【アイドル】“印刷した直筆サイン”お渡し会……? Berrz工房のイベントにファン困惑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
“印刷した直筆サイン”お渡し会……? Berrz工房のイベントにファン困惑
2013年5月28日(火) 20時39分

アイドルグループ・Berryz工房の新シングル発売記念イベント「サイン色紙お渡し会」の内容をめぐり、
ファンの間に困惑が広がっている。

件のイベントとは、6月19日にリリースする新シングル「ゴールデン チャイナタウン/サヨナラ 
ウソつきの私」のキャラアニ・チャンス限定サイン色紙お渡し会参加券付属盤の購入者を対象とした
発売記念サイン色紙お渡し会。東京・日本青年館では7月15日に、大阪・御堂会館では8月25日に
それぞれ開催予定で、対象となるシングルの抽選購入が28日に開始された。

しかし、抽選購入の開始当日になって初めて、公式サイトの要項に「サインは直筆サインを
色紙に印刷したものになります」との文言が追加。同イベントを、メンバーが直筆でサインする
一般的な“サイン会”だと考えていたファンも少なからずいたようで、ネット上ではたちまち
「何がしたいんだこれ」「ここまで酷いのはなかなかない」「ベリオタ舐められすぎだろ」
など突然の発表に憤る意見が噴出。「事務所がこんなことをするわけがないしメンバーの誰かが
嫌がったのでは?」という予想まで繰り広げられるなど、ファンの間に困惑が広がった。
しかし、なかには、「すげーなこのイベントw」「先を行ってるな」など、“一周回って面白く”
感じているかのような反応もチラホラ。Berryz工房のグループ名をもじって「印刷工房」
「インクジェット工房」などと呼ばれ、当イベントはネタ化しつつあるようだ。
なお、イベント名はあくまで「サイン色紙お渡し会」なので、間違ったことを言っていないと
言えば言っていないのかもしれない。

ハロー!プロジェクト所属アイドルの握手会は、アイドルと触れ合える時間がとにかく短いことで
話題になることもしばしば。“光速握手会”と呼ばれることもあるが、そうしたドライな
イベント運営に慣れ、むしろ楽しんでいるファンもいるようだ。

RBB TODAY http://www.rbbtoday.com/article/2013/05/28/108484.html
2名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:32:44.27 ID:Pl8UyviV0
字が書けないアイドルなんだから察してやれ。(´・ω・`)
3名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:33:09.82 ID:GG+JQAy40
手形にすりゃ楽だろ
4名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:33:33.10 ID:r25fzHj10
サービス精神やファンへの愛を感じないね。
5名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:33:36.50 ID:wEc+MJP+0
最初から複製って言ってあるならいいだろうけど…
6名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:33:54.46 ID:rtTKrTIk0
ハロプロ
オワタ
7名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:34:22.95 ID:IfBICWbF0
スタッフが書くのも面倒なんだろ
8名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:34:25.37 ID:FC+0gAto0
2ちゃんを見て記事にするだけの簡単なお仕事です
9名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:34:49.80 ID:FxnOaRoaO
行く奴が居るのが悪いだけだろw
10名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:35:07.51 ID:XJ+fmEJI0
エア握手会
ネットで握手会
指名代理人握手会