【サッカー/フランス】モナコ レアルから元ポルトガル代表DFリカルド・カルバーリョ獲得 さらなる大型補強も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぴぃとφ ★
 来季からフランス1部リーグに昇格するモナコは28日、元ポルトガル代表DFリカルド・カルバーリョ
(35)を1年契約で獲得したことを発表した。レアル・マドリード(スペイン)で3シーズン過ごした同選手は、
今季限りで契約が満了となっていた。

 モナコは既にポルト(ポルトガル)からポルトガル代表MFジョアン・モウティーニョ(26)と
コロンビア代表FWハメス・ロドリゲス(21)を7000万ユーロ(約91億円)で獲得。
さらに、アトレチコ・マドリード(スペイン)所属のコロンビア代表FWラダメル・ファルカオ(27)の
獲得にも4500万ユーロ(約59億円)で合意したと報じられている。

 モナコは1部リーグ7度の優勝を誇る名門だが、05年以降低迷し11年に最下位で2部に降格。
11年12月にロシアの大富豪を中心とした投資グループがクラブを買収すると、豊富な資金で
積極的な補強を敢行。今季はインテル・ミラノ(イタリア)などを率いたクラウディオ・ラニエリ氏を
監督に迎え、優勝で3季ぶりに1部復帰を果たした。

[ 2013年5月29日 12:20 ]

引用元:http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/29/kiji/K20130529005902380.html
スポニチ Sponichi Annex:http://www.sponichi.co.jp/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:26:22.15 ID:pFJvWE1t0
チェルシー、シティが成り上がる時以上の乱れ買いだな
3名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:26:47.38 ID:KGmgPZc9O
鬼補強
4名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:27:08.02 ID:pFJvWE1t0
監督はそのままラニエリなのか?
本当にチェルシーそのままだな。
5名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:29:15.30 ID:yp42UbEM0
クラブチームって富豪のオモチャなんだってのがよくわかるな
6名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:29:53.78 ID:W8SVoO2Z0
スナイデルをもう一度ヨーロッパに連れ戻して欲しい
7名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:31:06.75 ID:bs/zeriLO
つまり数年以内に
セリエA⇔リーグアンだな
8名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:31:57.29 ID:qqoy3/l5T
>>4
アブラモビッチがチェルシーを買収して一年目のときのラニエリは喜んでたな
「お菓子屋の子供になった気分だよ(笑)」と
9名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:32:01.40 ID:Ec7ZSS5e0
>>6
モナコなら嫁さんに交渉すればスナイデルの襟を掴んでやって来るぞ
10名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:32:07.22 ID:z8wqNrgO0
本田来たな
11名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:33:51.89 ID:rsHxjndG0
リーグアン面白くなりそうだな
パリサンジェルマンとモナコくらいしか鬼強化してるとこ知らないけどw
12名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:33:56.03 ID:sZ1OJ1dd0
また大枚はたいて大物獲得するのかと思ったら0円でベテラン獲得か
一応バランス考えて取ってるんだな
13名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:34:19.59 ID:J3P54vP10
来季はPSGと札束合戦か
14名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:34:53.80 ID:A5bLrkezO
おそロシアだなあ
15名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:34:54.61 ID:o1ywZiKd0
アイス食いたい
16名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:35:11.09 ID:8dA3agt/0
元ポルトだらけワラタ
17名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:35:14.23 ID:cHf9tVDM0
せっそうない
もっとやれよ
18名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:35:37.38 ID:XDhu9HAT0
所得税率75%のフランスと、所得税率2%のモナコが同リーグってことに無理があるよな。
PSGの4分の1の金で人雇えるんだから効率よさ過ぎ。
19名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:40:35.90 ID:AB7UYy740
なんちゃってレアルやん
20名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:40:47.93 ID:Ig5QIOU8P
>>18
PSG買ったカタールの投資グループも、モナコ買っとけば良かったのにな
21名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:40:56.36 ID:ks+JvtRS0
一気に何百億円使うつもりだよwwwwwwww
22名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:41:37.21 ID:d0FhFmOL0
>>8
モウ「そこどけや?」
23名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:42:41.91 ID:5DonMcKL0
モナコってモンテカルロのあのすごい街にスタジアムがあるの?
24名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:43:03.76 ID:XZTr/7Ol0
金満状態!!
あのスタは専用に改修はせんのかね
25名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:43:24.53 ID:NKIqq3Vk0
サカつく
26名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:43:37.07 ID:Eb5Hr8YlP
既に160億くらい使ってるのかw
無茶苦茶やw
27名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:44:08.63 ID:pGKzyPBD0
若手の見本として獲ったのか?
年取ってスピードが余計に落ちたぞ
28名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:44:18.06 ID:qfmMhaK90
>>23
あるよ
不自然なくらいに立派なスタジアムが
29名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:44:34.73 ID:ks+JvtRS0
>>23
いつも試合になると3,000人くらいしか見に来ないらしいよw
30名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:46:01.13 ID:IF3Aw68K0
まだレアルからコエントランと、バルサからバルデス取るんだろ?
どんだけ金あんのよ
31名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:47:01.64 ID:zE150XIrP
>>29
1部時代は普通のシーズンは1万くらいははいっていた
32名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:48:19.78 ID:P02M+lKZ0
タックスヘイブンがいいなら、次の成金チームはアンドラだな。
33名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:49:28.21 ID:VKoaNZw00
もう2人くらいリーが2強から主力とるよな
リーグアンも結構見れるリーグになっていくかもな
34名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:50:02.41 ID:XDhu9HAT0
マラガみたいにならなきゃいいがな。
あそこオーナーが音信不通なんだろ?
35名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:50:27.85 ID:YniUKHch0
監督変えなきゃ意味ないよこんなの
36名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:50:36.87 ID:a3MtouQg0
たしか岩みたいな顔してる人だよなw
37名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:50:41.23 ID:cCv3DGvR0
所得税について何も知らないニートが語るスレ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:50:55.35 ID:2qPjmuTs0
現メンバー見て見たけど切られちゃうやつ多いんだろうな・・・
39名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:51:13.71 ID:x2LQH6il0
モナコやべえな
40名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:51:31.32 ID:bKKrbABfO
Jリーグにも大富豪が買収するクラブ出てこないかな?
そうすればACLも・・・
41名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:51:59.43 ID:l6Tfi2da0
>>40
三木谷「せやな」
42名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:52:34.03 ID:2qPjmuTs0
>>35
ラニエリはチームの基礎作るの上手いじゃん、問題はそれ以上が望めないことだが
43名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:52:36.33 ID:S40gvsisO
ハメドリ?
44名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:52:40.00 ID:/Wyn8p3q0
>>20
残念、そこはロシアの油マネーだ
45名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:53:04.71 ID:hmUVYVo3P
ディマリア、コエントラン、バルデス、その他諸々
まだまだおわらんよ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:53:18.76 ID:Rq+v5ROHO
代理人にぼったくられ過ぎててワロタ
47名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:53:39.09 ID:YHvjhB5W0
さらに、アトレチコ・マドリード(スペイン)所属のコロンビア代表FWラダメル・ファルカオ(27)の
獲得にも4500万ユーロ(約59億円)で合意したと報じられている。


6000万ユーロじゃなかったの?
48名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:56:17.19 ID:hsLVdaZM0
マラガと違って金続きそうだから
ロートル買い漁ってどこまで行けるか興味あるわ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:56:25.48 ID:qO7XBipD0
フッキ取るんだっけ?ポルトの黄金コンビ復活か
50名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:56:48.55 ID:pzeRTlQc0
PSGの一強じゃつまらんからこれは楽しみだ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:57:03.68 ID:IF3Aw68K0
>>47
ここ2年での獲得タイトル、ヨーロッパリーグ、国王杯、来季チャンンピオンズリーグへの出場
に対する選手の功績を考慮し、希望する移籍に便宜を図る方針だってさ
52名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:57:53.68 ID:YVHqjDavP
リアルサカつく楽しそうですね
53名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:58:04.48 ID:gb182qV50
ASモナコのスタジアムが街のどこら辺にあるか知らん奴いるのかよ
普通に街中に溶け込んでスタジアムあるよ
スタジアムのすぐ周りは一般の家がある
54名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:58:09.71 ID:qO7XBipD0
これからはプレミア、リーガ、ブンデス、リーグアンで4大リーグ時代に突入すんの?
55名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:58:10.29 ID:Kt5AUR/p0
ロシア恐い
56名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:58:35.42 ID:/Wyn8p3q0
>>42
では是非浦和に来てもらわないと
57名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 20:58:39.76 ID:uq6zKOdL0
新城のベンアルファが次のターゲットらしい
58名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:00:21.43 ID:I0kmQsW20
モナコのスタジアムってビッグクラブにするには収容人数少なすぎじゃないか。
デカくしても満員になるのか知らないが。
59名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:00:57.65 ID:4hfFxSNeO
今のカルバーリョはJリーグでもスタメン怪しい
フィジカル全般が引退レベル
60名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:01:41.26 ID:kVoQtsI60
まぁレアルで酷い扱いされてたし、納得
61名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:02:35.11 ID:kVoQtsI60
>>58
毎週観光客で一杯にするしかないw
62名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:02:44.78 ID:2g5rz63E0
カルバーリョって基本監督のおまけだろ?
63名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:05:03.11 ID:2Dw9dN5H0
いいねいいね金に糸目を付けないやり方
64名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:06:53.33 ID:+6LVyZj80
モナコは宝くじでも当てたのか?
65名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:07:30.04 ID:XRAExe9V0
>>54
リーグアン自体は4強にはならんだろ
PSGに続きモナコが成功してあと2チームぐらい出てこないと
66名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:07:55.62 ID:p15wVpzUO
でも他チームの買いあさりと比べ適切な買いあさりにみえる
67名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:08:04.00 ID:zzJol7LsT
本田オワタw
68名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:08:10.23 ID:VTtySj7aO
ファイナンシャルフェアプレ−は無視か?
69名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:08:46.91 ID:PnAnixnSP
本田 is forever
70名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:09:49.38 ID:sD2Je49w0
モナコみたいなファンの少ないクラブがいい選手集めてもサッカー界が盛り下がるだけだろ
71名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:10:08.98 ID:XDhu9HAT0
リヨンみたいにまっとうな経営してるクラブが可哀そうだな。
72名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:12:42.26 ID:C8F7iZDh0
アンは普段見ないけどモナコvsPSGの金満決戦はマジで楽しそうだから見るわ
73名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:14:04.01 ID:zE150XIrP
>>58
モナコ公国の人口が4万弱だからな…
デカいスタつくってもしょうがねえ
74名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:14:55.12 ID:zE150XIrP
>>71
むしろリヨンのせいでリーグアンの地味さ加減が倍増だったからな
ようやくこれで上向きなリーグになれる
75名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:16:07.21 ID:muFAPGyL0
リヨンとマルセイユが既に蚊帳の外だな。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:17:44.82 ID:tO2cQiGQ0
テスト
77名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:18:21.12 ID:Hcln1Hpu0
こうして大金持ちがオーナーになれば強くなるわけだが
セリエやリーガの貧乏クラブ達も誘致合戦すればいいのに

現オーナーは恥ずかしくないの?
78名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:20:05.00 ID:47z33h1WO
10年前はフランスといえばリヨンかマルセイユだったのにな
79名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:20:06.79 ID:pn2lUXya0
>>65
リヨンは?
80名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:22:45.05 ID:qOxTRNuHO
これモウリーニョくるんじゃね?
81名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:25:52.10 ID:38mvHCzjP
>>11
実際面白いと思うよ。
少し前までリーグアンで無双していたリヨンや
フランスで最もサッカー熱の高いマルセイユも
当然優勝候補だし。
82名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:27:17.61 ID:/NeZKhf30
ラニエリっていい成績残すけど優勝はないよな
83名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:30:53.88 ID:0cBlyifC0
Jリーガーもとってくれよ
84名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:31:28.13 ID:dfayox8KP
次はボアテング
85名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:41:40.68 ID:jTIytWLD0
>>80
CL出場権を取った翌シーズンからでも十分だろ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:43:01.90 ID:LugIpB8i0
PSG優勝しちゃったからな
それでも補強するんだろうし金満対決は面白そう
87名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:45:46.79 ID:0cBlyifC0
いきなりバイエルンが2チームになったリーグアン
88名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:47:45.09 ID:XZTr/7Ol0
>>77
イタリアやスペインはお国柄がアレだから敬遠されるんだろう
89名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:49:15.93 ID:hqMDvO0VO
マルセイユとリヨンもかなり強いし面白くなりそう
90名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 21:51:49.19 ID:CNHCZJABO
PSG・モナコ・リヨン・マルセイユか〜。セリエAより面白いんじゃね?
91名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 22:00:40.68 ID:4ZagcwWQ0
モナコは本拠地移さないと追放じゃねーの?
まだ決着ついてないのに大量に選手呼んでいいのか?
92名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 22:14:14.65 ID:MPpnRnBR0
他の有力な元ポルト戦士
ブルーノアウベス
パウロフェレイラ
デコ(現役かはしらん)
アンデルソン
グアリン
ペレイラ
ここらへんか
93名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 22:27:08.35 ID:R1dEopCE0
つフッキ、マニシェ
94名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 22:29:31.47 ID:FU8K+fS70
しばらく見ていないカルバーリョの2323具合の進行具合が1番の関心事
95名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 22:32:08.75 ID:QwFCSVSyP
明らかにあの有名代理人の画策でしょ。
ナニ、コエントラオン、リカルドカルバーリョ、ディマリア、ファルカオ、クリロナ、
監督ではモウリーニョも担当してるヤツね。
移籍金の10%もらえるから、どんどんモナコに入れるんじゃねーか?

ほんとムカつくわ。
96名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:18:05.73 ID:meE8yAyo0
PSGとモナコの2強になるのかな。
リヨンとかマルセイユって今弱いの?
97名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 00:21:23.94 ID:uw6fsTSw0
Uefaカップは最近まで必ずスタッドルイ2で開催されてたんやで
98名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 01:43:00.59 ID:l6PMgZz80
>>79
今季相当数放出するよ
レギュラーFW1枚どちらかは確実、グルキュフ、ブリアンにもしかするとグルニエかベンジア
どうやって工面するんだろうか・・・
2強になるかは未知数だがリヨンよか確実に強いだろうな
99名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:10:53.36 ID:v/SvTHYl0
数年前CLで負けた腹いせかポルトに所属してた選手ばっか集めてるなw
これはまさかのモウリーニョをチェルシーから強奪来るか?
100名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:14:56.92 ID:o5aBHxHx0
それより、ネイマールより高い

コロンビア代表FWハメス・ロドリゲス(21)を7000万ユーロ(約91億円)で獲得

こいつだれ? 有名人?
101名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:30:41.08 ID:IjP583bq0
>>100
通称ハメドリ知らんの?
102名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:33:11.83 ID:qBU3h8xT0
本田「パリ・サンジェルマンはビッグクラブではない、どこがビッグクラブ?」
103名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:55:41.80 ID:CjrNiBtQ0
リーグアンはリーグランクがポルトガルに抜かれてる状況というのはよろしくない
今後の発展はPSGとモナコがCLで結果残せるか+マルセイユリヨンのELでの本気度にかかってる
104名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 02:56:50.04 ID:FQL23FY5P
>>101
通称はハメロリだろ
105名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:02:47.62 ID:iW4S3PWM0
ジョルジュ・メンデスにファルカオとのバーターで売られたな

てことはスペシャル・ワンさんもとなればラニエリ涙目再びw
106名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 03:03:00.21 ID:7owM5dtsO
リヨン無敵時代よりはずっと面白くなりそうだから良いじゃん
107名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 06:45:35.61 ID:CQznbaM30
時間帯的にもリーグ1は盛り上がらないよな〜
108名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:00:48.08 ID:PgPF4/F70
>>102
実際ビッグクラブじゃない
ただの金満チーム
アンジとかマラガみたいなもん
109名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:05:51.83 ID:b6GApUym0
口田圭佑さんはシュートが枠に行かないからいらないのかな?
110名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:29:53.86 ID:jNpv6OrF0
>>107
月曜朝にやってくれるからけっこう見るよ
4時起きのモチベーションにもなる
プレミアの深夜2時開始とか無理
111名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:34:31.23 ID:lMQH9tel0
しばらく聞かない名前だな
112名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 07:57:09.36 ID:f/18+YTZ0
>>95
最初に取ったポルトの2人もそうだよ
モナコは他の大型補強クラブとは少し違ってメンデスの関わる選手ばかり
113名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:15:24.76 ID:czGOAcXI0
PSGとモナコのファンは楽しいかもしれんが他のクラブのファンは何の夢も希望もなくなってスコットランド化だな
114名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 08:49:16.55 ID:Z+9e4pH/0
QPRみたいになる可能性もあるから怖い
115名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 11:25:37.21 ID:kvJoiMXz0
>>107
今季のリーグアンは金曜夜にPSGが多く設定されてたからPSG戦は比較的観やすかった
ミッドウィークに国際Aマッチがあっても金曜ナイトゲーム、Jだと文句言う監督いるだろうな
116名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:08:50.71 ID:5wFukRCZ0
チームメンデスがマドリーからモナコに変わるのか
金儲けが露骨すぎてひくわ
117名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:26:40.74 ID:KvQ64/aI0
ちょっと前はアンはリヨン一択で全く屑のようなリーグだったからね
何か新興勢力嫌がる連中居るがこういうことが無いと欧州なんて全部スコットランドじゃん
118名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:28:37.32 ID:bd7wMzCA0
マラガを彷彿とさせるな
119名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:29:46.67 ID:bilgiB9l0
フジタのカルバリオは笑顔満点でラフプレーする狡猾な奴だった
120名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:30:00.76 ID:gCI4Y3Ty0
丸醤油も頑張れよ
121名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:30:55.18 ID:KvQ64/aI0
昔はPSGもモナコも優勝の可能性の無いリヨンマンセーで弱ったところにショボイクラブが優勝してただけだしな
大体金満が出ないとニワカが大喜びするようなメンツしかCLのトーナメントで残らなくなる
ユナイテッドやバルサやレアルが毎回CL出てくることの方が問題
あれこそ最大の膠着だわ
元々不健全な財政格差あるのにオーナーが金持ちだからどうとか自分勝手な発言はお笑いだわ
122名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:31:04.85 ID:A3d318sZ0
マキバオーじゃないんだよね
123名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:31:32.94 ID:BGvLmkmH0
ますますリーガが空洞化するな
124名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:33:09.72 ID:FR1evfd1O
もう夜逃げはしないから戻っていいニカ?
125名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 16:40:01.56 ID:CjrNiBtQ0
>>121
全く持って同意
何処かが伸びてこないとCLの上位とかも延々似たようなメンツが並ぶことになるしな
126名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:24:20.17 ID:fqdblxAX0
ビッグクラブとそれ以外のクラブの差って結局金の差だからな
歴史がキリ 格式がキリ とか偉そうに言ったところで
結局他より金を使ってきたから良い選手が集まってるだけ

新参金満クラブだけが叩かれるのはおかしい
127名無しさん@恐縮です:2013/05/30(木) 18:42:17.59 ID:py+4SZyW0
インテルの元ポルト組も引き取ってくんねーかな
他所のクラブなら普通に活躍しそうだし
128名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 11:57:39.13 ID:ROB5UQXq0
>>117
リヨン時代が屑って何見てきたんだよ
リールとかボルドーが選手育ててCLで躍進するの楽しかっただろ

PSGの国内での嫌われっぷりは凄いし、モナコまで来たらリーグ協会動きそうだな。てかもう動いてるか
129名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 12:00:27.70 ID:ROB5UQXq0
>>121
シティとかPSGのほうがニワカしか集まってないけど。
動画でしか試合見てなかったり用語すら知らなかったり、ファンのやり取りからしてw
130名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:34:46.36 ID:8RST2FCHP
>>129
ニワカ
131名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 16:38:42.68 ID:JsJxGTYQO
このメンツ揃えても今シーズンはCLもELも出れないのか
132名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:03:04.44 ID:U6W/ZTWR0
>>108
ビッグクラブ=リバプール
金満クラブ=チェルシー
133名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 22:24:11.15 ID:JGmBOBZ+P
ビッグクラブって呼べるのって、
マンU、リバポ、ユーベ、ミラン、バイエルン、レアル、バルサ
位じゃね
単なる強豪クラブってのとはまた違うよね、歴史的に見て強く無いとぽっと出って印象。
134名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:04:14.25 ID:tDteqGlP0
サッカースレのあるある

ビッククラブのキーワードに食いつくニワカ
135名無しさん@恐縮です:2013/05/31(金) 23:13:59.44 ID:Dv9h759d0
ビーック・ビック・ビック・ビッククラブ♪
136名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 03:26:25.90 ID:WWSvWw7X0
本当にファルカオ獲ってきちゃった
あいつどんだけ金が好きなんだよw
137名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 03:27:10.78 ID:yJHVosI50
ファル顔正式決定か
138名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 05:24:33.81 ID:6puN6sQX0
Bic Clubなんて謎の造語を使ってるやつのほうが笑えるんだが
139名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 05:28:02.39 ID:kjowM6cg0
セリエがリーグアンに抜かれちまう
140名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 05:30:30.05 ID:CYlwFm2pO
PSGといいモナコといいリーグアンのクラブ金持ちばっかだなぁ
羨ましい
141名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 05:32:34.91 ID:4Zxnacuf0
リカルドカルバーニョ
プリンスボアテング
ファルカオ

モナコすっげえええええええええええええええ

結局サッカーも経済力がある国のリーグが強くなるわけだわ
142名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 05:42:13.58 ID:E9kGgpzh0
>>134
> ビッククラブ

BIC?
143名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 05:48:24.94 ID:brSWna6q0
>>140
しかし他クラブは基本的に規模小さいしそこそこ力があるリヨンは財政難という
144名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 05:57:50.16 ID:eOvGT15qO
偽俊さんがPK無双してた時は糞弱かったのに
145名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 06:02:13.05 ID:4Zxnacuf0
インテルとかミランも意地を張ってないでアラブの金持に売ればいいのに

セリエ自体が終わるぞ
146名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 06:09:25.41 ID:MuQ4xF1X0
>>145
イタリアは外国オーナー禁止じゃなかった?
147名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 09:12:03.42 ID:5eN0k2PG0
>>146
それ都市伝説
148名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 10:46:18.10 ID:Hh/3on+bO
モナコってフランスの真ん中にあるんだっけか?
日本の真ん中にある大阪王国みてーなもんだな
149名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 14:53:00.80 ID:fUUraifN0
リーグアンはパリVSモナコか
150名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 15:54:01.38 ID:5rC8Y/vz0
フランスなら、元々サッカー人気もある国だし、いい選手もよく育つし、
ロシアとかに比べれば遥かに暮らしやすいし、むしろ一度はフランスに住んでみたいって思ってる人も結構いるだろうし

金満クラブが増えてくれば一気に、人気リーグになるだろうね
151名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 22:21:14.22 ID:DQZHzS0k0
ラニエリてモナコに行ってたのか
152名無しさん@恐縮です:2013/06/01(土) 22:58:16.08 ID:hVQeCa980
>>132
例えば長友がリバプールに移籍したら都落ちに思える
いや、それあんま上手くないな
内田がシャルケからリバプールに行ったら格落ちに感じる、くらい?
153名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 01:52:12.04 ID:/p4fFlhlP
>>40
Jはたしかそういうの禁止されてるんじゃなかったっけ
154名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 04:11:44.88 ID:lSY+2eJO0
この選手の全盛期っていつ頃?
どんくらい凄かったの?
155名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 04:27:11.15 ID:YPknrqVk0
>>154
ポルトからチェルシー時代かな
釣男の上位互換みたいな感じ
156名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 04:38:40.02 ID:XvHPIVfl0
マンU、ユーベ、ミラン、バイエルン、レアル、バルサ ってちょっと前まで
自分達の権威守るために新興クラブに嫌がらせばかりしてそれが正しいみたいな風潮があったよね

真の金満クラブってのこいつらのことだと思う
今まで散々資本格差があった癖に自分たちの金満は認めない
モナコも別に強奪じゃなくてアトレティコに価値以上の資金を与えてくれて良いクラブだと思う
ところが旧世代の利権独占してるこの腐った6クラブは「ビッグクラブに行くのが当たり前」論理で選手に契約を全うさせないような行動させてしこたま移籍金を値切る
あれこそ強奪
選手が嫌がってるから安い金で移籍させろ論理を展開させてきたのはバルサのような強奪クラブ
157名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 04:42:14.17 ID:ec5cZCGsO
んまぁアトレティコもファルカオも去年から売る気満々だったからな
158名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 04:42:52.98 ID:lSY+2eJO0
>>155
テリーやリオより凄かった?
159名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 04:44:05.35 ID:XvHPIVfl0
日本ではビッグクラブなんて言わずに旧世代の負の遺産を金満クラブと呼ぼう
モナコなんかのクラブを新しい希望の新興クラブとして称えていこう

もう少しで金満クラブ(旧ビッグクラブ)の利権独占のCL構図が崩れてサッカー界が面白くなる
160名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 05:14:46.93 ID:JqcBZag20
カルバーリョとか単なる廃品回収じゃねぇかw
161名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 08:00:40.51 ID:+V3WTrl30
>>156
バルサは大金払って選手も行きたがるクラブだろw
ユーべやミランだろw
162名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 10:41:30.28 ID:jY+snnZZO
>>158
個人の主観だが
テリーやリオには若干劣ってた。でも本当に全盛期だけ抜けば同等に近い力はあったと思う。
163名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:18:50.73 ID:4ZWPNdev0
カバーリングに関してはテリーより遥かに「上手かった」印象がある
164名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:21:03.26 ID:bs0KI0/70
>>152
インテル自体ボロボロじゃん
リバポの方がよっぽど復活あるだろ
165名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:22:03.07 ID:UI26GQWr0
リーグアンの時代キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
166名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:22:53.35 ID:a+aQqKpp0
アーセナルいったやついたろ
チョンfw
167名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:24:17.27 ID:KASgbEAM0
すげーなモナコ
ロシアマネーと税金ほぼ無い強みはデカイ
168名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:24:46.57 ID:bs0KI0/70
>>166
セルタにレンタルで地元サポからフルボッコにされてた奴?
あれ来季どうなんの?
169名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:25:58.92 ID:aBcByNgr0
本田もモナコいこうぜ
170名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:26:19.83 ID:a+aQqKpp0
リーグアンでも
モナコはチームも所属選手も税金ないのか?
171名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:26:35.43 ID:Y3Z2aTag0
しょーもな 
172名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:50:57.79 ID:Q7q8/SiOO
レアルからなら、パブロもとっちゃえよ。
173名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:51:19.88 ID:esN82Dv1O
ラニエリはよくフランス2部のオファー受けたな
174名無しさん@恐縮です:2013/06/02(日) 17:57:24.81 ID:1J7ATqHLO
一昔前ならJに来てたかもな
175名無しさん@恐縮です
>>42

> ラニエリはチームの基礎作るの上手いじゃん、問題はそれ以上が望めないことだが

基礎は作れるが、問題はレスリー・ニールセンに似ているんで
選手がみんな笑っちゃってまじめにやらないことだな。