【音楽】 岡村靖幸、「ユリイカ」特集号で坂本龍一と対談! 川本真琴など、豪華執筆陣が寄稿
1 :
ぽにょφ ★:
ようつべで対談見たな
通算4度目の逮捕はあるんですか?
あんまり、ちやほやすると又やるからな。
岡村ちゃん、だらしないから・・・
江口ww
筋金入りのヤク中が一人いると他の全員がヤク中に見えるだろうが
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:33:11.06 ID:hdkMMpiz0
サブカルクソ雑誌
買ってた時期がありました
薬完全に断ち切って本気で音楽やって欲しい、この人の事好きな人今でもまだ沢山いるだろ
今から大好き聞いて来る
岡村、坂本、川本
これが豪華執筆陣なのか。90年代で止まってんなこの雑誌。
10 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:35:39.61 ID:syPvio0zO
ヘポタイヤ(・∀・)
ユリとか軟体触手的ではある
このシャブ中のウンコみたいな曲を持ち上げときゃ通ぶれる
本仮屋ユイカならしってる
他のメンツはともかく、鬼束ちひろって意外
15 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:38:11.68 ID:0ZffNixtO
まだシャバにいたのか
そろそろムショが恋しくなる頃じゃね?
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:39:14.12 ID:EZawsJz0O
岡村が復帰して久し振りにライヴやった時の和田ラヂオの漫画笑ったな
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:41:14.77 ID:FAgwq5aS0
川本真琴って岡村と連絡取り合ったりしてきたのかな
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:41:39.93 ID:5e8fznzg0
ユリイカ迷走してるな
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:45:07.09 ID:42dnJaDtO
こんなシャブ中が表に出ていいの?
っていうかロクに有名な曲ないくせに過大評価されすぎ
世の中どぉなっちゃってんだよ
21 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:46:53.24 ID:syPvio0zO
出所してたんだ
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:48:41.39 ID:BYlC+G/N0
昔はもうちょっと高級な文化評論雑誌だったのに
最近じゃただのサブカル雑誌だな
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:48:49.62 ID:nROCS/r/0
ゴミ
カッコEな
28 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:57:52.12 ID:a7mXi+rPO
少し前のクイックジャパンみたい
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:58:06.22 ID:N2qdQyF30
岡村ちゃんは印税だけで普通の暮らしはできるだろうからな
金には困ってないから売人が寄ってきたら再犯となりそう
田代はイベントに売人気取りのヤク中がやってきて再犯してしまったから
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:58:28.19 ID:rJ2GNEPHO
ダースィンノーフマの様にさらいたい
31 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:01:55.33 ID:fyo37EKa0
それこそ先月はまったわ
しかし何で家庭教師以降リリースが激減したんだろ
ユリイカ超特Q
33 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:07:52.71 ID:Suu5Z+QQ0
いけないことかい
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:08:51.37 ID:qN8nfbJC0
ユリイカってこんなことしなきゃもう生き残れないんだな
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:09:07.83 ID:bZFwSrTS0
前科者と危険人物ばっかじゃん
何が豪華なの??
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:09:41.25 ID:syPvio0zO
岡村ナイトに行きたいな。
渡辺美里・小室哲也あたりにも聞いて欲しかった。
38 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:10:51.61 ID:Hrvui07r0
ふーむ80年代、90年代の微妙〜なメンツそろえたねえw
これは坂本龍一が岡村ちゃんに寄ってくるカラスカラスということでオゲ?
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:13:12.86 ID:eXjUPjo7P
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:14:23.74 ID:rHK/AMqpT
>>37 そうだね
近年はサブカルとかマイナー系ばかりが取り巻いてるのが嫌
岡村ちゃんは昔坂本龍一のラジオにゲストで来てたけど、80年代の坂本の
プロデュースワークの音づくりが好きだったと言ってかなり詳しかったからな
どいつもこいつも過去の栄光って感じ
ラジオ聞いたら呂律まわってなかったんだよね。薬やめてもなおらんの?
ぶ〜、ぶ〜しゃからか
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:36:06.28 ID:Y1QJBCtg0
岡村ちゃんと川本結婚しろよ
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:36:37.39 ID:JPdPqnbf0
呼び出せどいつもオーディションの人か
>>46 川本真琴まだ独身なの?
昔は超カワイかったのに
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:39:33.34 ID:wtGT+OUx0
お約束の
誰
いま思想誌が特集を組むとしたら
サカナクションかmiwaかGReeeeNでは、無いのかね。。。
家庭教師
51 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:40:08.40 ID:a/b1ZC8+0
元シャブ中同士の対談か
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 21:52:24.80 ID:Ym3K6gk60
とりあえず予約ポチ
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:30:33.62 ID:yVuS3pDp0
一生懸命って素敵そうじゃん?
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:33:52.59 ID:deZ87BFn0
君が大好き♪
56 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:34:17.15 ID:pP6RaBNuO
ヤリイカ
57 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:35:52.26 ID:1Tybi/YBO
歌だけ聴いてもそんなピンとこないが、ライブ映像見るとビンビンになる
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:36:19.33 ID:wocPSRhr0
豪華?
60 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:38:36.04 ID:n0wYeGnP0
日本のポップも終わりかなあ
61 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:39:24.57 ID:C+rohIhP0
ダウンタウンの歌の番組のエンディング曲を川本歌ってたような
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:40:15.73 ID:yQjfh5ua0
岡村ちゃん、そろそろオリジナルアルバム出してくれ。10枚組でもいい。
へぽたいや。
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:42:33.79 ID:4uK+aX6V0!
>>41 そっち系でしか活動できないんじゃいかね・・・
誰かな
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:45:33.63 ID:WBtq/9xpO
薬やった奴は死んでほしい。みんなもそう思ってるだろ? もう表舞台には出ないで
ミスチル桜井は?
68 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 23:02:41.43 ID:8TttkgfuP
江口は漫画描けよバカ
正直この人の曲でいいと思うのない・・・
300個のホットドック運ぶ早朝五時
輝けお前のせいで堕落してしまう
ねぇリボン
その頃が好きだった
その後無理したかのようにエロ系歌いだした辺りは無理してるっぽくてあんま好きじゃなかったな
弊害を愛情で赤く薄めて飲み干せる女って意味もなくたまに鼻歌るけどもw
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 23:42:11.68 ID:Zx8x3YQ9O
ピーマンニンジンナッツ
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 23:47:46.77 ID:yQjfh5ua0
>>69 『だいすき』『友人のふり』『Super Girl』『Young Oh Oh』
岡村とかいうオッサン過大評価されすぎだろ
どこがすごいんだ
川本真琴って、この前亡くなったんじゃ?って、何回も間違えた。
あれ、誰だったっけ?
75 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 23:55:04.98 ID:yQjfh5ua0
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 23:55:35.27 ID:yQjfh5ua0
>>76 あ、そうだ、その人だ ..「川」だけやん orz
ユリイカはクイックジャパン的な雑誌を目指してるのか
弊害を愛情で赤く薄めて飲み干せる女 は、まだ判るよーな判らんよーなだけど
新しいクリスマスがぼくだけを亜麻色に染め幸せかと尋ね は意味がワカラン
この頃のは嫌いじゃないけど
俺は誇りにファズかけてベッドシーツを正したいは
82 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 01:03:17.85 ID:TZM/1aZs0
プリンスの真似ばっかだろ。
83 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 01:11:33.21 ID:RTR3VZmgO
アルバム「家庭教師」は日本の音楽史上に残る名盤である
また捕まったのかと
川本真琴と岡村が付き合ってた事は、業界では有名な話
86 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 01:50:57.09 ID:oXPx9gx40
月刊カドカワみたい
青春しなくちゃまずいだろうはい はい はい
持ち帰りのジャンクフードとパック入りの烏龍茶冗談じゃない!
88 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 02:05:01.13 ID:pKrD9F6E0
〈粛々と、すこやかに、音楽を。〉
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 02:07:44.73 ID:4LaWe3Y50
ニュース23で見た時は目がうつろで、歩くのもままならない
廃人同然の姿だったのに、よくここまで更生したな。
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 02:08:06.40 ID:pKrD9F6E0
これは買わないとだわ
ユリイカってまだ出版してたんだな
メンツがサブカルすぎる
92 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 02:24:41.88 ID:kOdJr4KI0
ユリイカってそんな本になっちゃったんだ。
岡村ちゃんの事よく知らないけど多分嫌いじゃないし執筆陣には好きな人もいるけどそんなの普通の音楽雑誌でやれよ
マーキーがプログレから突然テクノ雑誌に鞍替えしたの思い出した
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 03:44:03.88 ID:V/ApTtqk0
シャブ中と朝鮮極左の豪華対談w
>>92 今マーキーはアイドル雑誌になってるぞw
モー娘、でんぱ組、AKBとかw
川本真琴ってなんでねらーからの人気抜群なの?
96 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 04:08:31.87 ID:kOdJr4KI0
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 04:43:33.70 ID:V/ApTtqk0
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 05:01:33.04 ID:gVk0+iu/P
へぽたいやー
ユリイカも宝島やBUBKA並に変質してきているな
>>82 岡村靖幸のファンになってからプリンスを聴き始めたけど、
シャウトとかスキャットとか、プリンスのまんま。
まあ、サンプリングだと思えばいいよ。
LIVEやれば客は入るし
金を生むから復帰できるんだろうけど
本人はボロボロだろうな
もう人間じゃない
105 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 09:38:11.18 ID:+PkHpWkXT
ユリイカって暗くて地味な表紙だったと記憶しているが
いつからお花畑全開な体裁になったの?
増刊号だから別物と考えていいのか
元じゃなくて、現行のシャブ中だろ。
才能があるからシャブやるのかシャブが才能を生むのか
岡村ちゃん、いつからポップになったの?
以前はファンクって行ってなかったけ?
まぁ、岡村ちゃんの前ではジャンル分けなんかに意味は無いかw
「どぉなっちゃってんだよ」でこの人にハマった
よく知らんという人は、つべか何かでこの曲を聴いてほしい。いろんな意味で凄いから
>>37 美里さんは気持ちが狭そうだから関わりたくなさに見える
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 12:07:20.59 ID:s3vQ6Tya0
岡村ちゃんは『あばれ太鼓』聴いとけば十分じゃい!
あんなファンキーな祭り囃子で今年の夏は盛り上がるんじゃい!
イマサと接点あったのか
113 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 12:27:03.49 ID:6iUEUQTM0
ユリイカもアニメ特集したりしてるしなあ
【レス抽出】
対象スレ:【音楽】 岡村靖幸、「ユリイカ」特集号で坂本龍一と対談! 川本真琴など、豪華執筆陣が寄稿
キーワード:ロング懲役
抽出レス数:0
あれ?
115 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 12:32:17.78 ID:/qFKyy610
清水健太郎wwwwww
オカムラちゃんはつかまらんといてーな
なんか10年以上前のメンツだな
118 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 12:39:23.82 ID:2VwA01950
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 12:42:24.09 ID:G4LJvqMh0
童貞の心を持つヤリチン岡村ちゃんと、キングオブヤリチンの教授だとかみ合わなさそう
120 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 12:49:10.60 ID:US5Y5p3q0
清水健太郎にずいぶんと差をつけられてしまったな。
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 13:02:03.11 ID:5JcOTztmO
復帰してからも
モンシロ…童貞
ミラクルジャンプ…引きこもり
アチチチ…オナニー気持ちいい
だからなw
非リアの妄想と超克 が岡村ソング
ガナシギモニノーニハアイナ!!!
122 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 13:06:49.10 ID:jeSc/UA60
このチンカスはどうでもいいが、コイツの信者は暑苦しくてマジうざい
愛犬ルーと散歩すりゃショベリパァーイ
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 13:14:50.93 ID:nHn6csZD0
全員検査だな
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 13:21:32.62 ID:TXUkuPJs0
清水先輩の次はコイツやな
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 13:41:07.17 ID:IllQw+y10
僕がシャブで捕まったらあの子どんな顔するんだろう
コウイカの方が好き
岡村靖幸のことはよく知らないけど、 「ぶーしゃかLOOP」はすごいと思た
ぶーしゃかループの動画を見て
ホリケンが「岡村さんは普通に『こんにちは』とか話せるんですか?」
枡アナ「普通にお食事も出来るんですよね?」
って質問しててワラタ
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 16:12:16.80 ID:oST5a5e+O
実際青春してるし背が179
>>86 月刊カドカワの特集−(奥田民生+桜井和寿のコメント)=今回の企画
TOKYO FMで90年代特集やって織田哲郎にインタビューしてたけど
こんな予定調和の褒め合いっぽいのよりずっとおもしろかった
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 17:42:17.18 ID:1mW3sPNI0
痩せたな
ユリイカ
ヤリイカ
スルメイカ
アオリイカ
アカイカ
本仮屋ユイカ
ダイオウイカ
ホタルイカ
137 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 19:18:55.62 ID:czzAfV5a0
江口寿史
絶対出てくると思った
週刊誌が俺について書いていることは全部嘘だぜ
>>138 そう歌ってた時は実際週刊誌に取り上げれらたりしてなかったよね?
柔軟剤買ってる時に指さされるくらいはしてただろうけどね
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 20:35:18.64 ID:z2zL6RqO0
槇原より遥かに才能あるわ
チカブンブン
そんでもって マンション マンション
>“あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう”
この曲好きだ
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 21:19:17.86 ID:8P/IaQLaO
本仮屋ユイカはもち肌。
超特急とかいうのいたな
岡村靖幸全作品解説が気になる。
真っ赤な熱帯魚のハンモックでチーターが待ってんだ
↑
天才だと思う、マジで。
149 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 21:43:53.62 ID:fvJv2rlW0
でもほんとに大事なキスなら僕しか販売してなーい ほぅ〜お
150 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 21:45:24.12 ID:sH0iY/5P0
久米宏とまだ和解してないのか?
岡村と尾崎は捕まったのに、大沢誉志幸と吉川晃司は・・・
それなら卓球も....
吉川はとっくに辞めたよw
他は知らんw
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 03:17:39.67 ID:F21+gx1l0
あげ
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 03:39:41.37 ID:F21+gx1l0
早く届かないかな
156 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 04:10:31.34 ID:LtCNaQ8gP
あの娘ロングシュートのイントロの清涼感は世界一だと思う
岡村ちゃんと教授はラジオで喋ってたしなんか新鮮味がないな
158 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 05:58:16.99 ID:Hik2GKFM0
まだ独身なのか
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 06:21:50.65 ID:oiW9Gofq0
たぶん23歳、たぶん23歳、ペンペンペンペンペンペン草
160 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:24:16.39 ID:igu1BOya0
ヘポタイヤーってなんだろ
161 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:27:43.51 ID:oNZg+zJEO
店頭出しはいつですか?
162 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:40:26.60 ID:428YRvqoO
この人が高評価されてる理由がイマイチわからんのだが、これを聴いてみろという曲があったら教えてくれんか?
ちなみにスーパーガールは知ってる
163 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 07:41:57.45 ID:UjHEIfOXO
いけないことかい?
>>162 どぉなっちゃってんだよ
カルアミルク
家庭教師
あの子ぼくがダンクry
全部同じアルバムに入ってる
>>164 ダンクシュートじゃなくてロングシュートや
スラムダンク違う
あーそうだったかスンマセン
>>162 最近のだと、
はっきりもっと勇敢になって
が、岡村ちゃんらしくて良い。おすすめ。
168 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:21:13.76 ID:ubXw3yM3O
>>162 渡辺美里にも曲提供してるし、コーラスで参加したりしてる。
誰かも書いてるけど、全部聞いて(´・∀・`)
170 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:34:15.12 ID:dfNBuAV6O
クスリデブ
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:38:45.76 ID:jVF3u88f0
19
そのうちまた薬で逮捕されんだろうな〜
173 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:41:42.72 ID:s1DjRr/b0
別にユリイカって昔もザッパ特集とかやってるじゃん、めちゃ勉強になった。
音楽雑誌とまた違うアングルで取り上げるんもいいと思うけどね。
次は川本真琴特集希望だな。
174 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 09:44:29.94 ID:HBi1JDhQT
1990年以降はろくに活動してないし、活動していない期間のほうが長いくらいなのに
それが伝説化に拍車をかけてしまったな
岡村と同時期に活躍していた当時のエピック勢なんて
今はナツメロ歌手みたいな活動を強いられているのに
オーケー問題ないまくり
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:08:43.56 ID:mJwIwl8Y0
>>162 だいすき
友人のふり
渡辺美里に提供した楽曲の数々(Lovin' Youとか)
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:14:48.74 ID:5lIc8V3S0
ジャストポップアップで歌った
スゥイートメモリーズが秀逸
178 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:19:13.71 ID:m6XkpmbH0
179 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:33:41.80 ID:OV7oZMNt0
1/2は大傑作
水道橋博士は寄稿してないのか
まあ、あの人は自分の本でやってるけど
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:42:37.93 ID:OV7oZMNt0
>>176 Lovin' Youは思い出すと即涙腺にくるわ
中高生の下校風景wって感じのいい歌だよな
ぼくの中のロックンロール
口ずさむメロディ
帰り道はいつも華やいで
とがった心癒してくれる君に出会うため
生まれてきたんだと思うのさ
初期美里で好きなのがほぼ岡村作曲とわかって気になってた人が
いつの間にかデビューしてると知ってから初めて聴いたのが 「聖書」
コレジャナイっつうか、かなり引いたのは良い思い出
ファン達は岡村ちゃん甘やかすのやめろよ
もう曲作れないし、歌えないし、踊れない
80.90年頃の岡村ちゃんはもういないんだよ
今の廃人岡村ちゃんなんて見たくない
今後一切メディアに出てこないで欲しい
184 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 10:54:02.90 ID:mJwIwl8Y0
>>183 それでも岡村ちゃんを応援するのがファンってもんなんだよ。
さすがにもうダメだと思ったこの間の逮捕から、
部ロスの表紙を皮切りに、才能の枯れなさが凄いな。
ぺんぺん草かっこいいじゃん。
一時期のダメダメっぷりは何だったのか。
枯れてもかこいい中年初めて見た。
このまま薬と縁を切ってくれ。
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:02:18.43 ID:wfpu9AMX0
来週も10年先もただのtomorrow
↑
10代でこんなフレーズ出てこねぇーぞ普通
>>162 電気グルーヴのVIVA!アジア丸出しでひたすら♪アジア丸出し〜って歌ってるぞ。
>>19 百合烏賊はここ5年くらいこんな感じだから、最早平壌運行。
少し前の美術手帖のような迷走ぶりだな
クイックジャパンでやってろハゲという感じだ
どうせメンツいっしょだろ
190 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:17:03.91 ID:m6XkpmbH0
191 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:21:03.57 ID:Y3ZA45wZO
シミケン兄さんに続け!
192 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:27:30.51 ID:OqhgEuhx0
岡村なんて薬中の豚やん
まだ活動してたのかよ
あの日ぃ〜もったいない程にぃ〜〜シャブで溢ぅれぇ〜てたぁ〜マイルーム〜
ノゥ〜ノノ〜♪
300袋のシャブを運ぶぅ早〜朝〜5時ぃ〜
ヤクザの舎弟じゃ大金持ちにはぁ相当ぅ遠いぃ〜
195 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 11:39:22.83 ID:RaCM9O7XO
去年のツアーではここ十年くらいで一番歌えてたし踊れてた
なんなんコイツ
芸能人はシャブ中毒でも平気で復活できる不思議な世界w
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:01:36.35 ID:FeT1JBRi0
シャブはやせると聞くが。どうなってるの?
198 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:22:33.37 ID:MeXeArVm0
>>96 渋谷系が騒がれなくなった頃に渋谷系みたいなのがたくさん出てきたきがする
フールズ・メイトはヴィジュアル系の雑誌になったな
たまに思い出したかのようにプログレの記事が載ることもあったが今はどうだろう
引きこもり中年からの厳しい意見が多いね
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:26:51.27 ID:g1Pzd7SuO
>>199 ファンも中年しかいないんだから、加齢臭同士仲良くしなさい。
バブルの余韻があったザ・90年代(前半)の香りだな
お前らは才能が無く金にもならず価値が無いからどんなに真面目にやっててもうだつが上がらない
岡村ちゃんは何回薬物格子園に入ろうが金になり価値がある
(パフォーマーとしてはダメになっても裏方としても高評価されている、ギターも激上手い)から、戻れるし稼げる
これは資本主義では当然の事w
わかるかな?わっかんねえだろうな〜www
岡村ちゃんのライブ映像見ると震える
謎なダンスとかなぜかもっと見たくなるw
>>183 岡村靖幸 ばんび
でぐぐってみるといいよ
岡村自身よく判ってる
とかいう自分も岡村は今もたまに思い出してCD音源は聞くけど、ライブはべつにいらない
ぶーしゃかクドイw
客席あおりもクドイししつこい 「〇〇(土地名(べいべー!」ばっかで
しかし今回この記事みて、久しぶりに「RAIN」なんか聞いちゃって
自分も普段は、どぉなっちゃったんだよ・だいすき・聖書とかその辺思い出して聞いてるだけだったから
懐かしくて新鮮だった
音楽業界人も沢山。
ワクワクメールがなぜ先払いなのか、そして先払いなのになぜ男性会員がこんなにいるのか?
って考えれば、
ワクワクメールがどれだけ本気メッセージの嵐なのかがわかります。
SNSとしての機能も充実し、他のSNSには書けないホンネ日記も…ゲームや呟き、サークルに動画、
使い方はあなたの自由。日記ランキングからは発刊も。
http://550909.com/?f6055116
ばんび知ってるよ
マイスペのタイトル忘れたけど、歌にすらなってない引き語り曲も聴いた
3回もやらかして身から出た錆なのに、赦免状的な鬱曲を公開→ファンが称賛
なんでもかんでも「岡村ちゃん天才!」って叫んでるファンなんて本人の為にならないわ
>>206 現状は「過去の天才」「なつかしー。あの頃の曲はよかったな」じゃね?
今でも天才って言ってるの?ファンって優しいな
本人の為を考えてやる206も優しいな
自分はたまに思い出して
薬に頼るってことは天才じゃなかったんだな、がっかりだよ岡村って思うくらいだな
208 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 15:59:41.74 ID:HBi1JDhQT
ベンジョンソンで証明済みって凄く意味深な歌詞だな
靖幸や家庭教師はドーピングで作れたアルバムでしょ?
音楽は金メダルと違って取り消されないからいいね
209 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:04:39.84 ID:0oKFZp3n0
次のタイホマダー??チンチン
うわあやっぱりサヨ本チョン一に取り込まれちゃってたか
212 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 16:30:19.69 ID:2BHzgawA0
川本さん今ラジオで歌ってるよ
こないだ坂本龍一のラジオに岡村ちゃんがゲストで来たのを聞いたけど、
引きこもり気味の汚い部屋で住んでるわりにはちゃんと毎日筋トレや
柔軟はやってるらしい。
自分の音楽にダンスは重要な要素だからそれをキープするための
努力はしてると真面目に語ってたのが新鮮だった。
上手いのか下手なのかイマイチ分からない豚ダンスよりギター弾いてればいいのに
でもまあそこが魅力なのかw
犯人はヤス
こないだライブで初めて見たけど良かったよ
客はいっぱい入るし、金を生む男はそりゃ何度でも復帰できるよなぁ
って思ったわ
217 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 21:29:28.21 ID:ZgIGrrli0
家庭教師、その後のシングル、ターザンボーイにパラシュートガールまでは紛う事なき天才だった。
禁じられた生きがいが出た時の失望感はなかった。
さんざん待たされた挙げ句、既発曲ばかり。
この時すでに薬でおかしくなってたんだろな。その後の迷走も納得。
岡村はいかにもバブルごろの感じ丸出しのPVしか記憶にのこってないな
格子園の常連でしょ、そろそろかな
220 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 23:42:32.28 ID:LwMOgu9Z0
ユリイカって三浦雅士の?
なんか意外
>>217 自分もそこまでだ
それまでの「天才」って名声とプレッシャーに負けたんだろう、でそこから薬物へ逃げた?
と思う
ベベホラもうすぐビスケッマドンナ
とか今でも素で出てくるくらい聞きまくったよ当時
生前の尾崎と夜な夜な遊び歩いてた頃からクスリやってるよ
昔は薬がいい方に作用してアルバムができていたんだろうけど
家庭教師以降はバッドトリップするようになってアルバムが作れなくなったんだろうな
224 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 10:36:48.00 ID:1xW+6L8o0
>>198 フールズメイトもビズアル系になってから暫く買ってたなぁ
そうでない系との温度差が凄かったw
大泉洋のプロトタイプだろ、こいつ
226 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 11:07:25.63 ID:GotJf8Nx0
シャブは凡人を天才にさせるんだな
一人ぼっちじゃババンボ、二人じゃなくちゃババンボ・・・とはいったい何だったのか・・・
(´・ω・`)
228 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:54:39.77 ID:BjpgN2GY0
age
シミケンの逮捕のニュースを聞くと
この人の再逮捕を期待してしまう
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 17:59:14.52 ID:XqHgnxXO0
>>229 ファンは全くそんなこと願っていない。
早くオリジナルアルバム作ってくれ。
>>183 昔よりずっと踊ってるじゃん
知ったかすんなよ
>>183 あと、80、90年代の岡村がいないって…
人は歳をとるんだよ。あの頃と全く同じ
岡村ちゃんで居る必要がどこにあるんだ?
昔より踊ってる、かっこいいオヤジになった岡村ちゃんに何も感じなくてもいいけど、あまり馬鹿なこと言わないでくれ
233 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:30:06.04 ID:XqHgnxXO0
岡村ちゃんを叩いている人のほとんどは岡村ちゃんの最近の活動を
知らず(調べず)に書いている。
ファンは巣に帰った方がいいですよ
世間の岡村の評価なんてそんなもんですし
236 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:37:51.09 ID:9pN7VuSF0
ライブツアーやってたし各種フェスにも出てるのは知ってるけど
新作出してるっけ?つべで見たぶーしゃかしか知らない
昔の歌うたって、ふぉーっ!だけでファンは大喜びなのかもしれないけど…
でも再犯してないだけよかったね
238 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:40:46.59 ID:9pN7VuSF0
そういやMUSICAの鹿野には詫びを入れたんだろうか
入れてるよね、今後のお付き合いもあるし
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:41:56.35 ID:XHZQil4p0
百合烏賊ってまだあったんだ
240 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 18:43:40.06 ID:W6PnPMH9O
へい!えぶりばで!
今年の夏は誇らしいと誰からも言われてみたい気がする
岡村の事知りもしない癖にってムキになって岡村ファンはバカじゃねーの
3回も逮捕されてシミケンに次ぐ薬中廃人のなんだから
世間では真人間として扱ってもらえるわけねーじゃんw
岡村だけは違うとかここの人を非難する権利なんかねーんだよ
ひっこんでろ
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 02:05:36.88 ID:KP8r1lSz0
ある層には絶対的な支持を得てるよね
でも興味が無い人間から見てるとファンが甘いってイメージ
だから何度も繰り返す
244 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 02:12:42.77 ID:HT06RtmW0
>>233 芸スポってそういうとこだからしょうがないよ
誰からも認められないクズが、有名人を妬んでクソミソに貶す
それで自分のゴミみたいな人生が浮かばれるわけでもないんだけどね
でも、叩くことが俺らのアイデンティティで、そういう負の感情がこの芸スポを輝かせてる
にちゃんいちのゴミ溜めなんで、あんま気にしないでくれ
>>243 覚醒剤ってファンのせいで繰り返すもので
ファンがどうこうすれば断てるもんなの?
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 02:50:16.04 ID:HT06RtmW0
>>245 だからアホの意見にマジレスとかやめろよ
恥ずかしいからw
>>246 お前が恥ずかしいよw
巣に籠ってろやクズ
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 03:09:02.83 ID:HT06RtmW0
>>247 俺の巣はここだから、クズ同士仲良くしようぜw
ゴミクズちゃんw
昔より踊ってるってw
2000年代の薬漬け、逮捕後とかの昔よりはそら踊ってるけど...。
今の年齢で加味して、それなりに鍛錬してるにしては
残念なキレだよ。
長年ファンやってる自分としては今回の復帰には本当にびっくりした。
生きていてくれさえすればいい程度の気持ちだったけど、
すんごいキレッキレで踊っててビビった。
1980年代にはそりゃ年食ってる分劣るけど、
40後半の男があれだけのボーカルとダンスって奇跡だよ。
曲だって2000年に入ってから書いたモンシロや真夜中のサイクリングなんか
すっげーいいし。
本、予約したよ。
>>521 いいなぁ。
今年行きそびれたから来年は行きたいな。
253 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:19:10.99 ID:KB1jy9qE0
真夜中のサイクリングはいいな 俺も好きだ
歌詞は何が言いたいのかさっぱり分からんけど
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:19:47.87 ID:RKZ/syN90
本仮屋ユリイカ
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:22:45.77 ID:FnJSp6xh0
吉川こうじは?
買ったよ、ラス一だった
入荷が少ないんだろうけど
257 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/10(月) 20:52:47.95 ID:ypPo6KphO
>>164-
>>169 遅くなったけどありがとう、聴いてみるよ
スーパーガールはけっこう好きなんだ
買うたよ。
横山剣のアンケートが良かった。
259 :
名無しさん@恐縮です:
あげ