【サッカー】セルジオ越後氏、W杯出場権獲得にも辛口エール「優勝宣言は勝ってからでしょ」
1 :
THE FURYφ ★ :
2013/06/04(火) 22:54:06.77 ID:???0 4日、W杯最終予選対オーストラリア戦が埼玉スタジアムで行われ、引き分け以上で
W杯出場権獲得が決まる日本は、後半37分に先制を許したものの、終了間際に
本田圭佑のPKで追いつき、1─1のドローでW杯出場権を獲得した。
試合後、サッカーキングの取材に応じたセルジオ越後氏はこう述べている。
「結末としてはドラマチックだったね。0─0で引き分けるのと、先制されて追いついて
1─1という結果で出場権が決まるのとでは大違い。展開としては最高だった。喜びも
ひとしおだね。ただ、出場権が決まったこの興奮と、試合内容における課題は別で
考えないといけない。ここ3試合で2敗1分けという事実は忘れてはいけないよ」
「本田が復帰したことで一味違うチームになったかもしれないけれど、それでもPK以外
ゴールは奪えなかった。ペナルティエリア周辺で守るオーストラリアに対して、最後まで
打開できなかった。もう一つ上のレベルを目指していることを考えた時に、そこはしっかりと
検証しなければならないよ。本田や長友も気前よくコンフェデ杯で優勝すると宣言していたけど、
その台詞は今日勝ってから聞きたかったね」
──やっぱり今日も辛口ですね?
「今日出場権決めたのは遅いぐらいだよ。日本代表はもっと高いレベルを目指しているはずだ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130604-00114210-soccerk-socc
2 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:54:48.12 ID:5W7jdjBt0
_, ,_ パーン _, ,_ パーン _, ,_ パーン _, ,_ パーン ( ‘д‘) ( ‘д‘) ( ‘д‘) ( ‘д‘) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) ⊂彡☆))Д´) パーン __ パーン __ パーン __ パーン __ (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) (⌒⌒⌒)::) .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::| .| ^ω^ |:::| | ^ω^ |:::| .|____|;;;| |____|;;;| .|____|;;;| |____|;;;|
3 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:54:54.62 ID:5CVjjQuD0
韓国代表>日本代表
セルジオはワールドカップまでデレない
5 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:55:22.36 ID:0SwIU8tT0
日本が優勝する前にセルジオは死ぬんだろうな・・・
6 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:55:30.94 ID:JAAocZ7r0
うっせだまってろ
7 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:55:33.83 ID:38XlGUl+0
スタジオで辛口コメントを発信する簡単なお仕事です
8 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:55:34.46 ID:5PUSnvI3O
これは確かに
9 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:55:40.50 ID:yXsvmnTf0
前園さんの言う通り
10 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:55:42.24 ID:Va6BpsFT0
しかし、日本は前回といいグループくじ運に助けられたな! これ、イラン、ウズベクいたら完全に予選敗退だったろうに コンフェデで恥さらしそうだな、 韓国も同じレベルと思われたくないから 死ぬ気で戦えよ、倭猿
11 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:55:43.73 ID:rbr+MSqo0
W杯優勝って意味だと思ってたあれコンフェデ指してたのかw
12 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:55:55.09 ID:5CVjjQuD0
日本代表はメンタル面で韓国代表に負けている
146 名無しさん@恐縮です[sage] 2012/06/05(火) 00:49:39.02 ID:0dWFcumU0 何年かしたら、TV解説にも呼ばれなくなるだろ。 もう二、三十年経ったら、歩くのがやっとのヨボヨボになって 杖突きながら時々公園に出てくることしか出来ない。 ベンチに座って、ずーっと一日中サッカー中継のラジオを聴いてるだけ。 「駄目だ!もっと前向いて!」とか、ブツブツつぶやいてる。 公園でサッカーして遊んでる子供達は、じいさんが誰なのかも、 もちろん何十年も前のサッカー教室の事も知らない。 じいさんの足元に、たまたま子供達のボールが転がってくると、 ベンチに座ったまま、動く方の片足でどうにか子供に返す。 子供は、見たことの無い蹴り方について聞きたかったけど 親から「公園の浮浪者みたいなジジイに近寄るな」と言われてるから 小さく頭を下げただけで友達の所に戻って行く。 しばらくして、一人になったじいさんが「やっ..た」と呟くと 体が少し傾いてイヤホンが耳から外れる。 ラジオのアナウンサーの声が、イヤホンから微かに漏れてくる。 「..やりました!長い、永い道のりでした! 死闘の末、史上最強と言われたブラジルを破って、 ついに日本がワールドカップ初優勝を成し遂げました...」 遠くで子ども達がサッカーをする声がする。 ベンチのじいさんは二度と動かない。
14 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:56:17.02 ID:p+q9CxYKO
揚げ足とりやん 試合内容関係ないし
今も熱弁してるよいつものように
まあザックの采配も今日はおかしかったよ。守りに入るにしても守備陣の位置交代はないわ
>>4 最終行は既にデレてるだろ
正論だが今言う意味はないwww
18 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:56:55.64 ID:Bo11L80H0
セルジオ今日は何処にいたんだよ? 中山にポジション奪われたのか?
コンフェデはGL突破したら2回勝つだけで優勝できる 簡単
20 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:57:03.85 ID:r8GGQlku0
すげえ!!! やっぱ日本サッカーにはこの人が必要だぜ!!!!
21 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:57:12.05 ID:DvDE1iqs0
コンフェデ終わったら今までとは違う選手も試してほしいな
確かに優勝を目指してるチームにしては決定力なさすぎだな アジア勢くらい一蹴しないといけないんだが 最終予選の前半は一蹴するかと思ったら最後にちょっとつまづいたな
23 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:57:27.45 ID:TUTBlM/o0
コンフェデは普通に全敗良くて二敗一分け
24 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:57:41.66 ID:QEb0wrYZ0
消えろ老害
25 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/06/04(火) 22:58:00.88 ID:MuryhrEt0
. コンフェデカップは、暗くなりそうだな。
岡崎気持ち悪い
ぶっちゃけ塩試合だしな 本番までに目処立つのかねぇ
28 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:58:18.58 ID:GZvADH7i0
今日は辛口でいいよセル爺さん
>今日出場権決めたのは遅いぐらい 代表史上最速なんすけど
うん正論 正直手放して喜べない
31 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:58:27.89 ID:5CVjjQuD0
>>23 全試合で五点差以上の大敗
良くて四点差だろ
引き分けとか現実見ろよジャップ
岡田監督のベスト4発言も今や意味ある布石ですよね
> ここ3試合で2敗1分け 親善も混ぜちゃうのかよ 解説者がこれじゃ日本は勝ち負け度外視のテストなんて未来永劫できないな 辛口じゃなく言いがかり
34 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:58:58.45 ID:5CVjjQuD0
>>22 優勝とかお笑いジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
本音:ブラジルに勝てるわけないだろw
ブラジル人が怒ったwwww
んなこと言ってるけど、PK決まって大はしゃぎしてたに違いない。 まず、スタートラインに立たないと、その先は無いんだから。
39 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:59:22.19 ID:dFmKSjFyO
てめーは無口だったろ糞爺
40 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:59:29.74 ID:rVAKmRIT0
痛い所突くなよw
41 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:59:34.08 ID:tvo6+wtB0
弱いな〜糞試合ばかり
42 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:59:35.42 ID:Nm7q/X7w0
セルジオは日本をW杯で優勝させるつもりだからな そこまで辛口だ
PK決まる前まではこれでザッケローニを思う存分中傷できると ハッピーだったんだろうなw
44 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:59:47.93 ID:rbr+MSqo0
アジア代表で行くんだから優勝狙うって言っとかないとそもそも駄目だしな
45 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:59:50.79 ID:5CVjjQuD0
>>29 グループくじ運に助けられた
このグループなら韓国代表なら余裕で決めてる
46 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 22:59:58.87 ID:fn7CQq6dO
>>16 あっちこっち行かされるDFはカアイソカアイソだな…
ワールドカップ出場くらいであんなお祭り騒ぎしてたら恥ずかしいわ。 15年前ならいいけどな。 予選グルーヴのチーム名と成績表よーく見てみろよ。 うんこ見たいなグルーヴで思いっきり苦戦してんじゃねーかw w w w w w
48 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:00:19.84 ID:6j167tmV0
>>1 同意。日本はコンフェデ優勝候補なのに恥ずかしい戦いをしたのは否めないよね
いまBS241の生番組に出てるね
今日なんでテロ朝にセルジオいなかったの? ゴンがいたから追い出されたのか?
52 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:00:28.79 ID:Zwuqnpae0
日本のアスリートは教科書通りのインタビューばかりでつまらんよ その中で本田の強気発言は群を抜いて面白い 優勝宣言ぐらいあっていいだろ盛り上がるんだから
正論すぎワロタ 威勢だけいいもんな
54 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:00:37.56 ID:ZJxJoz4c0
55 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:00:37.69 ID:9U8REfVqO
老害のコメントいらね
56 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:00:47.47 ID:5CVjjQuD0
>>32 ジャップは現実を見てほしい
優勝とか妄言言ってるジャップ見るとおもいっきりぶん殴りたくなる
57 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:00:50.29 ID:zgSIMenWO
松木安太郎の解説だかなんだかわかんねぇうるせえ馬鹿を追放しろ。
長谷部と遠藤のところはあれでいいのかね・・・ ふと思うと岡田からなんにも上積み無い気がするんだが
勝っても批判 負けても批判 引分けても批判 試合が無くても批判
死ねボケ
スカパーでセルジオがマリーニョに反論されてちょっとショボくれてた。 まぁブラジルでもこんな試合で簡単に勝てるほど甘くないからな
62 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:01:20.50 ID:X1GrWIps0
お前ら酒くらい飲めや軟弱ども そうかお金がないのかwww
63 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:01:23.44 ID:5CVjjQuD0
>>52 ちょっと生意気な事言うとジャップは全力で叩きに来るからな
そりゃ無個性になるわけだわ
64 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:01:48.79 ID:rbr+MSqo0
インタビューは内田が一番面白かったw
テレ朝の扱いはどうなのか 日本開催になると報ステ前倒しになるから、スタジオ解説は省かれてしまう 川平や爺に試合後のコメント聞きたい視聴者は多いと思うけど 少なくとも古館と澤登等々とのやりとりはいらないよな
66 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:02:10.80 ID:K7MNCiwZ0
正論だな 今日の試合みせられて、優勝とか ハ?ってなるわ
67 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:02:10.88 ID:5CVjjQuD0
>>47 ジャップの実力って本当はそれくらいなんだよな
それなのにFIFAランキング高すぎて買収かと思ってしまう
68 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:02:15.22 ID:asekNU8z0
「ホームでダウンアンダー相手にしょっぱい試合してすんませんでした。 コンフェデ杯は全敗しないようここから死に物狂いで頑張ります。」 くらい言えばセルジオは納得したのか?
前田の代わりに柿谷みてみたいな・・・ 前田かなり劣化してない?
70 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:02:35.27 ID:Roe2w3Z50
アジア予選全試合3点差勝ちくらいじゃないと優勝なんて無理だよな
71 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:02:43.48 ID:/u+8NqSQ0
>>45 >>10 のレスパクったな(´・ω・`)
もっと思いっきりなサッカーしてほしいよ(´・ω・`)
もっと怒れよ お前はこんなもんじゃないだろう
うるさい
>>47 確かにうんこはグルーブしてるかもしれない
76 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:03:22.42 ID:5CVjjQuD0
>>57 実にジャップらしい解説だと思う
ハンドハンドハンド連呼とかそういう姑息なファールを狙う点とか
ホームでオーストラリアくらいは仕留められないとな
>>10 日韓共同開催以外では、コンフェデレーションズカップに一度も出たことのない韓国が偉そうに言うなw
>>19 GLからW杯で言えばベスト8以降のレベルだけどな
81 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:04:00.37 ID:RzS8N2ky0
優勝宣言は嫌いじゃないが爺の気持ちもわかるわ 逆に舐めてる印象すらある
82 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:04:03.76 ID:2nHFQe5P0
さっさと死ねよ老害 今日はスタジオでお留守番させられててワロタわw 苦情とかきてんだろうな 最近解説やってねーしw
83 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:04:08.53 ID:4jbPqY1I0
くっさ奴が真っ赤に吠えてるけどみんなスルーしてて面白いwww
口でなんと言おうと勝手だろ お前と同じだよ爺
85 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:04:21.11 ID:eQefCeLU0
あれが優勝宣言って。 ネイティブじゃない人が言葉じりをとらえるのは滑稽だからやめなしゃれ。
86 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:04:31.37 ID:5CVjjQuD0
何もしてなかった長友が優勝宣言とかw ダメな時は語らず黙ってろよカッコ悪い
88 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:04:47.24 ID:JsIyK10rO
アホやん。ジジィ。
89 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:04:49.01 ID:HOjF2DznO
今日は甘口だな ザッケローニ解任を求めるかと思ってたのに
無能ザック
小言を言ってくれる人がどれだけ大事か社会経験ない人にはわからないんだろうな。
だわな
93 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:05:17.37 ID:1nUkVRnE0
ロング、ミドルシュートの精度を良くすること DF陣の強化が最低限必要
94 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:05:30.69 ID:5CVjjQuD0
>>78 それなのにジャップが優勝を目指してるってマジなの?
ちょっと恥ずかしいよね
95 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:05:39.36 ID:i5AIXVQt0
アジアカップから上積みなし 無能ザックは(゚听)イラネ
96 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:05:47.71 ID:fn7CQq6dO
>>58 ポジションは11在るんだから、11年かけてフルモデル・チェンジすればいいと思うんだ
わりとマジで
97 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:05:52.25 ID:5KIpFxJd0
98 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:06:04.42 ID:JHHfELX90
99 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:06:22.42 ID:5CVjjQuD0
>>81 明らかな無理な目標を掲げると
まあ諦めもつくからな
ジャップらしいよ
100 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:06:39.96 ID:wfn5yxNS0
ルーニー 香川 本田 ウィルシャー キュリック 牛丼 長友 フルメンス 吉田 内田 こんなチームだったらワールドカップ優勝もできそうだなぁ・・・
得点できなかったのは課題だけど オージーのガチガチの守備はちょっとやそっとじゃ打開できそうにないな
102 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:07:01.57 ID:3nDdSbH70
これには同意 ホームでオージー相手にやっとこさ同点で優勝宣言ってね・・・
チョンがイライラしてるな 最近良い事無いしなw
105 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:07:23.64 ID:5CVjjQuD0
>>103 いやはや恥ずかしい
ジャップはこの結果をどう思うんだろうか
106 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:07:39.70 ID:Xw3moJZwO
そらそうよ
107 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:07:41.76 ID:1oafl4ev0
>>13 感動的なコピペではあるんだけど
真面目に考えるとセルジオも子供も家でテレビ観戦しろよっていうね
今日の香川は勝ちにいってたな ボール持ったらほぼ仕掛けに行ってたんじゃね 本田のもっさりキープもさすがだった コンフェデでさらに学んで楽しい思い出にしてほしいな
惜しいチャンス多かったじゃないの。 あそこで決められれば相当強いよ。
110 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:08:08.83 ID:za3jyx+L0
セル自慰が正しい
111 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:08:10.27 ID:5CVjjQuD0
>>101 優勝目指すくらい実力のある国なら楽勝なはず
・・・ジャップは無理か
112 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:08:24.26 ID:lv3pI4Go0
確かにこんな試合見せられてコンフェデ優勝宣言は無いわ オッサンチーム相手にやっとこさ引き分けだしな
113 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:08:29.67 ID:ZxdaR9/BO
セルジオとサンマは次第にサッカーから遠ざかって行ってるww
>>103 ブラジルだってベネズエラ相手に苦労するってマリーニョに全否定されているよ
115 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:08:52.04 ID:j+0OUkC1O
といいつつ ビールを1本だけ空けた セルジオの夜
116 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:08:55.85 ID:9U8REfVqO
>>91 小言と言うより 嫌味にしか聞えないんだよ
まぁ賛否両論あるのが健康的なんだけどさ
117 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:09:06.99 ID:38XlGUl+0
>>104 チョンは今日の試合で引き分け以下だったら泥沼化するからなw
プレッシャーやなぁww
118 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:09:09.51 ID:HOjF2DznO
越後の批判は何だかんだ言っても優しいけどな 国によっては 無能 不要 邪魔 なんて当然 意訳すれば死ねと同義みたいな事も平気で言うヤツや書くヤツもいるしね
119 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:09:10.66 ID:8RDUs2Ni0
チョンはオージーにホームでボコられた
120 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:09:11.61 ID:5CVjjQuD0
>>95 それなのに退陣論が出ないジャップってどこかおかしいと思う
優勝っていうんなら監督にも全力で行って欲しいよな
121 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:09:25.80 ID:OUwthk0p0
今やってるBSスカパーでやってる生討論番組で セルジオさんが意見言えば言う程、マリーニョさんに論破されて可哀想… あげくの果てには「最終予選、2つの組に分けないで1つのグループでやってたら 日本もっと苦しんでた」とか言い出した
122 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:09:28.84 ID:l+S999xq0
セルジオの言ってることは全て正論だよ 今日みたいな酷い試合しといて勝ったかのようにハシャイでては何の進歩もない W杯出場なんて2連敗しようがほぼ確定なんだから内容を求めた上で勝たなくてはいけない試合だった 前回はブルガリアに負けたし前回の教訓が今回も生かされてなかった
123 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:09:34.32 ID:1tLev1N/0
ID:5CVjjQuD0 日本のことより傾きつつある祖国の方をなんとかしろよw
セルジオはいつものこと それより今後サッカー番組に さんまを使うな
125 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:10:12.00 ID:5CVjjQuD0
>>112 ジャップ「コンフェデ優勝だー!」
↓
もちろんボロ負け
↓
ジャップ「いや勝てるわけないしw」
こう開き直るのがジャップ
優勝宣言なんて景気づけみたいなもんなのにいちいちつっこまなくていい。 言ってるの本田くらいだし。
>>111 優勝目指すチームと優勝できるチームとは意味が違うからな
日本は優勝目指すけど、まだ優勝できる実力のないチーム
128 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:10:31.41 ID:iZJOIL0pO
ゴンのおかげで解説に呼ばれなかったから荒れるわな
お約束じゃん
130 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:10:43.44 ID:u+yLIX5O0
確かになwぎり引き分けw
131 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:10:48.96 ID:ZzbRtCAWO
そうは言ってもなんだかオージーも弱くなったよな〜メンバーもドイツから変化ないんじゃね?
132 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:11:01.73 ID:CYyIaTcO0
/ ⌒ Y ⌒ \\ / 彡 ⌒ ミ 彡 ヽ\\ ヾ // / / ⌒ ⌒ ヽ ミ i l ) // / 〜 〜 ( | i l l/ 彡/^== ==ヘ \ i | | / l i l i 彡 ,=・ = ,l l、 =・ =、 川 | i l ( ノ | | ヽ 6) i l 彡i (cuっ) | |l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ i l / l \ i l | | ユウショウナンカ シナイヨ ヾi ( ー〜ー、) l | i l < スルワケナイヨ ソンナモノ ヽ / / / / | ナナミ ドウオモウ? ア?ボク?オモチャ博物館の館長ジャナイヨ! \ \__/ / \____________ \___ /
133 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:11:14.64 ID:ax+J5RHB0
134 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:11:25.99 ID:3nDdSbH70
>>100 ワールドクラスの点取り屋が欲しいよな
かつてのインザーギみたいな野獣的FWがいい
135 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:11:27.41 ID:5CVjjQuD0
>>124 ジャップのサッカー熱って所詮そんなもんなんだよな
ガチ勢によるガチな会話じゃなく芸人やタレントによる適当におちゃらけた会話
国全体で盛り上げていかないといけないのにやる気が感じられない
もう単にぶつくさ五月蝿い爺さんだよな 特に具体的な指針を示せるわけでもないし。
さすがに今日は甘いな
138 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:12:04.27 ID:5CVjjQuD0
>>134 ジャップに一番むずかしいことを要求するなよ
可哀想だよ
139 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:12:08.84 ID:38XlGUl+0
>>131 ちょっとAリーグが盛り上がってきたせいか海外組減ったかな
ケーヒルもアメリカなんかに行っちゃうし
いつも安定感のあるセルジオ△
>>121 痛々しいよなセルジオ
マリーニョに全否定されているな。
勝ち点がオーストラリアと凄い差が出ているじゃないかって(笑)
今日の試合でバカ騒ぎできる人って幸せだな 夢も希望も萎んでく内容なのに 岡田JAPANを見てるようだよ
143 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:12:36.94 ID:l+S999xq0
>>131 予選の結果を見てもオージーはかなり弱くなっているのは確か
そのオージーにホームでPKで何とか引き分けて大喜びしてるようではいかんわな
144 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:12:37.02 ID:aWkq72ah0
セルジオ知恵後がなんだって?
145 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:12:41.88 ID:LSO7C1Km0
サッカー界の一枝修平 相手の意見に必ず難癖をつける
146 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:12:43.75 ID:5CVjjQuD0
>>131 それを超える速度でドンドン弱くなるジャップ
でも目標は優勝だ(キリッ
147 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:12:56.14 ID:kS787IYx0
ギガント正論
148 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:13:00.89 ID:aPVtHiFv0
この爺さんはもう解説しないの? それともできないの?
149 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:13:04.60 ID:wfn5yxNS0
前田 ←ワールドカップ予選敗退レベル 香川 ←ベスト4レベル 本田 ←ベスト4レベル 岡崎 ←ベスト16レベル 遠藤 ←ベスト16レベル 長谷部 ←ベスト16レベル 長友 ←ベスト4レベル 今野 ←ベスト16レベル 吉田 ←ベスト16レベル 内田 ←ベスト8レベル 全体的にショボイ。世界で闘えるFWとCBが欲しい
ID:5CVjjQuD0 まあこいつ見てたら、やたらザックを腐してるのがどういう奴らかよくわかる。
151 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:13:20.83 ID:5CVjjQuD0
>>126 日本が強いとか誤解するから辞めて欲しいよね
調子づいてるジャップの多いこと多いこと
韓国代表に叩きのめされてほしい
イタリアみたいな試合だったし、本番も逝けるで
正論 アジアで引き分けといて優勝狙ってるんで は笑どころ
154 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:13:30.41 ID:uy5fA6zH0
長友って大学まで出てるのに常識ないのかな? 普通ファンにありがとう言った後に、 「と、同時に…」つって続けるもんだろ あのインタビューはチグハグすぎて見ていて ? になった
155 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:13:39.81 ID:ZhaN5Ry30
ここで発狂してる在日って、本国の同胞サマ方と韓国のBBSでハングルでコミュニケーションとか出来ない人なのかな? 脳内で思考してるのは日本語、会話も文章も普通にネイティブなのは日本語・・ 敵国の言葉なんじゃないの?
松木ともども既にサッカー芸人だからなぁ まぁ喜んでるんでしょ
お前ら、南アフリカW杯の時のことを思い出せよ 大会前の親善試合で全敗だったのに、本番では2勝1分けで2位通過しただろ 今は苦しい時だけど、きっとコンフェデまでにきっちり調整してくるだろうよ
158 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:13:55.79 ID:3svg+znjO
今日はなんか元気なかったセル爺 お迎えが近いのかもしれん
ごもっともw
なんでチョンがわいてんの? 他で相手してもらえなくて憂さ晴らしかよw
161 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:14:02.74 ID:uk9mUDxc0
いじめ かっこ悪い
162 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:14:21.42 ID:5CVjjQuD0
>>149 こうして見るとなかなか強そうだけど
全然活かせないのがジャップ
結果はヨルダンにすら惨敗
163 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:14:23.70 ID:IJ2dDnfh0
というか今日の出来に満足してる人なんているの?
テレビはアホみたいに騒いでる フランスから何も変わっていない
165 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:15:06.18 ID:KQi10EYuO
この爺は、もうなんの説得力もなくなったな 今シーズンのバイヤンを軽視したとかあり得ない
166 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:15:10.62 ID:5CVjjQuD0
>>153 日本代表叩きをもっと積極的に行ったほうがいいよね
見てて虫唾が走る
167 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:15:19.00 ID:U6AzbQQfO
この人さ、何で日本にいるの? 文句しか言えないしさ。 解説ってレベルじゃないよね。
168 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:15:22.64 ID:DBSYzGPH0
嫌儲のノリで他板に来てる馬鹿
>>133 あのさぁ、お前もいい加減スルー覚えろよ
170 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:15:41.94 ID:5CVjjQuD0
>>164 雑魚ほどよく騒ぐとは言ったもの
今のジャップがそれに当てはまる
>>157 つーかコンフェデも調整に使ってくれて構わん
あれ?秋山じゃなかったんだ
173 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:15:55.32 ID:6Qb6yfJH0
ずいぶん辛気臭いキャラになっちゃったな
174 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:16:00.02 ID:NrgQf/aM0
うぜえええええ
厳しいことを言ってくれる人が重要なんだよ。 松木みたいにほめてばっかりな奴は駄目。 サッカー先進国のメディア,ファンは厳しいぞ。
176 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:16:05.06 ID:3svg+znjO
>>157 南アは調整でああなった訳じゃなくて
大幅な方針転換の結果でしょうに
このまま調整してくだけなら南アのようにはならないよ
177 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:16:12.90 ID:n71qfLGF0
セルジオって、日本がW杯で優勝しても文句言いそうじゃね?
178 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:16:15.91 ID:5CVjjQuD0
>>163 大多数のジャップがそうだな
こんな空気で優勝とか…
ジャップはサッカーなめるなよ
セルジオって褒めたことあるの?
>>166 ジャップって単語が抜けてるぜ
在日のふりすんなよ
疲れただろ?
181 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:16:51.07 ID:5KIpFxJd0
182 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:16:54.76 ID:ax+J5RHB0
>>169 了解でーす
なんか可哀相になっちゃってさ
国に帰って、祖国のために働けばいいのになぁって
183 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:16:56.47 ID:5CVjjQuD0
>>175 そうなんだよな
でも厳しいことをいうと空気を読め!みたいなバッシング
ジャップが強豪国になるのはもう無理だと思う
またセルジオの「やったー!勝ったー!」が聞きたい
セル爺今日は若干甘め
一匹クッサイチョンが湧いてるのな めでたい日なのに鬱陶しい
187 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:17:40.30 ID:3svg+znjO
褒める所は褒めないと。 貶すばかりは日本でウケない。 だから解説を干されるんだよ。
>>179 本田はずっと褒められてるな
釣男川口川島もよく褒められてる
190 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:18:04.82 ID:1zGB6t+c0
この感じだと本番はヤバそうだな ベスメン揃ったのにホームでラッキーなPKでやっとこさ引き分けって 結構深刻だろ。 オーストラリアも出来微妙だったのに
191 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:18:10.28 ID:5CVjjQuD0
>>167 これがジャップか
批判された!悔しい!
醜いぞジャップ
>>184 たまにデレるとこっちまで嬉しくなるよな
セル塩みたいなのがいて、松木みたいなのがいるからいんだよ 辛口と甘口、テレ朝のサッカー解説者は両刀揃ってておもろい
>>175 取材も分析も方法論もなく、とにかくいちゃもんつけるだけなら俺にもできるわw
たまにはJの練習くらい取材しろよセル塩
>>24 老害つーてもファーガソンの4つ年下だよ。
>>149 W杯予選敗退レベル、GL敗退レベルくらいだったのが
よくぞここまで・・・!
俺は日本人だから 本田が嫌い こいつはマジに帰化人
韓国はまず自力でコンフェデに出るところから始めようなw まあ、アジアカップで勝てないから出られないんだけどw
199 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:19:29.58 ID:5CVjjQuD0
>>190 ジャップは血祭りにあげられるだろうな
メンタルをズタズタに引き裂かれ
サッカーが出来ないほどにしてほしい
200 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:19:35.79 ID:5KIpFxJd0
202 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:19:43.90 ID:3svg+znjO
>>190 というかオーストラリアはもうああいう戦い方しかできないんじゃね
ケーヒルちょっと可哀想だったよ
セルジオ+チョンってなかなか斬新だなw
204 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:20:19.21 ID:5CVjjQuD0
>>188 日本は強い!日本は強い!日本は強い!日本は強い!日本は強い!日本は強い!日本は強い!
洗脳じゃないんだからやめろよジャップ
貶すくらいがちょうどいいんだよ
206 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:20:57.70 ID:5KIpFxJd0
セル塩はこうでなくちゃ
208 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:21:01.78 ID:5CVjjQuD0
>>202 オーストラリアよりひどかったのがジャップ
すごいよな
落ちるとこまで落ちたよな
209 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:21:05.82 ID:KQi10EYuO
松木ゴンとダブルサッカー芸人解説はくどい 松木の相方は辛口じゃないとダメなんだがな
210 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:21:17.83 ID:msOllJXV0
エールじゃねえ
211 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:21:24.12 ID:NER3zYnk0
チョンが偉そうに日本語使うな消えろ
ヤフコメワロタ セルジオワントップw
213 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:21:31.26 ID:tcuY97tG0
小さい頃こいつのサッカースクール受講したけどつまらんかった いい加減自国に帰れよ日本の事はいいからさ
214 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:22:04.08 ID:5CVjjQuD0
>>209 ジャップにとってサッカーとはお笑い番組の延長線上にあるものなんだろ
本気さが足りないよね
215 :
名無しさん@恐縮だず :2013/06/04(火) 23:22:07.66 ID:r2sauFdA0
やっぱり、監督はラモスということで。
本田も香川も長友も、全然本調子じゃなかった。その中で最後追いついたのは地力があったからでしょ。 W杯予選では結果が全て。
217 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:22:23.94 ID:z/mSmzYJ0
こいつってただ日本代表を叩く俺かっこいいみたいな考えの奴だろ?
相変わらずデレ隠すのが下手糞だなセル爺w
219 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:22:30.64 ID:yVeyui1b0
これから韓国はヒズボラとの戦いだね。無事を祈る??
221 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:22:41.05 ID:kvzGdYDWO
言いたいことはわかるけど素人でもわかってる課題だからそこからワンステップいい言葉を頂きたい
効率考えるなら 数試合前から実質消化試合だったわけで 欧州の選手とかは呼ばない方が良かったが 選手は果たしてそれで良いと思うかどうか・・・
223 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:22:54.62 ID:Cs41Jy/B0
> サッカー先進国のメディア,ファンは厳しいぞ。 このひと程度が解説者できるあたりが日本サッカーの一番駄目なところ
セルジオの番組外人だらけで何言ってるかわからん
226 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:23:29.27 ID:yd4Fcp+/0
いるよねこういう空気読めない人
227 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:23:54.76 ID:5KIpFxJd0
>>214 日本がワールドカップ決めて悔しいか?
何か言ってみ
何か言ってみろよクソチョン
姦国w
79 名無しさん@恐縮です sage New! 2013/06/04(火) 23:03:58.33 ID:O4YSwBOB0
>>10 日韓共同開催以外では、コンフェデレーションズカップに一度も出たことのない韓国が偉そうに言うなw
引き締める意味で言ってるのになぁ
230 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:24:24.08 ID:xxM9qEnQ0
えーーーー。 今日は日本がゴールポストに嫌われて、オーストラリアは パスのつもりがラッキーな点でしょう。 内容的には十分勝ってる。
231 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:24:48.16 ID:ZxdaR9/BO
サッカー先進国はアホな嫌みは言わない批評出来る人間がいるだけ。
>>201 あのキャラはテロ朝にお願いされちゃってるからねー
みたいにぶっちゃけてるインタビューなかったっけ
今日も試合後にさらっと毒吐いてたし
早野の面を被った福西ってイメージの方が強いな
>>175 厳しい意見って、
セルジオって戦術論とか具体例ゼロで
「世界はこんなものじゃない、舐めちゃいけない、
今日のは甘かった、日本はこの程度」の繰り返しだからな
234 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:25:03.48 ID:l+S999xq0
今日は特に目立って調子の悪い選手はいなかった それにも関わらずPKでしか点が取れなかったというのは問題でしょう セルジオの言う通りここ3試合で2敗1分けという事実は忘れてはいけないよ
>>221 無理だよ。
コイツの分析力はサッカー好きの専業主婦以下だからw
セルジオとその仲間のサカオタにとっては 日本のW杯出場は残念なことだからな
最後にしっかりデレとるがなw こう言うキャラだとわかってんのにおまえら一体何が不満なんだw
238 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:26:15.17 ID:SPUMG/et0
川島のニヤニヤインタビューだけはやめて欲しかったな 予選突破決めた嬉しさはわかるが、お前はもうちょい顔ひきしめなきゃだめだろうと
これを日本代表への悪口ととらえるってそこそこ頭おかしいな
まあ褒められた内容じゃないしな ただ今は健闘を称えたい
いってることはわかる そんないいサッカーしてない なんか最後のPKがあったせいでぜんぶうやむやになった感じ まあ相手のゴールも事故みたいなもんだけど
242 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:27:18.13 ID:KwFNXgI30
安定のセルジオだな もっと言ってやれ
>>234 問題ってなんだよ、課題ならわかるけどww
調子の悪い選手はいなかった???コンディション悪の中頑張ってた選手を知らんとはバカだろ
2敗1分けなんて言われなくてもわかってるだろ、アホウか。
こういうなんでも「問題」って言って胸張っておけばいいやみたいなヤツって本当最低。
>>229 「勝って兜の緒を締めよ」か
禄に現場の取材もせず、チヤホヤされている時に自分を省みなかったセル塩さんに
言われたく無いわ。
今日決めて遅いとかないやろ、世界最速やで
246 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:28:08.43 ID:j+0OUkC1O
お前ら安心しろ 今日は ビール1本 だけ空けて 寝るから。セルジオ。
247 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:28:29.08 ID:1zGB6t+c0
>>230 ボール持ってたのは日本かもしれないけど決定機はオーストラリアの方がかなり多かったろ。
アウェイならともかくホームでこれだから、試合の出来は誉められたもんじゃないよ。
ここから一年で新しい選手が出て来ないと本番はキツイだろうなあ。
セルジオが何でこんなに嫌われてんの 言ってることはけっこう的を射てるだろ
ハラヒレホロハレーとか言ってた頃はまだ可愛げがあったのに最近は単なる糞ジジイだな
>>237 近所の頑固親父キャラと認識してる奴はいいんだけど、
やたら神格化して崇めるバカや
こいつの影響受けて何が何でもネガるのが正しいみたいなバカが
うぜーから。
251 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:29:42.78 ID:hQjFyv+v0
俺が小学生の頃、セルジオがサッカーの指導に来た。 子供たちは夢中でセルジオのボールを奪いに群がったが 負けず嫌いのセルジオに突き飛ばされたり ユニフォームを掴まれて引きずり倒されたりと 散々な目にあった。
252 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:29:53.12 ID:l+S999xq0
>>243 今日の試合で満足してるようならそこまでのチームだよ
君は大満足してるようだけど
253 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:30:16.02 ID:KwFNXgI30
>>249 昔からこんなだぞw
あの時はツンデレのセルジオがデレただけ
254 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:30:42.47 ID:d3S2AaRMI
セルジオって代表経験ないんだよね・・・?w
>>248 見る目無いというより、向学心・向上心が皆無。
何しろ、キャンプの現場を全く取材せず、30年前のサッカー観で偉そうに御託を並べている。
>>232 福西は別に毒吐きじゃないぞ。
冷静なだけで。
セル爺ほど、代表に大きな期待しているやつは実はいないからね そこをわかってないバカが多いな
まあコンフェデは全敗だろうな、このままじゃ
260 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:32:47.50 ID:3svg+znjO
>>230 主導権は握ってたのに取るとこで取れないようじゃWCは厳しい戦いになる
WCで日本が主導権を握れる試合なんてあるかどうかなのに
アジアで主導権を握ってコントロールした試合で勝てないのはダメ
今の代表はそこまで厳しく要求してもいいレベルに来てる
261 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:32:54.17 ID:KwFNXgI30
>>254 ブラジル代表の内定もらってたらしいがね
まあ、日本サッカーを草の根の部分で育てた人だし
多めに見てやれよ
>>248 ○勝つと、直近の悪い例を挙げる (最近の敗北など)
○良いことがあると、最高の形ではないと指摘する (もっと点がとれたなど)
○良い選手がいると、ありもしない他の可能性を提示する (PK以外ゴールが奪えなかった、他の選手が点とれなかった)
↓
○世界はもっと壁が高いよと言う
このフォーマット、正直俺でも簡単に書けるもん。
>>254 代表歴無く20代で現役を引退して40年以上ブランクがある人なんてゴロゴロ居ると同時に、
黙々と勉強して自分を高めることに努めている人も居る。
コイツには勉強した痕跡が全く見受けられない。
264 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:33:38.10 ID:j+0OUkC1O
>>258 見たいけど
イエニスタ土田
が出てるから見ない
265 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:34:32.36 ID:d3S2AaRMI
266 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:34:32.60 ID:aZKu7eXj0
決勝トーナメント勝ち上がるのが目標のチームが 予選引き分けで喜ぶとかじゃ駄目だべっつー話だわ しかも課題置き去りだし
まぁ決まったのは喜ばしいが、オーストラリア相手にホームで引き分けじゃ‥‥ コンフェデはきついだろうな
ホームで引き分け(実質0点)はヤバイね
269 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:36:31.14 ID:ySAl9I3kO
本田のフリーキックはそろそろ決めてほしい
>>257 本人はどう思ってるのか知らないが
新聞がセルジオ発言をサッカーのネガキャンに利用しているのが非常に厄介
なんとなく権威者というポジションにいるおかげで
271 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:37:32.64 ID:e8jLgRb90
越後屋仰せの通り
>>256 あ、ごめん、福西は完全に現役時代のイメージで書いてた
今となっちゃあの変な声も特徴あって聞きやすいいい解説者になっちゃったな
まあ采配ミスとか色々悪い点もあったが すくなくともセルジオよりは実績はだしているんじゃない?
274 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:37:57.92 ID:5bpn1EdZ0
高校サッカーでデレまくるセルジオは好き
>>267 もともとブラジル、イタリア、メキシコ相手に3連敗して当たり前。
日本をどんだけ強豪国だと思ってんだよ。
>>230 そんなの関係なくね
本番は勝てなきゃ意味ないし
本田香川長友が選民思想から脱却しない限り、勝ち目は無いよ。
最低限の事をした以外は何もないよ この程度で満足しちゃってるやつが未だに多いのが残念だな
>>274 でも守備組織や前線からのプレスには無関心のボールウオッチャー
281 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:40:12.12 ID:sWnaaWUE0
「結末としてはドラマチックだったね。0─0で引き分けるのと、先制されて追いついて 1─1という結果で出場権が決まるのとでは大違い。展開としては最高だった。喜びも ひとしおだね。ただ、出場権が決まったこの興奮と、試合内容における課題は別で 考えないといけない。ここ3試合で2敗1分けという事実は忘れてはいけないよ」 「本田が復帰したことで一味違うチームになったかもしれないけれど、それでもPK以外 ゴールは奪えなかった。ペナルティエリア周辺で守るオーストラリアに対して、最後まで 打開できなかった。もう一つ上のレベルを目指していることを考えた時に、そこはしっかりと 検証しなければならないよ。本田や長友も気前よくコンフェデ杯で優勝すると宣言していたけど、 その台詞は今日勝ってから聞きたかったね」
282 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:41:05.99 ID:EZv3YDcH0
>>1 正論w
てかそれが普通の感覚だよな・・・・
283 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:42:15.24 ID:iEZfpJuX0
チョンはコンフェデに出れないからしょうがないね 実力がないからね
詐欺ジオ越後屋
285 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:44:07.96 ID:38XlGUl+0
286 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:44:09.43 ID:DQ6M3pc50
そういう気持ちでやるということだ わからんのか
本田は「皆さん期待してないでしょうけど」と世論を理解したうえで 発言してるじゃん。ああやって自分を鼓舞するタイプの選手に外野から ジジィが小言いうのはみっともないよ。卑屈に笑いながら 「どうせGL敗退でしょうけど全力で頑張ります」とでも言えばいいのか?
288 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:44:16.59 ID:amfM69zo0
老害
289 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:44:24.26 ID:82w+pwv40
確かに あの出来ではコンフェデが思いやられる
劣化してる選手固定と交代策が・・ この面子のままW杯行っても全然wktkしない
どういう形だろうと、1点は1点。 それがサッカーでしょ。
292 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:46:15.24 ID:lw1XNpB+0
ザック「よし!引き分け狙いの逃げ切りだ!行け 栗原!」 OG先制 ザック「やべ、マイク投入!」 (あっ!相手DF195だ) ザック「(えーっと、えーっと) よし!清武行け!!」」 って、テンパリすぎだろ。 クルピ オリベイラ ネルシーニョ ペトロビッチ 誰でもいいから、お願い1年だけ助けて。 あ、ピクシーは ノーサンキュウ!
293 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:46:24.66 ID:38XlGUl+0
>>287 サッカーのヒーローインタビューのなにがつまらないって
「ゴールはうれしいですけど、みんなで決めたゴール。チームの勝利が第一です」
ってこんなんばっか
クラブからそう発言しろって指示されてるんじゃないかと勘繰りたくなるくらい
294 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:46:42.34 ID:oR3RG0LWO
セルジオはちゃんと辛口でいいわな 浮かれムードの時に誰かが言って欲しい言葉をちゃんと言える ラモスが言うと感情的すぎてなんか微妙に受け入れられないし
たとえば今日の試合一つも決定機与えず4-0で勝ったとする すると ・6点は取れた ・豪州は引き分け狙いで攻める気がなかったから無失点も威張れることじゃない ・時差ぼけ移動疲れでやる気がなかったよ ・そもそも最終予選に出るレベルじゃない セルジオにいわせると日本代表発足してから今日まで何百試合とあった中 改心の試合は一つもなくこれからもない 遠まわしに日本のサッカー見ても無駄といわれているように感じて仕方がない
296 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:48:08.68 ID:sd8lWN6G0
ツンデレは甘え
298 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:50:09.93 ID:Q6vY3nCN0
はい
299 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:50:45.80 ID:xUzRA/AXO
この人は日本人じゃないから仕方ないよ
300 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:51:18.21 ID:nzB56cCi0
評論家が当てにならないのはリーマンショックのときに痛いほどわかった ほんとに無責任でクズな連中ばかり
301 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:52:14.09 ID:oR3RG0LWO
>>295 でも
「勝った!勝った!やった!やった!」
っておじいさんが放送解説なの忘れてんのかってレベルで
日本がW杯初勝利した時はしゃいでたのを忘れるな
日本にサッカーの指導者として何十年か忘れたけど、Jが出来る前からサッカー伝導の為に日本に尽力してるから
その喜びは人一倍だと思うぞ
誰かが嫌われ役買ってでもやらないといけないってわかってるんだと思うが
302 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:52:34.84 ID:m+78c3+80
もはや風物詩だな
>>294 「勝って兜の緒を締めよ」ですか?
禄に現場の取材もせず、チヤホヤされている時に自分を省みなかったセル塩さんに
言われたく無いわ。
304 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:53:43.37 ID:nzB56cCi0
ダブルスタンダードは卑怯だよ
>>301 112 名無しさん@恐縮です New! 2013/03/10(日) 18:54:16.55 ID:yg0UJpiC0
結果が良い・・・逆に問題点を指摘
結果が悪い・・・逆に問題無しとする
他の批評家と被りたくないっていう単なる自己顕示だよなこれ
306 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:55:07.53 ID:F8T4jVCa0
昨 日 帰 っ て き て 、 9 0 分 フ ル 出 場 す る 本 田 圭 佑 本 田 ト ッ プ 下 で オ ー ジ ー と 互 角 そ し て 最 後 に 決 勝 ゴ ー ル ・・・・・・・・・・・焼き豚と香川信者息してるかあ??? 香川はあれだけ決定力は無く、トップ下もダメであればもうボランチ やるしか道はないだろ
微妙にデレる爺かわゆすw
308 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:55:47.86 ID:oWmSe4tA0
>>1 うるせえやつだな、まったく。
出るからには優勝目指してやらなかったら、何のために出るんだ?
負けるために出る奴がどこの世界にいるんだ。
ちっとは空気読めよ、たく。
309 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:55:50.29 ID:Do5RrrmY0
マイク 攻守のセットプレイ用 成長したフィジカルを期待。 岡崎 香川 本田 互換性フレキシブルなポジション展開 長友 高徳 実質サイドバックだがサイドだけでなく中にもドイブルで切れ込み攻撃参加を期待。 酒井 今野 吉田 内田 酒井高徳と内田 そして 長友、酒井宏樹は相互補完のSBとして、 機能させ交互にトップスピードでの攻撃参加を90分フルで走り回れるようにする。 川島 攻撃と守備を兼ね備えた新布陣で、遠藤、長谷部がトップスピードで負け、シュートされたり、 ファールで止めようとすしてカードを貰う事態を無くしてくれ。
安定の辛口
今、討論番組で「最終予選が2グループに分ける方法じゃなくて、 南米予選みたいの1グループ総当りなら、日本もっと苦戦してた」 とか意味の無い妄想して叩いてるセルジオの意見を辛口と言っても良いのか? これが予選突破で浮かれる皆に対して言って欲しい言葉なのか?
313 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:59:08.18 ID:wY7LJPJIO
セル爺何言ってるか分からないんだもん
314 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:59:18.00 ID:ZdXNRjTy0
ザックは1点先行されてからの慌てっぷりが酷い
315 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/04(火) 23:59:56.72 ID:P3R+Sy9KO
セルジオに グッド・ジョブいわしたい
ID:5CVjjQuD0 セリエA出入り禁止の不法滞在民族
319 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:02:05.68 ID:5s9cUzKB0
06/11(火) 23:30 W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (グランド・ハマド・スタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1 FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア) 06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ) 06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) 06/27(木) 04:00 準決勝1 A組1位×B組2位 (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ) 06/28(金) 04:00 準決勝2 B組1位×A組2位 (エスタジオ・カステロン/フォルタレザ) 07/01(月) 01:00 3位決定戦 準決勝1敗者×準決勝2敗者 (アレナ・フォンチ・ノヴァ/サルヴァドール) 07/01(月) 07:00 決勝 準決勝1勝者×準決勝2勝者 (エスタジオ・ド・マラカナン/リオデジャネイロ)
1グループで4チーム勝ち抜けの方が楽そうだよね。
321 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:02:49.39 ID:oR3RG0LWO
>>311 まあ妄想って言えばそうだけど
グループリーグで圧勝と言っていい結果(勝ち点)で最速出場決定したが
実際アジアの中でそこまで飛び抜けてるわけじゃないって話じゃないの?
322 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:05:43.75 ID:38XlGUl+0
>>321 楽勝で通過してるようでも一戦一戦は難しいって話だよ
323 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:06:15.11 ID:dHQqg4tS0
悔しいね? チョン(大笑)チョンお手してごらん(大爆笑)
324 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:07:51.07 ID:6D37ChbiO
勝ちきれない日本 オージーごときにホームで勝てないと本番では予選敗退あるぞw セルジオは正しい 勝たないとダメ
本人は苦言を言うのが使命とか思ってそうだけど、発言に内容が伴ってないから もはやただのうぜー爺さんとしか見られてない
192 :さあ名無しさん、ここは守りたい:2013/06/05(水) 00:03:07.31 ID:dW/YH+UDP 今日のセルジオ&マリーニョ 越後「予選は錯覚してるだけで一点差でしか勝ってない、そんなに強くない」 マリ「南米予選や欧州予選やアフリカ予選もどの国もだいたいそーじゃねーか(´・ω・`)」 越後「日本には信頼出来るCFいない、日本は成長してない」 マリ「CFに満足してる国なんかほとんどねーじゃねーか(´・ω・`)」 越後「日本ほどシステムとか戦術に拘る国ってないよね」 マリ「ブラジルもっと五月蝿いじゃねーか(´・ω・`)」 越後「オーストラリアは昔ほど強くない、グループに恵まれた」 マリ「日本のせいじゃねーじゃねーか(´・ω・`)」
>>319 めちゃくちゃ強行スケジュールだな
6/11にイラクで試合して、6/16にはブラジルで試合とか
セルジオっておっさんいつも辛口だけど、そういうキャラなの? それとも代表監督やらせてもらえないヒガミ?
329 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:10:10.36 ID:LiG7E5e2O
この爺さんは何でも批判しないと気が済まないんだな、テレビ寺子屋でキャプテン翼批判もしてたし
330 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:10:26.85 ID:zLakXHiR0
コンフェデ杯で優勝するって言ったんじゃなくて、 優勝するつもりで頑張るって言ってただろ。 セル爺は日本語の理解力が低いから、意気込みと宣言の違いが分からなかったんだろう。
331 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:10:49.51 ID:uVaJh45p0
この偉そうな越後屋って何者? でも一理あるわ
前のW杯の頃もにわかと一緒になって負けろだのなんだの 白けるコメント連発してたよな
セルジオさすがに上機嫌だなw
334 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/06/05(水) 00:12:06.08 ID:g4RBuQPA0
まあ 勝てないし 危うく負けるとこだったのに 浮かれすぎだわな
この人はとにかく日本人が嫌いなんだろうなあ 好きだからこそ批判するんだとか言い訳するんだろうけど
「W杯優勝します」なんて言ってる選手達が一番理解してると思うけどね、今のままじゃ絶対無理だって。
337 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:14:41.12 ID:kfK2AuUM0
いつの間にか今まで90分で勝てたことがないオーストラリアに勝たないと失格になっている・・・ 出場を決めた今日くらいここまで引き上げてくれたザックをねぎらってもいいのに 最低だね 死んでほしい
最近のセル塩からは日本代表への愛を全く感じない。 ザックに対する私怨で叩いてるだけのようにしか見えない。
339 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:14:59.96 ID:60HcnDIC0
>>335 サッカー大国に生まれたからなんじゃないの??
ブラジルは、サッカーは優勝しないと評価されないしな
まあ、日本もベスト16ぐらいで喜んでるのは早く卒業しないと
340 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:15:12.50 ID:CKH9KxaHO
こういうケチ付けるやつがいないと身が引き締まらない。セルジオは貴重
本人も すでに自分の苦言は世間でネタにされてるのわかってて 応えようとがんばってんだと思うよ
あれ割りと甘口じゃん さすがに空気読んだか
ツンデレかよ
344 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:16:12.22 ID:VvkGe7XY0
ここまで台本
345 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:16:46.83 ID:GuK9gAfk0
本田、岡崎 体調が万全なら、また違った内容になっただろうな。 よりいい方向で。 香川は、って? うーん、どうだろうな。
346 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:17:06.03 ID:60HcnDIC0
>>337 ねぎらうって言っても今回は采配ミスもあったからな
アジアカップ優勝した時はねぎらってたよ
347 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:17:41.43 ID:J3ezYPyAO
アイスホッケーしてろよクソジジイ
349 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:19:13.39 ID:bcomRTgN0
北朝鮮にまけようがWCに出ればそれでいいんだよ!引き分けでも! ダサカ豚魂!
350 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:19:16.70 ID:60HcnDIC0
>>338 ワールドカップで惨敗したらお前らも手のひら反して鬼のように叩くくせにwwww
>>340 オマエは勉強不足の怠け者に言われても嬉しいのか?
前回W杯の時のオージーは厳しい組でGL敗退したけど、結構強かったもんなあ。
万が一W杯優勝しても批判するんだろ
354 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:21:18.89 ID:60HcnDIC0
>>349 ワールドカップ出場するだけで良いなら枠も増えたし余裕だろ
>>350 いやたぶん予選敗退すると思うぞ。
ドン引きカウンターせずに正面から打ち合って。
俺はそれでいいと思ってるけど、やっぱ袋叩きにあうんだろうなあ。
裾野も大事なのよ〜
357 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:23:39.83 ID:60HcnDIC0
>>353 優勝したら批判は一切せんよ
アジアカップ優勝の時は、めずらしく批判しなかったな。
この爺さんはもう役目終えたと思う
359 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:26:44.39 ID:cl8+UpI90
>>357 そりゃ中継で「ででーん!」「ホラリラロ」なんて意味不明な喜び方までして
批判なんてしたらさすがにおかしい
360 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:27:13.43 ID:60HcnDIC0
>>358 でも、この前のブルガリア戦のツナミや城みたいに、批判とか一切しないコメントもどうだかな〜
さすがに城は後半あたりから、苦言を言うようになってきたけどwwwww
>>355 昨日予選通過したのにまた予選やるのかよw
>>357 単なる風見鶏です。 権威とか称号にメチャ弱い。
362 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:31:48.43 ID:GuK9gAfk0
行間から、セルジオの喜びがにじみ出てるんだが。
363 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:32:18.51 ID:60HcnDIC0
>>361 いや、育った環境だろ
ブラジルではサッカーに関しては、大会とかは優勝以外は価値がないと言う感じだからね
まあ、それを日本に持ち込まれてもどうかと思うが
0勝3敗
365 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:34:33.31 ID:v4hk3TqF0
あの選手や監督たちの喜びの中には、一生は入れないゴミジオ 影でコソコソ文句を言うしかないクズ
>>357 そもそも、今回の優勝はパーフェクトと呼べるものじゃなかった。
グループリーグで負けてもおかしくなかったぐらい厳しかったし、
そこを乗り越えていったっていうエネルギーは評価するけど、
シリアやカタールがもうちょっと賢かったら負けてた。
不利なチームが劇的に勝ったから感動も大きかったけど、あそこで李(忠成)がヒーローになるっていうのは、
言ってみればフランス・ワールドカップ予選の時の岡野(雅行)みたいなもの。
だから実力であるかどうかっていうのは、細貝(萌)にしても伊野波(雅彦)にしても、
継続的に見ないと分からないわけ。
その意味では、本当に博打が当たっちゃったみたいなものだよ。
http://news.livedoor.com/article/detail/5337847/
367 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:35:48.43 ID:uijCpYsI0
オーストラリアにかろうじてマグレ引き分けのチームが何言ってんだジャップというのが世界の反応
368 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:35:55.58 ID:vym2mBJV0
ホントだよ。 目の前の試合で結果出せねえくせに、デカい口を叩くのはダサすぎだよ。本田も、長友もさ
爆笑宣言は橋本真也が入場するときで
普通に弱いけど韓国とは何度やっても負けない気はする
372 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:37:29.98 ID:f2UJeCzX0
セルジオさん内容は今日くらいはいいんじゃね? 結果が出てなによりだよ
>>367 さっさと祖国に帰って経済に貢献しろよw
374 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:37:43.36 ID:Y7hSYHzB0
セル爺は賭けを張ってる人間の目線だな
ヨルダンに負け ブルガリアに負け オージーにやっと引き分けのチームが 優勝狙うってあほか
376 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:38:19.68 ID:60HcnDIC0
>>366 それ、批判か??
リンク先の奴読んだけど、批判にならんと思うけどな
>>371 韓国と試合やると勝敗関係なく
ラフプレーで壊される
378 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:40:26.21 ID:60HcnDIC0
>>372 結果と言われても、負けてても出場決まってただろ
確か、オマーン辺りが勝ったんだろ??
良くわからんけど
今までの勝利の積み重ねがあったからこそだよね。
キーパーのど真ん中に蹴る癖何とかならないのか…
381 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:42:28.40 ID:ZcuuJG3N0
結構、反対意見あるんだな。驚いた。 嬉しかったけど、ダメだろ、今日の試合は。 4.5あったから今日決まっただけで、、
強豪国でも予選で苦しむことが多いのにね。 贅沢な事言ってるよ。
383 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:43:20.97 ID:2CVjIHBD0
別にこの人には厳しい事言わせてていいじゃん
セルジオはワールドカップでベスト8に入っても文句言いそうだなw
>>19 コンフェデだってトーナメントなんだこんなもの勝てば誰だって優勝できる!
386 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:46:21.02 ID:/Sqne2dpP
388 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:47:39.44 ID:hH9w5KAe0
セルジオは苦言を言うのが毎度の仕事だよw サッカー解説者の全員がベタ褒めだったら気持ち悪いw
389 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:48:16.30 ID:+gHhqvCj0
ごもっとも
さぶっが打ち切りになってから、試合レビューくらいしか読まなくなったダイジェストだけど今でも怒ってますやってるの?
ぐぬぬ…
392 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:54:56.37 ID:POv9Qsf10
週刊プレイボーイでのコラムが楽しみw
393 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:57:52.83 ID:jKWLswxpO
今までの出場権獲得した試合で一番寒い試合だったな ザックとかほんと無能すぎて早く解任してほしい あまりにもつまらない戦術だわ
394 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 00:58:07.49 ID:8aCRE5IsO
毎度毎度の セルジオ辛口に飽きた ちょっとは違うこと言えないの
ツンデレおじいちゃん
396 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:00:37.57 ID:8aCRE5IsO
公の場では辛口言ってるけど どうせ選手と仲良くしてんだろ
397 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:01:05.09 ID:XXBc3MvPO
このオッサンは何を言ってもいい資格はある。 それくらい日本サッカーの普及や向上に貢献してる
>>396 昔、北澤にはマジで切れられてたからどうだろうな
399 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:02:44.32 ID:ixCPapZB0
ワールドカップに出たことない芸歴詐称ジジイが言うなwwwwww
400 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:03:23.71 ID:60HcnDIC0
401 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:03:31.21 ID:DaKKbxl50
セルジオはこれでいい
402 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:05:29.24 ID:60HcnDIC0
>>384 そりゃあ、一部の選手は優勝を目標にしてるらしいので
405 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:07:23.05 ID:nLRGjm7o0
166 :U-名無しさん@実況はサッカーch [sage] :2011/12/13(火) 12:51:22.81 ID:T05L/drq0 セルジオ越後の過去Jリーグ総括 05.ここ数年で最悪の出来・・・ガンバ優勝 06.昨年同様にひどいリーグ・・・浦和優勝 07.レベルが低く団子状態で面白味がない・・・鹿島優勝 08.ぬるさとつまらなさばかり・・・鹿島優勝 09.過去50年で最もひどいレベル・・・鹿島優勝 10.1950年以降最低の出来と言われた2009年と同等・・・名古屋優勝 11.近年のハズレ年である2009年に匹敵するレベルの低さ・・・柏優勝
406 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:07:40.77 ID:aZeUH5g+0
セルジオに完全同意
>>381 おまえが厳しい事言ったからって、日本サッカーに何か良い事あるのか?
ファンがみんな辛気臭い顔して粗探ししたら日本サッカーは向上するんでしょうか?
選手も監督や現場の人間が考えりゃいい事で、当然結果に満足してないし課題を見つめ直してるでしょう。
だいたい何様だよ
って思うんですよ、セルジオの影響受けちゃった、素人辛口評論家のみなさんには。
それよりいいとこ探しした方がハッピーじゃないですか?
>>13 そういえば、取引先の人がセルジオのサッカー教室に参加したことがあるって言ってたな
あんななりして目茶上手くて、ビックリしたらしい
409 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:10:23.39 ID:60HcnDIC0
>>407 それは、サッカー大国ブラジルで育ったから仕方ない
あそこは、本当に厳しい。一般のファンも。
まあ、何回もワールドカップ優勝してるから当然だけど
>>399 ろくにプロ経験もないうえ、「五輪に出場しないでくれとオファーがあったほど」とか妄想してるんだよなw
日本で布教したのは評価するけど、既に老害の域に達してるからなぁ。
褒めるべき点を褒めず、貶めるだけで自己顕示欲の塊だもんなぁ、
411 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:11:23.57 ID:o4lMrhkB0
香川のトップ下の人だ
412 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:12:09.50 ID:vaAaztbjO
南アフリカW杯を3戦全敗と予想したセル爺w まあ、あのときは可能性としてあったが。 それをはっきり言えるのはセルジオくらいか。
413 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:13:27.92 ID:QNTBHJOQ0
414 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:13:44.18 ID:gzLWla24O
セルジオ支持。 むしろ負けて次で決めた方がドラマチックだったんだから。
416 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:15:26.97 ID:HgpP9r1p0
放送中に言え
418 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:17:28.01 ID:60HcnDIC0
>>410 褒めるべきところね〜っていうか岡田の時は予選突破して出場が決まったけど、めちゃくちゃ叩かれてたし
この前のオリンピックの関塚も予選突破したけど、叩かれてた
それに比べたらザッケローニに少し甘すぎる様な気がするけどな。
419 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:17:38.34 ID:aZeUH5g+0
>>361 アジア予選じゃなく本大会の予選リーグのことだろうに
>>415 別に批判したけりゃ的外れな批判でも好きにすりゃいいけど、
セルジオがよくぬかすように批判しないとおかしい
強豪国はそうだよ、全員一丸となって批判しないと進歩しない
みたいな全体主義がきもいってんだよ。
421 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:21:43.23 ID:G1rShQCAO
ザックはイタリアでもメンバー良くて勝てただけとか土田と盛り上がってたが二人ともウディネーゼ時代知らんのだな ちなみに同席したキムコも知らんようだった。本当に適当だ
422 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:22:06.02 ID:60HcnDIC0
>>420 でも、サッカーって実際批判が多いというか前評判が悪い方が、活躍するイメージあるけどな
南アフリカの岡田、オリンピックの関塚とか
あんまり予選突破ぐらいで浮かれてるとジーコや、フランスの時の岡田みたいに、あっさり負けそうな気も
423 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:24:38.50 ID:zEcKFUME0
なぁなみぃさーん
424 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:25:19.62 ID:aZeUH5g+0
>>420 全体主義はどっちなんだか・・・w
>だいたい何様だよ
>って思うんですよ、セルジオの影響受けちゃった、素人辛口評論家のみなさんには。
>それよりいいとこ探しした方がハッピーじゃないですか?
425 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:26:20.83 ID:60HcnDIC0
>>421 ザッケローニってクラブチームとかの長丁場のリーグ戦で力を発揮するタイプだと思うんだよな〜
チャンピオンズリーグとか短期決戦に弱いイメージあるわ
今日も、後半から采配がイマイチだった様な気がするし
>>422 思うな〜とかあなたの思いこみを開陳されても困ってしまいます。
フランス大会前の岡田やジーコに批判なかったって?
ジーコは解任デモまで起こってますよ。
ここに来るまで勝った数が多いからW杯に行けるんだよ? 決める試合で勝ち以外でも決めれるなら引き分けでも構わない、そういうシステムがサッカーなんじゃね? あんたの言ってることは世界のサッカーを否定してることにならないかね?越後くんww
こいつのサカダイノコラム読んでみろ、こんなもんまだ甘口w
430 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:29:06.04 ID:bI1wyvpc0
>>427 優勝宣言に対してのコメントだからこれだけ厳しくなるんだろ。
参加するだけでいいなら、ここまで言わないよ。
431 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:30:00.00 ID:G1rShQCAO
世界のどんな強い国でも予選戦うの大変なんだがな クラブチームのスケジュールもあるし
>>420 マスコミはじめ誉めそやして浮かれるからだろう
儲けるためだろうけど。
強くしようと思ったらもっとこうしたらとか反省が先に来るはず
ブルガリアにホームで負けて、たいしてブーイングも起きないっておかしいだろ
長谷部も前回の時「キノコは風通りの悪いところに生える」って言ってたしな
『キノコは風通りの悪いところに生える』
「批判という風が吹き込まない閉鎖的なところには、必ず腐敗や堕落が生まれる」、
「批判は風だ。ほほには冷たいが、乾燥させ、悪い金を防ぐ役割がある」
433 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:30:32.72 ID:VMA5p9H2O
まあ評論家の皆さんもどんどん批判されればレベルが上がるでしょ
434 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:30:59.77 ID:60HcnDIC0
>>426 ジーコはアジアカップ優勝したら、そんな意見なくなったけどな
フランスの岡田の時は予選突破時点では、初めてのワールドカップ出場でお祭り騒ぎだったろ
435 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:31:18.27 ID:NIw8wCh20
>結末としてはドラマチックだったね。0─0で引き分けるのと、先制されて追いついて 1─1という結果で出場権が決まるのとでは大違い。展開としては最高だった。喜びも ひとしおだね。 ここまでは激しく同意
セルジオ越後製菓
現実的な目標いったら怒るくせに
438 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:32:32.72 ID:G1rShQCAO
叩くのはいんだけど戦術論とかシステムの話しとかとにかく薄っぺらいんだよ知らないから
>>388 DFが良いカバーリングをしても、FWが囮の動きをしても褒めない人ですからw
>>396 Jの練習も代表キャンプも全く取材しないのに?
440 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:33:04.58 ID:60HcnDIC0
>>427 日本ってワールドカップに行く事が目標だったのか・・・・
441 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:35:04.91 ID:aZeUH5g+0
>>429 スカか
>別に批判したけりゃ的外れな批判でも好きにすりゃいいけど
なんて言っておきながらわざわざこんなスレ覗いてまで、
>おまえが厳しい事言ったからって、日本サッカーに何か良い事あるのか?
なんて言う奴が全体主義でなくて何とする?
ようするにお前はみんなマンセーしなきゃ気がすまないんだろうがw
442 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:35:10.35 ID:60HcnDIC0
>>438 戦術論言っても、お前ら叩くだろ
お杉の様に
443 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:37:15.67 ID:Pl9n5b+F0
444 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:37:39.81 ID:VMA5p9H2O
>>442 内容によるだろ
でも叩かれても仕方ないじゃん
>>440 セルジオの影響受けちゃったバカがオーストラリア如きに引き分けとは許せん
と怒り狂う。そんなザッケローニは解任だ!と叫ぶ
どんだけ上から目線なの?
どんだけ強豪国気取りなの?
どんだけオーストラリアなめてんの?いくら年寄りで衰えたとはいえ。
ガチの予選がそんな簡単なわけないだろ。
446 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:37:53.48 ID:60HcnDIC0
ブラジルなんかオリンピックで銀とった監督でも解任されるんだぞ それに比べたら甘すぎだろ
447 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:38:41.56 ID:Fqw7iwVq0
セルジオはブレないなw
448 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:38:51.40 ID:2kfc77rp0
セル爺にはしてはかなリデレ気味w
>>419 つ GL(英語表記ではGS:GroupStageが多い)
>>442 コイツの場合はボールが前に行った後ろに行ったとか、
誰がパスした誰がシュートした程度やん。
※ボールウオッチャー
>>445 つーかセルジオはこの前の大会以降叩かれる側になったぞw
>>441 まともな批判しろ。
セルジオの猿真似のアホな難癖うぜー
それを正当化するセルジオうぜーってだけ以上。
452 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:40:36.34 ID:60HcnDIC0
>>444 内容によるって、内容で納得した事ないだろ
要するに何でも叩くセル爺と一緒だろwwww
453 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:40:42.59 ID:LibFy+fKP
乾か清武外していいから一回柿谷見たい コンフェデには連れて行ってほしい ザックじゃ無理だろうけど
454 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:41:05.38 ID:TEQVmf/v0
なんだよそれw 今日の内容なら他にdisるとこあったろ セル爺の毒も薄まったのか
455 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:41:51.58 ID:zJFhoD65O
名波ナナミ 大好きなんだけど 毎回毎回、前田が代えられた時 あからさまに不機嫌になりすぎ 同じ磐田なのはわかるがさあ
456 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:41:52.89 ID:G1rShQCAO
セルジオはにやにやしながらザックはセリエ時代下位のチーム率いて二回クビになってる優勝した時はたまたまミランの面子がよかったから ウディネーゼでの躍進したことは知らぬ存ぜぬここいらが汚いな
457 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:42:03.99 ID:VMA5p9H2O
>>452 内容に納得しないなら批判してもいいんじゃないの?
459 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:42:41.64 ID:60HcnDIC0
>>445 協会も選手も時期のずれはあるが、最終的にワールドカップ優勝が目標って言ってんだから、それに合わせて言ってるだけ
460 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:43:15.25 ID:QNTBHJOQ0
>>446 WC優勝しても試合内容が魅力的じゃないと叩かれるからなw
ごんは解説向いてないな
じつは誰よりも喜んでるのがセルジオ越後ww
464 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:44:45.18 ID:60HcnDIC0
>>451 他にまともな批判する奴がいれば良いんだけどな
お杉とかもお前ら嫌いだしな
>>461 「アレは欲しい、でもこんなのはイヤ」
典型的なお嬢様脳です
466 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:46:29.56 ID:q2HgOAR40
この爺は徹底的にネガティブだな。 批判だけしてりゃー飯のタネになるんだから楽な商売だ。
467 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:47:03.79 ID:60HcnDIC0
>>457 全員が納得する批判なんてないからセル爺みたいな奴がいても良いだろ
後の奴らは当たり障りのない事しか言わんからな
468 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:47:10.81 ID:aZeUH5g+0
>>421 ウディネーゼはちょうどその少し前から若手有望株の獲得と育成に力を入れ始めたんだよ
そのまっさらに近い自由な環境に自分なりのチームを指向するザックがはまっただけ
すでにある程度完成されたチームの正常進化や問題点の微調整では無能と言っていい
>>464 さすがにお杉とセル爺を同列に語っちゃいかんだろ
セル爺は日本代表を叩くお仕事してるけど、お杉は基地外がイミフなこと言ってるだけだぞ
あいつの選手採点とか、どうせ試合見ずにリプレイだけ見てんだろうなって内容だぞ
470 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:47:54.23 ID:VMA5p9H2O
批判するだけならココの奴らでも出来ちゃうんだよね
471 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:48:04.44 ID:r9GQN/IXO
セルジオのことお前ら叩いてるが、お前らだって誰でもかまわず叩いてるだろ
472 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:50:37.10 ID:VMA5p9H2O
>>467 別にセルジオいなくなれとは言ってないしw
んで、セルジオがなんやかんや言われるのも仕方ないじゃん、って話ね。
473 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:51:15.31 ID:60HcnDIC0
>>470 まあ、それはその通りだな
批判するだけなら簡単な仕事だな
ただ、的確に批判する奴いないんだよな
自分としては、前監督岡田の意見聞いてみたいんだけど、どうせザックに気を使ってあんまり本音をいわんだろうしな
474 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:51:28.39 ID:I3WMBjDC0
最近は選手の名前を間違えたりして 完全にボケが進行してきてるから 試合中の解説からは外されつつある
セル爺は基本デレ隠し。
>>467 Jの練習も代表キャンプも取材しない怠け者だけどな。
ザックの方針に色々疑問を持ってる癖に絶対本人には聞かないし。
>>474 まだ70歳前なのにw
ワンパターンで飽きられてるってのもあるだろうな こんなので満足してちゃ駄目だよ 相手がこうだったら負けてたよ 打開出来なかった、レベルを上げないと こんなのばっか
478 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:54:15.16 ID:OQq4xE+t0
これは正論。マジで勝ってから言えって話。
479 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:54:27.03 ID:60HcnDIC0
>>476 って言うかサッカー関係者でザックを全く叩く奴がいないって言うのが気持ち悪いわ
480 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:56:40.38 ID:LibFy+fKP
ホームでブルガリアに負けオージーになんとかドロー 楽観視出来るわけがない マジでザックだとやばい気がする
481 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 01:57:36.47 ID:G1rShQCAO
ザックは叩いてもいんだけどな 自分の主張通すときに嘘ついてまで正当化しようとするからこっちも呆れる
この爺さん日本が初出場決めたイラン戦で号泣してたんだぜ それにしても長友も今日そんな事言ったら 完全に吉本新喜劇と変わらんじゃないか
確かになw
>>478 本大会の本戦で勝てばイイだけの話。予選は最低限勝
てばイイよ。
勝って勢いを…なんて学生のアマチュアじゃあるまい
し、その程度で興味無くすような俄かサポは切り捨て
て構わない。そんな事しなくても入る時は入る。
今回のハンドも必然だし☆
485 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:02:11.47 ID:zLakXHiR0
1点差で負けている後半残り7分で松木が… 「まだまだ時間はたっぷりありますからねー。」 には、ビール吹いたw
486 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:03:47.98 ID:FgI3Ktb/0
>>1 今回は同意
あまりに不甲斐なさすぎるわ。
DFに助けられ、運良くPKとれただけの事。
この状態でコンフェデ行ったら死亡確定
前回のW杯前も岡田のことを散々叩いてたやついたよね あれ思い出すわw
488 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:05:03.23 ID:FgI3Ktb/0
ザックは3バックにしていきなり失点献上するしよ。。 なに考えてんのかわかんねえよ
489 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:05:23.27 ID:+/bvJHJj0
高校野球部員が甲子園出場決定コメントで優勝ってコメント有りは微妙な場合あるしなぁ。 関西やら関東の強豪野球部員なら優勝って使う形は不自然じゃないけど弱いチームが優勝ってのはなぁ。 サッカー日本代表めちゃくちゃ弱くね?FWとか情けない
完全に同意だわ これで、納得してるやついるのか
491 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:05:50.14 ID:60HcnDIC0
>>487 ジーコの時は、ジーコを叩いてた奴の方が正しかったな
さて、今回はどうなるかな
492 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:06:17.23 ID:9xZ0KbJU0
うるせぇなジジィ 勝ちに行くと宣言して何が悪いんだ
むしろセルジオにしては普通に喜んでるじゃないかって印象のコメント
でもほんと完全に崩した形って一回もなかったんじゃね ちょっと今の代表はアイデアがなさすぎる気がする 香川が要所でドリブルで切り込んだのは良かったけど援護が全然ないし
495 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:07:26.22 ID:pi7Pa4gY0
>>438 だよねw
まあ「勝ってから言え」は確かにそうだけど、こんなもんヤジレベルじゃん
496 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:07:37.77 ID:SJrZAiQtO
>>485 1点返すには十分な時間だろ
日本がポゼッションしてたからチャンスは何回か作れることは確実だった
焦らずに1点を確実に決めて欲しい場面だったからな
松木は結構的確だよ
視聴者にどういう気持ちで観戦すればいいか伝えるのがうまい
497 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:10:49.33 ID:FgI3Ktb/0
ハーフナーもなんのために入れたのかわかんねえし
498 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:11:27.44 ID:60HcnDIC0
ザッケローニの采配に不満があるからな こんな運だけのPKで引き分けを拾ったくらいで、喜べるかよ むしろ危機感の方が強いわ
500 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:13:02.38 ID:/A2r5AUE0
>>33 「勝ち負け度外視のテスト」なんてサッカー部の紅白戦レベル
あほか
越後さんはどうすればベストだと思ってるのかな? いつも文句は言うけど代案がない気がする、是非聞いてみたい
ザックは初期配置命型の監督やね
503 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:17:54.68 ID:bTekYZOG0
>>381 条件をクリアして、WCに出れる事になったんだから、素直に喜んどけよ。
>>501 とにかく難癖をつけて、自分がエライって思われたいだけだろ。
504 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:18:35.77 ID:aZeUH5g+0
>>501 なんで外野に代案を求めるw
それこそ監督や選手、関係者の仕事だろうに
505 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:19:32.66 ID:VMA5p9H2O
>>495 >>501 コメント取り上げてウダウダ言うなんてのはココの人間にまかせて、どうすればいいのかを語ればいいのにね
506 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:20:30.62 ID:bTekYZOG0
>>504 代案も出さすに、文句ばっかり言ってるのはダメだろ。セルジオ越後は、
サポーターとは違うんだから。
507 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:20:46.08 ID:GCB/zQO70
こうはいってても、やっぱり出場決めたからうれしいんだよ 拮抗した状態から先制されて、それでも土壇場で得点して引き分けに持ち込んで出場決めたからな 先制してて逆に土壇場で追いつかれてたら、もっと最悪な気分だったろう
何もできないくせに文句しか言えない老害
遅いぐらいって云われても開催国以外で決まったのは日本が最初なんだろw
>>1 先制点取って、後半ロスタイムで追い付かれた…とかなら、
まだいい引き分け
今日の展開は負け同然だし、言いたくなる気持ちはよくわかる
511 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:26:14.19 ID:QNTBHJOQ0
>>506 だよな、てか、純粋に代案を聞いてみたい
ただ文句言ってる爺なのか、それもちゃんとした信念の元文句言ってるのか
日本を勝たせたい気持ちは十分伝わってくるだけに。
辛口エールって酒みたいだよな
515 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:31:21.18 ID:bTekYZOG0
>>512 何かセルジオ越後は、日本代表が結果を出しても、とにかく文句を言ってるみたいに
思えるんだよな。
516 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:33:22.16 ID:7qwpN2HUO
は? 豊田や柿谷とかJリーグで調子いいの呼べといつも言ってるやん それが代案だろ
518 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:34:53.07 ID:VMA5p9H2O
日本を強くしたいがための批判と言うなら こんな言葉尻をとらえるような事言っても意味ないと思うわ
519 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:36:04.64 ID:bTekYZOG0
>>516 そんなのは、誰でも言える事で、代案とは言わないよ。
520 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:37:25.56 ID:WdFN4yjD0
優勝しても内容が良くなかったとか叩くのは間違いない
521 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:38:42.78 ID:pi7Pa4gY0
>>518 評論家として今日の試合を見て批判するのがそこなの?
って思っちゃうよね
ブサヨ日本がW杯出場決定でイライラwwwww
523 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:39:26.18 ID:QNTBHJOQ0
76:マーキュリー ◆G2VpigiKjQ :sage:2013/06/05(水) 02:27:28.62 ID:xmdCS+PjO
アルビ逆襲へ攻撃力強化
柳下監督“バリエーション増やす”
ロペスも合流「精度上げる!」復活自信
きょうの紙面は代表戦結果で一面本田、裏一面はザックJr.独占祝福レター
2〜5面詳細、芸能面にも
http://imepic.jp/20130605/083780
524 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:43:04.52 ID:60HcnDIC0
>>503 出場するだけで満足なのか
ワールドカップであっさり敗退しても
ジャップ厨ブサヨ息してるか?wwwwww ざまああwwwwwwww
526 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:43:59.42 ID:N91L77Is0
でもおまえら終了間際のPKが無かったら 全然違うこと言ってたよな
527 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:44:18.31 ID:bTekYZOG0
>>524 まず、WCに出場する事が先だろうが。頭がおかしいのか?
528 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:45:55.94 ID:ZrnQS5g9O
ワールドカップ優勝とかさすがに恥ずかしい
529 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:46:55.96 ID:60HcnDIC0
>>527 出場するだけなら意味ない様な気がするけどな
こんな事書いてるけどスタジアムでは満面の笑みのガッツポーズ歓喜してるのがセルジオだからなw
531 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:48:22.22 ID:CiC0fwCMO
クソじじい死ねよ
533 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:49:07.36 ID:bTekYZOG0
>>529 まさか、お前WCで優勝するとか思ってないよな。ベスト8くらいまでいけたら
上等の部類だよ。
>>13 なんか悲しくなったわ…
これならずっと辛口のうるさいじいさんでいてくれ
535 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:52:00.42 ID:60HcnDIC0
>>533 じゃあ、優勝するって言ってるアホ選手をなんとかしろよ
勝ってからでしょ
537 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:55:24.36 ID:bTekYZOG0
538 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 02:57:30.47 ID:60HcnDIC0
>>537 選手が優勝するって言ってるんだから、それに合わせて厳しい目で見るのは当然。
予選は突破することができたらまずは100点満点 まずは世界最速で突破したザックを評価すべき これからの本大会に向けたプロセスで思い切り辛口批評して 本大会はヤッターヤッター言えばいい
540 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 03:05:32.36 ID:60HcnDIC0
>>539 でも、岡田の時も予選突破した段階では辛口批評だったけどな、セル爺は。
世間も岡田の時は、それに同調して叩いてたけど
541 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 03:13:09.37 ID:60HcnDIC0
岡田の時は予選突破ぐらいで浮かれるなとか喜ぶなとか批判ばっかだったくせに ザックの時は喜ぶとか4年で変わりすぎだろwwwww
次はいつ移動するん?
543 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 03:14:21.47 ID:1kSUXWv30
これは俺も思ったw 勝ってんならまだ分かるけどな というか勝ったと思いこんでる節さえ伺えた
>ヤッターヤッター ああ聞きてぇなあw
545 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 03:37:18.30 ID:7tPyBp1A0
監督解任を言って欲しかった
次戦、スタメンはこれでおながいします ハーフナー(工藤) 乾 東(中村) 清武 高橋 細貝 酒井豪 今野 栗原 酒井宏 西川 もういい加減に新しい選手試してください
突破が決まった後の日本が北朝鮮、ウズベクに連敗 ←セルジオ「ホントに強いチームなら消化試合でも勝つ」 親善試合で日本がフランスにアウェイで勝利 ←セルジオ「フランスは本気じゃなかった。マグレで勝った。内容では圧倒されてた。」
548 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 04:37:14.35 ID:8/Tj9H5v0
軽々しく優勝するなんて言ってる選手は浮ついてるとしか思えない
まあ、いくら日本での初めてのW杯出場決定だからって、この結果で喜ぶ事は出来ないよな。 ザックの采配は?だし、ボランチ2人使い続けるし、本田や香川等々良い所もあったけど駄目な所は1つも改善なしだもんな。 兎に角、監督批判を評論家共はやってくれよ。何時まで経っても他の選手使ってくれない訳だから。
551 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 05:11:42.89 ID:4K9MgBQX0
セルジオン越後
スペインも初優勝できたんだから日本だって そんなこと思ってるアホいるのかw 身の程知れよ
>>214 お笑いも本気だったな
レバノン戦笑ったわ
圧倒的に人材不足
556 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 05:55:37.13 ID:UN2d3aGJ0
こいつのおかげで民放から卒業できました
557 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 06:12:32.15 ID:DDNvbvL50
ここ一年の代表はハッキリ言ってしょっぱい
セルジオさんはどうしてJリーグの監督とかコーチとかにならないの? なれないの?
香川本田長友の優勝宣言は宇佐美のバロンドール宣言と被るね
そもそもセル塩って解説者になる前は何してた人?
561 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 06:32:21.51 ID:KjGsSJ4S0
>>91 小言だけで給料がもらえる老人世代に
今の若者達は腹を立てていますよw
テレ朝見てたらセルジオ本田のPK後めっちゃ喜んでてわらた
相変わらず組み合わせに恵まれたBグループでよかったと言っているが Bグループで現在トップは3次予選で戦りあったウズベキスタン Aに放り込まれても結果は一緒だったよ
長友 「W杯優勝狙ってますし、通過点ですし」 越後 「勝ってから言え」 まさに正論。
565 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 06:55:25.16 ID:VkOPwXx70
もうセルジオの顔は見たくない 勝っても負けても不愉快な存在
566 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 06:58:40.33 ID:tZlT5wb1P
567 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 07:00:51.49 ID:TZRhgiPC0
ゴンに現場解説の座を奪われて スタジオ送りになったのはワロタ。
568 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 07:10:58.05 ID:xiog05YO0
まぁ今のままじゃWカップ出たところで最速で一次予選敗退だわな。
それこそ海外並みに解説者も猛批判され低質なのは表舞台にでれない環境になってほしい 日本の場合「解説者・評論家・ジャーナリスト・ライター」と肩書き付くだけで どんなのでもえらそうに高説たれられるのが不公平 オマーン戦でセルジオは「守りに入った采配をした」って文句言ってたが 的外れだったんだし
セルジオは赦してやれ
セルジオは、本田が 「我々には優勝できる力はありませんが、精一杯頑張ります」 と言えばよかったとでも思ってるのか? まあ、コンフェデの初戦で、ブラジルと対戦だから、セルジオもそう言わざるを得ないかもしれんが
今の代表メンバーで欧州W杯予選突破できるか観てみたいw あとアジアの予選枠へロシアやトルコが入って来てアジアのレベル上げて欲しい
試合直後のプロホガのゾンセルジオ&マリーニョ 越後「予選は錯覚してるだけで一点差でしか勝ってない、そんなに強くない」 マリ「南米予選や欧州予やアフリカ予選もどの国もだいたいそーじゃねーか(´・ω・`)」 越後「日本には信頼出来るCFいない、日本は成長してない」 マリ「CFに満足してる国なんかほとんどねーじゃねーか(´・ω・`)」 越後「日本ほどシステムとか戦術に拘る国ってないよね」 マリ「ブラジルもっと五月蝿いじゃねーか(´・ω・`)」 越後「オーストラリアは昔ほど強くない、グループに恵まれた」 マリ「日本のせいじゃねーじゃねーか(´・ω・`)」
ゴンにはじき出された越後
セルジオの言うとおりだわな、このままの監督選手起用だとコンフェデ全敗も濃厚だよ 親善試合であれだけひどい内容で今回は全く修正されてない状況はかなり深刻
松木っつぁんは中継の終わり際 「ザッケローニの采配ミスを本田が帳消しにしてくれた!」 みたいなこと言ってたな
577 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 10:10:36.62 ID:ohn7IypP0
>>488 3バックじゃなくて左に今野右に内田の442に変更したと思うんだけど
578 :
キョロ :2013/06/05(水) 10:17:07.64 ID:fKOWSMOMO
>>13 このコピペは何度読んでも泣ける名作だな(涙)
セルジオのツンデレが分からない奴は可哀相
580 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 11:19:07.58 ID:BjfegN5l0
こんな緩い出場枠で世界最速って自慢になるのかね
581 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 11:20:23.65 ID:OTV/NGps0
辛口コメントするのは予想当ててからでしょ 決 勝 は ク ラ シ コ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 11:23:17.68 ID:aPZ/lHid0
このブラジル移民はまだ居たのか 昨日もテレ朝に小遣い稼ぎで来てて地蔵のように座ってたがw ただのギャラ泥棒
583 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 11:27:07.03 ID:ohn7IypP0
FIFAは中国市場の取り込み目論んでるから 支那代表が毎回予選突破できるようになるまでアジア枠はどんどん緩くなる
そうだね、予想が当たってから批評しようね
585 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 11:36:33.37 ID:FYhLZjThO
来年のチャンピオンズリーグ決勝のカードでも予想してろ
みんな大好きセル爺w
>>567 それどころか、コイツはコンフェデの仕事あるのかなあ?
母国開催なのにw
セルジオ、お前はS級ライセンス取ってから批判しろよ
589 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 15:52:45.38 ID:2DqjPVWmO
もうブラジル人コメンテーター枠はマリーニョと交代してくれよ
590 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 15:54:14.22 ID:I3WMBjDC0
経歴詐称の三流選手あがりのくせに やたら偉そう
591 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 15:55:03.31 ID:ttAlXUdX0
昨日の試合もW杯で優勝できる もっとレベルをさげてポッド1に勝てる試合ではなかったよ
もう家で観戦してろよ
593 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 15:56:52.34 ID:8Ixo/OmVO
中継にセルジオがいなくて 実況がとても聞きやすかった
594 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 15:59:22.61 ID:lhS1MMYz0
>>571 そう言ったら、優勝宣言くらいしろと言います
595 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 16:05:24.30 ID:MaPz8LFO0
昨日解説に居なかったなw
>>550 セルジオ乙w
むしろ問題はレギュラーの代役が清武(と甘く見てマイク、乾、高徳)以外
ことごとく起用されては期待を裏切ってるほうではないかな
使ってもレギュラーを脅かすパフォーマンスを出せない。
最終予選を振り返ると 3次予選で本田が怪我で不在でギリギリ、最終予選最初の試合に間に合って ただでさえ、日本は最初の試合で勝てずに、日本はW杯予選でスロースターターで最初の数試合でポイントを取りこぼしエンジンかかるのが遅い傾向がこれまであっただけに 本田の怪我明けと日本のスロースターター的に実はホーム2試合連続ってのは日本にとっては危険な要素だった。もしここで本田の怪我がタイミングよく完治してなく、いつも通り 日本のスロースターター傾向通りだったら、ホームでいきなり勝ち点失って危ない事なってた可能性もある。 だから、ザックジャパンで日本のこれまでのスロースターターぶりを克服して、本田が間に合ったって事に尽きる。ホーム2試合連続って条件は実は日本には都合が悪かった。 従来通り勝ち点失う可能性が高かった、危ない日程だったんだよ、これまでのW杯最終予選全大会スロースターターの日本は最初でつまづく危険性をはらんでいた。 日本って今までW杯予選はかなりのスロースターターで最初の数試合でポイントを必ず失ってきて アジア相手でも今までは拮抗した試合は俊輔のFKやセンターバック中澤、闘莉王のセットプレーからのヘディング以外ではほとんど点が取れてなかった アジア相手でもしっかり崩して点を取るって形は実はなかったんだよ。拮抗した試合で流れの中からの得点なんてアジア相手でも今まではほとんど期待できなかった。 今の代表とはまったくサッカーの質が違うよ。 スロースターターを初めて克服した最終予選だったと言える。俺はこれが一番気になってたからな予選前に まーそれも3次予選で北朝鮮とウズベキスタンにベストメンバーではないとはいえガツンとやられ、いい勉強になって気が引き締まったのも大きいだろうな。
599 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 20:04:56.21 ID:lwZjOu8X0
>>597 セルジオも口が過ぎてついに応援席に左遷か
600 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/05(水) 20:07:19.91 ID:b89Qw1AY0
セルジオさんて本名ですか?
糞喰いチョンの真似するレス乞食ってバレてるから
優勝するためには、取って置きの秘術というか、秘策というかそういう 世界が驚く新しい戦法が無いとな。 しかし、サッカーにそんなものが残っているとは思えないがw 日本海海戦のT字戦法や、真珠湾攻撃の飛行機を使った完全な奇襲とか。 まぁ、真珠湾はちょっと宣戦の問題があるから、問題だけどw まぁ、日本が編み出しても真似されるんだけどね。
セルジオの意見に同意。 って言うか、サッカーダイジェストのコラムとか毎週のように読んでるけど、 セルジオ越後のコラムでは同意することが多い。 ここでセルジオ越後に噛み付いてる奴らって、 Jリーグを見ないで日本代表ばっかりに熱くなってる奴らだろ、って感じ。 日本サッカー界に愛情を持ってる人は沢山いるけど、 愛情をもって本音で叱咤激励しているのはこの人くらいしかいない。 「仕事がほしいから」って感じで、マスゴミに迎合している なかばタレント化している似非解説者が多すぎるね。
ってか、言いたいのは、 日本代表ばっかり取り上げて、Jリーグのことは スポーツニュースでさえ取り上げないようなマスゴミが 日本サッカー界にとって一番のガン。
> 「仕事がほしいから」って感じで、マスゴミに迎合している > なかばタレント化している似非解説者 まんまセルジオのことじゃないか 選手をアイドル化するメディアは云々っていいながら その急先鋒のテレ朝中継だのやべっちFCだのに出てお金もらってる なら断固拒否してテレ朝に関わらなければ良い
プロホガソン×クラッキの動画ない?
やったやったー ってのがあるからあー本心じゃないんだなと思ってまう
611 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/06(木) 12:25:13.10 ID:8iNk5d1r0
ホラリラロ とかあるから憎めないんだよ
612 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/06(木) 13:38:37.70 ID:n2eTh8ly0
ほんと正論 ハンドPKで引き分けであほみたいに騒ぐな
613 :
名無しさん@恐縮です :2013/06/06(木) 13:50:47.70 ID:D0C7OLaQ0
普段批判ばっかのくせに、セルジオは日本が勝つと大喜びするから本当憎めないw キムコも何だかんだでそんな感じだな。 だがお杉、てめーは駄目だ。死ね。
>>607 アホ?
中継でもやべっちFCでも厳しいことを言ってるが、何か?
>>615 囮の動きやプレスの位置・タイミングには無関心のセル塩さん
DFが良いカバーリングをしても無視するセル塩さん
結局、セルジオ越後の解説が一番まとも。
こいつの協会批判だけはまとも あとはいちゃもんが多い
>>618 せめてJの練習か代表キャンプの取材をすれば、もっと信用されるのにねw