【AKB48】元AKBの美人社長 川崎希(25) 一軒家とランボルギーニ購入 年商は1億円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまコンφ ★
元AKB48の美人社長 ランボルギーニ購入に向け一軒家建築中

「女性が輝く日本」「世界に勝てる若者」──アベノミクス成長戦略の柱であるが、何をいまさらとばかりに、とっくに輝いている若
き女性社長たちがいる。そのなかのひとりが、株式会社アンティミンスを経営している川崎希さん(25)。独学で経営を学び、会社設
立後わずか3年で年商1億円を突破した敏腕美人社長だ

「ランボルギーニが買いたいんですけど、マンションの駐車場に入らないので、新たに大きな駐車場のある一軒家を建築中なんです」

 こんなセレブ発言をする川崎さんの前職はアイドル。あのAKB48の初期メンバーとして前田敦子らと紅白歌合戦にも出場した。人気絶
頂の中、「高校の頃からの夢」である経営者になるため卒業。メンズのアパレル業を始めた。

「女性服は流行り廃りが早い。その点男性は流行のサイクルが長く参入しやすいと思ったんです」

 原宿に構えた路面店は人気を呼び、今はアパレル以外にもネイル、エステと事業を拡大中。まさにヤリ手社長だ。

【会社名】株式会社アンティミンス
【起業年】2010年
【社員数】20名
【年商】1億円
【彼氏】「今は仕事が恋人です」
【好みのタイプ】「外見はベッカム。私に時間を合わせてくれる暇な人」

撮影■江森康之

※週刊ポスト2013年6月7日号
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/28/013/index.html

川崎希(25)
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/28/013/images/001l.jpg
http://www4.kjclub.com/UploadFile/exc_board_23/2010/10/30/nozomi-kawasaki-%E5%B7%9D%E5%B4%8E%E5%B8%8C-ps1-36.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:49:22.43 ID:OzDMr1yY0
どう見ても
3名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:49:27.95 ID:a5kg0xVC0
すげー
で、誰?
4名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:49:51.14 ID:WNm8BABt0
ミンス
5名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:50:04.19 ID:3KJN1sKD0
ええの獲ったわ
6名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:50:04.22 ID:XrR4hsMi0
なんでそんな儲かってる社長が水着にならなきゃ行けないんだw
7名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:50:14.00 ID:daceD+u90
アイドル崩れがそんな簡単に事業起こしてショップとかネイル、エステサロンなんか出せるもんなんか?
8名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:50:30.09 ID:TyrN+zM40
年商一億くらいで一軒家建ててランボル買えるの?
9名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:50:54.08 ID:+aFeZz7SO
>>6
金持ち爺の愛人だから
10名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:50:57.56 ID:JsoeCexe0
年収じゃなくて年商で1億じゃそんなに儲かってないんじゃ
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/29(水) 23:51:04.14 ID:Mi349rqw0
アンチミンスWWW
12名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:51:29.40 ID:gUamX4YiO
年収じゃなくて年商か
13名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:52:03.44 ID:ucd9Bp5YO
ぱとろん
14名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:52:25.03 ID:yeXUunXO0
アヴェンタドール 2台売ったら

年商1億円になるね ^^
15名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:52:35.67 ID:WuLqjMy80
年商1億ごときで一軒家とランボルギーニ買える訳ない。パパ何人いるんだ
16名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:52:53.60 ID:wWtDbDaV0
>>9
これが事実なんだろうね
17名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:52:56.23 ID:UvU82KA60
パパの節税会社か
18名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:53:05.12 ID:KRgd8Dk50
単にこいつの親が金持ちらしい

商売は大して儲かってない
19名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:53:18.25 ID:6JVwk6V30
年商1億ならたいしたことないじゃん・・・
20名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:53:28.05 ID:AFd1lspmO
服は原価が安いもんな
21名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:54:02.59 ID:BKkzHs9l0
うるせーぞ。住宅街なら只の近所迷惑で厄介者扱いされるだけだぞ
日本の道路なんて軽で充分だ
22名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:54:28.21 ID:+aFeZz7SO
パトロン誰だよ?
23名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:54:30.15 ID:UKpcVX6tO
芸能活動じゃなくパトロン探しだったってことか

賢いわ
24名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:54:32.67 ID:yRUu+PS10
社員20人で年商1億
社員は給料いくらくらいなんだろ
25名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:55:35.57 ID:p5E0QRB90
年商一億でランボルギーニと一軒家って明らかにおかしいだろ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:56:06.12 ID:1PpeJQOoO
きな臭いな( ̄○ ̄;)
27名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:56:16.08 ID:1gII5bG80
>>今はアパレル以外にもネイル、エステと事業を拡大中。

失敗する典型的なパターンだな
28名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:56:32.88 ID:yeXUunXO0
店舗販売及びネイリスト見習い/若トラ・既トラ・若奨併用の求人情報

株式会社アンティミンス

月給

a 基本給(月額平均)又は時間額127,000円〜127,000円

b 定額的に支払われる手当

a + b
127,000円〜127,000円

http://job.j-sen.jp/hellowork/job_5553063/
29名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:56:42.20 ID:zEsv73Ts0
元々親が金持ちだった子だろ?
AKBは金持ちお嬢様多いよ
土佐山内家末裔とかクルーザー所有で実家は門番がいるとか
家にヘリポートあるとか博多のナンバー2キャバ嬢とか
30名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:56:43.53 ID:daceD+u90
>>24
300万で雇っても6000万。
家賃光熱費、他経費諸々、、、、、赤字だろw
31名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:56:48.07 ID:rBze6aRe0
>>9
てことは店も
爺の出資だな

わかった
32名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:56:48.28 ID:docy5dgq0
>>1
年商1億でランボルギーニと一軒家?

どんな数字のマジック?
33名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:57:09.28 ID:5Mn+fe+Q0
娼婦
34名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:57:55.21 ID:nDVoFmik0
>ランボルギーニ購入
トラクターなんか購入して農業でもやるのか?
35名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:58:16.93 ID:Vnksi31iO
女社長ってアパレルとか美容関係に走る人ばっかだな
36名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:58:52.42 ID:4ygEOjoS0
年商1億って田舎のコンビニでも余裕
37名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:59:05.81 ID:Qoox/pOB0
これどう見てもパパが愛人に店持たせてるだけだろ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:59:20.36 ID:+Q/6PdG60
ヲタの金でリッチな生活素敵やーんw
39名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:59:22.46 ID:886I0EoR0
>>34
おっさんキモ杉w
40名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:59:23.29 ID:Z1c81Oh60
>>25
年収一億じゃないとな
41名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:59:54.79 ID:VTkIc9jt0
ミンスか…
先は永くないなw
42名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 23:59:55.67 ID:jZx/6P2JO
従業員が二十人で年商1億の会社でランボルギーニですか(笑)
43名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:00:10.62 ID:VjrYELr80
アンチミンスにワロタw
44名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:00:22.83 ID:yCun5A5SO
一軒家とボラギノールの間違いだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:00:27.04 ID:HHQXtg6H0
>>29
博多のキャバ嬢は金持ちの証拠になるのかw
46名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:00:40.94 ID:L0i+YzsL0
いけしゃあしゃあと恥知らずだな
47名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:01:06.98 ID:4QxYgvXbO
>>1
パチンコ御曹司に集っておるのであろうヽ(´ー`)ノ
水商売女がアホボンから金を引っ張るのは常道。
48名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:01:57.66 ID:rPwiXXvM0
いいウェストだね
49名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:02:10.03 ID:uilttSVGO
はいはい背後にいる男が全部やってて広告塔なんだろ
まあこいつが経営云々なんて話できないし当然か
50名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:02:22.25 ID:ngmwmB0I0
人生それぞれ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:03:25.60 ID:lMjF3BtW0
どうせリースでしょ
52名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:03:49.88 ID:eTsnQ81s0
社員20名で年商1億
それでランボルギーニとか一軒家とか
アパレルって、どんだけ利益率の良い商売なんだ
53名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:04:20.72 ID:247mrvk5O
株式会社アンティミンス
アンチ = 反
ミンス = 民主党
愛国的だな。年商一億も納得だ。
54名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:04:25.66 ID:bU5OjK3G0
年商かよw
55名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:04:28.63 ID:0tqcQmjB0
バックにどでかいパパがいるのかな?
56名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:04:28.68 ID:+8Gaq+/P0
>>18
なるほどなー
メンズのアパレルで儲けようってのに相当無理があるもんな
おまえらがよくほざくように日本の男は大多数が服に金などかけないし、かける奴は安直な記号的インポートブランドに走るもんだ
57名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:04:50.54 ID:SCC6QV5vO
ちゃんと働いている人は「年商1億」は騙されないよ。
年収も年商も解らなく記事に騙される人って、子供かよく読まないおっちょこちょいだけじゃないか?
58名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:04:53.81 ID:f5pcN/NN0
年商1億円で買えるほど、ランボルギーニは安くないんだが、利益は5000万円くらいあるのか?
超嘘くさいな
59名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:05:49.00 ID:MEY9WZub0
俺もジャニーズ入って金持ちオバサン捕まえて即辞めて東京に店出してもらえるほど出資してくれるなら年商1億ぐらい稼げるわwww
60名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:05:49.92 ID:SnBG6/UX0
>>1
2枚目の写真はどういう意味を持つのか
61名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:05:52.57 ID:sPvCeYz+0
記者も「社員20名で年商1億でランボルギーニw」と嘘と分かっていながらこの記事書いたんだろうな
62名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:05:58.73 ID:D05Gzn4O0
リアルパパも架空のパパも
お金持ちなんだね
63名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:06:03.35 ID:ZdGB3TYY0
スポンサーがいるんでしょ
64名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:06:03.69 ID:YurotFAx0
社員20人で年商1億って会社としてはびみょーなところじゃね?
65名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:06:19.82 ID:UcTzpDlv0
株やってると
年商1000億とかに
66名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:06:28.36 ID:6BwSROjq0
>>64
微妙どころかアパレルなら赤字じゃね
67名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:06:31.88 ID:st93FEuPO
なんか従業員も川崎さんとか呼んでてお飾り社長みたいな感じ
だったよね
68名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:06:47.42 ID:0jAnO8HjO
嫉妬してる奴が多いなw妬んでる暇があればお前らもなんかやってみろよ、案外自分の才能に気づいてないもんよ
69名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:07:19.96 ID:Kkw5xgwO0
マンションの駐車場に入らないランボルギーニってトラクターじゃね?
70名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:07:33.45 ID:cL4ytbAlO
パトロンが買ってくれた
71名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:07:40.74 ID:U2WV7SVsO
俺の知り合いで、社員2人で年商1億の人おるわ。43才らしいけど。
72名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:07:55.68 ID:MOeP5/Yn0
>>68
君は素直な子なんだね
真っ直ぐに生きなさい
73名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:08:21.83 ID:Dl0UAW7v0
AKB時代に作ったパイプ、いわゆるパトロンがいないと、
学のない女が3年で年商1億円なんて不可能だわな
74名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:08:22.35 ID:caxhCt1WO
ぶっちゃけ俺が経営してる貧乏コンビニも年商なら1億はある
俺の年収は200万に満たないが
75名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:08:23.90 ID:6BwSROjq0
>>68
とりあえずもっと社会について勉強してから書き込もうな
76名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:08:36.53 ID:+L9IclMR0
こいつのルックスなら枕やった方が稼げそうw
というか実際は枕で赤字補填してるという所か
77名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:08:43.17 ID:CLhge85w0
365で割ったら一日の平均売上27万
その辺のコンビニのほうが売り上げいいよ
78名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:08:57.89 ID:KKg4SRFa0
>>71
有名商社なんて従業員平均一人1〜2億ぐらい稼いでるだろ
79名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:09:09.40 ID:3WpjDKjp0
ザーヤクがくっ付いてんだろう
80名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:09:14.38 ID:ZdGB3TYY0
>>28
やっすwwwwwwww
81名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:09:37.37 ID:PxeYQCHa0
やり手のキャバ嬢と同じツラしてるなw
82名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:09:58.88 ID:fwkghcwnO
店舗家賃が
83名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:10:01.54 ID:gmM/6TsI0
年商1億なんぞ零細の売上やん
粗利と純利の違いもわからないガキってやーね
84名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:10:11.73 ID:vjgyF9a/P
水着は会社の宣伝もかねてだろ。
注目浴びなきゃ宣伝にならんからな。
85名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:10:55.43 ID:0wgmHG0V0
年商1億で社員20名いて社長が一軒家とランボルギーニって
社員はかわいそうやな。
86名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:11:16.44 ID:2qcXL0Ej0
年商1億ね
でも必要経費をかなり使っていそうだな
ただでさえ一等地で店の家賃がアホみたいに高そうだし
ちょっと経営に行き詰まるとあっさり倒産しそうな感じだが
87名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:11:19.32 ID:ge9MKld1O
>>74
200は少ないだろ時給換算したらアルバイトの兄ちゃんなみだろ
88名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:11:20.02 ID:uj63R/F90
年商一億なら、たいした事ないだろ
数年後に破産してるパターン
89寺島:2013/05/30(木) 00:11:26.30 ID:F0cdbvcO0
誰もまともに経営してると思ってないよなw
ユニクロだってアソコまでになるのにどれだけ
年数かかってると思ってんだ。
商売てそんな甘いもんじゃない。スポンサーのパパの金で
会社ごっこやらせてもらってるに決まってる
90名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:12:03.89 ID:1+XFDuHiP
すげーー。なその構成だと自分が全部もってっちゃう会社なんだね
91名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:12:35.36 ID:6BwSROjq0
>>86
いや、どう考えても純利真っ赤だよこれ。親がなんとかしてくれてるからでしょう
だから潰れずやっていくでしょう
92名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:13:04.19 ID:4Z+polY20
93名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:13:05.82 ID:gcQhpTkoP
俺の小さい頃に丁度スポーツカーブームだったわけよ。
フェラーリだのランボルギーニだのロータスヨーロッパだのあってさ名前からしてスーパーだろ?
そのシルエットは決してスポーツカーではないまさしくスーパーカーなんだよ。
幼心に俺は思ったね「大人になったら自分のお金で絶対スーパーカーに乗ってやる!」って。
中学出たらとにかくがむしゃらに働いた。寝る間を惜しんで働いたね。
昼は左官の見習いしながら夜はパチンコ屋。日曜日にはスーパーのレジ打ちまでやった。
とにかく車代を稼ぐことで頭の中は精一杯。
彼女?そんなものは車さえあればモデルのような美人が何人でもついてくると信じてた。
でもやっぱり高いよスーパーカー…さすが値段もスーパーだね。

さすがに30歳をこえたとき挫折しそうになって挫けそうになって軽でも買おうかなって考えたんだよ。
そんな時ガンで入院してた親父が死んだ…。まるで保険金でスーパーカーを買いなさいって言ってるような死に顔でさ…。
俺は走ったね!中古のカウンタックを現金で買う興奮と親父への熱い思いに何度も目頭を押さえながら走ったよ。

36歳にしてようやく手に入れたスーパーカー。そのボディーは親父の好きなイエロー。
重低音でそして全身へ駆けめぐるこのエンジン音。
親父聞こえるかい?これがあんたのくれたスーパーカーなんだぜ。

乗ってみたらまさしくスーパーwバックしようにも後ろ見えねーwwうはっww
ドアは上に空くしwww何これww立体駐車場の天井に当たるんですけどw
車体低すぎてすぐガリガリするしwジャスコの屋上の駐車場に上がれねえしwマンホールの蓋でこするってどういうことよ!!
もうとにかくスーパーwガソリンもスーパーwバッテリー変えようとしたら5万円wwwスーパー過ぎるwwww

こんな糞車買わせた親父死ね!!死んでるから地獄に落ちろ!!!
94名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:13:13.91 ID:QMBZSA4R0
社員20名で年商1億円?
それって成立してるのかな。
95名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:13:23.91 ID:jShnz1fg0
>>1
一枚目の画像、ちょっと前の前田もこんな感じの凄いボリュームの髪型してたなw
96名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:13:47.18 ID:t7ZK110e0
年商1億程度でこんな贅沢してるようじゃ
すぐにつぶれるだろ
年商1億なんて街のちょっとした八百屋レベルだぞ
97名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:14:14.72 ID:KKg4SRFa0
年商2億でもやばい
年商3億で少し潤うぐらいじゃね
98名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:14:38.26 ID:88ReuZFd0
従業員の給与200万でも年間4000万掛かるんだが…
壺でも売ってない限り、年商1億では大赤字だろう。
99名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:14:43.92 ID:WSdHC3uNP
※年商
100名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:15:15.21 ID:l6PMgZz80
こんな何もないアイドル時代すら無名に近い人に裏原の高い土地を貸すわけないからな〜
余程良いパトロン居て趣味がてらの商売してこれだもんな〜
楽天の田中マサオの嫁みたいな顔してたな
昨日のコナンも諦めないでパトロン探すべきだよw
101名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:15:23.74 ID:y9dDge5CP
収入が皆無のキモオタ童貞ヒキニートのおっさんども、
モテない逆恨みや嫉妬で発狂中
102名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:15:30.01 ID:miV8bG7B0
103名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:15:34.72 ID:6Y6k4siq0
年商100億円 原価120億円でも・・・・
てか経常利益は?株公開以上していればいえないと思うけど
なんか年商って詐欺師くさいのでやめてください
104名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:15:58.28 ID:OJ9ttPYg0
親の会社の税金対策か
105名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:15:58.92 ID:33GGZ8FG0
年商1億円じゃ収入は大した事ないんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:16:08.07 ID:gmM/6TsI0
>>94
するわけないやん 一人当たり年間300万給与支払いしてるとしたら
必要人件費は一人あたり600万は必要 それで20人雇うとかw
全員バイトでしょ
107名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:16:12.05 ID:lBnjdGXkO
月の間違いなんじゃないの?いくらなんでも年じゃないでしょ
108名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:17:24.49 ID:nmhfE7DW0
アンチミンスw
109名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:17:28.17 ID:gmM/6TsI0
>>98
ガキは糞して寝とけ
社員一人当たり時給4000円はかかるわ
110名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:17:28.94 ID:9GHIDDlG0
この人、戦国鍋の浅井三姉妹の人?
111名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:17:53.46 ID:0k23f6Va0
>>94
社長の給料なしだったならなんとか成立するかも
普通はありえない
112名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:18:43.38 ID:C7EKDjWg0
パパが愛人に店を持たせる。愛人大喜び、夜のご奉仕も厚くなる。
年商1億の実態は、親会社からお金が注入されてるだけ。
パパは、それを経費として計上し税金対策に活用。
愛人がババアになったら店ごと捨てる。
113名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:18:46.34 ID:KKg4SRFa0
>>104
これだな
114名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:19:19.40 ID:mwgcga1R0
年商1億で、家とランボールギーニが買えるって?

怪しいな。
115名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:19:25.05 ID:zOX9+GJ+0
年商一億か。
20人全員をパートで揃えたとしても、ランボルギーニは無理だろ。
116名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:19:34.30 ID:etY6BjLY0
>>6
根っからのド淫乱だから
117名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:19:57.64 ID:zaxM7XSx0
>>83

粗利と純利の違いが何か関係あるの?
理解できてないのはキミでは…
118名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:20:04.95 ID:UjBKs9U70
こんな人知らん
119名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:20:09.01 ID:fJ49m+lG0
慰安婦は今も昔も景気がいいな
120名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:20:27.33 ID:gtOdOVgSO
社員20人で年商一億なのに、一軒家とランボルギーニ?
税務署は仕事しろよ
121名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:20:40.17 ID:cNyLa/+O0
新手の投資詐欺だろ
こうやって売名しておいてカモを騙す
122名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:20:43.29 ID:Oe2JPo9nO
アイドルやろうかって人は成功意欲高いだろうし経営者に向いてるかもな
123名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:20:44.43 ID:88u2+01h0
元AKBはきちんと卒業すれば成功するって見本をいろいろ作っておかないと今後女衒を続けらるのに不利になるもんなw
こんなんでキモオタもメンバーもすげーって騙されるんだからボロいよ
124名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:20:51.82 ID:ttIghiH50
>独学で経営を学び、会社設立後わずか3年で年商1億円

「マクラを通じて経営指導を受け」 ってことじゃねーの?wwww
125名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:20:56.18 ID:33GGZ8FG0
今法人税40%だっけ?

それだけでも手元に残るの6000万だし
126名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:21:08.06 ID:CMlJKxbX0
127名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:21:20.40 ID:3VEnX9O00
年商一億程度の会社で俺が社長なら、一軒家やランボルギーニを買う利益があっても会社の基礎固めに資金を回すわ
128名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:21:39.43 ID:Bcp+5DCeO
>>111
年商と給料は全く関係ない
129名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:22:04.67 ID:BbM1JX5o0
1人あたり売上高500万
アパレルの人件費率20%くらい
1人あたり100万の給料でちょうど旦那の扶養の範囲内
130名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:22:14.34 ID:zOX9+GJ+0
月給
a 基本給(月額平均)又は時間額127,000円〜127,000円
b 定額的に支払われる手当
a + b
127,000円〜127,000円

ググったらこんな条件で社員募集してたけど、やり過ぎだろう。
131名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:22:39.14 ID:acdXFfw30
ナマポ詐欺の在日女性も年商一億じゃなかったかな?
いろんなところでがんばれるからAKB解散しても大丈夫だね
132名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:22:42.46 ID:PBZ5WS6G0
いい加減外車も車種名で話せ
ランボったって色々あんだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:22:43.98 ID:7lCmZ8O9i
矢口が↓
134名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:22:49.75 ID:6BwSROjq0
>>128
>>94を全く理解できてないお馬鹿さん乙
135名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:23:34.02 ID:ld1DcN/n0
TVの世界では演じる場所に立てなかったけど
演じきれる世界が見つかってよかったですね
136名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:24:14.94 ID:6jwustUi0
枕してキモヲタ喜ばしお金は運営と喜び組にいくグループ。
それを辞め仕事が恋人で稼いでいる社長。
一時は同じ場所にいた人間とは思えないな。
137名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:24:19.34 ID:SA1tkTcW0
アパレル業界いたがこういうのって元々家が金持ちかパトロンがいなきゃマジ無理だから
138名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:24:52.95 ID:Zc5zhJRz0
人脈気築けないと経営者は難しい。
この人は元AKBだから相当協力者がいそう。
139名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:24:55.73 ID:0tZXj59c0
従業員30人弱のうちのしがない町工場でも年商なら4億くらいだぞ。
ギリギリ赤字がでないくらいだけど。
140名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:24:57.63 ID:c1xxqxtj0
ヤリコ社長
141名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:25:11.45 ID:PAFyIwRf0
年商1億って社員数とかにもよるけど年収1000万とかそんなもんでそ
142名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:25:35.64 ID:9fLWoXpO0
>>35
今は知らないけど
リーマンショック前は経営者の旦那の嫁が派遣会社社長とかけっこういたような
143名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:26:08.87 ID:fdOp92li0
後ろに誰がいるんだろうね
144名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:26:17.22 ID:qN6yY4Re0
めちゃくちゃ臭うんだが…

正直コネなきゃこんな上手くいかない
145名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:26:17.66 ID:4+bWSNq+0
>>28
127000円から健康保険とか雇用保険や税金引いたら手取り7〜8万か
いや、もっと少ないかも
146名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:26:28.62 ID:+6b39GhA0
ミンスwww
147名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:26:45.61 ID:gtOdOVgSO
なんか怪しいね
148名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:27:00.79 ID:xGUrXlCIP
年商1億で一軒屋とかランボルギーニとか買う余裕は全く無いと思うんだけど。
149名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:27:04.04 ID:efzrAqKM0
胡散臭すぎてワロタwww
150名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:27:04.71 ID:SVpzSyttO
>>1
勘違いアラフォーBBAみたいな老けっぷり
151名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:27:54.43 ID:zu9fS5sH0
結論
色んな意味でパパの会社です
152名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:28:22.92 ID:6BwSROjq0
>>151
スレが終了したな
153名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:28:26.10 ID:Ac3oRNSk0
年商1億で社員20人???
社員の給料いくらだよ
154名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:28:36.19 ID:cC7vZH4ZO
益若にこのブランド着てる人見たこと無いって言われてた人だよね
155名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:28:36.92 ID:jjw2e2Y40
>>136
>枕してキモヲタ喜ばしお金は運営と喜び組にいくグループ。

×
>それを辞め仕事が恋人で稼いでいる社長。

それを辞めジジイが恋人で稼いでる社長。
×
>一時は同じ場所にいた人間とは思えないな。

さすがは同じ場所にいた人間だと思えるな。
156名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:28:39.49 ID:zOX9+GJ+0
確かなんか怪しいところに本社あったよな
157名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:28:54.59 ID:IizOa1sLO
アンチミンスか。
じゃあOKだな
158名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:28:57.68 ID:6A7WDi0RO
おまえらがいらないなら
俺がもらってやるけど?
159名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:29:01.53 ID:ckNFnxpSO
年商1億円とか全く参考にならん
1億円のために9999万円使ってる可能性もあるからな
で、年収いくらよ?
160名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:29:39.07 ID:gtOdOVgSO
おかしいな、足でてるじゃん
161名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:29:52.13 ID:AR6kP7JGO
どう考えても年商1億程度で店舗が原宿
従業員が20人というのは不自然極まりない

まあ本当に萬田はんかウシジマくんが出てきそうな
そのまんまの舞台設定だわ
162名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:30:17.67 ID:zqyUUgoP0
年商1億で一軒家って、元々金持ちだったのか金持ちのパトロン見つけたのかどちらかだろ。
163名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:30:22.14 ID:Pq3ibDZz0
原宿の路面店って家賃どのくらい?
それとももともと親が持ってた店とか
164名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:30:39.79 ID:f5pcN/NN0
>>161
補助金詐欺の匂いすらするw
165名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:30:40.59 ID:LjJ1xbHuT
かわいいな
166名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:31:15.71 ID:5bbSZ/kKO
うれてるの?きいたことないブランドだが
167名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:32:21.58 ID:zu9fS5sH0
168名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:32:24.24 ID:oShByVeP0
年商1億ぽっちで家とランボルギーニーなんか買えるか?
169名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:32:31.67 ID:bSGm5X/k0
出資者誰だよ
誰に貢いで貰ってんだよ
すげーよ
170名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:32:31.97 ID:jyJMugoG0
http://neo.vc/uploader/src/neo5324.jpg
http://24.media.tumblr.com/7bb271a4c7360834bb1aa686a2a83e52/tumblr_mhr8zuWQHn1ru1kc4o5_r1_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/76e465a2c436fc8ec0849a24cbb520f0/tumblr_mhr8zuWQHn1ru1kc4o3_r1_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/9b522ff7be959db556ccfcb1f54c5162/tumblr_mhr8zuWQHn1ru1kc4o7_r1_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/5f621560813412bd46abbcec78d7a6ad/tumblr_mhr8zuWQHn1ru1kc4o6_r1_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/6c8707e30fc9b67f6ea4df1c1c4554f8/tumblr_mhc94bq2uO1qeh2m0o1_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/311d9612a41f0fa70fe3e1e84be5c68d/tumblr_mhe2o2C3zo1qeh2m0o1_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/f28fbe4fa91e9460a1ad014f88c28c3c/tumblr_mhe2o2C3zo1qeh2m0o2_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/cbb228912f927197386ed96650532173/tumblr_mhe2o2C3zo1qeh2m0o3_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/08f4855690780848479c42ba5e7a574b/tumblr_mhe2o2C3zo1qeh2m0o4_1280.jpg
http://25.media.tumblr.com/a5040eec915227bc62591c9f9b3e2ebb/tumblr_mhe2o2C3zo1qeh2m0o7_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/9424a5de1cebc4cf7b55202eedda080d/tumblr_mhe2o2C3zo1qeh2m0o8_1280.jpg
http://24.media.tumblr.com/9b867899323536586faa4784ca4662c8/tumblr_mhe2o2C3zo1qeh2m0o6_1280.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-65-RDDmx2a4/URa61cGv1CI/AAAAAAABXQU/PnRkfJ2P7Fo/s0/img20130209201143537.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-dwnUGIaXO0I/URa61eNvv3I/AAAAAAABXQQ/W1bDid0Opts/s0/img20130209201202477.jpg
http://1.bp.blogspot.com/-uo9aP6qRb4M/URa62NHKSKI/AAAAAAABXQc/HtQzRc4CDrg/s0/img20130209201232953.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-lo8XutQYj_0/URa62GOgtjI/AAAAAAABXQk/GaS0creHLGc/s0/img20130209201244984.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-W33UARjmUKI/URa62UsiZAI/AAAAAAABXQg/V7eIhYcFEvE/s0/img20130209201302912.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-rdFkIJE7Ktc/URa63Ja2nKI/AAAAAAABXQs/4sAjjNy3QdA/s0/img20130209201328569.jpg
171名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:32:40.18 ID:33GGZ8FG0
127,000X12X20=30480000

ボーナス抜きで社員の給料だけで3千万か

どう考えても一軒家とランボルギーニは無理だろ
172名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:32:56.66 ID:3VEnX9O00
>>139
町工場とかは材料費とか設備投資で利益でないでしょ
アパレルは原価率低いから当たれば儲かるよ。デザインはどうせどっかのパクリだろうしw
173名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:33:50.01 ID:z8Vah/Fu0
>>1
>【会社名】株式会社アンティミンス

アンチ民主とはよく言ったwww!!
174名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:33:59.29 ID:ATkbrTL10
年商一億じゃ何かのお手当がないと自分の分が残らないだろ
175名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:34:28.09 ID:MkqYaoXj0
年商かよっていうやつが多いけど
ここにいる95%はこいつより下
176名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:34:36.54 ID:qg76LmQc0
>>8
無理
177名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:34:40.60 ID:mwgcga1R0
従業員20人なら、人件費と福利厚生費だけで5000万超えると思う。
アパレル商品の仕入と店舗の賃貸料と合わせたら、それだけで1億超えるな。
178名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:35:06.64 ID:gIU8mJYdP
>>171
保険とか入れたら人件費だけで6000万はかか
179名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:35:14.14 ID:zOX9+GJ+0
ああそうか。
給与は最低時給あたりで計算して書いてるわけね。
トライアル雇用でぐるんぐるん人を回してるのかな。
180名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:35:26.87 ID:xGUrXlCIP
>>175
181名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:35:31.82 ID:FXBt8Wwp0
ランボルギーニを若い女性が運転してたら焦るな
地方だからそんな車見たこともないし
ただかなり無理して買ってるなw
182名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:35:59.88 ID:VSfvfD5L0
ぶっ壊れたら日本じゃ直せないんだろ
183名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:36:19.09 ID:Uh1qv4Z00
年収じゃないのね
184名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:36:54.62 ID:Uh1qv4Z00
アンチミンスwwwwwwwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:36:57.97 ID:GLsLY6x50
年商1億でランボルギーニと豪邸が買えるのかよ?
186名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:37:12.94 ID:Oq7L8WzL0
パパは誰?
187名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:37:13.87 ID:xGUrXlCIP
>>181
事業とは別にどっかから金もらってるんだろ。
188名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:37:50.14 ID:53kqQtZz0
売上が1億で社員が20人とか…利益は?どんな会社だよ
189名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:38:03.81 ID:8xRHGzt40
夢のためのステップでパパとぱぱぱーん♪

川崎なんて売れてない時代に辞めてるから自己資金持ってない

まぁりなテインも元AKBの肩書きがなければ
企画もん女優だしな
190名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:39:16.33 ID:zSdmPG440
>>175
言ってる意味が全然わかりません
191名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:39:26.34 ID:mk92sKDZ0
社員20人に年収400万円払うとそれだけで8000万円だけど
年商1億円で賄いきれるの?
192発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/05/30(木) 00:40:03.79 ID:8POcdUFY0
ただの愛人か

話題性のために こいつを社長にして


実務はパパだろ
193名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:40:08.53 ID:zu9fS5sH0
フェラーリしたのにランボルギニーかよ
194名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:40:21.65 ID:48OlBz1i0
>>161
ああ、これを舞台にマルサの女かミンボーの女の新作が出来るな
195名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:40:25.58 ID:uv7yuueFO
ランボルギーニよりGT-Rやシーマの方がええよ
196名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:40:26.20 ID:g/TEF1bJO
>>188
俺も思わずわり算した
197名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:42:17.43 ID:5SViESz80
らんぼは維持費すげーかかるから、年収1億ぐらいじゃきびしくないw?
198名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:42:23.26 ID:M8yrrq330
年収の間違いかね
商売で稼いだ収入って意味で年商って言っちゃったのか
199名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:43:08.83 ID:zOX9+GJ+0
20人てのは正社員じゃなくて、バイトの売り子だな、多分。
更にその20人がフルで働いてる訳でも無いんだろう。
200名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:43:14.14 ID:iNcylD4P0
年商ほどあてにならんものもないだろ
どれほど利益出してるかが重要なわけで
201名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:43:34.76 ID:5SViESz80
>>197
え、年商だったwwww
202名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:43:44.09 ID:R5ukvtHH0
年商1億とかゴミ会社じゃん
203名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:43:53.48 ID:gxX84M8e0
フライデーの広告にあった
「この石買ったらたちまち運気上昇!!」
的に胡散臭いな、これ
204名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:44:16.96 ID:zSdmPG440
服の粗利率わかる人いる?
薬や化粧品は30%くらいだけど…かなり高くなけりゃ1億で社員20人なんて雇えるわけない
205名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:44:56.56 ID:NlRRJ/ej0
アンティ・ミンスって店、そんなに人入ってるように見えんが
http://stat.ameba.jp/user_images/20110730/15/starman510no6/ca/37/j/t02200293_0240032011383205917.jpg

むしろ閑散としてる
どうやって稼いでるんだろ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:45:04.35 ID:ldr5akWc0
原宿に店って普通に維持するのが大変だろうに家と車買ってる余裕がどこにあんだよ
207名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:45:28.42 ID:6BwSROjq0
ここの奴より収入どうこうって話題的に的はずれな
こと言ってる奴が定期的に現れてワロス

ファンか何かかな?w
208名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:46:36.30 ID:zu9fS5sH0
209名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:46:43.59 ID:33GGZ8FG0
1億−税金−諸経費−社員の給料

これで赤字にならず、家と車買えるって
脱税でもしてんのか?
210名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:46:46.24 ID:R8ioh/5JO
宣伝費かからなくていいな
男性服のアパレルにしたの元AKBじゃ女性は釣れないからだろ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:47:36.44 ID:gtOdOVgSO
社長が年収1億取るなら、年商は最低でも10億ぐらいは上げないと無理だな
212名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:48:09.79 ID:wW4zsXV20
ここの服ダサいよ
誰が着るの?って服ばかり
下手したらしまむら以下なデザインもある。それで一軒家ランボルか…マネロン?
213名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:48:18.55 ID:Prauu+f80
社員20人で年商1億って少ない
214名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:48:24.51 ID:NlRRJ/ej0
>>208
なーるほど
そろそろ年齢的にも賞味期限切れるから
捨てられたら終わりだな
215名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:48:35.43 ID:zOX9+GJ+0
お前ら社員て言葉に惑わされすぎなんだよ…。
パートタイマーな大学生を二人雇っても社員数は二人だ。
216名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:48:44.34 ID:pRbOpCcG0
>>171
人件費は、実際に従業員に払っている金額の、大体倍はかかると
思っておけばよい。
給与が3000万円なら、人件費は 6000万だ。

週に数時間しか働かないバイトも含めて、従業員20人なんだろ。
フルタイムは社長だけ、とかじゃないと、これでランボルギーニは買えんわ
217名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:48:55.60 ID:+zPDg1w+0
節税か
218名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:49:25.79 ID:zSdmPG440
>>205
しかもこれ見てみ
http://antiminss.jp/SHOP/13tk2.html
こりゃー儲かるわw
まぁ売れてるならね…
219名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:49:29.27 ID:nga8Wb0I0
>>209
>1億−税金−諸経費−社員の給料
なんかおかしいね。パトロンから給料が別に出ている?
220名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:49:54.99 ID:/PME+0Gt0
今は小さい会社始めたが
昔にガッツリ稼いだ金で家と車買ったって事か?
221名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:50:41.53 ID:5T9uRQ+n0
年商1億ごときでランボルギーニとか都内に大きな駐車場がある一軒家は25歳では速いだろ

確実に金持ちの愛人かなんかで資金援助を受けてるでしょ
商才はあるのかもしれんけどね
222名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:51:12.75 ID:33GGZ8FG0
>>216
バイトを従業員って言うのか?
127000で求人出てるんだけど
223名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:51:40.85 ID:WENk3RGE0
それに比べてお前ら(笑)
224名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:52:15.37 ID:IBfSkCSm0
アンチミンシュ?
225名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:52:29.78 ID:gHDOBitQP
で資本金はどうしたの?
AKBの↓って給料やっすいよね
226名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:52:45.87 ID:5SViESz80
>>221
でももうかれこれ独立して長いんじゃないの?
2億ぐらい貯蓄あってもおかしくないんわな
227名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:52:48.15 ID:f5pcN/NN0
>>218
世の中には在庫ってものがあってなw
この会社に運転資金があることが不思議だよ
228名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:53:01.99 ID:SXsz7Noi0
年商一億で20人雇って
黒字って普通は考えられないけどな
229名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:53:27.22 ID:V5OrUw37O
資本金をポンと出してくれる人がいるのは羨ましい限りだな
なんだかんだでコネだな
230名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:54:01.53 ID:rIX8hOBM0
>>9で終わってた
店舗系はこれ多いんだよな
231名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:54:13.01 ID:+zPDg1w+0
父親の娘が働くための遊びの会社か
パパのオナホール継続させるための会社の
どっちかだろ、どちらにしても節税店だわ。
232名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:54:18.52 ID:Mk5tq0aMO
こんなもんバックに金持ちオッサンが付いてなきゃ成功しないだろw
AKB社長が絡んでるような気はするがねw
233名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:54:36.01 ID:PAFyIwRf0
AKBオタを雇ってタダ働きと仮定したらないこともないか
234名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:54:59.33 ID:gHDOBitQP
>>228
保険とか入れれば
月給25万でも社員一人で年間1000万ぐらいはかかるしな
235名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:55:01.77 ID:wYMlvZ9sO
一人あたりの給料平均500万だとして、20人で一億か
足りなくね?
236名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:55:31.07 ID:SX4MEtZQ0
関東連合の情婦
237名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:56:13.18 ID:5T9uRQ+n0
>>226
年商1億で従業員が20名もいて、2億の貯金は絶対に不可能
そんなに貯金してたら確実に脱税してる

元手のかかりにくい商売で年商1億ならともかく
アパレルで1億なら、良くて代表の取り分は1000〜2000万ってとこでしょ
そっから税金も引かれるし、ランボルギーニや都内に大きい一軒家が買えるって事はありえない
年齢的にも個人事業主だからローンも組みにくいだろうし

普通にパトロンがいるんだと思うよ。
そう考えるのが一番自然
もしくは親が凄い金持ちで援助受けてるか
25歳がアパレルだけでそこまで成功するのはさすがに難しいかと
238名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:57:18.32 ID:zu9fS5sH0
あ〜もう
>>237
>>151
239名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:57:51.66 ID:pMBOuNQI0
てか、単なる元AKBメンバーが名義貸し&雇われ社長やってるのかと思ってたらスゲェ給料貰ってんだなw
240名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:58:29.44 ID:zOX9+GJ+0
株式法人なのになんで個人事業主やねんw
241名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:58:35.34 ID:gHDOBitQP
ていうか脱税してんじゃないの?
年商を不当に低くしてる
242名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:59:03.93 ID:pUsqIml30
テレビで見たら歯茎目立って美人じゃなかった
テレビ出てきたがるし、軌道に乗ってないだろ

AKB辞めて即社長だから
お察し
243名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:59:17.72 ID:CwHeGgDO0
ホリエモン「スポンサーがいるんですかね?」
244名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:59:22.25 ID:+zPDg1w+0
>>240
委託にしたらおk
245名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:59:55.66 ID:t+s/+s57O
何でりなてぃんはAVに行ったんだ?
枕までやって何でこういう道を選ばないんだよ
246名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:00:08.67 ID:/ELOHhMS0
本人曰く
資金20万円でTシャツ通販から始めた会社だそうです
247名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:00:19.23 ID:SXsz7Noi0
>>234
年収250位で安く雇ったとしても
福利込みで300はかかる
それが20人で6000万
製造原価と販管費入れたら物凄い赤字じゃないのかな
やっぱり黒字はあり得ないよなぁ
248名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:00:20.94 ID:33GGZ8FG0
会社始めて3年じゃそんなに貯金もあるわけないし
249名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:01:37.97 ID:gHDOBitQP
>>247
おかしいよなあ
250名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:02:14.69 ID:WhMn1nze0
年商1億で20人も雇ってるのか。
社会保険とか企業年金を払わなくてもたいして残らないよな。
どうやって家を建てるまでの財産を築けたのだろう。
251名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:02:24.66 ID:elp1cn180
テレコのタンクトップなんか中国ならそれこそロットにもよるが100円200円の世界だけど国内縫製で国内素材なら、500円くらいかな?

まあなんにしても原価率は80%程度で粗利は50%くらいじゃない?

もっとも一億の売上の為にはそれ以上の売価在庫が無ければ、成り立たない訳で支払い考えたら、そんな散財する金が社長にあるわけが無いわな
252名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:02:30.90 ID:le5C9gSw0
年商1億、社員20人でランボルギーニと家購入はなんかあるなw
253名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:02:47.39 ID:gtOdOVgSO
消費税を納付する分を残して無さそう
254名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:02:58.67 ID:5T9uRQ+n0
>>240
もし法人の代表取締役なら、確かに個人事業主とは正確には言わないんだけど
実際20人くらいの規模だと、個人事業主ってみんな言うよ
銀行マンですら言う

俺が勤めてるとこが中小企業なんだが、御社のような個人事業主のような形態ですと〜みたいに発言するし
255名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:03:44.27 ID:vIeoT4HK0
>>28
青森は八割がこんな求人

もちろんボナ昇給無し

下手すりゃ交通費なし
256名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:04:01.40 ID:WVnDwHXZ0!
臭う
また関東連合か
257名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:04:42.38 ID:MNuGu63JO
>>247
20人を雇うってみんな社員扱いなのか?
バイトなら安くなるだろ
258名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:04:55.22 ID:UznP3nrF0
東京で12万7000円とかブラックってレベルじゃねぇな
259名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:05:39.30 ID:p9VBEsecO
年商1億をごまかしてるか買ってくれるオヤジのスポンサーがいるか
260名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:05:44.52 ID:gHDOBitQP
12万7000円?
261名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:05:53.30 ID:33GGZ8FG0
>>257
バイトを社員っていわないだろw
262名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:06:08.87 ID:zu9fS5sH0
ランボルギニーだけにバックが怖い
263名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:06:36.79 ID:le5C9gSw0
>>71
年商なんてどうにでもなる
1億のものだけ売ればいいだけだけ
印紙代がぱねーけどな
264名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:06:45.92 ID:VeIBFr2Z0
たった年商1億でw
265名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:07:31.02 ID:7n9kQw5s0
従業員なんてほとんどバイトだろ
年収80〜100万程度じゃないの?
266名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:07:45.94 ID:le5C9gSw0
>>128
別に赤字だっていい
でも、だったら一軒家とランボルギーニー代はどこからでてくるんだって
お伽話です
あまりみんな真剣に考えてないから
267名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:08:19.31 ID:Mk5tq0aMO
まぁ、開店資金etc…実家が金持ちってパターンもあるがなw
268名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:09:01.60 ID:nfvURK2d0
スレタイに釣られたが、予想通りのスレだった

ドヤ顔の写真入りでデカデカとw
ポストもエグイなぁ・・・
269名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:09:21.10 ID:kVoZAx9B0
メンバーに商品配ってblogやtwitterで宣伝してもらった成果出ましたね
270名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:12:40.38 ID:fV4CjwKN0
ランボルギーはカーセクスできないけどいいのかなぁ
271名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:13:22.94 ID:5SViESz80
ネット販売だから在庫なくてもいいとかいってたきがするが。
だから儲けがあるときいたぞ
272名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:14:40.64 ID:BHTvB9ku0
パトロン次第だな
273名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:15:43.82 ID:MNuGu63JO
>>261
社員20人いますと従業員20人いますだと違うだろ?
なんて言ったか知らないからなんともいえないが
274名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:16:13.37 ID:0WUnlXNv0
25歳で年商1億だというのに
おまえらときたら
275名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:17:17.56 ID:v4Gq/oP70
女性社員にもっと還元しろや。何だかんだ言っても男性は世の中のバランスを考えている。
女性はトップに立つと男性以上に冷たい経営をするのだ。
276名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:18:11.08 ID:gIQdNHO50
うしろでパトロンが糸を引いてるんだと思う、
277名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:19:18.73 ID:ZdGB3TYY0
>>205
こういう店は一見さんお断りで入りにくな
278名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:20:20.91 ID:dx816DxGO
実家がそもそも金持ちだったらしいが
279名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:20:59.10 ID:5SViESz80
>>205
通販がメイン
280名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:22:02.06 ID:33GGZ8FG0
>>273
お前は>>1も見えないのか?
281名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:22:30.70 ID:U0EbECT80
日本で外車って面倒くさくない?
どうして貧乏な人が急にお金持ちになったらすぐに外車を
購入するんだろうね?

自分に投資したりしないのかなっていつも思う
282名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:22:42.38 ID:XbGb1MPj0
元AKB48のAV女優も記事にしろよ
283名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:23:38.79 ID:X1xePliAO
この人がAKBで1番の勝ち組か
284名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:24:56.98 ID:f0G0lNJcP
このブランドを着ている人間を今まで生きてきて1人も見たことがない
285名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:26:23.87 ID:lQ/XvnlD0
服屋やってる人か
286名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:26:45.76 ID:+6dwbmsC0
>>218
こんな訳も分からんブランドで5800円って・・・
こんなもん500-780円までだろ
287名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:26:57.76 ID:/gmtozVF0
>>281
別に面倒くさくないけど
288名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:27:01.48 ID:yv5HpPWDO
俺は家族経営で(4人)で年商2000万
年収は…
289名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:27:19.81 ID:UBuYJi99O
>>281
日本人ってそのへんの価値観おかしいよね。
特にチンピラとヤンキーと成金女、玉の輿は。

まっ、貧乏人の俺にはよくわからんが。
290名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:27:28.45 ID:cXX+IPQo0
司法書士とか社労士とかの零細個人事業が当たり前の業界で年少1億って凄いと思うが

普通に起業してたら年少1億って当たり前じゃないのか。
291名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:28:07.08 ID:E/8jduXC0
> 株式会社アンティミンス

アンチミンスに見えた
292名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:28:36.03 ID:TCxrikdu0
       
      
【最新版】 女性タレントCMギャラ ランキング 2013
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/5/e/5e1e93be.jpg (フライデー)
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/e/b/eb81d7ca.jpg (女性自身)
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/d/d/dd8fc779.jpg (女性自身)


*1位:安室奈美恵 5000万円
*2位:綾瀬はるか 4000〜5000万円
*3位:澤 穂希.   4000万円
*4位:菅野美穂.  3000〜4000万円
   :川澄奈穂美. 3000〜4000万円
   :大島優子.  3000〜4000万円
*8位:北川景子   3000〜3500万円
   :吉高由里子 3000〜3500万円
   :香里奈.    3000〜3500万円 
10位:松嶋菜々子 3000万
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
18位:前田敦子   2500〜3000万
18位:ももいろクローバーZ 2500〜3000万
        
      
293名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:29:09.14 ID:U3Nuoqqe0
普通女が儲かったからって
ランボルギーニ買うって発想するか?
まず運転できるのかとw
ポルシェ買うだろ
ということだな
結局構造はアキバと同じ
294名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:33:02.92 ID:/gmtozVF0
>>289
アメリカの黒人やメキシカンの
成金の方が趣味も酷いって
元々センスの無かった人達が
お金を持ったらスポーツカーやブランドに走るのは
日本人だからとか関係無い
295名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:34:10.82 ID:6z0BeEaD0
>>9
今の時代なら十分勝ち組
296名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:38:23.68 ID:uGAoW6vU0
年商一億て企業でいうと零細企業じゃね?
どうやったら年収一億でも躊躇うランボルギーニを買えるんだ?経費でも手を出しにくい値だろ
297名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:39:13.04 ID:zcKC4BQ80
>>218
むちゃくちゃ笑った
なんだこれ
298名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:41:09.12 ID:3g8Oecre0
国税仕事しろ
299名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:41:31.47 ID:aUvlOBpi0
年商1億でほんとにこれだけ羽振りよく生活できるのか?
年収じゃないんだよな?
300名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:41:33.26 ID:aY29Oh5H0
アンチ民主?
ネトウヨ?
301名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:42:03.66 ID:j5klkAy50
従業員20人に年俸500万出したら赤字じゃん
302名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:42:45.42 ID:U0EbECT80
ドラクエで例えると
お金が手に入ったらすぐに武器やよろいを買うタイプなのかなって思っただけ

そういうセンスが気になった

それが夢だったのならば良かったねと思うんだけど
303名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:44:24.12 ID:n/XGqiLRO
ネタ古いわw
304名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:47:58.67 ID:f0G0lNJcP
マルサさんお仕事の時間ですよ
このブランドを着ている人間を見たことはありません
益若つばさも同じことを言っています
305名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:49:34.34 ID:QRSvODic0
家と車は明らかに店で稼いだ金とは違うな
306名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:51:10.12 ID:u71fCEm50
どうせ「店持たせてやるからよ」とか
加齢臭のするスポンサーがバックに居るんだろ。
307名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:51:58.08 ID:KrxiJ4gb0
社員20人で年商1億かよ…
どう考えても数年でポシャって大借金背負って首括るパターンじゃねえか
308名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:52:06.32 ID:vJ6GbATA0
年収じゃなくて年商一億だと微妙だな

社員20人のアパレルでランボ買えるほど儲かってるかあ?
309名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:52:11.59 ID:UAaGgoXL0!
アンチ民主みたいな名前だなw
310名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:52:26.26 ID:s8wAUnbn0
確か、起業して数ヵ月後、ショップのアイテムがまだ10個くらいしかないのに自社ビル完備したんだよなw
ベンツで運転手付きって自慢してたし。
311名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:53:17.62 ID:83uXZBOj0
年商1億で社員20人
給料安過ぎだろ
どんだけブラックなんだよw
312名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:54:10.54 ID:f0G0lNJcP
愛人が誰なのかを暴けよ
もしくは親馬鹿なのか
313名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:54:17.97 ID:F3xOmj5y0
AKBで枕やってるときに良いジジイを見つけたってことか。のし上がりたい人には枕も重要だな。
314名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:55:54.56 ID:vJ6GbATA0
やっぱり親が金持ちかパパがいるかだよなあ
315名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:56:00.93 ID:ZaC6pjx80
俺の親が歯医者で年商1億弱だけど
歯医者親父と勤務医2人衛生士助手が5人
歯医者の中ではそこそこいい方だけど、20人も従業員いてそんな儲けあるのか
316名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:56:06.85 ID:D3bVVGWf0
>>313
オマイのベットには抱枕ぐらいしか無いだろ?
317名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:59:52.06 ID:9alV3Wl3O
そこら辺のコンビニで年商2億が普通ですよ

たかだか年商1億でランボルギーニだ一軒家だって借金大丈夫でつか?
318名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:59:58.90 ID:jqPifLho0
やらせ感ムンムン
319名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:01:37.09 ID:0q+z3rsiP
誰?
320名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:02:10.00 ID:U0EbECT80
あー結局はパトロンの会社の税金対策のための
パフォーマンスってやつか
321名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:02:31.08 ID:1VVXnfzV0
>>29
さらっとキャバとかクズチョン職混ぜるな
322名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:02:41.30 ID:lU+Dtys60
キモい
323名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:03:15.33 ID:1qh5js5M0
どんな服かggってみたけどクソダサかった
324名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:05:02.16 ID:d/f7TRND0
年商1億程度じゃ普通はランボルギーニなんて乗れないだろ
経常利益いくらだよ
325名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:05:13.65 ID:ZdGB3TYY0
自社ビル持ってる時点でネタだな
金持ちはどんどん金使ってくれ
326名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:06:00.19 ID:IjP583bq0
俺はボラギノール注入くらいしか出来ないっていうのに…
327名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:08:19.93 ID:UPte8JoG0
パパがいるんだろうなぁとしか読み取れない記事
328名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:09:07.99 ID:/k5FLudz0
パトロンでもいるのか
まあAKBでずっとやっていくより現実的だな
329名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:11:01.18 ID:d/f7TRND0
つか、社員20人って全員年収300万でも6000万だろw
福利厚生や固定費だのいれたら人件費だけで赤字じゃんかw
330名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:11:35.99 ID:xlQ8CVJRO
>>1
アンチミンスって良い社名だなwww
331名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:11:47.28 ID:xItP7YaDP
年商1億で従業員20名って給料いくらなんだよw
332名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:12:53.01 ID:2k9QfaNZ0
社員とやりまくりか??
333名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:13:03.19 ID:4SIaFGJn0
ぐぐったらホントにかわいくてワロス
1億くらいならチョロいだろw
逆に1億くらいでいえとらんぼるってバカなんだろーなっておもwww
334名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:14:06.06 ID:Xv5s6N4wO
>>326
ワロタwww
335名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:15:19.48 ID:8KFYsWg00
AKBでジジイと枕やって選抜入りするよりは
同じ枕やるなら、まだこっちの方がマシかもなwww
336名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:15:27.99 ID:yveLJlWm0
腹出てる
337名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:17:34.45 ID:AeqrjgA/0
中日の山崎が年棒1億の時にアヴェンタドールを買って話題になったな
しかももう一台おまけにガヤルドも注文したという
今の年棒はランボルギーニ一台分もない
338名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:19:29.05 ID:NafgPSp40
女版、与沢翼。
339名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:19:56.91 ID:ToGj36yx0
会社経営ごっこさせてもらっているんだから、成功しようがしまいがどうでもいいや
340名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:20:35.28 ID:jPYMq7Fz0
バックにパトロンが居るパターンだな、「君の力を貸して欲しい」とか言われて。
341名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:22:31.12 ID:sSqTuTZK0
嫉妬で満たされたクソスレw
342名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:23:25.18 ID:pRbOpCcG0
>>222
>バイトを従業員って言うのか?
言うよ

>127000で求人出てるんだけど
だから何なんだ?
343名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:23:53.73 ID:fkKr1Oa60
社員20人で年商1億ってショボ過ぎるだろw
給料いくら払ってんだよwww
344名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:25:02.96 ID:klwwdu/b0
>>218
原価80円ぐらいだな
345名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:25:53.27 ID:I9rLswFSO
お前ら、算数できないの?
年商1億って1日30万弱だぞw
ごく普通の服屋やってるだけ。
346名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:28:11.51 ID:IWmOwkj90
せっかくなのでテレビで店紹介した時の動画
http://www.youtube.com/watch?v=YrnDvs_xR94
347名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:29:35.56 ID:Vaqm0Qvi0
花畑牧場における、田中義剛みたいなもんか
348名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:30:02.52 ID:ujA9OlwY0
買うにしても社宅、社用車名義にするんだろうけど
普通の経営者ならその金で店舗増やそうとか考えるわな
349名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:32:01.78 ID:q2AtTbUNP
> 独学で経営を学び

独自の枕営業システムを確立したんですね
ご立派だと思います
350名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:33:10.05 ID:lb2zURQn0
まあ良いスポンサー見つけたんだろうよ
351名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:34:33.86 ID:zaxM7XSx0
社員ってパトロンのことか?
352名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:35:28.08 ID:U0EbECT80
今のうちに自分の中身を磨いておかないと
パトロンに見捨てられたら、またこの人すぐ元に戻っちゃうよ

魔法が解けたシンデレラみたいに
353名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:36:49.08 ID:F9dHNWyG0
社員20名で年商1億円って、コンビニより前々効率悪い。
354名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:37:14.30 ID:KMl3vYVM0
>ヤリまん社長

おいおいいくらなんでも失礼だろ!
355名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:38:33.75 ID:D3bVVGWf0
>>351
社員=株主だからなぁ、従業員とは違うよな。

>>353
税務署対策。
356名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:39:56.92 ID:+4dLeDBfO
アンチ民主
357名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:40:38.45 ID:7n9kQw5s0
>>345
ごく不通の服屋に20人もいるのか?
358名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:41:41.11 ID:waFqocXs0
店の広告塔
359名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:42:05.26 ID:XVlDVhmQ0
年商1億で従業員20人って、
社長以外は全員アルバイト・パートでないと死んでしまうw
360名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:42:33.44 ID:yk9lFHs60
アンチ民主
361名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:45:05.84 ID:7GinMzoj0
>>92
出っ歯関係なく、ぶっさいくやな
362名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:45:47.13 ID:onygVDZN0
>>29
モー娘。譜久村んところがアイドルで一番金持ちじゃない?
電車欲しくて買ってそれ置く所がないから別荘立てた家だぞ
363名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:48:45.00 ID:X1xePliAO
ランボルギーニってカウンタックLP500Sか?
364名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:50:18.50 ID:7GinMzoj0
年商1億突破したら
ご褒美でランボルギーニを買ってあげるとかいってるパパがいるんだろ
365名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:50:25.60 ID:NYiFtAl/0
こらぁ税務署お前らの出番だろが
チマチマしたこと穿ってボサッとしてんじゃねぇよ
366名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:51:08.62 ID:RVZsvPJq0
>>324
10%のリターンでやっと年収1000万円だわな
500%ぐらいのリターンがあって、都内に豪邸とランボルギーニが買えるww
常識的に・・・
367名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:51:25.64 ID:BeQf0qkW0
良くも悪くもないレベルで普通くらいの起業家レベルでしょうね。
少なくとも、年商だけみれば一軒家とかランボルギーニ買えば、一気に維持費が大変になるレベルだろうに。
368名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:52:05.79 ID:yJdKMFg/0
誰がパパなんだろう?
369名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:52:56.43 ID:5rv+fDnoO
年商1億で従業員20人…???

で一軒家とランボルギーニ?
370名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:54:45.06 ID:z1PGQ0Ku0
年商一億で一軒家とランボルギーニ。

会社には本人以外幽霊で
何を商売にしているかというと
本人の肉体。仕入ゼロ。

なんですか?
371名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:57:18.91 ID:986bfLLa0
努力したんだろうな立派だよ
ワタミの社長と一緒に参院選出てほしいわ
372名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:57:58.87 ID:eZRbZm040
後ろに誰がいるんだよw
373名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:59:31.85 ID:CPGrKx900
親が金持ちだそうだし
これ従業員の半分は家族親族役員で
役員報酬に見せかけたお小遣いあげ用会社とかなんじゃないの
374名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:01:11.19 ID:HedcZ5cf0
俺だって頑張ってランボルギーニ買ったんだよ
この女にも買えるし
お前らにも買えるぞ
マウンテンバイクだけど
375名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:01:34.58 ID:IW4+8cdv0
ランボルギーニといえば織田無道
376名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:01:57.50 ID:q+LBFugy0
年商1億?
社員20人?
でランボルギーニ?
377名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:03:12.27 ID:rQRz8mUB0
>>10
少しは人の入ってる個人商店程度?
アパレルでどの程度の売り上げになるのか知らんけど

ランボルギーニとか言ってる場合じゃないね、一般人なら
378名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:07:59.95 ID:RVZsvPJq0
乞食社員に年収300万払ったら、それだけでコスト6000万円なんだがーw
379名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:09:25.38 ID:lqzKE7gJ0
枕と抱き合わせ販売なのだろう
380名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:13:58.62 ID:8DLAkz1m0
従業員20人で年商一億ではちっこい建売かド田舎くらいしか無理だろう
パトロンに買って貰うって言っちゃいなよ
381名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:16:48.75 ID:0AHRj/h30
5年後にどうなってるのか楽しみだな
382名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:18:59.81 ID:laMxoLFwO
うまくいってるコンビニ程度だな。
383名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:20:10.21 ID:TxoKO3Wh0
俺の働いてる会社が
従業員30名で年商48億だわ

通信代理店なので
原価はゼロ、売上げは契約成立時のインセンティブで
売り上げ=100%粗利

それでも、店舗の維持、社員の給与と福利厚生、販売管理費。。等々でギリギリです。
社長の年収は約3000万
部長の俺で800万

ランボとか無理だろw
ベンツなら法人契約で経費計上出来るだろうけどさ
384名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:24:18.08 ID:TxoKO3Wh0
帝国データバンクで評点調べる&法務局で現在事項証明書取得は誰でも出来るから
明日にも与信評点と役員構成等見てみようw

多分、悲惨w
385名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:32:19.47 ID:cC7vZH4ZO
この子ベンツ2台持ってるよね
386名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:32:24.90 ID:K4QsjCS/0
アパレルのブラック企業ですか・・・
387名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:38:42.62 ID:dLX+bo310
数字は外部の厳しい機関が言った物でなければ、話半分に聞くべし
388名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:04:47.52 ID:izRZl/Xk0
AV顔だな
389名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:15:13.14 ID:0uUkEeS10
年商10億ちょっとだけどアルファードだわw
390名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:30:26.42 ID:RVIgQhuG0
別に買うのは構わんが
運転する技術はもってるんだろうか?
391名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:37:37.13 ID:7eLjSTp+O
これが噂のバイク川崎バイクBKBか
392名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:40:01.51 ID:N93L+wY/O
>>382
うまくいってるコンビニなら1日60〜70万売るよ
平均が45くらい
393名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:41:53.18 ID:3TA4kCDWO
AKBて水商売のねーちゃんが金持ちにお店もちたいっておねだりしてるのと変わらんな
394名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:43:25.82 ID:GIc2eh0N0
独学じゃないだろ?
絶対に枕で仲良くなった人から教わっただろ
395名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:44:32.83 ID:GQHdNkh5P
社員20名で年商1億円だと、ひとり辺りの売上はわずか500万円だぞ
社員の給与とかめちゃくちゃ安そうだな
396名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:44:39.04 ID:JbEA7UrL0
社員数20人で年商1億って大丈夫なのかよ?
ヤバくないのか
397名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:45:46.15 ID:3TA4kCDWO
つうかこいつが運転するわけないわ
こいつの男に運転させるんだろ
398名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:45:54.80 ID:ODEd11FIO
信号の多い都内で
MTのランボルギーニやフェラーリとかあり得ない
バカでしょ
399名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:47:34.64 ID:c38q6rZLO
買ったランボルギーニって田宮のプラモだろ?
400名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:48:38.74 ID:+crkvQcI0
年商1億 従業員20人でランボルギーニとでっかい一軒家はないな
経営ヤバイから宣伝に力入れてんのかな
与沢翼みたいにセミナーとか開きそう
401名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:49:07.96 ID:HrHUCE+YO
こういう金の使い方をするやつって失敗するよな。5年後金に困ってヘアーヌードだろ。
402名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:49:13.07 ID:2/yPtQb80
社員俺ひとりだけで年商5000万の俺はまあまあいけてるんだな
403名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:49:48.23 ID:3k4JOi10T
免許持ってないって言ってた
所有のベンツも運転手つきだとさ
404名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:51:53.85 ID:ZGWNWXEe0
何年か前にテレビで見たときはベンツCクラスだったぞ
405名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:53:35.08 ID:3TA4kCDWO
年収と年商の意味を間違えているとかならわからんでもない
406名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:53:50.02 ID:gVE6fWau0
うちの糞会社の田舎の一営業所だけでも年商1億なんて軽く越える
パパのお金で会社ごっこをしているだけだな
407名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:56:04.95 ID:2WWctFOW0
よっ、日本政府とマスゴミからの卒業者(大笑)早めに結婚しろよ。もしくはもういるか(大笑)
408名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:57:33.84 ID:ahFU1jPjP
>>78
無名商社のうちで600人で売上900億
有名商社ならこの倍だな

20人で一億なんて商売にならんだろ
409名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 04:58:02.53 ID:t5y7MPIm0
大した事ないな〜従業員20人だろ 傾きも早そ〜だな〜
410名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:05:22.27 ID:Ts3tbyQv0
>>1
◇不買メーカーLIST  電通=AKB=韓国  全てではなくとも出来るだけ利用すべきではない
△韓国・朝鮮
 ロート製薬/コカ・コーラ/フォーバル/ラ・パルレ/music.jp/UHA味覚糖/リプトン/セブンイレブン/KDDI/ソフトバンク/ダリヤ/大象ジャパン/ファミリーマート/ゼスプリ/ブルボン
 大塚製薬/H.I.S./第一興商/日本レコード協会/フレンテ/そごう西武/スカパーJSAT/ウエルネスジャパン/任天堂/NEC(日本電気/D3パブリッシャー/あおぞら銀行/朝銀/パチンコ・パチスロ
 トヨタ自動車/フォーシーズ - ピザーラ/日本コカコーラ/カルピス/江崎グリコ/ダイハツ工業/ソニー/セコム/メガネトップ(眼鏡市場/カネボウ/EXR/大韓航空/アシアナ航空/MKタクシー
 亀田製菓/サントリー/花王/ホンダ/コーエー/ゲームオン/ハンゲーム/NEXON/ソーテック/アキレス/ユニリーバ・ジャパン/マイクロソフト/アスミック・エース/歌広場/シネカノン/東京テアトル/劇団四季
 イオン/ロッテ/ロッテリア/積水ハウス/リーブ21/本家かまどや/叙々苑/安楽亭/JINRO/モランボン/モンシュシュ(堂島ロール/第一物産/徳山物産/ナカゲン/農心/サムスン/LG電子/DAEWOO/ヒュンダイ/ハンコック
△AK豚
・花王/サントリー/永谷園/エステー/アサヒ飲料/UHA味覚糖/Hotto Motto(ほっともっと/JOYSOUND/江崎グリコ/マイクロソフト/NTTぷらら/エスエス製薬/ダイエー
 カゴメ/日本HP/アパマンショップネットワーク/アリさんマークの引越社/はるやま商事/自転車協会/JRA日本中央競馬会/九州旅客鉄道(JR九州)
 日清食品/リクルート/ピザハット/味の素/読売新聞/レコチョク/AOKI/トライ式高等学院/セブン-イレブン/NTT docomo/四谷大塚/西日本シティ銀行
 H.I.S./KYORAKU/ラウンドワン/本家かまどや/CoCo壱番屋/家庭教師のトライ/ピーチ・ジョン/バンダイナムコ/びっくりドンキー/ジーフットASBee/スペースワールド「Muna」
411名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:06:02.40 ID:ONVLatZn0
>>398
昔こち亀で仕入れた知識って感じだな
412名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:06:32.55 ID:pAobTs7G0
一人頭売上は500万か。皆年収50万くらい?
413名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:11:14.76 ID:6Q8bD4hTI
>>410
ネタかw
全部、潰したら日本終わるわw
414名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:19:44.53 ID:r+5PDjQZ0
国税局がアップ始めました
415名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:21:53.70 ID:j/MxH0QD0
>>410
芸能人、アスリートの同胞認定もだけどこのリスト作ったのはアレだろ
416名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:30:27.45 ID:XOn4bVec0
くびれが無いな
417名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:41:46.31 ID:11+pHRTaO
セブンイレブンの一店舗平均年商3億くらいだっけ?
418名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:45:01.85 ID:cbQA7pxFP
飽きられて愛人からおフロのパターンか
419名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:46:03.15 ID:PvIICAD9O
フェラーリテスタオッサンドナイシテマンネンなら俺でも買える
420名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:47:36.52 ID:y7HHvCsN0
免許も無いのにZ4を持ってた子か。
女は普通選ばないし、運転手付きで乗る車でもないから
絶対に男のだろと思っていたよ。
421名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:53:58.20 ID:0ygnV0mS0
>>1
>「女性服は流行り廃りが早い。その点男性は
 流行のサイクルが長く参入しやすいと思ったんです」

麻里子に喧嘩売ってるんですねw
422名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 05:58:52.18 ID:D3bVVGWf0
ほんの少し成功しただけで妬む奴・・・・・・・・

>>419
マークソーズとかクラウンコとかポルシュも買えるな。
423名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:00:09.78 ID:GrQG89mQO
金持ちジジイに店だしてもらったか
424名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:00:22.39 ID:Fwz//0Kh0
年商一億じゃ小さな会社じゃんw
425名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:01:05.17 ID:hWCaXVfM0
>>41
アンチミンスだぞ
426名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:03:18.19 ID:xRCdpSIu0
年商1億?粗利3割として、従業員20人?
ありえんな。
427名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:04:51.58 ID:kJy2uq3aO
年商たった1億で社員20人…
安月給にもほどがあるだろ…
428名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:05:06.25 ID:zxjyMAAt0
ランボーなら知ってる
429名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:06:33.75 ID:25vAWuNR0
ベッカム系ヒモか主夫、逆玉狙えるぞ
430名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:09:42.99 ID:MOeP5/Yn0
431名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:11:16.48 ID:0WUnlXNv0
>>28
え?
これ労働基準法かなんかに引っかからないの?
432名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:12:33.82 ID:bdexphvU0
>>383
妄想お疲れ様でした
433名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:20:04.98 ID:zpdZgl4gO
>>431
週休2日以上ならクリア
434名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:24:40.31 ID:ID0SH1IL0
ランボルギーニとフェラーリが三流ブランドに落ちぶれたのって
いつ頃からだ?
そもそも始まっていたのかどうか
435名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:27:53.78 ID:tSUDfkGX0
枕営業ですね




判ります
436名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:33:07.96 ID:Ugf43ecU0
商売は知らんがケツは認める
437名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:48:25.42 ID:D3bVVGWf0
抽出レス数:11 枕
438名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:49:55.93 ID:XeS2Cg5T0
4畳半のアパートに原付乗ってなきゃやってけない年商だろw
439名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:52:37.31 ID:2KhVvzDcO
女は体で稼げるから便利だな
440名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:57:05.33 ID:SVpzSyttO
>>92
指原・峯岸より酷いな
441名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:01:43.95 ID:fH17xQbrO
完全にパトロンに飼われているだろうが!
黒すぎるぜAKB
442名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:03:33.35 ID:E0S4KINh0
アンチ民主ってすごい名前だな
443名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:06:08.73 ID:dP8VNghY0
年商1億の社長がランボ買えるもんなん?/素朴
444名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:06:19.07 ID:Wo7CR29kO
>>410
リストには興味あるが何故読売が入っていて朝日がないの?
445名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:07:41.17 ID:WLUxTvbX0
年商1億ってwwwww
9999万円のものを1億で売ったら年商1億ですが^^;;;;;;;;;
446名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:07:51.88 ID:UgLxKIebO
いい加減年商で釣るのをやめろよ。
年収を書け。
447名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:14:23.29 ID:RnsnIQa10
狒爺の税金対策か
448名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:17:04.60 ID:IdtcbGgUO
従業員20名…
年商一億…
449名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:17:26.77 ID:BQ/XQh6JO
アパレル業で賃貸店舗の従業員20名、年商1億じゃキツイだろ
450名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:17:55.25 ID:rwh7VXHXP
年商1億で家とランボルギーニww

確実に潰れるわw
451名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:18:10.15 ID:Vh1GaQXZ0
>>448
一体どんなやりくりしてるんだろうな
452名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:19:04.33 ID:DBtH9gpJP
血の繋がってないパパ
453名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:19:43.42 ID:d9tCZZwY0
パパは誰かな〜ww
454名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:21:24.30 ID:rwh7VXHXP
20人に300万払って6000万
服の仕入れ、店舗のテナント料、
立ち上げ時の店の改装


絶対、合わないw
455名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:22:42.94 ID:jjHUJkmR0
ランボルギーニのなんやねん
456名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:24:24.16 ID:mwgcga1R0
年商1億なら、利益じゃなく売上が月間1千万弱。
商品売買益で5割取っても、残り500万しか無い。販管費引いたら、間違いなく赤字だろう。

よく次月以降売る商品があるものだ。仕入れ金額にも事欠いて居るだろうに。
457名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:24:31.12 ID:F8ZCeg2IO
年商一億ってすげぇ少ないな
458名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:24:53.06 ID:hDw82tN+0
年商1億でもうかってる扱いすんなよw
さすがに誰もダマされないだろw
完全に赤字だろうが、誰に助けてもらってるんだろうな
459名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:27:13.85 ID:mDGoR3Ee0
AKBってことは893な関係があるってことでしょ?
460名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:28:22.79 ID:P571jY8i0
うちの会社は従業員12人で年商5億なんだが
ランボルギーニなんて買えねーよ
461名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:28:51.39 ID:mwgcga1R0
ま、893も何も、この会社から上がる収益と家や車の原資は無関係って事だろう。
462名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:29:14.03 ID:hDw82tN+0
ペーパーでもこんなにひどくないんじゃね?w
463名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:29:25.72 ID:Dm9G5Q4W0
希たんをそれ以上虐めるのはやめろ!
464名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:29:34.12 ID:jzZxYh3z0
仕入れや家賃光熱費の費用が掛かってないんだな。

親の連結決算企業で税金対策の赤字企業だろ
465名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:31:30.72 ID:PUaRjz7xO
この人は間違いなくドン底に落ちるよ
466名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:33:16.20 ID:IW5q89aOO
年商1億で従業員20名
普通なら給料、仕入れだけで赤字じゃん
税務署は調べた方がいい
467名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:33:50.48 ID:3vlTUZa+0
年商一億でランボルギーニ買って一軒家建築

可能なの?
468名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:34:58.75 ID:23vWLRmB0
>>300
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6
469名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:35:14.91 ID:OcXVFwAu0
>>467
粗利が9割くらいなら可能だろうな。
従業員20人の時点であり得ないが。
470名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:35:19.97 ID:mwgcga1R0
この記事が命取りになるかもしれんね。
会社が赤字なんて判り切っているから、本人の所得の出処に税務署が注目するだろうから。
471名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:35:40.98 ID:bEBk8eH7O
MUTEKI行き?
472名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:37:39.10 ID:rhPr2aTQ0
年収一億なら凄いけど
年商が一億ならどうなんでしょね・・・
473名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:38:30.62 ID:mwgcga1R0
つか、家とランボールギーニじゃ、所得1千万程度じゃ済まないだろうに、本人ちゃんと確定申告してるのかいな。
474名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:38:55.86 ID:hDw82tN+0
ランボルギーニ中古に一軒家北海道のド田舎
でも、年収一億じゃ厳しいかw
475名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:39:38.70 ID:hDw82tN+0
年商ね、間違えた
476名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:40:27.73 ID:RVZsvPJq0
年収が10億あるなら都内の一戸建て豪邸買えるけど・・・
477名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:40:38.47 ID:+pWRUSRk0
散々書かれているけど年商一億だと絶対に辻褄が合わないので・・・

これ、年収と年商を間違えているんじゃないの、記事の方が??
478名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:41:30.26 ID:pqCpV7Wh0
ランボルギーニ買う金あるなら
社員に還元してやれよ

と言っても、そんな温情は通用しないかw
479名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:41:53.80 ID:1EG1Q5iaO
モテないオッサンを相手にしているので多少高くても売れるんです!
皆さん10万〜20万円分ぐらい買われていきますよ!
480名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:44:12.63 ID:X+h3RtmPO
役員報酬どんだけ損金不算入なんだよ
481名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:46:50.47 ID:+SO9+h2s0
父親がめっちゃいかついんだよなw
482名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:47:12.52 ID:mgb3QwvK0
車も家も、会社名義だろ?
それでも銀行が金貸すとは思えないが
483名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:50:03.28 ID:lQ/XvnlD0
スーパーカーの座席を前に出すような短足チビは乗ったらダメだろ
484名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:51:07.60 ID:3vlTUZa+0
>478
グッドウィル折口も、社員やバイトには最低賃金で毎度データ装備費もとってたぐらいなのに
自分は贅沢三昧で、高級車乗り回して南明奈などアイドル侍らしてたからな。
485名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:51:23.96 ID:Dzc81UFfO
従業員20人で年商1億しかなくてこの生活なら脱税確定
486名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:51:34.30 ID:VAbh4UDD0
年商一億で従業員20名か
諸経費だけでも自分の手元に金残らんね。

年収1億を数年で自宅とランボ買える程度なのに
誰に勝ってもらったんだろね。
487名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:55:28.35 ID:n/zaVJs0O
儲かってるわけないじゃん
年商一億で従業員20名だろ?
従業員が年収300万として20人いたら、それだけで6千万
毎月の家賃光熱費に諸経費も結構かかる
会社の運営費なんかを考えたらランボや家の代金なんてとても出ない
488名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:56:10.46 ID:+pWRUSRk0
この規模で「年商」一億だとあまりにも少なすぎる

この商売で「年収」一億だと多すぎる

どっちにしてもおかしいな・・・・・
489名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:56:31.70 ID:3vlTUZa+0
>>474
年収ではなく、年商
490名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:59:36.85 ID:VjnjJ7Vl0
二枚目、ウンコしてるのかと思った
491名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:59:37.04 ID:IW5q89aOO
こいつの年収500万くらいじゃないの?
それでランボルギーニと家?
おかしいね
492名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:00:15.42 ID:hDw82tN+0
>>489
あの、すぐ訂正しました……
493名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:03:52.51 ID:+mhpAvC/0
ルックスは全く好みじゃないけど
なかなかやりよる
494名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:04:47.38 ID:c5G+VJQD0
小型店舗で店にあるもの全部売っても1億稼げるような商品スペースの店じゃない
495名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:07:06.04 ID:IW5q89aOO
元キャバ嬢で会社を立ち上げたももえりみたい
ももえりの会社は年商10億とか言われてるけど
ももえり自身もモデルやったり本出したり
とにかく色々手広くやっている
たった年商1億でももえりと同じような生活出来ちゃうんだ
496名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:07:10.96 ID:GadVlrBJ0
上場してない会社は、税金とられたくないのでわざと赤字にしている。
497名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:08:06.54 ID:O2k5ivOw0
年商1億でもこれだけ買えるのか
498名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:09:41.73 ID:gXtXnMnT0
>>218
ガイアがなんとかの画像の服じゃん
499名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:11:59.99 ID:ZZQ/fjtz0
自営業で年商6000万の俺はまだまだだな
500名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:13:55.87 ID:i9nsKx9H0
芸スポは成功者に厳しい
というか妬みだけと
501名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:14:20.36 ID:CVk1t4fTO
個人がやってるアパレルで月1000万弱の売上ってそうそうないぞ
一日平均で30万だからな
もう飛ぶように売れないと無理
しかも皆が言うように従業員20人もいたら人件費だけで破綻する
九分九厘ガセネタだな
502名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:14:33.81 ID:tixscUvD0
20人はありえんな。
去年1年間にこの会社で1日でも働いたことがある人の合計だろ
2カ月ぐらいで辞めちゃうバイトも多いだろうし
さらには店員に休まれてその日は誰もいなくなっちゃうんで1日だけ来てもらった友人に日当5800円払ったとか
荷物運びたいけど運送屋頼む程のものでなくて、友人の男に運転手してもらって、半日拘束で日当6050円とか
こんなのも含んでんだろ。
503名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:15:21.11 ID:rwh7VXHXP
売上が1日30万程度なら従業員2人程度だろ。
仮に全員、週1のバイトでも14人にしかならねえじゃん。

全員、週1なんて仕事覚えないから有り得ないしww
504名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:16:05.22 ID:l7fr8NOb0
ヤフオクが流行し出した頃に年商3億以上あったけど、5年経った頃から1億くらいになって別事業やり始めたけど、新品売りはきついな

年商一億っても、8%-10%残ればいい方
古物なら30%↑残ったもんな
505名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:17:12.54 ID:+mhpAvC/0
>>499
何屋さん?
506名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:18:24.89 ID:wONAmhuM0
俺なんか重機輸出やってて、平社員だけど一人で年商10億くらいなんだがww
年収はおまえらと変わらんが。
507名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:20:30.96 ID:l2StdaMyO
よく三串で
「元AKBメンバーのネイルサロンです!今日空きがあります!!!」
って宣伝の書き込みしてるけど・・・儲かってんの?
508名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:25:15.06 ID:BKpLS9lJ0
ガセだろ
509名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:26:12.54 ID:YrO9lq/F0
ノゾフィスは親が超金持ちなんだよ
AKB時代から金持ちキャラだった
510名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:26:41.84 ID:YqLpkR530
>>500
成功者(笑)よく芸人が使う言葉な
社会貢献や尊敬はないから物質を見せて粉飾するエセ成功しかない

俗物な成金の間違いだろ
511名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:27:02.97 ID:S701oIES0
年収一億ならすげーってなるんだけど、年商1億だとそうでもなくね?
個人事業主で1億超えてるとこなんて、山のようにあるだろ
それに、年商1億でランボルギーニ買うほどの収入は出せねーよ
仕事は道楽で、収入は別口なんだろうな
512名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:28:09.35 ID:n/zaVJs0O
>>500
いや、そうじゃなくて、この記事が正しいとしたら単純計算してもこの人は成功者じゃないからつっこまれてる
513名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:32:58.34 ID:nOT6MpcA0
年商と年収は違うからな、売上と利益の違い
514名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:33:06.54 ID:k1PV3Xa10
在日とズブズブの香川

・少女時代が大好きと公言
・KARAのコンサートにも行きます
・パクを尊敬していると公言
・テセと親友である
・カンナムスタイルを恥じらいもなく熱唱
・国歌は恥ずかしいので歌いません
・簡単な漢字さえ書けない「熱」
・孫フトバンクのCMに喜んで出演
・電通アディダスと契約
・セレッソ時代から創価疑惑
・「悪魔の部屋におったんで」と意味深発言

・香川プロジェクト

新生銀行がマンUとスポンサー契約
東芝がスポンサー契約
マンUへ医療システム(57億円)支援
電通が英国大手広告代理店を3955億円で買収
フジテレビがマンUTVをスポンサード
ヤンマー、マンUと3年契約
カゴメ、マンUと3年契約
関西ペイント3年間契約
NHKがマンUのユニにロゴ←New!
515名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:34:05.60 ID:mt1GjKhu0
年商や年収を自慢するんじゃなくて納税額を自慢すべきだろ。
在日韓国人は日本に税金をあんまり収めないから。
516名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:35:25.19 ID:RwIuY/140
誰か>>125の相手をしてやって
517名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:35:57.55 ID:2UXNrCx+0
年商って便利な言葉だな。経常利益公開しろ
518名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:36:16.04 ID:mKgWOavP0
>>511
つか牛丼屋ですら1店舗当たり日商20万、年商7300万くらいが目安だった
町工場でも規模によって違うけど億以上は普通にあると思うよ
年商5億くらいあっても営業車は中古の社長とかいるしな
519名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:36:27.89 ID:GvEK5zniO
アパレル業で年商1億で従業員20人ってとこからおかしい。大手でも売れない暇な日が結構あるのに毎日毎日飛ぶように売れる訳ない
520名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:36:37.84 ID:1NdVPHck0
>>1
さらっとアベノミクス批判
会社名にミンス
そういうことか!(ビシィ
521名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:37:56.05 ID:noOUm4y7O
一番効果的にAKBを活用してるんじゃね
522名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:38:37.28 ID:twZ8usrK0
インテリヤクザか金持ちエロ爺の手先だろこれ…
523名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:41:16.22 ID:ckNFnxpSO
TVに出る自称金持ちの経営者ってみんな年商しか言わないよね(笑)
どや顔で年商言っても視聴者はふ〜んってしか思わんぞ
524名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:41:51.29 ID:JfW/xh3j0
年商1億でランボなんてアホか
パトロンの税金対策のダミー企業だろ

まじでこういうのなんとかしろよ>税務署
525名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:44:35.91 ID:7ekpwTDK0
 
こいつ計数センスゼロのバカだな。
年商たったの1億円で、実際の役員報酬っていくら捻出できるんだよ。
カウンタックや豪邸をキャッシュで買えるわけねーだろ
 
店も季節外れの不良在庫膨大に抱え年末には倒産とみたw
 
526名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:45:55.87 ID:n/zaVJs0O
待てよ、この20人が外商部隊なら年商一億はわりと簡単だな
アパレルは外商やるとこ多いし
527名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:47:33.10 ID:7ekpwTDK0
>>526

外商はあくまで百貨店の看板があるから。
どこの馬の骨ともわからねー飛び込み営業なんざ、
いちいち相手にすっかよw
528.:2013/05/30(木) 08:49:16.94 ID:OP1qLOax0
原宿に店持たせてもらえるほど、銭を出して貰えるのだから
ヤリ手なのは間違いないだろ?
お前ら、彼氏・旦那に原宿で好き勝手やる店出したいから
「金クレ。取りあえず1億。足りなくなったら、都度クレ」
殴られるだろ?
529名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:51:27.85 ID:JfW/xh3j0
>>528
俺が股開けばそんなもん楽勝やで
にーちゃんのためやったら何でもするわーっていうジジィはなんぼでもおる
530名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:57:15.44 ID:RwIuY/140
トヨタの役員1人の年収と変わらん
531名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:59:51.49 ID:PlSNvWua0
服屋ってそんなに儲かるものなのか
532名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:00:52.95 ID:gEhwPiC90
>>525
年商一億だと1000万取れれば御の字じゃないかな?
業種にもよるけど
533名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:02:02.22 ID:IwQ8oMr/0
>>530
アホか
トヨタの役員なんて起業して成功するより難しいから
534名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:06:31.64 ID:Sqdy4Aej0
>>10
愛人業っしょ
パパが買ってくれるんじゃね?
535名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:08:58.48 ID:Sqdy4Aej0
>>528
ヤリ手というより、ヤリ○○?
536名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:09:48.02 ID:mKgWOavP0
>>531
服の原価率は20%くらいらしい。
零細は価格設定によって原価率が変わってくるみたいだが

>>523
芸能人が飲食業に転職したとかいう話で月商とか発表してるけど
お世辞にも儲かっているようには見えんな
1日3万の売り上げで3人店員がいるだけでもあかんやろと
537名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:10:07.65 ID:FGXPm0yV0
こういう記事まで含めて宣伝営業の一環だから
538名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:10:56.49 ID:N1St5LJY0
>>218
うわっダッセ〜wシマムラかと
539名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:12:23.25 ID:mUTVPzjrO
>>535

○○=投げ?
540名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:13:11.44 ID:nAR02IzhO
AKBに入ってた時点で(ry
541名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:14:34.47 ID:N5Oty8zM0
年商一億で一軒家とランボルギーニは無理だろ
どう考えてもパトロンがいる
542名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:14:42.33 ID:GIv/hCzS0
年商1億で社員20人

これ、儲かってないだろw
543名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:15:00.38 ID:TFhTQPteP
パチンコの30兆産業ってのも同じ理屈だけどな。年商。
そこはスルーしてここの年商は突っ込むのか。
544名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:16:07.01 ID:DbYlri5ZP
年商一億で従業員20人も雇っててランボルギーニって従業員どんだけ安くコキ使ってんだ
545名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:16:33.26 ID:KfmQn7CC0
>>112
これだな
546名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:20:19.87 ID:s0iDUe7LO
うち社員6人で年商1億だけど黒字ギリギリだぞ?
547名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:22:05.92 ID:kECBkHLaO
年商1億で従業員20人、1人当たりの生産性が年間500万とか、エステネイルなら損益ギリギリ、アパレルなら完全アウトなライン。
エステなら人件費だけでも年間1人300万で6000万。家賃、光熱費材料代入れると…。

銀行融資も厳しいだろ。
548名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:24:03.49 ID:GHVAHinv0
年商一億でランボルギーニ?
549名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:25:07.84 ID:GIc2eh0NO
40万円の資金で始めてそこから開業2年目で自社ビル建てたとか有り得んw
550名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:25:41.12 ID:p7gCKmnT0
>>541

昔、うちの曾爺さんが芸者を身請けして小料理屋を始めさせた話を思い出したw
551名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:25:47.03 ID:GHVAHinv0
>>1
仮に年商1億が正しいとして、
552名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:26:55.51 ID:F9dHNWyG0
>>542
>年商1億で社員20人
一人400万で、人件費8000万。
まともな会社じゃないな。
553名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:27:43.43 ID:qDimrEbI0
よほど利益率高い会社なのか
うちのしょぼい会社でさえ年商なら100億超えるけど
GTR止まりw
554名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:29:15.52 ID:kECBkHLaO
>>536

服の原価はそんなもんだがそれはメーカーの場合な。
問屋が入ったりするから、利益はせいぜい4割ってとこだろ。
555名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:29:19.99 ID:HpiGX5zk0
親が金持ってんのかパトロンか知らんが
イージーモードだねえ
556名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:29:23.67 ID:jWAOB0F90
>今はアパレル以外にもネイル、エステと事業を拡大中
全部、斜陽産業じゃんw
>>540
AKB言うよりグラドルだったな。つまり「AKBとは何か?」の一つの
解答でもあるわけで。「元AKB」ブランドを利用した点は認める。でも
AV女優もいるからねw
557名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:30:05.03 ID:KIKbGbzlO
要潤の嫁と同じようなもんかな
同じ秋元繋がりだし
558名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:30:57.88 ID:eCGDB7LhO
年商で一億か
年収なら篠田や前田の方が上じゃないか?
559名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:31:42.95 ID:K2o1tyvN0
サイト行ったけど、一昔前のお兄系?って感じでちょっと、、、
モデルがイモい
560名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:32:10.08 ID:yp2HUM930
これ完全にマネロンでしょ
うちの妹がこの店の近所に住んでるけどお客さん入ってるの見た事ない言ってた
しかも店員はホスト崩れみたいなチャラ男ばっかだって
561名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:32:35.34 ID:xwk3yCl8O
【芸能】ヌード写真流出の剛力彩芽さん「出てしまったものは仕方ないです」あっけらかんと語る★3

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
562名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:32:57.78 ID:3vlTUZa+0
>>549
40万円の資金で始めてそこから開業2年目で自社ビル建てた

そんなストーリーがw
563名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:37:42.02 ID:JfW/xh3j0
男はまず信じないだろうけど
社会性の希薄な女は信じるんだろうなw
「わー凄い」とか言って
564名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:38:59.91 ID:DY8dKBE90
関西ネットワーク」の方清子(パンチョンジャ)共同代表は
北朝鮮系で、部落開放同盟と連動した夏の参議院戦のイベントと明言
ことば狩りして橋下をおとしめようと画策した記者の皆さん
朝日新聞大阪本社佐古記者
朝日新聞アメリカ総局大島隆記者
BBC東京支局 大井真理子記者
ニューヨークタイムス 田淵広子記者
565名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:44:40.70 ID:11+pHRTaO
従業員は時給800円台のバイトだろうな

でなきゃ、人件費でどう少なく見積もっても4千万、
その残りから税金納めてたら盗品売ってても築40年の中古すら買えない
566名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:44:58.00 ID:/ELOHhMS0
風の噂によれば、秋元康さんの行きつけのキャバクラは新宿歌舞伎町ジェントルマンズクラブで、指名嬢は愛沢えみり。
つまり次のように金が流れてゆく
キモヲタ(底辺奴隷)→AKBメン(握手女工・枕女工・上位のみプチセレブ)→秋元氏(年収50億)→愛沢えみり(超高層ラトゥール新宿最上階に住む1ヶ月の出費974万円のミラクルセレブ女王蜂)
つまり底辺キショヲタが間接的にこの生活を必死こいて支えているというわけである
http://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/3/2/32e074c9.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111107/18/aizawaemiri/c8/23/j/o0480064311597145114.jpg
http://blogimage2.crooz.jp/usr/2013/01/26/emiriaizawa/emiriaizawa/resource/2868868b4a7b807c723e1500c2811bfcca80c3fe.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E6%B2%A2%E3%81%88%E3%81%BF%E3%82%8A


搾取され続けるAKB48オタクを哀れに想う「早く現実に戻れ。」
http://news.livedoor.com/article/detail/5625996/
567名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:47:33.29 ID:ZB72AlZJ0
ランボルギーニとかセンスなさすぎだは
568名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:49:38.00 ID:5lCEO2wj0
Amazonアフィで年商1億超えてるけど、5万円の賃貸ぐらいだよ
569名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:50:49.61 ID:KrxiJ4gb0
まあ、数年後この人が巨額の借金抱えて行方不明になっていないことを祈るよ…
570名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:51:43.53 ID:QHIL/XA8O
篠田が店出させて貰ったのと同じだろ
愛人特典
571名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:53:39.33 ID:hi2xQ9ArO
どんな服か見てきたけどメンズノンノ読んでる俺には全く合わない物ばかりだった。
クソ高いし
572名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:54:09.36 ID:IpT45Dpa0
>>29
> 元々親が金持ちだった子だろ?

アメリカの富豪の7・8割は親も富豪だった人だからな。残りの2・3割がビルゲイツみたいな人。
573名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:55:47.69 ID:On/5Vdoy0
燃焼なんかあんま関係ないしな
574名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:56:56.98 ID:jRcJeAC90
なんでこの手の女が考える「事業」って、アパレル・エステ・ネイルサロンばっかなんだろな…

ま、んでも軌道にのせてるだけでもすごいけど
575名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:57:34.70 ID:lDp8QJ3M0
店内を紹介する映像をテレビで以前見たが服のデザインがスカルばっかでクソダサかったのを覚えてる
生地もペラそうだったし
576名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:57:53.46 ID:3vlTUZa+0
株式会社アンティミンス

アンチ民主ってことで自民党にパトロンいそうだな
577名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:58:29.93 ID:SLDoc+OLO
年間売上高8000万くらいのとこの店長してたけどバイト含めて6人だった
利益率は全店舗平均よりちょい下

デザイナーやらパタンナーやら含めて皆低賃金だとして10人でカツカツじゃないのかね
578名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 09:59:25.24 ID:2UXNrCx+0
世界チャンピオンだって買ってもらってるんだから
ttp://www.sanspo.com/sports/images/20130521/box13052105010000-p1.jpg
579名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:00:08.71 ID:q5g+ZuMi0
バックに男いるんだろ。
昔から、お妾さんにブティックw
やらせるってよくあること。
580名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:03:33.20 ID:mlkF3Gme0
クラスで17番目くらいにかわいい
581名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:06:31.15 ID:UfUQm6CC0
計算が合わない
582名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:08:11.59 ID:jRcJeAC90
まぁ人間「なにかしよう!」と思ったとき、
いつも慣れ親しんでいるもの、頭ン中でそればっか考えていることしか思いつかないんだろな…

DQN女→アパレル・エステ
元力士→ちゃんこ、食い物
チョン→いやがらせ、犬肉、パチンコ
俺やおまえら→エロゲ、アニメ
583名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:09:13.39 ID:jYKIpl3m0
この手の記事をみていつも思うんだけど、重要なのは年商じゃなく利益だろ
年商100億でも収支がマイナスでは倒産する
584名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:11:00.81 ID:U6UY2Ysy0
年商一億って凄いな。こんな金持ちで頭よくてスタイルいいとか最高じゃん
585名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:12:18.45 ID:OrVZcJez0
パパ・パトロンが〜ってのにすら流石に無理がある浪費っぷりだよw
店自体は利益出してそうにないのに、事業拡大や私用になんやかんや相当金使ってるようだし。
毎年愛人に億単位でぶっ込めるなんて日本でも数えられるほどの金持ちじゃなきゃやれないし、
そんな金持ち全員が愛人にそれだけの大金浪費するわけでもなく。つーかそこそこ名の売れた芸能人のパトロンやるより高いだろw
むしろ親の資産食いつぶしてるとか、金持ちの親が甘やかしてるとかの方が自然。
586名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:16:24.81 ID:bbWhlSyr0
服屋・エステ・ネイル

3店舗で年商1億って微妙てかやばくないか
587名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:17:36.69 ID:mKgWOavP0
>>585
ぶち込んでるんじゃなくて税金対策だから(震え声)
588名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:17:40.72 ID:hYRLfC9w0
従業員20人だと1人500万か
人件費と材料代でプラマイ0くらいだろうな
589名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:17:51.80 ID:GGCLpCz+0
年商1億で社員が20人とか赤字だろ

1人あたり1000万円は売上ないと保険・年金・光熱費・運営資金で足が出るだろ
590名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:18:14.74 ID:mvzDXkqpO
AKBは金持ちの娘も結構いるらしいからな。
591名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:19:47.54 ID:7ceZojqk0
年商1億なら月に800万程度の収入か。
20名の社員にボーナス考えずに月に30万ずつ払うと600万。
仕入れ込みで月に200万しか残らないけど、赤字じゃないの?
592名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:20:20.43 ID:trgew6aU0
年商1億程度で社員20人いたら儲からないでしょ。しかも無能みたいね↓

http://ameblo.jp/kawasaki-nozomi/entry-10909380939.html

会社の恥部を外部にペラペラ公表するアホ社長w
593名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:22:11.37 ID:unmNlgH40
一人で更新してるアフィブログで年商1億ならスゴイと思うが・・・
594名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:24:47.26 ID:EcvZzMaOO
単純計算で一日三店なら売上100万円。
はっきりいって社員20人は多いね。
商品の原価なんかはわからないけど、この女がかなり詐取してると思う。

@二店舗コンビニ経営者より
595名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:25:20.98 ID:JfW/xh3j0
こういう女にはなりたいとは思わないがこういうふうに女囲える男にはなりたいなぁ
596名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:26:23.70 ID:Pq3ibDZz0
>>500
記事とみんなのレス、ちゃんと読んだ?
597名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:27:28.38 ID:Jpjik8cx0
>>585
普通にあるよ
キャバクラ嬢が店持たしてもらうパターンと同じ
出資者がいるんだよ
病院経営者が資金出して風俗店経営して不労所得を得るとかあるからな
もちろん雇われ社長がいて捕まるんだよ
六本木のクラブが摘発されたろ?連行されてる冴えない脱サラが経営者だと思うか?
こんな女の事業計画書に銀行がカネ融資するわけねーだろ
パトロンが保証人してるかパトロンがカネ出しているんだよ
598名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:28:52.34 ID:X21u8GGq0
年商1億の3年で一軒家とランボルギーニ買えるか?
なんかの広告塔とか後ろ盾ないと無理じゃね
599名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:28:58.68 ID:t8C2Fu+B0
>>592
バカじゃねえかwww
600名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:30:24.35 ID:unmNlgH40
>>598
わしもそう思う
601名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:31:28.79 ID:M4XX12At0
年商1億円ごときで何いうてるねん
602名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:33:08.26 ID:Js75lP/a0
年商1億で従業員20人ってよくやっていけるな
AKB時代のファンとかをただで使ってるの?
603名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:34:08.31 ID:U6UY2Ysy0
>>598
あのさここの人等偏ってるんだよ。今時年収300万もくれねーべ?
しかもアパレルだべ、いいとこ年収100万だよ。保険どうこう言ってる奴いるけど年収140万以下なら会社が負担する義務ねーべ?
ってことはこの社長の年収は7000万ぐらいあるべ
604名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:35:13.19 ID:unmNlgH40
>>602
服屋なら非正規を含む数字かもね
全員が正規ならキビしい
605名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:36:47.36 ID:lYgaVVwW0
売上1億って話にならないレベル。
でも経費が9900万円でもいいから余った金で家買ったんだろうな。
自宅だと公言しちゃうと税務署来るよ。経費で買ったものを個人占有したらアウト。

それともこれ、法人か?法人なら役員賞与だから論外だろ。
606名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:37:24.40 ID:wdrWizGAP
フェラーリならわかる。
しかし,今時の25の女で成功のシンボルとしてランボルギーニ選ぶか?普通?
男臭をすげー感じるわ。
607名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:38:59.75 ID:Zw0dq1yy0
財布だけじゃない!億万長者が乗るクルマなどの共通点5つ!
http://news.mynavi.jp/news/2013/05/19/077/index.html
これ読んでると、本当の億万長者は質素。
608名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:39:35.38 ID:f+YjnnSl0
商品原価は3掛から4掛けくらいかな。
609名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:40:09.90 ID:TCxrikdu0
       
      
【最新版】 女性タレントCMギャラ ランキング 2013
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/5/e/5e1e93be.jpg (フライデー)
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/e/b/eb81d7ca.jpg (女性自身)
http://livedoor.blogimg.jp/livegems7799/imgs/d/d/dd8fc779.jpg (女性自身)


*1位:安室奈美恵 5000万円
*2位:綾瀬はるか 4000〜5000万円
*3位:澤 穂希.   4000万円
*4位:菅野美穂.  3000〜4000万円
   :川澄奈穂美. 3000〜4000万円
   :大島優子.  3000〜4000万円
*8位:北川景子   3000〜3500万円
   :吉高由里子 3000〜3500万円
   :香里奈.    3000〜3500万円 
10位:松嶋菜々子 3000万
       ・
       ・
       ・
       ・
       ・
18位:前田敦子   2500〜3000万
18位:ももいろクローバーZ 2500〜3000万
        
      
610名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:40:26.48 ID:9v74hBfnP
お金があったら大きい家は欲しいけど
車はデミオでいいな。
611名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:41:12.96 ID:S701oIES0
>>603
年商一億の企業で社長が7000万とってたら社員なんてこねーよw
それが成り立つのは、従業員が1人とか2人の場合な
1人で家でパソコンいじってるだけの企業ならそういうのもあるかもだけど
それに、年商1億って売上高が1億ってことだぞ。利益とは全く違う
極端な話、1万円で仕入れたものを8000円で売って、1億円分売れたとしても年商1億になるんだよ
612名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:41:35.18 ID:X21u8GGq0
>>603
年商1億で年収7千万だせるわけねえw
経費とかいろいろで飛ぶだろ
原宿に店舗構えてるんだろ?家賃だけでだいぶ行くわ
そして税金だってある
613名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:42:09.88 ID:cXw8VST60
>>1
【社員数】20名
【年商】1億円
人件費いくらなんだよ。
これでランボルギーニなんてありえん。
614名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:42:34.03 ID:3HIQ01aE0
読まずに書くけど、年商1億くらいでランボルギーニに一軒家とか無理じゃね?
まあ情弱向けのパブリシティーなんだろうけど。
615名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:42:41.63 ID:U6UY2Ysy0
大きい家って掃除面倒だよ。俺が住んでるマンション家賃40万だがぶっちゃけワンルームでいいよ
616名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:45:22.12 ID:unmNlgH40
>>615
そういう人って自分で掃除するのかな
全裸メイドサービスがあるご時世だぜ
617名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:45:39.38 ID:HfjE5B2W0
社員20名で年商1億とかやってけんのか?
618名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:46:11.45 ID:+Z9jnbe6O
コレで一軒家買ったら所得隠ししてるって事だよな
AKBあがりは馬鹿しかいねーのかね?
619名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:46:51.66 ID:vUcWcOQIP
たしかにランボルギーニのトラクターはデカイからな。
つうか年商1億なら中古にしておいたほうがいいと思うぞ。
620名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:50:45.78 ID:X21u8GGq0
経営を独学で学ぶ
この言葉の中にいろんな意味が入ってるんでしょうね
621名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:51:39.72 ID:wRRyFUjAO
良いパトロンが見つかってAKB辞めた人だっけ?
622名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:53:17.35 ID:S701oIES0
月に3〜4回、脂ぎった親父に抱かれるだけで好き勝手やって生きていけるのなら、ある意味勝ち組とも言える
623名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:54:58.41 ID:s9Lch6LEP
公表社員数の水増しって、よくあるよね。
624名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:55:33.11 ID:cXw8VST60
国税は税務調査に入るべき。
絶対に何かがある。
625名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:55:47.48 ID:q5g+ZuMi0
>>592
従業員に、「みんなで一斉に辞めよう」って
他従業員に呼びかけられるってすごいなおい。
626名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:57:06.22 ID:tqCUjzqMO
ケタが一桁間違ってるな
627名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 10:59:15.82 ID:DLEwl+ob0
社員20名いて年商一億円ぐらいで、家とか車とかありえないでしょ。
628名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:00:19.36 ID:ONpCcYjcI
真っ当にやってるなら凄いな
AKBグループ最高の勝ち組じゃん
まぁ裏があるんだろうけど
629名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:00:47.00 ID:l1LAezay0
>>607
本当の金持ちはケチだからな。金を貯めて貯めて、あふれたわずかしか使わないから金持ちなんだ。
でも、孫さんの豪邸見ると、あそこまでいけば違うな〜とは思う。
630名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:01:28.13 ID:X21u8GGq0
>>592
改行がおかしい
631名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:05:18.16 ID:tixscUvD0
とりあえず、ランボルギーニや一戸建て所有の話が出てきたし
税務調査くらうな
常識的に年商1億の会社の役員報酬で買える訳ない
親からであれ、パトロンからであれ、買ってもらったなら譲渡だろ
632名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:06:36.70 ID:W5f3YJnn0
>>218
ヒラキなら10分の1の580円だ
いや380円かもしれん
633名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:07:16.65 ID:X21u8GGq0
>>631
所有者の名義がパトロンだったらいいけど
名義が本人だったらアウトやな
634名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:08:31.12 ID:rm8LIIp70
年商1億程度でよく買えるな。
635名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:08:40.16 ID:Tkfm4I0yI
マネロンですか?
636名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:09:32.07 ID:0AHRj/h30
過少申告とか色々やってそうですね。
国税さんよろしくおねがいします。
637名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:10:21.03 ID:DjQ1jjfaO
>>592すげーなコレ
理由気になるw
638名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:11:15.81 ID:ZH+XRSGA0
>>8
原価がむちゃくちゃ低くて、その年商で数年後とかならまあ

うちも年商一億超えてて、通常よりかなり利益率高い上に社員2人だけど
それでもそこまでの買い物はできんな
639名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:12:24.25 ID:cXw8VST60
しっかし、この記事書いた週刊ポストの記者も、普通の会計知識も無いのかねえ....
640名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:13:21.38 ID:04vrQ/HV0
アンチ民主?
641名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:13:54.02 ID:50eqOS4a0
ランボルギーニかあ、いいなあ。
ところでランボって言っても幾つかあるけど、何を買うんだろう。
現行モデルだとガヤルドかアヴェンタドールだけど。
順当にいけばガヤルドかな。ランボの中じゃ安い方だし。
トラクターとかLM002だったら面白いけど。
いずれにしてもすげー。
642名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:14:29.06 ID:3HIQ01aE0
スレさらっと流し読みしたけど、釣られてる奴はさすがにいないかw


>617
極端に粗利率高い(9割とか)一部の業種だとやっていける。
人件費が半分強で、その他経費が1〜2千万でも、社長の手元に1〜2千万は残る計算。
普通に暮らしていける。

東京の一軒家だランボルギーニだとかお笑いだわな。
643名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:15:28.64 ID:x1IwjTNp0
ん?!
アンチ民主?
644名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:16:07.70 ID:JfW/xh3j0
>>633
さすがに本人は無理でしょう
競売物件で妾母子が住んでる家ってわりとあるわ
645名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:16:52.61 ID:g0saxYzhP
年商1億程度でランボルギーニなんて買ったら駄目だろwwwwwww

こういう車はもっと資産を築いた人間が道楽で買うもの
646名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:18:48.96 ID:g0saxYzhP
>>592
社員20人もいるのかw

年商1億程度じゃ利益も出ないだろw
647名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:18:50.45 ID:4G/YSAfK0
年商1億で従業員20人なら、とてもじゃないがセレブぶれる生活なんて無理。
どうみても誰かの愛人だろw
648名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:19:11.91 ID:lad+G8Z+O
副業はAVしてると聞いた事あるよ
649名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:20:08.02 ID:n2m6QYxXO
カウンタックしか考えられない
650名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:20:11.82 ID:JwXITrwL0
年商1億程度で家とランボルギーニを買うか?おかしくね
651名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:20:32.75 ID:q5g+ZuMi0
>>639
いやあ、週ポスだぞ。
「税務署さん、やっちゃってください」
ってのもあるだろ。それなのにホイホイ取材受けて
パパさんも慌ててるんじゃねーのw
652名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:20:54.81 ID:79tp4WAC0
年商で一億、社員20名・・・・

会社名義で買ってるんじゃねえの
この程度の年商で大盤振る舞いはとても無理だろ
653名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:23:06.11 ID:de42XTE70
年商一億で家とランボルギーニってどんだけあくどい商売してんだよw
654名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:24:25.70 ID:+PRzpLbvO
だいたい年商1億で従業員20人は雇いすぎ。明らかなブラックだろこの会社。
655名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:27:17.47 ID:LuGsQmuV0
社員20人居て年商1億って波以下じゃないか?
656名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:28:49.01 ID:RerQmsqjO
ネタだろ
657名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:30:23.65 ID:BV5cLG+mO
パトロン誰
658名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:30:35.26 ID:/ELOHhMS0
風の噂によれば、秋元さんの行きつけのキャバクラは新宿歌舞伎町ジェントルマンズクラブで、指名嬢は愛沢えみり。
つまり次のように金が流れてゆく
キモヲタ(底辺奴隷)→AKBメン(握手女工・枕女工・上位のみプチセレブ)→秋元氏(年収50億)→愛沢えみり(超高層ラトゥール新宿最上階に住む1ヶ月の出費974万円のミラクルセレブ女王蜂)
つまり底辺キショヲタが最終的にこの生活を必死こいて支えているというわけである
http://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/3/2/32e074c9.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111107/18/aizawaemiri/c8/23/j/o0480064311597145114.jpg
http://blogimage2.crooz.jp/usr/2013/01/26/emiriaizawa/emiriaizawa/resource/2868868b4a7b807c723e1500c2811bfcca80c3fe.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E6%B2%A2%E3%81%88%E3%81%BF%E3%82%8A


搾取され続けるAKB48オタクを哀れに想う「早く現実に戻れ。」
http://news.livedoor.com/article/detail/5625996/
659名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:31:52.82 ID:mKgWOavP0
全部日本製っぽいから縫製工場は自前じゃないみたいだけど
そんなに利益出てるのか?
つか販売・営業に使ってる人数多過ぎw
660名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:32:05.24 ID:IQiQT1Ia0
スポンサーは関東連合?
661名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:32:05.92 ID:HBIJIEba0
まぁ、どっちにしても勝ち組だな
662名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:33:30.16 ID:cXw8VST60
>>651
なるほど、スキャンダルの新ネタ仕掛けかあw
663名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:33:49.50 ID:8ocgyN6M0
家のローンで最後はAV出ちゃいそうだな
664名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:34:36.94 ID:kThmEpSF0
一番安いガヤルドでも2500万なので最低でも年収が5000万はないとな
665名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:34:38.64 ID:mP7HXHCt0
このテの女実業家ってパパやスポンサーいるだろ、間違いなく。
税金対策で会社ごっこさせてもらってんじゃね?
つか25女でランボルとか趣味悪すぎwwww
オヤジ趣味じゃん
666名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:34:42.23 ID:LOXb+w6i0
金が出来てすぐにフェラーリと競走馬に手を出す奴は、かなりの確率で没落すると
言われているがランボルギーニなら大丈夫だな。
667名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:35:20.88 ID:BSBfbDPU0
こういう人は、入ってきたぶん使うのはいいんだけど、
それ以上に借金してしまうから95%くらいは破産する
668名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:35:49.84 ID:8ocgyN6M0
>>642
服の場合は、仕入れとか在庫あるから
手元にそんなに残らんよ
669名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:37:11.64 ID:EgaGvWGhO
>665
ランボルはパパの趣味だろw
670名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:38:33.96 ID:cXw8VST60
>>665
結構的を射てるんでないのかなw
671名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:38:59.33 ID:JfW/xh3j0
ランボか・・
美容整形あたりが怪しい
672名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:43:08.20 ID:SJfMx3y80
社員20人て多いな 年商一億って6人くらいでいいんじゃないの
つーかアパレルって利益どんくらい取ってるんだろう
年商一億で20人雇えるって結構ぼってくり価格なんじゃないのか
673名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:44:38.01 ID:wdrWizGAP
社員20人なら,1人に年間500万支給したら,人件費だけで年1億だな。
674名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:45:07.59 ID:IwQ8oMr/0
>>567
ムルシエラゴのよさがわからないのか?
675名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:45:26.43 ID:MngnmU4EO
いいパパ見つけたんですね。
676名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:46:17.74 ID:TFhTQPteP
パート入れて20人じゃね?
昼勤務、夕勤務、夜勤務でそれぞれ2人〜3人で、
週2〜3日なら20人くらいにはなる。
677名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:46:51.55 ID:IwQ8oMr/0
>>666
ランボもフェラーリ並だよ
678名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:48:08.96 ID:2UXNrCx+0
>>676
それくらいだと社会保険は摘要にならんのか?
679名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:50:50.30 ID:NcX4GTZYO
昔いた千葉麗子と同じようなものなのかな
680名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:52:58.02 ID:U6UY2Ysy0
>>678
ならん、スーパーのパート、クロネコのドライバーも社保逃れる為と休憩時間与えなくていいように
短時間バイト募集しまくってんじゃん
681名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:53:22.36 ID:KMvu+PXoO
バター犬かセックスマシンとして俺を雇って欲しいな
月30万円くらいで
682名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:57:00.75 ID:d3h8Neub0
アパレルの実店舗で年商1億ならたいして利益出てないはず。
別の収入源があるんだろ。
683名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:58:11.95 ID:4FbsgvvFO
最初は三人で始めたんだよな
短期間でだいぶ大きくなったな
684名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:59:50.56 ID:3HIQ01aE0
>>668
「仕入れ」の存在してる業種じゃ、どんだけ服ボッタクリで売っても20人で1億はきついよね…

俺の書いた会社はアパレルじゃなくて、いわゆる売上原価に当たる部分が、ほぼ全体の損益に
影響を与えないようなタイプの業種だったから成立するけど、大部分の業種でそんなんは無理だわな。
685名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:01:26.48 ID:JwXITrwL0
え…社員20人
年商5億はないと成り立たないぞ
686名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:01:54.09 ID:l1LAezay0
社長困らせるためにみんなで辞めようって、従業員もなかなか賢いwww
687名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:08:13.69 ID:I9YbJXPhP
年商1億じゃ実際の所得は大して多くないだろ
ほかに収入源ありそう
688名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:10:37.43 ID:N4llCduUO
アンチ民主
689名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:11:47.33 ID:P7hHi18i0
マネロンだろ
690名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:17:54.64 ID:WdKXUVkUI
大体こういう派手で若い女社長してるのって
バックに資金提供してる人がいて、広告塔用の雇われ社長みたいなの多い

この人はどうかしらないけど
691名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:20:35.42 ID:Lv86mG+hP
で、パトロンは誰?
692名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:21:57.24 ID:0U6SdsXy0
年商1億とか どこの零細事業所だよw
693名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:22:18.66 ID:GaS6iamf0
>>1
たしかパトロン見つけて卒業した娘だったよね、、
開業資金一億か。。。。

下手に枕で芸能人やってるより見切りがいいね
694名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:23:37.47 ID:WtvkIEYdO
バックはJR東日本の木立幸夫

だから表に代わりを
695名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:23:55.15 ID:XoYK/5hnP
この女ランボ乗ったことあるのかな?
あれのe-gearは渋滞の多い都心の日常使用にはとても耐えない。
飾るためなら良いと思うけどさ。
女はデュアルクラッチで普通に乗れるフェラーリにしとけ。
696名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:25:35.48 ID:sTqic4vhO
女にフェラーリは無理だろ(笑)
697名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:25:45.54 ID:JsYQb2KTP
パトロンがいるんでしょうな
表に出せないお金を持ったパトロン
698名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:27:35.97 ID:ElFw1xoN0
お前らも貧乏なんだからパトロンみつければ?
699名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:28:17.01 ID:A+9RGG0c0
末端の曾孫請け土建屋でも社員一人あたり年1000万くらい普通に出来高出すだろが
700名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:28:46.36 ID:GaS6iamf0
>>685
おいおい
仕入れは、だいたい2割、で2000万
店舗運営費固定費が月300万として約3000万
人件費が20人、バイト、パートで月15万x20人x12ヶ月で約4000万
利益は1000万だな、店は赤字経営と申告して税金はなし
消費税分一億の5%500万は納税義務がないので丸儲け
701名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:28:58.91 ID:GIv/hCzS0
>>692
ギリギリ経営のコンビ二レベルだよな
702名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:30:00.43 ID:ElFw1xoN0
嫉妬渦巻くスレだなw
703名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:30:00.63 ID:gBVLjPum0
>原宿に構えた路面店

これってまさにウシジマくんにあったパターンか
704名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:31:17.97 ID:Dzc81UFfO
おっさんが税金対策で愛人にやらせてるだけやろ
705名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:31:22.63 ID:xduABf250
女がランボルギーニはひくw
706名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:32:35.05 ID:5wFukRCZ0
年商1億で社員20人てのがすごいしかも東京だろ
どっから金出てきてるんだこの会社
707名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:32:36.91 ID:dK+ZNvQH0
てか例えパトロンだとしても
パトロン捕まえる器量もないあんたらオバサンが暴れても
それは妬みてすから
見苦しいからやめろ
つかババアはよシネ
708名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:34:27.23 ID:Sv/ExpaN0
アパレルって原価率いくら 30%

<想定損益計算書>
売上高 1億

売上原価 3000万
売上利益7000万

人件費 200万×20名=4000万
物件費 4000万

経常利益 −1000万   あれ?
709名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:34:38.99 ID:izA6NwWy0
年商1億円レベルで 一軒家建てられるか?
社員20人もいて
710名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:35:37.83 ID:g0saxYzhP
>>695
高級車なんてステータスなんだから、使い心地なんてどうでもいいに決まってるだろw
711 忍法帖【Lv=5,xxxP】(-1+0:5) :2013/05/30(木) 12:36:17.93 ID:jqTsbJrC0
実家がカネ持ってんだろ
712名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:36:26.74 ID:Dh2pUGD80
てゆか創業してから何年も経ってないのに
年商と社員数が合ってないの当たり前でしょ?
なんでこんなに頭が悪い人ばかりなんだろう
713名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:36:29.76 ID:g0saxYzhP
>>700
消費税免税の下限は売り上げ1000万だぞ
714名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:38:53.68 ID:Dh2pUGD80
2009年創業で去年の年収が一億で
今の従業員数が20人なら不思議でも何でもない
715名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:38:56.13 ID:GIv/hCzS0
>>700
課税売り上げ1000万以上で消費税の納税義務ありじゃなかったか?
716名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:39:29.13 ID:Dh2pUGD80
間違えた年商
717名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:39:47.52 ID:IpT45Dpa0
シザードアっていうんだっけ?
ランボルギーニはドアの開き方がかっこいいな。
718名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:40:26.45 ID:Mgd6heky0
アパレルって服1枚の原価大したことないから年商1億でも
粗利益8000万ぐらいあると思うよ
利益は5000万程と予想
719名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:41:58.20 ID:XoYK/5hnP
>>696
カリフォルニアなんてもう完全にファミリーカーだぞ。
458だって変に踏まなければ普通の自家用車として使える。
美女にはカリフォルニアがお勧めだ(この人は美人かどうかわかんないけど)
http://www.youtube.com/watch?v=9PJY-k1n9Yw&feature=share&list=LLDpOzs6KcDaLIGdoGP_ashA
720名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:42:38.01 ID:Md0K5/1d0
分かりやすい成金だなw
721名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:42:53.00 ID:Mgd6heky0
>>715
株式設立以後5年間は消費税免除だよ
722名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:42:59.39 ID:LhzWUDph0
一枚一万円の握手券を年商に計上してないんじゃね
723名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:43:55.30 ID:JsYQb2KTP
>>709
舎弟にアパレル業従業員の表の仕事の看板与える役目
724名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:44:32.09 ID:mKgWOavP0
最初の美人ってところがもうダウトだけどね
725名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:46:42.49 ID:ElFw1xoN0
AKB、1億円、ランボルギーニ、社長など伸びるワード満載だなw
726名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:47:31.06 ID:WjIE/pFZP
ランボって結構運転すんの大変だと思うけど。
若者なら自損事故確定な乗り物のような気がするんだが。
727名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:48:29.15 ID:K67DrciS0
原価凄いな

20人も従業員がいて1億の売上で家とランボルギーニが買えるなんて無茶やで
728名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:50:03.18 ID:a3doGRg40
>>28
コンビニでバイトしたほうがいいや
729名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:50:26.48 ID:DHG8EA2cO
ん?
年商がたったの1億円でこの短期間に一軒家とランボルギーニ?

ギリギリのワンマン自転車操業もしくは良いパトロンをゲッツしてるな
730名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:52:18.24 ID:f5pcN/NN0
アパレルヤクザのパターンかw

【芸能】週刊新潮、「AKB48創始者と暴力団の証拠写真」を掲載…office48代表取締役と山口組の組関係者らが同席★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369630416/
731名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:52:21.45 ID:t/FHSfGYO
若いのにすごいな
732名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:53:22.03 ID:l1LAezay0
>>707
こいつも十分おばさんだろ。ひどいもんだと思うぞ。
733名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:54:06.18 ID:K67DrciS0
ttp://antiminss.jp/

ガイアが俺になんとかかんとかっぽいね

従業員の大半はバイトとしか思えん
734名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:56:29.76 ID:rHyXqIvnO
胡散臭え〜
誰にバックアップしてもらってるんだ
735名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:56:45.33 ID:GIv/hCzS0
>>721
2年じゃなかったっけ?
勘違いしてたかもしれん
736名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:58:52.55 ID:WO08pjsg0
>>592
ネルサもやってる
いろいろやってるんじゃね?
737名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 12:59:11.73 ID:y+IPylOy0
与沢翼がアパレル会社をやってた時は年商10億だったが月収200万だったらしいな。

年商1億なら月収20万ぐらいなんだろうな
738sage:2013/05/30(木) 12:59:56.00 ID:7gcOVqey0
年商たった1億で、店舗構えて社員20人養うのは大変だろ
普通に考えたらランボ購入なんて余裕はないはずだけどな
739名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:00:38.24 ID:lDI0UCcM0
年商1億?ダメだろ。
740名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:00:55.47 ID:WO08pjsg0
> 今はアパレル以外にもネイル、エステと事業を拡大中

あ 書いてあった
741名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:03:11.81 ID:ZMTTF2i70
昔のAKBの動画見ると目立って綺麗可愛い子が
いるので調べたらこの人だったな
742名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:04:14.58 ID:mKgWOavP0
ユニの非正規とかは月収13万とか普通だけど
エステとかネイリストって月収13万で雇えるの?
743名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:04:45.14 ID:f5pcN/NN0
芝社長がコレだからな
糞胡散臭いw

http://www.youtube.com/all_comments?v=ufERyv8-IoU
744名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:06:23.92 ID:jaR3rhOEO
会社は じきに駄目になるだろが
その時の 処理 を
パパさんがしてくれるかだなw

全部 川崎が背負う事になったりw
745名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:07:10.08 ID:n7EeT40e0
>私に時間を合わせてくれる暇な人

よし! 条件に当てはまってるぜ
746名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:10:14.44 ID:aJSks9rY0
バックにエロジジイのパトロンがいるの丸出しで吹いたww
747名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:21:36.79 ID:fFo944v80
マネロン要員とかなのかねえ
違法風俗や賭場のパクられ要員みたいなもんで
748名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:27:19.72 ID:PomDVynl0
年商1億で豪邸にランボルギーニ?
どんなヤクザな商売してるの?
749名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:30:28.39 ID:zFJ4AKGR0
>>1 
あえてランボルギーニにしたのか知らんが結局叩かれてるwww 
750名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:31:48.96 ID:PuXkbLwD0
普通に893のパトロンがいるんだろ
751名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:35:13.64 ID:Q+p9VOMPO
年収じゃなくて年商?
豪邸とランボルギーニ?
社員は自分だけなのか?
752名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:35:24.78 ID:NghilPNf0
社長業しながらたまにTV出てたな
戦国鍋TVに出てたの見たことある
753名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:37:21.35 ID:Vd4S4Wyq0
>>703
ウシジマ君が〜、ウシジマ君だ〜偉そうに言ってるけど、漫画家やその原作者なんて
職業が浮ついたものである自己矛盾に気づかないウシジマ信者w

ナニワ金融道の二番煎じなのに何をそこまで信じるのやらw

ウシジマ書いてる作者の人生が大したものなのかねw
754名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:38:59.22 ID:TyA+tYS9O
>>9
そういう相手を見つけるにも才能・努力が必要だからね
755名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:41:29.62 ID:kThmEpSF0
都内でランボルギーニが入る家を新築したら一億下らないだろ
三年目で年商一億の奴がどうやったら買えるんだよw
756名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:47:57.90 ID:KrxiJ4gb0
基本的にアパレルの適正人権比率は2割だよ
年商1億なら2,000万前後
20人雇って福利厚生や退職金etc.考えると、一人あたり年収50〜60万円なんだけど…
757名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:48:44.14 ID:iM1p9qgH0
年商1億で利益って数百万がいいところだろ
ランボルギーニなんてどうやって無形日でも無理だろ
758名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:49:33.79 ID:9AndDk8a0
いろいろ不自然だなノゾフィス
faint踊ってくれよ
759名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:50:14.89 ID:rMBygnD5O
>>733
非常にダサい服屋だな
デザインもしまむら以下
送料800円とか糞すぎ
今時ドクロとかありえな〜い
760名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:52:46.73 ID:9AndDk8a0
てか、金額に対して素材と型紙がヤバそうじゃん
よく買うやついるな
酷いぞ
761名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:54:23.82 ID:1q2jcnTw0
パパがいてこそ
762名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:54:55.67 ID:IwQ8oMr/0
ムルシエラゴなら3000万とかするよな
763名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 13:57:37.07 ID:kECBkHLaO
>>759

ペラフィネ様ディスってんのか!?
764名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:00:01.18 ID:+nKyYz0C0
>>759
髑髏は流行りというより若い人向けって感じじゃないか?
765名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:01:08.75 ID:eU8V+OVx0!
>>745
いや本当の好みのタイプ言うわけないだろw
この場合パトロンが暇な金持ちでそいつのことを言ってるんだと見るべき
金持ちって暇で昼間からスーパーカー乗って遊んでるひと多いから

>外見はベッカム

この部分は本音だろうがw
766名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:01:16.60 ID:tqCUjzqMO
プレハブと軽自動車ベースのなんちゃってカウンタックならなんとかなるんじゃね?
767名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:02:14.52 ID:FDiEE0SMP
年商1億じゃ一軒屋とランボルギーニ、
・・・は新車か中古車かもわからんけど
買えるほど手元に残らんだろ
可処分所得にしたら1千万くらいじゃないの?
768名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:04:05.92 ID:I2/TTF9V0
>>757
それは商売によるだろ
グリーとかモバゲーだったら殆どが利益になるよ
769名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:05:23.58 ID:sTU8z6Ta0
R8ぐらいで妥協しとけよ・・
770名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:07:12.93 ID:Dqm9E3v2P
アパレルならほとんどが儲けなんじゃね?
771名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:09:38.54 ID:apHsLGM20
どう考えても枕してる
772名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:11:56.70 ID:IM1zZpzb0
関連関係か
773名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:12:07.71 ID:9AndDk8a0
嘉門さんがアップを始めました
774名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:12:30.89 ID:9xtnrFjv0
>>768
こいつの場合土地も建物も実際の売り物も必要なアパレルだぞ
1億程度で手元にスーパーカー買えるだけの収入が残るわけ無い
775名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:19:08.50 ID:Sqdy4Aej0
>>747
愛人におこづかいとして金渡しても何の経費にもならんけど
会社もたせてその社長とか従業員とかにすれば、給与やら何やら
経費扱いで色々与えられて、節税にもなって一石二、三鳥
実際そうする金持ちは多いよ
776名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:21:31.12 ID:HIdAhJNB0
独学で経営を学び・・・

どう考えても裏に誰か居るだろw
777名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:22:52.90 ID:/c0/lQ5R0
>>28
バイトの方がマシじゃん、これ。
絶対儲かってないな、この会社。
778名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:22:54.28 ID:WMa6xaVd0
最近の成金の若者てってランボルギーニがステータスなの?
与沢翼も自慢してたけど
779名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:23:38.83 ID:umu2cvl4O
社員20人で年商1億てたいしたことないだろ…
780名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:26:08.25 ID:2UXNrCx+0
年収1億だとしてもランボ買える?
781名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:27:59.51 ID:cJItePM1O
ランボルギーニ(プッ)は結構だけど乗りこなせるんか
軽自動車とは訳が違うんだよ
782名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:28:33.53 ID:LZSe1mCo0
篠田より年下じゃんw
783名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:31:24.61 ID:S701oIES0
>>780
年収1億なら車種にもよるが買える
ただ、ぽんと買えるもんじゃないけど
記念モデルとかは2億とか、ものによっては3億超えたりするから無理

関係ないけど、ランボルギーニとかフェラーリとかを月賦で買うって何故かちょっとダサく感じるよね
身の丈に合ってないというか、見栄張ってるように見えて
勿論、好きならいいんだけど
784名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:33:07.27 ID:eQXNwZHE0
実際二十歳ちょっと超えた女の子が、AKBでそれなりに忙しかったろうに、起業も経営も
全くの初めてのド素人がちょっと独学で勉強したくらいでいきなり原宿に路面店なんて
そうそう出来るもんじゃないもんな
ましてや売る物を作って用意しなきゃならない業種だし
後ろに立ってるおっさんとかいると考えるのが自然だわな
いや、マジでうらやましい
この体を好きに出来るんだもんなぁ
785名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:43:55.22 ID:dD2zYmMUO
まぁ、大したもんやろ年収五百位の俺からしたら
勝ち組もいいとこ
786名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:43:58.77 ID:AmjtvnMp0
年商だろう?
そんなに贅沢できるの?
787名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:44:18.95 ID:0FM6mXIV0
社員20人で年商1億は少ないと思う。
その倍くらいないと。
ランボルギーニは社用車として経費で買ったものだと思うが
社長が意味なくフェラーリとか買う会社は潰れる可能性たかい。

裏で経営やってるおっさんは
年間数千万のコストかかってるだろうけど
銀座六本木に通うことに比べれは
まだ収益上がる可能性あるだけマシ?
という感覚か。
788名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:45:09.94 ID:eU8V+OVx0!
>>778
与沢一派でランボ乗ってるのって佐藤だけだろ
与沢はじめ他のやつらはフェラーリ派
789名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:45:13.22 ID:Lx3CUF3T0
まぁ無職ニートのお前らよりは立派だと思うがw
文句言ってる奴はどんだけ稼いでるの?明細うpしてみ
790名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:46:47.45 ID:LTQMYNyF0
こうやってマ記事書いてもらうのも社長の仕事のうちなんだろう
791名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:49:52.44 ID:/ELOHhMS0
風の噂によれば、秋元さんの行きつけのキャバクラは新宿歌舞伎町ジェントルマンズクラブで、指名嬢は愛沢えみり。
つまり次のように金が流れてゆく
キモヲタ(底辺奴隷)→AKBメン(握手女工・枕女工・上位のみプチセレブ)→秋元氏(年収50億)→愛沢えみり(超高層ラトゥール新宿最上階に住む1ヶ月の出費974万円のミラクルセレブ女王蜂)
つまり底辺キショヲタが食物連鎖の最下層からこの生活を必死こいて支えているというわけである
http://livedoor.blogimg.jp/zch_vip/imgs/3/2/32e074c9.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111107/18/aizawaemiri/c8/23/j/o0480064311597145114.jpg
http://blogimage2.crooz.jp/usr/2013/01/26/emiriaizawa/emiriaizawa/resource/2868868b4a7b807c723e1500c2811bfcca80c3fe.jpg

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E6%B2%A2%E3%81%88%E3%81%BF%E3%82%8A


搾取され続けるAKB48オタクを哀れに想う「早く現実に戻れ。」
http://news.livedoor.com/article/detail/5625996/
792名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 14:56:48.24 ID:KwoZO2yL0
>>781
スーパーカーは乗りこなすのが目的じゃないだろw
793名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:03:04.24 ID:DzWWXik20
なんで一億と20人が直結しちゃうんだろう
一億は去年の年商で
20人は今でしょ
今年は三億近く行くんじゃないの?
794名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:03:14.03 ID:ckWBV9ASO
>>792
運転しなきゃ、他人に見せびらかせないだろ
795名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:03:36.66 ID:7ceZojqk0
年商1億が3年目でよく住宅ローン通ったなw
796名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:06:29.14 ID:Pnq33Xl8O
こいつは寝起きがかなりおっさん臭いから無理
797名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:06:56.03 ID:mG94if8O0
一億とか社員20人も抱えてたら利益無いだろ
798名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:09:50.41 ID:ZaZI5vvZP
>>789
お前がうPしろよ
ゴミ貧乏
799名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:13:03.92 ID:kECBkHLaO
>>787

ランボルギーニを社用車で経費にできるのか??
800名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:16:34.66 ID:Q+p9VOMPO
しかしなんで成り上がりの男はフェラーリ、女はランボルギーニを買いたがるんだろうか?
もっと堅実経営したほうが社員の為だと思うんだが、
その豪邸もランボルギーニにも会社の宣伝になるから経費に計上出来るのかな?
801名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:16:44.22 ID:cJItePM1O
まあ利用されてたり騙されてなければいいんだけどね
諸々の書類だの帳簿は時々自分の目で確認したほうがいいよ
802名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:17:05.87 ID:rhPr2aTQ0
Ω ΩΩ<税務署の方から来ました!
803名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:19:46.91 ID:YvsXpesp0
裏原系はヤバいのと繋がってるからな
804名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:19:54.87 ID:jaR3rhOEO
>>785
いやいや
勝ってるのは お前やで

間違いなく
805名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:22:20.08 ID:Dzc81UFfO
愛人だろ
806名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:23:57.21 ID:SseJja2o0
誰も本当に商売してるなんて思ってないよなあ
807名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:24:10.88 ID:Q+p9VOMPO
根っからの金持ちは高級車も家も自分名義で買うけど、
なんちゃってセレブは車も家も会社名義で買うんだよな
どっちなんだろ?
808名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:26:36.77 ID:vuTD7EEw0
慕われてないのか元AKB川崎希社長の店で従業員の集団辞職が画策される

http://desktop2ch.tv/morningcoffee/1319042658/
809名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:30:29.90 ID:YvsXpesp0
バカ女のせいで「後ろの人」が危ないww
810名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:33:55.13 ID:oDOP1MznP
実父、もしくは別のパパがパトロンとしているのは間違いないだろ。
811名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:39:19.64 ID:eU8V+OVx0!
>>802
だが断る!
812名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:48:40.56 ID:kBw+/idQ0
メンズのニット製品作ってるけど、利率で言えばcp値は凄く悪い。
レディース物に比べてとにかく重くて目方食いすぎ。
製造ロットも少ないし。
けど>>1の通り流行のサイクルが長い。毎年似たような製品作ってる
813名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:51:47.43 ID:CPGrKx900
>>791
いい部屋住んでるのに家具がなんか安っぽい
ワイヤーラックとか
814名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:52:33.55 ID:lC8djuwGO
元AKBの中では、表面的に成功した人物といえる。裏は知らん。
815名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:52:36.14 ID:3VEnX9O00
>>768
開発費にいくらかかると思ってんだ?
パクリのチョン思考はこれだからw
816名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:57:34.29 ID:uNDMzH62i
一方で元ミニモニのミカは
シーシェパードになっていたらしい。
817名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 15:58:52.92 ID:wqi+yIEC0
>>29
最後ワロタww
だれ?篠田?
818名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:01:12.69 ID:dvPuLd3O0
元AKBでちょっと前まで芸能界の底辺をブルマ姿でうろちょろしてた人でしょ?
とっても胡散臭いです
819名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:02:13.67 ID:/4x7pZ/yO
>>816
詳しく!!!(`∀´)
820名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:03:22.39 ID:27Tu0Dgu0
こういうのを聞くと最初からテナントがべらぼうに高い立地だったりするのがうさん臭いんだよね
いきなり回るはずがない
821名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:03:47.07 ID:uNDMzH62i
>>819
ぐくれ。
822名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:05:31.78 ID:l1LAezay0
>>803
そうだよな。

原宿にあるボードとかファッション誌の新興出版社なんか、社長室にでかい神棚あるからね。
近代的なオフィスにまあ似合わないこと……。
823名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:07:47.90 ID:fczvStCt0
年商一億程度で自慢するとは会社は虚業ですと自己申告か
824名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:17:25.72 ID:zLJ2ukZD0
年商一億で新築一軒家とランボは無理
825名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:20:16.75 ID:Ycc05pMl0
年商1億より、社員が20人いることのほうがすごい。
なぜなら、コンビニのオーナーになれば年商1億超えるでしょ。
826名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:21:39.37 ID:KIRK9y0y0
年商1億なら今のAKBのトップグループの方が余裕で収入多いな
827名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:23:22.75 ID:m3U1C9qw0
誰か知らんが完全に愛人じゃね〜かwwwwww
828名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:25:51.97 ID:EcvZzMaOO
コンビニ二店持ってて、だいたい年商5000万だけど、楽じゃない。社員なんか四人で給与30万ぐらいづつしか払えない。
ましてや20人てのはバイト込みだろうな。
そう考えても、この牝社長は他を薄給にしてる可能性大
829名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:28:01.26 ID:F03pBiIA0
深夜のカード学園って番組で一緒にブルマになったりしてた川崎希と春菜はな。
金持ち社長とAV女優、どうしてここまで差がついた・・・・・
830名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:39:36.33 ID:Hl0JmMVqO
渋谷の店って宣伝価値があるから支店の為に利益度外視で出してたりする
駅前賃料べらぼうに高いし裏道の路面店なんてネームバリューある店かボッタしないと黒字にならない

本店がいきなり渋谷で稼いだ金で豪遊は絶対ムリムリw
店内見ても高級服扱ってる店に見えないよ
831名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:40:57.66 ID:IM1zZpzb0
だから愛人に会社やらせて遊ばせてるだけだろw
832名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:41:34.51 ID:EcvZzMaOO
828だけど、月商5000万だった。年商は6億だわ

三店舗一億って単純計算で一日売上90000円なんですが…
833名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:43:11.49 ID:3lgIWxf0O
なんだ嘘か。
834名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:43:24.18 ID:cxMRpn2d0
>>44
ワロス
835名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:48:27.30 ID:niux6XGO0
>>832
嘘乙w
836名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:58:45.57 ID:L9cr0rykP
パパが何人もいるんだろうな
837名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:10:27.46 ID:EcvZzMaOO
>>835

俺のとこは、だいたい一店舗80万なんだがな売上は。そんなコンビニは繁華街はザラにあるんだけどね。
838名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:24:30.88 ID:ZFEjzhP00
>>837
どこのコンビニよwオオカミ少年君w
839名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:29:27.95 ID:9U/Y/LPQP
大人に操られてるだけ。ようはコマだよ。
840名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:33:31.71 ID:BjGRPlor0
なんだ枕で買って貰っただけかよ 詰まらん
841名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:33:39.09 ID:O2qM/GdVO
年商一億でランボルギーニ買うなんて、おめでたい人っているもんだな、パパ含めて。
842名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:40:16.62 ID:rwh7VXHXP
>>838
俺、20年くらい前に西荻のコンビニでバイトした事あるが
1日50万平均くらいは売上あったよ。

喜多嶋舞がパジャマ姿で入ってきた時があったなあ・・
843名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:47:29.81 ID:ZFEjzhP00
>>842
50万は普通だよw80万なんてトップクラス。
こいつが80万がザラって言ってる時点で嘘言ってるのがバレバレw
844名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 17:49:35.10 ID:ziZydENX0
年商1億 まあ家賃・光熱費・原価もろもろで粗利が3割としてみようか
年間3000万の所得で社員20人か
社長が給料ゼロでも社員の年収150万
大丈夫か?この会社
845名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:00:55.39 ID:Zyp0szUmO
年商1億て規模がかなり小さいけど20人社員いて社長が派手な生活なんか出来ないだろ。不思議だな
846.:2013/05/30(木) 18:02:31.72 ID:OP1qLOax0
>>844
業界違うから判らんなぁ
ウチは従業員6人で年商5億
俺の年収700万、社長の年収800万
847名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:07:10.99 ID:s8wAUnbn0
言っとくが、店舗が入ってるビルは自社ビルな。
起業半年くらいで、あの一等地のビルを丸ごと買ったんだよ。
848名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:11:41.40 ID:OulsR2McO
>>1

オレはニートでヒマだから、何時でも時間合わせれるよ
849名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:19:06.08 ID:ziZydENX0
>>28
月給12万7千円 ひでえwwwww
850名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:24:47.72 ID:mDw3LCTJ0
年商1億なのに一億円の無駄遣い(一戸建て+外車)が出来るノウハウ 

って販売した方が儲かるのでは?
851名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:26:03.51 ID:dXMJzjRf0
たかが、年商一億ごときで、ランボルギーニって
852名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:36:40.89 ID:+E33L45K0
>>700
人件費って給料支払い分だけじゃないぞ
853名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:38:41.79 ID:+E33L45K0
>>847
資本金の金額が・・・・
854名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:39:42.35 ID:KwoZO2yL0
並行輸入なら結構安い。
いかん、欲しくなってしまうwww
http://cars.ys-consultancy.com/2012/08/5l-v102006.html
855名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:44:42.58 ID:+cCvZIsIO
年商1億なんて、1億5000万のものを1億で売ればOKだしな
856名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:50:19.54 ID:oNa88c4T0
年商1億程度で20人の従業員ってすごいな
857名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 19:48:04.26 ID:KqQWLFeq0
せやろか
858名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 20:08:43.20 ID:Zyp0szUmO
>>847なんせ保証人になるパトロンが居るのは確実だな
859名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 20:11:18.10 ID:b8tlhuPd0
>>28
待て待て

a 基本給(月額平均)又は時間額127,000円〜127,000円
a + b
127,000円〜127,000円

bとは何だったのか
860名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 20:30:44.79 ID:cJItePM1O
ランボルギーニ ダサっ
861名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:09:39.80 ID:gRgQA7YQ0
>>859
www
862名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:11:37.96 ID:XP8D7ezL0
>>9
なるほど
863名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:14:44.88 ID:XP8D7ezL0
>>28
ワープワってレベルじゃねーぞ
864名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:20:30.90 ID:jojuzh/A0
で、パパは誰よ
865名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:32:08.79 ID:CxOG/SdCO
何年か前に従業員全員いきなり来なくなったとかあったよな
866名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:37:56.18 ID:kqlFkLadO
地獄におちてほしい
867名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:40:24.42 ID:kn0IkszRP
>>15
それ、言っちゃいけないやつwww
868名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 21:50:45.02 ID:1qYLWGsp0
整形ってすごいよな
元の顔知ってる?
869名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 22:00:32.09 ID:r+5PDjQZ0
>>868
整形なんてしてるんですねー(棒
870名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 23:18:51.69 ID:H9B1YUzz0
年商一億円程度でそんな生活できるの?年収じゃないんでしょ?
871名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 23:44:09.27 ID:US0urgUK0
AKBの伝説のオープニングメンバーの一人だっけ?
872名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 23:48:35.97 ID:FPzk/LWW0
年商1億でランボルギーニと新築一軒家? 1億ぽっちで?
ありえんw 愛人に買ってもらったんだろ?コレwww

税務署は下調べしとけよ〜
873名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 23:52:10.91 ID:TDWJAtmuO
年商1億って…
それでランボルギーニが買えるなら、年間予算10億の俺は何で毎日半蔵門線に乗ってるのさ。
874名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 23:54:53.59 ID:pKbHfiTf0
間違いなくパトロンがいる
875名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 23:55:13.80 ID:QILe/T5CO
ネイリストが出勤してこなかった店か?
876名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:00:13.82 ID:fALOJ/Xd0
同じ年商一億でも二掛けで売ってるコンビニと500円のTシャツにプリントして5000円で売るアパレルじゃ全然違うよ
877名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:04:52.50 ID:gRgQA7YQ0
【芸能】週刊新潮、「AKB48創始者と暴力団の証拠写真」を掲載…office48代表取締役と山口組の組関係者らが同席★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369630416/
878名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:12:23.58 ID:SGG5yzgo0
>>28
+bが0円かよw
879名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:13:41.32 ID:7MWjtqv10
>>877
やっぱアパレルヤクザ系か
880名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:14:19.94 ID:c6EOD80sO
たった一億の年商で従業員20人で一戸建てのランボルギーニ?

商売上手ですね(意味深)
881名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:19:15.01 ID:zXHceLfN0
愛人になれば好きなことできますよっていうステマ
882名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:20:32.44 ID:mRrcTcjf0
俺が以前バイトしてた24時間営業のラーメン屋が
月1500万って言ってた
ラーメン家以下だな
883名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:20:44.62 ID:rTWjvmzv0
ファミレスの店長以下でなんでランボルギーニやねんww
884名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:28:32.25 ID:l65MUP090
>>879
既出だけど原宿系アパレルってねぇ…。
885名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:29:07.72 ID:vszQk8510
一般ヲタ及び、スレロム専の皆様に説明せねばいけない。
この度、皆様に理解して頂きたいのは、増田スレは基地害の通称「増田ヲタ>>2」ひとりの自演だらけってこと。
2010年7月に基地害増田ヲタ>>2がひとりで自演してるのが発覚したらしい。

そんな状態で増田スレが過疎にならないように通常は3時間と空けずに自演し、
不覚にも増田ヲタ>>2は「中学時代にフィンガー5のファンだった」と明らかに無職の50代中年である発言してしまったw
あるいはクリスマスの夜に一見スレが盛り上がってるように見えたが
「誰も来ないな」と発言してしまったこともあるw
つまり一人で自演してたと告白してしまったわけですwww
いずれも別IDと自演会話して、後で自演と気づいた皆の失笑をさそい、
増田ヲタ>>2は慌ててwごまかせばなんとかなるとばかりに話題を変えてスレを流そうとしました。

結局何年もスレ立てて毎日自演連投をを繰り返す増田ヲタ>>2は真のマジキチであり、
増田ヲタ>>2イコールここ何年も仕事せず、いや仕事できない無能の基地害だという証明なのであります。
そんなこんなで今も相も変わらず昼夜とわず自演してるのが通称増田ヲタ>>2のおっさんなのであります。
AKB脱退してもゆったんがーゆったんがーと自演してるのが通称増田ヲタ>>2のおっさんなのであります。
現在は避難所で一人自演しつつ、地下で他メンdisりで暴れている増田ヲタ>>2のおっさんなのであります。
886名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:30:50.55 ID:84fRcvTm0
このスレ見てて思ったんだけど、現実が見えてない奴って多いんだね
ちょっと夢のない話になっちゃうけどまあ書かせてもらうワ

まずアパレル小売業の純利益率なんだけどさぁ、ちゃんとした会社でも平均2.5%なんだよね
業界1位2位でさえ下記の通り
@株式会社ポイント-------------9.7%(H22.2連結)
A潟tァーストリテイリング------7.6%(H22.8連結)

まあ零細企業だともっと大きな数字で浮き沈みするんだけど
仮にこの会社が、設立3年目にして年商1億で目出たく黒字が出せたとしても
せいぜいが数百万円って世界

そのお金だって何とか軌道に乗せようと次の資金に回して
まだまだ社長は「飲まず喰わず寝ず」で必死に頑張ってる時期だと思うよ?

え?ランボルギーニ?…その駐車場の為に一戸建て?
う〜ん…まあオレはちょっとこの社長との取引は遠慮させてもらうよ…


あとさぁ、中小アパレルの平均人件費率って15.6%なんだよね
人件費が売上の2割超えて来ると「ヤベぇ、そろそろ誰か切らないと」って考える
まあ年商1億なら人件費は1500万前後には収めたいよね

>>28にあるように月127,000円で雇ったとしても
福利厚生や退職引き当て金その他考えると、一人頭の人件費として300万ってとこかなぁ

え?社員20名?
…こ、これは…逆に、少しでも会社を大きく見せたいこの人なりの見栄だと信じたいよ
でも大人向け雑誌に載せる事業内容PRとすると全くの逆効果だと思うんだけど…


いずれにしろ「元芸能人としての知名度」「パトロンの存在」といった
アドバンテージを差し引いても、とても“健全経営”には見えないんだよねぇ
な〜んか“薄っぺらい自己顕示欲”が垣間見えるっていうか…
887名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:31:10.24 ID:EgYh/Bpi0
ミウラ以外はゴミくず
888名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:34:11.39 ID:+rxiXWtF0
>>1
誰かと思ったら、あのAKBでも最も性格が悪かった奴かw
こういう奴に限って、ランボルギーニですぐに事故っちゃうんだよな。
889名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:38:44.19 ID:i94wmlXO0
枕が実ったか
おめでとう
890名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:42:48.82 ID:l65MUP090
そもそも中古スーパーカー購入もマネロンの手段のひとつだったりするしw
891名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:43:59.17 ID:xX9cHuhi0
>>326
クソワラタwww
892名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:47:06.91 ID:CLYkVGyg0
パトロンだろ
893名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:48:25.40 ID:c850rr2h0
>>1
社員が20人居て年商1億……

社員1人あたりの売上500万……
利益どんだけだよ…… 社員の年収どんだけだよ……

どう考えても社長が道楽に金を使える状況じゃない訳だが……
894名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:52:50.42 ID:+rxiXWtF0
パトロンが愛人に店を持たせてるだけだろ。
その割にはまあまあうまくやっているって程度で。

ランボルギーニ? ちょっと高いおもちゃだが、そんなに欲しいなら買ってやろう。
一軒家? まあそろそろいいだろう。ホテルも飽きたからってところか。
895名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:58:55.17 ID:Z9lUu5UYI
何の業種か知らんけど、年商一億くらいじゃそんな生活できんよ
パトロンが作ったトンネル会社の社長にでもなってるんだろうが
896名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 00:59:33.01 ID:DdgqoWes0
「年商1億」でランボルギーニと都内に一軒家?

マルサがアップを始めたようだな
897名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 01:12:55.23 ID:AYwOg4YOT
お前ら成功者に嫉妬しまくりwwwwwwwww
898名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 01:16:24.02 ID:QHe8lGU50
頭の悪い人の感想
20人で年商1億?儲け無いじゃんwww
⇒パトロンの税金対策で経営ゴッコさせてもらってるんだろwww
(頭の悪い人は表面的な数字を単純に掛けたり割ったりすることしかできません)

頭の良い人の感想
年商1億?創業4年目か
すげー伸びてるじゃん
1億は去年の売上だとして今20人もやとってるなら
今年はもう2億くらい売りあげてんだろうな
そりゃもうウハウハだろう
ランボルギーニも一軒家も欲しくなるのも分かるわ
899名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 01:39:57.44 ID:d1eI6PvQ0
人件費と仕入れでもってかれねえか?来年から消費税も払うのに無計画すぎる。
900名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 01:50:18.49 ID:V6ROsXrx0
アパレルか

なんかため息出るなこういう話題
901名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 02:05:03.19 ID:qH6I0Yom0
>>886
帝国ニュースの「元審査マンの○○」みたいなコーナーで取り上げられそうなお題ではあるw
902名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 02:21:09.23 ID:4XKUHyKx0
>>898
その20人って事業拡大してるって記事に書いてるから
別口のも合わせてってことじゃないの?

それに原宿の路面店だから土地代だけでもかなりなものなのに
他にも新しく店構えてるんだったら相当あちこちに借金してるはずだって
頭の良い人ならすぐわかるんじゃないの?

去年の年商1億ぽっちで、ポンと事業拡大資金貸してくれるとこなんて
今の時代、無いに等しいと思うよ
903名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 03:15:15.45 ID:T/S0avM/0
この人すごいよな!
たしか創業1年とかで渋谷か原宿に自社ビル構えてるんだぜ!
天才過ぎるわ!
904名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 03:16:56.00 ID:T/S0avM/0
何でパトロンとかいう人多いんだ?
普通に家が金持ちなんだと思ってたけど。
905名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 03:19:54.21 ID:T/S0avM/0
>>884
闇金ウシジマくんで色々書かれてたな。
裏原宿について。
906名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 03:24:05.80 ID:FrzmkRYaO
流行のサイクルが長くって言っても売れ残りをいつまでも置いとくわけにはいかないのはメンズもレディースも同じなんじゃないか?
907名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 05:22:27.42 ID:V/2plksQ0
>>28
正社員でこの給料・・・安すぎワロタ


・・・ワロタ
908名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 06:17:04.77 ID:xQDyZKsz0
>>28
今は儲け自慢よりも社員がいくら給料もらってますのが宣伝になるなw
909名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 07:18:15.49 ID:7AT4ZNNN0
単純に見栄はった法螺と考えていいんじゃね
失笑ものの年商1億社員20人は経理分かんないから、適当に言った数字
税理士に丸投げしてる零細の経営者の中にはマジで経理まったくわからん人もいるから
経理関係で何かあったら「分からん分からん」で全部こっちに回してきやがる
起業して3年目の知人の知人が調査が入って税務署からさんざん怒られて相談に来たとき、
そいつは「源泉徴収」という単語を知らなかった。
910名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:15:40.96 ID:AIeh4ZVe0
よくわからんけど、色々と差っ引いて一千万残るとして、経営者はそれを自分の金として好き勝手に使うの?
911名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:19:06.43 ID:cc93IRAT0
成功してますというステマ記事を書かせたライターが商売に無知すぎたってところだろう。
912名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:22:26.90 ID:PMwtQnvz0
妬みがうごめくスレですね
美人で社長でお金持ち
それに引き替えあんたがたときたら
913名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:22:47.30 ID:sSe9soj1O
年商一億で社員20人か、給料引くそうだし利益出てるのかよ
914名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:23:29.66 ID:PMwtQnvz0
てゆか小馬鹿にするなら
検索してからした方がいい
知らないで叩くのは端だと知ろう
915名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:25:54.63 ID:/hlKo8OE0
>>912
パパは古くなったら新しい子に取り替えますよ。
916名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:27:02.14 ID:/hlKo8OE0
ランボルギーニも一軒家も会社の経費で落としていそう。
917名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:43:09.86 ID:/d16PWOy0
この会社、正社員で12万7千円とか
東京なのにひどすぎるね
田舎の最低レベルの賃金だよ
918名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 08:59:32.21 ID:N+rqsaIVO
>>898
自称頭の良い人さんw>>886さんへの反論どうぞw
919名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 09:04:51.75 ID:vYcVPHUE0
年商5億社員60人でベンツ買えないんですけど…
いや今の国産車めっちゃ気に入ってるから幸せだけどねw
920名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 09:10:31.32 ID:6uhYLvb3O
>>918ポイントもユニクロも形態が違う

薄利多売じゃないから。これは裏原商法
路面店ww
みんな路面店に出す金がないんだっつーの

金の出所はお察しだけど、
誰が買ってるんだか
921名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 09:10:44.25 ID:VStwMfrhO
>>917
マジで?
ソースあんの?
922名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 09:32:07.19 ID:prAVsTKv0
服屋だけに非正規込みの20人じゃね?
923名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 09:46:02.41 ID:3/xh4e1q0
年商1億?

@ 1億 △ 原価5000万円(原価率50%として)=5000万円
A @ △ 人件費(20人×15万円(全員バイトとしての月額料)×12ヶ月)=1400万円
B Aの中から、家賃やら光熱費やら差し引いたのが、このお姉ちゃんの給料。

・・・で、高級車に一軒家?
ちょっと、税務署にこんにちわしてもらった方が良いんじゃね?
924名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 10:02:40.66 ID:Y2CD3Vnl0
問題は処女かどうか?ということなんだよな

非処女のにおいが漂うと、どうしても客は逃げてしまう
925名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 14:17:34.84 ID:KhQRZUpi0
結婚して下さいw
926名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 14:24:38.17 ID:O9CinoVuO
年商と年収は別なのと、ランボルギーニが誰名義(個人法人)かが気になる
927名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 14:36:13.72 ID:Z4cuTwQkT
>>923
原価5割ってwwwww
原価はどんなに高くても20%程度だよ
人件費20%家賃等その他経費20%で残り40%が利益
この人の年収は1.5千万〜2千万ってとこかな
928名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 14:39:04.74 ID:P5VOHYGz0
とりあえず年商一億じゃあランボルギーニと一戸建ては無理だろう
利益出てたとしても税金出てくるしな
929名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 15:20:48.74 ID:ZgrS4Ooz0
イオタを乗りこなせるのか?
930名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 15:29:02.63 ID:LHoijAiA0
フェラーリとどっちがすごいの?
931名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 15:35:42.18 ID:rXfwSmLOP
売上1億程度なら店の売り子なんて
2人置けば十分なんじゃねーか?
932名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 17:45:28.09 ID:16hKjeNY0
だから年商は去年の実績
従業員は今年になっててを広げた現在の人数
933名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:00:41.93 ID:6ELS9ANC0
ランボルギーニとか会社の経費で買うんだろ、
償却したらまた高級車に買い替えればいい。
934名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:06:13.24 ID:/TR/4vkL0
ありえへん世界出演あるな
935名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:08:46.02 ID:6uhYLvb3O
おいおいw
だから、この売り上げは誰が買い支えてんだよ

メンズのそこそこラインって事は
ファオタをターゲットにしてるわけだが
売れる訳がないww

マスターマインドロエンロアーバックボーン
あたりを足して割ったような服だろ
確か
936名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:14:47.52 ID:FzVqVrYT0
年商たった1億ってw
数年後には潰れてるだろ?
ランボルギーニも一軒家も言ってるだけで買ってないから買うの無理だろ
937名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:18:22.41 ID:xRQ1B8YR0
まぁ、、、いるんだろうねw
938名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:24:24.59 ID:NHADymmhO
ダンボールギーニ?
939名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:25:19.71 ID:joXe0B0Y0
940名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 18:57:24.20 ID:xQDyZKsz0
>>886>>898
読んでどっちが言ってることあってるかはほとんどの人がわかるw
941名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 19:25:29.28 ID:9kHYXs+i0
社員が20人もいて一億しか年商がないってのはきついんじゃないか?w
942名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 20:41:47.99 ID:V/2plksQ0
今年の年商10億いくんですかねー(白眼
943名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:28:15.71 ID:PU7Ly/sXP
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *
944名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:30:49.95 ID:23VeUSQV0
年商1億????

純利益5000万以下だろ????


ほとんど脱税してるだろこれ
945名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:35:44.00 ID:pWkuLINd0
なぜフェラーリにしない車種によっては中古価格が違うぞ
946名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:48:11.17 ID:T/S0avM/0
>>943
嘘じゃねーよ!
何年前かの時点で、ダウンタウンDXで高級車自慢してたし凄い人なんだぞ!
創業1年とかで自社ビル構えてる超一流経営者だぞ!
947名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:52:08.24 ID:oUSjDJeJ0
>【社員数】20名
>【年商】1億円

20名で年商1億じゃあ所得は大したことねえよ。
一軒家もランボルも無理。
948名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 21:55:47.87 ID:Uvmg+q6t0
関東連合の情婦?
949名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:00:37.45 ID:vLBTnkH+0
>>941
20人の内、本物は何人だよってはなしじゃねーか。
これぐらいの規模なら、役員を身内の名義貸しで固めてても不思議じゃない。
950名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:05:29.90 ID:kY4FUBCvO
>>948
なくもないな。
951名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:14:22.24 ID:Noomt5Ot0
>>933
今時二人乗りのスーパーカーなんて経費で認めてくれない
欧米でも同じ傾向で4ドアのマセラティがかなり売れていて
ポルシェやアストンマーチンも4ドアセダンを出すありさま
952名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:29:07.82 ID:w2UvUOWG0
この人テレビで運転免許持ってないって言ってたけど・・・
免許ないけどベンツ買って運転手に運転させてたよ
953名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:30:52.28 ID:QSSpo5XuP
従業員20人で年商1億って
会社が回ってないよ
嘘ですね
954名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:52:53.17 ID:SCQrqj750
>>953
自己資金40万だよ
既に裏原に自社ビルあるし

どう考えても辻褄合わないのに本人はドヤ顔w
笑っちゃう
955名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:22:43.71 ID:xUNRr3sK0
手取り1億でもランボルギーニ買ったら半分飛ぶだろw
本人の感覚では1億が大金なんだろうけど。
956名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:31:07.85 ID:QH4TAwuv0
たにまちが居るんだろ 
957名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:31:49.83 ID:9qAzSjyH0
年商って1年で売った商品の総額だろ?
そっから原価とか経費とかかかってるだろ
実際の利益はどんなもんなんだ
958名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:32:42.81 ID:KHxgDELi0
これって、ただ単に、パパいます!宣言だよねw
959名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:35:11.58 ID:SSodI1jU0
年商1億なら手元に残るのは約1000万?
960名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:36:21.55 ID:fuuN6NjP0
パトロンかぁ
961名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:42:08.49 ID:89KJkG9r0
詐欺師の擁護が必死だなw
962名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 02:28:40.67 ID:tMwJZLNN0
>>733
しまむらレベルの服をボッタ価格で売るんだからそりゃ儲かるわなw
963名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 02:38:54.50 ID:fUUraifN0
AKB関連はこういう胡散臭い奴らばっかりだな

自称モデルが、不細工なのに番組でちやほやされてると思ったらパチンコ屋の娘だったりするのと同じだな
964名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 03:45:49.12 ID:saXRfEbUi
社員数20名で年商1億って、一人頭500万の売り上げでどうやって経営してんだよ?
965名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 07:53:51.62 ID:0lVMWRYy0
どこにも店の利益で家建てたとか車買ったとは書いてないわな。
実家が金持ちだし、芸能界にいた経験あって秋元と繋がりあるんだからスポンサーにも困らないんだろ。
税金対策のついでみたいなもんだし、店の利益出てなくても困らないんだろうし。
金に困ってない奴のただの道楽だが芸能界にしがみついてジリ貧やってるよりは賢い人生だ。

ぶっちゃけお前らとは住む世界が違うし、顧客層も原宿のアパレル関係とかネイルサロンのスイーツ層とかで
芸スポ+に書き込んでる奴らとは被らないんだろうし、こんなとこで批判してても妬み根性丸出しの負け犬の遠吠え。
まあ長続きはしないだろうからてきとーに生暖かく流し読みしてればいいんだよ。
966名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 07:56:41.17 ID:Ybi9X42S0
ランボルギーニとかうるさくて近所迷惑になるな
967名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 08:02:33.31 ID:EMdmTo5M0
>>964
まぁこういうアパレルは原価が10〜20%くらいでいけちゃうだろうから
そこまできつくはないと思うよ。
家とからんぼるなんとかはローンじゃないと無理だろうけど。
968名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 08:05:09.06 ID:Muxe2JdF0
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
関東連合48
969名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 08:19:53.68 ID:Jl98IrUI0
店のサイト見たがニッセンやしまむらの方がいいと思った
970名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 08:46:12.23 ID:i4XETepi0
レンタルドレス屋とネイルサロンのプロデュース()のほうが儲かるのかな?
971名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:02:03.55 ID:UnooBKpz0
見苦しいスレだなぁ
ほんと芸スポってどうしょうも無い奴が集まってんだな
972名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:03:20.11 ID:8HaUxDH10
女は馬鹿だから買っちゃうんだよw
973名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:16:12.95 ID:7tgH5vyV0
お前ら、税務署は電凸が多いと動かざるを得ないからな

通報すんなよ、ぜったいに通報すんなよ
974名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 14:49:14.75 ID:vu78hbzz0
従業員20人で年商1億ってすくなすぎるだろ。
従業員の給料はいったいいくらなんだ…
975名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 15:07:47.56 ID:R/lhRSxf0
AVの結城みさに似てる
976名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 15:09:05.88 ID:K/i7goQ5O
落ちぶれろ!
誰だか知らないか落ちぶれろ!
977名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 15:10:11.83 ID:R0MvS6sx0
年商1億だろ?純利益1億じゃないだろ?
それでランボルギーニ?普通に無理だろ?
978名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 15:10:48.09 ID:ARJtgVxn0
バカだろ。債権者も引き上げた方がいいぞ。
979名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 15:56:58.64 ID:uwCjhCjM0
年末まで持つかな。まぁパパがなんとかしてくれるか。
980名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 17:03:00.00 ID:bjSRQVrV0
>>977
>それでランボルギーニ?普通に無理だろ?
ランボルギーニも中古なら1000万代からある。
家の方が高いな。
981名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 17:13:14.86 ID:R0MvS6sx0
>>980
バカ言ってんじゃねえよ
仮に1000万で中古のランボルギーニ買って維持費はどうするんだよ

年商1億で従業員20人を300万で雇って人件費だけで6000万だぞ?
利益率がなんぼか知らんが自由に使える金なんて出ねえだろ
黒字かどうかすらも怪しい
982名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 17:43:55.03 ID:fKaLmI+A0
会社の金で贅沢して、
駄目になったら潰して新しい事業をすればいい。
983名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:28:05.72 ID:rJEhg8da0
年商1億程度じゃ家やランボルを一括購入は無理だと思うけどローンなら
数年利益を出していれば組めるわな
まあランボルがローンで買う車かどうかは別だけどw
984名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 20:43:30.52 ID:AxG9eJhc0
>>28
なにこの奴隷募集
985名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:00:32.62 ID:T3ZeQ0qG0
この娘、金持ってますアピールがこの業界ではいまだに有効って気付いたな
年商一億じゃ買えないとか言ってるヤツは彼女の成功を指くわえて見てろ
986名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:05:29.17 ID:Pn5pSBiN0
>>985
どこか成功なんだよw
スポンサーがいるだけだろうに
987名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:07:27.54 ID:qy9DoDKTO
>>93
何考えてるのもー
988名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:09:39.27 ID:89W9BDmhO
年商1億で一軒家だランボルギーニ()だ言ってる
側で従業員はアルバイト並の給料…(・ω・`)
なんだかブラック(企業)なかほりがする…
989名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 21:09:51.75 ID:qy9DoDKTO
年商じゃなくて年収の間違い記事なんじゃない?
990名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 23:11:09.48 ID:BdApkeMU0
身長165cmでスリーサイズが上から60-90-60で体重が100kgのアイドルと
同じくらいリアリティーの無い数字の会社だな。
991名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 00:01:32.88 ID:i4XETepi0
スレタイがボラギノール挿入に見えちゃうわ
992名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 01:23:54.82 ID:Oy4Q7tJ10
ええな
993名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 01:42:25.92 ID:9mKAlPjkP
俺の車は段ボールで作ったダンボールギーニ!
994名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 02:05:12.79 ID:IYuVx+dM0
>>28によると、正社員が4人みたいだね。
残りはアルバイトとかじゃないの?
それ考えたら残り正社員換算して一人あたり1000万の水揚げ。
別段おかしくもなんともないね。
995名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 02:09:22.77 ID:o1Q3FkP70
同人誌で1億脱税する奴もいるくらいなんだし
うちの会社も先月だけで1億くらいの利益出してるよ
正社員数はこいつの会社と同じくらい
996名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 02:20:24.36 ID:lDn69We+0
独学で経営を学び=パパの上で腰を振り
997名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 02:26:49.16 ID:YtwGIaDP0
パトロンだよアホ
998名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 02:36:16.64 ID:geCWZx5vO
単純に凄いと思うわ…バックが
絶対に裏に怖い方がいるな
999名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 02:45:59.72 ID:f3eXW8uYO
パパー!
1000名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 02:47:57.37 ID:HehG4llPO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。