【野球】交流戦 G4-1F[6/5] 8回亀井同点打!そして11回小笠原復活の2年ぶり弾はサヨナラ弾!巨人劇的勝利 日ハム吉川好投も
1 :
丁稚ですがφ ★:
サンキューカッス!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああ
これで気持よく引退できる
4 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:03.03 ID:gi04ldPi0
小笠原GJq
5 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:03.27 ID:qv0ppo1d0
小笠原おめでとう
6 :
名無C ◆CoKoukaorI :2013/06/05(水) 21:40:04.33 ID:tlWUlVBo0
7
キタ━(゚∀゚)━!
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:05.11 ID:CfftRnfk0
あれは北の侍
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ __,,-―='' ̄ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-=≡=-、 ,r=≡= \ / . . . .
,,-='' ̄ `ー=・-、 ( r=・-' ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / ,、_l ヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ヽ / 彡リリミミ | -┼- -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
. |. / | / |. -┼- -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| . ///// | / /// | | 丶 | 丿 / 丿 ● ●
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ |_/ /⌒ヽ、
\/ | ミ彡リリミミ / ヽ
増井ぼけーーーーーーーー
11 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:16.10 ID:r0ZtUlSp0
感動した
12 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:16.39 ID:9RNPYGcZ0
今日の本当のヒーローは大谷だったけどな
サンキュー
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\ イヤッッホォォォオオォオウ!
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
サンキューガッツ
16 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:24.40 ID:rvC0yiM9O
栗山英樹 無能 糞継投 糞采配 糞起用 先発早降ろし 中継ぎ酷使 バント厨 エンドラン厨 俺のせい 栗山英樹 無能 犯罪者 逮捕 強制わいせつ レイプ 強姦 常習犯 再逮捕 三回目 栗山監督 無能 俺のせい 仕方なかった
小笠原ならやってくれると信じてた
18 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:28.63 ID:9M6kZ/2H0
ファッキューカッス
立てるのおせーよ
すげー泣きそうだわ
感動したわ!
サンキューカッス
小笠原がやってくれた。これはまさに延命弾だな。
フライでよかったのにまさかスタンドインとはね。
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:33.93 ID:aobEdXkQP
ヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:41.83 ID:LDSqvGlt0
久しぶりに完璧なHRを見た。
24 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:49.55 ID:YW0ozhnm0
カッスに打たれるとはwwwwwww
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:50.30 ID:vj410SjL0
小笠原復活!!村田スタメン落ちでいいや
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:50.23 ID:kuWf4EKi0
まじで感動しちまった
最高だわ
27 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:51.04 ID:qv0ppo1d0
二年ぶりのホームランらしい
これが現役最後のホームランか。原のも劇的だったけど・・・
29 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:54.62 ID:RDO26Vl60
┏┓┏━━┓ ! i レ1.,' / .i ./ i / <__.il i ! ! ',. ┏━┓
┏┛┗┫┏┓┃ .i l ! レi フー-.、 レ '_,.,r=≡= .il | |- 、 ',. ┃ ┃
┗┓┏┫┗┛┃┏ .| i li/ //==-、 jj アr,-・=-' } | .| ij } .i ┃ ┃
┏┛┗..,. -‐‐ 、__┃ .| l |ヽ i| ー・=r ノ \ ! ! | ./ !..┃ ┃
┗┓┏,' ´ ,,,... ヽ_ .! | !ヽ / l \ l l .iノ |i l .┗━┛
┃ ,' - ヽ l lゝヽ l_,、 √ ノ ! ! i', | ┏━┓
┗ ,' ,..、 | | | `.\ 彡リミリミリミリミ ,ィ'.i l ! i--<`ヽ..、┛
,' ,ヘ__ノ .i | _,. -,` iiヾ王王王ブii ,'!l / ,'i /´~`` ` , ヽ
| / i ! l / ヽリミリリミリミミ".|i,'. ,-‐./´`` ` i l
l ノ | li | / /入j ィi' ./ t_ー,
30 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:40:57.96 ID:gBsDxlsA0
確信した
飛ぶボールなった
1号か
32 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:01.11 ID:ZdnmzRgm0
涙出たよ!キンタマン
ありがとう!
嬉しいよ
おめでとう
ガッツ珍しく興奮してるな。
34 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:06.78 ID:FxU/7FwS0
涙出るわー
35 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:09.74 ID:PY09VpwUO
キンタマー!
36 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:11.61 ID:8zM+tgIo0
これで気持ちよく引退できるだろう
37 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:15.64 ID:W3AFN4K10
サンキューカッス
サンキュー金玉!!
じゃなかった・・・
サンキューカッス!
相変わらず空気が読めない男。
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:22.52 ID:mAmi76Fc0
飛ぶボールwww
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:28.84 ID:kRV2QckjQ
ドライブ中だが
ビールが美味いwwwwwww
41 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:28.70 ID:AbboK7DxO
小笠原最高!!!!!!!!!!!
生まれ変わったらぐっさんと結婚したい!
43 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:40.36 ID:NudwU27G0
大谷はちんたらしておいて笑顔だし
増井は高めばっか放るし
何なのこれ?ハムは勝つ気あるの?
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:44.19 ID:QKCtwKNS0
カッス3割打っとるやん
中田翔の併殺は昨年の7月7日の阪神戦を思い出したわ。
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:48.72 ID:Pm6MVZwZ0
今日の試合終始良いプレーがあったのに
大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷
ほんと日テレうざかった
加藤「ボール変えといてよかったわー」
サンキューガッツ!
これは予想できんかったわ
49 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:41:59.61 ID:+SUqDFfT0
これは絶頂射精
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:00.06 ID:vNlWizns0
や
き
う
(笑)
51 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:02.46 ID:6ZBLgErj0
鳥肌たったわ
いやこの当たりなら飛ぶ飛ばん関係なしに入っとるわましてや東京D
俺はずっと言ってたが、飛ぶボールになったから小笠原は今シーズンは
いいんじゃないかと思ってた
実際打ったねwwwwww
54 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:13.39 ID:T2Q57MAy0
やきうwwww
昨日のサッカーの平均視聴率38%別のbsは5%
瞬間最高は46%bs抜きの数字ね
やきうなんて誰も興味ねー
55 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:15.30 ID:gBsDxlsA0
MVP 鶴岡
大谷が悪い
何だと…
58 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:21.62 ID:YW0ozhnm0
嫌なこという
日テレの穴だなw
ヒーローインタビュー中だが
ビールが美味い!
泣けよカッス
サンキューガッツ
日テレは延長しとけよ無能
62 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:41.76 ID:v1/wIz5BO
カッスwwwww
63 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:47.47 ID:ojt/qi5kP
サンキューカッス
64 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:47.98 ID:9RNPYGcZ0
引退するのは早いで、まだまだ活躍できる
阪神が喉から手を出して欲しがってるでぇ〜
ハムカスだけど涙拭いてます
66 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:52.18 ID:NudwU27G0
別に歩かせてもいい場面でわけわかんないだけど
お立ち台泣いてるか?
アナウンサー噛むなよw
69 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:42:53.80 ID:VIlIzOEB0
マシソンじゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
記念マキコ
71 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:01.17 ID:r0ZtUlSp0
明日はスタメンで使ってやれよ原
72 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:02.83 ID:PY09VpwUO
これで確実に今年は飛ぶボールと証明されたなwwwwww
73 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:12.64 ID:L0f9aOiJ0
入院して絶飲絶食中だが……
ビールがうまい!!!!
>>46 守備機会があったからって長野のライトフライ捕球の場面まで
完全に飛ぶボールであることは証明されたわけだがね
まぁボール飛んだほうが楽しいんだから、認めればいいのにねww
76 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:26.25 ID:+SUqDFfT0
やっぱ今年のボールは飛ぶなwwww
もう村田いらねえからサード小笠原でいいよ
78 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:27.42 ID:u+bN5QPR0
よっしゃああああああああああああああああ
なんて日だ!!!!!
巨人ファンだがwwwwww
隣の家からかってに摘んできた
どくだみがうまいwwwwww
なうwwwwww
この戦力
まさにゲスの極み!!!
ゲスなだけに
ぶんぶん♪♪♪(笑)
79 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:29.61 ID:YW0ozhnm0
,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l
ノ ノヽ/ ,、_) ノ サンキューカッス
.フ | ゙i 彡リリミミ /
) | ヽ ii ー=ニ=-ii ノ
`ゝ.| ヾ !! ”” /
| ミ彡リリミミヽ
80 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:30.00 ID:UPJ0mgXP0
>>50 書き逃げちょん猿ヘディング脳哀れwいつも書き逃げだよなwwwww
81 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:39.49 ID:qv0ppo1d0
小笠原の声久しぶりに聞いた
飛ぶボールになったんでガッツも復活したなwwww
小笠原イケメンやわぁ
84 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:49.61 ID:K9bqkvM/O
小笠原〜お帰り〜!
マジで嬉しいわ。
85 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:43:52.02 ID:MPbzGrV90
この展開だけは読めなかった
OGA!OGA!
ガッツまさかのサヨナラ弾w
もう出ないと思ってたのにw
88 :
(*´ω`)マシゲフロンティア ◆TDNVF9j4js :2013/06/05(水) 21:44:08.54 ID:Tar//U1E0
メガテン効果か
89 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:14.03 ID:oaR0+KtD0
無能栗山ふざけすぎたな
90 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:14.49 ID:T1GWtE+f0
サンキューガッツ
91 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:18.43 ID:T2Q57MAy0
サッカー見たらやきう見る気にならん
どうでもいいしつまらんし長いし見る価値一切なし
で、なぜ石井ではなかったのか?小笠原なら勝負してくると思ったからだろう。
93 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:22.41 ID:oc2tLjRbO
ガッツぅー
マジ嬉しい
また打ってね!
犠牲フライでも凡打でも四球でもいい気楽な場面だもんな
空調係のがんばりが大きい
インコースにストレートなげときゃ前に飛ぶ気がしてなかったが
97 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:29.17 ID:/Sqne2dpP
98 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:33.57 ID:UPJ0mgXP0
>>54 年に数回しかない球蹴りしあで何言ってるの?w
だいたい玉蹴りっていつも水曜日じゃんw野球のない日に逃げた玉蹴りwwwwwwwwww
99 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:36.01 ID:VIlIzOEB0
カッス、久しぶりの肉声が饒舌過ぎて、よみうりランド草不可避
100 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:37.26 ID:GcoksPEqO
小笠原のホームランは予想通り
101 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:37.37 ID:H5m1etuB0
ガッツの完璧なホームランとかいつぶりに見ただろう
思わず声出たわ
小笠原目に涙が浮かんでた?様に見えたがどうだったんかな。
103 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:46.13 ID:ugZLJcWQI
あれは・・・北の侍!?
104 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:48.73 ID:W3AFN4K10
タッツの状態把握能力はモノホンだな
フツー検討の余地すらねーぞ
ハムもカッスだけには意地でも打たれるなよ
106 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:57.26 ID:vefdOK+kO
8回の盗塁 バックホーム
どちらかで刺しとけばな
鶴岡の送球 捕球 陽のゆっくりバックホーム 日ハムは打てないならせめてこういうのはちゃんとやらな
107 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:44:57.55 ID:3BfMINNh0
ボールが飛ぶボールになったんだよね今年から。
大谷君がお手玉してたね
流石大谷連呼するだけのことあると思うよ
またお手玉よろしく
109 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:45:01.80 ID:CWPnvE/a0
ていうか配球ミスだろ、わざとなんかもしれんが
110 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:45:07.89 ID:V36jCrdE0
あれは…ガッツ!?
111 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:45:08.99 ID:9RNPYGcZ0
でも今は村田の方が小笠原より人気あるんでしょ?
やっぱり球が変わったな。
ラビットボーラーの復活だな。
>>92 それもありそうだなあ
ヒットでいい場面だったし
114 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:45:19.69 ID:4Fta/g360
"\
│ ヾ もさもさもさぁ〜♪
│ \,, __._,,,_..,
│ `"'゙''"'''゙'゙''"'''゙'゙''"ソ " ミ
┏┓ ┏━━┓ ミ / ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃ ,." ,.,;" ┃ ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━ .ミ ,-‐ ‐-、 ;.ミ ━┓┃ ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃ ミ ト-イ ミ ┃┃ ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ ミ ヽ.ノ ミ ━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ 彡::;. . .:ミ. ┏━┓
┗┛ ┗┛ ミ ,.;ミ ┗━┛
ノーアウト2、3塁のサヨナラのピンチで勝負されるカッスワロタw
117 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:45:47.04 ID:PY09VpwUO
空調
飛ぶボール
そしてあの男が帰ってきた!
アナが大谷大谷うっせーんだよ
カメラも大谷ばっか映してアホちゃうか
119 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:45:59.00 ID:zHWAKyn70
何で最後武田にしないの?
>>106 盗塁はどうにかしろよと思ったけど
バックホームの方はどうしようもないと思うなあ
121 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:02.29 ID:LweLWzq70
飛ぶボールになるとパ・リーグ強くなるな
誰かが筋書きを書いたかのような試合でしたね。まぁ勝てると思ってたけど。
しかし、中継が最後まで大谷だけに注目してたなぁ。
小笠原もこれで気持ちよく引退できるだろう。最高の記憶とともに。
123 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:02.91 ID:FmhmQcPJP
空調係「仕事したでしょ」
125 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:10.93 ID:Ng7tiQBE0
カッスwww
126 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:11.97 ID:akFEihjC0
サンキューカッス
ないたわ
127 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:24.83 ID:OfJqFCr+0
ガチで泣いてしまったわ
>>115 ハラも勝負してくると思っからガッツに賭けたんだろうな
>>116 まあ、今や警戒度では脇谷さん以下だったからな
130 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:37.50 ID:jRqvFm090
二年で一本打てば英雄かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
131 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:38.53 ID:bVjIWOz90
ファッキューガッツ凸
北の侍がサヨナラHR?
なんだ実質ハムの勝利か。
133 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:49.11 ID:vj410SjL0
>>111 結果が出なかったから逆転しただけだ
復活すれば小笠原>>>>>村田だ
記念カキコおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
135 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:51.33 ID:ArUj4cJu0
虚カス氏ね
136 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:46:57.27 ID:9+EdrpPb0
これは視聴率20超えたろ確実に
サイレントKの方の石井が元気そうで何よりだった
いつも思うが、サイレントKってあだ名、誰が付けたんだろう
超カッコイイよな
138 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:02.73 ID:ZdnmzRgm0
涙出た!!!!
感動ありがとう
カッス
139 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:04.36 ID:VuaEXOo20
これは北のサムライですわ
カッス最高や!!
141 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:10.30 ID:mx0c4BGm0
虚カス騒ぎ過ぎやろ
>>118 珍ヲタアンチ巨人のアナを日テレは、いつまで使うつもりなのか
しかも解説も江川ときてるし
阪神ファンだけど嬉しい
144 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:12.24 ID:Ns6nVA3MO
まぁ小笠原を舐めすぎてたな。
状況により、打てない小笠原でも有利な状況になることはあるのに。
145 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:12.98 ID:dE+FDdyX0
ガッツ復活!ガッツ復活!!ガッツ復活!!!
動画はよ
147 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:18.33 ID:9Bbew9JJ0
球変更確認
阿部の痛烈な当たりは、大谷ももたついてたし、坂本のホームインは出来なかったかな?
ま、無理はする場面ではないけど。
責任投手
[勝]山口 25試合 3勝 1敗 2S
[敗]増井 22試合 2敗 4S
でも、あんな難しい球よく本塁打に出来たものだ
151 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:32.80 ID:tWELFIMWO
やっぱラビットやったんかぁぁぁぁぁあああああぁぁぁぁ
153 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:40.28 ID:Yie3KZ2U0
おいおいマジで復活か
154 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:43.91 ID:mOmskb4gO
ガッツ復活したかw
日テレの大谷ageは酷かったね
もっと結果を残してからじゃないと アンチ増やすだけでしょ
155 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:47:55.91 ID:kuHJOuBs0
贔屓球団の試合ほっぽって見てたわ
完璧すぎて声出たわ
あんだけストレートなげてしかもど真ん中いきゃ誰でも打てるわ
157 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:48:01.07 ID:V36jCrdE0
ゴミカスゆとりの大谷は大正義巨人の前に手も足も出ずか
素直におめでとう
159 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:48:02.67 ID:L0f9aOiJ0
何であんなに大谷大谷と連呼しなければならないのだろうか。
160 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:48:07.16 ID:HOfMX4AI0
復活かたまたまか
満塁策もある中で一の矢ということで石井ではなくガッツを選択したそうです。
2009ガッツ「そろそろ行くか、亀井」
2009亀井「うっす」
巨人ファンのてのひらの返しっぷりは神砂嵐が発生するレベルと聞いたがマジだな
164 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:48:19.27 ID:aobEdXkQP
バット放り投げて一塁に跳ね出す姿、もう見られへんと思うとった…
165 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:48:22.16 ID:FLzH7p+4O
サンキューガッツ
ロッテファンだが、ロッテ戦見ててちょっとチャンネル変えたら、ちょうどホームラン打つ場面見れたわ
166 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:48:23.14 ID:dX1PFqRLO
小笠原引退セレモニーしてるw
小笠原「よし!これで来年も首がつながった!」
去年一昨年に引退した野手www
169 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:48:39.45 ID:OfJqFCr+0
>>154 地上波は我慢するが、BS移っても大谷連呼だからなあ
あれは敵作るだけだわ
>>151 ま、仮にラビットだったとしても
それが統一球には変わりないんだから問題もないな
昨年まではホームラン出なくてつまらんと言う声も大きかったわけで
171 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:49:04.64 ID:4VuvDoWS0
サンキューカッス
ジャンパイアにドームラン
飛ぶボールに栗山采配
、、、これでどうやって勝てっていうんだべや('A`)
気持ちよく引退できるな
>>118 本当にうざかったよな。
俺ハムファンだけど大谷嫌いだから巨人応援してたわ。
小笠原のサヨナラホームラン最高だ!
175 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:49:25.38 ID:hAFvfEiX0
キンタマー
176 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:49:29.05 ID:vxOf3rPW0
なんJのスレ勢いが30万とかいってたぞ
177 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:49:30.39 ID:9Bbew9JJ0
思い出しました
やっぱりこの声援は最高です
178 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:49:49.92 ID:o7YR6ZTPO
実況スレで知って泣きそうになった
ガッツがんばれや
180 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:49:54.99 ID:WX1z9T1RP
カッス1号ww
181 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:50:00.07 ID:enWIriLh0
サンキューカッス
あそこで小笠原代打は日ハムファンへのサービスだよね。
立岡のホームインは上手かった。あそこに突っ込むしかないけど。
>>148 まぁ、できたかもしれないけど、大谷に傷をつけることになるしねぇ。
あとは無死2, 3塁だからサヨナラ確定だし。
今日の吉川完璧だったのにな。ドームの巨人はマジ強いわ。
動画はよ
186 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:50:11.88 ID:Q1FYMuJp0
187 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:50:17.16 ID:JlOTbO9b0
バット投げる姿がかっこよすぎw
188 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:50:21.28 ID:FmhmQcPJP
>>169 日テレは地上波だろうがG+だろうが
別枠作ったりしないからな
このあたりTBSあたりとか見習って欲しいわ
(別枠の時がある)
大谷って木村つなに、似てるよな
ハムは何をしたいの?
采配が奇をてらいすぎだろ
そりゃ最下位に沈むわけだ
虎ファンだけどガッツのホームランにはグッときた
193 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:50:36.23 ID:vVR8RLBWO
日ハム死ねよ
これで引退が1年延びたな
ガッツのサヨナラ打泣けた
これからも応援するぜ!
生で見れて良かった
197 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:51:12.12 ID:7X+V5VnG0
やっぱり今年は球変わってたんだな
鳥肌もんやで!
199 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:51:16.16 ID:mJQbOEplO
>>111 マジレスすると小笠原への大歓声は今でも巨人の中でトップクラス
200 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:51:20.65 ID:rpq+oQ470
サンキューガッツ
201 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:51:30.48 ID:PY09VpwUO
でもブランコがアホみたいに王さんの記録抜きそうだから
夏頃にはまた低反発に戻すんだろ
原さん
立岡じゃなくて中井
中井じゃなくて亀井ww
ガッツおめでとーーー
大谷の凡退リプレイはじまたw
澤村君の話題は?今日はマシだったな。
亀井さんの話題は?よく吉川から打てたな。
205 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:51:44.21 ID:XiReMBU40
あのバット投げは北の侍ですわ
マジで感動した
206 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:51:44.34 ID:SbwGJcx0O
クソハムざまあww
糞采配で道民が一番嫌いな巨人に負けるとか
そらゲッパにもなるべや
,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l 待たせたな
ノ ノヽ/ ,、_) ノ
.フ | ゙i /
) | ヽ ー=ニ=- ノ
`ゝ.| ヾ /
|
>>148 回せたとは思うけどノーアウトだし安全策取ったんでしょ
210 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:52:13.65 ID:bAM29Sp50
新井さんに続き小笠原も復活か
森野もけっこう打ってるのかな
211 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:52:15.70 ID:ZdnmzRgm0
ヤンキース
おさえリベラも、もうこの絶好調成績で引退表明してるし
ガッツはあと3年やってほしい
増井は小笠原と一緒に引退してくれ
NHKスルー(´・ω・)
214 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:52:43.53 ID:qPYlH7ii0
原「余計なことすんなや」
215 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:52:52.16 ID:m287oA420
サンキューカッス
216 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:52:53.69 ID:FEP0tmUu0
ボール飛びすぎwwwwwwwwwwwwww
>>204 内容的には昨年の平均的な投球だったな
四死球も適当に出してるあたりがw
まあ安定してるんなら何でもいいんだけど
218 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:53:00.37 ID:j/jX3G9dO
よっしゃ正義は勝つ
気持ちいいな
ち〜んち〜ん(笑)
219 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:53:16.23 ID:9RNPYGcZ0
いつのまにか中日が追いついてサヨナラのチャンス、ワロタ
バット投げかっこいいわ…
汚い手ばっか使いやがって
222 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:53:33.86 ID:wjFOgL270
もう思い残すことはないな
223 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:53:35.12 ID:xQwljpOl0
まあ小笠原がヒーローだけど、立岡だわな。あの警戒されてる中で盗塁と、ホームでのキャッチャーミットタックルは素晴らしかったわ。
鈴木よりいいな。
>>207 北海道ってハムが移転するまでは巨人ファンしかいなかったのに
みんながみんな裏返ったとも思えんが
226 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:53:46.32 ID:iyJXxhYD0
泣いた
小笠原おめでとう!
俺も思い出したわ。この人のフルスイングでホームランした時の気持ち良さを。
腰の回転を使った綺麗なスイングだった
動体視力落ちきっても、ボールさえ飛べばまだやれるんだなガッツ
229 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:53:57.54 ID:iE3caZM20
1年延命か
インタビュー聞いてたらやめる木なさそうだな
230 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:54:01.81 ID:Orj9W6W+0
ガーーーッツ!
最高です!!
ガッツらしいホームランだったな
233 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:54:17.76 ID:alZMakQ30
カッスとか言ってごぺんなさい
>>219 そっちもひっくり返るのか?w
途中までパばかりが先行してたのに
統一球で打てなくなった奴らが軒並み復活してるな
>>225 隠れキリシタンみたいになってる連中がいるってきいたぞ
237 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:54:50.24 ID:nvY7ME+DO
紛れもない八百長
あれは・・・北のサムライ?
239 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:55:03.53 ID:kuHJOuBs0
正直ツーストライク目の空振りで終わったと思った奴多かったろw
>>224 存在感見せてくれたね。やはり足は武器だよな。
241 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:55:15.51 ID:HYc8EgvM0
バット投げかっこよかった
242 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:55:15.48 ID:9RNPYGcZ0
>>228 肩脱臼させて、スタメンでレフト守らせればええと思う
原が全く嬉しそうじゃないのはなんだろうな
>>236 隠れキリシタンてw
そんなに肩身狭くなってんの?
245 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:55:52.56 ID:4be1wD2D0
サンキューガッツ
246 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:55:53.67 ID:iQKYpUbE0
インハイあそこまで持ってくんだもんな
ってかバット投げかっこよすぎる
>>237 八百長でこんな試合できると思ってんの?病人に逝って帰ってこなくて良いよ。
248 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:56:02.67 ID:LoP+1jL6O
たまたま打っただけだろ
>>240 元々は松本の噛ませ犬的役割で上がって来たけどな
立岡はチャンスをものにしたなあ
野球見て久々に泣いたわ。
251 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:56:26.40 ID:4bZVKN/PO
道犬ドームランwwwwwwwwww
でもあれは失投やろ
>>240 でもあれタイミング的には完全にアウトだったろw
ミットを上手く蹴ってた?
落球してくれなければやばかった
254 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:57:02.46 ID:0UFuspMi0
サンキューカッス
255 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:57:06.70 ID:L0f9aOiJ0
>>223 カメラは何で小笠原じゃなくて大谷を抜いてるの? 理解不能なんだが。
恒例の大正義コピペは?
>>243 復活されたら亀井使えないしボウちゃんも使えないし
258 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:57:32.97 ID:B7X41yv20
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
260 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:57:39.16 ID:Orj9W6W+0
261 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:57:54.61 ID:iE3caZM20
高めでも振りまけてなかったからドームランではないな
262 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:57:59.06 ID:zHWAKyn70
>>237 これで八百長だったらどこの球団もキリがないほど疑惑が出てくるぞ!
最後の増井の小笠原への投球内容、8球投げて1球フォーク以外は全部ストレート。
空振り三振を狙ってたのかな。外角へ落としておけば簡単に三振取れたと思うんだけど。
少し不可解な配球ではある。
264 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:58:19.69 ID:aa7AcRsc0
平日なのに外野満員だったのがいいな
Jリーグとは格が違うわ
超嬉しい
266 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:58:36.36 ID:8PlB7zcK0
この人まだいたんだ
267 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:58:53.70 ID:OfJqFCr+0
>>258 自宅を買ったばかりのはずなのに
突然、北海道移転されてもなあw
思い出しました は球史に残る名インタビューになる。
G+で永遠に放映されるでぇ
打ったんだおめでとう
271 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:59:18.67 ID:L0f9aOiJ0
澤村は本当に打線の援護に恵まれないのな
273 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:59:44.28 ID:OfJqFCr+0
>>263 ランナー3塁だからフォークは危険なのもあるでしょ
フルスイングしかできないんだから
きわどい変化球ヘロヘロ投げとけばいいんだよ
275 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 21:59:50.43 ID:wjFOgL270
NHK間に合わなかったかw
>>261 てか意外と飛んでた
最前列とかじゃなくて中段ぐらいまでは逝ってたし
ここまでいい角度で当たっても
平凡なライトフライとか見せられてたしw
横浜DeNAベイスターズって書いてあるバスが
立川のホテルの裏、郵便局側に止まってたけど、
あれはなんでだろう。
野球のことわからん。つうかベイスターズってバス会社でも
経営してんの?
>>253 タイミングは完璧にアウトだし、デビューお立ち台のヒットも厳密には根元のエラー。
持ってるわ。立岡。
三塁にランナーいるしフォークはリスクが高い。
小笠原ならストレートに振り遅れると思って三振を狙った。
結果的に相手が上だった。そういうことでしょ?
だいたいその前に坂本、阿部に連打食らった時点で終わりだよ。
281 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:01:10.71 ID:r/5fumoe0
サンキューガッツ
マジでかっこよかったわ
>>274 今のガッツ
年のせいもあるのだろうけど速球の方が打てない・・・
これは由伸にも言えるが
283 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:01:37.37 ID:hEcOY2K80
焼酎吹いたがな
カッスて言ってゴメンね
ハム戦で目覚めるとかドラマを感じる・・・が
遅い!遅すぎる!!!
285 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:01:49.14 ID:tm9hdTUTO
あのサヨナラHRには痺れたわ
原は小笠原をスタメンで使え
286 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:01:51.65 ID:qIuS7axk0
クソ谷ざまあああああああああああああ
さっさと死ね
>>273 それはあるね。でも、あそこで日ハムから見ていちばんいいのは、
ボテボテ内野ゴロを打たせてホームでアウト。塁に残るのは阿部(3塁)と小笠原(1塁)。
そういう狙いをどうしてしなかったんだろう。ストレートなら外野フライもある。
288 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:02:16.67 ID:tWELFIMWO
ラビット
ラビット
ラビット
ラビット
しかも空調最大限界ざけんなコラ!!
カッスがガッツになることは二度とないと思っていた
290 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:02:41.13 ID:FYaNIVk70
持ってるな
291 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:02:42.76 ID:XfCw98XD0
試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR、得失点差)/1試合
1 巨.. 55 31 21 3 .596 -.- 4.04 3.29 1.02 +0.75
2 神.. 55 31 22 2 .585 0.5 3.98 3.51 0.58 +0.47
3 De. 55 23 32 0 .418 9.0 4.04 4.78 0.87 -0.75
4 中.. 56 23 33 0 .411 0.5 3.61 4.27 0.59 -0.66
5 ヤ... 55 22 32 1 .407 0.0 3.60 4.22 0.76 -0.62
6 広.. 53 21 31 1 .404 0.0 3.42 4.04 0.49 -0.62
試 勝 敗 分 勝率 差 (得点、失点、HR、得失点差)/1試合 交流戦のみ
*1 ロ... 17 11 5 1 .688 -.- 4.24 3.24 1.29 +1.00
*2 ソ... 17 11 6 0 .647 0.5 5.53 2.71 1.00 +2.82
*2 楽.. 17 11 6 0 .647 0.0 3.82 3.47 0.94 +0.35
*4 オ... 17 10 6 1 .625 0.5 3.71 3.47 1.06 +0.24
*5 西.. 17 *9 8 0 .529 1.5 3.18 3.12 0.53 +0.06
*6 神.. 17 *8 8 1 .500 0.5 3.65 4.00 0.47 -0.35
*7 日.. 16 *7 8 1 .467 0.5 4.13 4.00 1.13 +0.13
*8 巨.. 17 *7 9 1 .438 0.5 3.47 3.41 0.71 +0.06
*9 中.. 17 7 10 0 .412 0.5 3.12 4.29 0.59 -1.18
10 ヤ... 17 6 10 1 .375 0.5 3.35 3.94 0.82 -0.59
10 広.. 16 6 10 0 .375 0.0 2.94 4.19 0.56 -1.25
12 De. 17 5 12 0 .294 1.5 3.41 4.76 0.65 -1.35
292 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:02:45.07 ID:w2qcJgezO
日ハム結局負けるのか
なんか応援するの飽きてきたな・・・
293 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:02:47.30 ID:qIuS7axk0
大谷さっさと死ね
ガッツ最高!!!!!!!!!
294 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:02:50.02 ID:dE+FDdyX0
昔まーくんがデビューしたころに、巨人戦の中継で
ずっとまーくん、まーくん言ってたことがあって、
ムカついて日テレに電話したことあるわ。
まじで、俺基地外だったわ。
カッスも花道作ってもらってよかったね
心置きなく引退しろや
296 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:03:04.71 ID:THuh4oEl0
インハイでポップフライだろうと思ってたらまさかのホームラン
そんなに簡単なコースじゃなかったとは思うが、さすがやな
小笠原は長野なんかよりはよっぽど雰囲気持ってる
>>278 だな
今年は投手陣の新規が弾切れなところあるので
(菅野は別枠として新しいのが出てこん)
野手で新しいのが出てきてるのはありがたい
中井も最後は打ったしな(新しくもないか・・・)
298 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:03:36.50 ID:zHWAKyn70
大谷うぜいとか言ってる奴は本当のプロ野球ファンではない。お前が死ねと。
299 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:03:42.14 ID:xQwljpOl0
300 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:03:42.69 ID:GuoOL0R+0
サンキューガッツ!!!!!!
嬉しいーーーーー!!!!!!
おい大谷、笑えよ
>>285 ぶっちゃけポジション空いてない・・・
ロペスはまた復調気味だし
ボウカーも戻って来ちゃったし
303 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:04:09.60 ID:Gd7GxZerO
監督とコーチがが素人だと違うな
ガッツ復活キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
305 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:05:09.44 ID:IdpsJrI00
原の引退試合以来涙出たわ
出てきたときのドームの歓声もすごかった
ボールは変わったんだろうな
皆忘れてると思うけど一応統一球で5本ホームラン打ってるからな
小笠原はヒゲ伸ばす代わりにチン毛伸ばすことを許可する
,,r-─- 、r-─- 、
/ \
/ 人ヽ、ヾ ヽ
.} ノ / ヽ、ゝ、ノ
{ ノ =≡=-、 ,r=≡=i
| / `ー=・-、 (r=・-'(
ノ {ヽ ノ / | ヽ l 大谷よ
ノ ノヽ/ ,、_) ノ これがお前の球団にいた大打者の打球だ
.フ | ゙i 彡リリミミ /
) | ヽ ii ー=ニ=-ii ノ
`ゝ.| ヾ !! ”” /
| ミ彡リリミミヽ
テスト
>>293 別に大谷は悪くないだろw
悪いのは日テレ
今日は5タコ3三振で勝利に貢献してくれたぞw
来週水曜からまた2カードDH制だから、どこかで小笠原をスタメン起用するかもね。
でもね、今日勝てたのはボウカー・福田復帰で雰囲気が変わったせいだと思うお。
312 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:06:06.60 ID:bVjIWOz90
統一球を止めればまた3割30本いける。
313 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:06:36.21 ID:x2uh0WPn0
.
最近、携帯をしながら運転している奴が 激増してる
みんな動画を撮れる装置を持っているのだから
証拠を取って、警察に持って行ったら、罰金の20%をもらえる仕組みにしたら
事故が減ると思う
.
314 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:06:44.48 ID:AL6w8VIf0
サンキュガッツ
サンキューガッツ!!
千葉でも唐川から2塁打打ったし
今日は149km打ったし
最悪時は抜けたかな
318 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:07:30.72 ID:IXTJlVNe0
大谷押しまっくってたのに糞だったな
無理矢理人気作ろうとすんなよ
人気無いんだから
320 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:07:33.28 ID:qIuS7axk0
ダニ+とエビと河村氏ね
少しは小笠原をほめろ
明日もダニ+消えろ死ね
感動的な最終回だったな
サンキュー小笠原さようなら ノ
322 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:07:53.31 ID:NHiK0Rfg0
小笠原延命は痛い
ハムめやりやがったな
>>311 ボウちゃん復帰で打線に厚みが出たな
先発が吉川ってのもあるけどw
吉川が良かったので、このままやられるかと思たわ
あとボウちゃんも復帰初ヒットおめ
324 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:09:18.04 ID:Inh+UCaE0
ストレートに差し込まれてボールくさい球も振って全然ダメじゃん
と諦めムードを漂わせつつ、最後に想像もつかないような会心の当たりだったな
325 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:09:20.67 ID:45SKio/K0
大谷ばっか映しやがって死ねよ日テレ
地上波終わったならCSでそれ続ける必要ねえだろが
今年のハムはもうダメだな最下位確定レベルでダメ
試合見るのもまんどくさくなるレベル
>>319 ハム人気は札幌周辺のみ、みたいな話聞いたけど
(ホークスも福岡近辺のみみたいな)
実際どうなんですかね?
328 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:10:14.23 ID:IXTJlVNe0
329 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:10:14.77 ID:Wga6Cs4m0
全盛期も殊勲打の少ない勝負弱いバッターだったのに珍しいな
まさか小笠原が打っただけで泣きそうになるとは思わなかった
自分自身がよく分からん
331 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:10:29.89 ID:w2qcJgezO
中田は大事な所で外野フライすら打てないとは
やっぱ劣化清原か
332 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:11:02.69 ID:zHWAKyn70
ガッツのはおめでとうだが、大谷批判してる奴と日テレは死ね!!うんこ以下だ
333 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:11:10.00 ID:45SKio/K0
しかし翔さんって足遅いのね
あれで余裕のゲッツー取られるって
>>324 うん、正直いつも通りダメっぽかったので
村田のまさかの犠飛にすがろうと思ってたわw
(こいつも最近犠飛すら打てない・・・)
335 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:11:27.36 ID:PEuQGAZF0
サードロペスにすればファーストが空くな
336 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:11:30.19 ID:gydHuf080
思い出ホームランにならないでほしい
337 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:11:33.05 ID:N37rgIGe0
小笠原のバット投げ久々見れたわ
やっぱカッコいい!
338 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:11:56.27 ID:Wga6Cs4m0
>>327 ホークスはMXで中継してるから関東にファンいそう
これは劇的だったろうなぁ。見たかったよ。
340 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:13:16.48 ID:IiRS0sMB0
証券取引法違反の罪で服役中だけど
ビールがうめー
仙台でオールスターやったときにMVP取った阿部に、
ヒーローインタビューでアナが、マー君マー君って全くかみ合ってない質問に、
阿部も、??って表情してた。
期待の大型ルーキーも結構だがなんでもかんでも結びつけるのは困った風潮。
小笠原がサヨナラHR打ったのがファイターズ戦ってのもドラマチックだな
343 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:13:19.48 ID:gpNWVIfr0
美しいバット投げだった
344 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:13:21.25 ID:zHWAKyn70
こりゃ日テレ読売本社と東京ドームと巨人の宿舎爆破やな
345 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:13:46.80 ID:3jRC41is0
負けたけど、とりあえず吉川はトラウマ払拭できたんじゃないかなー
今後は更に期待できそう
これで由伸帰ってきたら、石井、小笠原、由伸の恐怖のトリプル代打や!
>>328 なんかそれは優勝慣れしてしまったから、みたいな話(雑誌記事だったかも)を聞いたような・・・
ここ10年だと4回だしな
飽きっぽいの?
348 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:14:19.39 ID:bTQMnYB+0
これぞプロ!魅せる野球!
悪いなりにも1失点で抑えた澤村
勇人、慎之助のお膳立て
辰徳さんのマサカの代打ガッツという名タクト
そしてそれに答える小笠原
ナイスゲーム!
349 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:14:45.85 ID:45SKio/K0
ボウちゃんで決めるだろって鼻くそほじってたら
とんでもねえ当たりが出たから鼻血出たわ
いい引き際だよ・・・
352 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:15:02.39 ID:EiGbGFr50
まじかよ
>>327 自分の周りには熱烈な公ファンというのはあまりいないね。
やはり札幌周辺の北海道移転してから〜みたいな、
にわかファンのオバちゃんとかも多いんじゃない。
それらも賢介、ダルとか糸井が消えてだいぶ淘汰されたんじゃないか。
旭川の2連戦(VS DeNA)も日曜は満員だったが、月曜ナイターは空席が目立った。
354 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:15:08.33 ID:vxOf3rPW0
なんで打たれた増井じゃなくて最後大谷を抜くんだ?w
大谷のヒットになろうかという打球を捕球したのナイスすぎるwww
357 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:15:25.46 ID:x0a0YvJ70
男根ジュニアの俺たち世代は泣いただろ。
山本昌や山崎ジャイアンが活躍してもピクリともしないぜ
イチローとかノリさんもがんばれ
今日の大谷の打席はダメダメでしたね。最後の守備ももたもたしてたし。
>>346 左ばっかで右が矢野しかいねー
あと寺内はしばらく得点圏で頼むw
代打陣が一気に充実してきたな
360 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:16:42.10 ID:Opx+zbr8O
ウェートを禁止された方が1失点で済んだじゃん
結局、練習・トレーニングなんて人それぞれで「こうした方がいい」「これは時代遅れ」とか言ってる方が時代遅れなんだよ
そういう風に「これが最適」とか言ってるヤツに限って故障したり、成績落としたり、離婚したりすんだよ
361 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:16:56.05 ID:DuvyY28S0
パリーグの恥
362 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:17:20.09 ID:jpEamOJc0
自分、涙いいすか?
衰えの見えるベテランには速球押しが鉄則。
実際、空振り含め振り遅れてた。
ファール打ってるうちに合ってきた。
364 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:17:24.98 ID:8TxbRQVd0
小笠原の打球が飛んで「さあ大谷だ!」って実況はどうかしてるわ
日テレアナのレベルの低さ
これで心置きなく引退するだろう
引退してくれるよね?
オガサキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
>>353 さすがに主力がごっそり抜けるとなあ・・・
そんな中、稲葉がオールスターで一位とか聞いて愕然としたw
いや普段通りの成績なら文句付ける気もないのだが・・・
武田久じゃねぇんだから23で勝負すんな( ゚Д゚)ヴォケ!!
そこは満塁策だろ( ゚Д゚)ヴォケ!!
しかし、ハンカチはもう忘れ去られたかのよう。注目が大谷に向いてしまって。
こりゃ、来年あたりトレードもあるかな。
370 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:18:32.20 ID:0op5zhjY0
フォーエバーガッツ
>>364 蛯原(アナ)に何言っても無駄だ
てかG+でまで使うなよ
基本的には巨人ファン向けのチャンネルだろうに
カッスサヨナラ弾で相手が日ハムとかシナリオ出来過ぎだろw
373 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:19:13.52 ID:IXTJlVNe0
大谷5タコ糞守備でヘラヘラしてたけどプロなめてんの?
そういや沢村久々に見たが投げ方なんか変だったな。
左足の振り上げ方とか
>>358 走者の坂本を回してたらタイムリーエラーだったな
>>373 野球を楽しんでますね、とかトンチンカンなこと、実況で言ってたな。
>>368 打って勝ったから言うわけじゃないけど
ガッツ勝負は別に間違ってないと思う・・・
この前は犠飛でいい場面で出てきて
あっさり三振してくれたんだw
(結果その回無得点…だったかな)
378 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:21:15.81 ID:Wga6Cs4m0
380 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:21:17.31 ID:OfJqFCr+0
>>355 あれヒットにしたら延々リプレイ流されるのが目に見えてるもんな・・・
二年ぶりか
インハイもってくとは驚き。
>>358 あれはモタモタしてるとみせかけて本塁で刺す頭脳プレーだったんだよ
383 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:22:03.48 ID:9Ba8Y1dsO
大谷に罪はないが長野とロペスがファインプレーでヒット阻止したのはナイスだった
384 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:22:06.32 ID:0pWgIaX+O
サンキューガッツ
って言える日がまたくるとはマジ嬉しい
ロペス、ボウカーと勝負はキツいだろうが頑張ってくれ
正念場で好投したのにすべてガッツに持っていかれて
完全に忘れ去られる筋肉
>>253 縦位置で見たらアウトのタイミングに見えたけど、実際はボールよりも早く走者がミットに当たってる
グッサンは打たれてずっと映像に残るのは嫌だって言ってたらしい。
そして貫禄の見逃し三振。大谷君には100年早かったね。
388 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:22:45.72 ID:lPHASRRIP
ボールが変わったならまだまだ3割30本いけるやで
>>373 舐められても仕方ない程度の成績残してるからなあw
打っては本塁打こそ0だけど3割越え
投げても適当に失点はしたが勝ち星付いたし
390 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:23:12.38 ID:EOcvNm3m0
芸スポのスレタイで驚いて声出たの久々だわ
完璧な当たりだったな
>>327 残念、北海道の野球ブームは駒大苫小牧優勝(マー君のとき)に終わってるんだよ。
コンサドーレ札幌に期待・・・・あれっ!?
>>378 おせーよ
下で無双してたから期待してたのに
その後、腰痛とかw
393 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:24:27.02 ID:45SKio/K0
ハムは直球押しすぎたな
決めにいったフォークが外れ気味とはいえ、バット止まったのには誰もが驚いたろうw
あれを止めて、その後の大当たり。小笠原復活しつつあんのかな
もっと早く前飛ばせよとは思ったが
>>386 あれは捕手の構え方・構える位置がダメだよね。もう少し後ろにミットを
置かないと。走者が入ってくる通路にミットを構えている。蹴られても文句言えない。
>>385 好投と言えるほどの内容だっただろうか?w
2012澤村の標準的な内容はクリアしてたが
被安打が5で済んだ代わりに与四球が4は
昨年以前の澤村に戻ってるだけとも言える
昨日のサッカーと同じ展開わろた
さいこーやでー
サンキューガッツ
ノーヒットノーランなんて簡単にできるものではありません。
そして最後はサヨナラ負け。野球は残酷なスポーツですな。
>>386 まあ立岡のナイスランの部類に入るのかな?
立岡と中井は今の巨人に良い結果を残してくれてる感はある
そこにボウカーも復帰で立て直せると良いなあ
澤村もなんだかんだで持ち直したし
他の先発もこれに続いてくれれば・・・
>>398 斎藤雅樹のケース思い出した・・・orz
401 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:30:06.86 ID:qIuS7axk0
カツノリが良い人すぎて泣ける
なんであんな親からこんな子が生まれたんだ?
やっぱり少年時代になにかあったのだろうか
405 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:31:17.28 ID:qIuS7axk0
大谷のミスでサヨナラではなく
小笠原のサヨナラホームランで劇的勝利
エンターテイナー巨人
>>401 何読んだのか知らんが
カツノリに関しては、あの両親を反面教師にしたとしか思えんw
これは前々から思ってたけど
だから今でもコーチやれてるのだろ
>2年ぶり弾
この2年間は何してたの?
韓流、ハンカチ、大谷、剛力…
日本のメディアはゴリ押しばっかし、イカレてるわ
昨年のガッツは、打率、本塁打、打点、
すべてがホールトンより下だった。
>>404 どんだけガッツのサヨナラ弾うpされてんだよw
前に出た2本とはまた別にあるし
411 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:33:51.28 ID:ulXfD9qt0
泣いてる
小笠原も持ち味のフルスイングでサヨナラ弾を打てたのだから本望だろう。
(妥協して当てに行くバッティングに転向しないで。)
今日のはほとんど奇跡的に上手く当たったとしか言えないね。あれだけ
ドンピシャで当たれば飛ぶよ。
>>407 昨年打てなかったから2年ぶりという表現
一昨年打ってないわけじゃない
というか調子上がってきたら怪我で消えました
414 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:34:54.17 ID:kShls/MLO
二年ぶりか…
統一球期間と被るなw
飛ぶボールに変わって良かったな
415 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:34:59.92 ID:3ssMtrLr0
この中継で大谷って単語100回は聞いたな
そして打席じゃないときですら10分以上は大谷のアップだったな
無理矢理スター作ろうとするのはもういい加減やめろっての
明日大谷登板で炎上してくれることを願います
8点くらいとって再起不能なレベルにまで打ち込んでください
417 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:36:34.33 ID:8j2Ux74h0
サンキュー カッス
418 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:36:36.44 ID:bgHsCsua0
大谷ゴリ押しが酷いのは同意だけど国民うんたらで酷いゴリ押しやらかした巨人が言うのはおかしい
久しぶりに嬉しいニュースやわw
>>412 昨年の日シリだかなんだかで
フルスイングしても届かないので、もうダメだと思ってましたw
ただし札ドでしたが
でも今日のは奇跡だろうなあと俺も思う
まあ今年の球なら今後もしばらくは、なんとかなるかも知れんが
421 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:37:36.60 ID:aY+rAqeFO
すんげえ嬉しい!!
>>416 明日はホールトンと木佐貫
大谷は基本土曜みたいだ
423 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:37:57.20 ID:K4Djsuli0
ようつべカッス動画で溢れとるやないかwwwwwwww
どんだけみんな嬉しいんだよw
俺もめちゃくちゃ嬉しいがwwwwwwww
424 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:38:14.68 ID:Orj9W6W+0
2年ぶりのHRがサヨナラすか!
飛ぶボールって言っても、統一球前よりは飛んでないんだけどね
あ
>>418 NTVの巨人戦実況で異常な大谷推してるんだが?
429 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:38:57.53 ID:5LYCCiI70
今日の日テレの大谷推しは、普通にアンチ増やさせるためにやってたのかもな
無理な宣伝アナウンスは反感を買うだけなんて、宣伝が本業のメディアなら了解してないはずないし
>>425 飛ぶボールを否定しての統一球だし
アレより飛んではまずかろうw
ただしブランコは除く
431 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:39:51.45 ID:Orj9W6W+0
2年ぶりのHRがサヨナラすか!
金本(解説者)「あ、小笠原選手は39歳ですか。じゃあ、まだまだやれますね」
434 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:40:46.18 ID:Mi/ukTPj0
>>429 いや安直に視聴率取りに走っただけだと思う
去年の堂林推しといい日テレにそこまでの頭はないと思われ
やきうwwwwwww
八百長wwwwwwww
437 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:42:33.76 ID:Mi/ukTPj0
松井も大谷のように作られたスターだし何を今さらって感じ
思い出しました!
ガッツ待ってたよ!嬉しいよ!
バット投げが様になる絵になるホームランだった
440 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:43:12.09 ID:4qU7or5h0
やっぱり小笠原はかっこいいね
レギュラーは無理でも代打で活躍して欲しい
441 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:44:25.60 ID:2egRSGcd0
小笠原すげえ
ストレートの149`だったな
まだまだいけそうじゃん
サヨナラの直後なんてまるで大谷が投手で被弾したみたいだからな
あのカメラワークは何なんだろな
443 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:46:02.30 ID:LHNBwAzM0
まあ小笠原とは今年でサヨナラだしな
444 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:46:11.23 ID:/31UyMGhO
こういう活躍があると首切れなくなるな
445 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:46:13.32 ID:HOfMX4AI0
統一急に対応できなかったけど玉変わったみたいだから打ち始めるかもしれんな
446 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:46:23.33 ID:2egRSGcd0
大谷はヘラヘラして全然だめだったな
つーか東北の田舎者がキョどるとあんな感じだが
447 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:46:27.26 ID:HBCwZakw0
>>438 スターは作られるものだよ。
勝手に生まれるものじゃない。
448 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:46:49.70 ID:rvC0yiM9O
無能栗山死ね
>>433 同年齢で最近まで二軍で一緒に汗を流した小笠原に祝福の言葉を
日ハムファンからするとこういう負け方ってどうなんだろう。
巨人ファンだと、(仮定の話)桧山に代打サヨナラ3ランを食らうようなもんだな。
笑えるというか、あきらめるしかなし。今年桧山にサヨナラヒット打たれたけど。
>>442 今日は大谷専用カメラが付いてた
日テレも大概狂ってるな
452 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:47:21.54 ID:C+ZqfsnUO
巨人ファンだが中継見なかったわ。日テレのくせにラテ欄に大谷って書いてて嫌な予感したからな
みんなのレス見たらやっぱり予想通りの大谷ごり押し連呼だったんだww
小笠原のサヨナラホームランは見たかったが大谷ごり押しが嫌気さしてたから見なくて良かったわ。見てたらイラついてた。
NHKニュースの大谷ごり押しうざいと思ってたのに日テレまでかよ。日テレに抗議きたらいいのに
在日朝鮮系企業やカルト宗教が日本から奪っている冨は、
韓国企業のそれとは比較にならないほど大きい。
さらに、サムスンなど韓国企業に利益誘導してきたのも日本の在日帰化人政治家。
最近、トヨタの社長が「アベノミクスで失われた20年の半分を取り戻した。」
と発言したけど、
約20年前に起こったことは
小沢一郎(たぶん在日帰化)の自民離党
→ 戦後初めての自民党単独過半数割れ ←←重要!
→ 戦後初めて第3極政党の介入 ←←重要!
→ その第3極政党の羽田孜元首相(小沢と同時期に自民離党)
の顔も、モロ半島系(画像検索を)
→この羽田内閣のときに、戦後初めてドル80円という超円高誘導されて
日本の輸出企業は衰退し始め、韓国・中国企業が伸長し始めた。そして何より、
パチンコ産業筆頭の在日新興企業がタブー化し、暴利をむさぶるようになった。
その後、第3極は公明党に引き継がれ、在日主導(介入)政治は今も続いている。
454 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:48:44.30 ID:a1YSPUtN0
ああドームだからか
なるほどね
>>450 流石に檜山はないよ…
ドラゴンズの山崎ならまだわかる
>>447 作られるものってには同意だが
余所の選手追っかけてどうすんだよw
かと言って今更坂本あたり追っかけても仕方ないしな・・・
サンキューガッフェ
458 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:50:15.78 ID:4OHlIAyr0
最後のサヨナラからの大谷のカメラワーク
だから巨人は世間に・・・・
小笠原復活は嬉しいが、こういう場面で打たないといけないのはお前だよ!大田!
>>452 ゴリ押しとかうるさいどころじゃなくて
どっちかのチャンスとかでもない限りひたすら大谷の話ばっか
マジで蛯原氏ね
ガッツサヨナラ弾で段々消えゆく蛯原の実況に溜飲下がったわw
そもそも、日本に借金をこさえさせたのは小沢一郎(たぶん在日帰化)。
小沢が430兆円
村山(旧社会党:こいつも在日帰化?)内閣がプラス200兆円
トータル630兆円
(詳しくは日米構造協議で検索)
今ある借金は、これとその利息では?
小沢は、自民党時代に日本に爆弾を抱えさせた上に、そのバラマキ
公共投資で得た支持基盤をごっそり自民党から引き抜き(離党し)、
自民を単独過半数割れに追い込んだ。
そして、第3極政党を介入させ、韓国や在日へ利益誘導してきた。
※自民党以外の議員は、日本姓を名乗る在日帰化か、
その影響下にあると仮定。
という流れだと思ひます。
462 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:51:53.87 ID:2egRSGcd0
解説もいちいち大谷はマックス157キロですが〜って何なんだよ
実際はマシソンより遅いだろ
吉井のほうが大谷より早く見えるし
>>459 怪我して落ちた奴に無理言うな・・・
そうでもなきゃ出番貰えてるって
おかげで中井が活躍してるわけだがw
465 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:53:04.25 ID:K6LPL6uaO
小笠原は統一球云々より、劣化もまた同時にきた印象だったけど
クソボールに毎回手が出て凡退してたよね
当たり前だけど打てるコースに芯で捉えれば飛ぶよね
466 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:53:47.82 ID:2egRSGcd0
最後のあの場面でベンチにうなだれて帰る大谷を映す必要あるのかと
ノーヒットだった晒しあげの意味なら笑えるがw
467 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:54:10.82 ID:2egRSGcd0
それにしても久々にガッツらしいスイングと打球を見たな。
全盛期には程遠いがかすりもしない所からはだいぶ戻ってきてるぞ。
469 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:54:28.24 ID:48lOPjys0
>>466 可哀想な大谷君アピールとなると
サヨナラ勝ちした巨人が悪役になるし
ほんと何の意味があるんだろうな?w
471 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:56:41.93 ID:2egRSGcd0
472 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:56:49.17 ID:aY+rAqeFO
なんかコメントがカッコイイ話らしいけどなんつってたの?
>>465 それでも失速してたのが昨年かな・・・
その頃に比べれば大分戻ってるかな、球のせいかもしれんけど
サンキューカッス
476 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:59:47.56 ID:C+ZqfsnUO
今ユーチューブで見たわ。
リアルタイムでやっぱりみなくて良かった。
巨人選手が小笠原迎えてる場面で大谷にカメラ切り替える必要ないだろ。
しかも5打数0なのに
477 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:00:05.57 ID:2egRSGcd0
大谷の試合前「すごく楽しみです!」
試合後 「・・・(しょぼ−ん)」
周りが煽ててるだけで、正直二刀流なんて程遠いな。
478 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:00:10.99 ID:Mi/ukTPj0
一方、大谷は5打数0安打3三振
479 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:01:45.62 ID:2egRSGcd0
実質ボウちゃんの脅威の勝利
>>477 今日の5タコで打率も急降下
まぁ別に嫌いじゃないので明明後日以降頑張って欲しいw
日テレは地上波はもう諦めろ、あと蛯原は氏ね
なお、長期的にみてマイナスのもよう
484 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:03:44.90 ID:HOfMX4AI0
もうシナキーンとは言わせない
あそこで小笠原を出した原は名将
小笠原が完全復活したとして今の巨人のファーストって誰がやってんの?外しても別にいい人?
大谷はなんか大成しなそうだなって思ったわ
甘やかすの止めた方がいい
>>485 てか犠飛狙いでいいケースだし
それなら松本よりはまだ・・・と言うところなんだろうなあ
松本なら浅いヒットしか基本的には望めないし
489 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:09:12.26 ID:AyM3FS9c0
正常な監督なら増井は交代だろう バカ監督は続投だろうけどw
>>486 んなわけないw
基本的にロペスかボウカーになります
どっちも3割近く打ってます
てかボウカーいなくなってから停滞の巨人が始まってる有様
阿部、松本と、全く打てるボールがなかった宮西。
なぜかボウカーには痛烈なピッチャー返しを食らったな。
492 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:10:26.10 ID:2egRSGcd0
ハムは糸井を追い出すという取り返しのつかないミスをおかしたな。
>>46 石川遼にしろ大谷にしろゴーリキにしろゴリ押しってうざいな
>>492 巨人なら怪我する前の高橋由伸を出すようなもんだろ
>>491 ボウちゃんは外のボールに手が届いてたからねぇ
体格の差かな
あそこで小笠原っていうのが満塁策より勝負させたくなるまい人選
497 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:12:42.03 ID:2egRSGcd0
実況も大谷のステマを命じられて連呼してたんだろうが
うざくてたまらん。
二度とやるな。
498 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:12:54.95 ID:V+EoJunKO
まあ観客にはチケ代に見合う見物だったんじゃないかな
吉川の牽制って治さなくていいの?すごくわかりやすく感じるんだけど。
501 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:14:15.77 ID:y1SGH8/hO
ボウニキ効果ぱねぇwww
502 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:15:41.96 ID:DQgCQxOr0
やきうんこりあ(笑)
503 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:15:57.42 ID:HOfMX4AI0
小笠原サード出来なかったか、村田と右左で交互に使うか代打専門か
504 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:16:17.35 ID:2egRSGcd0
中田も大谷のごり押しに嫌気がさして出て行くんだろうな。
505 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:16:35.71 ID:pPZahy7JO
506 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:16:37.56 ID:ak9/n/1e0
澤村の時、いつも空調係が設定ミスをするから
澤村かわいそう><
勝因は10回の裏に亀井が3ボールから凡退したこと
下手にフォア選んでたら、11回坂本からはじまらなかった
あの凡退を喜んだファンは多かったはず
508 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:18:02.61 ID:2egRSGcd0
原の勝負勘はたまにびっくりするほど冴えるときがあるw
北の侍が帰ってきたで
510 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:18:50.35 ID:9gHJjvz80
現役最後のホームランが劇的なサヨナラホームラン
これで悔いなく引退できるだろうw
>>507 それ思ったわ。坂本から始まる方がどんなに相手が嫌だったか。
>>508 小笠原は歩かされると思ったって原は言ってるぞw
次の代打石井で勝負の予定だったと
今年の球はラビット級に変えてるのがこれで証明されたな
>>387 左打者が所見で山口打つのはよほどヤマをはって的中しない限り無理だろう
球はえーしスライダーチェンジアップに加えてシュートまで投げるからまずついて行くことすらできない
515 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:21:34.86 ID:2egRSGcd0
>>512 うん聞いた
だがその誤算も予感のうちかと
516 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:24:13.86 ID:8TxbRQVd0
>>507 2アウトから点が取れると思ってないニワカっぽい意見やなw
>>515 麻雀やってると、予期せぬ手ができちゃってあがることあるが
そんな感じだろうな
引きが強いな原は。
>>513 ブランコがアレなだけじゃないか?w
ラビット球と言うほど飛んでるデータでもあるのか?
>>438 松井は甲子園で敬遠された時点でスターだったと思うが
翌日ベンチで冷たくなったガッツのなんちゃらかんちゃら
>>516 ニワカではないぞ
まあ、いろんな考え方があるから野球は面白い
>>518 長嶋とか原とかのタイプは
ずっとスター街道歩んできてるし
凡人の俺らには判らん何かがあるとしか思えないw
まあ誰が出ようとノーアウト2・3の時点で勝ちはほぼ決まってたんだけどな
よりドラマチックな勝ちにできたところが結果論的にはさすが名将
525 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:28:54.25 ID:GIVRoA6UO
松本の心の声
「俺だって一度くらいサヨナラを打ってみたかったのに」
527 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:31:00.27 ID:bgHsCsua0
>>500 松井は選手権での打率は2割台
甲子園通算でも3割そこそこ
地方大会でのHR数が多かっただけ
それをメディアが騒ぎ立ててスターに仕上げた
カッス空気嫁やボケが
529 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:31:20.80 ID:oA9JT//C0
現地観戦から帰ってきたが、
・ライオンデーとかエコシリーズの名目つき。
・スコアボードの球団名やイニングが緑色。緑=エコなのか?
・試合前、ジョージア魂賞表彰。脇谷と菅野が受賞。
一塁側ベンチ前で讃えるジャイアンツ監督コーチ選手陣。しかし数えてみると選手が19人しかいないぞ。
阿部はいて、山口西村笠原青木と投手陣もいる、と。誰がサボってる?
・両監督のメンバー表交換時、バックネット前で「どうだ!」ポーズに興じるジャビットとB・B。なにやってんだ。
・きょうのキャッチボール係は立岡、松本哲、寺内、中井。
・ボウカー一軍復帰即先発。一塁、二塁を踏んでレフトの守備に向かう謎のジンクスは健在。
・きょうも2球で追い込んでから3球ボールのきんにく泥沼投法。
・2回表、小谷野にきんにくポーズを決めている足元を抜かれるヒット。止まってないで動いて捕れよ。
・3回表、陽岱鋼の看板直撃100万円弾。
・6回表、今度はきんにくポーズに当たって一二塁間に転がる小谷野の打球。
捕るロペス、ベースカバーの澤村、ヘッスラで飛び込む小谷野。怪しいタイミングもナイスプレー賞でアウトの判定。
手首を押さえてうずくまる小谷野。起き上がってベンチに戻るときには一塁側からも拍手。
・こりゃ8時半くらいに終わるかな、という雰囲気の8回裏、亀井のセンター前ヒットで代走立岡がホームに正面から突っ込むスライディングで同点。
・11回表、打者大谷を文字通り手玉にとる山口。見たか大谷、これが単身アメリカをめざした投手の生きざまだ。
・11回裏、先頭坂本に続いて阿部がライト線へヒット。やや大谷もたついた感も、坂本を三塁で止める勝呂コーチ。
・打席に向かいかけた松本哲を村田コーチが呼び戻す。代打? 石井? 敬遠される? ボウカー打てる? という空気の中、小笠原!
・バックネットへのファウルに悲しいけど増井の速球はもう打ち返せないのかな、という雰囲気の中、
3-2から三塁塁審がボウカーにネクストから外れすぎ、と注意。一瞬途切れた緊張に、バッターボックスを外す小笠原。
試合再開。インコースに入る速球にフルスイング! 高く、高く、高く舞い上がる打球。
フェンスについた大谷のはるか上、スタンド中段に消えるホームラン。見たか大谷、これが打撃の道を極めようとする打者の生きざまだ。本当に両方できるか。
530 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:32:40.85 ID:eCknhFU0O
ボウちゃんという勝利の女神
サンキューガッツ
フォーエバーガッツ
533 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:35:15.37 ID:i15Yq3CrO
>>527 松井はラッキーゾーン撤廃の甲子園でのホームラン
清原以来のスラッガー
534 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:35:27.16 ID:tBZ7RgtH0
ガッツ、インタビューで涙出さないようにこらえてたの泣けたわ。
大谷君、二刀流もいいけど君のせいで投手も野手も出場の機会なくなって
いる人がいるってこと自覚したほうがいいですよ。
早く大好きなアメリカ行って活躍してください。
>2回表、小谷野にきんにくポーズを決めている足元を抜かれるヒット。止まってないで動いて捕れよ。
これ実況とか解説とかでも指摘されてたけど
どうにかならんのかなあ・・・
打つ方もダメだし、澤村が18貰えることは永久になさげ
537 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:36:31.95 ID:i15Yq3CrO
やはりボウちゃんがいると勝つんだな
>>531 男だけどなw
ボウちゃん帰ってきただけで
絶望的な負け試合ひっくり返せただけでも
ありがたいわw
539 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:38:11.00 ID:YVtVoaFjO
やっぱ今年はボール変わったんだな
9回裏、ノーアウト2・3塁
ネクストバッターズサークルにたたずむは背番号2
かつての名声は地におちて、今はただ一振りにかけてベンチを温める日々
異変が起きたのは2年前。誰もが認める大選手は誰もが認めるロートルになってしまった。
期待を込めた悲鳴のような声援は、繰り返す溜め息と罵声に変わり、いつしかそれすら聞こえなくなった
「怪我に苦しんでるんだろ?」
「統一球に対応できないんだってね」
「・・・まだ、現役を続けていたのか?とっくに引退したと思ってたよ」
誰もが諦めていく中で、男だけは諦めていなかった。もう一度カクテルライトを浴びる瞬間を
誰もが忘れていく中で、男だけは忘れていなかった。ヒーローを讃える歓声の心地よさを
9回裏、ノーアウト2・3塁
ネクストバッターズサークルにたたずむは背番号2
地位も名声も落ちたサムライは、それでもただ一振りにかけて打席を待つ
マートンより神だなボウ
ボウ神
11回だった(*´∀`)
感激しすぎて推敲あまあまだったわ
543 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:41:33.27 ID:S90ndNxo0
なんかカッス久々だな
>>529 見たか大谷…って、ついこの間まで高校生だった子供にそんなにムキになるなよw
ビビってんの?
545 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:41:46.19 ID:4qU7or5h0
何が素敵かって言ったら二軍の試合見に来る人達の事を
ヒロインで語った事だよね
やっぱりその辺の二流、三流選手とは器が違うわ
546 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:42:15.64 ID:9rPGFCE5O
記念パピコ♪
>>527 敬遠の反響はどうみてもメディアが意図的に作ったんじゃなくて
世論が騒いだことにメディアが乗っかった例だろう
それで巨人でOPS1割超を5回記録した選手がスターじゃなけりゃ誰がスターになるの?
って話だわ
サヨナラ行けるかなと思ったがまさか本塁打とはねえ。
549 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:43:40.58 ID:OF/3HDwd0
ストレート勝負してくれたのが見事にタイミング合ったな
まだホームラン打てたのか
>>547 自分のレス読み返せ
だから4打席敬遠の時はスターでもなんでもなかった
>>544 そういや前回は札幌だから
さすがに観戦記はなかったか
名物だから黙って読んどけw
>>544 山口が高卒でメジャー挑戦したこと知らないのか
>>551 だから連続敬遠でスターになったと言っているだろうが
おまえこそ読み返せよ
それに5打席連続だよ
554 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:48:28.50 ID:yphGNbF5I
サードは村田
ファースト防火
今後も代打起用かねえ
>>553 ?
>>520 >松井は甲子園で敬遠された時点でスターだったと思うが
>松井は甲子園で敬遠された時点でスターだったと思うが
>松井は甲子園で敬遠された時点でスターだったと思うが
お前日本語不自由なの?
>敬遠された時点でスター「だった」って書いてるのお前なんだが?
>>539 ボールのせいなら小笠原もっと早く復活してるだろ
>>554 交流戦なら指名打者がある
もう下半身が故障しやすくなっているから代打メインでたまに先発するのが
コンディションの持続がしやすいと思う
>>555 じゃあ「敬遠されてスターになった」
で良いのか?
559 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:52:56.71 ID:PevQd0fk0
>>552 札幌も仙台も1試合ずつ観戦記あったよ。
560 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:53:24.97 ID:raaJMcSY0
もう引退させてやれよ
561 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 23:53:36.89 ID:EOcvNm3m0
陽の肩ってあんなもんなの?
完全にアウトのタイミングだと思ったのにあの返球はちょっと…
>>559 え、行ってたんだw
それはすまなかった
やきうっていうキモいスポーツの人たちだー!
頑張ってた吉川が不憫だった
あのバックホームはアウトにしたれよ…
いつもならサッワの話題がたくさんあるもに
さすがカッスwww
とりあえずセ球団はここだけには勝っとかんとな
>>557 個人的にはそれがベターだと思うけど
小笠原みたいなタイプって代打としてはどうなんだろ?
一発逆転狙うんなら今日みたいなケースでもいいんだろうけど
568 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:05:07.71 ID:UYgKYIbC0
大谷連呼で煩いアナウンサー
大谷ばかり映すカメラ
試合中に何が面白いのかニヤニヤしっぱなしの大谷・・・頭悪いのかね?
本当に最悪な中継だったわ
569 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:06:11.44 ID:6dDNB11q0
やっぱボウカー効果だな
つぎがボウカーだったから小笠原勝負で行かざるを得なかった
570 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:06:55.85 ID:FbVsnPNi0
>>567 その辺は代打特有の気持ちの持って行き方というかコツを掴むかどうか次第じゃね?
前田や立浪だって代打に専念したらしっかり適応できたから
小笠原だってできるようになると思うよ
>>568 日テレ+蛯原(アナ)+江川(解説)
今日は巨人ファン的には最悪コンボだったわw
かといってハムファンからも呆れられてるレベルだったし>大谷age
日テレは方向性が間違ってることに、いつ気づくのか
>>564 あれは返球が遅かったからしゃーないって。
>>571 でもそのあたり左の場合、既に石井がいるんだよな
さすがに石井と差別化図らんと・・・今日でまだ長打期待出来るのは判ったけど
大谷って体はでかいけどスイングは小さいよね
あれに打者の才能があるってよくわからんわー 投手の方はまだしも
577 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:14:50.98 ID:ZfYR5Doq0
ストレート打ったぁ!さあ大谷だ!!大谷下がる!!!大谷下がって!!!!入ったぁ!!!!!
ホント名実況やなぁ
昔、北尾(双葉黒)ってお相撲さんがいたけど
大谷ってそんな感じなんだよな〜雰囲気が
579 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:17:08.08 ID:i9BrE6lt0
カッスとか低めに変化球投げときゃクルクル回るのに
増井はもう終わりだわ。
>>577 もうマジで蛯原は氏んでいいと思うよw
どうしても使いたいならG+は別枠作れよ
最近は副音声もスルーするようになったんだし
出来るだろ?
581 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:19:12.77 ID:DoiKI5tL0
飛ぶボールに
変わったのが確定した瞬間
変化球は暴投の可能性がある
今の小笠原程度ストーレートで倒せると思ってたはず
583 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:20:41.47 ID:FWXOi8gC0
泣いてるやついたなあ結構
みんな2番のユニフォームじゃなかったけど
昔は着てたんだろうな
584 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:25:39.78 ID:c8pZvPqg0
小笠原三割かー
ところで勝投手だれー
585 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:26:59.57 ID:lh/zIKwkO
今日まで統一球は変わってないと思っていたが…小笠原が証明してくれた
確実に去年より飛ぶね(ニッコリ
586 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:28:31.29 ID:9VVCFLmN0
もう日ハム戦はいいや。
大谷ガー多くてつまらん。
588 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:29:18.96 ID:lh/zIKwkO
これで明日小笠原を2軍に落としたら原を名将と認める
>>582 見直してみたけど
だからつって全球ストレートか
さすがにタイミング読むだろうなあ
>>576 元々は懐が深いスイングができて長打力もあるんだけど
今はさすがにプロのパワーとスピードについていけてないから
ミート優先の打撃になってるね
591 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:33:21.08 ID:FWXOi8gC0
594 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:37:54.07 ID:FpELUE1g0
1500円出して小笠原弁当食ったかいがあったわー
596 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:39:08.63 ID:9VVCFLmN0
小笠原は、選球眼もたしかだな。
ストライクゾーンに入ってきた球は全部ファウルでしのぎ、
ボールには手をだしてない。
で、最後真ん中高めのストレートをとらえてる。
●1 6 ストレート -km/h ボール
●2 7 ストレート 147km/h ファウル
●3 8 ストレート 148km/h 空振り
●4 9 ストレート 150km/h ボール
●5 10 ストレート 147km/h ファウル
●6 11 ストレート 147km/h ファウル
■7 12 フォーク 134km/h ボール
●8 13 ストレート 149km/h 本塁打
[ 代打サヨナラホームラン ]
597 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:41:27.38 ID:9VVCFLmN0
>>591 あー、2球ファウルの後の奴か
あんな糞ボールになってしまっては使いにくいだろうな
599 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:49:10.76 ID:x1OpBdj6P
あれは・・・北の侍!?
601 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:49:49.92 ID:iIrf1GGr0
録画したの見たけど大谷がHR打たれたような扱いでワロタ
ファイターズファンでも昨日の実況は気持ち悪いですか?
604 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:54:28.86 ID:9VVCFLmN0
どうせ小笠原が元ハムの主砲だったというのにこじつけて
"後輩"大谷のコメントを無理矢理載せるんだろうな。
知能が低い野球マスコミが考えそうなことだ。
>>601 大谷ばっか追っかけてるから、そーなるw
ざまあ日テレ(特に今日は地上波ありで大谷凡退)
巨人の選手にもっと目を向けろや
606 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:56:41.22 ID:4EIqjvjZ0
あと代打で2年やれるな
607 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:56:41.86 ID:9VVCFLmN0
608 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:02:14.94 ID:M1sLfl2GO
もし巨人戦で藤浪が投げてたとしても昨日みたいな大谷ガーというしつこい実況にはなってなさそう。マスコミ推し大谷〉藤浪だから。
巨人ファンじゃなくてもあの実況やカメラはウザイと思う。
大谷で視聴率上げたいんだろうがまず日テレはポリシーもてよ
サンテレビ(兵庫)なら大谷ガーなんて絶対しないわ
サヨナラの打球を追ってる大谷くんを見て、こいつは野球センスないなと思ったわw
610 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:05:41.69 ID:NNNtR6oS0
バットくるくるかっこいいな
>>608 いやそこそこ酷かったよ
藤浪大谷対決で大谷の全打席を10回以上流したし
>>608 今日はアナが蛯原というのも大きい
こいつが藤浪登板時だったら
巨人ファン的には見るのも嫌になるかも知れん
613 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:10:31.57 ID:9VVCFLmN0
オールスターの投票を見ても大谷はそんなに人気ないだろ。
ハム工場のおばちゃん連中が頑張っても2000票台。
実力が伴う藤浪は1万9千票弱でセリーグ1位。
パの1位の田中マーに迫る勢い。
(6/5現在)
あ
615 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:16:14.16 ID:4xkit9Jo0
感動した
616 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:25:05.24 ID:M3TEHsav0
ちな公だけど、radikoで聞いてて同点になった瞬間にそっ閉じして正解やったな。
ココのところ、巨チンの試合は女々しい負けっぷりの試合ばかりだったが
棒ちん帰ってきたら男になったw
大谷は優柔不断なのか、メジャーか日本かどっちつかずで
今度は打者か投手か決まらない
二刀流って珍しいだけで無駄な時間だろう
今の大谷はダルを目指すじゃなくて斎藤パンダ路線だよ
619 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:51:21.58 ID:azYUsv7aO
620 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:52:37.65 ID:hFi84zG30
>>619 打った瞬間ホームランの打球なんだから、みっともなくフェンスにへばりついてもしょうがないだろ。
621 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:52:58.71 ID:azYUsv7aO
>>611 あれは時間余ってたんやからしょうがないやろw
622 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:55:20.51 ID:TubuFek3P
>>529 いつも乙
もう試合があった日はこのレポ見ないと寝れなくなってきたよ
623 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:56:49.55 ID:tXBaNxJE0
創価大谷は死んで、どうぞ
カッスに一発が出るんじゃやっぱり飛ぶボールに変えてるな
吉川は初回第一球目から凄まじかったんで即安心したのになあ
中田調子落ちてるなあ。小谷野はセーフだったろ
でも小笠原が決めて良かったわ。
先日も書いたが今年はミート出来てるからロペスをセカンドで。
>>243 試合後のコメントも嫌な感じだったよ
贔屓はともかく、無い威厳を出そうとしてるからなあ
627 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 02:12:38.35 ID:/0Pv7SPB0
これでようやくケデブの先発はずしに着手する準備が整ったな
>>363 振り遅れはフォークを意識してたからでしょ
一球投げたフォークのコントロール見て、ストレートに絞ってスイング
散々ファールしてたからドンピシャしたね
>>576 打席が何回か見てるとわかるよ
自然にやって打ててきたからなんだろうが、スイングが自然すぎる
むしろ今は投手の方が怪しい。変化球が全然だめ
630 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 02:52:41.85 ID:QZrNY0xr0
寝ちゃって、起きてからBSにしたらガッツのホームランだった
感動した〜
統一球で失われた2年間
632 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 03:07:01.79 ID:owroAkJ/0
一昨年も統一球だけどホームラン打ってるし
633 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 03:08:50.23 ID:oFRT/Noo0
小笠原復活か。しょうがない。セリーグを盛り上げるため貧打の中日にあげよう
634 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 03:33:27.46 ID:LHlwJBE50
江戸の侍が選手に相談もなく勝手に蝦夷行きを決めた蝦夷日ホモに天誅!!
侍は江戸が似合う
635 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 04:25:40.76 ID:rkKc+kEl0
今見た!朝から小笠原に感動した!
636 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 04:35:13.72 ID:4/1ZP7gT0
結局、菅野だけ日ハムと当たらずか・・・ツマンネ
先発ローテ5人で回してて他の4人は当たったのにね
637 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 04:35:34.17 ID:+ui4FYYV0
勝利投手 [ 巨人 ] 山口(3勝1敗2S)
敗戦投手 [ 日本ハム ] 大谷(1勝1敗0S)
本塁打
[ 日本ハム ] 陽 9号(3回表ソロ)
[ 巨人 ] 小笠原 1号(11回裏3ラン)
638 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 04:36:35.06 ID:Rk/czIpu0
なんだかんだ言ってもやっぱり日本は野球の国だわ。こんなドラマで盛り上がれるの野球だけ
639 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 04:37:05.06 ID:vwfXfao30
>>636 そりゃ4試合しかないんだから最大でも4人しか先発投手は当たらないだろ
満塁策だろ普通
641 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 04:45:22.59 ID:4/1ZP7gT0
>>639 日ハム以外のパとは1回ずつ当たる菅野
まぁ土曜固定で日程が悪いだけなんだけど
菅野vs日ハム の因縁対決見たかったぜ
642 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 04:56:56.80 ID:VjXY9T9kO
643 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 05:01:09.21 ID:Zud2DQqlO
いい試合だった
野球って最高におもしろい
思い出しました
この前チラッと観て疑問に思ったんだけど、ヒットかなんか打って塁上でハイタッチみたいなのしてたんだけどあれ何?あんなのあったっけ。
646 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 07:05:50.87 ID:JJy7FuWiO
わざとカッスに打たせて延命させる高度な戦略
>>646 日本シリーズを見据えての作戦ですねわかります
今年の交流戦を見据えて、去年のシリーズで延命させたボウカーは目論見通り抑えたからね
648 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 07:28:35.03 ID:sbd14XKK0
PK蹴って引き分けで喜ぶ人は馬鹿だと思う (中2 男子)
649 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 07:32:50.55 ID:fD7zVOY6O
凄い試合だったな。
小笠原も好きな俺には、今のところ今年のベストゲーム
650 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 07:44:11.33 ID:w2qPtfn/O
>>647 そんな戯れ言怪我前までのボウカーの成績調べてから言えよ。
引退試合じゃなかったのか
小笠原のバッティングフォームやっぱりカッコいいな。
久々のホームランで感動した。
中村ノリのも好きだが。
歴代1位は原監督のホームラン売ったあとバットを後ろに放り投げるやつだな。
例え小笠原が代打でこようが高木京介が代打でこようが
あそこは敬遠でボウちゃん勝負だろJK
654 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 08:07:59.40 ID:M1sLfl2GO
地元新聞のスポーツ欄は小笠原のサヨナラホームランが扱いでかかったがその下に小さい記事で
「大谷外野手で3位」と見出しがあったから何かと思えばオールスター投票の途中経過
5日に初めて選考圏内に入ったという記事だった
途中経過で大谷だけいちいち報告すんなよ。
大谷推しがめちゃくちゃ胡散臭い
655 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 08:09:34.23 ID:OoRVQAtCO
カッスこれで引退できますわあ
>>652 神宮で伊東昭光から放ったやつな
あれは本当に画になる
何度見てもかっこいいと思える
一打サヨナラ負けの場面でまだ大谷残してたのには驚いたな。
思ったよりは守備やれてるとはいえもっと上手いのはいるんだから
代えるべきじゃないかと。こんなんやってたらいつまでも勝てない
>>656 その試合は一打サヨナラの場面で、荒井が野村監督にポカリやられた時でもあるな。
659 :
喧嘩王 ◆jcJKhjDW36 :2013/06/06(木) 08:30:51.11 ID:kUG3wqDu0
>>652 あの頃の他チームとの敵意識みたいな熱は凄かったから原の一発は余計気持ち良かったな。
復帰の藪からのホームラン、引退試合は紀藤か佐々岡だったからか打ったのも最高だった
あの堂々と打球を見送りながら歩く原はマジで良かった
監督としては大嫌いだからいますぐ死んで欲しいけど(笑)
去年の日本シリーズのライトフライで小笠原は終わったと思っている
>>652じゃあ選手的に嫌いなら当てはまらないかもしれないけど、中日の山崎の優勝をほぼ決めるホームランで打った瞬間バンザイヤッター!も好きなんじゃね
662 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 08:37:54.24 ID:4o61WZoZ0
試合開始前から終了後まで、大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷大谷
ハンカチに続くごり押しは い い か げ ん に し ろ
663 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 08:38:36.10 ID:ez5hWjns0
小笠原1号て。
664 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 08:42:00.27 ID:M7X8+TJR0
八百長だろ、全球ストレートって。
>>664 ランナー三塁でフォークそんなに投げられん
カッスは統一球に人一倍弱かったんだよ
球が変わった今、復活の時かも知れん
只でさえ年な上に2年のブランクは凄まじく大きいけど
>>665 しかも一球投げたフォークは糞ボールだったしな
668 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 08:56:07.37 ID:w78mzZL40
あれっイケるんじゃね?って思わせるのがベテランポンコツの厄介なトコ
なんだかんだで夢見て使い続けちゃうしね
で結局やっぱダメだわってオチがつく
マジで飛ぶボールで復活したな
くだらないわ
670 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 09:20:31.20 ID:0hPmn71a0
ストレート投げておけば萎びたフルスイングでは空振りがデフォだったからな
別に間違ってなかったと思う
671 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 09:33:56.67 ID:UQuF/Ks60
>>664 内角高めを空振りとファウルだったし四球で満塁にしたくないから間違いではない
ボールが変わったのか?
673 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 09:54:39.38 ID:Cwo3xRsy0
まぁ今のガッツなら、直球投げとけばよくて内野フライだろと思う気持ちもわかる
正直完璧なジャストミートでびっくりしただろうな
増井の真っすぐは球が軽い
675 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 10:15:33.95 ID:PG1Uxa/Q0
小笠原フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
676 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 10:27:21.15 ID:NeK0w5agO
巨人小笠原サヨナラホームランを打ち成仏
カッスが復活してもスタメンで出続けられるような薄いポジがないな
ボウカーがうんこに成り下がったらワンチェンあるかもだが
678 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 11:03:44.65 ID:PG1Uxa/Q0
ボウカー復帰で小笠原を降格させずに
第3捕手の井野を降格させ
捕手2人体制というギャンブルに出た
原監督のファインプレー
680 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 11:12:34.49 ID:PG1Uxa/Q0
元々捕手の小笠原が第三の捕手になれるしね!!
681 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 11:23:47.55 ID:Bs7sjsx80
巨人小笠原すべてを思い出す
売った瞬間「どや!」って感じだったけど、あれ甲子園だったらセカンドフライだよな。
関西圏ではウケますねそれ
685 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 11:45:01.26 ID:hAE3FNZb0
1本打ったくらいで復活とかwww
原のバット投げ同点ホームランのように語り継がれそうだな
687 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 12:06:57.39 ID:/fBVHlxq0
r⌒ヽ
';‐‐'´; ,ィ''~''ヽ,ィ―、
..'; '; /三三//-、)
';. '; {三三//::::::ゝヽ
'; '; {三三ヽ ::::{
'; '; ヽ Oノ ‐-,,,,,,,)
';. '; _,,,-ソ }、
'; '; / ̄ l ヾ、__ノノ`‐i、、
. '; '; ,,-<'''‐-,,,,_ _,,,-'´ ヽ、 ヽ三/ ノ ''-、
. '; _'; `ニ-,,__ノ ノ-,,,___,,r''´ ヽ、 .`´ / / }
';. .'; i´ r'-< ヽ、 / } { /.YOM/
'; .';. `´ `ヽ,, ヽ /{ i⌒ I /ヽ IヽI ''T'-‐''-、/
(-´) ''''-‐'''~`'´ { . L,,I I/'''ヽI. I I/ /}
'''' / ヽ | | .ゞ、‐-、/j
}ヽ . | |. };;;;;;ノ
/ | | ./ };;;/
/ lll <ヽ、 } } /
/ .lll <ヽj jノ
.{ lll ヽ、ヽ 〉
サンキューカッス
689 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 12:20:21.65 ID:YIEBW4ey0
つーかドームランやんな
他のドームなら巨人勝ってない
真芯で捉えてあれだけ飛んでドームランも糞もねーよw
あれがグランドまで押し戻されるとしたらそれこそインチキ球場だ。
まあ他の球場ならって前提自体アホすぎて目もあてられないけどな
そもそも犠牲フライでも勝ちという…
693 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 13:10:35.14 ID:hAE3FNZb0
そもそも1本打ったくらいでwwwww
694 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 13:10:45.25 ID:PG1Uxa/Q0
>>689が恥ずかしすぎて生きていられなくなるから止めて差し上げろw
695 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 13:15:19.86 ID:Q+A55A460
>>689 まーたアンチ巨人が無能っぷりを晒してしまったのか
697 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 13:34:21.98 ID:kRht6Rhu0
朝から晩まで創価だらけの日テレが大谷連呼するのは当然でしょ
698 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 13:40:34.99 ID:9APKiunvO
今日のスタメンはファーストに小笠原を使え、ロペスはサード
昨日ライトスタンドにいたけど延長になったら被ってた帽子が強風で飛ばされそうだった
バカ監督が1−0で勝てる采配するとは到底思えないし
増井を「信じた」んだろバカだから
ノーコンで落ちないすっぽ抜けフォークをサヨナラの場面で使えないし
交代しかないのに
ドームランの使い方間違ってる人いる
フェンスギリギリにボテって落ちるのがドームラン
小笠原は完全なホームラン
703 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 14:51:06.58 ID:LcktaXr90
代打職人なれよ
石井もいるけど
704 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 15:04:13.67 ID:tWxnIecJO
動画観たが、サヨナラの割にはナインの出迎えが少ない&盛り上がってない気がする
阿部なんかガッツシカトして歩いてるし
705 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 15:10:18.10 ID:QWnX7Ne8O
ドームランですね
706 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 15:24:29.54 ID:pjUtx3bZ0
707 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 15:35:50.70 ID:PG1Uxa/Q0
709 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 16:09:25.97 ID:mG1kKupqO
澤村きんにくんはどうにかならんのか。。。
きんにくポーズやっちゃうみたいだな。
>>661 ごめんな。
巨ヲタなんで、1番気に入らない中日のは記憶にほとんどない。
関西人だから、阪神にはそれほど嫌悪感はない。
松井の三冠王を阻止されたのはマジ悔しかった。
あと記憶にあるのは、故障していたオリのT-岡田が放った代打逆転サヨナラ満塁ホームランだな。
パワプロのシナリオモードかよと。
鳥肌立ったし、巨人以外の試合なのにちょっと泣いた。
711 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 17:12:09.86 ID:ZccKBRqC0
712 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:33:52.24 ID:v/L6dB4o0
>>529 相変わらず笑わせていただきました。
いつもありがとうございます。お願いだからブログとかでやって!!
パワプロだったらホームラン確定演出の当たり
素晴らしい
714 :
名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:58:02.82 ID:vmOPteSN0
昨日のヒーローインタビュー見たけど、
やっぱカッコイイ
>>702 パ優勝の時もノーヒットノーランでもしない限り吉川は褒めないとか言ってた
基本これは褒めてるうちであると思う
他がめちゃくちゃでも吉川が立ち直ってきたのはうれしいんだろ
717 :
名無しさん@恐縮です: