【サッカー/Jリーグ】「夏開幕」移行を前提に準備で合意 2ステージ制は結論持ち越し、7月に再度協議へ…J1・J2合同実行委員会

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
「夏開幕」移行を前提に準備 2ステージ制は持ち越し
産経新聞 2013年6月12日(水)17時59分配信

 サッカーのJリーグは12日、東京都内でJ1とJ2の合同実行委員会を開き、シーズンを現行の春開幕
から欧州主要リーグに合わせて夏開幕に移行するメリットを確認し、移行を前提に準備を進めることで
合意した。移行時期は未定だが、Jリーグの中西大介競技・事業統括本部長は「クラブと自治体だけでは
対応できないので、日本サッカー協会とJリーグも協力して準備をしていきたい」と述べた。

 移行を進める最大の理由は、欧州に合わせて日程が組まれている国際カレンダーにある。中西本部長
は「欧州が夏開幕を変える可能性は低く、ACLが国際カレンダーに合わせた日程で組まれてしまうと、Jリ
ーグが現行の春開幕では破綻する。移行準備の最優先課題は、積雪地域などのプレー、観戦環境の整
備になる」と話した。

 一方、2ステージ制の復活も視野に入れたJリーグの大会方式変更については、7月の合同実行委で再
度話し合う。優勝争いを増やすことで注目度アップを図るといった狙いがあり、中西本部長は「マーケティン
グ面のメリットも考えたい。来月までに結論を出さないと、来季からの導入は厳しくなる」と述べた。


□MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130612/scr13061218010024-n1.htm
2名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:34:25.97 ID:gKprbVb30
サカ豚
3名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:35:28.27 ID:CkelCwz60
馬鹿じゃね
4名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:35:47.13 ID:IxNfh4ML0
    知らんうちに秋春制が決定してる件w
5名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:35:57.26 ID:ikgSqLke0
まだやるのかよいい加減諦めろよ馬鹿
6名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:35:58.10 ID:9Sltfqht0
やっぱ日本には野球以外根付かないよ
国民的スポーツなんだよ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:36:54.30 ID:tD/fUHHy0
やはりジェフがJ1にいないと
日本のサッカー界は盛り上がらないな
8名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:37:50.37 ID:vyRmWa9e0
2ステージ制は絶対反対だわ。絶対反対!!
秋春制は理想だけど現実にまず合わないと思うわ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:38:44.07 ID:G/Uexps10
天皇杯とナビスコを統合するだけで問題なくね?
10名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:39:26.09 ID:ZOFmAurb0
100年くらい準備すればいい