【テレビ】「からくりTV」過剰演出 TBSの言い分 (日刊ゲンダイ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
今月2日に放送された「さんまのスーパーからくりTV」(TBS)が物議を醸している。
視聴者の誤解を招くような演出に対して「やらせじゃないか」という声が上がっているのだ。

番組ではお笑いコンビ「ハイキングウォーキング」の鈴木Q太郎(38)の結婚生活を紹介した。
3年前、Q太郎は婿養子として年下のスタイリストとゴールイン。これまでもQ太郎の妻が
夫に内緒で新居を建てたという仰天エピソードなどを取り上げていたが、この日は「新事実」が……。
なんとQ太郎の妻が、「私、今度社長することに……」と、1949年創刊の業界紙
「セメント新聞社」の社長就任を発表。

「奥さん、本当に社長になっちゃったんです!」というナレーションとともに、
「私、新聞社の社長になりました」や「社長に就任!密着」といったテロップを入れ、
秘書と一緒に出社する様子やハイヤーに乗って取引先を訪問したり、会食するシーンが放送された。

ところが、だ。同社のホームページを見ても社長は別人。登記簿を調べてみても、
やはり、社長は別の名前だった。番組では確かに“新社長”に就任していたが、どういうことか。
>>2以降に続きます)

ソース:Yahoo!ニュース/日刊ゲンダイ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130608-00000006-nkgendai-ent
2禿の月φ ★:2013/06/08(土) 07:17:18.83 ID:???P
>>1からの続きです)
<Q太郎妻が「新聞社社長就任」って?>

 セメント新聞社の担当者がこう言う。
「(Q太郎の妻が)将来的に社長になることは決定しているのですが、
具体的な就任時期は未定。5年先なのかもっと先の話なのか、決まっていません。
番組の制作側には勉強中の身だと伝えたのですが、あのように脚色されて……。
皆さまからお叱りや問い合わせをいただいています」
現社長は日刊ゲンダイ本紙の取材に「絶対に書かないで欲しい」の一点張り。

TBSはどう言うのか。ファクスで寄せられた回答はこうだ。
「正式決定を前にしての『社長就任』という表現に関して、異議を申し立てることができるのは
当該企業の株主であり、今回の場合は100%株主である現社長だけとなります」
「奥様の社長就任は既定路線であり、放送上『行き過ぎととられるような演出や
番組制作』は一切ありません」

そして、「臆測に基づいた記事が掲載された場合には、
法的手段を含めた厳しい対応をとります」というのである。

意見できるのは株主だけとはおかしな話で、番組を見た視聴者には
誤解を与えたままで構わないということなのか。既定路線と既成事実では
大違いである。いくらバラエティーとはいえ、事実をねじ曲げた過剰演出のそしりは
免れないだろう。反省ゼロで「法的手段」と脅す姿勢も尋常ではない。
これくらいのことは許されると思っていたら、テレビ局の“甘え”である。(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:17:41.05 ID:mgmKbEUy0
いまさらw
4名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:19:17.77 ID:/MSia/f/0
せめんといて
5名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:19:39.92 ID:VL9lSWou0
まさにTVその物だね
6名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:20:05.73 ID:uDbOoMiBO
ワロタ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:20:11.80 ID:PWV6G+6Q0
見てないからどうでもいい
8名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:21:27.06 ID:H1A28RIg0
正にメクソハナクソ記事だな
9名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:21:39.72 ID:P/bs7r6hO
ご長寿早押しクイズやらなくなってから見てない
10名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:22:49.27 ID:3jVB81q90
そういう意味でのからくりか
11名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:24:30.64 ID:0r1wZf9XO
セメントで固めて守って欲しい矢口
12名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:24:40.41 ID:jDOHSQn/0
>現社長は日刊ゲンダイ本紙の取材に「絶対に書かないで欲しい」の一点張り。

ヒュンダイ(失笑)
13名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:25:00.12 ID:41AKNTw40
>秘書と一緒に出社する様子やハイヤーに乗って取引先を訪問したり、会食するシーンが放送された。

まだ社長にもなってない主婦がなんで秘書がついたり取引先訪問できるのか理解できない
14名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:25:01.72 ID:3CubHFBPO
新婚さんいらっしゃいに出てたな
15名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:26:25.00 ID:GzTHRUkT0
こういう同族企業で社長が誰になるか既定路線だったら
社員やる気出るのかな?
うちの会社も同族企業だけどまだ社長が年上だけど
現在中学生の息子が社長になるんだったら嫌だなぁ
16名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:26:49.01 ID:TJnqBRx70
セメント新聞って…。
セメント業界の性狂新聞みたいなモンか?
17名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:27:34.54 ID:A0aOho/U0
新社長に決定、だったら過剰ではあっても間違いではなかったのにな
就任は任に就かない限り使わない言葉だから、これはやらせでも過剰でも何でもなく単なる「捏造」
そのセメント新聞社とやらの株価とかに影響を及ぼしたのであれば100%敗訴するレベルの問題行為だぞ
18名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:27:34.64 ID:Dr76hAxxO
>>8

うまいっ!
19名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:28:00.88 ID:76PrxWdjO
さすがちょんびーえす
20名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:28:29.43 ID:yAmUtqRAO
登記事項に関する不実なんだから速やかに訂正放送するのが常識だろ?
何で社長以外が主張してはいけないんだ?
21名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:30:34.72 ID:Gjm/wCzi0
現社長以外が抗議できないなんて
よっぽどの独裁新聞社で権力を持っているのか?
22名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:30:39.84 ID:ovpOFLq90
ご長寿早押しクイズからしてそうだろう
23名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:30:59.79 ID:EKYuP1rr0
からくりTVのやらせ製作班は優秀だと思うけどね。
ネタがよくできてる。手間もかけてる。

俺はヤラセはあんまり好きじゃないけど。
24名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:31:15.87 ID:7wR0YUOl0
TBS放送基準
放送が事実と相違することが明らかになったときは、すみやかに訂正または取り消しを行う。
25名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:31:47.62 ID:l0WS62r10
なんでQ太郎の奥さんが次期社長になんの?
現社長の娘とか?
26名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:31:48.53 ID:mtvtvHT1O
>>15

本人に能力があれば大丈夫!

無ければ、身内で何とかしなければ、会社は倒産するよ!

きちんとした身内がいるかが別れ道!
27名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:32:03.77 ID:E6rIU11M0
ご長寿クイズもへんに編集しておかしな解答してるように見せてたと噂だし
違和感ありまくりだったし
この番組はたしかに過剰演出してると思う
28名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:32:47.20 ID:IygU75/+0
TBSは昔からこういうのは多いよ
格闘技の演出は見てられなかった
29名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:34:08.95 ID:OIvbaGIz0
バラエティの演出に目くじら立てること無いだろ
からくりは昔からこんなもんだ
30名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:35:15.32 ID:OTFl2fdM0
というか

まだやってたの?
31名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:36:14.75 ID:frPlUfsdO
>>29
余計な脚色のせいでクレーム対応するはめになった担当者の人が可哀想すぎるだろ
しかしなんでそんなに強気なんだよTBSはw
32名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:36:20.97 ID:Nv0Un/Wh0
セメントじゃなくてブックだな
33名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:37:01.22 ID:+2AwJHC4T
セメント新聞社


こんな新聞でも広告で儲けられるんだろうね
34名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:37:38.53 ID:JuMspP+o0
社長に【就任】してないじゃん 未【就任】じゃん
謝った情報を電波に乗せておいて、放送上問題がない?????
BPOに確認してくるわ
35名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:37:44.03 ID:HByj4mab0
昔からやらせじゃんw 素人企画も毎回オーディションやってからネタやらせてるしね
36名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:38:45.17 ID:2NGycWJR0
7 :ごめんなさーい:1999/11/15(月) 03:41
ここのスレッドに書きこませてもらいまーす

某掲示板より転載

さんまのスーパーからくりTV」の人気コーナー、ご長寿早押しクイズ
、本日放送の分に、八十六歳になる私の父が出演しました。
田舎でのロケは九月下旬にあり、予選から立ち会っていました。
8ミリビデオを回していたら、ディレクターがやってきて、
録らないで欲しいと言います。
私も一応ギョーカイのヒトなので、その辺は解っているから
大丈夫だと伝えたのですが、いやはや、あそこまで演出されているとは
思いませんでした。
ほんの十分ほどのコーナーなのに、録りに四時間もかけ、
無意味な質問をいくつもするので、そうであろうとは
思っていましたが。
「×××のスーパーからくりTV、さてこの×××のところに
入るのはなんでしょう?」父が「友作90歳」と答えます。
スタジオでひっくり返るさんま。
あれは「皆さんの祖父の名前と、亡くなったときの年齢を大きな
声で言ってください」という質問に答えたときのものでした。
「雪やこんこん、あられやこんこん、犬は喜び庭駆けまくる、さて、
こたつで丸くなるのはなんでしょう?」父が「ブラックバス」と
答えます。
これは「皆様の故郷は美しい湖があっていいですね。こちらにある湖で
とれる魚を教えてください」という質問に答えたときのものでした。
まあ、罪のないヤラセですし、
かんじんの父がにこにこしているのだから、よしとしますが、
これからこの番組を見て笑うことは出来なくなってしまいそうです。
37名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:39:05.36 ID:Q0qcEs+a0
元から100%ネタの番組じゃないの
38名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:39:17.32 ID:h3GMY0L90
>>31
>しかしなんでそんなに強気なんだよTBSはw

確かにw
こんなネタでバッチバチに争う気満々なのが怖いわww
39名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:39:24.97 ID:AY2oDgW60
業界新聞なめたらあかん
40名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:40:32.68 ID:igu1BOya0
将棋少年は劇団員だったっけ
41名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:41:38.51 ID:A/80WRcJ0
こんなもん弁護士の詭弁やんけ
42名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:42:17.40 ID:E6rIU11M0
>>36
質問と解答が噛み合わなすぎだったもんね
老人馬鹿にしすぎじゃん・・
43名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:45:36.58 ID:1OAQ2WB30
倫理観ゼロだな
視聴者を騙すことに抵抗がないんだ
44名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:46:08.18 ID:SnsF/RV+0
>>36
あの真面目そうなアナも当然こういった事実は知っていたはずだが
今になってなにか証言してないのかなぁ?
45名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:46:14.13 ID:NNrSGn170
亀田でお馴染みのTBSだし
46名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:47:20.05 ID:DyrOqB+90
ご長寿クイズは台本と割り切ってそれなりに楽しく見てたが
さすがに「たまきんトリオ」(正解:たのきんトリオ)はねーなと思った
47名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:47:44.12 ID:YkWHEo7s0
上場してるなら風説の流布になりそうだな
48名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:48:46.57 ID:x5hlXmPO0
世間では捏造っていうんだよ
TBSへのデモまだぁー?
49名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:49:35.14 ID:2VyKc3YV0
社長就任このあとすぐ!

10年後か
50名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:49:38.94 ID:HByj4mab0
アナ「正解は?」
老人「越後製菓!」

これぐらい無理あるからな ご長寿クイズ
51名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:50:06.37 ID:FiKTJ/iHO
>>36
ワロタw
52名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:51:42.90 ID:TNToYkKo0
玉緒が行くが無くなったあたりから見なくなったな
最後の賞品をかけた問題で、茶の間が当選したときの「残念」テロップがいつも気になった
53名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:52:55.14 ID:rq4Sd4XZ0
やらせのご長寿、酔っ払いクイズで成り上がり
やらせやらせで凋落していった、からくりTV

まだやってたのか
54名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:54:58.52 ID:HDwFP4w60
>>52 それは言いがかりでしょう
視聴者が当選する確率なんて低いし
55名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:55:27.79 ID:IJ6Y5uD80
長いねえこの番組
ナイスボケで結構高い点が入るのが許せなくて見るのやめた
実際はナイスボケでもなんでもないつまらん台本
56名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:56:05.89 ID:7Vn0mDak0
スタイリストがセメント新聞w
57名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:56:15.44 ID:J/969vvUO
ハイキング何とかキモい
58名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:58:10.35 ID:eUahkxPz0
昔はみてたな


下らなすぎて見なくなったわ
59名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:58:19.52 ID:mIJfGniYP
>>1
老人ホームだかを訪問してご長寿クイズを収録したのに、優勝者に賞品(旅行)出さないで問題になったことがあったよね。
このやらせ糞テレビ局。
60名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:58:40.46 ID:oz+K3Hq80
慰安婦騒動という「たかり」

ソウルの日本大使館前に「慰安婦」の像が置かれた問題は、韓国がいまだに精神的な途上国であることを思い知らせる。
こういう行動が自分をおとしめていることに、韓国人はそろそろ気づいたほうがいい。

「従軍慰安婦が日本軍に強制連行された」などという話は、何の証拠もないでっち上げであり、論じる価値もない。
それを「日本軍が組織的に性奴隷を徴用していた」などという荒唐無稽な話が、いまだにNYTimesやEconomistにも載るのは
朝日新聞の責任も大きい。

NHKも朝日と毎日と同じ時期に福島みずほにだまされて慰安婦問題を番組にしたが、その後気づいてやめた。
朝日も最近は書かなくなったが、沈黙すれば免罪されるというものではない。
61名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:58:57.79 ID:IJ6Y5uD80
ここまで利根川AA無し
62名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:59:38.53 ID:mmantyGw0
からくりTVがヤラセなんて、昔からだしそんな事みんな知ってるでしょうにww
63名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:00:20.94 ID:DM6Skhlt0
老人を笑い者にしたり劇団員をホームレスに仕立てたりいろいろ忙しい番組だな
64名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:01:05.56 ID:L2FwNRUD0
TV自ら、TVはクズですって公言しているのな。
クズらしくて良いよ。
65名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:01:09.58 ID:3frjpUZC0
ゲンダイだって捏造しまくりじゃ、、、
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/08(土) 08:03:33.52 ID:zoTLZI3Y0
TBSはこういう局 
昔から変わらない
67名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:04:29.99 ID:0pRT3aRb0
プロレスみたいにやらせと承知して
みんな見てるんじゃないの、アレは
突っ込む方が野暮ってもんよ
68名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:05:00.24 ID:B1QwbqE20
まだやってんだこの番組
69名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:05:57.07 ID:6GAlxBje0
株主凸ってみてよ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:06:20.89 ID:pPCmIEbiO
だってからくりには仕掛けがあるでしょ
71名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:06:53.31 ID:Q4CoVm6J0
腐って滅びゆくジャパン、あらゆるところで実感させられるよな。
72名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:07:33.36 ID:jr0gQfbG0
年寄りに普通のクイズ出して問題と答えをバラバラに編集して面白おかしく老人をバカにしてる番組だっけ?
73名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:08:45.41 ID:b7Mj061x0
こりゃ打ち切りだわ
ヤラセが過ぎる
74名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:08:48.53 ID:pjUiROjT0
そもそも、あの嫁の顔がソンミに似てて胡散臭い
75名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:09:05.24 ID:BhGQwZB80
セメント業界と言えば、バイブ辻本か同和
76名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:09:23.72 ID:aW8Xn/W10
>>2
>(Q太郎の妻が)将来的に社長になることは決定しているのですが、
>具体的な就任時期は未定。5年先なのかもっと先の話なのか、決まっていません。

まあでも就任が決定してるんなら、いいんじゃね?
5年先かもとか言ってるが、来月かもわからんわけだろ?

この程度の脚色より、もっとひどい完全な捏造とかあるだろ
日刊ゲンダイとか
77名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:11:09.65 ID:joKKKnY8O
どっちもどっちだが法的手段とかいうのがムカついた
78名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:11:12.83 ID:DRcaEObO0
セメント新聞の社長くらいでVIP扱いしてる時点で違和感あったが、
社長ですらなかったのかよw

うちの社長、一部上場だけどチャリでウロウロしててまったくオーラないぞ。
79名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:11:40.29 ID:aW8Xn/W10
>>36
14年前の書き込みかよ、すごいな
80名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:12:13.05 ID:2flRqCUO0
からくりテレビって、そもそもやらせのオンパレードだったじゃねえか
ご長寿とかホームレス印刷屋とか
もう何年も見てないけど
81名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:13:34.95 ID:aI4aYy+b0
芸能人使ってやらせをやるならともかく、この番組って素人(っぽい芸能人?)使ってやらせ臭いことしまくってるのがなぁ
82名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:14:27.22 ID:TNToYkKo0
>>54
ご長寿クイズの勝者を決める三択のやつね
パネラーか客席が当たるとファンファーレが鳴るのに、
茶の間が当たるとがっかりした音楽まで流れて「残念」

そりゃスタジオで収録してる連中からすると、盛り上がりに欠けるんだろうけどさ
83名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:14:57.69 ID:Lm0Qq3ub0
まだこのヤラセの塊番組やってたのか
84名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:15:07.40 ID:pPUSg4n50
TBSのバラエティっといったらヤラセだろうが
なんで今さら
85名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:15:54.83 ID:ZpmBhcbk0
同じ局のぴったんこカンカンなんて、観覧客がベテランエキストラで埋め尽くされてるしな。ババアのオーバーリアクションが笑える
86名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:16:18.88 ID:kukuNPPV0
そもそもテレビなんて過剰演出が当たり前。それを楽しむもんだ。視聴者の質が低下してきてるよな
87名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:16:18.71 ID:0RkyYGxU0
あの番組が過剰演出なのは昔からだが
これはダメだろ

というかQ太郎将来社長なのかw
88名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:18:36.99 ID:f849ZxCj0
>>25
そうだよ
89名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:18:57.14 ID:T4giYTyFO
コントやってるんだろ
ほっとけ
90名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:19:03.62 ID:/GLr6SdWO
>>35
ファニエストイングリシュでセインから呼びかけられる素人もオーディションしてたくらいだしな
91名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:19:08.84 ID:pMcL0q9W0
からくり=ヤラセの意味だと思ってたんだけど違うの?
92名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:20:13.07 ID:4Matvieb0
>>1に書いてる内容が本当だったらBPOとか出るとこ出ろ

放送権剥奪もんだろ、この内容
93名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:21:12.01 ID:PYz5f7W60
新宿中央公園行ったらたまたま酔っ払いクイズの収録前だった
おっさんがワンボックスの中で酒飲まされて、すっかり出来あがってた
やらせかもしれないけど、演技じゃない本当の酔っ払いを使ってた事は評価するw
94名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:21:31.99 ID:3wWLw3LzO
バラエティーでヤラセの何が悪いのか
95名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:22:06.71 ID:E6rIU11M0
この番組の演出は本当に気持ち悪いレベルだから
96名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:22:25.12 ID:igu1BOya0
>>94
鉄腕ダッシュは許されてるのにな
97名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:23:24.92 ID:0yeh+ATV0
からくりテレビだからなあ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:23:58.02 ID:HqhSOgHaO
やらせ番組だったのか、テレビを疑いもなく観てた俺ってピュアだったんだな
99名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:24:19.31 ID:ck2l59PG0
>>84
ガチンコに学校へ行こうに、からくりテレビ
前2つはもう終わったってだけで
昔はご長寿とか加藤さんとか替え歌の酒井とか、変なの多くて面白かったのになあ
100名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:24:31.40 ID:ju4RxjySO
アッコに「殴られる!」
アッコに「殺される!」

この名作も「奥さんに浮気がバレたら?」あたりから切り取って作ったのかね
な〜んだ…
101名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:24:42.48 ID:2VyKc3YV0
>>86
今回の件は単なる演出というのと違う
会社には対外的かつ社会的な信用が不可欠だから
その点道義的にテレビ側が責められて当然
102名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:25:38.06 ID:a5DGFmtj0
TBSでヤラセとか今更感ありありだなw
どの局のバラも脚色過剰演出は当たり前だが
そのやり方がTBSのはガチンコの時代からずっと下手くそ
103名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:26:01.28 ID:siNp4PxX0
ヤラセのない番組なんてない。断言できる。見てりゃわかるだろ。
104名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:26:31.39 ID:wIILIBFp0
からくりは全部台本だよ。
子供も、外国人も、年寄りも。
105名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:27:40.50 ID:8aP2ad7p0
ウソとやらせ、ごまかしの上に成り立った「さんま」の番組

さんま そのものだな
106名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:27:50.24 ID:pI01zxoa0
やらせ、捏造、過剰演出、はTBSの社風でしょ
責任感なんか皆無

だから、サンデージャポンとかキンスマとか、芸能人のゴシップネタを
番組にする。
坂本弁護士殺しに協力した、体質は全く直ってない
107名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:28:49.11 ID:czSkU2qY0
>>86
お前みたいやヤツはすぐにバラエティだから〜と擁護するがバラエティだからといって何やっても良いと言う訳ではない
日本人のモラルが低下してきているよな
108名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:29:15.99 ID:ck2l59PG0
>>102
ガチンコはわざとプロレスみたいにしてたんだろ
なんせタイトルからしてガチンコだもん
109名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:30:09.97 ID:O07LOiWC0
うるさい奴が多いからご長寿クイズもなくなったしな
TBSバラエティーわかってて楽しむもんだがやらせやらせと言われる今だからTBSバラ全滅さかた
ガチンコも今なら出来ないな
110名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:30:12.23 ID:nSTL2Hnw0
素人の登場人物は全員「劇団員」ですよね。
以前に小倉優子が「劇団の方ですよね」って念を押して尋ねていたのにワロタ。
111名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:30:30.90 ID:gD+Keo7Q0
ヤラセとか演出とかじゃなくて
ただのウソじゃん
112名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:31:36.61 ID:E6rIU11M0
>>109
あのからくりを知った上でも長寿クイズ楽しめるか?
113名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:32:06.41 ID:tAmJZ2pH0
ここ最近全く観てないw
よくしゃべるけど1つも面白いこと言わない司会者もウザいだけ
114名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:32:36.70 ID:O07LOiWC0
>>112
普通に今より楽しかったよ
老人を馬鹿にしてる!と息巻いた団体がいたから終わったが
115名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:33:10.06 ID:Tt0doHOC0
絶対に書かないでほしいと言われたのに
書いちゃうゲンダイって・・・
116名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:33:29.82 ID:cONq3clQ0
本職で笑いとれよ
前から変な感じだと思ってた
ますます嫌いになった
金持ちに婿養子に入って種馬状態に甘んじてそれをネタにして馬鹿みたい
117名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:34:01.19 ID:lKmEVFJ/0
まだ見てる人間がいることに驚いた。
普通もやさま見るだろ。
118名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:34:40.62 ID:E6rIU11M0
>>114
えー信じられない・・
不本意に編集されて珍解答にされてたというのに
119名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:34:42.76 ID:xmsvR0hhP
>>2
登記簿とかが関わるもので、
事実とことなることを伝えてしまったら
マスコミとして、重大な
コンプライアンス違反でしょ?

これ厳重注意を、国がやらないと
ヤバいだろ
120名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:36:09.56 ID:HpMSM97C0
からくりテレビって、やらせ台本前提だからあのネーミングなんでしょ、と思っていたが。
121名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:38:11.49 ID:fhJbm6Iy0
テレビのからくり
122名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:38:20.10 ID:NgDl65gr0
以前はご長寿目当てに見てたけどモヤさまが移ってきてから見てない
そしたらこんな糞みたいなことしてたとは。視聴率削られて当たり前
123名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:38:54.61 ID:GTIebVlf0
昔は楽しんで見てたんだけどなあ
ボビーあたりからやらせだらけになったな
124名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:39:47.41 ID:Q0qcEs+a0
芸人で言うところのボケを編集で作り出してるだけ
しかもそれが壊滅的につまらないときてる
そんなこと日常的にやってるから感覚が麻痺してるんだろな
125名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:40:20.46 ID:5+4gXm8eO
昔よく見てた。天才ギター少女?みたいなの出てきた辺りからつまらなくなった。
126名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:41:15.27 ID:PYz5f7W60
やらせでも面白けりゃいいんだよな
http://www.youtube.com/watch?v=Uz3QLr29dUY
これなんか切れ込み入れてたり仕込みしたりしてるんだろうけど、今見ても面白いもんな
127名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:41:39.02 ID:xYS75hYm0
ご長寿クイズおもろかったよなぁ
でも、2chでも「ヤラセ」、「ヤラセ」ってうるさいやつらがいて
そういうこともあって終わったんだろうなぁ
別に台本あったってええやん
128名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:41:46.16 ID:Oqns6V1B0
この手の世襲企業って本当に嫌気が差すわ(´・ω・`)
所詮は学歴とか関係ないしなw(´・ω・`)
129名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:41:50.65 ID:BHqBcRwB0
こんなどうでもいいことに目くじら立てて正義のマスコミ気取ってんじゃねーよ
ガチのタブーには一切触れないマスゴミが
130名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:41:59.08 ID:O07LOiWC0
>>118
演出承諾取ってたんだから不本意じゃねーよ
あの老人たちはセミプロみたいなもん
リアル風コントなのは大人なら誰でもわかっていた
131名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:44:06.20 ID:MW2lDZC3O
やり過ぎな気はするが、ヒュンダイに言われてもなあ(鼻ほじ
132名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:44:59.37 ID:5fRE7U+m0
              ウェーハッハッハー
                 Λ_Λ
               ◯< `∀´ >◯ 
                \    /   
                 |⌒I │
                 (_) ノ
                   レ
          ______ _____    ___
         /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
              | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
              | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
              j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
              ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
       ∧_∧( ~)   ∧_∧(. ~)   ∧_∧(  )
      <丶`∀´>,/  <丶`∀´>,/   <丶`∀´>,/
      (っ   /   (っ   /    (っ   /
      ノ  ,-、 )   ノ  ,-、 )   ノ  ,-、 )
     <__><__>  .<_><__>   .<__><__>
       ウリの    ウリによる  ウリのための
133名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:45:19.29 ID:lQtDBoqn0
> 「正式決定を前にしての『社長就任』という表現に関して、異議を申し立てることができるのは
> 当該企業の株主であり、今回の場合は100%株主である現社長だけとなります」

はあ?
134名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:46:08.74 ID:X+V55h7HP
リアルタイムで見たけど、奥さんがさんまに見せた名刺には
取締役
としか書いてなかった
密着Vも現社長である叔母さんと思われる人も映ってたし
まあそういうことなんだろうなとは思ったよ
要はTBSはクズ
135名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:47:15.15 ID:KSwWDuwl0
「ご長寿クイズ」って出された問題と別の問題の答えを編集して老人が惚けてまるで頓珍漢な事言ってるふうにしてたんだろ
親戚などから「爺さんがおかしくなってしまってるじゃないか」と言われたりして抗議が来たとか
136名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:47:54.04 ID:Zra40k4E0
ID:O07LOiWC0

こういう知能の低そうな奴は笑えるんだろうなw
137名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:50:36.28 ID:Zra40k4E0
老人クイズ
1. 最初は笑うかもしれない
2. すぐに「痴呆老人を笑うのはなあ」と思うようになり、笑えなくなる
3. ヤラセと知り、さらに笑えなくなる


普通はこうだろw
138名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:51:18.44 ID:Th3H9rL2P
>>133
正式に「異議を申し立てる」ことができるのは株主だけ、と法務部が即答したことをそのまま書いただけなんだろうな
抗議や異論は自由だわな。「あいつ社長じゃないのに、名刺に社長って書いて配ってるじゃん」レベル
たとえば俺が、俺は実はトヨタの社長なんだよね、と言ったら基地外だが、株主しか文句言えないってのも基地外。
139名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:52:42.07 ID:yzlMsNbB0
この番組むかしからヤラセ満載じゃん
140名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:52:50.18 ID:vg2YkOxOP
松兄ぃ最近見ないな
141名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:52:57.40 ID:kySB3R800
>>15
ゲンダイの親会社も同族企業だけど、
ご覧の通りじゃないかな。
142名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:53:33.64 ID:KSwWDuwl0
>>33
総会屋的な儲け方なのかな?
143名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:53:59.53 ID:e5T0mVH+0
からくりなんか全部やらせに決まってるだろww
144名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:54:09.75 ID:1nKUvxL40
からくりテレビはいいじゃん別に
名前からしてヤラセと言ってるようなもんだし
145名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:55:22.29 ID:5blAVg6QP
やらせだろうと、なんだろうと、ガチンコはおもしろかっただろ
あの当時も、やらせだとかアホな正論言ってるバカがいたけどな
いいんだよ、あれくらいで
楽しめよ
146名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:55:48.68 ID:FiTDPVdo0
>>88
だったら普通にセレブ娘とか逆玉婚とかすればいいのに、何でいちいち話を盛るのかね?
147名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:55:53.74 ID:eNif5t6R0
購読料 40,320円/1年(送料、消費税込み)
広告料 60,000円/1段(消費税別)
発行部数 30,000部
セメント新聞儲かってんじゃん
148名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:55:57.03 ID:qsA3/UyG0
浅田美代子はなんで長年いるんだ
ボケもわざとらしいし面白くない
さんまのチョーお子に入りと見た
149名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:56:54.98 ID:zcj1v9Lt0
>>4
俺はお前みたいなの好きよ
150名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:57:12.86 ID:c7wZWZQ80
フジの影にすっかり隠れてたけど、以前からヤラセなんて序の口じゃん
なんで放送免許取り上げないんだか
151名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:58:52.70 ID:lQtDBoqn0
>>138
TBSの法務部は放送法知らないのか。

第四条  放送事業者は、国内放送及び内外放送(以下「国内放送等」
という。)の放送番組の編集に当たつては、次の各号の定めるところに
よらなければならない。

三  報道は事実をまげないですること。
152名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:59:10.35 ID:xkxJIxPm0
テレビ信じてる奴いんの?
153名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:59:20.73 ID:r2fcidPI0
>>4
154名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 08:59:59.68 ID:vlTeciRD0
ご長寿クイズで、大笑いする両親を見て
ヤラセだと言うべきか迷ったわ
155名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:00:42.25 ID:5blAVg6QP
>>151
報道とバラエティの区別さえつかない低能
156名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:01:04.46 ID:YVlCRteaO
さんまの番組自体見ないけど
157名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:03:09.90 ID:B7MGKCnh0
そもそもあの番組自体全部仕込みヤラセだろうに。
昔は見てたけど、一度なんだかヤラセ臭さを感じてから、気持ち悪くて一切見なくなったわ。
158名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:03:30.79 ID:din8J2Xo0
>>36
ご長寿クイズはあの当時でも、いくらなんでもこんなのおかしいだろと思う流ればかりだったからな
俺は老人達に全部伝えてワザとやってもらってるんだと思ってたけど
この人の書きこみがホントなら、より悪質だな
159名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:04:42.63 ID:D/keCOH3P
>>115
上島竜兵の「絶対に押すな」と同じだよ
160名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:05:23.97 ID:qsA3/UyG0
さんまは浅田美代子とも噂がたしかあったな
今はどうなってんだろ
番組見てると噂はほんとだと思うほど仲いいな
これはヤラセじゃない
161名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:06:17.64 ID:h9VxrWiE0
ギター少女とかはなわの息子なんかはあざとくやりすぎた
162名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:06:28.64 ID:2VyKc3YV0
>>148
さんまの青春期のアイドルが浅田美代子
番組共演してあまりにもぶっとんでいたのとプライベートでも仲良くなって“さんまファミリー”に
笑瓶ガタタカ加藤紀子らとは定期的な食事会(中国飯店)やオーストラリアのさんまの別荘にもいく仲に
163名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:06:42.02 ID:s67AzBGY0
>>157
テレビはすべてヤラセだよ
それを織り込んで楽しむものだろ
都合いい時だけマジだなんて思うなよ
全てヤラセなんだから
164名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:08:45.13 ID:Ziwqz06R0
俺、ボケ回答仕込みのご長寿クイズ見て、色んな意味でさんまがダメになった。

関わってたとしても、関わってなかったとしても、アウトだろ。
165名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:08:50.53 ID:VLpocsNA0
>>160
ヤラセろかもしれない
166名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:09:02.68 ID:bwriG8B/O
バラエティーなんてヤラセが無い番組の方が少ないでしょ
それを楽しませる演出が出来るかどうかが腕のみせどころ
からくりはダメだね
わざとらしすぎる
一人暮らししてからは見てない
167名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:09:06.38 ID:DM4/KTxx0
上場会社なら風説の流布で一発逮捕なんだが・・・
168名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:09:18.38 ID:Eiv6i7QoP
さんまに伝えろよ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:10:14.52 ID:87VAfyqX0
バラエティ的な回答してくるならまだしも、
ガチな回答してくるならこちらもガチで対応しないと^p^
170名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:11:26.86 ID:OuM3TlxA0
T豚Sは「オウムビデオ事件」を起こした時点で、『死んだも同然』
171名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:11:34.48 ID:jbt9MxYC0
低視聴率番組はやらせ捏造&安物チョンに走る
172名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:11:45.80 ID:s67AzBGY0
>>166
その通り
ドッキリの場合は、ヤラセ臭感じただけでつまらなくなるからな
これを感じさせない見せ方が全て
テレビは全てヤラセだけども
173名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:11:48.02 ID:h2S4GTnV0
カスvsカスの泥試合
好きなだけ殺し合いしてろや
174名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:13:24.59 ID:A73sj5Oi0
>>ゴミクズTBS >>ゴミチョン >>1
ねーよ、それ全部お前ら自身の方じゃん、一緒にしようとすんなよ
お前らみたいなゴミクズ汚物が何やっても自虐にしかならん
175名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:13:34.14 ID:aUz6XRPy0
>>25
テレビでは親戚の人が、叔母さんのやってる会社でって言ってたかな
Q太郎妻が後を継ぐみたい
176名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:14:06.23 ID:mELzqtsQP
ヒュンダイとT豚S

朝鮮人同士仲良くしろよw
177名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:14:22.70 ID:qsA3/UyG0
美代子とさんまは結婚しないの☆パチパチ
178名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:15:27.10 ID:2gqxj6Sj0
これはさんまに苦情言った方が対応早いで
179名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:17:27.09 ID:F8fQd+yN0
バラエティでやらせが悪いんじゃなく面白くないのが問題なんだよ
180名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:19:52.33 ID:NKu9flEYO
業界新聞ってそんなに儲かるのか。
小汚い雑居ビルの一室で業界OBが
コツコツ記事書いてるイメージなんだけど。
181名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:20:00.14 ID:SYfA1H4B0
問い合わせや抗議はTBSにとって異議なのかよw
182名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:23:26.62 ID:4AsBnfro0
社長就任の話が固まってからそう言うべきだろ
固まってもないのにセメントなんて。。
183名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:25:43.65 ID:bEsKFRR30
>>142
「正式決定を前にしての『社長就任』という表現に関して、異議を申し立てることができるのは
当該企業の株主であり、今回の場合は100%株主である現社長だけとなります」

究極の総会屋対策だろw
184名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:28:31.14 ID:6++67t2BO
棟梁と、たいき君のは好きだった
185名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:30:28.42 ID:7Clpq4bT0
この番組で笑える人のセンスを疑う
186名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:33:55.78 ID:QUrG7kab0
ご長寿早押しクイズ

あれはヤラせでも面白かったわw
いったい毎週どこで集めてくるのかボケの入った耄碌じいさん達は
そこらのプロ芸人より面白かった
187名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:35:47.15 ID:S10v0u4g0
ガチンコとかでもやらせじゃないって思ってたのがいるくらいだから世の中馬鹿は多いんだよね
そういう人達のためにフィクションて前置きしても番組的に白けるしなぁ
188名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:36:09.51 ID:qxIUonr10
面白ければなんでもいい
189名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:36:44.84 ID:BxhR3EFH0
バラエティに目くじら立てんでも
190名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:37:18.76 ID:U+1TLw0cO
素直に謝ればまたか!と笑い話になる話題を、株主云々を持ち出して反論って…。
当事者もヤバイと思うから法的な盾まで出して来るんだろうね。
反省が無い方が軽く謝るから。
191名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:37:22.34 ID:lYMA2+ixO
テレビというかバラエティ番組は無関係な方に迷惑をかけなきゃ面白いことを第一にしといていいと思うが…
これは実際どうなのか、見てないからわからんな
192名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:37:49.10 ID:9VRM7L6k0
長寿クイズは、わざと間違えるよう指示されてるんだとばかり。
わざとらしすぎて面白くなかった。
随分手の込んだ事してたんだね。
それでも面白くないって…w
193名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:38:47.11 ID:LEWgLA540
やっぱテレビ局はクソだな。肥溜めだよ。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:39:02.70 ID:FwkyxUZFO
さんまの番組の中では一番アドリブ感のないつまんない番組なのになんでいつまでも続いてるんだろうな
195名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:39:52.03 ID:KF5jWa/00
昔親戚がからくりビデオレターに出るというから見たんだが
明らかに台本・演出が入ってて
おばあちゃんがボケ老人みたいなオチ扱いされててすげー腹立ったわ。
本人に聞くと台詞等事細かく決められてて発声など何度もやり直しさせられただと。
通りでVTRに出てたときの顔が死んでた訳だわw
これからからくりテレビは嫌いだし一切見なくなった。
今まで結構な素人が出演してると思うがみんなやらせ体験してるんじゃないか?
こんな調子だもの>>36の書き込みもたぶん事実だと思うわ。
196名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:40:24.07 ID:vZmC8TnR0
売国豚のTBS
197名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:41:27.79 ID:VXNruCt20
昔は面白かったけどさすがにここ数年は落ち目だな、スタジオにJKを呼んで人気を取り込もうとしてるけど
視聴者を飽きさせないために次から次へと新しい企画コーナーを作ってたのは評価できるけど面白くなくなった原因はなんだろうか
198名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:42:28.60 ID:WT0ya0y20
ご長寿速雄氏クイズも思いっきりやらせだったな
199名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:44:13.33 ID:WY42oRZr0
ご長寿早押しクイズは
問題を出す場面と、答える場面が別撮りだったからな
200名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:44:16.00 ID:XZAdzTkg0
ディレクターが青木裕子の不倫相手だっけ
201名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:47:53.52 ID:6dS5mJPSO
>>186
ご長寿クイズの老人達が、裏で「どうじゃ、今日のワシの答え面白かったろう?」
と仲間同士で会話してるのを鈴木アナが耳にして「なるほど」と感心したらしい。

まあガチの答え・間違いが多数(大半)なんで、確かに面白い。
普通の発想では出ないような答え、予期せぬ答えだからこそ面白い。
小さい子供や高齢の老人のなせるわざ。
202名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:47:57.48 ID:fplO6LKFI
今時テレビでやらせがないなんて信じないだろ
203名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:49:37.06 ID:LsU7mZMXO
そういえば昔玉緒が行くのコーナーにエキストラで出たことある
最後の落ち要員にされそうになったけど打ち合わせの呼び出しに気づかない振りして逃げ切った
204名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:52:08.84 ID:9VRM7L6k0
長寿クイズで笑える人って
デーブスペクターのダジャレでも大笑いしてるんだろうな
205名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:52:10.79 ID:din8J2Xo0
>>201
老人馬鹿にしすぎだろ
あんな答えするほど馬鹿じゃねえよ
鈴木アナもテレビ局側だろうが普通に
206名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:52:38.05 ID:ifr4jG0h0
長寿クイズ、「わざと間違ってくださいねー」つって「ヤラセ」てると思ってたが
ただの切り貼りだったのかよw
ノリのいいじいちゃんばあちゃんだなーとか思ってたわショック
207名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:54:02.56 ID:tesLDJW9I
10年前?くらい?
酔っ払った会社帰りのサラリーマンに
クイズ?するロケを、夜の11時頃
に都庁の近くでやってるの見かけた。

確か、新橋とか設定がなってたか?
とにかく、急にひと気のない場所で
ベロベロ酔っ払い二人とアナウンサー
が明るく照らされているのをみて、
やらせなんだなー、と思ったのを思い出した。
208名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:54:40.19 ID:h9VxrWiE0
いまTBSの流行りは金つんで過去に不幸があった人に吐き出させること
岡田奈々とか津川娘とか高嶋家政婦なんかをねらいたいところ
209名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:55:24.99 ID:5+4gXm8eO
じーちゃん達天才だと思ってたw面白かったよね
210名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:58:50.84 ID:b8appag30
まるでヤクザだな
211名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:58:59.42 ID:U+1izldXO
そーいや、まだやってたね。なんとなく面白くなくなってから見なくなったけど。
逆に終わらない理由はなんだろう?
212名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:00:47.52 ID:eRuv+CgJ0
この番組古くせえわ
昭和みたい
213名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:03:34.60 ID:din8J2Xo0
>>212
馬鹿野郎
昭和50年60年くらいは
今より余程金かけた派手な番組やってたわ
214名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:05:59.90 ID:HJnxI18HP
ほんまでっかTVも眉唾モノの情報ばかり垂れ流すし、さんまの番組は本当に低俗だわ
215名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:07:31.60 ID:JDtAy2/MO
オウムに資料を提供するくらいだからな
216名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:09:36.22 ID:m41qY7DM0
>>15
ヽ(;´Д`)ノ ランタ タンタン♪からその中学生と仲良くしておけば・・・(`ω´)グフフ
217名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:09:41.50 ID:S1IauyUfP
株価操作に影響ありそうな会社?
218名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:11:18.18 ID:INUnncJb0
>>180
そのイメージはだいたい合ってる
業界紙出してる会社に勤めてるが、会社はマンションの一部屋
従業員は10人未満
基本的に市場調査して、原稿まとめて印刷する
印刷代以外はタダみたいなもんだ
世界が狭すぎて、ニッチだけど購読者は同じ人ばっか
購読者が増えることはないね
219名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:12:50.92 ID:Qpay7AW40
つまり坂本弁護士一家殺害事件は、要約すれば「TBSが坂本一家を殺した」としても嘘では無い訳だな。
220名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:14:34.17 ID:bdooeg010
こういうのは大岩章介的演出
221名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:17:40.18 ID:ZSTrD7+yP
ほとんど見たことないけどヤラセくさそうな臭いがプンプンする番組ではあった
222名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:18:21.86 ID:r9b0+6nx0
Q太郎は最近自宅内部もさらしてるけど
くりぃむしちゅー上田とか出てた深夜番組では
奥様スタイリストでオシャレインテリア〜ネタで
深いイイななんかの断捨りの片付け話では
衣服や雑貨散乱のゴミ部屋に
散乱ぶりがわざわざっぽいのし
片付け本の先生に突っ込まれる為の要員まる出しで
全て嘘臭かったよ
お笑い芸として面白いならイイけどつまらないし
お片付け本が売れるだけ

ダイエット森公美子みたいな
223名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:27:13.48 ID:wZk9jrQNO
ジジイババァに珍回答させて喜んでたくらいから見てねぇわ
224名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:28:19.48 ID:f+gS2D9m0
一桁連発してるけど、打ち切ることもできない番組w
225名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:29:12.03 ID:ek+kjMc90
うそつき朝鮮テレビやもんな

ニュース番組もねじまげていて

信用できないし
226名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:29:15.73 ID:YX/R/MvA0
ご長寿はやおしのころからヤラセばっかだよ
笑点の答えを脚本家が考えてるようなもん
227名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:33:30.86 ID:Mn17Qhui0
まあ、叔母の仕事を少しづつ引き継いでくって
話はしてたからいずれは社長なんだろうが
まだ社長じゃないのに社長宣言はやりすぎだったな
おもいっきり、さんまに名刺渡してただろw
そこに社長って書いてたのかが気になる。
228名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:34:56.77 ID:IdBkX2gnO
今さらテレビに何期待してんの?
229名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:37:38.70 ID:bW9JEw6B0
TBSとテレ朝は、やらせが伝統芸だろ。
230名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:38:25.02 ID:+sTefOy1P
文句言っていいのは株主だけ
それ以外でケチつけるヤツには法的措置
すごいこと言うな、TBSは
231名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:41:28.62 ID:SrPdxaBSO
やらせや捏造を批判したいなら、日刊ゲンダイを読めばいくらでもネタがあるよ、ゲンダイの記者さん
232名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:42:35.83 ID:KRQNeK4Z0
TBSはヤラセ、過剰演出、仕込み、、、、のオンパレード放送局。

世界陸上、
ボクシング亀一家
さんまのバラエティー
素人と見せかけて実は売れない俳優たち、

オウム事件の反省が全くないのはどういうわけなのだ。
233名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:43:30.81 ID:KXOjOnex0
あのゴミみたいな番組まだ続いてたのかよ
池沼みたいな笑い方する関根もまだ出てるんだろうか
234名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:46:09.64 ID:mKD9peY80
 


    これぞ豚局クヲリティー
235名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:46:22.04 ID:3tQA+S1wO
たまたま見た、ザッピングしてて途中から見たからQ太郎へのドッキリだとおもったがネタバラしなしでコーナーが終わったので?マークでまくりだった
Q太郎のコーナーおわったらチャンネル変えた
236名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:46:33.49 ID:cLLiU5DB0
セメント新聞って硬い記事や重い記事が多そう
237名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:52:33.20 ID:oQMmez3Q0
やらせ老人クイズに加担してた鈴木史朗はゾンビに食われて死ねよ
238名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:53:43.81 ID:euvyZ4Yt0
すげえ理屈だな
株主が1人であろうと1万人であろうと社長になるのは
株主総会で選任されてからだよ。TBSは会社法さえ無視か
239名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:57:00.05 ID:KCZvpyj5O
えーと。おいチョーセン人!燃や(ry
240名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:57:27.13 ID:9EeXCTjP0
ゲンダイ「やらせ?」
セメント新聞社 担当者「苦情いっぱい大変」
セメント新聞社 社長「・・・・・・」
TBS「かかってこいよ」
241名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:58:42.71 ID:G2tdl4rc0
つうか、からくりテレビ視聴者にこんな批判する資格ねえだろw

内容の99%が過剰演出で出来てるような番組じゃねえか。
ほかのバラエティ番組は80%ぐらいが相場なので、
際立って高い。
242名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:01:33.21 ID:bDt18OIDO
あの番組、ガキが演じてるのが台本臭くてたまらねえわ
243名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:01:37.51 ID:O9JteU+f0
久太郎きえたな
244名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:03:26.91 ID:LRsesb3D0
さんまの顔をよくみてみろよ

チョン顔だぞ

しかも電通社員とも仲良いし
245名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:04:26.48 ID:oTqxpe980
ご長寿早押しクイズもヤラセだったもんな
246名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:05:16.12 ID:UxWcBr130
この番組はさんまの大好きな
浅田美代子の救済番組でしょ
美代子さん美代子さんってホント気持ち悪い
こいつに稼がせたいだけでしょ
247名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:05:54.78 ID:bnu1MM5h0
>>4
一応赤にしといてやるよ
248名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:06:13.06 ID:hM/eDfTZP
ついに未来の歴史をクリエイトするようになったのか
249名無し募集中。。。:2013/06/08(土) 11:07:40.07 ID:b2tzm6gx0
でも替え歌の酒井素樹みたいなガチも混ざってるからややこしいんだよなw
会った事あるけどあいつはガチだった他は知らない
250名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:08:08.82 ID:YuxvxcG50
昔からTBSはやらせが下手だたんだよ

ご長寿クイズなんか、ボケた回答しておいて、最後は正解出すなんて矛盾したやらせでしらけっぱなし。
251名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:08:22.33 ID:OuM3TlxA0
オウム事件を起こした時点で、「T豚Sテレビ」はつぶれるべきだったんだよ。
 by 有田芳生・伊藤芳朗・江川詔子・滝本太郎
252名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:08:35.20 ID:7tXKggqw0
>>244
ちょんじゃないだろ
ちょんで似ている人いないだろ
253名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:08:44.78 ID:oIqHKX+1T
254名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:08:54.14 ID:KfljJ6FCP
在日広報メディア同士でケンカしてるのか
255名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:10:53.43 ID:LRsesb3D0
>>252
李博士
256名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:15:27.51 ID:euvyZ4Yt0
ただからくりTV側の言い分としては、ガチンコみたいなもんなんだから
今さらつっかかってくるなって感じだろうな。ヤラセに決まってんだろ言わせんなみたいな
257名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:20:52.32 ID:Im5Jgzcx0
「さんまのスーパーからくりTV」

番組のタイトルどおりの内容じゃないか。
なにに不満があるの?wwwwwwwwwwwwwwwwww

放送内容には全部「からくり」があるよ、って言うことだろ?
なに?本気になって見てたの?ウケルぅwwwwwwwwww
258名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:22:48.35 ID:x51H2/TgO
生まれ初めてゲンダイを支持する
259名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:24:49.70 ID:tAmJZ2pH0
よくしゃべるだけで話が全然おもろくない司会者w
260名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:24:55.90 ID:bKUaXJxq0
ありゃ、今は社長じゃなかったのかw
完全に騙されたし、あきらかに過剰だな
261名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:26:22.84 ID:EzS0wvEgO
ご長寿早押しクイズがあった頃は見てたなぁ。
262名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:27:42.27 ID:VHRoNvel0
セメントってのは真剣勝負って意味だぞ
嘘ついてどうすんだよ
263名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:28:11.06 ID:5+OEEO8c0
むしろテレビ番組をドキュメンタリーと思って見てるばかが多いことに驚くw
264名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:29:14.64 ID:BsNH+v1f0
業界の新聞なんて総会屋の隠れ蓑だよ。
新聞買ってもらってウハウハする。買わないところは叩く。
265名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:29:22.92 ID:25aSPGAkO
>>78
良い社長じゃん
266名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:30:28.07 ID:VHRoNvel0
あれみたら確実に社長に就任してると思うわなあ
それを社長になるのは既定路線だから問題ないってのは公共メディアとして終わってる
匿名で通報できるからBPOに通報しようぜ
267名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:30:34.58 ID:UF6Vt9IJ0
TBSのトンデモ回答はどこのアホ弁護士が考えたんだ
268名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:31:34.87 ID:qEXB7sVX0
.




所詮テレビ、真に受けるお前らがバカ







.
269名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:34:28.86 ID:wZk9jrQNO
ビデオレターも替え歌?みたいなんも全部台本あるし
270来林檎:2013/06/08(土) 11:35:03.18 ID:aYR2QI3k0
叔母(伯母?)さんから引継中みたいなニュアンスだったと思うけど…?

いきなり素人を取締役に就任させたりしないだろう
271名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:35:10.41 ID:euvyZ4Yt0
この会社のHPを見ると取締役が3人以上いるな。ということは取締役設置会社だろう
取締役会設置会社ならば、代表者選任(おそらくこの会社の場合は社長)は取締役会で決議されるもの

株主総会で取締役にさえ選任されていない人間が社長就任て大嘘もいいところ。風評被害レベル
272名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:38:43.98 ID:Earw/DJQO
>>1
ネトウヨは慰安婦問題で朝日新聞やマスコミに大規模なデモをしろよ


ネトウヨが本気になった最大規模のものってテレビの芸能だぜw
テレビばっかみてるから韓国芸能にあれだけ怒っても肝心な時は何もしない
ネトウヨの関心事って韓国人と韓流やマスコミ、吉本バーニング、アミューズ、
ジャニーズ、AKB、剛力に文句つけることだもんな

テレビにかじりついて、ネットで芸能の話題ばかりしてるから気になって仕方がない
一般人は適度に楽しんで他にもやることがある
つまらなきゃ見ないし気にしてる暇もない
ネトウヨはしっかり見てネットを開いて似たような
過剰反応仲間と燃え上がって激怒wたかが芸能ネタに

しかしテレビは手放せない
外に出れば韓流は見たくないとテレビ局にデモ
どんだけテレビ漬けなんだよ
しかも陰謀論を信じて現場を知ってるマスコミから笑われたというオチまでついた
国益がリアルに失われてるんだ
くだらない芸能に目くじら立てるより他のことで韓流以上にマスゴミにデモしろよ
社会に問題は数多くあるのにテレビの芸能で怒り狂って抗議、デモ、不買とは
自分たちの視野の狭さ、閑人さ、テレビ依存が社会にどう思われるかにはまったく無頓着


ネトウヨの切実な問題とはテレビの芸能番組を守る(笑)ことでした(笑)
273名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:39:21.47 ID:7d+osXM5O
今更何言ってんだよ。昔むかしからTBSゴールデンのバラエティーなんて全部ヤラセじゃん
274名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:39:47.12 ID:VHRoNvel0
確か社長になりましたって名刺をさんまに出してたよな
あれもTBSの演出か
275名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:42:10.70 ID:QY2F7CoV0
やらせ得意なお昼の番組あるよね
276名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:42:32.17 ID:Z3VM+STI0
TBSはマジで狂ってる。
277名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:42:36.17 ID:XIxuVo5O0
「TBSは嘘吐き殺人テレビ局」
http://www.youtube.com/watch?v=JJHfz2TMN1U

TBSは、坂本堤弁護士がオウム真理教を批判しているインタビュービデオを放映前にオウム幹部に見せた。
更に、TBSは放映中止をオウム幹部に約束し、それらのことを坂本弁護士側には一切伝えなかった。
オウム幹部は、TBSからビデオを見せられた9日後に、坂本弁護士一家を殺害した。

このTBSの一連の行為によって坂本弁護士一家殺害事件は起こったのだから、TBSは未必の故意によって殺人を行ったことになる。

しかも、TBSは長年に亘り、坂本堤弁護士がオウム真理教を批判しているインタビュービデオを放映前にオウム幹部に見せたことを
隠ぺいし続けたために、警察の捜査も大幅に遅れた。

6年後、坂本弁護士一家殺害事件の犯人らが地下鉄サリン事件を起こして逮捕され、
その翌年にTBSからビデオを見せられたことを供述するまで、TBSは嘘を吐き続けた。

TBSはその後も頻繁に不祥事を起こして今日に至っているが、総務省は嘘吐き殺人テレビ局のTBSから未だに放送免許を剥奪していない。
278名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:43:41.22 ID:i3UJg/O+0
>>266
BPOって視聴者の不満をガス抜きする機関でしょ?
そこに言っておけば改善されると思い込むから、それ以上追求しなくなるし
279名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:44:59.70 ID:cIleeREeT
カスカスの新聞だろうな
280名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:51:24.81 ID:6DGZUk9r0
なんかアホらしくなって、いつの間にか見なくなったなあ。

TBSは他にもガチンコや学校に行こう等、ヤラセのオンパレードだった。
281名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:51:29.88 ID:yYKi8fjW0
だから からくり とはじめから言ってんだろw
282名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:02:23.22 ID:6mRxWjLDO
おまえらこんなじじばば番組くらいほっといたれやw
エネルギー使うとこちゃうやろw
283名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:07:49.74 ID:QY2F7CoV0
フジとTBSは特に狂ってる
284名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:10:23.91 ID:FpuZtpkm0
この手の保守的な業界で女の社長って大体の場合
同族会社で、適齢の男子が一族に居ないから仕方なく、
ってパターンだな。
285名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:14:35.04 ID:VyosE6RcP
やっぱな
おかしいと思ったよ
286 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/08(土) 12:19:42.15 ID:yQ+hVzAYP
とっとと終われ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:21:05.46 ID:D4YAxK+KO
くだらね。どーでもいい話だな。
こんなのにマジで怒る奴っているの?
288名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:29:17.00 ID:aoCr0TJcO
そういえば最近見ないな・・・中西学の焼肉相談亭やったらまた見る(・かもw)
289名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:31:35.05 ID:IJ6Y5uD80
素人参加型番組は好きだけど、面白い素人を求めて〜みたいな企画は苦手
だいたいは劇団員の演出だったり大袈裟な演技だったり
日テレの笑ってコラえても嫌い
290名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:33:53.82 ID:b5WkywS70
過剰演出って気づいた時点で見てる方は冷めまくり

この番組子供に敬語使ってたのが気に入らない
291名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:38:14.95 ID:fVKkL+HbO
これはBPOに通報しないといけない内容だな
292名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:41:15.60 ID:SVB8+x2c0
捏造でお馴染みのTBS
もう治らない病気みたいなもんだな
293名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:42:42.48 ID:QY2F7CoV0
鄭は捏造得意
294名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:44:23.99 ID:3Il7XZZJ0
素人じゃないのにやらせっぽくみせるのがやだな。
295名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:46:16.89 ID:mR0kVGIMO
株主じゃないと何も言ってはいけないのか

とりあえずBPOに相談するわ
296名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:46:25.80 ID:/tyS9fDB0
からくりテレビなんてまだ見てる奴ほんとうにいるの?

もう10年以上見た記憶ないわ
297名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:47:25.48 ID:hUpxPBYQ0
さすがオウムのTBS
298名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:48:21.70 ID:2xFI2EzY0
セメント新聞?
299名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:50:48.67 ID:sxnOghgr0
>>280
からくりもガチンコも学校へ行こうも合田隆信っていうプロデューサーの持ち番組だな
現在のからくりは担当してないみたいだけど
300名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:53:46.76 ID:PxgmVVatO
昨日上沼恵美子の番組でも社長やって言ってたぞ〜
おまけに家建てたのじゃあなく正確に言えば4500万の二世帯住宅建て直したんだって
301名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:55:14.59 ID:jsIDCMu00
やらせの何が悪いと言うのか
キチガイクレーマ―気質のネトウヨ芸スポ民みたいな奴が増えたから
テレビがつまらなくなったんだよ
302名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:56:00.39 ID:w/MAcd5cO
>>9
同じく
303名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:56:35.20 ID:8enCgaNO0
からくりテレビは100%ヤラセでしょ?
304名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:57:23.47 ID:oHc+HQrJP
TBSには株主以外意見を言ってはいけないらしいぞ
305名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:00:48.43 ID:Tz8pCuZ8O
ちゃんとからくりTVってタイトルなんだからいいんじゃないの
306名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:12:01.08 ID:IRGxLpJHP
取引してる人が見てたら驚くだろうが、非上場で同族経営だから
誰にも迷惑はかからないって理屈なのか?
307名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:27:43.92 ID:r9Iu8jvmO
Q太郎の奥さんて出たがりなの?社長の椅子が用意されてるだなんて、何をしていた人なのかな?
308名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:33:18.60 ID:1FIiFV/i0
からくりテレビってわざわざ言ってるのに本当だと思ってる奴いるのかよw
309名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:35:34.79 ID:QY2F7CoV0
鄭くり、てれび
310名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:45:00.97 ID:HehGP+J1O
>>301
連呼リアン必死だな(笑)
311名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:48:19.76 ID:4CLrMnCv0
同族企業かなんかなの?
312名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:52:02.44 ID:s0n4YhpEO
だいたいさんまって面白いか?
こいつ司会者のくせに自分が嫌いなゲストだとすぐ態度に出すし
私情挟むから見てて気分悪いわ
313名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:52:31.95 ID:V0jNkdLZ0
>>33
業界紙で広告獲ろうなんてもう頭下げまくりだよw
もうローテーションの罰ゲームみたいになってるとこがほとんどじゃね?
ウチは業界違うけど
314名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:54:17.65 ID:T3ykU+P90
もともとやらせの権化みたいな番組だろうが
315名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:57:41.38 ID:4m5d+ukq0
BPO
316名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:58:32.36 ID:XYrx2NRM0
また素人替え唄とかやれよ
317名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:59:14.75 ID:3AbbY9At0
>>4
師匠と呼ばせてください。
318名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:00:16.73 ID:DarQ2YocP
KMD「まだまだ甘いで」
319名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:05:30.94 ID:mTzWhXj/0
母親が100%株持ってるなら
娘を社長にしても仕方ない
320名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:38:17.17 ID:oIxu1ZUU0
からくりってまだやってたのか。
まあ次期社内定つーか決定者なんだし
そんなやいやい言わんでもいいと思うけどね。
321名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:52:49.24 ID:AkbgzlOAO
>>307
スタイリスト
叔母さんが社長でそれを継ぐとか説明されていたよ
その叔母さんらしき人も映っていた
322名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:57:27.80 ID:AtUzV1rZ0
マジレスごめん。
前さ、帰宅途中のサラリーマンがいきなり家とか友達に電話するとか、秘密をカミングアウトっていうのがあったでしょ?

あれエキストラ事務所のメンバー使っているんだよね。
ソースはそのエキストラのお友達の俺。
TV見て、サラリーマンじゃないのにサラリーマン演じていて、笑ってしまった。

業界的に言うと仕込み?じゃなければいきなり面白い人が現れる訳ないでしょ。

知ってたって言われそうだけどね(笑)
323名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:58:18.02 ID:pXOGt5VwO
バラは面白ければやらせでもいいんだが、この番組は全く面白く無い
324名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 14:58:53.51 ID:HAOfJ5n00
からくりTVなんてあからさまなやらせバラエティーを信じてる奴がいたほうが驚き
325名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:03:51.36 ID:TsEGa1+V0
からくりテレビは昔から酷いヤラセが多かったじゃん
見てるこっちが恥ずかしくなるような
326名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:05:44.89 ID:qPXo87F80
>>15
つサントリー・竹中工務店
327名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:06:55.33 ID:eFnWOtXJ0
万遍なくつまらないTBSの番組
328名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:10:09.36 ID:DcyMOcbg0
>>25
Q太郎の奥さんが、現社長の姪
で、現在、奥さんは取締役だそうだ
一応、現社長っていう表現は番組内ではしてなかったけどなあ
取引先との会食も、まあ、役員ならあるだろうなあと思いながら見てたから、社長に関しては、あくまで就任予定のままだったと思う
329名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:10:14.33 ID:Fa4smDFd0
ナメてるな、こいつら
330名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:10:39.48 ID:HH74C37w0
ボビーや安住いた頃は見てた
ダッシュ海岸出来てからは見てない
331名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:12:00.87 ID:xJs0tjBo0
それよりも
この番組がまだやってることに驚いた
めちゃイケとダウンタウンの番組全部とこの番組は究極の死に体番組だと思う
若手にチャンスを回してやれと思うわ
332名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:23:40.36 ID:x51H2/TgO
おいおい
スポンサーからクレーム来ても
コンクリ新聞社の社長以外は文句言うな
ってことだろ?
マジかよー
333名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:30:58.87 ID:YtUBjWwhO
へーそんなお嬢様だからあんな家建てられたのか
334名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:31:24.06 ID:ZR9kYuTA0
この番組今はまったく見てないけど
スゴい昔公衆電話クイズみたいなのやってて
ほろ酔いサラリーマンが公衆電話から自宅に電話して
家族から回答を聞きだすみたいなクイズだったんだけど
そのサラリーマンの酔っ払い具合がめちゃワザとらしくて
絶対ヤラせなんだろうなと思って当時見てたよ。
ご長寿クイズなんかも突然正解したりしてさ
とにかくすべてがワザとらしかった。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:32:31.53 ID:k6zZNauO0
何十年もやってるみたいだけど過去一度もこの番組を通しで見たことがない
336名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:33:43.93 ID:4Ax9gFNZP
この番組はやらせだらけだけどそういうもんだと思って
たまに見てたから、とやかく言う門でもないと思ってた

ご長寿番組なんて老人を冒涜してるとしか思えなかった
わざととんでもない答えを老人に言わせて、それを笑うという
内容だし、ボビーの日本語間違えも全部やらせ、実際は
ぺらぺらだったし、

まぁそんなもんだということで
337名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:35:08.96 ID:692BgCuX0
>>36
故郷の湖で取れる魚がブラックバスってのもなぁ・・・
338名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:36:08.71 ID:OuM3TlxA0
>>277
だから、(「殺人教唆局」たる「T豚S」がオーナーだったころの)「横浜ベイ」は万年最下位若しくは、5位どまりだったけど、
「T豚S」と縁を切り、「DNA」と手を結んでからの「横浜ベイ」はAクラスをうかがう程、躍進してる。
339名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:36:57.16 ID:UwBB5ef+0
アホすぎ。この程度で過剰演出とか。

さんまに関口ひろしになれと言ってるようなもの。
340名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:38:27.57 ID:bQZNmnWWO
からくりなんか基本演出(やらせ)しかねえじゃん
341名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:39:38.60 ID:M7AQVZpi0
さんまの長寿番組に当たり無し
342名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:39:50.59 ID:xVZfP41b0
何だよ今安住もボビーも居ないの?
セインカミュもからくりだっけ?
343名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:40:41.82 ID:q44wqVyE0
この番組まだやってたのか
344名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:47:02.73 ID:OuM3TlxA0
>>342
セインさんも一時期、「からくり」のレギュラーだった。
 ※英語による街頭インタビューコーナーのインタビュアー及び、
  トークコーナー「知識の小泉」(※)に出演。
   ※安住アナ&鈴木史朗さん&セインさんによる担当コーナー裏話披露
345名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:47:37.08 ID:DvlXPQG20
いや過剰演出がどうのってアホのゲンダイが言えることか?
小沢未来ヨイショ記事とかどう見ても過剰ヨイショだっただろw
346名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:48:21.12 ID:HTLkVRp10
347名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:50:23.94 ID:gnXZEdQ20
>>345
潰し合ってくれたほうが面白くね?
逆にうちらもそうだしTVもそういうもんだよね!って擁護されたら納得なのか?
348名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:51:58.40 ID:7FbPktw60
さすがやらせのTBSw
最近は韓流推しのせいでフジとおまけで日テレが叩かれてるが
以前はぶっちぎりでTBSが捏造とやらせが多くて最悪の局認定されてたのにな
349名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:52:08.49 ID:PLypfYUQ0
セメントとコンクリートとモルタルの違いがわからん
350名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:08:32.45 ID:PVifuCTa0
なんで将来的に社長になるのが決まってるの?
351名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:15:09.74 ID:VOKp4q8P0
やらせじゃないよ
これをやらせと非難できるのは株主様だけだから記事にしたら名誉既存で訴えるよ
352名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:27:37.96 ID:ngvFc9/O0
さんまも落ちたな
353名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:28:23.83 ID:xOXfeB6M0
ご長寿クイズ時代からやらせは言われていた
354名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:29:13.27 ID:IU93YJ0UO
ヤラセからくりテレビなんかまだ見てる人いるんだ
355名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:31:45.03 ID:wQKHWfjjO
>>339
ガキは黙っとけや
356名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:34:39.08 ID:cHoRZ2dz0
就任と就任予定じゃ全く違うだろ
自民が衆議院選挙で圧勝した時に安倍総理就任ってTBSは書くのか?
過半数を保有して、自民の総裁として信認されてるんだから規定路線だろ
反論が屁理屈ってレベルじゃねーぞ
これで報道機関なのかよ
357名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:37:58.74 ID:w9zN43Mv0
からくりは昔から過剰演出やってるしこの指摘は今さらじゃないのかなぁ
玉緒のコーナーとかおもしろ素人なんて確実に仕込みだろうし
358名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:38:12.73 ID:RlQI/gch0
ご長寿早押しクイズがなくなってから見てない
359名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:39:12.59 ID:jO3YC6D4O
>>339
ガキは黙っとけや
360名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:39:57.11 ID:uaLquHNa0
演出も何も、明白な虚偽じゃないかバカ
361名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:45:12.23 ID:4XsByOSR0
ガチンコもすべてやらせ
362名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:45:38.30 ID:YWJE0Foa0
将棋少年は、もう将棋やってないんだってね
363名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:45:45.25 ID:ryVn/kLH0
どうでもいいがな
364名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:46:18.81 ID:a6Td3EMl0
見てないから、どうでもいいんだけどなwww
365名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:48:59.35 ID:7IiiV5Di0
最後に見たのは10数年前だったが…
まだやってたのかw
366名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:49:00.44 ID:ZMB8E+N50
まあオウム事件の反省をまったく生かしてない会社だし
367名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:50:09.71 ID:jHpeJLrw0
ガチンコ、学校へ行こう!
10年以上前から進化してなんだな。そりゃ業界廃れる。
368名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:52:14.53 ID:PTSdTjnj0
からくりTVってもう終わりでいいだろ
369名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:52:58.88 ID:euvyZ4Yt0
最後に「この番組はフィクションです」って加えておけよw
370名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:53:36.59 ID:XoD5GbK00
バラエティ番組は全部ウソ
371名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:53:48.99 ID:pG2VYnivO
演出は演出でもいわゆるやらせではないだろ?
酔っぱらった人が替え歌を歌うとか、劇団所属の素人だろ?たぶん。
劇団っても、俳優じゃなくて、単にテレビに出たい素人が金はらって参加してる劇団のような感じだろうし、
実際、控え室みたいなところでちゃんと酒飲んで、ちゃんと自分でネタとか考えて歌ってると思うよ。想像だけど。
372名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:55:57.83 ID:PisSMBw10
うんこの番組いらないな
373名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:56:43.23 ID:TjzVyhdo0
ビックリ映像とかでも、白けるのはカメラを回している必然性がないのを認識したとき
せめて、上手く騙すというか丁寧に演出してほしいなぁ
374名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:58:07.79 ID:pT8b/aGCP
演出の域を超えてるなこれ。

セメント新聞の令嬢だったとは知らなかった。
実家は金持ちっぽい感じはしたけども。
375名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:00:33.66 ID:58xYosNw0
現社長以外文句言えないなら、外野がどう言おうと自由で
麻原しょうこう社長とかでもいいわけだ
376名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:03:33.74 ID:pT8b/aGCP
からくりは特に悪質なんだよね。
そりゃ、「すべてノンフィクションです!」と言ってるわけじゃないので、
こちらも文句言えないけど。

ご長寿早押しは、全然関係ない問題と解答を、編集で切り貼りして
トンチンカンな答えを「作り出す」ということやってた。
「お年寄りを笑い者にしている」という批判が来て辞めたが。
377名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:07:29.81 ID:ifr4jG0h0
>>373
心霊ビデオにもありがち
何で撮ってたんだってやつ

棟梁とかもうお亡くなりに…?
378名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:21:01.03 ID:Aai3A90q0
もう何年も見てないけどブルーシーツの人はまだ生きてるのかなあ
379名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 17:40:01.71 ID:9L0lm1RB0
>>2
コレは酷い
380名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:34:17.83 ID:UtXlpuOF0
>>2
>異議を申し立てることができるのは
当該企業の株主であり、今回の場合は100%株主である現社長だけとなります
ひるおびの法律クイズでとりあげろよ
381名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:37:38.76 ID:nSTL2Hnw0
>>378
>もう何年も見てないけどブルーシーツの人はまだ生きてるのかなあ
酒井素樹とwisブルーシートのメンバーの二人は映画「大日本人」に
出ていたから役者だと知った・・・
382名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:38:42.74 ID:vcq0QUTB0
Qちゃんはあのド田舎の母ちゃんの所に残らないで婿養子行ったんだな
なんか母ちゃん可哀想
383名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:47:50.07 ID:piNhlpP10
ご長寿早押しクイズは死ぬほど笑ったな
こんな面白いじいちゃんばあちゃんがいるんだと

あのころは純粋だった・・・
384名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:49:54.90 ID:3mceBfmW0
テレビが本当の事を伝えるわけがなかろう
385名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:52:32.80 ID:4DVePWxh0
         ウェーハッハッハー
            Λ_Λ
          ◯< `∀´ >◯ 
           \    /
            |⌒I │
            (_) ノ
     ______ _..レ__    ___
    /r''''''i i'''''ヽ|`i i'''ヽ`'i  i'´r.⌒ヽ|
         | |    | L,丿丿 ヽ、_`''ヽ,
         | |    i i'''ヽ`''i i、  `ヽ`}
         j l、    j L,丿.丿 i、ヽ.,,ノ,ノ
         ̄ ̄    ̄ ̄ ̄      ̄ ̄
386名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:54:14.65 ID:GV6hE/WG0
ご長寿早押しは、問題と回答をめちゃめちゃに組み合わせて編集してたんだっけ?
ひどいよな・・
387名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:54:56.32 ID:+0my0umE0
>>75
麻生だろ馬鹿
388名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 18:55:43.49 ID:6x4EBUoc0
>>4
高く評価する
389名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:02:22.91 ID:TZt1Xf1v0
嘘をついても「意義は株主うんぬん」と問題をすり替え、「法的対応」をちらつかせて脅し、
さらに「なんの問題があるか」と居直る

こんな局だから坂本事件も起きたんだな
390名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:11:28.19 ID:6WmC0jvP0
ご長寿クイズはすげー笑ったけど
痴呆見て笑ってる事に気付いて見るのやめた
391名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:22:43.15 ID:4f7e9XHT0
下町の面白いおじさんとして紹介されてたのが近所で有名なリアルキチガイホームレスだった
392名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:35:45.17 ID:IFzpkUCR0
初期のからくりTVって外国のホームビデオのクイズに答えるやつじゃなかったっけ
段々やらせが酷くなっていったな
393名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:37:31.86 ID:vorOJ65d0
ファニエストイングリッシュだけはガチ
394名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:42:19.95 ID:tGjlksfc0
>>383
Q:明日のジョーの職業は何?
A:「象使い!」

には死ぬほど笑ったw
395名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:45:58.16 ID:tsTAP+R00
>>36を広めたって
396名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:48:21.37 ID:zEyo0oXB0
今更だろ、やらせを演出として楽しめる奴、やらせと気づかない奴だけ見ればいい
397名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 19:50:11.86 ID:WvL2FaqI0
ほこたてがゴールデンになって以降見ていない。面白い素人弄りは
わざとらしい。TBSのバラエティの限界を感じた。
398名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 20:10:18.18 ID:VVHM3k7v0























399名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 20:21:03.80 ID:dWgl5vEd0
>>389
演出よりも、そっちの方が酷すぎる。顧問弁護士が、番組名を聞かないで、アドバイスしたかのようだな。
400名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 20:21:34.12 ID:da4HClspI
こんな番組池沼しか観ないだろ
401名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:06:20.14 ID:aAjyIGrjO
ご長寿クイズだってやらせというか台本だったよね
わかってしまうと笑えなくなる
402名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:57:32.44 ID:+HjQe96T0
Q:ナポリタン・ミートソース・カルボナーラと言ったら何の種類でしょう?
A:竿

鈴木さん:「ぬっ、竿?」
これ面白かった。
403名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:58:55.69 ID:hj68+X+k0
TBSの反論がタチわりいな〜
404名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:05:38.84 ID:6YppuQhRO
>>36
まじか
ひでえな〜
405名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:10:53.34 ID:dn10mbJKO
酔っ払いが公衆電話から電話する企画で
教師が教え子(中学生だったか)の女生徒宅に電話して口説く回あったよね
やらせとはいえ、今なら大問題だな
406名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:13:18.35 ID:qC+AiSAW0
さんまはもう、さんま御殿とローカルの明石家電視台だけでいいだろ。
からくりはとっくの昔にオワコンになってるのに。
ホンマでっかも今期はウラのテレ朝の刑事ドラマが弱いからいいようだけど、
完全にピークは過ぎたよ。
来月以降は固定客の多い9係→相棒なんだし、さんま本人も60歳で一線から退く事を
言ってるんだから、いい加減テレビ局も引導渡さないと。

以前おすぎとピーコが、
「昔と今は違うといえばそれまでだけど、クレイジーキャッツもドリフも萩本欽一も、
どんなに頂点に立った人間でも、人気が落ちて視聴率が下がれば
「打ち切り!」を宣告されて、非情でもクビ切って番組終わらせたの。
それが引導を渡すことになったし、同時に世代交代にもなったのよ。
でもね、今のテレビはそれすら出来ないのよ!
だから今のテレビはずーっとウンコの溜まった便秘なのよ!!」
と言ってた。

これは暗に二人の天敵(特におすぎ)であるビートたけしの事を言ってるんだろうけど、
さんまにも言えるとね。あととんねるず、ダウンタウンにも言える。
407名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:22:58.21 ID:xueElnTYO
>>389あれは酷すぎる事件だった
もう一度処分しないといけないだろコイツら
408名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 22:26:02.99 ID:qJver+0p0
からくりTVって全部のコーナー演出とヤラセしかないだろw
まさか他のは信じてたのかよw
409名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:48:46.12 ID:8HWG97e00
>>36

>私も一応ギョーカイのヒトなので、その辺は解っているから
>大丈夫だと伝えたのですが

それで匿名掲示板に書き込むってw一番ダメなパターンでしょw
なんで「大丈夫じゃない人間」に限って「自分は大丈夫な人間だから心配スンナ」って無根拠な自信持ってんだろうな
410名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:58:38.85 ID:+ZKzSUG4P
昭和のおっさん共はご長寿クイズとか見て笑ってたんだよ
これでよくゆとりを馬鹿に出来る
411名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:00:45.35 ID:HdRCzvUQ0
まだこの番組やってたのか
412名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:01:42.88 ID:1QMP5QeB0
またテレビ見て騒いでる奴らがいるのか

どんだけテレビ好きなんだよw
413名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:03:44.67 ID:AWptq2bAO
ご長寿クイズもヤラセなんだよなこれ
わざと予選で認知症の人選んでたと聞いてから見なくなった
414名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:04:16.20 ID:YX/R/MvA0
ご長寿はやおしがヤラセだって有名な話なのに
知らずに笑ってるバカいたんだな
415名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:09:39.79 ID:DKjEFcRc0
Q太郎が知らない間に家建てたのも演出だろ
416名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:42:07.82 ID:UNrQ/a6D0
>>413
お前は過去ログすら読めないのか
417名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:54:04.65 ID:06Aq3xZNP
演出入れないとtvのバライティーやドキュメンタリー
なんて面白くならないからな、どこも演出や脚色はする
リアリティーショーに、やらせだ!脚本がある!詐欺!とか大騒ぎして
たたくのと同じぐらい馬鹿らしい話 
418名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:55:59.85 ID:umNfH+lZ0
まじかよ!鉄腕DASH見るわ!
419名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:02:23.79 ID:PfxkqHXaP
日曜ゴールデンもOA11回ぐらいで潰したき局だからな・・・・
末期の局ってのは何やってもダメ
420名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:32:02.11 ID:Bbo5yN690
見ない。
421名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:34:52.79 ID:xKBYaYPs0
親の跡継ぎってことだろ
422名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:36:11.39 ID:YHlRwiuoO
>>412
未だにそんな事言うために、このスレ覗く奴居るんだな。
423名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:36:57.88 ID:IHfbj3AA0
ご長寿早押しイングリッシュはさすがに終わったのか
424名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:43:29.12 ID:cdmqRV5j0
思い出したがスマスマの劇団員も酷かった
425名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 01:47:13.17 ID:B6t6th880
「からくりTV」と「サンデージャポン」は、見ると吐き気がするから3秒が視聴の限度だわ
426名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:00:35.97 ID:5eJwUbuX0
>>126
解体屋のバイトしたことあるが映像見る限りこれは結構ガチっぽい
最後の方の骨組みバラすところは何らかの手を加えてると思うが
それにしてもバカバカしくて面白いなこれ
427名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 02:04:32.01 ID:vM8v6Wjc0
今のQ太郎云々は見てないから知らんが
昔から言われてなかったっけ?

老人が頓珍漢な回答するわけは
質問に対し、まったく別の質問の回答を編集で使ってるとかいう話だったような?
428名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:15:23.91 ID:qJBcCiAQ0
>>393 おめでてえな。ガチじゃねえよ。
俺あれに一般人の通行人として出たことあるぞ。
もちろんギャラももらった。
429名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:27:55.51 ID:w5E48RX20
>「正式決定を前にしての『社長就任』という表現に関して、異議を申し立てることができるのは
>当該企業の株主であり、今回の場合は100%株主である現社長だけとなります」

うんうん、そうだね。
じゃ、今すぐに放映権を返上して、社内のローカルネットワークかなんかだけで放送しててね。
430名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:32:41.51 ID:ToJCo0sU0
それなりに発行部数が安定してて、かといってすげー儲かるわけでもないから
参入するやつもあんまない業界紙は美味しい商売すな
431名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:36:56.55 ID:GUkS5E520
6月になるとドブスを守る会思い出すなあ

やらせも大事さ
TVなんてどうせ見ないし
432名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:49:40.89 ID:9bi1n1K30
こんなの挙げたらキリないだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:51:13.17 ID:IpQFQH+J0
434名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:51:25.82 ID:9y/uIVc70
いちいちやらせだなんだ突っ込んでたら見てらんないでしょ
こんな番組
435名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 03:54:03.99 ID:3fqXxHQ90
あれ本気にする視聴者がまだいるのか・・・
テレビを本気で見るなよ、見世物でありフィクションだろ
かと言って擁護するつもりは毛頭無いけどもw
436名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:03:03.82 ID:r1uRJUq6P
>>435
本気かどうかはどうでもいいけど、電波使っておいて「株主以外は黙ってろ」を問題視すべきだな
437 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/09(日) 04:06:16.93 ID:R3nM9LY20
この番組、元々ヤラセしかしてないじゃん。

展開やら言動やら、普通じゃ有り得ないことを演出して
更に無理矢理編集してるんだもんな。

ホントの話だったら、他局でも少しは話題に触れると思うんだけど
ヤラセだから相手にされてないし。

素人参加コーナーにしたって
制作側が指示してなくても、編集でねじ曲げてるんだろ。
「指示してないからヤラセじゃない」
とか言い訳するんだろうし。
438名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:12:55.39 ID:pSvSP4uRO
大人びたガキがたくさん出てたがあれもなのかね?
439名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:16:16.02 ID:d0nIqCoz0
ご長寿早押しクイズもやらせ、ていうか編集がすごかったものな

Q.力士が強くなるうえで大事な3つの要素といえば「心」「技」もう一つは何でしょう?
A.あそこ
Q.「♪汽車を待つ君の横で僕は・・・」さて何と続くでしょう?
A.パンチラ
Q.「♪ある日〜森の中〜」この後何に会うのでしょう?
A.無口な看護婦
Q.英語で男の友達の事をボーイフレンド では女の友達は何という?
A.キャサリン
Q.狼少年とは、ズバリどんな人のことを言うでしょう?
A.明石家さんまさん
鈴木史朗「正解です!」
Q.安藤美姫選手が女子として世界で初めて成功させた技とは?
A.ワキ毛処理
Q.パンダの大好物といえば何でしょう?
A.メンマ
Q.俗に恥ずかしい気持ちになったことを例えて「顔から何が出る」というでしょう?
A.ガマン汁
Q.シーザーの名ゼリフ「ブルータス・・・」この後は?
A.少し少な目にお願いいたします
Q.「花咲かじいさん」に登場するおじいさんの愛犬の名前は?
A.さお
鈴木史朗「は?????」
Q.「あかさたな」とくればこのあと何と続くでしょう?
A.さしすせその「ら」
Q.シンデレラがかぼちゃの馬車に乗って行った場所はどこでしょう?
A.北千住
A.吉原
Q.くよくよしてもしかたがないという意味のことわざを「明日は・・・」何と続くでしょう?
A.仕事をしてね
Q.宮崎駿監督の映画タイトルは「崖の上の・・・」何でしょう?
A.ケツの穴の虫
Q.秋田県の行事「なまはげ」でなまはげは家々を何と言って回るでしょうか?
A.こんにちは、ズルむけです
440名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:18:05.07 ID:8J3TPWKF0
何で将来社長ってのが決まってるの?
441名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:21:33.98 ID:ciY4kkleO
>>440
伯母が現在社長だから
442名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:23:18.01 ID:2qff7d0h0
大昔からだろ。


鈴木史朗が司会のやつも老人並べて、変なこと言うように
仕向けてたんだし。
ビデオレターみたいなのも仕込みだし。
443名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:25:36.44 ID:zVD02QlFO
B夫婦の話
444名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:28:11.41 ID:hh+sR9+Q0
社長就任前にQ太郎の妻が死んだらお詫びの放送があるのかな

からくりで社長就任と放送しましたが就任前に亡くなりましたって
445名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 04:36:09.18 ID:hKiEOWN+O
からくりTVを潰せるチャンス
446名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 06:58:42.98 ID:4kiJq8tH0
この記事が憶測に基づいた記事なのかどうか、TBSが訴えるかどうかで判明するな
447名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 07:43:38.11 ID:DYbqdsi6O
セインカミュが出てた頃から、素人と称した無名役者が出てヤラセを演じてるだろ(笑)
それに気付いてからはアホらしくて見てないわ。


さんまはマジで気付いてないのか?気付いてるとしたら相当にタチが悪いぞ。
448名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 07:46:01.27 ID:1cKLQkoxP
>>4
一桁レスに大きな価値がある
449名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 07:47:23.71 ID:f23Z0BAl0
>>436
完全同意
そっちのほうが問題
450名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 07:53:41.88 ID:e76rde5g0
地上波衛星含めて物凄いテレビ番組がある。
やらせもしてないと製作が追い付かないんだろ。
451名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:42:24.91 ID:++rGbX8m0
加藤淳さんはもうでないの(´・ω・`)
デザインの世界では有名な人っぽくて驚いた
452名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 08:50:49.24 ID:yYrmwtyF0
ガチンコの頃からやらせといえばTBSのイメージしかない
453名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:16:45.75 ID:fVhwSS2bO
>>151
> TBSの法務部は放送法知らないのか。

>三  報道は事実をまげないですること。


日テレのヤラセが問題沙汰になった時には氏家会長が「バラエティーは報道ではないから放送法違反には当たらない」と言ってたぞ
まぁサンモニの石原発言切り取りは事実を曲げたと言われても仕方ないがw
454名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:29:15.10 ID:sWJfYKiS0
岡村<バ・ラ・エ・ティなんですから!!
455名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 09:44:09.71 ID:f7zaC2gnP
>「奥様の社長就任は既定路線であり、放送上『行き過ぎと
>とられるような演出や番組制作』は一切ありません」

これ結構凄いこと言ってると思うんだけど
456名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:11:44.06 ID:piVbIUU6O
本当に社長だと思って取引したら、代表権ありませんでした

って表見代表取締役じゃねえか
株主以外のステークホルダー無視かよww
457名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:26:03.07 ID:bB+i+iXO0
>>158
ほんとに悪質。自分も台本である程度面白い回答の参考例みたいなの渡してるだけかと思ってた。
うちのばあちゃんも「ばあちゃんはこんな面白い答思い浮かばん」と楽しそうに見てたのに(´;ω;`)
458名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:27:13.04 ID:gXRWimGW0
やらせだけどうそじゃないだけまし
勝俣なんか嘘しかいってない
459名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:31:04.07 ID:OdN+48k9O
英語の回答のコーナーも昔あったけど知り合いの劇団員が出演頼まれてたよ
台本ありますんで大丈夫ですって言われたけど、やらせが嫌だから断ったってw
460名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:37:21.96 ID:EdXWkonA0
厳密に言えば「やらせ」じゃなく「仕込み」だろうな。
461名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:40:39.96 ID:EdXWkonA0
ドキュメンタリー番組=演出
ニュース報道番組=やらせ
バラエティー番組=仕込み

以上TV業界3大捏造の違いをお判りいただけただろうか。
462名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:41:56.22 ID:gsX6ns7F0
バラエティー番組の演出をほんとの事だと思うほうが変だと思うけど
さいきんはニュースとかの街頭インタビューでも仕込みが多いし
463名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:42:07.39 ID:MvZvgeyIO
昔はそれでも笑えたから良かったけど今は不快それだけ
464名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:42:24.61 ID:p7J8zGELO
なんでも大袈裟にやり過ぎなんだよね
同じTBSのリンカーンのくどいリピートとかも好きじゃない
465名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:42:32.65 ID:gsX6ns7F0
>>461
その区分け自体が間違ってるぞ アホ
466名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:44:26.36 ID:gXRWimGW0
>>461
ニュース番組=捏造
467名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:46:19.95 ID:SiG8tO8lO
>>2“意見できる株主”てのは“セメント新聞社の株主”て事かな?
さすがに今回のは老人や変人での『演出』とはワケが違うと思う。
この新聞社は実在実働する企業なのだから、現時点で誰が社長であるかは重要事項だと思う。
社長の名1つで企業のイメージは変わるのだから、取引先や売上にも影響大だと思う。
468名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:47:05.93 ID:kjzLdRs/0
>>382
弟が農家継いだんだよな
469名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:48:11.93 ID:LpE350tD0
修行中だけで余裕でネタになるのに過剰にしすぎて嘘になっとるやん
470名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:49:30.52 ID:bHe3oST/0
ご長寿クイズとか「やらせ」以外の何物でもなかったし
何を今さら
471名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:50:46.56 ID:SiG8tO8lO
>>447 自分もずっと思ってたが、さんまサンも承知の上なのだろうかね?企画の段階から参加してるのかな?
472名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:44.88 ID:gsX6ns7F0
ボビー・オレゴンも全部演出だったしな
473名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:52:54.01 ID:LKam7t790
>>4
見事だ
474名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:54:51.91 ID:bHe3oST/0
>>472
ボビーの子供が「なんでお父さんテレビだと馬鹿のふりするの」「家じゃあんな喋り方じゃないのに」
って聞いて
ボビーが慌てたのは笑った
475名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:55:12.09 ID:gsX6ns7F0
>>471
サンマは企画に参加してないそうだ。
でも確実に分かってるでしょ
サンマ自身がこの手のやらせ演出の天才だから。
476名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:56:09.26 ID:SiG8tO8lO
他のバラエティでのヤラセはウザイ場合もあるが、この番組のは憎めない感じがして許せてた。
さんまサンの人柄の功績かな?
477名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:57:28.75 ID:gsX6ns7F0
>>474
つか、最初にからくりテレビに出た時は日本文化を知らない一般の外国人という設定だった。
実際は当時からセントカミュと同じ芸能事務所に所属してるタレントで台本まであった。
478名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:57:47.97 ID:LpE350tD0
からくりテレビ見て笑ってるのなんてなんもわからん幼い子とか老人ばっかじゃね
479名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:31.07 ID:966w1lHs0
マスゴミわろた
480名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:00:32.83 ID:ERjBbGzuO
「勢いのあるウォシュレットです!」もヤラセ発言だったのか
481名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:02:38.54 ID:az6tww9wO
ガチンコファイトクラブを放送していた局です。
お察し下さい。以上。
482名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:03:27.86 ID:DCitAWaJ0
”からくりテレビ”って自らゲロってんだからヤラセも糞もないだろ
483名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:04:52.35 ID:gsX6ns7F0
>>478
いや、バラエティーとして演出自体を楽しんでる人も多いよ。
TBSは局をあげてこの手のやらせをやるのは日常茶飯事。
最近では、社員の田中みな実なんか演出家がついてキャラ設定をやり
その設定を全ての出演番組で徹底させたので
ほんとに天然のああいうキャラだと信じてる視聴者が多かった。
484名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:05:38.10 ID:bHe3oST/0
>>477
セイン・カミュ露出減ったな
雑巾のCMか通販番組でたまに見るぐらいだ
485名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:05:46.58 ID:SiG8tO8lO
>>475 そうなんだ〜!
でも自分は、あれだけ明らかなヤラセ(演出?)でも笑わせてもらったし、番組に怒りや嫌悪は全く感じなかったよ…
やはりそれは、さんまサンの天真爛漫キャラのおかげだと思う!
さんまサンは天使だ!!
486名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:29:50.59 ID:DvPI4yMQO
昔からTBSのバラエティーが一番ヤラセと演出の境界線の感覚が麻痺してるイメージ。
まぁ他局も五十歩百歩なんではありましょうが…
487名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:33:49.96 ID:asHdRNuz0
最近は全然見てないけど昔からこの番組はやらせ、仕込みだらけでしょ
488名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:37:38.80 ID:gsX6ns7F0
からくりがある番組だからな
489名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:53:08.67 ID:T4JSkMi40
要は素直に「からくりのあるTVですから・・・」ぐらいの言い訳だったら可愛げがあったのに
「会社の株主以外文句言う資格なし」とか何様だってような反論したのが頭来るわけだろ
490名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:03:06.54 ID:8S04DDik0
俺1回も見たことないわこの番組
491名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 12:18:15.89 ID:hE781Bj4O
就任って言葉の意味が分かってないのかな?豚TVは

完全な「行き過ぎ」なんだけど
492名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 13:58:25.80 ID:Lf+8vUDu0
普通に考えて、伯母の後を継いで社長に就任予定だと思うんだけど、
なんで叔母って書いている人がいるの?
猪熊夏子さんの親の妹なの?姉じゃないの?
伯母と叔母、区別ついてる?
493名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:03:52.98 ID:ThfNK8H00
TBSなんてバラエティどころか
全番組やらせだろw
まだ観てる奴等いるのが不思議でならない
494名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:15:17.11 ID:U7i3/Ov50
「観る」と書いてしまうと
TBSの番組に芸術的な価値があること認めることになるんだよ
495名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:26:09.67 ID:c4FahyMC0
>>492
祖母だといわれたり叔母や伯母と呼ばれたり。
親や親家族の年齢がでたわけでもないし、
姉か妹かなんてここで訊いても分からんと思うよ。
兄が継がずに妹が継いでたっておかしくないわけだし。
496名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:44:34.40 ID:wqBsdXpN0
こんな番組見てた奴いるんか

俺観てたけど
497名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:46:28.69 ID:U7i3/Ov50
つまんないレスだな
498名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:46:33.45 ID:O4+dtSv40
お前らのその潔癖症は童貞であることと密接な関係がありそうだな
499名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:51:40.06 ID:20DGUQVEO
>>494
ならんよ。『アルマゲドン』だろうが『超能力学園Z』だろうが「観る」だ。
500名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:54:49.72 ID:U7i3/Ov50
>>499
当たり前だ。
映画はみんな観るもんなんだよ。
今回はテレビ番組だろうが。

もしかして韓国人?
501名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 15:57:12.12 ID:ToJCo0sU0
ただの嘘じゃん、演出とかやらせとかいう話でもないような
502名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:05:34.86 ID:T9U/FdvkO
うわぁ最悪だな
503名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:08:57.50 ID:y6sZQ5NT0
スタイリストが社長になることが決定してる新聞社って・・・
504名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:13:02.96 ID:gDlpIsFUO
流石宗教団体と組んで弁護士一家をポアしたテレビ局
505名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:17:12.52 ID:wO1NCHu50
全部やらせというか、演出でしょ。
昔からそうじゃないの。素人も全部仕込みだし。
506名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:19:49.14 ID:pFSQOtg8O
ヤラセでも面白かったらオッケー!!
507名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:21:51.00 ID:4zlPxLswO
>>1
ネトウヨは慰安婦問題で朝日新聞やマスコミに大規模なデモをしろよ


ネトウヨが本気になった最大規模のものってテレビの芸能だぜw
テレビばっかみてるから韓国芸能にあれだけ怒っても肝心な時は何もしない
ネトウヨの関心事って韓国人と韓流やマスコミ、吉本バーニング、アミューズ、
ジャニーズ、AKB、剛力に文句つけることだもんな

テレビにかじりついて、ネットで芸能の話題ばかりしてるから気になって仕方がない
一般人は適度に楽しんで他にもやることがある
つまらなきゃ見ないし気にしてる暇もない
ネトウヨはしっかり見てネットを開いて似たような
過剰反応仲間と燃え上がって激怒wたかが芸能ネタに

しかしテレビは手放せない
外に出れば韓流は見たくないとテレビ局にデモ
どんだけテレビ漬けなんだよ
しかも陰謀論を信じて現場を知ってるマスコミから笑われたというオチまでついた
国益がリアルに失われてるんだ
くだらない芸能に目くじら立てるより他のことで韓流以上にマスゴミにデモしろよ
社会に問題は数多くあるのにテレビの芸能で怒り狂って抗議、デモ、不買とは
自分たちの視野の狭さ、閑人さ、テレビ、ネット依存が社会にどう思われるかにはまったく無頓着


ネトウヨの切実な問題とはテレビの芸能番組を守る(笑)ことでした(笑)
508名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:21:57.44 ID:HVX+5OE4Q
この番組、そろそろ打ち切りでいいんじゃない?
つまんないし
ご長寿のだって、どうせヤラセだっただろうし、
こないだ紹介してた新宿のタワマンなんて、関東連合の溜まり場になってて、
ヤバイ人ばっか住んでる物件らしいじゃん
509名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:24:50.66 ID:i2n4b21l0
>>503
むしろそれでも運営していける会社って
510名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:26:45.72 ID:R7v3JHFyO
>>507
「剛力やAKB叩く奴はネトウヨ!」かw
お前は街中にいても周りがネトウヨだらけに見えて怖くて怖くてしょうがねえだろうなw
ああ、ヒキコモリだから関係ないか
511名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:38:21.44 ID:20DGUQVEO
>>500
テレビでも観覧客と言うだろ。
カリッカリカリカリして…
512名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:39:19.01 ID:kRKVf+BQ0
関根勤のばかわらいが不愉快でもうとっくから見てません
とってもくだらん
513名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:39:38.46 ID:E3GE9FdB0
俺がご長寿クイズで一番笑ったのは
Q、花嫁が結婚式で投げるのは?(正解=ブーケ)
A、「スライダー・・・高速スライダー!」
514名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:52:27.42 ID:lz/MQN1W0
なんでこんな嘘をついたのかww
515名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:53:21.74 ID:8kUpNUwn0
いまだにTV番組を見てやらせとか言ってんのかよw
516名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 16:57:01.32 ID:9YLQijEL0
>>36
予想の範疇ではあるけれどほんとひどいな…
さすがTBSだ
TVはやっぱ観るもんじゃないね
517名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:00:49.91 ID:AwCEn6+b0
ん?お前らテレビは信じないのに
そんな適当なレスは信じるの???
518名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:00:57.98 ID:l+gIcJjcO
そうだよな。ご長寿早押しクイズだけやってれば見るのに。
しかしTBS対ゲンダイって誰得だよwwww
519名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:02:44.99 ID:TXyI6BnnP
久しぶりに見たら、さんまの弟子とか言って韓国人がさんまの故郷行ったり
なんか悲しいふいんきだった。
520名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:05:47.13 ID:VizPNOmRO
>>515
ハイハイ賢い賢いww

思考停止のアホwwww
521名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:14:52.10 ID:LlPPTxEg0
>>513
ワロタwwww
522名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:17:51.73 ID:wYpQDwXO0
テレビの中のお話しは、おとぎ話なんですよ
夢と希望で出来ているんですよ
523名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:19:00.67 ID:Oh4b3nJl0
さんま

調子に乗り過ぎ
524名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:26:42.55 ID:as7cE0qTO
>>513
茶フイタwww
525名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:38:44.59 ID:X287Fmp0O
ここは堂々と他局のパクりもやるし
過剰演出位じゃもう驚かない
526名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:48:44.83 ID:TtLokVYc0
からくりってまだやってたんだ
もう10年くらい前に下手くそなヤラセ見てから一気に冷めてまったく見なくなったわ
もっと上手くやってくれないと、ヤラセとわかった瞬間のつまんなさといったらなかったわ
527名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:30:25.00 ID:d0nIqCoz0
もうからくりTVは終わらせいい。
その代わりその枠にはタレント名鑑を復活させて
528名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:36:43.92 ID:XUMsxStE0
>>492
正確に言えば、そうなんだろうけど、放送を見る分にはどっちかはわからない

何でそこまで書けるかがわからない
529名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:39:59.96 ID:rFe9UsR10
ご長寿やらせクイズ
530名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:12:12.83 ID:B3rV81Jw0
>>527
タレント名鑑はTBSにしては珍しく面白くて良質番組だった
531名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:27:34.91 ID:U7i3/Ov50
>>511
もし、真面目に言ってるとしてらものすごく重傷ですね。
ほとんど日本人として恥ずかしいレベルの国語能力。

日本語の「みる」の用法をネットでいいから調べて勉強したほうがいいですよ。
いまのうちにちゃんと日本語の基礎を習得しておかないと・・・

確実に、お前は、一生、笑いもの人生を送ることになる。
532名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 19:55:12.25 ID:TSBqjuDoP
重傷とか笑いもの人生とか書くやつに
説教されてるID:20DGUQVEOさんも気の毒なことだ
533名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:04:03.22 ID:U7i3/Ov50
2ちゃんでは
論争中に突発IDの末尾に「P」なんか付けて発言してる時点で
ほとんどの住人がそいつを卑怯者の自演という認定をして
誰もその発言をまともに読まないんだけど

知ってた?
534名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:15:41.98 ID:TSBqjuDoP
>>533
規制が長いんでしょうがないじゃん
ちっとも解除してもらえないんだよ。
あと、いちいちIDの末尾なんか見るの?2chジャンキー?
535名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:16:27.73 ID:TSBqjuDoP
>>534
ID、ID言うから、自分のID見てわろた
TSBだってw
536名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:29:16.34 ID:TSBqjuDoP
で、あんたは観天望気なんて言葉は知らんだろうなw
まじめに答えてやるとすれば、
確かに「観」という漢字を使うと、対象物にある一定の価値を認めて認識するという語感が発生することがある。
しかし、観察とか観測とかいう熟語、客観とか主観とかいう熟語、外観とか景観とか
人生観とか人間観とか、並べてみると、必ずしも「観」という漢字がそのような意味のみを持つわけではないことがわかる。
そもそも、中国語を書き表すための文字をもって訓にあてはめて日本を書き表すのには少々の歪みが生ずることは
避けられない。大半の辞書はそこら辺をつじつまあわせで「観る」と「見る」を区別するようなことを書くが。
以上高島俊男氏の受け売り。
わかった?重傷wな君(きみ)
537名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 20:43:32.52 ID:16JtVQAGO
この番組って昔からヤラセしまくりだよな
酔っ払いつかまえて、家に電話させるコーナーあったがヤラセだったよな

ご長寿クイズでもエグイことやってたな
538名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 21:09:11.62 ID:QapxuEX40
この番組、というかTBSなんてあからさまにヤラセ・仕込み・演出なんじゃないのか
別にヤラセにギャーギャー言うわけじゃないけどからくりはなんか好かん
ガチンコは漉きだったけど学校へ行こうとかは軟式グローブのコーナー除き嫌だったな
539名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 22:56:45.76 ID:Uo3lW+Ki0
この番組は昔からでしょ。
540名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 23:13:25.10 ID:ReTlvJLn0
この番組、寒すぎて見てられない。
素人が台本読んでるだけじゃん、しかもドヘタ
541名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:38:02.72 ID:8fx20SA90
素人が無理矢理面白いことを言ってやろう感が見るに耐えない
台本なんだろうけど
542名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 00:50:59.57 ID:+sE7SqzJ0
ゲンダイの言い分はピント外れが多いけどこれは正論だな。

まだ、いつ就任するかわからないのに社長になったってのは完全な嘘。
543名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:07:59.55 ID:85Se2OXGO
ハプニング大賞という番組でも前後差し替えが普通に見ていて分かったw
編集という名のねつ造が日常化してるって怖いね
仕事が粗すぎてバレバレですやん
544名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 01:43:06.90 ID:Gwx7NuSj0
ご長寿クイズはそういうウラがあったんだねー多少の演出の範囲をこえてるね。
冷めるわ。
545名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:23:54.11 ID:fqTA7bR50
>>36
これあのアナウンサーが問題読んでお爺さんが淡々と正解を言ってるの想像すると凄いシュールだな
546名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:30:10.01 ID:smRYyVPw0
視聴者もやらせと判ってる、なんて詭弁だろ
ガチだと思って見てるから高視聴率取ったんだろうが
やらせでも支持される自信があるなら、「ガチンコ」再放送してみろよ
547名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:34:08.50 ID:8OlCnUl90
セメント新聞社なんて存在を知らなかったけど、ダム板とかでは有名なのかな
548名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:36:33.97 ID:fqTA7bR50
漏れるおしっこの会つくろ?
549名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:37:06.54 ID:fqTA7bR50
誤爆
550名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:47:22.58 ID:dOBaEOEG0
SPA!の千原ジュニアの連載で、あるクイズ番組に出演して、
自分が解答したシーンで、他の問題の時にやったー!!!って言ってるのを挿入されたって書いてる

その問題について、その連載でも書いたことがあるし、そのやったー!って言った場面が挿入された部分は、
自分はその問題の答えを知っていた云々のこと話したから、編集で、そこをカットして他の場面が挿入されたんだろうと書いてた

クイズ番組は、正解を知ってたというのはタブー
そして、その解答後のやりとりすら編集されるのがTV番組ってことを書いてた
小タイトルというか小見出しは、どこがカットされた原因なのかわからんだったけども
551名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 04:51:40.73 ID:8QZEP7ek0
嘘つき女が新社長?
552名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:25:28.85 ID:zfG6CZ9LO
>>550
クイズと言えば伊集院光がマジカル頭脳パワーに出た時
マジ回答してトップ争いをしたら五味とかいうPに「お前ごときがでしゃばるな」
と脅されて出禁にされたらしいな。
それ以来五味を目の仇にしてラジオで欠席裁判にかけて公開処刑したりした
553名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:33:01.73 ID:1ZRRWHz8O
テレビ探偵団の復活はよ
554名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:35:15.23 ID:qCCYyj0cO
からくり
555名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:35:25.87 ID:ReRhH6VD0
またヤラせのT豚Sか
556名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:37:09.42 ID:4SNK9tIA0
木村拓哉や香取慎吾、AKBのメンバーが世界ふしぎ発見!の解答者に出たときはパーフェクト賞達成
557名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:39:21.67 ID:fJAtvTI2O
ご長寿早押しクイズとか明らかなヤラセかましてたから今更驚かんわ
558名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:42:58.94 ID:1ZWdzusBO
>>505
よう岡村
薬は飲んだか?
559名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:50:17.17 ID:nMj8DrvU0
この番組は特別酷いよなあ
かえ歌も出来が良すぎて絶対やらせだし
560猫煎餅:2013/06/10(月) 06:54:11.22 ID:TRx7Ew4g0
笑点も、事前にお題が噺家に周知されてるって知ってから
一気に面白くなくなって見るのやめた。
561名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:56:36.91 ID:0xm7MfUn0
こんなしょうもない番組見ている奴の気が知れない
562名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:57:17.93 ID:NBya3xuo0
昔からヤラセで有名な番組やん
563名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 06:57:21.76 ID:96ucJXzRO
別番組だけど俺の会社に先日「モヤさま2」の取材申し込みきたよ
〇日にさまあ〜ず来ますからだって
あの番組も結構細かいところまで事前打合せがあるのね
564名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 07:02:28.92 ID:LK/x38V3O
俺の親戚がからくりビデオレターでたらしいが かなり細かく言われるみたいやね 立ち位置やら なんやら
565名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 09:13:14.87 ID:R6NYmT0g0
15年くらい前に見たな、この番組
まだ続いてたんだ
566名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:24:30.97 ID:nxsVzAzI0
>>500
お前は韓国意識しないと生きていけないのか
567名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:29:05.60 ID:nxsVzAzI0
>>563
許可取ってないと素人集団のたった一人がゴネるだけでお蔵になっちゃうし、面倒を避けるためには仕方ないんだろうね

ああいうガチ風(?)の街ぶらでも、普通に考えればカメラの前で「たまたま」面白いことが立て続けにおきたりはしないものだしな
568名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:46:35.83 ID:2Tzwp4w20
ご長寿早押しクイズからしてあれでしょう
569名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 10:56:00.53 ID:rvvSpORt0
>>560
ステージでやってる演芸は別にそれでいいんだよ。
お前は手品にタネがあると文句言うのか?
570名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 11:39:46.04 ID:StGbm+PM0
AKB総選挙の前では微々たるものだけどな
571名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 11:41:00.26 ID:ufUwc5Gi0
やらせでも演出でもちゃんと面白ければ良いのですが、
ただTBSだけではないですが、視聴者あってのテレビっていうのを、
忘れてますよね。視聴者いないとスポンサーつかないし、そうすると
制作費も給料もないわけですし、視聴者は神様ってわけではないですが、
おいてけぼり感が最近多いと思いました。
572名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 11:53:01.69 ID:d0sAm4otO
完璧なやらせで完璧な演出だな
573名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 11:54:14.39 ID:HiJ2tPXt0
昨日の福田のヤツもやらせ?
574563:2013/06/10(月) 11:54:51.16 ID:96ucJXzRO
>>567
放送とDVD化の念書書かされたよ

今までもゆるキャラが出たりしてたけどそんなに都合よく居る訳ないもんな
575名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 12:32:28.91 ID:YypNNcc70
>>573
すべてのネタにからくりがあるからからくりTVって番組名なんだよ
576名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 12:32:55.49 ID:amclw4pu0
ご長寿クイズもやらせだったの?
577名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 12:37:39.10 ID:p0OOL8IR0
どうでもいい話ではあるが、TBSの対応は異常
騒ぎを大きくしたいだけだとしか思えない
578名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 12:44:48.64 ID:VpjE5KOOO
ご長寿クイズから変わってないな
あの時は1問目の解答シーンを5問目の解答シーンにはめ込むとかしてたな
579名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:31:00.56 ID:9nINlNcfO
ご長寿クイズの初代名人を地元で見かけたがボーッとして座っていた
580名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:52:08.92 ID:R17lQ76Q0
今更何を・・・。この番組のヤラセなんか昔からじゃん。
見てればわかるだろ。
昔酔っ払いに公衆電話から家に電話掛けさせて
おもしろ発言さす企画なんか、こんなコントみたいな
酔っ払いいるかよって思ってた。いつの間にか見なく
なったな。やり過ぎなんだよ。
581名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 13:58:51.11 ID:KivYkUzqO
>>576
そりゃあ
582名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 15:45:23.45 ID:1KKSMtLk0
国民は坂本弁護士一家殺人事件を忘れてないぞ!!!
583名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 15:54:13.40 ID:Ao45s9pT0
オンエアでの名刺の肩書きは取締役だった
584名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 15:58:05.06 ID:nkjp2IBxO
>>559
最初は面白かったけど
あからさまにカンペ見て歌われると興ざめだよね。
エピソードがうまく歌に乗せられる人ばかりではないから
作家がうまくまとめる手助けしたって良いんだけどさ。
585名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 16:09:55.81 ID:rrT6qYeJ0
ご長寿だけは好きだったって人わりといるみたいだけど、
ヤラセ臭を隠そうともしなくなった2000年頃から見なくなった。
>>36でヤラセどころかもっと酷かったことを今知ったw
586名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 17:28:06.67 ID:IhGLCafKP
最近、芸人の私生活?VTRが多くなってきたよね。

こうなると、もう末期だよね。
587名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 18:03:31.90 ID:gNeRS4wT0
この番組まだやってたんだ。
588名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 21:33:19.64 ID:wR22obJh0
ガチだと言って客を集め、バレたらネタなのに何言ってんの馬鹿じゃねと言えば済む。
589名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 22:47:17.64 ID:cO672StS0
>>582
いかにも。
30歳以上の人なら、事件の事をいつまでも憶えていると思います。
かく言う私は、40代。事件当時は20代でした。
590名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 23:36:30.26 ID:rgMzC44n0
最初の頃おもしろかったな
ほんとに最初の頃
591名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:46:34.40 ID:bdT9z+OT0
からくりはやらせだらけでしょw
592名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 05:57:42.10 ID:GT6Zaju30
>>591
そのとおり
明石家とか所詮その程度のタレント
593名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:27:46.80 ID:Z+LxPEO40
>>2
>>TBSはどう言うのか。ファクスで寄せられた回答はこうだ。
>>「正式決定を前にしての『社長就任』という表現に関して、異議を申し立てることができるのは
>>当該企業の株主であり、今回の場合は100%株主である現社長だけとなります」
>>「奥様の社長就任は既定路線であり、放送上『行き過ぎととられるような演出や
>>番組制作』は一切ありません」

>>そして、「臆測に基づいた記事が掲載された場合には、
>>法的手段を含めた厳しい対応をとります」というのである。




ゲンダイならこれでやり過ごせると思われてるんだろw
594名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:33:39.58 ID:y1CjsXQI0
酔っ払いが公衆電話から電話かけるの
あれもヤラセ
深夜1時過ぎ、新宿西口公園前でロケしてたよ!
出番待つ素人さん(風の)方々
真剣な眼差しで台本見てた
595名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:35:36.78 ID:3pjYOWBE0
>>594
大体あの公衆電話、見るからにセットじゃんw
596名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:37:59.16 ID:g+Ccz+SAO
>>559
替え歌に関してはゲストが自分にちなんだ歌歌うってだけでやらせもクソもあるまい
漫才のネタ作家込みで作るようなもんだろ
597名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:38:32.51 ID:4a5a3zE10
けっこうムカッときた。
なんなんその言い訳。
598名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 09:39:28.51 ID:4a5a3zE10
株主しか文句言えん?
金だしてる客は?
599名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:20:49.15 ID:DyoB10tY0
からくりTV、金スマ、ぴったんこかんかんは全部TBSのバラエティ班の制作だよね
プロデューサーも同じ人だっけ?視聴率しか考えていないもんな
600名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:34:05.51 ID:VNkC8F/gP
>>36
放送上『行き過ぎととられるような演出や番組制作』は一切ありません

臆測に基づいた記事が掲載された場合には、法的手段を含めた厳しい対応をとります
601名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:38:26.15 ID:t24j57+g0
証券取引等監視委員会が動いたらこれTBS一発でアウトだよwww
602名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:51:45.20 ID:gTJ6RGYPO
公共の電波を使って嘘をつくな
603名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:54:09.51 ID:x3sSb/4m0
ゲンダイが初めてまともに見えた
604名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:55:39.96 ID:PkQp8Oy40
なぜか知らんがTBS調子に乗ってるが、これちゃんと騒いどけば、すーぐ謝罪するから騒いどけ騒いどけ
605名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:57:36.11 ID:qELbICKV0
カラクリだからなあ
606名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 11:58:31.75 ID:TpL+xy5E0
>>15
同族以外の人が社長になるには相当資金がいるから実質無理らしい
607名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 12:05:39.77 ID:2DFHcFag0
まだなってないのになっちゃいましたっていうのが
問題なのに、頭おかしいのかTBS。
まったく朝鮮毎日系は日本語も不自由だからな。
608名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 12:53:42.26 ID:xXoT6lX+0
>>1
T豚S、犬NHK、ウジテレビ、テロ朝

もう日本のテレビは
日テレとテレ東だけあれば良いよ
609名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 12:57:11.00 ID:TBqR3L/k0
DASH島の視聴率がいいから必死なんだろ
610名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 13:23:04.00 ID:5ZmEQK9P0
やらせ、やらせって言うけど、バラエティなんて殆ど、やらせでしょ?言い方変えれば、演出。
ガチだと思って真面目に観る人がいるの?w日本のテレビ局なんて信用出来ないしw
611名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 14:55:18.07 ID:U7Eeaoj/0
夏波夕日さんはお元気?
612名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 14:57:59.21 ID:tn/D8BuqO
この時間はDASH見てるからどうでもいい
いや昔は見てたけどな
素人?が替え歌歌うコーナー辺りから見なくなった
613名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 15:10:29.61 ID:MuPBBBnE0
これ見てたけど奥さんははっきりと社長修行中と言ってたからテロップミスだと思ってたが、わざとだったのかよ
映像とテロップが合ってなくてチグハグで編集無能だと思ってたらもっと酷かった
614名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 15:24:33.64 ID:xi+N6uv7O
クソムシ同士の罵り合いを「仕事」と呼ぶのはマスゴミだけ
615名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 15:33:42.81 ID:mC/5CIqGO
>>608
日本テレビ→CIAの出先機関
テレビ東京→経団連附属放送局

終了
616名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 15:46:40.55 ID:QipoNj/v0
からくりTVなんてやらせばっかりだろ.。番組名がからくりなんだから。
617名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:16:47.72 ID:esyaziEO0
>>608
      ┌―――――――――――――――┐
      |                        |
      |                        |
      |                        |
      |       人 間 革 命      |
      |                        |
      |                        |
      |                        |
      └―――――――――――――――┘

     | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   ∧ ∧ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
   (   ) ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
  | ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|
618名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:21:55.36 ID:MzQZNmvgO
落ち目の番組だから必死だな(笑)
619名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:25:37.44 ID:rXu+h44U0
そらぁ
ゲンダイさんの取材なら
この対応が正解でしょ
620名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:29:25.37 ID:tx3ZAEVd0
最近のゲンダイは全方位叩きだなw
621名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 18:49:13.37 ID:mC/5CIqGO
からくりは90年代の30分時代はまあまあ面白かった。
60分になってからほとんど見ていない
622名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 19:00:04.90 ID:YHMjFP8E0
この番組ってまだ続いてたんだ
623名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 19:03:41.90 ID:0OGb1wct0
> 「正式決定を前にしての『社長就任』という表現に関して、異議を申し立てることができるのは
> 当該企業の株主であり、今回の場合は100%株主である現社長だけとなります」

登記という法制度をなにも理解していない。
624名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 20:39:37.88 ID:pIyS6K920
からくりのスポンサーってドMなの?
多分視聴率そんなにいいものじゃないんでしょ?
625名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 21:06:21.85 ID:7tMz/SYi0
>>580
以前週刊誌かなんかに公衆電話の隣で一気飲みしてから撮影に入ったエキストラの体験談も
載っていたしな
それでもそのことに対して弁明も謝罪もしてないところを見るとテレビマンと視聴者の感覚は
徹底的にずれているらしい
バラエティに「ノンフィクション」って書いているわけじゃないからいいって感覚なんだろうか
だったら素人(という名のセミプロ)使ったVには「このVはフィクションです」って入れておけ
626名無しさん@13周年:2013/06/11(火) 21:28:59.60 ID:d1ugPuVJ0
からくり=やらせ、の意
627名無しさん@恐縮です:2013/06/11(火) 22:23:46.76 ID:+7t6eRxC0
>>592
あの番組に関してさんまの役割はすげー小さいだろw
628名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:08:34.91 ID:SGwKOSWr0
安住、こんなところで満足してるの?
629名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:43:26.77 ID:2jSkQhBb0
オームの反省が全く生きていない放送局
630名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 18:53:30.51 ID:Mxjima240
セメントなのにガチでない。
631名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 19:10:27.76 ID:UtaDCYLuO
安住はやらせが嫌であんなに泣いてたの?
632名無しさん@恐縮です:2013/06/12(水) 20:47:31.08 ID:hfn7Zkhc0
ていうか、バラエティなんだからこんな事はどうでもいい。
問題は、番組そのものがぜんぜん面白くないということ。
633名無しさん@恐縮です
ファニエストとかの頃からエキプロの中の人からちょいちょいやらせは漏れてたな
でもまだあの頃はおもろかった。
意味ないじゃんとかの頃からおかしくなって替え歌以降ひど過ぎで見てない