【F1】カナダGPでマーシャルがクレーン車にひかれ死亡

このエントリーをはてなブックマークに追加
1THE FURYφ ★
13F1第7戦カナダGP(Canadian Grand Prix 2013)の主催者と国際自動車連盟
(International Automobile Federation、FIA)は9日、マーシャル(係員)の男性(38歳)が
作業中のクレーン車にひかれて死亡したと発表した。

男性の身元は不明となっている。

クレーン車はレース終了後、リタイアに追い込まれたザウバー(Sauber)の
エステバン・グティエレス(Esteban Gutierrez)のマシンの撤去作業を進めていた。
マシンをピットに戻すためクレーン車で吊り上げていたところ、男性が無線を落として
拾おうとした時に事故は起きた。

FIAは、男性がつまづいてしまったために回収車両を運転していたドライバーの
死角に入り、接触して下敷きとなったと公式ホームページ上で声明を発表している。

男性はレーストラックの医療担当者による応急処置を受けてヘリコプターで病院に
搬送されたが、持ち直すことなく亡くなった。

治療にあたった医師の1人はラジオ・カナダ(Radio Canada)に対し、「大きな外傷と
複数か所の骨折、さらに腹部の挫傷がひどかった」と死因を説明した。

F1のレースでマーシャルが亡くなったのは2000年以降で今回が3人目となる。

2000年、モンツァサーキット(Monza racetrack)で行われたイタリアGP(Italian Grand Prix)では
レース1周目にクラッシュが発生し、ジョーダン(Jordan)のハインツ・ハラルド・フレンツェ
(Heinz-Harald Frentzen)のマシンから飛んできたタイヤがボランティアとして従事していた
消防士のパオロ・ギスリンベルティ(Paolo Ghislimberti)さんに直撃し、頭部と胸部を損傷して
死亡した。

2001年のオーストラリアGP(Australian Grand Prix)では、BARホンダ(BAR Honda)の
ジャック・ヴィルヌーブ(Jacques Villeneuve)のマシンから飛んだタイヤが安全フェンスの
隙間を通り抜け、マーシャルのグラハム・ベヴァリッジ(Graham Beveridge)さんに直撃。
重傷を負って非業の死を遂げた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130610-00000033-jij_afp-moto
2名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:06:40.33 ID:N1NY383MP
マジかよ!
マーシャル選手のコーナリングが好きだったのに!!!
3名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:06:49.95 ID:s/bcBZUC0
ご冥福をお祈り致します
4青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/06/10(月) 18:10:35.87 ID:jd0JX7W90
タイヤが飛んできたのは避けられないが、今回はなぁ…

ご冥福をお祈りいたします
5名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:11:11.52 ID:OmCGoT7Q0
何故か死亡率では一番安全なピットクルー
6名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:12:16.09 ID:dCq+094sO
マーシャルで身元不明って、どういう事だってばよ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:12:34.15 ID:Vwe3i+7F0
マーシャルって名字?
8名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:13:27.11 ID:l9IfEHVv0
年齢まで判明してるのに身元不明なのか
9青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/06/10(月) 18:14:23.13 ID:jd0JX7W90
>>5
年1ペースで誰か轢かれるのにな
10名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:14:23.68 ID:iuWnqWo40
え!!マーシャル選手が死んだの???アグレッシブな走りはネルソン・ピケ譲りだったのに。
ご冥福をお祈りします。
11名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:14:56.71 ID:IcuVg79oO
身元不明の奴がGPの係員してる事実の方が怖いわ
12名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:15:38.73 ID:eEK19BcJ0
韓国グランプリで死人は出ていないんですが
それでもジャップは韓国を叩きまくるんですか
13名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:15:40.09 ID:Z6AnlPXm0
ご冥福をお祈り致します
14名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:17:09.49 ID:tO/vntXY0
マーシャルに轢かれて亡くなった井上高千穂も複雑だろうな
15はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/10(月) 18:17:55.74 ID:MM+lWM/60 BE:384898324-2BP(3457)
>>1
まさかレース後になぁ。
16名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:18:36.19 ID:Eg98Z8CN0!
高千穂は?
17名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:18:57.06 ID:mMDfu1a80
鈴鹿でブランドルに跳ねられたマーシャルいたけどその後どうなったんだろ
18名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:20:16.79 ID:ZwBQbxK70
動画はよ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:20:39.45 ID:YvZmEYCp0
20名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:20:52.68 ID:xBnFrNJR0
この原因になったクラッシュがしょうもない
ピットでタイヤ替えてコースに戻ろうとしてそのまま壁に突っ込んだ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:22:21.79 ID:2zzThoJL0
あんなしょーもないクラッシュの処理で…
22はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/10(月) 18:22:29.15 ID:MM+lWM/60 BE:1202805555-2BP(3457)
23名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:22:30.02 ID:WlHDks3e0
>>20
近年のF1は低レベル化がマッハだよな
24名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:22:43.86 ID:CHyvlkpK0
>>19
吹いたwww
25名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:25:28.76 ID:oZhrd7wG0
そういえば昔、雨の鈴鹿でスリップしたマシンに突っ込まれて
足を骨折した日本人マーシャルがいたな

あと、炎上リタイアした後、消火器で消そうとして
マーシャル車に跳ねられた日本人ドライバーもいた
26名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:25:59.35 ID:8PuI1ooB0
>>23
GP2なんか完全に金持ちの体張ったコントだもんね
27名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:26:56.73 ID:duCo9Pxm0
時代はマーシャル
28名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:27:15.59 ID:ZPMZMdyr0
身元不明?

そんなんサーキットに入れんなよ…
29名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:27:28.14 ID:xQ73DbDu0
レーシングカーに体をぶった切られたマーシャルの動画があったな。
事故車処理でもレースが中断するわけじゃないからせわしないし危険はいつだってあるのがマーシャル。
30名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:30:15.02 ID:Rcdi8bAw0
>>6>>8>>11
日本でも本戦時は結構いるんだけど、
海外だとコースマーシャルはその場登録のボランティアがほとんど。
31名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:30:28.60 ID:yqXdtlEw0
>>22
CATって、どこのf1チーム
デカいオープンホイールレーシングカーだね(´ー`)
32名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:31:11.02 ID:kmPtx0tv0
2年くらい前のカナダGPではデブがコースでこけて引かれそうになってたよな
33名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:31:46.50 ID:ZwBQbxK70
>>22
グロ注意
34名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:32:31.27 ID:WVSYDV4R0
かわりに朝鮮人が死ねばよかったのに
35名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:32:54.51 ID:w0jmCHFmO
重いマーシャル運んでた
36名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:34:38.64 ID:h9IVo2u20
南アフリカGPのマーシャルは、マシンに跳ねられて亡くなった。
マーシャルの持ってた消火器がドライバーの頭に直撃して、ドライバーも即死。
37名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:38:41.47 ID:YvZmEYCp0
>>29
200キロ以上で走ってる物体とぶつかると
人間ってあんなに脆いものなんだな・・・
38名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:40:04.81 ID:Wjsa4M6p0
どんだけ適当に作業してんだよ
39名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:41:50.19 ID:4My5ME+k0
>>12
人が死ななきゃ問題じゃないと本気で思ってそうだなw
40名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:42:14.97 ID:lcaqH2Db0
以降、隆智穂禁止。
41名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:43:15.61 ID:sIujlm/i0
提督の決断で覚えた
42名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:44:51.63 ID:seWyvSFhP
>「大きな外傷と複数か所の骨折、さらに腹部の挫傷がひどかった」
ぺっちゃんこでした、と簡潔に言え
43名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:47:34.41 ID:Z+uQDbAM0
|ω・`)ご冥福
44名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:48:33.78 ID:1dnCvyBB0
kowa
45名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:49:06.77 ID:cpt6wxu00
前にマクラーレンと激突してミンチになった鹿の画像あったな
46名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:52:05.84 ID:E3G8uLr3Q
レース中にクレーン車が出た時に、凄いスピードで
コース脇を走ってたんで驚いたんだが、もしかしたら
同じ奴が運転してたのかもしれないな。
同じ奴だとしたらさもありなんって感じ。
ちょっと何かが欠落してる人間なんだろう。
47名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:52:06.41 ID:x8CiZ3pO0
すり抜けたバレリーナもいたw
48名無しさん:2013/06/10(月) 18:52:53.84 ID:Cu0rnzKG0
>>2
あちゃー
こりゃ助からんわ
49名無しさん:2013/06/10(月) 18:53:57.01 ID:Cu0rnzKG0
片付けるまでがレースです
50名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:54:57.45 ID:JDAu/9s+0
おっと、タカチホの悪口はそこまでだ!
51名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:57:16.62 ID:5Crt1Vwj0
>>12
論点が違う。
韓国だから叩くのだ。

死人が出たらもっと叩くけどな。
52名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:58:21.04 ID:VJA2+mrcO
B'zの曲で重いマーシャルを背負った記憶はあるかみたいな歌詞があったけどマーシャルって何よ
53名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:59:28.10 ID:ai6yi9CBT
クルー轢いたカジキはどこ行ったの
54名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:00:13.24 ID:ZDtgGCjeO
ああ、マーシャルか
いい選手だったよな…
55名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:02:17.42 ID:OwkgN2hQ0
>30
マジかよ。
専門的な訓練してるプロがやってるのかと思ってた。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:03:36.84 ID:MNPsTlxY0
ついに井上さんが・・・
57名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:10:49.68 ID:zyD+9uRI0
井上隆智穂の呪い
58名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:11:57.97 ID:tcwpbcYhO
ウチのマーシャルも死んだ事がある
真空管変えたら生き返ったが
59名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:14:06.92 ID:CtEwmalF0
マーシャルってボランティアなんだっけ?
60名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:20:34.11 ID:vDcr5PWB0
重いマーシャル運んでた腰の痛みまだ覚えてるの
61名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:22:29.86 ID:05AkRnre0
マジかよ
これからアンプ業界どうなっていくんだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:23:06.57 ID:GlyxwBtUO
一年で2度もマーシャルカーに追突された井上隆智穂
63名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:24:53.90 ID:mK2axXO6P
>>22
二枚目の画質が落ちてるのはキャプか
漫画だとタイヤの跡が顔にまで付いても無事なのに
64名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:24:55.82 ID:6OuESHG90
日本人も何年か前に轢かれたよな
65名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:26:37.65 ID:78eNnXbR0
つまづかなかったら今も普通に生活してるんだぜ?
66名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:27:19.29 ID:C9DY0TJrO
>>36
マーシャルの死亡事故といえば俺もそれが頭に浮かぶな。
はねられたマーシャルが縦に三回転ぐらいしながら飛んでいって
地面に叩きつけられてボロ切れみたいになっていたのが忘れられん。
67名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:29:54.05 ID:9sAhdRTh0
>>22
もっと酷いかと思ってたら意外に普通に轢かれてた
68名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:31:48.37 ID:gHrR8CCH0
事故けっこう多いよね
普通のレースでも
69名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:32:34.46 ID:iUorXVj10
人名かと思った。
70名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:34:17.01 ID:Rcdi8bAw0
>>55
グランプリクラスになればもちろん本職もいるんだけど、
もともとはレース好きで知識のある人たちが趣味の延長でやっている事だから
日本人が飛び込みで祭りの神輿担ぐ感覚に近いみたい。
ただし手伝いが許されるのはコース整備だけで、黄旗以外を持てるのは正規の人間だけって決まりもある。

WRCなんかを見てると判るけど、ロングコースじゃ絶対的に人手が不足するから
ギャラリーがコーナーマーシャルの代わりをしてるよね。
71名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:41:48.07 ID:Rcdi8bAw0
>59
サーキットの職員以外は基本的にボランティアだね。
日本でもたまに募集してるよ。資格とるのには数時間座学受ければいい。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:43:19.40 ID:5M2fno8S0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ここでいったんコマーシャル
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
73名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:47:38.80 ID:57P42jNe0
タキ井上ならもう一度くらい轢かれても
74名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:49:24.00 ID:v9e6E9J40
oh...
75名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:50:44.57 ID:gr/fMKVa0
具体的に想像したら怖くなってきた
76名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:53:12.34 ID:vyaVSBn8O
>>70 へえええええええ面白いなF1の世界
77名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 19:57:29.82 ID:TCEwWRfW0
で、亡くなった方にPPを捧げるの?
そうですかドライバーだけですか
78名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:00:04.29 ID:XMCHojpe0
ドン臭いやつだな
79名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:00:35.75 ID:zM4cg5h+0
>>9
スピード落としてるから
80名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:04:23.79 ID:Rcdi8bAw0
>>76
んで、クラッシュしたマシンの破片やらがその日の手当て(戦利品)になる
81名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:08:57.50 ID:Z5o2R/krO
動画はよ
82名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:53:00.04 ID:qt/aVRfs0
>>70
だんじり祭りで死ぬようなもんか
83名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:54:47.47 ID:7dGKh1vq0
G難度イノウエをやっちまったんだな...
84名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:57:35.59 ID:qec4ueFxO
てか外国て普通の工事で死人でそう。

いろいろ突っ込めるぞ。
85名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:57:41.89 ID:5XtGYcOWO
ゴーカートですらクラッシュすると衝撃すごいからな…
昔、前を走行してるカートの後輪に乗り上げて宙に浮いた時は一瞬死を覚悟した…
86名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:00:21.82 ID:2bNcvOcE0
マーシャルいいドライバーだったのになあ…
87名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:00:38.98 ID:qec4ueFxO
今回はよくは知らんが、全く安全確認してないてことだろ。
88名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:01:05.01 ID:Rcdi8bAw0
>>82
日本と違ってあっちは基本的に自己責任だからね。
問題があったらすぐ裁判になるし。
89名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:10:00.09 ID:mZQjsUGF0
>>36
>>66
これ?
ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=6vAtCmKOt3w#t=15s

むかし「ポールポジション」というF1版ヤコペッティ残酷物語風映画を観に行ったら
映画館の大スクリーンでこのシーンをノーモザイクで鑑賞させられました
ドライバーが死んでいたとは思っていないジャック・ラフィーのリジェと絡んだ後に
停止したシャドウのマシンに乗ったまま絶命したプライスの映像(静止画?)も在った記憶が
90名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:12:19.62 ID:qec4ueFxO
>>89
昔は事故ありすぎだな。

バイクなんていまも事故が。
91名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:16:25.03 ID:ElG2uxah0
>>23
「低レベル化がマッサ」
にみえた
92名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:29:09.04 ID:sNNTPPhv0
一方、高千穂はドライバーなのに轢かれた
93名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:57:13.81 ID:shp03D0M0
>>29
下半身吹っ飛ばされて空中で何回転もしてるやつか。
確かあれぶつかった方のドライバーも死んでたよな。
マーシャルの持ってた消火器だかが頭直撃して。
94名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:58:47.72 ID:shp03D0M0
>>36
あーこれこれ
95名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:22:27.59 ID:iO7V8kwy0
マーシャルの匂いで飛んじゃって大変さ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:33:10.04 ID:pOEezWuK0
今やってるけど川合ちゃんだからみるのやめた
97名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:35:53.38 ID:QnO9Rz8GO
クレーン車が作業に入るところ今やってたね
南無
98名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:46:59.38 ID:F4tv6gmb0
F1ドライバーの予選や決勝での死亡事故は、94年イモラのラッツェンバーガー
とセナが最後なのに。マーシャルは、危険と隣り合わせであることは変わらない。
99名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:49:59.58 ID:5C1oL8Yb0
完全にオワコン
100名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:52:22.49 ID:OmCGoT7Q0
101名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:54:33.87 ID:RofOKQ7HP
あえて身元不明を雇ってるんちゃうか?
遺族がいれば多額の損害賠償を請求されるかもしれないからな
身元不明なら無縁仏として葬れば終わりだし
102名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:02:27.52 ID:QncBTFwjO
鈴鹿の場合、F1のマーシャルになれるのは、他のレースのマーシャルを何度もやって経験を積み、認められた人だけ
みたいな記事がしばらく前のF1速報に載ってた
103名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:03:42.09 ID:2fsQFiJA0
マシンぶら下げてる分、重心が前のめりになってるから
前輪に踏まれたらひとたまりもないな
104名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:05:11.03 ID:NBoSgj7EO
>>22
これは運転手にも非があるだろw
吊り上げたマシンしか見てねーじゃんw
105名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:09:38.40 ID:/yaVMj3m0
106名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:16:00.31 ID:sSkxiuFG0
鈴鹿でブランドルがスピンしながらマーシャルに突っ込んだことがあったな
骨折で命は助かってたけど
107名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:17:46.56 ID:HZUUgvekO
>>89
>>100
見れないよ〜
携帯からじゃダメなのかな
108名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:06:29.37 ID:aV0imGNL0
>>107
レンタルビデオとかに置いてない?
昔レンタルで見たことがあって
南アフリカGPのマーシャルボロ雑巾(良く見たら体が真っ二つ)と
プライスの顔面に消火器が突き刺っていた映像の他に
ヴィルヌーブの車がスピン大破して
コクピットから身体を投げ出されて
フェンスに激突して即死したシーンもあった
109名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:12:20.24 ID:HZUUgvekO
マジですか?
でもビデオ借りてまではチョッと(∋_∈)
110名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:29:23.95 ID:ZbOgEXqy0
歳一緒
俺の糞人生と代わってやりたいわ
111名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:40:33.31 ID:ZwvBZu/g0
>>100
あっぶねぇ〜ぃ
112名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:55:08.88 ID:msj+cbQ6O
地上波放送なし+日本人ドライバーいないでF1全く気にならなくなったな
113名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 01:56:54.38 ID:nfaXDymY0
なかったことにしようとしてるな
身元不明とかよ
114名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 02:13:04.70 ID:6dCVM43+0
身元は発表しないだけでわかってんだろ
踏んだ奴とのあれこれで自重してるだけ
115名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 02:16:41.81 ID:99k5uQkw0
表彰式前に救急車が移動してたのはこういう事だったのか

合掌
116名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 02:24:09.76 ID:5FnLzoSD0
117名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 07:16:52.74 ID:nw4HIhK10
身元不明。あっ・・・(察し)
なんか大きいクラッシュとかあると真っ先に死ぬなマーシャル
118名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 07:24:39.15 ID:Lhb8rV2/0
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < ここで逝ったん故マーシャル
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
119名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 07:55:34.81 ID:1p7La03N0
120名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 07:58:08.36 ID:6xzSAUU0O
そら しぬだろ
121名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:49:41.05 ID:ZdP4CaOm0
気の毒だし、もう1人マーシャルがいれば避けられたな。轢いた人も可哀想過ぎる。
122名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:52:59.27 ID:oqNKv4m30
井上隆千穂を思い出した人は、オサーーン
123名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:55:47.69 ID:3d/bipoSO
>>118
酷いw
124名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:55:55.61 ID:nWfIhsUHO
トム・プライス
125 忍法帖【Lv=24,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/11(火) 12:02:12.36 ID:USSZnNRXO
可哀想に・・
126名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 12:11:21.32 ID:CQZgpbPvO
ここしばらく死亡事故なかったのになぁ……
127名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 15:28:28.74 ID:Fckf66BU0
胴体ぐちゃぐちゃといっても過言ではない
http://livedoor.blogimg.jp/markzu/imgs/c/6/c6ad18f9-s.jpg
128名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 17:40:00.75 ID:kDc6o53I0
>>124
ああ・・・思いだしちまった・・・
129名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 17:50:51.15 ID:WoSN1I7YP
>>22
運転手アホすぎやろ
130名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:13:25.45 ID:mD/ki6740
タキ井上w
131名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:22:45.89 ID:uvUsDFiPO
このマーシャルさんって人はピットクルー?
132名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:24:36.55 ID:TU/11ARSO
かたやWTCCのクレーンは、コース脇に故障してとまるのであった。。
133名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:27:57.76 ID:uvUsDFiPO
別にF1なんか無くても誰れも困らねえから止めればいいだろ。
134名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 19:12:51.48 ID:gRBR0KMoO
135名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 20:17:06.68 ID:bJo6+COuO
>>133
産業として関わってる企業や個人は沢山いるが?
136名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 21:41:36.71 ID:dkyf7VVS0
市販車の技術面で貢献してるはずなんだけどね
知らないで叩いてるのかな
もしそうなら無知は黙ってろよ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 21:46:53.66 ID:EaSEkxy/O
>>136
市販車へのフィードバックて
何時の時代の話しだよ

オールカーボン、シャークフィンのフェラーリとか
市販車で発売されたのか
138名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 12:12:31.02 ID:MYDJY+UQO
古い動画で 全開状態のフォーミュラカーにマーシャル?が轢かれてるのあったな
身体が真っ二つになって上半身と下半身が腸で繋がった状態で
空中を3、4回転してから地面に叩きつけられた
画質悪いから見れるけどHDなら間違いなくトラウマ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 12:46:21.19 ID:TWFQZzZV0
大体「走る実験室」的な宣伝も本田宗一郎の方便だった面が大きいのに、結構未だに真に受けてるオッサンおおいんだよな
ただ、いまのF1エンジンは過酷な耐久性を要求されてるから、市販車メーカーのノウハウが無いと製造出来ないのも確か
140名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 12:51:18.27 ID:GLj7OqM10
1959か
141名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 12:57:19.15 ID:TWS5dhg90
>>133
それよりはパチンコを廃止したほうが死人は出ないよ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 13:09:16.83 ID:g9HLHQzmP
来年から1.6lターボになるって話?
143名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 15:35:52.02 ID:5jCZGl7P0
>>138
あれはズボンが脱げてそう見えるだけ、まあ即死には変らんけどね。
144名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 19:14:13.77 ID:5YzAxVkV0
マーシャルがF1にはねられて、空中をグルグル回転するシーン、映画のCMでテレビで何度も見たわ。
145名無しさん@恐縮です
TAKACHIHOじゃん