【競輪】愛知県の一宮競輪、今年度にも廃止へ…東海3県での競輪場廃止は戦後初 08年オールスター競輪など特別競輪も開催

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丁稚ですがφ ★
愛知県一宮市は31日、今年度にも市営一宮競輪場を廃止する方針を明らかにした。
売り上げの減少に歯止めがかからず、赤字経営が続き、今後も収支改善は見込めないと判断した。
東海3県での競輪場廃止は戦後初めて。

一宮競輪場は1950年に開設。売り上げは91年度の約720億円をピークに
レジャーの多様化などで減少し、2011年度は約110億円に落ち込んだ。収益は一般会計に繰り入れ、
市財政を支えてきたが、09、10年度と赤字で、11年度は約700万円の黒字だったが、
12年度は1億4000万円超の赤字が見込まれるという。

市は従業員削減などを進めてきたが、経営は大きく改善しなかった。過去の収益にあたる
繰越金を取り崩し赤字を穴埋めしてきたが、市の試算では早ければ14年度に底をつくという。

毎日jp
http://mainichi.jp/select/news/20130531k0000e040234000c.html
2名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:38:41.26 ID:ROlwPHGt0
競輪選手を電力会社で雇って発電させればいいんだ
俺って天才
3名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:38:42.70 ID:pzp/l4NF0
川崎競輪は大規模改修しているんだけれど
廃止するところもあるんだな
4名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:38:54.44 ID:Dnn9oq/Z0
いまどき競輪なんかやってるのジジイとかオッサンだけだろ
よく知らんけど
5名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:41:05.87 ID:/1ru9u/b0
わやだがね
6名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:41:50.86 ID:cC/RNsdy0
平日開催で入場者が1000人割ったりするもんな 
7名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:44:35.24 ID:xT1lo99F0
パチンコつぶせばいいのにな
8名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:48:32.15 ID:YIZAKd6Si
家の近所だがガラの悪いおっさんが多かったらから大歓迎だわ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:49:41.10 ID:OgUjbgVgP
>>8
それ隣の施設の利用者じゃね?
10名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:49:46.80 ID:7/uYVxdc0
パチンコこそ廃止すべきだ。
11名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:50:12.00 ID:FStlmpys0
コジマデンキのすぐ近くだっけ
12名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:50:53.89 ID:LcsVV2ra0
松阪は無理矢理存続へ舵をとった
13名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:52:20.25 ID:bYa2qLXi0
立川も危ないよ。
14名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:53:07.30 ID:J56KZ/Ti0
競艇もヤバイとこ結構あるからなぁ
不安だ・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:53:52.78 ID:wLQFFu8z0
もっと小さい競輪場あるよね?
中規模くらいの競輪場の方が危ないのかな
16名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:54:06.10 ID:q+JZ8KJ80
公営ギャンブル(競馬、競輪、競艇、オートレース)は戦後娯楽のない時代、
自治体が胴元として公認賭博をするため各地に出来たもの。

ネット全盛の今、もう時代が違う。
縮小していくのは必然の流れ。
17名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:55:23.72 ID:2fTxezZp0
地元のアイドルよんで
イベントやったら客が入るよ
18名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:55:28.54 ID:ha7EmO3J0
10年後は競艇、南関、JRAぐらいか
19名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:55:38.07 ID:KA2KotDmP
>>7>>10
何でもパチンコのせいだと思うバカウヨ、車券1億円分買えよ
20名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:56:48.16 ID:b0B5iC1T0
競輪場の近所だけど
客の最下層臭が半端ない
21名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:56:51.50 ID:I8hbl2t00
「自民党遊技業振興議員連盟」が発足

役員は次のとおり。
会長     中馬弘毅(衆議院議員)
副会長    望月義夫(衆議院議員)
幹事長    大村秀章(衆議院議員)←ーーーーーー現愛知県知事
幹事     田中和徳(衆議院議員)
幹事     西田 猛(衆議院議員)
事務局長  平沢勝栄(衆議院議員)
事務局次長 葉梨康弘(衆議院議員)
ttp://www.p-world.co.jp/news2/2005/10/28/news1475.htm
22名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:57:55.45 ID:2BciPPEVO
アー、夫とはマルデチガウ〜〜〜
23名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:58:34.00 ID:xT1lo99F0
>>19
バカウヨってなんなん?
ネトウヨをバカにした造語なん?
24名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:59:21.84 ID:r1tj4X9Q0
自転車、バイク、馬、船が消えていくのは構わんがパチンコも消してくれ
25名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:00:04.78 ID:uhSDzL0c0
俺だけの今伊勢駅
26名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:01:29.30 ID:Gfa2PIMjO
競輪逝ったな

前に某競輪場に行ったときに 服から刺青はみ出してるお兄さんに睨まれたり いきなり五十代のお客同士が殴り合いの喧嘩をはじめたりとか 散々だった…

2度と行かない
27名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:01:30.02 ID:mDhhfRqhT
跡地は何に使うの?
28名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:01:51.03 ID:RUowDsgv0
中野浩一が引退した頃地元の千葉競輪場いってみたけど
その時すでに爺さんばっかだったな
それでも1万人ぐらい入ってたけど
29名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:01:53.29 ID:wLQFFu8z0
競輪は選手が多すぎるんだな
絶対赤字になるの分かっててF2とか開催してるんだもんな
今の半分くらいの人数ならどこも黒字なはず
30名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:01:59.65 ID:7v6oKbBRO
今伊勢のホームの幅が狭すぎるんですが、改善してくれねぇかなぁ
31名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:03:22.91 ID:q+JZ8KJ80
>>24
パチンコも縮小の流れ。
1995年〜2011年の16年で店舗数が7割以下に縮小。
http://www.nichiyukyo.or.jp/condition/shop.php
32名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:09:43.64 ID:aK2dhCGw0
千葉もさっさと廃止しろよ、チマチョゴリ再選市長
33名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:11:43.86 ID:Fmm11Eln0
競輪が廃れたのはパチンコよりも八百長と暴動のイメージだろうな
選手もDQN全開で観客に向かって言い返すらしいし

ところで民主党長塚はコメントしないの?
34名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:15:57.36 ID:mmlqFDwt0
公益ギャンブルで赤字になってたら本末転倒だな。
35一宮妖婆死棺の呪い:2013/05/31(金) 17:18:30.74 ID:bixtX5C/O
■愛知県一宮市を読み解くキーワード(全てソースあり)

01.糞田舎
02.田舎臭い(一宮モーニング)
03.悪臭(艶金興業)
04.低所得
05.貧乏
06.貧困
07.地場産業衰退(ピークの2割まで落ち込む)
08.貧乏自治体
09.女工哀史(焼身自殺、電車飛び込み自殺)
10.倒産ラッシュ
11.シャッター街
12.妙興寺駅ホームレス
13.生活保護増加
14.治安悪化
15.犯罪多発
16.通り魔
17.長良川リンチ殺人事件(主犯:一宮市の小林正人)
18.名古屋アベック殺人事件(主犯:一宮市の高志健一)
19.地価下落
20.未指定部落
21.珍走団
22.一宮本番ヘルス
23.集団売春(主婦売春)
24.土壌汚染有害物質(発がん性のあるテトラクロロエチレン他)
25.放火魔
26.痴漢魔
27.空きアパート激増
28.海抜ゼロメートル液状化軟弱地盤
36名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:20:08.49 ID:WdVJmKJ10
>>16
で、ネットが公営ギャンブルの代わりになるの?
株取引とか言わないでね。
37名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:27:51.25 ID:KR6qUEQtP
>>3
隣の花月園が無くなったじゃないですかw
38名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:32:18.61 ID:rGXJ5PU5P
ギャンブルで生き残るのは中央競馬とパチンコだけ
39名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:42:20.93 ID:RwzR3LYz0
だからパチンコいらないよ。
競輪選手減らしてF2戦無くせば
なんとかなるかも。あと高配当レースが
出るような番組(編成)になればよい。
40名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:53:19.11 ID:scf1wnCT0
むかし遠征で行ったけど、名物超大盛り焼きそばの店もなくなるのか・・残念
西隣のショッピングセンターの中のソフトクリームも美味かったな
41名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:54:51.59 ID:2QJ2nbik0
マジか
42名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:58:57.68 ID:I8hbl2t00
競輪場勤務って滅茶苦茶給料良い in静岡市
特殊法人のように一人欠員が出たら親族引っ張ってくる
きたねえ仕組みよ
43名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:06:29.38 ID:CxdftVuy0
競輪選手みたいな格好をして
車道を高速で逆走することは避けて下さい
44名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:11:20.65 ID:HpsP1pnq0
>>17
客が入っても車券買ってくれなければ意味が無い
1万円以上の車券購入でイベント参加とか縛りを付けないとダメ
45名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:14:50.63 ID:36T84v93O
豊橋もやばいだろ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:16:04.34 ID:KZ9boR5O0
競輪行くから蒲郡競艇行くのが基本
地元のじいちゃん達は大半はそう考えてる
47ランディ:2013/05/31(金) 18:16:35.41 ID:xDGgDU7j0
 
“究極のレストラン” ランキング in 名古屋というブログを開設しているランディと申します。

この度は私の糞尿が大好きなゴキブリのoskea102.ap.so-net.ne.jpが、
皆様にご迷惑をお掛け致しまして本当に申し訳ありません・・・。
このoskea102.ap.so-net.ne.jpは毎日昼や夕方から寝て深夜に起き、
朝方にかけて2chの色々なスレッドを荒らし回っています・・・。

しかし最近、TSUTAYAで悪臭を放つ気色の悪い生物が発見され、
それがこのoskea102.ap.so-net.ne.jpである事が分かりました・・・。
それを晒された途端、ブルブルと震えながら逃げ出してしまいました・・・。

大好きだった瑞穂区の「ウオダイ」の乞食弁当も買えなくなり、
通っていた「さくら水産錦店」のセシウムランチにも行けなくなり、
生活保護費を貯めて購入したゴミ映画「ホビット」のブルーレイも落ち着いて見られなくなり、
毎日毎日震えながら小便と大便を垂れ流して号泣しております・・・。

名古屋の色々なホームページやブログにも、
このoskea102.ap.so-net.ne.jpのアクセスログは残っていると思います。
運営者の皆さんは、それを見付けたらそっと哀れんであげて下さい・・・。
「あぁ、あの敗北宣言をして死亡したスカトロマニアのoskea102.ap.so-net.ne.jpが来てるよ・・・キモッ(笑」と・・・。


私の糞尿を愛するゴキブリ奴隷乞食・本名負け犬のoskea102.ap.so-net.ne.jpについては以下のスレをご覧下さい♪
□□名古屋の(゜д゜)ウマーな店42□□
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1356671611
48名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:19:05.32 ID:uhSDzL0c0
いちばん初めは 一宮〜♪

2で 日光東照宮〜♪
49名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:19:13.44 ID:+sKsah1yO
けったが走ってるの見て何が面白いん?
全く興味ないでどんどん廃止したらええわ
50名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:19:40.81 ID:Hl4rQUmy0
あの辺はパチンコが強い
51名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:23:40.77 ID:bXx+CeWMO
公営競技は地方の貴重な収入源になるので残してほしい
52名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:34:36.23 ID:W0SrZHEj0
早速長澤まさみや小田原城さんを使った効果が出たか
53名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:36:11.40 ID:vOkY9k+C0
次はパチンコな
54名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:39:22.34 ID:d4+MUSfr0
大村は名古屋競馬も廃止しようとしてる
55名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:45:35.50 ID:9OLx26p50
小松島競輪も廃止してほしい
56名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:47:47.53 ID:jyKJ6AQ/0
豊橋はいいとして

名古屋競輪場−一宮競輪場−岐阜競輪場−大垣競輪場

近すぎ
57名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:49:51.27 ID:e+xMxlO90
戦後の地方財政に貢献してた実績は無視ですか、そうですか…
58名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:50:33.47 ID:b0w11DD80
鶴見のとこにあったのはとっくに廃止されたんだろ?
開催中はガードマンが駐車違反の見張りしてたなあ。
59名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:50:59.46 ID:w+xfhbrB0
>>56
追加で四日市、川越場外、笠松競馬、土古競馬、ボートピア名古屋、JRA中京

どう考えても密集してるね
60名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:54:30.02 ID:GH5p0B5o0
昭和ギャンブルも消え行くか
61名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:55:28.14 ID:y/I0Ak3bO
青森も合浦公園の競輪場なくなったよね
葛西新蔵や岩崎なんてスターがたくさん輩出したのにね
坂本勉のグランプリ戴冠は最高に興奮したもんだ
62名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:56:10.01 ID:/2utSHpq0
全国でちょうど設備が老朽化してくるころだよな

儲かってるにしても、設備更新するほどじゃないって所も多そう
63名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:03:11.33 ID:qUtE/mYV0
近くにヘルス街あったよね
今もあるのか?
64名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:13:46.96 ID:np+aB2AP0
■愛知県一宮市を読み解くキーワード(全てソースあり)

01.糞田舎
02.田舎臭い(一宮モーニング)
03.悪臭(艶金興業)
04.低所得
05.貧乏
06.貧困
07.地場産業衰退(ピークの2割まで落ち込む)
08.貧乏自治体
09.女工哀史(焼身自殺、電車飛び込み自殺)
10.倒産ラッシュ
11.シャッター街
12.妙興寺駅ホームレス
13.生活保護増加
14.治安悪化
15.犯罪多発
16.通り魔
17.長良川リンチ殺人事件(主犯:一宮市の小林正人)
18.名古屋アベック殺人事件(主犯:一宮市の高志健一)
19.地価下落
20.未指定部落
21.珍走団
22.一宮本番ヘルス
23.集団売春(主婦売春)
24.土壌汚染有害物質(発がん性のあるテトラクロロエチレン他)
25.放火魔
26.痴漢魔
27.空きアパート激増
28.海抜ゼロメートル(木曽川)液状化軟弱地盤
65名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:19:42.38 ID:ZQ8slMj5O
蒲郡競艇は大丈夫やろか
66名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:22:33.94 ID:Fmm11Eln0
民主党長塚智広先生のコメントまだー?

今度の参議院選挙の準備で忙しいのー?
67名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:23:47.54 ID:pP5FZpho0
ラインとかいう片八百長が認められているルールがどうにも納得いかないなぁ
68名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:26:13.20 ID:KZ9boR5O0
>>65
蒲郡市は黒字すぎて隣接の自治体が乞食しまくってる
69名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:26:38.13 ID:Fmm11Eln0
>>67
かといって一斉にヨーイドンされると
かえってつまらなくなりそう
一周ならそれでも良さそうだが
70名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:27:47.83 ID:XZ9X1T2H0
>>40
俺も遠征であの焼きそば食ったよ。
味はどうという事は無かったけど、インパクトはあった。
しかし、びわこやら花月園やら、特別やった事がある場が無くなるのは寂しいね。
71名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:28:09.69 ID:7S1cavG60
ラインが八百ってw
もうちょっと調べて書けよ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:30:58.11 ID:BgF0v+i40
調べる気にもならんのよな、納得いかないってだけだし
73名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:31:41.87 ID:d4+MUSfr0
>>65
競艇に文句言えるほど大村も身の程知らずじゃない
74名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:32:08.42 ID:fHzsZbgd0
一宮競輪のロゴマークもなくなっちゃうのか。
よく見るといちのみやが隠れてる自転車のマーク
75名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:35:19.89 ID:l1ahbGq/0
720億円の売り上げが20年で110億円まで減少ってすげえな
よくここまで減らせたな
76名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:36:53.49 ID:tuBZ5FVC0
西隣りのコジマ閉店しちゃったね。
77名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:43:48.47 ID:nNTSi+Dj0
>>74
あのマークは秀逸だと思う
78名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:47:51.95 ID:SXhGB3aY0
伊東温泉競輪はよく潰れないよなあ。。。
静岡競輪は全国の競輪場の中でも売上多いけど。
79名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:48:50.61 ID:mtSRU5P60
底がつく前につぶせたのはよかった。
80名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:53:46.37 ID:w+xfhbrB0
>>78
伊東は場外協力展開が半端ないのとチャリロト運営で収益出してる
81名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:17:42.87 ID:mdgTsZZq0
>>7
国営ギャンブルが廃れ、朝鮮ギャンブルが栄える
日本人としてこんな悲しいことはないよ
82名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:37:49.11 ID:wgV053hu0
日本選手権競輪廃止の危機を 2度も救った競輪場だったんだが・・。
83名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:39:09.18 ID:vt352JjI0
一宮に住んでたけど一宮競輪って名前は聞いたことあっても
どこにあるのか知らんかったわ
84名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:49:46.00 ID:xR/7Jm8j0
村上の逃げ切りはVは観に行ったな
85名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:55:39.22 ID:pzp/l4NF0
関東では競艇だと多摩川が赤字経営で危ないよ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:55:41.12 ID:JRBWFs+s0
先に無くなるのは小田原競輪かと思っていたよ・・。
87名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:57:04.94 ID:QDVJns0I0
名古屋、岐阜、大垣があるから潰れれもいいよ近いし
88名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:59:31.64 ID:wgV053hu0
市の中心部にある競輪場跡地は住宅公団関連施設になると予想。
隣接する市営野球場も移転でしょうね。
競輪場、市営野球場、コジマデンキを含めると一大面積跡地になる。
89名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:01:11.31 ID:y2/OV4UMO
知り合いが働いてたけど10日ほどの出勤で20万とか貰えてボーナスまであったそうな
そんなことしてるから潰れて当然
90キガスフォク:2013/05/31(金) 21:03:14.78 ID:xIO3lsm30
めでたしめでたし、近くに住むM君、これで平和に暮らせるね
競輪、ギャンブルなんか百害あって一利なし、
これで一宮市の窃盗、コンビニ強盗は確実に減るはず
馬券買わなければ、このように潰れるのさ、
買うDQNさえ絶滅すればいい
91名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:07:01.16 ID:8HeXui/o0
ほんと一宮は寂れた
俺がガキ頃は大都市だったのに
92名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:09:15.83 ID:Q6HcCsY00
昔、北九州市には門司競輪と小倉競輪の2つがあったよな
なんでだ?
93名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:12:19.87 ID:XpSUouB0O
岐阜と大垣
四日市と松阪も
どちらかに一本化したほうがいいと思うけどね
94キガスフォク:2013/05/31(金) 21:12:44.62 ID:xIO3lsm30
はやく大垣競輪、競艇も潰れてくれんかな
馬券買うDQNが早よ死ねばいい話
どんどん衰退・・・・ハッハッハ\(^▽^)/
95名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:14:54.34 ID:wgV053hu0
一宮市は40万都市を目標にしている。
96名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:15:50.51 ID:NDHIylWLO
跡地にパチンコ屋ができるな
97名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:18:52.26 ID:oGL7+Eqd0
駐車場減らしすぎて、客が行きづらくなった
98名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:23:15.70 ID:KgSP22Oi0
跡地はグランドボウルに
99キガスフォク:2013/05/31(金) 21:28:43.71 ID:xIO3lsm30
跡地は、イケア、コストコ、カインズ、マックスバリュか西友に
くれぐれも場外馬券売り場と朝鮮玉入れだけはやめてくれ!!
100名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:31:21.50 ID:wgV053hu0
場外馬券売り場の話は潰れたんだろ?
101名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:37:46.71 ID:qUtE/mYV0
JRに乗って岐阜から名古屋に向かうと一宮で地獄見る
102キガスフォク:2013/05/31(金) 21:38:37.56 ID:xIO3lsm30
>100
それはボートピアの話、当該地にはドラッグストアが出来てひと安心
場外馬券の方はまだ市長と神田があきらめてないから安心出来ん
103名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:43:45.91 ID:wgV053hu0
そうか!あれはボートピアだったのね。了解。
104名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:43:53.60 ID:PYS9EOPk0
>>17
スギちゃんとか北原里英とか呼ぶのか…。
105名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:46:47.36 ID:wgV053hu0
サン・ミュージックに所属していた故・岡田有季子さんも
生まれは一宮なんだぜ!
106名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:48:49.68 ID:HpsP1pnq0
>>86
小田原はまだまだ黒字だからな
107名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:50:30.22 ID:LtCBdPq60
繊維がダメだしなあ
108名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:53:09.19 ID:5yT78g1V0
>>13
立川は施設も土地も自前だから

>>15
正直規模はあんまし関係ない
売り上げと利益と経費の収支だけ

>>37
花月園は施設と土地所有の関係が複雑で場所がいいからそこそこの売り上げがあったものの
収支が改善できなかった

>>56
国体やインターハイの関係でバンクは必要になってくるんだが
愛知は件の通り豊橋はいいとして名古屋もあるからそういう意味でも潰しやすい

>>61
移転しただけで青森競輪場は現在ミッドナイトもやるなど意欲的

>>86
小田原は市長が血迷ってるだけで元々黒字
ただ市長はその件で逆恨みしてるんで繰越で吸収できる範囲でも
1円でも赤字出したら廃止に持ってく気配大

>>92
小倉市と門司市がやってたから
109名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:53:55.28 ID:+aE/AkV+0
>>64
一宮のどこに海抜0mがあるんだアホが
あと艶金は潰れたわw
110名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:54:56.06 ID:s9x3uSZN0
一宮出身のスターといえば「つぼいのりお」しかいないだろ。
111名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:59:00.03 ID:5yT78g1V0
>>3
川崎は競馬に金貸すくらい余裕はあって
今まで改修出来なかったのはあそこが富士見公園の敷地内だったから
けど市が富士見公園の範囲を変更して都市公園法にひっかからないように
大規模改修できるようになった
綺麗になったらグランプリもやれるようになるかもね
112名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:59:14.31 ID:w+xfhbrB0
>>110
CBCラジオ聞いているヤツしか知らないだろw
知名度でいえば安藤勝己(アンカツ・JRA)だな
113名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:00:57.22 ID:pUSkE4kn0
遊びは全部名古屋で、ただの住むだけの街でいい。
114名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:03:53.04 ID:wgV053hu0
青春スター!舟木一夫を忘れちゃいかんだろ!
愛知県出身でNHK紅白歌合戦出場回数11回はbPだぜ!?
115名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:05:30.40 ID:1yLc2Dtr0
見てる分には馬よりも面白いんだけどな
公営競技の中で一番面白い
やっぱりダークなイメージなのかな
116名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:05:46.31 ID:UnYhZ9wtO
博打なんて畳敷いて丁半コロコロで十分じゃないの
そんな大掛かりに自転車キコキコやる必要もないだろ
117名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:07:41.92 ID:7vcJdFaS0
>>57
黒字を出し続けなきゃ存在意義はない。
別に雇用のためにやってる事業じゃないから。
118名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:22:09.79 ID:oiMqihAz0
>>88
それか、老人ホームを建設するかも?
119名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:24:39.99 ID:U4708hDm0
東海は本場多すぎなんよ。
東海道線沿線だけで静岡豊橋名古屋一宮岐阜大垣って感じで
120名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:24:58.01 ID:BLcJZF1b0
クイズです。
「東海3県」を具体的にはどこ?

間違う奴、多いぞ。
121 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/31(金) 22:27:12.80 ID:VOFLN1bO0
昼間に津競艇に行って、夜に四日市のナイター競輪をハシゴする人っているの?
122キガスフォク:2013/05/31(金) 22:33:47.85 ID:xIO3lsm30
どうせ市営住宅か分譲住宅(エ○ジーホームとかエ○キホームなど)になるだろう
ただし、場外は残る恐れも
ハコモノ大好き市長だからな、動物園もありかも
希望としては大企業の工場はもう無理だから
関西、関東のメジャーな大学の理系(看護だけは要らん!)学部を
誘致すればいい、若者が集まり、地元も潤う
123名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:36:54.53 ID:+aE/AkV+0
アカンアカン
修文を駅ビルに呼べずにしかたなく図書館を駅ビルに移転させるようなボンクラや
駅ビル図書館の利便性の悪さといったらねぇよ
124名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:40:54.10 ID:wLQFFu8z0
>>120
愛知、静岡は合ってるよな?
あとは・・・岐阜か三重なんだろうけど甲乙つけがたいなw
全く分からんけど勘で岐阜 @四国人
125名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:45:11.89 ID:2BciPPEVO
>>120
愛知・岐阜・三重
126名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:48:35.83 ID:FndrLTDlO
つーか、いつの戦後だよ。
127名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:56:28.05 ID:5yT78g1V0
>>119
神奈川四場も全部東海道線沿線
花月園は止まらないしなくなったが
128名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:08:11.47 ID:wgV053hu0
>>122
その案に大賛成!とにかく東北より保守的な濃尾平野の傾向に
風穴入れて欲しい。
129名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:17:07.77 ID:efm059wWO
>>124
静岡が入るのは東海4県の時だけ。

因みに三重県は行政区分で近畿地方に入るときと中部地方(東海地方)に入るときと両方ある。
130名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:25:31.82 ID:5yT78g1V0
ちなみに競輪だと
静岡は南関
三重は中部
福井は近畿
甲信越は関東
131名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 00:41:35.28 ID:/apAVxTwO
ネットが普及している現在開催地区の宝くじ売り場でも車券を買えるようにしてほしい
132名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 01:13:06.40 ID:M+qYDD450
競馬;全く知らなくても何番人気だったとか、馬体重とか着差、クラスとか情報見れば大体わかる
競艇;インが強いのと選手情報となにより6艇しかないので当たりやすい
パチンコ:ただ座って毎回抽選してるだけ。わかりやすい
に比べて
競輪はラインがどうしたとか、9人なんて多すぎるし、いらん周回多いし、よーいドンの
スローの新潟競馬みたいなのでつまらない当たらない。単勝だけ販売してオーバルでなく、
ロードでやればおもしろい
133名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 01:27:12.44 ID:i783gUDC0
アイドリング!!!にいた加藤沙耶香は有名じゃないのね。
134名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 01:50:43.22 ID:b8QG3Z/l0
ロードこそチームプレーだが
135名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 07:21:33.23 ID:cm9XUuAo0
えっ610億も売り上げ下がっているのか
数字が凄すぎてびっくりした
136名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 07:41:14.24 ID:MuSy1oEeO
♪ここは誰の庭ですか〜
♪うちの庭 ♪うちの庭
137キガスフォク:2013/06/01(土) 07:42:06.70 ID:DncCQEF20
これで一宮周辺の窃盗、コンビニ強盗は確実に減るだろう
横領事件のほとんどは競馬などギャンブルに使う
犯罪者作るもんは要らない!!!
138名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 07:57:00.79 ID:yIh6Lap30
>>132
競輪の9人が多すぎるって、競馬の18頭立ては問題ないのかよw
139名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 08:17:36.38 ID:7tgH5vyV0
マジかよ
競輪はやらないが、岐阜方面へ営業行くときはたまにご飯食べに行ってたのに
何だよもう串カツとかどて丼とかあの雰囲気の中で食べられんじゃん・・・
140名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:43:53.27 ID:HiHfomdb0
競輪 豊橋、一宮、岐阜、大垣
競馬 四日市、中京、名古屋、笠松
競艇 蒲郡、常滑、津

どの順で潰れていくんだ?
141名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:47:30.18 ID:XsfoNoifO
今は携帯で全国買えるから極論すれば一場でも成立するんだよな
地元高松だけど最近は行かないし
142名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:52:42.62 ID:LGl1JMO+O
>>140
競馬…中京・名古屋・笠松
競輪…名古屋・豊橋・岐阜・大垣・四日市(ナイター)・松阪
競艇…常滑・蒲郡(ナイター)・津
143名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:53:06.23 ID:Dgxc5iw80
オワコン
144名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:53:48.65 ID:/MoGHJ8J0
面白いんだが、競輪場も選手も多すぎて上手く回ってない、主催者もバラバラだし。
145名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:57:15.64 ID:9/n7uItiO
周りに競馬やるやつはいても、競輪は全くいないな。何が面白いのか分からないし、競輪場がこ汚いイメージ。
146名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:57:33.98 ID:51ZSIATFO
跡地に商業施設か娯楽施設か何かが建設されても周囲の道が狭すぎて渋滞しすぎだから、道幅を改善してほしい
片側1車線は厳しい
147名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:01:16.52 ID:JsA96m8c0
高校野球シーズンになると、あそこの競輪場を使って
試合とかしてるんだよね。

施設はそのまま残して貰いたいね。
148名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:05:33.82 ID:T/5p3WiW0
>>140
笠松と大垣が危ないな。
笠松は毎年、存続自体がニュースになって、いつ潰れてもおかしくないし、
大垣は駅と銀行が大きいってだけで、街自体は停滞気味の場所。
149名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:10:34.21 ID:GRf7sASk0
>>108
>国体やインターハイの関係でバンクは必要になってくるんだが
>愛知は件の通り豊橋はいいとして名古屋もあるからそういう意味でも潰しやすい

これって選手の人数は多くても100人くらいだよね
そのために維持しないといけないのかな
150名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:20:10.35 ID:f+sGF+PX0
もう公営ギャンブルは全て廃止でいいよ
犯罪を誘発するだけ
パチンコもさっさと違法換金をやめさせろ
どうしてもカジノとかするのなら1箇所だけにしてそこにだけ色んなギャンブルが集まってくるようにすればいい
ギャンブルは人と社会を貶めるだけ
151名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:23:31.91 ID:PoJZckIr0
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00050795.jpg
東海と言えば昔から第一声に来るのは静岡
東海大学もある、東海第一高校(現翔洋)も静岡

三重とか名古屋とかばかじゃね(笑)しーね!しーね!
152名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:23:53.91 ID:H9Sr7E2Q0
やったね一宮の犯罪発生率がアップするよ
153名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:29:21.41 ID:KeCM4uLL0
競輪ってレース中オヤジの罵声を除けば静かすぎるんだよね
基本的に音のしないスポーツだからなんかつまんない
154名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:31:19.65 ID:mAnRy5nN0
>>148
大垣は駅と銀行が大きい

全然大きくないw
イビデンや西濃運輸などの法人税で市の財政力指数は岐阜市より上だったりする

>>140
一番危ないのは松阪競輪だが、今日の公開コンペで包括委託業者が決まるので、しばらくは継続
次が名古屋競馬、笠松競馬の順
155名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:31:55.37 ID:6fmob4uT0
一宮はスタンドが立派過ぎたんだんだよな。
バックスタンドなんていらなかったろ?
156名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:36:08.93 ID:xnUR9/r40
15年前に廃止の話が出た時にスパっと潰せばよかったんだよ
当時の政治家はどう責任とるんですかね
157名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:42:43.02 ID:6fmob4uT0
>>156
このときがちょうど競輪の売り上げがピークに近かったし、
更に車番連勝式導入でもっと売れるって観測があったからねぇ。
158名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:47:23.88 ID:F/uY5ladO
>>150
パチンコはともかく公営ギャンブルは利益がある時代は
地方財政に金を落としてきたので同列に扱うのは違うな
利益がない以上やる必要はないけど、生業にしていた人間への施策は必要

ギャンブルは嫌いだがストレス発散とそういう人間の囲い込み
またお金の循環の意味合いもあるし、ゼロってのはちょっと乱暴かな
159名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:49:23.87 ID:KIasbgdb0
>>154
大垣駅は18きっぷ使う貧乏人にとっては一大レース場だから有名w
160名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:49:51.60 ID:iGRv+siZO
競輪ってなんか下品だよね。選手への罵声とか。ガラ悪いのがたむろしてるし。あと出身によりラインを組むとか。選手の言動を聞いてると八百長じゃないの?みたいな発言もあるし。
161名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:56:11.54 ID:BUQRqpQy0
福島県の競輪場は結構すごいのに
話題にならんな
田舎だからか
162名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:59:58.32 ID:Dgxc5iw80
競馬は畜生だから分からないというが、余計なことは考えない。馬は純粋なんだよ
競輪競艇オートは人間が主役だから何を企むかわかったもんじゃない
163名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 11:06:51.35 ID:HPAn56ea0
競輪は金で雇われた妨害専の奴がいたり
人気でワザと負けたり闇の部分が大杉
164名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 11:49:46.35 ID:LGl1JMO+O
>>161
いわき平?
165キガスフォク:2013/06/01(土) 13:30:22.50 ID:DncCQEF20
マジ大垣競輪は潰れてほしい!
実家付近に物騒なDQNどもを集めないでほしい
臨時Pがなくなっただけでハズレ馬券やタバコの吸い殻が大幅に減った
と親が言ってた、しかしまだ大垣は高齢者が多いんで、それなりに黒字になって
しまう。こいつらが一掃されるにはそう時間はかからないだろうが、しばらく辛抱させらる
166名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 13:35:27.54 ID:nyP1sCIyO
■愛知県一宮市を読み解くキーワード(全てソースあり)

01.糞田舎
02.田舎臭い(一宮モーニング)
03.悪臭(艶金興業)
04.低所得
05.貧乏
06.貧困
07.地場産業衰退(ピークの2割まで落ち込む)
08.貧乏自治体
09.女工哀史(焼身自殺、電車飛び込み自殺)
10.倒産ラッシュ
11.シャッター街
12.妙興寺駅ホームレス
13.生活保護増加
14.治安悪化
15.犯罪多発
16.通り魔
17.長良川リンチ殺人事件(主犯:一宮市の小林正人)
18.名古屋アベック殺人事件(主犯:一宮市の高志健一)
19.地価下落
20.未指定部落
21.珍走団
22.一宮本番ヘルス
23.集団売春(主婦売春)
24.土壌汚染有害物質(発がん性のあるテトラクロロエチレン他)
25.放火魔
26.痴漢魔
27.空きアパート激増
28.海抜ゼロメートル液状化軟弱地盤
29.本町通アーケード公金撤去
30.一宮競輪場 廃止
167名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 13:56:18.50 ID:6puN6sQX0
>>166みたいな奴は何が彼をそこまで駆り立てるのか解らんな
頭が弱い人なのか
168名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 14:04:57.85 ID:i783gUDC0
>>167
一宮に組み込まれたのを嫌がってる木曽川か尾西の人じゃないか?
169名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 14:09:26.05 ID:K898pEqO0
>>71
>ラインが八百ってw
>もうちょっと調べて書けよ

競輪しない人からしたらそう見えるのも事実
だから初心者が入りづらい
そして衰退
初心者用に何レースかスプリントレースすればいいのに
170名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 15:56:22.58 ID:yIh6Lap30
>>169
昔スプリント競走もやってたんだよ
171名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 18:14:47.72 ID:b8QG3Z/l0
>>168
木曽川はともかく、尾西の人間で一宮に組み込まれるのを嫌がったのは
元尾西市議会議員だけだと思う
172名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 18:38:26.68 ID:9f3TRpTe0
公営
173名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 18:40:25.00 ID:9f3TRpTe0
公営賭博場なんて治安が悪くなるだけだから廃止で結構w
犯罪なら、失業下請けブルーカラーや不良外国人犯罪が横行する三河辺りの僻地でやれや。
174名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 19:01:56.05 ID:fsc9ICu60
まさにPTA的な頭でっかちな発想
175名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 19:20:45.10 ID:mAnRy5nN0
>>159
大垣ダッシュだねw

>>165
物騒なのはイオンタウン(旧ロックシティー)の影響が大きい
ジャスコのあった頃(昭和60年代)も東中にDQNが多かった
176名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 19:26:26.40 ID:9f3TRpTe0
>>174
違う違うw
これは政治なんだよ。

要するに、競輪場や周辺の解体工事及び宅地開発。箱物の総合体育館への移転計画。
一宮競輪が廃止=地元業者が潤うということ。
治安悪化の原因であった公営博打場を廃止することは必ずしも谷市長にとっても悪い話ではない。
地元業者地域住民も賛成するだろう。>>122の言うようにこの場所は宅地開発するなら超一等地。
これだけの広い土地は市内でも競輪場の区画だけ。地元も潤い税収も相当な人口も増加も見込め
市は本気で廃止するんじゃないのか?
177名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 19:49:11.93 ID:nVXUJnK00
>>176
市街地中心部にある野球場競技場その他公共施設も、
郊外へ追い出されるのですね。
178名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 19:56:24.63 ID:FvM69Zmf0
リーマンショックで打撃を受けたのは?


総所得ランキングトップは江ノ電沿線、金融資産トップは京王井の頭線沿線。
リーマンショックで打撃を受けたのは近鉄長野線沿線――。

資産減少額ランキング
01位 近鉄長野線
02位 神戸電鉄粟生線
03位 近鉄田原本線
04位 名鉄尾西線    ←注目w万年不況の糞田舎、一宮にリーマンショック直撃w
05位 秩父鉄道

06位 長良川鉄道
07位 近江鉄道近江本線
08位 京王高尾線
09位 名鉄津島線   
10位 能勢電鉄妙見線

ソース:東洋経済オンライン
http://www.toyokeizai.net/life/living/detail/AC/a9f0b48216dc7b01346aec09db603d62/
ソースのソース:株式会社野村総合研究所 第2回全国のエリア別所得・金融資産を推計
http://www.nri.co.jp/news/2010/100330.html
179名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:05:48.95 ID:pvqJFkFO0
>>150
馬鹿だな。掠奪・強盗が横行するぞ。どこまで馬鹿なんだ?いつからそんなに馬鹿なんだ?親も同じくらい馬鹿なのか?
180名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:09:28.76 ID:nVXUJnK00
>>179
ラスベガスの治安はアメリカの中ではかなり安全なところといわれているが
181名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:15:50.39 ID:6fmob4uT0
自分の言ってる事が、自分の嫌いな革新政治家(笑)と同じって言うのに気づかない奴がいるんだな。
182名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:24:47.62 ID:9f3TRpTe0
>>177
そういうこと。
別に市の中心部にある大規模公営賭博場なんて地元民から評判は悪かった。
競輪開催期間は犯罪が増えると一宮市民共通の認識。

老朽化した市営野球場も解体。市営球場は光明寺に移転してスポーツ施設の拠点に。

宅地としては一等地。
一宮消防本部が目の前にあり、買い物は今冬新改築オープンのサンテラスアピタ。
病院は近隣に大雄会総合病院、一宮市民病院有り。市立富士保育園隣接。
交通の便は一宮総合駅に自転車で10分。新設される総合庁舎へ徒歩10分。国道22号にも近い。

高速ICすらないゴミ都市と違い市内に張り巡らされた高速ICも競輪場は市の中心部に有り利用しやすい。
183名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:27:34.29 ID:nVXUJnK00
>>182
ほかの施設はともかく
消防本部は目の前にあってもそんなにうれしくないぞ
火事の時に消防車が早く来るぐらい
184名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:27:41.57 ID:ZBws7Cxm0
正直競輪場は多すぎる、愛知県は競艇も盛んだし供給過多だよ
185名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:29:47.13 ID:lRszC4A00
>>31
売上も順調に下がってるな

http://www.nichiyukyo.or.jp/condition/index.php
186名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:32:44.75 ID:lRszC4A00
競輪場に小池栄子
187名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:37:16.99 ID:omNZkdjl0
パチンコも売り上げ下がってるけど公営ギャンブルの方が落ち込みが激しいよね
188名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:40:19.46 ID:mAnRy5nN0
>>187
パチンコはワンパチで弱肉強食に拍車が掛かった
マルハン、ダイナムなどの大手チェーン系は売上伸ばしてるけど、昔からあった地元業者は廃業ラッシュ
189名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:41:29.64 ID:YXtA8HQHP
南関東ですら廃止になってるんだから、地方で廃止がないのがおかしい
190名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:58:28.24 ID:+dmciDeE0
金ないのにスポーツしに広告料盗られるんだもんな
191名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:14:30.62 ID:FvM69Zmf0
>宅地としては一等地。


愛知家防災学習システム
http://gis.quake-learning.pref.aichi.jp/map/mapS.html?AUTHORIZED=yes&USERPROFILEKEY=1198042479981&MAPDIR=540&GROUPKEY=



東海・東南海地震連動時、地図の中心付近の液状化危険度は高いといえます。周りと比べて、安全でしょうか?
後で、この液状化危険度になる理由を考えます。




ユルユル地盤の貧乏糞田舎w
192名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:19:44.76 ID:FvM69Zmf0
>宅地としては一等地。


濃尾地震被害 資料30点並ぶ


内陸型では国内最大級のマグニチュード8・0の濃尾地震(1891年)を振り返る「濃尾地震展」が、一宮市起の市尾西歴史民俗資料館1階ロビーで開かれている。

今年3月に東日本大震災が発生して防災に関心が高まっているうえ、濃尾地震から120年になるのに合わせて開いた。

展示されているのは、大きく壊れた木曽川の堤防や、ぐにゃぐにゃに曲がった線路、市中心部の真清田神社に避難した人々や炊き出し風景などの写真をはじめ、
被害を記録した資料や地震の記述がある教科書など約30点。

濃尾地震は、岐阜県・根尾谷(本巣市)を震源にし、旧起村(現在の一宮市起地区)の建物全壊率は94%に上った。

同館の神田年浩学芸員は「江戸時代に大名らが泊まった美濃路の本陣や脇本陣も全壊した。忘れないようにしたい」と話している。11月27日まで。
入館無料。月曜休館。問い合わせは同館(0586・62・9711)。


http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20110927-OYT8T00035.htm




沖積層のウンコ地盤w人口減地価下落が加速するw
193名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:23:29.41 ID:tqhMaPEPO
>>13
立川はスタンドの規模縮小とメインスタンド裏の新施設に休憩や飲食関係を集約する改修計画がスタートしてる。
194名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:38:21.66 ID:6ZT5aF9R0
しかし、潰れるのは仕方ないとしても自分のような東の人間は
競輪が無きゃ一宮という町名すら知る事なかったからなぁ。

競輪場のおかげで地理にちょっぴり強くなったよ。
水の街大垣とかさ
195名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:47:23.79 ID:639aBpOU0
一宮も繊維の旦那衆が絶滅したからな
彼らが元気だった頃はそりゃあ賭けっぷりも威勢が良かったけど
今いるのは乞食ジジイばっかw
196名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 22:23:37.50 ID:O7O+Ghjk0
中村区のところも早く廃止して欲しい
197名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 22:31:55.22 ID:DncCQEF20
>189
それはちょっと違うのでは?
関東は若者が多いし、年寄りも元大手、元役人、元学者とエリートが多い
こういう人はまずギャンブルなんかやらない・・・赤字続きで閉鎖
地方は年寄りが多く、元土方、元工員、警備員など低レベルなのが多い
当然こういう輩はギャンブルにのめり込む・・・黒字維持
ということではないか?
198名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 22:37:23.69 ID:TP0nkoV0O
1991年に720億円

やはりバブル期がピークか
199名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 22:47:27.96 ID:P5BNty9p0
だから花月園は売り上げは全然あったけど
構造問題で収支が悪いから廃止になったんだよ場所は関係ない
花月園より売り上げなくて黒字になってる場もちゃんとある
200名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 23:08:55.31 ID:639aBpOU0
>>197
おまいさらっとさりげなく結構ひどい事言うなw
201名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 23:13:12.22 ID:M4SB98BT0
花月園はダ・カーポの歌うテーマソングがいいな
今でもたまに口ずさんでしまう
202名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 23:20:45.26 ID:omNZkdjl0
競輪て大きい場と小さい場で売上あんまり変わんないもんね
大きい場だからって大レースバンバン開催できるわけじゃないから
設備に金掛けたところが危なくなってんかねえ
203名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 01:02:01.41 ID:Lgzx1iM10
売り上げについては毎年ニコニコでやってるここが詳しい
2012年度版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21002585
204名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 02:55:14.11 ID:ghPnzNf80
三競オートは貧者の税金
宝くじは馬鹿の税金
パチンコは対日工作資金
205名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 05:30:27.50 ID:Lm+TRxe2O
予想通り
パチンカスが涌いてるようだな
206名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 05:37:57.30 ID:BXarqgEUO
もっと潰れろ!
207名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 05:44:20.04 ID:f6GNWVVCO
競輪の面白さが解らない
最初から全力で走れよと思う
208名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 07:45:58.80 ID:xogh0FV10
天下りに奉仕するだけの公営ギャンブルなんぞ

全部つぶれてしまえばいい
209名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 11:31:24.53 ID:gG0ATOJ3T
>>183
目の前なんて出動時にうるさそうとしか思えんわな
210名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 11:52:41.13 ID:pFKYGSBS0
海部俊樹が目標にしていた国立施設がいよいよ実現する日が
来たのか!?一宮市にw
211名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 11:56:57.96 ID:vgwMTzzA0
>>207
陸上競技の中長距離を考えてみろ頭無し
212名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:04:05.92 ID:qokudNCl0
競輪場内で酒類の販売はあるのか?
213名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:16:57.89 ID:s5VgtVsfP
昔、繊維産業に勤めていた際
一宮付近に関係会社が多いので時間がある時よく行ってたなー
214キガスフォク:2013/06/02(日) 12:18:14.72 ID:O3vttPLK0
そういう意味で一地方公営競技場が消えるのは画期的で
とても良い事だし、これからもどんどん潰れていく事を
楽しみにしている。
若者、女性に煽って競輪教室なんてやってたが全く効果がなかった
世代交代しなかった、あぁいい気味だ
特に大垣競輪は早よ逝け!!
215名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:20:19.71 ID:8urAFHby0
>>212
ビール売ってた気がする
216名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:20:36.45 ID:5uL7MF1xO
競馬も麻雀もやるけど、競輪や競艇は、予想プロセスがわかんねえんだよ。
217名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:24:22.13 ID:ADh43wsj0
              ,..-‐─¬ー...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          /::::::::::∧:::::::::::::::::::::::::::::';.、
            /::::::::::/ ヽ::::::::::::::::::::::::::::',::,
         i::::::::::/-==ゝー`ー- 、::::::::::;:i    ウ ソ だ ろ う が !
         }:::::::/ _x.rッ、、   ; ,.ィッ.'、::::::i:j
            」::::/   ̄´     ` ̄ `ヽ::!:!      ,. -、
         { l:::|    ,-'  ー、  、  i:Л  ___,.(  イ
         ',ハ::!   / `^ ー'^´ヽ   .l:! i ./ ,,  _;. -'´`ヽ
         ーl:i    ' r'マ'ニ'ニ'ヘ; ,  ,'j丿ヽ,、Y´  _,..  〈
          ∧   弋-ーーーノ ' ‖   ゝィゝ''´ ,,。  〉
             ∧     ` ̄´  ′〃   _/>'' ´  ,ィ
              _个 、      , .' ∧// 'ーァ¬'¨´  ト、
          /:::| : :`: ー- :´  /::::::/  ./       / ヽ
       __/:::::::::j     :.  : /:::::::/ハ  {       ,′   〉
     ,.べ、、:::::::::::::∧        i::::::://,イ\ゝ、 _./   ,.イ
218名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:24:37.28 ID:h7izs66M0
深谷のホーム?
219名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:30:08.01 ID:Dku+K2ljO
一宮が先かよ…
美濃町線廃止で岐阜の方が先と思っていたんだが…
220名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:30:02.20 ID:5uL7MF1xO
競馬も麻雀もやるけど、競輪や競艇は、予想プロセスがわかんねえんだよ。
221名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:31:01.04 ID:3IBgGlz/P
>>110
反日闘士の極左じじいかw
222名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:35:21.40 ID:BBx0ZVjEO
>>218
深谷は豊橋。
223名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:41:53.89 ID:ghzRKj5m0
東海4県っていえ
224名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 12:51:46.69 ID:4cHC1oqA0
こういうのは、他の競輪場の廃止を早める方向に働くのか先延ばしにする方向に働くのか
行政は前者の方向に持って行きたいよな
225名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 13:06:29.59 ID:7tUyJSsY0
>>220
競艇はとりあえず1番枠買っとけば当たる
226名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 13:11:41.87 ID:5QegHA0n0
餃子の名産地の称号も浜松にとられたしな。
これからなにで食っていくのか。
227名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:32:49.15 ID:60eS+ume0
軍手でかき混ぜる焼きそばに行列が懐かしい
228名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 22:28:56.16 ID:ULV1B0id0
>>223
静岡は競輪だと千葉・神奈川と一緒の南関東ブロック
愛知が属する中部ブロックは他に富山・石川・岐阜・三重
なお新潟・長野・山梨は関東ブロックで福井は近畿ブロック
229名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 12:39:07.71 ID:8nD0dlYL0
今日、一宮市長の説明(記者会見)があるでしょ!?
230名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 13:16:43.75 ID:Ajbh/rwPO
ケイリンを中心に宇宙が廻っている
アレは大変だ
231名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 14:27:14.98 ID:MW4UPOQDO
今日は函館記念競輪決勝戦
232名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 14:32:41.52 ID:OlQjhSdIO
>>226それ
うつのみや(栃木)

しかしまぁなんだ。戦後、自治体の赤字解消のために作られた公営ギャンブルが今や赤字製造マシンだもんな。
233名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 14:50:32.18 ID:uMMiU6cZ0
名古屋の植民地でしか無くなるのも近いな
地元民は若年層の低脳ぶりが素晴らしすぎるし、近隣県でも一宮ナンバー見たら関わるなとか言われるくらい
元々岐阜臭い民度だから仕方ないけど
234名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 15:14:44.52 ID:onFaCoCV0
一宮って大学もないらしいな
235名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 15:39:55.24 ID:+EWcc7UF0
>>233
馬鹿じゃねーのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 16:42:42.50 ID:fabgkkT9P
競艇やオートだって良いとは言えないけど
それと比べても競輪はずば抜けて場内の雰囲気や客層がヤバイ
とても新規のファンが入っていけるような感じじゃない
237名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 18:57:29.34 ID:FRK4yNPmi
>>234
修文大学ってのがあるそうだ。
どんな学校かはしらん。
238名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 19:25:40.31 ID:eeAPU3zF0
修文大学
iビル建設計画の時には、駅と直結した形で設置しようと計画した事もあった。

かつての名称は一宮女子短期大学

社会に貢献できる女性の育成を建学の精神としている。
239名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 19:33:05.73 ID:6G4zeoBkO
競輪ファンの連中はこれを機に競馬に流れて来いよ
競輪も悪くないが競馬も面白いぞ
240名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:05:03.58 ID:Ao0dFUVx0
確か水野裕子が通ってたような>修文大学
241名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:33:15.14 ID:3cwpRR3O0
廃止できまりのようだね
242名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:36:13.03 ID:IZcOxkb/0
修文なんか要らん!!
マーチか関関同立、産近甲龍、愛愛名中、日東駒専じゃないと・・・・
しかも看護以外の理系か社会系だ!! 
しかし、年度末というのはいかにも役所らしい、
退職の際、一等級アップだな、廃止するなら、今でしょ!!
243名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:38:52.55 ID:/w03CtnuO
名古屋・一宮・岐阜(・大垣・四日市)は名古屋からチャリ(高いバイク)で行けるもんなぁ。
244名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 20:48:55.75 ID:l8ZO9dGo0
三連単なんか、当たらない博打は博打じゃない。
宝くじを買う方がまだまし。
車番連勝までは競輪やっていたけど、三連勝になってスッパリ辞めて、競艇に行った。
普通開催で客が入らなくなれば、廃止もやむ無し。
245名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:49:34.22 ID:OlQjhSdIO
愛知県の競輪場の数が適正になるだけでしょ?
近隣の競輪開催時の場外にでもなるんでしょ?
246名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 21:55:42.86 ID:awXGZ7Bu0
競輪がつぶれるってよっぽどじゃね。
かといってギャンブルだから地域住民も率先して盛り上げようとは思わんわな。
なんにもないね。蜘蛛の糸の繊維の仕事を全力で取りにいかんとな。
247名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:31:46.54 ID:MW4UPOQDO
せっかく深谷という地元のエースがでてきたのに廃止は残念だ
248名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:47:27.99 ID:C1cqskQv0
>>246
競輪なんかいま一番ヤバいだろ

1970年代まではJRAや競艇より売上あったのにね・・・
249名無しさん@恐縮です:2013/06/03(月) 22:52:13.27 ID:igVK8wVn0
ホントに申し訳ないがケーリンの魅力が分からん
付け加えて1番ツマらんのはオートw
(動きがある分ケーリンはまだ良い方かな・・・)

結果売り上げ順になってしまうんだよなw
競馬>>ボート>>>>>>ケーリン>>>>>>>>>>>>>>>>>オート
250名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:15:45.43 ID:3ekn+7w70
単にスピードを競うだけなら深谷の100戦100勝になってしまう

何人かがラインを組んで牽制し合うことで誰が勝つかわからなくなる
3分戦と睨んでたら4分戦になったり
ラインを組んでも2番手がついていけなくなったところへ別線から飛びついたり
競輪は奥が深いのだ・・・ってなことを言ってるようじゃ
素人さんの理解は得られませんな・・・よって未来は暗い
251名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 00:22:06.69 ID:DT3m/8ej0
ライン組むのはまあいいけど、若手に走らせて後ろに付いてるおっさんがおいしいところを持っていくのが何かヤダ
252名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 01:13:50.78 ID:MBhkHb+e0
名古屋競馬も廃止検討だと
お味噌wwwwwwwwwwwww
253名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 01:29:04.49 ID:rXDIfGA70
>>247
深谷は豊橋だろ
254名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 03:29:03.15 ID:t7TG0hMsO
平成24年 公営ギャンブル売上高

中央競馬 2,427,565,594,700円(2,293,578,053,600円)104.4%
地方競馬 *,330,690,387,800円(*,325,324,426,400円)103.4%
競  艇 *,916,703,144,100円(*,863,407,206,500円)106.2%
競  輪 *,614,699,473,300円(*,592,542,972,400円)103.7%
オ ー ト *,*72,392,090,600円(*,*72,340,750,700円)100.1%
255名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 03:31:46.36 ID:a88xvTaSO
次はどこの競輪場が危ない?
256名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 03:40:48.27 ID:BUbekuW6O
四国九州はどこもヤバそうな感じがする何となく
257名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 03:55:42.23 ID:t7TG0hMsO
>>255
小田原競輪
258名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 04:00:28.34 ID:SBh9Fw6HO
地元にも競輪場あるけど完全に空気。
月に1回か2回、2〜3日しか開催しないんだから興味の持ちようがない。
259名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 04:00:54.37 ID:YelUUm3F0
競輪GP 去年の年末に教えてもらってやったけど・・
最初の何周か?お互い牽制してるとき 誘導員と東北グループの先頭車が接触して自転車壊れててワロタ。
260名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 04:08:16.72 ID:rXDIfGA70
>>257
小田原が危ないならとっくに20場ぐらいになってるわ
261名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:38:14.29 ID:t7TG0hMsO
危ない競輪場 関東

桐生 宇都宮 川口 千葉 平塚 小田原 京急閣ぐらいか
262名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:40:15.00 ID:jNCJYrSIO
競輪本場開催日ガラガラ当然やなあ
263名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:43:05.10 ID:crLFPqI/0
ワイルドだろ〜
264名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 06:51:16.67 ID:scXsODdTP
姉の旦那がA級の競輪選手だけど全然公平な戦いではないな…
本人達は繋がりや駆け引きだと言うけどどう考えても八百長
子供産まれた選手には勝ちを譲ったりそんなのばかり
身体悪くなくても手当や保証もらう為に入院したり
ただのグウタラ公務員だわ
265名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:24:07.78 ID:T12qYbaKO
水曜スペシャル
川口浩探検隊
266名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:58:23.75 ID:ySAl9I3kO
子供産まれたのも含めて予想しないと駄目だな
267名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 07:58:24.48 ID:C53oxsWyO
268名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:08:46.31 ID:wRHkAJzz0
>>261
桐生 川口 京急閣

釣れますか??
269名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:16:12.71 ID:UY/Z1k6ei
広島競輪も存廃問題があったな
仁義なき戦いにも登場する
由緒正しい鉄火場なのにw
270名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:35:40.58 ID:6VDvnTV70
競艇と売上似たり寄ったりだったのがひどく差がついてきたよな。

競艇:9000円億円を24場で山分け 1場あたり375億

競輪:6000億円を45場で山分け(一宮廃止で44場) 1場あたり133億

オート:700億円を6場で山分け 1場あたり116億

オートの売上が低いけど場数が違うから意外と競輪と大差ないんだよな。
競艇は中央競馬ほどではないにせよある程度若手の取り込みができてる。
でも競輪は本当全くそれができてないよな。
その結果徐々に売上で差が広がり始めた。
こうなると場数が多い競輪場は淘汰が進まないとやってられんな。
一宮の廃止で周辺にある程度流れる部分も出てくるだろうし。


>>257
他の場には競輪場自体を毛嫌いする首長がいるわけではないでしょ。
小田原市長は露骨に競輪というかギャンブル嫌い丸出し。
黒字が続いてるとかそんなの関係なしに、赤字になったら即廃止。
271名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 08:38:01.77 ID:eGvbHpl50
パチンコに負けたか?
272名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:13:33.39 ID:DmG+IUD90
古代、東国に多数分布する象徴的古墳「前方後方墳」発祥の地、一宮市。

西上免遺跡などの中島遺跡群。

畿内の象徴的古墳「前方後円墳」発祥の地、纒向遺跡群。
273名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:19:55.57 ID:ySAl9I3kO
6月6日から小田原競輪で花月園メモリアル
274名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:25:23.81 ID:3Qj5HOtg0
半島に金が流れる●チンコを潰さないとな
275名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 09:52:15.39 ID:/IKvYI1N0
競艇に較べて営業努力が足りないんじゃないの?
俺にしてみたら競艇の数倍面白いけどな
でもレース形態が判りにくくて予想するのにライン戦とか人間関係とかややこしいのが
受けないんだろな
276名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:10:51.62 ID:y4lVzBdVP
独立した駒が6つだけ、で組合せも少ないのも入りやすいんだろうな、競艇は
277名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:21:32.72 ID:DmG+IUD90
これで一宮市も中核都市への移行が早まるなぁ。

後は古来は中島郡として同郡で尾張首府だった稲沢市と合併をし

首府を遷都する事。
278名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:26:03.62 ID:DmG+IUD90
訂正。遷都→還都。
279名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:37:02.40 ID:t7TG0hMsO
<名古屋競馬>実質赤字で廃止可能性も
毎日新聞
280名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 10:50:17.14 ID:+Qhue9OJ0
昔は「尾張小牧ナンバー」、今は「一宮ナンバー」見かけたらそばに寄るな
だからね
本当にマナー悪いよ
281名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:01:19.83 ID:pqKRlQe50
露とおち 露と消えにし 一宮 遷都のことも 夢のまた夢
282名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:04:50.39 ID:uvNATX7B0
西宮と甲子園消えて触れる機会もなくなった
283名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:16:58.12 ID:JEe9GgASP
>>267
すげえ、ヒラ開催で数億も売れてる…しかも枠連メインで場外や電話投票があまり普及してない時代に
284名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 11:21:30.92 ID:WfOtYAFvO
廃止云々は豊橋の方が先に言われてたのにな。
深谷知広という怪物が現れたことで救われたな。
豊橋の実況の中川さん好きなんだけどな。
正に一人旅!
285名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 12:32:13.22 ID:Q1kQcevIT
公営ギャンブル敵視する政治家はだいたいパチンコ屋と繋がってる
落選させた方が良いぞ
286名無しさん@恐縮です:2013/06/04(火) 13:42:36.40 ID:rDgJvKfG0
競艇なんぞ6艇立てでイン圧倒的有利、しかもスタートでほぼ終わり
申し訳ないがあれの何が面白いのかわからん

まあ競輪はラインがめんどくさいのがすべてだろうな
談合だ八百長だ言われれば納得さすのも難しい
F2シリーズなんか見向きされなくて当たり前だと思うわ
287名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 00:41:51.16 ID:WF19LWbH0
>>261
平塚が廃止になるぐらいなら競輪自体が終わってるわ
無知なら書き込まないように
288名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 05:34:53.63 ID:49GCqjHlO
笠松競馬もヤバイじゃないのかな?
289名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 06:43:16.70 ID:pCw3K/j4O
一宮けいりんの良いところは白タイル張り城壁ということだ
うだつのあがらない中卒無免許がアウトサイダーと言う妄想の世界に逃げ込むための道具。
ところが過剰設備の哀しさ、硝子張りの廃屋では妄想の世界にすら逃げ込めない。

そして尾州繊維と一蓮托生で人生の泥沼に沈んでゆくのである
290名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 09:51:19.99 ID:Qwq+dE3L0
名古屋城を賃貸に出すぜぇ、スギちゃん愛知県PRワイルド大使に!

http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130604/Kyodo_BR_MN2013060401002015.html
291名無しさん@恐縮です:2013/06/05(水) 12:38:46.93 ID:BvmBu8Rw0
>>287
京急閣とか書いている時点で察しろ
292名無しさん@恐縮です
一番はじめは 一の宮
二は 日光東照宮
三は 讃岐 の 金比羅 さん
四は 信濃 の 善光寺
五つ 出雲の大社(おおやしろ
六つ村々 鎮守様
七つ 成田の不動様
八つ 八幡の八幡宮
九つ高野の 弘法さん
十は 東京招魂社
これだけ心願かけたなら 浪子の病も治るだろう
ごうごうごうと鳴る汽車は 武男と浪子の別列車
二度と逢えない汽車の窓 鳴いて血を吐くほととぎす