいいと思ってるだろ?

クズだなお前
310名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:22:59.20 ID:aLIwoKZi0
>>306
中国アジア杯の玉田がそんな感じだったな
あとカタールアジア杯の長友か
311名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:23:00.28 ID:dtCQC8rE0
不発に終わった控え組のアピール。選手層底上げの難しさを再認識させたイラク戦
http://www.jsports.co.jp/press/article/N2013061300224502.html
312名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:23:50.06 ID:xPWRMyUa0
ここの世代が必死に上に入り込む姿勢を見せてほしいものだ
313名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:23:55.20 ID:OVuCeOmy0
苗字に柿の字がついて成功を収めた人物は柿本人麻呂以来でていない。これ今日の豆知識な(´・ω・`)b
314名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:24:10.14 ID:20aeTWefO
大津も忘れんなよ
315名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:24:49.03 ID:jDwHsy5mO
宇佐美も柿谷も早熟すぎw
言い方悪いけど若いうちに期待されすぎて慢心したクチだな
ユースなんていらなかったんじゃあw
316名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:25:05.37 ID:cVCFPEEd0
>>256
これでいいや
東口はもう大丈夫なんか
317名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:25:05.66 ID:3abcpj+s0
鈴木っていたね、貴重なSB。吉田と比べると見劣りしてたけど、ゆとりっぽくなくて好感持てた。
318名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:25:10.44 ID:m38N3kl90
>>313
柿崎景家がいるだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:25:37.57 ID:alpWr10m0
桜GKのキム・ジンヒョン 韓国での最新インタビュー
http://www.youtube.com/watch?v=YjbdcFr_ZSs

・Kリーグでプレーをするのが夢

・桜を選んだのは、Kはレベルが高く、レベルの低い桜ならスタメン可能だったから

・Jはチビばっか

・Jのパスワークや戦術は大してKリーグと変わらん
 フィジカルはKが圧倒

・Jはフィジカルトレーニング全然しない 最初から必要ないと思っている

・Jはフィジカルトレーニングしたら体が重くなると信じ込んでいるらしい 自分はフィジカルトレーニングが基本だと思っている

・JなんかにいたらW杯には出れない

・香川のヨーロッパでの活躍は予想外だった

・日本人はフィジカルトレをしないのでヨーロッパでは活躍できないと思ってた

・香川があんなにビッグになるならもっと親しくしておけばよかった

・ボギョンは上手すぎるからJなんかにはもったいない選手
320名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:26:30.39 ID:gqs/cNuj0
セレッソって使えないよな

派手なプレーで興味を抱かせるだけでシビアな試合では守備の無能さと相手DFとの駆け引き無視で密集地帯に突っ込む頭の悪さと虚弱フィジカルしか出せてない。

岡崎は使えても香川・乾・清武は使えない。これが真実。柿谷も当然使えない。
321名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:26:54.08 ID:HK714Ipx0
ひょろいやつばっかり集めるのもうやめろよ
322名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:26:55.21 ID:DJQS4ZiX0
>>318
あ、その鉄をも貫く男
323名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:27:00.87 ID:LjWMmlAO0
高橋そろそろ見てみたいのと鈴木は絶対呼んでくれ
あいつには大きくなってもらいたい
324228:2013/06/13(木) 01:27:14.67 ID:OWZvVp9r0
とんとん
325名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:27:33.10 ID:fWbb00v0P
ようやくか
1トップかな?
326名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:28:05.70 ID:xPWRMyUa0
>>319
フィジカルの練習しないって糞だわな
327名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:28:35.12 ID:ey9RmiDG0
ほぼ最下位チームのFWで9ヶ月間30試合3ゴールの前田はほんともう勘弁してくれ

柿谷、豊田、工藤あたりはザックの目に留まってくれよ
あと山口と米本も目に留まってくれ
遠藤、長谷部はいつ使えなくなるかわからんし、控えが萌では希望が持てんわ
328名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:28:36.04 ID:xPWRMyUa0
>>321
ひょろいやつしかいないんだから仕方ね〜だろ
もっと鍛えさせろよ
329名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:28:37.57 ID:yeVP/u3SO
フィジカルだな とにかくフィジカル鍛えろ
330名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:29:00.80 ID:/M7yTQW30
さすがに二世は失礼だろ
柿谷こそ真の香川だ!
331名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:29:06.23 ID:uky9qDxB0
J2の遠藤と今野、残留争い中の磐田組、出番そこそこある常連組は呼ばれなさそうだな


GK西川、権田、林
DF栗原、水本、鈴木、菊地光、徳永、槙野、森脇
MF高橋、扇原、柴崎、冨澤、東、山田大、石毛
FW工藤、大迫、豊田、原口、柿谷、斉藤
332名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:30:15.87 ID:dtCQC8rE0
1トップは大迫が一番合いそう
大迫自身が点取れるかは別で
333名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:30:57.48 ID:fWbb00v0P
>>319
このGK滅茶苦茶ボールの処理が下手くそだよな
334名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:31:19.98 ID:YcOM3qSS0
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。

中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。

ジニアスーー天才。

世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。

柿谷曜一朗。

いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:31:20.94 ID:xPWRMyUa0
>>332
トップ無理だろう
ひょろすぎだし、大きな試合でゴールできるイメージができない
336名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:31:25.73 ID:BhhnYDYg0
>>256
これ完璧じゃん
あとサプライズあるか?
337名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:31:47.05 ID:B+qvCHLr0
国内組で召集するなら当然入ってくるだろうな。
コンフェデ後、調子の悪い前田が外れれば豊田や工藤にもチャンス来るかもしれないし。
338名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:32:14.73 ID:dtCQC8rE0
339名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:32:17.49 ID:xPWRMyUa0
まぁフィジカル面でどの程度できるか大きな参考にはなるだろう
340名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:32:45.99 ID:kbxlYphw0
比嘉さんはどうしてんの
341名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:34:23.27 ID:BhhnYDYg0
>>319
桜サポはどう思ってんの?
まさかその通りだなんて腑抜けた答え出さないよね?
342名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:35:19.87 ID:BhhnYDYg0
>>340
うるせえな!死んだよ!!
343名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:35:35.92 ID:aLIwoKZi0
毎回思うんだがサッカーって個人技だけじゃないだろ
一回集まっただけで互いの連携を高めて持ち味を出すのは無理ゲーじゃね?
344名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:35:43.29 ID:z1stJXC20
>>22
清武の方が遠いわw
345名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:35:46.94 ID:AtUuK7Ps0
>>319
カスウヨ工作おつかれさまです
346名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:35:56.69 ID:ZYE/EpiHO
>>340
ツボったwwww
347名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:36:46.17 ID:+1c/j0VqP
>>338
栗原のチンピラ感とハーフナーの外人顔で絵が締まるな
348名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:38:22.80 ID:fHs7myR30
>>347
懐にチャカ持ってそうな集団だな
349名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:38:57.91 ID:kAq0qj4E0
絶対呼ぶべき 柿谷大迫原口米本
出来れば 川又工藤豊田山口柴崎
様子見 山田大扇原千真東鈴木
350名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:39:19.37 ID:raF7hUXV0
絶対無いけど鈴木武蔵を。無慈悲世代でいらない子扱いされてたのが
ウソみたいに、見てて大器感がありあり。
351名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:39:32.22 ID:fHs7myR30
>>349
誰も宇佐美とは言わなくなったのな
352名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:39:47.73 ID:brp1koUq0
香川2世ってwww
353名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:40:48.29 ID:jAqENBex0
たしかにトラップは一級品だが
FWだとマーク外してそこにピンポイントパス貰えばって感じに特化していってるが今の代表にあうのかね
354名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:41:02.79 ID:zNcqwBMJ0
>>351
ガンバでどれだけやれるか楽しみ
まだ若いし期待してる
355名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:41:34.51 ID:eWl6jwfh0
お前らの希望通り
大迫柴崎柿谷豊田扇原山口あたりを呼んで
チョンやチュンに負けたら
それはそれでザックをたたく気なんだろ?
356名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:41:34.95 ID:7ikraC8c0
お前らが知らない事実

アシストランキング

1位 レナト 川崎F 7
2位 中村 俊輔 横浜FM 4
2位 駒野 友一 磐田 4
2位 梁 勇基 仙台 4
2位 渡邉 大剛 大宮 4
2位 柏木 陽介 浦和 4
2位 興梠 慎三 浦和 4
2位 長谷川 アーリアジャスール F東京 4
2位 扇原 貴宏 C大阪 4
2位 田中 順也 柏
357名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:41:37.12 ID:xPWRMyUa0
>>353
マークついてロストしないのか?
Jの選手は寄せないからできるだけじゃないのか?
358名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:42:02.22 ID:yeVP/u3SO
工藤なんで代表入ったか分かる?
フィジカルの強さとアジアとはいえ国際試合で結果出したからだよ
そこが他の話題のFWより優位になる
代表戦は外人相手にどこまでやれるかで決まる
359名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:42:26.30 ID:m2bavLSW0
またジーニアスとか大袈裟なあだ名つけて…
なんかのフラグかよ
360名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:42:32.70 ID:xPWRMyUa0
>>358
呼ばれたけど使われたわけじゃないからな
361名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:44:17.58 ID:zNcqwBMJ0
>>359
フラグはもう回収しただろう
キムコがこれ以上余計なこと言わなければ大丈夫
362名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:45:58.16 ID:QxQ7Z2Bc0
今日、ググったワード

「ザッケローニ 通訳 岡崎」
363名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:46:28.32 ID:brp1koUq0
同期でセレッソ入って香川より先にデビューして U-17の代表でMVPになって
香川2世ってwwww
364名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:46:39.93 ID:m2bavLSW0
>>361
まだだろw
どうせこれから海外行くんだろ?
365名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:46:46.17 ID:8zmprPLA0
香川みたいのいくら増えても代表はつよくならんよ。
ガチムチの介護が必須の選手ばかりじゃなぁ。
366名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:47:05.17 ID:gqs/cNuj0
>>353
アホ信者が騒いでるだけで試合からすぐ消えるからな
タイトル取れない、シビアな試合落とす糞さがそんなとこに表れてる。
FWだったらまず1トップは無理だし、寿人みたいにすぐ潰れるのがオチ
結局サイドにまわることになる
サイドにまわったらまわったで清武や香川みたいに守備の無能さを露呈してゴミと判明するだろうね
柿谷呼べ呼べ言ってるやつなんかついこの間は家長や宇佐美呼べと言ってたバカだからね
367名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:47:33.54 ID:nJu/0I54O
前田のおっさんていらんだろ
368名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:50:27.64 ID:Qpds3XnKO
今の代表はチビッ子ばっかりだからさ、そこが強みでもあり弱みでもあるわけで
CFにはセットプレーの守備の場面での、高さ要員、跳ね返し要員って側面もあるわけでさ
その点で柿谷のCFは厳しいかなと
ただ、柿谷のトップスピードでもぶれずに技術を発揮出来る点なんて、まさにジーニアスそのもので
森島がいってたけど、自分ならその局面を作り出すのに、複数回のボールタッチが必要な局面でも
柿谷にかかればワンタッチやツータッチでそれが出来てしまうって
まあザックが使うとしたらサイドになるんだろうけど、試してみてはほしいね
ザキオカの裏抜けとキヨタケの多様性を評価してるみたいだけど柿谷の意外性にもチャンスを上げてほしいね
369名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:51:06.02 ID:ZYE/EpiHO
岡崎が過小評価されすぎなんだよなぁ
370名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:52:29.30 ID:Q+HZbKTI0
現代表がマンネリ化してるから国内オンリーの東アジア結構楽しみだわ
怪我人出るのだけが怖いけど・・・前回は駒野だったっけ
今回からオージーいるしそれほど罰ゲームじゃないような気もする
371名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:52:30.93 ID:eKbMz/7t0
ボランチは誰呼ぶんだろうな
青山、青木、角田、中町、米本、扇原、辺りかな?
372名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:52:38.06 ID:fy7Yk2HIO
ドルのロイスみたいじゃね?柿谷は。
373名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:52:38.43 ID:gK0bMU6bO
ザックが精力的にJリーグ視察!
新戦力の発掘が捗るぜええええええええええええ!


あれから2年半・・・
374名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:53:05.09 ID:xPWRMyUa0
>>369
誰もしてないだろう
今の代表では本田についで必要不可欠な選手
375名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:53:36.15 ID:IL8jTsBA0
罰ゲーム参加か、選手生命終わらなければいいな
376名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:54:22.40 ID:eWl6jwfh0
香川のバックアッパーがせいぜいでしょ
377名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:55:12.23 ID:7ikraC8c0
>>374
岡崎がドリブルでど真ん中を持ち上がってカウンターとか夢でも見てるのかと思ったわ
あいつはあいつなりに成長してんだよな
378名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:56:53.98 ID:fHs7myR30
香川タイプは一家に一台で十分だからな
長友タイプや本田タイプを増やした方がいい
379名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:57:09.66 ID:gqs/cNuj0
>>368
まぁお前のようなアホが清武天才とか絶賛してあのざまだかね
説得力ないわな
MFなんて一芸でどうなるわけでもない
みんな派手プレーより堅実さに気づいてるよ。
セレッソは派手な一芸だけで使えないことも気づいた。
380名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:57:22.56 ID:xPWRMyUa0
>>377
でもその前には何本もドリブルミスしてボール取られまくってたけどなw
それでもあーやって貢献することもあるからな
頑張ってると思うわ
381名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:58:07.50 ID:2na1d1Do0
>>338
澤登「ここでみてほしいのは岡崎の頭です。よーく見てください。
髪を短くしても敵に気付かれないようにうまくハゲを隠しています。
しかし本田選手は見抜いているんですね。
抜けるのが得意なお前が自分から抜けるのをやめてどうするんや、
カバンの中に育毛剤でも入れとんちゃうか、
もしくは粉ふりかけるやつか、と問い唯しています。
あまりの険悪ムードに栗原選手は半笑いするしかありません。
岡崎選手にも言い分はあったでしょうから、
できれば長友選手は近くにいたんですから岡崎選手の肩をもってほしかったですね」
古舘「それが助け合いってものですよね」
382名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:59:27.28 ID:v3HuFSf60
>>369
触れられないだけで凄いとは思ってるよみんな
クラブの格とかリーグでの活躍度で注目されないだけ
あとルックスとプレースタイルとかも人気を阻害してると思うけど
383名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:00:32.08 ID:8zmprPLA0
>>372
独りで突破する力なんてないだろ。
384名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:00:35.75 ID:pNEw5sSh0
柿谷って香川の子供じゃないだろ名字違うし。
385名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:01:31.29 ID:7ikraC8c0
>>380
減点主義的やなあw
そういうミス中心の見方をしてると色々と理解できないと思うぞw
386名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:02:02.86 ID:Ei280mO40
>>104
誰だよこの子。
気になって眠れねー。
387名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:03:03.35 ID:xPWRMyUa0
>>385
いやいや
ミスはミスだろw
そこを次の機会にどう失敗しないようにしてるのか工夫が見たいわけでな
出来ないことに期待してるわけじゃない
388名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:04:07.78 ID:m/DFQTpN0
ザックはともかく原すらいってないやん。
389名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:04:55.01 ID:8zmprPLA0
収めることができるCFW、独力で突破できるサイド。
誰かいませんか?
390名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:05:04.53 ID:W1ws84Dj0
>7月の東アジア杯(韓国)
              ↑
              ?どここれ?こんな国あったっけ?
391名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:06:45.26 ID:vRfa7bE80
確かに代表や海外のクラブなんかだとトップで柿谷使うことはないだろうな
2列目で使われる柿谷ってどうなんだろう
そこんとこが正直わからん
392名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:07:45.77 ID:HAgD6GC0P
韓国中国とか壊されないか心配だけど
韓国相手に戦えるかは重要な尺度なんだよな
393名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:08:25.64 ID:KOEaXBY6O
香川とはプレースタイル違うとおもうがなあ
394名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:09:54.21 ID:7ikraC8c0
>>387
サッカーのプレーって楽なプレー以外は成功失敗の確率は五分五分以下だと思って見てるけどな
そう言う見方のほうが出来たことと出来なかった事が両方共印象に残るんだわ
ミスを強く意識すると良かったプレーとか忘れがちになっちゃうよw
395名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:11:18.97 ID:H4HCn/Nw0
国内組が醜態晒す大会だよね東アジアカップって
396名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:12:31.37 ID:5GMmbl/h0
>>394
実況とかでも「仕掛けろよ」と言うくせに
いざ仕掛けてボール奪われると文句言う人多いよな
397名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:12:47.83 ID:fHs7myR30
>>394
本田のFKが入らないから本田の採点が低い人のパターンですね
398名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:12:58.93 ID:xw0eyrTY0
>>389
宇佐美 
宮市
399名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:15:02.29 ID:N0oCh4lS0
>>6
これがすべて
400名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:17:49.13 ID:ZYE/EpiHO
>>382
少し安心した
貪欲に裏を狙って動ける日本人選手が、本当に少なくなったと思う
岡崎が長期離脱とかなった時が一番怖い
401名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:19:15.28 ID:FfKpExZ/0
マンU戦つまらなくなるな。しかしザックの前でアピールしたほうがいいだろうね。
402名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:19:56.29 ID:Q+HZbKTI0
403名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:20:03.84 ID:7ikraC8c0
>>396
>>397
マイクとか細貝とか可哀想だわw
マイクなんて体張って少なくとも半分はボール納めてるし
細貝なんかバテて集中が切れるまでは結構良かったのにw
404名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:20:31.92 ID:Q+HZbKTI0
東アジア7/21〜7/28
マンU戦7/28

もろ被り
405名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:21:01.95 ID:N0oCh4lS0
無能ハゲ
406名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:21:09.45 ID:D3DLtVkw0
>>22
その2人の二世なら世界基準ではごく並の選手ってことだな
407名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:21:19.30 ID:ZYE/EpiHO
NHKでブンデス清武特集が始まった
408名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:21:27.44 ID:OZRYDB5w0
>>369
数年前は過小評価だけど、
今は過大評価でしょ。まあ調子が悪いだけだと思うけど。
409名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:21:53.00 ID:xPWRMyUa0
>>407
ここみて知った
役に立つレスありがとう
410名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:23:57.35 ID:I5xVN5tRO
柿谷もいいけど早く赤嶺か千真を呼べ
411名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:25:42.68 ID:ZGwbjRDA0
コンフェデで前田やハーフナー、清武あたりが活躍しちゃったら呼ばれることはないだろうな
412名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:30:00.40 ID:uCC4LBnx0
○○2世で本家を超える活躍をしたのは
バビル2世以外知らない
413名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:30:48.22 ID:wKLgCL8OO
>>379
セレッソといってもみんな持ち味違うんだが。
柿谷も他の三人とプレースタイルが違う。一発芸タイプは乾だけだろ。
414名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:31:14.38 ID:c2PqdHnh0
壊されないように気をつけて下さい
415名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:33:14.62 ID:uGpxDox70
ザックは呼ぶだけ呼んで使わないからな
固定メンバーだけでやりくりするの本当に止めて欲しい
416名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:33:56.78 ID:MNo2Dk350
岡崎 63試合33得点
本田 42試合14得点
香川 43試合13得点

前田 30試合10得点
マイク 14試合4得点

清武 17試合1得点
乾  10試合0得点


控えのハードルは低めだからな
417名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:35:34.85 ID:uFymCf2Q0
才能はあるか知らんが詰めが甘いから香川2世になんて絶対なれない
418名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:36:10.89 ID:OZRYDB5w0
>>415
紅白戦とか練習っていうのをしているんだよ!
勉強になったかな?
419名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:37:15.45 ID:pnQ+VDJ50
豊田は無理だから柿谷でおK
前田と外人はアウト
420名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:38:01.64 ID:N0oCh4lS0
歴代最低、鴨以下のざっころおに
421名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:38:52.33 ID:vRfa7bE80
>>416
まさに岡崎ジャパンだな
どんだけ過小に評価されてるんだ
422名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:39:02.70 ID:rJV7W7li0
香川2世やのうて森島2世やろが…

とおもたけど見出し命のスポーツ紙には何言うても意味ないやろなぁ
423名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:41:47.40 ID:g3+YyvI70
大いに期待したい!
424名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:42:43.31 ID:g3+YyvI70
>>421
そのとおり!
ド素人ほど、岡崎の評価が低い!
425名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:45:06.03 ID:v8idsPyO0
>>413
柿谷も一発芸だろ
ワントップの裏抜けしかできない
それじゃ海外には通用せんよ

ドリブラーは身体能力ないと無理だし(宇佐美は海外いってから気付いた)
ポストプレーできるだけの競り合いの強さも皆無だし
かといって前線から追い掛け回す守備もできない
でもってサイドでのプレーもできないと

確実に乾より使えないからな

ま、相手も海外組抜きで若手中心だから
ここで軽く他とは違うぞってレベルのプレーみせてくれるくらいじゃないと代表にはいらないわ
426名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:47:42.14 ID:Vo5X73ry0
>>280
米本か山口かって話になりそうなのは同意で
普通に考えればここずっとボランチやってない山口よりは米本が有力なんだろうけど
個人的には二度も大怪我してる米本が過密日程で中韓とやって壊されやしないか不安で・・・

ところでザックの「180cmルール」って「ボランチに2人以上」なのかね?
俺は本田不在のフランス戦で内田じゃなく酒井宏を使ったの見て「GKを除いてフィールド上に4人+α」だと思ってた。
(昨日のイラク戦では2人だけだったのを例外と見ていいのか微妙だけど)
このルールを崩したカナダ戦とヨルダン戦でCKから失点してるし、リスク管理として妥当な措置と感じる。
427名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 02:58:09.92 ID:gqs/cNuj0
>>413
プレースタイルそっくりじゃん。
緩急なくキープなく真ん中の密集地帯につっこんで小学生のような行ったりきたりサッカー
428名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:03:44.81 ID:W38Znntd0
429名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:06:14.15 ID:LVgC7Vy80
扇原も呼んでくれ
こいつはやられたらやり返す強いメンタル持ってるから代表でも大丈夫だろ
430名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:08:43.98 ID:IHRmfSLl0
おぅ
431名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:17:44.08 ID:BzyApc9C0
ようやくきたか
ただ柿谷使うなら前田とかハーフナー外してくれよな
香川→柿谷みたいな交代するようじゃまるで意味がない
432名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:23:40.18 ID:aLIwoKZi0
大宮から選べって普通は思うよな
433名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:26:56.31 ID:7ikraC8c0
>>429
あんだけ露骨にやり返しに行く奴も珍しいよなw
434名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:38:09.05 ID:5g5QPhd/0
柿谷は1トップやれといわれたらそれに見合うようなプレーをする
そういうイメージを作れることが柿谷の強み
まあすぐにはイメージ通りにプレーはできない
435名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:39:17.01 ID:Mujn3wXT0
わざわざ、怪我しに行くのか
ご苦労なこった
436名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:42:11.74 ID:ebNG579f0
期待はあるけど日本のレベルは低いからどんなにJで頑張っても難しい
437名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:42:26.83 ID:OOPZ9M83O
>>429
いいね!
438名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:42:34.24 ID:LQyScuzn0
無能ハゲがだれ呼んでも一緒だろ
439名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:43:49.50 ID:eiKIhFrc0
>>256
この面子めっちゃ見たい。頼むわザック。
440名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:45:00.01 ID:0ZkqmAE1O
>>432 大宮はあの外人が凄いだけで、誰か呼べって言われても困るな。
441名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:45:11.83 ID:bV6DTDDh0
香川に出来る事は全部柿谷も出来るから
代表で香川の居場所無くなるぞ
香川が勝ってる部分はクラブブランドだけだからな
442名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:50:53.82 ID:aQ7TKS4r0
>>180
18歳にすべてを求めすぎだw
ここまで全試合に出てて、3アシストと点に繋がる仕事も出来てる
ナビスコでは2ゴールもしてるし、ルーキーイヤー順調に来てると思うよ。
交代の切り札としての信頼もクルピから受けてるし
443名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 03:52:12.62 ID:vgj7Rb9p0
ようやく動いたか
前田とハーフナーとかまるで使えなかったからな
444名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:02:56.10 ID:6OSUdBNg0
韓国OGも飽きてきたな
445名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:03:45.00 ID:Qv6Tvsym0
フィット出来ないような気もする
446名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:04:38.27 ID:q2yPAdhr0
>>440
キーパー北野
447名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:05:20.44 ID:zl/QWeMy0
豊田、工藤、柿谷、大迫は呼べ
448名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:06:24.46 ID:fWbb00v0P
セレッソのフォメってどんなの?
柿谷はどの位置でやってるんだ?
449名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:08:07.64 ID:pRoloZeZP
つねに怪我のリスクがある罰ゲームだけど
代表には呼ばれたいよね
450名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:12:29.11 ID:WWNTdyOr0
試しに川又も呼んでみて
451名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:19:08.09 ID:yAeZ9UHG0
期待の若手ならコンフェデによべよ
452名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:45:47.20 ID:UIVpEVWn0
選手も監督がえらべるシステムになると面白いんだがな
453名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:46:24.49 ID:LEA/sfNk0
>>356
レナトすげー以外の感想が出てこないんだけど
何が言いたいんだ
454名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:52:57.38 ID:LEA/sfNk0
>>280>>426
ボランチ2人とDF4人で守備陣が合計6人だとすると
最低過半数の3人、できれば4人は180cmくらいの奴入れようと思ってる感じだな
455名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:53:33.49 ID:urqXT1IJ0
前に豊田と大久保も召集濃厚って記事見たけど
456名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:54:11.99 ID:UxObaAR0O
監督のせいにするバカなんなの?
今の日本がどんくらい強くなれば納得するんだよ日本実力こんなもんだろワールドカップ行けなかったら監督批判いいけどただ自分の好きな選手呼んでもらいたいだけだろ誰でも一緒だよ
戦術批判するやつは日本が戦術変えてワールドカップ優勝するくらいならその監督百億円くらいの価値あるよ
457名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:57:05.46 ID:Hgwo5yu90
前回の中国戦は少林寺サッカーだったなー
458名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:57:31.86 ID:LEA/sfNk0
本田ワントップより柿谷ワントップのほうがすべての面で優れてると思う
(フリーキック蹴れるというオプションを除いて)
459名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:03:02.13 ID:uZL1oDpAO
まあリーグ戦と違って代表戦でどうなるかだな
寿人とかはただの役立たずだし点だけ狙ってるスタイルじゃ通用しねえからな代表は
460名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:06:50.30 ID:QVIk1lwU0
お前らが叩いている酒井ゴリやマイクも、
Jリーグでは活躍していたと言うことを忘れてはいけないよ
461名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:07:23.30 ID:wg6tsyzD0
そもそもこの大会はヨーロッパ組呼べないよね
462名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:08:41.90 ID:/6ZZRNH50
罰ゲームに出るのかよ。

マンUでアピールした方がいいよ。
絶対行くな!!
463名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:11:16.15 ID:B4QN4F1T0
試合見たことないけど柿谷ってポストプレーできるの?
464名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:12:06.23 ID:Svymxf870
>>463
出来ません!
変態トラップからのシュートしかありません!
465名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:17:39.08 ID:WXPlBkFU0
国内組も積極的に招集する考えを示唆しているっつうか
普通にザックがほとんどの海外組呼べないからって前置きすら言ってたな
いずれにせよ柿谷にせよ誰にせよこのレベルの大会でまともにプレーできなかったらサブ組に入る芽すらないな
466名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:19:41.71 ID:ydMKmDXm0
>>465
でもACLで韓国のロングボール戦術にJは弱いって実証されてたり・・・(´・ω・`)
467名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:23:50.38 ID:oc8cBdjo0
あの爺さんが若手を試すことをするわけがない
とんでもなく保守的なくせにW杯を見据えた計画性もないし
かといってその時好調な選手を呼ぶみたいな明確なルール持ち合わせてるわけでなし
まぁ呼ぶとして柏木コオロギ家長岩政アジア代表ってところか
本気で試したい戦力いるならコンフェデに帯同させてベンチに座らせるよ
468名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:26:22.66 ID:bC9K3TQ0O
>東アジア杯
罰ゲームじゃん
469名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:27:17.61 ID:t7sZut7pO
上手いだけじゃ通用しません
470名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:32:41.24 ID:18svv/9Z0
コンフェデまでが一つの区切りって明言してるのに

馬鹿は他人の話を聞こうともしないなw
471名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:33:38.96 ID:B4QN4F1T0
柿谷を呼ぶなら1トップというよりフィニッシャーの役割を期待してだろうけど、
同じ役割に香川がいるからなあ。

岡崎は違うタイプだから外す事は考えられないし、
清武は積極性や決定力がもうひとつだがマルチロールだから控えには置いておきたい。

そうなるとやはり実質的に乾との競争だろうね。
もしくは剣豪の役割を清武に求めて、剣豪削って柿谷入れるか。
472名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:35:44.61 ID:B4QN4F1T0
個人的には乾や剣豪を落としてでも柿谷を入れて欲しい。

いくらチャンスを作っても点が入らないと意味がないし、
決定力を持っている選手は日本には少ないのでそれだけで価値がある。
473名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:36:28.08 ID:odJWjh370
マンU戦って全然大事にするようなもんじゃないぞ
主力はロクにいないわ、たまにいても調整なんで全然調子上げてないわ
基本はマンUのユニフォームを着た将来の有望株?外国人と練習試合するってだけの話
474名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:36:36.21 ID:UOBwbk+80
香川二世はいらねー。

本田やヒデの二世、三世さっさと用意しろよ
475名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:38:53.16 ID:WXPlBkFU0
>>467
原いわくザックや今の代表スタッフはこれまでの監督時とは比べ物にならないくらい、
Jの試合を足を運ぶなりビデオなり見てるらしい。
その上でザックは彼なりの基準でJの選手に評価を下した上で呼ぶなり呼ばないなりしてるんだよ。
ただ単に保守的だとかそういうわけじゃないと思うよ。
個人的にはじゅうぶん明確な基準で選手起用をしていると思うけどね。
作り上げた組織が結果を出せている状態で、とりあえず若くてJで調子が良さそうな選手をころころ呼んでちゃ
一体どういう組織でどういうサッカーがしたいのかさっぱりわからんわ。
ザックの評価基準を満たしたり今の代表に必要だと思わせる貴重なチャンスだよ。
東アジア杯は。東アジア杯とかしょうもなっていうメンタルを見せた選手は2度と呼ばれないのは間違いない。
476名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:40:13.33 ID:ePzqjt250
あれ、宇佐美どこいった
477名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:40:43.02 ID:XitI2KX1O
今野、遠藤、前田、栗原のザック体制下でレギュラーだったり実績ある選手は呼ばない欲しい

GK西川、林、権田
DF水本、伊野波、森重、闘莉王、駒野、酒井ゴリ(安田)
MF高橋、米本、柴崎、扇原、憲剛、原口、東、大津(永井)、清武(乾)
FW柿谷、豊田、工藤


海外組はチームで出番のない若手なら許可出て参加出来るのかな?
478名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:41:32.58 ID:B4QN4F1T0
宇佐美は代表レベルじゃないし成長力もないから代表には無縁の人だよ。
479名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:43:05.79 ID:wXm1LfhL0
ザックは結構基準持って選手選考してるしわかりやすいだろ
Jリーグ見てるならなおさら
480名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:44:30.05 ID:B4QN4F1T0
柿谷、豊田、扇原、柴崎、原口。
この辺は絶対に呼んで使ってほしい。
481名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:45:02.11 ID:RZg0kW720
清武もいるのになんでまた似たタイプ呼ぶんだよ。
FWとボランチの替えをどうにかしろよ。
あといいかげん高橋秀人を長い時間使ってやれ。
482名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:47:23.17 ID:uZL1oDpAO
宇佐美は成長しなかったし慢心で自爆したから少なくともザック体制ではなさそうだな
また巻き返すかどうかは本人が変わるかどうか厳しいだろうが・・
483名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:47:35.92 ID:4H0FWqM70
香川、清武、乾、そして柿谷
セレッソの4Kが代表を席巻するよ
484名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:49:11.34 ID:wXm1LfhL0
外国人DF相手に何処まで出来るのかわからない選手は
さすがになかなか呼べないだろ
失敗したらそれこそ数試合無駄になる
さっさと海外移籍した方がいい
485名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:50:04.48 ID:QdWsK0ut0
岡崎二世じゃないならいらない
486名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:51:10.67 ID:oc8cBdjo0
>>475
五輪の時関口が話してたが原博実からリスト渡されてこの中から必ず選ぶようにと言われたってさ
A代表でも呼ばれるチーム偏ってるしないくら視察してもヒロミのコネで固まってる
487名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:51:28.59 ID:2jkQnCKI0
柿谷呼んでどこで使うのよ
488名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:53:44.84 ID:MKU3RRur0
柿谷も香川2世と言われても嬉しくないだろ。
そうとうライバル意識持ってるはずだから。
489名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:53:50.46 ID:YHyNERZW0
中国、韓国のDQNサッカーの格好の餌食になるなw
蘭vsシナはひどかったらしいじゃんw開始2分で一発レッドw
490名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:55:30.61 ID:p1t4IbVr0
アジア専用機の岡崎お疲れ〜
ここからは特別なスキルが要求される
491名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:57:46.37 ID:fWbb00v0P
香川は最近顔のホクロ増えすぎてない?
492名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:58:20.65 ID:uZL1oDpAO
まあ今の代表変えないなら前田と似たようなタイプの大迫だわな
ハーフナーはド下手くそだしあれだけが控えでは心もとない
493名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:59:05.47 ID:B4QN4F1T0
>>486
五輪は育成も兼ねてるんだから選手選考はある程度教会の息がかかっても問題ないだろ。
494名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 05:59:35.54 ID:EJpNHjVP0
日本代表だとトップ下は本田しか無理だし
いい加減本田いないときは2トップ試してくれねえかなあ
それなら柿谷使えるだろ
もちろん扇原とセットで、できれば山口も
495名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:01:24.28 ID:B4QN4F1T0
大迫って外国人相手にしてポストプレイできんの?
1トップはフィジカル優先でいいわ。まずは豊田。
496名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:02:05.15 ID:7rc5Cprz0
2世って、同期やんこいつら
てか、記事を見てもなんで濃厚なのかが分からないんだが
497名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:02:16.55 ID:+/c0bhO50
結局ツーリオは呼ばれないまま劣化しちゃったね

それはそれでザックが正しかったのか・・・
498名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:03:50.57 ID:GhXBjb3dO
>>493
育成(笑)
育成(笑)
育成(笑)
499名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:06:07.25 ID:p1t4IbVr0
せめてJリーグレベルでは抜けてテクないと無理
前田も長谷部も駒野も代表だとあんなもんだし
500名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:06:22.91 ID:EJpNHjVP0
ザックには若手育成できない
501名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:07:13.85 ID:EJpNHjVP0
豊田は裏抜けもできるからな
代表に足りないもん持ってるし試してほしいな
北京世代だからチームにもスムーズにはいれるだろう
502 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/13(木) 06:07:23.28 ID:lGdjgm5L0
東アジア杯は若手出そう

怪我だけ気をつけてくれ 負けてもいいよ
503名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:07:28.87 ID:2na1d1Do0
>>481
高橋はアディショナルタイムを締めるのに重要な役回りだろ。
何度もアップし何度もザックから呼ばれた酒井豪徳を出場させない一人ドーハの悲劇をやらせてまで、
そういう役回りで使うんだからさ。
実際毎回結果出してるからな。ザックの評価もうなぎ登りよ。
504名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:08:06.20 ID:IOu8kuZF0
柿谷ってのはエールで11ゴール以上取れるくらい凄いの?
505名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:08:25.87 ID:b+eJbsx80
柿谷をFWと勘違いしてる奴はなんなんだ
サイドハーフだろ
あと豊田はハーフナーを見てわかるとおり
代表では生きない
1トップなら大迫か工藤しかスタイルが合わない
506名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:08:56.14 ID:qvD1dMLlO
>>14
柿谷がここで柿本モードを発動できるかが運命の分かれ道。
507名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:09:19.06 ID:9qgf+aQh0
外れるのは本田ビックマウス本田
508名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:10:00.66 ID:hA/bm86fO
ダイナスティカップ
509名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:14:37.94 ID:B4QN4F1T0
岡ちゃんや関塚でも土壇場の短期間でチーム立て直してるように
カウンター主体の引き気味のオプションを加えるのはそんなに時間かからないだろうから、
残りの1年でのタスクは新戦力の発掘と3-4-3のレベルアップだな。まあ順調にきてると思うわ。

新戦力の発掘で最優先課題は1トップ。
本田や香川や遠藤の代替がないのも問題だけど、
1トップは代替以前に現有戦力でも大いに問題有だからなあ。
510名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:16:16.68 ID:B4QN4F1T0
>>504
もっと取れると思うよ。
511名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:17:20.46 ID:SeeAwM4d0
>>505
豊田とハーフナーはまたタイプが違うでしょ
豊田には高さ+競り合いの強さがある
512名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:18:02.82 ID:ywjLoBdU0
ていうか大迫と工藤も全然スタイル違うわw
513名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:18:43.61 ID:hE9B4dSrO
>>103
工藤はACLで獲りまくってるだろ、まぁアジア限定かな
514名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:21:30.68 ID:uZL1oDpAO
今のCFは黒子の役割果たす事が求められてんだよ
そういうテイストだと大迫だと思うがなたまにゴール前合わせて点とりゃいいだけたまのミドルのインパクトもあるしな
515名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:21:37.16 ID:zNcqwBMJ0
>>505
2トップの一角だからFWでしょ
それに4-2-3-1の1もできると本人が言ってる
516名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:22:11.39 ID:zNcqwBMJ0
お、ID被った
517名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:22:42.90 ID:b+eJbsx80
>>511
日本は放り込みのリアクションサッカーはやらないからいらない
競り合いなんか海外のフィジカルには通用しないんだし
それより、二列目の上がるポストやタメを作る動きが重要
収まらない生かされたいタイプは、ウンターを食らうだけ
518名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:23:07.21 ID:xX6lZ5bJO
どうせたいした使わないくせに
519名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:23:28.86 ID:2na1d1Do0
>>509
今のやり方じゃイブラヒモビッチクラスじゃないと無理だと思うわ。
まあイブラヒモビッチいれば自慢の2列目なんてgmkz同然の戦術イブラになっちゃうけど。
とにかくザックと2列目連中が少しもFWを活かそうとしていないから1トップの存在意義がないんだよな。
ゼロトップにするかちょこっとやり方変えないと1人死んでる状態で戦ってるのと一緒になる。
520名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:23:32.33 ID:B4QN4F1T0
>>514
大迫に世界レベルで1トップできるフィジカルあるの?
国内でよくても代表は世界が相手なんだから世界に通用しない奴は駄目だよ。
521名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:24:25.69 ID:b+eJbsx80
>>515
タイプ的に絶対にサイドハーフ
あとチェイシングにリンクマンにカバーリング
スペースメークとハードワークをする豊富な運動量はない
あくまでもボールプレーヤーだ
522名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:25:07.59 ID:KwK1NEIo0
>>517
豊田のフィジカルは本田と同じかそれ以上の強さを感じるけどな
前田や大迫のような上手さはないけど
523名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:25:50.84 ID:wXm1LfhL0
大津や宇佐美や永井は海外移籍しないで
海外相手未知数のままやってればここで名前上がったんだろうな〜
524名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:26:21.11 ID:jClsJBDI0
柿谷は既に清武、乾より巧いからな
525名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:26:52.95 ID:b+eJbsx80
>>522
海外のディフェンスとじゃんけんして勝てるフィジカルなんかない
プレミアでも見てみろ
吹っ飛ばされて壊されるわ
本田圭佑はボディーバランスと足元がすぐれているから運べるわけで、
豊田みたいに下手くそではない
526名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:28:12.46 ID:B4QN4F1T0
豊田が駄目だったら1トップは大津でいいよ。
他にフィジカルで世界とやれそうな奴いないし。
527名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:28:37.48 ID:g+LDLiIh0
またシナチョンに削られた上に韓国病院で治療ってどんだけ罰ゲームだよw
俺だったら絶対仮病使って行かない
528名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:29:18.46 ID:zNcqwBMJ0
>>521
言ってること矛盾してるぞ
それじゃ尚更FWじゃないか
529名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:29:42.97 ID:B4QN4F1T0
>>527
ある意味、フィジカルのテストだと思えば見極めになる。
あいつら体は強いからw
530名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:30:04.40 ID:b+eJbsx80
フィジカル以前に収まるかどうかだ
あとハードワークができるか
張ってるFWはやくたたずだ
二列目の上がりを助けるFWが重要
実質的なFWは香川と岡崎慎司であって、日本代表は1トップ2シャドーだからな
531名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:30:46.58 ID:yYPvqe7bO
お前らの理想のサッカーってまんま韓国なんだが
532名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:31:27.76 ID:b+eJbsx80
>>528
まったく矛盾してない
柿谷はあくまでもボールプレーヤーであって、
できないとレスしてる
ちゃんと文章を読みな
533名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:32:18.08 ID:w/Gngnzj0
代表はいいけど絶対セレッソ優先にしてクラブ実績大事にしろ
そっちが疎かになったら他の連中と同じで成長しなくなる
代表は片手間や余力でいい
534名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:32:19.02 ID:49K984mg0
香川が柿谷二世だろ
535名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:33:56.66 ID:uZL1oDpAO
要するに俺がゴール決めてやるみたいな動きしかしない奴は今の代表には不要
チームの駒としていかに巧みに動けるかこれが重要
536名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:35:11.11 ID:PYuRQ9vM0
おお遂に呼ばれたか
怪我しないよう頑張れ
537名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:35:53.93 ID:SeeAwM4d0
>>525
プレミアってことは吉田マヤが基準でいいの?
538名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:38:15.69 ID:G64/PDVK0
香川がすごいのは認めるけど
香川タイプは、もうお腹いっぱい。
乾、宇佐美、清武、・・・
539名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:39:19.57 ID:b+eJbsx80
くだらねえ揚げ足を取るな
吉田みたいなチンカスチームのディフェンス基準ではない

リアクションサッカーは、五輪でフィジカル上位互換の韓国にすらまったく通用せずに
一発放り込まれて負けたのをもう忘れたのか
日本人に豊田に放り込んでリアクションサッカーなんかしたところで、
まず通用なんかしない
韓国にすらしない
540名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:39:29.48 ID:w/Gngnzj0
代表で結果出さなくてもクラブで頑張れば大成する
代表に集中してコンディション崩せば100%成長が止まる

大津みたいなのが良い例
デルピエロなんかは代表にはあまり縁が無いがそのおかげで予想以上に良い選手に成長した

クラブを大事にする基本姿勢がある国はたくさんのタレントが生まれる
代表にしか価値を見出さない後進国は未だにレベルが低いまま
日本がどっちになるか分岐点だな
541名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:42:09.38 ID:t5IUk0oX0
二列目とSBは飽和状態だよね
今のCFWを置くシステムのままなら前田の代わりが必要
豊田呼んで欲しいわ
あと今回細貝では長谷部の代わりになれないのがわかったからボランチに
柴崎か米田あたり

ぶっちゃけロンドン五輪組はフル代表には未だ物足りないと思うのでスルー
542名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:42:50.44 ID:B4QN4F1T0
>>538
しれっと宇佐美みたいな雑魚いれるなよ。

そもそも香川の何が凄いかっていうとフィニッシャーとしての能力だぞ。
本当の意味での香川タイプなんて柿谷しかいない。

乾か清武のどちらかを外してでも入れるべき。
で、どうせ点が期待できないのならよりマルチロールな清武を残すのがベター。
543名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:42:59.26 ID:b+eJbsx80
日本の持ち味は、ショートパス交換をして
人数をかけて分厚く押し上げて、崩すポゼッションサッカーだ

それには前でタメを作ったり、上がりを助けるディフェンスや
ディフェンスを引き連れるスペースメーク
下がってカバーリングやパス交換など
上がりを助ける役割が最重要になる
それには無尽蔵なスタミナや足元が必須
544名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:43:43.23 ID:Ww54EW1/0
>>539
なんか苦しいね
545名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:44:09.82 ID:w/Gngnzj0
>>539
吉田は欧州厨には評価高いが代表絡む連中は先入観で不安定でレベル低いと決め込むからなぁ
ノルウェーの若きスターって名目だけで吉田より遥かにフォレンが上と言ってた連中だし実績よりイメージやクラブの名前を優先するから信頼できん
だってここ数試合のコンディション不良の吉田しか見てないんじゃないかw
546名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:44:16.35 ID:t5IUk0oX0
てか柿谷使うなら左SHだろ?
香川ではなく清武の位置だよねえ
タイプ的には乾っぽい気がするけど
547名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:45:35.43 ID:b+eJbsx80
>>541
だから豊田みたいなのはいちばん要らない
下がってパス交換ができないハーフナーで
収まらないからセカンドボールを奪われて、どれだけカウンターをされて裏を取られたかもう忘れたのか
収まらない生かされたいFWは、バランスを崩すしカウンターのもととなり
いちばん要らない
香川や岡崎や本田圭佑が上がれないし
スペース塞ぎだ
548名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:46:19.02 ID:G64/PDVK0
もうトゥリオの1TOPでいいよ。
549名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:46:49.21 ID:wXm1LfhL0
藤本柏木が悪い
あれでザックがJリーグに不信感抱いちゃった

たぶんこいつらのJでの出来と比べて選んでる
550名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:47:17.69 ID:VCi0WmUb0
>>547
前田もスペース塞ぎになってたよね
551名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:47:20.94 ID:b+eJbsx80
>>544
まったく苦しくない
ハーフナーがいた時間帯と前田が投入されてから、
どうサッカーが変わったかを理解できたか
できないかが、サッカーがわかるかわからないかのリトマス試験紙だ
ようはお前は素人なのさ
552名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:47:24.43 ID:zNcqwBMJ0
>>532
あーそうか
きみはあのポジションをサイドハーフと呼んでるのか
俺はウイングと呼んでたから相違があったんだな

しかし柿谷の1トップを変えるつもりはないね
彼の試合を見てる者ならそう言うはずだ
最大の武器であるどんなロングボールであろうと、
足元にトラップしてしまう技術を活かすにはトップに入るのがベスト
それはつまり、柿谷はポストプレーも可能でることを示してる
セレッソではあまりしないけど
553名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:48:21.73 ID:yYPvqe7bO
豊田とか身体は強いのかもしれんが本田みたいなプレーはできないぞ
554名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:48:50.42 ID:b+eJbsx80
>>552
フリーランニング
ようはオフザボールに目がいかないお前はその程度なのさ
宇佐美でも入れておけよ
ウイイレ野郎(笑)
555名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:48:50.45 ID:sdtFH+hK0
本田って上手いの?武田タイプだよね
556名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:48:52.97 ID:5OUEFNzT0
マリノスと桜の選手は呼ぶなや
まんうんこと試合あるだろ
557名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:49:12.26 ID:/QT+w4yX0
>>538
みんなタイプが違う
558名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:50:24.29 ID:w/Gngnzj0
ほんとに柿谷評価してる連中はどうなの?
本当は今の時点で代表に利用されるのは心外じゃない?
あいつら結局クラブでプレーする柿谷なんかどうでも良くて代表を強化してくれる新しいツールくらいに思ってる
サイドなら出来そうとかで代表に柿谷を合わさせようとする姿勢がまさにソレ
559名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:50:46.49 ID:G64/PDVK0
柿谷とかいうの呼んでも、強豪相手にはどうせ前田、ハーフナー、細貝、宮市・・その他大勢みたいに空気になるんだろ?
そして、もう二度と呼ぶなの大合唱。
560名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:51:01.23 ID:b+eJbsx80
>>550
得点シーンの前田とディフェンスの駆け引きを見てみろ
岡崎慎司の位置に対してどうポジションを取ったか
理解できないなら、その程度ってこった
561名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:51:21.80 ID:hNmv+xU30
代表に選ばれたいなら柿谷はチェイシングしたほうがいいな。
ゴール狙いの地蔵さんやってる時代じゃないな。
これからの相手にとっては日本は弱いんだから。
562名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:53:42.43 ID:w/Gngnzj0
あいつら都合の良い扱いしてチームに合わさせて当然って姿勢が最悪
なんでクラブでFWやって好調な連中がわざわざ代表に突然邪魔された揚句他の役割やポジションやらされなきゃならん
リズム崩すだけだわ
工藤とか柿谷はいい迷惑
563名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:54:19.36 ID:hSHxZynaO
>>561
呼ぶなら東アジアからで、そこなら日本は弱くない
564名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:54:58.55 ID:nFyH+n7u0
器用貧乏にならないで欲しい。こいつのアピールポイントは怖い場所で怖いトラップして怖い仕事をすること。
アホみたいに走ってボール取りに行くのは豊田みたいな決定力の低いFWの仕事。
守備はほどほどに良いポジショニングを心がけて欲しい。
565名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:55:59.86 ID:b+eJbsx80
なら代表には要らないな
2シャドーのポジションしかない
566名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:56:39.09 ID:B4QN4F1T0
>>564
だな。柿谷に求めるのは香川の役割。決定力。
567名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:56:49.00 ID:6jGEf20j0
>>503
昨日高橋が使われたのは伊野波が体調悪くなったからだよ
それがなかったら香川と長友を交代させようとしていたってザックが言っている

守備の部分でのポリバレントな役割を求めるなら高橋じゃなくて浦和の阿部の方がいい気がする
568名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:57:07.52 ID:Yk2GD7NLP
トヨグバ来たな
569名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:57:55.92 ID:uNzJxSx80
乾、細貝、ハーフナー
ここいらのかわりになれる選手にチャンスがある
570名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:58:04.07 ID:UhBXvl/x0
       本田
香川          酒井
       遠藤
     今野阿部   
長友           長谷部
     吉田 栗原 

これできまり
571名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:58:59.99 ID:w/Gngnzj0
2トップで使うならともかく現システムの出来そうなとこや役割押し付けるなら行く価値は無いんじゃない
普段と違う動きを要求されればクラブで折角調子良いリズムもぶち壊すに決まってる
日本人が成長とまるパターンは代表招集の後が多いから気づきそうだけどな
572名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:59:11.87 ID:hSHxZynaO
ほとんど年変わらないのに香川二世とか変だろ
代表厨の新しいおもちゃにされるのは勘弁。
クラブで実績積み上げて、海外含め強豪移籍を狙って欲しい。
573名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:59:22.77 ID:6rwnyieH0
そんな選手がいたなんて
574名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:59:31.65 ID:b+eJbsx80
本田圭佑と香川がいかに攻撃に専念できて、高い位置に上がれるか
岡崎慎司がそこに飛び込むかが日本のサッカーであって、
その手助けをするのが重要なミッション
日本代表は、本田圭佑と香川のチームだからな
香川はワンツーリターンを受けて、自らFWの高い位置でゴールを狙いたいわけで
そこにボールプレーヤーなんか邪魔で要らない
575名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:00:00.93 ID:G64/PDVK0
戦術本田や戦術香川みたいになれるほどの選手なのかね?
戦術柿谷でいけるほどの。
前田やハーフナーみたいに空気になる気しかしないんだが。
ザックはこれまでもJでは藤本とかも呼んでた時期もあったけど・・・
576名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:00:43.06 ID:wQUz03yj0
>>571
そんな成長とまる法則知らんわ
代表に選ばれただけで見てる方の期待値がグンと上がっただけじゃないかな
577名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:00:48.13 ID:Agq7gEjk0
罰ゲームに若いの呼ぶなよ
578名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:00:51.01 ID:rCPhIDnm0
>>491
前からだいたい11個くらいは確認済み(´Д`;)
ポスターとかは修正してるとオモ
579名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:01:42.64 ID:B4QN4F1T0
ザックって見切るのが遅い。

藤本や柏木を見切るのにも結構時間かかったし、
散々機能しなかった香川のトップ下もいまだに見切ってない。

そのくせ何故か唯一本田の劣化代替になれそうな家長をトップ下で起用せず
ボランチで起用して失格の烙印おして追放してるし・・。

完璧な監督はいないから多少の事には目を瞑ったとしても、
これだけは目を瞑れんわ。
580名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:01:59.53 ID:w/Gngnzj0
これで工藤が代表の変な動きの練習のせいで得点が止まったら若手は招集拒否した方が良い
伸びてる連中は代表がちょっかいあんまりかけなかった連中が多いの見ればいい加減分かるだろ
581名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:02:03.07 ID:WXPlBkFU0
>>500
A代表の監督が若手育成って・・・勘違いも甚だしい・・・・
A代表っていうのは移動して数時間合同練習して試合してを年に10回前後
それだけだぞ
A代表のサッカーとは監督が望むクオリティを既に持っている選手を呼び集めて、
たったそれだけの時間でできる連携の基礎を確認し、試合に臨む。
育成なんぞ所属クラブやリーグの仕事であって代表で育ててもらおうとか思うな。
つうか時間もなければみんな目の前の試合に集中しているなか、
ぼくを育成してくれる先生はどこ?って・・・
582名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:02:49.82 ID:Wyru/rJH0
正直代表での柿谷にはあまり期待してない。
タイプの違いもあるし、佐藤寿人と同じ感じな気がしてる。柿谷のほうが上手いとかではなくてタイプでね。
今の戦術でいくなら豊田、大迫のほうが形になると思う。
前でためられないことがネックになってるんだしなおのことポストタイプか万能タイプがいい。
583名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:03:00.00 ID:wQUz03yj0
家長とかもうすっかり忘れてた
ガンバじゃ倉田の方が遥に目立ってるわ
584名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:03:19.84 ID:uNzJxSx80
ザックはゴリ、高橋、清武がお気に入り
585名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:03:30.58 ID:n5Ko1HEoO
シュートが一本決まるごとに
体中のほくろが一つ顔に集まってくる呪いを
悪魔と取引したからな
586名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:04:52.23 ID:b+eJbsx80
代表の得点は岡崎慎司 香川 本田圭佑
まずはこの3人を生かす 3人が決めるサッカーだと理解しような
勘違いしてるレスがあまりにも多すぎる

生かされたいFW豊田は絶対に生きない
断言する
587名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:06:28.44 ID:B4QN4F1T0
>>575
戦術香川だけでは機能しない。
あくまでもベースは戦術本田。

その選出本田を更に高めたのが戦術本田香川。
で、柿谷に期待する事は香川の代替なので勿論戦術柿谷は機能しない。

戦術本田香川のうち香川を酷使しない為、或いは香川が怪我とかした時の為の戦術本田柿谷。
588名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:07:04.42 ID:w/Gngnzj0
>>576
普段クラブでやってるプレーにあわせるならともかく
たかだか1月に数試合の下らないチームの為に全く別の動きを憶えてみろ
プレーの判断の速さは反復練習の成果だからクラブでやったら駄目な動きを練習したら影響するに決まってるだろ

そもそもたった数試合の代表の経験が生きるとか欧州移籍すればレベルが上がるという感覚と一緒
589名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:07:42.87 ID:W57uIjny0
wwwwwww鹿島勢御呼ばれしないwwwwwww
590名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:08:08.83 ID:9koG6/GhO
香川二世じゃ代表には要らんな
代表に欲しいのは本田二世と遠藤二世と稲本二世と楢崎二世だ

それに芸スポ民の持ち上げっぷりを見ると、香川二世じゃなくて
家長三世か宇佐美二世になりそうだ
591名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:08:24.58 ID:6+LeM07x0
ここって往年のサッカー掲示板を思わせるような熱いスレだな
ジャンピング土下座のネタ振りに見えないこともないがw

なんか北京五輪の時の本田バッシングを思い出すわ
その後の手の平返しの醜いことw
592名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:09:14.78 ID:UhBXvl/x0
       本田
香川          酒井
       遠藤
     今野阿部   
長友           長谷部
     吉田 栗原 
   ↓        ↓
  
          本田
       香川
              ┏↑
 ↑     遠藤  酒井
長友    今野 阿部    長谷部
        吉田 栗原

強い相手だとこうなる
実際日本が前線できるのはデンマークレベルまでなので
少ない人数でカウンター

長友は本選では上がれないだろうから

香川と本田できめてもらう

酒井と長友遠藤から一本のパスで本田香川のシンクロで一点逃げ切り
593名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:09:37.61 ID:B4QN4F1T0
>>590
日本代表の違いを作っているのが、
本田、香川、遠藤である以上、その代替や後継は必要。
594名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:09:55.93 ID:zNcqwBMJ0
>>554
試合をロクに見てもいないのに知識ひけらかす奴に言われたくないな
柿谷のオフザボールが悪い?冗談だろ
確かに運動量に難があるのは確かだが、
パス交換、リンクマンとしての能力これらは十分なレベルだ
守備の能力に関してもセレッソ復帰後は向上してる
595名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:10:02.86 ID:yYPvqe7bO
豊田呼べとか言ってる奴は今の代表に巻が入ればいいと思ってるの?
596名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:10:23.28 ID:s1Ad3+1f0
どこが香川2世だよ。
597名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:10:23.95 ID:b+eJbsx80
>>590
日本人はボールプレーヤーが好きだからな
逆にオフザボールに目がいかない
598名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:11:35.08 ID:RjialdIl0
豊田と巻が同じに見えるのかな
599名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:11:36.91 ID:b+eJbsx80
>>594
俺はJリーグ中継の仕事をしてた
運動量に難があるボールプレーヤーは一番いらねえってこと
600名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:12:00.46 ID:VQE2zZkY0
イラク相手に シュート0の香川2世ww
601名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:12:54.31 ID:LZPWoJO40
セレッソサポは自クラブの選手推すのはいいけど
現代表選手を執拗に叩くのは自重してくれ
602名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:13:22.11 ID:1MHqpP100
楢崎にもう1回最後にがんばってほしい
川口だって南アまで付き合ったわけだし3番手にベテランほしいよ
603名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:13:47.08 ID:Svymxf870
一番必要なのは川又だろ
すぐ代表に定着するよ
604名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:14:02.57 ID:w/Gngnzj0
柿谷や工藤は今季しっかりクラブを引っ張ることに専念して欲しい
結局1つのことをやり切ることが成長に繋がる
代表はそっからで十分だし彼らが成長した方が結果代表の人材にも繋がる
クラブで学んだ動きに自信と誇りを持って代表でも監督やチームの玩具にならず自分に合わせることも要求した方が良い
日本はFWにそれが無いからFWが結果的に機能しない
605名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:15:17.70 ID:b+eJbsx80
>>603
突っ掛けるタイプも要らないな
負けてる終盤のジョーカーに使うならいいだろうが
それかハーフ
606名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:16:18.61 ID:oWAmx1p60
代表召集されて試合に途中出場し、短時間の器用でも劇的なゴールやパフォで試合を
動かせられるのは柿谷以外にいないでしょ
607名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:17:18.71 ID:B4QN4F1T0
最終的には宮市か永井のどちらかはメンバーに入れて欲しいな。
スピードで違い作れる奴はオプションとして必須かと。
608名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:17:24.13 ID:mQW3YR6Z0
柿谷が香川2世って違和感あるな
結構ライバル的な存在でしょ

天才の逆襲って感じになるといいな
609名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:18:36.43 ID:b+eJbsx80
>>604
海外のディフェンスに張りつかれて
交わせるフィジカルもスピードもないから無理なんだよ
そんなやつがいるんだったら、いまの4大リーグに呼ばれたり通用してるわ
610名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:20:34.48 ID:qjq0x/My0
>>604
それだけだと行き着く先が寿人なので個人で打開できる力を磨いて欲しいところです
611名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:20:47.02 ID:YrdnkUAm0
永井入れるなら香川とかたぶんいらんよね
ガッチリ守って前に蹴っとけばいい
612名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:23:14.69 ID:9koG6/GhO
>>607
これは同意
敵DFのファールも誘えそうだし、いい加減試して欲しいわ

>>608
年齢的に香川二世じゃなくて香川二号だよな
613名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:25:17.84 ID:VQE2zZkY0
前線でタメが作れる、球際に強い選手が もう一人居れば・・ いないけど・・

東アジアがあるが、これからは世界相手になる

もう 自分たち主導でサッカーできない。押し込まれる時間が多くなる
614名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:26:09.64 ID:iak7zsTv0
そんなことより、早くCBを探して!!
615名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:27:10.28 ID:JMkuonhK0
ついに柿本か・・ごくり
616名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:27:23.55 ID:VxXodEQoO
呼ぶなら早く呼んで、外国人DFの足の長さになれさせないと、ちびっこのキープやドリブルはすぐ刈り取られるから。
いくら神トラップがでかてもそれは国内プレッシャーだから。間違いなく才能はあるんだから、練習試合でも良いから、外国に連れてけ。
617名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:29:14.83 ID:N7Z3FsEK0
>>612
宮市呼んでたろ。怪我でどうやって呼べと。
永井はせめて4大リーグにステップアップの噂が出てくる程度に活躍しないとはなしにならんでしょ
618名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:29:28.44 ID:zfGzta1U0
宮市の話を全く聞かなくなったが
今どこで何してるんだ?
619名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:29:39.70 ID:Agq7gEjk0
原口も大迫も山口も呼ばなくて良いぞ
遠藤にでもやらせておけ
620名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:29:55.43 ID:7UdQ9RPT0
>>583
倉田いい選手だよな
東アあるかな
621名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:30:28.30 ID:6D+FOgoD0
DFはもう変えられないでしょ
CBは吉田今野栗原伊野波
SBは長友内田ゴウトクゴリ
以上で締め切り
622名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:31:20.47 ID:mV9swY5kO
か・き・柿本!
か・き・柿本!
623名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:32:10.59 ID:Agq7gEjk0
栗原や伊野波は固定するほど良い選手じゃ無いぜ
今野もCBとしては勧めねえし
624名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:32:36.30 ID:N7Z3FsEK0
>>618
アーセナル。リハビリ。7月あたり?のアーセナルの地域周りには復帰出来るかも。
来シーズンにどこでやるかは毎回その後らへんに決まる。
プレミアで話はないとかそういうのは毎年言ってる人いるので、実際に動いてからダメなのか希望があるのか語ればいい状態。
625名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:36:08.64 ID:MIXUz3Cj0
>>620
ない
626名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:36:27.46 ID:UxObaAR0O
ずいぶん素人が偉そうに誰使えだシステムだ言ってるなあ
ザッケローニより優れた監督になれるからお前らがやれよ
やれるなら
627名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:36:37.17 ID:Guolvhq10
どうでもいいけど海サカ板の香川スレを見てぶったまげた
628名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:36:58.85 ID:UhBXvl/x0
攻撃選手の出来次第
マンU香川とチェスカ本田

この二人だけでいいよ前線は
あとは献身的でボロボロになるまで走りきる兵隊
629名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:37:00.34 ID:G4xXskoY0
>>623
そもそもCBの候補がいないからねえ
トゥーさんは劣化したし期待されてた鈴木はACL要員
後は槙野森脇水本の普段3バックでやってる連中ぐらいか?
630名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:37:33.79 ID:e+B2/SPL0
走れる本田2世はまだか
631名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:39:40.90 ID:JFUYuvNk0
永井や宮市がプレミアブンデスで普通に活躍するようになったらまたサッカーの質が代わるね
今の攻撃陣は純粋に足の速い選手が少なすぎるわ
632名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:40:26.79 ID:UhBXvl/x0
南アフリカもFKとサイドから放り込みだけでしょ

例外的にデンマーク戦では本田→岡崎の流れあったけど相手諦めてたし

サイドから放り込んで運よくゴールするためには

オランダでがんばってるハーフナーか本田のワントップ

あとはサイドから放り込み+ミドル

これしかないのよ

スペインみたいにパスつないでゴールなんてできない。
633名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:40:41.97 ID:B4QN4F1T0
FW
ハーフナー・マイク
⇒前田は外せない(よって大迫は不要)
  豊田がハーフナーの席を脅かしてくれる事を期待

乾貴士
⇒フィニッシュに問題有
  柿谷が乾の席を脅かしてくれる事を期待

MF
細貝萌
⇒長谷部に代わるボランチとして細貝では厳しい

高橋秀人、
⇒早急に実践でテストしてどうするか判断を

中村憲剛
⇒トップ下として世界相手では厳しい
 ボランチとしても身体能力が微妙

GK
西川周作、権田修一
⇒どちらかは不要で一人は高さのあるキーパーが欲しい
634名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:41:04.02 ID:i3ouxubi0
英和辞書来たか
635名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:41:05.62 ID:sYHZhaoB0
>>620
対面挑発するような変な足技使う時あるよね
あれ見ててイラッとするわ〜w
636名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:42:34.05 ID:G64/PDVK0
本田タイプがFWとボランチに欲しい欲しい言ってるんだから
本田2世探してくるのが先。
637名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:42:51.25 ID:B4QN4F1T0
>>623
今から呼んでももう無理だよ。
変わりになる選手もいない。
638名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:43:01.78 ID:xPjjEsd90
加川とタメか一個しただろ
639名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:45:56.50 ID:i3cS82Xe0
>東アジア杯
辞退した方がいい
怪我させられるだけ
欧州南米勢とやれよ
640名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:47:12.60 ID:Svymxf870
本田二世は川又
641名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:48:22.90 ID:G64/PDVK0
柿谷がフィジカルモンスターになれば、代表で不動のレギュラーあり得る。
642名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:48:50.53 ID:9S/yvNsV0
入団時

柿谷>デカモリシ>堂柿>>>香川

現在

香川>>>柿谷>>>デカモリシ    堂柿消えた
643名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:49:23.27 ID:B4QN4F1T0
チームのベースを考えると2列目の代表争いが熾烈すぎる。

当落線上の乾を誰が脅かすか。

候補
柿谷、原口、大津、宮市、永井

この中から1名でしょ。厳しいな。
644名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:50:15.19 ID:UhBXvl/x0
前線にフィジカル糞はいらんよね

特に脱アジアの本選では

南アの前線

   本田
大久保  松井

この3人以上の前線くめるか?
   本田
香川   ●●

ん〜ww
645名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:50:31.23 ID:Agq7gEjk0
水本は勧めるなあ
頭の怪我から復帰しても問題ないんだな
森脇は微妙
持ち上がりの際に簡単なロストが目立ってきた
槙野は手癖が悪くCB失格
646名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:50:33.74 ID:HOm3BHjbO
>>11
弱い(確信)
チビカルジャパンだな。
647名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:51:04.71 ID:7UdQ9RPT0
>>636
海外から探してこられるわけじゃないんだから
Jにいなきゃいない
648名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:51:39.75 ID:9S/yvNsV0
>>263

この大会がなかった頃は、東アジアだけで連盟作って大会やれよっていうサポが多かったのに・・・
649名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:53:03.30 ID:i3cS82Xe0
とりあえず柿谷はチェルシーのマタみたいなミドルシュートを打てる様になって欲しい
650名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:53:23.43 ID:Agq7gEjk0
>>263
協会の都合
FIFA理事の選挙のためなど
651名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:53:44.83 ID:a5o0ie8oO
どっちにしてもザックは国内組本大会で使わないだろ〜。
652名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:53:51.82 ID:n5Ko1HEoO
JリーグだとDFやボランチまでしか判断できない

アタッカーは外国人相手にどれだけできるかの
判断基準がないと辛い

見たいから呼べ!は無責任
653名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:55:07.60 ID:uOVwsZyS0
柿谷ってまだ23歳だったのか
654名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:55:25.58 ID:Z+Cju2Pp0
>>643
ロンドン五輪の前もそういう空気だったけど、結局たいした競争にはならなかったようなw
655名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:56:14.74 ID:B4QN4F1T0
2列目にバリエーションを持たせるなら、やっぱ宮市か永井かな。
でも1トップも可能なマルチロール大津も捨てがたい。

相手がアジアだと終盤のパワープレイも有効かもしれないが、
世界相手で通用するとは思えないんだよな。
だから終盤の高さ要因であるハーフナーを諦めて大津を入れて、
あとは宮市か永井のどちらかを入れれば良いかと。
656名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:56:47.78 ID:Z+Cju2Pp0
東アジアサッカー協会ってあるの?
あったら大会やめるわけにはいかんよね
657名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:57:00.79 ID:3rwvN52u0
>>9
一番右の柿谷ってこんな顔だったっけ
658名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:57:38.37 ID:Agq7gEjk0
宮市永井は試合に出ないとな
大津はどうすんだ
2部でやんのかな
659名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:57:47.75 ID:B4QN4F1T0
>>654
宇佐美みたいなゴミ連れていくなら原口連れていけばよかったのにな。
660名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:58:22.63 ID:Z+Cju2Pp0
>>657
節子それ柿長や
661名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:59:53.34 ID:B4QN4F1T0
大津ってボルシアの時も試合に出てなかった割には機能してたからな。
欧州のクラブで1トップで使われる事はないだろうが日本代表でなら有。
662名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:00:23.32 ID:Agq7gEjk0
宇佐美を連れて行きたいがために杉本呼んだのか
それとも杉本を呼びたいから宇佐美を呼んだのか
どちらかは謎だが多分セットだったんだろうな
同年代がいないから
大迫原口はそれで泣いたな
663名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:02:42.90 ID:whJfe/h60
マンU、アーセナルの試合があるクラブはそっち優先だろう。
選ばれても、前半の2試合だけとかになってしまう
664名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:03:58.53 ID:AU/oSTfZ0
>>659
カッとなると相手を追い掛け回し頭を狙って蹴り飛ばす凶状持ちなんて
連れて行ってどうするんだ…?
665名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:04:15.99 ID:Svymxf870
>>655
日本チームにはスピードが必要だろう
永井か宮市
ジョーカーとして使える
666名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:05:12.41 ID:9S/yvNsV0
>>561

それはダイジェストしか見てない奴の戯言
667名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:05:51.55 ID:Agq7gEjk0
>>664
そいつよく知ってる仲間だから
代表では大人しいもんだ
668名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:05:53.56 ID:T5oV5Pl50
>>664
試合中の話でもないのに、いつまでその話してるんだよ。
試合中に天を見上げる役立たずの自己中よりか全然良い。
669名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:08:04.77 ID:QdWsK0ut0
>>490
香川はイラクから点とれなんて岡崎並みのことは要求しないよ
シュートを1本くらい撃とうな
柿谷が香川2世というのならアジアレベルにも達していないゴミになるwwwwwwwwww
670名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:09:44.80 ID:Svymxf870
>>644
岡崎だろうな
671名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:10:01.45 ID:9S/yvNsV0
>>656

東アジアサッカー連盟 http://www.eaff.com/j/
672名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:10:23.24 ID:3yrt7a+60
ヒロミ・GOか!
673名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:11:16.25 ID:aqXZWNy30
北斗のように・・
674名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:12:21.55 ID:UhBXvl/x0
香川もまんういってから当たり負けしなくなってきたし

前の選手は一人で打開できないとだめ

柿谷はまだ無理だ
675名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:14:13.64 ID:dU4zP27Y0
柿谷は強いチームでこそ輝くタイプに見える
676名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:16:03.37 ID:VS1X6Y/d0
ヒロミ枠でCFは渡辺カズマだろ
677名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:16:16.87 ID:tgzz2+rc0
こんなクソ大会に有望株を出すんじゃねーよ
辞退しないんなら引退した奴でも送っとけ
678名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:17:17.26 ID:T5oV5Pl50
岡崎が右にいる場合は左で作って岡崎がフィニッシャー。
清武が右にいる場合は右でつくって香川がフィニッシャー。

岡崎の裏抜けで相手DFを消耗させてから、
後半の勝負所で清武投入により香川の決定力に期待する。
679名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:17:34.09 ID:9xadguQj0
日本のFWにポストを期待しても無理
豊田、大迫、川又は無理だよ
http://www.youtube.com/watch?v=M_0S9D8o-7A
これJ時代のハーフナー。フィジカル無双で相手もしっかり背負えてキープも出来る
Jでは当たりも緩いし、海外のような激しい後ろからのチャージにも耐えられるFWは海外行かないと判断できない

だから日本人FWなら前線でチェイシングできる運動量馬鹿でいい。
1トップはポストプレーできることが常識というようなサッカーの常識より、海外で日本人が通用するスタイルを考えて当てはめたほうが良い
長友、永井みたいな運動量のFWはJにいないのかな?
680名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:18:21.08 ID:ZFpqlyq40
柿本って間違えられるほど認知度がない柿谷wwwwwwwwwwwwww

ニワカは黙ってろよカスwwwwwwwwwwwwww
681名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:19:51.37 ID:jIOG0qET0
東アジア杯はもう廃止すべき、得るものはなにもない
682名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:20:59.40 ID:MHxL/4Me0
>>679
神戸の小川とか
683名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:22:42.07 ID:KzIkrUSI0
とうとうジーニアスの存在が渋谷で騒ぐニワカ代表厨にも知られるのか
684名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:22:53.20 ID:9xadguQj0
>>682
じゃあそいつに期待だな
685名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:23:39.83 ID:Agq7gEjk0
親善試合ですらカンフーサッカーになる中国や韓国など相手にして得すること無いだろう
厳しい試合なら異文化のアウェーでの試合経験を若手に積ませてあげてくれ
プレイスタイル、フィジカルの違い、ピッチや気候の変化などを体感させてくれ
686名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:23:48.66 ID:IZPTzEfKP
>>681
票の都合だけど。

中東勢が秋冬制移行を推進して(冬のほうが涼しいからそっちのほうが都合がいい)
票数の力でアジアカップ・アジア予選・ACLを全部秋春制にしようとしてる
んでその事情が伝わるとついに新潟も秋春制受け入れに回ったし
東南アジアが育つまでは東アジアで固まってないと
お前らの大嫌いな秋春制でもなんでも中東に通され放題になるのが現状
687名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:24:29.60 ID:hZ+bliGL0
小川も知らんとかどんだけにわかなんだよw
688名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:26:11.42 ID:pgbajs1f0
柿谷抜けたらセレッソに点とれる選手が山口とエジノしかおらん
689名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:28:40.66 ID:x6VtaMac0
重量級の潰し屋ボランチが必要だ
690名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:31:27.23 ID:IZPTzEfKP
>>689
一昨日の試合見てたら
潰し屋細貝が奪取に成功したのち次のパスをカットされまくるシーンにみんなイライラしてたと思うが。
潰し屋を連れてきても自陣キープできないのは変わらんかった
足元うまくてキープできる潰し屋が必要だ、なら分かる。
691名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:33:33.03 ID:Vxrj2U2/O
どさくさに紛れて米本もいれよう
692名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:34:27.18 ID:mYHV2MXpO
世界ならともかく日本にそんな完璧な選手なんか求めてたらいつになるかわからんわ
何か一つでも秀でるものがあれば十分だよ
693名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:35:12.23 ID:I00FaqUKO
勘弁してくれ
マンUとの試合のほうがずっとためになる
欧州スカウトにも評価されやすいし
694名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:40:29.07 ID:IZPTzEfKP
>>693
単なる花試合がスカウトに評価されるとか言ってる
頭湧いたセレサポが増えてるけどどうなってるの?
冗談抜きで頭湧いてるとしか言えないんだけど。
695名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:41:13.74 ID:fVPKz1PiO
─────大迫─────
────────────
─────柿谷─────
原口────────工藤
───柴崎──米本───
────────────
太田────────森脇
───伊野波─高橋───
────────────
─────権田─────

GK 西川 林
DF 青木 山村 鈴木
MF 宇佐美 茨田 長谷川 山口
FW 豊田 渡邉 川又
696名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:43:01.55 ID:/dnl4lgM0
ニコ動の昭和師匠見てる人結構いるんだね
697名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:43:08.79 ID:z9YrHJck0
香川よりも年上じゃね?
698名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:43:52.48 ID:kQbVSg0t0
>>665
そうそう。後半のオプションにスピード使いたい
699名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:44:49.48 ID:lm7YgCfX0
こそっと、斉藤学
700名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:44:59.88 ID:j2V9N9Zj0
香川2世って貶し言葉だろw

アジア3次予選・最終予選日本代表得点ランキング
得点ランキング
1位 岡崎 8
2位 本田 5
3位 香川 4(ヨルダン2・タジギスタン2)雑魚だろww
3位 前田 4
5位 ハフナー 2
5位 栗原 2
7位 吉田・駒野・清武・中村憲剛 1
701名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:46:33.89 ID:0yvE73cS0
>>700
出場時間考えると栗原が際立ってんな
702名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:46:35.53 ID:Agq7gEjk0
スピードある選手は見てても面白いからな
しかし試合に出てないのはなあ
703名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:48:23.00 ID:hZ+bliGL0
>>694
俺もないと思うけど
マンUがクリロナ獲得した経緯が
一応マンUとの親善試合見て決めたってことになってるからね
704名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:51:11.36 ID:l3fUF60B0
そろそろ翔さんを許してあげてもいいと思う
705名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:51:13.67 ID:pC5SoBZE0
>>40
そういえば倍満って居たな
706名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:52:27.55 ID:IZPTzEfKP
>>703
そいつは花試合ではなく仕上がりを確認するためのPSM
しかも事前に獲得する予定があった上での対戦テストだったわけで
707名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:52:39.03 ID:Agq7gEjk0
翔さんはあと3年ぐらい清水で活躍したら許すw
708名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:56:39.75 ID:hZ+bliGL0
>>706
一応wikiには
he came to the attention of Manchester United manager Alex Ferguson in the summer of 2003,
when Sporting defeated United 3–1 in the inauguration of the Estádio José Alvalade in Lisbon.
って書いてある
どうせあり得ないから個人的にはどうでもいいけどw
709名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:02:57.70 ID:IZPTzEfKP
>>708
その直後にこう書いてあるだろ
> Ronaldo was offered to Barcelona for less than the €15 million Manchester United paid, but the Catalan club could not afford him at the time

親善試合で偶然発見した拾いものじゃないから。
もともと注目されててバルサと獲得競争になってた選手、
直接やってみて15億の価値があるかどうかを見極めてただけ

柿谷に10億円で欧州強豪に移籍する噂がある中で親善試合なら
親善試合優先も分かるけどって感じ
710名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:04:58.43 ID:Qt3b67Sa0
次世代的な扱いで
ほんとの代表には呼ばれないんだろうな
711名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:09:05.63 ID:hZ+bliGL0
この文章だけで競合してたなんて読み取れないよ
ただまんうが払った移籍金の額を当時のバルサが払えなかったって言ってるだけじゃん
しかも、バルサがオファーしたのが親善試合の後の可能性だってあるしね
712名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:10:14.33 ID:Agq7gEjk0
罰ゲームはベテランに任そう
713名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:12:11.85 ID:DL/u/48W0
東アジア杯てまだあったのかw
714名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:12:27.27 ID:Oxdeq2QnO
こういう罰ゲームには
たぶん柏木が呼ばれる
715名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:14:30.85 ID:G5B6GJE40
呼んで使わないザッケローニ
716名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:15:54.60 ID:UTAVrKNn0
>>1 
曜くん 7/26に友達と長居でサッカーする約束してるんだわ
悪いけど、今回は誘わないでくれる?
717名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:19:04.90 ID:lU1JuKUJ0
>>65
メンタル豆腐なイメージあったけど
ボンボンだったのか
718名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:19:55.38 ID:88VmFl630
柿谷、香川、清武、柏木、乾、工藤とか似たような選手ばっかりで
お腹一杯だわ、このなかから2人でいいよ
719名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:21:25.03 ID:uVIsOTAF0
2列目は本田岡崎は確定してるから柿谷が左で結果出せば香川は用済み
720名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:22:29.07 ID:JPhhjGra0
宮市を諦めない。
721名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:23:38.03 ID:0QJum6e90
あのスピードは諦めたくないなw
722名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:24:27.31 ID:3rLx+Tzo0
昔の柿谷は実力の伴わない王様気質で
直ぐ不貞腐れたりしてたから嫌な感じだったけど
今はJ2左遷以後は改心したのか
別人に様に良くなった
宇佐美も技術有るんだから柿谷を少し見習ってやれば
もっと伸びしろがあるだけどなぁ
もったいないがこのままじゃ宇佐美は終わる
723名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:24:20.84 ID:Aw6a+mM10
今の柿谷なら少なくとも練習生とキヨよりシュート精度はかなり上
トラップだけなら香川より上

しかし空中戦やフィジカルはそこまで強くないから使われない可能性は大
サポにとっちゃテコンドーやカンフーでケガするくらいなら出ないほうがいいわ
724名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:26:01.91 ID:xm3JxWfu0
海外で成功するか柿谷が原動力となって桜が3位以内になったら叩いたこと謝罪する
725名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:26:12.87 ID:S88pDCHH0
>>679
岡崎に犬みたいに追わせれば良い。
今の代表のバランスだとザックが343と言うてるものは、左右非対称の変則442だから
右のハーフはサイド突破できるほうが良いんで一列上げておk。
726名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:27:19.27 ID:IZPTzEfKP
>>711
http://www.guardian.co.uk/sport/david-conn-inside-sport-blog/2011/jan/19/inside-sport-cristiano-ronaldo-agent
マンUとバルサとリバプールがオファー
親善試合の半年前にアーセナルが練習に招待して獲得に動く
727名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:27:36.84 ID:05bdgJD/0
案外当たり負けして、トラップミス連発とかありえるからな〜
いくら技術があってもそれを使いこなせる最低限のフィジカルがあるかが問題
728名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:27:56.01 ID:eMPNwkLNO
>>716
友達も誘われちゃったら
長居のみんなはガッカリだな
729名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:29:58.79 ID:Agq7gEjk0
慣れも必要
欧州遠征などで連れてってあげなよ
ユースの頃の経験では古すぎる
730名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:32:48.72 ID:fqNujhmf0
東アジアはともかく、柿谷ってA代表で使いどころある?
得意なのはワントップじゃなくて香川みたいなシャドーでしょ?
731名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:32:54.34 ID:hZ+bliGL0
>>726
おおお、ありがとう
スッキリしたわ
732名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:33:31.85 ID:CLbP9qVk0
いよいよ若手も国際経験少ない選手だらけの暗黒期に入りつつあるな
地味にU-20W杯逃し続けてるのが効いてくるよ

サッカー U-20ワールドカップ
日本 3大会連続アジア予選敗退中
韓国 6大会連続出場中
733名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:34:25.72 ID:ANZtObIb0
ID:b+eJbsx80
734名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:34:53.28 ID:IZPTzEfKP
>>729
欧州遠征は年に0〜2回なので当然主力組のテストに割り与えられるわけですが。
経費だって馬鹿にならんから集金マッチもしないといけなくなる
まあ自力でACL優勝してCWC行ってください
735名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:38:00.92 ID:Agq7gEjk0
主力組のつもりだろ?
前田も遠藤もおさらばで
当然2014W杯を睨んでだよ
736名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:38:42.67 ID:Svymxf870
>>727
ワンチャンスで変態トラップからのシュートがあるからね
前田みたいに全くゴール期待できないFWだけじゃ戦えないよ
737名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:39:33.63 ID:IZPTzEfKP
>>735
主力組になるには東亜杯で抜群の結果を出して9月のテストマッチで問答無用の活躍しないとだな
身長下がるからコーナーキックで無失点である必要もある
738名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:41:44.41 ID:d1PKMFTS0
同期なのに2世?
739名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:42:12.88 ID:29dyH49W0
東アジアはこれで

  柿谷  大迫
原口     山田
  米本  柴崎
ここに豊田、川又、山口、青木呼んどけ
740名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:44:05.47 ID:Agq7gEjk0
岡崎トップなら止めないがやらねーだろうし
マイク以外にFWいないじゃん
741名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:44:39.33 ID:lm7YgCfX0
>>720
同士よ (`・д・´)
742名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:44:49.70 ID:DuXmRX/20
Jリーグも平行してんの忘れんなよ。
去年の五輪と同じで各チーム二人までだからな。
743名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:45:27.74 ID:JKr/YnMx0
マンUの試合に出れないの?
それはこま〜る〜。
744名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:45:29.87 ID:UTAVrKNn0
>>737
ちびっ子守備陣に変わる大型メンバーを揃えてよ・・・
セットプレー守備をカバーするために、前線の選手に背の高さを要求すんな
745名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:46:23.91 ID:7kvfkwif0
香川二世ってことは
ミドル蹴れない
空中戦は逃げる
一対一が激弱
ドリブル突破出来ない
最後のラスパスされた、おいしいゴールだけは貰うってタイプなのかな?
はー。興味無し!
746名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:48:32.87 ID:kZJibwru0
こんな大会呼ばれたらユナイテッドとの試合出れないじゃないか…
747名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:48:36.53 ID:IZPTzEfKP
>>744
自CKからショートコーナーしか選択肢がなくてカウンター食ってピンチになる現状もよく見てください
相手はCKに逃げる守備が出来るから攻撃力半減っすよ
748名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:48:57.70 ID:aUQ6Ga+AO
オーストラリア戦に出てマンU戦までに帰ってくればいい
749名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:49:28.41 ID:xkVGchOdP
>>7
そうだな、柿谷はマンUとプレーする方が良い
750名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:49:34.44 ID:Ro1PG0sb0
>>11
モニワが居ない・・・
751名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:49:38.06 ID:I00FaqUKO
>>730
乾清武ケンゴあたりと互換
決定力は3人と比較にならないくらいあるんでスーパーサブでもそれなり使える
スタメン割って入るにはスタミナとポジショニングが少し足りない
1トップはあれだけテクあれば出来なくもないとは思うけどな
752名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:51:09.22 ID:e9WsbGCi0
ザックの口からは柿谷のかの字も出てないじゃんw
753名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:52:50.66 ID:fqNujhmf0
>>751
サンクス
なるほど確かに決定力はあるからその辺り食い込めそうだな
754名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:53:57.10 ID:+PX7budC0
原は今頃ようやく生観戦?
強化担当のくせに?
氏ねば?
755名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:54:11.88 ID:KPze7OaiO
ザック「召集してもすぐには使わない」
756名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:54:34.51 ID:Agq7gEjk0
ザックは関東専門w
757名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:57:40.93 ID:UTAVrKNn0
>>747
CKには、CBが上がってこいやw
758名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:58:23.60 ID:IZPTzEfKP
>>757
カウンター食う危険も上がりますけどね
759読売新聞 星春海:2013/06/13(木) 09:58:31.00 ID:5mo5uULHI
香川
読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海
読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海
読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海
読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海
読売新聞 星春海 読売新聞 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海
読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞 星春海 読売新聞
760名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 09:58:50.49 ID:Q8UqQPT00
>>757
今野と伊野波ですけどよろしいですか?
761名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:02:01.50 ID:VphK12HCO
呼ばれるのは柿谷じゃなく大迫と柴崎
762名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:11:19.15 ID:KHpRL3lwi
たまなや鈴木大輔入れてる人は、新潟サポ?
今年柏でもレギュラーじゃないよねえ
763名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:11:50.57 ID:KHpRL3lwi
たまなや→たまに
764名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:11:53.36 ID:I00FaqUKO
>>761
それで良いよ
特ア相手に頑張ってくれ
柿谷は欧州スカウトのためにマンU戦を頑張るから
765名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:13:13.88 ID:3/KchAcM0
>>693
集金練習試合を評価する欧州スカウトなんていねーよwww
766名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:14:07.64 ID:IZPTzEfKP
>>762
若い世代でライン上げ戦術で実績上げてると言うと高橋祥平はどうなんだろうな

>>764
花試合がスカウトの参考になると思ってるアホがまだいるんですか?
767名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:14:41.48 ID:Agq7gEjk0
鈴木はSBやらされてたw
768名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:15:12.97 ID:T5oV5Pl50
      大迫(豊田,工藤)
柿谷(原口)         大津
          東
    遠藤(柴崎,扇原) 高橋(山口)
徳永  伊野波 栗原(鈴木,水本) 駒野(槙野)
          西川(権田)
  

決まったな
769名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:16:49.86 ID:gkH/rNoDO
韓国で韓国、中国、オーストラリアと戦うのは結構ハードだがここで活躍できれば期待できるよな。
770名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:18:16.41 ID:Ro1PG0sb0
>>769
怪我しないで帰ってこられればな
771名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:19:45.15 ID:T5oV5Pl50
       大迫(豊田,工藤)
 柿谷(原口)         大津
           東
     遠藤(柴崎,扇原) 高橋(山口)
徳永    今野(伊野波) 栗原(鈴木,水本) 駒野(槙野)
          西川(権田)


ザックは手堅いからな。
サプライズは特になしでしょ。
772名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:22:44.45 ID:CLbP9qVk0
1月で24歳だよな柿谷
騒がれてからもう8年立つのか
773名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:25:16.24 ID:Sh6fQNyw0
>>762
まあたしかに最近控えが多いけど
鈴木大輔と山口蛍扇原柴崎はザックが若手の代表候補として名前挙げてたからねえ
>>1の妄想記事より可能性高いかも
774名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:26:33.05 ID:bqFz7wSy0
香川二世なんて一番言われたくないだろ、柿谷は。
家長に本田二世とか言うようなもんだし。
わざと喧嘩売ってるのか?
775名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:30:49.43 ID:V2MnWcfiO
ガチってわけでもないただの練習試合のマンU戦
突貫メンバーでの罰ゲームみたいな東アジア杯

…微妙にマンU戦の方が特か
776名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:31:30.46 ID:n295BeqD0
>>679
jリーグって当たりが糞弱いな CBが基本を理解してないし
777名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:31:35.86 ID:iDeSCbu20
これこそ若手主体な選手で大会に挑むべきだ!
優勝よりも若手の底上げ重視で!!
778名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:35:41.96 ID:IZPTzEfKP
>>775 >>777
突貫メンバーで韓国豪州の国内組に勝てるというのが
代表選出の最低限の基準値なわけだが
東亜で勝てない・出る気がないなら代表呼べと言うなってレベル
779名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:36:25.91 ID:gurt4FF/O
もう24か。いますぐ海外行っても超うまくいってビッグクラブに辿り着けるかどうかってラインだな
つまり最高到達地点はすでにもうせいぜいプレミア中堅までだ
780名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:37:01.47 ID:T5oV5Pl50
国内組の現代表 + 準代表を組み合わせる事による戦術の浸透。

大迫はポスト前田として、
豊田はポストハーフナーとして、
柿谷、原口はポスト乾として、
山口はポスト細貝として、
東はポスト剣剛として、

ここら辺の選手がどれくらいできるかだな。
781名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:37:35.50 ID:7ikraC8c0
>>773
鈴木は体を張る守備は柏の中でも一番強いかも知れんね

山口なんかはボランチでって馬鹿みたいに言ってる奴がいるけど
実は2列目でかなり良いパフォーマンスを見せていて
ボランチの時みたいな不安定さはないんだよね

ザックが名前を上げたのは適当感が漂ってるけど
オレが書いた程度の事をザックが知らんわけないし
山口をボランチで名前挙げてる奴はプレーなんてよく見てないんだと思う
782名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:38:00.82 ID:T5oV5Pl50
>>779
いきなりドルトムントとか行ければそれでもういいじゃんw
783名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:41:16.70 ID:UTAVrKNn0
>>780
戦術の浸透と言われても、直近までJリーグの試合があって
招集メンバーの連携など一切期待できない日程なんですが

>>758
CKの攻撃に参加しないCBって何よ
カウンター対策はボランチや背の低い選手でいいじゃねえか

>>760
その辺以外のCBや高さのあるSBを探せと
784名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:42:24.66 ID:zoYDxwcv0
コンフェデの国内組は招集するなよ
785名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:43:07.32 ID:DbWk9uEcO
まじあんなに点とれないFWがいるのって日本くらいじゃね?ドリブルもできないもんな(笑)
ハーフナーとか棒だよ。動かないからオトリにも使えない(笑)
前田なんかアジアの格下相手にしか通用しないし、日本のワントップってすげーレベル低いわ
786名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:44:31.86 ID:7geUGu1+0
ここで闘莉王呼ばなかったらもう代表は無いだろうね
787名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:44:53.61 ID:T5oV5Pl50
>>783
浸透は試合やりつつでいいじゃない。
実践にまさる訓練はないよ。
788名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:45:45.83 ID:T5oV5Pl50
>>786
真面目に呼ばれると思う?
絶対ねえから。
789名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:48:29.21 ID:G3UmnYvW0
コンフェデで出番ない高橋はここで使ってやったらいいんじゃないの?
790名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:48:50.61 ID:I00FaqUKO
>>765
柿谷は「目にとまる」という段階をとっくに過ぎてる
ということを知らない奴にはわからんネタだったか
芸スポは難しいな
791名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:49:51.94 ID:m8/9pdj00
7月はまんう戦があるんだから8月から呼べ
792名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:51:34.28 ID:3/KchAcM0
>>790
目に留まってようとなんだろうと、集金試合を判断材料にするスカウトはいないって話だよ
ミーハーニワカの柿谷信者って絶望的だな
793名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:52:11.86 ID:xrFlyCkE0
>>785
Jにレバンドフスキを求めるなよw
794名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:54:14.26 ID:UdgmivbV0
また呼ぶ呼ぶ詐欺じゃありませんように
795名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:54:20.57 ID:ICz6tSQ0O
柿谷はもういい歳だな
ここらで代表定着、海外行かんとな。短いサッカー人生、生き急ぐくらいがちょうどいい
796名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:55:54.87 ID:OQU0uAlr0
>>791
ただのイベントを重要視する神経がわからん
香川以外は若手とかだろ
797名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:57:52.24 ID:gKEkFaMZ0
>>793
ファンペルシでも良いよw
ゴール前の〇〇に繋げれば、あとは何とかしてくれる
と言われるFW欲しいな
798名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 10:59:38.84 ID:Ro1PG0sb0
>>797
フェルナンド・トーレ・・・
799名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:00:12.20 ID:9Vt8DkMr0
柿谷を代表に呼ぶのは嬉しいけど、アジア杯なんて出すなよ。大怪我したらどーすんだよ。
800名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:00:19.44 ID:pg4z/jXyO
またセレッソか
801名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:02:09.52 ID:UTAVrKNn0
>>799
アジア杯じゃないですよ・・・
802名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:05:38.45 ID:u9s4GCcD0
東アジア杯とか無理矢理すぎwwwww
803名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:05:53.87 ID:IZPTzEfKP
>>783
ロストしたらダッシュで戻るから体力食うし少なからず残ってるでしょ
っつーか高身長が2人だけだとつらいんで4枚は180以上っつーのがザックの方針で
CB2枚だけじゃ足らんからトップが低身長なら2列目にも高身長必要になるわけで

>>790
> 柿谷は「目にとまる」という段階をとっくに過ぎてる
全く同意だが目にとまった結果1億2億のブンデス中堅が対象で
10億円台のビッグクラブの噂なんぞ全くないわけですが
マンUの試合終わっても同じこと
804名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:12:39.05 ID:ItkwTWGx0
>>1
ザックは柿谷を呼ぶなんて一言も言ってない件
絶賛してるのも原じゃねーかw
805名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:20:04.64 ID:JPsmSnrS0
>>796
ただのイベントとかないわ
806名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:23:07.54 ID:7ikraC8c0
>>805
ただのイベントじゃなかったら一体何?
807名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:30:36.46 ID:UdgmivbV0
>>797
そのペルシさんでも、6、7年前は宇宙へシュートが多かったんだよな
現地で観てて、サポのおじさん達が「いい加減に枠に蹴れよ!」と怒ってた
だから、今の選手達にも6年後はペルシさんになれる可能性があるかもと考えようぜ
808名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:33:03.08 ID:MPL0VsHc0
    渡邉
柿谷  山田  原口
  柴崎  青山
槙野      森脇
  高橋祥 菊池
    西川
809名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:33:13.61 ID:KHvPZjgU0
イエロー2連発であっという間に退場する可哀想な選手
http://www.youtube.com/watch?v=E4oqDZcegL4
810名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:43:07.07 ID:jyh7FvtP0
マンUの小遣い稼ぎに付き合って代表を諦める馬鹿だとは思いたくないなぁ
本当にジーニアスなら、お遊びではなくガチで対戦する機会も今後あるだろうに
811名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:47:31.44 ID:3L0mhRMS0
同年代じゃないっけ?記事書いてる奴アホなん?
812名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:51:53.52 ID:sqbysK760
16歳時点で間違いなく世界のトップクラスだった。
遅れてきた天才
これからが本当の伝説
813名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 11:56:06.53 ID:zlMEXrHR0
>>211
もともと2列目だし、本来はトップ下が適正だから運動量も当然あるよ。
守備も俊敏な動きで結構できるタイプ。
814名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:00:34.12 ID:UKjnLBtW0!
>>9
一番右はスタッフ?
815名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:03:50.41 ID:Die2QB6HO
>>811
香川は北京世代だろアホが
柿谷はロンドン世代だ、落選したけど
816名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:04:14.20 ID:Dvl4mR4c0
テストするには調度いいな
このレベルで活躍できなければその程度ってことでしょ
817名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:06:39.76 ID:UTAVrKNn0
>>803
>CB2枚だけじゃ足らんから
そのCBに180超を置いてないじゃない
まずそこがおかしい
818名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:07:31.60 ID:sqbysK760
>>815
香川は飛び級
819名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:08:11.47 ID:s7Pvu6uoP
2世って
歳はほぼタメだろ
820名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:08:20.72 ID:zlMEXrHR0
そういや、もはや若手でもないけど、家長と狩野(今どこ?)って呼ばれる可能性無いのかな?
あれ、体でキープできる持ち方できるっしょ。ワンタッチパスも得意だし。
821名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:08:59.68 ID:s7Pvu6uoP
香川はロンドン世代だっつの
822名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:09:27.01 ID:sqbysK760
ブラジルW杯

   柿谷
乾  香川  清武
 扇原  山口
823名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:11:11.86 ID:UT7bDvFM0
このスレを「塩谷」で検索したら>>241の1件だけか…
824名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:12:57.45 ID:IZPTzEfKP
>>817
180以下のCBより柿谷のほうがチーム戦力として重要性が低い
それだけの話
825名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:14:20.49 ID:3abcpj+s0
上手いだけじゃだめ。日本のサッカーはレベルアップして世界レベルになったけど、それだけじゃダメなんだろ。
精神の部分が出来てない。だから五輪みたいに負ける。ザックもその辺分かって海外組呼ぶんだろ。Jリーグの選手は期待できない。
826名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:14:30.94 ID:LeOmr+4U0
柿谷は過度な期待されてるわ
まるで柿谷一人入るだけで急激によくなるって思ってる人いそうで恐いわ
827名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:15:28.43 ID:UTAVrKNn0
>>815
清武弘嗣   1989年11月12日
権田修一   1989年3月3日
永井謙佑   1989年3月5日
香川真司   1989年3月17日     ←ここと
柿谷曜一朗  1990年1月3日     ←ここ
山口 螢    1990年10月6日
828名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:16:10.33 ID:sqbysK760
柿谷16歳、香川17歳時点
柿谷(U-17のエース)>>>>>>>>>>>>>香川(宮城県選抜)

柿谷19歳、香川20歳時点
香川(日本代表入り)>>>>>>>>>>>>>柿谷(徳島へ島流し)
829名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:16:11.15 ID:HINVf4xG0
まあ戦術的に適応するかはともかくJで結果出してる人は親善試合やらこういうテスト的な意味合いのある大会で呼んでやらないとな
選手もモチベーションになるだろうし
830名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:17:21.89 ID:IZPTzEfKP
>>820
家永はすでにザック体勢で試されて2度と呼ばないという結果となってる
831名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:18:13.80 ID:qGzioyCZP
>>822
タイトル0のウンコチームで固めるって糞弱そうだな
桜サポってもうタイトルとかどうでも良いん?
832名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:20:41.33 ID:qGzioyCZP
そもそも柿谷は2TOPのセカンドトップで二列目に山口上げて柿谷に守備半分免除気味の柿谷仕様で輝いてるから
東アジアじゃ家長までとは言わんが、昔の本田みたいにボロクソ叩かれると思うわ
833名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:22:21.76 ID:sqbysK760
>>831
3回くらいタイトル獲得のチャンスがあったけどね。
今は毎年主力が抜けるから無理でしょw
834名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:24:11.34 ID:sqbysK760
トラップだけで客を呼べる選手。
835名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:29:13.74 ID:ekcqVpm80
23歳ってもう遅いよ…
836名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:30:19.52 ID:q4hNmrJc0
「香川2世」が代表としてのスタートか。今はそれでいい。
ワールドカップ本番では柿谷の名前で並び立つ存在になってくれよ。
837名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:30:45.68 ID:x1/x+K3V0
あれぐらいのトラップ世界じゃ普通なんだけど
838名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:38:37.89 ID:cVCFPEEd0
柿谷よりも大前の方がフィットするような気がする
839名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:41:31.61 ID:yAeZ9UHG0
>>456
>>626
監督のせいで弱体化してるんだから批判されて当然だろ
日本はこんなしょぼくないから、お前はとりあえず母国の心配でもしとけ
キタか南か知らんがw
840名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:43:45.40 ID:Die2QB6HO
>>827
香川は早生まれなだけ
ロンドン五輪OAの吉田と同学年だ
841名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:45:00.29 ID:WXPlBkFU0
>>13
>東アジア杯か…壊されて選手生命の危機になるかもな
>>651
>どっちにしてもザックは国内組本大会で使わないだろ〜。

なんかここで挙げられている選手自体がこんなメンタルで考えてそうで心配になるな。
本田や香川や長友が同じ立場だったらこんなメンタルでやるか考えて欲しいな。
東アジア杯がWCに向けた最後の一番大きなチャンスでザックがこれは使わざるを得ないと思わせる位の結果を目の前で出すっていう
メンタルで挑むやつがどれだけいるか。
前の選手なら全ての試合で複数ゴールを決めるなり演出するなりしてチームを勝たせる。
そうすれば東アジア杯後の親善試合でも必ずチャンスは貰える。そこでも結果を出す。
サブ組どころかブラジルの主力組への可能性だってまだある。
そういうストーリーを描いて高いモチベーションで挑めるかどうか。
842名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:48:21.86 ID:Hji2VES80
ダイジェスト映えする選手だよね
ようつべの好プレー集とかだけ見て過大評価されてる面もある気が・・・
90分通して見ると微妙な選手なんだよな
代表デビューしたら勝手に過大評価して期待値上げまくってる
ニワカが手のひら返して叩きまくるのが今から目に浮かぶ

あとドリブルは正直そこまで上手くないよね
843名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:50:10.29 ID:tltVjC640
また朝鮮人と香川信者が暴れてるのか
844名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:50:37.39 ID:X9Bj0Wv30
対戦相手が中国、韓国…
これって罰ゲームじゃねえかw
845名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:55:05.67 ID:UTAVrKNn0
>>840
>>815は並べ方間違えてるね ごめんね
正しく並べると

権田修一   1989年3月3日
永井謙佑   1989年3月5日
香川真司   1989年3月17日     ←ここと
清武弘嗣   1989年11月12日
柿谷曜一朗  1990年1月3日     ←ここ
山口 ;螢    1990年10月6日

で、香川はOAだったって?
じゃあ、権田も永井もOA枠だったのかい?
846名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:55:37.57 ID:LAkYmnTNO
GK西川
DF駒野
栗原(今野)
伊野波(鎌田)
丸橋(下平)
MF扇原(青木)
柴崎(富田)
山田(柿谷)
高萩(大久保)
梅崎(渡邊大)
FW豊田(工藤)
847名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:56:35.10 ID:JuiiGdOR0
つうか遠藤二世は育ってるのか?
848名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:03:50.20 ID:Die2QB6HO
>>845
だから早生まれだからロンドンにも出れる権利があっただけだろ
あくまで北京世代だ、バカなのか?
同学年はみんな北京世代で自分も北京にでてるのに何で出てないロンドン世代なんだよ
飛び級じゃなく下の世代にでれる権利だ
もちろん権田や永井も本来は北京世代
849名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:07:52.19 ID:sLy+2enGO
飛ばし記事だろ

招集すらしないと思うが、仮に招集しても使わないだろうね…
850名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:08:36.07 ID:cq4RmLY30
アジアカップは不参加でよし
851名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:11:38.18 ID:UTAVrKNn0
>>848
サッカーでの世代は、学年じゃなく生年ですから。
1989年生まれは、ロンドン世代 ということですよ。

日本固有の「学年」を線引きに持ち出すとは馬鹿丸出しですな
852名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:19:43.32 ID:sqbysK760
>>848
バカ?

香川、飛び級で北京五輪代表へ
http://www.sanspo.com/beijing2008/news/080714/oab0807142129006-n1.htm
853名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:22:40.94 ID:sqbysK760
>>848
C大阪・香川、飛び級で五輪代表入り2008.7.14サンケイスポーツ
北京五輪サッカー男子日本代表メンバー発表(14日、東京・文京区)ロンドン五輪世代でただ1人、
飛び級での代表入りを果たした。チーム最年少の19歳、C大阪の香川はクラブの寮で吉報を受けたという。
「世界にはこの年齢でも活躍している選手はいる。自分の持っているレベルが世界のトップに通じるか楽しみ」
と本番を心待ちにした。
854名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:26:53.45 ID:pNEw5sSh0
柿谷は香川の子供じゃないだろ。苗字ちがうし。
855名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:33:50.80 ID:J///sXac0
そんな罰ゲームみたいな大会があったのか。。。
856名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:33:57.90 ID:TdA9VHyW0
>>211
期待できないよ
>>813みたいなのは香川や清武の時も同じようなこと言ってたけどね

セレッソの献身性のなさ、戦えなさ、使えなさは鉄板だから。

代表再構築に一番どうでもいいのが柿谷。
豊田とかセレッソと違うタイプを組み込んでいくのが真のテスト。
857名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:36:48.52 ID:hUAt9w8r0
       工藤
    (大迫)(豊田)
  柿谷   東   山口
 (原口)(宇佐美)(山田)
     柴崎 高橋
    (扇原)(青木)
槙野 栗原 伊野波 駒野
    (水本)(鈴木)(森脇)
       西川
     (権田)(林)
858名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:40:37.46 ID:sqbysK760
下の世代に出れる権利 ww

飛び級で上の世代に出ないと無理だからw
IOCが年齢制限を決めているのでww

ちなみにこれまで飛び級でオリンピックに出場したのは
中田英、松田、平山、香川、宇佐美の5人。
859名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:42:40.13 ID:b55FbVt2P
よかった。これでやっとダイジェストでしか柿谷知らない奴がおとなしくなる
860名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:43:03.86 ID:TdA9VHyW0
国際試合では戦えるかが重要だからね
セレッソは淡白すぎる
ボールにしがみつく必死さが仙台や鹿島や大宮の選手と明らかに劣る
だから使えない
いまだにナビスコさえ取れないのもそういうところにある
861名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:49:26.48 ID:xw0eyrTY0
ポストプレイできるの?でないとCFがには置けないぞ
862名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:55:13.00 ID:yAeZ9UHG0
ザックをチョンに売りつけてもっとまとも
な監督はよ
863名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:59:51.74 ID:6utlgT300
>>861
前田ぐらいにはできるよ。
864名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 13:59:52.94 ID:TdA9VHyW0
香川よべー
家長よべー
清武よべー
宇佐美よべー
柿谷よべー ←new

国際試合で戦えない、たまけりの部分しか見れないアホニワカの歴史
865名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:02:30.64 ID:I00FaqUKO
>>864
>香川呼べ

これはなかった
岡ちゃん初招集した時はまだJ2
ステルス機能搭載してた
866名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:04:18.29 ID:yAeZ9UHG0
清武も香川もよべなんて言われてなかった
香川岡田が呼んだ時は
J2から呼ぶなお前も言ってたくちだろ?
清武はザックのお気に入りだそうで
勝手に呼んだ
867名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:07:05.31 ID:Pz+yTF4E0
この大会なんのメリットも無いよ。
桜勢は外してくれないかな。マンUとの親善試合の方が経験値積めるよ。
チョンやシナに壊されかねないし。
868名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:08:03.47 ID:TdA9VHyW0
>>865
>>866

まぁがんばってアゲてなさいなw

屋台骨ぐらぐらのセンターラインを気にするより飽和で似たりよったりのサイドの虚弱選手に希望を見出すなんてニワカには違いない
869名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:09:04.58 ID:F+KulYlmP
清武呼べはあったよ
呼べ言われだしてすぐ呼ばれたが
870名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:12:54.49 ID:n5Ko1HEoO
○○呼べ〜!がだんだん小粒になってくのが面白い

ザックはなんだかんだで使えそうなのは呼んでるよ
871名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:15:08.54 ID:z/Xu4ro80
柿谷って見たことないけど小野とか俊輔よりテクニックあるの?
872名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:16:51.85 ID:w1+3aHZP0
>>871
人に聞くより自分の目で確かめたら?
873名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:20:07.19 ID:z/Xu4ro80
>>872
実はさっきユーチューブで見たんだが宇佐美ぽいかなーとおもった。
まぁちょっと見ただけじゃ分からんとこあるしきいてみただけ。
874名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:20:47.26 ID:eHmhzB2s0
大迫はいいと思うな
五輪では最終的に外されたのが謎だったが
あの年代では一番通用していた
875名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:21:36.42 ID:7ikraC8c0
>>873
選手の善し悪しなんて何試合か通して見ないと分からんよ
876名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:25:19.62 ID:hjjUV1luO
オリンピック代表をベースにあの時外された選手や他に有力な選手を何人か入れれば良いんだよ
それこそ豊田、工藤、柿谷、柴崎、大迫、比嘉をな
877名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:34:39.86 ID:gMKrefi20
>>871
数年前に怪我するまで神がかってた石川レベル
まだ代表呼ぶほどじゃない
878名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:41:15.76 ID:j2V9N9Zj0
>>876
比嘉はいいわ・・・もう見たくない
879名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:48:38.11 ID:qfRloSTJO
>>867
ゆるゆるの親善マッチで活躍して何になるんだよ
客はマンユー目当てなんだからセレッソはユースでも出しとけ
880名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:49:54.11 ID:ICbtvNFtO
>>875
分かんねーから人に聞いてんだろが
お前みたいな糞ニート違って何試合も見る時間が無いんだよって>>871が言ってる
881名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:54:38.18 ID:X5MC6n+D0
ザック監督や原氏は今年になって初めて柿谷を実戦で見たようだけど、見てくれてよかったね。
U17代表以来知っている城福氏(元U17代表監督・現甲府監督)、小林氏(元桜監督・現渦監督)、中田氏(元桜・現渦スタッフ)、美濃部氏(元渦監督・現長野監督)も選出を望んでいることだろう。
それにしても代表スタッフって普段何やってるんだろうね?
豊田とか今年まで見たことなかったのかな。
882名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 14:58:48.04 ID:LVgC7Vy80
茨田推す人いなくなっちゃったな
883名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:00:50.15 ID:ViRP8EXY0
セレッソ出身はチビばっかだな
884名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:00:51.47 ID:COPhxHTU0
>>857
弱そう・・・
885名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:07:19.79 ID:qfRloSTJO
>>882
柴崎にも言える事だけどボランチより二列目向きだと思う
886名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:07:54.42 ID:IZPTzEfKP
>>881
柿谷→他のセレッソ組と特徴が被る(特に徳島時代のポジションは)
豊田→ハーフナーと特徴が(成績・経歴まで)被る

1年かけて最終予選本番だったから基本的に本番用のメンバーのみ召集だっただけの話
887名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:08:29.73 ID:0PWVNvy/0
豊田は試してほしいな ハーフナーがアレなだけに
888名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:08:38.90 ID:MScAV2su0
宇佐美はすでに代表暦あるけどな
889名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:09:20.09 ID:1VNRsbXx0
罰ゲーム
抽出レス数:17
890名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:07.26 ID:5hZNNrjN0
出場時間 0分
891名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:12:54.98 ID:48WPjlQx0
>>868
何があげ?返答よろ
892名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:14:08.11 ID:48WPjlQx0
無能監督ほど怪しいカバーが着くっていうけど本当だね給料泥棒
893名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:19:57.85 ID:XtBdCtXV0
とんでもない暴れん坊を真っ当な選手にしたのは徳島の功績。
よその飯を喰って校正した
894名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:25:18.03 ID:OSNAFEQQ0
>>893
徳島は
少年鑑別所かw
895名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:26:25.81 ID:OSNAFEQQ0
>>871
別なタイプですね
896名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 15:44:00.16 ID:6VXuil2i0
柿谷や豊田はJ2時代からのライバルで今はJ1で競い合っている。
柿谷はテクニック、豊田はアグレッシブさが武器。
代表スタッフはJ2脚や前田といったベテラン勢のプレーはよく見ているんだろう。
今の代表はかつての西武のようだ。
なんとか勝つだけが取り柄で人気はイマイチ。
897名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:24:15.33 ID:hUAt9w8r0
豊田や柿谷に現代表選手以上の人気があったなんてw
898名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:38:19.48 ID:6VXuil2i0
>>894
徳島にあったのはドイツ兵俘虜収容所。
899名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 16:49:50.38 ID:Agq7gEjk0
現代表ってさ
降格か降格圏内だったりするチームの一員だぜ
900名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:00:11.46 ID:k9OZQn+0P
柿谷か〜
901名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:06:24.26 ID:C+bKhRakO
>>9
ガンバユースの育成の下手さは異常
902名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:08:50.80 ID:OQU0uAlr0
>>899
クラブは助っ人の力もあるから、順位なんて参考記録だろ
903名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:10:04.51 ID:Agq7gEjk0
それにしても多すぎだぜ
904名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:10:09.28 ID:SdZzfYtrO
>>886
○○試せとかメンバー固定してるザックを無能呼ばわりしてる奴らって
アジア最終予選を完成にナメきってるよな。ホント近年はこういう輩が増えた
一度出場権逃してこいつらが発狂する姿を見てみたいと思う程ウゼェ
905名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:15:10.11 ID:h6DyAPRJ0
東呼ぶくらいなら、柿谷だろ、とは思う

東には別に恨みもないし、出られなくて残念だったなという気持ちと、
やっぱり出られないのね新人は、というリトマス試験紙的な要素を感じただけだった
906名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:21:55.74 ID:Agq7gEjk0
ヒロミ枠

今野
伊野波

権田
長友
高橋
907名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:27:59.67 ID:F+KulYlmP
>>905
柿谷と比べるなら工藤だろ
東とは求められてることが全然違うわ
908名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:33:55.68 ID:WVmEOqRQ0
東呼ぶくらいなら俊さんだよね
909名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:33:57.62 ID:X8rpdZiP0
どうせ、控えでやるならバルセロナの久保君呼んだらどうだ?
練習だけでも参加させて
910名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:36:03.16 ID:Agq7gEjk0
久保君順調に育ってるかな
だめでも川崎に戻って活躍してくれりゃいいか
911名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:38:26.29 ID:qfRloSTJO
FW李
MF原口柿谷工藤
憲剛山口
米本
槙野栗原闘莉王駒野
西川


はいこれ最高
912名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:46:04.72 ID:WXPlBkFU0
そういえば李も槙野もさっぱり出番なくなったな。
両方とも海外に行ったもののほぼ全く出場すらできず出戻り組。
李は今はレンタルだけど戻ってくるのは間違いないだろう
当たり前だがただ海外に行くだけじゃなく、サブだろうがなんだろうが生き残り続けるっていう部分が
その選手の能力やスキル、メンタルが結果として現れてくる部分なんだろうな。
913名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 17:46:22.40 ID:b8nwfaHEO
>>906
長友は誰が監督でも呼ばれてるだろ 今野はザックのお気に入り
914名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:00:31.59 ID:Aemh3RqqP
もう1トップなら師匠でいいよ
915名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:05:09.07 ID:z3UhGxX2P
今まで呼ばれなかった奴らには最後のチャンス
手薄なトップ、ボランチなんかはここで活躍すれば道は広がる
916名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:07:41.34 ID:Gzjtry8v0
東アジアってAマッチちゃうやん
917名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:15:44.61 ID:Fi2pmzYP0
>>902
そうするとJ最強レベルの助っ人FWいて降格したG大阪はいったい・・・??
918名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:30:10.45 ID:hNmv+xU30
サイズのあるツリオとダニエルを相手にパストラップシュートで点決めてるから
柿谷はものすごい期待ができる。
ただし、チェイシングはあまりしないよね。
919名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:32:48.48 ID:hNmv+xU30
>>666
セレッソサポじゃないからな、たまにしか観ない。
去年の三ツ沢でボレー決めたのは見に行ったぞ。
920名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:45:45.85 ID:n295BeqD0
>>871
守備が軽い  国際試合で前線でキープできる選手ではない

まぁ香川の控えだな 香川との同時起用はやめといたほうがええわ
921名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:49:26.53 ID:kNIFWjVZ0
本田タイプの若い優良物件はないのか?
922名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 18:50:30.03 ID:hNmv+xU30
柴崎がトップ下やったらいいと思うけどねえ。
パスセンスは飛びぬけてるし。
923名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:02:17.89 ID:7ikraC8c0
>>922
代表の話なら適性は有ってもまだまだ全然耐えられないだろう
本田ですらあの手この手で負担を減らしながらやってるんだから
924名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:57:25.88 ID:Naoy6BO50
>>913
禿げはナメタケがお気に入りって言ってた
925名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:21:19.48 ID:cdG8Wsp60
山口、扇原とセットで呼んでくれ
926名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:23:18.46 ID:2wO1h2uc0
>>1

どかーん!!きたああああああああああ!!!111
927名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:25:18.67 ID:zVOFh9g/O
>>920
香川はそこまで特別視せずに悪ければ控えに回してもいいと思う。
あくまで控えに回し「ても」だけど。
むろん調子のいい選手がいることが条件だが
本田はいないと機能しないことが多いが、香川は不調なら代わりが利かないことはない。
928名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:26:01.87 ID:QXeYBFLd0
一応盛り上げる風にはしていかないとな
929名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:31:25.63 ID:YGYI43Vb0
良かったね
楽しみにしてるよ
930名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:39:17.88 ID:I00FaqUKO
>>921
フィジカルだけなら山口
技術もそれなりだが視野が若干狭い
柴崎は・・・3列目は人いないからそっちに欲しい
931名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:39:52.62 ID:2wO1h2uc0
  柿谷 大迫 豊田 工藤 川又

     大谷 山口 柴崎

       米本 扇原

         西川(権田)

東アジアてこんな布陣か
バランス悪すぎる
932名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:42:49.74 ID:Agq7gEjk0
>>912
伊野波も出戻りだな
訳ありだが
933名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:43:49.58 ID:I00FaqUKO
>>927
あれだけシュート巧いのは日本人ではなかなかいない
香川は相手守備への威圧感段違いだから仕掛け餌になれるわけで
その辺無くなると他の選手は隙無くなってけっこうキツい
934名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:45:20.23 ID:Agq7gEjk0
ポゼッション志向にせよもっと縦に速いサッカーしないと駄目だろ
935名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:52:35.62 ID:ie+1bh5k0
今のサブ組がスタメンだよ
936名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:11:02.63 ID:BiaHmVbkO
しかし相変わらず佐藤呼ばれんな。このチャンスで選ばれんかったらもう終わりだね。
937名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:38:38.84 ID:ZDWQnBlT0
おまえら柿谷すごいすごい言ってるけど今回は本当に信用していいんだな?
938名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:42:51.23 ID:a1SRmPUH0
マンU戦出させてあげて
939名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:43:24.65 ID:b55FbVt2P
ダイジェストで見ると本当に凄いけど1試合と通してみるとその凄い部分以外が糞すぎる。
940名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:44:13.02 ID:7ikraC8c0
>>937
オレがお前に嘘をついたことがあったか?
941名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:44:50.64 ID:OQU0uAlr0
>>938
意味不明
942名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:49:36.72 ID:Qy7kp8Zn0
工藤は小物臭しかしないだろ
赤嶺とかと同じで国内限定のプレー
943名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:51:36.94 ID:IZPTzEfKP
>>942
今季のACLで唯一通用したのが工藤なんだぜ
944名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:57:39.22 ID:S4aXvJvB0
東アジア杯招集って、罰ゲームだろ
945名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:58:04.71 ID:ZDWQnBlT0
>>940
宇佐美・・・酒井ゴリ・・・宮市・・・
いや、ゴリは若いしこれからなのか・・・宮市も怪我が治ればか?

うおおおおおお期待できねえええええ
946名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:59:19.79 ID:7ikraC8c0
>>945
信じろ、信じる心にこそ真実がある!
947名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:02:45.16 ID:3MbOPCY40
工藤は?
948名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:03:25.84 ID:/IdV1BK6O
もう23才なのか
びっくり
949名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:07:05.16 ID:HdDgty6P0
きたか! ガタAA略
950名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:19:31.95 ID:nwOaaDrG0
日本で一番ポストプレーが上手いのは誰や?
代表のFWは点取らなくていいらしいからそいつを呼べばええんじゃないのか?
951名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:31:50.98 ID:ENvIqBml0
香川が大して活躍してないのに2世とかいらねえだろw
952名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:39:10.66 ID:zl/QWeMy0
工藤は海外でも岡崎ぐらいは通用すると思うなぁ、あれを通用してるといえるかどうか判らないが、
953名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:54:52.13 ID:Wp4d1PPg0
>>937
桜クルピ監督がネイマールのようだっていってるんだから疑いの余地はないよ。
代表スタッフが今まで見ていないだけでしょ。
954名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:56:09.41 ID:aj6R18nJ0
前田より上手いやつ多分いないよ
955名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:57:16.17 ID:0wLCcNZc0
中国人でも朝鮮人でも誰でもいいから原口容疑者を壊してほしい
956名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 22:58:19.51 ID:5hHtrM6j0
どりぶらーがほしい
957名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:02:58.83 ID:Fi2pmzYP0
>>937
騒いでるのは桜サポだけだよ。
イラク・ブルガリア・ラトビア・ヨルダン戦ではっきりしてるじゃん。
セレッソじゃダメって。

五輪だって清武とか扇原とか何の役にもたってないじゃん。
途中で出てきた山村の方が扇原より戦えてたし。
うまいとかヘタとかしか桜サポは観てないからね。
大切なのは戦うこと。戦えないセレッソは代表じゃ使えない。
958名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:04:55.53 ID:6HICGaPC0
山村 さん を付けろよデコ助野郎
959名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:05:05.67 ID:2PCJuxAS0
ザックがW杯でカウンターサッカーやるのなら
切り札として使えると思います
フランス戦みたいのはお気に召さないようだからないかな?
960名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:09:25.51 ID:r0760OKPO
★★本田がCSKAでやってきたこと

・チームメイトの文句をブログで書く
・マスコミにチーム批判監督批判ロシアリーグ批判
・試合中に戦術放棄、自分勝手なプレーをやる
・チームは勝ってるのに自分だけ活躍しようとリスクを負うプレーする
・予選貢献しないでいいとこ取り
・クラブ念願のCLをワールドカップのリハーサル呼ばわり
・思うようなポジションじゃないとふて腐れる
・交代で選手の顔も見ないで無視
・思うポジションではないと身勝手な出場拒否
・ワールドカップで活躍したからCSKAでは物足りない発言
・散々揉めて試合に出てカスプレー
・勝ってもチームの喜びの輪にも加わらず
・他の選手はしないのに3ヶ月以上も自分だけ監督に直談判
・監督との対立は今後のクラブでのリハーサル
・結果↓のようにぼっちになった

http://p.twpl.jp/show/orig/kaB9h
http://p.twpl.jp/show/orig/C316t
961ロシアでの本田△:2013/06/13(木) 23:10:59.78 ID:r0760OKPO
昨期のスウェーデン2部リーグで2点しか取れなかった選手が今期の得点王になった
雑魚リーグのロシアでさえベスト11に選ばれない本田
しかも各ポジションのベスト3にも入らず(=ベスト33圏外)

http://news.sportbox.ru/rfpl/121813

C_7_2_R_10 ?@C_7_2_R_10
SportboxのRFPL12-13シーズンベスト11と投票で選ばれたベスト11。Sportbox版:
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/777780099.jpg

C_7_2_R_10 ?@C_7_2_R_10
ファン投票版: http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/777780164.jpg

Championat.com の今季のロシアプレミアリーグの年間MVP賞はエトー
http://www.championat.com/football/news-1544744-anzhi-vruchili-bronzovye-medali-jetoo---premiju-luchshemu-igroku-chempionata.html

更に監督が選ぶベスト11にも選ばれなかったばかりか
自分のところの監督のスルツキにさえ自分のチームのBEST3に入れてもらえなかったのが本田

ロシア記者「本田がスターなのは日本だけ。ロシアでは特別な選手ではない」
962名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:13:06.98 ID:cc6T6VzY0
>>954
本当かな?
カトリエもゴールを決めてほしいって言っていた。
ゴールを決めれるのは曜一朗。
ボールを持つとワクワクさせる。
今の前田はワクワクしない(以前はしていた)。
963名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:19:58.52 ID:aj6R18nJ0
>>962
柿谷とか大迫もまずはJで得点王とってからだな
もしくはブンデスでも行って結果出すか
964名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:52:39.83 ID:GFgkUbdS0
でも、名前が漢字3文字のスポーツ選手は大成しない、って耳にはするけど
965名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 23:56:46.49 ID:GFgkUbdS0
しっけい、サッカー選手
966名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 00:01:48.13 ID:3/oDpKKwO
>>964闘莉王・・
967名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 00:10:44.83 ID:4ZmgNboL0
>>1
柿谷が香川2世?

今の新聞って、こんなレベルの低い記事しか書けないんか。
もう、新聞なんて名乗るの止めろや。
968名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 00:11:55.21 ID:eVP2Bc5E0
>>9
大阪のユース出身って家長だけじゃん
969名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 00:28:42.93 ID:giJKKswrO
マンUと親善試合あるからやめてくれマジで
970名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 00:38:05.55 ID:Ro36R3ob0
OZだけでいいよ
これからOZと定期戦やろうず
971名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 01:23:07.82 ID:YInX/lRE0
香川って
他に2名ほどアタッカーがいる条件下で
するするっと中に入って来て得点するイメージ
代表は0トップみたいなもんだから活躍できない
972名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 01:56:56.55 ID:gP3Qoe9G0
>>92
カッサーノは更正したろ
973名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 04:04:11.51 ID:Z6lmEOrR0
相手が退場しないとイラクに勝てない日本ってwwwwwwwwwwwwwwww
終わってんだろ
974名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 04:42:14.07 ID:pexxgQjX0
まともなFWが出てこない限り厳しいな
975名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 05:37:16.54 ID:P7/kL42b0
>>971
じゃさ2名ほどアタッカーがいない条件下で
ナスリやシルバやエジルは得点して活躍するんだな
976名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 07:22:40.27 ID:d94Kl2wQ0
これって安田が飛び膝食らって北朝鮮審判が買収された大会?
977名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:03:58.86 ID:xaUNxJq+O
>>969
日本、イラン、オーストラリア、ウズベキスタンで東アジア杯に代わる大会やろうず
978名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:09:57.73 ID:FfEAoOb1O
特定アジアカップにして、中国とコリア3国だけで日本抜きにしてほしいな
979名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:31:02.34 ID:3HU2Tasr0
>>1
観た事ないけど香川2世だったら代表で使えないってことじゃん
ファン・ペルシみたいな点取り屋が欲しいんだよ
980名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:37:12.91 ID:oeGjUua3P
香川2世というがもう23なのか、香川と歳ほとんど変わらないんだな
981名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:51:02.69 ID:ibhHFV1LO
香川2世とか失笑だわプレイスタイルが全然違う
強いていうなら南野がそうだな
982名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 09:06:26.24 ID:kVJ25b0/0
香川なんかたたき出せ
チョン絡みってのが相当残念だが、
いずれ代表でれば「チョン」は超えねばならぬ壁
983名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:33:09.66 ID:u5wEdHcw0
>>256
外人抜きのJ選抜って感じだな
984名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:41:36.37 ID:yEaDpq+CO
>>979
どっちかつーとRVP系だと思うけどな
フィニッシュワークでの一瞬の反応が変態なところとか
香川は超絶巧いけど発想力はまだ人間の範疇
柿谷は技術が人間離れした感じがRVPと似てる
985名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 12:57:18.69 ID:kOseazan0
1シーズンだけ凄い奴持ち上げすぎじゃね
J2でどうだったわけよ
986名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 15:52:07.95 ID:vZoq1Be0O
かきのたね食ってる時に、この名前見て読み間違えた。

あたしは ナスリはフランスに見えるわ
987名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 18:31:38.27 ID:leMdn4uaO
>>985
手がつけられないサイドのMF
万年最下位のチームをたった一人でJ1昇格寸前までもっていった
988名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:27:18.87 ID:U7wnrHIG0
>>901

同意!日本代表に宮本、稲本、大黒、二川、橋本、安田、家長、宇佐美しか送り込んでいないガンバユースは糞

セレッソの足元にも及ばない
989名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 20:56:33.06 ID:leMdn4uaO
微妙なのばっかだなw
990名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 21:58:21.70 ID:lFZj/aa20
>>988
そういえば3−1でガンバユースがセレッソユースにボロ負けしてて時代は変わったなと思ったw
ユースっ子が最近ダメダメで大卒ばっかとってるらしいなw
991名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:06:31.36 ID:QGKuxEMH0
もうすぐDF以外はセレッソの時代が来るな
992名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 01:55:04.12 ID:VCt6GDtn0
柿谷曜一朗の可憐なトラップからのシュート!素晴らしいセンスだ!
山口螢の強靱なフィジカルと超絶したスタミナ。実物のガタイにビビった!

楽しみだ!
993名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 03:58:47.74 ID:tI35u/We0
シナチョンが選手を破壊しに来るだけの大会なんだから
Jにしがみ付いて代表に未練のある往年の選手を出しときゃいいよ
994名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:30:07.87 ID:6fRHjoql0
995名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:31:40.30 ID:GhnLysza0
乾いらないから柿谷いれよう
996名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:41:09.55 ID:w3ZCgg8R0
香川:翼
柿谷:三杉

こんな感じだな。
997名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:41:42.84 ID:sJQfeKd3P
998名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:42:56.05 ID:sJQfeKd3P
:
999名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:44:04.29 ID:sJQfeKd3P
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/15(土) 05:45:17.06 ID:sJQfeKd3P
1000 !
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。