【将棋】コンピュータ将棋のパイオニア・森田和郎さん、昨年死去していたと報じられる 「リグラス」「アルフォス」などの名プログラマー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
コンピュータ将棋のパイオニア・森田和郎さんが2012年7月27日に亡くなっていたことが、週刊将棋6月5日号と
将棋世界7月号で報じられています。

将棋世界7月号では、瀧澤武信さん、小谷善行さん、柿木義一さんによる追悼座談会を行い、森田さんの
思い出を語っています。

晩年は体調を崩され、歩行が困難になっていました。さらには歩行中に転倒して腕を骨折されるなど、まさに
満身創痍の姿が目に焼き付きます。

それでも、いささかも気力が衰えることなく、片手でキーボードを叩き、精力的にプログラム制作に励んで
いらっしゃいました。

会社経営者という立場でありながらも、生涯一プログラマーとして、よりよいプログラムを作っていくことに
ひたすら力を傾けていらっしゃいました。

「コンピュータ将棋の父」といえる森田さんは、このたびの電王戦でのコンピュータ将棋の晴れ舞台を、天から
どのようにご覧になっていたのでしょうか。


将棋世界での座談会の言葉を引用し、謹んで哀悼の意を表します。
「アイデアをオープンにするという森田さんの姿勢は、柿木さんや山下さん(YSS)、鶴岡さん(激指)、保木さん
(ボナンザ)らに受け継がれています。だからこそ、ここまで急速に将棋プログラムが進歩できたのだと
いえますね」

http://book.mycom.co.jp/blog/shogi/2013/06/01/3063/

http://book.mycom.co.jp/blog/shogi/files/2013/06/a8b453340a5e8e7bdf018427f9c04b7e1.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:24:11.90 ID:iqNZI6xj0
森田将棋か
3名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:24:41.83 ID:bD33GdLdO
ファミコン森田将棋でお世話になりましたm(_ _)m
4名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:27:00.56 ID:Pl1fHPnN0
ちょっと早すぎ
5名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:27:02.46 ID:Y/Sl2vZp0
森田将棋といえばセタ
6名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:28:45.17 ID:0vgNgZkU0
プログラマーがタイトルに自分の名前を冠するって凄いな。プロの棋士だと思ってた
7名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:31:06.52 ID:ryKPxQJx0
あーあのオレンジ色のカセット
と思って画像検索したら茶色しか出てこない
記憶力しょぼすぎワロタ
8名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:31:31.46 ID:Of4d4mzu0
ファミコンの森田将棋やってました。
ガキだった俺よりずっと森田将棋は強くて、何度も待ったをしてやっと勝てました。

つつしんでご冥福をお祈り申し上げます。
9名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:32:14.39 ID:BgwCAptXO
>>1
ネトウヨは慰安婦問題で朝日新聞やマスコミに大規模なデモをしろよ


ネトウヨが本気になった最大規模のものってテレビの芸能だぜw
テレビばっかみてるから韓国芸能にあれだけ怒っても肝心な時は何もしない
ネトウヨの関心事って韓国人と韓流やマスコミ、吉本バーニング、アミューズ、
ジャニーズ、AKB、剛力に文句つけることだもんな

テレビにかじりついて、ネットで芸能の話題ばかりしてるから気になって仕方がない
一般人は適度に楽しんで他にもやることがある
つまらなきゃ見ないし気にしてる暇もない
ネトウヨはしっかり見てネットを開いて似たような
過剰反応仲間と燃え上がって激怒wたかが芸能ネタに

しかしテレビは手放せない
外に出れば韓流は見たくないとテレビ局にデモ
どんだけテレビ漬けなんだよ
しかも陰謀論を信じて現場を知ってるマスコミから笑われたというオチまでついた
国益がリアルに失われてるんだ
くだらない芸能に目くじら立てるより他のことで韓流以上にマスゴミにデモしろよ
社会に問題は数多くあるのにテレビの芸能で怒り狂って抗議、デモ、不買とは
自分たちの視野の狭さ、閑人さ、テレビ依存が社会にどう思われるかにはまったく無頓着


ネトウヨの切実な問題とはテレビの芸能番組を守る(笑)ことでした(笑)
10名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:32:48.88 ID:LbVmuCNk0
>>6
有名なプログラマーだからな
将棋ゲーで有名だけどむしろ携わった作品は将棋ゲーの方が少ないよ
11名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:34:17.67 ID:cjtuLPJ2O
え、マジで森田将棋の人なの?
ジョイボールで待ったして勝たせてもらいました
12名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:35:19.77 ID:j1SX5TiI0
ああファミコンの将棋かー
と思い出だしたのは内藤九段の方だった

待ったのお辞儀を連打するので腕が痛くなった
13名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:36:38.57 ID:qyJwWXY20
俺、森田将棋って森田名人みたいな棋士の将棋を再現してるのかと思ったわ
プログラマーの名前だったのね
14はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/06/03(月) 08:36:43.68 ID:pctCECX20 BE:769796328-2BP(3457)
>>1
プログラマーだったんだ。
てっきり監修のプロ棋士かと思ってた。
15名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:37:11.03 ID:5zhgCWCB0
日本の元祖天才ゲームプログラマー
将棋、オセロ(リバーシ)プログラムでの業績も有名だが
アルフォス、獣神ローガスなどのスクロール技術も、当時のゲーム開発者に大きな影響を与えた
追悼の意。
16名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:37:24.00 ID:1tPQ2K3tO
俺がやってたのはMSXの谷川将棋
17名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:37:45.16 ID:XTvVcE5VO
森田って棋士じゃなかったのか
18名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:41:25.06 ID:oO1kP5AA0
森田将棋やったことあるわ
19名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:41:54.45 ID:c+3EAv2d0
プログラマーが脚光を浴びる時代だったな。
20名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:43:54.99 ID:eNOon18uO
森田将棋懐かしいなあ
21名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:43:57.44 ID:gI//Oewv0
月刊アスキーのコンピュータオセロ選手権の時代から活躍してるからな
22名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:44:31.54 ID:NWwf8ASW0
せがっ
めがどらいぶっ
じゅーろくびっ
しーぴーゆーとーさいっ
23名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:44:40.54 ID:fDXh6S0l0
将棋五段、囲碁三段、オセロ二段
24名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:44:59.77 ID:fNK42iJJ0
アルフォスの完成度はすごかったな。ナムコに許可取ってエニックスで販売したんだっけ?
25名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:45:21.78 ID:gG5x/+zk0
森田将棋バカ高かった
26名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:46:17.33 ID:TcpQ4+hW0
プロ棋士かと思ってた
27名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:46:18.60 ID:5zhgCWCB0
>>15
リグラス忘れてた
森田氏にかなりの恩恵受けた木屋氏はコメント出すのかな
28名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:46:47.91 ID:hJ9paQRuO
「アルフォス」と「森田のバトルフィールド」は、やったなあ
29名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:47:58.04 ID:eZ0za5yS0
この人の将棋ソフトが無かったら、ドラクエの音楽は違うものになっていたんだろうな。
30名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:48:37.81 ID:SnXJxzw1O
>>24
許可してます
31名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:48:47.73 ID:A6EXGRMI0
※木屋氏

日本ファルコム/ドラゴンスレイヤーの産みの親
32名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:49:13.43 ID:1gnQJX4r0
セタの森田将棋の人か、その節は大変お世話になりました。
おくやみ申し上げます。
33名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:49:17.26 ID:P5S6dBUy0
>>28
もりたんのバトルフィールド
34名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:50:55.57 ID:ENXNR9XL0


「大戦略」より前に「森田のバトルフィールド」という戦争ゲームを作って
エニックスの大賞を受賞したのが森田和郎。
ちなみにその時の準優勝が、あとでドラクエで有名になる中村光一。
35名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:51:00.90 ID:1V9piY/c0
いまだに森田将棋に勝てない
36名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:52:49.50 ID:739TU/7U0
自分もプロだと思ってた
37名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:53:52.33 ID:c0FWMHAd0
1年前に死んでたのか、白骨化してたんだろうな
もっと早く誰か気付いてやれよ
38名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:53:58.98 ID:TcpQ4+hW0
ゲームに全然興味ない奴が64持ってる理由知ったときは驚いたな
39名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:54:54.22 ID:9fRo1Ry20
いくつで亡くなったのかな?
40名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:55:23.82 ID:7Qg1TVnk0
>>1
晩年っていうから長生きかと思ったら57歳でないの
wiki見たら学歴がすごいw
ご冥福お祈り致します
41名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:57:23.50 ID:F664SbEZ0
>>7
オレンジのやつは「内藤九段」だったな
42名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 08:59:42.99 ID:fNK42iJJ0
すぎやんが出したアンケートハガキはまだ残ってるのだろうか
43名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:00:00.29 ID:hD3EPaIv0
>>34
ドアドア?
44名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:02:47.80 ID:+1XtbpDM0
今年の電王戦を見れずに亡くなったのか
45名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:04:38.34 ID:uO9cfBr3P
M式か
46名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:09:15.56 ID:5V6TDJ4E0
>>6
俺も子供の頃そう思ってたw
47名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:09:48.25 ID:5zhgCWCB0
>>44
そう考えると運命的というか
48名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:09:57.77 ID:qyHs5Yxc0
ファミコン初のバッテリーバックアップ搭載ソフトは森田将棋

横浜のビックカメラでドラクエ2と抱き合わせ販売されてて笑った
49名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:13:29.51 ID:DQkbjUMs0
>>43
YES
50名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:20:37.15 ID:0vPT8x4J0
Wikipediaみたら、ミネルバトンサーガも作ったのか。
51名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:22:13.12 ID:7A981c030
今はモンテカルロ方式が主流で森田将棋の役目終わったようなもん
52名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:23:15.49 ID:GNn0x6sIP
獣神ローガスけっこう好きだった(´;ω;`)
53名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:23:29.65 ID:CmqaYX9E0
親が医者で弟が医者で参議院の森田高だよな
54名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:27:34.96 ID:Qy25DKjL0
森田将棋だけじゃなかったのか
55名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:29:04.38 ID:tjO8OSL50
>>24
ググってみたら、まんまゼビウスなんだけど>アルフォス

どっちかがパクリなの?
56名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:29:52.33 ID:pqCmcOuR0
PC98で良く指したなあ
森田オセロはかなり強かった。
57名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:31:54.49 ID:mclc1iFO0
ミネルバトンサーガもこの人だったのか
58名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:32:48.55 ID:beUkBzF/0
何年か前、甦るPC9801伝説って本でインタビューを読んだ。
わけわからんかったが、何かすごいことをたくさんした人だってことだけは
よくわかった。

合掌
59名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:35:08.89 ID:DQkbjUMs0
>>51
モンテカルロ法(モンテカルロ方式なんて知らない)は
コンピュータ囲碁の方だぞ
60名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:39:41.28 ID:/6dzY/fuP
Nintendo64の森田将棋64を持っており、時々使っている。
これと対局したことがあるが、ほとんど勝てなかった
現在は詰め将棋を解かせるのに、もっぱら活用している。
ただただ、ご冥福をお祈りするだけ。
61名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:44:49.25 ID:RGfqGB9U0
ジャストブリードに携わってたのは知らなかったわ。
62名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 09:51:42.96 ID:3J8JRZfiP
おじいちゃんにはps2の東大将棋とかソフトをいろいろ買ってあげたのに
結局ファミコンの森田将棋をずっとやってた。何かUIに秀逸だったんだろうな。ありがとうございました。
63名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 10:05:30.94 ID:iE4o5C4A0
ミネルバトンサーガか
結構独特なゲームだったよな
というかあの当時のタイトーって地雷連発しててミネルバトンサーガだけ白眉ってレベルじゃない出来だった
直近のソフトがたけしの挑戦状、未来神話ジャーバス、キョンシーズ2だしな
64名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 10:06:51.00 ID:Y4Hg4sXwO
残念だ
65名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 10:13:32.29 ID:o7MrnXqg0
羽生さんが監修したコンピューター将棋のAI作れば最強になるのかな?
66名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 10:16:51.11 ID:6Bu4JJ8e0
パレットの色指定で地上と空中物の重ね合わせを最初にやった人だっけ
あれはPC88でその後大流行したよな
67名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 10:40:03.18 ID:ryKPxQJx0
>>41
そっちで画像検索して超納得したw
ありがとう
68名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 11:11:50.31 ID:FvUXHD7K0
マイクロオセロリーグで連続でチャンピオンだったリバーシチャレンジャー
(英国の専用マシンだっけ?)を初めて破って優勝したのが森田オセロだったな。
69名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 11:12:13.09 ID:3QAswgKc0
ミネルバトンサーガも作ってたのか…。死ぬほどやり込んだわ。
他にも色々やってるようだし、「森田将棋の人」で追悼されるのも可哀想な気がする。
70名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 11:20:48.65 ID:ZQw4AMah0
>このたびの電王戦でのコンピュータ将棋の晴れ舞台を、
>天からどのようにご覧になっていたのでしょうか。

米長vs森田の弔い合戦だったのかよ
合掌
71名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 11:31:38.90 ID:SlxXbXz1P
>>66
書き込みよりpush使った方が1クロック速いとか、パレット以外の細かい所もね
72名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:12:56.57 ID:YLl2YslXP
>>61
おま俺

出たタイミングがアレだったせいで知名度はあんまり無いけど、
ファミコンのシミュレーションRPGとしてはかなりの名作だと思う。
73名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:20:24.96 ID:aOSwUwab0
なぜ亡くなった時にニュースになってなかったのだろうか
飼っていた犬は元気かな
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/user.php3?u=487055
74名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:24:51.81 ID:BvITgeXe0
>>24
森田氏のインタビュー記事によると、許可取るというか、あんまり
似てるから、勝手にナムコ(C)って入れただけだったような。
うろ覚えなんで違ってたらすまん。
75名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:28:48.03 ID:tsnFgYA3O
ミネルバトンサーガか……
生涯で五本の指に入るくらい繰り返し遊んだわ

森田さん、楽しいゲームをありがとう!
76名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:30:35.18 ID:yNe5JWOG0
RIP
77名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:34:30.66 ID:G4wvMxL70
>>72
面白かったよね、初回はラスト直前で詰んだけどw
78名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:35:40.18 ID:4bJPlHMv0
棋士じゃなかったのかよ騙された
謝罪と賠償を要求するニダ
79名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:35:52.53 ID:TcpQ4+hW0
>>34
森田将棋のアンケートハガキを出して、それがエニックスの目に止まり、ドラゴンクエストの作曲依頼につながったのは有名な話だな。
80名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:37:09.62 ID:PLtfxnPU0
FM7を使っていたので、あまり森田さんのプログラムに出会わなかった。

合掌‥‥
81名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:39:27.09 ID:r0ulF7Vk0
>>1


チェーーーーーーーーーーンジ!!!!!!!!!!


ってかなぜにチリ人??


そういえば加藤桃子のスレも立ててたっけ

相変わらず謎なお方だw
82名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:56:42.05 ID:DA71QiJA0
「スクロールがすごいだろ〜?」
83名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:57:00.69 ID:prESilth0
俺にとっての神プログラマーは米屋のチャチャチャ
84名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 13:24:16.87 ID:/YSWFD6A0
Mファンか。
85名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 13:28:32.01 ID:nnBCVZcV0
あまりにも早すぎる…
合掌
86名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 13:34:34.93 ID:37cmHb/80
 
森田将棋ってシリーズどれくらい出てるんだよ
 
87名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 13:57:44.74 ID:1HnUOH4o0
棋士じゃなかったのか。ずっと有名な棋士だと思ってたわ
88名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 14:00:01.73 ID:ue3Q7mI90
アルフォスのスクロールは確かに当時凄かった
ご冥福をお祈りします
89名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 14:30:58.29 ID:Pc57yLQO0
ガキの頃は森田さんを高名な棋士だとずっと思ってたわw

>>86
これだけあるらしい↓


シリーズ

森田和郎の将棋(1985年、PC-8801/PC-9801、発売元:エニックス)
森田将棋(1987年、ファミリーコンピュータ、発売元:セタ)
初段 森田将棋(1991年、スーパーファミコン、発売元:セタ)
森田将棋PC(1991年、PCエンジン、発売元:NECアベニュー)
早指し二段 森田将棋(1993年、スーパーファミコン、発売元:セタ)
早指し二段 森田将棋2(1995年、スーパーファミコン、発売元:セタ)
森田将棋(1997年、プレイステーション、発売元:セタ)
森田将棋64(1998年、NINTENDO64、発売元:セタ)
森田の最強将棋(1999年、ドリームキャスト、発売元:悠紀エンタープライズ)
森田将棋 for ワンダースワン(1999年、ワンダースワン、発売元:悠紀エンタープライズ)
森田将棋(2000年、プレイステーション2、発売元:悠紀エンタープライズ)
森田将棋あどばんす(2001年、ゲームボーイアドバンス、発売元:ハドソン)
森田将棋DS(2007年、ニンテンドーDS、発売元:ハドソン)
森田将棋(2009年、iPhone/iPod touch、発売元:タイトー)

上記以外にも『SIMPLE2000本格思考シリーズ Vol.1 THE 将棋 ?森田和郎の将棋指南?』など、森田将棋の思考ルーチンを用いた将棋ソフトは多数存在する。
90名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 14:45:02.93 ID:CYrl13iL0
ローガスは今でもたまにやるな
91名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 16:12:19.51 ID:RB1bjYZH0
下手な棋士より有名なんだよな…
92名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 16:13:44.80 ID:oO1kP5AA0
コンピューター強すぎ
93名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 16:15:59.82 ID:3mh+Eszr0
たぶんお会いしたことがあったと思う。ご冥福をお祈りいたします。
94名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 16:32:01.55 ID:FRjBodX30
死因は?
95名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 16:33:02.91 ID:BvITgeXe0
ちょっとWiki見てみたけど、

>将棋五段、囲碁三段、オセロ二段[5]。趣味として少女漫画を愛読。

すげぇと思ったけど、最後、なんかワラタ
96名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 16:35:50.02 ID:3QAswgKc0
故・村山聖も少女漫画愛読者だったな…
97名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 17:20:51.77 ID:gSOxc+0a0
へー俺も棋士だと思ってた
98名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 17:25:37.28 ID:M4P0bN3JO
>>19
コブラチームとかか?
99名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 17:26:26.89 ID:/gKHfKfOO
森田将棋なつい

子供の俺には結構強かったわ
100名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 17:29:14.15 ID:WFCehBl30
この人の作品ほとんどのタイトルに「森田の」って付いてたよな
101名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 17:43:24.19 ID:ooSFgUN60
待った
102名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 17:47:05.77 ID:SYAnH22Y0
うしおととら 大好きでした(´・ω・`)
103名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 17:59:10.80 ID:rBF804Om0
太ってるから生活習慣病だろ
104名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 18:37:36.80 ID:R+qpS7rz0
サンダーフォースも森田作?
105名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 18:43:00.75 ID:Z4b3WLYU0
森田のバトルフィールド
106名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 18:43:32.32 ID:Z4b3WLYU0
>>104
あれはテクノソフト
107名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 18:45:13.95 ID:Z4b3WLYU0
>>74
当時この程度のパクリは当たり前だったけどエニックスが
わざわざナムコに許諾取ったって話だったような?

PC-6001のタイニーゼビウスには許諾を拒否したのにw
108名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 19:16:39.07 ID:aOSwUwab0
森田将棋、柿木将棋、金沢将棋
懐かしいね
このあたりの時期に詰め探索が発展したんだったけかな
109名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 19:33:25.07 ID:naXb7SiN0
森田って棋士じゃなかったのかよ
谷川とか柿木とか強い棋士が監修してんだぜー!って知ったかしてた小学校時代が恥ずかしいわ
110名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 19:49:41.27 ID:ra7nZImH0
>>55
ゼビウスを当時の貧弱なマシンパワーのPCで再現できないかと作成されたのがアルフォス。
111名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 19:55:18.65 ID:ra7nZImH0
>>107
それは誤解を招く言い方だな。

あれは電波新聞社がアーケードゲームをPCに移植するシリーズの1つとして
出したもので(だから当然許諾は得ている)PC-6001の貧弱なパワーでは
元のゼビウスとはかけ離れたものになったので、ナムコが「タイニー」の
文字を入れさせたんだ。
112名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 19:59:53.13 ID:gkxh+cT4T
>>110
パクリというか技術者としてゼビウスってお題に制限付きで挑戦したみたいな感じか
113名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:09:54.81 ID:R+qpS7rz0
タイニーゼビウスが中学生作ってマジ?
114名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:36:03.72 ID:vknhHdgW0
やっぱり最後まで「天才モリタン」でいこうや!!
マイコン創世記からの活躍ぶりと愛嬌ある容姿が瞼に浮かぶわ。
115名無し:2013/06/03(月) 20:37:50.47 ID:Xq196U9j0
先日、某3流音響機器企業の元所沢町工場跡地を通りかかったら、
なんと、最先端パチンコ店と最先端宗教法人に変わっていた。
少しは地元の役に立てて良かった。
116名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:41:25.42 ID:5xWdRfkB0
スーファミの森田将棋お世話になりました
合掌
117名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:49:51.10 ID:2Q1a06mG0
ガキの頃は森田という棋士がいるんだと思ってた
しかしまだ若いのに残念だな
118名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:51:40.20 ID:ra7nZImH0
>>113
電波新聞社が中学生をプログラマーとして使っていたならそうかもしれないが・・・
多分違うんじゃないかなあ? 別のゲームの間違いでは?
119名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:53:10.09 ID:jXw6Hwnr0
森田将棋ってジーコサッカーみたいなもんじゃなかったのかよ
120名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:54:17.70 ID:GqRT4c29T
>>113
ほんと。松嶋徹さん。タイニーゼビウスは中学上がるか上がらないかという頃に作った
121名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:55:58.42 ID:pet+NxWn0
>>82
ああ、なんか覚えてる。
「あぶないじゃないか」
みたいなことも言ったような。
122名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:59:50.49 ID:ra7nZImH0
>>120
そうなのか。それは知らなんだ。
123名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:59:52.32 ID:fVr4SaAQ0
享年いくつよ?
124名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:01:51.45 ID:YlRL74kD0
十数手で勝てる手順とかあったよな
将棋ソフトって、この頃の弱いイメージが強かったのに、いつの間にか手も足も出なくなった
125名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:13:57.20 ID:Z4b3WLYU0
>>123
55〜57歳くらい
「生ける伝説」なんで予想外に若かったことにみんな驚いてた
126名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:27:16.01 ID:lXAc1VBM0
ジャストブリードはお世話になった。間違いなくファミコンの性能を最大限引き出した傑作。
あの名作を眠らせるのはもったいないので、スクエニは森田氏の功績称えて、リメイクと続編の制作を是非。
127名無し:2013/06/03(月) 21:30:11.02 ID:Xq196U9j0
先日、某3流音響機器企業の元所沢町工場跡地を通りかかったら、
なんと、最先端パチンコ店と最先端宗教法人に変わっていた。
少しは地元の役に立てて良かった。
128名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:13:27.12 ID:0F+2Nd67O
今夜は森田将棋をファミコンでやりながら追悼しよう合掌
129名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:21:10.88 ID:GZF50yHX0
将棋は知らんが、パソコン(当時はマイコン)創成期に森田のオセロは超メジャーソフトだったな。
130名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:52:18.50 ID:gI//Oewv0
MZのぱっくまんは高校生、コピーツールのハンドピックは開成高と早熟だったのよ
131名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:10:36.51 ID:IDn6rGjy0
死因は過労か?
歩行困難てなにがあったんだ
132名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:15:02.41 ID:G7pQFumw0
天才プログラマーを失った
133名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:27:26.46 ID:+MXwotXq0
死後1年近く経っての発表というのは
故人の遺志によって今まで伏せられていたのだろうか
134名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:29:07.46 ID:TmS0U4bp0
ずっと現役でプログラマーやってたって、なんかすごいな。
135名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:35:38.86 ID:isM+yN740
当時から考えれば夢のようなコンピュータ環境を急速な進化とともに
体感されて幸せだったのではないでしょうか

ゆっくりおやすみください
136名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:37:06.38 ID:HmLkdVWH0
昔、ゲーム雑誌で「森田5段監修の将棋ソフト森田将棋」みたいな原稿書いたわ。
137名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:37:12.07 ID:aZvruEQb0
俺はセタの豆本(中巻)に、たっぷりとお世話になった
138名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:38:10.01 ID:dUy+CfXh0
森田将棋懐かしいなあ。
139名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:40:58.95 ID:aZvruEQb0
>>104
検索するなよ!ぜったい検索するよな!!
140名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:42:45.77 ID:NYsdPGV2O
>>125
けどエニックスプログラムコンテスト同期の中村光一はまだ49だよ
141名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:45:12.48 ID:NYsdPGV2O
>>134
21世紀に入ってもサムスピ零のプログラムやってたしな
森田和郎ともなれば開発ディレクターあたりやってそうなものだが立場は一プログラマーだった
142名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:48:12.36 ID:isM+yN740
高橋はるみさんも日本のどこかで感慨ひとしおかな
143名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:48:17.46 ID:mPtRj1lz0
この人、3Dのプログラムもできたの?
晩年はお金とかに困っていたとかないのかな
144名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:50:18.04 ID:tsnFgYA3O
>>76
いや、リップサービスでもなんでもないよ

傭兵システムがなんか好きでさ、正騎士(だっけ)でエッダに突撃させて華と散らすのが楽しかった
ストーリーとかはさすがに覚えてないけど、序盤のイド道場とかBGMは今でもはっきり浮かんでくるわ
隠しコマンドで敵出ない&歩行速度アップとかあったよな
145名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 23:57:40.16 ID:q+Sb89gj0
>>41
でも森田将棋の原点は何といったって
「自在流」「空中殺法」
なんだよな
146名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:13:00.73 ID:DXXzxrwBO
将棋の人だと思ってたら
凄いプログラマーだったんだな
147名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:16:53.60 ID:Bykg8Y6p0
>>144
大丈夫、「R.I.P.」は「安らかに眠れ」っていう意味だから、君に向けられたものじゃないよ。

俺もミネルバトンサーガやりまくった!
傭兵が戦ってるのを見守ってるときのこと、覚えてるなあ。

明るいBGMとおどろおどろしいBGMも、まだ耳に残ってる。
148名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 01:48:37.75 ID:y2oayicP0
>>1
マジすか!
コンピューター将棋史的にもコンピューターゲーム史的にも伝説的な偉大な人を亡くした。
ただただご冥福をおいのりします。
149名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:19:22.33 ID:vw1uH2xW0
>>141
悠紀エンタープライズに在籍してたのか
格ゲのノウハウなさそうな会社がよくまああれだけの作ったな
150名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:31:53.19 ID:9Hnv9cQj0
「森田将棋の思考アルゴリズムを学会に発表する」とか
「次のバージョンはアマ初段レベルになる」とか
ビックマウスを連発して当時結構嫌われてたな
151名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:40:41.57 ID:xSoTOQPx0
自分の生きてきた矮小な世界だけで、「当時結構嫌われてた」とか
おまえのほうがよっぽどビックマウスじゃん。
世に名も知られてないようなチンカスくん。
152名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:28:46.05 ID:vGTPQQut0
>>151
文章が意味不明
まだ>>150の方が理解できる
小学校から国語をやり直しだなw
153名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:55:11.09 ID:9Hnv9cQj0
>>151
ニフティサーブにそういうこと書いてた奴がたくさんいたから
間違いない
154名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:55:14.90 ID:xSoTOQPx0
>>152
教科書通りの正しい日本語で書かなきゃ理解できないおまえの
弱脳につきあってらんねーよ。
2ちゃんで野暮なつっこみいれてんじゃねーよハゲ
155名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:59:10.69 ID:szJwZFbF0
>>150
結局論文は発表しなかったんじゃない?
実装技術のほうが長けている人だったから。
156名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:10:57.43 ID:jXzl42K60
森田将棋なつかしいな
この頃は個人でもゲームプログラムで一発当てれば大金持ちだったな
157名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:11:22.08 ID:PW3fKRpx0
羽生将棋と森田将棋が並んでたから棋士かと思ってた
158名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:19:53.69 ID:xEx/lcS+0
将棋ファンなら一度は買っただろ、森田将棋。
159名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:22:46.74 ID:L0E9+3XEO
>>154
お前、イタいなw
160名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 17:21:05.04 ID:4wHLdAY50
何もないところから思考ルーチン作ったんだから凄いと思う。
合掌・・・
161名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 17:22:00.61 ID:CpA2b8jD0
なにもないところからじゃないよ。
対戦ゲームの基本的な探索技法は既にあった。
162名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 17:39:52.97 ID:SydUogz00
>>73
遺族が公表しなかったとかじゃないの?
本人が生前にそういう遺言した可能性も有るが
163名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 18:04:38.82 ID:Kdx+jSsa0
麻雀知らないけどエロ絵見たさにサターンのスーパーリアル麻雀を購入したのは良い思いで
164名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 18:17:59.22 ID:PPy2hx9d0
d
165名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 18:18:03.64 ID:XiCn23O+0
FM-7版のリグラスは発売当時兄が買って来たのでプレイした。

自分にとって天才プログラマーといえば内藤寛。
166名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 18:28:57.63 ID:qJPEW9l+T
ドラクエの堀井と中村が世に出たゲームコンテストで優勝したのが森田
167名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 18:37:26.49 ID:cDr4pVBwP
58歳か

若いのに歩行困難ってなんだろ?
168名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 18:44:07.32 ID:nARZgMW80
芸夢狂人
169名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 19:02:58.50 ID:eJN4p1Q20
ファミコンの森田将棋しか知らんから、この人将棋の棋士かと思ってた。
麻雀の井出洋介みたいな感じかと思ったらプログラマーだったんだぁ(ω)
170名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 20:07:01.23 ID:ANrL5LMaO
>>161
αβとかミニマックスとかな
海外じゃチェスやチェッカーといった完全情報対戦型ゲームをコンピュータにさせることが以前から考えられていたが、日本では森田が出るまではまともに考えられてなかった
171名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 20:26:32.00 ID:IVeWSPUU0
弟さんが参議院議員を引退して、医者に戻るのもなんか関係あるかもな
172名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 22:04:04.57 ID:J+pqDU430
>>170
そうでもなかろう。パソコン用の将棋ソフトはPC-6001用が最初に出たが、
(弱すぎて話にならないレベルだったが)これ以降次々に将棋ソフトが開発されていったからな。
森田が参入してきたのはかなり後のはず。
173名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 01:23:57.14 ID:8eIfhSbk0
>>172
そいつらは将棋のルールを守って駒を動かしてくるだけでまるで話にならなかった
森田将棋は3手詰めができてちゃんと詰ましに来るのが凄かった
174名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 03:15:43.65 ID:RnxOzlyY0
最近、中年男性が死ぬニュースや事件がやたら多いね
異常としか思えない
175名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:09:48.12 ID:sKhY+kL60
>>158
しっかり買ってるワ。
ネットもあまりなかった時代だったし。
最近の強くなりすぎた将棋ソフトはもうパス。
176名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 10:51:11.77 ID:/vBO6NS60
>>171
多分というか関係ないと思うよ。
こういっちゃなんだけど、弟さんは堅く真面目に生きてきた人だから、
お兄さんみたいな山師な生き方をしている人は嫌いなんじゃないかな…
177名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:22:16.52 ID:HN7nx7PL0
>>168
プログラマの名を冠したソフトって森田と芸夢狂人くらいかな
178名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:53:10.20 ID:UFiaY7hj0
>>177
森田将棋の頃は企画から
プログラム、音楽、グラまで全部一人って事が多かったけど、
今の作品は一人のものでは無いからね。
179名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 13:56:52.19 ID:UFiaY7hj0
>>177
と書きながら、高橋はるみと森巧尚が浮かんだ。
ベーマガとプログラムポシェット、楽しかったな。
180名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 14:02:04.67 ID:xh9URVh00
>>177
シブサワコウの団地妻の誘惑
181名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 16:21:17.29 ID:W0kwHx5J0
ベーマガ系だとバグ太郎っていなかったか
182名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 17:38:50.14 ID:6yOeg64xO
>>181
ちょくちょく名前が挙がるシルフィードの続編ソルフィースだな
183名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 19:45:19.27 ID:kUhet4eP0
しかし森田将棋の名前を冠したゲームの中には8ビットマシンもあるけど、
64KBしかメモリ空間のない8ビットCPUでよく将棋のプログラムがそれなりの
強さを持って動いたものだ。

ファミコンなんざメモリ空間が32KBしかないし。
184名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 22:18:20.38 ID:7EycMkt+0
アスキーに載ってたプログラムを打ち込んでよく遊びました。
モリタンノオセロ 最後の方は 黒何石勝ちの予定です とか出たりして。
バトルフィールド アルフォス よく遊びました。
この人の作るゲームにはずれは無かった。
ご冥福をお祈りします。
185名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 10:27:45.83 ID:uYvfOZWj0
>>183
森田将棋って8bit用のものなんかあったっけ?
さすがにまともな将棋ソフトで8bitは無理じゃないか?

昔、I/Oに投稿されたFM-7用は各駒の周辺の安定値を設定してそれを
それを最適化するという変なアルゴリズムだったが、こういうアルゴリズム
でもないと無理なのでは?実際、このソフトは恐ろしく弱かった。
186名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 10:43:31.38 ID:lXlgenkr0
>>185
まあ、ファミコンは8bitだけどな
ただ、メモリ空間の誤解とか見てると
>>183は、どこかで誤解をしているようだ
187名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 10:53:02.12 ID:uYvfOZWj0
森田オセロと間違ったのかもね。
188名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 19:30:39.31 ID:DsGvQljX0
>>185
PC-88用があるよ。
189名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 19:33:44.07 ID:DsGvQljX0
あと、PCエンジン(こいつも8ビットマシン)用も出ている。
190名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 19:55:45.35 ID:Y8S3W/Ml0
>>176
全然違う。
191名無しさん@恐縮です:2013/06/06(木) 20:38:41.44 ID:V5OP5Arc0
>>185
SPSの棋太平もあったし8bit時代から将棋ゲームはいくらでもあったよ
192名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 09:58:44.26 ID:kzm8OUU30
しかし、8bitのメモリ空間では終盤の完全読みなんて不可能だし、
定跡と枝刈りのバランスを適当に取ったレベルがやっとじゃないか?
193名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 16:34:16.09 ID:nQDqnirl0
アマチュア将棋5段という棋力も凄いけど
この人も小池重明みたいな晩学だったって聞いたことある
194名無しさん@恐縮です:2013/06/07(金) 20:52:25.69 ID:d6Cdy2xd0
はるみさんの芝刈りゲームおもしろかったな
195名無しさん@恐縮です
>>192
そらもちろんそうでしょうよ。
貧弱なマシン環境でどれだけ強くできるか先人の苦労がしのばれますね。