【野球】統一球問題の加藤コミッショナー、謝罪するも辞任は否定「不祥事とは思ってない」「知らなかった」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1三毛猫φ ★
 プロ野球の加藤良三コミッショナーは12日、東京都内で記者会見し、
選手や12球団に通達せずに統一球を飛びやすいものに変更していたことに対して謝罪した。

 加藤コミッショナーは「事実を隠蔽する意図はなかったが、混乱を招いたことはおわびしたい」と
頭を下げた。

 一方で自身がボールの変更を知ったのは11日だと説明。「下田事務局長からきのう(11日)聞いた。
それまでは全く知らなかったし、知っておくべきだった。知っていれば公表するべきだったと思う」とした。
自らの進退については「不祥事を起こしたとは思っていない」と、辞任する考えがないことを強調した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000057-dal-base

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371037641/
1 2013/06/12(水) 20:47:21.34
2名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:47:55.85 ID:HeIfpyKMP
このレスにレスした人には、レス番一桁目の人を彼女にできます

1.モルジアナ
2.南春香
3.御坂妹
4.秋山優花里
5.谷亮子
6.西住みほ
7.新垣あやせ
8.二葉あおい
9.千反田える
0.ニャル子
3名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:48:01.55 ID:K6Hni6Uv0
嶋「何も知らされずに今までプレーしてきたのが寂しい」
新井「ファンの方や選手にちゃんとした説明責任を果たしてほしい」
成瀬「やっぱりそうだったのかと残念に思った」
阿部「なぜこの時期なのか」


阿部wwwww
4名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:48:17.12 ID:9y6KJ6kl0
こいつ何のためにいるわけ?
5名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:48:18.18 ID:oVYKW2Tp0
八尾チョン球団
6名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:48:32.63 ID:TQifhjk20
死ねこの大嘘つき
7名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:48:38.53 ID:tu5eIeaP0
1000 名前:名無しさん@恐縮です :2013/06/12(水) 21:45:46.74 ID:LoZUa89k0
1000なら加藤がアナルオナニーして昇天
8名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:48:42.32 ID:PuuSsaMQ0
予想の上をいく糞ジジイだったか
これを懲らしめるのは容易ではないな
9名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:48:45.63 ID:uDr7zhzs0
兎に角ボールはMLB基準に従ってミズノの他に色々なメーカーに受注すればいいじゃん
その上日本っていつまで人工芝室内野球やってんだって話
これは大スキャンダル
糞コミッショナーとメーカー
10名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:49:05.95 ID:Od46WEjT0
ワロタ

1000 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/06/12(水) 21:45:46.74 ID:LoZUa89k0 [4/4]
1000なら加藤がアナルオナニーして昇天
11名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:49:12.15 ID:GTbI4Mp20
基準値から外れた製品を検査結果捏造して出荷していたってこと?
ならミズノは潰れた方が良い。メーカーの風上にもおけない
12名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:49:25.96 ID:LoZUa89k0
嘘付きは加藤の始まり
13名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:49:31.95 ID:0HI+V5Wh0
ナベツネごと巻き込んでバッシングするぞという脅し
ナベツネを守るために加藤が自殺すると予想
進んで自殺するかどうかは別として
14名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:49:38.29 ID:Gpue3af+0
良ちゃんやめへんで!!!
15名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:49:43.77 ID:oNeQtCKz0
小学生でも笑っちゃうような言い訳だなww
16名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:49:53.08 ID:Je3B/8K10
前スレ一時間足らずで埋まったか

いちょつ
>>2

>>4
ナベツネの御用聞きのため
17名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:49:56.33 ID:Tlv8/2zv0
これが不祥事じゃないならもう何でもアリだな。

もうコミッショナー無視してなんでもやっちゃえばいいよ。
18名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:01.87 ID:Vyuy0fzd0
【野球/NPB】統一球、導入3年目で本塁打異常急増 昨年比約2倍のペース NPBは「球を変えた事実はない」の一点張り

導入3年目を迎えてプロ野球の統一球をめぐる状況が様変わりした。
飛ばないとされていたはずの球が次々とスタンドへ。今季の12球団の総本塁打数は、今月の
交流戦スタート前の時点で312本。昨季の同時期は175本で、2倍近くも増えている。

日本野球機構(NPB)側は「球を変えた事実はない」の一点張り。しかし、感触の違いを実感
する選手は少なくない。2度本塁打王に輝いた巨人の村田修一内野手が「前より軽い。今まで
が飛ばな過ぎた」とはっきり言えば、3日に1試合3本塁打を放った日本ハムの中田翔外野手は
「WBCから帰ってきて、フリー打撃をした時に飛ぶボールなのかと思った」。DeNAの波留敏夫
打撃コーチのように「打者が球に慣れて、打てるポイントが分かってきたのでは」という見方もある。

打席内での思考が過去2年と変わった選手も。中日の和田一浩外野手は「飛ばないことにこだ
わらなくなり、相手との勝負ができている。以前は凡退した時に『今までなら抜けていたのに』と
思っていた」と説明。意識が統一球から離れ打撃そのものに集中するようになったというわけだ。
投手側はどうか。ソフトバンクの摂津正投手は「ちょこんと当てたのがフェンス際までいったり
する。だからといって、攻め方を変えることはない」。逆に、楽天の嶋基宏捕手は配球について
「低め中心になる。高めでフライを打たせるのは怖くなった」。ある球団のコーチは「以前と同じ
ように内角を攻めて、ガツンと打たれるケースが目立つ」と漏らす。

統一球の導入以来、多くのチームが1点を守る野球を目指してきた。だが日本ハムの栗山英
樹監督は「今年は、今までの点の取られ方をイメージしていると間違ってしまう。1点を守ろうと
すると大量失点につながる」と戦略の変更を明言している。
19名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:18.51 ID:O+R11Fa10
>>1
NPBの下田邦夫事務局長は11日の会見で
変更をコミッショナーに相談して決めたのは昨夏としており
両者の言い分は大きく食い違う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000021-tospoweb-base
20名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:21.47 ID:tv9wi9TX0
これから尋常じゃないほど責任追及されるのにドMっすね
21名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:24.26 ID:ZivkogOc0
>>2
えるたそ〜
22名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:29.60 ID:oUAEnYcN0
www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130612-1141526.html
【オリックス】井川ら統一球問題で困惑の声
オリックスでも12日、統一球問題で困惑の声が上がった。昨年に日本球界
に復帰した井川慶投手(33)は「飛ばないボールを経験していないので、
何とも言えない。面倒くさいことをやっているな、と思う。飛ばない時にやり
たかった」と話した。昨年は開幕直前にオリックスに入団し、12試合で2勝
7敗。飛ばないボールに対応する時間も少なく、「恩恵」を受けられなかった。
23名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:36.45 ID:oNeQtCKz0
昨日まで知らなかった
自分が知ってたら公表してた


腹いてえwwwwwww
24名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:49.86 ID:QWmKaAeW0
知らなかったなら、コミッショナーなんか要らないじゃん
25名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:50.92 ID:Hjdyooja0
柔道の上村と良い勝負のバカだなw
26名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:56.18 ID:vYH9iLJ30
                                    ┌,__
                            ,. ─_二 r‐┘_
       r-、                     ̄  ' __ ./ /                     (_つ
         ) i_               r‐、 i^ヽ └'r/./_                      ,.--、
       /二 ,_ヽ   r──、         ヽヽ__! |  /  く                    r_,' '7./                _ -‐つ
       / (__).|   ヽアノ         l r,; ,! , ' 'l  l\` .、            <\    f二/                  `ー '´ _
      , ' 人_ノ   ' ´         ,' ., ' ! レ'  |  L_ `ヽ、ー─ ..___      ヽ :、  /,//)                r ' 二ノ   _
    //                 /./  l /  r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄       l ! ,ノ   <                  _ ̄,. ─ _´-´
   //                    / '   //    7 ノ└─  ̄              ノ '´/ \ `ー- .____      (__ ─  ̄
 / '´                      /'     ./ ′                  (_/     `゙ ー─── ´
27名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:50:59.05 ID:eDBozfI80
東大卒って駄目だね
林先生くらいかまともなんは
28名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:01.12 ID:2T25k6Dc0
日本三大辞めてほしいトップ
・北の膿(相撲)
・上村春樹(柔道)
・加藤良三(野球)

なんだ
格闘技ばかりだな
29名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:02.56 ID:S748rTjL0
去年不良品がーていうならむしろ規定値で出荷しろと公式にクレームつけるべきところ

でもそうせずに基準値の方を上げたとか意味不明だからな
ミズノ いいなりのままだんまりこいてたらものづくり企業として終わるから
さっさと内情暴露しなさいw
30名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:07.59 ID:62Wq8NYI0
日本の吹奏楽って結構すごいんじゃねえの?

5:05〜あたりからダンスと編曲がプロ顔負けだわ
https://www.youtube.com/watch?v=cJiOFFwwn88

こっちも良い。アメリカのディズニーランドに招待されたときの映像らしい。2:35〜あたりから
https://www.youtube.com/watch?v=JzNmqRryCTQ
31名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:08.96 ID:Vyuy0fzd0
ミズノ隠蔽に加担

【ミズノ広報部に聞く】
 ――本塁打が多く出ているが統一球に変更は。
 「昨年、一昨年と変わっていることは何もありません」
 ――基準値内で反発係数の変更があるのでは。
 「反発係数を含め何も変更点はありません」
 ――選手の間では打った感触が昨年までと違うという声が多い。
 「何でそういうふうに感じているのか、こちらでは分かりかねます」
 ――縫い目の幅や高さを変えたこともないか。
 「統一球を導入してから変わったところはありません」
 ――牛革の使用部位も変わっていないか。
 「同じものを納入させていただいているということしかありません」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/16/kiji/K20130416005621010.html
32名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:15.62 ID:bcz3ferJP
こりゃ誰かが死ななきゃ収まらんなぁ
33名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:15.76 ID:P98D2aR10
コイツのせいでミズノ株暴落なら、株主代表訴訟だなwww
34名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:20.14 ID:y78FgCLY0
だから、お前の署名がボールに印刷されているんだの!
糞じじいが!
知らなくても責任取るのが普通だろ!

しねよ!
35名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:25.27 ID:/sE7PguL0
加藤 何も シラネェってよ
36名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:37.65 ID:4UsK1YNn0
ナベツネさんは巨人のオーナー就任当時、
「ドラフトを撤廃しろ、でないと新リーグ設立する」と暴走して、
当時のコミッショナーの猛反発食らったことがある。

そんな経緯もあってか最近のコミッショナーはナベツネさんが扱いやすい人が就任してる。

まあ今回の一件とは関係ない余談だけどねwww
37名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:40.34 ID:xngsR7Ht0
コミッショナーの給料 月給は200万円
他にはハイヤー1台が自由に使える
コミッショナーは毎日、事務局に出勤する必要はなく、他に仕事を兼務していてもいい

給与に見合った仕事をしっかりしてください‥
38名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:40.45 ID:EEO3V5Zt0
>全く知らなかったし、知っておくべきだった。知っていれば公表するべきだった

おいおい、お前の為に、『規格内の変更だから公表する必要なし!!』と熱弁してた人がかわいそうだろ。
39名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:50.29 ID:tv9wi9TX0
ミズノに口止めしていた人物は誰なのだろうか
良三は身の潔白を主張するためにも調査チームを立ち上げたほうがいいぞ
40名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:51.86 ID:+tQvirbn0
「変わってねえよwwww」



加藤レベルの馬鹿が2ちゃんにも一杯いたよねw
41名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:54.02 ID:NekQVDXd0
また小笠原がタイムリーを打ってるな
飛ぶボールは萎えるわ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:56.57 ID:caqDNfjH0
>>1
>「不祥事を起こしたとは思っていない」

うわっ、うわっああああああああああ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
43名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:56.65 ID:yVgUPjlz0
知らない
記憶にございません
も上司は責任は取らないとな
44名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:58.86 ID:s0hTN0sQ0
>>19
下田の言い分が正解だろうな。
45名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:51:59.87 ID:7d9uVnd30
ボールに手前の名前まで入れて知りませんで通るかっての
46名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:02.26 ID:Cs+PtOvf0
ナベツネさんはこういう事に対して激怒して
新リーグ立ち上げるぞ!みたいな妄言を垂れ流したりしないの?
47名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:03.44 ID:Je3B/8K10
>>28

×格闘技
○デブ専
48名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:05.87 ID:Vyuy0fzd0
【巨人】阿部、ボール論議「恥ずかしい」

「なぜ今だったのか。そこに疑問があります」
「ボールがどうとか、飛ぶとか飛ばないとか言っている時点でいいことではな
い。どの世界でも同じ野球をやっている。日本がボールで論議をしていること
が、すごく恥ずかしいことだと個人的には思います」
49名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:07.05 ID:toozVx8D0
ミズノ〜野球しようぜ〜
50名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:09.32 ID:1M5GLsWL0
ニッポン放送 ショウアップナイター ?@showup1242 11分

【統一球問題】加藤良三コミッショナー「下田事務局長と事務局担当者、ミズノ社の担当者だけが知っていて、オープン戦からボールを変えていた。」 また、ボールの変更について、自らが聞いたのは、昨日で、「事前に知っていたら、NPBとして公表していた。」#npb #kyojin
51名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:10.55 ID:WgakwQKuP
しょせん官僚あがりの体食菌
52名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:14.32 ID:6P78Z53t0
下田が死ねばすべてうやむやで終わり

下田さん危ないよ、今夜
53名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:14.54 ID:vcTZgDno0
おい、隠蔽してたくせになに言ってんだ。ジジイ、辞任しろ
54名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:19.27 ID:bc/x8q/10
加藤の任期が満了を迎えるのは今月。
刑事事件にでもならない限り退職金を貰って終わりだろうね。
55名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:23.36 ID:8ICHT83U0
>>2
良子さんこい!
56名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:26.80 ID:cjEihYgY0
てか、この加藤悪三辞めさせる為には
どうすればいいの?誰か教えて。

こんな天下りじゃなく、せめて野球が分かる、
愛してる人に上に立ってもらおうぜ。

後、球はメジャー球に統一な!!!
明日からすぐやれ!!!今すぐやれ!!!
57名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:32.75 ID:YlGXcYTG0
トップがクズwwwwwwwwwwwww
58名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:40.47 ID:zqO8T0J90
コミッショナーも口止め対象だったと言うことは・・・
59名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:42.42 ID:vYH9iLJ30
下田がブチ切れてナベツネからの要請だったとゲロ吐くことを期待










下田がブチ切れてナベツネからの要請だったとゲロ吐くことを期待
60名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:50.37 ID:QI7nVpjQ0
今日スポーツショップでミズノのグローブに鼻くそつけてやったわ
61名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:52.17 ID:y78FgCLY0
呆けてんだな
62名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:54.15 ID:Y++FQ93E0
 こんなんが駐米大使とかやっぱ日本外交はダメだな。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:56.20 ID:8aHD12p80
今一番嫌いな人間が加藤良三だわ
ホントなんなのこいつ
64名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:57.39 ID:O+R11Fa10
さーて、誰が一番嘘つきなのかな?

>NPBの下田邦夫事務局長は11日の会見で
>変更をコミッショナーに相談して決めたのは昨夏としており
>両者の言い分は大きく食い違う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000021-tospoweb-base
65名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:52:58.30 ID:S748rTjL0
>>39
調査チームに諭吉の詰まったボールが送られるんですね
66名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:00.53 ID:oUAEnYcN0
www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130612-1141487.html
【巨人】阿部、ボール論議「恥ずかしい」
オリックス戦の試合前、京セラドーム大阪で「なぜ今だったのか。そこに
疑問があります」と、日本野球機構(NPB)の対応を指摘。
67名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:06.33 ID:7d9uVnd30
呆捨くるで
68名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:09.73 ID:ZdNUstom0
シラナカッター!!

 J^ω^し⊃
  (⊃ )
  / ヽ
69名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:10.53 ID:TDNXNGHE0
早く死んでくれ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:33.10 ID:PtEN7ds80
別に飛ぼうが飛ぶまいが平等なんだからいいじゃんね?
71名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:39.78 ID:s0hTN0sQ0
>>42
NPBの信用がガタガタになったのに完全にクズか痴呆状態だよな
72名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:41.59 ID:Vyuy0fzd0
ミズノもボール改造を隠蔽

【ミズノ広報部に聞く】
 ――本塁打が多く出ているが統一球に変更は。
 「昨年、一昨年と変わっていることは何もありません」
 ――基準値内で反発係数の変更があるのでは。
 「反発係数を含め何も変更点はありません」
 ――選手の間では打った感触が昨年までと違うという声が多い。
 「何でそういうふうに感じているのか、こちらでは分かりかねます」
 ――縫い目の幅や高さを変えたこともないか。
 「統一球を導入してから変わったところはありません」
 ――牛革の使用部位も変わっていないか。
 「同じものを納入させていただいているということしかありません」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/04/16/kiji/K20130416005621010.html
73名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:44.68 ID:+iHVE6YN0
>>60
通報した
74名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:46.17 ID:HkDpYdWN0
さすがインチキやきうwwwwwwww
焼き豚完全に逝ったwwwwwwwwwwwww
75名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:47.49 ID:v+x5rbbuO
別に変えても良かったんだよ
つか投打共に力のある奴は数字を残しダメな奴はダメでボール自体は悪くないし
ただ開幕前にちゃんと発表しろ
それだけで評価は全く違う物になったろうに
76名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:50.63 ID:yVgUPjlz0
もう野球はテレビで見るかラジオを聴く、のみでいいだろ
それくらいしないとこいつら分からないわ
77名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:50.83 ID:usl5n2B30
知らなかったけど責任とって辞めますならクールだったのに
所詮はトカゲの尻尾なんだしいいじゃんそれで
78名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:51.51 ID:7lBm4eo4P
方ステトップでくるぞ
79名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:53.32 ID:V4yOWkit0
知ってたにしろ知らなかったにしろ全くの無能であることに変わりはない
この件に限らず就任以来一貫して無能
80名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:56.24 ID:ctzkVQabO
ファンの力で解任できんものか
81名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:57.08 ID:ihmA59avO
スポーツ界のトップってアホしかいないのかよ
しかもどれも似たり寄ったりのアホ加減
82名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:57.54 ID:P7dwSnwhP
下田を守れ
命が危ない
83名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:59.07 ID:bcz3ferJP
死人に口無し
下田さん
危ない
危ない
84名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:53:59.84 ID:Vyuy0fzd0
【野球/NPB】統一球、導入3年目で本塁打激増 昨年比約2倍のペース NPBは「球を変えた事実はない」の一点張り

導入3年目を迎えてプロ野球の統一球をめぐる状況が様変わりした。
飛ばないとされていたはずの球が次々とスタンドへ。今季の12球団の総本塁打数は、今月の
交流戦スタート前の時点で312本。昨季の同時期は175本で、2倍近くも増えている。

日本野球機構(NPB)側は「球を変えた事実はない」の一点張り。しかし、感触の違いを実感
する選手は少なくない。2度本塁打王に輝いた巨人の村田修一内野手が「前より軽い。今まで
が飛ばな過ぎた」とはっきり言えば、3日に1試合3本塁打を放った日本ハムの中田翔外野手は
「WBCから帰ってきて、フリー打撃をした時に飛ぶボールなのかと思った」。DeNAの波留敏夫
打撃コーチのように「打者が球に慣れて、打てるポイントが分かってきたのでは」という見方もある。

打席内での思考が過去2年と変わった選手も。中日の和田一浩外野手は「飛ばないことにこだ
わらなくなり、相手との勝負ができている。以前は凡退した時に『今までなら抜けていたのに』と
思っていた」と説明。意識が統一球から離れ打撃そのものに集中するようになったというわけだ。
投手側はどうか。ソフトバンクの摂津正投手は「ちょこんと当てたのがフェンス際までいったり
する。だからといって、攻め方を変えることはない」。逆に、楽天の嶋基宏捕手は配球について
「低め中心になる。高めでフライを打たせるのは怖くなった」。ある球団のコーチは「以前と同じ
ように内角を攻めて、ガツンと打たれるケースが目立つ」と漏らす。

統一球の導入以来、多くのチームが1点を守る野球を目指してきた。だが日本ハムの栗山英
樹監督は「今年は、今までの点の取られ方をイメージしていると間違ってしまう。1点を守ろうと
すると大量失点につながる」と戦略の変更を明言している。
85名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:00.96 ID:Je3B/8K10
>>37
こんなんで責任感が生まれてくることなんてあるわけないわな
86名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:09.33 ID:gF/FEOrw0
この問題は片付きそうにないな
87名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:14.71 ID:tv9wi9TX0
黒幕がナベツネだったら最高のシナリオだな
88名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:27.95 ID:8f49M5WI0
不祥事じゃないなら問題ないなw
89名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:28.08 ID:I3mbUulw0
無礼なことを言うなたかが選手、ファン、マスコミごときが

と早く言い放ちなさいな
90名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:30.26 ID:OXM1o8lY0
>日本野球機構(NPB)側は「球を変えた事実はない」の一点張り

そもそも、この発言はオフィシャルなの?
いつもの関係者談じゃなくて
91名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:33.89 ID:O+R11Fa10
鍋さんが圧力掛けてきたんだろ?
それで下っ端の下田が加藤に相談して決めたんだろ?

本当のことを言っちまえよ
92名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:36.48 ID:Vyuy0fzd0
【巨人】阿部、ボール論議に不快感 「恥ずかしい」

「なぜ今だったのか。そこに疑問があります」
「ボールがどうとか、飛ぶとか飛ばないとか言っている時点でいいことではな
い。どの世界でも同じ野球をやっている。日本がボールで論議をしていること
が、すごく恥ずかしいことだと個人的には思います」
93名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:41.72 ID:OJqWoWanO
知らなかったで済む役職じゃねえだろうよ!
ファンなめんなよ!
94名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:42.67 ID:4UsK1YNn0
おいらも思うわ。

大人の事情で一番不利益こうむりそうなのが下田さん。
この人が単独犯にさせられそう。
95名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:43.54 ID:xUvslpq90
スッパ抜いたの(リークしたの)誰?
96名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:45.08 ID:LoZUa89k0
明日の読売の社説↓
97名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:47.63 ID:7d9uVnd30
>>64
下田ポアされそう
98名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:54:59.01 ID:kl1AmfMoO
「不祥事と思っていない」
って凄いな。
金払って観戦してたファンの気持ちは?
プレーしてた選手の気持ちは?

つか、今日の試合のボールは?
99名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:05.20 ID:GTbI4Mp20
>>31
こんな隠蔽体質の企業、即刻取引中止だろ
もう終わりだなミズノ。株価も爆下げだろこれ
100名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:09.10 ID:yVgUPjlz0
何も知らずにチケット買って球場訪れてる
客舐めすぎ
101名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:13.75 ID:lljtL5uj0
正直普通に謝罪されて沈静化すると思ってたから
この対応はうれしいw
まだまだ楽しめそうだなw
102名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:25.30 ID:8/VSuJzx0
加藤しねwww
103名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:26.06 ID:GkakorU80
本当に知らなかったのなら、この組織、内部崩壊してるって事だよな。
コミッショナーはただの飾り。
104名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:26.94 ID:oNeQtCKz0
じゃあ誰の責任で指示したのか?

分かりませんw
105名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:32.19 ID:siige1xL0
自分の名前をボールに入れてるのは何なんだ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:34.60 ID:lH2PCUFb0
やきう=隠蔽
107名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:50.38 ID:xUvslpq90
大相撲の八百長問題と同様に扱わないとおかしい
108名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:50.97 ID:zg5Rk0At0
こういう爺は頑固で保身するから
絶対に自分が悪いとは言わない
早く天国へどうぞ
109名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:55:57.33 ID:QWmKaAeW0
大相撲協会よりダメな組織が存在するとは
110名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:02.08 ID:8/VSuJzx0
じゃあ、誰が決定を下したんだwww
出せww
111名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:04.21 ID:tv9wi9TX0
選手も可哀想だな
去年よりホームラン打たれてる理由を球威がなくなったと思った投手もいそうだ
そして打者も勘違いしてしまったかもしれない
112名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:08.08 ID:2T25k6Dc0
>>105
加藤「え?僕の名前が入ってるの?それも知らなかった」
113名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:08.79 ID:mMfvlarHO
まあ「全然ホームランが出ないんで今シーズンから球を変えました」ではみっともないので隠す気持ちも判らんでも無いが…


しかし、隠してもすぐバレるって事ぐらい少しでも野球を観てれば判ると思うのだが。
114名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:10.79 ID:vYH9iLJ30
2011年9月

巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base



2012年8月

渡辺球団会長「野球を知っている人なんかは投手 戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番 面白い。
飛ばないボールを作ったと いうのは本当にばかげた決定です よ。
今年は無理だけど、来年は変わ るんじゃないですか。まぁ多少はね」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm



2012年夏

NPBの下田邦夫事務局長は11日の会見で
変更をコミッショナーに相談して決めたのは昨夏としており
両者の言い分は大きく食い違う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000021-tospoweb-base
115名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:12.93 ID:toozVx8D0
ミズノ〜野球しようぜ〜飛ぶボール
持って来いよ〜
116名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:16.36 ID:7lBm4eo4P
おいちょっとまて

加藤のあの言い方

本当に知らなかったかもしれん

まあもう少し方ステ見てみるわ
117名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:19.26 ID:O+R11Fa10
>>75
発表できるわけないだろ
「日本人は非力なんで今期から飛ぶ球に切り替えます」なんてさ

今作ったミズノが悪い説の言い訳を信じてるんじゃないだろうな
118名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:24.94 ID:ZlMZ80B00
まとめたぞ

今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧

・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈しイカサマ飛ぶボール制作

・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり

・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなるアンチ野球ファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまう為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態
119名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:26.31 ID:gnxj2D/10
>>48
ナベツネから直々に論点ずらせと命じられたのかウナギは
120名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:29.41 ID:AWGQDp6AO
ルールを監督して裁定する側の人間が、ルールに則らずに、こっそり勝手にルール変えるのが不祥事じゃないのかwww
121名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:31.33 ID:3/zbbjH30
>>99
今日はしっかりあげたぞw
122名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:32.15 ID:No8pkHESO
辞めたくなかったら経緯を正確に全部吐け
そうすりゃ球界全体の大問題になってコミッショナーが
どうとか小さな話になるから
123名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:38.69 ID:8/VSuJzx0
コミッショナーに黙って、ボール変更www
絶対にない。
124名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:40.25 ID:YlGXcYTG0
尻ませんでした(ドヤ
125名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:56.78 ID:pn1QkKLXO
お前が知らなかったら誰が知ってて隠蔽したんだよw
ミズノが勝手に作って疑惑を投げ掛けられても変更してないと答えた理由は何でだよww
126名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:56:57.00 ID:yv80qOOmO
これが焼き豚のボスか
色々とすげーな
127名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:00.58 ID:FaN+Mjp30
知ってても知らなくても、どちらにせよコミュッショナー失格だよなw
128名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:09.25 ID:Od46WEjT0
加藤、コミッショナーやめないってよwwwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:14.89 ID:pf4nt/y40
辞めろ!!!!
130名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:20.18 ID:ivBGtPj0O
知らんかったで済むかよ。とっとと辞めてくれ。
131名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:23.42 ID:Je3B/8K10
なんで、まだくすぶっている焚火に、可燃性物質を投げ込むような
対応しかできないんだ、この爺www
132名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:25.25 ID:8/VSuJzx0
国会で証人喚問しろよ。嘘ついたらブタ箱行きwww
133名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:25.56 ID:emfM87StO
首切りだろ
ありえん
134名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:25.89 ID:7lBm4eo4P
>>127
まあそうだなw
135名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:30.43 ID:usl5n2B30
プロ野球ファンを騙してたことについての謝罪は?
コミッショナーとしての責任は?
知らなかったでOKなの?
136名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:31.76 ID:CpHzGF6a0
■ 2011年9月

巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base



■2012年8月

渡辺球団会長
「野球を知っている人なんかは投手戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番面白い。
飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm
137名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:33.39 ID:y78FgCLY0
陰のコミッショナーが口出ししたか?

何処かの新聞社のジジイが
138名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:33.95 ID:9Ya88PXy0
全柔連の体罰と云う名の暴行・恫喝隠蔽体質に較べれば不祥事とは思わんな、たかがボールなんだし。
だけどこのおっさんて自分のサインを統一球に入れてるとかw
ほんと戦中・戦後生まれのじじい共の厚顔無恥・無責任にはあきれるわ。
139名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:42.02 ID:xUvslpq90
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     統一球で野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
140名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:44.95 ID:0R31IftH0
>>123
ボールにはコミッショナーの名前入ってるしな
141名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:57:58.64 ID:e8SMiajpO
>>111
小学生じゃないんだから、それはない
やってる選手はみんなわかってるよ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:00.52 ID:BgvmjaXaP
やきうピーンチwww
143名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:06.98 ID:Z9L4sK3d0
昨日の時点

下田事務局長
「コミッショナーとは昨夏に話して、変更を決めた」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2013/06/11/kiji/K20130611005992780.html

   ↓
今日の時点
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000092-mai-base
>会見によると、昨年の検査で、規定の反発係数を下回る球が見つかったため、
下田邦夫事務局長が加藤コミッショナーの判断を仰がずにミズノ側に変更を指示。
さらに「新旧のボールが交ざることで混乱を避けたかった」と考え、
情報を漏らさないために、下田事務局長を含め職員3人だけが、事実を把握していたという。
下田事務局長は「反省している」と謝罪した。

> 加藤コミッショナーは、事実を把握したのは11日とし、自らは変更の指示にも隠蔽にも一切関与していないと主張。
その上で「自分が知っていたら、公表を指示していた。(隠蔽は)批判されるべきことと言われればそうかもしれない」と釈明した。
また、本塁打数の急増にもかかわらず、「(統一球の質の変化に)疑問を感じたことはない」と話した。


すべては下田が勝手にやったこと!!!!!!!!!!
144名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:11.02 ID:vcTZgDno0
コイツは部下に責任おっかぶせて逃げるつもりだろ。切腹ものだぞ
145名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:17.85 ID:ZlMZ80B00
まとめたぞ

今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧

・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈しイカサマ飛ぶボール制作

・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり

・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなるアンチ野球ファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまう為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態
146名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:19.93 ID:WzytrqVQ0
この世代のクズっておこがましいって概念がないんだろうな
147名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:20.99 ID:nsG7Ezqr0
オープン戦であれだけ貧打にあえいでいた広島打線が開幕してから打ち始めたのでおかしいと思ってました
148名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:26.10 ID:4UsK1YNn0
報ステトップで来たなw
149名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:26.09 ID:kMqXSPVI0
加藤良三→加藤悪三
150名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:27.75 ID:BZuy1ehOO
日本のコミッショナーってこんなんばっかw
何のためにいんだよ
151名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:32.70 ID:8/VSuJzx0
全部ミズノのせいにするつもりだなww糞ワロタww
152名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:35.93 ID:I3mbUulw0
変更を隠したことよりも変更をコミッショナーが知らなかったことの方が組織としては重大な問題じゃないのかw

言い訳そのまま信じるなら管理能力ゼロの超無能ってことになるんだがそれでいいのか、加藤は
153名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:50.95 ID:O+R11Fa10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000021-tospoweb-base
プロ野球の統一球の反発係数を飛びやすく変更しながら日本野球機構(NPB)が公表していなかった問題で、加藤良三コミッショナー(71)が12日、東京都内のNPB事務局で会見し「事実を隠ぺいする意図はなかったが、混乱を招いたことはおわびしたい」と謝罪。

 会見で同コミッショナーは「(事前に)知っていたらNPBとして公表していた」とし、変更の事実を聞いたのは11日だとした。

しかし、NPBの下田邦夫事務局長は11日の会見で、変更をコミッショナーに相談して決めたのは昨夏としており、両者の言い分は大きく食い違う。
154名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:52.58 ID:hdTw1bzR0
ミズノは野球の道具しか扱ってないの?
ミズノは、すべての自社製品の信用性が
世界規模で失われたことに気が付いているのだろうか?
155名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:56.62 ID:/UVPPWbJ0
加藤は本当に知らなくて

ネベツネがミズノに指示したんじゃないか?
156名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:57.11 ID:qnYgM7fo0
下田事務局長が「変更はコミッショナーに相談して決めた」と
昨日嘘をわざわざ言うはずないわ(逆に「コミッショナーとは相談していない」と嘘をつく可能性はあるが)
加藤が推進し、加藤の署名までも入った統一球を加藤の了解なしに変えるはずがないw

小学生でもそんなことわかるわw
157名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:58:59.58 ID:xRULNZla0
>>92
ホームラン打ちすぎだもんなwww
158名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:00.07 ID:tv9wi9TX0
トカゲの尻尾きりは誰になるのか
159名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:02.72 ID:CpHzGF6a0
↓このスレで「球を変えてなんかいない!」と言い張る焼き豚の知能程度を見物しましょう

http://www.logsoku.com/r/mnewsplus/1368451308/


【野球/NPB】統一球、導入3年目で本塁打激増 昨年比約2倍のペース NPBは「球を変えた事実はない」の一点張り

導入3年目を迎えてプロ野球の統一球をめぐる状況が様変わりした。
飛ばないとされていたはずの球が次々とスタンドへ。今季の12球団の総本塁打数は、今月の
交流戦スタート前の時点で312本。昨季の同時期は175本で、2倍近くも増えている。

日本野球機構(NPB)側は「球を変えた事実はない」の一点張り。しかし、感触の違いを実感
する選手は少なくない。2度本塁打王に輝いた巨人の村田修一内野手が「前より軽い。今まで
が飛ばな過ぎた」とはっきり言えば、3日に1試合3本塁打を放った日本ハムの中田翔外野手は
「WBCから帰ってきて、フリー打撃をした時に飛ぶボールなのかと思った」。DeNAの波留敏夫
打撃コーチのように「打者が球に慣れて、打てるポイントが分かってきたのでは」という見方もある。

打席内での思考が過去2年と変わった選手も。中日の和田一浩外野手は「飛ばないことにこだ
わらなくなり、相手との勝負ができている。以前は凡退した時に『今までなら抜けていたのに』と
思っていた」と説明。意識が統一球から離れ打撃そのものに集中するようになったというわけだ。
投手側はどうか。ソフトバンクの摂津正投手は「ちょこんと当てたのがフェンス際までいったり
する。だからといって、攻め方を変えることはない」。逆に、楽天の嶋基宏捕手は配球について
「低め中心になる。高めでフライを打たせるのは怖くなった」。ある球団のコーチは「以前と同じ
ように内角を攻めて、ガツンと打たれるケースが目立つ」と漏らす。

統一球の導入以来、多くのチームが1点を守る野球を目指してきた。だが日本ハムの栗山英
樹監督は「今年は、今までの点の取られ方をイメージしていると間違ってしまう。1点を守ろうと
すると大量失点につながる」と戦略の変更を明言している。
160名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:11.49 ID:8/VSuJzx0
ミズノが勝手に変えたことにするつもりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
161名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:14.62 ID:FeKs1y8iO
ナベツネに頭の上がらないコミッショナーw
162名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:17.47 ID:LoZUa89k0
報道ステーション見ろwwwwwwwwwww
163名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:18.56 ID:8ml2uPZm0
試合やってる時間帯に会見する時点でもうね。
164名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:34.70 ID:zqO8T0J90
当たり前だ。コミッショナーって傀儡だもの。
165名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:39.37 ID:3/6EVQF/P
どこまで根性ねじ曲がってるんだ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:39.56 ID:2qZBbISu0
こんな締りのない不実きわまる機構に制裁されるプロ野球選手もいいツラの皮だな。情けないことおびただしいわ
167名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:39.60 ID:Q/WFKTRR0
そんなNPBですが、侍ジャパンのスポンサーはまだまだ募集中
各企業ご担当者の皆様ご検討の程よろしくお願い致します
168名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:43.53 ID:bPHLUtz90
昨日まで知らなかったとかいってるぜ加藤w
169名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:50.10 ID:wF4ELoH10
報ステトップニュースとか橡狂ってる
170名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:53.05 ID:wrFBrJ1U0
>>1
いいねぇ

このまま安倍ちゃん辞任まで行きそうだ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:55.07 ID:Y++FQ93E0
>>138
 このおっさんはこれまでも原監督の暴力団への資金提供を何の調査もせずに「問題ない」とか言いきっちゃう人だし。
172名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:55.67 ID:9rRtuL9ZP
知らなかったら仕方ないよね・・・・








って誰が思うんだ?w
173名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:58.43 ID:WnlsDjhg0
>2
える が気になります
174名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:59.54 ID:yv80qOOmO
加藤ビビってる
ヘイヘイヘーイ♪
175名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 21:59:59.55 ID:YlGXcYTG0
早口だなw
176名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:01.30 ID:zv2hqyQLO
さっさと謝罪して辞めればよかったのに。 首吊って死ね。
そもそも最初から発表してりゃよかったろうに
177名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:05.36 ID:GTbI4Mp20
>>141
昔と今のもんを比べるならともかく、プロは毎日触るから気付かないかもよ
ただでさえ順応力高いんだからすぐ慣れちゃうし

たまにしか触らない奴の方が気付くだろうね
178名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:12.06 ID:TDNXNGHE0
これは嘘言ってるときの表情だな
179名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:17.21 ID:yVgUPjlz0
サッカーのサポーターが選手のバス囲むのを
余裕で超える怒りのレベル
暴動がもおきてもおかしくない
180名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:20.52 ID:CpHzGF6a0
●戦犯国賊・阿部のお笑い発言
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/japan/2013/columndtl/201303180004-spnavi
――プエルトリコ投手陣について。
「久しぶりに良い投手だなと感じました。今までの投手とは格が違いました。
向こうはメジャーでやっている選手ばかりですから。でもそういう選手たちと
互角とは言わないですけど、良い勝負はできたので、良い経験になりました」

  ↓
○現実 プエルトリコ投手 (2012年の所属)

M・サンティアゴ 28歳  (韓国SKワイバーンズ)
デラトーレ 27歳   (AA〜AAA) AAで 防御率2.80
セデーニョ 26歳   (AAA〜アストロズ)  防御率3.77
フォンタネス 23歳  (A〜A+) Aで 防御率4.90 ←こいつから1得点
ロメロ 36歳  (カージナルス→オリオールズ)  防御率9.00で2013年所属不明
カブレラ  31歳   (AAA)  AAAでは防御率4.10

プエルトリコはマイアミからサンフランシスコまで直線距離で4000km超を中0日移動
・3/13のイタリア戦で68球投げたジオ
・3/15の米国戦で82球投げたフィゲロア
・3/16のドミニカ戦で85球投げたロマンが 中4日制限で使えないという惨状で日本戦を戦った

結局いつも通り3A級の投手にはガッツリ抑えこまれたと
今までと違ったのは格落ち4番手の後にもそこそこのベテランが控えてた
プエルトリコ相手に2点未満しか取れなかったのは全期間通してスペインと日本だけ!

NPBのバッターは「2A以下」と証明されたのが今回のWBCだった
181名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:21.06 ID:Gg1nJ3my0
野球ファンはこんなに舐められても
まだ球場に足運ぶの
182名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:29.63 ID:wrFBrJ1U0
水野は謝れ
183名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:31.46 ID:FYRxuKIl0
加藤はクビ
184名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:34.17 ID:UDbYMK1P0
官僚特有の、屁理屈で逃げだな。
185名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:36.43 ID:4UsK1YNn0
「知らなかった」って断言してるよw

おいらは知ってたよ、ノウミサンとしばっちゃんのプロHRで確信した。
186名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:36.52 ID:3ZoYEQCl0
加藤「選手が薬を使ってる」
187名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:40.27 ID:3dNp1i4/0
>>163
ラジオ中継で江本がボロカスに言ってたなw
もともと今のコミッショナーが大嫌いらしいがw
188名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:45.27 ID:j3DRsGwN0
あと、何年か使ってれば自然に飛ばせるようになってたかもしれないのに。
189名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:47.64 ID:8/VSuJzx0
言えるわけねーよ。
投手が暴動起こすwww
190名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:47.99 ID:BT7tcVb80
サッカーがすげー盛り上がってるの見て、噂になってる統一球詐欺を明るみに出したんだろw

これで野球ネタをたくさんニュースでやれるからなw
この問題は選手自体に大きな罪はないし、むしろ被害者扱いしてやれるのがポイント

プロ野球は影が薄くなるのが本当に致命的なダメージになるからね
サッカーが盛り上がる6月は鬼門なんだよ…なんらかの手を打たないとマジ野球死んじゃう
191名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:48.48 ID:3FLzcc3W0
昨シーズンでクビになった野手が可哀想
192名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:50.88 ID:9y6KJ6kl0
下田が友愛されちゃう
逃げてえええええええええええ
193名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:51.27 ID:9Ya88PXy0
>>145
流石に今回はツライさんは悪くないだろ、せめてツラ弟のせいにしろよ。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:00:54.60 ID:29lXDXvf0
相撲といい柔道といい野球といい
195名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:01.31 ID:Z9L4sK3d0
>>156
下田は自分を含め3人だけが知っていた
反省してると自分のミスだと、言い分を変えたぞwwwwww
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000092-mai-base
196名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:18.85 ID:XumG3a4A0
すげー
いい年こいた大人、しかも組織のトップが、こんなバレバレの嘘つくんだな
197名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:19.73 ID:LxaucNXR0
嘘つき加藤

まあ、そもそも隠蔽したのも保身や面子のためだろうし、
今回の嘘も同様の理由だろうなw
198名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:22.34 ID:KdJf8mvaO
加藤「(ホームランが多いのは)選手が統一球に慣れてきてると思った」


@報ステ
199名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:25.85 ID:eHxl1ziy0
言い訳ばかりで謝罪になってない。
ふてぶてしい態度で謝る人の態度じゃない。
200名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:26.66 ID:Et5zZ+zK0
どうでもいい
201名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:28.99 ID:T2joLBKJ0
ボールを変更するなんて根幹に関わることコミッショナーが知らないわけねーだろ
202名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:30.19 ID:QP911eYr0
もし知らなかったなら、もっと怒り狂い、ゴーサインを出した人物を捜すと宣言するはず。
203名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:30.38 ID:siige1xL0
何でツマラナイ嘘つく必要あったんだ、飛ぶ方が面白いし変えましたでいいだろ
204名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:30.82 ID:UtaDCYLu0
ちょっと落ち着こうか。
まだ詳しい事情も分からないんだし。それほど怒るようなことじゃない。
世の中もっと怒るべきことはいくらでもある。
205名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:31.13 ID:niLWo9Ua0
欠陥競技の協会のトップにふさわしい人材だなw
野球を凝縮した感じw
206名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:33.29 ID:8/VSuJzx0
ミズノの責任者も会見しろww
207名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:38.82 ID:4WdIKgw1O
「私は知らなかった」?
こいつ、絵に書いたような悪党だな。
208名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:40.21 ID:O+R11Fa10
NPBの下田邦夫事務局長 対 加藤良三コミッショナー

真っ向から言ってることが食い違ってる

下田邦夫「去年の夏に加藤コミッショナーと相談して決めた」
加藤良三「今初めて知った。知らなかった。」
209名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:43.17 ID:xUvslpq90
オールスターボイコットしてもいいぞ
210名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:47.16 ID:mU/irpc30
昨日まで知らんかったらしいな
酷い組織だなwwwwwww
211名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:01:50.99 ID:Vyuy0fzd0
>交流戦スタート前の時点で312本。昨季の同時期は175本で、2倍近くも増えている。
212名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:02.51 ID:erzkgIgv0
おい、ミズノも会見開けや!
粗悪品製造の隠蔽企業やないか
事実を全て暴露するなら見直すわ
213名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:08.36 ID:EEO3V5Zt0
被害者に合掌

・ボールは代わってないよ、打者の技術が上がったんだよ派
・ボールの規格は変わってないよ、規格の範囲内だから知らせる必要はなかったよ派

知らなかったならしかたないよ派になって頑張れ
214名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:12.18 ID:iHkSjNuR0
もうメジャー球をそのまま使えばいいじゃん
215名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:15.20 ID:xwrgpUmW0
コミッショナーって首にできないわけ?
216名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:18.15 ID:CpHzGF6a0
>サッカーが盛り上がる6月は鬼門なんだよ…なんらかの手を打たないとマジ野球死んじゃう

13/06/05(水) 19:00 NTV プロ野球 巨人×日本ハム 9.8%
13/06/08(土) 18:10 NHK プロ野球・巨人×楽天     7.0%
13/06/08(土) 19:30 NHK プロ野球・巨人×楽天    9.4%


「打倒・大島優子」を誓っている男がここにもいた。
8日の楽天戦(東京ドーム)に先発する巨人の菅野智之投手(23)は同日夜に開催される
「AKB48選抜総選挙」にライバル心をメラメラ。
ほぼ同じ時間帯に地上波生中継される総選挙に、視聴率でも敢然と勝負を挑む考えだ。
 ↓

1900-2115 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第一部 20.3%
2115-2310 土曜プレミアム特別企画AKB48第5回選抜総選挙生放送SP第二部 13.2%

13/06/08(土) 18:10 NHK プロ野球・巨人×楽天(第一部)  7.0%
13/06/08(土) 19:30 NHK プロ野球・巨人×楽天(第二部)  9.4%


--.-〜--.- 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13年
中継数   140.134.132.133.129.106. 74 61 32 27 19 20 15
二桁数  .138.134.122 95 63 43 36 28 13 *8 *9 *9 *3 ← 過去最低ペース
一桁数   *2 -- 10 38 66 63 38 33 19 19 10 11 12
一桁率   *1 ** *8 29 51 59 51 54 59 70 53 55 80 ← 過去最高ペース
217名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:18.53 ID:UDbYMK1P0
>>172

読売は納得するだろうな。
で、お咎めなしでおしまい。
たかがファンがガタガタ言うなでおしまい。
218名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:27.00 ID:Y++FQ93E0
>>172
 原監督は相手を暴力団だとは知らなかったんだから問題ない、って言ってたし。

 この人の中では知らないことにしておけば問題ないってことなんでしょ。
219名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:34.18 ID:r5a9swZr0
で、まとめwikiかなんかあるの?
嘘ついたのは誰だよ、ミズノならランシュー買うのやめるわ
220名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:34.34 ID:aS9VGb590
>>212
お前ミズノが悪いと本当に思ってんの???
221名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:35.19 ID:8/VSuJzx0
飛ぶボールで客を増やすwww
もう金属バット使えよww
222名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:39.95 ID:9y6KJ6kl0
>>195
早速圧力キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/12(水) 22:02:43.93 ID:WHbVLn610
じゃぁ 誰が知ってたんだよ! (´∀`)
224名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:45.95 ID:ZlMZ80B00
まとめたぞ

今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧

・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈しイカサマ飛ぶボール制作

・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり

・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなるアンチ野球ファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまう為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態


イカサマ飛ぶボールに変わって毎日のように異常なホームランでサヨナラ勝ちし、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww
225名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:54.04 ID:yedI50Pa0
>>1
おれの推測

ナベツネがNPB幹部の知り合いに
「ホームランが出ないから客がこない。球を飛ぶようにしろ」
と圧力をかけた。ナベツネからの圧力をはねつけられない幹部達は
ミズノに球の改造を指示。コミッショナーには内緒で飛ぶ球を開幕戦から使用。
コミッショナーは外部の人間なので蚊帳の外におかれた可能性はじゅうぶんある
226名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:02:57.64 ID:oNeQtCKz0
まさかナベツネの指示で全部動いてたとかなら、それはそれで面白い
227名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:00.88 ID:lOiSWDUa0
さすがオリンピックを外される間際のマイナースポーツwww
228名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:06.06 ID:VKwAqsGH0
嘘つきは民主党のはじまり!!
229名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:09.68 ID:O+R11Fa10
仮に加藤コミッショナーの言い分が正しいのなら、下田事務局長はウソにウソを塗り重ねたばかりか、一部のNPB事務局関係者が最高責任者の判断を仰ぐことなくボールの反発係数を勝手に変更したことになる。
230名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:09.76 ID:bPHLUtz90
>>210
どっちにころんでも酷い組織だよなw
231名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:09.78 ID:VRyqkaxn0
渡辺会長、巨人大苦戦で統一球いらん

巨人・渡辺恒雄球団会長 巨人の渡辺恒雄球団会長が26日、都内で取材に応じ、本塁打の
激減につながった統一球に激しくかみついた。今季、ペナントレースの行方については白旗を
掲げたうえで「プロ野球の経営者としては統一球ってのはどうだ?コマーシャルベースで考え
れば、空中戦のほうが面白い」と、疑問を投げかけた。

首位ヤクルトと6ゲーム差の3位で、優勝は厳しい状況。4位の阪神にも2ゲーム差と迫られて
いる現実に「下手したら4位にもなる。今年はダメだ。来年、どうやって立て直すか」とあきらめ
口調の渡辺会長。少し間を空けた後、自ら統一球の話題を切り出した。

「日本だけの野球だったら、何もあんな統一球にする必要ないんじゃないかね。フェンス間際で
みんなホームランにならないでアウト。これで観客数が減ってんだよ」。

さらに、1981年のシーズンで廃止となった、反発力のある圧縮バットにも言及。現在のバット
が折れやすく、危険性が高いことに触れ「金属バットにしろとは言わない。圧縮バットに戻したら
どうだ」と、持論を展開した。

今季、巨人が苦戦した原因の1つに、武器であった本塁打が減少したことが挙げられる。
だが、渡辺会長は「これは何も巨人だけの問題じゃない」と、負け惜しみではないことを強調。
「今度、コミッショナーに会ったら話してみるけど」と、球界に一石を投じる考えを示した。

(2011年9月27日)
http://www.daily.co.jp/baseball/2011/09/27/0004504312.shtml
232名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:12.82 ID:96lT1b400
今使ってるボール全部に加藤良三のサイン入ってんじゃねーか
加藤被害者なんだから犯人特定しろよ
233名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:21.30 ID:fZtUbN/H0
下田失踪の後、遺書と遺体が残るなんて、
それなんて 『点と線』だよっ。
234名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:28.81 ID:Vyuy0fzd0
>>226
その割には日テレがかなり報道してるけどね
235名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:30.24 ID:YlGXcYTG0
こいつが野球の何を知ってるんだよ
236名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:47.29 ID:CpHzGF6a0
■AKBが作った20%の視聴習慣を一瞬で粉砕する野球の底力

「 せっかくめちゃイケAKBで20%とったのに、7.4%をゴールデンで放送せざるを得ない現状に
 フジのバラエティ班は怒っていることでしょう。
 耕した畑をバットでぐちゃぐちゃに破壊された心境だと思います。
 G帯7.4%は放送してはいけないレベルだと思います。」

世帯 KID .TEN M1 M2 M3  F1 F2  F3
20.8 15.7 14.2 17.8 10.4 *9.3 17.8 18.7 13.5 13/04/06(土)フジ 19:00-20:54 めちゃ×2 祝っている矢部結婚式SP
20.9 13.5 16.5 17.9 15.4 10.4 13.4 17.0 *9.6. 13/04/20(土)フジ 19:00-20:54 めちゃイケAKB学力試験SP
     ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
*7.4 *2.7 *2.6 *1.9 *3.7 *8.1 *0.7 *3.9 *5.5 13/04/27(土)フジ 19:04-20:54 ナイター・ヤクルトvs巨人


かたやサッカーアジア最終予選 全試合平均 29.94 パーセント!

■2012-13 ブラジルW杯アジア最終予選

31.1% 19:28-21:35 *EX 日本対オマーン
31.6% 19:28-21:35 *EX 日本対ヨルダン
35.1% 18:56-21:00 *EX 日本対オーストラリア
28.9% 19:30-21:37 *EX 日本対イラク
30.0% 20:26-22:30 *EX 日本対オマーン
25.0% 22:56-01:00 *EX 日本対ヨルダン
38.6% 19:30-21:37 *EX 日本対オーストラリア
  +
11日深夜からテレビ朝日系が中継したサッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会
アジア最終予選・日本―イラクの平均視聴率は、関東地区が19・2%、関西地区が
15・7%だったことが12日、ビデオリサーチの調べで分かった。
瞬間最高視聴率は関東地区が22・1%、関西地区が21・1%で、ともに試合前半だった。
試合はNHK・BS1でも中継され、関東地区で前半が3・4%、後半は2・4%だった。
http://www.iwate-np.co.jp/newspack/cgi-bin/newspack_c.cgi?c_culture_l+CO2013061201001200_1
237名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:49.74 ID:siige1xL0
ミズノ「昨日まで知らなかった」
238名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:51.79 ID:X4EIqvGRO
>>223
ナベツ○ネ
239名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:56.70 ID:pn1QkKLXO
これがプロ野球のトップですかwwww
240名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:03:58.95 ID:yedI50Pa0
>>224
巨人ファンの工作始まったなw
黒幕はナベツネ

知ってんだろおまえwww
241名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:05.09 ID:Br2bu/UG0
成瀬が統一球どうのこうのって言える立場か?笑
242名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:09.57 ID:MyDu2BXm0
王のホームラン記録も、信用できんし取り消しやな
観客や放送局から金までとってるるんやから立派な詐欺罪やな
243名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:09.55 ID:/UVPPWbJ0
加藤は、マジ知らなかったんじゃない?

つまり、裏にだれか大物がいるんだよ!!
244名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:10.90 ID:8FZ/A657O
不祥事でないのなら問題無しだな。
よかったよかった。
245名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:18.39 ID:tu7lQYBw0
指示してないとかいっても、
加藤「お前ら、俺が言いたい事は分かるな」ってな古い体質ができあがってんだろ
保守系の元官僚だし、始まりはナベツネの意向なんだろな
246名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:20.74 ID:fNjBNaw40
辞めろとは言いたくないが
これでトップが責任とらないとかなんのためのトップなの?www
247名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:23.00 ID:Dl3+zQpAP
NPBを統括するコミッショナーが知らないなんて大問題過ぎるのに、なぜか不祥事ではないらしい
248名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:24.30 ID:r4IY9VlT0
カーツ!
249名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:27.09 ID:OOz8kDaQ0
酷すぎワロタ
ラジオ解説で佐々木が「不祥事でしょ」とバッサリ
250名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:29.18 ID:xT0QZ1FU0
プロ野球の視聴率を語る4887
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371019242/547

547 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 21:55:44.12 ID:/AIHhYCM
utumikeiko (内海桂子)
確かに今年は打球がよく飛ぶと思っていたがそれは皆がではなくしっかり打っているからだと、しかしボールが関係しているとはね。
会長が出てきて説明をしたら即解決する問題だと思う。ボールは決まった反発数内で作られているんでしょ。多少の誤差やなーなーは昔から付きもの。
頑張っている打者に失礼。
251名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:30.86 ID:CpHzGF6a0
■ 2011年9月

巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base



■2012年8月

渡辺球団会長
「野球を知っている人なんかは投手戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番面白い。
飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm
252名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:32.46 ID:gnxj2D/1O
こいつ 糞中の糞野郎だな〜。
歴代コミッショナーの中でもワーストクラスだわ。

しかし、よくもこんな人材ばかり引っ張ってくるよな…
253名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:33.25 ID:m5Pny6tc0
だいたいこんな大事なこと各球団や選手会と話し合いもしないっておかしいだろ
254名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:35.23 ID:QrS1X1fQ0
>>195
うっひょーーーーーーwwww
255名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:38.41 ID:LxaucNXR0
>>145
何か勘違いしてないか?
ボールを変える要求や変えたこと自体は別に問題ない
問題は変更したことをNPBが隠蔽したことだろうに


つか、お前虚カスだろw
256名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:40.35 ID:drcOlNdBO
知らなかったから許されると思ってんのか池沼
テメエのサイン入ったボールだろうが
257名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:46.38 ID:MHpu18eE0
ここまで野球を取り巻く環境がクソだと逆に分かりやすくて良い
ウソ発見機よりある意味優秀
258名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:49.38 ID:usl5n2B30
どっかの球団のオーナーが進言してたらそれこそ大問題
球団オーナーによるプロ野球全体の私物化
言えるわけないよなぁw
259名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:56.02 ID:Vyuy0fzd0
ボールにでかでかと自分の名前入れちゃうような人間がコミッショナー

もちろんこの国を支配する東大法学部出身です。
260名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:04:59.20 ID:2qZBbISu0
うすうすわかってるファンもいたのに、NPBのコミッショナーは知らなかったの?  野球機構の責任者としてあからさまに不適当ですな。
261名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:03.71 ID:gBvRzVSC0
https://twitter.com/h_ototake/status/344646422999752705
乙武 洋匡 @h_ototake
統一球変更問題。
NPBは、なぜ隠していたのか。
ミズノ社には、「まったく変わっていない」と答えるよう指示を出していたという。
選手が球団と結ぶ出来高契約の条件は、昨年までの統一球をもとに設定されているわけだから、
投手陣は経済的にも大きな損害を被ることになる。
262名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:06.88 ID:oUAEnYcN0
ボールに油性ペンで自分の名前かいたくせに。
263名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:08.73 ID:LxaucNXR0
>>205
奥大介さんは元気ですか?
264名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:10.50 ID:qRwGE4ft0
加藤悪三

「菊池、今夜ノーヒットノーランしとけや」
265名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:12.15 ID:ZNR8vjtX0
不祥事ではないわな
そもそも毎年変えてるし
11年と12年のボール自体ぜんぜん違う
ボールなんてサッカー含めて球使う競技は必ず変えてる。よりゲームが適正なものになるよう変えるのは当たり前
266名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:17.49 ID:Y++FQ93E0
>>225
 コミッショナーは外部の人でなく読売巨人軍内部の人ですよ。

 巨人の祝勝会に参加して「巨人が完全優勝すべき」って言っちゃう人ですよ。
267名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:20.64 ID:UUUtJpeN0
プロ野球機構は腐ってるのに
それでも球場やテレビで見るバカがいるから改革の姿勢が起きない
268名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:24.46 ID:35P8EnIf0
素人でも気づいてたのに
とぼけるなよ詐欺師w
269名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:25.02 ID:Oy9rcRIkO
これはナベ○ツが怪しいな
270名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:29.80 ID:O+R11Fa10
下田が自殺して終了かな?

プロ野球は大昔からの体質を引きずっている。とりあえず誰かが広げた大風呂敷は修正が効かないし、死人が出るって言うね
271名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:36.62 ID:JxpPrU5J0
「官僚天下りジジイが、プロ野球のコミッショナーをやってる事がおかしい」
「官僚天下りジジイが、プロ野球のコミッショナーをやってる事がおかしい」
「官僚天下りジジイが、プロ野球のコミッショナーをやってる事がおかしい」
272名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:37.81 ID:eHxl1ziy0
知らないような奴がコミッショナーやるなよ
273名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:37.80 ID:k/TLwlfb0
スラッガーが異常に多い球団への便宜供与ですよね
274名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:51.48 ID:6pxl9GmZ0
日本のバド・セリグはいないのか?誰か
275名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:53.74 ID:YjnAGUu30
あぁ?(゚Д゚)
276名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:56.87 ID:URLCVSSq0
よくもこんな無責任な事言えるな
コミッショナーなんて読売に骨抜きにされたお飾りなのは周知の事実だけど
コミッショナーが知らないってことは黙って勝手にボールの規格変えた奴がいることになるんだぞ
277名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:58.35 ID:FsLJQCqJ0
めくら印ですね。よくある事だからしゃーないね。
278名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:05:58.61 ID:deBLpo3v0
ブランコ 本塁打23
279名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:03.68 ID:toozVx8D0
中途半端に歴史があるもんだから
スポーツじゃなくて興行のまま
280名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:08.30 ID:eTI6fghN0
歴代見れば解るけどコミッショナーって天下りだよなww
281名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:09.38 ID:4UsK1YNn0
>>259
林修先生と同じか。

いつ観念するの?今でしょ!
282名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:10.83 ID:8/VSuJzx0
ミズノに口止めwww
バカじゃねーのかwww
とっとと責任者辞めろwww
283名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:15.49 ID:LxaucNXR0
>>210
んなわけない

加藤が主導で統一球に変えてるのに、加藤に決裁仰がずに変えるなんてねーよw
加藤が嘘ついてるでFA
284名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:18.64 ID:yVgUPjlz0
知らなかったならもうそれでいいわ
無能は全員クビな
285名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:22.07 ID:/UVPPWbJ0
コミッショナーは、ナベツネのおもちゃくさくない?w
286名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:25.61 ID:lOiSWDUa0
反省の色全くなし
287名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:28.10 ID:aeEgmUJiP
良三ナニやってんだよw
288名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:29.00 ID:qRwGE4ft0
>>251
ゴミ売りがダンマリを決め込んでる理由が分かったわ
289名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:30.23 ID:5fu+ecmOO
野球は土日開催の年間60試合だけでいいだろ
290名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:32.19 ID:cjgjCo0v0
ナベツネ&加藤良三は人間の仮面を被った悪魔
291名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:33.65 ID:Z9L4sK3d0
会見の下田、涙目やんwww
全部押し付けらえて
292名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:36.32 ID:UUUtJpeN0
>>274
セリグ連れてきたほうが早いわw
293名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:36.69 ID:LcpGLhfd0
ガキの言い訳だなw

もういいからさ、内部告発してくれよw
加藤はクビ。
294名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:40.00 ID:MHpu18eE0
>>267
馬鹿だから野球見るんでしょ
ほーむらん大好きだからね
295名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:42.40 ID:AkpBGRZA0
誰がどう見ても分かるのにアホ過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
296名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:56.07 ID:yedI50Pa0
>>266
まじか?
それは知らんかった。
じゃあナベツネが黒幕
コミッショナーも知ってたってことでFA?
297名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:59.02 ID:9y6KJ6kl0
???「統一球で俺の記録は未来永劫安泰だと思ったのに…」
298名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:06:58.96 ID:tukGMro80
悪いんだけど、夜のトップニュースになる理由が分からない
これ、そんな大事なことなの?
299名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:04.89 ID:XumG3a4A0
>>250
発言内容より、内海桂子がツイッターやってることにビビッた
300名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:10.27 ID:QbSyrRMM0
つーか去年、巨人は2位に何ゲームはなして優勝したと思ってんだ
統一球で巨人は日本一になったチームだぞ
統一球で苦戦(笑)したとか2011年の記事なんか貼ってんじゃねえよ
301名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:10.43 ID:tWMpdWhs0
知ってて嘘ついてるなら論外
ホントに知らなかったならコミッショナーの存在価値無し
この言い訳通ると思ってるのか元駐米大使さんよ
302名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:18.31 ID:UDbYMK1P0
>>266

コミッショナー事務局も含めて読売からの出向者ばかりなり。
303名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:22.06 ID:JWQ/179U0
こんな重要なことも知らされないようならコミッショナーいらんな
どっちにしろクビで良いだろ
304名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:22.28 ID:r5a9swZr0
>>257
サッカーだったらこれだけの不祥事を起こしたら辞任すると思うけどな
水掛け論だけど
305名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:24.09 ID:oyt8LrpM0
>>278
ブランコが王の記録を抜きそうになると去年の仕様の統一球が使われ始めますw
306名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:26.45 ID:UhAY0rm8O
>>252
コミッショナーの条件:
ナベツネに絶対服従できてチンコしゃぶれる方
加藤のように野球のルール知らなくても構いません
307名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:27.87 ID:ZlMZ80B00
まとめたぞ

今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧

・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈しイカサマ飛ぶボール制作

・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり

・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなるアンチ野球ファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまう為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態


イカサマ飛ぶボールに変わって毎日のように異常なホームランでサヨナラ勝ちし、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww

なおナベツネは2011年に統一球を変えろと発言したがNPBに全く聞き入れられなかった模様
308名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:29.72 ID:O+R11Fa10
>>251
去年の夏に統一球の飛ぶ球化を下田邦夫らが決めたらしいが、
何でその時点でリアルタイムにナベツネが知ってるんだよ(笑)
309名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:30.37 ID:pg752RDz0
選手はボイコットでもしてくれよ
310名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:30.71 ID:aXmuRxHX0
相撲、柔道、野球

体質が似てる
体型も似てる
311名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:33.13 ID:3y45hBGK0
アメポチ官僚だからメジャーの真似ばかり取り入れてたのか
312名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:33.42 ID:jSnzl2Th0
男を下げたなぁ どうせ批判されまくりで辞めなきゃいけなくなるのに
313名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:35.50 ID:JRUHUwf30
署名入りでドーピングだろ
314名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:38.34 ID:Sx0HkX0P0
ボールが変わっていたことについて

ミズノ 「メーカーだから当然知ってた」
選手 「もちろん気づいていた」
評論家 「野暮なこと聞くなよw」
ファン 「分かってた」

加藤 「知らなかった、てか昨日知った」
315名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:38.93 ID:lQdGa1aR0
天下り加藤コミッショナー「アホか?辞めるかよwww」
316名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:39.43 ID:AkpBGRZA0
とりあえず加藤降ろしデモしようぜ
317名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:46.82 ID:8/VSuJzx0
ミズノとNPBの癒着体質www
とっととメジャーの球に変えろ。
318名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:48.58 ID:X4EIqvGRO
>>251
これだろ
319名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:51.42 ID:pley94MF0
知wwwらwwwwwなwwwwwかっwwwwwwたwwwwwwwwwww
320名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:51.74 ID:yedI50Pa0
>>266
これでも巨人軍内部の人間なの?
http://www.npb.or.jp/commissioner/
321名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:52.71 ID:bPHLUtz90
おまえら加藤に腐った卵ぶつけんなよ
止めとけ
322名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:07:54.31 ID:2qZBbISu0
天下りの無能伝説追加。役にたってないじゃね〜か
323名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:00.28 ID:97IcJiCCP
最近サッカーの事ばっかり盛り上がってたから
スキャンダルだろうが批判で炎上しようが野球に話題を持っていきたかったんだろw
324名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:05.48 ID:0k6RHvj70
マスコミはいつまでオーナー会とNPBの力関係を無視し続けるんだろうか
325名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:14.54 ID:QrS1X1fQ0
アカンw選手達もみんな批判しまくりじゃんw
326名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:15.62 ID:ZkxFYBR+0
技術で克服したと豪語していた
ノリさんwww
327名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:16.30 ID:4UsK1YNn0
看板ぶつけたのがバレンティンとかブランコとかならともかく、

陽だったもんな、そりゃ怪しいと思うわ。
328名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:18.16 ID:dbP0SFWv0
知らんで済んだら警察いらん
329名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:20.35 ID:OnQgUG3r0
知らなかったことが問題だな。要は飾りなんでしょ?
330名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:21.54 ID:znfWzh/Y0
記憶にございません
331名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:27.92 ID:pn1QkKLXO
某スポーツ番組でホームランが増えた要因をバッターの技術の高さとか2年使って慣れたとか誉めてた元選手涙目だなww
332名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:32.80 ID:MyDu2BXm0
信用できない競技 プロ野球 2000本安打w
プロレスと同じジャンルにしろよ
スポーツとして認めるな
333名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:34.62 ID:s0hTN0sQ0
今、報捨てでトップで扱われてるな
334名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:44.28 ID:2Y1dXi5d0
大津いじめ事件の教育長と
同じ人種の大人がたくさんいる、
ってことでしょう。
驚きませんwww
335名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:08:47.49 ID:i4GIEMcm0
ここまであからさまな保身も珍しいな
隠蔽させた事自体もこいつのメンツのためだろうが、まさに自分の事だけ
336名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:05.49 ID:/UVPPWbJ0
加藤は所詮かざりもの

その黒幕にいるヤツをあぶり出さないと野球界は落ちぶれる一方だぞ
337名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:09.30 ID:AkpBGRZA0
>>321
茹でた卵ぶつけてもいいんやで
338名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:13.00 ID:JC9W2OWk0
ワシは悪くない
339名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:14.50 ID:vsHl4Lkn0
いい加減、ナベツネから脱却したコミッショナーを連れてこいよ
340名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:15.04 ID:lQdGa1aR0
加藤尊師 「私はやってないー潔白だー」
341名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:16.79 ID:cjgjCo0v0
ナベツネ&加藤良三は人間の仮面を被った悪魔
342名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:20.71 ID:Bhn8yLmu0
知らなかったのなら完全に監督不行き届きで辞任しなキャナ。
343名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:25.99 ID:Yohup3rf0
屑すぎる
344名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:33.73 ID:d0XvJ6FeO
まさか横浜が最下位じゃなくなった理由ってこれなんじゃw
345名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:34.93 ID:3FLzcc3W0
>>309
ファンが球場に足を運ばない方が手っ取り早い
346名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:35.97 ID:mXTi2WKu0
統一ニダ!
347名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:45.09 ID:YlGXcYTG0
隠蔽する理由は何なんだ
誰にメリットあるんだろ
348名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:53.40 ID:FMM/0V+20
さっき、ニッポン放送の野球中継で
江本がこれは加藤コミッショナーの一存で出来るわけがないと指摘してた
本当の責任者を出して相応の責任追及すべき


誰だ?
349名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:53.91 ID:eHxl1ziy0
今までの成績を全部取り消せよ。
防御率もホームラン数もやり直し。
350名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:54.19 ID:gKprbVb30
加藤の面子を保つ為に本当に知らされてなかった可能性

ないな
351名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:57.01 ID:0k6RHvj70
>>266
Jリーグも一年目のチャンピオンシップ酷かったよな
そりゃジーコもボールに唾吐くって
352名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:09:59.46 ID:4UsK1YNn0
うわぁ、、やっぱり下田さんの単独行動にしたてようとしてるで・・・。
353名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:06.08 ID:Y++FQ93E0
加藤良三
2012年11月20日に行われた読売ジャイアンツの日本一祝賀会に出席した。壇上に上がって
挨拶した加藤は「今年は日米でジャイアンツの年でした。ワールドシリーズではサンフランシ
スコ・ジャイアンツが4戦全勝。読売ジャイアンツは4勝2敗。もし読売ジャイアンツが4勝0敗な
ら、私がいるNPBは赤字になる。2試合(多く)やれば、数億円儲かるだろうといわれている。
いろんな配慮をいただいたという説がないことはないのであります。御礼申し上げます」、
「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。サン
フランシスコ・ジャイアンツにはおられません。米国の30球団にもいない。それも読売ジャイ
アンツの強みではないかと。今回の読売ジャイアンツの見事な完全優勝を日本には嫌がる人
もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのではないか。日本野球全体の活力につながる
完全優勝だったと思います」などと発言した。
354名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:07.33 ID:EEO3V5Zt0
>>265
変えるなら事前に公表しろ、査定が大変じゃねーかというのが実害。
もろ金の問題なので、コミッショナーが知らなかったというのは火に油。
355名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:08.00 ID:yedI50Pa0
■ 2011年9月

巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base



■2012年8月

渡辺球団会長
「野球を知っている人なんかは投手戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番面白い。
飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm



■2012年9月
NPBがミズノと統一級調整の協議を始めた    <<<<<<<<<<<<<<< ここ重要
356名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:10.80 ID:WEuw6njH0
これますます問題大きくしただけじゃね。

本人のバカは言い訳できたつもりなのかもしれないけど。
357名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:16.11 ID:8/VSuJzx0
コミッショナーは知らなかったことにしていみたいだなwwww
だったら、事務局長以下、担当者を解雇しろww
358名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:16.46 ID:ReobryOeO
しかしやきうは暗い話題ばかりだな

何か明るい話題無いの?
359名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:20.21 ID:befF3MnS0
>>337
つ○←あつあつおでんのゆで卵
360名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:20.51 ID:vYH9iLJ30
>>308



ナベツネが下田に変えろって命令したんだろ



言わせんなよ
361名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:25.66 ID:siige1xL0
星野が出てきそう
362名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:26.09 ID:/V0/a2fb0
裏金を貰ってるんだろうな
他に隠す理由が無い
363名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:31.74 ID:usl5n2B30
ナベツネも死にぞこないなんだしもういいでしょ
「ナベツネがやった、私は悪くない!」
この一言でNPBは正常化する
364名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:32.70 ID:VBKfHbpBO
有野課長「パターン入った」
365名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:33.33 ID:X4EIqvGRO
>>345
一番痛いわな。

でも焼き豚はアホだからホイホイ行くだろ。
366名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:35.53 ID:LxaucNXR0
>>348
ナベツネだろw
367名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:37.54 ID:N6bOGN8c0
原の1億の時に原とともに辞任すべきなんよ 本来は

今回も「不祥事とは思ってない」で逃げ切れるとか思ってる。まあ、ナベツネ次第だなwwww
368名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:46.18 ID:Y++FQ93E0
>>320
 ?
369名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:48.19 ID:/d/5Z/Lh0
ろくな国際試合もないんだし、ラビットに戻しちゃえよ
370名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:49.98 ID:JC9W2OWk0
悪いのは下田じゃ
371名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:53.38 ID:aSMHdum50
そこまでかぁ!?
トップニュースで報道とかくだらねぇ
統一球にしたから投手が儲かったんだろが。それを規定通りに戻したら投手が一番の被害者とかアホくさ
372名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:54.25 ID:OItvv6pI0
腐れ組織NPBと腐れ企業ミズノを潰すまで
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371015195/
373名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:10:54.64 ID:CpHzGF6a0
ふだん滅茶苦茶な報道で野球を持ち上げサッカーを無視してきた
報知、NHK大越、報ステ古舘が揃って大きく取り上げている

明らかに野球=読売側が仕掛けたキャンペーン
374名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:03.26 ID:NTIDVrRl0
これを不祥事と思ってないとかないわwww
頭おかしいだろwww

NPBは少なくともバッターに対する補償を
しないといけないですよね?
375名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:04.06 ID:8/VSuJzx0
ボール変更に関わった職員を解雇しろ。
376名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:08.10 ID:LxaucNXR0
>>358
奥大介の逮捕
377名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:09.69 ID:NA8o0P6C0
ナベツネの鶴の一声でなんとでもなるプロ野球界が狂ってる。

巨悪壊滅が先。
378名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:11.98 ID:vsHl4Lkn0
下田切りw
379名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:17.40 ID:eHxl1ziy0
>>314
ワラタw
380名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:20.18 ID:Z9L4sK3d0
会見みろ
下田が昨日いったことは間違い!混乱してたからだ!
加藤コミッショナーは知らない、ミズノには申し訳ないことをした!

すべて下田が悪いってことにするみたいだぞW
381名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:22.21 ID:deBLpo3v0
>>307
死ねよ虚カスww
382名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:26.14 ID:+ife1yd40
加藤は操り人形
ナベツネのためのプロ野球なんだよ
それはバカでもわかるよな
ナベツネの鶴の一声で変わったんだよ10000000000%ね
せめてメジャーと同じぐらいにしろよ
>>322
そんなの30年前からだろ
そりゃ今のゆとり世代からするとそうかもしれないけど
昔からだわ
だから歴史を勉強しろってことよ
383名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:28.40 ID:cjgjCo0v0
ナベツネ&加藤良三は人間の仮面を被った悪魔
384名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:34.95 ID:9fI/UqwD0
しかもナイターの最中に会見しやがった
385名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:41.25 ID:Vyuy0fzd0
◆下田事務所局長、「昨夏、加藤コミッショナーと話し合いボールを改造」

NPBの下田邦夫事務局長は11日の会見で
変更をコミッショナーに相談して決めたのは昨夏としており
両者の言い分は大きく食い違う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000021-tospoweb-base

下田事務局長
「コミッショナーとは昨夏に話して、変更を決めた」

加藤コミッショナー
「昨日変更されてるのを知った。知っていたら発表している」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20130612/npb13061220590012-n1.html
386名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:45.86 ID:nFdcI/1F0
知らなかったで済むならコミッショナーなんていらねーよカス!ケツに欠陥球詰めるぞボケ!
387名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:50.44 ID:O+R11Fa10
完全一致!!なぜナベツネが知ってる!!


2012年8月

渡辺球団会長
「飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」
http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm

2012年夏

NPBの下田邦夫事務局長は11日の会見で
変更をコミッショナーに相談して決めたのは昨夏としており
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000021-tospoweb-base
388名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:11:51.25 ID:yedI50Pa0
■ 2011年9月

巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base



■2012年8月

渡辺球団会長
「野球を知っている人なんかは投手戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番面白い。
飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm



■2012年9月
NPBがミズノと統一球調整の協議を始めた    <<<<<<<<<<<<<<< ここ重要
389名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:00.29 ID:CWRUkuur0
朝日騒ぎすぎ
 
“ファンに対して裏切りだあああああ”

バカみたい
390名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:06.84 ID:7lBm4eo4P
あかん

加藤の喋り方みてたら腹立ってきた
391名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:08.76 ID:8/VSuJzx0
官僚はプライドだけが高いwww
責任の取り方を知らないww
392名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:09.64 ID:P98D2aR10
ミズノがNPB加藤相手に訴訟だな
393名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:10.16 ID:4UsK1YNn0
下田さんを人柱にして幕引きしようとしてる・・・。
394名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:12.36 ID:+udRCjdy0
天下りなら天下りらしく何もするなよ
395名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:12.42 ID:ZkxFYBR+0
いい年してよくも知りませんとか
責任はないとか
いえるよなこのじじいは
396名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:17.80 ID:KoN87cPr0
ナベツネの犬
巨人に有利になるなら、何でもやる男
397名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:18.25 ID:cjgjCo0v0
ナベツネ&加藤良三は人間の仮面を被った悪魔
398名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:19.63 ID:HDmqJSr20
加藤って外務省出身だよな。
雅子のおやじといい、外務省ってロクなもんじゃねーな。
399名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:26.25 ID:QP911eYr0
工藤ニコニコ
400名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:28.53 ID:/UVPPWbJ0
ナベツネって結局、隠居しても権力を掌握していた大御所徳川家康みたいなもんでしょ
401名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:31.65 ID:s0hTN0sQ0
報捨て見てるが、言い訳が酷過ぎるわな
402名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:34.05 ID:1zgBueBz0
https://www.facebook.com/photo.php?fbid=476689942407410&set=a.427096484033423.97917.422470167829388&type=1&relevant_count=1&ref=nf
スポーツ報知
嘘つきNPB!やっぱり飛ぶボールに変えていた! 11球団には隠ぺい

読売にだけはこっそり教えて、選手達はオープン戦から対応していた!
403名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:36.85 ID:0k6RHvj70
>>366
まあナベツネもしたたかなもんで他のオーナーに
圧力加えながらも一応は全員のOK貰ってる
404名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:38.40 ID:drcOlNdBO
情報の流れが悪い組織にしたのは貴様だろうが
WBCのいざこざのときから消えて欲しかったが、さっさと失せろや
405名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:38.67 ID:+ife1yd40
やっぱ陸上みたく数字ではっきりするのが公平なスポーツだわ
406名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:38.69 ID:oUAEnYcN0
下田オワタ。
407名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:41.18 ID:yedI50Pa0
>>368
この経歴なのに巨人軍内部の人間というのはどういうことって聞いてるの?
408名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:42.07 ID:m8W0qL1p0
>「ホームランが出ないから客がこない。球を飛ぶようにしろ」


そりゃサッカーに後れを取るわけだ
球界のドンがこのザマでは
409名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:47.44 ID:3ZoYEQCl0
不祥事じゃないワロタwwwwww
410名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:48.24 ID:YlGXcYTG0
知らなかったかならしょうがないなw
411名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:52.25 ID:5jIfuuHDO
逆ギレしてるジジィがトップかよ?
412名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:54.74 ID:I6edaj9g0
>事実を隠蔽する意図はなかったが

は?
413名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:55.51 ID:6iUeFy4H0
なんだ、知らなかったのか /・\ /・\
414名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:12:56.04 ID:pwJX0VBG0
炎上商法じゃないのこれw
何か茶番臭い
415名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:01.32 ID:o436XlQlO
隠蔽してたのが問題なんだよな、実際。
ラビットより飛ばず、去年よりは飛ぶ今のボール自体に対してはファンも別に不満ないだろ?

最初から公表しときゃ、ピッチャーからちらほら不満出るくらいで済んだはず。
416名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:01.72 ID:CpHzGF6a0
■ 2011年9月

巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base



■2012年8月

渡辺球団会長
「野球を知っている人なんかは投手戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番面白い。
飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm
417名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:05.72 ID:Bar1xpWq0
逆キレしたらいかんわな
418名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:11.03 ID:RpOBMR2i0
道具の仕様が変わること自体は別に構わん。
変わったらそれなりの試合・プレーになるまでのこと。
どうやっても得する奴と損する奴は出る。

だが個人の自由にはならない物を
支給して使えと言うのだから仕様は正直に公開して然るべき。

なのにこの体たらく。ふざけているにも程がある。うそつきとしか言いようが無い。
419名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:15.85 ID:/V0/a2fb0
選手もファンもみんな知ってた
知らないのはコミッショナーだけ
とことん野球に興味が無いんだなw
420名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:20.03 ID:UuvJNfd00
何が問題なのか、論理的に説明してほしい
421名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:20.51 ID:NFkgBoxa0
元野球選手が歯切れの悪いコメントばっかりしやがって。
422名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:21.45 ID:e9AQYla7O
>>122
ボールは加藤の名前入り
これでボールに関する責任とらないってアリかよw
423名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:26.63 ID:erzkgIgv0
>>220
いや、本心はNPBが泥かけたと思ってるよ
ただここでNPBの隠蔽に加担するようなら、どっちみち糞企業にかわりはない
企業の良心があるなら会見で洗いざらい話すべきだ
424名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:29.01 ID:Je3B/8K10
「日本のプロ野球はエンターテインメント」

だとすれば、詭弁続きの記者会見がエンターテインメントっていうことですねw

野球は、試合以外はほんと面白いなw
あんなジジイまで舌禍プロレスやってくれるんだぜw
425名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:32.05 ID:/UVPPWbJ0
俺の今の予想

黒幕=ナベツネ
426さあ事実を拡散しよう!!:2013/06/12(水) 22:13:32.44 ID:ZlMZ80B00
まとめたぞ

今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧

・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈しイカサマ飛ぶボール制作

・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり

・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなるアンチ野球ファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまう為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態


イカサマ飛ぶボールに変わって毎日のように異常なホームランでサヨナラ勝ちし、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww

なおナベツネは2011年に統一球を変えろと発言したがNPBに全く聞き入れられなかった模様
427名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:33.00 ID:Tciwu3g3I
加藤コミッショナーは人間のクズだな、死ねばいい
428名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:35.83 ID:siige1xL0
川淵にやってもらったらどうだ
429名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:36.79 ID:NNtnv3FL0
不祥事とは思っていないとか、典型的な犯罪者の言い訳。
430名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:41.13 ID:2qZBbISu0
はい、今季公式試合取り消し。3月からやりなおし。
431名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:42.51 ID:itf00H020
下田.、全責任おしつけられて、会見で泣きそうやんwww
432名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:51.30 ID:1Jqhv3B40
最早色々言うのも面倒だ早く死ね
433名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:54.94 ID:UDbYMK1P0
>>380

だって下田は責任取って辞めても、読売本社に帰るだけだもん。
そのうちどっかの読売文化センターの所長になるさ。
434しなこUo・v・oU ◆HxwwcPIeL1MJ :2013/06/12(水) 22:13:55.71 ID:l4oDIjf+0
でも知らなかったのならしょうがないじゃん

それでもコミッショナー叩いてる人どうかしてるよ

何も知らされてなかったんだから
435名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:57.35 ID:z4ucjhuYP
>>2
えるたそー
436名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:57.43 ID:Sx0HkX0P0
事務局長が、急にコミッショナーをかばってるのが気になるよな。

事務局長:
 「昨日、コミッショナーに報告をしていたと申し上げましたが、
   あれは間違いでした。謝罪して訂正させてください」

加藤コミッショナー:
 「いま、事務局長が申し上げましたとおり、私は知らなかった。
  知らなかった以上、不祥事ではない。不祥事という認識はない」

事務局長:
 「・・・・・・」
437名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:13:58.57 ID:8/VSuJzx0
とっととボール変更に関わったゴミカスを解雇しろ。
こんな重大な案件をトップに黙って変えたんだろ。当然解雇だろwww
438名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:06.68 ID:cjgjCo0v0
>>400
ナベツネは邪道な極道だからな
裏金や裏取引、栄養費を世界中で最初に始めたチンカス
439名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:10.62 ID:W+4pebkQO
こいつ駐米大使だったんだろ?
そりゃ日本もスルーされますわ
440名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:12.13 ID:dCXpNwws0
誰がそんな言い分信用するかボケ
441名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:12.62 ID:6NOKkl6x0
プロ野球、こええ・・・・。
トップが何も知らないまま道具の変更という重大な決断ができるのか・・・。
もうプロスポーツ組織の体をなしてないよ・・・。なんだこれ。
442名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:19.31 ID:eHxl1ziy0
勝手にボール変えていいなら卓球のピンポン玉に変えろよ。
ポンポン飛ぶぞ。
443名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:21.97 ID:NA8o0P6C0
444名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:31.27 ID:MiYrbBtT0
893に1億渡した原を糾弾するどころか気遣うような奴だもの
445名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:31.50 ID:ZNR8vjtX0
怒ってるのは野球嫌いか興味ない奴だけ
野球ファンは分かりきってたことだから何とも思ってない
何で怒ってんの?って感じ
446名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:37.41 ID:4WdIKgw1O
これだけ関係者の言い分が食い違い、
また変遷している以上、
何らかの形で検察の捜査が必要ではないか?

関係資料を押収し、加藤や下田の身柄をとって取り調べないと
真実はわからないだろう。
447名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:39.19 ID:MyDu2BXm0
王の生涯の本当のホームラン数
50本ぐらいか?
448名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:42.69 ID:9y6KJ6kl0
>>437
黙れ加藤
449名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:44.66 ID:2+eGbqOE0
一瞬、星一徹がコミッショナーかと思った
450名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:45.31 ID:3pC2HorW0
私はやってない〜潔白だ〜
451名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:47.17 ID:cjgjCo0v0
ナベツネ&加藤良三は人間の仮面を被った悪魔
452名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:47.29 ID:NgswM/NM0
知らない方が問題だろw
453名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:47.78 ID:0k6RHvj70
今後は読売による朝日、毎日&高野連の不祥事暴きがあって欲しい
454名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:48.48 ID:UuvJNfd00
隠ぺいですらないじゃん。

そもそもボールの反発係数なんて毎年っつーくらい違うんだし。
以前はメーカーによって違ってた。
ナゴヤドームは飛ばない、神宮は飛ぶ、とか・。

統一してだけでもはるかに進歩なのに
455名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:49.03 ID:4YgVpjix0
もはやスポーツじゃないな
プロレスやサーカスと一緒
ショーだねショー
456名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:50.98 ID:1p5/q+2AO
知らなかろうが何だろうが加藤はコミッショナーの責任をとってクビ
仕様変更に関わった奴もクビ
ミズノに隠蔽を指示した奴は永久追放
457名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:53.68 ID:m0QHzshP0
上のほうでこそこそやってて嫌だねえ。頭の悪いジジイだ。
458名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:57.49 ID:bWIOPQmM0
>>415
隠蔽もそりゃ問題だが、そもそも去年までは規定の反発係数以下の球を使いまくってた事になるので
その試合や出た結果は公式戦、公式記録と呼べるのかというとんでもない問題がある
459名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:14:57.90 ID:xUvslpq90
      うるせえ愛媛みかんぶつけるぞ

              _______
         / (::゚:)(::゚:)(::゚:)(::゚:) /\
        /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\/
          |  愛媛みかん │ |
          |_______|/
    ヽ(´ ・ω・)ノ
     |   /
     U U
460名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:05.52 ID:yedI50Pa0
>>380
ピットクルー?
461名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:09.89 ID:1fxX/BRD0
実はバットも本当は金属製でした。
462名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:12.63 ID:4ukoZMif0
この記事見ると、下田って人が全部悪いってこと?(´・ω・`)
トップがこういう謝罪の仕方じゃ、ダメだしダサい、無粋
463名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:15.77 ID:uyTc5Zmy0
やきうファンなんてバカとチョンしかいないんだから騙してもいいよ
ボールうんぬん関係なくどっちにしろ茶番リーグなんだし
464名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:16.22 ID:Tciwu3g3I
ボールに加藤のサイン入り、笑える
465名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:16.68 ID:WL7sxsWf0
こんなのが駐米大使やれるんだもんなあ…
466名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:16.89 ID:+iOl1pUi0
知ってても知らなくても問題だな
知らないならコミッショナー失格だしナベツネの傀儡丸出しだろ
467名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:17.85 ID:bLGXOjm/0
知らなかったわけないだろ。
なんでスグばれる嘘つくのかね。
さっさと謝れば一番傷が浅いのに。
468名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:21.81 ID:2qZBbISu0
ナベツネ、耄碌してるんだからいい加減引退せ〜や
469名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:23.65 ID:z4ucjhuYP
おぇ・・・。
470名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:24.92 ID:JC9W2OWk0
不祥事じゃありません!
詐欺です!
471名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:34.44 ID:ufl/SuYD0
知らなかったというごまかしが通用するなら、
青少年の教育上害があるものとしてプロ野球は廃止だ。
472名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:36.19 ID:dMzxZn/dO
知らなかったんじゃしょうがないね
で、誰の首を差し出すの?
473名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:40.75 ID:wLdLnPKL0
>>1
そんな言い訳が通用するわけねーだろ
アホか
474名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:42.55 ID:qnDbTjj30
>>31
これ本当だったら酷い話だね
先人が苦労して築き上げた信用を目先の利益でふっ飛ばしてる

まじ社長は切腹してOBに詫びろよ
475名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:44.68 ID:pAgbYqcY0
>>1
>「不祥事とは思ってない」「知らなかった」

さすが東大卒の外務省出身の天下り官僚。いかにも官僚が言いそうな言い訳乙w
476名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:47.84 ID:deBLpo3v0
>>461
木に見えるところとかすげーな
477名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:52.36 ID:8/VSuJzx0
ミズノの糞ボールをやめて、メジャー球に統一すべき。
478名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:15:59.15 ID:qRwGE4ft0
どうかしている。
20日に都内ホテルで行われた巨人の日本一祝賀会。そこへ、のこのことやってきた加藤コミッショナー(71)が
渡辺球団会長、白石オーナー、原監督に続いて壇上にまで上がり、こんな挨拶をしたからぶったまげた。

「今年は日米でジャイアンツの年でした。ワールドシリーズではサンフランシスコ・ジャイアンツが4戦全勝。読売
ジャイアンツは4勝2敗。もし読売ジャイアンツが4勝0敗なら、私がいるNPBは赤字になる。2試合(多く)やれば、
数億円儲かるだろうといわれている。いろんな配慮をいただいたという説がないことはないのであります。御礼申し
上げます」「阿部選手は捕手で首位打者、100打点以上。もし、最高殊勲選手に選ばれなかったら、地球が三角
になるんじゃないかと思います」

巨人サマサマという態度を隠しもせず、21日に発表される今季のMVPにもフライング気味に言及。そして、渡辺
会長をこう持ち上げるにいたっては、さすがに報道陣からも失笑が漏れるほどだった。

「読売ジャイアンツには世にもまれなる発信力と影響力を持つ球団会長がおられます。サンフランシスコ・ジャイア
ンツにはおられません。米国の30球団にもいない。それも読売ジャイアンツの強みではないかと。今回の読売ジャ
イアンツの見事な完全優勝を日本には嫌がる人もいるけれど、より多くの野球ファンは喜んだのではないか。日本
野球全体の活力につながる完全優勝だったと思います」

コミッショナーが一球団の祝賀会に出席すること自体に違和感を抱くファンも多いだろうが、そこで歯の浮くような
賛辞を並べ立てる。これで、公平性が保たれるのか。昨年の開幕延期騒動を例に取るまでもなく、加藤コミッショナ
ーはなにかと「巨人寄り」だというイメージを持たれている。他球団やファンはどう思うか。
479名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:02.38 ID:koJhp0u70
お前らいつもみたいにこいつも在日認定しないのか?
480名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:02.67 ID:itf00H020
つか、下田も選手会に追求されてしゃべっちゃったのをガッツリ怒られたんじゃないかw
481名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:15.94 ID:Z/wYdDZf0
>>465
ある意味そっちの方が問題だなw
482名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:16.78 ID:+tQvirbn0
>>314

なんJ民「変わってねえよw」


一番の馬鹿が抜けてるw
483名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:21.54 ID:UhAY0rm8O
>>367
巨人守るためのコミッショナーなんだから無理でしょ

巨人に有利な改正なんていつものことだし加藤の超巨人寄り発言なんていつものことだし何を今更
484名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:21.65 ID:7B8lVg/c0
>>459
甘い蜜柑と酸っぱい蜜柑が混在なのね
485名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:23.01 ID:aSMHdum50
まぁ、選手出身がコミッショナーなんてやったら置物だから天下りでエリートをぶっこむのは妥当だな
486名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:25.58 ID:NWj1cuzs0
>>56
前任者に比べれば遙かに野球通ということで
白羽の矢が立った側面が・・・
487名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:27.86 ID:xUvslpq90
桑田のこと言えたクチじゃねえなあ
488名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:28.55 ID:cjgjCo0v0
ナベツネ&加藤良三は、独裁者麻原彰晃と同じ
489名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:30.33 ID:eHxl1ziy0
知らなかったなら「なぜ知らせないんだ!」って怒れよ。
490名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:36.08 ID:URLCVSSq0
>>389
単発ワロス
これは野球の問題じゃなくて腐敗した組織の問題だからな
もっと煽った方がいいな
491名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:45.69 ID:j+KJ3is30
これぞ老害
492名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:46.78 ID:5bYkNeFn0
恥知らずめ 知らないはずないだろ

FIFAみたいな世界組織が統一するサッカーとえらい違いやね
監督もほとんど資格なしでなれちゃうみたいだしw
493名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:46.95 ID:4u/oLAnk0
千葉大学サッカーサークル
小野真弓長谷川京子中根智之香田友則久本進秋山道夫朝田和夫
小野真弓小野真弓田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴風野中大草山本英寿川野孝太郎小林和成
小野真弓山田崇五十嵐堅一郎榊原直行幸島恒久進藤昭夫カンダ中根智之香田友則久本進秋山道夫
朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴風野中大草山本英小野真弓熊田曜子熊田曜子
安田美沙子中根智之香田友則久本進秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴木昭道
中根智之香田友則久本進安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子
秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴風野中大草山本英中根智之香田友則久本進秋山道夫安田美沙子
安田美沙子安田美沙子朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴風野中大草山本英井上翔太高島信夫小泉宗一逮捕美濃部修
東海林浩太松田健一本宮宗一郎田中達也風野中大草山本英寿安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子安田美沙子
川野孝太郎小林和成山田崇五容疑者十嵐堅一郎榊原直行幸島恒久進藤昭夫カンダ
小野真弓熊田曜子熊田曜子安田美沙子小野真弓
熊田曜子熊田曜子安田美沙子小野真弓熊田曜子熊田曜子安田美沙子小野真弓熊田曜子熊田曜子安田美沙子
中根智之香田友則久本進秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴木昭道
中根智之香田友則久本進秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴木昭道中根智之香田友則
久本進秋山道夫朝田和夫田中大原隆夫真島健太鹿島昇鈴木昭道
494名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:47.73 ID:/UVPPWbJ0
隠蔽の悪のBOSSはナベツネくさいが

最終的には、ナベツネに害がないように

とかげのしっぽ切りで終わると予想
495名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:48.39 ID:O+R11Fa10
>>423
NPBのボール永久納入をミズノに裏で約束したんだろ。
それを受けたミズノもクソだ。
496名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:49.41 ID:Tciwu3g3I
早く加藤の首を切れ、退職金は払うな
497名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:51.34 ID:L+/pWTRZO
何でこういう問題起きた時に当事者は会見で偉そうなんだろな。
498名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:16:53.15 ID:IxSnfc4DO
>>2
うん
499名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:02.58 ID:OgkF6M8Q0
ナベツネ巨人の差し金だろ
NPBコミッショナーごときが統一球を変更しようって思うわけがない
500名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:04.96 ID:ZVDj2crh0
鹿児島県知事もこいつも東大卒の役人だよ
お受験馬鹿が日本を滅ぼすね
501名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:07.47 ID:tvpyw9940
本当にクソだな
502名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:13.40 ID:pKyUH33VO
>>1
アホ過ぎる
503名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:13.75 ID:r5a9swZr0
>>460
ピットクルーで思い出した
やきう()の上層部なら工作員を使いそうだよなwww
504名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:15.60 ID:pBzp+WF/0
コミッショナー知らなかったのなら怒ってしかるべき。

辞任して自身の名前を使用したことに関して、名誉毀損の損害賠償請求訴訟するレベル。

会見の反応を見ると知っていたに違いない。

「認識していない」ってコメントは何だ??
505名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:19.32 ID:Je3B/8K10
今週末、西武ドームにブランコ見に行こうかと思っていたけど
いったんやめるわ
506名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:21.57 ID:fXrAQQT+0
これが不祥事でなかったら
もはや不祥事という言葉自体を論議しなくてはならんだろう
国語学者らを交えて
507名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:21.60 ID:+xj7NQSg0
そもそもバレないと思うのがおかしい
規格変更って飛ぶ方が客が喜ぶからだろ?
実際飛んだらわかるに決まってる
それを隠すという感覚がわからない
508名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:22.17 ID:Vyuy0fzd0
●「ボール変更は加藤コミッショナーとの話し合いで決定」下田邦夫事務局長

NPBの下田邦夫事務局長は11日の会見で
変更をコミッショナーに相談して決めたのは昨夏としており
両者の言い分は大きく食い違う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000021-tospoweb-base

下田事務局長
「コミッショナーとは昨夏に話して、変更を決めた」

加藤コミッショナー
「昨日変更されてるのを知った。知っていたら発表している」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20130612/npb13061220590012-n1.html
509名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:25.12 ID:6NOKkl6x0
野球ファンは永遠にこういうNPBの上層部に騙され続けるんだなぁ。
これまでも、そしてこれからも。どんな一生やねん。
510名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:27.32 ID:8/VSuJzx0
当然事務局長は解雇だよな。さて切れるかなwww
全部暴露されたら困るだろうなwww
511名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:34.07 ID:drcOlNdBO
部下に全責任を押し付けて逃亡wwwwwww

二度と子供の夢とか語るなよ
512名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:35.55 ID:yedI50Pa0
しかしこれだけ黒幕が誰かはっきりしてる隠蔽もないよな
513名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:36.87 ID:UhAY0rm8O
>>365
讀賣を始めとした巨人提灯メディアがいつものようにうやむやにしてくれます
514名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:37.45 ID:1ajzv2oq0
今後どうすんの?飛ばない球に戻すのか?
515名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:37.92 ID:POZW2h/+O
全柔連の恥知らずどもと何も変わらんな
これが切れ者外交官の成れの果てとは情けない
キリンも老いては駑馬に劣るとはこういうことか
516名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:47.51 ID:oNeQtCKz0
責任押しつけて自殺でもさせるんか
517名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:53.52 ID:deBLpo3v0
>>505
とりあえず近所の公園で見とけ
518名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:56.62 ID:cjgjCo0v0
>>499
ナベツネ&加藤良三は死刑でいいよ
519名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:17:58.95 ID:Gg1nJ3my0
>>497
自分が悪いとは1ミリも思ってないから
520名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:07.56 ID:0k6RHvj70
>>483
まあこれまで巨人にのみお金が集まるシステムを野放しにしてきたツケだね
521名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:08.46 ID:EEO3V5Zt0
>>420
昨期の査定係 「来シーズン、おまえごときがHR打てたら年俸あげまくってやんよw」
今期のあの人 「いやっほーーー」
522名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:13.18 ID:vsHl4Lkn0
今年は偽シーズンになったな

すべてが茶番になった あほらしw
523名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:17.27 ID:YlGXcYTG0
仮に知らなかったとしても
知らないことが問題なわけだがw
524名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:19.29 ID:2qZBbISu0
サムライジャパンの名が泣く。悪徳アキンドジャパンがふさわしい。
525名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:22.92 ID:lOiSWDUa0
ファンは馬鹿にされまくってるな
526名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:27.04 ID:8DbAdML10
>>509
有能なトップを続々と輩出している日本サッカー界とは偉い違いだよな
527名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:28.56 ID:4ukoZMif0
シーズン前に、やっぱり飛ぶボールにしまーすってちゃんと言えばよかったんじゃね(´・ω・`)

そんなもんでもないの?
528名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:30.73 ID:P4/9oYHn0
仮にコミッショナーが知らなかったとしても4月の段階で騒がれてたんだから
確認くらいするだろ
529名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:31.70 ID:4UsK1YNn0
>>510
第二の清武か。

「下田さん、まだ間に合います」
530名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:35.05 ID:MyDu2BXm0
>>464
ボールに外務省天下りのサイン入り
笑える
531名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:35.20 ID:BFSTyOr60
むしろよく今までバレなかったな
どっちでもいいけど
532名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:41.22 ID:ZlMZ80B00
まとめたぞ

今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧

・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈しイカサマ飛ぶボール制作

・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり

・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなるアンチ野球ファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまう為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態


イカサマ飛ぶボールに変わって毎日のように異常なホームランでサヨナラ勝ちし、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww

イカサマ飛ぶボールを使った今シーズンの記録は全て取り消すべき
533名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:55.40 ID:5jIfuuHDO
こんな公衆の面前で堂々のトカゲのシッポ切りw


不祥事って自覚できない老害をトップに置くなよ
あと黒幕、オメーが生きてる限りやっぱダメだ
534名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:56.92 ID:qXFPMlqj0
日本のスポーツ界の事務局は問題起こしまくり
相撲ー柔道ー野球 次はどこだ
535名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:56.93 ID:Y++FQ93E0
>>407
 アスペ?
 読売”出身”の人だなんて一言も言ってないだろ。

 コミッショナーっていうのは建前上公正な人であるにもかかわらず以前からナベツネと親密という
レベルを通り越してナベツネの靴を舐めるような言動を繰り返してきたことに対する嫌味だっての。

 コミッショナーが特定チームの祝勝会に参加してオーナーに対するおべんちゃらを言うスポーツな
んてどこの世界にあるんだよ(反語)。
536名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:18:59.16 ID:0agL4bSD0
野球は本当に試合以外は面白いなあw
537名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:00.18 ID:H02QUGTr0
>>118
なんかおまえムカつく
538名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:00.61 ID:Jpj8umNt0
加藤さんがもしほんとうに知らなかったのなら
下田さんが勝手に決定した??
事務局長が単独で決定するとは思えない
もともとNPBに対して強力に圧力を加えられる人って...
539名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:02.44 ID:cbN+RYLx0
はやく辞任しろよ加藤容疑者
540名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:03.85 ID:deBLpo3v0
巨人wwwww
541名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:09.49 ID:eHxl1ziy0
>>31
今までの数字も、勝手に仕様変えてた疑いがあるから
すべて疑われるぞ?
王さんのホームラン記録やイチローの安打数も
怪しいと思われてしまう。
542名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:10.64 ID:No8pkHESO
>>481
なんと6年半もやってたんだよなww
543名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:15.10 ID:7lBm4eo4P
方ステみたが
コミッショナーを守るためにみんな必死って感じだったな
加藤は辞任しろ
544名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:16.02 ID:drcOlNdBO
>>482
Jカスってほんとバカだなw
545名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:19.39 ID:fJPZcMTQ0
これミズノからすればふざけるなって話だよな
546名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:24.24 ID:qRwGE4ft0
ブランコのHRが50本超えの時点で加藤が

「今日から飛ばないボールに戻します。」
547名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:25.54 ID:yedI50Pa0
下田は昨日「コミッショナーには昨夏知らせた」って言ったんでしょ。
混乱してたから間違ってましたとか子供でもわかる嘘をなんでつくのかねw
548名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:28.74 ID:HRwvs8X30
「知らなかった」から「記憶にございません」に進化するのも時間の問題か
549名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:30.39 ID:s4Bzbqy20
菊池と牧田 バケモノかよ  防御率1点台とか
西武優勝してまうやん・・・
550名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:34.90 ID:u9bknAO2O
やきうは本当に面白いなwwwwwwww












もちろん試合以外がねwwwwww
551名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:40.82 ID:Tciwu3g3I
東京大学は日本を滅ぼす気か、恥を知れ
552名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:44.06 ID:1p5/q+2AO
トップのくせに知らなかったとか組織把握出来てない
コミッショナーに相応しくないな
553名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:51.28 ID:QIGn9VRG0
加藤良三「私は月へ帰ります」
554名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:54.64 ID:cjgjCo0v0
>>539
ナベツネ&加藤良三は死刑でいいよ
555名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:19:58.80 ID:NWj1cuzs0
>>527
導入したタイミングも悪かったんだよな、開幕直前とか
キャンプやオープン戦はなんだったんだって言う
556名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:01.98 ID:Z+LJv/UH0
ボールに自分の名前とか
キモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ
557名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:03.66 ID:3PPQG4YRO
老害とはよく言ったものよ

本当に害だよ、害!
558名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:05.36 ID:bqU790lr0
こういう奴が居続けるから駄目になってるんだな
559名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:07.13 ID:yedI50Pa0
>>532
こいつはピットクルーの工作員

誰もおまえの言ってることなんて信じないよ。
1レス5円でやってるの?
560名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:08.24 ID:9vfQx9vp0
NPBがボールの件で誰かから恐喝されてたらしいね
561名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:10.51 ID:fXrAQQT+0
コミッショナーが昨日まで知らなかったとか
麻原彰晃が教団のサリン製造知らなかったといってるのと
ほぼ同意だぞ
アタマ大丈夫か 加藤
562名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:12.40 ID:J3W2BmwD0
またこわい人に怒られるから、超巨大プロ野球利権にはたてつかないお
563名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:12.89 ID:EYCq4CKj0
ボールにステロイド打つみたいな話だな
564名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:18.96 ID:O+R11Fa10
まとめると、今回犯人扱いの下田は昨年夏に統一球の飛ぶボール化を検討し始めた。

と同時に、今まで統一球を口酸っぱく批判していたナベツネが統一球に口出ししなくなり、
さらに「今年は無理だけど来年は変わるよ」と予言。

これでナベツネが黒幕じゃなかったら何なんだよ(笑)
565名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:22.43 ID:6pxl9GmZ0
知らなかったが嘘だろうが本当だろうがどっちにしろ名実共にコミッショナー失格には変わりない
566名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:24.93 ID:GVwD/KNj0
まあ、NBPは何考えてるかわかんねーけど、嶋とか宮本が同情もとめてる「やめずに済んだ選手がいたかもしれない」
ってどういうことだろう
「来年からノルマ100な」

「だめだ、全然業績のびない。俺向いてない。退職する」

「ちょっと厳しすぎたか。ノルマ50でいいよ」

「えええ?ノルマ50なら達成できて退職しなかったのに!!!!」

って感じ?それならどっちみち能力低かったんだから相対的に
他の人が残ったりチャンスめぐってよかったとしか思えない・・・
成績は絶対評価だったらちょっと気の毒だけどね。
WBC終わったし飛ぶボールでいいや個人的に。
567名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:25.31 ID:UhAY0rm8O
>>393
讀賣がそうすればほとんどのメディアはそっちへ行くし巨人ファンなんてメディアの言いなりだから既成事実作って幕切れになるだろうね
568名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:27.88 ID:P7dwSnwhP
下田さん生きろ
真実を話せ
569名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:34.33 ID:18ej78uH0
>>527
いや、そのとおり
できれば、去年のうちに発表しとけば尚良かった
570名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:39.95 ID:3/zbbjH30
>>535
鍋常の靴をなめるのは日本の首相だって同じやでw
571名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:42.04 ID:6NOKkl6x0
記者会見の場で、あそこまで豪快に責任のなすりつけが行われるってなかなか無いよw
プロ野球ってマジですごいと思う。本当にすごい。
572名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:43.54 ID:deBLpo3v0
来年からキックベースボールにしようぜ
573名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:45.94 ID:ZDWRXWWt0
統一球がどうこうより前に やきう自体がどうでもいい。
574名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:20:57.63 ID:ZNR8vjtX0
ボールなんてサッカー含め球技系は毎年変えてることも知らんのだな
知らせる義務はないし不祥事でもなんでもない
選手にならともかくそうでない人間が怒ったり謝れとか言うのは論外だよ
575名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:00.41 ID:WUKI1kBW0
ナベツネの圧力に決まってるだろw

何せナベツネのバックにはアメリカがいるからな

プロ野球は日本人を愚民化するために、アメリカが読売命じた
大事なコンテンツだからな

裁判所でも検察庁でもナベツネには勝てないw

統一球問題はこの国に主権がないことの象徴だ
576名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:00.97 ID:ETdWJ3XR0
>>308
去年のオールスターからオールスター明けに本数が跳ね上がった時期があったんだけど
試験的に導入してた可能性はある
577名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:03.35 ID:DIweleAJ0
くっきり自分のサインをしてある球について、ぼくちんは何も知りませんでしたと
公衆の面前で臆面もなく言えるって、恥って概念は無いのかね
ナベツネに、球をこっそり変えろ、知らなかったって言えば、たかが選手やファンは
何も言えまいって命令されたんだろうが!
578名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:04.91 ID:tvpyw9940
隠す嘘つくから悪い
579名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:05.54 ID:MZcGsvoD0
ってか、本当に知らなかったって事はないのか?
まーそれでもトップなんだからなんらかの責任はあると思うが
580名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:07.14 ID:JC9W2OWk0
これは不祥事ではありませーん
581名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:12.70 ID:5lukVlBF0
さすがの役人上がりのクズ発想w
コンプライアンスの思想のかけらも無い

一般企業なら自分が知ってた知らない
なんてどうでもいい
会社の不祥事は
すべて社長の責任ですよw
582名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:14.65 ID:TDNXNGHE0
加藤はWBCのごたごたで辞任すべきだったけど
今回の方がフルボッコになりそうだから
ピーコとか内川に責任なすりつけてくれてよかった
583名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:14.82 ID:8/VSuJzx0
そもそも飛ばないからボールを変えるとかww情けないwww
何年も使えば、打者も遠くへ飛ばす打ち方に変わっていくんだよ。
日本のバッターは、フルスイングをしないwww>>255
584名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:15.87 ID:s0hTN0sQ0
全部、下田に責任を押し付けて知らんぷり
585名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:16.65 ID:1hsZnNUQ0
会見見たが、思いっきりキョドってるし怪しすぎるわw

表情とか声紋の専門家に分析させたら嘘ついてるかどうか分かるんじゃねーの?
586名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:20.10 ID:iqAJW64l0
加藤って財界ではそれなりの人物だったんだろ?
なんで雪印や船場吉兆とかの教訓を見て活かせないのかね
下手な言い訳して責任逃れとか火消しとして最悪の展開じゃんw
権力持っちゃうと視野が狭まるんかね
587名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:28.52 ID:0k6RHvj70
>>551
まああと30年もすれば関東学院出身者が日本のトップになる
588名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:34.19 ID:LvOVoCnB0
東電並み・・・いやそれ以上の組織だということは分かったw
589名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:34.96 ID:yedI50Pa0
>>535
> 読売”出身”の人だなんて一言も言ってないだろ。

おいおい、こっそり捏造するなよ。
おまえは

>コミッショナーは外部の人でなく読売巨人軍内部の人ですよ。

って言ったんだろが。
巨人内部の人って言ってるでしょ。

いいかげんにしろやボケ
590名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:35.41 ID:ZJbE21FQ0
ナベツネの浅はかな悪知恵
    ↓
コミッショナー丸呑み
    ↓
現在スケープゴート模索中


こんなとこだろ
591名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:36.05 ID:aSMHdum50
>>538
社会人ならそんなことだらけやぞ
会社の責任を個人に押し付けられるのも仕事
592名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:38.98 ID:+udRCjdy0
西岡の打席だけ飛ばないボール使えよ
593名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:39.91 ID:NWj1cuzs0
>>569
今年がWBCの開催年だったのが
それを許さなかったんだろうなあ
594名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:45.81 ID:QDdS683l0
>>1
コミッショナーには内密で事務局長が勝手に飛ぶ球に変更したんだろ

だったら事務局長が諸悪の根源だ!
こいつにちゃんと責任取らせろや
595名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:47.50 ID:NNtnv3FL0
公表しなかったということは情報格差が生まれて
「統一球じゃないから飛びやすい」情報に価値が生まれる。

つまりこのコミッショナーはあの球団と取引をしていた可能性もある。しっかり警察は調査せよ。
596名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:49.01 ID:2sHMMGUd0
一周回って、逆に自分の中で面白くなってきた
サイン入りボール見るだけで噴く
597名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:53.03 ID:kOSPuclI0
野球なんてサッカーより退屈だし野球人気落ちてるんでしょ?
598名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:54.80 ID:CZ5s4FLGO
「むしろ私は被害者。折角左団扇でNPBコミッショナー職をエンジョイ出来ると思ったのに、
関係者が次々と不祥事を連発するなんて。こんなんなら、他の天下り先の方が気楽で良かったわ。」


こんくらいぶっちゃけろよw( ´∀`)
599名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:21:58.14 ID:4ukoZMif0
>>555
なるほど、そりゃ・・・(´・ω・`)
何で途中で変えたんだろ

選手が言っていたように、給料に関わってくるから、そりゃたまんないよね・・・
600名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:01.88 ID:itf00H020
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000092-mai-base
事実把握は、事務局長を含め職員3人だけ

>下田事務局長は同日、仙台市内での労組・日本プロ野球選手会(楽天・嶋基宏会長)との事務折衝後、
>報道陣の取材に、調整は加藤コミッショナーと相談して決めたと語ったが、
>会見では「記憶が混乱していた。申し訳ない」と発言を訂正した。
>会見では「記憶が混乱していた。申し訳ない」と発言を訂正した。
>会見では「記憶が混乱していた。申し訳ない」と発言を訂正した。


下田は加藤が知ってたというのは記憶の混乱と訂正したからな!!!
こんな堂々と隠蔽させるの初めて見たわw
601名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:03.79 ID:0lNAHmx40
方ステみたが

成瀬、お前が言うな。
去年までの飛ばないボールでも飛翔しまくってただろ。
602名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:04.06 ID:Je3B/8K10
>>542
「寄らば大樹の陰」「長いものに巻かれろ」を地で行くジジイだな
日本社会がだめになるわけだわ
603名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:08.46 ID:yfsoSOd30
キナ臭くなって参りました
604名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:14.47 ID:G6UdCzpU0
       ノ´⌒ヽ,,    
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )     NPBのみなさん!!
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )        ファンに対して
    !゙   (・ )` ´( ・)i/      本当に申し訳ない気持ちで… !
    |     (__人_)  |      
   \    `ー'  /          胸がいっぱいなら…!   
,    /l ̄  '-~三~-' ヽ
.   / |   レ兮y′/ l         どこであれ土下座できる…!
  〈  く   ∨ l/ ,イ |
   \_,.>、    /,L..]]_           たとえそれが…
. 0ニニニ)而}ニニニニニ),リリニニ)
.   L| |_____|____| |          肉焦がし… 骨焼く…
    l | |._______| |  ,:
 ,  l \ヽ l  |   , '/  ;'            鉄板の上でもっ………!
 :, ____l_|_|_;_|_|___|_|__   ;
  |\゙;三三゙';三三三,;゙三三\ ;'
  |\\三三゙三ジジ三三,''三;'\,;'  ;'
  |、 \\三゙;三三ジジ・'三三三;\ ;
  0ト、\\\;'三三;'三三三;''三三,;'\
    \\\| 炎炎炎炎炎炎炎炎炎 |
605名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:17.16 ID:UhAY0rm8O
誰がなんと言おうとナベツネ=巨人の意見が正義になってしまう事実
606連投:2013/06/12(水) 22:22:17.88 ID:A1ZnGOQ+i
視聴率対策ですね。わかります。
607名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:22.55 ID:U0T8x78D0
清武『原君は知ってた』
608名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:24.85 ID:2qZBbISu0
老害耄碌ジジイが主要ポストにへばりついて姑息な運営してるってんだから日本スポーツ界も下り坂さ
609名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:27.09 ID:lwT5/bgf0
全く誰も信じてないのがすげえwwwwwwww


こんなのがコミッショナーでいいのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:28.21 ID:4mQ7DYtb0
>>436
一番悪いのが加藤とかいうコミッショナーだと全国民が確信した瞬間だったな
611名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:31.53 ID:QQcDJj0VO
下田が上司を庇うために嘘つくのはわかるが、上司に罪を擦り付けた発言が嘘だったは納得いかない
612名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:38.99 ID:/V0/a2fb0
>>531
とっくにバレバレだよ
バレないと思ってたのはミズノとコミッショナーだけw
まあ、裏金とか密約とか後ろめたいことをやってるから公表できないんだろう
613名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:41.28 ID:QDdS683l0
>>575
死ねよ在日

ソフトバンクが怪しい
614名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:42.37 ID:UDbYMK1P0
>>586

財界人じゃないよ。
外務官僚のトップ。
615名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:47.28 ID:Sx0HkX0P0
事務局長が、あれだけ明快にコミッショナーに報告していたと言っていたのに、
一転して報告していませんでした。昨日報告しました。
だものな。

事務局長がコミッショナーをかばっているのがなんともなあ。
サラリーマンつうか、哀れつうか、なんか切ないわ。。

死ぬなよ。マジで。
616名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:47.63 ID:eHxl1ziy0
「知らなかった」ですべて終わるなら
コミッショナーって一体何なんだよ
617名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:49.55 ID:deBLpo3v0
偽サイン色紙みたいなもんだな
618名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:57.78 ID:1XucQSlS0
>>586
加藤って財界の人なのか?
外交官だと思ってたけど。
619名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:22:58.47 ID:Bar1xpWq0
620名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:05.35 ID:+N+fT8X60
トップがこんなこと言っちゃ駄目でしょwwwww
621名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:07.92 ID:LvOVoCnB0
これで五輪の野球復帰と、東京五輪はなくなりました
めでたしめでたし
622名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:10.31 ID:ETdWJ3XR0
>>527
シーズン前じゃ遅すぎる
去年分かった時点か契約更新が始まる前じゃないと
623名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:12.23 ID:wUIZXYDM0
あれだけボールが変わったんじゃんじゃないの
変わったんじゃないの言われて
変わってない変わってない言い続けて
言い逃れができるかっての
624名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:12.48 ID:3pC2HorW0
>>555
WBCで負けて、せっぱつまってたんじゃないの。
その頃開設者がコラムでよく書いてた気がする
625名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:13.21 ID:ln38Zcjy0
飛ぶボールのお陰で強くなった阪神
626名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:16.44 ID:+q4oRcVR0
黒幕は誰でしょうか?次の中から選びなさい。
@読売グループ会長
Aナベツネ
B渡邉恒雄
627名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:17.41 ID:UFMk2I1F0
そもそも公表しない意味がわからないんだけど
628名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:18.72 ID:H3J3qDQ/O
ここでNPBのトップ連中の誰かの口から、雪印の偽装事件の時の元社長の様な名言が出れば面白いんだがな。


社長「もうやめてくれ!私は昨日から寝てないんだ!」

記者「私だって寝てないですよ!!」

みたいなw
629名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:18.94 ID:Od46WEjT0
加藤は金本、小久保に謝れよ
630名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:20.22 ID:QDdS683l0
>>436
事務局長が嘘ついててバレただけだろ

まるで韓国人みたいに嘘を吐く
631名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:22.72 ID:1zgBueBz0
http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20130612-1141487.html
巨人阿部慎之助捕手(34)が12日、統一球問題について取材に応じた。

続けて「ボールがどうとか、飛ぶとか飛ばないとか言っている時点でいいことではない。どの世界でも同じ野球をやっている。
日本がボールで論議をしていることが、すごく恥ずかしいことだと個人的には思います」との見解を示した。

なんだこのコメントは!
読売、ナベツネに媚びたコメントだな、実は読売だけ、シーズン前から飛ぶボールに変更することを知ってたんじゃないか?!
632名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:23.96 ID:UHVNprOAO
>>549
飛ばないボール。と信じ切っていたからかもしれんぞw
633名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:26.76 ID:DRCjoa/10
保身も結構だがまず第三者入れて徹底した調査をしろ
634名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:27.30 ID:wHYq5tVU0
加藤さんへ 

まだ間に合います。 

原辰徳
635名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:28.57 ID:WUKI1kBW0
原発もテレビもプロ野球もアメリカが正力に命じてやらせた

日本を優良植民地化するためのコンテンツだろw
636名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:31.73 ID:8f49M5WI0
老人、隠蔽、開き直りw
まさにやきうらしくてよろしいwwwwwwwwww
637名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:34.61 ID:Tciwu3g3I
ナベツネは放っておいても死ぬが
加藤良三は自殺しろ
638名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:38.94 ID:Moo7FkBE0
醜い人だね。
639名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:40.27 ID:Qy7sZy8e0
知らないとか関係なく普通にトップが責任をとるべき問題だろうね
640名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:45.21 ID:qfkLXjKd0
野球賭博仕切ってる胴元のヤクザも混乱してるのかな?
641名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:47.49 ID:ClwGgV7rP
これ面白かったな
トップの人間が腐ってたらこうなるか
642名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:50.17 ID:deBLpo3v0
加藤コマッタナー
643名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:50.32 ID:uRF2N33U0
■■■ NPBへの抗議活動委員会 ■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371010625/
644名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:53.77 ID:iqAJW64l0
意外と全国紙やテレビが大きく取り上げてて驚いた
良くも悪くもプロ野球が利権化してるから、マイナスイメージのニュースは軽めに流すのかと思った
645名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:54.15 ID:hq9R9D100
凄い組織だ
ルール等の改正は、数年前から告知するものだろ

やきうwwwwwwwwww
646名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:53.89 ID:Em38JCW00
タイホされるとしたら
詐欺罪?
647名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:23:57.62 ID:drcOlNdBO
>>616
甘い汁だけ吸う無能寄生虫
648名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:01.47 ID:PaJq5r760
絵に描いたような老害だなおいw
649名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:07.44 ID:wmJVMu690
世界大学野球だっけ?
そういうので使ってるボールに統一しとけよ
協会も分裂し過ぎだしどんだけ利権にしがみついてんだよ
650名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:20.82 ID:s0hTN0sQ0
>>600
都合のいい記憶だよな。
どちらにせよ、コミッショナーが責任を取らないとなると示しがつかないからな
651名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:22.60 ID:yedI50Pa0
>>630
ここにも工作員www
652名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:26.65 ID:x2l0fNMw0
コミッショナー「知らなかった」
事務局長「記憶が混乱していた」

どんな組織やねんww
653名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:28.99 ID:4mQ7DYtb0
大勢のマスコミ取材の中
部下に白々しい嘘つかせて自分は堂々と白を切る
どんな越後屋コミッショナーだよ
654名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:30.46 ID:Je3B/8K10
>>566
元ホークス・読売の小久保は、去年(かおととし)の飛ばないボールでの打撃練習中
真芯を食ったと思われる打球でオーバーフェンスしなかったのを見て、引退を考えたらしい
655名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:30.82 ID:j6uKYHBM0
良く飛ぶボールだろうがホームランバットだろうが低反発のボールだろうが大した問題じゃない
試合によって変えるなら問題だけど全員が1シーズン通して使うなら関係ない
一人だけ自動追尾ついたバットとかなら問題だが全員使う分は問題ない
656名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:42.67 ID:ZlMZ80B00
まとめたぞ

今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧

・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈しイカサマ飛ぶボール制作

・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり

・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなるアンチ野球ファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまう為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態


イカサマ飛ぶボールに変わって毎日のように異常なホームランでサヨナラ勝ちし、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww

インチキ球団によって作られたイカサマ飛ぶボールを使った今シーズンの記録は全て取り消すべき
657名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:42.81 ID:U0T8x78D0
柔道の上村みたいにマスコミは粘着せーよ
658名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:46.05 ID:6NOKkl6x0
野球ファンってどう思ってんの?
いっつもいっつもこんなに何度も騙されて、自分を馬鹿だと思わないの?
659名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:50.56 ID:MjQsV+t/0
>>646
法的には何の問題もない。
660名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:51.60 ID:QJRHgbqm0
コミッショナーが球の変更を、知らなかったら知らなかったで問題だということを
全く思ってなさそうなアホづらで「知らなかった」とか言っててイラつく
661名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:53.40 ID:deBLpo3v0
飛ばないボールがあるものかー
構えたミットが受け止めるー
662名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:54.80 ID:6godJxlu0
球場ごとに大きさが違うという点だけ見ても
野球がいかにいい加減なスポーツであるかがよくわかる
663名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:55.53 ID:/UVPPWbJ0
野球界でナベツネに逆らえる人はいない

逆らうと追放される   by清武
664名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:56.34 ID:tuTBxuh3O
東電より悪質
665名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:24:59.19 ID:zb17VOHR0
カトーとかゴミウリのジジイは知ってただろう
666名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:01.00 ID:NpGuKaZBP
言うに事欠いて知らなかったwww
最低の言い逃れだな
667名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:03.10 ID:yedI50Pa0
>>600
そんな記憶の混乱はあり得ない。
もし記憶の混乱が事実なら下田はアルツハイマー
668名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:22.06 ID:QDdS683l0
ソフトバンクがガンガン撃ってて強くておかしかった

ソフトバンクの打者に対して飛ぶ球を使ってたんだろ
ソフトバンクvs阪神は明らかにおかしかった

在日朝鮮人ならやりかねん
669名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:25.32 ID:P7dwSnwhP
知らないで済むなら、おまわりさんいらないんだよ、ぼく
670名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:25.40 ID:WJc9v2sz0
柔道界や相撲界に似たもんを感じる
671名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:27.66 ID:cy4RFLzI0
いともたやすく行われるえげつない行為
672名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:29.67 ID:WUKI1kBW0
>>613
は!ww

お前らは自分たちと意見が違うと、だれでも彼でもすぐ朝鮮人あつかいかよww

ほとんどキチガイだなww
673名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:35.57 ID:kn0Si7h+0
会見を野球やってる真っ只中に設定して、野球取材記者を排除しようとしたのに失敗に終わった
674名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:37.34 ID:ntCeHrR20
長年日本を腐らせて来た根源はこの辺で間違いないだろうな

隠蔽体質の相撲
隠蔽体質の野球

この二つの共通点は何か分かるだろ?
○○○○←ここに入る文字ぐらい分かるよな?
これが日本を腐らせてる癌細胞だよ
675名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:42.89 ID:qcyDcYsUO
これが元駐米大使なのね
外務省じゃ下手すると次官より上なんでしょ
676名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:43.79 ID:sfyklYMYO
黙ってたのって特定の球団を勝たせたいからだろ
片一方のチームの攻撃だけに使えばかなり有利に運ぶからね
677名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:46.75 ID:8/VSuJzx0
>>655
投手涙目www
給料が下がりまくりwww
統一球の2年間は上がりまくりwww
678名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:49.24 ID:Je3B/8K10
>>604
オメーが持ってくんナw
679名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:25:55.67 ID:JC9W2OWk0
ミズノ叩いてる奴って社会人経験ないだろ
断ったらどうなると思ってんだ
680名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:01.45 ID:9zwiTxd00
無能だがプライドだけは誰にも負けない東大卒の元大使
統一球だぁ!と自分の名前のサインを入れていながらにして、「不祥事だとは思わないし、責任もとらない(キリッ)」
さすがですね。国民が予想してる通りの振る舞い。wwwww
681名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:01.99 ID:S/WBcpzp0
今のボールが飛ぶボールっていう奴いるけど今のボールは適正ぐらいだろ
正直本当飛ぶボールってこんなもんじゃないからな
http://www.youtube.com/watch?v=nKAcCwhUHYQ
682名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:02.97 ID:yedI50Pa0
今回は徹底的に追及するぞ

ナベツネを永久追放するまでな
683名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:03.82 ID:4dPPXZoS0
>>619
史上最低のwww
684名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:04.70 ID:VMbVZxHz0
打者の努力の賜物(キリッ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:04.71 ID:ZNR8vjtX0
隠蔽とか不祥事とか言って叩いてる奴はアホ
そもそも定期的にボール変えることは球使う球技では当たり前のことでちっとも悪いことではないし
もっと言うなら公に伝える義務もない
686名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:05.22 ID:j6uKYHBM0
はっきり言ってプロレス的乱闘の方が問題だけどなw
687名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:05.35 ID:CZ5s4FLGO
>>652
責任のたらい回しが得意な組織です(´・ω・`)
688名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:05.84 ID:NWj1cuzs0
>>654
同じ状況だったのに現役続行して
結果がそこそこ残り始めたガッツは勝ち組?w
689名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:14.38 ID:htpPDhwEO
>>626
C読売グループの加藤良三
690名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:24.28 ID:ggnmtcPGO
どんな野球ボールでも使いこなすのがプロ
中身がちょっと変わった程度でギャアギャア喚くな
鉄球じゃあるまいし
691名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:25.69 ID:hdTw1bzR0
ボールが飛ばない=少し重い目のバットで押しこむ

ボールが飛ぶ=元のバットに戻して振りぬく

知っていれば、開幕ダッシュ!w
692名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:25.81 ID:xnk7OWDb0
最低なトップだと思ったわ。
責任のない責任者、じゃ誰かが独断でやったわけだな?
693名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:28.01 ID:MDl595jA0
野球って競技としては糞ほどつまらないけど
こういうゴタゴタだけは面白いな
694名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:33.05 ID:ZVDj2crh0
>>664
こっそりなに書いてんだよ、東電社員w
東電もクソっぷりにはさすがにかなわん
695名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:34.19 ID:4YgVpjix0
ボールが飛ぶようになって得するスタジアムってどこなのー?
696名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:38.42 ID:70/SlXcl0
出来高で契約してた投手は本当に集団で訴訟起こせば良いと思う
NPBが補償するしかない
697名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:39.69 ID:Uw3ZFXyN0
しっぽ切りか
698名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:40.57 ID:z0oGf+8h0
反発係数が下限より下のがあったから、適正範囲に収まるように
指導しただけじゃなかったのかよ。ファンを騙してたのかよ。

不祥事じゃないってコミッショナーは基地外かよ。
駐米大使時から、やりたいからコミッショナーやらせろと要望してただろ。
699名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:47.32 ID:o6XGSQzh0
自分でボールに名前書いてるのに知らないとは
700名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:47.59 ID:VBAeJlq40
さすがナベツネのイヌ
701名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:50.90 ID:FL900Vkn0
交流戦終わったらストライキ起こしてほしい
老害一掃してくれ
702名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:53.80 ID:QJRHgbqm0
色々と報道されてるけど「なぜ隠したのか」という点はまだ謎なんだよな
703名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:54.89 ID:eHxl1ziy0
マートンのサヨナラホームランも嘘だったのか?
マートンはコンパクトなスイングに戻したから結果的にホームランも出るようになった。
とか言ってた関係者はどうなるんだよw
704名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:55.82 ID:cy4RFLzI0
原監督の不倫といい、こういうゴタゴタでだけ盛り上がる野球
705名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:26:56.87 ID:QDdS683l0
>>656
ソースがソースになってない
706名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:00.10 ID:+ife1yd40
日本のスポーツ全部終わってるわwwwwwwwwww
べつにいいけど
日本はもうやらないほうがいいわ
707名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:03.27 ID:Vyuy0fzd0
>>646
詐欺・背任
莫大な金が絡むから警察・検察が引っ張ろいうと思えば引っ張れるよ

もちろん引っ張らんけどね警察・検察のトップ幹部も東大法学部仲間だから
708名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:18.51 ID:ZJbE21FQ0
きょうは久しぶりにニュース巡りしよ、 ボンクラやきうをつまみに酒を飲む。
709名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:22.20 ID:0k6RHvj70
こんなスキャンダルが漏れるナベツネは小物中の小物ということだよ
大正力様が生きていたらこんなのは何事も無かったかのように
もみ消されたであろうに
710名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:24.21 ID:LvOVoCnB0
これが不祥事じゃないんだったら、何なんだろうなwww
711名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:24.71 ID:C9R31r3u0
>下田事務局長の処分について、加藤コミッショナーは「事務局全体のガバナンス(統治)の強化を行う」と明言しなかった。
>下田事務局長は「心の中で考えていることだけはある」と語った。

どうせ事務局長が責任を取って「自主的に」辞任する形で幕引きさせようと思っているんだろ
加藤が事務局長を解任する形にすると、自らの責任も問われるからな
加藤があまりにもクズ過ぎるw
712名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:25.22 ID:No8pkHESO
明日各球場で加藤辞めろコールと横断幕を派手にやってくれ
713名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:26.25 ID:YlGXcYTG0
隠蔽さえしなけえれば問題無かったのに
714名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:27.19 ID:U0T8x78D0
全ての責任を押し付けられた下田かわいそう
だけど裏で相当な金は積まれたはず
選手会は容赦なく損害賠償を請求すべし
715名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:28.60 ID:OuhGpu1c0
黒い霧事件に匹敵する不祥事だと思うのは、自分だけ?
716名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:38.74 ID:fXrAQQT+0
原が一億円ヤクザに支払っていた過去が暴かれたのに
何の処罰もできなかった加藤コミッショナー(笑)だからな
717名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:39.55 ID:deBLpo3v0
巨人の巨人による巨人のための野球
718名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:42.42 ID:Je3B/8K10
加藤のウィキwwwwwww
ワロスwwwwwwww
719名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:27:51.68 ID:O+R11Fa10
今回私の責任ですと名乗り出た下田邦夫曰わく、
昨年夏から統一球の高反発化の話が出始めたそうだが、
それと同時期の昨年夏にナベツネが統一球に関して「来年は変わるよ」と予言。

その後ナベツネは統一球の話はしなくなった。。


さて、黒幕は誰でしょうか?(1点)
720名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:03.86 ID:ANWReyiO0
どのみち、TPP加入でNPBの使用球もメジャーと統一。

ミズノは既に詰まれてます。
721名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:06.89 ID:TOeVAA4P0
知らないことが罪だ市ね
722名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:07.87 ID:iqAJW64l0
>>685
まだこんなこと言ってるアホがいたのかw
選手会からの問い合わせにウソついたのが問題になってるのに、伝える義務がないって頭おかしいの?
723名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:09.37 ID:rdyxYX+o0
なに寝ぼけたこと言ってんだこの老害は。黒い霧事件以上の日本プロ野球史上最大最悪の不祥事だろ。
プロ野球を統括する最高組織が率先して隠蔽工作やったんだから加藤は辞任程度で済む問題だと思うなよ。
724名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:16.82 ID:1XucQSlS0
コミッショナーが
こそっとな
725名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:19.94 ID:8c2mYVJ10
相撲や柔道とか、協会と名の付く組織のトップ連中はみな腐ってるなw
726名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:21.24 ID:+Ac2ybWI0
このコミッショナー、部下に信頼されてなかったんだな…
727名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:21.43 ID:yedI50Pa0
万が一、コミッショナーが言う通り、コミッショナーがこの事実を昨日まで知らないとしたら
下田は統一級の反発係数変更を勝手に企画し、ミズノに依頼し、ミズノを口止めしたことになるけど。
728名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:25.06 ID:1zgBueBz0
阿部

2010 44本 140試合
2011 20本 114試合
2012 27本 138試合
2013 16本  58試合(140/58*16=)38本予定

言わせんなバカ野郎!!
729名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:28.23 ID:4mQ7DYtb0
日本はどこの組織でもこの手の醜悪爺がトップだから絶望的な閉塞感が醸成されるんだよ
みんなで追い込もうよ、こいつが辞任するまで
730名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:28.75 ID:3/zbbjH30
>>696
別に選手に報告する義務なんかないし、そもそも選手の来季の契約前に来期使うボールを決めるわけでもない
規定を変えるならともかく、規定の範囲内だからその件で騒ぐのは無理

チームが知ってたら問題あるかもしれんが、チームは知らぬ存ぜぬでNPBだけが泥を被るからなw
731名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:36.74 ID:8qlOuRrBP
野球界の縮図みたいな奴だな
732名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:38.76 ID:2qZBbISu0
ナベツネ、老醜曝しはここまでだ
733名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:39.13 ID:iCOQsk6e0
アメリカじゃストライキもんだろ
もう駄目だな
734名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:40.71 ID:K3b3o7T8O
>>644
同じく
野球の影響力が薄れてきたのかねぇ
735名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:47.23 ID:xqtCt5PB0
黒いボール事件
736名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:51.62 ID:0h4Ct11yP
野球は明るい話題がないな。
昔の相撲や演歌みたいに消滅していきそう。
737名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:52.62 ID:QDdS683l0
隠蔽するのは何かしら隠し事があるからだよ

だから堂々と変更を伝えない
何でだと思う?どっかが裏金使って誰かを買収して飛ぶ球に勝手に変更させたんだよ

内密に

そしてその責任者が事務局長だった
738名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:55.02 ID:7ymKzdWf0
ここでパリーグの反乱が起きないかね?
739名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:56.19 ID:us/Ypz4C0
ナベツネが「お前、辞めろw」って言うまで辞めないよなw
740名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:28:58.38 ID:LvOVoCnB0
日本のトップ連中も、シナやチョンと同レベルのウンコ
741名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:01.18 ID:aSMHdum50
ガラガラサッカーwwwww
なんやねん昨日の観客と視聴率はwwww
742名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:02.92 ID:0d77ApI70
別に謝罪すらする必要ない話だと思うが。
743名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:05.50 ID:dzDWeRo20
実はドームラン疑惑に対する隠蔽工作だったりしてw
744名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:07.75 ID:pY/njPgSO
嘘と隠蔽を認めた上で
不祥事と思ってないって
人間として恥ずかしくないのか?
745名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:08.37 ID:aIv7M2Ev0
出来高に泣く投手続出するだろうに
他人事のコミッショナーとか最悪だな
746名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:09.15 ID:jr3XUIQGO
ついに野球の話題ターンきたー!
サカ豚ざまぁwwwww
747名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:11.30 ID:CpHzGF6a0
統一球問題は、読売の宣伝部隊である

 報知
 ニュース9大越
 報ステ古舘

が揃って大きく取り上げていることで分かるように、明らかにW杯進出決定
サッカー祝賀ムードを妨害するためのキャンペーン。
(このあいだまでの捏造セクハラ報道などと同次元)

しかしナベツネ、これでワーワー大騒ぎをしてサッカー報道を消せれば
それでいいと思い込んでるんだろうけど、野球が断トツで人気があった時なら
ともかく、今年みたいに人気崩壊が決定的になっているときにそれをやると
毒を飲むのと一緒で、完全に国民に見捨てられることに至るきっかけ作りに
なりかねないぞ。

バカ丸出しの野球界だから、まあやりかねない事なんだが
748名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:12.45 ID:NA8o0P6C0
これ、読売は追放したほうがいいだろ。

全部読売が悪い。
749名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:16.39 ID:osPILE19O
ずっと嘘ついてたのが笑える
750名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:16.66 ID:vSgl5KwT0
どんでんはボールが変わったことを2月の時点で見抜いてたみたいやな
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34952?page=2
751名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:20.76 ID:X4EIqvGRO
>>685
野球脳乙
752名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:25.38 ID:+ife1yd40
>>694
東電からの電気をつかわなければいいんだよ
引っ越したり太陽光つかったり
それでもそんな腐った企業に依存してる奴がいるから東電もいい気になるんだよ!!!!!!!!
野球もそれでも見に行くバカがいるからこういくことになるんだよ
753名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:29.31 ID:gF/FEOrw0
チョンみたいなハッタリかまして
国民的スポーツなんてぬかすなよ
恥ずかしいわw
754名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:30.89 ID:GPa60UGa0
巨人だけ知っていたのか?
その巨人より強い阪神は神だなw
755名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:31.66 ID:yFKHFXHl0
知らなかった、ここはまlしょうがないにしてみ、不祥事だし、隠蔽する考えが蔓延しているのは責任あるだろ。
756名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:33.47 ID:H02QUGTr0
本来なら、事前に言っとけば逆に歓迎されてた事案なのになあ。
報捨てでも言ってたけど、エンターテイメントだから、やっぱり大半の客は豪快なホームランとか見たい訳だし。
まぁ、確かにアホ過ぎる隠蔽は糞以下だけど。
相撲、柔道ときて、やきうか、、、、
来年はサッカーかね?
こいつらもムカつくけど、マスゴミもムカつく。
日本内で盛んなスポーツばかり目の敵にして、叩いているとしか思えん。
757名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:38.61 ID:ETdWJ3XR0
>>690
平均値が基準以下だったんだからもうそれは野球ボールでは無いなにかだよ
758名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:39.04 ID:Vyuy0fzd0
>>719
昨年の夏以降から一部で変更ボールが使われてたって話も出てるけどね
気づいてる選手・ファンがかなりいたようだけど
759名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:39.32 ID:1XucQSlS0
で、ミズノはどういう言い訳してんの?
760名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:45.89 ID:dzDWeRo20
ミズノもクズだな。あったまきたから水野雄仁って書いてあるボール捨てたったわ。
761名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:47.03 ID:eHxl1ziy0
コミッショナー(笑)
762名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:47.43 ID:CtMaa3o30
なに この茶番劇
人ばかにしてる
子どもでもわかる嘘じゃん
この加藤ってじじい 前から胡散臭かったけど
早く消えろ〜
野球ファン、関係者はもっとマジで抗議すべき
763名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:54.40 ID:zkjBFWnv0
原も追放されていないし、なんとも自浄機能が欠落している。
ともかく子供にはプロ野球をみせないのがイチバン。
764名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:55.48 ID:bc/x8q/10
推測だが

統一球前は→アメリカ製のボール
加藤in→ミズノで発注飛ばないボール

う〜ん
765名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:29:56.83 ID:xqtCt5PB0
読売と安倍がズブズブだから
楽勝だよね
文科省は情報照会も無しだろ
766名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:00.63 ID:P7dwSnwhP
加藤「おい下田、分かってるよな?」

下田「あ、あ、・・・はい・・・・」
767名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:11.40 ID:Il4Ne3NF0
こんなアホなこと言ったら辞任だろ。
768名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:15.06 ID:3oItpYv30
2010年と今年のボールを比較してどうなのか知りたいのよ
769名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:16.64 ID:ggnmtcPGO
責任を取らないトップ。
なんのためにいるんだよ。
770名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:21.90 ID:AXpOQd/10
加藤が知らなかったって絶対に嘘だろ
771名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:26.07 ID:8qlOuRrBP
相撲・柔道・野球

並んだ気がする。なんか似てるし
772名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:27.02 ID:fXrAQQT+0
この人今年もう72才だろう
何保身に走ってるんだよ
さっさと責任取って辞めればいい話じゃん
773名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:29.95 ID:9zwiTxd00
NPBのコミッショナーなんて、ただの名誉職だろ?
ただのお飾りで、誰もコミッショナーに何か仕事をしてくることなど期待してないし、
コミッショナーを受けるほうも同じ認識だろ?だから、過去の経歴がエリートであればあるほど
良い。ただそれだけ。デコレーションだからな。wwwww
774名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:31.32 ID:4mQ7DYtb0
万が一、万が一だけど
もし本当に加藤とやらが何も知らなかったとしても
トップとして組織を統治できてなかったことになるから責任は免れない

絶対部下に嘘つかせてるけど
775名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:31.04 ID:QDdS683l0
トップが〜トップが〜

うんざりなんだよ
承認した奴だけに責任取らせろ!!
絶対事務局長を無罪放免にするなよ!!
776名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:31.36 ID:Tncl41vbP
ミズノは嘘つきだから、買うのやめるわ
777名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:31.95 ID:EKWaSYogO
バカですか?
何の為のコミッショナーだよ!!!お前は責任取る立場だから普段高い給料もらってんだろうが死ね。
778名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:36.01 ID:NWj1cuzs0
>>745
ここ2年の成績をベースに契約作った奴は泣きが入るだろうけど
どれぐらいいるんだろか?
779名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:39.78 ID:NA8o0P6C0
ブランコだけはガチ
780名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:43.63 ID:deBLpo3v0
サインの意味がワロワロww
781名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:46.06 ID:VKwAqsGH0
大嘘つきは民主党のはじまり!!
782名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:47.51 ID:erzkgIgv0
加藤が全て責任を負って謝罪・辞任
マスコミもほどほどに報道してそのままうやむや

ってのを想像してたんだけど、アホみたいな対応してくれましたね
783名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:30:49.57 ID:ETdWJ3XR0
>>730
平均値が規定の係数以下だったんですが
784名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:04.38 ID:QDdS683l0
>>764
日本製の方がいい
785名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:07.37 ID:zb17VOHR0
トップは害無能省出身だしゴミウリのジジイもかんでるだろうし
786名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:14.84 ID:z9jyOAAV0
どうせそのうち辞めることになるだろ
もっと誠実な発言しときゃもう少しマシな結末になったろうに
787名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:15.08 ID:15msGq86O
本当に知らなかったんだ…許した
788名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:26.09 ID:wUIZXYDM0
トップが責任を取らないのが日本式です
789名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:26.28 ID:4eKzORud0
>>402
庭木の手入れの広告まだあるのかw
790名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:27.38 ID:+ife1yd40
まあそもそも野球は国民の娯楽とか勘違いしたのが悪いわな
ナベツネの趣味なのにね
791名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:32.06 ID:1zgBueBz0
http://i.imgur.com/tfTcXi9.jpg
http://i.imgur.com/eI9hJtd.jpg
http://i.imgur.com/iqY6Txk.jpg


いかにも悪代官顔だなwwwwwww
ダーティーきわまりないよ
792名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:35.79 ID:Yohup3rf0
ナベツネってのはわりとマトモなんだがな
この加藤ってのはゴミカス以下だ
793名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:39.02 ID:4ukoZMif0
そういえば他の球技は、ボールによって大きく試合が変わったりはしないよね
サッカーとかでブレやすいとかはあるけれど

野球の場合は、俺は詳しくはないけれどかなり違ってくる印象
メジャーは縫い目がバラバラで、ボールによって当たり外れがあるとかって、
前に日本人ピッチャーの誰かが言っていたのをTVで見た気がする
かなり繊細なスポーツではあるよね

微妙に変えただけで、やはりホームランの数とか、変化の仕方とかそんなに変わるもんなのか
詳しい人に聞きたい、数字にも明らかに現れている?(´・ω・`)
794名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:39.16 ID:kl1AmfMoO
ついでにバットも調べようぜ。
下田さんが独走で悪さしてるかもしれんしー(棒
795名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:41.31 ID:Y++FQ93E0
>>589
 読売内部の人=読売生え抜きなのか?

 外部の人という発言に対してプロ野球界の外部からポーンと連れてきたわけじゃなくてよみうりと裏
でしっかりとつながっている人を据えたんだよ、という嫌味なのだがここまで説明しないとお分かりい
ただけないのでせうか?


 まあ一応加藤の経歴は初めから知っているよ、という証拠を示しておくか。

>62 自分:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 21:52:54.15 ID:Y++FQ93E0 [1/7]
> こんなんが駐米大使とかやっぱ日本外交はダメだな
796名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:42.56 ID:deBLpo3v0
阿部 本塁打19

↑ここだけウソ
797名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:46.09 ID:iCOQsk6e0
内海の成績

2008年の失点 71
2009年の失点 66
2010年の失点 84

2011年の失点 42
2012年の失点 47


2013年の失点(6月11日現在) 29 ←



うん。統一球は関係ないよね
798名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:49.73 ID:gKprbVb30
報道陣の取材に、調整は加藤コミッショナーと相談して決めたと語ったが、会見では「記憶が混乱していた。申し訳ない」と発言を訂正した。
799名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:52.36 ID:BBRM4ZAk0
こいつ球界永久追放しろよマジで
まぁどうせ他のところにすぐ天下りするんだろうけど
800名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:53.73 ID:NA8o0P6C0
ミズノ不買運動&ナベツネ死刑
801名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:56.44 ID:ZwgR93RSO
>>742
嘘ついてバレたら幼稚園児でも謝るよ
802名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:31:58.98 ID:z2fOWVyyO
ボールに名前とか、どんだけ権力示したいんだよ
803名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:12.09 ID:fXrAQQT+0
ミズノも大概だよ
あれだけの会社が
堂々と世間欺いてたんだから
トップの進退問題は必至だろう
804名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:13.15 ID:M0YZY2r8P
>>2
やきうに興味ないけど、あやせたんはもらっていきますね
805名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:18.22 ID:ZNR8vjtX0
怒って叩いてる奴の大半が野球嫌い
野球ファンはなんとも思ってない
終了
806熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/06/12(水) 22:32:17.99 ID:duvWQGqL0
 
別にボールを変えるのは何の問題もない
807名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:22.20 ID:NWj1cuzs0
>>773
近年は色々と厄介ごとに巻き込まれるケースもなくはないw
先代の根耒はプロ野球再編問題とかあったし
808名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:23.57 ID:QDdS683l0
>>769
不祥事起こしたらトップが責任取るシステムがおかしい
 不 祥 事 を 起 こ し た 奴 (事務局長) が 責 任 を 取 れ !!


野放しにするな!!
809名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:30.48 ID:NekQVDXd0
とりあえずボールを戻せよ
カラクリがわかった以上は萎えるわ
810名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:39.42 ID:x2l0fNMw0
>>764
統一前は複数社だよ
811名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:50.32 ID:j6uKYHBM0
ロボピッチ使おうが極太バット使おうがどうでもいいわ
好きなラケットやボール使って何が悪いの?
必要ない重ね着をした上ベルトなんぞ巻いてプレイするんだから別に大した問題じゃない
812名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:51.95 ID:xT0QZ1FU0
プロ野球の視聴率を語る4887
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/npb/1371019242/680

680 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2013/06/12(水) 22:25:42.00 ID:DPR0ZIR6
NEWS WEB▽“ウソをついていた”日本野球機構、プロ野球の統一球問題
午後11:30〜午前0:00 NHK総合
深く知りたい
プロ野球「統一球」の変更 なぜ隠蔽?
プロ野球で、今シーズンのホームラン数が昨シーズンより増えていることについて、
日本野球機構は、これまで「ボールに変更はない」としていましたが、ボールの
反発力を昨シーズンより高くなるよう調整していたことを、きのう明らかにしました。
なぜウソをついてきたのか?日本野球機構の体質に問題か?疑問・質問を
ツイートでお寄せ下さい。番組で紹介していい場合には #nhk24 をつけてください。

本日のゲスト
スポーツ評論家・玉木正之さん 
大の野球ファンのタレント・ヨネスケさん
813名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:54.52 ID:3/zbbjH30
>>783
違うぞ、何度も調査して調査対象の平均値が規定以下だったこともあるってだけ
つーかそのボールは試合前の検査で弾いて試合には使われていないって建前だろ
規定以下のボールが試合で使われたなんてのは認めていないし認める事も無い
814名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:32:59.43 ID:ZJbE21FQ0
ナベツネは統一球をあからさまに批判してたからなぁw
815名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:00.81 ID:1XucQSlS0
選手が怒ってるのに、ファンが怒らないって・・

冷たいファンだなw
816名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:09.55 ID:yv80qOOmO
確信したんだけど
野球はサッカーが何かせずとも自壊するって
817名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:11.26 ID:EEO3V5Zt0
>>685
変わったことが問題じゃなくて、変わったのかと聞かれて変わってないとコメントを出し続けたの問題なのに。
変わったものを変わってないと伝えてよい人はいません。

当のコミッショナー自身もそこは、知ってたら公表すべき事実と認めている。
818名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:12.67 ID:4mQ7DYtb0
>不祥事を起こしたとは思っていない

こんな選手に大迷惑なことしといて、
ファンを欺くようなマネして
開き直ってみせる、それが昭和脳

相撲・野球・柔道・昭和!相撲・野球・柔道・昭和!相撲・野球・柔道・昭和!
相撲・野球・柔道・昭和!相撲・野球・柔道・昭和!相撲・野球・柔道・昭和!
相撲・野球・柔道・昭和!相撲・野球・柔道・昭和!相撲・野球・柔道・昭和!
819名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:20.15 ID:aSMHdum50
審判で試合が決まるサッカーよりましやろ
チョンが世界に対してやったイカサマほどではない。
820名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:20.27 ID:H02QUGTr0
この際、からくりドームについての究明も!
821名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:21.06 ID:deBLpo3v0
どこが良三だよ
悪三昧やないかwwww
822名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:22.53 ID:U0T8x78D0
加藤ヽ(´ー`)ノ 知らねー
823名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:26.52 ID:P7dwSnwhP
最高責任者が知らないのが大問題なんだろうが
ファンを欺いた落とし前つけなアカンだろ
824名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:26.35 ID:PzcwrenM0
バッターが一番分ってるはずなのに被害者ぶってるのも何だかなあ
一回外野に打球飛ばせば分るだろうに

ボールを管理出来ないってことは攻守でボールを変えることも可能
試合を面白くするために試合途中で飛ぶボールに変えることも可能
防御率とかホームラン数が意味のない数字になってしまった
825名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:27.45 ID:l7r3qAqM0
A先生/赤坂英一 ?@akasakacycle 3時間
ある巨人関係者によると、NPBを突き上げたのは選手会ではなく、経営者側だったという。
ボールが飛ばないことを前提に出来高払い契約を結んだところ、満額以上の成績に達しそうな選手が続出し、
このままでは球団経営を圧迫しかねない。そこで、早くウソを認めろとNPBに迫った球団があるらしい。
リツイートされた回数: 379回
826名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:31.22 ID:8qlOuRrBP
野球ファンは馬鹿だから辞める必要性を理解できないだろうと言ってるようなもんだな
827名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:32.39 ID:7ymKzdWf0
>>764
統一前は各球団が違う国内メーカーの球を使うというごった煮状態だったけどな。
828名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:38.15 ID:NWj1cuzs0
>>797
内海は100勝リーチかかってからが酷すぎるw
球は関係ないだろうなあ
829名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:39.13 ID:eF9vnN5F0



加藤
みんな嘘つき
830名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:39.92 ID:9zwiTxd00
仮に俺がコミッショナーの息子だとしたら、責任とって絶対に辞任しろ、と言うだろうね。
家族として、恥ずかしいよ。知らん顔して、コミッショナーの席に居座るのは。
お飾りとは言え、一応トップとしてコミッショナーという肩書きを貰ってるんだからね。
トップとして責任とらなきゃ。それを、「私は知りませんでした。不祥事とは思いませんしね。」って? wwwww
831名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:53.12 ID:tCb3Vt+A0
>>805
君は野球ファンの鏡だな
飼いならされてるって意味で
832名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:55.31 ID:QDdS683l0
>>800
どさくさにまぎれて何で日本企業の不買を誘導してんの?
意味が分からん
833名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:55.68 ID:ZD36BaVW0
選手会側はアクション起こさないのか?
とりあえずNPBの貴重な収入源のオールスターはボイコットでいいだろ
加藤が辞めるのを条件に交渉しろ
834名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:33:56.64 ID:+ife1yd40
>>801
ゆとり世代は謝らないよwwww
今までの事件とかみてみろよ
835名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:26.30 ID:VMbVZxHz0
やきうwwwwwwwwwwww
836名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:28.13 ID:SvxyhcT20
王貞治のホームラン記録はどうなるの?あれだけ日本中が喜んだのに
いったいどうなるの?幻想だったの?騙されてたの?
837名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:36.51 ID:ZwgR93RSO
>>806
嘘付いてたのが問題
838名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:40.05 ID:wmJVMu690
>>819
WBCでアメリカの糞審判がやらかしてただろ
ボブなんとかっていう
839名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:46.05 ID:lQdGa1aR0
>>1選手会は加藤が辞めるまでストライキしていいよ。
840名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:46.23 ID:/V0/a2fb0
常識的に考えて裏金だろう
隠したり口止めするのはどういうとき?
841名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:47.27 ID:oNJ1S1Wn0
詐欺の片棒を担いだ確信犯w、



本格詐欺会社・ミズノwwwww








追求、マダー?www
842名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:47.58 ID:O+R11Fa10
◆渡辺会長のラジオでの主な発言
??(統一球について)

「野球は空中戦が一番面白い。飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。多少はね」

(2012年8月27日06時01分????スポーツ報知)
http://web.archive.org/web/20120826214938/hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm

NPBの連中が飛ぶボール化を始めたのはこの時期。
ナベツネはなぜ知ってる?
843名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:48.96 ID:ZJbE21FQ0
日テレがこの問題をどう扱うかw 間違いなくこの局だけ毛色の変わった報道をするだろうw
それこそ、ナベツネが関与した証拠となろう。
844名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:51.37 ID:/9ulOpdq0
                                    ┌,__
                            ,. ─_二 r‐┘_
       r-、                     ̄  ' __ ./ /                     (_つ
         ) i_               r‐、 i^ヽ └'r/./_                      ,.--、
       /二 ,_ヽ   r──、         ヽヽ__! |  /  く                    r_,' '7./                _ -‐つ
       / (__).|   ヽアノ         l r,; ,! , ' 'l  l\` .、            <\    f二/                  `ー '´ _
      , ' 人_ノ   ' ´         ,' ., ' ! レ'  |  L_ `ヽ、ー─ ..___      ヽ :、  /,//)                r ' 二ノ   _
    //                 /./  l /  r┘∩ .L. ─ フ ̄ ̄ ̄       l ! ,ノ   <                  _ ̄,. ─ _´-´
   //                    / '   //    7 ノ└─  ̄              ノ '´/ \ `ー- .____      (__ ─  ̄
 / '´                      /'     ./ ′                  (_/     `゙ ー─── ´
845名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:51.79 ID:H+zt/LfA0
そもそも上層部が、選手の出来高に影響するって指摘を、今日の新聞で初めて気がついたとしたら恐ろしいよな。
846名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:52.24 ID:fXrAQQT+0
これは大変な問題になってきたな
847名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:58.58 ID:+ife1yd40
>>832
ミズノだろ?
ググれよ
チャンコロに魂を売ったのしらないの?
2・3年前だっけな
アシックスにしろ
848名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:34:59.46 ID:3GBJZ1HXO
トップの許可無く平気でやるって凄い組織だな
849名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:01.17 ID:x2l0fNMw0
>>793
ボールで変わるぞ
卓球だのゴルフだの
小さいとか、遠くにとばすとかで影響がでかいだけだじゃないの
850名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:01.69 ID:Vyuy0fzd0
>>824
ほとんどの選手が「異様に飛ぶしおかしい」と感じてたようだけど
851名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:02.27 ID:deBLpo3v0
知らない
悪いとも思ってない


ブレがないなww
852名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:06.88 ID:JC9W2OWk0
>>800
だからミズノを叩くのはお門違いだろうが
頭悪すぎ
853名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:12.34 ID:fTFVoc1G0
最初から公表すりゃよかったのになにやってんだか
興業なんだから、スポーツ性なんかはなからねえし
びくびくびくびく、誰かさんの顔色ばっか伺う人生送ってっからこうなる
854名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:16.97 ID:qcyDcYsUO
統一球だと思い込んで去年みたいな投球やってたらアレレ?でも変わってないというからな……という投手はいると思う
そしてこいつらを責めるのは間違いだ

例えば西武牧田は「それ最初から知ってたらよかった」と言ってる
確かに無駄な一発とか打たれてるせいで防御率が一点台でうろうろしている
855名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:22.20 ID:TF9bgouZ0
コミッショナー、目が青くてかっこいいんですけど
856名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:25.55 ID:4mQ7DYtb0
後に

野球の視聴率が一桁前半まで低迷するきっかけとなる

「部下に全部責任なすりつけ会見」であったw
857名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:27.26 ID:+/iwREF40
ほんとにこの世代の人間はクズだなw
858名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:29.76 ID:j6uKYHBM0
統一球とか言う名前が誤解のもとなんだよな
球場の広さも不平等なのに球がピンポン玉だろうがテニスボールだろうが大した問題じゃない
一塁ちょっと遠くしたりとか試合前よくやったわ
859名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:44.31 ID:NWj1cuzs0
>>833
選手会側は前から突き上げてただろ
結局、反発係数上がったんだしいいんじゃねえの?
投手側と打者側で意見分かれそうだけどw
860名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:44.99 ID:i+nvE4GMP
欠陥スポーツ過ぎワロタwwwwwワロタ…
861名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:47.73 ID:HMLqfgxu0
>>815
そらホームラン増えるからファンは楽しかろう
862名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:49.64 ID:8/VSuJzx0
>>836
王の記録は、アメリカではまったく評価されてない。ただの参考記録ww
昔は、球場は狭いし、バットは圧縮バットとかも使ってたwww
863名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:52.60 ID:QDdS683l0
>>847
魂売ってないよ
意味が分からない
864名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:55.24 ID:PBrx4OTM0
>>80
ファンの力で解任できんものか

一日だけでもいいから、試合を観に行くのをやめたら?
観客数100人以下になったら凄いなぁー。

ビッチ指原をTOPに据えた、オタクを見習え。
865名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:35:58.48 ID:WA6fvxCM0
知らないこと自体が責任問題じゃねえか
866名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:08.60 ID:4hVPpX6E0
わかってたことだが、ダメだこいつwww
867名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:09.82 ID:AfW4yz6Z0
去年だか一昨年だか忘れたが、巨人が前半戦全く打てなかったのに
オールスター明けに急に巨人の選手全員が打ち出した事あった気がする。
あれはどう言う事だったんだろう。
868名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:12.84 ID:ETdWJ3XR0
>>813
なんの為の調査だよ
無作為に選んだ複数のボールの平均値が規定を下回ったなら
試合球にかなりの数が混じってたに決まってんだろ
869名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:23.76 ID:04quUUrA0
ナベツネに変えろと言われて変えたんだろうな
870名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:27.62 ID:l7r3qAqM0
重田和樹 ?@Kazuki_Shigeta 1時間

落合博満「(加藤良三は)短気な人でした。自分と違う考えを言われると顔を真っ赤にして怒る。
(中略)何でボールに加藤良三と名前を入れなきゃいけないんだ。白いボールが黒く見えてしょうがない。
やらなきゃ、白くて見やすいのにね」(2012年9月6日渋谷公会堂「落合博満講演会」より)#npb
871名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:34.36 ID:DLz3zwaCO
誰がこいつをコミッショナーにしたんだよ!w
872名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:36.33 ID:No8pkHESO
どうせ東京ドームの巨人戦で表は去年のボール
裏は今年のボール使ってたんだろ?

で阪神だけ表も今年のボールと
だから阪神だけ東京ドームで勝てたんだな
873名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:36.89 ID:UHVNprOAO
バカって間の抜けた嘘ついて結局自分の首絞めるよな
874名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:39.39 ID:deBLpo3v0
ホームラン増えたら野球が楽しいとかどこのドーム軍団だよ
875名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:45.36 ID:18ej78uH0
>>593
そうか、隠蔽した理由がつながったわ

WBCのための統一球を今年いっぱいは使って面子を保ちたい
でも、今年からボールを変更せざるを得ない事情ができてしまった
結果、ミズノも巻き込んで隠蔽

ただ、この程度で隠蔽するってことは、他にも色々・・・
876名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:36:52.36 ID:bbA9zbPy0
選手会はNPBをボイコット、徹底糾弾すべき!!!
きちんとした事情説明がなされないかぎり、プレーはするな。
877名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:00.81 ID:Q48Z570LO
下限を下回ってた時期に野球を見に行った人は、金を返して貰えよ。詐欺だろ
878名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:01.32 ID:GPa60UGa0
ミズノ不買運動だw
879名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:02.03 ID:VMbVZxHz0
ふざけんなよ。
もう野球見るの止めるはOLZ
880名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:07.05 ID:QDdS683l0
>>861
ソフトバンクは異常なほど飛ばしまくってたな
何でだろうか

ソフトバンクだけ飛ぶ球使って他は飛ばない球使ってた予感
881名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:09.00 ID:8/VSuJzx0
昔の日本の球場って、今の球場より10m以上両翼が狭かったww
882名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:11.01 ID:bc/x8q/10
>>810
>>827

ありがとう!
883名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:16.11 ID:5eXJ7Idk0
コミッショナーはオーナー会議で責任とらないで済むように
据える飾りだろ
権力ないのに批判されるコミッショナー、まあそれが給料の
大部分なんだろうけど
884名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:16.24 ID:DpFfRX990
隠蔽そのものが組織の信用失墜となる重大な問題だろ。
何を言ってるんだ?
885名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:19.43 ID:CpHzGF6a0
KOJI UEHARA ‏@TeamUehara 13時間
W杯出場で盛り上がってるサッカー、それに比べて日本野球は…(ーー;)
どこに向かってんだろうか……
886名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:21.44 ID:7K5AI0EK0
前日は下田事務局長様はコミッショナー様に相談したと言ってたが(笑)
危機管理が公務員レベルでビックリするわ

NPBも全柔連も吉兆のお笑い会見みて学習しなかったのか?それがお役所レベルか(笑)

@取り敢えず知らをきる
A次に適当な言い訳をする
B逃げられなくなり謝る
887名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:25.74 ID:EEO3V5Zt0
>>730
おまえがそう思っていても、コミッショナーはそう思ってなかったというのが現実だな。
888名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:41.35 ID:gXYaVonx0
最高責任者が知らないで通るわけねーだろwwwwwwwwwww
889名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:43.59 ID:5WaaESRHO
>>655
世の中には出来高で給料をもらっている奴がいてだな
890名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:44.33 ID:Od46WEjT0
国際球も統一されてないやきうwwww

サッカーでは考えられないわ
891名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:51.57 ID:lm2I4Pdt0
ダルビッシュ有(Yu Darvish)
?@faridyu
「統一球よりもメジャーの球の方が飛ぶ」みたいな意見は違うと思う。確実に統一球のが飛びます。
https://twitter.com/faridyu/status/195361029604130816
892名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:53.39 ID:Y++FQ93E0
>>819
 つジャンパイア
893名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:56.34 ID:CpHzGF6a0
■ 2011年9月

巨人・渡辺球団会長が26日、取材に応じ、今季から導入された統一球について
持論を展開。 「五輪から排除され、WBCも選手会から反対されてやれるかわからない。
日本だけの野球なら、統一球にする必要はないんじゃないかね」。
各球団とも、本塁打数の減少に伴い観客も減っているとし「空中戦の方がおもしろいんだよ」 と力説。
「プロ野球の経営者として、統一球というのはどうだ」と問題提起した

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110927-00000049-sanspo-base



■2012年8月

渡辺球団会長
「野球を知っている人なんかは投手戦が面白いかもしれない。
0―0で 最後に点を取って勝つのがいいかも しれない。
でも僕らにしたらイライ ラするだけで、野球は空中戦が一番面白い。
飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。
今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。まぁ多少はね」

http://hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm
894名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:56.88 ID:hGOz/vyJ0
こういう腐った組織が日本に何千何万とあるんだろうな
895名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:37:58.10 ID:uvgOX8Ws0
>>396
むしろ内海なんから昨年と別人のように被弾してるんだが
896名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:03.37 ID:NWj1cuzs0
>>872
そんな使い方は統一球が導入される前からやってねえわ
自分のところに都合のいいボールを導入はしてたが
897名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:03.70 ID:aSMHdum50
>>885
昨日ガラガラだったじゃんw
898名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:07.30 ID:RxC+Xu3h0
こんな胸糞悪くなる会見久しぶりにみたわ
娯楽として致命的だろ
899名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:07.89 ID:QJRHgbqm0
コミッショナーって誰がどうやって選ぶの?
900名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:08.81 ID:BumI5dt90
>>858
誤解させようと思って付けた名前だからな
よく知らない人間が聞いたら国際統一球としか思わないのは狙い
901名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:17.43 ID:Moo7FkBE0
立場の弱い人間に罪をなすりつけるところとか
田中真紀子の大学不認可騒動を思い出した。
902名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:17.44 ID:QDdS683l0
>>862
圧縮バット!?韓国が日本に難癖/高校野球
http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120905-1011762.html

韓国死ね
903名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:25.87 ID:j6uKYHBM0
そもそも球場が築城主の自由に作られてるから素晴らしいスポーツなんだよ
開閉式の屋根で敵が攻撃時だけ外野スタンドの屋根だけ開けて空気取り込むのが滅茶苦茶面白い
あれが無かったら野球なんてつまらんわ!
904名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:30.98 ID:cPT4E7ag0
ミズノ側の会見は無いのか?
口裏合わす為に口止めされてる?
905名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:32.45 ID:3/zbbjH30
>>868
弾くための調査で平均で規定を下回ったロットは弾くんだろ、つーか下が出たけどそのまま使うねじゃ調査する意味ないやん
まぁ混じってたことは間違いないだろうがなw
それを認めることはないし、誰かが訴える事も無いし、調査して証拠が出る事も無い
906名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:35.03 ID:fTFVoc1G0
>>886
みっともない、ということが分からんのかな
分からんのだろうなあ
907名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:35.06 ID:Vyuy0fzd0
>>859
公正であるべき機構側が変更隠蔽してたとなると、いままでの野球記録の有効性が疑わしくなるんだよ

機構側が隠蔽なら過去の記録の有効性はない

しかもまだ隠蔽を認めてないし
908名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:36.94 ID:l7r3qAqM0
しーさいど ?@SeasideExp 5時間
【悲報】飛ぶボールの話題について「ホームランが出やすくなっている」の例として小笠原のサヨナラ3ランの映像が流れる #tvasahi
909名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:37.54 ID:4mQ7DYtb0
加藤コミッショナーが首になるまで
野球ファンが球場にいくことをボイコットするとTwitterで宣言し始めた模様
910名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:47.45 ID:BT7tcVb80
>>885
上原サンが使う (ーー;) ←このAA好きだわ〜w
911名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:49.29 ID:x2l0fNMw0
>>850
オープン戦は在庫整理だったみたいだし、
途中新旧のボールが混在してたこともあったろう
あれ飛ぶ?別の球場では飛ばない?とか無駄な試行錯誤させられた時期もあったんじゃないの

で在庫処分が終わった後は、とぶボールに切り替わったとほぼ確信してるだろうけど
912名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:50.08 ID:yrZ2g+MV0
そら隠すよな
ドーピングみたいなもんだから道具のね

もう開き直って下位のチームだけ使えるとか
9回のうち3回分だけ選んで使えるようにするとか
そういう風にしたらいいと思うわF1のDRSみたいな感じで
どうせ国内完結の見世物興行だしw
913名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:57.08 ID:fXrAQQT+0
ヤクルトの宮本が
これがもう一年早く採用されていたら
引退にしなくても済んだ選手もいたかもしれないと
話してたけど 
加藤Kらは選手の野球人生をどう考えてるのか
914名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:38:57.48 ID:GPa60UGa0
飛ぶボールと飛ばないボールが混在したってことは
八百長に利用できたって事だよね
これは大問題だろw
915名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:01.05 ID:Sx0HkX0P0
いろいろ自己弁護もあるだろうけど、ぐっと我慢してとりあえず
素直に謝罪すれば、日本人はいたって寛容な国民性なんだけど、
自己正当化することで、かえって怒りに火を注ぐ。

ある意味、乙武さんもそうだし、橋下さんあたりもそうなんだけど、
問題が起こって、そのあと速やかに鎮火できず、さらに炎上・・・
ってパターンがここのところ目につくよね。
なんなんだろ、これ。

危機管理能ゼロの人物が、なんと駐米大使だったんだぜ。
おっそろしい話だよ。
916名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:04.23 ID:8qlOuRrBP
選手会は金のことしか言わないが
被害者だというなら
今こそボイコットすべきでは
917名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:04.25 ID:/V0/a2fb0
>>852
汚いことやるんだったらもっとうまくやれよ
バレたら叩かれるのは当然
918名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:23.99 ID:4TiuhfU90
なんでローリングス使わないんだ?
919名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:30.58 ID:Yal1mRQF0
野球はサッカーのtotoみたいなクジやってなくてよかったな。
ホームラン数を当てるみたいな奴。

日本に野球賭博がなくてよかった、よかった。
920名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:38.26 ID:GPa60UGa0
>>913
金本が引退してくれてよかったよ
921名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:41.39 ID:aSMHdum50
飛ぶボールになった ×
規定値に戻した ○
922名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:49.23 ID:O+R11Fa10
◆渡辺会長のラジオでの主な発言
(統一球について)

「野球は空中戦が一番面白い。飛ばないボールを作ったというのは本当にばかげた決定ですよ。今年は無理だけど、来年は変わるんじゃないですか。多少はね」

(2012年8月27日06時01分 スポーツ報知)
http://web.archive.org/web/20120826214938/hochi.yomiuri.co.jp/giants/news/20120826-OHT1T00323.htm

NPBの連中が飛ぶボール化を始めたのはこの時期。
やはりナベツネは知っていた。
一説には飛ぶボール化を推進したのは球団経営者側だとされているが、さて。
923名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:39:57.43 ID:deBLpo3v0
>>913
あえて書くけど屁とも思ってないわwww
924名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:03.75 ID:3/zbbjH30
>>915
生き残るのは謝罪せずごねて飽きるのを待つ人だがなw
925名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:15.60 ID:7yuv8MC30
ミズノ叩きや不買なんてしたら
チョンの思う壺。
926名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:27.01 ID:Gu+KsCbc0
ツネ様の許可とってあればおk
927名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:30.09 ID:wRNUQhKg0
不祥事じゃねーか
部下のせいにすんな
928名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:30.37 ID:jVHNB61S0
恥知らず。

外務省出身者は無能で恥知らずばかり。
929名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:31.82 ID:NWj1cuzs0
>>907
昨年までの統一球以外は(反発係数が低すぎる)
一応規定から逸脱してないとは聞いた
例えどんだけ飛んでいようとw
930名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:32.89 ID:vixZNHuy0
久保涙目
931名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:40.23 ID:ntCeHrR20
隠蔽体質の相撲と野球の共通点はナベツネな‼

この似たもの兄弟の腐った体質が偶然では無いのは一目瞭然だわ
932名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:40.28 ID:wUIZXYDM0
権力ない権力ないって
今度のコミッショナーが強引に統一球にしたんじゃんw
933名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:44.86 ID:yv80qOOmO
>>894
そらこういう世代がトップだからな
934名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:47.45 ID:AJDdufi40
>863
ミズノは反発係数チェックしてから出荷してたに決まっているだろ。
無作為検査なんてしていないんだよ。
ホームランが出れば、テレビの視聴率もあがると思って、飛ぶボールに誰かが
かえさせたきまってるだろ。
935名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:40:50.20 ID:i4GIEMcm0
まあ昨日のうちに下田を生け贄にすることで話がついたんだろ
こいつ自体主犯の一人ではあるが加藤の分も泥を被らされたな
936名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:04.04 ID:deBLpo3v0
スポーツマンヒップにモッコリ
937名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:07.43 ID:HMLqfgxu0
出来高払いて年俸抑えるための契約だと思ってたけど
そうでもないのね
938名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:18.14 ID:Pa++oZyNO
>>894
野球、柔道、相撲は腐った組織の3本柱だな
939名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:34.00 ID:Y++FQ93E0
>>883
 だまってりゃ「何もしないお飾り」で済むんだけどこいつは積極的に(巨人のために)発言
していたから史上最大の無能コミッショナー扱いされているわけで…
940名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:36.48 ID:ZlMZ80B00
まとめたぞ

今回のイカサマ飛ぶボールに黙って変えた黒幕の一覧

・加藤
阪神新井貴浩選手会長の圧力を受けボール変更

・ミズノ
阪神新井貴浩の圧力に屈しイカサマ飛ぶボール制作

・韓国人阪神新井貴浩
選手会長の立場を利用しNPBに統一球を飛ぶボールにしろと圧力
http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20120425-939647.html
過去に阪神新井貴浩はNPBに圧力をかけセパ同時強行開幕させた前科あり

・阪神タイガース
昨年統一球の影響でホームランが出なくなり観客動員No.1の座から陥落(阪神ファンはホームランが出ないと球場に来なくなるアンチ野球ファン)
統一球だとライバル巨人が昨年のようにぶっちぎり日本一になってしまう為新井を使う
今年はイカサマ飛ぶボールの力でなんと昨年5位から首位に、ライバル球団は全て弱体化し一人メシウマ状態


イカサマ統一球(飛ぶボール)に変わって毎日のように異常なホームランでサヨナラ勝ちし、1番恩恵を受けてる球団を捜せば・・・w
もう分かるよな?ww

インチキ球団によって作られたイカサマ飛ぶボールを使った今シーズンの記録は全て取り消すべき
941名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:41.11 ID:5wjyvdesO
これはもはや辞任レベル
942名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:47.96 ID:O+R11Fa10
>>921
試合で使われる球は元から規定値だっつーの
じゃないと規格外の不良品。
943名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:49.32 ID:xUvslpq90
騙したなAA略
944名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:52.33 ID:04quUUrA0
>>935
下っ端に泥を被らせるとかヤクザと一緒だな
945名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:52.66 ID:4WQ6yYh90
画像みたら
ワタミの社長みたいで
背筋がぞっとした
あんなのが近所にいて難癖つけてきたら
全力で荷物まとめて逃げ出すわ
946名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:54.67 ID:AupxZ/z+O
>>925
アシックスって野球用品は作ってないの?
947名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:41:59.55 ID:NWj1cuzs0
>>922
黒幕かどうかは知らんが知ってはいたのだろうなー
実際2010以前ほど飛んでるわけでもなく
微妙なところに落ち着いてはいるようだ

ブランコとかバレンティンは知らんw
948名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:02.23 ID:4mQ7DYtb0
>>914
!!!
それだわ
ジャイアンツが攻撃の時は今年の統一玉
相手チームが攻める時は去年の統一玉
こういうことが可能になるよね
949名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:02.14 ID:Gu+KsCbc0
去年までのは反発係数ガーとか信じるカバ
純粋すぎるだろ
950名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:04.43 ID:5GHck3hZ0
>>893
どう考えてもナベツネは知ってたね。
加藤コミ爺から横のつながりで。
ならば巨人上層部(オーナー・監督初め首脳陣)は少なくとも
知ってたはずだ。
今年は「飛ぶボール」であることを。
選手もベテランクラスは聞いてたかもしれんな?
阿部とか阿部とか
951名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:04.87 ID:JC9W2OWk0
>>917
お前世の中で働いたことないだろ?
ミズノがプロ野球に楯突けると思ってんのか?
952名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:08.32 ID:fXrAQQT+0
ど真ん中の不祥事 大不祥事ですよ これは
953名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:21.41 ID:Jo/8+Pj/0
不祥事だろ、辞めろ、馬鹿
954名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:25.13 ID:aSMHdum50
審判で試合が決まるサッカーよりましやろ
チョンが世界に対してやったイカサマほどではない。
955名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:27.41 ID:CW/P/Ahi0
不祥事とは思ってないw
956名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:29.68 ID:ewUkudxX0
多分、阪神は初期の段階では飛ばないボールだったんじゃないかな
長打はでなかった
で、東京ドームにいったらガンガン打って別球団のようだったから
ドームは飛ぶボールが早めに導入されてたんじゃないの
でも攻守で違うボールは使ってないだろw
957名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:39.73 ID:3/zbbjH30
>>929
上はむちゃくちゃ余裕があるからな、反発係数の規定が作られたのが大昔だったから
ラビットでも規定の真ん中ぐらい
958名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:40.61 ID:oNJ1S1Wn0
詐欺会社のミズノなんか、かっちゃいけないだろ!!!!!



自業自得だわw



当然の報いジャンカ!!!!!!
959名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:42.60 ID:gF/FEOrw0
焼き豚の言い訳
「元々が違反球」

wwwwwww
960名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:43.21 ID:dsTF86670
961名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:47.76 ID:Je3B/8K10
>>885
自滅による破滅・・・かな?

00年代中ごろから、ボールについての見解はおまいさん多かったよな
962名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:50.19 ID:NWj1cuzs0
>>948
ならねーよ馬鹿w
963名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:50.43 ID:yv80qOOmO
>>908
センキューカッスwwwwwwww
964名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:42:52.89 ID:ZNR8vjtX0
>>907
球は歴史と共に常に変わるものだから野球記録の有効性も糞もないよ
変わること自体が前提でありなんだからどう変更しようが有効だよ

ここの奴等は野球の球場の広さがチームによって大きく違う不公平すら知らなさそうだな。それで公平性とか記録とかしたり顔でほざくマヌケさw
965名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:01.78 ID:Q8Y87a22O
これだけ騒がれてたのに知らなかったは無責任すぎる
有事の際役に立たんし信頼も出来んわ
966名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:02.69 ID:cRXoVNoq0
ナベツネがバックにいるから強気なんだろうな
967名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:02.95 ID:By02M5p20
お飾りコミッショナーより力持ってる人達が静かなのが気になるわ
968名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:04.04 ID:cqTq3o3t0
無能過ぎw
解任しろよー
969名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:05.64 ID:VBAeJlq40
悪老中 ナベツネ
悪代官 加藤
大黒屋 ミズノ
970名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:18.97 ID:deBLpo3v0
不祥事とは思ってないのか
ならしょうがないな


なわけあるかボケwww
971名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:27.19 ID:7ymKzdWf0
>>838
ボブさんはMLBに昇格しては失態してマイナーに降格される、を何度も繰り返すダメ審判だから。
972名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:36.76 ID:bbA9zbPy0
>>915
外務省は他の一流省庁と比べると、
人材の質が相当レベル落ちる。
973名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:37.51 ID:mUESQImZ0
ジョイナスチームが一番の被害者なんじゃね?
ジョイナスが可哀想に見えてきた。
974名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:39.10 ID:wUIZXYDM0
何で隠してたのかがどうも納得いかないんだよなぁ

巨人あたりからマジで圧力かかったのかもな
面白くないから飛ぶようにしろって
975名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:40.43 ID:1zgBueBz0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000092-mai-base
会見によると、昨年の検査で、規定の反発係数を下回る球が見つかったため、下田邦夫事務局長が加藤コミッショナーの判断を仰がずにミズノ側に変更を指示。
さらに「新旧のボールが交ざることで混乱を避けたかった」と考え、情報を漏らさないために、下田事務局長を含め職員3人だけが、事実を把握していたという。
下田事務局長は「反省している」と謝罪した。

また、製造元のミズノの鶴岡秀樹取締役は、NPBから受けた修正を公表しないとの依頼に応じたことについて「コンプライアンス(法令順守)に反することになって
しまい申し訳ない」と謝罪した。


おいおい、下田とミズノが勝手にやったことにする気か??
976名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:41.72 ID:7vRyL3zS0
カプのホメルン増えてないんじゃけど(´・ω・`)
977名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:41.84 ID:nB4L3CxXO
>>1
面の皮厚すぎるだろwww
978名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:50.48 ID:deBLpo3v0
謝罪じゃねーな
979名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:53.20 ID:NWj1cuzs0
>>957
ラビットでもそれかw
となると問題あるとしたら1950年代あたりの方か
980名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:43:59.98 ID:QDdS683l0
>>946
アシックス…全然耳にしなくなったな…
ナイキやアディダスに追いやられ弱ってるのか
981名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:00.33 ID:fXrAQQT+0
>「事実を隠蔽する意図はなかったが、混乱を招いたことはおわびしたい」と
>頭を下げた。

昨日事実を知ったんだろ あんたは
意図ってなんだよ 青天の霹靂だろ
982名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:01.28 ID:cPT4E7ag0
野球用品メーカーならSSKの株が上がりそうw
983名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:12.62 ID:kaIVoTBt0
今日は日銀砲らしきアゲで日経上がったけど
明日からのミズノの株価たのしみだなあw
984名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:29.87 ID:Jo/8+Pj/0
ドームの風も調べろ、こら
985名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:41.18 ID:ZNR8vjtX0
野球ファンは大して不祥事とは思ってないよ
思ってるのは野球アンチだけ
野球アンチの頭の中でだけ不祥事
986名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:41.76 ID:4TiuhfU90
なんでローリングス使わないんだ?
987名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:44.57 ID:VMbVZxHz0
ただひとつ言えることはこれからホームランがでても

「どうせピンポン玉だろw」

って事だよね(´・ω・`)
988名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:48.58 ID:ogQe/tzaO
加藤は絶対知ってただろ?
989名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:52.08 ID:2QWvKg0oO
こんなお飾りの首に何の価値もないだろ
まぁジワジワとプロ野球が衰退していくだけ
990名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:53.50 ID:eHxl1ziy0
コイツが不祥事と思ってようが思ってなかろうがどーでもいいわ。
何様だよコイツは。
991名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:44:58.08 ID:wUIZXYDM0
去年の夏あたりから飛ぶようになったという証言もあるしな
992名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:02.76 ID:QDdS683l0
>>934
発注されたらその通りに出荷する
契約内容は内密に

特に問題はないんだが
993名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:06.33 ID:gh48Xdf10
加藤の場合本当に知らなかった可能性がありそうだから笑える
994名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:10.40 ID:kt/bu/1H0
やきうんこw
995名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:14.74 ID:+qlE/zOg0
【野球】中日・高木守道監督が飛びやすくなっていた統一球の問題について言及「うちは戦い方変えますよ ホームラン狙い!」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371041823/
【野球】楽天・田中将大投手「論点がずれている」 飛距離の問題に矮小化すべきではないとの認識
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371038141/
■■■ NPBへの抗議活動委員会 ■■■
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371010625/
【統一球】違反球によって解雇退団した野手って誰?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371007012/
【飛ぶ】ボール変わった!3球目【統一球】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371005554/
加藤良三無能コミッショナー解任を要求する
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1371000792/
統一球の最大の被害者は、だれ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1370964289/
【野球】DeNA・ラミレス「今年は飛ぶと思ってた」「選手にとっては、より公平なボールになったから良かった」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370959065/
996名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:28.16 ID:2IK4ocz6P
クズっすなあ
997名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:30.79 ID:Y++FQ93E0
>>992
 内密にするために「答えられない」というのはいい
998名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:35.97 ID:4WQ6yYh90
>>980
ランニング分野だと
まだまだダントツで世界メーカーかな
999名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:37.80 ID:AupxZ/z+O
そりゃ人殺しもスルーされる業界だからなw
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 22:45:42.23 ID:1PDNqQZe0
こんな詭弁がまかりとおるんかwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。