【サッカー】長友佑都「僕らは本気でワールドカップ優勝を狙っているので、これは通過点」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
ブラジル・ワールドカップ出場権を懸けたアジア最終予選が4日に行われ、
日本代表とオーストラリア代表が対戦。
オーストラリアに先制されながらも、終了間際に本田圭佑のPKで追いつき、
1−1で引き分けた日本が、5大会連続5回目のワールドカップ出場を決めた。

試合後、フル出場した長友佑都は、以下のように試合を振り返った。

「嬉しいですけど、僕らは本気でワールドカップ優勝を狙っているので、
これは本当に通過点だと思う。まだまだ個人としても成長しないといけないので、
努力していきたいと思います」

―最後、本田圭佑のPKはどんな思いで?
「圭佑はメンタル強いんで、あいつなら絶対決めてくれると思っていたんで、さすがです」
「こうやってワールドカップ出場を決められたのも、裏でユニフォームを洗ってくれたり、
マッサージをやってくれたり、こういう大舞台を裏方の方が作ってくださって、
僕らは幸せだなと思います。これからも皆さんのサポートが必要なので、よろしくお願いします」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00114192-soccerk-socc

関連スレ
【サッカー】W杯アジア予選 日本、5大会連続W杯出場! 
失意から歓喜へ…劇的に本田の左足PK、オーストラリアと1−1ドロー★8
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370354310/
2名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:26:39.34 ID:Y8hOXobn0
あの内容では無理
3名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:27:38.90 ID:+Z5L5q5Y0
おつかれ!&おめ!!!
4名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:27:40.60 ID:tvo6+wtB0
マジで言うてるなら  笑う
5名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:27:56.06 ID:md1eHD/T0
6名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:28:05.32 ID:wZxOxj8Z0
豪州に4-0くらいで勝てればねぇ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:28:14.44 ID:RZqrLm3o0
寝言は寝て言え
8名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:28:17.07 ID:fA53jrKO0
勝手から言えよボケ
何が世界では戦えないだ今日のお前何の役にも立ってねえじゃねえか
勘違いしてカッコつけてんじゃねえよタコ
9名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:28:31.84 ID:feomqLTkO
多分選手の中にはそう思ってない奴がいるだろうな。
10名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:28:33.28 ID:38XlGUl+0
笑いたいやつには笑わせとけ
11名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:28:34.09 ID:dFaPV+OH0
ユウトー!ユウトー!
12名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:28:37.30 ID:W1SUguRV0
メッシが
 ↓
13名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:01.87 ID:DvDE1iqs0
コンフェデが終わった後のコメントに興味がある
14名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:02.51 ID:2CZX1OxT0
今日の試合でさすがにそれはカッコ悪いだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:09.36 ID:PNYVIM/p0
攻守において手詰まり感が酷い
ワールドカップ優勝目指しているようには見えない
16名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:10.45 ID:PYajRr+t0
夢は寝てる時だけにしとけ
17名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:18.12 ID:b5iWcOfm0
今夜の試合観なかったけど、アジアでまともに勝てないのにW杯優勝しようってのは違うんじゃない?
18名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:24.09 ID:aeEgwEYF0
こらあかん
19名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:34.48 ID:NTswK9tw0
今日の長友さん微妙すぎ
20名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:35.64 ID:fEFD5quo0
ええと、オージー戦あなたいまいちでしたよ。
フリーの本田にパスしないで、シュートしたし。
21名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:39.06 ID:QEb0wrYZ0
本調子に戻ってから言え
22名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:40.70 ID:oc3fnMP40
あの試合でこんな事言えるって頭の中お花畑なんじゃねーの
優勝狙ってますってコメントするにしてももうちょっと言い方あるだろ
23名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:43.69 ID:RrnJWfvF0
おうやってみろ
体調万全にしろよ先ずは
24名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:52.35 ID:39hhahOMP
最低でもコンフェデ1勝1分け1敗ぐらいしてくれるんやろうな?ん?
25名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:55.08 ID:IYEmt4rf0
オーストラリアは、本気で研究してきてたね。
まぁ、結果オーライ。
26名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:29:59.22 ID:lEcPQc9v0
渋谷でまるで暴動!? 2014W杯 日本出場決定で大騒ぎに!
http://www.youtube.com/watch?v=Ml9An16e5K0


なんか凄いな
27名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:11.99 ID:9VCgJ3Ar0
イラク戦は休んでゆっくりしてくれ
ひやひやする
28名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:13.10 ID:yTR8TAb10
あんまり掛け離れた目標だと、かえってぼやけるんじゃ・・・・
29名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:13.54 ID:LCk0DZft0
30名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:17.03 ID:a12aQlXW0
生中継 サッカー討論番組

BSスカパー「プロボカソン」

http://www.justin.tv/sariesarie
31名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:21.47 ID:W1SUguRV0
カシジャスが
  ↓
32名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:25.41 ID:zmcy5PEFO
笑うやつなんて長友に気にかけられてない
33名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:39.15 ID:ALbJcHH80
冗談はよしこさん
34名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:44.28 ID:moTjAAUyO
ファイト!戦う君の唄を
闘わない奴等が笑うだろう
35名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:46.78 ID:rEol8Abr0
頭わいてんのか?
36名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:47.74 ID:y8hkuIYI0
日本選手ってこんな発言ばっかりだな
優勝目指すのは当然だけどW杯常連国ほど謙虚なコメント多いよ
37名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:30:50.08 ID:wBNC3Sqi0
これって直前の本田がコンフェデ優勝って言って会場が沸いたから乗っかっただけだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:05.93 ID:aPVtHiFv0
南ア前の本田の二番煎じだよな
39名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:21.15 ID:nIiV34ht0
ベスト4にしとけ
40名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:23.73 ID:oYJWL+bU0
湖北の全国制覇より無理
41名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:28.83 ID:0nqurUNe0
やっぱり世界を知ってる男は目標が高いな
42名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:33.66 ID:uxU013J20
相手に失礼
豪州は強くて簡単ではなかった
と言えよ
43名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:35.12 ID:yTR8TAb10
>>37
前から言ってるよ
44名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:47.04 ID:y85DNURc0
>>17
無双してますやん
今日みたいな大一番は微妙になる事が多い

 B組          勝点 得失差 得点 残試合
日本.             14  +10   15   1 ☆
オーストラリア      7     0    7   2
ヨルダン.         7   −6    6   2
オマーン.          6   −3    6   2
イラク            5   −1    4   3
45名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:48.30 ID:kGRH/6tD0
今日も勝てなかったのに・・・
46名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:31:59.11 ID:6j167tmV0
>>1
みんな優勝できると信じてるから安心しる
47名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:32:45.77 ID:PNYVIM/p0
ELとセリエAで戦っているから世界を知っている長友です
48名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:32:59.26 ID:ZLgqvDed0
やるからには勝つこれ当たり前
わかってない馬鹿しね
49名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:32:59.95 ID:aO+X3mBV0
とりあえず今のスタメンが半分くらいロンドン五輪かそれより若い人材に入れ替わってるといいな
50名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:33:00.38 ID:7kbRz8xb0
錦織がメジャーで優勝するのとどっちが可能性高いんだろう(´・ω・`)
51名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:33:05.04 ID:jLK+1eGx0
今日なんかボールの無いところでフラフラしてただけで
何もしてねーじゃん
寝言すぎるわ
52名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:33:05.44 ID:ogJG45K20
ここにいる誰もが長友がインテルいくなんて思ってなかったし
なにが起こるかは分からん
53名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:33:08.55 ID:za3jyx+L0
足手まとい
54名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:33:22.70 ID:CD6jhuVW0
>>36
前はこんな発言なんか聞いたことないけど

大言壮語な馬鹿って北京組以前に居たっけ?
55名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:33:24.50 ID:JHHfELX90
川島失点シーン

https://www.youtube.com/watch?v=zx9YxAIbE0U

本田PK獲得から〜試合終了まで

https://www.youtube.com/watch?v=sM1NImmdN1k
56名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:33:28.76 ID:V1tuHyVXO
コイツ、口だけだよな〜
偉くなったもんだな
57名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:33:44.96 ID:8R6qgJNq0
オーストラリアと日本が逆だったら
「まぐれシュート。内容では圧倒的に相手が上だった。」
とか言い出すんだろ長友の発言叩くようなやつらって
58名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:34:15.56 ID:Bo11L80H0
俺は素人童貞卒業を狙っているので、これは通過点

と明日風俗で言い放って来る
59名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:34:36.16 ID:TdPwT4nQ0
本田が言うともう別になんとも思わないんだけど
長友が言うと「おいっ」ってツッコミを入れたくなるから不思議だ
60名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:34:37.72 ID:X2ER6Gf80
今日の長友は珍テル入ってたね(馬鹿にした感じで
61名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:34:52.80 ID:5CVjjQuD0
日本人選手は海外では結構活躍してるのに
代表だとなんでこんなに弱いんだ?
62名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:05.25 ID:jLK+1eGx0
本田△と比べると口だけすぎる
63名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:05.67 ID:+zfzXLdA0
一応、所属クラブ的には許される発言だから逆にツッコミづらいw
64名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:08.39 ID:S2BnOMv0O
よく言った長友
本田長友は目標高いけどそれに向かって本気で努力してるのが伝わってくるから素晴らしい
65名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:16.62 ID:CctWAK/T0
アジアの中では無双できるんだから別にこの発言しても失笑レベルではないだろ
66名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:19.92 ID:uWNE9UbH0
チームとしても個人としてもしょっぱかったな
67名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:21.04 ID:iEZfpJuX0
グループ表見ての通り
アジアじゃ3馬身くらい無双してるからしょうがないね
68名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:39.37 ID:4v0yqw8FO
出来なかったら本気ではなかったって事になるな

はい論破
69名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:40.98 ID:0nqurUNe0
>>61
弱いか?
1試合残してラクラク突破したのに
70名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:47.60 ID:jmnMaVfPO
ブルガリア戦からの立ち直りはえええww

死にそうな顔して「危機感が強い」「コンフェデ全敗」とか言ってたくせにww
71名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:35:49.93 ID:zmcy5PEFO
>>36
まぁ謙虚さとチキンって近いからな
72名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:36:00.99 ID:yXsvmnTf0
全然長友から本気感じ取れなかったわ
なんだよあの下手糞シュート
蹴る前からコース読まれてたやんかwwwwwwwww
73名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:36:11.99 ID:Wz2qNMWV0
ここは日本人的なインターネッツですね
74名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:36:14.74 ID:09JRV2760
あのザマでか・・・
75名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:36:15.16 ID:Goy+LT9DO
あ、このコメントは笑うとこ?
76名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:36:32.43 ID:gZ3dcUUTO
コンフェデはともかく、このまま遠藤とか今野が居続けるような日本代表で優勝できるのかと
77名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:17.06 ID:43LnOwqm0
>>54
ごん中山ww
78名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:17.79 ID:ruA+UF9C0
>>26
これだけ盛り上がってて同じ日本のサッカーであるJリーグは
おそらくスルーなんだろうなっていうのが凄い。
79名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:19.66 ID:gB+4boEY0
今日の長友は内容的に悪すぎるからこういう事言っても苦笑されるだけだろ
肩書きだけの選手になったら終わり
80名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:19.75 ID:MbbHBSKu0
>>56そういうお前は引きこもって働きもせず親のすねかじって生きてんだろ?
お前に他人を貶す資格はない。
批判ができる奴は長友並の努力をしてる奴だけ。

お前みたいになんの努力もせず他人の批判だけしてるクズに人を貶す資格はない。
81名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:29.32 ID:yALEog6U0
やる前から負けること考える馬鹿がいるかよっ!
82名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:37.29 ID:ZhaN5Ry30
本気で優勝する気なら、シュートぐらいブチ込めよと
83名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:39.51 ID:+UcJG/+LO
あまり大きい声で言わないように。
84名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:40.13 ID:WB2gnzTyP
優勝を本気で目指すヤツが1人 また1人で増えていく
少年漫画で胸熱の展開
85名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:45.79 ID:uxU013J20
もし逆の立場で、
日本戦は通過点なんて言われたら気分悪いだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:37:57.21 ID:yd4Fcp+/0
一緒に入場してくる子供にいつも優しいよなw
めっちゃナイスガイだわ
87名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:38:00.03 ID:IXucKpLs0
>>68
つまんね
88名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:38:02.44 ID:PNYVIM/p0
停滞感があってこのままではだめでしょう
若い選手が頑張って今のスタメンを脅かすくらいにならんと
89名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:38:11.80 ID:PLWcl7FO0
長谷部も優勝公言するようになったのか
90名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:38:30.43 ID:eoKsP1ag0
長友選手、今日は中に入ってフォワードの位置にばかりいて、
サイド攻撃もなく、守備も穴だった。
ぶっちゃけ、今日負けていたら戦犯の一人だったよ。
もっと頭使ってサッカーしてほしい。
91名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:38:46.50 ID:HVhmwmj60
おっさんだらけの凋落オーストラリアにホームで辛うじて引き分けたチームが
世界一を伺っているそうです。凄いですね
92名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:38:52.69 ID:CD6jhuVW0
>>77
なるほど
北京組はその系譜だったのか・・・
93名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:38:59.49 ID:FvVkqFV70
>>78
ああいった中に1人でも水戸サポとかいたら感動するよな
94名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:39:12.79 ID:BjevjsnP0
カッサーノ「最高のジョークだったぜ、ユート」
95名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:39:22.34 ID:sWnaaWUE0
長友ヲワタ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:39:28.24 ID:ZhaN5Ry30
>>80
君みたいな人って、「自分は他人を批判できる身分じゃないから黙ってる」てタイプだよね
代わりにネットで>56みたいな「努力もせず他人の批判だけしてるクズ」に対してなら噛み付けると
97名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:39:30.04 ID:dgKO3x99P
どの試合も勝つつもりでやるじゃん?
全部勝ったら優勝だもん
目標は優勝でいいよ
98名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:39:36.31 ID:43LnOwqm0
>>90
ふつうに個人技はガンガンに通用してたし連携もそんなに悪くなかったじゃん
むしろ失点も含めてうっちーサイドに問題が
99名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:40:24.25 ID:38XlGUl+0
>>97
逆に目標が優勝じゃなかったら、負けていい試合があるってことだからな
おかしいよ
100名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:40:38.76 ID:FfTkPf+90
髪型変えなよ、猫ひろしとかぶる
101名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:40:43.46 ID:CGVTCBKs0
長友中央に絞り過ぎて危ない場面作ってなかった?
102名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:40:55.97 ID:wEDS8DUeO
どうせ本田に感化されたんだろうが、二番煎じだ
やっぱ最初に言い放った本田の言葉にこそ価値と重みがある
103名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:13.04 ID:m6juLgeN0
hahaha
長友もジョークがうまくなったもんだなw
104名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:13.90 ID:ekf2QmPF0
本番怪我で出れないフラグ
105名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:15.43 ID:Q7eyxDDNO
ブロック敷いてカウンターからの速効を出来るようにならないと
今のポゼッションではブラジル戦のように限界がある
106名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:17.57 ID:MbbHBSKu0
2ちゃんはほんとクズの集まりだな。
自分は何の努力もしてないのに他人を罵倒してばっかw

俺から見たらネラーの嫌いな中韓となーんにも変わらない同レベルにしか見えない。アホだろまじで
107名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:17.98 ID:qHk7gTWkP
長友、戦犯級のひどさだったけど、反省の弁がまったく聞こえないな
お前なんべんロストした?
お前なんべんチャンスをフイにした?
調子が悪いなら悪いなりに頭使えよバカ
108名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:22.21 ID:F9EGO/d+0
馬鹿も休み休み言えw
109名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:42.40 ID:1JzqLpxDO
ドロー(笑)
110名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:55.83 ID:7guA0KwW0
>>1
しばらくそういう大口叩くのやめろよ、恥ずかしい
本気でW杯狙ってるのにPK決めてあのはしゃぎようは何だよ
111名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:41:59.57 ID:PNYVIM/p0
香川と長友のコンビは合わないな
香川はSBを囮に使うくらいしか思っていないし
112名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:42:03.02 ID:eP6BLYp9O
本田にパスしとけば一点の場面で自分で撃っちゃったな
それはそうとケガ前の突破力がなくなったんだとしたら
いつまでも左SBで安泰とはいかないだろうな
113名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:42:06.61 ID:38XlGUl+0
>>102
別にコメンテーターじゃないんだから二番煎じでもいいだろw
つーか価値あるからこそ、周囲に影響しないといけない
114名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:42:12.26 ID:gB+4boEY0
>>90
香川も前田も本田もいるのに中へ中へばかりだったなw
中央でCFみたいに陣取ってたのにはさすがに笑うしかなかった
仕掛けもことごとく潰されてカウンターの起点になってたしな
115名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:42:13.18 ID:4f/gzkXB0
目標は高い方がいいだろ
無理だとは思うけど頑張って欲しいわ
116名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:42:16.21 ID:R5uxy6W00
今日の出来じゃコンフェデ0勝だろ
117名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:04.72 ID:+Z5L5q5Y0
コンフェデのハードル上がるぞ〜www
でも今日みたいな試合してくれたらうれしいわ。
怪我に気をつけてがんばれよ。
118名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:14.52 ID:4158d7sG0
予選の最初の3試合が劣化する前でよかったな
今日の内容じゃ本気で危なかったわ
119名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:23.60 ID:/9t6NAR00
     ∧_∧ ミ 
 o/⌒< `∀´>つ        <百年早いニダ!!!
  と_)__つノ  ☆ バンバン
120名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:29.18 ID:XWWkV5i80
>>99
ワールドカップ出場したぐらいで、これだけアホ騒ぎする奴らがたくさんいる国でそんな事言われても
121名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:29.64 ID:cWLxAqLG0
オマーンのユニ見てるとマック食いたくなる
122名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:39.32 ID:7guA0KwW0
>でも今日みたいな試合してくれたらうれしいわ。

アホがいた
123名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:40.56 ID:43LnOwqm0
>>101
ほんの数回でしょ
最後の方のドリブルシュートとか見てると、普段の職場より自由に動けてるなあと思った
香川は職場の同僚がすごすぎて代表では連携がずれてそうな(いつもやってるような名人芸の
パスが来ない)気がしながら見てたんだけど、対照的に長友は最近の不調のインテルよりも
無双っぽく俺には見えた
124名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:48.34 ID:BjevjsnP0
>>111
香川は長友とは結構タイミングが合わないといってたな
ジョークでだけど

あそこは2人で連携考えてるよ
125名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:48.45 ID:4MEucuok0
上がるのはいいけどあっさりボール取られてカウンターの起点になる事多いよな
126名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:43:53.25 ID:B4SC3OZh0
サルもしゃべるんだな
127名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:44:01.10 ID:pKF5FaEV0
長友、やっぱり膝の故障が響いてるんだろうな。
前みたいに走れないんだろう。
128名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:44:05.18 ID:MbbHBSKu0
>>96当たり前だろw俺は長友ほど努力はしてない。こんな時間に2ちゃんやってる暇がある人間は総じて長友ほど努力はしてない。だから文句を言う資格なんてない。

他人を罵倒したり批判する資格は全くない。
129名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:44:10.12 ID:UvInAlPJ0
コンフェデが終わった後にも同じセリフ吐いて欲しいわ
130名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:44:32.05 ID:TGYkoalm0
アタマ沸いてるよね。
131名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:44:42.52 ID:FfTkPf+90
昔は、もっとサイドとか駆け上がってたイメージがあったけど。
132名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:44:46.54 ID:HujD7d6e0
>>107
どれもチャレンジや裏抜けからのロストだろ。
その分チャンスでイイクロスやGKと1対1も作ってんじゃんかよ。
攻撃はバックパス・守備で何回もロストしてる内田にはお咎めなしかよ。
133名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:44:53.39 ID:Ag3mlrDo0
モウ時代のインテルなら確実にベンチ外だろうな
134名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:44:59.72 ID:5nfdVmc20
弱体化してますよん
135名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:00.49 ID:agHbw4bA0
無意味に上がってボールロストして戻れず繰り返してたな
このままじゃ長友終わるよ
136名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:07.70 ID:+Z5L5q5Y0
>>122
キャッ♪
137名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:18.51 ID:IYGQlHyF0
本田が言うなら分かるけど今の長友に言われてもふざけてる様にしか聞こえんわ
雑草が勘違いしてんじゃんーぞ
138名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:26.22 ID:4f/gzkXB0
俺も長友くらい努力してる奴を笑うような身の程知らずではないな
むしろ頑張れって応援する方だわ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:39.75 ID:MqpFNpVH0
>>1
怪我前の長友ならともかくオワ友さんは身の程を知るべき
140名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:45.53 ID:ieRte6Ct0
香川を左で使うと、長友が上がるスペースがなくなるね。
141名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:47.78 ID:QfMcDeIl0
長友ってシュート強く蹴れないの?
142名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:52.23 ID:XWWkV5i80
長友もシュートヘタクソ
日本人って本当にシュート下手だな
今日も18本ぐらい打ってんだぜ
シュート打てって言うけど打っても入らん
143名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:53.52 ID:oKYom++z0
>>96
自分より明らかに努力した結果も残してる奴を恥ずかしげもなく批判するタイプよりは相当まともだろ
144名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:45:58.88 ID:txP3K9py0
負けないのは重要なことだけど
全体のレベルは高くなってないな
一部の個々が高いだけで
145名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:46:01.89 ID:blBZSMCY0
「小市民はいつも挑戦者を笑う」アイシールド21
146名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:46:04.69 ID:G22qOsT8P
僕らは本気でスクデット狙ってるんで、これは通過点
147名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:46:27.39 ID:zWgAkiL80
まずインテルを何とかしないとな
148名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:46:35.19 ID:mOGeeYgQ0
この実力じゃ
コンフェ全敗で3点差ぐらい
ひらくだろ
確実に日本はボロ負け全敗だよ
149名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:46:53.94 ID:43LnOwqm0
>>140
ちょっと同感
センタリング担当まで香川が率先してやってた場面見てたら長友さんのお仕事減っちゃうなあと
150名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:47:09.15 ID:ZhaN5Ry30
>>128
自分より立場弱そうなクズを見つけてすごい嬉しそうに罵倒してるやんw
151名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:47:24.41 ID:dgKO3x99P
>>127
100%ではない感じの動きだったね
半月板と靭帯の怪我したのに、今日試合に出れただけでも凄いけど
152名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:47:24.39 ID:8eZBvzwz0
本田に影響されて修造化してる
153名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:47:35.60 ID:o43apxbR0
本番にお前の出番は‥
あるんだろうなあ
154名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:47:45.38 ID:4f/gzkXB0
コンフェデで負けるだろうけど
高い目標を立てて努力する人間を笑うお前らは人間として下の下だってことぐらいわきまえとけよ
155名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:47:46.68 ID:sKx9I8gkO
とりあえずウズベキスタンに勝ってから言えや!
156名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:47:49.51 ID:4jbPqY1I0
僕らはみんな生きている
157名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:47:57.42 ID:PLWcl7FO0
長谷部じゃなかった
恥ずかしい
158名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:00.92 ID:eyoWJsUAO
長友は相変わらずシュートが下手だな
159名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:04.29 ID:sWnaaWUE0
俺は長友好きだよ
こういうタイプは絶対に必要
160名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:05.72 ID:1YMw9ZmY0
出川哲朗にしか見えない
161名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:05.99 ID:lX4TlAFw0
>>149
本来はそれで良いんだよ
香川が我を捨ててやっとやってくれるようになったのは凄く嬉しいぞ
162名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:19.62 ID:FFLPcAqn0
優勝しかない
がんばれや
163名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:34.72 ID:BZ2jpkCm0
何この圧勝したかのようなコメントw
164名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:35.99 ID:ZhaN5Ry30
>>143
ネットで「自分より明らかに努力した結果も残してる奴を恥ずかしげもなく批判するタイプ」を必死に探してるんだよそいつはw
そうすりゃ遠慮なく上から目線で説教気分で叩ける、てことw
165名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:37.14 ID:ls78irZR0
言ッテル長友
166名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:40.66 ID:43LnOwqm0
>>155
最終戦?
ザックは国内組からのすべりこみ要員の発掘に使うって明言してた気が
167名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:41.41 ID:Et+cVvTG0
>>151
半月板やってたんか
復帰できるもんなんだな
それであの動きなら素晴らしいな
168名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:41.72 ID:d8V2FSF/0
グループリーグ全敗だよ
このままじゃ
169名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:47.12 ID:lUO0y6ri0
長友さん滑ってましたよ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:48:51.55 ID:5X3h+n9K0
本戦で優勝を狙うような試合が出来てないじゃん
171名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:49:10.30 ID:zmcy5PEFO
>>150
意味わからねぇ
172名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:49:12.28 ID:M4F3vPbc0
口より先に結果出してからデカイ口叩いて欲しい
173名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:49:15.53 ID:5CVjjQuD0
香川が11人いたら優勝できる
174名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:49:44.37 ID:LFy3XEyvO
長友△
175名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:49:48.13 ID:V1tuHyVXO
ヘラヘラCMやテレビ出る暇あるんだったら、休養や練習に充てろよな
優勝なんか口にするんだったらそれぐらい当然
176名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:49:51.17 ID:gZ4WtIcQ0
長友はあそこでトゥーキックでシュート打てるようにならないとね
あそこでメッシみたいに狙ったところに蹴れるような技術がないのはしょうがないとして
せめてスピード生かしてそのままトゥーキック蹴れるようにはなってほしい
177名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:49:54.20 ID:lIiNvVd20
長友△
178名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:03.55 ID:uE1EPcGa0
いい加減メンバー入れ替えろよ
食傷気味なんだよ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:09.39 ID:BjevjsnP0
>>173
ポゼッションだけは異常に高くなりそうだな
180名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:15.09 ID:FfTkPf+90
>>173
身長が、、、、
181名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:23.70 ID:FXOl2Woi0
【サッカー】セルジオ越後氏、W杯出場権獲得にも辛口エール「優勝宣言は勝ってからでしょ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370354046/
182名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:28.99 ID:/P/RQjIg0
残念だが、あの試合ぶりでは夢見る資格すらないかもしれん
183名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:33.70 ID:1JMUwgud0
本田もだが、長友もまだ調子が上がってないな
コンフェデではいつもの全力プレーが見たい
184名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:36.52 ID:PNYVIM/p0
本田がキープしても周りの動きが遅かったな
周りが思い切り動かないと本田のキープも意味がない
185名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:49.44 ID:4f/gzkXB0
ちょっとビッグマウスなくらいで執拗に叩く日本人の卑屈さが駄目だわ
最初から諦めてるような敗北主義者は日本に必要無いわ
186名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:50:58.44 ID:ZxdaR9/BO
長友翼「夢はW杯に出場して優勝するんだ」
石崎うどん「ガッツが足りない」
187名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:01.16 ID:82w+pwv40
今日の出来なら豪徳か駒野出したほうがいい
188名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:08.18 ID:mgw5SfXy0
>>164
長ったらしいわアホ
189名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:12.48 ID:LFLdbjQI0
コンフェデで現実を知って来年までにどこまで伸ばせるか
190名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:14.41 ID:DQ6M3pc50
今日はこのメンバーでの原点に戻っていた
191名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:23.31 ID:5s9cUzKB0
192名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:28.58 ID:uPeIpNz+0
裏方に感謝するとか、昔の長友なら、さすがとか思ったんだけど、
最近の長友は計算高いなーとしか思えんようになった
193名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:32.20 ID:K5NZKwDL0
この発言は支持するけど、
長友って上手いのに最終的には誰もいないところにセンタリングするか
敵ディフェンダーに当たってコーナーキック獲得するか
その2パターンしかない気が・・・。まあDFだから攻撃はおまけだけど・・
194名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:37.41 ID:oKYom++z0
>>164
自分より努力して結果を残した奴を批判するのは違うだろってのを、
そういう風に捉えるって物の見方が相当歪んでると思うよ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:37.50 ID:Et+cVvTG0
>>178
前回はともかく今日は仕方がない気もするけど
196名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:39.73 ID:MqpFNpVH0
長友は怪我によるパフォーマンスの低下を虚勢張って誤魔化してるようにしか思えん
ブルガリアに負けた時は「世界で戦えない」と言ってたしこの発言の振れ幅は精神不安定すぎ
197名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:41.39 ID:mOGeeYgQ0
いいかげんJから人持って来るべきだわ
もうキツキツのメンツは将来性考えて
チーム全体をかえるべき
遠藤の2年後とかもういっぱいいっぱだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:47.53 ID:BjevjsnP0
なんだなんだファシストか
199名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:50.85 ID:y9u/5RuD0
>>17
ワールドカップ予選は簡単じゃないってジーコが言ってた
200名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:51.81 ID:1LyOJKHR0
長友は手術無しで膝大丈夫か。爆弾抱えてる
201名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:57.14 ID:FfTkPf+90
今日もギリギリだったしな、優勝とはまだほど遠いな。
202名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:51:58.81 ID:BDhH9vbk0
>>191
完全に入ってる
203名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:01.96 ID:cq8RKEva0
予選突破は嬉しいけど、実力を知ってちょっとショックだった

コンフェデをたのしみにしよう
204名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:14.76 ID:91tmsXaJO
長友は解ってると思うけどさ
やっぱりこれから勝つには決定力が必要だよ
本田や岡崎や香川だけじゃなくて、他のプレイヤーのゴールに入れる力が求められる
205名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:29.56 ID:FFLPcAqn0
目標はベスト8ですとかアホ
優勝しかないんだよ、これで団結することは大事だ
206名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:30.04 ID:8R6qgJNq0
>>185
「日本の実力が見えてる俺かっけー」ってスタンスのファンでもなんでもないにわかだよ
サポーターなら応援するし
207名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:38.42 ID:Uklwfm02T
通過点だと思う(1-1PK)
208名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:42.27 ID:pQP15W8y0
長友さんて強い人に媚売って巻かれる人でしょ?
本田がいなかったらこんな発言しないよね?
209名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:47.90 ID:dxhU5QxvP
このままじゃ、予選突破が精一杯感がするなあ
210名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:48.92 ID:9T4SW47u0
>>191
なんかキモイ
211名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:56.24 ID:FSG/pw5w0
強豪国の選手はこんなこと言わないだろうな
212名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:57.97 ID:PNYVIM/p0
遠藤はプレッシャーかけられるとあっさりミスするな
評論家もなんかの雑誌で指摘していたけど
213名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:53:14.87 ID:cCk0mvt90
優勝狙ってるなら、カッサーノの教えを守って、
自分でシュート打たずに、ゴール前にパスしとけばよかったろw
肝心のところでよく出して、先行されて...
214名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:53:25.75 ID:9T4SW47u0
>>185
お前は何人視点なんだよ(笑)
215名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:53:30.71 ID:BjevjsnP0
>>191
香川がフィニッシュしてるな
216名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:53:37.83 ID:useX6jURO
おまえはももくろとアイスでも食ってろ
217名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:53:56.11 ID:M4F3vPbc0
岡田がW杯優勝なんて言い出して以来
夢と目標がごっちゃになりだした
218名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:53:56.79 ID:qHk7gTWkP
>>187
ベンチからも駒野外れてるの見てびっくりしたわ
ザックは海外厨って言う奴らの言葉をこれまで眉唾で聞いてたが、今日の長友より絶対駒野だよ
ハーフナーを重用することといい、あんま信頼できなくなってきた
219名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:54:27.85 ID:U923I3Jg0
長友は怪我の影響大だな
爆発力が無くなって普通のSBになってた
220名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:54:45.94 ID:mOGeeYgQ0
オーストラリア相手にすら実質0点は
ガチできついよ
221名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:54:46.70 ID:FXOl2Woi0
まあ全部引き分けでも、計算上は優勝できるしなw
ただ日本はPK戦に強くならなきゃ優勝できないだろうな、結構マジで
222名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:54:47.30 ID:sWnaaWUE0
長友のインタビューより遠藤の変なキャラ設定のインタビューでスレ立ててよ
223名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:54:58.20 ID:uE1EPcGa0
釣男とか危なっかしいやつ入れろよ
今の面子は優等生すぎて面白みがないんだよ
長谷部もいらん
224名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:55:03.28 ID:u+pk4YQ0P
長友重症だよな
試合勘ならそろそろ戻ってもいいと思うんだが相変わらずだし
ずっとこんなパフォーマンスならベンチでいい
225名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:55:05.83 ID:z/d2CNRo0
これ最初に言った本田の言葉の重さをわかっていて言ってるのかな…
本田に失礼じゃない?
本気で言ってるなら応援するけど、ウケ狙って言ってるならどうかと思うわ
226名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:56:08.34 ID:BjevjsnP0
本気で優勝したいならガチガチの守備専かキチガイプレスかにシフトした方がいい
227名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:56:24.43 ID:gl5kRyy+0
昔はオリンピックとかは参加することに意義があるって平気で言ってたもんな
出るならトップ目指すのが当然だろjk
228名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:56:36.63 ID:PNYVIM/p0
パス回して崩すにしても手詰まりなんだよね
決められないうちにカウンターやセットプレーで失点するのはやばい
229名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:56:39.69 ID:w5VegUlP0
今日の結果はFiFAが書いたシナリオだ
審判に日本がWC杯出場出来るように指示していた。
何故か
日本がオーストラリアに負け、次の対イラク戦(6/11)にも負け
WC杯に出場出来ない日本が、そのあと行われるコンフェデレーション杯(6/15〜)
にアジアチャンピオンとして出場するとコンフェデレーション杯が非常に
白々しい物となるのを避けるために日本を強引に引き分けに持ち込ませた
とうがった見方をしたくなるような日本のふがいない試合結果だった
230名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:56:51.83 ID:8kit+JpA0
ナイスジョーク
231名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:57:01.70 ID:JD2Q4r340
遠藤のだらだらした動きいらつくわw
いい加減にしろって叫んでしまった
232名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:57:03.26 ID:uy5fA6zH0
とりあえず次 豊田試せよ 前田は諦めろ 前田でいくならハーフナーのがまだましかもしれん
233名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:57:25.21 ID:1xNGF7UN0
とりあえず怪我明け強行日程の選手起用には文句いっていいぞ
234名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:57:25.84 ID:hzvrYKBU0
焼き豚記者がスレ立ててるってことは、
焼き豚発想で言うと、こういう大きな目標を口に出すのは
みっともないって感性なんだな

さすが負け組の老人層
235名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:57:41.59 ID:AFGNWtpx0
左足でクロス上げれないの?治ってないんでしょ
236名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:57:50.08 ID:iJKs5Js0P
こういう事ばかり言うのはあかんフラグでしかないからやめたほうがいいわw
237名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:58:08.04 ID:oT7ev3ib0
ところで今日は、俺たちの結婚記念日だぜ
238名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:58:24.64 ID:dFyEYqm60
.
迷将 ザックが一言 ↓
239名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:58:27.99 ID:3dPtASg90
いやいや、「初戦突破目指します」なんつったら
それはそれでどうせ叩かれるんだから気にすんな長友w
240名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:58:29.75 ID:BZ2jpkCm0
本気で優勝目指してこの体たらく
通過点で満身創痍
241名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:59:04.97 ID:V1tuHyVXO
サッカーの技術はないけど、チームの実力者に媚売ってサルダンスするのは上手いよね〜
242名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:59:15.94 ID:dbliK/4uO
>>1
であればお前と本田はフィジカルコンディションを取り戻してくれ。
頼む。
今日は動けないなりにやれる事をやってくれてたが、
本大会ではこのコンディションではどうやっても無理だ。
目先の事に囚われず、頼むから身体を完治させてくれ。
でないと日本には悲惨な結果が待ってる。
243名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:59:22.97 ID:5s9cUzKB0
06/11(火) 23:30 W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (グランド・ハマド・スタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1

FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
06/28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ)
07/01(月) 01:00 3位決定戦 準決勝1敗者×準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール)
07/01(月) 07:00 決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ)
244名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:59:42.18 ID:M43xKxPq0
海外選手らしいよ
日本だと慎ましさ・謙虚さが評価されるからな
海外だとそうだとも限らない
245名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:59:53.32 ID:cg8Ln1gM0
日本人は体格がないから
技術をあげるべきなのに
日本のサッカー選手の特徴が技術がないことって
どういうことだよ
246名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:00:05.17 ID:4f/gzkXB0
フラグ立てるなとか謙虚になれとかそういう感覚がもう昭和の脳死老害の発想なんだよ
あえてビッグマウスして自分にプレッシャーをかけるこいつらの真剣さが何も伝わって無い
247名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:00:08.03 ID:qy8yiwPz0
ベスト8くらいが漸近線だろうな
そっから上はものすごい高い壁がある
248名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:00:18.67 ID:M4F3vPbc0
長友はインテルでも最低クラスの評価だよ
249名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:00:24.44 ID:1N16JaZl0
本田と同様の「アイドルのコンサート」を見に来てるファン向けのコメントだね
250名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:00:41.61 ID:e2zs8BDnO
本田いなければ余裕で勝てたな
251名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:00:59.46 ID:4H/5t3ucP
長友はマジ全然駄目だったな。


ってか動きで言えば香川がウルトラブチ抜けてた。
本田は走らせるとほんと酷かったなw 動かなければそこそこw
内田と今野は良かった。遠藤はもう二度と出てこなくていい。
FWは居たのかどうかも怪しい。他もかなり空気多かった。

正直、チームとしての体を成していないのと同時に、
来年もっと良くなるイメージが全然ねーな。
252名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:01:21.38 ID:Ljg8qtrW0
長友は強い奴が言ってることを鸚鵡返ししてるだけ、毎度
253名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:01:21.51 ID:WB2gnzTyP
>>218
例えばお前は長友が、豪の有望な攻撃の駒のクルースを完封していたのに気がついてるか。
おかげで豪はマッケイかオアーに預けざるを得なくなっていた
ちゃんと観てから言えよ、アホウ
254名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:01:53.44 ID:YPzBcqPz0
道、間違えてると思うけど
255名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:02:23.38 ID:PYajRr+t0
長友はインテルに行ってもまだ世界が見えてない
これはオランダあたりが言うセリフ
256名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:03:11.95 ID:+nCqgrLH0
ぶっちゃけ2002の韓国と同じ手段使えれば優勝くらいは出来る
257名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:04:14.06 ID:FgI3Ktb/0
まずマトモに守備の仕事ちゃんとこなしてくれ
上がっても直ぐ戻って上下にピストン90分繰り返せるのがお前のストロングポイントじゃねえのかよ
あのシュート決められないわでどうやって世界狙うんだよ
258名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:04:48.68 ID:ATcT4BlmP
何言ってんだこの猿
今日の試合みてどうやったらWカップ優勝を想像できるんだよ猿界の人間役
今日みたいな試合なら間違いなくグループリーグ最速敗退確定だわドアホ猿
259名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:05:07.13 ID:up2gh0SW0
男子サッカーが優勝?
まあ、100年経っても無理だろうに。
260名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:05:22.86 ID:eP6BLYp9O
まぁ言うのはタダよ
本田のビッグマウスに乗っかってるだけの
フシがあるのは否定しないけどなw
261名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:06:02.64 ID:IgHSEXAk0
遠藤は老いた。
長谷部も足が遅い。そのカバーがファールでカードを貰っていたら使えない。
酒井高徳、酒井宏樹、長友、内田から彼らの代わりをさせろ。
262名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:06:21.07 ID:rC3DGS5J0
まあ決勝はブラジルvsEUのどこかまでは決定事項なんだけどな
263名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:06:28.80 ID:yH+nZP6c0
長友言うほど悪かったとは思えんけどなぁ
264名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:06:30.23 ID:YyImVdlDP
>>253
信じらんねーバカだなお前
どれほど長友のアホロストのせいでカウンターくらいまくりだったか
明きメクラってのはお前のためにある言葉だよ
265名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:07:39.74 ID:hxWF/ksO0
両サイドバックのボールロストからのカウンターの回数があまりにも多すぎる
俺は両方とも代えるべきだと思う
266名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:07:47.94 ID:FgI3Ktb/0
行ったら行ったっきり
鉄砲玉かよw
267名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:08:14.18 ID:+gHhqvCj0
言うだけはタダだけどサポーターもそう思ってると思われたら恥ずかしいな
268名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:08:16.47 ID:JYPtFbTX0
本田は馬鹿だから許せるけど、
長友の計算高さはほんと受け付けない
こいつ好きな奴って騙されやすい奴なんだろうな
269名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:09:04.15 ID:ATcT4BlmP
しかしザックのパニクりぶりはやばいレベルだな
栗原で3バックにしたと思ったらその瞬間開いたサイドをえぐられ失点
ぱにくったザックは華奢な外人入れて再度4バックへ
あれじゃ選手もテーマを共有できずにバラバラになる
今日の試合の一番の戦犯は実はザックだったということ
270名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:09:18.72 ID:anFUhFVH0
引き分けでかっこつけて通過点?
聞いて呆れるわks
271名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:09:59.38 ID:fZPqtMzZ0
またまたご冗談を(笑)
272名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:10:19.34 ID:O912H6qy0
香川が外でプレイしてる時まで上がる必要がないんだよな
ロストした時遠藤がカバーに行くけどどうにもならず
ラインが左よりになったところを中央や逆サイの空いてる選手に
スペース抜かれてカウンターで突破されるパターン多すぎだわ
元々は守備に定評あった選手で攻撃意識持ってからは走りでフォローしてたのに
それが出来ないと穴でしかないんだよな
273名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:11:06.68 ID:14kysu7Q0
なんかちょくちょく長友にケチつけてる奴らいるけど、足に重症負って3か月近くブランクあってまだ復帰3戦目なのにこれ以上なにを求めてるのかねえ
274名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:11:21.58 ID:hNk+bVOoO
まぁケガ前は長友頼みの糞サッカーってぐらい
あの突破が利いてたからなぁ
275名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:11:30.07 ID:kYYUIwNe0
>>269
引き分けでW杯出場決めたから、戦犯とは言わんが
確かにあの交代劇のテンパり具合は笑った。
と同時に、今野好きなのが良く分かった。
276名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:12:19.36 ID:rcvRuh9v0
>>54
俺の記憶の中で一番古いのは大空翼
277名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:12:22.43 ID:DRW2xb+N0
長友おもっきり劣化してねーか、インテル自体レベル低いし周りに影響されてそうだ
278名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:13:01.25 ID:ATcT4BlmP
>>275
今野は素晴らしい選手
今日も何度今野に救われたことか
ザックも最低限の選手を見る目はあるようだ
279名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:13:05.02 ID:uxUufwHMP
まあ、相性の悪いオーストラリア相手だからな・・・負けないだけよかったってのが
本当のとこかな・・・。本当ゴンを臨時コーチかなんかで送り込むべきだな。
280名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:14:29.69 ID:RXuG9zLZ0
w杯優勝狙うなら強力なFWが絶対必要だが誰かいるか?w
本気で狙うなら長友をメッシ化させろw
長友の縦のドリブルは世界レベルだが左右の動きが今ひとつだわ
長友に左右の動きとシュート練習徹底的にさせろw
奇跡的に確変するかもしれんそれくらい長友にはポテンシャルがある
281名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:14:31.64 ID:nzr5zv5t0
前半ヤキモキさせても予選程度なら
いつの間にか3-0になってるぐらいじゃなきゃベスト8すら無理
282名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:14:43.98 ID:s9N6nlJW0
日本はボール持ちすぎみたいだね
点を入れてなんぼの世界なのに

中間あたりでボールの受け渡しで遊んでるみたい
あれでは勝てない
283名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:14:47.36 ID:KVQYDZAj0
ザッケの采配と選手起用じゃ初戦で敗退が80%の確率
284名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:15:22.46 ID:2bwwSqyJ0
狙うだけなら誰でもできるわな。
俺はバロンドール狙ってるし。
285名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:15:22.82 ID:dA9mn4tC0
もう長友は世界一のサイドバック目指すとか言えるレベルじゃねえな
どこにでもいる下手糞なサイドバックに成り下がった
286名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:15:49.93 ID:rcvRuh9v0
>>284
宇佐美さん、大阪での生活には慣れましたか?
287名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:15:53.72 ID:YQmfTXtF0
のりお君の教えだろ
3位以内を、と言っていると4位になる ベスト8とか言っていると16で終わる

が、それはその近辺の実績を挙げていてこそで、
でないとただの痛いハッタリマウスで逆効果的なんだがな


東大にギリギリ入れるかどうかの奴が「入るぞ!」と宣言する
偏差値50か60のせいぜいおまえらが「入れるぞ!(運がよければ。そしてオレには運がある!)」と宣言する

後者が入ったためしはない つかそういう奴はたいてい他の国立早慶レベルも落ちる
288名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:15:54.71 ID:lf7D8hkv0
遠藤がこれから調子が上がるとか下がるとか
そんな状況じゃないのが、やばいよな

酷いパスミス何度かしてたろ・・・
289名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:16:04.65 ID:ATcT4BlmP
>>284
おれだって国民栄誉賞狙ってる
290名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:16:06.75 ID:xrTIcfQS0
相手がドンビキーズをあわせて考えると・・・・・
291名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:16:15.50 ID:T12Pgj5o0
>>282
負けてるなか時間もないのにボールコロコロ回していたのは笑った
遅延って勝ってるほうがやるよね
292名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:17:12.42 ID:qRggPDvg0
怪我はしゃーないとは言え着ぐるみの別人レベルだったな長友
293名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:17:19.22 ID:FgI3Ktb/0
>>291
そもそもハッケの頭のなかには遅攻しか無いからなw
294名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:18:25.22 ID:zXNLc5Zv0
運動量落ちてたのが一番ショックだったわ
295名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:19:01.85 ID:lU0z7VCa0
クラブの成績では
CL
内田 ベスト4
本田 ベスト8
長友 ベスト8
香川 ベスト16

宇佐美や宮市は実質出場してないから主力としてCLで使えたのはこんなもん
俊輔のベスト16超えが3人だけ
たいして進化してない

本大会はベスト16で大成功だろ
296名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:20:19.72 ID:GzC3vI230
長友のコメントって具体的な戦術論や目標に向かうための細かいプロセスは語らずに
いつも目標達成に対する意欲や精神論ばかり
プレースタイルの知性のなさがそのままコメントにも現れてる
297名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:21:01.28 ID:hNk+bVOoO
中東にせよOGにせよ相手のカウンターやCKはハラハラして仕方ないのに
こっちのあのパス回しからは一向に得点の匂いがしないからなw
298名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:21:08.71 ID:Mg1OYCZj0
通過点というなら勝ってほしかったよ長友さん
299名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:22:00.80 ID:PGW2vapn0
今野が11人いれば優勝できる
300名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:22:35.75 ID:JeYTTZ590
海外で活躍してる日本人選手って言ってもSBや2列目ばっか
吉田と川島もレギュラーだけど高いレベルのチームとは言い難い
そしてボランチ、CFの選手はゼロ。ちょうど日本の弱点と皆が言うところと合致する

この辺のポジションでCL出れるような選手がいると日本はさらに上に行けると思う
301名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:22:43.23 ID:lwS23TnG0
まぁ、妄想するだけは自由だもんね
302名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:23:05.78 ID:VvkGe7XY0
紳助並の寒さ
303名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:24:38.51 ID:01N4znje0
>>288
五輪の扇原思い出したw
ただねえあれだけ遠藤に預けられてれば
ミスがゼロって訳にもいかないよ
で あれだけ預けられてミスも無いプレーが出来るのが
他に誰かいるか?ボール散らせる奴がいるかっていうと・・・

遠藤長谷部のコンビじゃなく
別のコンビで 守備とパスを分担させるしかないんだろうけど
ためしもしてないから出来ない
W杯出場決めたんだから この後こそ試して欲しいけど
304名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:24:54.18 ID:yno8hf3Z0
>>296
長友は身体能力に物言わせる脳筋タイプだから、身体が衰えたらもうどうにもならないんだよな。
305名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:25:28.97 ID:UKsGNYpr0
こういう選手の「意識」を平気で軽蔑したり叩いたりしてるココの連中って
何のために生きてるの?
マジデ疑問なんだが・・・俺には昼間からワンカップ片手に通行人にちょっかい出してる無気力ホームレスと同等にしか見えんのだが
306名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:26:47.45 ID:Lh68rLea0
長友は謙虚な努力キャラでいけよ
本田とキャラかぶってんだよ
307名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:32:21.90 ID:TKgWlCmk0
「俺は本気だ!!」と川島が言ったとしたら、ちょっと意味合いが違うんだろうな…
308名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:33:06.35 ID:rS4QJmxy0
しかし怪我明けでフル出場させられるとはな
以前の分身しまくりよりは落ちるが居ないと困るんだよなあ
309名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:33:17.58 ID:rFrz5SPA0
ボランチが今のままじゃ
強豪相手に大量失点確実
310名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:33:36.43 ID:86vV3Jpn0
優勝を狙うという意識は必要不可欠だけど
今のメンバーのままじゃ無理すぎるな

新しいメンバー入れたりして新陳代謝活発にしてかなきゃな
マンネリ感がいなめない
311名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:34:39.32 ID:hRg+Bp000
これはちょっと寒いな。
今日の塩試合しておいてW杯優勝って・・・w
312名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:36:32.58 ID:HFDzeSkZ0
>>17
相手国もW杯出場経験国ですやん
313名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:38:04.17 ID:FgI3Ktb/0
OZに一度も勝てない国がどうやってWで杯勝ち上がる気だ
314名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:38:05.43 ID:XgNa5qnq0
もっと良くなると信じてる
315名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:38:10.13 ID:gaMWPKLh0
相変わらずレベル低いんだよな
足が遅い野郎ばかりで到底無理
316名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:38:13.88 ID:DUEWBB6U0
23人全員がコレ言い出したら、ちょっとおもしろいかもw
317名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:38:36.60 ID:vym2mBJV0
ば〜か。現実を認識しろよ
318名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:39:18.63 ID:b5uZt2Wc0
生きてるうちに日本のW杯優勝は見られるだろうか
つか見たい
319名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:39:36.71 ID:oD3TENCC0
監督、コーチ、協会関係者がこういうふうに考えてるなら問題だけど
長友ぐらいの年齢の選手が大きな目標を持つのは良いことだと思うけどな
320名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:40:39.89 ID:K/QDtxr20
長友って前のブラジル戦だけ
全然ダメだったよね
上には上がいる
長友を抑えた奴の名前忘れた
321名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:40:43.51 ID:rS4QJmxy0
目標高く持つのは良いことだろ
それより途中で右サイドに移ったのは右の攻撃活性化を狙ったのか?
すぐ戻ってたが
322名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:40:50.80 ID:8/MZoA610
決まったな
いつ呼ばれてもいいように一年後の予定空けとくわ!
323名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:41:16.10 ID:rE9g97jXO
あんな内容でよく言えたもんだなw
改めで、ザックも酷いもんだなwww
324名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:41:21.68 ID:8/MZoA610
>>320
アドリアーノじゃなかった?
325名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:41:43.09 ID:gCXq3CaBO
>>305
2ちゃんでマジにならんでもw
頑張る人に文句しかいえない幼稚な人間の集まりと思ってれば腹も立たないよ
326名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:41:47.88 ID:cl8+UpI90
狙うのは勝手だ
狙うことを禁止されるということは、万が一決勝に勝ち上がった場合わざと負けなくていけないことを意味する
327名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:42:14.78 ID:0RGZGbU70
長友すごい劣化してるのに・・・
コンディション悪いだけならいいんだけど
328名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:43:01.35 ID:+xe/PECu0
俺達の旅はまだ始まったばかりだ!
329名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:44:43.52 ID:TKgWlCmk0
今日の遠藤見てたらちょっと難しいな
たまたま調子悪かっただけなら良いんだけど
330名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:44:47.97 ID:IwDLdn8C0
オージーすら笑うだろうなこの発言wwwww
331名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:44:55.07 ID:z2yVOY7X0
まあ、ブラジルW杯のノルマは8強だから、それより上へいけたら奇跡の部類だから、
奇跡は起こそうw
332名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:45:16.56 ID:vym2mBJV0
前から言っていてさ、その時から何も進歩してねえからな。 それどころか、長友なんて劣化しているしさ

それなのに、こんなこと言うのはバカ丸出し
333名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:45:23.18 ID:Z+5u0RLe0
長友は後半35分まで使い続けないと真価を発揮しないというのが玉に瑕
334名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:46:49.45 ID:yno8hf3Z0
遠藤と長友の劣化で、香川がものすごくやりにくそうだったのが印象的だった。
途中からは本田のおかげで孤立しなくなったけど、あれはやばい。
335名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:47:04.18 ID:1RLaUNQTP
いいじゃないか
熱過ぎるくらいのやつが何人かいたって
336名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:47:14.21 ID:z2yVOY7X0
>>333
足に爆弾抱えちまったから、今日は精彩を欠いていたなあ。
まあ、本番まで一年あるから、完治させとかないと。
337名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:47:35.05 ID:gCXq3CaBO
しかしまあ膝の怪我で何ヶ月もまともに練習してないのによくここまで持ってこれたよな
アジア杯の時も予選でコンディション上がらなくて叩かれてたのを思い出した
本番のW杯の時、どんな選手になってるか楽しみにしてる
338名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:48:27.77 ID:YnJJxzYsO
オレもかれこれ30年ほど16歳の美少女との結婚を狙ってる
339名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:48:38.57 ID:EU0c16RXO
>>329
遠藤と前田はブラジルのピッチにいないんじゃない?
340名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:48:55.15 ID:/Sqne2dpP
○ あぼーん しますた
【サッカー】長友佑都「僕らは本気でワールドカップ優勝を狙っているので、これは通過点」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370355966/
あぼーん中
341名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:49:22.82 ID:yno8hf3Z0
>>339
遠藤の事務所を甘く見ない方がいい
342名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:49:31.44 ID:yKqwI7kRP
本田と香川の異次元のコンビプレー
http://www.youtube.com/watch?v=WE6pMkZjvJg

本田スーパーPK
http://www.youtube.com/watch?v=HS7C6KfuDV4
343名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:51:28.60 ID:rS4QJmxy0
>>341
事務所とかアイドルオタみたいな考えすんなよwww
344名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:51:37.90 ID:z11j4bzm0
熱い気持ちはいいけど
日本のサッカーってかっこつけた攻撃ばっか
ゴールすることじゃなくて相手崩すのが最終目標になってるわ
345名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:53:27.66 ID:yno8hf3Z0
>>343
www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/read.cgi?2012-03-28033419
346名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:54:55.88 ID:8sLjzORa0
ユニフォームって使い捨てか誰かにあげちゃうだと思ってた
結構ケチくさいなあ
347名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:55:55.44 ID:/Etn2B+d0
とりあえず長友は公称170センチを修正すべきだ。
公称144センチにすれば、身体能力のせいで20センチも大きく見える!と賞賛の嵐
348名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:57:14.39 ID:uygUf/f5P
>>1
狙うのは自由だけど、ドイツも「狙ってる」わけだしねえ。

あと、ただ狙うんじゃなくて、具体的に「どう狙うのか」も教えてほしい。
349名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:57:19.78 ID:YbJNRwA9P
長友、コンフェデで自信喪失するから、黙ってたほうがいい・・・

今の日本代表だと、ベスト16がいいとこだ・・・
350名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:57:43.93 ID:TKgWlCmk0
サイドからのクロスが殆ど無かったな
高さで不利なのは分かるけど、完全に固められた中央を猪みたいに突っ込んでばかりでもそら無理やて
351名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:58:10.96 ID:YDGRIe8t0
ビッグマウスと言われるかもしれないけど
1勝1敗1分けで
352名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:58:53.64 ID:Fqw7iwVq0
目標が高いのはいいことだけどとてもそんな実力はない
今日の試合もクオリティ低い
353名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:59:12.21 ID:mAaCZqTk0
なんでサッカーはW杯優勝とか言おうものなら
外野からぶっ叩かれるんだろうね?
他のスポーツじゃこんなこと無いよ。
プロスポーツ選手なら誰しも頂点目指すもんだろ。
354名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:59:37.62 ID:zVOC7gcl0
0勝1分2敗だと思う
355名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:00:38.19 ID:jX+8gNao0
寝言だな
地に足がついてないよ
何だ今日のパフォーマンスは
356名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:00:42.99 ID:R2d8Jfxz0
現実的なとこだとベスト8だろ
これも厳しいけど
357名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:01:13.74 ID:YDGRIe8t0
>>353
不可能な目標は目標じゃない
ニシコリがウィンブルドン優勝目指しますなんて言ったら笑われるだろw
358名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:01:44.79 ID:8ltthhnqP
>>346
ファンにあげちゃって代わりのユニを準備出来ず、番号が変更になった日本人選手が海外に居ます
359名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:02:05.04 ID:TKgWlCmk0
>>353
頂点を取る実力と現状との乖離が、他のスポーツとは比較にならんという事なんだろうな
360名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:02:09.07 ID:8OKbE3bj0
目標は高くってのはいいことだけど現実味がなさすぎて逆に間抜けに聞こえるな
361名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:02:48.86 ID:8ltthhnqP
>>353
野茂が渡米した時もボコボコだった気がするけど、ちょっと事情が違うか
362名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:03:02.28 ID:TdEEnVrn0
>>261
6バックという新しい形を作ってはどうだろうか?
363名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:03:24.72 ID:zVOC7gcl0
長友が協会の理事になる頃には狙えるといってもいいレベルになってたらいいな
364名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:04:33.10 ID:TdEEnVrn0
>>357
笑われないレベルまで来つつあるから。
まだ人の領域かもれないけど
365名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:04:43.46 ID:mAaCZqTk0
>>357
可能な範囲で目標立てるようじゃ
プロとして終わりだよ、スポーツとか関係なく。
366名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:04:51.95 ID:AthRjeo80
まあ次のコンフェデで現実をみせられるだろうけどな
対ブラジル 0-3
対イタリア 1-2
対メキシコ 1-3
順当にいけばこんな感じだぞ
運がよくて
ブラジル 2-3
イタリア 1-1
メキシコ 2-1
こんなもんだろう
367名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:05:07.70 ID:qbalZK0PO
頑張ってGL通過してください
368名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:05:22.41 ID:TdEEnVrn0
>>366
運がいいとグループ抜けそうに見えるんだが
369名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:06:54.83 ID:YDGRIe8t0
>>365
日本がW杯優勝なんて
可能とか不可能とかいう以前の問題
ブラジルの小学生が鼻で笑うレベルw
370名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:07:10.53 ID:1N16JaZl0
アイドル扱いされたくないのならこの手の「ファンサービス」はやめろって
371名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:09:24.27 ID:sYbCgkUt0
選手なら頂点を目指すだろ
そのために日々努力してんだからさ
ファンなら、それは無理っていうだろうが
372名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:09:56.08 ID:rmi6EQc2P
ブラジルにはボコられるとしてイタリアメヒコとどうなるかだな。

イタリア戦は平日朝7時キックオフかw
前半だけなら見れそう。
373名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:10:06.14 ID:rS4QJmxy0
>>366
イタリアのDF網をかいくぐるのは至難の業だぞ
しかも最後に立ちふさがるのがブッフォン
374名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:10:23.34 ID:dHuVyvGD0
長友劣化したなー。これ治るのか
375名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:11:48.50 ID:jkdwDGDT0
失点してからの長友がうんこすぎた
オナドリロストマシーン
376名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:11:54.77 ID:mAaCZqTk0
>>369
ブラジルのガキに笑われて、だから何?なんだが。
それで頂点目指さないとか、2位じゃダメなんですか?のR4メンタルと変わらんだろ
377名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:12:18.10 ID:gLNW9HaLO
東大理Vを受け続けて多浪してる奴が
「来年は理Vに受かる」と抜かすのに似てる
378名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:12:34.66 ID:sYbCgkUt0
たとえばさ
「オリンピックは出られるだけで満足です
オレそんなに強くないんで」
って選手が言ったらおまえら叩くんだろw
選手は実力差は百も承知だよ 自分を鼓舞してるんでしょ
379名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:13:20.89 ID:vxPpXj5/P
現状を考えると無理すぎる。
目標が高すぎると挫折しやすいぞ
380名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:14:13.52 ID:FgI3Ktb/0
ぶっちゃけ引き分けなんで通過できたとはとても言えない
381名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:16:13.69 ID:9m08WpzO0
そりゃそうよ
382名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:18:58.71 ID:YDGRIe8t0
>>376
ヨルダンとかブルガリア二軍に負けてんのに
「W杯優勝本気で狙ってます!!」とか子供でも鼻で笑うってことだよ(笑)

まず目指すのはグループリーグ突破。
はっきり言って組み合わせ次第じゃ3連敗もありえる。
383名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:19:42.70 ID:TKgWlCmk0
俺たちみたいなヘナ猪口と違って
叩かれるほど伸びる人たちなんだから、叩いてやった方が本人たちの為になるとは思う
384名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:19:50.23 ID:t2Y9LYPw0
すまん。
世界一足るサッカーを今の延長線上で表せるイメージが思い浮かばない。

先ずは善戦国になってくれ。とりあえず。
385名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:23:28.38 ID:cl8+UpI90
>>382
そういうのを笑わない子供がプロになれるんだけどな
386名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:24:02.46 ID:JB9gEIgW0
>>377
そっちはわりといい線いって落ちてるかもしれないけど、
日本の場合は一回戦がやっとだからな
387名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:24:13.65 ID:Nk/JAET1O
少なくとも岡ちゃんはベスト4狙うサッカーやめてとにかくグループリーグ突破の可能性高いスタイルに変えて成功したからなあ
388名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:27:33.11 ID:qQkNCVL10
薄らハゲ過大評価野郎
389名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:28:08.31 ID:ggpSs8fU0
ビッグクラブの選手が言うと重みがあるな。
390名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:29:17.92 ID:+PCGTggv0
これは吹きすぎだわ、前回は引きこもりのカウンターがハマっただけだもん
オーストラリアとガチ勝負で劣勢なんだから押して図るべしだな
391名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:29:55.25 ID:1q2yI3Cf0
勝ってこのセリフならカッコ良かったんだが。
392名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:30:27.29 ID:W3enRjzC0
明大や瓦斯時代の長友がインテルに行くと誰が思った?
目標ぐらいは高く掲げてたって別にいいじゃねーの
そのくらいの気概がなくてどうする
393名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:30:49.28 ID:uRhfh8EM0
ひきわけww
394名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:31:01.71 ID:uBPvujyw0
レベルの低いゲームだったよなあ
395名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:32:03.80 ID:N02q+uS70
昔ほどディフェンスに戻らないよね
今野と遠藤が必死に守ってる
今日はイマイチだったわ
396名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:32:15.16 ID:pqDsJ5/I0
気持ちはわかるがそれならオーストラリア相手に圧勝するくらいじゃないとね
397名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:32:40.07 ID:DRW2xb+N0
長友小さくなってないか
398名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:33:33.67 ID:kmQw/vjTO
南アフリカは、気まぐれボールとブブセラに苦しんだ国が多くて
それが日本に味方したけども、ブラジルでは、そういうのないからな…

今の代表の調子じゃ2006の再来ありますよ!
399名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:34:54.70 ID:GN3TXMSf0
所詮はアジアは
400名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:36:35.48 ID:ljU1QVlDI
本田長友は目標と意識が高いからいいな
長友は視野が広くなって欲しいわサネッティと一緒でドリブルしだすとあまり周り観えないんだよな
401名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:36:40.23 ID:YDGRIe8t0
>>385
そういうの笑わないで本気で夢見てる子って
高校サッカーで国立目指しながらも
結局ベンチ入りすらできない感じ
402名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:37:40.97 ID:FrCdxh1/0
>>191
こういうの背中やケツに上に乗ったヤツのちんこ当たってる間、どういう気分なんだろうな?我慢してんの?
403名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:37:46.40 ID:Pl9n5b+F0
週刊ビデオメッセージ 2006年08月29日号
http://www.katsuya.net/message/2006/08/29.html

皆さん、こんにちは。岡田克也です。
>■日韓フォーラム
>当時、日本側の議長は外務省OBの小和田さん、皇太子妃雅子さまのお父さん、が
>非常にリーダーシップを発揮されて、中身のある会議が開催されていました。
>少し前になりますけれども、ワールドカップサッカーの日韓共催を最初に提案したのも、
>この会議の場です。
404名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:38:43.22 ID:ZO4fl8L10
全然左足でボール扱わないよね。
ブルガリア戦は3回だけ左足使ったけど今日は何回使ったんだろ。
405名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:39:10.80 ID:FrCdxh1/0
前田、劣化してね?
406名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:39:21.16 ID:GRpM0qPS0
>>1->>1000
これが日本だ 日本人の国民性だ
お隣の半島となんら変わらん
407名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:39:44.81 ID:tj19OJp+P
>>396
だよなあ・・・優勝とかビッグマウス語るなら
オーストラリアに3-0で完勝とか結果出してからほざけってチビゴリラ
408名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:40:09.66 ID:N02q+uS70
長友ってクロスとかシュートやたら避けるな
ボール怖いんか 
409名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:40:12.61 ID:Nk/JAET1O
まあチャンス作ってもシュート決めなきゃ勝てないからなあ
グループリーグでチャンスの数とかは過去最高だったけど結局三戦全敗とかならないことを祈るわ
410名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:40:12.98 ID:mAaCZqTk0
>>382
だからガキに笑われるから何?なんだがw
ガキに笑われるから頂点目指す事を公言しない豆腐メンタルのプロは辞めた方がいいでしょ。
そもそもw杯来年なんだし、過去の試合とか引き合いに出してもしょーがないでしょ。
411名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:40:33.80 ID:Q1IbnNNs0
他のアジア勢を鎧袖一触で蹴散らすくらいじゃないと、ブラジルやスペイン、ドイツには
絶対に勝てンと思うよ、まあその意気や良し、だけどねw
412名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:41:18.65 ID:7O4L0GLR0
413名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:41:37.62 ID:YDGRIe8t0
>>410
日本が世界でどれだけの位置にいるか全然わかってないねw
もうちょっとサッカー勉強したほうがいい。
414名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:45:17.50 ID:mAaCZqTk0
>>401
夢見てる長友は見事日本代表になってるじゃんw
415名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:46:00.69 ID:Ak/D/RXk0
どうも長友はコンフェデ(特にイタリア戦)でスゲー俺を見せようとして
膝に無理させないようにセーブしてる気がする
気に入らん
416名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:46:00.97 ID:1N16JaZl0
こういうこと言って褒められてるプロサッカー選手なんてアイドルと変わんないね
417名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:47:11.95 ID:LhbMj4nB0
タレントだけならダークホースに挙げられてもいいくらいのレベルではある
前回まで世界的にはほぼ知名度ゼロだったしな
418名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:47:17.84 ID:92hS3uxl0
冗談にも本気で狙ってるとは思えない体たらく
419名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:48:04.46 ID:jWD30J7n0
>>357
夢は目指したその瞬間から目標になるんです
420名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:48:10.13 ID:XhwBU0gQ0
昔の無敵艦隊でも目指してるのか・・・
421名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:48:34.50 ID:nzK4Ix4t0
左足
まともに使えない状態だし
ゴウトク二経験積ませた方が増し
422名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:49:49.31 ID:sgT5YWh40
ロスタイムに同点に追い付いたぐらいで大喜びしてるようじゃな
423名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:50:01.65 ID:9ZljysBB0
新戦力発掘は外人監督には無理なのかな
424名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:50:18.59 ID:47yTcck80
参加で満足してヘラヘラ笑ってた城の時代よりよっぽどいい
この夢見がちな発言は日本サッカーの進歩を表してる
425名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:50:44.73 ID:hbXW1vE80
今日は引き分けでも良かったから難しい試合だった。
426名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:50:51.91 ID:kDu8B4fvO
優勝を狙ってる国がオーストラリア風情に引き分けるかよ
427名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:51:55.33 ID:hbXW1vE80
オージーは舐めちゃいけない。
1週間前から日本入りしてるくらい気合入ってた。
428名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:52:19.08 ID:DSeL6WBUO
引き分けて喜んでるのに優勝ってw
429名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:52:32.48 ID:WDPz5dgE0
優勝宣言しちゃったの?! 若干はずかしいんですけど!
ああ世界のみなさんにバレたらどうしよう〜〜
430名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:52:36.55 ID:78zLM6sw0
ユニフォームは使い切りじゃねーのか?
431名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:52:42.00 ID:k4OtjQBD0
本気で狙ってるのはいいけど、だったらこんな試合した後笑いながら言ったら駄目だよね
432名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:52:56.49 ID:ZO4fl8L10
こういうこと言うとしたり顔で叩き出すバカとかなんなのw
世界で必死に頑張ってトップレベルの戦いも体感している奴等が、
こうでかい事言って自分や周りを鼓舞することの何が恥ずかしいことだよw
何が「もうちょっとサッカー勉強したほうがいい」だよw
お前がダサいわw
433名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:53:01.74 ID:OQq4xE+t0
今日の出来では100%無理。
グループリーグ突破も怪しい・・
434名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:53:34.94 ID:Uhzc0KSh0
サッカー詳しくないから教えて欲しいんだけど、出場を決めただけなんだから通過点ってのは分かる
優勝するまでにはあとどれくらいの困難が待ち受けてるの?
435名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:53:51.85 ID:vym2mBJV0
目の前で結果を出して言うなら、分かるんだが

目の前の試合で結果も残せず大言壮語って

これは、現実逃避で妄想に耽るダメ人間が取る思考そのものなんだがw
436名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:54:02.61 ID:O7gjhprr0
色々ガタガタな試合だし。結局またOGには勝てなかった件。
 
437名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:54:19.63 ID:9KRIkV5S0
まあWC常連のオージー相手だったkら、今日の試合がWCのグループリーグの
戦いのレベルだったしても優勝はネタレベルだなあ、それを狙ってのスレ立て
だろうけど、、、というより本田が入って以前のレベルに戻ったとはいえ
なんか以前より進歩してないって気がするんだよね。むしろ今日なんか遠藤
とかのパスミス多くて劣化してる感じ。あとやっぱフォワード、思い切って
柿谷とか呼んでも面白いかも。それとミドルシュートせめて枠に入れろよ。
438名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:54:46.07 ID:ZrnQS5g9O
寝言は寝て言え
ビッグマウスは実力がともなってるからカッコイイ訳でオーストラリア相手になんとか引き分けのチームが言うとアホにしか見えん
439名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:54:53.42 ID:92hS3uxl0
>>434
レベル上げ無しでゾーマ倒すようなもん
440名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:55:01.07 ID:YDGRIe8t0
>>432
ダサいなんか一言も言ってない
日本が優勝宣言とか現実味がない、お前がサッカー知らなさすぎ
と言ってんだよw
441名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:55:16.22 ID:v+4EC5GN0
ちょっとメンバー固定しすぎだと思う
もうW杯まで一年だし、遅いけど
毎試合は一人、二人は結果出している選手を入れて、使ってみないと
特に親善試合

固定化しすぎて、チームとしてのピークは過ぎてしまったように思える
442名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:55:25.12 ID:k4OtjQBD0
>>434
花京院がDIOのスタンドの秘密を暴けないまま、承太郎がDIO戦に突入するくらいの困難
443名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:55:26.92 ID:LhbMj4nB0
このレベルのチームにしてはあまりにもFWがしょぼいのがつらい
レバとかエルナンデスくらいのがいれば
444名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:55:27.57 ID:57R55Y+u0
冗談はよせ
445名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:55:48.83 ID:cykKrPmy0
スペイン、ブラジル辺りにニュースで流されたら笑い者じゃねーかwww
446名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:56:19.27 ID:lav2LXPe0
北京は金狙ってたの?
447名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:56:23.85 ID:Yq/99d7u0
ていうかお前が中に切れ込むおかげで
香川が左サイドのはじっこに張り付きっぱなしなんだが
それじゃダメだろ!

バカチンが!
448名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:56:33.98 ID:YES5h/p20
世界でも有数のビッグクラブインテルで常に高いレベルで戦っている長友を
大して努力もしてなさそうな2ちゃんねらーが叩く
悲しい光景だわ
449名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:56:35.43 ID:mAaCZqTk0
>>413
別に俺も優勝するとか思ってないw
頂点を目標に掲げる事はプロとして当然なのに
それをぶっ叩く風潮がおかしいと言ってるだけてw
450名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:56:36.08 ID:jZ65vQdx0
慣れ合いの糞チーム
451名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:56:53.07 ID:YxiQwR9d0
今の代表に全盛期の高原、中田、小野、中村俊輔、カズ、相馬、奥寺、釣男、井原がいれば可能かもな
452名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:57:06.15 ID:hbXW1vE80
なんで叩くかというと単なるアンチだから。
453名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:57:34.34 ID:CSTizBQkO
このチームにcr7やrvpみたいな選手がいたら絶対強いと思う。
454名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:57:51.57 ID:DRW2xb+N0
本田が言うと問題ないのに長友が言うとダメなのは何故なんだw
本田はマンガっぽいバカさがあるからだろか
455名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:57:55.97 ID:1N16JaZl0
「感動をありがとう」と根っこは同じかもな
456名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:57:58.71 ID:k4OtjQBD0
>>451
井原からヤムチャ臭がプンプンする・・・
457名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:58:24.57 ID:ZrnQS5g9O
こういうの言って許されるのはスペインブラジルドイツイタリアまでだな
フランスですら恥ずかしいのに日本ごときが言うと完全にネタ
458名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:58:25.75 ID:PXKvIBIf0
とりあえずW杯までにモノになりそうなやつ全員阿波踊りさせようぜ
459名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:58:48.47 ID:+PCGTggv0
ワタミと同レベル、悪いとは言わないが一歩間違うと危険な思想ではある
自分の力を過小評価するでもなく過大評価するでもなく認識するのは難しい
理想と現実を踏まえて目標に向かって努力するのは大事だけどね
460名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:59:29.60 ID:fTgH716B0
ようするにだ
長友、香川を誉める奴は玄人、本田を誉める奴は素人
これがサッカー関係者の評価なんだけどなw
461名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:59:41.42 ID:lav2LXPe0
大会前に期待度があると悪い手のひら返しくるよ。
南アフリカは期待度なさ過ぎて良い手のひら返しだったけど、ドイツとかやばかった。
462名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:59:44.48 ID:LhbMj4nB0
つうか本当に狙ってるチームは本気で狙ってるとか言わないから
463名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:59:52.53 ID:YDGRIe8t0
>>449
本気で優勝狙うって言ってんだから
それはもう目標ではなくもはや宣言
優勝なんかできるわけないってのはちょっとサッカー知ってればわかること
叩かれて当たり前
グループリーグ敗退したら罰として引退させるレベル
464名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:00:32.64 ID:YbJNRwA9P
>>405
前田はひどいな。もっと強くて早いFWがいないとWCで勝つのは難しい
465名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:00:44.39 ID:4RJJwJ7b0
ビッグマウスも悪かないけど、このレベルで言われてもな
カッコつけたいだけだろ
466名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:00:51.53 ID:CSTizBQkO
本当に優勝したかったらこんどのコンフェデ杯で予選で2勝はしないとまずいよね。
強豪でもたまに勝っちゃう程度の実力だとだめ。
467名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:01:02.29 ID:fAaZdgxp0
ワールドカップ優勝を狙ってるなら、コンフェデは最低でもGL突破しないとね
468名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:01:27.50 ID:YxiQwR9d0
ワールドクラスのFWが出てくれば可能かもな
現時点では存在しないが
469名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:02:13.37 ID:ztEkprrUP
負けてるときに長友がバックパスしてて笑ったw
470名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:02:34.60 ID:YES5h/p20
無理だとは思うけど目標は高いほうがええやないか頑張れよって言って終わる話なのに
何故か叩かれて当たり前とか優勝できなきゃ引退しろとか言う超絶ネガティブ思考の奴は何なんだろうな
普段からそんなネガティブで人の足引っ張るような生き方してるんだろうな
471名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:02:55.76 ID:aZeUH5g+0
「僕らは本気でワールドカップ優勝を狙っているのにこれではいけない」
だったら良かったんだがね
472名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:03:39.68 ID:Ak/D/RXk0
てか、あの試合で大喜びしてる時点で実は目標低くね?
出場決定の区切りとはいえ
473名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:03:44.45 ID:m7D9XAt1O
オーストラリアていどに勝てないのになにょいってんだ?
474名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:04:06.48 ID:CQ8R0KbV0
日本はこういう馬鹿なこと言っても、世間一般的には肯定的に受け止めて貰えるからいいけど

海外のトップになればなるほど、現実的なノルマ
下手したらガチで優勝狙ってる強豪でも、目の前の試合に勝っていくだけです
というコメントしかしないよね
475名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:04:26.49 ID:/gOx/kda0
もう寒いよこういうの
絵空事語ってんじゃねーよ
476名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:04:29.06 ID:1gNJrdBrO
長友は怪我がまだ治ってないのか
内田の守備の方がよっぽど良かったぞ
攻撃はどっちもクソだがw
477名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:04:30.46 ID:bga57yyw0
昔の代表で中田が一人でやってたキャラを今は色々分担してる

本田「目標は優勝」=ビッグマウス
長友「危機感しかない、世界で勝てない」=ダメ出し
内田「負けたと思った」=独特のサッカー評
478名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:04:40.84 ID:yno8hf3Z0
インタビューでの嬉しそうな表情が、危機感満載な内田の表情と対照的だった。
479名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:04:48.67 ID:k4OtjQBD0
>>471
ちょっとキレ気味でそう言えば「お・・・こいつガチだな・・・」ってなるけど
あんな笑いながらじゃな
480名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:05:29.92 ID:YDGRIe8t0
>>470
お前はいつまでも叶わない夢追ってるから無職なんだろ(笑)
481名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:05:31.00 ID:YxiQwR9d0
宮市がワントップできるようになれば結構いいとこまでいくだろうな
ああみえてガタイでけえし
482名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:06:18.40 ID:CSTizBQkO
コンフェデはブラジルは負けてもいいけど、イタリア、メキシコはどうにかしてほしいな。
両方とも日本が特に苦手としてるタイプの国だが。
これだけ苦手に囲まれる大会も珍しいよね。
483名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:06:31.26 ID:fiJf9i6d0
本田が言うならまあ分かるが
こいつが言ってもうすら寒いだけやわ。心にも無いだろうに
484名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:06:53.77 ID:LhbMj4nB0
選手生命終わったかと思ったのに復帰して、ここにいれたのが嬉しいんだろう
485名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:07:16.08 ID:fTgH716B0
>>483

本田信者=ド素人乙wwww
486名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:07:22.21 ID:YES5h/p20
これを叩くような奴の精神的な余裕の無さが心配になるレベル
そんな卑屈でネガティブな感情しか持たないで良く生きて行けてるな
487名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:07:25.83 ID:ztEkprrUP
>>482
日本が得意としてるタイプの国ってどこ?
488名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:07:35.40 ID:1gNJrdBrO
>>477
ワロタwww
489名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:07:41.54 ID:ZO4fl8L10
490名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:07:43.23 ID:lbnfVteCP
長友にも本田のようなメンタルが芽生えたか
491名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:07:57.12 ID:YxiQwR9d0
イタリアは苦手にはしてないだろ
日本は個人技に弱いから
492名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:08:04.52 ID:lav2LXPe0
今のインテルでリーグ優勝するぐらい無理だわ。
493名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:08:33.05 ID:zMyI/F0L0
今日のオージーを3−0でボコれるぐらいじゃないと
上位はなかなかなあ
494名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:08:42.59 ID:yno8hf3Z0
>>491
イタリアよりメキシコの方が不気味だよな
495名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:09:12.80 ID:zMyI/F0L0
>>487
アフリカ
496名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:09:26.12 ID:lav2LXPe0
メキシコはまたドスサントスか
497名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:09:49.32 ID:YDGRIe8t0
>>489
反論できなくてキレちゃったか(笑)
498名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:10:04.38 ID:nLhj23Be0
イ ン テ ル 長 友
499名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:10:25.61 ID:nDGebvGD0
本田信者って在日だろうが
きもいんだってばよw
500名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:10:29.95 ID:CSTizBQkO
>>487
東欧、アフリカ、舐めて掛かってくれる欧州の準強豪か強豪。
中南米は親善試合でも舐めてこないから大変。
501名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:10:47.16 ID:mAaCZqTk0
>>463
いや狙うって言ってるんだから目標でしょ
グループリーグ敗退はクビとか
なんだよ、その俺理論はw
ヨーロッパ神聖視しすぎじゃないの?
502名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:10:55.58 ID:k4OtjQBD0
日本がメキシコと戦ってミドルシュート決められなかった事ってないよね
しょっちゅうミドルで失点してね?どの年代も
503名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:11:10.08 ID:FpeUFLYJ0
usokoke
504名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:11:52.94 ID:ZO4fl8L10
>>482
南アのブラジルvsオランダ戦の時みたいにブラジルをムキーってさせればチャンスありそうだけど、
ブラジルは日本よりフィジカルとテクニックで明らかに上いってるから絶対イライラさせられないだろうなあ。
505名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:12:26.51 ID:zMyI/F0L0
>>500
舐める舐めないとかじゃなくて、南米とメキシコにはストロングポイントの
アジリティとテクニックで負けるんだよ 相手も対応慣れてるし
506名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:13:39.75 ID:YxiQwR9d0
元々日本サッカーがブラジルサッカーを取り入れてたから本場南米には勝てないもころがあるんだろ
それでザックやらオシムにしたんじゃねえの
日本独自のサッカーにするために
507名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:13:51.02 ID:YDGRIe8t0
>>501
優勝なんて軽々しく言うなって話
100パーセント無理なこと狙うって言ってるから叩かれてる
お前は知らないだろうけど、日本の実力だとまずはグループリーグ突破が目標
508名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:14:44.60 ID:CSTizBQkO
メキシコの勝負強さは異常。
なんか突出した選手は聞かないのに結構勝つんだよな。
509名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:15:56.22 ID:Ak/D/RXk0
前メキシコとやったのっていつ?A代表で
510名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:15:59.13 ID:yno8hf3Z0
メキシコ戦後は大体「日本はメキシコのようなサッカーを目指すべき」みたいな流れになる印象
511名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:16:29.09 ID:vSZMDTv+0
ホームなら3−0ぐらいで勝ってないとそんなこと言わないで欲しい
プロだから当然頂点目指そうという気持ちは分かるが
偏差値40の奴が1年で東大行く宣言並に現実味が無い
512名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:16:44.94 ID:mAaCZqTk0
>>480
社会人やってたらわかると思うけど
自分の能力以上の目標を達成しないと
査定時に上司から評価されないよ
513名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:16:54.46 ID:GRpM0qPS0
小市民はいつも挑戦者を笑う
514名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:17:28.49 ID:4RJJwJ7b0
>>510
平均身長がそれ程高くない、という共通点だけで安易に言ってるよなあれw
515名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:17:46.45 ID:DmTPmphq0
長友って重度の知的障害者だから
516名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:17:55.55 ID:zMyI/F0L0
>>507
小さいやっちゃなあ 目指さないと届かないってのは常識だろ
517名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:18:14.56 ID:EaWrGVMW0
戻るの遅いわアホ
518名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:18:17.05 ID:CSTizBQkO
まあ日本は欧州には強いよ。
オランダの時も圧倒的に負けてた訳じゃないし。
フルのスペインと戦って欲しいよな。それで立ち位置がわかる。
イタリアは楽しみ。
519名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:19:42.40 ID:zMyI/F0L0
>>514
昔弱かった頃、メキシコサッカー目指して視察に行ったり、色々やってたらしいよ
南米ほどテク無くて、体も小さいのにそこそこ強いっていう、素人並の目線だったらしいけど
520名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:19:54.44 ID:hbXW1vE80
内気で能力が低いと組織で発言することはまず難しいからな。
521名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:19:55.45 ID:YxiQwR9d0
スポーツだからいいけど、社会人の話で言うなら現状把握すらできずにでかい目標言うだけも同じく評価されないけどな
522名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:20:09.29 ID:k4OtjQBD0
>>514
胸板の厚さが圧倒的違うのになw
523名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:20:12.23 ID:EhSCTbUw0
優勝って・・・日本ごときの力でよく言えるな。
あの韓国でさえベスト4が最高なのに。
ちなみにアジアでベスト4に入ったのは、後にも先にも韓国だけ。
524名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:21:01.95 ID:YDGRIe8t0
>>512
社会人やってたらわかると思うけど
無理なノルマ掲げて達成できなかったら厳罰下るから
525名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:21:10.32 ID:yno8hf3Z0
>>522
分厚いよなぁ。
キック力も、コンパクトな振りですげーパワーだし。
526名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:21:26.98 ID:TdFeJC+b0
今日の試合内容見る限り、優勝どころか予選1勝も難しいだろ

本田の劣化も進んでるしな
527名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:21:42.51 ID:uSyNcocd0
中継見てたときは長友かっけーとおもたが、今日の試合内容でよう言えたわな
本田含めちょっとカッコワルイ
528名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:21:54.76 ID:CQ8R0KbV0
南米人って背が小さいだけでフィジカル的な素質は
日本アジアはおろかヨーロッパの白人より全然上だよね
ガチムチっぷりとスタミナお化けの多さが異常
529名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:22:06.17 ID:wUvk7vXIO
つーか運動量が絶好調時の半分くらいだったな長友
怪我明けとかじゃなくてもう以前のプレーできなくなるレベルの怪我だったんじゃないか?と心配するレベル
530名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:22:47.04 ID:RII6QMpK0
ビルドアップに噛めればなあ…、瓦斯時代よりは遥かに上手くなったけどさ
531名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:22:57.86 ID:Nk/JAET1O
メキシコはボクシング大国だしなんか身体の強さがあるのかね?
532名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:24:05.43 ID:yno8hf3Z0
>>528
メキシコなんかは高地だったりするから、心肺機能すごいんだと思う。
533名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:26:04.95 ID:zMyI/F0L0
>>528>>530
イメージで語り過ぎだろ ボクシング見てたら特別身体能力高いわけじゃないのはわかるよ
暑さに強いのと持久力は日本のほうが上じゃないかな
534名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:26:39.51 ID:wj1ehzdB0
ワールドカップ優勝を狙っている
と思うのは勝手だから思う存分どうぞw

だが、それを「言う」のは日本はアホと思われるだけ。。
長友はインテルレギュラーで1流でもチームは二流なのが今のザックジャパン。。
535名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:26:44.59 ID:sFYD0XzU0
今日の内容悲惨だったよなあ
一年で劣化しすぎ
536名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:26:48.76 ID:QNTBHJOQ0
W杯出場を決めた日本代表のザック監督「10歳は年をとった」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00114234-soccerk-socc
537名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:26:52.97 ID:Kl3NmwVyO
優勝を狙うに足る若手のメンバーで、
1.5列目、2列目の若手候補は居るのに
1列目で突破力があって守備も出来る
身長178cm以上の若手FWが居ないから困る。

遠藤 長谷部の老化に対するケアも
考えないといけないし。
538名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:27:32.75 ID:CSTizBQkO
中南米は上手い上に泥臭いプレーもしまくるからもうどうしようもない。
上手い国に勝つには唯一スタミナとかそういうプレーで勝つしかないんだが、そういうのもできるからな。
欧州はなんか華麗に勝とうとするというか、スタミナ勝負でまくれる。
539名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:27:41.18 ID:ZO4fl8L10
>>524
と、無職がしたり顔で語ってます
540名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:27:52.57 ID:zMyI/F0L0
南米人つっても、チリとアルゼンチンとブラジルじゃ全然人種が違うし
541名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:28:23.57 ID:YDGRIe8t0
>>539
反論できないとそういうみっともない返しなんだなw
542名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:28:25.56 ID:aZeUH5g+0
目指すのはいい
宣言するのもいい

しかし

もっと緊張感を持て
もっと危機感を持て

あの試合内容と引き分け通過でヘラヘラ笑いながら通過点とか言われても
ただのカッコつけにしか見えんって話
543名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:28:50.03 ID:SQbPRsmR0
じゃあ笑います


アハハアハハアハハアハハアハハアハハアハハアハハアハハ♪
544名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:29:59.16 ID:mAaCZqTk0
>>524
無理なノルマをどう解決していくかが求められると思うんだけど。
厳罰が下るんで現状維持ですじゃ
ただの思考停止でしょ。
545名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:30:10.55 ID:WJjrp9yD0
えっじゃあお前ら何のためにW杯行くの?
記念受験的なもの?

出るからには勝ちを目指して当然だろ
546名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:30:47.34 ID:ZO4fl8L10
コンフェデ以降でどう変わっていくかだな。
遠藤のところに誰か出てこないかねえ。
遠藤がダメとは思わないけど違った味を出せる選手求む。
547名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:31:16.71 ID:yno8hf3Z0
遠藤長谷部川島はどげんかせんといかん
548名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:31:20.34 ID:Kl3NmwVyO
>>538
五輪のメダルや国際大会の記録等から判断すると
アジア人(日本人)のフィジカルは低くないよ。

負けた人の一部が言い訳にしてるだけ。
549名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:31:53.33 ID:IBKdSwAq0
コンフェデで手の内相手に全部明かして本大会できっちりやられましたもきついがな
550名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:32:07.56 ID:TdFeJC+b0
>>537
今までの日本としては最高クラスの選手層だろ

今のメンツ並みの選手がそんなポンポン出てくるわけが無い

このメンツで頑張るしかないだろうな
551名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:32:25.43 ID:Ju7MEppD0
世界一を決める大会で本気で優勝を狙ってない選手がいる方が問題だろ
552名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:32:51.24 ID:YDGRIe8t0
>>544
一日10個しか売れない商品を
「明日100個売ります!」って言ってるようなもん。
長友は優勝できなくてもペナルティはないが
一般社会人は売れなかったら大きな罰がある。
だから最初から出来ない事は言わないんだよw
553名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:34:06.05 ID:YES5h/p20
>>544
そもそも堅気の会社ではあまり厳罰なんて下す事無いような気がするんだが
無理なノルマ掲げて達成できなかったら厳罰っていうシーンをあまりイメージしづらい
554名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:34:08.32 ID:QuKYaOCQ0
でも南アからの上積みが全く感じられない
今のままじゃ可能性は限りなく0%だな
555名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:34:11.88 ID:IBKdSwAq0
>>548
体格で負けてんじゃん
オージーにもフィジカルだけでやられてるようなもの
メダルなんかフィジカルに大して関係ない
現に柔道だって他国が本腰入れたら全く勝ててない
556名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:34:13.97 ID:Nk/JAET1O
いやいや最低でも過去最高のベスト8は行かないととか言ってるならがんばれ!って思うけど優勝って言われるとサッカー精神論でやる気?って感じ
現実的な目標立てなきゃ解決の方法なんて見つからないだろ
557名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:34:42.78 ID:E1Bf1dPA0
何か2chのこういう反応って厨2臭いんだよな
558名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:36:13.38 ID:4RJJwJ7b0
>>548
セルジオも言ってるね
日本人のフィジカルじゃ、というけどQちゃんはマラソン優勝してるじゃないかと。
同じくフィジカルがかなり要求されるテニスで錦織もがんばってるしね。

ただ、フィジカルコンタクト要素が高いラグビーなんかは子供扱い。
559名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:36:52.82 ID:yno8hf3Z0
高い目標語るのはいいけど、内容悪い試合で、
しかも長友は特に出来が悪かった試合の直後に、
プレーの反省をほぼ述べずに笑顔であのインタビューはなぁ。
どうもその辺が整ってない。
560名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:37:07.85 ID:IBKdSwAq0
フィジカルってフィジカルコンタクトのことじゃないのか
体のぶつけ合いで勝てるかどうかでしょ
561名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:37:28.21 ID:YbJNRwA9P
>>528
アマゾンの中を走り回ってるからな普段から。
562名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:37:33.31 ID:43dgBSK40
>>1
こやつめ、ハハハ
563名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:37:46.02 ID:Kl3NmwVyO
>>546
遠藤のポジションと役割は
当たり年の世代が凄すぎて
世代が断絶してるから難しい。

遠藤、小笠原、憲剛ほか、基本三十路越え。
564名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:38:04.83 ID:YDGRIe8t0
>>553
就職してみればわかる
無理な目標はもはやそれは嘘
嘘をつけば会社に多大な迷惑がかかる
565名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:38:09.98 ID:irXwK8vj0
>>44
これみると楽々抜けたようにおもえるけど
どんだけ心配性なんだ日本は
566名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:38:13.35 ID:smn6kqJa0
>>29
ワロタ

陰毛ぼーぼーだな
567名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:38:38.51 ID:LhbMj4nB0
インテルとマンUのレギュラーが居てブンデスリーガー7人くらい居るなんて夢みたいな話だわ
東欧のブラジル的な雰囲気
568名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:39:04.11 ID:a4EexWnw0
前回もぼろ糞に叩かれたように
オタにとって高い目標を持つことは悪いことだから
今回もより叩かれることになるな
569名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:39:51.34 ID:IBKdSwAq0
>>565
楽々抜けたってのは無敗クラスでしょ
今回はオージーがコケすぎて勝手にダンゴ状態になったのが助かりすぎた
570名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:39:56.61 ID:wj1ehzdB0
ブルガリアとOZに圧勝して言うならまだしも
惨敗、ドローでW杯優勝狙うとかコントだよw
長友の意気込みやインテルでの実績は買うけどね。
571名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:40:12.44 ID:Ju7MEppD0
>>564
お前が会社で行き詰ってるのはわかったから早く寝ろw
572名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:40:12.48 ID:+TLKG5Vf0
夢は優勝
目標はベスト4でええやないか
573名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:40:27.24 ID:Fd4J8xbd0
76:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :sage:2013/06/05(水) 02:27:28.62 ID:xmdCS+PjO
アルビ逆襲へ攻撃力強化
柳下監督“バリエーション増やす”
ロペスも合流「精度上げる!」復活自信

きょうの紙面は代表戦結果で一面本田、裏一面はザックJr.独占祝福レター
2〜5面詳細、芸能面にも
http://imepic.jp/20130605/083780
574名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:41:14.57 ID:YDGRIe8t0
>>571
お前は明日こそハロワ行けなw
575名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:41:37.92 ID:kUBaD/Ie0
本田がコンフェデ優勝で長友がW杯優勝だっけ
ポジティブすぎなドンキーコング夢があっていいねw
576名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:41:41.23 ID:8mg+Z6XT0
日本は試合で中心になれる選手がいないからな
長友も香川もいい選手だろうけど周りに生かされるタイプの選手だからな
自力でゲームを作れる力があるのは本田だけだ
577名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:42:05.17 ID:CSTizBQkO
プロスポーツ選手が現状維持で頑張りますとか、現実的な目標を口にしたらその選手は終わりだと思う。
嘘でもいいから大言壮語するべき。
本当は心からそう思ってるべきなんだけどね。
578名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:43:19.49 ID:wj1ehzdB0
コンフェデ杯で嫌でも現実見るだろうから
今日だけは放言しても見て見ぬふりするよw
おそらく来月になれば、W杯優勝どころか
ブラジルに勝つのさえ、宝くじ1等なみの奇跡ってわかるよw
579名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:43:36.49 ID:yno8hf3Z0
本気で優勝目指してるなら、あの酷い試合後にあんな笑顔ではいられないだろ。
危機感でいっぱいになるはずだよ。
580名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:44:05.53 ID:h+b7iNr20
>>575
そもそも夢を馬鹿みたいに信じた人間しかプロになれないだろうしな
あそこの舞台にたってるのは周りからなれるわけないと言われてもプロになるという夢をかなえた人間ばかりだな
581名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:44:15.86 ID:URU68Ifc0!
野茂が大リーグに行ったときだって、

こんなふうに、2chからケチョンケチョンに言われたジャン
582名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:44:18.85 ID:+TLKG5Vf0
現実と実力差を知るのも才能の一つ
583名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:44:32.12 ID:IBKdSwAq0
まあ南アフリカ大会は成功した部類に入ってるけど
あれもノルマ(ベスト4)達成できてないからな
前のノルマも達成できないで更にハードルあげるのは理に適ってないわ
優勝って言うのは勝手だが言うにもそれなりの資格がある
まずはその資格を持ち得てほしい
584名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:45:09.81 ID:YES5h/p20
>>564
例えば販売だったら前年比や前月比などの比較可能なインデックスがあるんだから明らかに無理な目標立てたら
上司も会社もそれが無理かどうか常識的に分かるだろうし
無理なノルマ立てて厳罰ってどういう状況なんだ?
あまり聞いた事の無いシチュエーションだな
585名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:45:51.89 ID:Ju7MEppD0
>>574
40手前で仕事あるわけねえだろw
お前が20代ならいまのうちに死ぬほど働いとけ
後の糧になる
586名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:46:54.35 ID:d4mSuhfe0
1年で治るなら手術しろ。
 
587名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:47:52.71 ID:Kl3NmwVyO
>>558
ラグビーに関しても身長、体重、
体脂肪率、平均年齢の差は殆ど無い。

筋肉の使い方、必要な筋肉の鍛え方、休め方、
戦術に合った選手の起用、育成の
ノウハウや層が日本ラグビーに無いだけ。

仮に日本のデカブツをかき集めて数値で圧勝しても
指導するのが昭和的脳筋バカだったら勝てないわな。
スポーツは頭でやるもの。
588名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:48:43.90 ID:YDGRIe8t0
>>584
だから日本W杯優勝なんか無理ノルマだろ(笑)
それを「本気で」なんて言っちゃったから叩かれてるんだろw
589名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:48:59.18 ID:lQ+CdUlj0
まあ長友個人は優勝チームにいてもおかしくない選手だけど
日本チームの優勝は無理
590名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:49:12.06 ID:ay8vM1OX0
ワールドカップ優勝しないと世界一のサイドバックにはなれないもんな
591名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:50:08.79 ID:Nk/JAET1O
優勝が無理な目標だけどベスト4とかが無理な目標じゃないってわけじゃないじゃん
ベスト8だって今の日本じゃ相当厳しい目標だと思うがね
592名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:50:21.83 ID:YES5h/p20
>>588
どういう業種のどういう部署で働くと無理なノルマ掲げて達成できなかったら厳罰下るようなシチュエーションに遭遇するのか
後学のためにご教授下さい
593名無しさん@実況は禁止です:2013/06/05(水) 02:50:22.25 ID:m5V97tC70
後ろ向きなコメントなんてしたら怒られるからな
594名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:50:30.94 ID:YDGRIe8t0
>>585
お前はこんなとこで人に指図するより
自分の事をじっくり考える必要があるなw
595名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:50:48.78 ID:IBKdSwAq0
消化試合込とはいえ北朝鮮、ウズベク、ヨルダンに負けてホームでオージーに引き分けては世界制覇は口にすること自体ダメだわ
少なくとも対抗馬のオージーという、オマーン等に負けまくってる国に2分けでは無双もくそもない
親善試合もフランス、ブラジルに圧倒されてるし少なくとも現状では強豪にとってアンパイレベル
596名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:52:04.12 ID:w/NdHZj30
オーストラリアに苦戦してるようではグループリーグ勝つの無理だろ
597名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:52:10.08 ID:aZeUH5g+0
「オレはビッグになる」
と豪語するニートみたいなもん
598名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:53:32.42 ID:YDGRIe8t0
>>592
家族か友達に聞きましょう。
いないなら自分で考えましょう。
小学生でもわかることなので。
599名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:54:50.87 ID:IBKdSwAq0
ノルマってのは最低限必要な結果のことだろ
達成しないこと自体迷惑になるのは当たり前
600名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:56:09.37 ID:wj1ehzdB0
もしインテルのベストメンバーがW杯に出場できても
優勝は無理だと思うよw
601名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:56:44.69 ID:QnEdnEFz0
予選通過できるかどうかのレベルだろ。
602名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:57:03.65 ID:mAaCZqTk0
>>588
w杯というサッカープレイヤーにとって夢の大舞台まで出ておいて、
目標はグループリーグ突破ですとか言っちゃう奴は正直プロとして失格だと思うわw
予選リーグ落ちした他の代表にも失礼だろ。
603名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:57:25.43 ID:IBKdSwAq0
優勝ノルマはギャグレベル
そんなの言っていいのはブラジルだけだろ
それも開催国だから出会っての話だし
目標とノルマは違う
604名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:57:53.11 ID:m4VBKMvH0
芸スポにはサッカーを知らないニワカが多すぎるわ
日本代表はW杯予選を一番に突破したんだから最有力の優勝候補に決まってるだろ
605名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:57:53.96 ID:YES5h/p20
>>598
普通の会社なら無理なノルマは掲げさせないし達成できない者に厳罰処分というのもあまり考えづらいのです
一体どういった業種のどの程度の規模の事業ならそういうシチュエーションに遭遇できるのか後学のためにお教え頂きたいのです
606名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:59:09.58 ID:LF4zSkqv0
JRAのCMにあったな、無駄にキムタクが踊る奴w
607名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:59:11.13 ID:jNLhQ/W60
>>580
長友とか香川はビッグクラブ入っちゃったからな
それ以前ならありえないの一言で終わったのに叶ってしまった
こいつらが言うなら乗ってやろうって気にはさせてくれる

才能も無い努力も出来ないどこぞの馬の骨がこいつらを叩いても滑稽なだけだな
608名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 02:59:30.67 ID:Ese9YkUD0
でもな、サッカーって野球よりもさらに実力差が試合で出にくいスポーツだからな
運がよければ格上にもころっと勝てることもあるし、運が悪ければ格下にぼろっと負けることもある
609名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:00:17.68 ID:nAbrCCRh0
優勝したいと思うのは良いんだけど、ブルガリア戦、オーストラリア戦と、良いとこ無かったからな。
まあ本戦はそれなりに楽しませてくれるとは思ってるけど。
610名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:00:25.82 ID:Kl3NmwVyO
>>593
怒られるとかじゃ無くて
実現可能なレベルの上を目指す時は
更に高い負荷を掛けないと基本的に達成出来ない。

これはフィジカルもメンタルも仕事も同じ。

仮にフィジカル、メンタル、仕事に於いて
その負荷を50%に下げたら実績は50%になるか?
と云うと現実はゼロまで落ちる。

優勝できるのは優勝をイメージして鍛えた人だけ。

仮に優勝出来なくても、ベスト16を越えられるのも
優勝レベルの高みをイメージした人だけ。

ベスト16をクリアする戦術と練度を想定する事と
意識をベスト16で良いやと思う事は全然違う。
611名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:00:36.19 ID:CdswucYrO
>>511
一年もあれば入る奴は入るだろ
多浪は難しいかもしれんがやり方次第
612名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:01:06.93 ID:IBKdSwAq0
高校野球じゃないんだから目標グループリーグ突破つっても誰も困らねえよ
フランスやドイツを潰して出場したわけでもあるまいに
オマーンがW杯優勝が目標ですつって真に受ける日本人もいないだろ
他国からしたらそれと同じレベル
口にする前に達成すべき目標がまずあるんじゃないかと
613名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:02:03.66 ID:YDGRIe8t0
>>605
>普通の会社なら無理なノルマは掲げさせない
長友はみんなの見てる前で「本気で優勝目指してる」と言った
普通の会社なら「じゃあやってもらおう」となってもおかしくない
それでグループリーグ突破もできなかったら責任問題

毎日10個しか売れない子会社が「明日100個目指します」って言って
5個しか売れなかったら厳罰下るよw
614名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:02:38.74 ID:JYPtFbTX0
とりあえずボス猿の本田さんに近づいてチーム内での自分の地位を確保しとかないとね
615名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:02:50.82 ID:1N16JaZl0
プロサッカー選手じゃなくて「感動」を売ってるアイドルだからね
こういう美しい夢を与える発言には感動をありがとうってお礼を言わなきゃ
616名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:05:02.16 ID:O0GtvZcx0
ハッキリ言ってグループリーグ突破も危ういのに口だけって印象でカッコ悪い
617名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:05:11.26 ID:d0RrqtLT0
ロートルのオージーとホームでやって引き分けてる程度の実力だからなあ。
実績を伴ってからこういうこと言ってくれよ。
618名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:06:28.57 ID:a0SpsMhyO
確かに100年以上先の通過点だな
619名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:07:12.97 ID:n/mmMtunP
日本人は世界を知らないなw
620名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:08:10.44 ID:lQ+CdUlj0
まあ日本代表になるような成功者はこういう思考の人多いんじゃない
端から見たら無理な目標を本気で目指し努力する。まあ現状それでも達成の工程には乗らないんだけど
ベスト8を目標にするよりは成長度合いが高くなるんじゃないこういう人は。
ワタミの社長とかと話合いそう。
おまえら凡人とは人生の捉え方から違うんだろう。
621名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:08:45.70 ID:bsjHOC710
今日は本田と香川のワンツーが見られただけで良かったわ。
ガチで優勝を意識するのは全員があのレベルになってからですね。
まぁ長友・本田・香川辺りが言うのはアリなんじゃない?
622名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:09:04.69 ID:rEfgxXc60
今日の長友ひどかった試合館内とあんなもんかな
623名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:09:11.30 ID:YES5h/p20
>>613
毎日10個しか売れない子会社が抜本的な営業戦略の改善も無しに100個売りますと言ったのを信じるような間抜けがこの世に存在するとは思えません
まともな会社はそんな勢いだけの言葉を根拠に意思決定をしないのではないでしょうか
そもそも長友は子会社では無いと思います
624名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:09:22.94 ID:BS1wbQZi0
参加するのに優勝めざさないとか、W杯に何をしに行くんだ?
インテリぶって目標は8位が妥当とか馬鹿じゃない?
目標達成したら負けたところで惜しくも悔しくもなく、満足って事になるよね。
そこまで行ったらもう一つ上狙うとか言うなら、始めから優勝狙えよってことになるでしょ。
625名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:09:43.70 ID:Kl3NmwVyO
>>608
>>実力差が出にくい

それはサッカー、と云うかスポーツを
分かってない人が言うセリフだよ

ジャイキリは不運でも
実力を出し切れなかった訳でもない。

きちんと対策して相手のストロングポイントを
潰せる努力をしたから勝っただけ。

砲丸投げにだって駆け引きがあって
それで結果に差が出る。それが無いのはスポーツではない。

仮にそんな競技があるなら部屋で体力測定値して
数値の勝る人を優勝させれば良いだけよ。
626名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:10:06.85 ID:2fBClSmz0
W杯出場決めて優勝目指さない国あるの?
627名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:11:07.06 ID:wUvk7vXIO
いいな長友は
俺にとってはなにもかもが通過点だ
目標など無い 今までもこれからもな
628名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:11:29.62 ID:R3nHFeSm0
そういう長友が嫌いなウッチーなんだっけw
629名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:11:36.76 ID:IBKdSwAq0
まあそれこそ出場は最低限のノルマで
それに本大会に通用する内容を見せられるかどうかが主眼だったからな
結果それには程遠い内容なんだからこの手の発言が叩かれる必要はあると思う
目標は優勝を現実的に考えれば考えるほど、今回のが失笑もののパフォーマンスという
630名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:11:53.25 ID:q8jjz+hGP
劣化激しい
631名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:12:07.78 ID:cDuGvsdRO
ばっかじゃねーの 恥ずかしい
632名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:12:54.43 ID:IBKdSwAq0
>>626
大多数の国が優勝を目指してないよ
633名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:13:04.60 ID:n/mmMtunP
>>624
目標ってのは設定するだけじゃダメなんだよな
それが達成出来た場合の報酬と、出来ない場合のペナルティも決めないとイカン

それもなしに「優勝狙ってます」とかガキなんだよw

安倍ちゃんの「そのうち給料上がるでしょ」と全く同じ
634名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:13:20.89 ID:mAaCZqTk0
>>624
そうそう。
記念出場なら他の代表に出場権譲ってやれよとw
635名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:14:30.25 ID:YDGRIe8t0
>>623
それ屁理屈なw
長友は現に「本気で優勝目指す」って全国ネット&6万人の前で言ってんだし
それでグループリーグ敗退じゃ許さないファン大勢いるぞ

>そもそも長友は子会社では無いと思います
最初に会社にたとえたのはお前だろ(笑)
636名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:14:58.15 ID:a0SpsMhyO
まあ いつもの定型文みたいなもんだね^^
本当に来年優勝すると思ってる奴は池沼だろ
637名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:15:13.98 ID:mAaCZqTk0
>>633
負けたらペナルティとかww
どこの北朝鮮だよww
638名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:15:38.20 ID:wUIak+ZqO
批判してるやつ馬鹿じゃねーの?
心配すんな。試合をやるのはお前らじゃない。夜中にパソコンの前で1人カタカタしてるお前の事は誰も知らないから。
よくいるわ。部活で本気で全国狙おう言ってる奴らをムリムリ横目で言いながら帰宅部 家に帰って1人オナニー
寂しいな 本気で頑張ってる奴らの気持ちを知らないなんて
639名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:16:40.70 ID:Kl3NmwVyO
>>628
挫折がキャリアに垣間見える苦労人の長友と
挫折がキャリアに出ないで
苦労が表に出さない内田との違いだからしょうがないわな

サッカーに関しては内田は国内ではエリートだし。
640名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:16:56.44 ID:wUvk7vXIO
W杯だと必ず1つは「え!?今回あの強豪国が出れないの!?」ってことがあるもんな
前回だとスウェーデン日韓だとオランダ
641名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:17:14.54 ID:Ak/D/RXk0
せめて目標を達成するためのマスタープランでも示して欲しいね
個々の能力をクラブで磨くではねえ
642名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:17:18.40 ID:n/mmMtunP
>>637
優勝できなければ炭鉱送り。 これなら長友もうっかり優勝とか言えないなwwww
643名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:17:22.35 ID:+PCGTggv0
長友個人が世界一のSBを目指すと言うのとは違うからね
言わんとしてることは分かるがこの表現はちとまずかったな
代表のスポークスマンでもないのに無用な誤解や批判を生むだけ

あとビジネスとスポーツは比較できないって、ワタミとか問答無用の糞だし
無理なことはないとか窓から飛び降りろって従業員追い詰めて自殺させてんだ
644名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:17:43.11 ID:K2rrGbvuO
あのR4の「二番じゃ…」を思い出したわけよ。

本気で優勝狙わなきゃベスト8にも入れない。

こういう意識は大切、というか必要だと思うが、
引き分け直後に口に出したらザワザワしちゃうわなw
645名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:18:05.62 ID:jNLhQ/W60
>>638
こうやって何かを否定し続けないと自我を保てないかわいそうな人間なんだろ
正直何言っても僻みにしか聞こえないからなwww
646名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:18:12.73 ID:nRtbD7cMO
本人も本気じゃないだろうし一種のシャレだと思うけど
中には本気にしてバカじゃねーのって笑うやつ…(例えばアイツラ)とかもいるだろうから
優勝なんて口にしないほうが良かったと思うw
647名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:18:17.71 ID:2LxzdamF0
この二年バイエルンとドルばっか見てたせいでアホみたいにしょぼく感じた
648名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:19:29.83 ID:jULasM4r0
>>633
ペナルティとか朝鮮発想だな
649名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:19:39.91 ID:YES5h/p20
>>635
皆が努力目標だとわかっているような大言壮語の言葉尻を捕らえて
お前達成できなかったら厳罰だなとか思うような器の小さい人間は少数派だと思いますよ
650名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:20:04.78 ID:Ak/D/RXk0
>>639
長友の挫折は挫折と言えるのか
内田は超エリートだけど
651名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:20:21.91 ID:wUvk7vXIO
>>646
本気だと思うけど
少なくとも本田は絶対本気で優勝ねらってる
652名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:20:39.76 ID:EuRqIf1IP
ねらうっていうだけなら誰でもできるけど
優勝するための戦力、実力が伴ってるかどうかでしょ
本気で優勝しようとするなら、例えば大会中に他国の選手全員殺せば日本優勝できるはずだけど
そのくらいの覚悟はあるのか?
653名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:21:00.14 ID:O0GtvZcx0
せめてブラジルと引き分け、オーストラリアにはホームなんだし勝ってから言え
口だけはダサい
654名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:21:09.80 ID:yno8hf3Z0
>>651
本田はプレーでそれが伝わってくるからいいけどさ。
655名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:21:24.75 ID:n/mmMtunP
>>648
夢を語って皆をその気にさせて実現出来ないのは、 罪なんだよ
この世で最も重い罪

絶対儲かります。 って言うペテン師の方がまだマシだよ
656名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:22:07.71 ID:Oxx6NPy+O
とりあえずコンフェデのブラジル戦が楽しみだわ
657名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:22:51.50 ID:EcKDpr9mO
勝ってから言えよWWW
658名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:23:29.13 ID:IBKdSwAq0
まあ結局のところ本当に優勝するというのがどれだけしんどいかは長友自身がわかってる
できるかどうかはよそに、自分らの気持ちを鼓舞するためにあえて公言している
本人も世界最高のサイドバックになると言ってるしな
ただそれで長友が欲してることは、そうなんだすごいがんばれー の声だけではなく、
いや、その状況では無理だろ、現実を見ろというたぐいのバッシングも必要としていると思う
弱小校の高校球児の出るからには優勝します!みたいなうわっつらの勢いだけではないはず
本気で目指すなればこそ当然受けうるバッシングは覚悟の上だろう
659名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:23:30.61 ID:1C3lhOKn0
長友「でもあくまで狙うだけーっ!」
ずこーーーっ
660名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:23:32.70 ID:mAaCZqTk0
>>635
んでその許さないファン(笑)とやらは
長友リンチでもすんの?w
661名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:24:52.24 ID:Da2MfbNFO
なんかここ1年で代表劣化してないか?
ピーク過ぎた選手が増えたのかな
662名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:25:02.69 ID:JqmRUhC10
香川が左サイドにいる時の長友の攻撃の出来は微妙なことが多い
大活躍している時は香川が出てないか左サイドにいないか下がっている
まして今回は走路の途中に香川がいるし
663名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:25:06.97 ID:n/mmMtunP
>>658
優勝出来なかったら殺されても文句ねーよな
664名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:25:13.81 ID:a0SpsMhyO
まあ惨敗するだろうけど これらの経験と情報はきっと後身に受け継がれるから無駄ではない
665名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:25:41.11 ID:YES5h/p20
>>655
そんな実現不可能そうな夢にその気になっちゃうようなお粗末な脳味噌が罪だと思うけど
そんな奴はどうせペテン師にも騙される
666名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:25:41.54 ID:c/qJU84y0
―長友が左足でクロスを上げる場面がブルガリア戦に続いてほとんどなかったが?

「長友の抱えている問題は、合流する前に1か月半ぐらい練習ができていなかったところ。
ただ、コンフェデレーションズ杯に行くまでに約10日ある。
この10日間で彼のフィジカルコンディションを上げるためにスタッフで仕事をしようと思う。
今晩もよく走ってくれたと思う。コンフェデレーションズ杯までに、長友も本田も、
シュツットガルトであまり試合に出ていない岡崎もフィジカルコンディションを上げるべきだと思うが、
10日間ほど時間がある。一番大変だったのは今日で、合流までに長いフライトもあった。
それでもみんな自分たちの仕事をまっとうしてくれた」
667名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:25:47.91 ID:YDGRIe8t0
>>649
>皆が努力目標だとわかっているような大言壮語

日本語わかるか?
長友は「本気で優勝狙っている」と言ってる。
本気って意味わかるか?

日本代表の中心選手なら言動に責任持たないと
小学生が「サッカー選手目指します」って言ってるのとはわけが違うから
668名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:25:54.51 ID:K2rrGbvuO
でも逆に長友が「優勝?できるわけないっしょ(笑)
目標ですらないですよ(笑)ベスト16は入りたいですけどね」

なんて言ったら叩くんだろ?
669名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:26:05.71 ID:BWVwwEvG0
球転がししてるだけのヘロヘロサッカー
いい加減現実見ろや
決定力ゼロなんだよ
670名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:26:51.88 ID:TGIoiOidO
>>661
見るたびに劣化してる
671名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:26:59.72 ID:iMsmYYak0
長友は今の代表なら優勝狙えるなんて一言も言ってないだろ
目標は優勝でそのためにはもっともっと精進しないといけないって言ったんだろ
一番上目指してそれ相応の努力するという発言の何が悪いのか
672名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:27:32.23 ID:EuRqIf1IP
長友のいいたいことは結局
戦う前に負けること考える馬鹿がいるかよ
ってことなだけだろ。
実際にできるかどうかじゃなくて
できないときめつける奴はだめだろってこと。それだけ。
673名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:27:44.62 ID:2LxzdamF0
確実にヨーロッパ強豪国との差は開いてると思うな
674名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:27:45.66 ID:IBKdSwAq0
>>663
そういうこと言うやつは必要だわ
日本に優勝するに財産をかけてる人がたくさんいるというぐらいのリアリティがいる
現実にオウンゴールして射殺された例の人もいるぐらいだからな
675名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:27:45.97 ID:wUvk7vXIO
長友も本田もこういう「現実みろよw」
みたいな批判大歓迎でしょう
だから別にこのビッグマウスを批判しまくってもいいんじゃないか?
みんなそれだけサッカー日本代表が好きなんだろ?
彼等もそれをわかってるよ
676名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:27:46.52 ID:n/mmMtunP
>>665
なるほどね
騙すより騙される方が悪いと
それも一理ありますね

まぁ俺はザックジャパンが万が一にも優勝出来ないと確信してますから大丈夫ですが、あなた達も騙されないように気をつけましょうね
677名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:28:20.48 ID:O0GtvZcx0
>>668
ガキ

余計な事は言わなきゃいいだけ
678名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:28:35.34 ID:GCB/zQO70
目標設定を優勝にして、そこをクリアするために努力するわけだろう
いいことじゃないか
679名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:28:52.19 ID:lQ+CdUlj0
>>655
その気になる奴とかほとんどおらんやろw
680名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:31:20.77 ID:aZeUH5g+0
>>671
引き分け通過の糞試合の後でヘラヘラ笑いながら、な

本気度が微塵も感じられないから叩かれてんだ
681名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:32:31.03 ID:YES5h/p20
>>667
本気で狙ってるだけなら努力目標でしょう
絶対に優勝しますだったらノルマになりますけれど
そちらこそ本気という言葉の意味を字引で引きなおしたほうがいいですよ
682名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:32:37.78 ID:1N16JaZl0
こんな志の高い発言を叩くなんて許せない!なんて擁護される代表選手って結局アイドルみたいなもんだ
683名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:32:40.03 ID:mAaCZqTk0
>>667
本気で優勝狙いに行かないような奴は
参加するだけ無駄だからw杯辞退した方がいいって
684名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:32:52.32 ID:Kl3NmwVyO
>>646
洒落じゃなくて本気だと思うよ

インテルに入れるのはインテルに入りたい人だけ

インテルで通用するようになってから
インテルに入ろうなんて程度のメンタルでは
死ぬまでインテルには入れない

成功した人は皆、「通用するから」やったんじゃない。

長友は上にチャレンジして成功したから
それを理解してるだろうし
本田のビッグマウスも同じ。

選手が優勝目指さないメンタルでは
グループ敗退が関の山。
685名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:33:02.87 ID:a0SpsMhyO
まあ優勝するためには 優秀なFwとMFとDFとGKが足りてないだけなんだがな
686名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:33:04.10 ID:IBKdSwAq0
他国からすれば
狙うだけなら勝手だわな、なんなら決勝で10得点も狙っていいよ
ってなもんだろう
687名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:35:51.64 ID:n/mmMtunP
>>671
そもそも、プロスポーツの目的は大会の優勝なんかじゃない
客に面白い試合を見せる事なんで

W杯は結果が全て。 とかしたり顔でぬかす奴は優勝出来なかったら舌引っこ抜くぞ
688名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:35:54.71 ID:BS1wbQZi0
プレイヤー自身がどうせ優勝出来ないだろうって気持ちで出場してたら、
どういうモチベーションで試合に臨むんだ?

自分たちの実力じゃ実のところ優勝にはまだまだ遠いって感じることと、
優勝めざして試合に臨むのは別の話でしょ。
応援する方がプレイヤーに、どうせ優勝出来ないと思うけどけどガンバレって言うのがW杯なら五輪と一緒だな。
689名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:36:19.19 ID:YES5h/p20
>>679
その通り
これは普通に努力目標であって長友の頑張りますっていう檄文なんだけど
何故か曲解して言ったことは必ず達成しろそうでないと厳罰を下すぞとかいった感じの偏った考えの人が粘着してるから変な話になるのです
690名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:37:51.55 ID:aZeUH5g+0
結論:誰も長友の「本気」など信用していない
691名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:38:46.08 ID:wUvk7vXIO
ブラジルみたいに
「開催国なうえにここ2大会連続ベスト8でサッカー王国(爆笑)とか洒落になんねーんだから死んでも優勝しろよ」
というプレッシャーはどれほどのもんなんだろう
そもそも優勝するのが至難なのにこのプレッシャー
692名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:40:08.21 ID:YDGRIe8t0
>>681
本気で狙うだけならお前にもできるからな(笑)
そういう適当発言が叩かれてる。
もっと足元見ろってみんな言ってんだよw
693名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:40:30.09 ID:iMsmYYak0
そういえば岡田は1勝1分1敗で突破目指すって言ったけど全敗したよな
694名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:40:46.83 ID:Gfs5orbb0
>>17,11,3
ニートであり学生ではない愛媛VANK
日本人に寄生し成りすまし悪事を働く葬式鉄愛媛VANK
たこフェリーが休止廃止以降たこフェリー利用日本人を愛媛VANK橋に拉致工作する葬式愛媛VANK橋愛媛VANK
愛媛VANKは自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
695名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:40:52.59 ID:varc/o5B0
本気じゃない奴が代表メンバーの中にいる

長友が言いたいのはこれだとおも
696名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:41:17.33 ID:n/mmMtunP
>>688
南アW杯の日本のオッズは400倍だ
ブラジルW杯も大差ないだろう

せめて20倍くらいにしてから、優勝狙いますと言うべきでは無いだろうか
697名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:42:13.47 ID:Kl3NmwVyO
>>672
企業のノルマが基本前年比120%〜150%なのも
現状、出来る=見積もれる100%のノルマを目指してると
マイナスになるからなんだよね

これは数字で出る絶対の法則で
トレーニングの基本でもある。

負荷を高めに設定しないと人は現状すら維持出来ない。
698名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:43:06.04 ID:YES5h/p20
>>692
スポーツ選手の頑張ります発言に必死に粘着してるお前の精神状態のヤバさを自覚しろよw
お前の敵は長友じゃなくてその神経症だってw
もっと足元見ろよw
699名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:44:33.00 ID:mAaCZqTk0
>>687
面白い試合みせるだけならトーナメントとかしなくていいじゃん
700名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:45:11.81 ID:n/mmMtunP
>>693
南アW杯はベスト4狙うって言って実際はベスト16だったな
詐欺だ
701名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:45:32.71 ID:QAzLar0GO
こんな事で騒ぐ奴居るんだなw
上を目指してるのが当たり前なのに。
702名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:45:43.75 ID:aZeUH5g+0
擁護派「“優勝狙う”は努力目標」

よかったな長友、お前の本気なんてこの程度にしか受け止められてないぞw
どんだけ薄っぺらいかがわかったか?
703名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:46:33.59 ID:n/mmMtunP
>>699
ジャンプのバトル漫画を全否定すんなよ
トーナメントにすんのはその方が盛り上がるからで、誰が一番強いとかどーでもいいじゃんかw
704名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:46:44.25 ID:SKkXyVL50
インテルボロカスにした選手がこんなこと言っても
705名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:47:41.95 ID:wUvk7vXIO
うーんまぁ極端な例として
もし2002のサウジが「優勝しかみてないです」とか言ってたとしたら
それは流石にヤバいことだよね
706名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:48:09.05 ID:OKSP37EYP
VS韓国で3-0で勝ったくらいの時が日本代表一番強かった感じ。
本田もさらにキレッキレで狭いところにパス通しまくりだったし
707名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:48:13.17 ID:Fd4J8xbd0
―日本には「しまった」という言葉があるが、選手を代えた直後に失点したときの心境は?

「そこを見るよりも、交代のカードを切ってからチャンスを演出したと考えている。
『しまった』という言葉は使ったが、チャンスを外してしまったときに『しまった』と心の中でつぶやいた。
そのチャンスのシーンというのは、交代してすぐに長友が裏に抜けてゴールに向かって行き、
中で本田がフリーで待っていたシーン」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130605-01119808-gekisaka-socc
708名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:49:01.47 ID:ESRZaGnf0
2流クラブのインテル
大した活躍もしてないのに何でこいつは態度がデカい
本田は結果出しているしあいつには何も言えないが・・・
709名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:49:28.89 ID:esfTPTiP0
>>29
毛が見えとるがな
710名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:51:59.62 ID:YDGRIe8t0
>>698
お前も十分俺のレスに粘着してんだろw
真っ赤になって足元見えてないのはお前だわ(笑)
711名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:52:36.96 ID:Kl3NmwVyO
>>696
そういうのはただの自己防衛、予防線を張るだけの
生産性の無い無意味な行為でしかない。

仮に長友が明大で太鼓叩いてる時、
FC東京の時分にインテル入りを口にしたとしても
それを身の程知らずとは言わない。

意識が低かったら今、長友はインテルに居ない。
712名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:53:20.68 ID:mAaCZqTk0
>>698
日本代表に恨みでもあるのかね。
713名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:55:01.30 ID:FjYktuQ1P
ナイスジョーク
714名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:56:46.21 ID:wUvk7vXIO
日本がW杯優勝する可能性って
太鼓もち明大生がインテルに入るより有り得ないことなのかな
そう考えると色々凄まじいなw
715名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:58:16.50 ID:n/mmMtunP
>>711
長友個人の目標と、チームのそれを一緒にするのはどうなんだろ?
インテル優勝します。 なんて言えるか?
716名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:58:16.84 ID:YES5h/p20
>>710
あえて高い目標を掲げて自分に高い要求を課すプロフェッショナル長友選手をボロクソに叩く変質者を放って置けなかったんだわ
本来ならお前みたいなボキャ貧のクッセーネガティブウンコに絡みたくもなかったんだけど
717名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:58:17.56 ID:QieGj0xU0
イングランドがW杯優勝狙ってますって言っても笑われるレベルだと思う
718名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:59:05.56 ID:aFnaKwMR0
ごめん、戯言にしか聞こえないわ。
719名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:00:35.09 ID:YDGRIe8t0
>>716
どこ読んでんの?ボロクソになんか言ってないし
W杯優勝を本気で目指すって公言したならグループリーグ敗退は許されないよって言ってるだけ

反論できなくなったら暴言とかお前の方がウンコだろ
720名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:02:26.34 ID:lQ+CdUlj0
>>688
>応援する方がプレイヤーに、どうせ優勝出来ないと思うけどけどガンバレって言うのがW杯なら五輪と一緒だな

いや現状応援する側はそれで当然だと思うけど?
優勝目指して頑張るっていってるのに叩くとか意味がわからんね
優勝するからブックメーカーに金賭けて下さいとか言ってるなら「おいおい」ってなってもいいけど
721名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:06:38.98 ID:geDa2kEE0
コンフェデ終わった後に同じセリフを言えるかな?
722名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:08:30.26 ID:PHgqxhQg0
玄人と日本人は長友を誉める
素人と朝鮮人は本田を誉める

これはガチ
723名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:08:32.86 ID:TNbE8LxH0
優勝目指すのはいいけど
試合に勝ったんならともかくPK引き分けでドヤ顔通過点宣言ってどうなの
そっちの方が意識低いんじゃねーの
724名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:09:32.02 ID:jj0WD8qO0
拝啓ジョンレノン
725名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:10:24.56 ID:n/mmMtunP
>>723
まぁ日本代表の正味の目標はW杯出場なんで、これ以降はボーナスゲームだから何言ってもOK
って考えたのかもしれん
726名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:11:02.93 ID:PHgqxhQg0
本田なんてロシアの三流チームで御山の大将やってるチョンだろうが
ながともはビッグクラブでちゃんと評価されてる一流アスリートだ

長友の良さがわからないのはド素人と朝鮮人だけ
727名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:13:36.76 ID:lQ+CdUlj0
俺らが言ってやるべきことは
「おう、頑張れ(棒)」
これでいいと思うんだけど
叩くとかは違うと思う
728名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:16:04.82 ID:YGYKfvYTO
何言ってんだこいつ
729名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:16:40.24 ID:SKkXyVL50
>>715
インテルだとしたっぱだから何も言えない
730名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:16:44.93 ID:5t/TNEWn0
>>715
同じ事だよ
100%以上を目指さない人は絶対に
今以上の結果は出せない。

東進のCMでも数学の講師が言ってるじゃない。
解ける問題は数学じゃないって。

与えられた問題を解いた事に
安穏としてる意識では東大にすら入れないし、入っても後が通用しない。


日本代表のノルマは東大入るよりも大変なんだから
選手が意識を高く持つのは結果を出したければ
当たり前。
731名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:18:09.48 ID:YDGRIe8t0
>>716
まぁ長友どうこう以前に
ネガティブなんたらの変質者はお前だけどなw
732名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:18:12.85 ID:xuiwfn5aO
長友オワタ
733名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:18:14.28 ID:Wql+/6ZO0
初のベスト8行ってくれればそれで満足ですわ。
まあ現状GL突破も厳しいだろうがね。メンバー固定、J2、J1下位組多数。
得点ランク上位者無視。国内組若手軽視。ザックの糞采配とか
734名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:19:11.21 ID:mAaCZqTk0
>>719
なんで許されないの?
今まで優勝目指しますって公言して
優勝できなくて許されずクビになったスポーツ選手とかいたっけ?
735名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:22:09.74 ID:WF19LWbH0
オージー戦は通過したというより迂回したという表現が合ってるかもしれない
736名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:24:15.57 ID:YDGRIe8t0
>>734
別にお前に言ったわけじゃない
似たような長友批判はこのスレには山ほどあるから
噛み付くなら他の奴にしてくれや
737名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:25:15.22 ID:n/mmMtunP
>>730
>日本代表のノルマは東大入るよりも大変なんだから

だな
やっと東大に入った子が「ノーベル賞取ります」 って言っちゃうみたいなもん
俺らは頑張れよ! って言うしかないな
738名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:25:51.85 ID:IBKdSwAq0
試合やる以上勝つのが目標に決まってるわな
739名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:28:21.61 ID:mAaCZqTk0
>>736
そうか
サッカーだけなぜ実力以上の目標立てるといつもぶっ叩かれるのか知りたかっただけ
セルジオとかもそうだけど
740名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:29:18.37 ID:n/mmMtunP
>>738
まぁ普通の日本人はそう考えるんだよな
試合すんなら勝たなきゃ意味が無いと

でもサッカーは違うんだよなぁ・・・サッカーは引き分けがベストなんだよな
そーいう風にルールが出来てるし
741名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:32:31.56 ID:FjYktuQ1P
できないことは口にするな
742名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:33:08.21 ID:BS1wbQZi0
W杯の優勝を会社のノルマに喩えてるけど、
最初から行き着く先が優勝って決まっていることに対して、
優勝狙いますって言うのことと、
自分のさじ加減で目標を大きくできる会社のノルマとでは、
喩えとしてはなんか違う気がするわ
743名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:34:58.07 ID:g5mO4uZ20
詩人長友
744名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:36:09.87 ID:5t/TNEWn0
>>737
だから、そのビッグマウスは正しいの

ノーベル賞狙いで最高学府を目指さない奴は
最初からノーベル賞は取れないって言ってるの

だから、東大に入った時に公言するのは正しい。

取れるかどうかで頭が止まってる人には最初から無理なの
745名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:40:06.73 ID:YDGRIe8t0
>>744
東大やノーベル賞は個人の目標だから何言おうが勝手
けどサッカーW杯は国民の期待を背負ってる
746名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:40:19.91 ID:CSTizBQkO
長友は将来監督やるだろうな。
でも戦術面でなんもアイデアないから弱そうw
747名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:44:20.71 ID:Nl8mo/TP0
ばかやろう!
知能指数が歴代で最も低い本田と比べれば
長友は天才になっちまうぞwww
748名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:46:52.91 ID:x8VeIH2e0
このスレってに精神的に小さい奴しか居ないな。まるで朝鮮人ノ9cm並だわ。
749名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 04:50:30.73 ID:5t/TNEWn0
>>742
会社のノルマも同じだよ
最低限は数字がベースだけど
そこから上は意識を
植え付ける為のもの

町工場レベルのホンダが「日本一になる事は世界一になる事だ」って
無謀な目標を公言してチャレンジした様に
意識の無い人に成せる大業は無い。

今、出来る事しか言わない人はその範囲で
使われる分には使えるけど
早晩使い物にならなくなって捨てられるだけ

進んでプレッシャー掛けてチャレンジしない人は伸びないからね
750名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:01:07.50 ID:I2vT0DQIT
出場決めたのはいいけど、相手のミス頼みでかろうじてだもんなあ
まあ今回負けても出場はできただろうけどさ
もっと強くなってほしいもんだな
751名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:03:03.24 ID:5ShPEvrL0
数日前にブルガリアにひねられてこのままじゃ取り返しがつかなくなる〜とか言ってたのに
グダグダ引き分けの試合後に急にW杯優勝目指す宣言なんて情緒不安定だろ
752名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:05:55.37 ID:bqBv8IRyO
>>36
スペイン、ブラジル、ドイツ、アルゼンチンの選手でも言わないわw
753名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:06:04.31 ID:E1Bf1dPA0
レーシック失敗とか無責任に盛り上がった挙句とんずらこいてるお前らが
批判すんなよw
754名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:07:17.05 ID:I2vT0DQIT
まあギリシャがユーロ制覇しちゃったりするわけだし
マグレだろうが何だろうが、優勝してくれりゃそれはそれでいいけどな
「本気で」「狙ってる」ならせめてその片鱗を見せてもらいたいもんだ
負け試合のロスタイムギリギリで、相手がミスしてくれたおかげで
何とか引き分けられて棚ボタ出場じゃダメだろ
755名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:08:09.92 ID:/lmShIIV0
アジアの枠が多くてでててるだけだから
無理無理、ぎりぎりワールドカップ出場してるレベルだからな
756名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:11:28.62 ID:XFVTG8NO0
本田はなぜ2本もFKをはずしたか?一本ぐらい入れろよ。くちばっかりで
足がたいしたことないのではないか。
757名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:14:44.74 ID:hbXW1vE80
あげ足取りしか能が無い長友アンチ
758名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:22:31.73 ID:B1Vdo1/fP
>>749
こういうやつって、実社会では出来るやつなんだろうか
ただその手の本とか読み漁ってるだけって感じ受けるけどw
759名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:34:50.70 ID:1p3aSt6N0
インテルはもはや弱い
760名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:35:06.83 ID:+PCGTggv0
スポーツとビジネスの違いも分からないんだからほっといてやれよw

スポーツは戦争とも違うけどオウンゴールして暗殺される国もあるからね
平和な国ニッポンで良かったとしかいいようがないわ、大言壮語
761名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:39:33.08 ID:5qVhZMI10
アンチほど惨めな生き物はいない
762名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:42:28.85 ID:SKkXyVL50
>>753
レーシック失敗じゃん
763名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:52:10.36 ID:1C3lhOKn0
長友「撤回するわ。全敗目標!」
764名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:09:58.55 ID:ljFByiuv0
運が良くてベスト8だろうな
アフリカ大会ではその可能性があったからな
12月の組み合わせ抽選を祈るしか無い
765名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:16:04.90 ID:1p3aSt6N0
マンウ>レバークーゼン>シャルケ>フランクフルト>インテル
くらいかな
766名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:16:48.03 ID:9okssHOe0
初戦敗退が目に見える。
本田が駄目!
767名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:22:24.77 ID:sWNGwLcp0
宇佐美のバロンドール宣言を彷彿とさせるよね
宇佐美がバロンドール獲れば日本もW杯で優勝できるかもね
768名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:23:45.02 ID:e6hKWX1fO
ただ本田がいない場合リーグ予選通過どころか全敗もありえるんだよな

フランスなんかシセ・アンリ・トレゼゲ・デサイー・ピレス・ビエラ・チュラムなどタレント豊富だったにもかかわらずジダンがいなかったら勝てなかったから

ジョルカエフもジダンの代わりにならなかった例からして中村ケンゴも本田の代わりは無理だろ
769名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:28:03.12 ID:B1Vdo1/fP
>>768
南アフリカも直前まで俊輔のチームと見られてて、いざ変えても全く問題なかったし
追い詰められたらわからんよ
770名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:28:44.39 ID:l4HoB35u0
お笑い
771名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:32:30.08 ID:8rMWX+i7O
本田はためをつくれるからな
772名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:43:55.27 ID:5RIfjfBs0
昨日の試合も引き分けだったらしいな
それで優勝は無理です
773名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:44:12.91 ID:KjGsSJ4S0
長友 怪我から奇跡の復帰
本田 寝てない

テレビじゃピッチの温度も伝わらねーけど、
試合以前に抱えてる疲労や怪我の度合いも伝わらないしな。
まあほんと気持ちで動いてるんだと思う。
774:2013/06/05(水) 06:47:41.90 ID:YQBjM2zO0
いや、スクデットとCL優勝の方が
まだ少し現実味ある
775名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:51:41.24 ID:eBsSzBCKO
夢ならいくらでもみれるwwww
776名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:53:22.63 ID:X0rdJAns0
ラグビーでNZから1勝するほうが、まだ現実味あるわwwww
777名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:54:02.59 ID:9l8k75480
ブルガリアに負けてオージーに引き分けでよくそんなセリフ言えるな
778名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:54:16.49 ID:3n8GQfet0
お前昨日の内容でよく優勝狙ってるとか言えるな
779名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:54:23.70 ID:HAwYPjzAP
長友は穴あけすぎ

こいつがもどってなくて何回
いいクロス上げられてんだよ
780名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:55:26.37 ID:9W/Eg4fu0
違いを生み出せない長友
781名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:56:17.43 ID:U9d+N9Ci0
あんな糞みたいな試合でよく優勝とか言えるな
さすが世界中に恥さらしする民族
782名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:57:01.48 ID:UskszaRVO
長友よ、言っても良いことと悪いことがある。
どっちかは言わなくても分かるよな
783名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:58:40.03 ID:CBJwBJ7Fi
インテル優勝させてから言えよ
W杯優勝なんて軽々しく口に出すな
784名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:58:47.08 ID:PSioRs1R0
まあ自宅警備員が無理だと言うより
インテルのサイドバックが言う方が
信じられる
785名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:59:55.48 ID:LWWlulwqO
>>781
ニダニダ
786名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:00:25.48 ID:1p3aSt6N0
インテルってオワコンセリエでEL出場権すら獲得できなかったよね
長友移籍してからめっきり弱くなっちゃって…
787名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:00:46.09 ID:v8SNiY/L0
世界を驚かせる用意がある
788名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:03:16.08 ID:rbDy3HH0O
リップサービスに決まってるだろ

朝目覚めて
スポーツ新聞に目を通した長友は
最大級の後悔してるよ
789名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:04:26.81 ID:a7ny++qW0
ワールドカップ出場くらいじゃ一面は与えられねーわ
http://22.snap-photos.org/jlab-base/130605-062020.jpg
790名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:04:37.51 ID:dW/3eaSMO
若くて活きのよい外国人選手を大量に帰化させれば優勝も狙えるぞw
今は決勝トーナメントへ行けるかどうかも微妙だと思うけど
791名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:04:51.06 ID:U9d+N9Ci0
ジャップwww
優勝とか無理だからwww
まずはベスト4になってみろやwww
792名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:05:37.93 ID:UUvYTiaG0
事実だけど今回はお前が言うな
本田が言うなら納得する
793名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:09:27.06 ID:kWB7rzGf0
インテルだからって、かっこいい事いわないといけないの?

プレーがしょぼすぎて 口だけばっかりマンにならないでね
794名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:12:04.38 ID:hbXW1vE80
本田、長友、誰かこれに続かないといけないな
795名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:14:25.75 ID:kgf8gTTD0
本田すげーな 最初ビッグマウスと意味不明に叩かれてたのに、いまじゃ基地外以外は、みんなを黙らせてる
みとめられてる
796名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:16:14.08 ID:uXCzwFA50
三浦知良「W杯に出る事が夢です」
797名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:18:18.93 ID:Da2d0VlG0
793 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/06/05(水) 07:09:27.06 ID:kWB7rzGf0
インテルだからって、かっこいい事いわないといけないの?

プレーがしょぼすぎて 口だけばっかりマンにならないでね




こういうレスがいっぱいつくのを期待して>>1は立てたんだろうな

いやー醜い性格してるなぁ・・・親の教育か、はたまた社会がいけなかったのか
798名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:19:50.27 ID:U/IJ8Mqu0
岡田ジャパンの時も絶対無理だと思われてもベスト4の目標を曲げなかったからベスト16でのモチベーションになった。
高い目標に対して「現実を見ろ」とか過去から何も学んでない。
799名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:20:35.42 ID:cvpwK9F00
>>794
香川は、、
800名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:20:39.31 ID:Pt+TqXSl0
長友は、いい飛び出しが2回あったけど
1回目はトラップ甘くてチャンスつぶし、2回目は前目にポジ変更した直後
抜け出してシュート打ったが、あれは本田がドフリーだったからあのキーパー考えれば
本田にパスしてれば、自分で打つより得点の確率はより高かったんだよな
801名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:22:37.88 ID:8rif1IXI0
勝つ気の無い奴にWCにいく資格は無い
802名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:24:49.76 ID:0a5+a9Ys0
ペナ外からミドルを決めれる選手が一人でもいないとあかんわ
オーストラリアですら、守るのが楽そうだったし
803名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:28:49.43 ID:idJZwBe10
>>2
うむ
804名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:29:30.84 ID:CXIv6uUFO
ん?通過点だって。
普通、試合に圧勝して言える言葉では?
奇跡の引き分け試合をして言う言葉ではないね。
805名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:38:02.53 ID:2JMuZZY60
最初から諦めてるような代表は応援したくないから、これは当たり前
806名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:40:31.49 ID:fmIQRsz/0
本田と香川と長友以外はW杯で試合に出ることだけに必死やから優勝とか考えてられないやろ
807名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:40:42.92 ID:Oqoq12cL0
優勝狙うなってわけじゃない
その前にやることあるだろって話じゃないの
808名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:41:04.45 ID:U/IJ8Mqu0
809名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:43:26.41 ID:/idhaaZZ0
あの時、駒野さんがPK成功してたらベスト8だったわけだから
まったくの夢物語ではないよ
810名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 07:56:06.98 ID:6vZOHgjbI
>>809
駒野決めても同点だったからわかんないんじゃね?
811名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:01:26.70 ID:M3IKIG4A0
こういう発言すると得なんだよな 他の選手が何も向上心ないように感じられてしまってちょっとかわいそうだわ 裡に秘めてる奴もたくさんいるだろうに
812名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:03:21.15 ID:oGYZJJ9g0
オーストラリアに手こずっているようでは・・
と言いたいところだけどオーストラリアは結構強いんだよな
強豪クラブ所属選手ぞろい
813名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:05:00.02 ID:vC28wqlG0
いやwなでしこのWcupの時のような『上昇機運』というかチーム全体の『勝ち機運』正直
がないww『負けぐせ』かメンタルに影響を与えているww今回の試合には正直がっかりしたww
814名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:06:39.54 ID:rcg/P/md0
ホームでOZ相手にあんなゲームやっててか
815名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:07:38.80 ID:no1yyqnz0
本気で狙うのが重要なんだよ
だいたいの奴は口では狙うと言うけど内心では疑っている
疑いの心があると力が出ない
816名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:08:56.39 ID:vC28wqlG0
とにかく切符はつかんだのだがwwこれじゃ世界とはとても戦えないww技術もあるがwメンタルを病ん
でいるww
817名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:12:25.90 ID:vC28wqlG0
せっぱ詰まった状況で『負けぐせくん』がひょっと頭をもたげるwwあの内田も
負けるんじゃないか?と思ったwwとwwそれが問題だww負けるはずはないのだww
818名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:14:00.64 ID:rF9a3AuM0
>>1
おいおい、チームメイトが笑ろてるで
気合入れろや
819名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:14:39.46 ID:vC28wqlG0
いまこそなでしこの粘り『諦めない気持ち』を見習うべきであるww
820名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:15:28.69 ID:hbXW1vE80
本田がPK蹴る前、一瞬天を仰いで目つむったやつ
なでしこの優勝決定戦の熊谷のPK思い出したw
821名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:16:32.57 ID:tqafM6JQ0
昨日の試合見た限りでは優勝どころか予選リーグで勝てるかどうかも怪しい
822名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:16:50.22 ID:vC28wqlG0
>>820
熊谷なwww
823名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:18:01.80 ID:llFikmm40
うーん、プロレスじゃないんだから、
現実から遠すぎるビッグマウスは
滑稽なだけじゃない?

昨日危うく負けるところだったじゃん。
勝てもしないでようやく出場権取れたようなチームが
優勝を狙うとかいうのはなあ。

心意気はいいけど、言うのは恥ずかしいことじゃない?
824名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:18:30.97 ID:M3IKIG4A0
>>821
組み合わせによるんじゃね 別に日本も強いってわけじゃないが弱くもないし
825名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:19:56.13 ID:SKkXyVL50
いや弱いよ
ただ弱くてもサッカーはやりようがあるだけで
低スコアゲームってだけ
826名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:21:47.31 ID:2bwwSqyJ0
昨日は遠藤とこいつが足を引っ張ったけどな
口よりパフォーマンスをなんとかしろよ
827名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:24:53.55 ID:7DuK7vXxO
>>826
怪我明けにどこまで求めてんだ
アンチほど選手を超人認定してるのが笑える
828名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:25:38.76 ID:RII6QMpK0
豪にギリギリ同点だったのに、これは格好つかないなw
829名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:28:21.14 ID:cvpwK9F00
>>828
豪をフルボッコにできるくらいじゃないと優勝とか言っちゃダメなん?
830名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:30:19.77 ID:V439d5mL0
長友佑都「僕らは本気で矢口真里を狙っているので、これは通過点」
831名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:31:45.63 ID:kFHXQqjoO
>>830
ホームだからって油断してはいけない。
832名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:32:32.43 ID:vC28wqlG0
だからコンフェデでボロ負けもいいかと思っているww世界との差を認識するのもいいwwが?ひょっと
したらと言う気持ちも多少あるwwあとザッケローニは選手に制約w決まりごとを求めすぎるんではない
か?という疑念もあるwwまぁボロボロでもいいから思い切りやってこいやww
833名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:35:11.84 ID:Y+XmN8UbO
あの試合内容でよく言えたな。
試合事態、引き分け狙いでやって勝気も薄かった癖しやがって。

同点ゴールで喜んでる暇があったら、
急いであと一点狙いに行く気持ちが欲しかった。
834名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:35:16.42 ID:3z3RH/JA0
『騎乗位の覇王 矢口真里!』
http://www.asagei.com/wp-content/uploads/2013/06/nakazuri13-0613-big.jpg

かっこよすぎだろw
北斗の拳かよ


「覇王真里は全裸で ケンシロウはクローゼットへ逃げ込んだ」不倫現場の爆弾証言

テレビ
ttp://i.imgur.com/ovcU1xF.jpg
ttp://i.imgur.com/fV6SAsi.jpg

< 2月23日朝 >
・矢口が他の男を自宅に誘って寝室で何度も激しくセックスする
・夫・中村昌也帰宅→ドアがチェーンで開かない
・矢口パニック→丸裸同然の格好でチェーンを開ける
・怒りに震える夫・中村昌也 直江喜一状態
・梅田賢三 裸のままクローゼットに隠れる
・梅田見つかる→殺虫剤をまかれる→たまらず出てきて土下座謝罪
・中村昌也は浮気の証拠として、下半身丸出しの梅田の姿を写メで撮る
・矢口ブチ切れ「ヒモみたいな生活しやがってよ!」と一喝して中村のチンコを蹴る

<不倫発覚後>
・梅田賢三 矢口との不倫を自慢げに周囲に話す フルチン写真の存在は失念
・矢口真里 事務所に不倫の噂が伝わり、
「夫からDVを受けていて耐えられなかったから」と釈明

<夫・中村昌也>
「地方から帰ってくる日に限ってコンドームのダース箱が新品になっている」
835名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:35:50.67 ID:3HLdkWfEO
馬鹿にされてでも夢や目標を口に出すことが大事
836名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:36:58.09 ID:vC28wqlG0
>>833
そういうことww
837名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:38:19.86 ID:uK66+XA60
可能性がないのは誰でも知ってるけど
恥ずかしくても目標を高く持つのはとりあえず自由
838名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:38:40.58 ID:RII6QMpK0
>>829
ダメなんって子どもかよ、言うのは自由だよ。それをどう受け止められるかは知らんが。
839名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:40:01.35 ID:kFHXQqjoO
日本__________FIFAランキング30位

ブラジル______FIFAランキング19位

メキシコ______FIFAランキング16位

イタリア______FIFAランキング8位
840名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:40:21.52 ID:2yqgrgxUO
君と内田君と前田 サブでいいから
841名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:41:42.77 ID:ucGYdyIzO
素人目から見て3点は取れたんじゃないかと思うんだけどなぁ
842:2013/06/05(水) 08:43:29.52 ID:1tMQtxso0
>>1
前回の岡ちゃん時のベスト4の時はきっと何かをやってくれるんだろう
結果ベスト8まで一歩
今回はあああ????やることやってから言え状態
W杯勝ち点1とれるかとれないかレベル
843名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:45:44.55 ID:vC28wqlG0
あと体調もあるだろうが本田が低調気味なのが気になるwwFKもまともに枠を捉えられないww
844名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:47:19.88 ID:sjDLhJjK0
じゃあ俺も来年のW杯メンバー入りしてやるからな!



・・・って言っても叩かれない?
845名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:48:04.66 ID:Lf8cj3ms0
>>839
ちなみにBブロックの順位は?
846名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:51:10.78 ID:uZ538fB30
前回の岡ちゃんJAPANの時点で
「出るからには優勝狙いますウホッ」っていってたぞ

全敗濃厚って中の前回でも優勝狙ってたのに
今回は「GL突破が目標ですウホッ」って言ってたらおかしいだろ
847名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:54:21.05 ID:/OCG/ArW0
>僕らは本気でワールドカップ優勝を狙っているので

海外組のビッグマウスに拍車がかかってるが、
それならホームでのオーストラリアごとき5-0で完封しろっつーの。
現実は終了間際の相手の不手際によるPKでなんとか同点に持ち込んだのが関の山。
見ていて情けなかったわ。
あれで大騒ぎしてる選手や国民が痛すぎる。
848名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:54:33.96 ID:vC28wqlG0
>>846
要は『上昇機運』と発言に頼もしさがあればいいんだがww今のチームにはそれはないww
849名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:57:24.16 ID:mrvjC3Cp0
<ヽ`∀´> お笑い度では勝てないニダ
850名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:57:34.77 ID:kFHXQqjoO
>>845

タヒチ__________FIFAランキング135位

ナイジェリア____FIFAランキング28位

ウルグアイ______FIFAランキング17位

スペイン________FIFAランキング1位
851名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:59:59.93 ID:XcTD7qWkP
ぼくは、うるとらまんになる
852名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:00:45.02 ID:5vh1EffD0
コンフェデで現実を思い知らされるだろうな
ヌルいアジアの王様
853名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:01:00.51 ID:jCXR3dmg0
五輪男子100mで日本人が金メダルをとる確率並、ほぼ確率ゼロ
854名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:01:27.35 ID:SKkXyVL50
アジアですらウズベクに実力抜かれてる感じがするけどね
855名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:02:01.07 ID:Oyr/4Sj60
こいつ怪我前とは別人になってたな
駒野の方が明らかに上だわ
856名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:02:27.87 ID:vC28wqlG0
>>845
これが最新ww
//members.jcom.home.ne.jp/wcup/2014afc.htm
857名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:07:52.74 ID:bqBv8IRyO
>>847
俺は試合終了後すぐ風呂に入った。こんな糞みたいな試合でもインタビューで吠えそうだなと察知して(笑)
858名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:11:32.91 ID:LZ/+szAFO
お前ら相変わらず偉そうだな
自分にもそれだけ厳しくしてれば周りから
「だからお前はダメなんだよ」って言われないのになww
859名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:14:15.05 ID:vC28wqlG0
>>858
まぁ痛いなww
860名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:14:56.39 ID:nWSYsgky0
前に出すぎ
遠藤がカバーでボロボロになってた
っていうか足遅くなってない?
861名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:15:57.09 ID:kFHXQqjoO
[コンフェデ杯]


[Aブロック]

日本____________FIFAランキング30位

ブラジル________FIFAランキング19位

メキシコ________FIFAランキング16位

イタリア________FIFAランキング8位


[Bブロック]

タヒチ_________FIFAランキング135位

ナイジェリア____FIFAランキング28位

ウルグアイ______FIFAランキング17位

スペイン_________FIFAランキング1位


負けられない戦いがそこにはある!!
862名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:18:19.93 ID:bqBv8IRyO
まぁコンフェデ楽しみにしてるわ。優勝狙うサッカー見せてもらいます!
863名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:19:01.73 ID:kWB7rzGf0
こいつの株も下がってきたな

ホンディの評価が上がる一方だ
864名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:20:45.56 ID:I2GeIgEF0
監督が駄目だわ

勝負どころもサブも見極められないのに
865名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:25:09.42 ID:vC28wqlG0
>>864
最後に守りに入ったからなwwあれが狂わせたww
866名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:25:59.82 ID:kUbABiQT0
長友、本選までに元に戻るんだろうか?
867名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:26:42.65 ID:1IbO4Kpk0
ブルガリアに完敗して、オージーにもギリギリ引き分けじゃなぁ
868名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:33:13.75 ID:Vef3nysq0
目指すならいいけど狙うのはねぇww
目標は大きい方がいいだろうけど大きすぎるのはどうだろうな

少なくとも今世紀中は無理だと思うよ、ベスト4なら今世紀中にいけそうだけどね
869名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:34:17.53 ID:/OCG/ArW0
まったくだよ。
代表にも選手にもスポンサーがついてるから批判は一切ない。
もっと辛口のコメントが躍ってもいいはずなんだけどね。
870名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:35:27.44 ID:qZ9I4BDa0
膝は大丈夫なのか?
871名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:38:19.63 ID:Lznd1ITrO
狙うなら
最低限オージーには勝てよ
口だけならいくらでもいえるぜ
872名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:39:16.36 ID:/OCG/ArW0
今のレベルであればGL突破も難しいと思うよ。
昨日のオージー戦は結果も内容も酷かった。
873名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:41:58.21 ID:hEm+z3ip0
優勝は無理だろ
ならせめてコンフェデ優勝してみろ
874名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:43:35.00 ID:j9KiFt+T0
ワールドカップに出場するんだから優勝目指すのは当然じゃん。
非難する意味が分からない。
875名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:44:38.29 ID:/OCG/ArW0
行動(実力)が伴ってないからだろ
876名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:46:00.89 ID:gD7EBhi30
堀北に振られてから精神の一部に異常を来たしてると何回、言えば
877名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:46:27.07 ID:bqBv8IRyO
イブラヒモビッチ、カシージャス帰化させてもGL突破できるかどうかのレベル。まぁサッカーだから何が起こるか分からんがw
878名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:48:07.50 ID:gzLWla240
ちょうど「ゲータレードを吹いたじゃないか!」
というスレが下にあった

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1370390035/
879名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:49:34.87 ID:N1Up2Sbx0
優勝目指すのは当然だが、
ミドルからバンバン打つバズーカー級のシューターがいないと優勝は無理。
880名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:50:37.51 ID:crjFWbDbO
>>877その2人がいればグループリーグは突破するぞ

お前体育の授業でしかサッカーやったことないだろ

無理すんな(爆)
881名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:52:21.78 ID:r97epNrE0
勝てないって解ってるから言うんだけどな。
本気で勝てるかもって国の選手は、他の国刺激しないように謙虚なことを言うだろ、普通
882名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:53:36.07 ID:5zMo6yhs0
本選のリーグ戦でいかに手を抜くかが優勝出来る道なんだろうけど
今の日本ではそれはまだ無理だろうな
883名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:55:06.84 ID:EAG1jsP40
本気で狙うなら予選はぶっちぎり突破位しないと。
884名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:56:06.77 ID:Sn0VYxev0
コンフェデでどのくらいやれるか楽しみだ
885名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:56:22.02 ID:RleppD7I0
口ばっかりで中身がない
886名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:57:01.43 ID:hAFvfEiX0
前田外して柿谷入れたら本気でWカップ優勝狙える
887名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:57:33.03 ID:bqBv8IRyO
>>880
組み合わせ次第ではスウェーデンでもGL突破難しいんだぜ。それくらい今の日本代表は弱いと思うぞw
888名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:58:00.08 ID:vC28wqlG0
まぁ一年あるから良くなるとしておこうww
889名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:58:37.20 ID:yi41WpLq0
突っ込んでる奴は分かっていて突っ込んでるんだろうけど、
単に目標は高くってことでしょ。
1位を狙って結果的にベスト8やベスト16になる事はあるかもしれないけど、
初めから低い目標ではそれ以上の結果は出ないもんだよ。
よっぽど何かない限り。
890名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:58:48.78 ID:eSiXb+FJ0
長友はシュート力ないのに打ちたがるから困る
せめてフリーな選手がいる時はアシストに切り替えて欲しい
891名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:59:17.20 ID:r97epNrE0
コンフェデは良くても1勝2敗くらいだろうなと予想
俺の予想は良くあたらない
892名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:00:17.01 ID:WGyzPVj9O
アジアが勝ったら白けるで…
アジア絡みは試合観ないしさっさとまけろや
893名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:00:26.22 ID:SKkXyVL50
>>861
Aブロックも日本はボーナスステージだと思われてるな
894名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:01:25.20 ID:5zMo6yhs0
>>890
同意
895名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:03:02.36 ID:w65K0smTO
確かに長友や香川はインテルマンユーのレギュラーだからワールドカップ優勝ってものが身近に見えるんだろ
インテルやマンユーで戦ってる相手がワールドカップ優勝する人達だからでも日本代表では無理
長友にしろ香川にしろインテルやマンユーでレギュラー以上の存在ではなくなんとなくレギュラーだし
896名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:03:32.76 ID:BlhFyVc40
>>861
Bの方が面白そうだったよね
ブラジルはちょっとお腹いっぱいだしイタリアより今はスペインの時代だし
897名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:07:27.61 ID:/OCG/ArW0
本選直前に本田をメンバーから外す。
これで他の選手が燃えてGL突破。
俺がザックならやるね。
898名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:08:02.69 ID:8XMqs8ll0
無理だけど口に出すのは評価する
899名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:08:14.17 ID:vC28wqlG0
遠藤が『みなさんありがとう!』ではないだろうww
900名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:08:50.55 ID:bqBv8IRyO
>>892
さんまさん?(笑)
901名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:10:07.99 ID:2kfc77rp0
長友さんの気配りと向上心は豊臣秀吉なみw

さすが今太閤長友さんと言われるだけのことはある
902名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:10:41.54 ID:DCqX3l000
今のままじゃ無理やな
前回のW杯組はもうアラサーで体力が落ちてるんだろう
903名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:10:45.89 ID:+lmr0Sl50
これまで二度あったベスト8をかけた戦術と起用
アルメニア坊やの考えによるものですねえw

思い込まされるって怖いねえ。
904名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:10:58.16 ID:OTgJivWq0!
とにかく今は遠藤より前田の替えを早く決めないとダメだわ。
いくらなんでもあれで1トップは無理がある
905名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:11:19.15 ID:u+zdbGF70
100%無理
906名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:12:02.32 ID:+lmr0Sl50
訂正)
これまで二度あったベスト8をかけた戦術と起用

→これまで二度あったベスト8をかけた試合の戦術と起用
907名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:13:38.93 ID:Ltzg9Ptf0
監督を岡ちゃんに替えれば可能性が出てくるかな

戦術は、全試合ひきこもり作戦でPK勝ち狙い、これならいけるかもw
908名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:14:57.82 ID:FgI3Ktb/0
終了間際の運頼みPKでやっとこさ同点
ホーム落ち目のOZ相手に
909名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:16:41.05 ID:hEm+z3ip0
優勝は無理だな
コンフェデもたぶんこんな感じ

日本1-4ブラジル
日本1-1イタリア
日本0-2メキシコ
910名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:16:59.15 ID:N02q+uS70
現状は守備の穴だね
911名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:19:20.42 ID:zP1t9w9f0
長友「圭佑はメンタル強いんで、あいつなら絶対決めてくれると思っていたんで、さすがです」
内田「負けると思ってましたw」
912名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:22:34.36 ID:2ETOCdy40
強豪国を引き合いに出してる奴もいるけど、立場が変われば言うべきセリフも変わるからな
日本は歴史も浅い新興国、挑戦者なんだからこのくらいの事言ったて、それで目くじら立てる奴はいやしない
913名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:28:03.81 ID:L/brLyBIO
>>904
かといってハーフナーもイマイチだしなぁ
高原みたいな奴がいれば違うんだが
914名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:29:01.76 ID:Ltzg9Ptf0
>>909
同意、そんな感じでしょうね

戦力が足りん、香川・本田・内田・長友あたりの力をAとしたならば
優勝するにはSやSSの力を持った選手が複数おらんとなぁ
若い選手には伸びしろはあるものの、急激に伸びる選手なんておらん
天才は元から天才であって努力でどうにかなるものじゃない、期待しちゃダメだよ
915名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:30:16.48 ID:BjfegN5l0
W杯出場を決める試合で「歴史的一戦」とか煽ってるところを見ると、
テレビ朝日は日本代表がW杯に出場できるかどうかのギリギリの力しかないと思ってる様だ。
916名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:30:40.18 ID:R6V6egM10
NHK解説者
本田+長友以外の選手全員がw杯で「優勝する」を言わないと勝てない

オイオイ「精神論」だけで勝てるのか?
917名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:33:05.90 ID:O2C58Q8x0
無理だろ

本田や香川って世界レベルじゃ
カスじゃん

コマが足りない
918名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:34:13.45 ID:4OhnfXuL0
必死に守ってカウンターじゃなきゃ無理だな。弱者の戦略とらないと
グループリーグ2敗1分ぐらいでさようなら。
919名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:35:11.29 ID:3y43dYUP0
ブラジル相手だと5-0で負けそう
920名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:36:45.70 ID:6b7jhsdoO
まあ、言うのは自由だしな。
921名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:37:34.13 ID:hEm+z3ip0
>>914
FW、GKが弱いね
ボランチも強豪国止められない
駒が足りなすぎるね 
922名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:40:06.42 ID:BU89rPyN0
南アフリカみたいにどん引きカウンターに徹すれば
予選突破くらいは狙えるだろう
923名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:40:39.08 ID:ohn7IypP0
>>909
イタリアと引き分けか
まだまだ甘いな君
924名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:43:35.20 ID:19vjY6gT0
なんかコンフェデは全敗しそう
925名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:44:47.95 ID:ZFROCMX80
お前らにゃあ無理だ
うちら韓国がやる
926名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:49:28.67 ID:zUZFPFlD0
大言壮語

一言で言えばこれに尽きる
927名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:50:30.78 ID:hEm+z3ip0
>>923
イタリアとは相性良さそう
バロテッリのミドルにきめられそうだけど、なんか引き分けそう
まぁ引き分けできれば上出来だけど
928名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:54:20.09 ID:4JahofUi0
>>552
この例えの悪さwwwwwww
929名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:06:51.32 ID:JuQaLRzO0
&gt;&gt;34
ちょっと笑ってもたけど
これ見て考えさせられた
930名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:06:53.22 ID:UdfDXKWL0
世界に勝つなら世界クラスのストライカーが居ないと不可能でしょ
前田の役回りはわかるけど
あれじゃもはやFWとは言えない
931名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:09:19.09 ID:R7JZAXHm0
サッカー選手になるワールドカッに出るせ番号10番
ハーフのセンター
(香川)


神戸市立乙木小4年 香川真司君の寄せ書きより
932名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:20:26.66 ID:gZr5hbGm0
933名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:24:17.40 ID:nV+byiGP0
本戦までにどれだけ実力上げなきゃならないんだ?
そんなことよりオージー戦の反省が先だろ。
目標を高く持つのは買うが自分の心の中にしまっておけ。
934名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:27:01.75 ID:2aZ4+INE0
666 名前:これもイエローカード[] 投稿日:2013/06/05(水) 11:06:04.51 ID:4sq7pnUpO

日本サッカー協会が
W杯最終予選「日本×オーストラリア」でサムスンをゴリ押ししていた!
マッチインフォメーション | SAMURAI BLUE サッカー日本代表 | 日本サッカー協会
http://samuraiblue.jp/match/20130604/event/index.html
画像

「サムスンタオル」プレゼント
ご来場の中から先着48,000名様に「サムスンタオル」 をプレゼントします。
日本代表の試合なのだから、韓国サムスン電子は関わるな! サムスンは今日の試合のスポンサーもしていた。 爆発することで有名な「サムスンギャラクシー」を宣伝していた!
サムスン「GALAXY S4」の広告 (日本 対 オーストラリア、2013年6月4日)
画像

【韓国べったり】日本サッカー協会【売国奴】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1370396635/
935名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:28:12.64 ID:l8fjyvea0
本気で優勝目指すなんて応援する側からすれば当然だろ。
ベスト4目指してますとか決勝T目指してますとか言われても
何言ってんの?て感じになるだけだろ。
やるなら優勝の4文字。これしかない
936名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:28:23.98 ID:WcTrin8BO
遠藤がどんどん劣化してるのに代わりがいないのが不満
937名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:28:35.87 ID:l+SYfuK40
目指すのは構わないけど
あの単調で淡泊な攻撃を見たらとても優勝できそうには思えないなw

もはや日本の伝統芸とでもいうべきだろうか
あの拙攻続きの末に逆に失点を許す展開というのはw
938名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:30:18.00 ID:QFTIbiTB0
あんな内容でよく言えるよw
939名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:30:21.31 ID:qSWC9Au40
別に言うのはただだし良いじゃん
そこまでマジになって突っ込むほどの発言でもない
940名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:30:55.78 ID:+EL/CfqIO
バカじゃねえの?ザコに苦戦しとるし負けとるし(笑)
まあワールドカップなんか見たことねえけど。
WBCもそうやけど、国民みんなが興味あるような煽りはやめろやクソマスコミが!
941名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:32:04.60 ID:xHFY2Fxy0
八百長見苦しい
馬鹿なコメントは寄せ
クソ不細工集団
942名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:34:48.63 ID:ADqmAj910
943名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:35:38.84 ID:AybA+osQ0
17番のハンドが無けりゃ負けだったくせに何言ってんだこいつ
大体、W杯の優勝どころかベスト4にすら、実力では欧州と南米しか入ったことないのに、
なんで優勝とか言い出すの
わけがわからない
944名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:36:01.04 ID:wSF+8zmf0
>>895
香川はプレミアの上位3チーム相手には出場機会がもらえなかったみたいだけど?
945名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:37:13.22 ID:5MPywpzFO
前田がFW張ってる時点であかんだろw
946名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:40:30.30 ID:7RNodcCt0
いい加減自分が馬鹿で下手なことも忘れてすぎだわ
昨日の仕掛けは判断して仕掛けてるレベルじゃねーよ。増長しすぎだろ長友
あんな混んでて抜けても抜けきらないようなサイドで、馬鹿の一つ覚えみたいな頻度と無策でしかけやがって
947名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:41:18.60 ID:KNXTtzhg0
カウンターで得点されるような
緩急つけたパス回しに翻弄されるような
守備では優勝なんかできんよw
とりあえず、ブラジルようなサッカーはおいといて
カウンターで一人でも強引にきりこんで枠内にシュートしてくる奴を完全にとめられるようにしろ!
優勝の話はそれからだ
948名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:42:00.33 ID:xHFY2Fxy0
調子に乗るなエテ公
949名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:42:06.42 ID:PtZ7qTij0
まぁ気持ちくらいはこうでなきゃダメなんじゃね?
950名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:43:41.51 ID:O2C58Q8x0
バロンドールに選ばれる選手が出てこない
と無理

つまりジダンやメッシ
みたいな選手がいる国が優勝できる
951名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:45:48.71 ID:cEU56FBn0
本田がW杯決めた!ド根性ド真ん中PK 亡き祖父へ手向け弾
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/06/05/kiji/K20130605005947210.html

>5月に祖父が死去し、昨秋生まれたばかりの長男と、ロシアからとんぼ返りで葬儀に参列した。
日本を歓喜に導くそのゴールは亡き祖父への手向け、そして公式サイトでファンに公にした
子供への父の威厳を示す値千金の一撃となった。
952名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:47:30.83 ID:d3ijE8PgO
世界トップクラスは勝って決める
ベスト8クラスは引き分けで喜ぶ
世界基準に達していないチームは負ける

昨日はそんな試合
953名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:49:39.73 ID:WcTrin8BO
嫉妬が激しい、ただのヘイトスピーチスレだったようだ
954名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:51:20.88 ID:hR7pyf5cO
言わせてやれよオトナゲ無いなぁ。
かわいいじゃねーか。
955名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:53:07.69 ID:cEU56FBn0
956名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:53:22.38 ID:gCXq3CaB0
目標はベスト8で良いんだけどな…
957名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:53:28.78 ID:bKZx3TSFO BE:691197825-2BP(0)
長友のヒザはどうなの?復帰してから昨日の試合まで動いてるとこ1回も見れてない
958名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:03:53.36 ID:bqBv8IRyO
>>950
メッシがいてもアルゼンチン難しいぞ。攻撃の選手で世界の10本指に入る選手が1人もいない国が優勝したら奇跡だな。奇跡を起こして欲しいけどw
959名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:04:47.13 ID:FgI3Ktb/0
オマーンですらOZから2点とってんのになw
2試合無得点だぞ無得点w
960名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:06:00.10 ID:rQIozP8X0
インタビューでいいこと言おうとしてちょっとすべってたね
961名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:06:26.55 ID:KIOP6yGA0
>>950
その理論は無いわwww
962名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:07:33.38 ID:PvOEd4dKO
直近で勝ったのいつ?
963名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:10:37.89 ID:rQIozP8X0
>>962
3月のカナダ戦
964名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:11:55.29 ID:l3aqyfcq0
965名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:13:18.40 ID:/OCG/ArW0
最近思うんだが、長友もちょっとチョーシ乗ってるな
966名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:15:41.67 ID:uG8CidT6O
謙遜は日本の美学
でも出る目的は優勝でも当たり前だからなぁ
普通じゃねーの。
967名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:15:56.77 ID:g5mO4uZ20
あなたの心の隅っこに、ナガトモ
968名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:16:39.78 ID:KIOP6yGA0
>>964
これは目が変になる前の本田さんかな
969名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:19:07.65 ID:VD7OeUyr0
もっと現実見た方がいい
あの内容で優勝とかどの口が言ってるんだか
970名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:21:50.31 ID:KIOP6yGA0
謙遜しないと叩かれる日本ww

誰も昨日の試合内容に満足してるなんて言ってないだろw
971名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:22:38.09 ID:0DjO90yM0
通過点というのは余裕で勝ったときに思い上がらないよう自分を戒めるときに使う
今回みたいにぎりぎり拾ったときには不向き
972名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:23:01.23 ID:xHFY2Fxy0
長友本田
九州人顔濃すぎ
韓国人に猿って言われるから
こいつらは日本代表って名乗らないでくれ
本州人と顔が違いすぎなんだよ
973名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:23:15.16 ID:zoE3v4SE0
正直、あの大会形式だったら、目標は優勝しか無いと思うんだよな
ベスト8が目標なら、準々決勝まで進めば負けても良いのか?って話になるじゃん
リーグ戦なら4位や8位を目標に据えるってのも分かるんだけどね
974名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:23:17.77 ID:iFo7zwZWO
現実的に勝ち点1取れればイイ方だろ
975名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:27:52.18 ID:/OCG/ArW0
まぁもうすぐブラジル様にパテンコにやられますよ
976名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:29:01.26 ID:mtpOSPC00
相手の右SBが攻撃力ゼロでかなり助かったよな
結構フリーで持たれてた場面あったからさ
長友もボールホルダー捨てて簡単にパスの受け手のほうにマーク付いちゃうからな
977名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:29:37.33 ID:KIOP6yGA0
「このままの調子でいけば優勝行けるでしょ」とか言ってるなら問題だけどさ・・

叩いてる奴はバカジャネエノ
978名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:31:47.91 ID:uJAO5bYB0
DeNAが「優勝を目指す!」と言ってるくらい非現実的w
979名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:32:51.41 ID:xgSu+v/GP
>>978
トーナメントなら横浜だって優勝狙えるぞ
980名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:38:49.36 ID:G4rLXx3P0
   ∧∧
  ( ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    僕らは本気でワールドカップ優勝を狙っているので、
 \ これは本当に通過点だと思う              /
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
981名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:45:31.29 ID:XgEDyumm0
          ____
        /      \
       /  ─    ─\
     /    ⌒  ⌒  \     ハハッワロス
     |       ,ノ(、_, )ヽ    |
      \      トェェェイ   /   
       /   _ ヽニソ,  く
982名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:23:10.77 ID:zs4LBfa40
本田と同じこと言ってんじゃねーよ
本田が帰国した時も「圭佑と本気で話し合った、俺と圭佑は目指す所は同じ」とか
マジこいつこんなんばっか。
983名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:23:52.72 ID:rQIozP8X0
>>977
まあ岡田のベスト4もさんざん嘲笑されたからなあ
1位を狙わないと2位おろかベスト4も8も無理なのにねえ
984名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:24:18.83 ID:Pt+TqXSl0
もう一度、太鼓叩きからチャレンジするべきだな
985名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:24:41.50 ID:3CqfJXRI0
いつも4点取ってから手抜きしてるブラジル様に勝ってから言ってくれ。
本気でやれば8点ぐらい取られそうなのに。
986名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:28:26.92 ID:G4rLXx3P0
>>982
トップを目指さない競技者って雑魚だけだろ
987名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:32:22.26 ID:nyjPhHNm0
本気かどうかはコンフェデで明らかになるだろう
988名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:53:09.97 ID:pACnq8cx0
このスレ頭おかしいの大杉
989名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:55:23.75 ID:rbajD6BaI
無職「俺、社長になるわ」←擁護されない
日本代表「優勝するわ」←擁護される

なぜなのか
990名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:55:44.40 ID:yT6TWGf70
ハンドが無かったら負けだろ
なんだかなあ
991名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:59:55.62 ID:G4rLXx3P0
>>989
俺、無職のために日本自宅警備協会(NJKK)作るわ。
誰か社員になる?無職じゃなくなるけど。
会員証の発行は1人1万円な。(有効期限1年)
992名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 14:59:05.41 ID:1sf0jeKX0
これって甲子園一回戦敗退常連の我が県代表校が地元テレビのインタビューで
全国制覇って言ってるようなもんでしょ?
993名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 15:24:55.55 ID:rQIozP8X0
>>992
なんで?前回ベスト16なんだから
甲子園で言えば、3回戦ぐらいまで進んだことのあるチームの選手の言葉だよ
994名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 15:28:30.05 ID:nBsr2C9x0
栗原が語る本田

「本田はデカいことを言う傾向があるよね。日本人ってそういうタイプを嫌うし、
調子に乗っているやつだと叩くことも多い。だから、もしも本田が南アフリカで
結果出してなかったら一生批判されていたかもしれない。それだけの重圧の中、
キッチリ結果を出したから、今じゃ神扱いされている。サポーターの人たちも
多少何かあっても文句言わないだろうね。
 でも本田はそういう扱いを受けても全然、有頂天になってない。全部先を見通
して計算している。自分のためだけじゃなくて、日本を強くしたいって本気で考
えているし、そういう気持ちを前面に出しているよね。
 ヤットさんや長谷部や永嗣のことも一目置いているし、お互いにいい関係も
作っている。だからこそ、今の代表はうまくいってるんじゃないかな」
995名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 15:32:31.98 ID:Q1IbnNNs0
まあ、優勝を狙いに行かないと、ベスト8にもなれんからな、良い意気込みだと思うよw
996名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 15:51:47.46 ID:sYjPh/yT0
>>992
その年代だけ実力者が揃ってていいマネージメント出来てたら優勝できるよ、高校野球は
997名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 15:52:31.34 ID:xHFY2Fxy0
日本人らしい礼儀とか謙虚さがないから応援する気にならん
何より日本人に見えない容姿が多すぎ
998名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 16:18:29.68 ID:tOrO09E50
八百長で買ったW杯のくせに。
999名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 16:29:07.24 ID:dC+lWQaK0
謙虚さなんてスポーツの世界では糞の役にも立たん
エゴを貫けるやつだけが一流になれる
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 16:30:43.32 ID:caM5NqMK0
1000なら優勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。