【芸能】KinKi Kidsの堂本剛が7月スタートのTBS系のホラーコメディー「天魔さんがゆく」に主演

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
KinKi Kidsの堂本剛(34)が7月スタートのTBS系「天魔さんがゆく」
(月曜深夜0・28)に主演することが3日、分かった。

剛演じる幽霊退治会社社長、天魔が川口春奈(18)、皆川猿時(42)扮する
部下とともに幽霊退治に向かうホラーコメディーで、大の怖がりの天魔は
幽霊を退治できずに、毎回説得して成仏させる。実際は霊感が強いという堂本だが
どのような“気弱青年”を演じるのか注目だ。

放送作家で演出家、福田雄一氏(44)と2008年放送のフジテレビ系主演ドラマ
「33分探偵」以来のタッグとなる剛は「親友の福田監督からお声掛けいただき、
また面白いものが作れる、どんなものが飛び出してくるのかとワクワクしています。
福田雄一と堂本剛のワールドを楽しみにしてください」と自信のコメント。
剛は主題歌(曲名未定)も担当する。

ソース:SANSPO.COM(サンスポ・コム)
http://www.sanspo.com/geino/news/20130604/joh13060405040000-n1.html
2名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:21:27.38 ID:31l3irNJ0
ほうw
3名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:22:08.46 ID:MSmhXctS0
どっちの堂本だよ
4名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:23:57.18 ID:N8Ijlb1O0
南キャンの山ちゃんで魔太郎をやるのはどうだ?
5名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:29:08.51 ID:aoPM7r1B0
マジかよ
ちょっと楽しみにしとこ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:29:19.86 ID:06H9zY/w0
今やってるシンゴーのドラマみたいな奴だろ
7名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:31:09.27 ID:tKRjLbhZO
ジャニーズで一番
歌が上手い
芝居が上手いのに
評価されないよね

SMAPなんかより才能あると思うよ
8名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:33:51.04 ID:k2jWnbLy0
奥菜恵とまたやってほしい
9名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:34:01.27 ID:nHtF+cDJ0
何やってもそれなりに高いレベルでこなせるがジャニーズって肩書きが足かせになってるよね
かわいそうに
10名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:36:46.54 ID:10WdhVu10
剛ドラマは名作揃い
11名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:37:47.31 ID:MpRG330l0
ドラマ出るのすげー久々じゃね?
過去高視聴率連発してるジャニーズなのにな
12名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:38:27.57 ID:tKRjLbhZO
ジャニーズのカテゴリーになかったら
ちゃんとしたアーティストとして評価されてたと思う
剛くんはジャニーズに入ったばかりに
SMAPやTOKIOみたいな子供騙しと比べられるんだよな
ジャニーズなんか入らないで本格派で勝負出来たな
13名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:41:28.57 ID:OpzAAJ0E0
たまに河本に見える時がある
14名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:42:47.62 ID:0oyWnWgY0
>>11
33分探偵以来?
昔は年に一つや二つあったよな

確かにこの人のドラマは面白いの多かったから楽しみだ
15名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:42:50.22 ID:JcQX48LZ0
>>11
昔は20代だったし、需要あったけど
30超えて、背が低いと、使いづらいだろドラマってなかなか

とはいえ演技力はあるほうだから面白そう
16名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:44:48.52 ID:tKRjLbhZO
落語聞くとよく分かるんだが
芝居が上手いと歌が上手い
歌が上手いと芝居が上手いんですよ

この芝居て歌ってえのは比例するんです
17名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:45:00.55 ID:L4i2ThHCO
歌も芝居も下手だとは思わない
むしろ多才だと思う
だがメンヘラ臭がきつくて見てると不安な気分になるから楽しめないんだよねこの人
18名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:47:50.33 ID:JcQX48LZ0
剛の連続ドラマは名作が多いんだよなぁ
個人的にはロシナンテが好きだけど

人間・失格?たとえばぼくが死んだら? (1994年7月8日 - 9月28日、TBS)
セカンド・チャンス (1995年4月14日 - 6月30日、TBS)
金田一少年の事件簿シリーズ (1995年 - 1997年、日本テレビ)
若葉のころ (1996年4月12日 - 6月28日、TBS)
ぼくらの勇気 未満都市 (1997年10月18日 - 12月20日、日本テレビ)
青の時代  (1998年7月3日 - 9月11日、TBS)
君といた未来のために ?I'll be back? (1999年1月16日 - 3月20日、日本テレビ)
to Heart ?恋して死にたい? (1999年7月2日 - 9月17日、TBS)
Summer Snow (2000年7月7日 - 9月15日、TBS)
向井荒太の動物日記 ?愛犬ロシナンテの災難? (2001年1月3日 - 3月17日、日本テレビ)
ガッコの先生 (2001年10月7日 - 12月16日、TBS)
夢のカリフォルニア (2002年4月12日 - 6月28日、TBS)
元カレ (2003年7月6日 - 9月7日、TBS)−
ホームドラマ! (2004年4月16日 - 6月25日、TBS)
33分探偵シリーズ (2008年 - 2009年、フジテレビ)
19名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 05:54:39.56 ID:Uo1frvFD0
歌ならイッテQに出てる手越祐也のほうが上手い
20名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:00:11.00 ID:79CHtECj0
変な宗教みたいな歌を歌ってるよね
21名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:03:56.27 ID:+hycx+5WO
剛のドラマ好きだけど
ホームドラマ
33分探偵
と微妙なのが続いてるからな

てか剛はコメディじゃなく
シリアスなのがみたい
22名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:11:04.24 ID:8AxOTR8dO
ユースケとか井上真央とやってたドラマは見てたわ
最初から最後まで見た数少ないドラマ
23名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:19:33.41 ID:4vDLfyo6O
そのうちやらかしそう心配です
24名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:21:08.36 ID:gDAkuta/0
ど光のスシ王子リベンジはないの?
25名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:33:03.71 ID:JcQX48LZ0
>>24
終始滑ってたなあのドラマ
26名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:47:45.55 ID:zEwqVnNE0
33分はすごい好きだったから見る
ゲストによるかもな
27名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:50:25.03 ID:sh6bqe300
>>18
こうやって見ると数字取れなくなったから出なくなった、ってよりは
俳優より音楽活動のほうにシフトチェンジしてったんじゃね?
28名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:55:12.85 ID:vi/LIxNY0
夢のカリフォルニアとホームドラマからソロ主題歌やりはじめたが
どっちも視聴率的にはコケた
29名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:00:31.91 ID:14kda2m2O
>>18
すげー!

名前しか知らないのもあるけど、全て作品知ってるわ

金田一の頃とか小学生だったけど面白かったよなぁ

銀狼怪奇ファイルも好きだった!!
30名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:02:19.03 ID:JcQX48LZ0
>>28
ホームドラマは覚えてないけど
カリフォルニアは名作だぞ
31名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:05:30.57 ID:i38vJMs60
【芸能】KinKi Kidsの堂本剛が7月スタートのTBS系のホラーコメディー「天魔さんがゆく」に主演


ホモコメディーに見えた
32名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:08:03.06 ID:qUJAxq5VO
少し痩せれば良いのに
33名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:18:02.64 ID:NdJ3BDMY0
もうシリアスな演技しないのかな。
メロン盗んで泣いたり。
34名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:18:45.35 ID:0oyWnWgY0
>>30
カリフォルニアまた見たい
柴咲コウと出てたやつだよね
35名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:20:36.13 ID:OJiQLxViT
松本人志病は治ったか?
36名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:28:42.18 ID:pALNbSbA0
河本
37名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:32:04.28 ID:dzRnJ7jr0
これMBS放送ある?
38名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:45:20.24 ID:hDfAlUGD0
堂本剛も深夜枠に落ちたか
その割に皆優しいな叩くのに偲びないか可哀相で
39名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:54:17.86 ID:lKfufX7OO
そういえば演技上手いのに最近ドラマ出ないのはなんで?
40名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:55:54.46 ID:FeyHQb+J0
パクリまくりなのに「ちゃんとしたアーティストとして売れる」wwww
41名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:57:53.30 ID:Gv3opWMA0
ちょっとおもしろそう
42名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:58:03.32 ID:JL+M64mbP
TBSの深夜ドラマとか落ちぶれすぎwww
まあ今更ゴールデンでキンキキッズが出ても誰も見ないししゃーないか
43名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:00:57.23 ID:/SuV/RYJ0
転載↓

今放課後グルーヴやってる枠かな?
ちなみに放課後グルーブのオンエア状況は

TBS 2013年4月22日スタート 毎週月曜深夜0時28分〜
公式サイトhttp://www.tbs.co.jp/groove_neo/

各局のオンエア状況
IBC(岩手放送)4月22日スタート 毎週月曜 深夜0時28分〜
MRO(北陸放送)5月6日スタート 毎週月曜 深夜0時35分〜
SBS(静岡放送)4月22日スタート 毎週月曜 深夜0時28分〜
CBC(中部日本放送)4月29日スタート 毎週月曜 深夜1時28分〜
MBS(毎日放送)4月30日スタート 毎週火曜 深夜2時40分〜
RSK(山陽放送)4月29日スタート 毎週月曜 深夜0時23分〜
ITV(あいテレビ)4月22日スタート 毎週月曜 深夜0時28分〜

これとほぼ同じだと思っていいのかな?
44名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:02:38.00 ID:JaIHmnLE0
33分探偵はバカバカしすぎて好きだった
それと似たテイストか
でもTBSってなあどうなんだ
45名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:14:22.13 ID:p6UmTdQ1O
>>8
青の時代の奥菜恵は本当に可愛かった。剛とお似合いだった
46名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:16:50.46 ID:d+RqCPQw0
奥菜ちっちゃかったからな
川口はデカいぞw
47名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:19:16.43 ID:QvCK65IZ0
ジャニヲタが叩きにきてるなw
48名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:21:20.39 ID:cqBaiHrQ0
深夜ドラマで充分な人
49名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:28:25.03 ID:VuulIxQ+O
>>1
ネトウヨは慰安婦問題で朝日新聞やマスコミに大規模なデモをしろよ


ネトウヨが本気になった最大規模のものってテレビの芸能だぜw
テレビばっかみてるから韓国芸能にあれだけ怒っても肝心な時は何もしない
ネトウヨの関心事って韓国人と韓流やマスコミ、吉本バーニング、アミューズ、
ジャニーズ、AKB、剛力に文句つけることだもんな

テレビにかじりついて、ネットで芸能の話題ばかりしてるから気になって仕方がない
一般人は適度に楽しんで他にもやることがある
つまらなきゃ見ないし気にしてる暇もない
ネトウヨはしっかり見てネットを開いて似たような
過剰反応仲間と燃え上がって激怒wたかが芸能ネタに

しかしテレビは手放せない
外に出れば韓流は見たくないとテレビ局にデモ
どんだけテレビ漬けなんだよ
しかも陰謀論を信じて現場を知ってるマスコミから笑われたというオチまでついた
国益がリアルに失われてるんだ
くだらない芸能に目くじら立てるより他のことで韓流以上にマスゴミにデモしろよ
社会に問題は数多くあるのにテレビの芸能で怒り狂って抗議、デモ、不買とは
自分たちの視野の狭さ、閑人さ、テレビ依存が社会にどう思われるかにはまったく無頓着


ネトウヨの切実な問題とはテレビの芸能番組を守る(笑)ことでした(笑)
50名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:29:07.67 ID:sPG3H4qi0
堂本剛といえば、ある日が来ると同じ日に戻ってしまうドラマ
子供の頃見てたけど今見ても面白いのかな
51名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:29:35.80 ID:xACujIUa0
川口春奈はジャニーズ専用機ですか
52名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:32:31.60 ID:akFibXzrO
>>18
君といた未来のためにってループ物の傑作だよね
剛の演技もドハマりしてた
53名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:35:39.29 ID:d+RqCPQw0
>>51
そんなに?金田一はともかく
ホスト部とかGTOとかそれほどジャニとばっかりってイメージはなかった
54名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:39:33.66 ID:YB7aNoiD0
あの頬袋は少しはなくなった?

ダイエットせいよー
55名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:39:44.18 ID:/EGxYLev0
深夜ならではのシュールコメディを期待。
33分探偵は面白かった。
56名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:42:50.57 ID:RqWPois90
この人たち
昔は、歌もドラマもバラエティも絶好調だったのに
一気に落ちぶれたよな

なんで?
57名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:43:18.23 ID:qLM28wfgO
嵐・大野主演「大麻さんがすう」ってのは?
58名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:47:29.50 ID:xACujIUa0
>>53
ホモハウスの恋人も無名ジャニの彼女役だったやん

>>56
身長が低すぎるから少年→男のイメージになれなかった
女優も背が低すぎる香具師はどんだけ人気あってもJK役できなくなったら自然と消える
志田未来とか川島海荷みたいに
59名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:48:49.49 ID:HqqjMUNeP
スシ王子の続編もお願い
60名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:52:26.99 ID:dGaY3maQO
久々主演かって思ったら深夜枠か
ゴールデン出るメンツはジャニでも決まってんだね
いくら低視聴率でも演技へたくそでも面白くなくても
61名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:52:40.74 ID:3LWoSwaD0
剛にはいつの日か、金田一耕助を演って欲しい。
袴着て帽子を被って、古谷一行や石坂浩二のような感じで。
62名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:53:57.35 ID:d+RqCPQw0
>>58
あーそんなドラマあったね
でももこみちとやってたドラマとかもあるし
ジャニ専用ってほどじゃないと思ってさ
63名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:55:55.01 ID:rR2qrYTmO
さすが松本人志の後継者だな
順調にくすぶってる
64名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:56:52.95 ID:z27qaf5oO
>幽霊退治

ゴーストバスターズ?
65名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:57:41.76 ID:BxvOJB5j0
33分探偵ってそんなに前か
66名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:57:59.74 ID:R49cErl/0
深夜ドラマの方が好きだしこの人にはあってるんじゃないの
皆川猿時というより港カヲルで出てきてほしい

女は〜
67名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:59:45.97 ID:d+RqCPQw0
皆川猿時ってあまちゃんの潜水土木科の先生しか知らんけど
強烈だよねw
68名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:00:38.25 ID:X3akGtDYO
ドラマ界から遠ざかったのは精神的に不安定だからじゃないか?
連ドラだと少なくとも3ヵ月拘束で、途中で飛んじゃうかもしれない奴をキャスティングするのはおっかないし
同じ事務所にスキャンダルで連ドラ降板からの同事務所のタレントを代役にしてめちゃくちゃにした奴もいるし、余計に過敏になってるだろう
69名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:01:25.57 ID:JcQX48LZ0
川口春奈って四代目みゆきだろ
で、剛は初代金田一

時を超えて初代と四代目が交わるわけだ
70名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:06:24.44 ID:rGqDxeI90
>>56
>昔は、歌もドラマもバラエティも絶好調だったのに
いつっすか?
71名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:07:38.31 ID:K+0kYIGV0
偽松本だけど松本よりは面白い
72名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:12:37.75 ID:wCvtigKS0
この人2chで凄く評価高いんだな
73名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:14:49.25 ID:wCvtigKS0
>>61
20年後じゃ無いと無理っぽいな
74名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:26:42.38 ID:8zqz76AaO
>>69
また目付きの悪い美雪になってしまったな
75名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:34:25.78 ID:hpd4HgLv0
>>18
近年微妙だけど名作揃いだな。
76名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:35:38.74 ID:ebfynhZB0
キンキの名曲1つあげてよ
聞いてみるから
77名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:40:59.11 ID:H0CdtrcxO
一番最近(といっても数年前)やったドラマが23時台だったよな
で今度はど深夜か
78名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:42:00.79 ID:MRLZRlYE0
イケメンじゃないよなこいつ
只歌は上手いし演技もそこそこ出来るよな
変な方向に走っていたけどやっと軌道修正してきたのかな
79名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:42:26.45 ID:H09LWCy60
人間失格とかでたまに見せた、はにかんだ笑顔が可愛すぎた
80名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:43:11.78 ID:ZlzZiYet0
>>76
硝子の少年
81名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:45:56.27 ID:jQyFCrR1O
>>76
青の時代
82名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:49:08.59 ID:TbOwx8Zb0
>>78
20歳ごろまでは超絶イケメン日本男児だった
>>76
ボクの背中には羽根がある
83名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:50:09.33 ID:CeLMd4HjO
キンキの二人がドラマ出まくってた頃が懐かしい
大体面白かった気がする
84名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:54:18.48 ID:oryGtyin0
>>18
人間・失格もう20年近く前なのかよ
ぼくらの勇気 未満都市好きだったなぁ
松本潤が可愛かった
85名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:55:31.05 ID:0FfRvyC6P
おばさんパーマみたいな髪型やめた方がいいよ
86名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:55:45.58 ID:wfn5yxNS0
87名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:58:00.38 ID:d+RqCPQw0
>>76
雨のMelody
88名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:58:50.45 ID:+4fGJQ2iO
楽しみ
89名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:00:34.17 ID:It9BJjuv0
>>76
to Heart
90名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:03:08.77 ID:Chu4oCnp0
めちゃくちゃ悲惨な死を遂げたスシ王子の悪霊役で堂光がゲスト出演
91名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:05:54.26 ID:Vpup8TTK0
可愛いほうのぱるるか
これは期待
92名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:07:17.14 ID:WbbFywtc0
ジャニーズの中でかなり良い歌もらってる印象があるから
ものすごい大事にされてんだろな昔からずっと
剛のソロにしたってすごいバックアップだっただろうし
2人とも世間を騒がずほどの女性スキャンダルやゴシップネタも皆無じゃね?
これ今でも強烈な固定ジャニヲタついてんだろ?でもまあなんかわかるわ
93名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:14:11.72 ID:HqqjMUNeP
当時のキャスト集めてぼくらの勇気未満都市2やってほしい
松本相葉も成長した役で

どうでもいいが初期幽白みたいな感じやな
94名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:16:16.86 ID:ZgB6BLsl0
太りすぎだろ
あと20キロ減らせ
95名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:18:45.39 ID:ZgB6BLsl0
剛ってみんなダンスやってるな
96名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:24:29.35 ID:skOAGfgU0
いそって呼んでけろ
97名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:28:27.66 ID:Pea5o7Fx0
携帯ゲームのCMでは少し体型が改善されてきてるの分かるが
もっと絞ったほうが良い、もうシリアス演技は出来ないのか
98名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:51:32.18 ID:8mbnSFPK0
最近若葉のころだの人間失格だのをまた見ている自分はちょっと楽しみ
99名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:14:59.40 ID:Kk6YSmF10
100名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:18:55.55 ID:Ytnv+RakO
>>76
なんだかんだでカナシミブルーがキンキっぽい

名曲は…雪白の月
101名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:19:10.23 ID:dIqWHrthO
>>52
それ再放送の時に全部録画したわ
夏休みに見よう
102名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:21:50.31 ID:6ne6T9yS0
>100
「雪白の月」よりも「停電の夜には」の方がもっと評価されてもいいと思う
103名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:23:56.15 ID:rryCSfcP0
最近イケメンに戻ってる
104名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:27:20.07 ID:YQKonHKM0
これおもしろドラマ枠の時間じゃないか
しかも剛
期待できるな
105名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:45:52.23 ID:dMiw2lMr0
>>80
>>81
>>87
>>89
>>100
ビロードの闇いいですねえ
106名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:51:18.24 ID:V3FWNPuW0
深夜落ちを受け入れた剛が偉いわ
この人は変なプライドがなさそうなところがいい
107名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:53:04.89 ID:JPWQtsCKO
56 全然落ちて無い。
108名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:08:49.21 ID:cSNijjDZ0
>>76
愛のかたまり
109名無しさん@恐縮です恐縮です:2013/06/04(火) 12:19:50.28 ID:ajT6Lfq/0
今クール、TBSは研音に肩入れしすぎて視聴率大惨敗食らったからなぁ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:22:45.00 ID:BmQXrNm80
>>76
愛のかたまり
111名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:24:54.04 ID:7D8PNWg1O
>>76
5×9=63
112名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:26:33.44 ID:lZI/h94GO
>>18
時期的にも、元カレの再放送してくれないかな?

主題歌の薄荷キャンディは名曲
113名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:27:59.68 ID:L0E9+3XEO
アイドル扱いが嫌なら歌に専念しろよデブ
114名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:32:14.38 ID:U98UTFmxO
サマースノーの後半辺りから太り出したのを覚えている
115名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:34:01.33 ID:QJTm3iFNO
>>18
また本格的に俳優活動やって欲しい
116名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:34:22.02 ID:esVfOtDwO
>>76
ボニーバタフライ
117名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:35:57.78 ID:D7xKRvFTO
>>76
愛のかたまり
118名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:40:53.21 ID:Z+TfN+MgO
>>76
負けたらアカン

音源化されてないけど...
119名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:45:24.86 ID:7D8PNWg1O
>>76
ひらひら

うちの3歳児が大好き
120名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:53:35.36 ID:uRIijg4/0
メンヘラおっさん
121名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 13:04:24.11 ID:fpNorWjjO
>>76
ばっかおめーそりゃボニーバタフライに決まってんだろタコ。

アイドル界屈指の名曲だから騙されたと思って聞いてみそ。

甘ったるくコーティングされた残酷な程に嘆美で刹那的な世界に脳内を浸食されるから。魂の輪郭が滲んで、溶け出すよ。
122名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 13:26:01.44 ID:z/mSmzYJ0
確か未成年も本当は堂本剛が主演で決まってたんだが脇役に事務所の先輩がいたから
先輩差し置いて主演はできないと断ったんだよな
123名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 13:46:18.91 ID:efiteU6q0
>>76
薄荷キャンディー
124名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 13:50:55.33 ID:hinwi2aI0
とど
125名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 14:06:28.52 ID:FLGhKTgP0
松本人志+桜井和寿÷2=堂本剛
126名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 14:31:03.13 ID:zKwRdjPC0
>>122
その話が本当ならいしだ壱成で良かった
127名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 14:58:13.96 ID:l9xKI6OQ0
>>122
違うだろ
堂本が若すぎて主演せずにいしだが主演にでやったから
ジャニから1人出してもいいってことで香取が出れたんだろ
128名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 15:09:27.53 ID:0FPuy07R0
またコメディーかよ
129名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 15:09:36.27 ID:oryGtyin0
キンキってドラマにも歌にも恵まれてるよな
130名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 15:16:51.36 ID:gSb0jx530
川口春奈とジャニはセットで出す契約でもしてるんか
131名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 15:40:13.26 ID:0DdWYHCw0
恋愛ドラマをやるとヲタBBAが発狂するからまたこういう路線でごまかす
ジャニーズに多いパターン
132名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 15:50:59.02 ID:WuOCYAyo0
剛自身が自分は恋愛ドラマに向かないって言ってたんでしょ
10年以上前だけど
身長ないのに今の女優さん背が高いし
川口春奈も剛よりちょっと背が高い
133名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 15:58:46.69 ID:bLW/FCaM0
楽しみ〜
134名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:04:29.05 ID:00i/s+Pt0
未満都市は面白かったなあ
具体的にはほとんど覚えていないから
もう一度みたい
135名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:06:08.65 ID:Tk+/0kAH0
初代金田一と4代目美雪か
136名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:07:07.99 ID:JiURFaBtO
福田雄一ってヨシヒコの人だよな?
楽しみだ
137名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:20:44.42 ID:snx4QUoK0
なんやかんやで楽しみだわ
138名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:23:28.19 ID:tLJbGu1Y0
久々のドラマで嬉しいけどたまにはSPドラマとかで真面目な役もみたいな
今なら人気も落ち着いてるから脇でもいけるっしょ
139名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:24:49.84 ID:Bz2BudJD0
>>76
涙、ひとひら
140名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:25:01.59 ID:ESEuBvM40
光一の方はドラマまだかぇ〜
141名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:25:32.12 ID:6ne6T9yS0
>>76
停電のよるには
142名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:27:08.50 ID:YtT5vpLJO
33分探偵は面白かったな。探偵に演技力まったくいらなかった
143名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:30:42.20 ID:GcWGcTYc0
歌はうまいとおもうけどクセが強い
144名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:33:55.33 ID:+BLxhxQuP
堂本剛のドラマは面白いというイメージがある
145名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:43:36.36 ID:aLwpbkYM0
川口さんがもこみちとやってた深夜のドラマのコメディ演技好きだったなぁ
自分が綺麗に映ろうとしない所が良い
146名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 16:49:14.80 ID:jSCw6aJV0
もうキンキは光一はおろか、剛もゴールデンタイムのドラマ主演は任せてもらえなくなっちゃったね…

昔はバンバンヒットさせてたぐらいなのに
147名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 17:07:38.57 ID:F8vtSDR+0
>>76
Love is... ?いつもそこに君がいたから?
148名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 17:27:21.98 ID:43Dn6fGA0
時枝ユウジは憧れた
149名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 17:38:37.34 ID:M7Gx/hnw0
>>76
エンジェル
150名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 18:35:12.02 ID:x7OsVFqW0
キターと思ったら深夜かよ
151名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 19:59:04.35 ID:EUdmjso+0
今やってるシンゴーのドラマみたいな奴だろ
152名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 20:01:13.95 ID:lkHrYNqg0
ほとんど河本みたいだよね見た目と歌唱力
153名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 20:03:55.64 ID:NuMJmminO
アーティスト病は治ったのか?
154名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 20:06:36.91 ID:QJTm3iFNO
>>76
月光
155名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 20:18:22.60 ID:TxxLZNuE0
松田聖子といい、堂本剛といい、せっかくいい声持ってるのに、
二流三流の自作曲で台無しにするのやめてほしい。
プロとして矜持をもって一流の提供曲を歌うべき。
156名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 20:24:38.58 ID:76NXgDZZ0
すごく楽しみだよ
157名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 20:29:19.13 ID:F9TGnHc3T
松本人志病は完治したか?
158名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 22:36:34.51 ID:sh6bqe300
キンキの二人とかTOKIO長瀬とかこの人たちのドラマってなぜか
2chで叩かれてないイメージあるんだがなんで?面白いから?

逆にキムタクなんかは結構叩かれてるイメージあるがHEROとか普通に
面白く根?
159名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 22:43:32.41 ID:lwJPQEPcO
ちょっと面白そう
160名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 22:46:46.17 ID:hsT7Zc6zO
面白そうだけど遅いなー
テロ朝の金曜ならよかったのに
161名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 22:49:16.97 ID:TsgRRAZc0
33分探偵面白かった
楽しみだ
162名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 22:52:10.05 ID:aZ9qEjCI0
キンキのラジオとかぶるな
163名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 22:53:04.76 ID:7fMNA39B0
キンキの二人って仲悪いよね
そこが嵐との違いなのかな
164名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:01:13.51 ID:JcQX48LZ0
>>163
仲悪いのはオタだけだよ
165名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:09:29.09 ID:WbSDYYPAO
>>164
オタっていうかアンチ
166名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:15:27.83 ID:aZ9qEjCI0
相方アンチの連中はおいといて
そういう意図のない人が仲悪いと思うのが分からない
全ての方向性一緒でないと良好な関係に見えない感じだろうか
167名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:52:33.78 ID:tLJbGu1Y0
タレント本人は悪くないんだけどヲタ同士のちちくり合いがウザすぎて段々フェードアウトしてったな
168名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 23:53:06.75 ID:3APYvHQ20
強は二体出てくるんだよな
169名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:02:14.48 ID:N8S5Aw4k0
33分のタッグでTBSにいったのか
また実況が楽しいだろうから期待しとくわ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:02:55.11 ID:bEVlnvpY0
>>76
ソメイヨシノ一択だな
171名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:06:25.94 ID:2wrCp9vU0
>>163
なんでそこで比較対象として二人組でもない嵐が出てくるのかw
172名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:07:10.12 ID:ba8xEJcY0
>>18
君といた未来のために

エンクミなつかしい
173名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:07:48.83 ID:ba8xEJcY0
>>18
summer snowといえば池脇千鶴(`・ω・´)
174名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:09:29.21 ID:ygLkV/ui0
サマースノーが好きだったな
池脇千鶴が好きだったあの頃・・・
175名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:10:54.49 ID:ba8xEJcY0
>>76
ジェットコースター ロマンス
あと
天使をやめないで〜ってやつ
176名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:11:51.09 ID:0zZXBuoX0
君といた未来のためにはリプレイのもろパクだからなあ
原作に事後承諾だから完全に真っ黒
177名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:14:19.94 ID:mV/+ZjFl0
ファンタスティポまでは良かったな
エンドリケリーから一気に痛々しさが増して、見てられない人になっちゃったな

ファンはMステの「空が泣くから」を見てどう思ったんだろう
178名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:15:21.59 ID:zOVPkoi10
>>167
ちちくりあいじゃなく、ちくりあいじゃ
179名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:21:38.82 ID:234+WPz8O
遠藤久美子が出てたやつが良かった
180名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:24:33.59 ID:WIKXqlrV0
最近ホラー関係ばっかだな
181名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:04:01.37 ID:+EL/CfqIO
飢饉キッズ
182名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:28:20.94 ID:af/ytBANO
剛は演技上手いと思う。
元カレの7話8話は何回見たかわからない位くらい見た
183名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:14:48.04 ID:b/zBAANB0
>>158
てかこの二人でドラマやってみてほしいわ〜
長瀬のも面白いのは面白いけど、最近マイボス以降7年間ヒットはないし、

ここで剛にとっては久々のゴールデンドラマでの復活に向けて、
長瀬にとってはちょっとした話題性で数字の回復に向けて、
ハズれの少ない二人のドラマを見てみたい人も結構いるだろうしマイナスなくね?
184名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:19:18.44 ID:MVBMa5nU0
剛力に黒縁メガネかけて魔太郎やらせればいいのに
185名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:23:01.12 ID:69JXrhJb0
>>184
ビジュアルはいいけど演技が棒なので却下
186名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:28:27.54 ID:ObpC3PoQ0
これ堂本剛より福田雄一だからなんとかド深夜でギリ通った企画ってかんじだな
堂本より福田のほうがめちゃくちゃ勢いある
187名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:34:00.16 ID:Ji8KUrHeO
最近見た目がまともになってたから何だろうと思ってたがドラマ出るのか
久々だし見たいわ
188名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:34:00.37 ID:w6fwszmH0
ハットリくんやれよ
189名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:37:00.59 ID:An2tanzN0
>>160
伝説の「スシ王子」を放送したその枠だけは絶対にない!
190名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 08:23:24.64 ID:4OJ8D+FS0
ジャニーズで演技の上手いのが草なぎや二宮があがるが
この人もこの2人並に演技上手いんだよな
なぜか知られてないが
191名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:42:16.49 ID:9W418QfX0
>>190
知られて無くはないんじゃない?
ただ最近ドラマしてなかったから話題に出ないだけで
この人の芝居見たかったから凄い楽しみだよ
192名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:47:23.70 ID:xxGTFUo00
これは月曜なの?火曜なの?
193名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:47:29.01 ID:WVoyOFLI0
つか長瀬と剛が凸凹コンビのドラマが見てぇよ!
194名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 11:10:51.82 ID:9W418QfX0
>>193
面白そうだね
その組み合わせのドラマ見たことないね
195名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:42:28.55 ID:kT955r1o0
とど
196名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 18:57:07.43 ID:UMt1MHyV0
金田一〜サマースノー辺りの頃はジャニオタじゃない普通のリア充男子も堂本剛に憧れてたもんだ
KinKi Kidsは二人組として王子様系の堂本光一と、精悍で男らしい堂本剛の対比も良かった
今のアラサー位の女は一度は堂本光一、堂本剛のどちらかに憧れた時期があったんじゃないか?
197名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 19:27:19.77 ID:eRkECItD0
天龍源一朗
198名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 20:23:51.52 ID:3y/sXzDS0
歌はほんと気持ち悪くなってしまったけど
役者はまだ期待してる
一応見るよ
199名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 20:44:02.96 ID:4v61Y4sg0
ローカル番組で申し訳ないけどやすとものどこいこって番組見てかなり好感度上がってたとこ
だったから嬉しい。久々のドラマ楽しみだ
200名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 20:52:55.73 ID:HgJbGVQO0
出演者のところに佐藤二朗が

またこいつかw
201名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:37:52.32 ID:3xOiMvoqO
問題はただひとつ

うちの地方で放送あるのか?
202名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:56:24.58 ID:T2Cq0vmlP
なんでこんなマイナーな深夜枠なんだ?
203名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 00:41:54.10 ID:w/hY1mgnO
剛は子役あがりだから青い演技しかできないよ
微妙にしたったらずなしゃべり方かただし
コントは得意みたいだね
アドリブとかできちゃいますからって自己アピールしてそう
204名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 01:39:58.07 ID:B7/W0iqX0
とど
205名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 05:47:02.11 ID:XenFlc8v0
>>196
ファンタスティポぐらいまでは男から見ても普通にカッコいいと思ってた
でもエンドリケリーとかやりだしてからはドン引き

光一の方は逆に、見た目だけ良くて、あとは剛のお荷物って思ってたけど
堂本兄弟で中身の残念さが露になってから好感もてるようになったわw
ねらーっぽい発言や、客やゲストへの暴言は見てて普通に面白い
206名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 08:29:17.22 ID:lZPVjikM0
堂本剛のドラマってなんか久しぶり
関西はド深夜みたいだなあ
207名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 10:44:50.44 ID:dubVuvmZ0
>>205
傍から見ればお荷物に見えてたかもしれないけど
剛が病気で動けなくなった時自分だけでもいいなら仕事は引き受けるから
その分剛を休ませてやってくれと仕事肩代わりして働き
初期のキンキの楽曲の選曲やアレンジ、コーラス、ライブの構成・演出まで
全部主導してやってたのは光一なんだけどね
本人あまりそういうこと言わないから一般は知らないだけで
単なるお荷物的な存在だったら剛がソロやり出したときにとっくに解散になってるよ
208名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 12:33:22.09 ID:cGFGMfJ90
こういうこと言うからジャニオタきめえwって言われんだな
209名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 17:24:15.25 ID:dubVuvmZ0
タレントの中身がネラーやオタだと共感持つ人も傍から見れば十分あれだよw
210名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 19:09:59.34 ID:i0QNAsea0
あれだかそれだか知らんけど必死だなぁ
211名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:10:30.98 ID:JytfVdgJ0
>>207
光一オタか?!キモイw
212名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:16:34.78 ID:ASSGr8dU0
>>207
へー
でもかなりプライド高そう
アレンジコーラスライブ構成演出まで一人でやってたら嫌なやつって感じ
普通二人で考える
213名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:07:10.09 ID:dXxK8YlO0
ジャニーズ正統派の系譜ってのは

東山〜堂本光一〜タッキー〜山田涼介

でいいのか?
もっと凄いヤツも居るけど、ジャニーズ系の王道行ってるのはこいつらだよね
何故か年末の大晦日のカウントダウンもずっとKinKi Kids中心だよね
214名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:20:15.80 ID:7SFRk1Dc0
タッキーまでの3人は何となく分かるけど、山田は別物な気がする
215名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:23:00.43 ID:YTge4YG80
>>213
無難なメンバーって感じする
一番人気のすまっぺとかあらしのメンバーはいないのか
216名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:23:13.26 ID:HB/zNb7CO
>>207 窮鼠猫を噛む
追い詰められたYさんに暴露本でも出されたら一発アウトだね。
気をつけてね〜
217名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:34:10.26 ID:dXxK8YlO0
キムタクとか長瀬とかのが一般人気とか知名度はありそうだけど
ザ・ジャニーズってのは堂本光一とかのイメージなんだよな
舞台中心で踊りもなんか他のタレントと違う

ていうか年末の大晦日のカウントダウンはなんでずっとKinKi Kids中心なんだろ
他に回せるヤツが居ないからかな
218名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 22:48:45.32 ID:7SFRk1Dc0
回すだけなら他にもいると思うよ
最近は増えすぎたせいか、「次は○○ー!」くらいはみんなでやってるし

Jフレからの流れもあるし、自分らのステージで一番使い方把握してるだろうし
世代と実績的に会場のファンもお茶の間への浸透度もそこそこ
司会が多すぎてごちゃごちゃということもなく
リハしなくてもスタッフのフォローで全出演者、それなりに絡めて回せる程度のMCスキル
自分が前に前にってキャラでもないから、そういう意味での反感も少ない

と、使い勝手いいんじゃない?中間管理職的というか
できるかどうか分からない他を無理に探す必要がないくらいにはやれてるっていうか
219名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 23:31:21.29 ID:ASSGr8dU0
ザ・ジャニーズって嵐じゃないの?
堂本光一って古すぎ
220名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 00:12:23.33 ID:cDA2yEUd0
古いって中高生かよ若いな
タッキーや光一は王子系統であってジャニの王道は童顔ぱっちり目でしょ
221名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 00:31:41.44 ID:D+VedgF80
光一やタッキーじゃ面白みがない
222名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 00:38:03.80 ID:hDprLS0sO
やっぱ剛と光一はセット売りがいいな
このタイプの二人って漫画とかのツートップの王道でしょ
223名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 02:48:25.42 ID:8tzRsMXw0
とど
224名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 09:03:47.71 ID:y4DM7KEW0
>>220
自分もいわゆるジャニーズ系って近藤真彦とか光GENJIの諸星とか
眼ぱっちりでやんちゃ系の雰囲気がある人たちかと思ってたわ
225名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 10:23:20.59 ID:mDmCPXZ10
光一のお荷物ってのは凄くよく分かる
デビュー初期なんて何もかもがどつよに負けてたよね
そのせいでどつよの金魚のフン的な扱いなイメージだった
でも光一は舞台のショックを成功し始めるとどつよとは別路線で成功収めたから
今思えばお荷物時代があっての今の光一なんじゃないかと思うよ
226名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 10:35:21.06 ID:xYOSrA2u0
剛も光一もがんばれ
227名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 10:38:09.13 ID:4+4zkYNb0
>>18
若いころにまったくフジに出てないね。
228名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 10:38:55.06 ID:iHxHJ5TQ0
またコメディか、シリアスなドラマはもうやらないのかな?
229名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 10:47:28.65 ID:o5gLOSoXO
座婆とやらがまた出張してんのかw
どっちかのスレには絶対に片方のファンで
片方のアンチが来るなKinKi Kidsって
ファン同士がすげー仲悪いな・・・婆コエー
230名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 11:31:27.49 ID:y4DM7KEW0
座婆って剛アンチの方で今いるのはどう見ても光一アンチの方だと思うが
ファン同士仲良くやれよというのは同意
231名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 12:31:36.95 ID:yNPOSW110
>>224
自分も
東から上が繋がらない時点で正統じゃないし
232名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 14:24:09.51 ID:7hY6ZE9M0
これは期待
233名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 14:50:02.08 ID:0rHbSlbz0
>>225
子役上がりでアイドルアピールが得意だったどつよと素人上がりで努力を重ねた光一ってことだよ
234名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 17:12:57.68 ID:xueIB72q0
子役時代って芦田プロや昔の安達祐実くらい有名だったの?
そうじゃないなら努力の賜物だろ
235名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 17:39:01.96 ID:xzdz00Wp0
ここ最近ずっと残念な容姿だったけど
大晦日のカウントダウン見てたら結構恰好良くなってた
剛はソストモヒカンみたいな髪形が似合うね

堂本光一は昔からあんな感じで容姿はあんまり変わらないけど
デビュー時〜Jフレンズ一曲目辺りのロン毛はなんだったの?
小室哲哉でも意識してたのか

でもデビューした辺りの衝撃はでかかったよね
デビューシングル売上歴代一位はKinKi Kidsだっけ?
H Jungle with tかな?
236名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 17:51:49.66 ID:wXANPEJw0
>>234
あまり話題にも出ないし、そこまでじゃないんじゃない
でも経験やそこで身につけた度胸はあるんだろうなって
思える程度は色々やってる
ジャニ入り後の努力はもちろんだけど、0か否かも多少は影響したと思う

しかし普通の小学生したいと辞めたそうなのに
1年かそこらでジャニーズ入りw
237名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 21:58:53.95 ID:0rHbSlbz0
>>234
経験値があるという話なのに有名かどうかの話する意味が分からない
238名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 22:30:57.85 ID:ndlI1f6l0
二人組って比較されるから辛かったろうね
特に光一
239名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 23:14:58.33 ID:hDprLS0sO
でも先に人気が出たのは光一だったからね
240名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 00:03:36.23 ID:dTwTdAcg0
男でキンキとか堂本剛聴くのって結構いるの?

かくいう自分もそうなんだけどカラオケで歌うと案外ウケがいいのな
241名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 00:35:17.76 ID:3gD/EN5s0
わざわざ男で〜と書くところがめんどくさい意識しすぎ
242名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 02:54:32.76 ID:4l5WhtQ80
キンキは今でも聞くけど、堂本剛ソロはエンドリケリー以降はあまり聞かなくなった
名前コロコロ変えて、だんだん言ってることが宗教じめてきて正直こわい
でも、あんなふうになっても支持ファンは凄いね
243名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 03:18:29.30 ID:K2CSpLJh0
とど
244名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 12:49:52.36 ID:Av5KBul20
>>242
まだファンっているの?
245名無しさん@恐縮です:2013/06/08(土) 13:22:13.54 ID:f7eRs1Fd0
ジャニーズん中で一番すきです 当方38歳男性
246名無しさん@恐縮です:2013/06/09(日) 00:21:14.11 ID:yiWYzVYd0
むしろエンドリ以降ファンになったんだけど
247名無しさん@恐縮です
とど