【サッカー】J2第16節夜 ガンバ、奮闘する愛媛に逆転勝ち!加藤先制弾でふくらんだ金星の夢…「代表」2人が打ち砕く[05/26]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 愛媛 1−2 G大阪  [ニンスタ 10381人]
1-0 加藤 大(前11分)
1-1 今野 泰幸(後17分)
1-2 遠藤 保仁(後36分)

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/game/score/2013052612
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J2第16節夕 鳥取が13戦ぶりの勝利、相手は首位神戸! 岡山粘るも…熊本逃げ切り 福岡競り勝つ[05/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369558656/
【サッカー】J2第16節昼 長崎が4連勝中の千葉に逆転勝ち! 京都も逆転、水戸、徳島が勝利 船山ハットで松本ホーム初白星[05/26]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369547801/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:23:21.87 ID:MSlonEeU0
今野、遠藤決めたかw
代表組奮起だな
3名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:24:11.11 ID:+/ZMH3Xk0
4名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:24:14.42 ID:pBeaq22G0
ちっ
5名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:24:27.82 ID:F4vj3p2l0
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1369570494158.gif

遠藤直接決めたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:24:34.05 ID:PjB5ADRR0
今野遠藤に点取らせて気分良く代表に送り出す優しさ
7名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:24:35.73 ID:FOTAjXHy0
前半相手の良さ引き出したから営業は成功やろ
8名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:24:37.58 ID:3WHqXzFf0
はえーよ乙
9名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:24:47.75 ID:su36OJe80
首位来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
ガンバ馬鹿にしてた奴w
糞ざまぁーーーーーーーーーーw
10名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:24:57.86 ID:zTe2zuCO0
おもんないわー
11名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:00.71 ID:hsol+HEB0
★ 次節開催予定

J2第17節
(6/1 土)
 水戸 − 神戸  [Ksスタ 13:00]
 富山 − 徳島  [富山 13:00]
 横浜FC − 札幌  [ニッパ球 14:00]
 東京V − 愛媛  [味スタ 16:00]
 G大阪 − 栃木  [万博 16:00]
 福岡 − 熊本  [レベスタ 16:00]
 群馬 − 長崎  [正田スタ 18:00]
 鳥取 − 松本  [とりスタ 18:30]
 千葉 − 山形  [フクアリ 19:00]
(6/2 日)
 岐阜 − 岡山  [長良川 19:00]
(6/3 月)
 京都 − 北九州  [西京極 19:00]
12名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:04.92 ID:XgHSjEzf0
ガチャOZ戦も頼むで
13名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:10.18 ID:yOzrBEcI0
遠藤の技ありコーナーキックで勝ったった
14名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:13.72 ID:AnJKHsH60
愛媛サンキューな
15名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:22.87 ID:24OZwKFK0
あれ、ガンバ首位?
16名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:26.48 ID:bkx9N+hWP
>>10
最後まで見ちゃったくせに
17名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:27.08 ID:QFCF4EN30
ホームの客を喜ばせてきっちり勝ち点3を取るガンバ
18名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:32.84 ID:kT6L73/FP
相手の良さを最大限に引き出した上で勝つ。
プロレス的ノリをわきまえてるのがガンバの良さだな。
19名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:35.64 ID:4xEs/X2V0
レコバみたいな直接CK決めやがってガチャめ
20名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:45.25 ID:f5+LisWi0
ガンバ次節からヤバいだろww
遠藤の相方のボランチ微妙すぎ、レアンドロも怪しい感じ
21名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:46.78 ID:QKXLor9J0
ガンバのシュートが尽く枠外でワロタw
22名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:52.80 ID:bZLyCl9k0
相手に先制させといて代表2人で逆転とか流石エンターテイナー
23名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:25:57.27 ID:gC2Bqx5l0
コーナー直接ねじこんだのかw
24名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:00.11 ID:wcua6/6bO
ニンスタの糞立地、この時間でも1万人超えか
ガンバ特需は偉大だな

帰りの渋滞は心配だけど(´・ω・`)
25名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:04.52 ID:aFSqOiIx0
僻地ニンスタで1万超えwww
ガンバ地方巡業は愛媛でも大好評でよかった
26名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:05.54 ID:SXbMbh1L0
>>18
調子の良い時のガンバが戻りつつあるな
27名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:13.38 ID:ftBOJ7iu0
ガヤさんが面白プレイを自重したから愛媛のキーパーがやるはめに
28名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:20.35 ID:z9Iq0UKl0
>>16
大半は脚が負けるのを見てぷぎゃーするために見てるんだよ
29名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:31.49 ID:mu7EuDco0
夢って高校生チームじゃないんだからw
30名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:38.15 ID:7Ldvia7H0
札幌 0−1 水戸 [札幌厚別 8590人] ||||||||||||||||||||||||||||||||||
山形 1−2 京都 [NDスタ  6811人] |||||||||||||||||||||||||||
群馬 0−0 北九 [正田スタ 2259人] |||||||||
松本 3−0 富山 [松本    9974人] |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
徳島 2−1 東京 [鳴門大塚 3312人] |||||||||||||
長崎 2−1 千葉 [長崎県立 3452人] |||||||||||||
栃木 0−0 横浜 [栃木グ  8003人] ||||||||||||||||||||||||||||||||
神戸 0−1 鳥取 [ノエスタ 12654人] ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
岡山 2−3 熊本 [カンスタ  8356人] |||||||||||||||||||||||||||||||||
福岡 2−1 岐阜 [レベスタ .3471人] |||||||||||||
愛媛 1−2 大阪 [ニンスタ 10381人] |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

  柏 2−6 浦和 [国立   .34021人] ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
31名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:39.74 ID:kcZLFcwUP
家長はあのシュートを枠内に蹴れないんじゃどうやって点取るんだよ
32名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:45.41 ID:vcjBkmng0
第16節(全42節)
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 17 18節
↑ 2┃ 1┃脚大│○33│16( 9− 6− 1)┃+16│31│15┃h栃 a北
↓ 1┃ 2┃神戸│●33│16(10− 3− 3)┃+12│28│16┃a水 h千
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↑ 6┃ 3┃長崎│○29│16( 8− 5− 3)┃+ 5│19│14┃a群 a岐
↑ 7┃ 4┃京都│○28│16( 8− 4− 4)┃+10│26│16┃h北 a熊
↓ 4┃ 5┃栃木│△28│16( 8− 4− 4)┃+ 8│20│12┃a脚 h福
↓ 3┃ 6┃千葉│●27│16( 7− 6− 3)┃+11│25│14┃h形 a神
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↓ 5┃ 7┃岡山│●26│16( 6− 8− 2)┃+ 6│22│16┃a岐 a松
↑10┃ 8┃福岡│○25│16( 7− 4− 5)┃+ 2│17│15┃h熊 a栃
↓ 8┃ 9┃東緑│●23│16( 5− 8− 3)┃+ 6│18│12┃h媛 h水
↑11┃10┃水戸│○23│16( 6− 5− 5)┃+ 3│21│18┃h神 a緑
↑12┃11┃松本│○23│16( 6− 5− 5)┃+ 3│17│14┃a取 h岡
↓ 9┃12┃山形│●22│16( 7− 1− 8)┃+ 7│28│21┃a千 h徳
↑14┃13┃徳島│○22│16( 7− 1− 8)┃− 5│20│25┃a富 a形
↑16┃14┃熊本│○20│16( 5− 5− 6)┃− 2│20│22┃a福 h京
↓13┃15┃札幌│●20│16( 6− 2− 8)┃− 3│15│18┃a縞 a媛
↓15┃16┃愛媛│●18│16( 5− 3− 8)┃− 2│16│18┃a緑 h札
↑18┃17┃横縞│△16│16( 3− 7− 6)┃− 4│14│18┃h札 h取
↓17┃18┃富山│●16│16( 4− 4− 8)┃−10│15│25┃h徳 h群
→19┃19┃鳥取│○16│16( 3− 7− 6)┃−13│11│24┃h松 a縞
→20┃20┃北九│△11│16( 2− 5− 9)┃−13│12│25┃a京 h脚
→21┃21┃群馬│△11│16( 2− 5− 9)┃−15│10│25┃h長 a富
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
→22┃22┃岐阜│● 7│16( 1− 4−11)┃−21│ 7│28┃h岡 h長
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
33名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:46.11 ID:t8KdeqXF0
愛媛頑張ったんだけどな〜(´Д`)
34名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:52.19 ID:T5/m20VKO
ガンバが今年J1にいたら今頃何位?
35名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:53.12 ID:mzGOC41o0
愛媛の関係者、遠藤に菓子折り持って行けよ。
ゴール裏の愛媛サポは「いいもの観れた」って喜んでるじゃないか。
36名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:53.89 ID:zUxJyNeoO
ガンバサポにバカにされてるのはJ2じゃなくJ2のGK
37名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:56.33 ID:hE+bh5Uu0
みかんちゃん耐えきれなかったな。
あのガチャピンの得点は、かわいそうだ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:26:59.14 ID:su36OJe80
>>15
勝ち点並んで得失で首位
39名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:02.05 ID:wBkZddPy0
>>1
J2は去年の16節終了時と比べて
1試合平均約1000人の観客増(※176試合消化)

ガンバ効果はんぱない
40名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:08.54 ID:cPxKHB5B0
1万越えとかガンバさまさまだなw
41名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:20.32 ID:Ll/s4ZON0
ガンバはJ2の救世主や!
42名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:21.68 ID:d3Wnak1C0
つーかJ2でのガンバなんてチート過ぎるだろ
むしろ今J1にいても普通に首位争いじゃね?
43名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:33.81 ID:ftBOJ7iu0
>>31
もうドリブルしたまま入るしかない
44名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:42.84 ID:vcjBkmng0
勝点と勝敗
33 ○脚大 ●神戸
32
31
30
29 ○長崎
28 ○京都 △栃木
27 ●千葉
26 ●岡山
25 ○福岡
24
23 ●東緑 ○水戸 ○松本
22 ●山形 ○徳島
21
20 ○熊本 ●札幌
19
18 ●愛媛
17
16 △横縞 ●富山 ○鳥取
15
14
13
12
11 △北九 △群馬
10
09
08
07 ●岐阜
45名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:45.17 ID:8l89j12e0
バクスタ改修で11000定員だったとか
46名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:45.72 ID:cd2LBgoS0
>>27
最初の方できっちりとあと一歩のところまでやらかしかけたのにな
47名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:45.80 ID:JTOkhZGZP
愛媛のホームとんでもないド田舎だったような気がするがw
それでも1万人来るんだな
48名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:51.54 ID:HATNFVT10
愛媛には荷が重過ぎたようだな

やはり四国の盟主の座は徳島で決まりだわ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:27:59.14 ID:FOTAjXHy0
香川からも遠藤目当てで来た客はやったな
50名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:28:00.43 ID:iTjCH8Mv0
次節から土曜J2とか3日またがりとか変則日程続きだな
51名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:28:01.64 ID:DUhBBVAb0
一平くんの中の人は無事だったのか?
気になるのはそれだけだ
52名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:28:26.64 ID:VEuGVzxy0
>>25
スタ改修中じゃなければもっといっただろうな
53名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:28:31.14 ID:+yfager/0
ホームでW杯出場決める為に、わざとPK外した遠藤

さすがエンターテナーやで!!
54名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:28:33.45 ID:kT6L73/FP
2ステージ制よりもガンバの地方行脚の方がJ人気に貢献してるな。
55名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:28:42.07 ID:uFd8YmJZ0
神戸なにやってだ
順当すぎておもんねーわ
56名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:28:48.73 ID:fR7iuU+J0
>>42
サポだか流石にそれは無いw
57名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:28:50.35 ID:ftBOJ7iu0
>>46
あの飛び出しはさすがのものを感じたけれどもそれだけだった
58名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:29:06.28 ID:AnJKHsH60
>>34
13か14位くらいじゃないだろうか
59名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:29:19.40 ID:X5QS2Bfz0
愛媛は前半に追加点取れなかったのがな
ガンバもガンバで前半外しまくってたが
60名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:29:43.00 ID:ernNc3Uk0
>>1
ガンバは首位に立ったとは言っても、
代表の2人が不在のこれからの1ヶ月間をどう乗り切るかだよねぇ・・・。
61名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:29:43.32 ID:IdpvxOVF0
62名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:29:56.61 ID:4YGSigp2P
もう毎年どっかサプライズ降格しろよ
ガンバだから客呼び込めてるだけなのか?
落ちた!?って意味では鹿島とかだろうけど、鹿島じゃ呼べんか
63名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:30:06.45 ID:ftBOJ7iu0
パウリーニョ良い時と悪い時の差がすごいな
64名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:30:07.39 ID:90LO2Ryp0
あれだけの戦力でだっせーな
65名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:30:08.59 ID:z9Iq0UKl0
ガンバがJ1で首位争いはないw
中位ぐらいじゃない?
66名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:30:11.99 ID:bLohFESK0
ガチャピンチャレンジが愛媛であったとか
67名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:30:52.02 ID:j6r7asIw0
>>62
もう一度浦和が落ちればいいw
68名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:30:54.01 ID:4FzE4HlZP
別の作業しながらピコーンでチェックしてて愛媛が先制したとき笑ってしまって申し訳ない
69名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:30:54.62 ID:iTjCH8Mv0
>>60
遠藤と今野が抜けるのは次節と次々節だけ
70名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:30:57.12 ID:ra9X2e4/0
これぞエンタメだな
71名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:04.00 ID:90LO2Ryp0
>>62
今年は鯱が落ちるよ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:04.25 ID:vOOPGJyYP
>>32
犬ってやっぱり犬だよね
かけてもいいけど残留するよ
73名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:05.84 ID:+yfager/0
大宮が首位なんだからどこが首位でもおかしくない
74名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:07.81 ID:VMw9MwpY0
>>62
来年は磐田が落ちると思うよ
客呼べるかどうか知らないが
75名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:16.27 ID:bLohFESK0
ガンバの経済効果半端ないな。
アベノミクスどころじゃない。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:16.89 ID:8l89j12e0
どうもやはりというか代表ブランドが効いているようだ
代表の主力がいるJ1チームってどこだ
77名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:19.09 ID:IdpvxOVF0
http://www.jsgoal.jp/photo/00114800/00114884-B.jpg
[ J2:第16節 愛媛 vs G大阪 ]
本日行われるG大阪戦のチケットが、前売りで完売したニンスタ。
キックオフの3時間以上前でも、既に長い行列ができています。
78名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:28.08 ID:cd2LBgoS0
>>62
代表レギュラーいないとキツいよね〜
ってあれ?J1クラブでいたっけ
79名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:37.04 ID:j6r7asIw0
>>76
いな・・・磐田
80名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:40.69 ID:abRlndzc0
愛媛はガス欠だった 前半がんばった分 後半動けなかった・・・
81名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:50.82 ID:VMw9MwpY0
>>69
コンフェデ出ないの?
82名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:54.31 ID:vFZjgXGj0
当日券ないとか初めてなんだけど
ガンバの試合見たかった
83名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:55.42 ID:Si3SS93z0
>>1
愛媛のスタ改装中なのに1万越えってガンバ様々やないかw
改装前なら余裕で1万5千くらい入ってたな
84名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:55.79 ID:RFYzNG5G0
あれだけがっちり固められたらJ1でさえ苦労する
そこをこじ開けるガンバの攻撃はかなり磨かれてきている
J1上がってもまた強豪になるだろう
85名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:57.40 ID:OkaDWpVS0
>>62
今の下位で良さげなのは名古屋かな
86名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:32:01.50 ID:gC2Bqx5l0
遠藤といい俊輔といい、黄金世代のキック精度はえぐいな
87名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:32:08.34 ID:z9Iq0UKl0
今年のサプライズ降格は磐田か名古屋じゃねーの今の状況なら
下手したらACL優勝して降格する柏とかあるかもしれんが
88名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:32:16.04 ID:GTH0IV550
>>62
鹿島はそう簡単には落ちないよ。
磐田が今のメンバーのまま、落ちれば観客呼べるかも。
89名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:32:19.25 ID:IdpvxOVF0
11 ケンペス
10 レアンドロ
.9
.8 荒田
.7 船山
.6 田代 ポポ サビア
90名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:32:30.14 ID:tXx3pTUZ0
>>25
なぜ水戸は代表不在のタイミングでホームガンバ戦なのか
91名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:32:50.79 ID:z9Iq0UKl0
>>83
てかいつまで改装してるの?
なんか3月からそんな進んでるように見えないんだけど
92名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:33:02.69 ID:br5ZU3n3P
ヴェルディや千葉も降格1年目は集客力あったの?
レッズやFC東京やセレッソはあった記憶はある
93名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:33:06.39 ID:8l89j12e0
磐田が落ちて前田駒野で客が呼べるかだな
というか残るのかな、落ちて
94名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:33:17.13 ID:4FzE4HlZP
>>89
信頼のJ2得点王ブランドも楽しみだな
このままいくとケンペスか
95名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:33:26.53 ID:tXx3pTUZ0
>>61
◎◯▲◎
96名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:33:52.70 ID:bLohFESK0
>>85
闘莉王は逃げるだろ。
97名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:33:58.11 ID:zUxJyNeoO
家長は欠陥沢山あるががちゃんとシュートだけは決められたら
スペインはおろか韓国ですら相手にされずJ2でベンチなはずないし
98名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:18.40 ID:AnJKHsH60
>>84
今日の得点が2点ともセットプレーからだし
今のガンバはあまりこじ開けて得点という印象ないな
99名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:24.76 ID:VUWuGGy0O
ニンスタで一万超えって初めてじゃない?
100名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:27.21 ID:FOTAjXHy0
実況と解説が思いっきりガンバよりだった
101名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:36.18 ID:+yfager/0
>>90
それって関係あるんかいな・・?

ぶっちゃけ、遠藤や今野や明神や加地や宇佐美や家長が居たのに
万博って20000入らないんだぜ
102名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:40.35 ID:VvkFtCcdO
死神呼ばわりされてる人は今年はどこに初ゴール決めたの?
103名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:41.29 ID:su36OJe80
>>69
コンフェデあるからもし決勝まで行ったら5試合じゃね?
あのGL勝ち抜くのは厳しいが
104名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:48.32 ID:I7tZdWY+0
日曜に7時半キックオフってなんとかなんないの
105名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:50.48 ID:cd2LBgoS0
>>99
中継で見たけど過去2、3回くらいあるみたいよ
106名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:51.78 ID:skZguDAp0
まぁ岡山はがんばったよ。
栃木と長崎も食いついてるが、結局はベスト5は京阪神と千葉東京だろうな。
107名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:57.29 ID:Si3SS93z0
>>91
みかんサポじゃないから詳しくは分からないけど
完成までにまだ数ヶ月はかかるんじゃないかな?
108名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:58.01 ID:TjO9On600
ガンバと言っても遠藤以外よく知らんだろう
109名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:35:08.39 ID:ftBOJ7iu0
>>100
今の出来で持ち上げられてもなあという気分になる
110名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:35:23.38 ID:K9/r97Kb0
>>77
チケさばきに慣れてないからだろうけどすげえな
111名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:35:24.42 ID:z9Iq0UKl0
>>96
最近劣化ひどいから他取るかねえ?
CBとしての仕事ができとらん
112名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:35:32.45 ID:6djPzuQP0
磐田と大分じゃこんなに人呼べないだろうから来年は減収だな
113名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:35:36.07 ID:L/WTEfOB0
代表組がいなくなるからガンバ独走するとは言えないな
114名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:35:52.37 ID:dfyWudjIP
ガンバは何気にどこ行っても歓迎されるよね
不思議なクラブだな
115名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:36:27.78 ID:t8KdeqXF0
家長は途中出場なのに疲れるの早すぎw
116名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:36:37.98 ID:PjB5ADRR0
遠藤のプレイに愛媛のお客さん拍手だもんなw
117名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:36:43.99 ID:bkx9N+hWP
遠藤、今野、家永、加地、明神、二川、藤ヶ谷
だいぶ入れ替わったとは言えまだこれくらい元代表クラスがいるからな
118名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:36:46.32 ID:br5ZU3n3P
遠藤今野抜きでホーム戦になってしまうチーム
北九州 水戸

コンフェデ勝ち上がると遠藤今野がホームに来てくれなさそうなチーム
岐阜(平日ナイトゲーム)
119名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:36:51.08 ID:z9Iq0UKl0
WCイヤーに代表スタメンのCFがJ2とか勘弁して欲しいけどな
120名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:36:51.27 ID:8MLWOSlm0
神戸、ガンバがワンツーとかあまりにもつまらない展開
121名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:36:55.26 ID:su36OJe80
>>108
今野&レアンドロ…(´;ω;`)
122名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:37:06.21 ID:msoTOBtx0
遠藤はガチャピンとか言われて子供にも受けるところがあるから。
降格しても客呼べるのは浦和と闘莉王と俊輔、この辺りじゃないと厳しいような気がする。
123名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:37:21.66 ID:mzGOC41o0
愛媛サポの前で大活躍した遠藤こそ真の巡業王といえるだろう。
ポストあてボレーもなかなかだった。
124名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:37:36.82 ID:+yfager/0
>>114
サポはどこ行っても歓迎されないのにね
125名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:37:39.29 ID:uxzbLdeU0
>>111
岡山が終盤放り込み要員としてw
126名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:38:04.65 ID:cd2LBgoS0
で、次からまた2000人台に戻るのか・・・
127名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:38:33.55 ID:b0u6Pq9F0
家長レンタルいつまでだっけ?
宇佐美安田も戻ってきたら毎試合客数大幅動員できるな
128名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:38:40.69 ID:t8KdeqXF0
>>100
過去に1万2000人以上超えたことあるってよ
1万人超えはJ2参入の初戦とかで計4回だって
今日はバックスタンド改修中であそこに客入れられなかったからな
129名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:38:52.86 ID:QAB+bAud0
ガンバ特需ワロタ
現役バリバリの大物タレントが来る勢いだな
130名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:38:54.71 ID:VMw9MwpY0
>>118
岐阜ちゃんはかき入れ時なのによりによって平日のナイトゲームなのかよ・・・
131名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:39:07.80 ID:RZrgFrKe0
>>101
そりゃあ見飽きてるからなw
愛媛の人達は初めて見るって人多いだろうし
132名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:39:13.19 ID:pMhx9gRe0
>>93
伊野波は出て行きよるで
133名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:39:22.20 ID:K9/r97Kb0
J2これからしばらく土曜なのか
134名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:39:42.78 ID:uCHnMpt90
>>117
釣りかもしれんが、ガヤは代表に入ってない
入ったのは岩下
135名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:40:44.28 ID:d3Wnak1C0
ちょっと愛媛(松山)の美味しいものを教えて下さい。
136名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:40:47.61 ID:bLohFESK0
Jはなんか代表クラスの選手に降格責任負わせてJ2巡業させるケースが定着しつつあるな。
古くは若いときの小野が浦和の降格から逃げられずに残留したことも。
137名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:40:58.75 ID:SXbMbh1L0
>>135
ポンジュース
138名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:41:21.86 ID:8jljzoUz0
先制されて愛媛サポその気にさせて代表二人のゴールで逆転
流石だと思います
139名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:41:27.35 ID:dfyWudjIP
>135
みかん
140名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:41:37.22 ID:KV0KMj5y0
【国際】オバマ大統領、軍の性犯罪根絶を訴える[13/05/25]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369570254/


【調査】2型糖尿病の患者は低学歴、非正規労働者、無職が多い-全日本民医連、初の全国調査 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369540423/
141名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:41:41.22 ID:jrdeFfb90
>>132
いのはで客は呼べないだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:41:44.95 ID:Bl0susJx0
ガンバ組より磐田組が深刻だな
なんで呼んだってレヴェル
143名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:41:47.55 ID:FOTAjXHy0
>>135
キジくえよ宣伝してただろ
144名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:42:00.77 ID:EEYAmgWq0
CK直接って、「FK得点数」に入る?
145名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:42:55.69 ID:kT6L73/FP
>>101
あんな糞スタじゃあ集まるものも集まらんよ。
146名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:43:08.28 ID:uCHnMpt90
愛媛の選手は、ポンジュース飲み放題かな?
147名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:43:20.47 ID:wBkZddPy0
このままのペースでいくと、
J2の観客動員数が300万人を初めて超える模様

過去最高が09年の2903607人
次いで去年の2681881人
148名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:43:22.90 ID:u19cOnlF0
ローテー的には名古屋が来年
その後鹿島と横浜と浦和と続く
149名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:43:23.83 ID:h9FSVeSP0
>>102
うぃーあーwwww

って馬鹿にできないわ、今年でジンクス終わり
150名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:44:00.29 ID:qXmHafZY0
やっぱJ1から降格してきたばかりのチームは別格の強さだな
151名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:44:16.61 ID:ABhkcJyJO
>>138
まさに風車理論てやつだな
152名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:44:26.79 ID:LqHGbmBw0
愛媛は水増しだよ
二倍三倍当たり前
今日もキャパ11000人でスカスカ空席分離帯あるのにキャパほぼ満員

岡山戦なんて岡山サポが1000人来たらメイン合わせても愛媛サポより岡山が多かったという3桁
153名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:46:14.80 ID:VxI/soAr0
やっぱりオリジナル10がJ2に来たとなれば盛り上がるわな!
154名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:46:26.75 ID:hmeVCtVW0
勝利に越したことはないが、今日の愛媛観客は満足感は高そうだな
しかしここまでガンバ(遠藤)にブランド力があったとは、なんだかんだJ20年積み上げただけあるな
155名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:46:32.31 ID:UYugoFV90
>>3
なんやこれw
156名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:46:46.48 ID:bLohFESK0
>>135
あげたてのじゃこてんとか、
いろいろあるよ。
タイメシは宇和島風が刺身茶漬け、
松山風?は炊き込みだよ。

土産品にはタルトかなあ。

瀬戸内海なので、スーパーの見切り品の魚が普通に次の日の朝食べてうまい。
157名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:47:19.68 ID:ernNc3Uk0
>>135
ポンジュース、じゃこてん、坊ちゃん団子
158名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:47:53.62 ID:TojrZowP0
いやらしいガチャピンだなぁ
159名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:48:16.84 ID:QQ9EANxnP
>>135
ホットペッパー見つけてその中の海鮮居酒屋に適当に入ればはずれなしだから
160名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:48:17.33 ID:0/wjpCwb0
>>134
一応アンダー時代に入ってるんだぜ
161名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:50:28.60 ID:ftBOJ7iu0
経歴だけ見るとガヤさんすごいんだよなww
162名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:52:08.88 ID:ArFgHwj10
魔界J2を1年で抜けられそうじゃん
163名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:52:16.61 ID:L/JALT4V0
来年の降格、大分(確定)、湘南(確定)、鳥栖だったら、しょっぱいな
164名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:52:18.77 ID:QF1DW69O0
磐田が落ちたらヴェルディコースだろうか
165名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:52:18.90 ID:lZwUgPGG0
>>9
ガイナマンに感謝しろよ?
166名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:52:19.62 ID:TZcZdav+0
ゆりかごは遠藤家四人目らしい。
金持ってるやつが子沢山なのは理想的だな。
167名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:52:51.89 ID:QKXLor9J0
>>165
カナヤマンに見えた
168名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:53:01.96 ID:t8KdeqXF0
いつものガンバスコアで3-2になるのを望んでたのに
169名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:53:55.03 ID:FcZRbOyz0
>>161
日本で現役唯一のACL優勝GKだからな
170名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:54:36.34 ID:uxzbLdeU0
>>135
母恵夢
171名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:54:39.21 ID:dfyWudjIP
>164
一応専用スタなので松本くらいは入るんじゃね
172名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:56:30.64 ID:otqWa8C70
ガンバはファンが一番多いクラブだからな。
万博は満員にならないけどw
173名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:57:44.98 ID:fX5F8tH2I
結局負けたのは並んで首位の同じ降格組の神戸だけか
やっぱJ2じゃ流石に自力が違うな
174名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:58:38.35 ID:o0fw8HB40
CB若手の西野って評価どうなの、順調に行けば麻也レベルになるのか、確変すれば代表かもとか
岩波が最近ちょっと怪しくなったらしいので貴重な大型CB、成長してくれないか
175名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:58:40.62 ID:VEuGVzxy0
>>161
ワールドユースに行き、Jでは殆どのタイトルを獲り、アジアも制し、CWCでクリロナのシュートを止める
これがガヤさん
176名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:58:42.77 ID:otqWa8C70
藤ヶ谷はクリロナのFKをキャッチした日本唯一のGK
177名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:59:00.39 ID:iWN6dZ8uP BE:2506556467-2BP(2793)
あのカエルは?
たしかイッペーとかいうエヒメサポだろ
178名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:59:01.89 ID:uCHnMpt90
長谷川健太の評価が難しい
現在首位だが、戦力がJ1中位あるのに、引き分けが多い
179名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:01:32.73 ID:pqqBMQUC0
去年残留争いした神戸とガンバで決まりだな
神戸はミキダニ、ガンバは代表&メンバー的って考えれば当然か
180名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:01:50.57 ID:LqHGbmBw0
愛媛の水増しは異常
181名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:02:21.98 ID:otqWa8C70
>>174
マヤなんて相手じゃねーよ
182名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:03:14.79 ID:uCHnMpt90
>>174
西野は怪我さえなければ、代表選手になる
真面目で身体能力が高く、シジクレイが付きっ切りで指導中
183名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:03:53.61 ID:rb+QkZyV0
この前05年くらいのガンバのビデおみてたら
ガヤさんって昔の方が落ち着いてプレイしてた
184名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:04:17.59 ID:C1G1t/aJ0
J1にいた頃って脚がそんなに観客多いイメージはなかったけど
愛媛で1万越すって完全に特需状態になってるのな
やっぱ有名な選手が多いからか
185名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:06:14.61 ID:KtJji4lg0
名古屋さん磐田さん
J2でもすぐ戻れますよー
186名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:06:35.20 ID:BoHfRtyL0
普段客の入らない愛媛ですらガンバ戦だと1万人越えるのか
187名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:07:33.74 ID:SXbMbh1L0
>>172
ガンバ鹿島は全国区だからホーム客少ない
188名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:07:57.75 ID:c+um63Zp0
遠藤は所属チームが消滅という経験をした唯一の現役プレーヤー
J2でもプレーできる喜びがあると思う
だから簡単には負けないだろう
189名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:08:16.39 ID:B3AGfXfZ0
>>184
だって万博の収容人数が…
190名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:08:44.09 ID:WquUuEvE0
>>184
確かガンバはアウェイ動員は浦和の次だったよ
191名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:08:54.41 ID:iTjCH8Mv0
>>188
楢崎・・・
192名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:10:55.65 ID:iTjCH8Mv0
もう一つ言えば所属前クラブが横浜Fである現役選手は楢崎だけな
遠藤は間に京都があるし
193名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:12:19.34 ID:5I22V5v/P
遠藤すごいとこにボール蹴るから
194名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:12:49.11 ID:otqWa8C70
西野は前試合でミスしたから板前ヘアにしてくるぐらい真面目
195名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:13:15.29 ID:Up/FdmTH0
>>184
愛媛スレ見たらあんまり客がいっぱい来るのは迷惑だとか言ってるわ
来年ご迷惑おかけしないようにガンバはさっさとJ1上がるべきだな
196名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:14:04.60 ID:bLohFESK0
>>195
そんなことないよ。
197名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:14:51.87 ID:8dNTMec20
このガンバ特需を見ると
代表人気が図抜けてるのがよく分かるな
198名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:16:05.38 ID:z9Iq0UKl0
>>188
楢崎がいるだろうがw
199名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:17:16.35 ID:S3n2oNde0
先制されたり、押し込まれたり危なっかしいけど、
なんだかんだで負けないよね、ガンバ
200名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:17:18.49 ID:80wxQ7FC0
帰りは道後温泉のヘルスで本番か
201名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:17:25.84 ID:iv333Wfc0
J2相手にコンスタントに失点する守備陣は日本代表にうってつけだな!
202名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:18:33.10 ID:otqWa8C70
遠藤って本田、香川ぐらい人気あるんだから
客呼ぶのは当たり前。
203名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:19:21.38 ID:Em5y7yVX0
204名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:19:44.19 ID:rb+QkZyV0
来週からガンバ特需はしらばくお休み?
205名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:19:53.12 ID:Em5y7yVX0
             / : : : : : : : / : /: : : : :\
.         /: : :/: : : : :/ : /\: : : : : :.ヽ
          /: : :/: : : : :/:./   \: : : : : :.
.         /: : :/: : : : /:./       ヽ : : : }
       {: : /: : : : /:/==ァ  斗==V: : :′
       {: ::|: : : :./:/ィ芯`    /ィ芯ゝ :|: : :|
.       }: :|: : :. :./         {    |: : :|
     ___ノ: :|: :. :./      r_  ,〉     |: 乂__
     `フ: : : : i: :|            从: :|⌒
     ⌒>: /:: : |/∧     -一_ー-   ./: : :}ノ
.    ∠:イ{: : :{: : |: )ト、        イ: :ノノ
       乂: (: : : :| \     / V(´
          ̄ノ人|    ̄ ̄    V
.              |          /≧x_
             /ノ          /三三/ニ≫x,_
        _,.:イ三{        /三三/ニニニニ≧=‐-  __
206名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:20:53.16 ID:Em5y7yVX0
207名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:21:17.50 ID:yOzrBEcI0
>>77
糞スタすぎて次につながらないのがなあ
専用スタつくれ
208名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:21:55.14 ID:kcZLFcwUP
>>203
レアンドロはなんで腕にコカコーラのマーク描いてるの?
209名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:22:23.49 ID:uCHnMpt90
藤春を代表で見たいが、SBは沢山いる
西野は層の薄いCBなので、代表入りありえる
210名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:22:50.17 ID:z9Iq0UKl0
海外も残すはカップ戦決勝だけでJ1も中断して
しばらくJ2しか見るものないねえ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:23:22.19 ID:vbeFrycR0
愛媛つよかった・・・

J2で順位どおりの試合になったのってあんまりない印象だ
212名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:23:22.88 ID:yOzrBEcI0
>>174
J1レギュラークラスだな
代表レベルはどうかねえ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:23:47.75 ID:mjQK6wWzO
やかましいからうちの近所で試合しないでくれ
214名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:25:58.94 ID:JeaGFZLi0
そのまあ今野には悪いがガンバがJ2に落ちたおかげで遠藤は客を呼べるってのが判った
215名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:26:49.21 ID:+LNaErOp0
遠藤が珍しく不機嫌だったな
それ位ガンバの出来が酷かったわけだが
216名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:27:58.29 ID:okAVj3SxP
>>212
っていうかまだ19歳だし代表レベルを求めるのは早いでしょ
217名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:28:38.15 ID:ABhkcJyJO
>>202
香川やフッキのJ2時代、セレッソやヴェルディが来たところで通常営業だったけどな
218名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:29:50.66 ID:G55MNz7Z0
>>205
イッパイアルンダ
219名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:30:42.38 ID:Cy49X2Z3P
遠藤ってJではコロコロPKやってるの?
220名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:30:43.90 ID:Fbtoo9Nv0
ガンバは次節から遠藤今野が抜けるから勝てなくなるよ。間違いない。
ボランチの内田はしょぼいし。

神戸は次師匠抜きの水戸だし、つかの間の首位を満喫してください。
221名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:30:57.97 ID:VMPlZtVl0
>>219
有名になりすぎて久しくやってないよ
222名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:33:07.76 ID:9QRGhWuk0
1万人呼べたのはいいが
アクセス最悪のスタジアムで、来客をちゃんと捌けたの?
行き帰りの渋滞とか・・・
223名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:36:48.09 ID:7VmKlKAO0
ガンバの集客力は地方クラブにとってありがたいが、
ガンバサポの地方グルメ食い尽くし力はどうなんだ?
224名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:40:03.42 ID:ZXMr5Eda0
ガンバは、なんだかんだ言いながら、帳尻を合わせてきたな……

ところで、静岡県人としては、ちょっと気になるんだが、
ジュビロが今期、最初からJ2でプレイしていたとしたら、今頃、どの辺にいただろうか?
225名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:41:13.56 ID:vYJGDRli0
ガンバが得失点でまともなチームになりつつある。これっていい事なんだろうか?
226名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:41:45.62 ID:6MJYBQ1K0
>>30
J2だいぶ客増えたんじゃまいか。
3チーム入れ替えだからJ2も会う程度森がらんと倶楽部もきついだろうからな。

はぶたーたん、おつちもみもみですぅ♪
227名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:42:10.87 ID:dfyWudjIP
>224
ガンバ・神戸の下の3位くらいかな。
J2ならまぁまぁ勝てると思う。
228名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:46:14.98 ID:z9Iq0UKl0
>>216
世界には20歳前後で結果出すやつが少なくないというのに
229名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:46:58.13 ID:Fbtoo9Nv0
>>174
代表とか無理無理。J1レベルになれるかどうかすら怪しいのに。
230名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:49:24.76 ID:cQ0yMM6p0
>>228
20歳で結果だしてるCBなんてほとんどいねーよ
231名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:53:56.03 ID:t65KleHm0
家長どうするんだろ?
ガンバレンタル延長?
232名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:57:58.60 ID:X9vrT2QFP
ただ代表ってわけじゃなくて毎度お馴染みのスタメンだからな
233名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:58:25.52 ID:MxK2YhLR0
来年のW杯レギュラーが濃厚な選手2人も抱えてるんだよなぁ
2部のクラブにしちゃ異常だよ
234名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:02:33.44 ID:cd2LBgoS0
デルピエロやらブッフォンやらネドベドがいたユベントスなんてすごかったんだろうなあ
235名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:02:40.67 ID:9n7PuIcm0
>>3
一瞬、GKは藤ヶ谷かと思ったけど違ったwww
236名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:03:00.75 ID:A+Owm9sC0
>>233
代表主力2人+元代表5人もいて、最多得点でJ2に落ちたのも、世界で例がないかと
237名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:03:00.97 ID:gXbKC/my0
>>199
いやでも彼らは圧倒するとか言ってたんだよね…
寧ろJ2に馴染んじゃって、戻ってきてもまた降格するんじゃないの

別格って感じが全然しない
238名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:06:32.01 ID:w2FPLIIMP
>>226
地味にJ2成長してるよな
99年スタートだから今15年目かな
下のJ3が出来て入れ替えが頻繁になれば
更にJ2は過酷なリーグに発展するよね

J2経験者から日本代表が沢山輩出されてるのを考えると凄く楽しみ
239名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:08:45.61 ID:N/HIKekuO
>>135
松山駅前のじゃこ天
240名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:14:42.45 ID:B2OMLEcl0
>>230
まやが名古屋で主力になり代表招集されたのがちょうど20歳くらいじゃなかった?
まあ当時は代表レベルには達してなかったけど
241名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:19:36.22 ID:okAVj3SxP
>>240
初召集のイエメン戦の時の吉田は21歳
242名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:21:04.28 ID:5SRkmmeb0
>>92
ヴェルディにサポーターいないじゃん!
243名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:25:12.65 ID:kcZLFcwUP
まあ当時のイエメン戦みたいな立ち位置の試合があったら西野岩波ってとこは呼ばれてもおかしくないかな
244名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:29:11.12 ID:TFZMJ+Ss0
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00114900/00114934-B.jpg
[ J2:第16節 愛媛 vs G大阪 ]
81分、コーナーキックを直接決めた遠藤保仁(写真中央/#7)。逆転に成功すると選手達が集まりゆりかごパフォーマンスを披露した。
245名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:30:18.71 ID:STCRo1Ir0
岩波、西野、奈良はリオに向けたチーム作りの中で順調に伸びるはず。
植田くんはどうだろうね。コンスタントに試合に出ないと。
246名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:37:10.68 ID:f5+LisWi0
家長もういい歳なのに、倉田やオジサン選手走らせて
王様プレイで失望したなあ、フィジカルとスキル両方あっても走らなきゃなんにもならん
247名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:40:04.29 ID:4FzE4HlZP
ガンバのDFだと内田選手が有望株だと聞いていたんだが別人が伸びてるのか
248名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:45:24.74 ID:TZcZdav+0
>>188
楢崎も吉田も大島も現役だぞw
249名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:45:33.78 ID:Fbtoo9Nv0
ガンバの内田なんてCB駄目SB駄目で、仕方なくボランチで使われてるような選手。
欠点としては致命的に身体能力が足りない。
250名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:45:34.14 ID:STCRo1Ir0
>>247
内田は今年からボランチに本格的にコンバート。
岩下が怪我で今野がCBに下がってる今はスタメン。
251名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:48:14.69 ID:je2FR05x0
>>37,107,135,137,139,145,156,157,159,170,239,33
みかん出荷量日本一の和歌山をパクる愛媛VANK
北九州の表示板改修や徳島のスタンド改修をパクる願望がある愛媛VANK
大分や神戸、広島、岡山、徳島、長崎などの海産物や菓子をパクる愛媛VANK

愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
252名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:50:23.26 ID:KPons3ve0
>>244
楽しそうで何より
253名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:55:48.44 ID:sDznhwOU0
>>188
永井秀樹も現役や
254名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:59:13.79 ID:kcZLFcwUP
DMFは仕方なくやるようなポジションではないと思うの
適性はDMFだと入団当初から言われてたけど層が厚くて一時的に層の薄いSBやってただけ
255名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:00:07.61 ID:SXbMbh1L0
>>224
開幕しばらくは調子悪いのが恒例だし
256名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:08:41.08 ID:VxQc/mPb0
>>135
伊予製麺
257名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:11:02.68 ID:mKaOECNwP
>>224
今のメンバーのままだったらプレーオフ圏内かな>磐田
258名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:19:41.49 ID:xFKpJZF00
西野はフロンターレの中澤よりは上。
これは断言できる。
259名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:20:54.84 ID:JKWg+/PeP
中澤はでかいの空中戦微妙って不思議な選手だったな
260名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:50:46.57 ID:0oaLRFFKP
ほ〜
261名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:03:37.52 ID:z4wbuxEbP
西野は若手にしてはすごい落ち着いてる
J2に落ちたのは試合で使いやすくなるから西野にとってはよかったのかもな
262名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:04:30.77 ID:MzG0Obj1I
昨季より試合数増えたから楽しみも増えるわ
263名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:08:00.20 ID:d5VJZWSM0
遠藤ゴルの観客席からの映像
ttp://www.youtube.com/watch?v=kmhF1HfL9HU
264名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:22:23.28 ID:Jok3YPWv0
>>263
ミーハーだらけやな
265名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:25:18.93 ID:mKaOECNwP
ミーハーやにわかを呼ぶのが大事なんじゃないか
266名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:26:18.75 ID:Jok3YPWv0
せやな
267名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:42:13.16 ID:0oA58U2M0
ガンバもみっともないよな
J2相手に苦戦して
268名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:53:24.84 ID:+uJVRT360
>>263
軌道エグすぎ
269名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:56:19.78 ID:xFKpJZF00
みんな最初はニワカさ。
270名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:58:28.23 ID:0oaLRFFKP
よっしゃw
271名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 02:02:25.62 ID:8QxqBKaD0
>>92,217
べるでいとか普通にとっくにJ1でも不人気クラブだった
千葉は元からそういうのじゃないし・・・

桜はともかくとして、浦和や瓦斯はまあそりゃあるだろうな
272名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 03:32:25.66 ID:HshWhs460
税信者じゃない客は素直だなぁ
273名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 03:42:43.34 ID:NE7bDkkH0
>>263
これはすげええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
274名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 03:59:58.52 ID:0nwYCGa5O
>>269
ニワカは構わないけど
リーグ戦に代表ユニで来るのは何か違う気が…
275名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 04:01:40.32 ID:OxoH+tY4O
別にいいやん
276名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 04:15:28.69 ID:hMs+i4kn0
>>274
代表戦にユナイテッドとかインテルユニ着てくるやつよりはイタクナイ。
277 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 04:21:42.48 ID:Am8ylcEZP
来てもらうことが大事さ。理想はそこからお目当て以外の発見をしてくれてまた行こうって思ってくれるのが理想だけどね。
278名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 04:23:34.21 ID:w5oXamxQ0
279名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 04:44:54.68 ID:7qVfGBxOT
愛媛でミーハーがサッカーを見て熱狂する
凄い時代になったもんだ

>>263
この角度で見た人は良い土産話になっただろうねぇ
風のアシストもあった柏木のはどのくらい曲がってたんだろう
280名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 05:56:18.82 ID:xNQrgBrA0
>>263
とても綺麗に撮れてる
こういうの見るとやっぱ遠藤に限らずプロの世界はすごいな
281名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 06:52:35.84 ID:fQwwjCbA0
サッカーの盛んな地域とそうでない地域がまだまだあるからガンバさんの
地方行脚は日本のサッカー界にとってものすごく意義のあることだね
2、3年J2にいてほしいね
282名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:34:44.27 ID:7XyJVXRI0
>>172
収容率でいえばガンバはトップクラス
万博のキャパがしょぼい
まあJ2落ちてからガラガラだけどな
283名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:48:41.58 ID:cnYWzjHE0
>>184
ガンバはホームスタジアムの収容人員が少ないだけで、
アウェー動員ではJ1トップクラスだったはず。
284名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 10:07:15.19 ID:V2QN6IeMO
>>263
これ見ると代表厨の女どもが一番うざいな
アウェイの仁義もヘッタクレもない、こういうのを輸出した
くねえわな

しかしよくとれてる、J2だから、はない。相手はJ1からも声
がかかる、という秋元なんだから
285名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 10:12:08.32 ID:SkU4+9uQ0
>>276
シャルケならいい?(´Д`;)ハァハァ
286名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 10:29:24.71 ID:mTXP/Lzg0
>>91
2017年の国体目指しての改修だからのんびりしてるよw
2012年ゴール裏閉鎖して改修。オーロラビジョン設置
2013年バクスタ閉鎖して改修中。バクスタ自体の収容能力ほぼ倍になる予定
2014年メイン改修予定。屋根がつくかどうかは微妙
愛媛は他にJ2開催できるスタが無いからニンスタ使用しながらちょびっとずつ改装するしかない。
287名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:03:51.36 ID:A8uzRvLU0
j2はレベルが低い
あのガンバが1位なんだぜ
288名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:30:05.27 ID:t4LocVF50
成績は大体想定通りだが
ここまでJ2集客マシーンになるとは思わなっかた
289名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:38:05.76 ID:IFfbZKOpO
ガンバはJ2のドサ回りに疲れ果て昇格は無理だとシーズン前まで思ってた
でも現在首位だからな

マジで驚いてるよ
290名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:45:29.55 ID:0nwYCGa5O
>>288
今のところ思ったほど躓いてないんだよね
この特需要員をJ1に帰してなるものか!と
集客に苦しむ各クラブが目の前変えて叩き潰すのを期待してたがw

代表召集のある来月を乗り切れたら、もう止まらないかも
291名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:45:43.40 ID:ZsoDid9SO
>>289
今年のガンバはシーズン最初から70分くらいには疲れ果ててるもんw
ある意味ではヘロヘロ状態のプロ
292名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:46:26.93 ID:kefrl/Lc0
だってガンバこの一年で戻れなきゃやばいことになりそうなんだもんよ
293名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:00:57.31 ID:WXkAxhhh0
流石代表や!
294名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:02:41.42 ID:a583iRVJ0
ガンバっていうより遠藤と今野の集客力すげえ
295名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:07:35.81 ID:GKMnmtAB0
なんだかんだで神戸にしか負けてないガンバ
296名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:22:40.11 ID:oodPhMsx0
>>289
毎年ACLでウズベクとかに遠征しながら週二で試合してたチームなんで
297名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:25:23.54 ID:wdrb7Kpk0
J2の各チームがガンバ特需になってるみたいだけど
代表組がいない北九州と水戸がホームの試合で見えてくる物がありそうだな
代表組を見たいから客が増えてるのか
ガンバというチームとの対戦を見たいから客が増えてるのか
ガンバサポのアウェイ動員も多そうだけど
298名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:25:40.87 ID:Am8ylcEZP
なんなんすか、このガンバの観客を楽しませるうまさはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
先制させて、期待を膨らませ楽しませつつ、後半代表の今野がゴールを決めて
決勝ゴールは代表遠藤がCKを直接叩き込んで、万事喝采wwwwwwwwwwwwwwwww

日本サッカーに貢献しすぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
代表組が抜ける6月のガンバアウェーのパンツと納豆は悲しいだろうな。
それでも普段よりは多少増えそうだけど。
299名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:37:58.59 ID:zU7iVMtc0
確かに昨夜は最高のエンタティナーだったな。
先制させる、ガヤる、今野が決める、遠藤が直接入れる
完璧すぎる。台本あっただろ絶対
300名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:41:49.14 ID:7XyJVXRI0
>>294
FCトンキンは今野居たのにここまで集客できなかった
ここまで人集めるのは全国区のガンバと浦和だけだろうな
301名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 14:09:51.03 ID:cnYWzjHE0
>>299
マンUとの試合もお腹一杯みたいな試合だったよなw

愛媛相手もマンU相手もエンターテイメントしちゃうガンバさん最高すぐるwww
302名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 14:24:00.70 ID:zey9DKp00
カエルはいたの?
303名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 15:05:27.33 ID:mKaOECNwP
>>302

[ J2:第16節 愛媛 vs G大阪 ]
G大阪のサポーターに取り囲まれ、なぜかサイン会を行っている一平くん。
G大阪サポーターに、厳しい突っ込みも忘れていません。
http://www.jsgoal.jp/photo/00114900/00114904-B.jpg
304名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 15:11:15.07 ID:UR6EYs430
>>303
一平くん、昨日は暑かっただろうに頑張ったんだな
305名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 15:25:56.12 ID:vfL+wgrh0
>>297
ロアッソ熊本戦も遠藤今野不在だったけど
土砂降りだったにもかかわらず集客は1万超えてたよ。

天気が良くて、しかも遠藤が来てたら
夢の3万超えもあったかも。
306名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 16:18:08.63 ID:kRCkS74IO
ガンバに負けたところのサポが、どこのチームも
「そんなに強くなかった」
「大したことなかった」
「もうちょっとがんばれば勝てたのに」
と同じ事を言ってる気がするのだが…
307名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 16:31:09.59 ID:t5MYE7vF0
そして遠藤のいない6月で沈んでゆくのであった..
308名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 16:35:16.66 ID:2huWd5O00
>>306
圧倒しては勝ててないしこっちの自滅で失点してるしね
やったった感はあまり出せてない
309名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 16:41:58.45 ID:h9kvrzr+0
地方どさ回りで盛り上げる術を得たようだな
310名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 16:43:38.84 ID:mm9cq8ai0
>>306
去年までのなごやも同じようなこと言われてたな
強くはないけど負けないみたいな
311名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 20:20:29.36 ID:7XyJVXRI0
>>310
名古屋は結構負けてただろ
負けなかったのは優勝した年ぐらい
312名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 21:16:18.96 ID:Dt+qO3D70
>>284,286,302,303,304
みかん出荷量日本一の和歌山をパクる愛媛VANK
北九州の表示板改修や徳島のスタンド改修をパクる願望がある愛媛VANK
大分や神戸、広島、岡山、徳島、長崎などの海産物や菓子をパクる愛媛VANK
日本のカエルキャラや麺をパクる愛媛VANK

愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
313名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 22:51:25.88 ID:6OtwQnNS0
>>286
もう20年は専用スタ無理だな
314名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 03:13:17.41 ID:nYLHDnef0
鳥取>神戸>ガンバ
315名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 03:50:43.56 ID:iYTJr3OL0
神戸に勝った鳥取はガンバには勝ててないぜ
316名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 08:38:40.11 ID:P3ZmQB6A0
神戸はスタジアムが酷いからあそこで勝つのはJ1のチームでも難しい
強いときのガンバでも中々勝てなかった
神戸のチーム自体は雑魚なんだけどな
大した選手も居ないし
317名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 15:00:31.79 ID:73NG0kkl0
>>303
ワロタ
318名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 15:11:27.25 ID:3sXn6vly0
こりゃエレベータークラブになるのは確定だな
319名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 20:09:35.16 ID:+thdSSpL0
>>316
たまにピッチが荒れすぎてホームの神戸の方が苦戦してることもあるぞ
320名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 23:04:14.76 ID:LP226XH30
>>303,317
キモ杉
321名無しさん@恐縮です:2013/05/29(水) 10:36:56.82 ID:sUpGNkuc0
>>319
まあJ1では確実に
神戸より相手の方が困ることが多いだろうなw

J2では逆かも知れんw


神戸が怪我に泣かされるのは芝の影響が大きいしねえ
322名無しさん@恐縮です
FC大阪 part1
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1328446128

>324 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/05/29(水) 22:34:30.75 ID:U9tQsVax0
>>322
>ガンバみたいで、セコクてみっともない