【サッカー】 FIFAがコンフェデ杯の注目選手に日本から本田圭佑を唯一紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
FIFAがコンフェデ杯の注目選手に日本から本田圭佑を唯一紹介
SOCCER KING2013年06月08日14時01分

 FIFA(国際サッカー連盟)は7日、コンフェデレーションズカップに出場する8カ国の代表選手が出揃ったと、公式HPで発表した。

 公式HPでは、全184選手の中から出場各国の注目選手をピックアップ。
日本からは、MF本田圭佑が唯一紹介された。
日本の対戦国では、開催国のブラジルからはFWネイマールとMFオスカル、
イタリアからはFWマリオ・バロテッリとMFアンドレア・ピルロが選出。
メキシコからはマンチェスター・Uに所属し、MF香川真司の同僚でもあるFWハビエル・エルナンデスの名前が挙げられた。

 コンフェデレーションズカップは15日から開幕し、日本は開幕戦でブラジルと対戦。
19日にイタリア、22日にメキシコと激突する。

http://news.livedoor.com/article/detail/7748556/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:12:58.79 ID:Ua/oBSYy0
かがしんwwww
3名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:12:58.65 ID:hmQmdn/60
展開的に川島を選んでおけって
4名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:13:03.85 ID:wepeLumZ0
セレッソトリオは紹介なしか
5名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:13:20.02 ID:qhjzRp3tO
6名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:13:53.90 ID:eALYeWLF0
↓香川がひとこと
7名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:14:30.44 ID:uOhmPLHZO
avexの根回し?
8名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:14:31.77 ID:qAGrQ+C10
ブライタが2名でメキシコ1名ならまあ妥当だな
9名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:14:32.85 ID:8ahKJ9CE0
本田は牧、香川は藤間だ。
10名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:14:48.54 ID:ddI/jygG0
うどんオワタwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:15:14.56 ID:tfVS/zWd0
昔の日本代表って華があったんだな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:15:45.86 ID:AVpERNx+O
チチャは紹介されたのにうどんさんは…
13名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:16:28.80 ID:qF4i6oHs0
タヒチからは選出されず
14名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:17:18.35 ID:wd/YLOIy0
他に活躍する選手がいたとしても、日本に本田がいなかったら
その他の活躍も無理だっただろうとなるような、かなり本田依存度高いチームに仕上がってるからな
15名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:17:21.23 ID:2tOh7kZA0
香川と本田の実力がどうとかはともかく、
現状代表引っ張ってるのは本田だからなあ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:19:13.15 ID:nh+qRBSj0
★ザックジャパンまとめ

○1−0 アルゼンチン(H)
△1−1 韓国(A)
△1−1 ヨルダン(N)
○2−1 シリア(N)
○5−0 サウジアラビア(N)
○3−2 カタール(N)
△2−2 韓国(N)
○1−0 オーストラリア(N)
△0−0 ペルー(H)
△0−0 チェコ(H)
○3−0 韓国(H)
○1−0 北朝鮮(H)
△1−1 ウズベキスタン(A)
○1−0 ベトナム(H)
○8−0 タジキスタン(H)
○4−0 タジキスタン(A)
●0−1 北朝鮮(A) ※本田不在 (香川もベンチ)
○3−1 アイスランド
●0−1 ウズベキスタン(H) ※本田不在 香川は先発でトップ下
○2−0 アゼルバイジャン(H)
○3−0 オマーン(H)
○6−0 ヨルダン(H)
△1−1 オーストラリア(A)
△1−1 ベネズエラ(H)
○1−0 UAE(H)
○1−0 イラク(H)
○1−0 フランス(A)
●0−4 ブラジル(N)  香川は先発でトップ下、FW前田が欠場で本田はトップ下でなくFW起用
○2−1 オマーン(A)
○3−0 ラトビア(H)
○2−1 カナダ(N)
●1−2 ヨルダン(A) ※本田・長友不在 香川は先発でトップ下
●0−2 ブルガリア(H) 前半3-4-3、後半は香川トップ下

実は本田トップ下では未だに無敗。
それに対し香川トップ下の●率が高いw

ザックジャパン4敗中3敗が香川が先発でトップ下の時。
17名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:19:19.26 ID:AqliJjVe0
他の国はそれなりにわかるからタヒチを教えてくれ
18名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:19:24.89 ID:e0ga8+eP0
香川なんて代表でもマンUでも役立たずだからな
19名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:19:38.86 ID:xogHt9Nt0
前回のブラジル戦後も本田ぐらいしか相手にされてなかったしな
20名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:19:46.46 ID:nh+qRBSj0
ブラジル戦後のサカダイまとめ


 チェルシーMFラミレス
『香川とは対戦したことないけど、いい選手だと聞いていたよ…(実際にやってみたが感想はない模様)』
チェルシーDFダヴィド・ルイス
『香川のことは知っていたけど…うーん…(ラミレスと同じく試合やってみて感想はない模様)』
元ブラジル代表トスタン
『本田と長友は欧州の経験を活かし、ブラジル代表選手と遜色ないレベルにあることを示していた』
※香川に関してはノーコメント
仏代表監督デシャン
『香川がファーガソンに認められるには更にもっとレベルアップする必要がある』
『今回の試合中も彼のプレーには波があった』
ガゼッタ・デロ・スポルト紙記者
『香川には何の魅力もなかった』
元伊代表フィリポ・インザーギ
(フランス戦の印象)
『香川にはガッカリさせられた。正直ゴールだけだった。決してワールドクラスの選手ではなかったね』
・ネイマール
「本田は素晴らしい選手。どの代表チームでもケアしないといけない」
・チアゴ・シウバ
「(本田について)特に注意を払っていた選手(他一人は長友)。本田は中盤に“違い”をもたらしている。
CSKAで活躍しているのも知っているけど、チームが前を向いて攻撃を出来ているのは本田のおかげだろう」
・元ローマのシンプリシオ
「最も印象に残ったのは本田。並外れた才能があり、ブラジル人選手のようなプレーだった(ネイマールのプレーを本田のプレーだと見間違えている可能性あり)」
21名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:20:18.71 ID:9Q0/P6ikP
マンU選手の立場無いと思うやんか〜
22名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:20:42.41 ID:QDVEtcq20
FIFAは詳しいな
名前だけでマンU香川を挙げない
23名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:22:33.66 ID:GSVencF60
どちらも関西人だな、2ちゃんでは関西人は馬鹿にされるけど
ほんと東京から活躍する選手いねーな。渋谷では大活躍だけどwwww
24名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:22:54.99 ID:kbqYk8BE0
こういう時はアディダスがどうしたとかスポンサーがどうしたとかの話題にはならんのけ?
25名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:23:55.06 ID:BDRfiKUw0
本田△がいいところに売れますように-人-
26名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:24:01.25 ID:D43Td7tA0
注[目]選手
27名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:24:36.71 ID:QDVEtcq20
>>20
これソースあんの?
28名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:24:40.13 ID:u2jnaWRdP
またバカホンシンがこんなスレを・・
29名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:24:58.76 ID:+0pLkFwY0
△さんは南アフリカW杯の成績もよかったもんね
30名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:26:50.47 ID:VkPwM2e40
アジア最終予選5得点で単独トップだし、本田が選ばれて当然
31名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:27:00.97 ID:xShfU/dL0
>>27
あったら一緒に載せてるんじゃないか?
32名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:27:10.93 ID:KVF8o+Un0
まあ香川なんて所属クラブがマンUってだけだししゃーないわな
33名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:28:13.18 ID:eALYeWLF0
ベンチ警備員の香川くんを紹介するわけないよな・・・
34名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:28:16.11 ID:GUEOKEsV0
香川って代表だと期待の若手程度しか働いてないからな
まだ中心選手ではない
35名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:28:57.36 ID:Q3FxTh3u0
世界は本田を観たがっている
今の日本サッカーの人気も躍進も本田のおかげ
日本代表と聞いてまず誰もが思い浮かべるのは本田の顔
よってこれは当然の結果である
36名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:28:58.19 ID:zLtEJWt1O
写真無し名前一文だけだろ
37名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:29:09.11 ID:D4CbnHGh0
長友はともかく香川はクラブの名前だけだからな
38名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:29:10.84 ID:DcLmU5BK0
3試合で1点くらいとれれば十分
39名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:29:12.48 ID:B0xt58u2O
香川と長谷部と長友も紹介しようぜ
40 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/09(日) 09:29:12.81 ID:YAXZSyK90
>>2
やべー
一字一句同じこと書こうとしたwww
41名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:29:39.89 ID:nh+qRBSj0
>>27
サカダイのバックナンバー買えよ。
ブラジル戦の後に出てたやつな。
42名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:30:25.92 ID:3bx7/ACwO
アディダス陰謀論者はどこかな?
こういう時だけ沈黙してるのは何故かな?
43名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:31:03.19 ID:rXZ1rEh/O
本田はロシアが恐ろしい場所だと教えてくれた偉大な選手。香川が日本代表で輝くには本田が必要だけど、どちらが上ってのはない。
44名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:31:59.79 ID:VkPwM2e40
45名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:32:08.70 ID:Ex2nHtv+0
本田って態度の割に個性ないよな
46名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:33:04.32 ID:4LIWHRKUP
>>41
サカダイの号数とか日付とか載せると信憑性が増すぞ
というかそういうのないと嘘っぽく見えちゃう
47名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:33:10.44 ID:u2jnaWRdP
264 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 14:44:32.37 ID:sgBz899Q0 [2/3]
その記事ってこれなんだよな
http://www.fifa.com/confederationscup/news/newsid=2103440/index.html

写真も選手の紹介もない
1行というか1センテンス、ただ名前を羅列しただけ
ブラジル代表紹介のおまけのショボ記事で
こんなのわざわざ記事にすることか?ってか
サカキンのただのアクセス稼ぎの見出し詐欺だな
269 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 14:54:19.23 ID:pi/Ourmg0
>>264
香川はFIFAの広報誌『FIFA WORLD』で2ページに渡っての代表特集で
コンフェデのキープレーヤーとして紹介されてんのにね…

プロフ写真入りで香川、吉田、遠藤をFIFA広報誌『FIFA WORLD』で紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc

FIFAの広報誌『FIFA WORLD』が、6月15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションカップを特集し、
2ページにわたって日本代表を紹介した。キープレーヤーとしてMF香川真司とDF吉田麻也、MF遠藤保仁を挙げている。
48名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:33:27.31 ID:65OnBult0
本田がフリーキック蹴る時の得点の期待感が0なんだが
49 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/09(日) 09:33:29.37 ID:YAXZSyK90
香川には何の恨みもないし応援してるが信者がキモすぎるw
今頃涙流してるんだろうなwww
50名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:33:38.52 ID:nuM4R5N1P
>>13
FIFAひでぇwww
51名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:33:55.70 ID:kVL6VWZN0
>>9
本田が牧なら、香川は清田だろ。
むしろ本田はゴリで、香川が流川な。
52名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:34:05.90 ID:TlxLvk680
長友オワタ
53名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:34:19.84 ID:VkPwM2e40
マンUに所属してるだけで何もしてない香川とかどうでもいいよな。
実力は本田のほうが上なんだし。
54名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:34:24.08 ID:zGreh5J90
まぁ見る人が見れば香川はへたくそだってわかるからな
香川信者はニワカだからゴール数が実力だと思ってて
しかもポジション別ゴール数で比較するという謎の実力基準があるみたいだし
55名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:34:40.33 ID:xG7pL0H+0
権田
56名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:34:43.14 ID:dZJoWXeh0!
http://i.imgur.com/0LqK7xU.jpg
http://i.imgur.com/WYnVO7i.jpg
ロシア雑誌で表紙を飾る日本のエース本田
57名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:35:16.38 ID:H9FsclZe0
本田が一番日本代表で結果出してるからな
58名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:35:50.92 ID:sqLt2muV0
>>13
ほうwww
59名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:36:13.10 ID:VkPwM2e40
香川って浮玉のボールトラップすんのが超絶下手だおね。
あと、バックパス多い。香川のバックパスカットされてカウンターくらうシーンとかマンUでもけっこうあるし。
60名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:36:42.54 ID:u2jnaWRdP
こんな提灯記事にもなってないようなやつでホルホルできるってホンシンもそうとう参ってんだな
はやくオファーくるといいねww
61名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:37:06.85 ID:Q0nbeEw00
日本代表は誰が得点しようと勝てばいいんだよ
62名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:37:14.35 ID:V6eZST910
ちゃんとソース見ろよ。紹介されてるっていっても1行だけだぞwwww
63名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:37:18.15 ID:EVCP6/rJ0
香川を貶すつもりは一切ないがカガシンはクズだから多いにバカにするわw
64名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:37:31.70 ID:psIDkSxe0
俊さんが一言↓
65名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:38:00.19 ID:Xcl81Up+0
>>23
俺は日本企業が弱体思考停止になったのは、東京本社が一般的になって、東京人が役員役職に着くのが当たり前みたいになったからだと思う。
この手の連中は出先の支店や営業拠点の手足縛る事ばっかり考えてる。
66名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:38:08.53 ID:qtF5ugyE0
67名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:38:38.56 ID:GDsooG130
また分断スレか
68名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:38:42.70 ID:wd/YLOIy0
遅攻なら遅攻で攻めに有効な駒が足りないからジリ貧になるだろうし
相手がアジアなんかより前に出てくるであろうコンフェデじゃ、より素早い攻撃がポイントになるだろうけど
本田は速攻時の判断のスピードや、体ごとどれくらい流れに乗れるのか
そういう動きがどれくらいやれるのかちょっと不安だな
69名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:39:21.85 ID:Q0nbeEw00
香川と本田ファンは仲が悪いを強調して内紛起こしたいゴキブリのスレです
70名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:40:01.70 ID:VkPwM2e40
Tahiti will lean on their skipper Nicolas Vallar and long-serving French Ligue 1 star Marama Vahirua who will finally make his Toa Aito debut,

タヒヒはニコラスバラールとマラマ・ヴァイリュアとかいう選手選ばれてる、誰かしらんけど
71名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:40:24.20 ID:sqLt2muV0
2chではホんしんかカガシンにならないといけないのか
どちらかと言えばホンシンだがなあ・・
72名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:40:34.65 ID:xpUbHAEZ0
本田のほうが華があるしな
73名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:40:43.13 ID:bdGPDF+0O
ハイチからも注目選手無理やり出したのか?
74名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:41:50.42 ID:xShfU/dL0
>>47
1センテンスかよ
75名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:41:51.33 ID:peqZhTGEO
>>27
なんかの雑誌にかいてあったよ

つーかなぜにピッポ???
76名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:42:08.92 ID:zLtEJWt1O
一行に歓喜する信者哀れ、、、
77名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:42:17.89 ID:VkPwM2e40
『サッカー 日本×イタリアOB戦レジェンドマッチ』
13:00〜15:00 BSフジ
ttp://www.bsfuji.tv/top/pub/j_ob_match.html
解説:清水秀彦
実況:青嶋達也
リポート:日々野真理
78名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:43:18.41 ID:qtF5ugyE0
一行に表すなら香川なんか乗らないわなw
本田がエースだし
79名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:44:32.28 ID:ajaRbaPe0
ですよねー
80名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:46:02.56 ID:qtF5ugyE0
アディダスと創価と電通はFIFAをもっと押さえとかないと…
81名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:46:32.89 ID:cSDWiP8+0
名前で半分得している面もあるけど
名前負けしてないのがいいね、ホンダさんは
82名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:47:08.95 ID:ENPEL5Up0
本田圭佑「マンUに行っただけで騒いでたらアカン。分かるけど、(メディアも)数字取りたいだろうしね。
ただ、もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。もっと、本質を扱ってくれと。」
83名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:47:11.18 ID:qxkdJwQf0
カガシンざまあwww
84名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:47:38.87 ID:u2jnaWRdP
憐れホンシン。本田にもファーガソンみたいにビッグクラブの監督が直々に試合見に来てくれたら良かったのにね!
85名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:48:42.26 ID:03L7vguZ0
盲目のサッカー選手というだけで注目される
もうちょっといい義眼付けろよ、怖えーよ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:48:54.30 ID:Cf+KN3eI0
カガシンが惨めすぎて……
87名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:49:01.07 ID:YL5wUg/g0
日本代表、日本人の特徴考えれば本田はその中では異質な存在だからな
88名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:06.30 ID:ARiw/Ghz0
香川はマンUで色んなポジションやったおかげでかなり良くなったが
相手の脅威となるにはまだ足りんな
89名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:16.01 ID:MMMSHqgfI
>>49
>>69
同意
まったく呆れるよなw
90名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:21.94 ID:rJ3DzzkR0
本田
夏の移籍=27歳3か月=移籍金1,000万ユーロ?←モナコが興味
冬の移籍=27歳8か月=移籍金0ユーロ←ミランが興味

コンフェデがイタリアへの売り込みラストチャンス?
日本時間6月20日7:00〜vsイタリア戦
91名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:41.77 ID:sZdxIpvui
>>20
シンプリシオwww
92名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:50:59.78 ID:mxznvKjJ0
>>13
同情票で誰か紹介してやれよw
93名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:51:10.87 ID:Gkx0Korn0
マンユーマンユーって
テレビがうるさいからちょうどいい

アホテレビの悪影響が減って
香川も集中できるだろう
94名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:52:59.51 ID:rVEje11EO
まぁ香川は代表で何にも出来ないしクラブでも並以下だから仕方ないねw
ユナイテッドの噂の補強が実現しちゃったら来期は今期より出場できなくなるから発狂寸前なのは分かるよ。
95名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:54:14.85 ID:ENPEL5Up0
本田圭佑「香川真司は世界のトップクラブでプレーするのにふさわしい選手だとチームメイトとして思うし、誇らしい気持ちもある」

「ライバルとして、自分もビッグクラブにふさわしい選手だと自覚している」
96名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:54:46.51 ID:mx3GUAwg0
は?伊野波だろ
97名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:55:03.91 ID:GotJf8Nx0
オスカルが日本人にも希望を与えるよな

あんな痩せっぽちなモヤシがセレソンなんて信じられないだろ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:55:26.15 ID:/BEPqoWE0
香川や長友って
99名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:55:45.80 ID:o4FMz8Ux0
香川オワタ( ´;゚;ё;゚;)
100名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:55:55.20 ID:oXOExrQ60
へー、FIFAってやっぱちゃんと国際Aマッチ見てんだなー、分業制だろうけども
普通に考えてネームバリューだけだったら香川だもんなー
101名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:56:26.26 ID:VAIJ5kpa0
権田さんがいないとかニワカだなFIFA
102名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:56:28.28 ID:nT5jYJpK0
香川とはなんだったのか
103名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:57:17.95 ID:QjLQubDWO
でもオスカルてプレミアで苦戦してんよな。2、3ゴールしかしてなくね?
104名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:57:36.93 ID:Nq05ptYX0
PK外してたら香川になってたのに
105名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:58:30.29 ID:VN7NA8Z30
>>23
ザキオカも関西人だしな。
東京って無駄に人口が多い割に人材がいないね。
もちろん渋谷のファンタジスタたちは別だけど。
106名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:58:45.11 ID:rwQxDQc50
代表だと周りが香川について来れないから空気になるよね
107名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:59:46.16 ID:eoFjqhXE0
そらそうだろう。本田が出ないイラク戦見るの時間の無駄よ。
108名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:00:27.75 ID:5bbvsWm60
香川ってマンUのベンチだろ?
そんなカスはイラネ 代表にくんな
109名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:00:58.56 ID:eoFjqhXE0
本田の10番返せ 不細工のっぺら顔
110名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:02:04.24 ID:QjLQubDWO
ゴキブリが必死に釣ろうと頑張ってます
111名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:02:12.64 ID:hu3C/o/70
本田さんの出てるCMは正直見るのが苦痛
ドコモとかアクエリアスとか
112名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:02:26.02 ID:ENPEL5Up0
本田圭佑「あくまでもドイツで活躍している程度の自信じゃ、優勝なんていうのは得られないんで。」
113名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:03:39.74 ID:aw7xFyVGO
あれ?もしかして本田ってお前らが思ってるより知名度あるのか?
114名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:03:44.75 ID:AqliJjVe0
タヒチさんチリU-20に0-7で負けてるけど大丈夫っすか・・・

http://www.fifa.com/confederationscup/news/newsid=2102972/index.html
115名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:04:13.35 ID:ZiRS6e2q0
>>109
10番にこだわるのはオールドファン、代表の10番は
ワールドカップで活躍してないぞ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:04:21.28 ID:rJ3DzzkR0
>>111
ロシアで流れてる現代自動車のCM見てるの?
117名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:05:10.16 ID:wd/YLOIy0
香川が主体的に持って仕掛けられる選手ならば、もう何段も格上の存在感を出せるだろうけど
ドリブルできないイニエスタじゃ、いつまでたっても使われるだけの高価な武器でしかないからね
そういう選手を活かす、使う側のプレイヤーの方が評価され、チームの中心になるのは自然な事だろ

マンUで言えばルーニー、ペルシらがこれにあたるし、ブラジルなんて基本そういう選手の集合体だし
本田のレベルはそれらに劣るとしてもカテゴリーは同じで、11人の中で軸になりえる選手

香川は戦術と味方との関係で優良な武器として結果を出してきたのだから、無理してカテゴリーを変えずに
このまま武器としての切れを上げていくだけでも悪くは無いけど、軸になれる側の選手の方が評価されるのはしかたがないわ
118名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:05:50.81 ID:o9+075qJP
>>115
ジダン&リバウド「・・・・」
119名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:06:45.82 ID:8B8MUEtD0
やっぱ顔なのか。。。


顔なのか。。。。。
120名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:06:46.99 ID:XFg3XwU60
本当にタヒチ出すのかよ・・酷い事になっても
すべてFIFAの責任だからな
121名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:07:14.74 ID:H9FsclZe0
香川が活躍するチームは別に香川がいなくても強いチームだからな
122名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:07:59.23 ID:LSdFmR4C0
>>121
上手いこと言った
123名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:09:19.98 ID:wePh7g4T0
本田が過大評価で香川が過小評価なんじゃなかったの?
124名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:10:47.04 ID:qtF5ugyE0
>>123
逆w
125名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:11:15.69 ID:83MX0bxF0
香川は代表では先発じゃなくスパーサブ辺りが良いんじゃないかね、
ハーフナーとチビデカ・コンビで後半20〜25分位から出したら活躍するかも。
守備は崩壊するだろうけど、負け試合専門要員で。
126名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:11:48.62 ID:0ME5pKNa0
タヒチの注目選手は誰?
127名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:12:23.64 ID:VkPwM2e40
岡崎がダイレクトで香川にパスだせるレベルにならないと代表の香川はいつまでたっても機能しない。
128名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:12:36.22 ID:lCRlUxmy0
日本代表のキーマンではあるが、じゃあオファーがあるかといういと…
129名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:12:44.26 ID:DGKcrn2QO
>>123
クリロナ、ベンゼマ、セルヒオラモスらの超有名選手が本田を認知してて、香川を知らない時点で分かるだろ
130名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:13:29.51 ID:RKjQeveRP
直近のブルガリア戦とラリア戦を参考にしただけじゃね。
香川はガリア戦でもラリア戦でもマンU選手といえるほどの活躍ではなかっただろ
本田はPKだけで存在感を示した。それだけ
131名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:14:28.47 ID:zFJFZNa4O
>>121
それトップクラブの選手ほとんどに言える事だよ。
そういうチームでプレーする事がすごいんだよ。
まあ本田も香川と同じくらい素晴らしい選手なのも確かだけど。
132名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:14:56.96 ID:4HgK5wDR0
>>48
日本人でFKで得点期待されるのって茸くらいだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:16:48.33 ID:riBsOaDcP
宇佐美も追いついてほちい
134名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:16:53.98 ID:M9C0/HyiO
在日キムチと朝鮮焼豚が結託して分断工作wwwwww
135名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:17:27.07 ID:B7YlgCD+0
>>130
2010年大会で気に入られたのもあるかもね
PK戦で公式は引き分け扱いだけど、それでも本田をMOMに選んだりしてるし

あの時は良い仕事してたけど3度のMOMはさすがに偏りすぎだと思ったしw
136:2013/06/09(日) 10:18:05.77 ID:Jtj44xM50
>>20
代表は代表でしかないからなあ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:18:39.31 ID:kbqYk8BE0
>>129
そらCLでCSKAとレアル・マドリーが対戦したからなだけだろw
138名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:18:48.95 ID:RIZgZ7La0
香川はもう世界中に名前が知れ渡ってるから
態々紹介する必要もないだけ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:18:49.93 ID:adUxLhrP0
>>126
マラマ・ヴァイリュアという選手だそうだ
140名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:19:11.58 ID:H9FsclZe0
>>131
それはないわ
本当に上手い奴はどこに放り込まれてもそれなりに活躍する
141名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:19:18.97 ID:RKjQeveRP
>>121
香川のすごいとこは香川がいなくても強いチームからオファーうけることだよな
142名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:19:30.24 ID:xiZ/epXc0
香川ぇ
143名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:19:31.93 ID:qyKxnZgx0
>>131
メッシとかクリロナとかファルカオとかルーニーとか移籍前のペルシとかイブラとか移籍前のドロクバとか(ry
144名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:19:45.19 ID:XSgI5wc9O
サッカー雑誌全てでタヒチのメンバー一人も紹介なかったわww これは怠慢だろ 金とって売ってんのに俺がもしタヒチ人なら泣くわ(笑)
145名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:20:03.43 ID:RIZgZ7La0
>>141
つまり本田は強いチームからは必要とされてないということだな
146名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:20:50.59 ID:RIZgZ7La0
一流から必要とされてるのが香川
2流からしか声がかからないのが本田
147名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:20:54.67 ID:Y79RKhiV0
香川についてはマンUに所属しているだけの有望な若手って現状よりも
ドルトムントでリーグ連覇の主力って頃の方が肩書きとしては上だったと思う
148名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:20:59.83 ID:Ii3KaSJ50
香川はシャツ売りメンバーだから
149名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:21:31.20 ID:o/6glnSCO
最近本田と香川が仲良し
昔から仲良いけどさらに濃密になった
なにかあったのかな?
150名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:21:40.58 ID:VkPwM2e40
151名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:22:11.02 ID:80NaW4N4O
本田も26か…。
怪我さえしてくれなければ良いよ。
152名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:22:28.25 ID:O1rl8s3i0
>>70
マラマ・ヴァイリュアは10年前兄がフランスのナントでプレーしていてフランス代表にも選ばれてる
マラマ・ヴァイリュアはは弟
153名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:23:09.30 ID:Vk2kXPRJP
>>138
ピルロやネイマールは世界に名が知れ渡ってないのか
たまげたなぁ
154名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:23:25.63 ID:QjLQubDWO
>>20
まあクラブで地道に評価高めてステップアップしていってるからな、代表は次のリベンジマッチが楽しみになったなぐらいで。自分の人生をかけた一戦じゃないし
155名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:23:35.92 ID:qtF5ugyE0
本田が今の香川の歳の時は既に代表の絶対的エースだったのに比べると香川は…な…
156名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:23:43.35 ID:eoFjqhXE0
香川は個で勝てない、

プレミア上位のトップレベルの選手が居るチームで出れない

CLでも通用しない これが現実
157名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:23:56.39 ID:zuwpysxT0
>>20
何度見てもオチのシンプリシオで吹く
158名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:24:01.35 ID:kadJd6Yc0
軽い奴は紹介されないんだよ
豆タンクから紹介されるんだよ
159名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:25:00.17 ID:DGKcrn2QO
>>137
本田はレアル戦前に認知されてたよ
セビージャ戦でのMOMが印象深かったんだろうね
香川はCL、ELではゴミだから知名度なし
160名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:25:22.89 ID:13grN8KT0
そんな事より4時に起きるのが難しい件
161名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:25:45.72 ID:zFJFZNa4O
>>140
香川もそれなりに、のレベルでいったら十分安定した仕事してるよ。
>>143
だからそれはトップクラブの中のほんの一部の選手だって(笑)
162名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:25:56.49 ID:ENPEL5Up0
ヴェンゲル「本田はロシアにしばらくいたが、完全な成功ではなかった」
ヴェンゲルからの評価は低いものの、代表では絶対的なエースだからな
超一流リーグの一流クラブに所属する香川と代表では絶対的な支柱、絶対的なエースの本田
それぞれの特徴があるのだろう。
163名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:26:27.15 ID:D4d8MIBw0
>>155
そういやもうそんくらい経つんだな・・
164名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:27:34.30 ID:xp7WIuFU0
本田って偉そうにしてる割に7G5Aしか記録してねえんじゃん
今季の香川とほとんど変わんねえじゃん。
ドル時代の香川の成績ぐらい超えてみろよ本田サン
165名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:27:59.36 ID:l7GKHVQA0
791 名前:さあ名無しさん、ここは守りたい[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 08:54:45.45 ID:aoqEW7dj0
ウィリアム・ヒル
コンフェデレーションズ優勝オッズ

****2.50 ブラジル
****2.62 スペイン
****7.50 イタリア
****9.00 ウルグアイ
***10.00 メキシコ
***21.00 ナイジェリア
***34.00 日本
50001.00 タヒチ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:28:22.56 ID:xp7WIuFU0
本田信者はもう代表しか心の拠り所がなくってしまった可哀想
167名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:28:28.39 ID:H9FsclZe0
>>161
日本代表で安定してくんないとなんの意味もないんだけど
代表だと岡崎以下の働きしかしてないわけで
168名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:28:53.98 ID:xp7WIuFU0
日本代表w
169名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:04.46 ID:fRAKv6L3O
タヒチは一点でも取れたらその試合は勝ちで良いよね(´・ω・`)
170名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:25.00 ID:qtF5ugyE0
な、香川信者って創価チョンだろ?
171名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:26.08 ID:p/m6fUPgO
>>150
車ボコボコにされてるやん…
香川に気づいたやつが寄って来るんだろうけどよく我慢出来るな
172名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:27.80 ID:adUxLhrP0
>>164
つポジション
173名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:32.28 ID:0ME5pKNa0
香川と吉田のチームメイトのパンチョンどっちが上手いと思う?
174名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:46.50 ID:O1rl8s3i0
タヒチのマラマ・ヴァイリュアくらい知っとけよな
ゴール後のパフォーマンスでカヌーをこぐんだよ
フランスリーグ見てたら普通に知ってるでしょ
http://www.youtube.com/watch?v=H3aPx5v4eUQ
175名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:47.39 ID:DGKcrn2QO
>>164
フッキ、エトーでさえ10G程度しか点取れないリーグなんだから、ザル守備のブンデスと同列に扱われてもアホとしか思えない
176名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:51.15 ID:jeBjEJeu0
>>27
ちなみにnumber(815号)ではこんな感じだった
ブラジルが褒めてるのは>20と同じくシウバが「日本で中盤に違いをもたらしているのはCSKAの本田だ」
カカが長谷部のキャプテンシーをw
フランスはクリシ「カガワはもちろんだけど、イヌイも手ごわかった」
マテュイディ「相手のGKがスーパーセーブを連発するもんだから1点も決められなかった」

http://number.bunshun.jp/articles/-/287861
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4258628.jpg

ホンシンカガシン連呼して分断工作する非日本人の方々も大変ですね
177名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:53.28 ID:o9+075qJP
>>155
W杯での活躍が大きいよ
まだ茸が幅を効かせてた時、本田は今の乾くらいの扱いだった
178名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:29:55.59 ID:D4d8MIBw0
>>166
むしろ普通だろ
外国でどんだけ活躍しようが喜ぶのは外人だけやん
それを日本に還元しないんじゃ余計に
179名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:30:34.77 ID:xp7WIuFU0
なぜ日本代表でいくら活躍しようが声がかからないのか教えてあげよう
日本代表だからだw

日本人から見て、中東の中堅レベルの国で中心で活躍してても興味が沸かないだろ。
それとお同じ
180名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:31:06.78 ID:eoFjqhXE0
香川 ミドルシュートのショボさは異常
181名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:31:22.76 ID:xp7WIuFU0
>>172
ポジションが変わるだけで簡単に成績出るって言うなら
そのポジションに移ればいいんじゃね?w
182名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:32:18.35 ID:+f8zj8Zz0
>>27
ないよw
183名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:32:38.00 ID:t1R1aTmdP
>>177
ていうか、本田はW杯で文字通り
日本サッカー界を救ってみせたからなあ。

今でも扱いが小さいくらいだと思うわ。

一方香川の話で毒づくのもどうかと思うけどね、
まだ代表では期待のルーキーポジションでしょ 素晴らしい選手だけどね
試合を支配するタイプの選手ではないし
184名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:33:04.94 ID:qFV6MTGj0
日本代表のキャプテンは本田△しかいない
他の選手はヘタレで駄目だ
185名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:33:11.50 ID:DGKcrn2QO
>>178
だよな
海外で得点取ろうが、代表で取れなきゃゴミ選手
186名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:33:41.33 ID:/KiJOewD0
>>105 東京は田舎もんの集まりだから
187名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:33:54.94 ID:qtF5ugyE0
188名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:34:01.13 ID:xp7WIuFU0
>>175
ザルのブンデスで10G程度しか取れない
リベリはゴミだなw
189名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:34:04.72 ID:4/L0vuRp0
>>183
あれは本田だけじゃなくDF陣が鉄壁だったのも大きい
今の今野とかみたいなJ2のザルDF入れて失点しまくる糞DFじゃない
190名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:34:19.98 ID:IlxELlHj0
191名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:34:31.62 ID:H9FsclZe0
>>188
ポジション考えろ
192名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:35:02.71 ID:VkPwM2e40
たぶん、優勝はスペイン、2位がブラジルかイタリア。
4位はメヒコ。
193名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:35:34.98 ID:DGKcrn2QO
>>182
しっかりスレ読めよな、都合の悪いことは無視かww
>>66
194名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:35:48.17 ID:lPB0sAON0
移籍への布石
195名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:35:56.81 ID:xp7WIuFU0
>>178
その海外にこだわってるのが本田本人であり、ザックであり、選手だが。。
196名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:36:39.80 ID:xp7WIuFU0
>>191
本田は点にこだわってトップ下やってるはずだが?w
197名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:37:07.14 ID:zFJFZNa4O
>>167
代表の話はしてない(笑)
君の>>121に対して間違ってるって言っただけ。
198名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:37:23.56 ID:DGKcrn2QO
>>188
リベリがいつFWになったのwww
199名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:37:31.10 ID:eoFjqhXE0
他の雑漁選手は、本田の就活に影響が出るプレーはやめて欲しいもんだ。
200名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:37:48.02 ID:aWtdBA0rP
ナカタ->本田、茸->香川ってことだろ。
201名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:37:58.54 ID:H9FsclZe0
>>196
そりゃボランチよりは得点取れるからな
だからと言ってトップ下にFW並の得点求めるのは違うでしょ
202名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:38:34.65 ID:H9FsclZe0
>>197
どこが違うの?
ドルもマンUも香川がいなくても強いけど
203名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:38:37.53 ID:QjLQubDWO
でも代表で本田と香川のゴール数て同じじゃなかったけw
204名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:39:22.57 ID:EXFph8+Q0
3-5-2のインテルトップ下やりなよ
得点力あるしイケる
205名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:39:23.59 ID:D4d8MIBw0
>>195
本田はそれを日本に還元してるだろ。事実W杯ベスト16に導いた
香川は現状じゃまだ何も還元していない。
本田無き代表でそれをするチャンスはいくらでもあったはずなのに
ウズベキスタンやヨルダンに負ける始末
206名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:39:40.35 ID:OCZ3pdQt0
>>13
おいwwwww
207名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:40:30.47 ID:BDRfiKUw0
       な…
    _, ,_   なんなんですか?
  (;゚д゚)  ここ、どこですか?
   レV)   なんであたし
    <<タヒチ    
208名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:40:50.47 ID:xp7WIuFU0
>>203
それ言うと最終予選がーとか
香川はFWだしーって言うよw
209名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:41:44.26 ID:ENPEL5Up0
じゃあ、香川と本田で、PKを除いたゴール数とアシスト数を比較してみよう
210名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:41:51.54 ID:o9+075qJP
香川は一年目で既にパクチソンを超えたからな
まあ来季からが正念場となるだろうけど、まだまだ伸び代がある

本田も香川も今の代表に欠かせない選手
211名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:42:00.79 ID:u2jnaWRdP
PK省いた得点で言ったら岡崎以下、香川以下なのにホンシンってどうして傲慢なんだろうねw
212名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:42:09.55 ID:D4d8MIBw0
>>203
本田の方が取ってるんじゃね?
キャリア違うし
213名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:42:12.03 ID:Qfd1yFQR0
>>16
これはすごい

本田がいたときは、ブラジル以外の相手に無敗かよ
214名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:42:32.81 ID:kbqYk8BE0
>>147
今年のCLの結果見るとそうなっちゃうわな
215名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:42:34.57 ID:hFIXBAFr0
CSKAのスポンサー「現代」はFIFAの公式スポンサーだからね。
まあ、しかし本田はいろいろと、韓国・朝鮮と結びつきの強い人だねw
216名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:43:40.54 ID:xp7WIuFU0
どうでもいいけど、こんなFIFAが紹介してくれた!ってだけでしかもう持ち上げられないっていうのが
可哀想でならない。

そんななんでいいのかw
217名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:44:05.48 ID:Us1gdTq50
>>7
そこまでできるなら五輪とかW杯招致のロビー活動も任せればいいな
218名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:44:15.85 ID:o9+075qJP
>>216
???
219名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:44:43.05 ID:xp7WIuFU0
Wが終わっても香川はマンUでの活躍が続くが、本田はWが終わってもはい終わったらどうなるんだよ
220名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:44:44.15 ID:Qfd1yFQR0
>>210
比較対象が糞すぎて
「超えた」という表現に違和感があるな。

普通に砂利道を歩いていて、「石を飛び越えた」と言われるくらいの違和感がある。
221名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:44:55.29 ID:jeBjEJeu0
>>207
タヒチメンバーで注目というとテハウ一家じゃないか?w
222名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:45:38.48 ID:ef5a2MtpO
あれ

朝鮮人の選手は????
223名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:45:38.74 ID:o9+075qJP
>>220
すまん、その通りだった
224名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:45:42.34 ID:xp7WIuFU0
>>218
いや皮肉ってるだけだから
理解できなくてもいいよw
225名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:45:47.69 ID:4HgK5wDR0
>>215
お前くっさ
226名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:45:52.64 ID:DGKcrn2QO
そりゃアジア最弱クラスのタジク戦やカタール戦の岡崎のGを盗んだやつとか香川は仲間に気を使わせたGばっかりだからな
まともなGは半分あるかどうか
227名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:46:05.58 ID:u2jnaWRdP
香川より年食ってるのに
PK除いたゴールは香川以下。
岡崎には大きく離されている。
どこが「主役」なんですかぁ?www
228名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:46:24.16 ID:8EqKZg/10
>>47
こういうのスルーしてひたすら香川叩きとか
本当に芸スポの対立厨は糞だな
本田が今みたいに絶対的な存在になったのは
岡田が本田中心でチーム作り変えてからで
本大会直前だったろ
今の代表は中央でキープできる本田が不可欠で香川じゃそれが出来ない
それを本田ダシにしてぼろくそ言ってる奴は単なるアンチだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:47:09.95 ID:D4CbnHGh0
>>197
涙拭けよ
230名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:47:15.37 ID:BZ1VFqR50
>>224
皮肉?
231名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:47:24.26 ID:xp7WIuFU0
ブンデスディスってる割にブンデスより注目されないロシアw
ぶっちゃけブンデス行ってりゃ今頃もっと上のクラブ行けてたろうに
232名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:48:07.75 ID:Rjrg/Rpe0
香川は代表にはいらない子だから当然だわな
満身創痍の本田にすら誰も及ぶ人材がいないってのが終わってるな日本代表w
233名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:48:14.83 ID:u2jnaWRdP
>>231
そりゃCL枠4のドイツと
2枠のロシアじゃなぁw
234名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:48:27.41 ID:zFJFZNa4O
>>202
だから、トップクラブに居て尚更代えがきかない選手っていうのはほんの一部の選手であって、代えがきくからその選手はすごくないと言うのはおかしいって事。
トップクラブに入団して、練習で結果出して試合に出てる時点ですごいんだよ。
代表の話は別。
代表で言ったら、そのトップクラブのほんの一部の選手でも全く結果出せない事もあるんだから。
235名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:48:47.48 ID:xp7WIuFU0
コンフェデは惨敗だなw
本田の就活も失敗やんw
236名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:49:09.16 ID:Z+nv73XU0
カガシンは柿谷にビビってるw
237名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:49:25.41 ID:D4CbnHGh0
>>224
皮肉になってないよ
238名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:49:31.55 ID:Uswdh8sJP
>>16
俺が何回も書いたけど、
日本が勝ったフランス戦には本田は1分も出てないからな
239名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:49:41.00 ID:u2jnaWRdP
得点数となると途端にホンシンは黙るからな。
岡崎には大きく離されて、若い香川にもPK除いた数では負けてるからw
240名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:50:00.08 ID:Rjrg/Rpe0
>>234
代表では無価値だからどうでもいいわ
クラブだけで頑張ってればいいじゃん
ビッグクラブに行けたことを誇りにすればいいよw
241名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:50:33.94 ID:Kq8Pm4Ac0
>>238
相手の決定力の無さに助けられた試合がどうしたって?
242名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:50:55.54 ID:u2jnaWRdP
>>240
PK除いた得点数で香川岡崎以下の本田は
無価値以下ですか
243名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:50:57.65 ID:Rjrg/Rpe0
>>235
そりゃそうだろ
日本は弱いんだからww
244名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:51:01.92 ID:VkPwM2e40
ブラジル「ホームだし優勝しないとね とりあえず日本から」
イタリア「2位狙いだな・・・」
メキシコ「2位狙いだな・・・」
日本「イタリア・メキシコにはなんとか・・」

スペイン「楽勝ww」
ウルグアイ「ヌルゲー乙」
アフリカ「タヒチて何?」
タヒチ「な、なんなんですか?ここどこですか?」
245名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:51:03.35 ID:DGKcrn2QO
>>234
マンU以外のチームなら凄いよ
マンUはアジア人をアジアスポンサー枠として試合に出してるだけだからどうとも思わない
実際に金のなる木の香川と入れ替わりに金のなる木パクが消えただろ
246名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:51:18.92 ID:ENPEL5Up0
“就活”の場へ気合 本田「そりゃそうでしょ」

ザックジャパンのエース、MF本田は優勝を狙うとともにコンフェデ杯を“就活”の場にする。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/07/kiji/K20130607005959730.html
イタリア紙でACミランが獲得へ興味を持っていると報道されるなど今夏も周辺が騒がしくなってきている。
出発前の空港で「コンフェデ杯の活躍で移籍の選択肢が広がるのか」と問われると「そりゃそうでしょ」と気合十分。
247名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:51:19.71 ID:0ME5pKNa0
ドルトムントで香川が活躍できなかった時のレバとギュンドガン叩き凄まじかったよな
香川がトップ下に入ると縦パスしてもワンタッチで戻すかロストしかないから
ボランチが不調に陥ると分かった時期だった
現在のペルシ叩きと代表の遠藤、長谷部も同様
248名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:51:27.44 ID:o9+075qJP
>>224
いや、お前の文章が滅茶苦茶だからって事だよ

日本語でお願いします嘗糞民族
249名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:08.80 ID:Gs48gzBl0
本人たちは仲良くやってんのに、未だに分断煽るとか不毛すぎる
代表でも連携良くなってきてて面白いのにな
250名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:10.19 ID:Rjrg/Rpe0
>>242
本田いなければウズベクにも北朝鮮にもヨルダンにも勝てないよねww
別にどうでもいいが、代表に貢献できない香川はいらない子なんだよ
251名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:27.68 ID:u2jnaWRdP
コンフェデみたいな余興で就活しないといけない本田は大変だな
ブンデスとかプレミアに居る代表選手はそんなことしなくったって四大リーグに行けたのにw
252名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:39.77 ID:H9FsclZe0
>>234
日本代表でも代えが効くから問題なんだけど
253名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:53:05.33 ID:Rjrg/Rpe0
>>249
2chはそういう場所だろww
マイノリティなんだから何の影響もないよ
思ったこと言えばいいじゃんww
254名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:53:09.21 ID:u2jnaWRdP
>>250
確かに負けてないけど
本田目に見える貢献してないんだけどwwwww
255名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:53:11.07 ID:xp7WIuFU0
>>202
ビッグクラブってそういうもんだけど?
層が厚いから当たり前だろw

マンUはルーニーが抜けても強いよ。ドルはロイスが抜けてもゲッツェが抜けても強いよ。
逆に言えばルーニーペルシが居ても負ける時は有る

なぜかチームスポーツだからw
256名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:53:26.96 ID:D4d8MIBw0
マンチェスターで活躍しても代表がヨルダンに負けてたら喜ぶのは外人だけやろ
257名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:53:43.99 ID:h4RQLca70
本田は調子が悪くてもそれなりに活躍する
258名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:53:56.82 ID:4JjneSrsO
俺が本田で注目するのは次のPKで真ん中蹴るかどうかだけ
いい選手だがPKだけは他に蹴らせて
259名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:54:00.96 ID:t1R1aTmdP
ところでお前らこういう時、基本として原典にあたれよ
多分これだろ

http://www.fifa.com/confederationscup/news/newsid=2103440/

ブラジル: ネイマール、オスカル
イタリア: バロテッリ、セバスチャン・ジョビンコ、ブッフォン、ピルロ
日本: 本田圭佑
メキシコ: ハビエル・ヘルナンデス
スペイン: シャビ、イニエスタ、フェルナンド・トーレス、マタ、サンティ・カソルラ
ウルグアイ: スアレス、フォルラン、エディンソン・カバーニ
タヒチ:ニコラス・ヴァラール、マラマ・ヴァイリュア
ナイジェリア: ヴィンセント・エニュアマ、ミケル・ジョン・オビ

とりあえずこれだけ列挙、って感じか
しかしこの記事をして選手叩きってのはさすがに頭がイッてるよw

せめてここはメキシコやイタリア、ブラジルの選手らについて語ってみろよ
それも知らんで日本の国内選手比較だけとかアホウみたい。
260名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:54:07.42 ID:u2jnaWRdP
得点数で言ったらいないと困るのは岡崎だろ?
何ホンシンは本田が居ないとダメだなぁとか言ってんだ?
得点数とアシスト見たら目に見える貢献してないだろ。
261名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:54:08.28 ID:H9FsclZe0
>>254
サッカーって点取る以外にもやることあるんだよ
262名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:54:11.21 ID:Rjrg/Rpe0
>>254
本田がいればチーム力がアップする
メンタル的な貢献度がでかいってことだね
さすがだわ本田さんw
263名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:55:04.95 ID:u2jnaWRdP
>>261
うん。でも得点取らないと勝てないよね?
そういうところで何か仕事したの?
264名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:55:11.50 ID:kbqYk8BE0
>>249
そうそうw
本人同士やたら仲良くやってんのになんで分断工作してんだろうって思うよな
あ・・・本当に分断工作してんのか

チョン君たち、なんかかわいそうなことなってるもんなサッカー
265名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:55:13.51 ID:H9FsclZe0
>>255
だからそういうとこで活躍出来ても弱いチームじゃ活躍出来ないなら日本代表にとってはなんの意味ないよねって話だよ
266名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:55:13.99 ID:xp7WIuFU0
本田がビッグクラブに行ったら、同じ事言われるだろうな
本田居なくても強いよねってw
267名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:55:40.24 ID:o9+075qJP
韓国ってコンフェデ杯に縁が無いよなw
268名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:55:43.65 ID:ENPEL5Up0
テレ朝で本田
269名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:56:44.09 ID:Rjrg/Rpe0
>>266
クラブと代表は別物だからね
代表厨だから代表を強くする選手だけが欲しい
クラブでの活躍はどうでもいいのだ
270名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:57:03.45 ID:u2jnaWRdP
>>262
チーム力www
271名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:57:12.60 ID:eoFjqhXE0
香川はポイーでw
272名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:57:37.58 ID:BZ1VFqR50
>>263
いいこと言うな。
つまり、工場で物作ってる期間工が
その物開発した開発者よりも上ってことだよな
273名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:03.41 ID:t1R1aTmdP
>>263
そういう、FIFA100位台のファンがするような話はもう いいよ

多少サッカー観てて、代表戦観て本田の果たしてる役割の大きさを感じないとかありえないもん。
274名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:10.13 ID:8GwUC4ot0
>>13
FIFAさんはガチ
275名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:17.77 ID:aWtdBA0rP
本田がしきると負けない。香川がしきると勝てない。
こんだけはっきり出ててまだ論争する気か?
276名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:29.33 ID:Rjrg/Rpe0
代表に必要な選手
本田長友岡崎

まぁ長友もちょっと怪我してからおかしいけどね
怪我明けだからならいいんだが
277名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:31.00 ID:xp7WIuFU0
クラブの活躍がどうでもいいならJでリーグからもっと色々引っ張ってやればいいのになw
278名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:54.85 ID:qtL8WSfrO
本田が居ると香川がイキイキしてて楽しそうに見える
本田が居ないと香川の顔が怖い
だから本田が居ないと困る
カガシンでごめんね
279名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:58:55.71 ID:87uy8zomO
香川より存在感の薄い長友さんオワタ
280名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:59:05.74 ID:t1R1aTmdP
>>13>>274
2人紹介されてんぞ、アホウ
281名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:59:13.95 ID:i6RPtc1a0
The key players
Having excelled during the last FIFA World Cup and the recent AFC
Asian Cup, CSKA Moscow midfielder Keisuke Honda has quickly established
his place as the team's new leader, filling the void left by Hidetoshi Nakata and Shunsuke Nakamura.

Spearheading the attacking-line are Shinji Kagawa and Shinji Okazaki,
who finished the continental finals as the team's top-scorer with three goals.
Alongside Honda is set-piece specialist Yasuhito Endo while Schalke 04 defender
Atsuto Uchida is the key man at the rearguard.



http://www.fifa.com/confederationscup/teams/team=43819/profile.html
282名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:59:15.50 ID:zFJFZNa4O
>>252
結果が出る出ないに関しては難しい問題だけど、日本代表に関しては基本的にほぼ全員が代えがきかないと思う。
283名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:59:23.28 ID:bp58jL6I0
2001年は日本は準優勝したんだけどなー。
あんときはブラジルと引き分けたし。
284名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:59:52.61 ID:D4d8MIBw0
>>260
香川はいらんってだけで岡崎は普通に必要だよ
285名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:59:55.62 ID:u2jnaWRdP
>>273
得点に絡む事の少ないトップ下の存在感をどう感じろと。
286名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:03.93 ID:4HgK5wDR0
イボゴキ論争
本田香川論争
MSSONY任天堂論争
287名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:10.39 ID:Rjrg/Rpe0
>>277
代表で活躍できるならなw
Jはぬるいから世界と戦える人材にはなれない
海外組尊重は理にかなってる
代表になりたければ海外に行けばいいのにw
288名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:26.48 ID:Ccfd8GTw0
ビックチームに居候させてもらってるんだな香川って。。。
アンチがいってたジャパンマネーってマジだったんだな
289名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:39.30 ID:u2jnaWRdP
>>284
じゃあ香川より点取らない本田はなお要らんな。
290名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:55.65 ID:Kq8Pm4Ac0
>>283
ワシントンとマグノアウベスとかいたよな
カナダとも引き分けるくらいだから三軍以下だったろうな
2005年大会のブラジルと引き分けた試合のほうがすごい
291名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:01:07.74 ID:u2fPHEwZP
まぁタヒチと言えばサッカーよりコッチだわな

ttp://www.youtube.com/watch?v=VlPgkaq2xmw
292名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:01:41.61 ID:wGQ17b7S0
そこは香川だろ
293名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:02:26.12 ID:SMfk+/X40
>>289
本田のほうがとってない?
294名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:02:38.41 ID:eoFjqhXE0
香川「強いチームになるには圭佑君のような選手が2、3人必要」

自分で言っちゃてるからな。自分が中心だと何も出来ないから歯がゆいんだろうなwww
295名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:03:08.25 ID:adUxLhrP0
>>213
逆に言えばホンダ頼みのサッカー
本田抜きでも強豪と渡り合うための
戦術を急いで考えないと本大会前に
本田が転んだら最後だよ

岡田がワールドカップで成功したのは
主軸としての大本命だった俊輔を
大会直前に控えに回して本田に変えたことで
全てのチームが対日本戦の対策を変えないと
行けなくなったからだ
296名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:03:19.02 ID:u2jnaWRdP
>>293
1点多く本田の方が獲っているが
本田はPK強奪するので実質香川以下です
297名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:03:59.43 ID:wGQ17b7S0
>>283
あの時のブラジルは二軍とか三軍とか言われてたレベル
298名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:04:15.28 ID:QjLQubDWO
ヨルダンに限ればゴール決めた香川じゃなくてPK外した遠藤叩けよ…
299名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:04:20.08 ID:gnns8b5S0
>>278
本田と香川が同じクラブに居たら最高のパートナーになれそう
たまにしか集合しない代表でしか見れないのが惜しい
300名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:04:23.48 ID:5ggdLJqI0
本田ってここぞって時には必ず結果出してくれるもんなぁ
本田以外だと吉田と岡崎のゴールもすげぇ覚えてるw
チームを救う活躍した選手って印象に残るんだよな
301名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:04:25.56 ID:GuaZK/4x0
前から思ってたけど
代表の10番スポン司より本田のほうがよくね?
302名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:04:25.94 ID:O1rl8s3i0
>>13
タヒチはマラマ・ヴァイリュア
フランスリーグ見てる人なら知ってるでしょ?
10年以上前からフランスリーグでプレーしてる
マラマ・ヴァイリュア知らないで海外サッカーオタ名乗るなよ

ゴール後のパフォーマンスでカヌーをこぐ
http://www.youtube.com/watch?v=H3aPx5v4eUQ

33歳だけどコンフェデレーションズカップにタヒチが初出場を決めて
経験不足の同代表チームをけん引する役割を担うことを期待されてる
303名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:04:39.92 ID:IRTkFKiC0
香川が今まで代表にフィットしてなかったのは事実だからな
ただ、この間の試合を見る限り本田−香川はセットで語られるレベルになってきた気がする
この2人だけで崩すのは無理だけど
304名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:05:15.57 ID:ihSI4A2a0
日本1−5ブラジル
日本0−2イタリア
日本1−1メキシコ

こんなとこか
305名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:05:52.16 ID:Kq8Pm4Ac0
>>296
香川も蹴りたいって主張すればいいのに
でも当の香川は間違いなく本田に任せるよ
信者と違って香川本人は本田のことを認めてるからな
306名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:05:53.65 ID:br+yL3iD0
マンチェスターのバーで生インタビューしたけど
香山知ってるヤツなんて誰ひとりいなかったwww
マンUでもご存知の通り空気でしたwww
307名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:06:08.35 ID:Rjrg/Rpe0
>>301
卒業文集には代表で10番付けたいって書いてたから、かなえてやりたかったな
今大会限りで本田は代表引退だろう
もしかしたらキャリアすら終えるかもしれんしな
308名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:06:34.49 ID:eoFjqhXE0
カガシン「ぐぬぬ」
309名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:06:42.03 ID:u2jnaWRdP
>>305
香川は本物のゴールが欲しいんだろw
前田が獲ったPKを強奪するような誰かさんと違ってww
310名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:07:02.18 ID:o9+075qJP
本田も香川もザキオカも前田もみんな合わせて日本代表

個々のレベルアップがチーム力アップに繋がる
311名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:07:10.38 ID:adUxLhrP0
>>307
日本のエースは28歳でワールドカップの時に引退が決まってるのかよwww
312名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:07:56.96 ID:h4RQLca70
香川はプレーに花があるから好き
香川に比べると本田は実用的だけど面白くない
エンターテイメントをとるか勝ち負けをとるかだね
313名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:08:09.39 ID:Rjrg/Rpe0
>>311
半月板がまじでやばいからね
年齢的にもピークすぎるわけだし引退するだろうよ
314名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:08:32.45 ID:DGKcrn2QO
>>309
カタール戦の岡崎のGを盗んだやつやタジク戦の仲間に気を使わせたGは本物のGですかwwwww
315名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:08:51.81 ID:VNAvlu5AO
>>304
メキシコに引き分けとか無理ですよ
316名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:08:58.27 ID:t1R1aTmdP
>>301
多分スポンサー絡みなんだろう
アディダススポンサーについてない選手が10番になることはないんじゃないか

アディダスってあまり好きになれないな
317名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:09:10.72 ID:aw7xFyVGO
本田って歴代最高の代表選手だよね
南アのFKと、この間のPKは生涯語り継がれると思うわ
318名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:09:29.09 ID:Rjrg/Rpe0
>>315
メキシコはコンフェデどころじゃないけどな
W杯いけないかもしれないww
319名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:09:55.93 ID:k9vyqIH+0
本田マンセーしすぎで気持ち悪いスレだな
320名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:10:03.35 ID:u2jnaWRdP
>>314
カタール戦のやつって香川が念を入れて押し込んどかなきゃ相手のDFがゴールの外に出しかねなかったんだけどwww
321名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:10:09.15 ID:adUxLhrP0
ワールドカップ直前に俊輔が不調に陥ったのは
予選からずっと俊輔を主軸で使ってきた結果
多くの代表チームが俊輔対策を組んでいた
結果俊輔は本大会で活躍できなくった、それを
救ったのは本田の存在

今度は本田主軸でチームを作ってるから来年の大会直前に
本田は活躍しづらくなるだろう、そうなる前に本田抜きでも
インパクトのある戦術を考えなければまた2006年の二の前に
なるぞ
322名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:10:24.48 ID:rgExmhiw0
>>304
勝ち点1とれる奇跡
323名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:10:33.52 ID:peqZhTGEO
香川はハーフナーと同じでゴール決めないと要らない子だからな
本田岡崎前田あたりは仮にゴール決めなくても貢献してるが
まあ香川は本田岡崎にゴール数でも負けてるがw
324名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:11:02.99 ID:ufSD/RS00
http://www.youtube.com/watch?v=E4oqDZcegL4
イエロー2発で退場する不運な選手
325名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:11:03.64 ID:Kq8Pm4Ac0
>>309
嘘のゴールのおかげでW杯いけてよかったな
香川も大喜びだったぜ。お前と違ってな
326名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:11:22.75 ID:rgExmhiw0
>>321
ついに柿本の出番か?
327名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:11:48.43 ID:BZ1VFqR50
そんなことよりお前ら
イタリア戦は有給獲って観るよな
328名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:11:51.82 ID:20insyxY0
ホンシンは注目選手に選ばれたぐらいで勝ち誇ってるのがかわいいよな
ビッグクラブからのオファー>>>>>コンフェデ注目選手wwwww
329名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:12:00.42 ID:ENPEL5Up0
>>317
何十年も経つと人の記憶は薄れてきて、本田って所詮ロシア止まりの代表限定選手だったねって言われかねないので、
早々に、ビッグクラブに移籍してほしい
330名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:12:14.81 ID:o9+075qJP
本田がいると攻撃面だけでなく、前線からの守備も良くなるんだよね
331名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:12:24.53 ID:7Xa2mggyO
香川本人が本田認めてるのに、なんで信者はいちいち突っ掛かるの?
やっぱり香川信者って低脳キモ豚だね^^
332名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:12:38.31 ID:4frPuRX80
>>321
前線に永井を残して全員守備だな
333名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:12:41.36 ID:qtL8WSfrO
>>312
本田さんの存在感は凄いよ
でも私も香川が一番好きw
てか、今の日本代表みんな好き

コンフェデ、せめて一勝できると良いな
334名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:13:07.44 ID:u2jnaWRdP
>>325
俺もW杯出れるのは嬉しいよ
何でもかんでも本田の手柄、本田が居ないと代表ダメだとか言ってくるホンシンは大っ嫌いだけどなwww
335名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:13:22.80 ID:HW4SfAUnP
まあ、香川、長友は欧州では知れ渡ってるから
ザックがオーストラリア戦の感謝の意味で推薦
でもしたんじゃないのか。
ザックは予選通過で年俸が数千万はUPしただろうし。
336名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:14:46.99 ID:Kq8Pm4Ac0
>>334
本田のいない代表でよかった試合があったら聴くぞ
フランス戦だけは認めてもいいだろう。他にある?
337名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:14:53.70 ID:rgExmhiw0
>>333
カガシン信者は一度本田評を大きく持ち上げて一気に地面に落とす
なんて恐ろしいやつだ
338名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:15:15.79 ID:wwAlG9Pk0
>>121
まあこれだよな
今年優勝できたのは間違いなくファンペルシのおかげ
香川は貢献したってほど試合にでてない
339名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:15:18.67 ID:AVpERNx+O
>>333
せめて一勝ってなんか南アW杯前にもよく見たなw
340名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:16:00.80 ID:Vk2kXPRJP
>>121
美味しいとこだけ持ってくんだよな
341名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:16:04.29 ID:adUxLhrP0
>>326
本田のフィジカルとパス、創造性が今の日本の原動力
本田が抜けた時に日本にあるのはパスと流動性しかない
ならば他圧倒する変幻自在のパスワークと流動性を身につけるしか
方法がない、ジュビロの黄金期のN-BOXを手本にして戦術を
構築しないといけない、時間がないんだよ日本には本田だのみで来た
ツケだ
342名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:16:06.55 ID:t1R1aTmdP
>>335
そういう記事の書き方をするかってのw アホなことを。
1人1人監督に「注目選手を教えて下さい」って電話メールするの?記者やめろだろwww
343名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:16:25.18 ID:0ME5pKNa0
大作は地獄に落ちて罰受けんだから信者はおとなしくしてろよw
344名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:16:30.98 ID:ENPEL5Up0
>>338
本田が仮にマンチェスター・ユナイテッドに移籍したとしても、それは同じだぞ
345名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:16:37.42 ID:wwAlG9Pk0
香川は完全にシャツ売り要因だろ
スポンサーひっぱってくるのと

朴ちそんとかわんねーじゃん
ドルトムント残ればよかったのに
346名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:16:45.99 ID:UHnRJwMFO
マイク ハフナー オワタW
347名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:16:59.03 ID:rgExmhiw0
>>139
カガシンとどっちが上手いんだろう
348名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:17:13.74 ID:qtL8WSfrO
>>339
あの時も書いたww
349名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:17:38.86 ID:wwAlG9Pk0
>>344
なんで本田の名前だしたん?
本田関係ないやん
350名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:17:47.24 ID:H9FsclZe0
>>263
本田がいないとカウンターをくらいやすくなる
データがちゃんと出てる
351名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:18:29.23 ID:HW4SfAUnP
>>342
注目選手決めたのはマスコミじゃ無いし。
FIFAは代表監督にメールくらいするだろ。
352名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:18:41.57 ID:PuGCGh/xO
香川より本田がいない代表戦のガッカリ感はハンパないよね
353名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:18:54.78 ID:ENPEL5Up0
>>349
なぜって、本田のスレだからな
354名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:20:05.01 ID:20insyxY0
>>338
CSKAの優勝も本田は貢献してないけどな
本田が離脱中は無敗だからむしろ足枷になってたw
355名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:20:12.32 ID:gnns8b5S0
逆に本田のスレなのに香川の名前が出過ぎだなw
356名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:20:41.00 ID:J0Gxf8C90
注目されてなくても

私は

カガシンを辞めないよ

だって宗教だもの
357名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:20:42.40 ID:DGKcrn2QO
>>345
そんなの最初から分かってたことだろ
新生銀行、アウディ、電通、東芝、カゴメ、ヤンマー、創価、アディダスetc…
どれだけスポンサーついてると思ってんだよ
358名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:20:56.05 ID:9mB112wsO
カガワーは周り次第で2段階はレベル上がるのに
359名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:20:58.55 ID:rgExmhiw0
カガシン者w
360名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:20:59.70 ID:H9FsclZe0
>>353
本田がマンU行っても劇的に変わらないけど日本代表だと劇的に変わるじゃん
361名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:21:15.41 ID:wwAlG9Pk0
マンUはずっとアジア選手を金目当てで取ってきただろ
そんなこともしらない、カガシンが騒いでるだけ
362名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:21:26.71 ID:L+vWlmzf0
>>294
これが全てだよな。
本人が本田のようにチームを引っ張る活躍はできてないと思ってるんだからどれだけ信者が持ち上げても意味がない。
363名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:21:30.10 ID:t1R1aTmdP
>>351
自分で注目選手を見出して記事も書けない人はFIFAの記事書くサッカー記者なんかになれません。
つか原典読んだ?
364名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:21:57.38 ID:kRWWmnmp0
香川も先日のOz戦でやっと本田長友グループ入りか?ってところまで
あげて来たのにみんな言い過ぎだろw
365名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:22:25.46 ID:wwAlG9Pk0
>>353
ほんまやな
それは俺が悪かった
すまんこ

ただ本田はロシアがお似合いやと思うで
366名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:22:26.82 ID:H9FsclZe0
>>358
日本の選手レベルが香川が2段階上がるレベルだったらそもそも香川の必要性があんまりなくなる
367名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:22:33.34 ID:0ME5pKNa0
S信者が抗議のメール送ってそう
あそこの信者ってアホ大作の生き写しみたいでキモイからな
368名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:22:39.08 ID:t1R1aTmdP
>>362
それ、「ならば香川くんも圭佑くんのような選手になってください」
って周りも思っただろうなあ。
369名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:23:04.96 ID:qtL8WSfrO
あ、ごめん
日本代表のスレの気分でいたw

コンフェデで活躍して良い移籍ができること祈ってるよ
370名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:25:06.08 ID:+TMlr+vx0
とりあえずFKとPK蹴らなければ何でもいいよ
本田のFKPKは下手過ぎるのにでしゃばっていつも蹴るから困る
371名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:26:23.48 ID:kbqYk8BE0
本田は間違い無く現在の日本代表を引っ張ってる存在だし、香川もその事実を認めていて、自分もそういう存在になろうと決意している
って話なのに分断工作をしてるやつらは何を狙ってるのかわからない
372名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:27:12.14 ID:nCo+b09SO
オファーがゼロだからホンシンのイライラが治まらないwwww
>>16

本田が居なかった試合で大量得点した試合があったっけなぁ ww
374名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:28:38.48 ID:QjLQubDWO
リアルな話さ、オマーン戦で香川いなくて本田にマークが集中して死にかけてたじゃねえかw オージー戦でも香川がどんだけマークひきつれてんだよ。
375名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:29:26.24 ID:H9FsclZe0
>>263
アジア3次予選、最終予選の12試合中、本田出場5試合と不出場7試合のデータ

本田出場/不出場

【攻撃】
得点、2.4/2.1
シュート、12.6/21.3
パス成功数、405/480.6
クロス、17.0/26.3
PA進入、11.2/23.7
30メートルライン進入、41.6/71.4

【守備】
タックル、15.8/20.3
クリア、19.2/27.0
失点、0.2/0.7
被シュート数、4.4/9.3
被パス成功数、169.6/209.9
被PA進入、1.8/6.1
被30メートルライン進入、14.0/22.9


本田がいないと得点力も守備力も下がるデータがあるんだよね
376名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:29:36.89 ID:bky7Otxq0
レーシック後遺症でここ半年の調子がガタ落ち ← 今ココ

W杯も移籍もそれでうまくいかず
数年後にレーシック完治した頃はピークすぎてお払い箱

こうなるよ
377名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:30:08.43 ID:poNLY73R0
創価信者のイライラw
378名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:31:14.61 ID:t1R1aTmdP
>>374
普通の人間は両方大事だと思ってるよ、本田と香川

ホンシンだのカガシンだの信者だの言ってる奴は頭がおかしい。日本代表の敵だよ。
379名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:31:39.43 ID:Tit4uTw40
>>202
ドルは香川着てから2連覇だろ
前シーズンは6位だし
380名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:31:48.12 ID:rqDUB+YN0
ここまで負のオーラに満たされるスレも珍しいな
381名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:32:05.50 ID:J0Gxf8C90
ちゅちゅ注目されなくてもマンウで大活躍してみんな知ってるからっ!
382名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:32:46.67 ID:klTE5/Il0
香川自ら本田に降伏宣言に続き
FIFAから裁定頂きました
これで完全に本田>>>>>>香川
383名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:33:14.19 ID:zLtEJWt1O
代表は就活
でもオファー無し〜
384名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:33:28.99 ID:H9FsclZe0
>>379
香川じゃなくてレヴァンドフスキが活躍してただけなんだよなぁ
385名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:33:48.59 ID:SGOFMhJt0
こんなえばってるやつと一緒にやろうなんてクラブはあるのかね
386名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:34:24.24 ID:Tit4uTw40
>>384
悔しいのう^−^
本田は一生ロシアのから出れない真実はかわらないんだよ?^w^
387名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:36:21.26 ID:H9FsclZe0
>>386
反論ないってことでいいすかね?
388名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:36:47.20 ID:P8gGDBLK0!
ザッケローニになってから
本田では敗けはないが
香川のときは結構負けてる
389名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:36:57.43 ID:rqDUB+YN0
>>378
まさにこれ
くだらない論争で憂さ晴らししてるようにしか見えんからな
390名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:37:18.64 ID:peqZhTGEO
>>334
だったら本田がいない試合で勝ってみろよ
それに本田がいない試合は勝ち負け以前に内容が酷すぎるわ
391名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:37:58.67 ID:n0A0hXf30
普通に両方応援するけどな
392名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:38:11.56 ID:6FmMwjSZP
タヒチ代表は誰が取り上げられてるの?
393名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:38:46.32 ID:HW4SfAUnP
>>363
公式ページは読んだけど、サッカー記者の投稿とは書いてないよ。
FIFAの責任で掲載する記事で個人名出すときは代表監督に確認くらい
はするだろ。そのへんのマスコミのサイトじゃないんだし。
394名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:39:58.76 ID:Tit4uTw40
>>387
お前が何を言っても世界的に見たら香川>>>本田なんだから黙っとけよ^−^
見苦しいんだよ^〜^
395名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:40:09.93 ID:BIQ/lnuk0
ネイマールやバロテッリは別にして日本やタヒチなんかは選手は単純に直近のW杯予選で
活躍した選手を取り上げたのかもね。実際最終予選は本田のおかげで楽勝だったしな。
396名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:40:39.92 ID:H9FsclZe0
>>394
反論できないのはわかった
397名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:41:47.94 ID:GPve4QbC0
オージー戦の香川を見てると覚醒前夜って感じたけどな
コンフェデの主役になってもちっとも不思議じゃない
本田は常にいっぱいいっぱいメンタルだけは超一流だけど伸び代は皆無
398名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:42:00.39 ID:xUwD9uao0
ナイジェリアは何でオコチャいないの? 怪我?
399名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:42:16.68 ID:Tit4uTw40
>>396
どうした?^−^
悔しいか?^−^
400名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:42:18.69 ID:DGKcrn2QO
>>394
レアルの選手「香川?誰だそいつ?」「本田ね。危険な左足を持っている選手だね。」
香川は世界的に見たら知名度ありません
401名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:42:20.59 ID:wwAlG9Pk0
スポンサー絡みの香川に発狂してるカガシン
402名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:44:05.25 ID:Tit4uTw40
>>400
そんな局地的な話なんか意味無いよ^−^
ホント馬鹿なんだな^−^
403名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:44:07.13 ID:/KiJOewD0
>>400 それはないわ流石に
404名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:44:55.36 ID:N4mvy0Tk0
二刀使って荒ぶってるのがいるなw
405名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:45:12.16 ID:BIQ/lnuk0
>>397
年齢から言って両者ともに伸び代なんてそんなに無いだろw
406名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:45:29.25 ID:H9FsclZe0
>>403
あるんだなそれが
407名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:46:15.59 ID:DGKcrn2QO
>>403
レアル対マンU戦前やレアル対CSKA戦前のレアルの選手の発言記事を探してみな
408名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:46:26.19 ID:4frPuRX80
トップ下紹介すんのは普通だろ
409名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:47:14.94 ID:TWs45B900
コンフェデの注目株は吉田だよ
410名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:47:34.20 ID:J0Gxf8C90
リップサービスです
411名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:47:50.36 ID:cTtnLEWCP
>>16
サウジアラビア戦、本田不在で5-0で勝った試合に本田不在の記載がないのはフェアじゃない
http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2011/a_fixtures_results/0117/

相手が弱かったといって評価しない向きもあるが、これはザックジャパンのベストゲーム
岡崎が活きていた
412名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:48:10.96 ID:Tit4uTw40
コネ持ってたり金がある奴には素直に従っとけ^−^
スポンサーガーソウカガー←これ底辺の自己紹介だから^−^
どんな世界でも当たり前なんだな文句言ってるのは底辺^−^
413名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:48:22.50 ID:H9FsclZe0
>>408
ネイマールやバロテッリってトップ下でしたっけ?
414名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:50:44.62 ID:DGKcrn2QO
>>411
相手が弱かったっていうか、予選敗退して、試合前に酒飲んでオールするくらいやる気なかったからなー
415名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:51:46.96 ID:/UOpb8c90
香川の方が知名度あると思うわ
ブンデスじゃほとんど知ってると思うし、マンユとバルサの練習試合でイニエスタが真っ先に香川とユニ交換しにきたからな
416名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:51:51.12 ID:S67bdo810
俺は野球ファンでもラグビーファンでもないのだが
最近のサッカー熱は異常なんじゃないかと感じてる

サポーターの盛り上がり方すごすぎ
バックアップのスポンサーも金かけるは、メディアは注目するは、広告代理店の戦略は全部成功

しかしながらサッカーというスポーツ自体に注目するとそんなたいしたスポーツでもない気もするするんだよな

近くの公園で週末に少年たちのサッカークラブがちまちまと試合を見てるのが面白い
彼らも将来はJリーガーや日本代表になりたいと思ってボールを蹴っていると思うが
サッカーというスポーツ事態はつまらない

野球やラグビーは見ててもっとつまらない
サッカーも野球もラグビーも趣味でやったほうが面白い
417名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:51:53.50 ID:Kq8Pm4Ac0
>>411
最終予選にすら出てこられなくなった国じゃん
しかもその試合すら消化試合だし
418名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:52:36.99 ID:Tit4uTw40
>>415
当たり前だろ^−^
419名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:53:25.61 ID:js5ZKIyW0
>>441
勝ち試合にはどちらの名前も表記してないんだから十分フェアだろw
単に負け試合はほとんど本田不在の場合が多いという話なんだし。
420名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:54:25.45 ID:Rjrg/Rpe0
>>415
知名度とかどうでもいいがなw
代表の力になるかどうかだけ
香川はクラブだけで頑張ってればいいんじゃね
421名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:54:28.53 ID:Tit4uTw40
雑魚リーグ信者発狂^−^
見苦しいぞ?^−^
422名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:55:50.94 ID:t1R1aTmdP
>>411
あれがベストゲームだなんて、随分情けないことを言ってくれるなあ。

岡崎でそう出すなら、アルゼンチンに1-0で勝った試合でも出してやれよ。
423名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:55:58.92 ID:Kq8Pm4Ac0
クラブの話はしてないよな
代表にしか興味ない人からすればマンU?だから何?って感じだし
424名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:56:08.47 ID:PYmzEpIz0
最初のレスだけはまともに話そうとしてて即論破されて発狂とか笑えるわ

379 名無しさん@恐縮です sage 2013/06/09(日) 11:31:39.43 ID:Tit4uTw40
>>202
ドルは香川着てから2連覇だろ
前シーズンは6位だし
425名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:56:13.52 ID:Befdt0gE0
本田がブンデスでやってたら毎年二桁得点してたよな
あそこは雑魚リーグだから
426名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:57:23.64 ID:Uz/jRgMy0
>>16
就任まもなくは、まだ戦術などが浸透してない手探りの状態なのに
負けなしで来てるのは、単にまぐれなのか
それとも、やはり所謂「岡田の遺産」のおかげなのか

まあ、親善試合と、最終予選やアジア杯などの公式戦を一緒にしちゃダメなんだろうが
427名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:57:37.57 ID:H9FsclZe0
>>422
アルゼンチンやフランスは10回やって1回勝てるかどうかってのを引き当てた感じだからなぁ
内容が良かった訳じゃないね
428名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:57:55.12 ID:Tit4uTw40
>>424
どうしたの?^−^
コピペして皆にレスして欲しいの?^−^
まま〜こいつやっつけてって言ってるみたいで恥ずかしいね^〜^
429名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:58:17.46 ID:nCo+b09SO
ビッグクラブ「残念ながら本田とかいう雑魚はNG」
430名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:58:43.41 ID:DGKcrn2QO
異常なほど多いスポンサーがついてる時点で不可解なんだよな
しかも、マンUからスポンサーマネー寄こせやと記事が出るくらいアジアスポンサーマネー目当て
社会の汚い部分をスポーツに持ち込むなよ
431名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:58:57.30 ID:YJ13AeM0O
>>417
まだGL突破決まってなくて消化試合じゃないよ。サウジがやる気
無かったのは事実だが
432名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:59:00.67 ID:0ME5pKNa0
お前らなんでユニホームに赤の縦線入れたんだと思う?

背番号を最近黄色にしたのはなんだと思う?

青、赤、黄にしたのは何でだと思う?

答えはカルト創価の3色だからですw
433名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:59:08.17 ID:GPve4QbC0
>>425
ロシアで毎年20点くらいとってるの?
434名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:59:14.37 ID:Tit4uTw40
>>429
そういうこと^−^
実際ココの底辺が何言っても変わんねぇしな^−^
435名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:00:22.78 ID:Tit4uTw40
>>430
お前ホント馬鹿だな^−^
社会ってそういう物なんだよ^−^
436名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:00:48.04 ID:DGKcrn2QO
>>427
アルゼンチン戦は内容でもそこまで負けてなかった
フランス戦はフルボッコにされてたが
437名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:02:16.04 ID:NRhoCRvQO
>>430
本田さんだって沢山ついてるし
ヒュンダイ、ギャラクシーDoCoMo、ミズノ、エイベックス、コカコーラ……

一流選手にしかスポンサーはつかない
438名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:02:54.59 ID:t1R1aTmdP
>>427
強さ、格を上げる階段をのぼるってのは
そういった勝利の積み重ね以外にないからね。

そういう試合を貶してたら 強くなる未来なんてない。
よくまあ、「内容がよくない」とかケチつけるアホがいるけど、
相手の方が強いのに、圧倒して内容いいわーなんて試合ができるわけないだろ、アホがと。
439名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:03:04.47 ID:xpRzXivL0
香川紹介されなかったとかマークゆるくなってチャンス!
440名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:05:00.56 ID:DGKcrn2QO
>>433
今季のロシアで20点とか、エトーやフッキの2倍の得点だぞ
ブンデスみたいにザル守備じゃなくて13点で得点王になるくらいの守備偏重リーグだから
441名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:05:50.27 ID:qvN7O2Ig0
>>437
BSのプレミア総集編だかってタイトルの香川特集みたか?
スアレスにまでコメントききにいくんだぜ
移籍して半年しかたってない同じチームのコウチーニョに足元も及ばないパフォーマンスだったにも関わらずさ
気持ち悪くて反吐がでる
所詮はユニホーム売り上げ要員だった
442名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:06:26.63 ID:NRhoCRvQO
>>306
大嘘乙

キャリック「自分は獲得するのに8年かかったチャントを、シンジは1年でGetしてしまった。本当にすごい選手だ」
443名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:08:45.05 ID:H9FsclZe0
>>438
まぐれ勝ちした試合をベストゲームなんて言うのは違うだろ
444名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:09:31.36 ID:kbqYk8BE0
まあアジアカップという公式大会でサウジアラビアに2回も負けちゃった時代もあるわけですし・・・
445名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:09:44.41 ID:DGKcrn2QO
>>437
嘘つくなゴミ
お前はチェルシーはチームスポンサーがサムソンだからアザールやトーレスも個人スポンサーでサムソンがついてると言うんだなwww
446名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:10:02.89 ID:GPve4QbC0
>>440
ドゥンビアごときが30点くらいとってなかったか?
まあ辺境リーグで得点王とったところで3大下位ですら通用しなそうだが
447名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:15:33.67 ID:DGKcrn2QO
>>446
後半は同意だわ
三大(プレミア、リーガ、セリエ) はきついからな
ブンデスからプレミア行ったやつらも今のところゴミしかいないし(黒人は除く)、アンもアザールくらいか
448名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:15:50.79 ID:Tit4uTw40
スポンサーガー


だから底辺の自己紹介はいいっての^−^


そんな糞みたいなアイデンティティに縋ってるから底辺なんだろうな^−^
449名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:16:44.63 ID:aa67EfpQP
本田も香川も良い選手ってことでいいじゃん
それじゃ何か都合悪いの?
450名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:16:45.42 ID:Hz0B9SYv0
本田は外人に名前を覚えてもらいやすいからな
お前らだってベンツって名前の選手いたら一発で覚えるし注目するだろ
451名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:16:59.50 ID:UzwsnIw3P
あれ?香川くんはスルー?w
452名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:19:31.54 ID:BIQ/lnuk0
>>449
選手同士は何も問題ない、信者同士はお互い恨み骨髄だからなw
453名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:19:43.55 ID:nCo+b09SO
ロシアで通用しなかったからコンフェデにかけるしかないヒュンダさん
454名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:21:40.07 ID:5GUn+8OM0
またマスコミの分断工作
455名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:22:35.93 ID:x2lezSHlP
>>49
香川は創価だから
456名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:23:02.98 ID:kbqYk8BE0
457名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:24:02.32 ID:Tit4uTw40
創価だって証拠は?^−^
創価でも何か悪いの?^−^
それじゃ裁判に勝てないよ?^〜^
458名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:24:15.12 ID:NRhoCRvQO
>>445
香川のアディダスやアウディやキリンも日本代表チームスポンサー
本田のヒュンダイと同じ
459名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:29:45.84 ID:Z1wClF/M0
>>455

943 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 02:24:46.39 ID:t+A7m/Wo0
>>941
本田スレ見たけど、アンチばっかりだな
てことは香川スレにいた奴が本田スレを荒らしてるっていう君の見立ては間違ってない

944 自分:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 02:27:39.59 ID:EtmNODs40 [1/3]
>>943
そう言う現象が香川のニワカオタが創価信者じゃないのかという疑念を生じさせるわけだ

945 返信:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 02:28:58.47 ID:IJnj+4zE0
>>944
アンチ創価学会ネトウヨ死ね

947 自分:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 02:33:03.90 ID:EtmNODs40 [3/3]
すまん、お前は学会員でなおかつチョンだったんだな
http://hissi.org/read.php/football/20130609/SUpuais0ekUw.html
460名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:29:52.46 ID:DGKcrn2QO
>>458
いや、アディダス、アウディは香川の個人スポンサーだぞ、どっかにマンUに金を出してるソースがあったはず
キリンは違うが
461名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:31:32.30 ID:DGKcrn2QO
>>459
wwwwwwwww
462名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:31:43.37 ID:aCWk+obO0
カガシン「PK抜いたゴール数で比べてみろホンシン」
ホンシン「親善試合抜いたガチの試合でのゴール数で比べてみろ」
463名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:33:40.80 ID:Z1wClF/M0
>>459
自己レスだけどこれマジだからw
今日の早朝の出来事で必死チェッカーで今も確認できるw
464名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:35:07.45 ID:lp34gWY00
これまでは本田>香川だな
本田は汎用性が高く、香川は限定的に世界トップクラスの選手になる
ただし香川もマンUに適応して盛り返してきたが
マンUで2試合に一つのペースでゴールかアシストできる日本人なんか他にはおらん

ちなみに本当にどうでもいいがチョンの評価は本田>越えられない壁>香川なんだよなw
465名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:35:57.42 ID:SgCQ+LtR0
>>459
森本推してる香川信者もいますwww


本田と長友を叩く香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130606/QXh4bTlIZWUw.html

本田、長友、長谷部、岡崎、大津etc…を叩きセレッソage森本推しの香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130604/NWdmMGNHOXYw.html

キチガイ平仮名ニートの香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130605/cURDQ29OT00w.html
http://hissi.org/read.php/football/20130606/YVBvRTFlQXAw.html

長友スレでは末尾0なのに本田スレに書き込む時だけ末尾!になる馬鹿http://hissi.org/read.php/football/20130606/eFpmZVIzWk0w.html

クリロナと香川の競演を夢見るのはいいが、やっぱり本田が嫌いな香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130606/cFZ4QmlaQkkw.html

本田アンチは明らかなのに、本田アンチじゃないと言い張る香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130606/VWRnOXBtaFcw.html
466名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:35:57.83 ID:H9FsclZe0
>>459が見えない
467名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:36:03.67 ID:NRhoCRvQO
>>460
だから一流選手あるいは見込みのある選手にしかスポンサーはつかないの
本田も沢山ついてる=認められてるって事

本田さんだって沢山ついてるし
ヒュンダイ、エイベックス、ギャラクシーDoCoMo、ミズノ、コカコーラ、ミンティア、なんかのゲーム……
468名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:38:20.68 ID:RnhorRZI0
>>121
ドルなんかその典型だな
香川あくまでアクセントをつける選手であって
チームの中心になれる選手じゃない
469名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:38:53.53 ID:Z1wClF/M0
470名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:40:16.38 ID:/DZGVTTK0
世界的にレア度が高いのが香川
本田タイプは吐いて捨てるほどいる

日本代表的にレア度が高いのが本田
香川タイプは吐いて捨てるほどいる
471名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:41:44.82 ID:h4RQLca70
吐いたらあかん
472名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:41:49.83 ID:djGbhF010
分断厨か
473名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:43:36.70 ID:SgCQ+LtR0
>>470
本田タイプとは?
1分以内に答えてねん
474名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:45:32.12 ID:fxAec21/0
香川は大体皆が知っているが、本田は「謎の人」なんだよ。

コンフェデで活躍できればいいな。
475名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:47:08.13 ID:cCrqsoBu0
全試合フルボッコくらうんだから注目はGKやDFだろ
何点取られるのかだけが気になるわ
476名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:48:01.54 ID:JvbKf3b80
>>470
もうこういうしかないよなw
ちょっと前まで、アンチの本田不要論まみればかりだったのに、最近一切見ないなw
日本代表に必要なのは明らかだからな。本田世界では不要論にレベルアップしとるw
代表についてはアンチを完全に黙らせた本田▼
477名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:48:42.89 ID:ENPEL5Up0
いずれにしても今の日本じゃ勝てないだろうな。
もう戦術が読まれている。
オーストラリアにすら失点して、敗戦寸前まで追い詰められる有様
もっと強いチームならなおさら
478名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:49:55.87 ID:KSnImVff0
>>473
キープだけが獲り得の選手のことじゃね?
479名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:49:59.08 ID:RTeiivYi0
岡ちゃん語った「エゴ本田」は誤解
http://number.bunshun.jp/articles/-/473675
480名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:51:17.52 ID:H9FsclZe0
>>478
本田の取り柄がキープだけだと思ってるのか
そりゃ本田の良さがわからんわけだ
481名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:52:59.40 ID:KSnImVff0
>>1

その記事ってこれなんだよな
http://www.fifa.com/confederationscup/news/newsid=2103440/index.html

写真も選手の紹介もない
1行というか1センテンス、ただ名前を羅列しただけ
ブラジル代表紹介のおまけのショボ記事で
こんなのわざわざ記事にすることか?ってか
サカキンのただのアクセス稼ぎの見出し詐欺だな
482名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:53:44.11 ID:v05RBi190
日本のFWって「献身的」以外の美点を何も持とうとせんからな
483名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:55:01.85 ID:KSnImVff0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc
FIFAの広報誌『FIFA WORLD』が、6月15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションカップを特集し、
2ページにわたって日本代表を紹介した。キープレーヤーとしてMF香川真司とDF吉田麻也、MF遠藤保仁を挙げている。

キープレーヤーとして挙げた3選手については、それぞれ次のように紹介した。

香川真司
「間違いなく日本の最有望株。香川真司は非常に優れたテクニックを備えた攻撃的ミッドフィルダーだ。
マンチェスター・ユナイテッド移籍で注目を集めても動じず、イングランドに適応して、3月にはハットトリックを達成。
2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)は落選したが、香川は初のFIFA主要大会に向けて準備のときを迎えている」
484名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:55:53.07 ID:KSnImVff0
>>480
そのキープ力も、もう衰えてきてますけどねw
485名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:56:08.02 ID:JvbKf3b80
KSnImVff0 「もうね、僕くやしゅうてくやしゅうて‥‥‥」
486名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:57:24.42 ID:nxsks7lz0
【独占インタビュー】元鹿島監督オリベイラ「私なら今野はボランチに、DFには闘莉王を使う」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130609-00000005-footballc-socc
487名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:57:34.22 ID:H9FsclZe0
現実は>>16だもんな
488名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:58:04.49 ID:sNBnRN9z0
日本は本田頼みのサッカーだしな
489名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:59:11.62 ID:NRhoCRvQO
>>477
ブラジル……開催国、ネイマール
イタリア……ユーロ2012 準優勝
メキシコ……ロンドン五輪 優勝
だからなぁ

来年の本番に向けて「今」ボロ負けするのもありかと思う
そうでもしないと新陳代謝や底上げや発掘としかなさそう
490名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:02:57.59 ID:gOlUy5DH0
264 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 14:44:32.37 ID:sgBz899Q0 [2/3]
その記事ってこれなんだよな
http://www.fifa.com/confederationscup/news/newsid=2103440/index.html

写真も選手の紹介もない
1行というか1センテンス、ただ名前を羅列しただけ
ブラジル代表紹介のおまけのショボ記事で
こんなのわざわざ記事にすることか?ってか
サカキンのただのアクセス稼ぎの見出し詐欺だな
269 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 14:54:19.23 ID:pi/Ourmg0
>>264
香川はFIFAの広報誌『FIFA WORLD』で2ページに渡っての代表特集で
コンフェデのキープレーヤーとして紹介されてんのにね…

プロフ写真入りで香川、吉田、遠藤をFIFA広報誌『FIFA WORLD』で紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc

FIFAの広報誌『FIFA WORLD』が、6月15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションカップを特集し、
2ページにわたって日本代表を紹介した。キープレーヤーとしてMF香川真司とDF吉田麻也、MF遠藤保仁を挙げている。
491名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:03:38.47 ID:rn4SU61P0
ジャパンは気持ちが弱いからこぼれ球が転がってこないんだよ
サッカーって実はそういうもん
定石通り、練習通りのポジショニングをしてるだけじゃ勝てない
運を味方につけろよ
492名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:04:48.83 ID:NRhoCRvQO
>>483
香川と遠藤と吉田はFIFA広報誌に載ったのかスゲーな!
香川の記事からして香川はガッチガチにマークされそうだな
隙を狙って岡崎頑張れ!
493名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:08:30.89 ID:DGKcrn2QO
>>491
共感だわ
本田の気迫のシュート→CK→ハンドでPK
の流れはまぐれじゃないんだよな
必然とは言わなくても、気迫は一定の確率でゴールまでの流れをつくってる
494名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:10:10.09 ID:3bx7/ACwO
>>493
精神論に頼り出すのは衰えの始まり
495名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:12:52.12 ID:hC4Oh2ow0
>>375
如実だな
496名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:13:27.94 ID:F5d6C31j0
いまだに香川信者っているんだよな
昨日もいたわ

ああいう情弱って2chじゃなくてアフィブログに引きこもってればいいのにな
497名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:14:03.71 ID:hC4Oh2ow0
>>490
最新は>>1だから、香川はやっぱり使えないって判断されたんだなw
498名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:14:23.40 ID:opP0G69DO
香川は?
499名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:16:29.33 ID:kO+UHp5t0
>>483
遠藤はFIFA広報誌に載ったのに本田は?
500比例は共産:2013/06/09(日) 13:16:48.41 ID:epP5he3g0
自民党極秘調査で検索して下さい。
自民党極秘調査によると、今度の都議選で自民党が55議席・共産党が16議席
のようです。
会長が安倍首相と会食したフジテレビの支持率は自民党が42・共産2,4です
501名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:16:49.60 ID:rn4SU61P0
>>493
チームとしての気迫も必要だし
世界のトッププレイヤー達みてても結果のこす試合ではルーズボールが悉く転がってくるね
豪州戦でもブレッシアーノのところにやたら転がってきてた
根拠のない精神論だけど実際こういうことはあるのだから選手は意識して間違いはないよな
502名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:17:58.56 ID:gKa/MZ+nP
気迫ってのは確かにあるなぁ
科学的には説明が付かない現象というか

気って大事だよな
503名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:18:52.72 ID:o6fGqFbI0
あのオージー戦の内容見てるとブアジウ戦は7、8失点は覚悟しとかないと
504名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:18:56.17 ID:6vkbdQ6PO
>>16
ブルガリア戦はわけわからんフォーメーションだった。
ヨルダンとはホームでこそ大勝したがそれまで相性悪く、なおかつ前回の敗戦はアウェー。
本田以前の問題。
505名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:19:43.29 ID:t1R1aTmdP
>>501
どんなスポーツでもそれはあるよ

上のレベルになればなるほど
チャレンジしてチャレンジしてチャレンジして
気で圧して圧して圧して
好機がどっかに転がってくるんだ

バカはそれを見て「まぐれ」とか言うんだけど。
506名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:20:30.51 ID:kO+UHp5t0
>>498 FIFA広報誌
・香川真司評価
「間違いなく日本の最有望株。香川真司は非常に優れたテクニックを備えた攻撃的ミッドフィルダーだ。
マンチェスター・ユナイテッド移籍で注目を集めても動じず、イングランドに適応して、3月にはハットトリックを達成。
2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)は落選したが、香川は初のFIFA主要大会に向けて準備のときを迎えている」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc
FIFAの広報誌『FIFA WORLD』が、6月15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションカップを特集し、
2ページにわたって日本代表を紹介した。キープレーヤーとしてMF香川真司とDF吉田麻也、MF遠藤保仁を挙げている。
507名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:21:48.31 ID:fxAec21/0
負け数5のうち4つが本田不在

負け数5のうち4つが香川トップ下
508名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:22:43.85 ID:gKa/MZ+nP
>>489
ボロ負けはないと思うけどな
逆にちょっと勝っちゃったりすると思う
そんでなぁなぁで本大会突入しそう…
509名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:23:38.12 ID:DGKcrn2QO
>>505
フランスが日本相手に内容でフルボッコにしてたのに結局点を取れなかったのは気の部分が大きい
フランスの選手たちにやる気なんてまったく感じなかった
ただの遊びって感じ
510名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:23:40.14 ID:gKa/MZ+nP
>>507
本田はいい選手だけど
それは本田がいなかったからじゃなくて
本田中心のチームを作ってるからだと思うよ
本田と同タイプの選手が日本代表には一人もいないから
本田が抜けたらチーム力が低下するのは当然
511名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:24:44.33 ID:F5d6C31j0
>>508
コンフェデなめすぎ
ブラジルでさえコンフェデは苦戦するんだよ
日本なんか1勝出来れば奇跡レベル
512名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:26:01.73 ID:lCRlUxmy0
>>507
いつも思うんだが、これで比較するなら本田不在時と
香川不在時にしないと意味なくね?
513名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:27:04.02 ID:QeIXdWPV0
>>509
フルボッコて言うけど完全に崩されたシーンなんてなかったぞニワカくん。
514名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:27:23.96 ID:rn4SU61P0
>>505
よくわかる
個人的に一番よく見るスポーツが高校バレーなんだけど
まさにこれがすべてを支配してると言っても過言でないくらい流れが変わるっていう過言
515名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:27:26.43 ID:2bopFtNV0
香川(笑)
516名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:28:33.48 ID:NRhoCRvQO
>>508
勝つのは余り歓迎しないなぁ
真に強くなるには一度鼻っ柱折られないと、マスコミが異様にちやほやするから前には進めなさそう
来年の本番は足踏みチームのままになりそうな予感
517名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:33:52.75 ID:DGKcrn2QO
>>513
内容では完敗だっただろ?
相手に崩す意図なんて微塵も感じなかった
1対1の練習やミドルの練習程度のフランスにとったら個人技勝負の遊びの試合だった
518名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:34:01.64 ID:gOlUy5DH0
264 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 14:44:32.37 ID:sgBz899Q0 [2/3]
その記事ってこれなんだよな
http://www.fifa.com/confederationscup/news/newsid=2103440/index.html

写真も選手の紹介もない
1行というか1センテンス、ただ名前を羅列しただけ
ブラジル代表紹介のおまけのショボ記事で
こんなのわざわざ記事にすることか?ってか
サカキンのただのアクセス稼ぎの見出し詐欺だな
269 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/08(土) 14:54:19.23 ID:pi/Ourmg0
>>264
香川はFIFAの広報誌『FIFA WORLD』で2ページに渡っての代表特集で
コンフェデのキープレーヤーとして紹介されてんのにね…

プロフ写真入りで香川、吉田、遠藤をFIFA広報誌『FIFA WORLD』で紹介
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc

FIFAの広報誌『FIFA WORLD』が、6月15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションカップを特集し、
2ページにわたって日本代表を紹介した。キープレーヤーとしてMF香川真司とDF吉田麻也、MF遠藤保仁を挙げている。
519名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:34:14.41 ID:ac8tvm1YO
コンフェデは開催国以外はそこまでマジにならないからねえ
05年コンフェデのブラジルと本番のブラジル全然違ったw
520名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:35:02.88 ID:0s2dOAeAO
コンフェデでGL突破したら東京スカイツリーの頂上から公開オナニーしてもいいレベル。
1勝でも出来れば大金星
521名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:35:50.65 ID:DGKcrn2QO
>>519
そのときブラジルは三軍じゃなかったっけ?
522名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:36:15.41 ID:xWyuAEHGO
チェコ戦見たけどピルロの守備が穴だわ
523名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:36:45.18 ID:Ekp495+/0
>>510
それもよく言われるけど正しくないと思うよ。
そもそもザック就任当初から本田トップ下で機能してる訳だし本田中心のシステムというより本田個人の能力で機能させてるというのが正しいと思う。
524名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:39:14.67 ID:m0IoQod/0
>>2
本田より前に出ようとするカガシンはブルガリア戦で絶滅しただろ
まさか生き残りなんて
525名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:39:24.70 ID:cTtnLEWCP
前半途中
イタリア2-0日本
526名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:40:12.22 ID:zUVRs7re0
香川信者がまじで創価信者だった件

本田と長友を叩く香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130606/QXh4bTlIZWUw.html

本田、長友、長谷部、岡崎、大津etc…を叩きセレッソage森本推しの香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130604/NWdmMGNHOXYw.html

キチガイ平仮名ニートの香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130605/cURDQ29OT00w.html
http://hissi.org/read.php/football/20130606/YVBvRTFlQXAw.html

長友スレでは末尾0なのに本田スレに書き込む時だけ末尾!になる馬鹿http://hissi.org/read.php/football/20130606/eFpmZVIzWk0w.html

クリロナと香川の競演を夢見るのはいいが、やっぱり本田が嫌いな香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130606/cFZ4QmlaQkkw.html

本田アンチは明らかなのに、本田アンチじゃないと言い張る香川信者
http://hissi.org/read.php/football/20130606/VWRnOXBtaFcw.html
527名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:43:20.55 ID:44LkTFg90
朝鮮信者は明後日の試合の心配した方がいいんじゃね?w
528名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:43:40.79 ID:rjZvILNR0
なんで香川が叩かれてるんだ?
529名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:43:58.11 ID:44LkTFg90
>>528
朝鮮信者の嫉妬w
530名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:44:21.03 ID:rn4SU61P0
出る杭は打つ
531名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:45:56.86 ID:QUX8WrHCP
南アW杯の英雄って2ゴール決めた本田なんだよな。
あれだけ叩かれた中村だってずっと代表を牽引していたし。
香川はまだ代表では印象的な仕事を何ひとつしていない。
532名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:48:14.03 ID:rjZvILNR0
チョンてやたら英雄て言葉使うよな
533名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:48:18.28 ID:gKa/MZ+nP
>>523
いや、正しいよ
本田がいないならボランチはもっと強い選手を並べないといけない
534名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:48:40.13 ID:rn4SU61P0
英雄は本田だけどチーム全体の気迫がすごかったからゲームの質が高かったんだと思うよ
松井や大久保や阿部ちゃんも実力以上の集中力で世界に通用してたと思うよ
535名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:49:47.32 ID:VnBigdbo0
CSKAの主力>MUの準レギュラーてことか。
536名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:49:50.47 ID:qW/EUCdTO
>>528
分断半島人が香川叩きに必死だから
本田と香川は昔から仲が良いのにどうにか対立させてチーム内の空気悪くしようと躍起ww
537名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:50:12.34 ID:Hz0B9SYv0
>>521
マルコス
ルッシオ
ジュアン
レオ
シシーニョ
ジルベルト・シルバ
ゼ・ロベルト
カカ
ロナウジーニョ
アドリアーノ
ロビーニョ

これが3軍なわけねーだろ
538名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:50:44.24 ID:HiM7YnOc0
タヒチももうベテランだけどかつてフランスで2ケタ取った選手がいるのね
今年はギリシャ1部で3ゴール
539名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:50:45.02 ID:kbqYk8BE0
香川も本田もいい選手じゃん?
タイプが違ってて、どちらも日本代表にとって重要な存在
まだ今は本田の方が代表での実績と存在感は上だけど、香川もこれから経験積んでデカくなる可能性は充分にあるし


なんで分断工作してるの?チョン君?
540名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:51:04.03 ID:BqG/X3an0
香川ってスポンサー枠なんだな
541名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:51:10.34 ID:Ekp495+/0
>>533
それは本田中心のシステムなんじゃなくて日本に香川を生かせる人材がいないのを本田システムと言い換えてるだけじゃないの?
そんなボランチは日本にいないし無い物ねだりでしかないと思うけど。
542名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:53:33.16 ID:DGKcrn2QO
>>534
W杯の松井や大久保、阿部は凄かったよな
特に前者2人は走るしキープするし、得点以外では本田と並ぶ活躍ぶりだった
543名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:53:42.94 ID:rjZvILNR0
>>536
持ち上げるためにわざわざ他の選手叩くのがチョン気質なんだよな
リアルでこんなことしたらホント嫌われるわ
544名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:55:28.01 ID:44LkTFg90
朝鮮信者にそんな余裕ないはずだけどな

貯金全部祖国に送金しろよ

審判買収する金いるだろ?w
545名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:55:46.07 ID:XsUa5ZGMO
>>426
ほとんどの国が就任間もないんじゃないの?
546名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:56:02.59 ID:kO+UHp5t0
>>540本田のスポンサーもかなりのもん
一流の証しじゃん

>ヒュンダイ、エイベックス、ミンティアギャラクシーDoCoMo、ミズノ、コカコーラ、なんかのゲーム……
547名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:59:01.80 ID:Rjrg/Rpe0
>>486
今野はボランチタイプだよなぁ
長谷部の代わりにいれればいいのに
まぁ長いことヤッてないから無理かもしれんが
548名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:00:06.10 ID:rn4SU61P0
スポンサーとかシャツ売りとかメディア露出とかを批判してドヤ顔する人いるけどさ
利益増収、ファン層拡大、ファンのモチベーションアップができるプレーヤーは優秀でしかないだろ
549名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:00:22.20 ID:0ecQXEsS0
>>51
>むしろ本田はゴリで、香川が流川な。

香川が流川てw
550名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:00:28.75 ID:Y5WU9JzbP
>>547
ガンバで今野と遠藤をそれぞれ1列上げてボラ・トップ下で使うのは定番だろ
特にこの1年間
551名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:02:24.76 ID:0ecQXEsS0
しかし今香川を選ばないって外人の考えは分からんなあ
同考えてもロシアで怪我がちな本田より
まんう香川のほうが注目度高そうだけど
552名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:02:49.96 ID:0ME5pKNa0
香川を生かせる人材がいないって発想が病的だよな
散々ドルやマンUそして代表でもボランチやFW叩きして
なんでチームメイトの責任になるの?って普通は気づくだろ
553名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:04:46.53 ID:Z1wClF/M0
>>552
創価学会の発想だと思うよ
自分たちが上手く行かないのは誰かが邪魔をしてるからだって言うのが教えだから
554名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:05:27.69 ID:0OnE4rXU0
コイツはこんなごり押しで目立って嬉しいのかね。
555名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:05:29.93 ID:RnhorRZI0
>>528
529とか536みたいなのがいろんなとこで暴れて反感を買ったうえに
香川批判は全部チョンがやってるって一向に自分達の振る舞いを反省しないから
556名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:06:02.20 ID:DGKcrn2QO
>>551
外国人はちゃんとプレーを見るからな、日本人みたいにマスゴミの推しによって見方を変えたりしない
それが顕著に現れてるのがブラジル戦後のブラジルの選手たちのコメントだよ
557名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:06:10.05 ID:FK6QHczaO
実力の本田

スポンサーの香川
558名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:07:38.43 ID:h4RQLca70
香川がマンUで本田のように毎試合中心選手として試合に出ていたら選ばれていたかもです
559名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:07:55.36 ID:NRhoCRvQO
>>551
まぁ香川はFIFA広報誌でちゃんと紹介文付きで載ってるからおあいこかな
ソース>>483
どっちも優秀、両輪でFA
560名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:08:18.86 ID:Y5WU9JzbP
>>551
http://www.fifa.com/confederationscup/news/newsid=2103440/index.html

> their respective talismans in Keisuke Honda
respective talismanという言い方からして
代表中での立ち位置や本田がいないと負けるということを知って書いていると思われ
561名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:09:04.21 ID:5ggdLJqI0
>>533
本田さえいなければ遠藤長谷部を外せるのに・・・ってことか、馬鹿馬鹿しい
562名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:09:08.74 ID:QUX8WrHCP
でも、やっぱり本田は「持っている」んだろうな。
W杯を決めるホームの試合のロスタイムにPK決めるなんて運命的過ぎるよね。
香川のプレーも好きだし、あのマンUに所属してるのは凄いけど、
まだまだ印象に残るシーンを作れていないよね。
563名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:10:58.45 ID:xG2PSdzk0
代表「だけ」見てれば当然だわな
564名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:11:07.12 ID:rn4SU61P0
最近本田と相性いいよね内田と香川
岡崎と長友とトリオ組んでた頃よりゲームがワイド&コンパクトで相手に流れを掴ませないようにコントロール仕様としてるのがよくわかる
まだまだ発展途上だけどいい感じに仕上げてほしい
565名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:12:22.09 ID:Y5WU9JzbP
>>562
香川はハマったときは凄いけどねえ
本田も香川のお悩みは知っていて速攻で狭いところに突撃するのにお付き合いしてたし
ただコンフェデでは長友vsフッキ再びは普通にあり得るし
サイドからの押し上げなしで勝負する可能性も高い
従って本田香川だけで崩してFWと絡めてフィニッシュは現実的にも考えないといけない
566名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:12:38.24 ID:rjZvILNR0
>>555
いろんなとこで暴れてると言っても
他の選手の関連スレでは香川叩きは起きないがな
あと529や536は日本人を叩いてないし反感を買うという意味がよくわからない
こいつらは中立じゃないのか?
少なくとも選手を叩くレスはしていない
567名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:12:53.61 ID:kO+UHp5t0
>>556 それじゃあFIFAもマスコミに踊らされる情弱になるな

>>498 FIFA広報誌/香川真司評価
「間違いなく日本の最有望株。香川真司は非常に優れたテクニックを備えた攻撃的ミッドフィルダーだ。
マンチェスター・ユナイテッド移籍で注目を集めても動じず、イングランドに適応して、3月にはハットトリックを達成。
2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)は落選したが、香川は初のFIFA主要大会に向けて準備のときを迎えている」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc
FIFAの広報誌『FIFA WORLD』が、6月15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションカップを特集し、
2ページにわたって日本代表を紹介した。キープレーヤーとしてMF香川真司とDF吉田麻也、MF遠藤保仁を挙げている。
568名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:13:10.61 ID:3/ntR4qg0
ドル以降香川は活躍してないからな
569名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:15:06.43 ID:AjzFcEeu0
ごり押しで香川みたいの作れるなら
本田もじゃんじゃんごり押ししてやってくれよ…
可哀想じゃないか…
570名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:17:34.99 ID:0ecQXEsS0
香川はリーグ優勝決まった後に調子上げたけどなあ

リーグが決着ついてからとかプレシーズンとか活躍しても正直微妙だから
来期はシーズン通して大事な試合でどれだけできるかに期待だな
今期だけでも思ったより成長したし
571名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:18:17.72 ID:QUX8WrHCP
香川が代表で輝いたのって結局アジア杯のカタール戦くらいだよな
572名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:18:32.27 ID:ogXMIQ0oO
また朝鮮人と香川信者が暴れてるのか
573名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:19:52.45 ID:0ecQXEsS0
>>569
>ごり押しで香川みたいの作れるなら

ごり押しだから、思ったようには行ってないのが傍目にも分かるな
本来はトップ下も奪って代表の絶対的エースになってもらいたかったんだろうけど
574名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:20:09.03 ID:DGKcrn2QO
>>569
そのためにはまずスパイクをアディダスにしないと
南アフリカ後に本田にスパイク履くの断られたから、アディダスは根に持ってるらしいしな
575名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:21:07.77 ID:NRhoCRvQO
>>572
また朝鮮人と本田信者が暴れてるのか
とか返されたらどんな気分?
576名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:21:26.30 ID:AF/KWSbv0
朝鮮信者はよ祖国に送金したれよ

3試合連続ロスタイムに疑惑のゴールせなあかんやろw
577名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:21:58.05 ID:XXCBWVly0
>>16
こういうの見ると技術とか統率力とかじゃなくて
単純に負けないジンクスとして本田は入ってた方がいいんだなって思う
578名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:22:46.52 ID:AF/KWSbv0
よくあんなゴミみたいな国・・・いや、もはや国じゃなくて地域だな、朝鮮地域w

あんなゴミ地域のためによく工作活動できるわw
579名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:23:19.57 ID:rSUm55On0
また朝鮮人と香川信者が暴れてるのか
580名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:23:48.41 ID:ucvLxowh0
なんで香川はとかいう人がたくさんいるけど
それは本田がいない時に結果出せてないから仕方ないと思う
香川が代表で期待するような活躍出来てないのは
日本代表に香川を活かせるような選手が海外みたいにはいないからじゃ?
581名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:23:59.91 ID:DCXMICeX0
日本×イタリアOB戦レジェンドマッチ 5
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1370754671/
582名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:26:09.42 ID:Z1wClF/M0
>>580
香川の持ってる能力が限られてるからでしょ
それは他の選手のせいではないよ
583名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:27:17.11 ID:rkQq6t/A0
>>470
遅レスだが吐いて捨てるてww汚いなwww
584名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:27:32.10 ID:HW4SfAUnP
>>577
この間も会見の言葉一つでムードを変えたからな。
精神力と言うより目標を高く掲げ、実現するため
の意思の力が強い。そしてそのための手段を考える。
将来は監督向きかもな。
585名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:27:43.26 ID:Igwlnyam0
はい、朝鮮信者発狂w
586名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:27:58.39 ID:NRhoCRvQO
>>580
香川だけじゃなくて、海外組全員が日本代表ではやりにくそうに見えるよ
クラブじゃ大活躍で結果出せてるのに、代表にあつまるとイマイチな選手が多い
トップクラブに自国代表を集められるドイツやスペインが羨ましい
587名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:28:51.89 ID:AjzFcEeu0
>>574
アディダスって代表だろ?10番付けさせるとか
本田は代表じゃ上手く行ってんだからアディダスは要らないだろ
クラブで本田をごり押ししてくれるスポンサー居ないのかよ
588名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:29:41.28 ID:Y5WU9JzbP
>>586
今の代表はシーズン後半はみんなクラブでも微妙な感じになってたぞ
サイクルの問題ではあるが
589名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:29:59.81 ID:rjZvILNR0
OG戦で日本を窮地から救ったんだから本田が注目選手に挙げられたのは当然だな
ちなみにどんな紹介文だったんだ?
そもそもそれを知りたくてこのスレ覗いたんだが香川香川ばっかでよくわからん
590名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:30:50.33 ID:kO+UHp5t0
>>587
ヒュンダイ、ギャラクシィDoCoMo、コカコーラ辺りは協力してくれるだろ
591名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:31:39.65 ID:Js/T1QvU0
>>470
これよくいわれるけど実際に例として選手を挙げているのを見たことがない
592名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:32:01.14 ID:Z1wClF/M0
>>590
そういうのを受け入れる人間ならとっくの昔に受け入れてるだろうなあ
そこがいい所でもあるんだけどね
593名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:32:32.37 ID:behVdAsL0
出場国で一番バカ扱いされてるのが日本

世界からみたらタヒチ人>日本人(日本人が最底辺)

この世界観がスタンダードということを日本人はもっと理解すべき。

日本人は生きてるだけで恥ずかしい存在・世界の奴隷ということを。
594名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:32:58.74 ID:hArf4cBW0
>>568
そうだなセレッソが全盛期だよな
595名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:33:49.19 ID:kO+UHp5t0
>>589
本田は紹介文なし
香川は>>567がソース
596名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:34:25.72 ID:SF55RZn30
本田にとってはビッグクラブ移籍の最後のチャンスだわ
ここで駄目な出来ならもう口だけ番町で終わってしまう
何とか足が持ってくれればな
597名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:35:36.87 ID:jgsrG9Hj0
>>552
確かにそう思う
本来フィニッシャーなのにトップ下がどうとか周りがどうとか言い訳がましい
ようは国内の時と比べて得点の意識が下がったんだと思う
今季6点しか取れてない!とか突っ込んだら怪我があったからとか下らない言い訳擁護してた連中と同じで他の役目とかに労力さいてたんだと思う
10点取った途中出場の多いチチャリートと同じような出場数の20試合も出て6点で良くやったとかあり得ないw
ふっきれて点取るしか自分にはできないってプレーしない限りいつまでも半端な選手なままなんじゃないかな
598名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:35:38.42 ID:ju/JcwOO0
実際、香川が数人いても弱いけど本田が数人いたら強いだろう
日本は完全に本田のチームで本田が居ないと雑魚
香川じゃお話にならないよな
599名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:35:38.52 ID:t1R1aTmdP
>>593
土人がキター
600名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:36:24.17 ID:Rjrg/Rpe0
>>591
日本人は極端にトラップが下手なだけなんだよな
本田のみ世界標準なみのトラップができるってだけ
ビタトラ要求してるわけじゃなく、マイボールにできるトラップ技術が本田以外はへたくそだから
トップ下出来る人材がいなくて、本田が重用されてるだけなんだよな
601名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:38:27.41 ID:3yfIou9J0
そして怒り狂ったカガシンは
ハットトリックの映像を繰り返し見て自分を慰めるのであったwww
602名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:39:53.52 ID:kO+UHp5t0
>>597
マンUの香川はいろんなポジションで試されてたからずっと得点狙えてたわけじゃない。
ポジションを試すのはファギーの流儀だから香川だけがたらい回しされてたわけじゃない。
603名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:39:55.46 ID:rjZvILNR0
>>595
マジかよツマンネ
世界でもこのスレ覗いてる人間にしか伝わらねーじゃん
ちゃんと紹介してほしかったわ
604名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:40:14.14 ID:HQXmwdCwO
他の国はいいからタヒチの選手知りたいわ
605名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:40:36.11 ID:tnPCxw8x0
香川が選ばれない10の理由
606名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:41:01.88 ID:kGG5nvJg0
香川「圭祐君、コンフェデで活躍して僕みたいにビッククラブへ行けるといいね
607名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:41:35.91 ID:ENPEL5Up0
>>596
オーストラリア戦のような出来では到底難しいな
想像を超えるような活躍をしないと
それぐらい追い詰められているとは思うね
608名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:42:28.81 ID:Rjrg/Rpe0
>>602
香川はエリア付近の飛び出し以外はクソ
代表でも下の方のレベルでしかない
パスもへたけりゃ、視野も狭い
適当にやってるだけだからな、たまたまうまくいく事はあるけども偶然以外の何物でもない
609名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:42:58.85 ID:NRhoCRvQO
>>601
大丈夫だよ 本田は来年は香川よりもっと上のクラブに移籍して10番貰ってハットトリックなんか2、3回達成するから
それ以下なんて考えられない
610名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:44:04.44 ID:Rjrg/Rpe0
>>609
だから引退するだろうって
本田の半月板の状態わからんのかよww
611名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:44:23.54 ID:jgsrG9Hj0
ユナイテッドやドルトムントと違って必ず配球してくれる本田が居るんだから香川は本来ここに載ってないと駄目だな
前に張って点だけ狙ってれば毎試合ヒーローなのに無駄に組立に参加したがるから点が取れないだけ
左サイドは長友がアホみたいに上がるんだから中に走りこんで帰ってこなくていいよ
左サイド配置は守備時だけきちっとやって攻撃はPエリアに張ってれば本田が配給する
612名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:44:47.39 ID:Z1wClF/M0
>>600
本田はトラップ技術に加えてボールの置所とか触り方が凄く上手いと思う
そのベースが有って腕を上手く使ったりするのでロストが少ないんだろう
613名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:44:58.65 ID:SS1PY/ds0
>>564
なんかよくわからんな
なんとなくで語ってない?
そもそもトリオ組んでたってなんや
614名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:45:47.56 ID:3NOL51Ko0
本田はなんか体が固いような気がするんだよな。ストレッチで
柔軟性を高めたら良いんじゃないかとも思うが、ひざとか大変なのかな。
615名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:46:08.77 ID:FRZBq2ww0
しかし対立スレはスレ伸びるな
616名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:46:19.43 ID:Rjrg/Rpe0
>>611
守備の体型整えるための時間稼ぎの守備と、あとはゴール前のプレーに徹してくれればいいんだがな
後ろに下がってもお前より他のヤツがやったほうがうまいんだよ1
617名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:47:29.00 ID:NRhoCRvQO
>>608
それが本当ならいまだにシンジーシンジー言ってるクロップ監督や、わざわざドイツまで来て口説いたファーガソン監督はどうなるのかと
618名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:48:14.63 ID:jgsrG9Hj0
>>602
本田が居ても無駄に組立に参加してもらう位置が悪いじゃん
基本的にユナイテッドと同じようなプレーばかりで本田が居る利点を意識的に生かしてない
点を取らないでいいチームの役割とやらのプレーが体に染みついてはっきり言ってポジション取りが悪い
619名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:48:16.31 ID:Rjrg/Rpe0
>>612
そうなんだよ
敵に取られない受け方を知ってる
世界では当たり前のことだけど、日本人では本田以外誰もできないというねw
他の人はボールを止めることで精一杯で、置所まで考える余裕がないらしいww
しかもどうしても長くなっちゃうしね
620名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:48:42.01 ID:kbqYk8BE0
ヴィエリ死んじゃうよwww
621名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:48:46.68 ID:7ix33eFW0
香川ヲタ発狂wwww
622名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:50:22.80 ID:Rjrg/Rpe0
>>617
使い勝手は非常に悪いし、次の監督で試合に出れるか甚だ怪しいだろう
623名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:52:52.15 ID:Z1wClF/M0
>>619
本田はスペイン人のような持ち方をするんだよね

これを言って今まで一度も同意されたことがないんだけどw
624名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:53:13.33 ID:m79qv/KQ0
>>615
スレの内容はまったく対立スレじゃないぞw
なぜか創価信者が一方的に発狂してるだけであってw
625名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:53:44.28 ID:Rjrg/Rpe0
>>623
スペイン人かどうかはわからんww
626名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:54:07.05 ID:hBkR939Y0
アディダス力で重要でない試合なら普通に接待してくれるだろ
627名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:55:32.96 ID:qW/EUCdTO
>>615
うん
ここだけ読んでると本田は欠点が何もない神様みたいな世界一のパーフェクトプレイヤーで、バロンドールは10回連続獲得も楽勝みたいに崇拝されてるからね
「どっちもよい選手」だと絶対に駄目なんだよ
それ書くとすぐに創価ガー朝鮮ガーがくる
628名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 14:57:16.06 ID:Rjrg/Rpe0
>>627
そんなこと書いてるのか?w
代表にはトップ下をできる本田以上の選手がいないだけ
629名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:01:09.93 ID:jgsrG9Hj0
岡崎が代表で点が取れてるのは本田のおかげみたいなもんだからね
香川は左サイドで長友と絡んで崩しとかやってるから点が取れてないだけ
本田が持ったら余計なことせず前に飛び込めばヒーローになれるのにな
630名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:02:19.47 ID:Md4B29aw0
テレ朝&やべっちFC

・ニッポンのエース香川
・ニッポンのトップ下香川
・ニポッポンの10番香川
・エース香川がゴール(勝利)を演出
・エース香川のプレーで状況が一変

↑もうこういうのやめろよマスゴミは
631名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:02:31.42 ID:d5q+MVxN0
本田が下手だから香川が生きない
香川レベルのテクニック無いうえに鈍足

プレースキックは下手くそなのにでしゃばる
まじ本田いらねー
632名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:03:58.79 ID:OkEy6gx70
朝鮮信者は釣り師とは3流以下

ちょっと煽られると仕事忘れて顔真っ赤にして食い付いてくるw
633名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:05:35.59 ID:uezYaGbX0
なんで信者ってすぐに対立させようとするんだろうなぁ
香川いらねーとか本田いらねーとかそんなこと言えるほど日本て戦力ないだろ・・・w
634名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:05:35.93 ID:DvEQTf8A0
日本では前でボールキープできるのが本田しかいない。まさに唯一無二の存在と言ってもいい。
他の選手はトラップが大きかったり、後ろからちょっとこずかれたらボールをすぐ失う奴ばかり。

例えばピルロなんてFKや正確無比なロングパスが注目されてるけど、一番の武器は絶対に
ボールを失わないこと。ピルロのボールキープ力は凄い
635名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:06:44.15 ID:kRKVf+BQ0
本田さんにしたら、最後の売り込むチャンスだから頑張って欲しい。

ここ逃したらビッグクラブは夢のまま終わる事濃厚。
636名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:06:48.44 ID:GrCEsjnJP
こないだの試合はFK決めて欲しかった。

PKじゃなあ…。ヒーローと呼ぶには無理があるよ。
637名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:07:31.20 ID:tnPCxw8x0
ビッグクラブといえば長友と香川
あと本田もACミラン
638名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:07:39.23 ID:qW/EUCdTO
>>634
てかピルロの髭剃って欲しい……
639名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:08:36.36 ID:/l8pqWiP0
精神力リーダーシップと技術上手さは別だな
640名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:16:59.12 ID:rq+nG1A90
特にドリブルがピルロに似てる
抜くってより、体の向きを変えてかわすって感じで
独特の間合いでスルスル上がったり、後ろから敵が近付くタイミングをよくわかってる
641名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:18:37.70 ID:e79bn3Wf0
ヒュンダvsソウカガー


南北帰化人対決




ファッイッ
642名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:20:02.99 ID:SS1PY/ds0
>>629
なんで本田だけw
岡崎は色んな選手に活かされてんのに
それにこの前の試合は本田は岡崎や前田にボール出す機会が少なかった
643名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:21:24.57 ID:Np4VglGG0
>>640
全然似てないだろ
本田のは技術じゃなくてフィジカルでのキープだから
644名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:24:20.70 ID:Rjrg/Rpe0
>>643
半月板やばいからフィジカルでは耐えられないシーン増えてるだろ
後半とかゴロンゴロンらしくない倒れ方してるしな
麻酔が効いてるうちなら踏ん張れるみたいだけども
645名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:26:12.23 ID:tnPCxw8x0
なぜか注目されない香川
646名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:28:41.56 ID:CFELHrCk0
香川だせぇ
647名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:31:41.37 ID:jIoFYh+O0
カガシン息してねえな
648名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:32:17.88 ID:XsUa5ZGMO
>>636
コーナーキック取ったのもハンド取ったのも本田だからなぁ
649名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:34:50.78 ID:fGmEZYYM0
本田と中田ってどっちが世界的に有名か

中田は一応ローマにいたし、当時最強のセリエAにも長く活躍した
W杯に2度でてる。得点もしてる

本田はクラブではロシアにいるから誰も知らない。CLには出た。
W杯では印象深いFKを決めた。

さてどっちあ有名か。
650名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:45:55.28 ID:AoCdw1mh0
>>602
シーズン当初はトップ下で使われてたが結果だせなかったからな
あの後も粘り強くファギーが色々なポジションで試してくれたのは、逆に幸運だったろう
つかルーニー残ってアフロきたら香川のポジなくね
651名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:15:55.67 ID:kO+UHp5t0
香川、遠藤、吉田はFIFA広報誌にコメ付きで載ったのに日本のスーパースタァ本田さんは?

・FIFA広報誌/香川真司評価
「間違いなく日本の最有望株。香川真司は非常に優れたテクニックを備えた攻撃的ミッドフィルダーだ。
マンチェスター・ユナイテッド移籍で注目を集めても動じず、イングランドに適応して、3月にはハットトリックを達成。
2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)は落選したが、香川は初のFIFA主要大会に向けて準備のときを迎えている」

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc
FIFAの広報誌『FIFA WORLD』が、6月15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションカップを特集し、
2ページにわたって日本代表を紹介した。キープレーヤーとしてMF香川真司とDF吉田麻也、MF遠藤保仁を挙げている。
652名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:16:15.13 ID:zJczBn/u0
>>649
そんなもんつい先日ベンゲルが答えだしてただろ
653名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:16:22.52 ID:KbOHmht80
ノムさん「サッカー大嫌い。子どものころから嫌いだった。」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1370740577/


>手を使えない、そんなスポーツありますか


焼き豚ってまじで手を使う使わないに拘ってたんだな・・・・てっきり揚げ足取りか何かと
654名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:18:28.09 ID:t1R1aTmdP
>>653
おじいちゃんの妄言だろ、生温かく見守ってやれよ
655名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:18:51.32 ID:10dKC+4C0
コンフェデで遠藤が足を引っ張りそうだな
惨敗して遠藤は代表を外れればいい
見た目もプレーも最悪
656名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:28:51.27 ID:CF51d7WY0
>>649
外国の関係者はやっぱり目が肥えてる証拠だよ
実積よりポテンシャルみてるからね
657名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:32:47.72 ID:VqJADfhF0
誰がゴリラだよ
日本代表選手に対して失礼やろが
658名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:32:51.61 ID:kJuVcFlg0
まだ香川は、代表戦だと本田、長友、川島の次を、
遠藤や岡崎や今野と争っている段階だから仕方ない。
659名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:41:45.73 ID:NRhoCRvQO
>>650
いやファギーがいろんなポジションで試しに使うのはいつもの事
三年目の長友だってインテルではいろんなポジでやらされてるし
660名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:46:39.22 ID:Y4RscyKh0
本田は代表チートだから仕方ない。
661名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:00:36.43 ID:vxd3PEMF0
本田は試合を作る選手だから平均して評価が高いよなー
逆に香川は試合を決める選手だから結果が出ないと評価が上がりにくい

そんで日本代表では香川は安定した結果を出せてないからなー
662名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:05:25.51 ID:SJXVvJPL0
香川より何より乾いらんわ
663名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:06:48.74 ID:SEokWc/o0
チチャvs香川
長友vsジュリオセザール

同僚or元同僚対決はこれくらいかな?
664名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:08:50.70 ID:kbqYk8BE0
本田vs・・・・・
665名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:09:46.74 ID:Y5WU9JzbP
>>661
香川ってマンUではplay-a-makerとして紹介されてることが多いだろ
あくまで自分でも決められるが作る側というのは本田と共通
666名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:23:17.02 ID:9Q0/P6ikP
FIFAが認める本田さんは格が違いますな
コンフェデで爆発して欲しいわ
667名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:25:30.14 ID:NRhoCRvQO
>>666
レアルマドリー10番で入団する本田さんやね
間違いない
668名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:31:19.15 ID:WswZiu9n0
http://www1.nhk.or.jp/sports2/confede/common2013/images/cms/cc_main_m00.jpg

>>1さすがそっくりさんが出てくるレベルの選手は違うな
669名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:41:35.00 ID:Rjrg/Rpe0
本田は半月板の怪我以降、踏ん張りが効かないのかシュートが下手くそになったのが残念だ
670名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:45:30.54 ID:kO+UHp5t0
さすが本田△
blogを有料制にして2chに巣くう盲目的信者から小金を巻き上げてるだけあるな
671名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:46:30.19 ID:DdGRBmY40
>>669
本田がミドルシュート通用してたのはオランダ二部まで。
オランダ一部やロシアプレミアではほとんど通用してない。
672名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:47:44.84 ID:Rjrg/Rpe0
>>671
通用するとかよりも、以前よりも下手くそになったことが残念だと言っている
673名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:54:22.89 ID:gLOCcfal0
FKは本田ではなく、キヨに蹴らせたらいいのに、と思う。ダメか?
674名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:57:08.34 ID:SS1PY/ds0
>>673
良いと思うけど、清武が自己主張しない限りはなかなか見られなさそう
675名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:01:27.18 ID:rn4SU61P0
清武のニュルンでのFKはゴール前でポジショニングで勝ててヘディングの強い奴がいないと活きないだろ
その頭をおとりにして直接入ったことはあるけど件のFKもブンデスでは結構研究されてて他のチームでもトレンドになりつつあるね
676名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:02:41.37 ID:ZZd4su0q0
「チチャリート」って名前じゃなかったのかw
初めて知った
677名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:02:54.50 ID:av1isDVQ0
>>171
雨です
678名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:04:15.77 ID:KILvRpL20
日本代表は本田いないとどうしようもないというのが現実だろ
サッカーやったことないけど
679名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:08:46.22 ID:E3JwvRvD0
842 名前:名無しが急に来たので[sage] 投稿日:2013/06/01(土) 17:24:46.92 ID:G+o0BoGHO
タヒチは3試合合計で20失点くらいするかな?

843 名前:名無しが急に来たので[] 投稿日:2013/06/01(土) 19:15:51.15 ID:S1owwNHB0
>>842
参考になるかはさておきタヒチが2009年に出場したU-20W杯の公式記録をまとめてみた。
(左から対戦カード、スコア、シュート数、ボール保持率)
タヒチ−スペイン 0−8、2−24、24−76
タヒチ−ベネズエラ 0−8、8−28、43−57
タヒチ−ナイジェリア 0−5、3−31、33−67
680名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:15:20.53 ID:hCKZ1QTj0
>>23
娯楽が多いから、真面目にスポーツに取り組む人がいないのかな。
全国から選りすぐりの選手を集めてるバレーとかなら
話は別だけど。
681名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:35:49.20 ID:9FIhYNO/0
>>680
それもあるし、ガキの頃から校庭が狭かったり全く無かったりするんだよ都心は
地面はゴム製、田舎の駐車場程度の広さしかない校庭とか地方は想像できないでしょ
682名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:36:46.03 ID:OJsvV9A50
wwwwwお笑い香川真司の素晴らしい決定力(大爆笑)wwwww

アジア杯2011

    ヨルダン戦 ノーゴール
    シリア戦 ノーゴール
    雑魚サウジ戦 ノーゴール
    カタール戦 2ゴール(しかも本田や岡崎など周りに介護されて)
    韓国戦 ノーゴール

W杯アジア3次予選

    北朝鮮戦(H) ノーゴール
    ウズベキスタン戦(A) ノーゴール
     雑 魚 タジク戦(H) 2ゴールwwwwwwww
     雑 魚 タジク戦(A) ノーゴール
    ウズベキスタン戦(H) ノーゴール

W杯アジア最終予選

    オマーン戦(H) ノーゴール
    ヨルダン戦(H) 1ゴールwwwwしかも味方大量リードの後のただの追加点 
    オージー戦(A) ノーゴール
    イラク戦(H)  ノーゴール
    オマーン戦(A) ノーゴール
    ヨルダン戦(A) 1ゴールwwwwしかも自身のトップ下でゲームにならなく2点ビハインドの中の追撃ゴールw
    オージー戦(H) ノーゴール  ←今ここ

日本代表公式戦において、香川真司がMOMらしい活躍をしたのはカタール戦だけというwww
683名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:38:49.45 ID:OJsvV9A50
>>651

香川の代表戦での恥ずかしい成績を無視して
そんなものに歓喜してて恥ずかしくないかい?信者は
684名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:39:33.91 ID:vrTf4caZ0
コンフェデに出れるなんてすごいなあ
685名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:41:51.22 ID:QXYf0/kZ0
>>681
それに加えて関西は企業がどんどん減っていってるからな
それだけ土地も余ってるんだろう
686名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:43:24.08 ID:vrTf4caZ0
アジアカップは勝つ意義がある大会だな! コンフェデ杯こそまさに世界との戦い
687名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:44:17.59 ID:nvCkeYy7O
>>684
なんかしょっちゅう出てるイメージだけど
688名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:45:58.45 ID:yFfcFfdp0
>>685
サッカーは貧乏な地域ほど反骨精神で良い選手が育つ。
対照的に経済成長してるブラジルからは良い選手が出なくなった。
689名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:46:05.97 ID:vrTf4caZ0
>>687
ほんまや もう5回めや イタリア、スペインがやっと2回めなのに
日本は常連ですな なんてこったい
690名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:52:25.94 ID:PjH1PKMdP
さすが日本のネイマール
691名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:15:50.61 ID:dnVnHOw70
関西ってそんな貧乏か?
東京以外の地域よりは豊かだと思うけど
692名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:17:30.34 ID:kJuVcFlg0
>>672
今でもどフリーならいいシュート打つと思うよ。
693名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:18:37.52 ID:kbqYk8BE0
アジアカップ4位ではさすがに出してもらえないコンフェデ
694名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:26:38.99 ID:2tOh7kZA0
なんでコンフェデに呼んでもらえるの?
695名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:30:00.96 ID:XAcHCFMMP
アジアカップを優勝したからだよ
696名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:33:04.62 ID:3hFYRSqt0
>>131
バルサはメッシがいなくても優勝するしレアルもクリロナがいなくても優勝する
嘘だと思うならメッシが引退した後でもバルサ優勝するからw
697名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:35:33.35 ID:/yFtMfp90 BE:1469837063-2BP(1)
日本はアジアカップ過去6大会4回優勝してる国やで

なめたらあかん
698名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:38:24.37 ID:gppW+3Rl0
ほんだ=りばうどwww
香川=ロビーニョ
699名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:43:21.84 ID:gppW+3Rl0
ほんだ=くりろなwww
香川=朴智星
700名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:44:49.95 ID:qG1Xxu/T0
>(ロシア記者) 日本のアニメは見ないんですか?コンピューターゲームは?
>
>(本田) アニメは実のところ見ますね。でもここではないです。ロシアでは。ゲームは僕の範囲じゃないです。

本田が観そうなアニメってなんだ
701名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:44:53.72 ID:8Hbu32Sp0
514 名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2013/06/09(日) 19:25:40.11 ID:9No52FqI0
オリベイラブラジルにいるのに日本代表に詳し過ぎワロタ
ttp://www.footballchannel.jp/2013/06/09/post5251/
702名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:49:43.03 ID:QjLQubDWO
>>696
ドル優勝してないよ 無冠なんだけど
つよーいとおだてられてバイエルンの噛ませ犬にされた
703名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:51:36.01 ID:u/uhPhsz0
香川ほど過大評価の選手も日本ではめずらしい

本田、中田、中村、小野の足元にも及ばない選手なのに


正直稲本にも劣ると思う
704名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:52:24.97 ID:uEwwsYKD0
>>51
本田がゴリで、香川が宮城なら納得
705名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:53:03.17 ID:/jADROpZ0
>>704
長友は桜木か
706名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:04:26.67 ID:0ME5pKNa0
>>703
ニコ動で昔の代表戦を見たけど森島の方がゴール前のテクニック上なんだよな
しかも小柄なのに危険なダイビングプレーが得意
香川が勝てるのは浮き玉のパスくらいかな
あの時は小柄な選手でも体で当たりに言ってたけど今の小柄な選手ってなんか悪い意味で上品なんだよな
707名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:05:49.73 ID:piYS7LeXi
てか本田がいると遠藤とか長谷部もええ動きすんのが不思議
708名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:07:46.90 ID:moVSMz+mO
スレタイ見てスラムダンクスレになってると予想
709名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:10:41.56 ID:wYansP860
>>707
敵陣のど真ん中で時間作れるから攻撃参加しやすくなるんだよ
710名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:12:43.38 ID:kbqYk8BE0
稲本と香川を比較とか、もうなんていうんだろ
オフロードバイクと125ccレーサーレプリカを比較するようなもんか
711名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:17:40.58 ID:yMssPJPz0
チャチャが紹介されて香川スルーは逆に日本の層が厚くなった証拠。
712名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:20:46.14 ID:NeC+Xzq+P
ひいき目無しで純粋に、
世界中のサッカーファンが今見たいのは、
1位本田
2位ネイマール
3位バロテッリ
だろ。
713名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:24:58.79 ID:9y/uIVc70
>>683
香川は本職の海外で十分すぎるくらい結果だしてるからな。
そんなことも知らないようなニワカに何言われても痛くもかゆくもないだろw
714名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:30:02.93 ID:MCOZmT3SO
>>1について
大したことなさすぎて本スレの信者ですらスルーしてたのに今更スレ立てて嬉々としてレスしてる奴ってニワカ確定だな

キモすぎる
715名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:34:24.00 ID:gppW+3Rl0
どこのサイトか知らんがまぁこれくらいは本田さんに譲るわw
タイトルの数は断然香川
716名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:38:07.72 ID:qW/EUCdTO
>>712
ネイマールはバルサ、バロテッリはユーベだから、コンフェデ終了後はレアル移籍間違いなしだね!
本田さんおめでとう!
717名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:40:05.72 ID:gppW+3Rl0
>>716
え、香川さんの方がレアルあり得るでしょ。
718名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:40:44.12 ID:9FIhYNO/0
>>700
キングダムとかアザゼルさんとか好きそう
でも「実のところ」という言い方からすると、わりと詳しかったりするのかもなw

萌豚寄りなら新たな支持層を産みそうだ
719名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:45:29.00 ID:qW/EUCdTO
>>717
本田「レアルで10番」
本人が言ってたから本田さんが似合うよ
香川さんはマンU残留だしレアルには憧れてないし。
720名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:48:18.18 ID:rkQq6t/A0
>>719
お前分断半島人が〜とか言ってるけど、ネチネチいやらしく本田貶してるよな。
721名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:55:29.67 ID:qW/EUCdTO
>>720
本田さんが自分で言ったんだから絶対にかなうよ!神の言葉だよ
信者なら信じなきゃ!!
722名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:02:29.02 ID:rkQq6t/A0
>>721
>本田と香川は昔から仲が良いのにどうにか対立させてチーム内の空気悪くしようと躍起ww

これお前のレスだよ?
自分が気持ち悪くないの?
723名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:03:32.44 ID:d93E30eY0
ザッと見たけど本田信者は他の選手を貶すことしかしないな
そりゃあ嫌われるわけだわ
724名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:08:25.15 ID:9xsgf0q00
香川と本田に処刑されたチョン
725名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:09:53.84 ID:qU4O71Ud0
ハイチの注目選手は紹介されていたのか?
726名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:11:02.78 ID:4yvmMrDh0
本田さんについてけばコンフェデ優勝あるよ
残りのカスはしっかりサポートしろよ
727名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:11:52.58 ID:zXPP3KW80
イチローと松井の時といい、なぜ同じ国同士の選手で対立を煽るのか
728名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:16:14.17 ID:QjLQubDWO
本田は観てるアニメとしたら宇宙兄弟かな?。メンタル的にも共感出来る部分あるし
729名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:16:35.86 ID:g4RbsaHJ0
>>727
だよね
ブルガリア戦の時なんか日本が負けたのに狂喜乱舞していた
どこの国の人間なんだろね
730名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:21:12.61 ID:0aqZsbyhO
.
本田はジダンに憧れていたからレアルマドリードに行きたいんだろうな
.
731名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:48:29.75 ID:SEokWc/o0
>>727
つべのコメ見たらどういう連中かわかるよ
俺は読めないけど
732名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:06:06.84 ID:2RLw6RTe0
>>16
しかし本田はアシスト0
733名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:11:43.39 ID:Q5jtiLnu0
本田は持ってるから
734名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:13:36.71 ID:NRhoCRvQO
これザ・サンとどっちが信憑性ありますか?

6/8 ACミラン本田獲得せず 「貴重な外国枠を本田に使う可能性は低い」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130607-00000182-sph-socc
735名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:15:44.53 ID:Q0sALx3xP
真相はこれか

>>481
>>506

見事に踊らされるホンシンw
ラッキーPKもらえたくらいでよくここまで騒げるものだと感心する
736名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:19:57.06 ID:kbqYk8BE0
ラッキー度だけで言えば、豪州の1点のラッキーさの方が圧倒的に上だけどねえ
737名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:20:19.01 ID:IQq7xLxV0
てs
738名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:22:04.02 ID:fxAec21/0
>日本代表MF本田については、獲得に興味を示しているが、
>ガーナ代表MFボアテンク(26)を高額な移籍金で放出した場合に限られると伝えた。



もともとボアテング移籍前提の本田獲得じゃないの?
ボアテングいるなら本田いらないからな。
739名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:26:07.41 ID:oifszJdw0
本田『パンツァーフォー!』
740名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:26:52.09 ID:rn4SU61P0
なんで本田の移籍の話したがるの?
741名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:29:09.64 ID:9hBRpHyw0
このコンフェデの出来が今後の
本田のサッカー人生の大きな
ポイントになることは間違いないな
742名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:30:16.27 ID:Q0sALx3xP
「コンフェデで活躍したら移籍できる」ってマジでいってんのかな?
ホンシンって
それともネタ?
743名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:30:48.85 ID:kO+UHp5t0
>>740
本田さん自身が「コンフェデでいい所見せて就活頑張りまっす!!」と言ったから期待を込めて
744名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:32:29.98 ID:kO+UHp5t0
>>742
本田さんが自分で言ってた
Yahooニュースでちらっ読んだ
745名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:34:11.45 ID:rn4SU61P0
記者にコンフェデの活躍が移籍に影響でますかと聞かれてそりゃそうだと触れるなみたいに答えただけなのに
まるで自分から移籍の為にコンフェデ頑張りますって言ったような捏造になってるのか
マスゴミにいいように踊らされてるな
746名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:38:32.82 ID:25KOG+JR0
試合前なのに本田△の目が辛そうだ。

http://roberutobajjio.hatenablog.com/entries/2013/06/05
747名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:40:19.22 ID:pWIAK+pfO
市場に出回りそうなやつで残ってるの本田くらいしかいないからな
748名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:52:28.34 ID:g49XhxxM0
>>663
加えるとジャッケリーニと長友がチェゼーナ時代の同僚。
ウルグアイとやれれば、ガルガーノ、ペレイラ、フォルランもだな。
749名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:57:14.18 ID:NJEAUyky0
コンフェデって価値的には
アジアカップのちょい下くらい?
全力でやって怪我でもしたら
笑いもんいいところという
レスを以前見たんだが
750名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:58:42.94 ID:jclMYmmaP
何の価値かによる
視聴者が楽しめるという意味ではコンフェデ
ワールドカップに重要なのはアジアカップ
751名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:59:58.63 ID:uQoDuUh20
代表の中では本田の存在は別格だな
キープ力は当然のことながらチームを引っ張っているし
752名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:11:40.62 ID:n1a4JgVm0
君が代歌わない創香川は相手にされてないな
753名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:13:28.05 ID:HtSXrGKw0
コンフェデのタイトルにはほとんど価値がないけど
本番を想定したテストの場としてなら価値がある
だからこそ各国現時点でのベストメンバーを連れてくるんだよ
テストの場だからこそ日本も強豪国にそこそこ善戦できる
754名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:16:03.21 ID:rn4SU61P0
俺、国歌にかぎらず歌ってるところをドアップでカメラが撮影氏に来たら歌うのやめるよ
カラオケでも店員がジュース持って来たら歌えないタイプ
755名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:16:47.46 ID:XhXzoRQN0
香川はマンUには入ったけどまだレギュラーとは認識されてねぇだろうしな
756名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:16:48.43 ID:jWCh8puM0
>>648
あいつは香川をマークしてたからな
自分が止めないと背後の香川にボール渡ってやばいと思って
とっさに手出しちゃったんだろうな

しかし代表ももう1人危険なやつがいればね
柿谷招集なんとかならんのかな?
試すぐらいしてもバチ当たらんだろうに
757名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:17:11.97 ID:rn4SU61P0
コンフェデの価値はFIFAとブックメーカーなどのリサーチにとって価値がデカいんだよ
758名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:18:45.76 ID:HtSXrGKw0
>>757
つーかプレ大会ってそういうもんじゃん
運営する側にとっても参加する側にとってもね
759名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:18:49.87 ID:vrTf4caZ0
全敗は確実だけど、得るものも多いだろうなあ
760名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:19:12.79 ID:xD9+vPpX0
>>707
本田がボール持つと相手が引くんだよ
オージー戦でもそういう場面があった
タメってやつだね
今の日本でそれが出来るのは本田だけ
761名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:20:37.99 ID:HtSXrGKw0
過去の大会みても全敗が確実とは思わないな
本番みたいにスペースの消しあい見たいな激しい試合にはならないから
GL敗退するにしてもそこそこの内容の試合はするだろうね
それで過信するのが一番不味いパターンだから負けるなら思いっきり負けた方がいいと思うけどね
762名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:21:19.46 ID:JgSIBvzd0
香川のテクニックで豪徳の体の強さと走りだったらいいのに
763名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:22:34.29 ID:xD9+vPpX0
>>636
ワールドカップ出場がかかる試合
ホームで初
視聴率40%
PKは決めて当然
後半ロスタイム
自分からキッカーになる

これだけのプレッシャー背負ってPK決めた奴がヒーローじゃないとか頭おかしい
お前みたいなやつはスポーツ見るのやめろよ
764名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:23:45.60 ID:rn4SU61P0
おいおいゴウトク体強くもないし走りも上手くも早くもないぞ
765名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:24:28.84 ID:GemIldWj0
殆ど黒子に徹してる本田じゃなくて、CSKAでコンディション良かった時の
ほぼFWのように前目でプレーする本田を代表で実現できるくらい個々がレベルアップすれば面白くなるよ
その時は香川もより安心して前にいけるだろうし
766名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:25:17.54 ID:WUfbbdmi0
体幹強いのはマイク
767名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:27:09.27 ID:JgSIBvzd0
>>763
結果は称賛するし、本田が蹴ったボールが相手の腕に当たったのでPKは本田が蹴って
当然。今までの本田見てたら、前田のPK奪って蹴ったりしてたのでプレッシャーとか
関係無い性格だよ
768名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:28:31.06 ID:rn4SU61P0
CSKA本田は攻め時とサボリ時を丁度良くしてるからチャンス時にはゴール前にいるしなんとなくチームが優勢なときは後ろの方でバランスとる役割してる
代表の選手たちが違いを生み出せるって言ってるのはこういうことだからね?
769名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:30:11.47 ID:JgSIBvzd0
本田ってゴール前の判断能力とシュートテクニックがあると思えない

自分で行けばいいとこ変なパスしてミスしたり、そこは決めろよというとこで
外したり

中央でのボールキープ力は凄い
770名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:31:23.16 ID:yH0TQOx80
どうせブラジルにボコられるだけなのに
771名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:48:32.97 ID:SEokWc/o0
本田はまだまだアジアのスーパースターだからな
アジア人では歴代最高選手なのは間違いないけど
772名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:51:14.17 ID:HtSXrGKw0
歴代最高ではないだろ
代表では活躍してるけどクラブではイマイチインパクト残せてないし
773名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:55:48.63 ID:ZscasQii0
香川は日本人のくせにハットやったからハブられたの?w
774名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:02:09.76 ID:xShfU/dL0
>>760
なかなかボール取れないキープ力あるのと
攻撃が実際遅いのもあるから相手はひとまず持たせて中央固めてるのもあるな
775名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:07:50.10 ID:7O9FetW40
まだナカータさんは超えてないと思うけどなー
776名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:07:53.15 ID:o9XZXCt10
よっしゃ、アピール頑張ってこい!
777名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:08:30.24 ID:xG4AS3760
日本で言えばまだ奥寺や中田の実績は越えてないね
778名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:10:24.14 ID:zFNqKaqE0
本田すげー
779名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:10:48.49 ID:yAbkbO8y0
>>772
クラブでは〜って言うけどVVVで王様してエール一部でスアレスか本田か?ってインパクト残して
CSKAでCLベスト8達成して国内リーグでも優勝&カップ戦王者までして
名実ともにCSKAの主力やってる選手がイマイチってのも逆に凄い日本サッカーの進歩を感じるね
内田はCLベスト4だし香川はブンデス2連覇&マンUで優勝だし長友はインテルだし
川島はスタンダールリエージュだし本当にキャプテン翼の世界が現実だもんなぁ
すごい時代に生きれて幸せだわ
780名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:16:22.29 ID:iCq1se320
日本がワールドカップで優勝する可能性は5%位ですか?

もし優勝したら渋谷のスクランブルはどうなりますか?
781名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:17:31.32 ID:NjY+SOqF0
50%だろ
優勝か優勝しないかのどちらかだよ
782名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:22:57.13 ID:0qn+UgplO
>>752
香川君が代歌ってるよ
口パクだけど
783名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:42:40.23 ID:yAbkbO8y0
>>780
ベスト16に残る可能性がまあ50%だろうね
ベスト8で25%
ベスト4で10%
優勝で3%

ぐらいだろうね現状
ベスト8行ったらもう死んでもいいぐらいの
784名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:52:36.99 ID:AYXOoiGNP
歴代のスーパースターは、ここぞという大一番で
後世に語り継がれるような活躍をしたプレイヤーばかりなんだよな。
まだ香川にはそれがないし、もしかしたら
タイプ的に、この先ないまま終わる可能性すらあるよね。
785名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:10:31.99 ID:SG9gZWF+0
ガシンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:11:36.26 ID:azd+29OTO
バトル物でよくある強さランク的に考えるとぶちギレ香川は本田を超えるスターオーラを放つはず
787名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:12:48.93 ID:7hA9yyeB0
>>786
ブチ切れる前に泣き出すイメージ
泣きながら暴れるなら分かるイメージ
788名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:14:18.66 ID:yAbkbO8y0
>>786
ブチ切れキャラなら清武だろ
清武がブチギレたら手がつけられないイメージ
香川はあれ以上にならないイメージ
789名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:19:41.26 ID:azd+29OTO
プレミアでバートンとの邂逅を経て残虐香川誕生だと思ったらバートン他所に行っちゃったんよぉ
790名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:23:45.21 ID:o4oLXCkN0
>>773
そうそうwwアジア人初のハットにパクチソンの記録塗り替えに、チームメイトからの愛されぷりとかw

香川はFIFA広報誌に乗ったよ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc
FIFAの広報誌『FIFA WORLD』が、6月15日からブラジルで開催されるコンフェデレーションカップを特集し、
2ページにわたって日本代表を紹介した。キープレーヤーとしてMF香川真司とDF吉田麻也、MF遠藤保仁を挙げている。

キープレーヤーとして挙げた3選手については、それぞれ次のように紹介した。

香川真司
「間違いなく日本の最有望株。香川真司は非常に優れたテクニックを備えた攻撃的ミッドフィルダーだ。
マンチェスター・ユナイテッド移籍で注目を集めても動じず、イングランドに適応して、3月にはハットトリックを達成。
2010年の南アフリカ・ワールドカップ(W杯)は落選したが、香川は初のFIFA主要大会に向けて準備のときを迎えている」
791名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:30:10.21 ID:azd+29OTO
>>790
海外の有名クラブ所属とかでもないのに載ってる遠藤ってヤバイな
792名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:32:37.87 ID:yAbkbO8y0
>>791
ヤバイも何もサッカー関係者なら日本代表=遠藤と本田のチームってぐらいすぐに分かるだろう
沿道を一番過小評価してるのが日本人だよ「
793名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:36:57.94 ID:uyQ6dV5m0
遠藤は前のコンフェデでフランス相手にFKバー叩いてるし、
南アフリカでFK決めてるから、海外では一応FKの名手として知ってる奴はいるだろうね

そう思うとかなり息の長い選手だなw
794名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:37:19.42 ID:SID0hCQN0
遠藤(笑)
795名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:40:05.40 ID:E99cEsJG0
796名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:44:00.96 ID:jA8+DUAmO
FIFAに取り上げられた稲本

FIFA公認、世界約140カ国で放送されているサッカー番組フットボール・ムンディアル
稲本潤一がインタビューされ2012年10月テレビ放送されたもの
FIFA公式チャンネル動画
http://www.youtube.com/watch?v=yaMWjNRT_RE

FIFA公式チャンネルU-20のPR動画
タイトル名にロナウジーニョ、マラドーナの次に稲本潤一
http://www.youtube.com/watch?v=iRL_LhJSlHU
797名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:49:13.48 ID:fMms6dCx0
日本代表の両サイドが、香川と岡崎で両選手とも中央に切り込みタイプで
役割がかぶってるんだよね〜、、、、
俺としては、左に香川、Topハーフナーの時は右に酒井宏が良いと思う
のだがどうだろうかw
798名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:50:16.48 ID:Lfvx9ZCw0
>>797
かぶってる?素人さん乙ですわw
799名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:50:20.06 ID:0qn+UgplO
>>796
稲本さん凄かったんだね
なんかの車のCMに出てたのはうっすら覚えてる
800名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:53:36.40 ID:28ntkNOTP
へ〜
801名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 02:04:00.15 ID:+VYCValu0
>>786
正の字を書き出すんじゃないかね
802名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 02:21:23.47 ID:o4oLXCkN0
さすが本田△

本田圭佑プロデュース香水予約殺到 「ロードダイアモンド バイ ケイスケ ホンダ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370765009/
803名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 02:42:46.86 ID:+Zsd5l9S0
香川が活躍するチームは別に香川がいなくても強いチームだからな
804名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:07:08.03 ID:v6hJbwed0
【サッカー】香川真司プロデュース・バラの香水予約殺到 「ローズダイアモンド バイ シンジ カガワ」

http://bbs4.fc2.com//bbs/img/_70300/70212/full/70212_1370768398.jpg
805名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:07:37.02 ID:fDr8DPnH0
>>796
その番組たまに見るけどいろんな人が出てるよ
本田も出てたしトム・バイヤーも出てたしベガルタ仙台特集もあった
中田、俊輔、香川も見てないけど多分でてるんじゃね
806名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:08:48.17 ID:2DS5tmFT0
>>795
お前は絶対内田を一番覚えてるだろw
807名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 04:19:16.47 ID:2bT+xFsv0
完全に中田二世と化してるから注目されるのは当然
808名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 04:24:33.74 ID:Z6xwqxSM0
(`・ω´・)
809名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 04:28:16.15 ID:wKefE9Vh0
内田が擁護されまくってるのが訳わかんね
最近のあの態度がウザクなってきたわ
810名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 05:30:58.73 ID:F9TBIWVFP
内田も20代後半に入るんだからそろそろキャラ変えた方がいいよな
少なくともテレビの前では
最近むしろ拍車がかかってるぐらいだから
811名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 05:31:56.43 ID:AYXOoiGNP
稲本は日本開催のW杯で2ゴール。アーセナルにも所属してたわけで、
もっと評価されてもいい選手だよね。
そういう意味で、香川も今後の活躍次第では案外評価されないかもしれない。
812名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 05:39:43.20 ID:F9TBIWVFP
>>811
まだワールドカップにも出たことない
CLでの活躍も無し
ただ現在マンUにいるだけだからな
ドルでの2連覇は凄いけどそれだけだと俊さんに毛が生えた程度の評価で終わるかも
813名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 05:43:09.61 ID:YIY450HT0
FIFA がコンフェデ杯の注目整形選手に日本から本田圭佑を唯一紹介

整形前一重まぶたの本田 ↓
http://www.aquarius.nikkansports.com/2004/soccer/winter/p-hs-tp0-050107-0001.html
814名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 05:59:12.14 ID:0qn+UgplO
>>802
本田△は絶対に奥選手みたいにはならないねww
カッコイイ言葉とパフォでイメージ保ってavexが上手く利用してじゃんじゃん儲けそうw

香川は永遠のサッカー小僧(スペイン人の知人がリアル翼だと興奮して言ってた)、長友は協会役員として牽引ってのが将来のイメージ
815名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:31:02.84 ID:HHvABgZ+0
本田は日本人には人気無いなw
なんでチョンに人気あるのかは知らんがww
816名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:34:11.83 ID:/0cKhnSYO
関西人最高や!
817名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:42:13.58 ID:yfle0YIk0
>>804
・・・すごいオーラだな・・(小並感)
818名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:43:12.25 ID:ao4GNgYzP
バルサはメッシいなくても強いが代表は本田いないと何もできないからな
819名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:44:22.90 ID:f9qG8EnJ0
本田→対レアル戦で怪我明けで途中出場にも関わらずほぼノーミス
香川→対レアル戦でボールロストしまくりで最低点
820名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 08:15:50.08 ID:qjhQ8BVh0
目玉選手ってか
821名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 09:18:19.23 ID:uywmhBoQ0
注目選手なのにエアーばっかで、本田さんにビッククラブからの誘いがいまだ無いのはなんで?
移籍の為の宣伝じゃね?
822名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 09:45:36.30 ID:ZONc55ds0
香川はボール持ってないときが恐い、危険なところにスッと入ってくるからね
本田は逆、ボール持ってるときの存在感がすごい

相手や用途にあわせて香川の代わりに乾や柿谷使ったほうがいいと思う
823名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 09:49:34.65 ID:zZ6JbiLz0
本田は小錦に似てきたよね
824名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:54:40.74 ID:wM3QcZ7t0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130610/SEh2QUJnWisw.html

ID:HHvABgZ+0
何この薄汚い基地外チョン猿w
825名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 15:16:44.19 ID:zVVzMmMP0
本田は目玉選手
826名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 15:31:03.65 ID:sKZbLJUG0
カガシン発狂しすぎワロタ

Manchester United 香川真司 part869
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1370736996/
827名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 16:15:11.40 ID:1Yt/IuPq0
本田圭佑のレーシック眼を観察していくスレ2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/megane/1370702737/
828名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 16:20:34.45 ID:QhrZ3S/Z0
>>16
本田でない明日のイラク戦は負け決定やな
829名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 16:24:09.03 ID:VIlnXaR50
伊メディア:スカイが伝えた「日本のスターは香川」 - Goal.com 6月10日(月)13時0分配信

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130610-00000008-goal-socc
830名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 16:27:21.96 ID:qEzIykyKO
ブラジル戦は16日早朝か
831名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:32:58.59 ID:v47T5xuP0
コンフェデ3戦3敗だろ、いい経験するな
832名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 00:54:46.72 ID:E4+pYOcZ0
中の人「取りあえず、金髪だったから紹介した。目立ってたしね」
833名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 15:36:52.27 ID:J7+kaeQH0
>>815
どう見ても長友と本田が1、2番人気だろw
スタジアム行ったことねーのかよw
834名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 16:01:42.22 ID:dJ5sLuHO0
>>815
認定したんだろ
835名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 16:55:04.99 ID:3rnTFT6e0
香川は茸と同じアディタスのお抱え選手。
対戦相手のインタビューで同じアディタスのお抱え選手アゲ発言するのはスポンサー
に対しての暗黙のルール。
香川持ち上げてる対戦相手のシューズ見てみろよ

ヨーロッパでは、明らかなアゲ発言は無視するものだが、日本のマスコミは
有頂天になって報道しまくるから

スポンサーがらみのアゲ発言を真に受けると茸みたいになるぞ!
サポーターも成長が必要。
香川選手は大丈夫だと思いたいが、本人もアゲ発言に浮かれていると茸2世になってしまう。

香川の本当の敵は、日本のマスコミと解説者でもスーツのバッジに特定のスポンサー
をつけてる人、娘の就職先を電通のコネで入ったブラジル人の解説者。
日本に帰化した元代表選手なんかも、気迫の無い選手をボロクソに叩いて過去がありながら
茸を押していた、香川のトップ下をそれとなく主張してザックを批判してる人も
この人達。
836名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 16:57:02.03 ID:AWQ89UbI0
ヒュンダイに乗っている唯一の在日代表:本田
いくら在日だからって
名前が本田なんだからホンダに乗れや!
837名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 21:29:32.18 ID:JT3SQLC60
FIFAのサイトってさ、女子W杯の前も
日本からはマナドーナしか紹介してなかったよな

FIFAってヨーロッパ中心過ぎでね
838名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 02:19:37.98 ID:3pSHkAhb0
朝鮮電痛が支配するキムチくさ代表最高や!

代表スポンサーはヒュンダイやサムスン最高!

朝鮮学校卒の李が代表入りこれまた最高!

今の代表最高やん
839名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 02:38:21.28 ID:3pSHkAhb0
>>815

【サッカー】本田圭「パク・チソンはアジアのベスト。オレもそうなりたい」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307155605/


サッカー本田圭佑「独島パフォーマンスのプラカードは同じ立場なら自分も同じことしたかもしれない」
desktop2ch.tv/mnewsplus/1347010561/
840名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 02:57:49.65 ID:ZtAHq9PG0
>>836
金出さない、金出せない日本企業が悪いんじゃね
テニスのグランドスラムでもヒュンダイのロゴが
壁にでかでかとのってるんだぜ
いやになるよ
世界的に注目されてる大会に後進自動車メーカーがボンと金出してるのに
日本を代表する企業のはずの自動車メーカーは影も見せる気がない
唯一見れるのがuniqloだぜw
841名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 03:06:14.22 ID:VwY3v9Ge0
動画
岡崎ゴール イラク選手涙目
http://www.youtube.com/watch?v=bJMMp82PvcQ
842名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 03:30:55.04 ID:3pSHkAhb0
後進だからこそ必死に宣伝せにゃならんのだろうがアホかこいつは
843名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 03:36:11.22 ID:3QW/0nU2O
本田レベルに出資なんて金のむだ
誤差の範囲内
844名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 03:37:36.84 ID:vb55JXfg0
お前らなにか勘違いしてる

PKは決めて当たり前
845名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 03:53:16.28 ID:8aAi7jTh0
場面を考えろ
846名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 03:56:20.85 ID:bsZ33jJfO
おっぱい
847名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 03:58:28.92 ID:gm6QWWb3P
東アジアカップ

■ 女子

7月20日 16:15 日本対中国
7月21日 18:15 北朝鮮対韓国
7月24日 17:15 韓国対中国
7月25日 17:15 日本対北朝鮮
7月27日 17:15 北朝鮮対中国 20:00 韓国対日本

■ 男子

7月20日 19:00 韓国対オーストラリア
7月21日 21:00 中国対日本
7月24日 20:00 韓国対中国
7月25日 20:00 日本対オーストラリア
7月28日 17:15 オーストラリア対中国 20:00 韓国対日本
848名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:02:39.00 ID:ZtAHq9PG0
>>842
他のスポンサー見てきたらいいよ
849名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:08:56.10 ID:9IpRku0k0
>>844
てめえヤットさんのことバカにしてんのかバカにしてんだろこの野郎
850名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:10:00.89 ID:gyvmoXeq0
△ってMFだったの?
851名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:13:08.88 ID:AAkLWEPr0
本田って世界から見たら誰ぐらいの存在感あるんだろうな?
バラックぐらい?
852名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:13:35.52 ID:3/zbbjH30
バラックぐらいって、無茶言うなw
853名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 11:36:52.41 ID:3pSHkAhb0
メッシレベルだよ
854名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 12:02:20.44 ID:PJX7poOH0
W杯でド派手にFKを直接叩きこむくらいの存在感
855名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 23:57:22.31 ID:f+FmWnzTO
ボアテングが移籍濃厚みたいだね。マンCかモナコに移籍ぽい。
そうなったらミランは本田獲得に動くだろう。
問題はミラン意外で他クラブからオファーがない事だ。
CSKA側からしたら少しでも高く売りたい訳で競合するクラブがいないと高く売れないからね。
このままミランからしかオファーが来なかったとしたら移籍金は500万〜900万ユーロだろうね。
但し、コンフェデで活躍しなかったら微妙かもね。コンフェデで無双する本田が見たいもんだ。
856名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 00:11:16.91 ID:aQ0rEmxT0
本田はACミラン行って欲しいけど
金あるとはいえボアテングがマンCはないだろ
シルバいるしヘスス・ナバスも決定?したんだろ
857名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:19:15.99 ID:Sh/HiXqX0
>>833
香川が一番人気みたいな記事見たことあるけど本当なの?
858名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:21:20.08 ID:5pymRwgxO
>>836
本田さんヒュンダイ乗ってるのマジ?
香川がアウディに乗ってるのはどっかで見かけた
サポーターが給油中の香川を写メってた
859名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 01:24:57.59 ID:Xa/XSoYr0
>>857
記事は知らないけど代表ユニの売上は香川が1番ってTVでは言ってた
オーストラリア戦の前後に
860名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:06:56.98 ID:ozTYaAfo0
861名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:34:02.58 ID:bpXXJ8SU0
本田がパクリのヒュンダイに乗ってるのはイメージダウンだよなぁ・・・
せめてHONDA車に乗れよ
862名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 04:37:11.87 ID:bpXXJ8SU0
車は愛国心捨ててヒュンダイ乗ってる癖に、スパイクはadidasじゃなくてmizuno使ってるのは何故なんだろうか
863名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 06:04:05.47 ID:JxbNWd5q0
>>862
車乗るのもスパイク履くのも契約だろう
864名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 07:12:51.90 ID:uMojhx3G0
>>862
スポンサーだからに決まってんじゃん
そんなことも分からんの?
865名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 08:32:39.18 ID:01g9gIjw0
普段日本を馬鹿にしてるくせに実際に当たったら嫌な顔されるのはなぜなんだぜ・・・
866名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:22:34.87 ID:ozTYaAfo0
チームメイトの韓国人が友達で愛車も韓国車

【サッカー】本田圭「パク・チソンはアジアのベスト。オレもそうなりたい」
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1307155605/

サッカー本田圭佑「独島パフォーマンスのプラカードは同じ立場なら自分も同じことしたかもしれない」
2chnode.com/archives/5325.html

ヒュンダ△
867名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:28:48.81 ID:pg4z/jXyO
メキシコは香川の言う「オール・ホンダ」を体現したチーム
北中米予選で苦しんでるけど強いよ
日本の理想はメキシコみたいなチーム
868名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:40:08.56 ID:iYketNBG0
香川信者は香川の在日疑惑から目を逸らさせようと
本田を在日に仕立て上げようと必死

本田が韓国車に乗っているのはクラブスポンサーのヒュンダイが提供している車をクラブから借りているだけだし
本田の個人スポンサーではない
色々なCMにも出ているが多くのスポンサーをマンUに引っ張った香川の場合と違って
どれも本田の所属クラブとは無関係
869名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:49:27.30 ID:ozTYaAfo0
で?パクチになりたいとか
ドクトパフォーマンス擁護
の弁解はあるのかなぁ?

何か言って見ろよ
帰化人チョン信者よ
870名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 12:56:46.67 ID:ozTYaAfo0
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2012/08/01(水) 22:12:05.78 ID:YhdIsFEg
この前外部向けのセミナーで、著名な学会員紹介するってのあったんだけど
香川森本のあとに本田の写真も出てきてびっくりした

サッカーの本田圭佑ってマジで学会員なの?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1343826725/


これは本当なの?
本当なら香川と仲が悪いはずがない

つまり、そうかそうかと帰化人は擁護側

カガシンだのホンシンだの気持ち悪い単語で煽って分断工作しているのは在日か本国韓国人

そうかそうかや帰化人が絡むと事態はややこしいねえ

帰化人やそうかそうか疑惑から目を逸らすための
マッチポンプ自演、プロレスかもしれないが
871名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:09:40.86 ID:bcLiR6ME0
★ BABYMETAL - メギツネ - MEGITSUNE (Full ver.)
http://youtu.be/cK3NMZAUKGw
872名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 19:22:45.57 ID:/h3+id+fO
そういや、日本てコンフェデ準優勝があるんだよな
コンフェデ最高成績を狙うとしたら優勝しかないのか
873名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 20:57:54.17 ID:WS0DUuCI0
184人に入れない他の連中…いや、長友と香川くらいは紹介すべきだろ!
874名無しさん@恐縮です:2013/06/13(木) 21:14:11.00 ID:ot10Z35HP
[ 13.06.13 〕
コンフェデレーションズカップ開幕戦の開催地・ブラジリアに到着


http://samuraiblue.jp/diary/b_000260/
875名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 04:33:13.65 ID:zgmH3x/L0
http://www.maspormas.com/noticias/deportes/grupo-de-la-copa-confederaciones-sin-claro-favorito
メキシコ紙によるグループAの注目4人
ネイマール、本田圭佑、チャチャリート、バロテッリ
876名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 04:35:29.62 ID:T2yzAQDGO
森本はガチ創価
877名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 06:14:07.05 ID:hnqA7SSdO
海外誌のコンフェデ特集に載った各国の注目選手
日本からは香川真司
ttp://pbs.twimg.com/media/BMoxhlXCMAA2Np3.jpg
878a:2013/06/14(金) 06:27:33.92 ID:pl3sB41L0
>>872
マジレスするとFIFA主催大会の男子最高成績(U20と並んで)
ワールドカップ優勝云々言うならまずFIFA主催大会で一回ぐらい優勝してから言えと言いたい。
879名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 06:31:13.88 ID:qL6mQSP90
◆本田がCSKAモスクワでやってきたこと◆

・チームメイトの文句をブログで書く
・マスコミにチーム批判監督批判ロシアリーグ批判
・試合中に戦術放棄、自分勝手なプレーをやる
・チームは勝ってるのに自分だけ活躍しようとリスクを負うプレーする
・予選貢献しないでいいとこ取り
・クラブ念願のCLをワールドカップのリハーサル呼ばわり
・思うようなポジションじゃないとふて腐れる
・交代で選手の顔も見ないで無視
・思うポジションではないと身勝手な出場拒否
・ワールドカップで活躍したからCSKAでは物足りない発言
・散々揉めて試合に出てカスプレー
・勝ってもチームの喜びの輪にも加わらず
・他の選手はしないのに3ヶ月以上も自分だけ監督に直談判
・監督との対立は今後のクラブでのリハーサル
・結果↓のようにぼっちになった

http://p.twpl.jp/show/orig/kaB9h
http://p.twpl.jp/show/orig/C316t
880名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 06:32:45.15 ID:qL6mQSP90
ロシア記者「本田がスターなのは日本だけ。ロシアでは特別な選手ではない」

昨期のスウェーデン2部リーグで2点しか取れなかった選手が今期の得点王になった
雑魚リーグのロシアでさえベスト11に選ばれない本田
しかも各ポジションのベスト3にも入らず(=ベスト33圏外)

http://news.sportbox.ru/rfpl/121813

C_7_2_R_10 ?@C_7_2_R_10
SportboxのRFPL12-13シーズンベスト11と投票で選ばれたベスト11。Sportbox版:
http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/777780099.jpg

C_7_2_R_10 ?@C_7_2_R_10
ファン投票版: http://d3j5vwomefv46c.cloudfront.net/photos/large/777780164.jpg

Championat.com の今季のロシアプレミアリーグの年間MVP賞はエトー
http://www.championat.com/football/news-1544744-anzhi-vruchili-bronzovye-medali-jetoo---premiju-luchshemu-igroku-chempionata.html

更に監督が選ぶベスト11にも選ばれなかったばかりか
自分のところの監督のスルツキにさえ自分のチームのBEST3に入れてもらえなかったのが本田
881名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 07:50:47.13 ID:32RkEU0J0
>>860
これはかっこ悪い
882名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 07:57:15.21 ID:t01IbqGD0
>>862
そもそも車はチームというかスポンサーから支給されたものだし乗らざるを得ないのよ。
日本に帰ったらいっさいヒュンダイなんて乗ってないよ。
883名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:11:57.17 ID:fQJ7moGOO
日本のエースがロシアリーグか…
悲しすぎるなこの現実
884名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:24:12.98 ID:dDXwkUzC0
クチニモオチンポを紹介しないとは、不埒な集団だな・・・FIFA
885名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:32:20.78 ID:n5hHHyNS0
>>879>>880
本田のことが好きなのはよく伝わったよ
ウソかホントか本田のことよく調べたね
文章を読んでもほとんどの人は何にも感じない
へ〜そうなの?残念だったね
886名無しさん@恐縮です:2013/06/14(金) 08:45:19.50 ID:ibhHFV1LO
そう言ってやるなって…無駄だとわかっていても何かと戦わずにはいられないほど病んでるんだよ…そっとしといてあげようぜ
887名無しさん@恐縮です
>>804

ちょっといやだわ
アディダスの縛りひでええ