【MLB】イチローは途中出場で2打数無安打 ヤンキース快勝もグランダーソンが骨折 NYY 9-4 TB[5/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かばほ〜るφ ★
イチロー、アピールできず=主力負傷で途中出場―米大リーグ 5月25日(土)11時35分配信

ヤンキースが大量リードする展開で、イチローが五回から右翼の守備に就いて途中出場。だが、打撃では期待に
応えられなかった。六回の打席はカットボールを打ち損じて力のない一ゴロ。八回の2打席目も緩い変化球に
タイミングを外され遊直に倒れた。
 
同じ右翼手で、昨季まで2年連続40本塁打以上をマークしたグランダーソンが死球を受けて負傷交代。
イチローにとっては巡ってきたチャンスだったが、生かせなかった。
 
故障者の復帰でレギュラー級の外野手が4人そろい、この5試合で3度目の先発落ち。地位は揺らいでいたが、
今回のグランダーソンのけがは左手小指付近の骨折と判明し、再び長期離脱の見通しとなった。
 
ジラルディ監督は「外野手の起用法は状況次第で変わってくる。いずれは打線を固定させることになるだろう」
と先をみていた。イチローにすれば、同僚の離脱で実力を改めて示す機会を得ることになる。

Yahoo!ニュース(時事通信) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130525-00000047-jij-spo

ヤンキース 0 3 0 2 3 0 1 0 0 9
レイズ   0 0 0 0 0 3 1 0 0 4
【投手】(ヤ)フェルプス、ローガン、ケリー−スチュワート
    (レ)ヘルナンデス、ラモス、ライト、ファーンズワース−ロバトン
【責任投手】(勝)フェルプス3勝2敗 (敗)ヘルナンデス2勝5敗
【本塁打】ガードナー4号(2)(ヤ)

イチロー ライト途中出場 .238
第1打席 6回表 ライト 一ゴロ
第2打席 8回表 ライト 遊直
http://www.sanspo.com/mlb/2013/game/NYY-TB052420130/com/detail.html
http://live.baseball.yahoo.co.jp/mlb/game/table/?id=2013052506
2名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:52:00.54 ID:a1ID7soi0
また骨折かい
3名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:52:38.99 ID:rRsW1Qdr0
疫病神
4名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:52:43.97 ID:NUtbV1aK0
グランダーソン骨折ってw
イチローの呪い?
5名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:52:49.30 ID:ceIEJtsI0
また
6名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:09.68 ID:Zkhu7ap6P
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .624  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602
7名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:33.36 ID:zIkujrnD0
グランダーソン骨折…。

イチローの「持っている」はこれですかそうですか。
8名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:51.06 ID:vxp7UjY10
ヤンキースって金満の割に層薄いよな
一部のスター選手に馬鹿みたいな高給払うよりも
そこそこ活躍出来るレベルの選手層厚くした方が良いんじゃねえの
9名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:56.76 ID:Mv95trrr0
引退だな
10名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:54:08.76 ID:K/OF7uFR0
      __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
     ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
    ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
   | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
  |  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
  |  ~~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~  |    ______
 「 |     '''''''''''''''    |│  /
 ↓|   -=・=  =・=   |丿<  私の暗黒力は51万です
    |  |  ,ハ   |  /    \
    ヽ  | ,‘-v-'、 | /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '''-|,"-===-';/'
        '''---''''
11名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:54:42.84 ID:LRxRdAf3P
>>10
これだれ?
12名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:54:47.19 ID:B2pUXL2O0
4000本打つまではしがみつきまっせ
13名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:55:07.45 ID:6TioW8lH0
>>8
怪我人が多いからそうみえるだけ
14名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:55:25.14 ID:4VgLI/q90
>>6
川崎と接戦過ぎるw
15名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:55:36.13 ID:DIlKUJmH0
>>6
鈴木って打点一桁、出塁率最低のクズなのにこの中で一番年俸高いんだよなw
16名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:55:43.35 ID:iEqgiTjW0
ゴキローの呪いやばすぎだろww

ゴキローさん骨折と聞いて家ではしゃいでそうだな
17名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:56:09.46 ID:/JI2FWRE0
打率2割で良ければ40本打てるよ(イチロー談)
18名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:56:20.63 ID:fUv3jwop0
イチロー調子悪いなもう年なのか
19名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:56:46.06 ID:Tn1uT8IJ0
サンキューイッチ
20名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:57:01.26 ID:Bzd1Teoq0
>>10
フリーザ!
21名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:57:24.81 ID:W4t9z80r0
.: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
       ↑ジラルディ
22名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:57:53.71 ID:IyJMcoaz0
イチロー もう駄目だよ
マリナーズじゃないんだから。
4−0 4−1とか駄目だよ。
23名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:10.31 ID:xvcyoK8A0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .624  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602
24名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:18.50 ID:ZVSryzmj0
ピッチャーが打球直撃食らうシーンだけちらっと見た
でF1タイヤ問題のニュースを見たせいか、広告にハンコックが出てたのを覚えているw
25名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:25.56 ID:xvcyoK8A0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .624  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602
26名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:28.86 ID:v/uO1ZWf0
イチロー持ってるなぁ!
27名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:42.83 ID:Lfb53cno0
あかんやつや
28名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:54.77 ID:xvcyoK8A0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .624  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602
29名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:59:04.84 ID:8JTKGLjlO
まあグラもたいして打ってなかったから、代役イチローでも大差ないな
30名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:59:56.98 ID:efUfnyo9O
朝鮮人ガクブルやんwww
31名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:02.82 ID:NB/031ur0
イチローの評価が木曜日の日経平均のように下がってる、
引退しろ!
32名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:43.75 ID:tBIIhLYn0
>>4
たぶんニューヨーク在住のあの人の呪い
33名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:50.31 ID:PGOocVs50
これをチャンスと捉えられる人間じゃないと上には行けない
34名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:50.96 ID:o/0Htnc10
悪運の強い奴だな

本来ならクビだけど、クビの皮一枚つながったなw
35名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:01:44.86 ID:sPBp1fboP
出塁率低すぎ
36名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:01:46.52 ID:WeB+newbO
無様だな
37名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:02:28.76 ID:UV3nq6E3P
復帰後間もなく骨折って・・・
またイチローの呪いかよ・・・
38名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:02:31.51 ID:EKBsWhNZ0
悪運ってもんじゃねえよ
ジラが控え表明した途端に骨折ってww
異常だろww
39名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:02:55.30 ID:Ry/8Kjyd0
俺はイチローはもう微妙な選手になってるから
ベンチやむなしと思ったけど、イチローベンチでザマーって思ってたあっち側の人には
悲報だろw
また明日からイチローバリバリでるんじゃないの
40名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:03:34.68 ID:KCknCsA/I
グランダーソン可哀想すぎ
何かに憑かれてるのか
41名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:04:47.18 ID:a8S35kRZ0
これがマリナーズを破滅へと追いやった暗黒力か
42名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:04:48.03 ID:tTAURmfh0
>>39
今日の試合後半から出て早速2タコですよ
ベンチのがいろいろ名誉守れて良かったんじゃね
43名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:04:57.80 ID:l1d2bpUg0
このまま控えとしてシーズンの大半を過ごすのと、
レギュラーで出て、もっとボロカスになって切られるか、のどちらか。
イチローにとってどちらが良いのか。
44名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:05:37.27 ID:+1x7rl8M0
>>40 疫病神がチームに憑いている  誰が連れてきたかは・・・
45名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:05:37.93 ID:HpCnmAaB0
やっぱり身体は動けど目が駄目なんだろうな
こればかりはどうにもならん過去名選手の多くがそうであったように
46名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:05:46.24 ID:UV3nq6E3P
見えない力でグランダーソンが標的に・・・
おそろしや
47名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:06:40.06 ID:Jdx99Lsz0
タコ記録の更新に期待したい
48名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:07:04.26 ID:P+OD85YA0
負のオーラやべえな
49名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:07:46.76 ID:tBLifL6F0
グランダーソンってオープン戦で骨折して10日程前に復帰したばかりなのに。。
骨が弱いのか、厄年なのか。
50名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:08:30.53 ID:VKJSrmma0
また?
51名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:08:33.31 ID:XmMX0AgvP
>>32
大江麻理子か
52名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:09:25.01 ID:4hmVwWZx0
グランダーソンまたかよ
53名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:09:42.59 ID:0mlu/BrA0
54名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:10:06.02 ID:Dn7aLzhL0
同じ日本人として本当に恥ずかしい。引退してほしい
55名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:10:11.17 ID:4hmVwWZx0
イチローの悪運の強さw
56名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:10:27.55 ID:9X4Ghwqb0
レギュラー復帰で控え確定した所でレギュラー骨折て
イチローどこまでツイてんねん
57名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:10:29.30 ID:0mlu/BrA0
やっと規制解除か

鈴木さんOPS6割切りそうwww
58名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:02.67 ID:+FW9zBbo0
でも、ヤンクス首位なんだけどw
59名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:46.14 ID:ewfO+4KB0
イチロー持ってるね
60名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:57.21 ID:Naq1qH7J0
イチロー あーあ・・・、あのクロンボが復帰して俺は補欠か・・・
       あいつ骨折でもしねーかな

バキッ
61名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:12:05.05 ID:JU3Wg/ty0
ゴキさん「グランダー損wざまぁあああ!!陰陽師の呪いの罹った特製の藁人形の威力を思い知ったかwwwww」
62名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:12:59.33 ID:0wVWiD3F0
           , '"  ̄ `_ 、
        ./        ヽ
        /      NY   ヽ
        | ,' _______.l   
        i -<_______,`ゝ
       /  〈. -=・=- -=・=- }、
       {   }      ,ハ    !f/   僕のポジションを脅かすものはDL送り
       ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
          .ヽ.  ,'"-===-'; |
          /\ \;;`''';;;'''´ ;/
      /ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
    _,;-'"´´`ヽ、_` - 、,  ̄ ノ``-.,__ 
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´    ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i 
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   |
ヽ  / /  \ _ ,/  |      _ , イ y  ノ
63名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:13:12.86 ID:+aPWsYmp0
呪いとか言ってるバカいるけどファンも
幹部もイチロー獲っておいてよかったとしか
考えないよ。

ほんとバカチョンはアホだわ。
64名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:13:22.98 ID:nEk5OLOs0
グランダーソンを悪く言うなや
イイ奴やねんぞ
65名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:13:49.83 ID:+w/G8ZtX0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃  韓国民団!民主党応援一斉に走る 民団総出で民主党の選挙活動を支援  ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

【韓国民団】 生野通り魔テロ「日本人なら何人もシバキ殺そうと思った」 民団生野支部シバキ隊韓国人(31)殺人未遂
  http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369335732709.jpg ( シバキ隊twitter 写真 )

         ∧,,∧
         <`∀´>  『日本人ならシバキ殺してやるニダ』
         /   ヽ        『オマエは日本人か?ニダ』
        | |   | |
        | |   | |      
        ||   ||       
        し|  i |J=二フ
          .|  ||    ;
         | ノ ノ    ・
         .| .| (     ;
         / |\.\

   < 民団生野区支部 シバキ隊 >
生野南支部 544-0021 大阪市生野区勝山南4-3-1
生野西支部 544-0031 大阪市生野区鶴橋4-13-14
生野東支部 544-0002 大阪市生野区小路3-11-19
生野西支部 544-0034 大阪市生野区桃谷4-15-7
生野南支部 544-0011 大阪市生野区田島2-4-1
生野東支部 544-0001 大阪市生野区新今里7-13-18 ← 犯行現場は4丁目、新今里7丁目から数分
中西支部  544-0013 大阪市生野区巽中1-20-3
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1369335732709.jpg
66名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:13:52.52 ID:fvZKMkEF0
途中出場で2打数ノーヒット
打率は.238
なんかもう引退寸前の選手って感じだな・・・
こんなイチローは見たくなかった
67名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:14:56.81 ID:7jfHQ2R70
イチローは20年間で、でかいケガなんて無いだろう
68名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:15:07.08 ID:cWlM0GKo0
すげえなゴキローの暗黒力と強運
69名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:15:26.73 ID:O741FQxA0
グランダーソン復帰したばっかじゃん
また逝ったのかよ
70名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:15:35.63 ID:0mlu/BrA0
■イチロー

      5月終了時点の成績        年間成績
      打率 出率 長率 OPS     打率 出率 長率 OPS
2001年 .358 .385 .483 .868  →  .350 .381 .457 .838
2002年 .362 .449 .454 .904  →  .321 .388 .425 .813
2003年 .317 .363 .433 .796  →  .312 .352 .436 .788
2004年 .335 .376 .410 .786  →  .372 .414 .455 .869
2005年 .321 .370 .453 .823  →  .303 .350 .436 .786
2006年 .332 .378 .401 .779  →  .322 .370 .416 .786
2007年 .336 .386 .445 .831  →  .351 .396 .431 .827
2008年 .284 .346 .379 .725  →  .310 .361 .386 .747
2009年 .354 .386 .484 .870  →  .352 .386 .465 .851
2010年 .340 .386 .417 .803  →  .315 .359 .394 .754
2011年 .272 .328 .313 .641  →  .272 .310 .335 .645
2012年 .271 .305 .367 .672  →  .283 .307 .390 .696




5月終了時点の成績から大幅に上げた年は2004年だけ。
終わったな。
71名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:15:35.80 ID:/muqJaSk0
OPSが6割を切りそう
72名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:16:06.25 ID:Naq1qH7J0
>>63
つーかこの程度の成績ならイチローじゃなくても格安選手で十分なんじゃ・・・
73名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:16:11.13 ID:CaluWMUBP
ゴキブリの呪い恐るべし
ゴキブリがベンチになると枠を争うチームメイトに次々と不幸が襲う
74名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:16:57.75 ID:np2BkLlK0
引退だな
75名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:17:10.75 ID:JU3Wg/ty0
Here are Ichiro's year-to-year averages if you exclude his infield hits:
(もしイチローの内野安打を除いたら、あら不思議イチローの実質打率が顔をだしますw)
http://o.seattletimes.nwsource.com/html/thehotstoneleague/2015284678_does_ichiro_need_to_re-invent.html

内野安打を含んだ上げ底打率www

2001: 63 infield hits, 10 bunt singles (.350)
2009: 59 infield hits, 6 bunt singles (.352)
2010: 59 infield hits, 7 bunt singles (.315)
2004: 57 infield hits, 4 bunt singles (.372)
2002: 53 infield hits, 9 bunt singles (.321)
2007: 53 infield hits, 7 bunt singles (.351)
2008: 52 infield hits, 8 bunt singles (.310)
2003: 45 infield hits, 9 bunt singles (.312)
2006: 41 infield hits, 1 bunt single (.322)
2005: 34 infield hits, 6 bunt singles (.303)

内野安打を除いた実質打率www

2001: .285
2002: .261
2003: .263
2004: .317
2005: .267
2006: .280
2007: .296
2008: .254
2009: .286
2010: .249

以上、シアトル紙の公式認定データでしたwww
76名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:17:34.02 ID:ZeQPk25VO
ゴキが来てから怪我人続出
これが疫病神ってやつか
77名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:17:42.69 ID:YGml7av10
呪いが〜
呪いが〜

78名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:18:21.88 ID:xvcyoK8A0
79名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:18:35.01 ID:QAojJwGa0
栄光の大打者もそろそろ潮時かな。帰国しても国民栄誉賞を絶対
拒否してほしい。松井や長嶋の後なんて納得するな。
80名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:18:39.32 ID:iRuodhXF0
   ,;f     ヽ
  i:  ラモス  i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  パン! パン!
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   イチローさん、すまんのう
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|   あんなもんでよかったかしら
81名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:19:10.87 ID:WSPtdfg30
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/⌒ヽ  / ''''''     ''''''   ヽ
|  /   | (●),   、(●)   |
| |   |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,     |
| |   |    `-=ニ=- '      |
| |   !     `ニニ´      .!      鈴木じゃ、鈴木の仕業じゃ!
| /    \ _______ /
| |    ////W\ヽヽヽヽ\
| |   ////WWWヽヽヽヽヽヽヽ
| |  ////WWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E⊂////WWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
E////         ヽヽヽヽヽヽヽ
| |  //WWWWWWWヽヽヽヽヽヽヽ
82名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:19:18.45 ID:W4t9z80r0
明日レイズの先発ムーアだから鈴木はスタベンの可能性大
83名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:20:39.13 ID:6L29BrVX0
もはや守備要員
イチローは強打者じゃないから死球の危険はない
84名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:20:42.55 ID:vcKvT1Jk0
イチローと松井の外野安打率ってイチローが1厘だけ高いんだっけ
晒しスタメンや延命内野安打が増えれば、今年で逆転しそうだな
85名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:21:34.24 ID:3S72emrcO
ゴキヲタのニヤケ面が目に浮かぶ
人を怪我させてまで、喜びたいかねえ…
86名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:22:08.30 ID:tBIIhLYn0
外野はテシェイラがそろそろ上がってきそうだけど
当てられまくりの先発ピッチャーは大丈夫か?
87名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:22:19.12 ID:WSPtdfg30
    /      ‐Ж.- ヽ
    ,'   __ '`=''' '__.l
    i -<_______,`ゝ
   /  〈.  -=・=- -=・=-}-、 
   !{   }      ,ハ    !f/           
   ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ      オレの居場所は誰にも譲らねーぜ!!
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
88名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:22:34.46 ID:8mJQOuJ+0
引退セレモニーやるとかなんとか言うからこうなる。
瑠璃の呪いを舐めたらあかん!
89名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:22:40.90 ID:eQLrIHfE0
糞鮮人 今日も必死に イチロー叩き
90名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:23:29.52 ID:LeXNr44JO
イチローが大リーグ記録を80年ぶりに塗り替えたあの絶頂期に
マリナーズではなくヤンキースにいたら
松井の打点やらOPSを上回っただろうね
これに感情論抜きで反論できる奴はいない
91名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:23:56.03 ID:ewfO+4KB0
>>79
ヤンキース入団もWSリング(取れたとして)も松井の後なんだし
もう気にするなよ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:24:16.75 ID:N6BaVIuwO
途中解雇か
93名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:24:34.64 ID:u+GXLFbD0
グランダーソン君…
94名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:24:40.79 ID:Sk1M57SZP
ゴキローと相手投手に不審な接触が無かったかちゃんと調べろよ
95名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:24:41.87 ID:0uCIxhLr0
>>90
OPSは関係ないだろw
96名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:24:59.81 ID:1Ezr6stc0
とりあえず一難は去ったが
次は本番のテシエラの帰還があるから
その時までだ
テシは7月頃だっけ?
97名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:25:50.69 ID:WSPtdfg30
>>90
>イチローが大リーグ記録を80年ぶりに塗り替えたあの絶頂期に
>マリナーズではなくヤンキースにいたら

胃に穴が空いてそれどころじゃなかっただろうなwww
98名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:25:53.07 ID:iOtM+s+xO
>>8
お前サッカーの感覚で言ってんだろw
めったに使わん控えに高額な選手を抱えてるチームなんてねーよ
99名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:26:09.87 ID:PHFpejPx0
>>6
上二人すげえな
100名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:26:37.14 ID:tBIIhLYn0
スゲえ勘違いしてた
テシェは内野じゃん(´・ω・`)
101名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:26:52.25 ID:PHFpejPx0
>>6
川崎打率は死んでるが出塁率いいねえ。平均以上じゃん
102名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:27:00.85 ID:DavlALq/0
疫病神がいるんだな
103名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:27:14.41 ID:khqfUUJb0
      __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_
     ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,
    ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,
   | ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
  |  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
  |  ~~;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~  |    ______
 「 |     '''''''''''''''    |│  /
 ↓|   -=・=  =・=   |丿<  私の暗黒力は51万です
    |  |  ,ハ   |  /    \
    ヽ  | ,‘-v-'、 | /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      '''-|,"-===-';/'
        '''---''''
104名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:30:06.01 ID:CaluWMUBP
>>90
チキン鈴木にヤンキースは無理だつーの
名門のプレッシャーをものともしない強心臓の松井じゃないとな
105名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:30:30.97 ID:/BZL/xPn0
>>90
仮定の話持ち出しといて逆に反論要求するとかさすがゴキオタ馬鹿すぎるな
106名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:30:51.59 ID:zh4j57Wo0
>>65
これマジ?
107名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:33:25.54 ID:l2reZJlU0
いっさんってガチの疫病神なん?
108名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:33:30.34 ID:/JI2FWRE0
イチローはスロースターターだからな
109名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:37:32.14 ID:WNXqNqzYP
イチローの暗黒オーラ半端ない
110名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:38:25.42 ID:Q9lGGIi80
>>6
一番下のゴミがヤンキースの5番打ってるってマジ?
111名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:40:19.79 ID:ocDymPE/0
またw
イチローは持ってるなw
112名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:41:09.29 ID:7MJyKHwW0
弱小チームだったら、ゴキブリはほっといても大量失点にはなりにくい

強いチームだったら、弱い奴やつから確実にアウトカウントを取りにのは当たり前

マリナーズのときは、ゴキローなんてまともに相手してなかったよ
113名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:41:50.96 ID:0wVWiD3F0
グランダーソンと呪いローは一緒のマンションなんだっけ?
早急に引っ越したほうがいいな
114名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:41:51.29 ID:YGml7av10
                       / NY\
                      /____,,=─-、
                     //       \ `ヽ
                    i/iilllllii.    oillllliiヽノ
                   y -=・= r ‐、 =・= -∨、-
                r-r'     /    \     \ ヽ
  ┏┓  ┏━━┓   { / ; ∵; , |. :    : .人; ∵;.,   \ }
┏┛┗┓┃ ━ ┃┏━し/ `''"    ●`ー- ●'  ー.     ヽ_).━┓ ┏┳┳┓
┣   ┫┃┏┓┃┗━ |     ト‐─===─‐‐ァ'    :|━━┛ ┗┻┫┃
┗┓┏┛┗┛┃┃    |     |,   r- r-    |    .:::|      ┏━┛┃
  ┗┛     ┗┛    \    `ニニニニニニニ´   :/      ┗━━┛
115名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:42:10.16 ID:XrUKlk+c0
川崎に打点で負けとるw
116名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:44:06.43 ID:03JnNCyU0
北米の掲示板見てきたが、水車放出を悔やむ書き込みが多いな
POの時は散々叩いてたくせにw
イチローに関しては居ないよりはマシだが、外野に非力は2人も要らんって論調が主流だな
117名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:44:21.09 ID:hvLFo4lyP
こっちのヤ戦病院もひどいな
118名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:45:08.83 ID:g8kADZUY0
>>90
バカ発見
119名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:45:28.48 ID:55EVGhii0
ゴキローの呪いってすげーなwもうオカルトでもなんでもないだろこれw
まぁいまグラが事故ってもゴキのとくになるのかどうかは不明だが
120名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:45:32.55 ID:8fV+YFcZ0
グランダーソンざまあ
イチローを蹴落とそうとして自滅してやんの
121名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:45:35.80 ID:Chca8i/k0
出塁率.276 OPS.602とか名前がイチローじゃなければ見向きもされないゴミ選手
正直もう適当な3Aの若手外野手使った方が良い成績残しそう
122名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:46:42.49 ID:xmQb1ltF0
去年もイチロー移籍翌日にエーロッドが手に死球受けて骨折したよな
疫病神とかレベルじゃねえわこれ
123名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:47:03.02 ID:03JnNCyU0
>>6
打数半分程度の9番川崎に打点抜かれたかw
124名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:47:38.59 ID:arRmm6X60
ゴキブリの呪い恐ろしいな
まぁぼろぼろのイチローを見たいアンチの願いがかなったって方かもしれんがw
125名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:48:44.23 ID:7MJyKHwW0
東原亜希と同じ能力者か
126名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:49:01.99 ID:vcKvT1Jk0
ホントこの人が移籍してくると最初は良いんだけど、
最終的にチーム成績は落ちるしスタンドもガラッガラになるよなw
127名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:50:11.43 ID:tTAURmfh0
>>126
メジャーをもっとも面白くさせる男イチロー
敵に回してこんなに頼もしい奴もいない
128名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:50:21.46 ID:JU3Wg/ty0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 2割2分でいいならホームラン40本打てる
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



         ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ  いつまで待たせるんだお、早くホームラン打って欲しいおwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   バ
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      ン
|     ノ     | |  |   \  /  )  /    バ
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     ン
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
129名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:50:23.72 ID:M7/cyOu60
もはやイチローを庇う気はないが
悪運強すぎるな w まじ笑ったわ

まぁもうなる様になれだね
最後の打席もミートはしたが
振り切れてないんだね、いい時は
あれがHになるからね
2年契約したんだからしっかりして欲しいよね

でも明日も万全のレギュラーだろ? w
130名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:51:11.09 ID:/JI2FWRE0
これ以上評判落とす前に日本に凱旋帰国した方がええな
131名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:51:16.34 ID:wYgJIOjs0
ここでゴキローの呪いまとめ

・ゴキローが来た翌日にAロッドが左手甲を骨折
・リーグ優勝決定シリーズでゴキローが2点本塁打→延長でジーターが左足首を骨折、試合は負け
・Aロッド、股関節の手術により2013年前半戦を欠場
・任天堂はWiiU完全終了で社長辞任の危機
・手下の川崎、斎藤は完全に終了のお知らせ
・グランダーソンがオープン戦で右腕を骨折
・GMがスカイダイビングで右足骨折
・テシェイラが右手首負傷のためWBC欠場
・ジーター足首炎症、開幕間に合わず
・ピネダ、再びDL
・黒田打球を指に当て負傷、2回で降板
・ジーター、左足首を再び骨折、前半戦の出場が絶望的
・ユーキリス、腰痛DL入り
・ジーター、新たな骨折が判明 
・セルベリ骨折
・ハフナー、スチュワートがそれぞれ怪我で数試合欠場
・ペティット、僧帽筋の張りでDL入り
・黒田、足に打球受け降板

・グランダーソン死球で小指骨折 ←NEW!
・フェルプス右腕に打球直撃 ←NEW!

・ヤンスタの観客動員数が昨年比6000人ダウン
132名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:51:29.61 ID:HZIgnB6SP
また骨折wwマジ呪われとるwww
133名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:52:19.47 ID:bm8yHUYx0
チョンの荒らしがひどいスレだな
134名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:52:54.75 ID:7MJyKHwW0
> ヤンスタの観客動員数が昨年比6000人ダウン

そりゃあ、観客はHR見たいだろ
135名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:54:13.23 ID:IX3yEERy0
ゴキローの呪い
136名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:54:31.69 ID:iEqgiTjW0
永久欠番入りを果たしたヤンキース選手 ヤンキース在籍時成績
レジー・ジャクソン 5年間で過去最高111打点 5年間で100打点以上は2回のみ 
ミッキー・マントル 18年間で過去最高130打点 18年間で100打点以上は4回のみ
ヨギ・ベラ      19年間で過去最高125打点 19年間で100打点以上は5回のみ 捕手だが150試合以上出てる年あり
ロジャー・マリス  7年間で過去最高142打点  7年間で100打点以上は3回のみ  過去3回100 112 142
サーマン・マンソン 11年間で過去最高105打点  7年間で100打点以上は3回のみ 過去3回100 102 105
ドン・マッティングリー 14年間で過去最高145打点  14年間で100打点以上は5回のみ
               最高145打点であるが残り4回はどの年も110打点台 全試合出場もあり


松井秀喜  6年間で過去最高116打点 6年間で100打点以上を4回

イチロー鈴木 2年連続8打点を記録!
137名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:54:43.61 ID:evC4X8SW0
グランダーソンとかいうやつ糞すぎるだろ
怪我せず継続して試合に出場できるのも才能のうちだぞ
その点イチローの安定感は1流の証やね
138名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:54:48.22 ID:QjRYhn8P0
鈴木が酷すぎるな…
そろそろ監督も庇いきれなくなってきているぜ
139名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:54:52.88 ID:4N1iOt7A0
やっと復帰できたのにまた死球で骨折とは‥
グランダーソン気の毒過ぎる
140名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:54:59.09 ID:wYgJIOjs0
>>131 追加で

・ノバ、右上腕三頭筋炎症でDL入り
141名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:55:36.12 ID:8zxR7C1U0
もはや偶然では片付けられないほどの故障者続出だな
142名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:55:56.21 ID:oQo8wODVQ
イチロー\(^o^)/オワタ
143名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:56:06.83 ID:QjRYhn8P0
グランダーソンの骨折よりも
鈴木が怪我をせずに試合に出続けているほうが
ヤンキースにとっては頭が痛い問題だろ
144名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:56:38.36 ID:NpNBwC5t0
よっしゃあ!イチローに追い風きたな!
ここからイチローの大躍進が始まる!
145名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:57:15.27 ID:JU3Wg/ty0
        ,--、
         i!!!! i
         |!!!!.|
         ト怨{
{三ll三三ll三|!!!!!|三ll三三ll三}  グランダー損が、二度と復帰しませんように・・・
          |!!!!!|
          |== |
       i!!!!!!!i
       |!!!|!!!|
         |= ll= |
         i!!!l l!!!|
        /ノバ、{
        //ノ ゞハ
146名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:57:29.67 ID:Vx9QQYXz0
しょっぺええええええ
147名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:58:23.98 ID:Y5xz34Bn0
グランダーソン骨折てまじかwwwwww
アンチ涙目展開すなあwwwww
148名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:00:06.48 ID:97Mv2tc40
イチローも出たくないんじゃないか、とっくに心折れてそうだ
149名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:00:07.67 ID:SjrJY8TC0
>>143
払うもの払ってれば怪我でいなくて得することなんてなにもない。
Aロッドなんて絶不調でバカンス楽しんでるけどヤンキースにとっていいことではない。
150名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:00:21.36 ID:arRmm6X60
>>147
いや、出るほうもきっついだろw
平均成績がガンガンおちてくぞ
151名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:01:15.83 ID:FQv1QK080
>>6
秋、年間規定打席到達でOPS9割達成できるといいな。
松井に続いて2人目か。

昔1度、9割超えあったけど、規定打席未満だったからなあ。
152名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:01:26.34 ID:OScKwAEWO
松井ってスゴかったんだな
153名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:03:05.19 ID:Of6aQeJO0
ゴキローの呪い 健在
154名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:04:06.27 ID:nt/B0y7GO
このままいけばゴキブリはベンチ生活だったからな

暗黒パワー使ってグラ骨折とは大胆なことしてきたなwwww
155名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:04:39.25 ID:0mlu/BrA0
■イチロー2013年

  打数 安打 打点 打率 出率 長率 OPS
  073 019 001 .260 .333 .301 .635 ホームゲーム
  074 016 007 .216 .213 .351 .565 アウェイゲーム

  打数 安打 打点 打率 出率 長率 OPS
  051 010 003 .196 .236 .216 .452 デイゲーム
  096 025 005 .260 .297 .385 .682 ナイター

  打数 安打 打点 打率 出率 長率 OPS
  045 015 002 .333 .326 .422 .748 vs左投手
  102 020 006 .196 .255 .284 .539 vs右投手

  打数 安打 打点 打率 出率 長率 OPS
  085 018 001 .212 .247 .306 .553 ランナー無し
  004 001 002 .250 .250 .250 .500 満塁
  027 007 002 .259 .259 .407 .667 ランナー1塁
  012 006 001 .500 .500 .583 1.083 ランナー1塁2塁  ←←←www
  002 001 001 .500 .500 .500 1.000 ランナー1塁3塁
  012 002 000 .167 .231 .167 .397 ランナー2塁
  000 000 001 .000 .667 .000 .667 ランナー2塁3塁
  005 000 000 .000 .167 .000 .167 ランナー3塁
  035 010 005 .286 .350 .314 .664 得点圏
156名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:04:55.92 ID:6unKs+7M0
イチローレギュラー復帰!?
いやっほうううううう
157名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:06:17.02 ID:NRCZuumU0
こんなポンコツいらんわ
158名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:06:39.85 ID:wYgJIOjs0
>>155
6安打打ってわずか1打点w
6本中5本は単なるゴキヒット込みの進塁打w
159名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:13:07.63 ID:WGUrZanL0
イチローチャンスもらったな
しかしこれから結果残さんとピンチは続くからね
もう少し夢を見させてくれよ
160名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:13:56.03 ID:vhRcEn3k0
ゴキロー悪運強すぎワロタ
161名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:14:46.46 ID:HUiymjzG0
グランダーソンがケガをしたという記事なのに、語られているのはイチローのことばかり。
162名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:15:03.70 ID:oExXlFAIO
ボータ恨み節ワロスw
これでもうイチロースタメン落ちもなくなって悔しいのう悔しいのうw
163名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:15:03.55 ID:uD0CCS7Q0
ヤ戦病院・・・
164名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:15:25.15 ID:4N1iOt7A0
>>155
強いチームにいれば自動的に打点付くとか言う馬鹿いるけど>>90
長打無いとこんなもんなんだよ結局
165名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:15:43.13 ID:0fkfCnJq0
なんか唐突に引退しそうで怖い

その前に最低1年でも日本のプロ野球に戻ってくるべきだぞ
166名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:16:19.57 ID:arRmm6X60
>>161
今までいなくても首位独走だったんだし大して影響ねーだろ、それよりお笑い芸人の出番がある方がいいわw
167名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:18:28.76 ID:vcKvT1Jk0
>>162
あんまり悔しがってる人いないと思うけど・・・
むしろ出場し続けて、NYYファンにどれだけ嫌われることが出来るか見てみたい
OPS.600前後のNYY外野手ってのも貴重だしな
168名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:19:05.49 ID:qutnFDDM0
>>165
いやもどらんほうがいいだろ。
来年はもっと衰えているだろうし
そんなイチローは見たくないだろ日本のプロ野球で
首位打者なんて当たり前ってイメージなんだし。
169名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:19:13.82 ID:LdEEHi440
ボンビーノの呪い
170名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:19:19.54 ID:ke7dkEow0
打てないなあ…
今年限りかねえ
171名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:20:22.36 ID:bleYcOLp0
イチローアンチの最後の砦、グランダーソン故障w

これが因果応報ってやつか
172名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:20:37.47 ID:0V4LlbtY0
整形お化け、整形大統領は半島から出るな! 日本に来てバイキンを撒き散らすな!
173名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:20:53.47 ID:pTnlBbVM0
正直アンチの俺からしても嬉しいんだよね
ゴキローさんが終わったのはプレーみてればわかるし
スタベンだとスレが大して延びないからね
生ぬるい引退など許さない苦しみもがく姿を見せてほしい
174名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:22:37.33 ID:G5mEnvPc0
正義は勝つ!
175名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:22:37.57 ID:GDWrTZCFO
秋の爪の垢でも飲ませてもらって土下座してバッティング指導を請えよ
ゴキブリー君
176名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:24:41.07 ID:g1ndS1XA0
衰えひどいんだから自分からやめろよ
松井みたいな悲惨な状態までやんなみっともない
177名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:24:48.52 ID:hR/FGmyD0
神様はちゃんとイチローの頑張りを見ててくれたんだと思う
このチャンス無駄にするなよ
178名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:24:50.50 ID:oqCwtvn20
イチローの出場パワーすげええええええええええええええええええええ
やっぱりただものじゃないなw
179名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:25:07.14 ID:O1QQBpnNP
青木が一応ナで打率部門でTOP10入りしている
後継者はできている
イチローはナチョラルじゃ40間近で衰えるのはしょうがない
180名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:25:16.46 ID:M9rPTwC30
イチローは試合に出れば叩かれるだけの存在だな
181名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:27:12.00 ID:SMFk3BMcP
このままgdgd安打稼ぎでもう2、3年やるのかね
松井以上にみっともないな
182名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:27:36.94 ID:KhqbZ3dT0
胸のすく思いです
やたらグランダーソン持ち上げる奴らがいてうざかった
183名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:30:27.53 ID:PhT8J5IA0
よっしゃあああああ!!!
日米通算4000本までもうすぐじゃ!!!
サンモニで張本が悔しがる顔が見たい!!!
184名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:30:35.57 ID:g1ndS1XA0
弱小の外野手薄なチームに行かせてもらえよ
優勝争いできるチームだと迷惑になるだけ
185名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:31:26.53 ID:hLPCQGBx0
イチローはまだまだだな
パクイさんのレギュラー殺しの呪いに比べればw
186名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:31:41.89 ID:3Vj4j5470
首が繋がった
187名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:32:16.89 ID:g8kADZUY0
ゴキローwww
188名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:32:31.15 ID:gpSUB3oA0
天がイチローに味方してる
189名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:33:38.19 ID:DtVeX+yF0
シアトルで引退しとけばよかったのにな
晩節を汚してる
190名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:34:29.22 ID:M9rPTwC30
イチロー出したら明らかにチームが弱くなってた
191名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:34:50.81 ID:hLPCQGBx0
入浴介護ジャンキースの謎パワー
192名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:35:50.71 ID:vlBObK410
>>イチローにとっては巡ってきたチャンスだったが、


そうはっきりと言ってやるなよ・・・
193名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:36:07.86 ID:xfBW28DN0
これでヤンキースの主軸を任されるチャンスが回ってきたな
194名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:36:16.53 ID:GJDcL/ZRP
ここで成績上がってくならあまりにもヒロイックなストーリー
ここで成績下がってくならあまりにも悲劇的なストーリー


今までのイチローなら首の皮一枚で立ち直るドラゴンボール展開なんだが今年は怪しいな
195名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:37:15.23 ID:cDbkxbeo0
打てないなら四球選ぶとか球数多く投げさせるとかって意識無いのがなコイツ
196名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:37:39.13 ID:tyKVUUPS0
正直殿堂入りよりヤンキース史上最低のライトの方がインパクトあるから頑張ってほしい
197名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:37:39.27 ID:97Mv2tc40
こんなんでリング取るならマリナーズいた方がカットついたな
198名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:37:56.58 ID:hr1ZhVSC0
今日も勝ったチームに所属している姿が見れて満足だろう
199名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:38:27.90 ID:XIIjeTaf0
ゴキロ―は恨みの人
恨みを力に変える
200名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:38:49.56 ID:ZYPTFTMU0
Up in Scranton, Donnie Collins reports that Brennan Boesch was packing his bags postgame.
Seems likely that he’ll be the call-up tomorrow, but it also seems all but certain that Ichiro Suzuki will once again become an everyday player, no longer on the verge of falling into fourth outfielder status.
ヤンキース番記者「イチローが控えレベルでまたレギュラーになりそうだ…orz」
201名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:39:15.57 ID:arRmm6X60
>>194
そりゃお前が駄目でも駄目でも待ち続けて少しの上がりで立ち直ったと思うだけだろw

数字は正直であり残酷やで、もうすでに野球選手としては終わってる
2010 OPS0.754
2011 OPS0.645
2012 OPS0.696
2013 OPS0.610
202名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:40:52.25 ID:5z7oeLbBP
ホモリンはまだこの人を狙ってるの?
203名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:40:55.48 ID:gcW8EJWsO
てか何個も貼られてる川崎のOPS.624じゃなくて.632なんだが
川崎.632
イチロー.602
.624と.632はこの低レベルの成績だと大きな差だぞ
204名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:41:06.76 ID:7K7IGvRw0
結果を残せてないイチローを、再びレギュラーにするとは思えないけどな…。
3Aかほかのチームから、外野手引っ張ってくるんじゃないか。
205名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:41:08.88 ID:J7uh9Pe5O
コイツは自分の安打数増やす事しかしない別競技してるか無理
球数投げさせるとか、四球で出塁するとか毛頭頭に無い
206名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:42:52.76 ID:Zq/6dvnE0
日本人だからイチローにも頑張って欲しかったが
日本人だからこそ晩節を汚して欲しくないわ
207名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:42:55.87 ID:wYgJIOjs0
ここんところOPSが6割を切りそうで切らなかったというのが続いたけど、明日からは5割台まっしぐらだなw
過去9年ヤンキースのRFは毎年OPS8割以上の成績で推移してきたのに、5割台のRFとかw
208名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:43:48.70 ID:PGOocVs50
>>201
ガードナーの数字は?
209名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:44:47.81 ID:jMO49QR30
今日の中継で解説の田口に
「ヤンキースは個人の成績だけを気にしてればいいというチームではない」
と、言われるゴキローw
210名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:45:24.84 ID:wjmNkQy00
>>6
スズキとかいうゴミ酷すぎワロタwwwwwww

日本の恥
211名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:46:07.66 ID:ffbdnrIL0
>>90
全盛期のゴキブリさんの打点効率ですら
松井のキャリアスタッツの7掛け程度
残念だったねw
212名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:47:45.06 ID:JYSVODWZ0
リッキーヘンダーソン 1996 打率241 出塁率410
イチロー 2004 打率372 出塁率414


エエエエェェェェ(´Д`)ェェェェエエエエ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:47:57.09 ID:CiF7qkaw0
>>6
トータルで弟分に少し負けてるじゃないか
うーむ・・・
214名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:48:29.16 ID:IrEF+ilO0
ヤンキース呪われてるな、シーズン始まってから
も怪我人続出でスタメンが全滅するぐらいの怪我人
が出てるもんな
215名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:48:35.44 ID:hXBjM4M10
グランダーソンざまあw
イチローのポジション脅かすなんて200年早いよ
216名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:48:35.93 ID:Wq/OXm3/O
OPS.700未満でも論外なのに.600割りそうとかギャグ過ぎる
217名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:49:49.86 ID:vcKvT1Jk0
>>205
普通はちょっと調子悪かったらしっかりボール見て四球選んだり、
フルカンまで粘って玉数投げさせて相手投手を疲弊させたり考えるものだけど、
イチローは初球か二球目をスコーンと打って、単打が1本出るかどうか

今日の解説の田口は「NYYは個人の成績だけ気にしてればいいチームではない」と言ってた
218名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:50:22.63 ID:PHFpejPx0
ヤンキースの100年の歴史上ダントツワーストライトだな
219名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:50:59.67 ID:BQIEVMvuO
>>212
ヘンダーソンこの頃もう足衰えてたのにこんななのか
220名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:51:43.94 ID:arRmm6X60
>>208
2010 OPS0.762
2011 OPS0.714
2012 OPS0.804(けがで長期離脱)
2013 OPS0.729

成績が上なのももちろんだがまだ若さがあるからな
ついでに貧打の同タイプに思えてもガードナーは相手Pに球数を投げさせるタイプ、今年もヤンキースのレギュラーで1番球を投げさせてる
ちなみに最低はイチロー、と思いきや断トツ最下位のウェルズさんがいるw
221名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:53:09.52 ID:pTnlBbVM0
>>212
ヘンダーソンがゴキローを四球が少ないと批判した理由がよくわかるよな
こんなのとヘンダーソンを比較するのは彼に失礼
222名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:53:38.75 ID:PGOocVs50
>>220
野球はOPSを競うスポーツだっけ?
223名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:53:44.96 ID:5Ozpuu/H0
■イチロー5月成績最新

      打率 出率 長率 OPS 
2001年 .379 .409 .532 .941
2002年 .404 .477 .440 .917
2003年 .389 .415 .558 .973
2004年 .400 .436 .496 .932
2005年 .288 .339 .405 .744
2006年 .371 .418 .444 .861
2007年 .357 .411 .434 .845
2008年 .319 .384 .398 .782
2009年 .377 .417 .515 .933
2010年 .336 .392 .427 .819
2011年 .210 .270 .238 .508
2012年 .250 .299 .352 .651
2013年 .200 .224 .323 .547
224名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:54:06.13 ID:R5KGCdnr0
>>217
田口結構キツいこと言うんだなw
225名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:54:44.46 ID:arRmm6X60
>>222
総合的に見てガードナーの足元に及ばずレギュラー落ちなんだろw
OPSだけじゃなく守備走塁、ジャパンマネーを含めても及ばないんだよ
226名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:55:44.72 ID:/muqJaSk0
>>222
打点を競うスポーツだな
227名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:55:47.00 ID:ZYPTFTMU0
ヤンキースここ10年のRF成績
2004シェフィールド.290 36HR121打点 OPS.927
2005シェフィールド.291 34HR123打点 OPS.891
2006アブレイユ.297 15HR107打点 OPS.886
2007アブレイユ.283 16HR101打点 OPS.814
2008アブレイユ.296 20HR100打点 OPS.842
2009スウィッシャー.249 29HR82打点 OPS.869
2010スウィッシャー.288 29HR89打点 OPS.870
2011スウィッシャー.260 23HR85打点 OPS.822
2012スウィッシャー.272 24HR93打点 OPS.837
2013イチロー.238 2HR8打点 OPS.602(162試合.238 7HR28打点 OPS.602ペース)
グランダーソン怪我で規定割らずにすみそうで記録継続
228名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:56:29.24 ID:xfBW28DN0
主軸を張るチャンスだけど
ここで結果が出なかったらクビになる可能性もある
これはピンチかもわからないぞ
229名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:56:33.27 ID:qutnFDDM0
>>212
ヘンダーソンは自力四球はボンズより多いぐらいの
四球魔人だからしょうがない。
230名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:56:49.81 ID:Wq/OXm3/O
>>224
当たり前のことを言ってるだけなのに何故かゴキローさんの前で言うとキツく聞こえるという…
231名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:57:23.49 ID:PGOocVs50
「俺も弱小チームならもっと活躍できた」
「チームプレーが求められたせいで成績が振るわなかった」
と言ってるように見えるな

田口ってそんな情けない奴だったのか
幻滅した
232名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:58:09.62 ID:PGOocVs50
>>225
おや?
印象論に逃げるんですかね
233名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:58:41.92 ID:0uCIxhLr0
>>232
内野安打率以外に勝ってるとこあんの
234名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:59:04.11 ID:5Ozpuu/H0
■イチロー月間出塁率

      3,4月.  5月.  6月.  7月.  8月. 9,10月.  年間
2001年 .358  .409  .361  .308  .461  .384   .381
2002年 .387  .477  .424  .368  .333  .325   .388
2003年 .317  .415  .407  .392  .287  .298   .352
2004年 .309  .436  .339  .460  .492  .429   .414
2005年 .404  .339  .261  .413  .297  .384   .350
2006年 .353  .418  .427  .384  .274  .362   .370
2007年 .352  .411  .484  .331  .394  .389   .396
2008年 .310  .384  .364  .388  .389  .328   .361
2009年 .317  .417  .439  .366  .366  .375   .386
2010年 .388  .392  .385  .288  .352  .358   .359
2011年 .380  .270  .307  .278  .313  .303   .310
2012年 .311  .299  .294  .248  .319  .376   .307
2013年 .315  .224

もうアカン
235名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:59:19.68 ID:arRmm6X60
>>232
いや、イチローがガードナーに及ばずレギュラー落ちさせられたってのは現実だからw
236名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:59:24.43 ID:PHFpejPx0
2011年 .210 .270 .238 .508
2012年 .250 .299 .352 .651
2013年 .200 .224 .323 .547

イチローはスロースターター 5月に爆発する(キリッ
237名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:00:18.98 ID:qutnFDDM0
>>234
2011年から酷いな
238名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:00:44.85 ID:hfMRR+Fr0
グラ骨折ってイチローついてるな
239名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:01:10.63 ID:PGOocVs50
打率 S選手>>>>>>>>>>>>>>>H選手
出塁率 S選手>H選手

という数字を見てH選手の方が優れていると言い出す馬鹿は世界中探しても東アジアの一民族だけだろうな
240名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:01:42.67 ID:1YKmKYDP0
イチローを叩いて喜ぶ朝鮮人
241名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:02:09.40 ID:qutnFDDM0
>>231
田口は野手で珍しく日本から成績落としていないし
サブとして重宝され世界一にも貢献して監督にも同僚にも
認められていたから別にかっこわるくないだろ。
いうだけの事はしてるよ。
242名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:02:13.64 ID:L0/3fyPx0
なんか怪しい術でも使ってるんじゃ
243名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:03:01.42 ID:0uCIxhLr0
>>239
自己紹介かよ
244名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:03:23.88 ID:pTnlBbVM0
低OPSを補う守備力、走塁力があるから必要ってよくゴキオタがいうけど
OPS.6ジャストってもうそういうレベルじゃないんだよね
それで内野手とかならまだ我慢できるかもしれないが、基本ライト専だし
こんなの守備や走塁がある程度できたとしてもいらんだろっていう
245名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:03:39.30 ID:arRmm6X60
>>239
長打率がH選手>>>>>>>>>>>>>>>>>S選手なんだろw
246名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:03:53.85 ID:PGOocVs50
>>243
誰かこの子に日本語教えてあげてー
247名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:04:09.94 ID:8Upje3kY0
試合に出てなきゃ上がる調子も上がらんわな
248名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:04:48.37 ID:arRmm6X60
>>244
つーか守備の指標はそろそろマイナスになりそうなんだがなw
たまにやるビックプレーだけ注目されるだけで普段はぼろぼろ
249名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:04:58.10 ID:AKJRUoC60
もうこの人はナニが凄かったのか疑問
250名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:05:11.51 ID:oWue88yS0
イチロー劣化ぱねー
251名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:06:24.71 ID:PGOocVs50
OPSを補うww


OPSの意味をまるで理解してないw
252名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:06:28.83 ID:ffbdnrIL0
>>239
走塁 出塁率 長打率 もちろんOPSも 

攻撃スタッツはH選手の圧勝ですよ
残念だったねw
253名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:07:23.94 ID:o/HL5odz0
ついにゴキヲタもID:PGOocVs50みたいなアホしかいなくなったか・・・orz
254名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:07:39.97 ID:0uCIxhLr0
>>239
捏造じゃねえか
255名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:07:55.07 ID:M9rPTwC30
大量リード中のベンチでアピールしておいてタコローwww
打てると思ったんだろうかw
256名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:08:10.16 ID:PGOocVs50
257名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:08:34.12 ID:PA3DhR+Z0
ゴキの呪いこぇ〜
258名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:09:57.29 ID:pTnlBbVM0
>>251
え?勿論OPS=打撃指標だが、それが低くてもゴキローさんは
守備、走塁ができるからチームから必要とされる、とゴキオタが
さんざん言っていたようにおもうが、違うのかね?
それともゴキローさんにとってOPS以外で評価できるような
打撃のなんらかの指標があるとかかな?
259名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:10:59.52 ID:IrEF+ilO0
>>255
普通は大量リードの終盤は勝ちパターンの投手は
出てこないから打ちやすいとは言えるかもね
260名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:11:31.09 ID:qutnFDDM0
現地ではなんていわれているんだろうか
261名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:11:40.93 ID:PGOocVs50
>>258
イコールの意味も理解してないようだな
262名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:12:18.68 ID:HcqZHGfKP
現地ファンフォーラムでグラ骨折の話題ついでにゴキ叩き加速してるな
263名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:13:39.98 ID:pTnlBbVM0
>>261
OPSは打撃指標のひとつですが、何か?
で、ゴキローさんってばOPS以外で評価できうるような
OPSでの評価よりも妥当とみなされるような
なんらかの優れたスタッツってあるのかね?
RC27でもXR27でもいいが(これは走塁こみだがw)
264名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:17:10.41 ID:vcKvT1Jk0
>>260
「元気なイチローより骨折したグランダーソンの方がマシ」
みたいな意見は見た
265名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:20:15.01 ID:3ih32ROe0
ゴキローの打点8ってALの規定打席達している打者の中では最下位らしいぞw
NYYなら100打点なんか余裕とか言ってた連中はどう釈明するのかねw?
266名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:20:18.58 ID:gpSUB3oA0
>>263
○○のひとつってときにイコールは使わんだろ
イコールは等しい時に使う記号
267名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:20:52.00 ID:yVBCz7ZG0
ゴキロー死んでくれマジで
268名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:22:06.52 ID:ffbdnrIL0
>>266
OPSは打撃指標
だから=で無問題
269名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:22:34.00 ID:5Ozpuu/H0
■ウェイド・ボッグス
    打席 四球 打率 出率 長率 OPS
 37歳 541 *74 .324 .412 .422 .834
 38歳 574 *67 .311 .389 .389 .778
 39歳 407 *48 .292 .373 .397 .770
 40歳 483 *46 .280 .348 .400 .748
 29歳 667 105 .363 .461 .588 1.049 (OPSキャリアハイ)

■トニー・グウィン
    打席 四球 打率 出率 長率 OPS
 37歳 651 43 .372 .409 .547 .957
 38歳 505 35 .321 .364 .501 .865
 39歳 446 29 .338 .381 .477 .858
 40歳 140 *9 .323 .364 .441 .805
 34歳 475 48 .394 .454 .568 1.022 (OPSキャリアハイ)

■ロッド・カルー
    打席 四球 打率 出率 長率 OPS
 37歳 612 67 .319 .396 .403 .799
 38歳 536 57 .339 .409 .411 .820
 39歳 378 40 .295 .367 .353 .720
 40歳 518 64 .280 .371 .345 .716
 32歳 694 69 .388 .449 .570 1.019 (OPSキャリアハイ)

■ピート・ローズ
    打席 四球 打率 出率 長率 OPS
 37歳 729 62 .302 .362 .421 .783
 38歳 730 95 .331 .418 .430 .848
 39歳 735 66 .282 .352 .354 .706
 40歳 484 46 .325 .391 .390 .781
 28歳 728 88 .348 .428 .512 .940 (OPSキャリアハイ)

■イチロー
    打席 四球 打率 出率 長率 OPS
 37歳 732 45 .315 .359 .394 .754
 38歳 721 39 .272 .310 .335 .645
 39歳 663 22 .283 .307 .390 .696
 40歳 158 *8 .238 .276 .327 .602
 31歳 762 49 .372 .414 .455 .869 (OPSキャリアハイ)
270名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:22:50.43 ID:NB/031ur0
NYYファン 「ゴキブリ駆除しないと。。。」(切実)
271名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:23:59.30 ID:sPBp1fboP
野球は安打数や打率を競うスポーツでもない
272名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:24:11.06 ID:RnCUO3Vu0
どっかのチームから外野獲れよ。
金あるだろ
273名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:24:31.72 ID:PGOocVs50
>>268
文系同士なら問題ないかも知れないけど、恥ずかしいよ?
274名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:25:10.57 ID:yVBCz7ZG0
>>269
ゴキローしょぼすぎワロタ
せいぜい打率だけの詐欺ゴキブリだなこりゃ
こんなのを崇めてる奴は自分が馬鹿だという事を自白してるようなもんだ
275名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:25:54.70 ID:gpSUB3oA0
>>268
いや前と後ろが逆になっても成立しなきゃ
例えば 鈴木一郎=日本人 ってのはおかしいでしょ
意味わかるよな?
276名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:26:08.12 ID:Xtf1udBZ0
ピッチャー返しで物凄い音で腕に直撃してたが大丈夫だったのか?
てかヤンクス呪われ過ぎだろwww
277ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/25(土) 14:26:29.77 ID:h3vkXrlaO
これは酷い
278名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:26:54.68 ID:r7QbJWQm0
いや疫病神が弱ってるからヤンキースは勝ってるんだと思うぞ。
打てない疫病神に感謝すべきだろう。
279名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:27:26.13 ID:aCU5K2l/0
ゴキローぱねえわ
280名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:28:20.96 ID:0uCIxhLr0
>>275
それはおかしくないだろ
281名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:28:24.78 ID:h6zTuLlK0
骨折治ったばっかりじゃなかった?
282名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:28:26.35 ID:ei4ig+l40
グランダーソン叩いてたゴキオタウッキウキだなw
283名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:29:01.02 ID:qmTYte2KP
ヤンキース行くべきじゃなかったんじゃね
284名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:29:34.11 ID:PGOocVs50
>>280
ちゃんとした教育受けた人間が見るとおかしいのよ。
285名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:29:40.08 ID:Bcg+Z8nU0
お前ら散々マリナーズ馬鹿にしてたけどわかったろ
こういうことなんだよ
286名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:31:20.85 ID:UDwSCHKFP
2-0だけど、久しぶりの2四球かと思ったら途中出場なのか
ヤンクスは2年契約しちゃったけど、金をドブに捨てた様なものだな
イチローにしてみれば、チャンピオンリングを獲るためにヤンクスに来たのに、何でこんなショッパイチームなんだろうって思ってるんだろうな
まさにマリナーズが東から西に移動した感じといえばいいのか
287名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:31:35.07 ID:O1QQBpnNP
四球選んでいけば
ムネみたいに打率220〜230で出塁率340〜350も可能だからな
日本の場合は打率信仰のせいでイチローが完成しなかったのだろう
288名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:31:39.55 ID:YhJLXecL0
マリナーズまた負けたか
なんも変わってねー
289名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:31:55.68 ID:yVBCz7ZG0
マリナーズを毎年100敗させた男ゴキロー
早くこいつをNYから追い出さないととんでも無いことになる
290名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:32:03.75 ID:gcW8EJWsO
>>265
AL打点ワーストランキング(規定到達)
1位イチロー(NYY)8打点
1位アクリー(SEA)8打点
1位スモーク(SEA)8打点
4位ラミレス(CHW)9打点
5位フランコア(KC)10打点

ちなみに彼らのOPS
イチロー.602
アクリー.536
スモーク711
ラミレス.666
フランコア.578
見事にゴミばかり
打点とOPSは嘘をつかないね
291名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:32:24.93 ID:gpSUB3oA0
>>280
リアル小学生か?はたまた釣りなのか

鈴木一郎=日本人 これを前後逆にしたら
日本人=鈴木一郎 だぞ?これでいいんかいな?

トマト=赤色 を逆にしたら
赤色=トマト になるってことだぞ
292名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:33:27.61 ID:Uv3mR5dq0
ヤンクスファンのイライラを一手に引き受ける標的にはちょうどいいんじゃないすかイッチ
293名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:34:28.42 ID:YhJLXecL0
>>292
勝ってんのになんでイライラすんの?
294名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:35:57.01 ID:ZeQPk25VO
リング乞食ゴキロー駆除しろよ
295名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:36:08.59 ID:/muqJaSk0
打撃指標∋OPS

なら問題ないな
296名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:36:31.79 ID:pTnlBbVM0
>>266
意味論としてひとしいんだからなにもまちがっていないだろ?
それをいうなら抽象語としての「打撃指標」が
OPS以外の指標をかならず含んでいるものとして
つねに扱われるという自然言語上の用法が確立していないとな
アリストテレス=人間だ〜というとき、人間がアリステレス
だというのは明確な間違いだが、ここで語られている人間が
アリストテレスの属性を語っているのは明らかなのだから
人間=群として人間と解釈することじたいがそもそも間違い
まぁこんなのは答えに窮した言葉遊びなのでどうでもいいけどなw
297ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2013/05/25(土) 14:37:32.84 ID:h3vkXrlaO
OPSって福留が日本人最高の年なかった?
298名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:38:32.84 ID:0uCIxhLr0
>>284
>>291
イコールの概念は別に前と後ろが同じって意味じゃない

それら2つが等しければ良いんだよ
299名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:39:30.79 ID:5Ozpuu/H0
>>297
無いよ
300名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:40:15.27 ID:5Ozpuu/H0
>>297
ごめんあった。2011年。
301名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:41:49.74 ID:PGOocVs50
>>244の最初が「打撃指標の悪さ」ならさほどおかしなことを言ってないしまともに反論する気にもなる。

地味な良い選手を掘り出す為に考えられたに過ぎないOPSを
あたかも打撃の優劣そのもののように語っているのが滑稽だから突っ込ませてもらった。

すると今度は「OPS=打撃指標」だよ。

困るだろ。
302名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:42:42.45 ID:LNF/ukmk0
なんだこのゴミは
303名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:44:18.42 ID:gpSUB3oA0
>>296
単純にイコールを使わなければいいだけだろ
日本語で「○○はxxだ」っていえば何の問題もない
どうしても記号で説明したいなら他の記号を使えばいいし
304名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:45:06.34 ID:jLgO0PKi0
別にグランダーソン関係なくレギュラーは保障されてるし余裕
305名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:46:04.67 ID:gpSUB3oA0
>>298
小学生にもわかるように説明しただけ
306名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:46:56.05 ID:31AO9h+g0
運がいいのか悪いのか・・・
307名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:47:03.26 ID:YGml7av10
      _,,,......,,__
  /_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
 (,, '"ヾヽ  i|i //^''ヽ,,)
   ^ :'⌒i    i⌒"   /⌒ヽ  
     (´∀` )|  / ●  ヽ  
    ⊂|  (ノ ''''(●/⌒ヽ●)
      |     |  ヽ|´∀` |ノ 
/⌒ヽ  / ''''''     '''''' ヽノ
|  /   | 'iilllllii.  ̄oilllllii    |
| |   | -=・= r ‐、 =・= ,,   |
| |   | ∵ `-=ニ=- '∵   |  
| |   !     `ニニ´    .!     イチローじゃ、これもイチローの仕業じゃ!
| /    \ : : : : : : : : _/
308名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:47:36.90 ID:YhJLXecL0
ぶっちゃけグラはいてもいなくてもどってことないんだよなー
ピッチャーに故障されるとほんと痛いけど
309名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:48:19.02 ID:pTnlBbVM0
>>301
であれば「補う」だのなんだの言葉尻だけをとりあげず
そういうまともな反論を最初からしていればよろしい
で、OPSが「地味ないい選手を掘り出すためのものに
すぎないのであって、打撃自体の劣化を表すものではない
から、打撃指標として代表するな」と?
いやいや単純におまえが野球をしらんだけに見えるが
OPSは地味な選手を発掘するでもなんでもなく、得点との
相関性において打率はむろん、出塁率や長打率よりも
高いわけで、打率を自慢することよりもよほど打撃の
内実を表す指標だとおもうわけだがなにをいっているのか?
だからOPSではイチローの打撃を図れない、というなら
なんでもお好みの指標でいいから、イチローの素晴らしさを
説明してくれとさっきからいってるんだけどね?
310名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:48:22.44 ID:M9rPTwC30
イチロー途中で出すとしても
僅差じゃ怖いな
イチロー出して負ける試合も出てきそう
311名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:49:27.61 ID:PGOocVs50
出塁率2割台で6月入ったらよその主力外野手引き抜くぐらいやりかねないのがヤンキースなんだろ?
6月いっぱいなら移籍できるんだっけ?
312名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:50:20.64 ID:Qqfa9tT90!
グランダーソンwwww
313名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:51:16.51 ID:GpUdH70zT
イチローさんヤンキースにいて打点8って・・・
ちなみにミゲル・カブレラは3日で8打点
314名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:51:20.80 ID:pTnlBbVM0
>>303
意味論として間違っていないし、普通に読めば打撃指標のひとつ、
だということをいっているとわかる
まぁそういう些末な日本語の問題をあげつらって論点を回避して
あーだこーだいわれたところで何の痛みも痒みもないので御勝手に
315名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:52:37.45 ID:FSeMuHXdP
今イチローの打率てこんな低いのかよ
もう引退じゃん
316名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:54:01.83 ID:5ZlDATJ00
なんでこんな搾りカスの老人の面倒ヤンキースが見にゃならんのだ
さっさと放り出せ
317名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:54:15.50 ID:PGOocVs50
>>309
今のイチローの打撃はボロボロだが、
現実にイチローは自分よりOPSが高い選手を差し置いてシルバースラッガー賞を何度も獲得してきてるんだよなあ
イチロー以外の選手に対する各種評価見てもOPSだけ見るぐらいなら打率と本塁打率だけ見た方がマシって態度だし。
アメリカでも日本でも。
318名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:56:33.14 ID:gpSUB3oA0
>>314
なんでそこまで意地はるのやら
イコールの意味を勘違いしてただけだろ
指摘してくれてありがとうって素直にいえばいいのに
可愛げのないやつだ
319名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:57:54.07 ID:+/1NknPg0
>>311
青木を引き抜いてほしいな
320名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:58:13.23 ID:poYEPl1y0
ピート越え赤信号みんなで渡れば怖くない
321名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:59:37.13 ID:ZLmbCcr80
>>6
鈴木一郎さんのライバルは
きっとカートスズキなんだよ

         打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
鈴木イチロー .238   *2   *8   .276   .327  .602
カートスズキ .248   *2   10   .328   .371  .699  
322名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:59:42.38 ID:nRCBldzk0
NYは靖国でお祓いしてもらったほうがいいんじゃねーの
323名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:00:04.09 ID:nt/B0y7GO
はやく疫病神暗黒ゴキブリ鈴木を追い出せよ
白髪だらけの汚いゴキブリオッサンがベンチにいるだけで空気が暗くなるわ
324名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:00:28.61 ID:pTnlBbVM0
>>317
・シルバースラッガーはリーグごとに打撃に優れた選手をポジション別に選ぶものであって
かならずしもその選手個人のセイバーメトリクス上の価値を表すわけではない
単純にスタッツだけでみるとOPSが高い野手の方が得点相関が高くなるという現実がある
・いまのイチローの価値を図るのに、シルバースラッガーは関係ないし、OPS以外にその打撃の
価値を一番正しく評価できるスタッツはない(繰り返すがあるなら教えてくれ)
325名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:01:20.46 ID:gcW8EJWsO
いくらOPSに文句つけても
チーム内で打率も出塁率も長打率も打点も得点もOPSも最下位なんだから意味ないやろ
もともと控えのスチュワートは規定打席到達してないのに、イチローは打率も出塁率長打率OPSHRも負けてる
もともと控えのニックスには規定打席到達してないのに打率は僅差で勝ってるが出塁率もOPSも打点すらも負けてる
OPSOPS騒いだとこで全部糞なんだから意味ないよ
326名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:01:22.27 ID:pTnlBbVM0
>>318
別に意地はってるんじゃなくておまえの日本語解釈がおかしいと
いってるだけだが、なにをどう読んだらそうなるのだろうか
327名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:01:40.10 ID:M9rPTwC30
野球の神様はヤンキースを弱くしたいみたいだな
明日からヤンキースはかなり弱くなる
328名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:03:43.63 ID:kWq/0IBpP
他人の骨折を喜ぶとか… ゴキオタは人間にあらず。
329名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:04:17.29 ID:PGOocVs50
>>324
無知過ぎる
総合打撃指標と名の付くものの中でOPSは最低だろ
330名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:04:48.26 ID:UDwSCHKFP
でもイチローは2年契約なんだし、今年はタラタラやってればいいのよ
どうせけが人多すぎでリーグ優勝どころか地区優勝もワイルドカードも無理っぽいしな
下手に活躍したらトレード候補にされちゃう
今年はダラダラと戦力になってるんだかなってないんだかわからない程度に活躍して、来年のワールドチャンピオン争いのために体力を温存しておくのが吉
331名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:06:36.49 ID:0uCIxhLr0
>>318
お前が僕が馬鹿でしたと認めたら終わる話だろ
中高生レベルの頭で噛み付いたお前が悪い
332名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:06:46.17 ID:fH0u3VoIO
チョンが必死だなwww
333名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:07:03.74 ID:5Ozpuu/H0
シーズンMVP

2009年 アルバート・プホルス OPSナリーグトップ
      ジョー・マウアー    OPSアリーグトップ
2010年 ジョーイ・ボット     OPSナリーグトップ
      ジョシュ・ハミルトン  OPSアリーグトップ
2011年 ライアン・ブラウン   OPSナリーグトップ
      ジャスティン・バーランダー 投手
2012年 バスター・ポージー  OPSナリーグ2位 (トップのライアン・ブラウン薬物疑惑)
      ミゲル・カブレラ    OPSアリーグトップ
334名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:08:27.03 ID:pTnlBbVM0
>>329
まぁじゃあwOBAでもrc27でもxr27でもなんでもいいんだけどね
それらがOPSで表されるゴキローさんの無価値を覆せるというなら
なんどもいうようにどうぞやってみてくれということ
335名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:09:07.71 ID:0uCIxhLr0
336名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:09:23.19 ID:PGOocVs50
>>333
この中でOPSが評価されたとしか解釈できない成績だったのは何人いるの?
337名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:10:25.20 ID:ZYPTFTMU0
>>330
来年は金とられるのをさける為に総年俸大幅削減でまともな補強が全くできないんやで
てかそれもあってイチローの6.5Mをカットする可能性すらある
てか今のままなら今年で引退やろ
338名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:10:25.49 ID:+aj+vMVh0
今年で本当に見納めかもしれない…
339名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:10:54.40 ID:gpSUB3oA0
>>331
安価間違えてるぞ
340名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:10:56.18 ID:KZCHad70O
やはりOPSか
341名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:11:51.98 ID:0uCIxhLr0
>>339
間違えてねえよ
342名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:13:32.31 ID:VxIVdFZI0
今日2打席で結果を出せってちょっと酷だな。
せめて3打席あれば打ってた
343名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:13:48.07 ID:PGOocVs50
>>341
じゃあ根本的に間違ってるんだなw
自分達が記号の意味を間違えていることを遂に理解できませんでした、と。
344名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:15:01.15 ID:vcKvT1Jk0
ID:PGOocVs50はある意味被害者だよ
打率と安打数だけが評価基準であるイチローの言うことを真に受けちゃったんだろう
OPS自体にケチをつけるとかかなり重病
可哀想な子として見守ってあげるべきだよ
345名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:18:06.47 ID:gpSUB3oA0
ミスとかじゃなく本当にイコールの意味すら理解できないって怖い
釣りであってほしい
日本の将来が心配になってくる
346名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:18:10.98 ID:UDwSCHKFP
>>337
2年契約なのに年俸変動なんか?
2年契約なのに引退?
うーん意味がわからん。特に怪我をしたわけでもないのに成績が悪かっただけで引退って選手会が許すのだろうか
347名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:19:24.60 ID:aCU5K2l/0
凄いバッターってOPS高いのしかいねーだろ
ゴキローが低いのは粉飾してる証拠
348名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:20:25.46 ID:pTnlBbVM0
=の意味だけじゃなくて、何と何が=で結ばれているのか
その意味はなんなのかということを考えないから
いまだに=だけでどや顔できるんだろうなあと思うが
まぁ指摘しても日本語読めないようじゃ仕方ないか
349名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:21:31.47 ID:0uCIxhLr0
ゴキヲタは高卒なんだな
350名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:24:35.36 ID:PGOocVs50
>>348-349
お前らの負け。
351名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:27:01.82 ID:M4u7imLu0
OPS否定するとかセイバー知らない老害爺だろw
打率と安打数詐欺のあのかたのファンかw
352名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:27:05.17 ID:O2wrcch30
もう今年で引退しろ
353名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:27:28.27 ID:0uCIxhLr0
>>350
悔しいのうw
OPSが最低の指標とか馬鹿げた発言の撤回まだ?
354名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:28:28.97 ID:Z7EXIL/90
>イチローにとっては巡ってきたチャンス

同僚の怪我をチャンスとか…
日本人として恥ずかしいわ
355名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:28:38.83 ID:j21oZElK0
>>4
呪い?
指示だろ
356名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:28:58.19 ID:KZCHad70O
ゴキローと呼ぶのはゴキブリに対して失礼にあたる
357名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:29:30.71 ID:soJ3lI010
グランダーソン不運もあるけどホームベースにかぶさりすぎなんだよ。
ありゃ内角えぐってコース外れりゃ手に当たるわ。
358名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:29:39.22 ID:QC/2sVOEO
イチローは「一番バッター」としては最優秀だったというだけの話。
そもそも他のポジションの打者と比較するのは間違い。
と言うか日本人は一番二番クラスでは活躍出来るかもしれないが、
クリーンナップは難しいと思うよ。パワーじゃ太刀打ち出来ない。
359名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:30:54.89 ID:0FxJ7LfXO
まーた怪我人出たのか
360名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:31:04.42 ID:PGOocVs50
「反論は出来ないが撤回を求める!」

平壌運転だなw
361名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:31:58.82 ID:o/HL5odz0
>>358
確かにそうだが、優秀な1番は投手に球数使わせる選手が多い
あと四球ね

そこだけは欠落した変なバッターではある
362名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:33:09.54 ID:0uCIxhLr0
いきなり平壌とかゴキヲタなのに朝鮮人かよ
363名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:34:04.62 ID:l2reZJlU0
イチローさん、2年契約なのに今年でサヨウナラって言われてしまうん?
364名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:35:43.53 ID:yVBCz7ZG0
教祖様を守るべくOPSすら否定し始めるゴキオタw
もう宗教だなこいつらwww
365名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:36:31.04 ID:J7uh9Pe5O
こんな早打ちで打率=出塁率の内野安打マンのくせに年俸は一流な奴は二度と出現しないだろうな
366名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:38:44.00 ID:Ufelf59j0
>>6
出塁率低すぎだろw
367名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:39:14.98 ID:Bcg+Z8nU0
サブ要因として地味に2年間働くのがベストだと思ったけどな
試合に出続けざるをえなくなるとますます叩かれるし数字も下がる
安打数だけはプラスだが、その記録を狙うのならマリナーズにいたらよかったわけだしな
368名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:39:34.54 ID:PGOocVs50
「宗教なんです!反論は出来ないがともかく宗教なんです!」

キチガイの目ですわ
369名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:41:25.33 ID:0uCIxhLr0
IDも見れないゴキヲタが遂に発狂したぞー
フルボッコに反論されてんのに何言ってんのかね
370名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:42:16.73 ID:wYgJIOjs0
>>347

年 度 安打数 内安 単打 長打 四死
2001 242  56 192  50  38
2002 208  53 165  43  73
2003 212  45 162  50  42
2004 262  57 225  37  53
2005 206  34 158  48  52
2006 224  40 186  38  54
2007 238  57 203  35  52
2008 213  56 180  33  56
2009 225  63 179  46  36
2010 214  64 175  39  48
2011 184  42 154  30  39
2012 178  38 135  43  24
合計 2606 605 2114 492 567

安打数の80%以上は単打、その単打の中で30%近くを占めるのが内野安打
内野安打率は安打4.3本に1本と異常なまでに高い
内野安打>長打 の年が12年中9年を占め、通算でも内野安打>長打
内野安打>四死球 の年が12年中8年を占め、通算でも内野安打>四死球(敬遠も相当数入っているのにこのザマ)
371名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:42:17.48 ID:PGOocVs50
>>369
反論してるつもりだったのかw
372名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:44:13.04 ID:eb7IW5NM0
>>209
田口厳しいね
でもそんなカラーのチームに居たことないのに何でそんなこと言えるのかね
セントルイスだってヤンキースとはちと違うような
373名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:46:45.83 ID:iRuodhXF0
3割・200安打達成できなかった2年前に辞めるべきでしたね
374名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:47:21.26 ID:5Ozpuu/H0
■イチロー
()内はアリーグ内順位

       打率    出塁率    長打率    OPS   規定打席到達
2001年 .350(*1位) .381(14位) .457(40位) .838(27位)    70人
2002年 .321(*4位) .388(10位) .425(54位) .813(32位)    71人
2003年 .312(*7位) .352(30位) .436(51位) .788(45位)    80人
2004年 .372(*1位) .414(*2位) .455(42位) .869(22位)    76人
2005年 .303(11位) .350(30位) .436(48位) .786(38位)    80人
2006年 .322(*6位) .370(26位) .416(55位) .786(45位)    75人
2007年 .351(*2位) .396(*9位) .431(50位) .827(33位)    82人
2008年 .310(*7位) .361(26位) .386(57位) .747(45位)    67人
2009年 .352(*2位) .386(13位) .465(35位) .851(29位)    75人
2010年 .315(*7位) .359(18位) .394(48位) .754(36位)    70人
2011年 .272(35位) .310(62位) .335(72位) .645(69位)    73人
2012年 .283(27位) .307(62位) .390(60位) .696(62位)    82人
2013年 .238(69位) .276(79位) .327(84位) .602(84位)    91人

鈴木さんより下って意外といるもんだね
375名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:47:41.09 ID:8K0uu80x0
>>1
これイチロー大好きな人たちは喜んで良い状況なの?
376名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:49:37.77 ID:PGOocVs50
>>375
喜ぶのは人として駄目だけど
これをチャンスと思えないならさっさと引退するべきだな
377名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:51:39.66 ID:PHFpejPx0
5月 打率=出塁率達成?w
378名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:51:41.49 ID:3ih32ROe0
>>372
セントルイスはヤンキースに次ぐWS優勝回数を誇ってるんだぞ
もちろんNLではトップだ
379名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:51:42.59 ID:xvcyoK8A0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .632  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602
380名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:52:52.43 ID:YhJLXecL0
グラはあのフォームなんとかしないと骨折とか怪我とか繰り返すな
青木もかなり被って打席に立ってるからちょい心配なんだよな
381名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:55:18.09 ID:03JnNCyU0
>>375
現状、ライバルの負傷か不調でしか出番ないんだから素直に喜べばいいかと。
382名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:55:53.49 ID:WJUFnHNbO
勝てば国旗を立て不法占拠した島を自国領とアピールし、負ければ千年粘着してこき下ろしする朝鮮土人。

もう日韓戦なんかやらなくて良いよ。 気分が悪い。
383名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:57:14.76 ID:arRmm6X60
>>374
ほとんどがキャッチャー、セカンド、ショートじゃね
384名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:58:18.28 ID:03JnNCyU0
>>374
2011年の長打率、OPSやべえなw
385名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:00:54.27 ID:M9rPTwC30
雑魚が出てきて案の定2タコ
また晒し者になる日々かよ
386名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:01:55.34 ID:VGzREAqPO
サンキュー、ゴッキ
387名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:02:53.53 ID:WnWekOpq0
 打数 追加    

     打数 打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 174  .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 177  .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎  88 .227   *0   10   .336   .295  .624  
4,鈴木 147  .238   *2   *8   .276   .327  .602
388名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:04:55.26 ID:ay1AE/tJ0
またグラ骨折かよ
イチローまたチャンスきたな
389名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:05:12.69 ID:cRvNo96v0
マリナーズも疫病神が来てから弱小球団になったよな
酷い選手だ
390名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:05:48.23 ID:3uPX7O9I0
イチローが骨折すればよかったのに
どっち道こいつはトレード要員かくびだな
391名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:06:14.46 ID:aDOLf9Lw0
>>3
真っ先にこれが思い浮かんだ
392名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:06:44.66 ID:3uPX7O9I0
>>389
イチロー抜けてから強くなったもんなw
393名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:07:02.00 ID:Eu4uINTF0
また骨折かよグランダーソンオワタ\(^o^)/

それでも勝つし、首位キープなんだっけ?
どうなってんのNYY。
394名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:08:42.11 ID:WnWekOpq0
>>231 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/05/25(土) 13:57:23.49 ID:PGOocVs50
「俺も弱小チームならもっと活躍できた」
「チームプレーが求められたせいで成績が振るわなかった」
と言ってるように見えるな

田口ってそんな情けない奴だったのか
幻滅した
395名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:08:59.68 ID:/YeHnGSh0
イチローはもう自分のスタイルを変えなければダメだな
特にボール玉を打つのはやめないと2割5分がやっとのバッターになってしまう
396名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:09:37.24 ID:DJF7byIm0
イチローが出てくれたほうがBSの中継が増えるからいいけど。
397名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:11:16.49 ID:HNZRqUY50
イチローは持ってるな
398名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:15:00.22 ID:kOi2cXWH0
ジャパンマネー健在だな。相手チームのPを買収してグラを骨折させるとは。
399名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:19:50.00 ID:03JnNCyU0
今の成績じゃ、「若手にチャンスを」って声が挙がるね。

それなったら、グランダーソンにポジション奪われる100倍屈辱的だな・・・ (´・ω・`)カワウソス
400名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:21:01.48 ID:DTwG3Y+l0
>>392
え?相変わらず弱いじゃんwマリナーズww
401名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:25:33.61 ID:RxyPYlYa0
結局スポーツなんて実力と運の世界
今のイチローは実力で言えば4番手控え扱いやむを得ない
だが綺麗事言ってもアピールするも試合に出て何ぼ。
これをチャンスと捉えるのは不謹慎と言ってる奴らは社会の厳しさをわかってない。
実力は衰えても最後の運は持ってたようだ。
だが起用が増えてそこそこ活躍しても、ガードナー、グラ、ウェルはほぼ不動になりつつあるから厳しい事に変わりない
402名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:28:17.60 ID:0pjjxpoQ0
グランダーソンおはらいにでもいってこいよw
403名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:29:29.49 ID:M4u7imLu0
実力はマイナーなのにジャパンマネーでメジャー契約
404名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:31:36.56 ID:rnQwSt0l0
>>395
「選球眼は才能」と言われてるから難しいな
405名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:33:35.44 ID:rnQwSt0l0
田口が「こうも頻繁に骨折するとなると避け方にも問題があるのだろう」
と言っていたな
406名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:39:15.49 ID:3wn2taao0
ピエールのほうが上だった
407名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:40:28.26 ID:Ta1J9LSH0
鈴木タコローが板についてきた
408名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:41:01.41 ID:d8lJPZYC0
>>405
避けるのが下手なら、いっそのこと朝鮮人みたいに
わざとぶつかっていけば案外大丈夫なんじゃないかw
409名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:43:17.87 ID:DTwG3Y+l0
まあ、グランちゃんは怪我しすぎだわな
これじゃ使えねえよ
410名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:45:38.81 ID:wKkc5ORF0
打撃力は三流になっちゃったけど守備力はまだ一流だからな
守備要因としては充分だろ
411名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:46:18.27 ID:l1d2bpUg0
>>410
6.5M
412名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:48:25.76 ID:M4u7imLu0
>>410
お前試合見てないだろ
守備も平均以下だよ
413名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:50:00.75 ID:UDwSCHKFP
>>411
それはヤンキースが過大評価しちゃっただけ
あの最下位常連のマリナーズですら手放すほどの存在なのに、契約延長どころか2年契約をしちゃったヤンキースが悪い
そこに関してはイチローは悪くない
ただけが人続出のヤンキース見てると、イチローと契約しておいてよかったねというべきなのかもしれないけど
414名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:51:05.82 ID:l1d2bpUg0
>>413
怪我しないだけなら若手で十分だな。
415名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:52:47.78 ID:M4u7imLu0
>>413
若手のほうがいいしイチローは出るだけでマイナスだろ
ジャパンマネーでメジャーにいるだけ
416名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:53:30.43 ID:M4u7imLu0
ボーシュ43打数.209 2HR5打点 OPS.663
イチロー147打数.238 2HR8打点 OPS.602←なぜかマイナー落ちしない
417名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:54:35.75 ID:mzkDHaD40
>ジャパンマネーでメジャーにいるだけ

は?
418名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:55:58.25 ID:M4u7imLu0
>>417
>>416
メクラみてみろよ
419名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:01:43.94 ID:+jbY2q0fO
普約の仕方で簡単にはマイナー落ちしないと思うよ

それにヤンキース強いから問題なす
420名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:05:02.95 ID:PGOocVs50
1ヶ月半だけの成績が全てじゃないならガードナーとイチローはまだ横並びだな
421名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:07:15.52 ID:w2DQZggP0
イチローも意地張ってないで、さっさとバットをミドルバランスにしてコツコツ当ててこうぜ。

あんたにはもう極度のトップバランスで詰まらせて飛ばす技術はもうないよ。

自分の衰えを早く認識しなさい。
422名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:08:08.29 ID:xROBKS480
グラ又骨折したのかこれでイチロー繋がったかな?
423名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:08:31.17 ID:DTwG3Y+l0
グランダーソンはセンターだと安定して打てたけど、ライトだと全然駄目だったじゃん
結局、グランダーソンにとってライトは負担だったんだよ
424名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:09:43.56 ID:PF85AkkA0
もう引退してほしい 打球が弱弱しくて見ててつらい
425名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:11:33.26 ID:M4u7imLu0
ボーシュスタメンだな
ゴキブリいらね
426名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:12:11.40 ID:jRqFO3h30
ミスショットが目に見えて多くなったな
スイング云々より視力じゃないか
427名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:12:23.25 ID:M4u7imLu0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .632  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602

ボーシュ                        663
428名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:15:58.68 ID:lveaAAgO0
イチロー・・・・・呪われてる・・・
429名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:23:59.30 ID:9mgxp0K20
「(グランダーソンは)取り乱さずに淡々としていた。だからなおさらつらい」と思いやったイチロー

コメント求めること自体がイチローさんに失礼
430名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:26:24.92 ID:DJF7byIm0
これだけ怪我人が続出しても首位にいるヤンキースって凄いよな。
監督のマネージメント能力はたいしたもんだよ。
431名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:28:47.66 ID:u6gzo7ob0
ヤンキースの資金力かゴキブリの暗黒力かのチキンレース
ゴキがスタメンになるようだと首位なんか簡単に陥落する
432名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:32:11.76 ID:DJF7byIm0
>>431
イチローの打順は7〜9の間じゃないと駄目だろうな。
433名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:33:02.35 ID:O1QQBpnNP
ダルビッシュもそうだが、三振、ヒット数にこだわるのは良くないんだよ
個人記録でしかないから
投手と野手で日本人最高峰にいる(いた)二人が
こぞってセルフィッシュな選手なのもいけないことだ
日本じゃ力が抜けすぎてチームプレーの概念が植え付けられなかったんだろうが
434名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:36:19.61 ID:VIU2Zq0C0
MLBから逃亡する松井

もう終わりっぽいイチロー

なんだかな
435名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:38:24.02 ID:PGOocVs50
「三振にこだわる」に一番近いのは「外野安打にこだわる」じゃね?
436名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:40:42.72 ID:8zxR7C1U0
イチローって三振しないイメージだったんだが
今年はやたら三振シーン見るな
437名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:41:57.96 ID:78fekz1e0
>>433
三振にこだわるのはいいと思うぞ
三振とったときの球場の盛り上がりすごいし
438名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:44:01.49 ID:M4u7imLu0
三振はいいと思うぞw
内野安打で記録求めるのとは違いすぎる
たしかに三振は過大評価打たせて取るのが一番いいらしいが
439名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:44:20.75 ID:0uCIxhLr0
ID:PGOocVs50
まだ居たのかゴキヲタ・・・
もはや仕事だな
440名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:45:19.11 ID:xvcyoK8A0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .632  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602
441名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:45:27.36 ID:3S72emrcO
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
442名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:50:21.12 ID:9mgxp0K20
>>436
やたらと言っても

3割5分うった2007年10.5%
3割うった2010年11.7%
2013年12.0%

まさに先入観、イメージ
443名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:54:22.30 ID:61sXjowhO
イチロー、簡単にはベンチに下げないよw
非力なバッチングでまだまだ醜態を晒してもらうからなwww
444名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:55:54.36 ID:Ca8LMA840
持ってるなイチロー
445名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:59:07.97 ID:M9rPTwC30
共同通信使ってしょうもないコメント出しやがって
446名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:03:01.90 ID:CO9xdjEl0
イチローもってるなあ
447名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:03:53.80 ID:3wn2taao0
もう痛々しいな
448名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:07:18.69 ID:PGOocVs50
おいおい、
「三振にこだわるのはいいけど安打にこだわるのは駄目」とか言ったらバレバレじゃねーか
ちゃんとやれw
449名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:11:31.65 ID:aU53/Mgr0
■イチロー2013年

  打数 安打 打点 四球 打率 出率 長率 OPS
  073 019 001 008 .260 .333 .301 .635 ホームゲーム
  074 016 007 000 .216 .213 .351 .565 アウェイゲーム

  打数 安打 打点 四球 打率 出率 長率 OPS
  051 010 003 003 .196 .236 .216 .452 デイゲーム
  096 025 005 005 .260 .297 .385 .682 ナイター

  打数 安打 打点 四球 打率 出率 長率 OPS
  045 015 002 000 .333 .326 .422 .748 vs左投手
  102 020 006 008 .196 .255 .284 .539 vs右投手

  打数 安打 打点 四球 打率 出率 長率 OPS
  085 018 001 004 .212 .247 .306 .553 ランナー無し
  004 001 002 000 .250 .250 .250 .500 満塁
  027 007 002 000 .259 .259 .407 .667 ランナー1塁
  012 006 001 000 .500 .500 .583 1.083 ランナー1塁2塁 ←←←www
  002 001 001 000 .500 .500 .500 1.000 ランナー1塁3塁
  012 002 000 001 .167 .231 .167 .397 ランナー2塁
  000 000 001 002 .000 .667 .000 .667 ランナー2塁3塁
  005 000 000 001 .000 .167 .000 .167 ランナー3塁
  035 010 005 004 .286 .350 .314 .664 得点圏

  打数 安打 打点 四球 打率 出率 長率 OPS
  048 010 002 001 .208 .224 .354 .579 0アウト
  053 018 003 005 .340 .390 .396 .786 1アウト
  046 007 003 002 .152 .188 .217 .405 2アウト


粉飾ローwww
450名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:14:49.26 ID:tb3Vx9fTO
ヤンクスの投手力はア・リーグ上位
イチローが勝利に全く貢献しなくても勝てるんです
451名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:21:36.78 ID:xmQb1ltF0
打点まだ8てマジか・・・
昔から150打席近く長打無しとか伝説の月間打率4割打点2(内ソロHR一本)とかやってたけど
攻撃力が絶望的にないなイチローて・・・
月間打率4割で打点2の時とか4割打ちながらランナー1人しか一ヶ月に返せてないって逆にすげえと思ったw
452名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:23:53.97 ID:aU53/Mgr0
>>451
伝説の月間打率4割で2打点

2009年6月

108打数44安打 打率.407 出塁率.439 長打率.528 OPS.966 HR1 打点2
453名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:26:24.57 ID:g8kADZUY0
ゴキヒットやゴキバントではランナー返せないのは当たり前
454名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:27:02.36 ID:l1d2bpUg0
>>452
イチローの最大の栄誉ってこれだろうな。
455名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:27:50.65 ID:KL8xdihSO
なんとしても代打でも日米通算4000本まであと80本ほどだしイチローの計算では2年契約のヤンキースで達成し
ついでにチャンピオンリング、
そしてヤンキースで引退表明といったシナリオw

通算て賛否両論で微妙だよな?
例えばサッカーで香川のゴールを通算何本目と騒ぐか?
あくまでも海外移籍ゴール数だろw

ズルいよイチローw

しかし二頭追う者は一頭も追えず!て言うけど、チャンピオンリングと通算4000本は無理だねw
456名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:28:14.40 ID:zQQKUfcj0
去年まではイチロー目当てでMLB見てたけど、
今年は黒田岩隈ダル目当てで見ていることに気づいた
ジラルディは左投手相手だとイチローをベンチにするもんな
たいして変わらないと思うけどなイチローは左相手でも打つ時は打つし
457名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:31:51.03 ID:55EVGhii0
つーかyoutubeでみたがもうこの人守備もオワコン臭いな
タイミング的にギリギリなのに信じられないような山なりの送球しててワロタ
まぁ以前から明らかではあったけどここにきて完全に肩が終わったみたいね
458名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:33:55.39 ID:M4u7imLu0
>>457
http://youtu.be/u-C7_IOUlIk?t=4m
これな
守備もひどい・・
459名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:35:06.87 ID:1kIRupSB0
でもヤンキースって首位なんだよなあ…
本当にイチローが不運を引き寄せてるなら首位にいられないんだよなあ…
460名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:35:23.21 ID:YGml7av10
   ハ   ( .',         ト───‐'    /_____,,=─-.`、__    l     ゴ  │
   ハ   (  .',         |         / /      \ ̄ヽ `‐、  |  笑 キ  .|
   ハ   ( /ィ         h       | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜.. |  え  の │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l..      |y =・= r ‐、 =・= ∨、    |. る  呪 |
        ̄   ',       fllJ.     r-r'    i   i    | i    |  よ い 
            ヾ     ル'ノ |ll    { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {    l  な │   |
             〉vw'レハノ   l.lll    しi| `''" `ー- '   ー  | _)   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll     |i〈 、_____, 〉 |r      )ノ
          _,,ノ※焼肉記者`ー,,,     ! ヽ\+┼┼+/   /
461名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:35:29.56 ID:DJF7byIm0
魔将イチローの暗黒力
462名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:36:40.04 ID:1kIRupSB0
今日もヤンキース勝ってるんだよなあ…
463名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:37:38.22 ID:wYgJIOjs0
打点獲得能力が極めて乏しいゴキロー師匠

「3番打者イチロー、シーズン最少打点記録のMLB記録更新も」

5/13現在で35試合に出場してイチローの打点は13。
162試合に換算するとちょうど60打点になる計算です。

過去、「3番打者」としてシーズン150試合以上に出場した選手は延べ172人。
うち、80打点未満だった選手は僅か9人。70打点未満は3人と極めて希少性が高くなります。

したがって、今年のイチローがこのまま「3番打者」で150試合以上に出場した場合、
「3番打者」としての年間最少打点記録を更新する可能性もかなり高まってきます。

http://www.plus-blog.sportsnavi.com/ms-database/article/143

得点圏打率1割7分1厘 イチローに不満あらわの指揮官「もっといい仕事を」

サヨナラ負けで4連敗のマリナーズ。好機で凡退し、6打数無安打に終わったイチローに指揮官も不満をあらわにした。
前日16日のインディアンス戦と合わせて7度も得点圏走者を置いて安打が打てなかったイチローにウェッジ監督は
「もっといい仕事をしなければいけない」と厳しい口調で言い放った。
今季1番から3番に移した効果は今のところ薄く、イチローの得点圏打率は1割7分1厘。
この日も3回に2死三塁で一ゴロ、5回2死二、三塁で中飛、延長11回1死二塁で遊ゴロ。
特に11回はもう1点追加していれば、その裏のサヨナラ負けを防げたかもしれない、
試合のポイントだっただけに、精彩を欠いた打撃はベンチをいら立たせた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/05/18/kiji/K20120518003275370.html
464名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:38:48.34 ID:sYDgleMOO
またセクシーな無安打か
465名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:39:23.87 ID:wYgJIOjs0
イチロー批判 2度の得点機あっさり凡退…指揮官ついに

今季2度目の6連敗。マリナーズのエリク・ウェッジ監督の怒りの矛先は2度の得点機で凡退したイチローに向かった。

 「彼はもっと打たなければいけない。それは明らかだ。好機で打席に入れば、得点を挙げなければいけない選手。
若手に頼る以前に、最初にやってもらわねばいけない」

 1点を追う3回1死一、二塁、元阪神のボーグルソンの初球を簡単に打ち上げ二飛。
8回無死満塁でも打点こそ挙げたが、遊ゴロに倒れた。初球から攻めていくのがイチローの打撃。
だが積極果敢な姿勢からの安打は勢いを生む半面、凡打となれば追い上げムードはしぼんでしまう。
得点圏打率・148。今季は勝負強さを期待され3番に座ったが、好機で凡退が続いた。今月1日に1番に復帰。
だが定位置に戻っても得点圏で10打数1安打だ。
 無論、指揮官の辛らつな言葉はイチローへの高い期待の表れでもある。
「彼はわれわれのチームで最もベテラン。もっと頑張ってもらわねばならない」。メジャー通算2500安打まであと2本。
チーム浮上のためにも、勝負強いイチローの復活を願っていた。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2012/06/17/kiji/K20120617003481130.html
466名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:39:36.46 ID:9mgxp0K20
>>456
イチロー中心で考えればおかしく思えることはあるさ
それは他の選手だって同じ事
467名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:39:49.81 ID:NtNOCMui0
しかし不謹慎だけど勝負の世界
これをチャンスと思わないスポーツ選手はダメだろ。
そういう意味でチャンスさえなくなりつつあった、現状でまたチャンスが転がり込んできたとは
持ってるな・・・
468名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:40:37.83 ID:d5RzdEWG0
グランダーソン、復帰してホムーラン打ってこれからと思ったら骨折かよ。。。
469名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:43:41.31 ID:1kIRupSB0
冷静に考えて40の年まで一度も大怪我しないって異常だよな
ヤンキースもそのイチローに倣ってイチローが長年使ってるウエイトマシーンを球団で買い込んだらしいな
470名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:44:53.32 ID:M4u7imLu0
>>469
全力プレーしないからな
フルスイングしないし飛び込みも絶対しない
471名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:44:53.23 ID:gcW8EJWsO
>>459
ヤンキース首位!グランダーソン復帰で独走か!!??

グランダーソン離脱で代役はイチローに!!!!

ヤンキース4位転落!!!!

戦犯イチロー!!!!
になったりして
472名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:46:32.22 ID:PF85AkkA0
>>458
う〜ん 
これって10年前のイチローだと刺せてたかな?
もう少し前じゃないとさすがに無理じゃね?
473名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:47:44.08 ID:6/cZ4SJz0
グランダーソンも駄目な奴だねw
474名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:47:51.14 ID:vRanoB+W0
またやったかイチローw

                   / ピッ
    /\          /
       \ ___  /
       /        丶         ・ゴキローが来た翌日にAロッドが左手甲を骨折
      /     ‐$.-   ヽ       .・リーグ優勝決定シリーズでゴキローが2点本塁打→延長でジーターが左足首を骨折、試合は負け
     ,'   _      ' __.l       ・Aロッド、股関節の手術により2013年前半戦を欠場
      -<________,`ゝ     .・任天堂はWiiU完全終了で社長辞任の危機 ←アベノミクス効果すら及ばない
     l/  〈. -=☆=  =☆= }-、      ・手下の川崎、斎藤は完全に終了のお知らせ
     !{   }     ,ハ    !f/      ・グランダーソンがオープン戦で右腕を骨折
      ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ       .・GMがスカイダイビングで右足骨折
       ヽ.  ,'"-===-';;  |         ・テシェイラが右手首負傷のためWBC欠場
   .       \;; `''';;;'''´; /         .・ジーター足首炎症、開幕間に合わず
      / ⌒丶`ー''ー'   ⌒ ヽ    ・ピネダ、再びDL
      }  ,  `、   ァ ' ´     i     .・黒田打球を指に当て負傷、2回で降板
       l  {    l  /     i  |    ・ヌネス負傷退場
      ノ  | ,。  ∨   。  ,|  |    ・ベティット負傷退場
     /  ,l ‐- ' | '、__,. ハ  !    ・遂に黒田負傷退場 
                          ・再びグランダーソンが骨折 ←NEW
475名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:48:07.14 ID:M4u7imLu0
>>472
ランナー考えろ
山なりだし見りゃ分かんだろメクラ
476名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:49:17.39 ID:1kIRupSB0
>>470
トータルの盗塁数がこれだけ多い選手にそれをいうのは流石に無理があるなw
477名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:49:59.26 ID:4BF5019FO
グランディ何やってんだこいつ?
いくらなんでも骨折しすぎだろ
478名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:50:41.87 ID:PF85AkkA0
グランダーソンは大丈夫なのか?
479名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:50:56.65 ID:6/cZ4SJz0
骨折マニアとしか
480名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:50:58.80 ID:l1d2bpUg0
2割3分なのに、守備で捕る際にまだ格好つけてるのが笑えるw
481名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:51:59.13 ID:vRanoB+W0
シアトル行く前に2年に渡って嘘故障はしていたがなw
482名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:52:07.27 ID:dpbBAkiWO
なにやってんだよグランダーソン・・
イチロー干し上げるチャンスだったのにw
483名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:53:42.23 ID:6/cZ4SJz0
この場合、イチローがーなんて言うのはイチローのアンチぐらいだろw
グランディ、お前何やってんねん
というのが、普通の反応

給料泥棒もいいところだろ
484名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:53:48.99 ID:DJF7byIm0
>>479
ロッコツマニアを思い出した
485名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:55:33.07 ID:l1d2bpUg0
>>483
不慮の怪我だろw
486名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:56:12.78 ID:PF85AkkA0
グランダーソン消えるのは安来
487名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:56:19.52 ID:6/cZ4SJz0
>>485
A-RODと一緒w
488名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:56:51.66 ID:M9rPTwC30
Becks ?@BeckyBravo 7時間
Ichiro's swing looks really bad.

Greedy Pinstripes ?@GreedyStripes 9時間
Sadly, Curtis getting hurt again would be bad because of how poorly Ichiro has played,
not because Grandy is great.

Mike Cotty ?@Cotty2hottie 9時間
If I have to watch six more weeks of ichiro cause granderson broke his other hand ill be quite annoyed
489名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:59:07.53 ID:mZgM4bGf0
不慮の事故でシーズン休んでもギャラ貰えるんだからいいよな
490名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:00:46.29 ID:M4u7imLu0
>>489
そりゃお前みたいなルンペンとは違うだろ
491名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:00:48.75 ID:DJF7byIm0
怪我したら、その期間は年俸から差し引くとかにするべきだよな。
492名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:01:20.62 ID:xvcyoK8A0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .632  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602
493名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:01:22.72 ID:mZgM4bGf0
日給にするべきだよなw
494名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:01:44.19 ID:F6Fz1xA10
これでGMは素晴らしい外野手を補強するからな
495名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:03:08.65 ID:M4u7imLu0
ボーシュ .209 2HR5打点 OPS.663
イチロー .238 2HR8打点 OPS.602
496名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:04:18.48 ID:D0ZWb1WuO
内野安打ありで、コンタクトしてすれば四割いけるわ
497名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:05:18.12 ID:vRanoB+W0
イチローはいいなあ。

強打者に囲まれて何も期待されていないから、
安打ルンペンやり放題だろ!?

打点150&ホームラン40本超えそう???
498名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:05:23.53 ID:F6Fz1xA10
最近ゴミ信者の40歳擁護が流行ってるから気をつけて
499名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:05:23.57 ID:mZgM4bGf0
ボーシュ出す奴いるけど、ヤンキースって別に若手にこだわる球団じゃないし
目先強けりゃいいんだよここ
500名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:06:57.78 ID:h2W7Y0lX0
グランダーソンもカルシウムが不足してたんだな
501名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:08:22.19 ID:M4u7imLu0
暗黒力いちろう
502名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:12:24.94 ID:PHFpejPx0
OPS500台って今世紀最低のライトじゃね?
503名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:17:11.70 ID:3uPX7O9I0
>>400
万年最下位からプレーオフ争いできる3位へ躍進
504名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:18:00.55 ID:vRanoB+W0
史上屈指のワーストヤンキーのくせに、
スーツケースとかにヤンキースのステッカー貼っている奴知ってる?

イチローっていうカスなんだけどw
505名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:18:40.82 ID:mZgM4bGf0
>>503
定位置の4位ですよ

Texas 31 17 .646 -
Oakland 26 23 .531 5.5
LA Angels 21 27 .438 10.0
Seattle 20 28 .417 11.0
Houston 14 34 .292 17.0
506名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:20:11.74 ID:xvcyoK8A0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .632  
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602
507名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:21:12.21 ID:GwSIgfIu0
当てたピッチャーはカナダから来た謎の東洋人に脅されてたんだろうなぁ
508名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:24:19.93 ID:Wh1UZhUA0
マリナーズも安定してるなwwww
509名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:24:22.80 ID:fWmDUdaj0
>>469
日本で2年連続1ヶ月以上欠場してんだが。
510名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:28:58.72 ID:SMFk3BMcP
>>469
環境に恵まれてんだろ
ずっと天然芝でプレイ出来てるし
511名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:29:41.59 ID:bu/N3Rgm0
とりあえず転がしてヒット狙って、打率をまず上げようや
大きいの狙わなくていいから
512名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:29:56.80 ID:fWmDUdaj0
>>510
そもそも接触プレーのない外野だからな
松井も長距離打者としてやろうとして、体重馬鹿揚げして
怪我するようになっただけだし。
513名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:30:12.28 ID:tY/cxu6L0
ID:pTnlBbVM0
ID:0uCIxhLr0
これが文系脳か・・
514名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:31:06.92 ID:xvcyoK8A0
Ichiro Suzuki
Home(Yankee Stadium)
.260 HR0 打点1 出塁率.333 長打率.301 OPS.634
Away
.216 HR2 打点7 出塁率.213 長打率.351 OPS.564
515名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:31:35.76 ID:SMFk3BMcP
>>512
松井は東京ドームで丸々10年プレイして膝を壊してるしな
それも早めの引退になった大きな要因
516名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:33:01.28 ID:9mgxp0K20
よりマシ理論の最後の最後だろ 丈夫自慢は
517名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:33:26.14 ID:E7KqyX0e0
通算    AVG OBP SLG OPS
控え出場 .179 .303 .286 .589
代打時   .056 .105 .056 .161
518名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:34:35.87 ID:o9hrFlvx0
イチローは個人競技やるべきだった。チームスポーツは向いてない。
519名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:35:20.50 ID:xvcyoK8A0
規定乗ってる打者で、ア・リーグ最低の打点8の選手が
イチロー、スモーク、アクリーの3人wwwwwwwwwwwwwwww
520名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:36:05.96 ID:RJNhShD00
何回骨折られるのよw
521名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:36:26.52 ID:BR/935Ds0
ゴキロー師匠をDL入りさせてしまえばいいじゃねーか
リンチ計画なんてめんどくさいことしなくてもゴキジェット一発で憤死なんだぜ
522名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:38:41.05 ID:lL2e1Dt+0
イチローてまだ30代だろ
ピークは過ぎても活躍出来ない年齢じゃないと思うんだよな
523名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:42:02.17 ID:PF85AkkA0
30代っていっても今年で満40だけどね
524名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:42:54.22 ID:E7KqyX0e0
高齢で近年成績ガタ落ちのロートルに2年13M
アホすぎるなw
525名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:43:09.33 ID:g8kADZUY0
ゴキローは50までやるらしいから
今も全盛期だぞw
526名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:44:27.43 ID:+/1NknPg0
イチローが何か混ぜてたんだろうな
ケガしやすくなるもの
527名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:44:45.63 ID:PyV/alxu0
それでも首位だから笑えるわ
3連敗はしない
先発がいいからだろうな
最近はリリーフもかなり安定してる
528名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:46:08.09 ID:+a5ivkqRP
トータルでたいした成績を残せないからって
しょーもないことで興奮するグックの惨めさ

【獲得タイトル・表彰など】

イチロー

2001 首位打者, 盗塁王, 最多安打, 得点圏打率1位, SS, GG, AS(最多得票), AL-MVP, AL-ROY, 選手会ROY, コミッショナー特別表彰(団体/116勝), 球団MVP, 国民栄誉賞打診
2002 最多敬遠, GG, AS(最多得票)
2003 GG, AS(最多得票)
2004 首位打者, 最多安打(史上最多), 最多敬遠, WAR1位, 得点圏打率1位, GG, AS, 選手会MVP, コミッショナー特別表彰(個人/262安打), 球団MVP, 正力松太郎賞, 国民栄誉賞打診
2005 GG, AS, MLB.com Defensive Player of the Year
2006 最多安打, GG, AS, FBA, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2007 最多安打, SS, GG, AS, AS-MVP, 球団MVP
2008 最多安打, GG, AS, ハート&ハッスル賞
2009 最多安打, 最多敬遠, WPA1位, SS, GG, AS, FBA, 球団MVP, 紫綬褒章(WBC日本代表)
2010 最多安打, GG, AS, FBA, 球団MVP, MLB.com Dependable Player of the Year
2011 なし
2012 なし

【獲得タイトル・表彰など】

秋信守

2005 なし
2006 なし
2007 なし
2008 なし
2009 なし
2010 なし
2011 なし
2012 なし
529名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:47:29.05 ID:E7KqyX0e0
またゴキオタのコピペ荒らしがはじまったか
530名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:48:02.94 ID:fWmDUdaj0
アホなのは、イチローが打率指標でみて優れた選手であることと
打撃をトータルで見ると欠陥も相当多数ある選手であることを認識できてるかどうかだろ

これはアンチだろうが信者だろうが同じこと。
531名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:49:21.14 ID:gcW8EJWsO
今までチームがチームが言ってんじゃねーよ
全然役にたってないくせに
とか言ってた連中が
ヤンキース首位だし
と言ってるのが笑える(笑)
しかも役にたってないどころか足引っ張りまくってるのに
532名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:49:29.34 ID:kk7hdrGB0
こいつもう首かトレードだろ
去年の最後がロウソクが燃え尽きる前のなんとやらだったわけだな
533名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:49:30.63 ID:lL2e1Dt+0
>>523
お、前厄か
534名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:50:04.52 ID:Z0lqQvW30
タコローの打率wwwww
535名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:50:44.39 ID:fWmDUdaj0
>>533
前厄って41じゃねえの
おれが間違ってるのかなw
536名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:51:48.46 ID:E7KqyX0e0
TORがNYYの犬すぎるんだよな
537名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:53:19.73 ID:lL2e1Dt+0
>>535
数えだから41は今の40歳だな
538名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:56:08.62 ID:JOHejKFgO
グランダーソンついてないな。東北にも来てくれたし応援してたのに残念。
まだシーズン序盤なので早く再復帰できるよう願う。
539名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:56:42.43 ID:fWmDUdaj0
>>537
ああ厄年って数えの42なのか。
540名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:59:08.15 ID:ZYPTFTMU0
2013Yankees WAR
Wells 1.3
Gardner 1.2

Ichiro ー0.2
Francisco ー0.5
Boesch ー0.5
残り1枠を争う過酷な(←ヤンキースファンにとって)戦いがはじまるwww
541名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:02:53.68 ID:uKqyYhli0
イチロー補欠に完全固定に実施した初日グランダーソン骨折とか
これマジで偶然かよ?恐ろしい程の呪いだなこれw
542名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:04:00.75 ID:fkIADoQU0
>>6
秋こそアジア最強打者だな
543名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:07:42.39 ID:DppBS6T50
外野手を補強してくれんかな
544名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:10:26.47 ID:b6tSND8D0
在日コリアンなんて朝鮮戦争から逃げ出した卑怯者、本国じゃ犬以下にしか見られてないのに
それでも彼らが心の拠り所なの?
545名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:20:22.23 ID:M9rPTwC30
Jose Gil ?@iamjosegil 10時間
@beearedee I really hope he's okay, I dont want to see Ichiro starting again.

Marc ?@GhostOfJigginz 10時間
@iamjosegil The only thing I want to see Ichiro starting is the bus after the game is over.

Mikiey ?@Mikiey 10時間
Hahaha! Why in the hell is Ichiro smiling and laughing in the dugout? Dude you have the worst batting average in the team!
546名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:28:03.18 ID:9uI6TYrn0
グラ骨折でレギュラー継続とか運は相変わらず強いな
547名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:43:38.97 ID:PHFpejPx0
5月のイチローの打率224
5月のイチローの出塁率224

いいかげんにせいやw
548名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:54:40.71 ID:LO45vMAs0
打数半分程度の川崎に打点は負け出塁率とOPSは下
マジでゴミクズだな
549名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:55:57.91 ID:3OA+Fal9P
グランダーソンまた骨折wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴキ暗黒パワーすげえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
550名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:59:12.30 ID:RL4NVRam0
イチローが出る前にチームが大量得点してたから良かったものの
もしスタメンで出てたら負けてたな
551名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:59:35.73 ID:8QVs/sbd0
イチローオワタ
552名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:02:28.62 ID:hNbNSPsV0
グランダーソン復帰の日にハフナーが肩の違和感を訴えてスタメン落ちを免れる。
幸いハフナーの肩は大丈夫でさすがにイチローの命運も尽きたかと思われたらグランダーソンの骨折。
この異常な悪運の強さはなんだろう。
ヤンキースにとっては不運以外の何物でもないが、イチローは内心ではガッツポーズをしてることだろう。
553名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:05:06.33 ID:fWmDUdaj0
>>547
イチローの四球選べないのはまさに異常だわな

長打力のある選手が勝負避けられ気味の四球が増えるのは自明として
単打とほぼ同レベルの四球乞食の必要性があるリードオフタイプが
自分勝手な打撃しかできない結果の低四球率だからな。
554名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:08:03.73 ID:xvcyoK8A0
Chris Stewart
.278 HR3 打点7 出塁率.316 長打率.403 OPS.719
Jayson Nix
.231 HR1 打点11 出塁率.309 長打率.298 OPS.607
Ichiro Suzuki
.238 HR2 打点8 出塁率.276 長打率.327 OPS.602
555名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:13:39.74 ID:3ih32ROe0
>>553
イチローのキャリア通算で、
長打数が内野安打数より少ないのは有名だが、
実は敬遠を含めた四死球数も内野安打数より少ないものな (>>370参照)
556名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:14:35.00 ID:+jbY2q0fO
運というより予測できたことだろ
ヤンキースはヤク中が多いのか、何故か怪我人が多い
イチローが行く前からこれが問題なのだよ
557名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:17:44.85 ID:YhJLXecL0
>>550
今のヤンキースは大量点取れるようなチームじゃない
カーモナがへっぽこだから大量点が取れただけ
ウェルズとグランダーソンノーヒットでもあれだけ点が取れたんだから
ただし明日と明後日は前回もほとんど打てずに負けてる相手だから
今日みたいには行かない
558名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:24:37.26 ID:+/1NknPg0
>>553
というか打たれても単打だし、厳しいコースに苦労して投げても
ど真ん中投げてもどうせ内野ゴロだから
投手がストライクゾーンにポンポン投げてくるので
ボールがそもそも少ない
559名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:31:46.49 ID:nt/B0y7GO
暗黒ゴキブリ鈴木w


これから試合出続けて生き恥晒してほしいなw

あ、既にメジャーに行ってから毎日のように晒してたかw
560名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:33:11.82 ID:PGOocVs50
>>553
2001以降の各シーズンのリードオフの出塁率を調べてみ?
561名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:33:50.00 ID:ewfO+4KB0
今のイチローはストライクゾーンじゃなくて低めの変化球のボール球ばっか打ってる印象
562名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:34:32.79 ID:xvcyoK8A0
5月のイチロー
打率.200 出塁率.224 だぞ
563名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:36:18.85 ID:fWmDUdaj0
>>558
いやあ、ノースリーから糞ボールふるとか結構あるんだぞイチローw
564名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:37:06.83 ID:fWmDUdaj0
>>560
そいつらはイチローと同レベルの年俸もらってるんですか棒読み?

あとヒットうてりゃ四球選ばなくて良いなんてのは誰が言ってるのかねw?
565名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:38:03.57 ID:g8kADZUY0
http://newyork.yankees.mlb.com/video/play.jsp?content_id=27392993&amp;topic_id=8878548&amp;c_id=nyy
グランダーソン骨折してニヤニヤするクズ ゴキロー痴鈴木
566名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:38:27.26 ID:xvcyoK8A0
>>502
いや規定行ってて 鈴木よりショボイライトは一人だけいる
Ichiro Suzuki NYY .238 .276 .327 OPS.602
Jeff Francoeur KC .222 .258 .319 OPS.578
567名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:39:18.39 ID:xvcyoK8A0
>>502
いや規定行ってて 鈴木よりショボイライトは一人だけいる
Ichiro Suzuki NYY .238 .276 .327 OPS.602
Jeff Francoeur KC .222 .258 .319 OPS.578
568名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:40:34.86 ID:PGOocVs50
>>564
「出塁率なんてどうでもいい! 大事なのは四死球率だ!」

^д^;;
569名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:42:15.95 ID:fWmDUdaj0
>>568
はあ?イチロー年俸レベルでヒット打てるが、四球は全盛期からほとんどない

年俸だけ高騰してるが、中身は? さてそのどこに「出塁率なんてどうでもいい」
という要素が入ってるのかどうか、日本語すらわからんようだね。
570名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:42:49.86 ID:PGOocVs50
リードオフで全盛期のイチロー並みに出塁出来て走れたらそれだけで普通に十億円プレイヤーだろうな
571名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:43:55.73 ID:+/1NknPg0
リードオフに10億円なんてそもそも払わない
572名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:43:56.67 ID:PGOocVs50
>>569
ゴメン、誤字か何かがあるんだろうけどマジで意味が分からん
573名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:44:21.54 ID:E7KqyX0e0
574名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:45:43.22 ID:fWmDUdaj0
>>571
マリーンズのオーナーが「アホらしい」って批判したからなw

>>572
あ、そうですかw
575名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:47:23.58 ID:YhJLXecL0
>>574
その後大金でレイエス取ったなマーリンズ
価値のあるものに大金出すのは当たり前
576名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:48:25.32 ID:SyvHLz1l0
イチロ−が疫病神がいるからマリナ−ズは成績が悪いと言ってた奴に聞きたいんだが
イチロ−という疫病神が抜けた今年のマリナ−ズの成績についてどう答えるの?
アリ−グ西地区4位(5チ−ム中)アリ−グ全体だと13位(15チ−ム中)だけど
577名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:49:54.03 ID:fWmDUdaj0
>>576
それについては相手にしないほうがいい。
まあ「金の使い方を間違えてる」のは確かだが。
578名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:50:30.49 ID:PGOocVs50
(うわぁ……草生やしてる……)

(どうやら真性だったらしい……)
579名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:52:04.11 ID:fWmDUdaj0
>>578
だーから俺がいつ出塁率が低くてかまわないと言ったか書き出せよw

あのな、イチローが今低打率=低出塁率になってるのは、昔からの
ヒットさえ打てばなんでもいいという態度のなれの果てでしかないだろw?
580名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:54:04.26 ID:YhJLXecL0
そういえばベーカーとかいうクズ記者は今でもいるの?
去年と変わらないというか得点力が去年より落ちてるマーリンズについて
今年は誰を戦犯扱いしてるの?
581名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:55:06.81 ID:PGOocVs50
正確には「出塁率なんかいくら高くても四死球率低かったら駄目」と言ったのか

まあ、どっちにしても呆れる他無いが
582名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:55:13.12 ID:YhJLXecL0
>>580すまんマーリンズじゃなくてマリナーズね
583名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:56:24.99 ID:W4t9z80r0
.238 HR2 打点8 出塁率.276 長打率.327 OPS.602

ヤンキースにいてこのザマw
よそに行ったらもっとひどいことになるなw
584名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:57:09.10 ID:M4u7imLu0
>>580
イチロー放出して正解だったじゃん
お前メクラ?
585名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:58:16.42 ID:PGOocVs50
>>583
名門のプレッシャーがキツいだけやし(震え声)
586名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:58:43.60 ID:VGzREAqPO
ゴキさん早く辞めてねメジャーリーグつまんなくなるから
587名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:58:43.64 ID:YhJLXecL0
>>584
そんなことを聞いてんじゃねえわ
ベーカーとかいうクズ記者について聞いてんだよ
588名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:58:51.58 ID:fWmDUdaj0
>>581
いやそれも違うからw

出塁率≒打率だと毎年3割5分以上打たないと
イチローの(旧来の)年俸には合わないんでw
589名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:59:04.70 ID:4ZnXYn9k0
まさかーーーーーーーーーーーーーーーーーー??
任天堂のお偉いさんに頼んで
グランダーソンに”わざと?”ぶっけたのではないだろうな??
590名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:00:31.85 ID:PGOocVs50
>>588
いや、だから各シーズンのリードオフの出塁率を調べてみろよ
591名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:00:56.80 ID:bu/N3Rgm0
任天堂ってそんなにメジャーで力あんの?w
592名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:02:36.61 ID:YhJLXecL0
任天堂にそんな力があったら今年はマリナーズはぶっちぎり首位だろうなw
593名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:03:27.56 ID:E7KqyX0e0
もはやリードオフですらないイチロー
594名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:04:03.30 ID:fWmDUdaj0
>>590
だーからそいつらの
年俸羅列しろよw

10億以上の純粋リードオフがどれだけいたんだよw
595名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:04:19.29 ID:W4t9z80r0
.238 HR2 打点8 出塁率.276 長打率.327 OPS.602

このゴミどう処分するんだろうなw
596名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:04:30.18 ID:IrEF+ilO0
>>580
マリナーズは5月になって少しだけ改善してるね
それより5月はそのマリナーズよりチーム得点が
少ないというヤンキースの惨状

投手が好調だから勝ちは拾えてるけどね
597名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:05:04.55 ID:E7KqyX0e0
どう言い繕おうと今年のイチローはぶっちぎりのゴミ
598名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:07:50.93 ID:PGOocVs50
>>594
つまりイチロー並みの活躍が出来なかったから年俸がイチローほど上がらなかったんだろ?

何が分からないかが分からない。
599名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:08:25.78 ID:fWmDUdaj0
>>598
つまりイチローレベルの出塁率を考慮すると
別に年俸高い有名選手はいらんってことだな。
600名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:09:22.27 ID:PGOocVs50
またしても意味が全く分からんな
なんだコイツ
601名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:11:06.58 ID:fBQXaj8OP
秋信守って良い打者だけど人格歪んでるよな。
どの球団行ってもイジメられるんだっけ?
602名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:11:12.91 ID:DIlKUJmH0
ゴキブリがランナー2塁時の打点が異常に低いのは保険バントするからなんだよな
自分が生きればヒット、死んでも犠打で打率維持
非常にせこくて見苦しい、こいつの得点圏は3塁から
603名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:11:40.57 ID:HcqZHGfKP
昔の話はもういいから現実の出塁率.276を見ろよ
604名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:11:51.44 ID:M4u7imLu0
.238 HR2 打点8 出塁率.276 長打率.327 OPS.602
老害すぎる
605名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:15:24.92 ID:cZu47GKC0
しかし2chってしみじみマイナーだよな
野球板や芸スポのこういうスレ見ないと、イチローの調子なんか全然わからんも
しかも、スレ伸びないし
2chも人減ったか
606名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:15:32.76 ID:YhJLXecL0
>>596
まあそうだね
今までは投手陣がよかったから少ない得点でも勝ててたけどこれからは厳しくなるな
マリナーズは得点が増えても馬鹿試合で打ちまくって稼いでいるだけじゃないの?
607名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:16:49.48 ID:7ljdUf0e0
マリナーズはまず5割にしてから話せよw
608名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:17:50.09 ID:E7KqyX0e0
SEAはいてもいなくても大差ない高額年俸選手を放出出来て良かったな
609名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:19:53.94 ID:YhJLXecL0
マリナーズはなにをどうしようと弱いよ
それはどうにもならん
610名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:20:23.57 ID:L4inwS0i0
>>576
観客数が年々減少し、人気球団が底辺レベルまで落ちたチームの中心選手
だったからなー
611名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:21:37.17 ID:uKqyYhli0
イチローってシアトル市民にサッカー普及させたサッカー大使じゃん。
イチロー行くとこ結局サッカー人気になるっていう不思議な人だよね
612名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:21:56.87 ID:YhJLXecL0
今でも黄色いコーナーで客寄せしてるけどあれもねえw
613名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:22:16.48 ID:K6oytRUb0
614名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:24:05.44 ID:DJF7byIm0
イチローはデスノートでも持ってるのか?
615名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:26:42.95 ID:IrEF+ilO0
>>610
今の状況からは想像もできないが

イチローの入団した年にはヤンスタよりセーフコ
の方が観客動員が多かったんだよな。
616名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:31:12.41 ID:cZu47GKC0
今年も順調に減ってるよ>セーフコ
617名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:32:58.80 ID:YhJLXecL0
マリナーズは長年の補強失敗に尽きるだろ
それで客が減ったのをイチローで食い止めようとしたけど
毎年最多安打記録でも作らないと弱いのに個人が客を呼ぶなんて無理なんなんだよ
618名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:37:57.66 ID:uKqyYhli0
内野安打で客呼べるかよアホ?
619名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:41:28.19 ID:SMDtQ5fr0
ゴキの高額年俸のせいで補強ができなくて凋落したからな
いろんな意味で本当にマリナーズの疫病神だった
620名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:44:05.53 ID:ow+w0bnM0
日本からも相当客は行ったし、イチローで儲けた金はどこに消えたか聞いてみたら〜w
マリナーズの偉い人たちにさあw
621名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:46:11.32 ID:uKqyYhli0
任天堂はそれ以上出してるだろ。気持ち悪いんだよ。任天堂電通マネーローは
622名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:50:11.17 ID:M9rPTwC30
今更、セーフコの客が減っても知れてるだろうが
ヤンスタで6000人減ってるのはヤバイ
去年レベルでも駐車場が破産したんじゃなかったっけ
623名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:15:53.19 ID:KOFnVAda0
日本人キャスターはうれしそうにグランダーソン骨折ニュースを報じた
624名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:25:08.03 ID:zZHp0fKi0
イチローは株が気になって野球どころではない
625名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:26:00.32 ID:DPY9ng6v0
グランダーソン骨折したのかよ
ショックだ
626名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:32:06.57 ID:PGOocVs50
>>623
僕は何を言えばいいんだろう
627名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:35:55.77 ID:XRD9ymZk0
今年は例年のガードナーの役をグランダーソンがやってるな…
628名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:40:56.84 ID:bsHrWeW90
ほんと ゴキブリの暗黒臭はハンパねーなぁ
629名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:54:03.82 ID:EIsEGpAh0
そろそろ引き際かのぉ。
630名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:58:19.52 ID:0uCIxhLr0
ID:PGOocVs50
引きこもりのゴキヲタかよ
たまには外に出ような
631名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:58:25.29 ID:KL8xdihSO
>>601
そら朝鮮人だもん
人格は欠陥だらけの
基地外ですからね
632名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:00:32.83 ID:PA3DhR+Z0
イチローってベンチでいつも素振りしてるだっけ
633名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:01:22.93 ID:LO45vMAs0
ゴミ .238 HR2 打点8 出塁率.276 長打率.327 OPS.602

信じられるか?
このゴミは川崎の倍の打数なのに打点は川崎以下なんだぜ
634名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:15:34.42 ID:F+lref590
グラはまた骨折か
死球の映像を見たけど当たりにいっているの?って感じの避け方
故障をしたら成績以前の問題でお話にならない
635名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:18:12.17 ID:tloBEmuJ0
ベンチウォーマーも板に付いてきた
636名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:23:52.33 ID:7t/gYKMq0
Chris Stewart 年俸51万ドル
.278 HR3 打点7 出塁率.316 長打率.403 OPS.719
Jayson Nix 年俸90万ドル
.231 HR1 打点11 出塁率.309 長打率.298 OPS.607
Ichiro Suzuki 年俸650万ドル
.238 HR2 打点8 出塁率.276 長打率.327 OPS.602

詐欺やろう鈴木
637名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:27:46.70 ID:fIfnundX0
200本安打とかいう妙な記録にこだわり始めてからおかしくなった
638名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:50:30.17 ID:lTsC+G130
ライバルがどんどん怪我するなんて
さすがイチローさんすごい
639名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:14:48.14 ID:ZfIOt2R00
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27
1,秋信 .293   *9   19   .441   .523  .964  9.31
2,青木 .322   *4   12   .394   .441  .835  6.24
3,川崎 .227   *0   10   .336   .295  .624  3.72
4,鈴木 .238   *2   *8   .276   .327  .602  2.99
640名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:34:16.17 ID:TTTZCfph0
スペンダーソン…
641名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:36:23.98 ID:S3Y3CSdY0
元々安打数の80%がシングルでその内30%が内野安打のゴキ
打点が川崎より低いのも当たり前
642名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:40:53.73 ID:xm3wI3Cz0
ゴキのWARどうなってんだろ
643名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:47:12.27 ID:S3Y3CSdY0
規定到達者では打点リーグ単独ワースト
得点圏機会数はトップ10に入ってる
644名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:50:06.24 ID:1Em7bh6J0
>>634
当たりに行くってよりは「俺は当たっても大丈夫 当てた投手が不利になる」ってのを実践してるバッターは多いかと
実際に骨折したのは運が悪かったんだろうね
本当なら無表情でバットを放って1塁に進塁したかっただろうに
645名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:11:29.15 ID:yNXQFfBC0
>>643
酷過ぎる
646名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:13:17.69 ID:bz4JefUB0
それにしても、たった1試合よかっただけのカーティス・グランダーソンにライトのポジション0
をくれてやるとはヤンキースも地に落ちたもんだ。ジェイソン・ハメルが、グランダーソンに
おいしいご馳走食わせてやっただけなのに(笑) まぁ、そのうちわかる。

去年の暮れに、グランダーソンとArodをスタメンからはずしたから優勝できたことを
お忘れなくって、とこだな(笑)

もちろん、イチローの出ないヤンキースは見ない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

グランダーソンが骨折したってね。インコースのストレートでしょ? 偶然じゃない。必然。これから
何度でも起こりうる。なぜって、彼はストレート待ち専用バッターだから。タンパベイは分析的なチームだし、
三振したのもインローの変化球。研究され尽くしてる。

はー、眠い。グランディがいないとリングから遠ざかるだ?(笑)去年は彼を外したから優勝できただろうに。
眠いこと、言ってんじゃねぇって。頭わるいやつら。

イチローには(よい意味での)日本人らしくあってほしいと、いつも願ってはいる。だけど、日本人が
持っている弱さも、彼にはある。(契約に対する腰の弱さとか)そこをどうするかは、彼だけの課題ではない。
日本人みんな共通の課題だからこそ、見てて痛々しいときもあるのは、しかたがないと心得るべき

中にはこの骨折にかこつけて、イチローのことをあれこれいじる記事を書くやつもいるだろう。
でも、どうでもいい。そんなのを気にしちゃあいられない。無視、無視。
647名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:14:31.25 ID:dNaEwDtKO
>>643
ガチのゴミ屑だな
648名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 04:50:39.36 ID:W64btyvD0
安打数は内野安打でカサ上げ
→四球は拒否、とりあえず当てることが第一

得点圏打率はそこそこなのに、打点が極端に少ない
→進塁打止まりだらけ、ランナーが3塁に居てやっと得点になる
649名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 05:19:32.06 ID:7H4dfmVa0
相変わらずチームメイト叩きしてるなゴミクズイチロー信者ww
650名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 05:43:28.26 ID:dfyWudjIP
Oh ・・
651名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 05:45:08.70 ID:FmQFsHlb0
通算2642安打 75位

072 2654 Ted Williams+ 
073 2651 Lave Cross
074 2646 Jimmie Foxx+ 
075 2642 Ichiro Suzuki ★
076 2639 Jim O'Rourke+
652名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 05:50:38.54 ID:GmZ/d85P0
零図相手の1打席目は内容のないくだらん内野安打だった。
それにしても零図のキャッチャーカッコええ、ジオンのモビルスーツやwww
653名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:09:14.66 ID:dmKIISzq0
こいつの負のパワー凄いな
又レギュラーで出れるじゃんww
はっきり言ってみんな怪我が直ったら
100パーベンチだけどね
654名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:13:58.91 ID:A7+D8waK0
まーた足引っ張ったのかゴキ
655名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:21:50.06 ID:vQ8dCXNW0
そろそろクビ?
656名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:45:54.52 ID:DvlgrGxk0
疫病神イチローのNYYでの呪いまとめ

・イチローが来た翌日にAロッドが左手甲を骨折
・リーグ優勝決定シリーズでイチローが2点本塁打→延長でジーターが左足首を骨折、試合は負け
・Aロッド、股関節の手術により2013年前半戦を欠場
・任天堂はWiiU完全終了で社長辞任の危機
・手下の川崎、斎藤は完全に終了のお知らせ
・グランダーソンがオープン戦で右腕を骨折
・GMがスカイダイビングで右足骨折
・テシェイラが右手首負傷のためWBC欠場
・ジーター足首炎症、開幕間に合わず
・ピネダ、再びDL
・黒田打球を指に当て負傷、2回で降板
・ジーター、左足首を再び骨折、前半戦の出場が絶望的
・ユーキリス、腰痛DL入り
・ジーター、新たな骨折が判明 
・セルベリ骨折
・ノバ離脱
・ヌニェス再び怪我

・グランダーソン死球で小指骨折 ←NEW!


ゴキロー疫病神すぎだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
657名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:48:07.85 ID:DvlgrGxk0
>>576
ゴキローが抜けてからの勝率高すぎ
借金返済して
プレーオフ争いまでしただろ

イチロー 疫病神 ゴキロー 疫病神 チャンス弱い チャンスで打てない チャンスで内野安打だけ 雑魚すぎ イチロー

ゴキオタ 死ね
658名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:50:17.93 ID:wPPZ1Ni60
>>643
よくイチローのいるチームは弱くなるっていうけど、結局それだよね
野球は点取りゲームで、点を獲得する働きが「仕事をする」事になる

イチローは他選手から見たら、働きもできないくせに高給をもらう存在で
そんなのがいたらどんなチームだって腐っていく

まさに腐ったミカン
659名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:51:56.53 ID:YoO+E/810
途中出場でもイチローが出れば勝つという法則
660名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:08:40.85 ID:XmQoQyXN0
傘老氏ね
661名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:22:37.06 ID:QBAO6gBn0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27
1,秋信 .288   *9   19   .438   .514  .952  9.08
2,青木 .315   *4   12   .386   .431  .817  5.96
3,川崎 .228   *0   11   .333   .293  .627  3.72
4,鈴木 .243   *2   *8   .280   .329  .608  3.09
662名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:27:39.26 ID:8l89j12e0
663名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:31:17.13 ID:W64btyvD0
試合上、意味のないとこでボテボテの内野安打と非力なポテンヒット。
そして、肝心なとこで残塁しまくるイチローw
664名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:31:32.66 ID:oSyw1w820
今日もゴキさん、マルチゴキで絶好調wwwwwwwwww
665名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:32:49.45 ID:bgHI7DU70
またイチローはチームに迷惑かけたのか
666名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 10:21:30.74 ID:vScNRCbo0
この病人、そろそろ逮捕でいいよ
667名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 10:25:22.94 ID:HrGkxi210
グランダーソンw
あっちのヤンキース関係の掲示板とかすごいことになってそう
668名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 10:30:22.32 ID:QBAO6gBn0
規定打席到達選手でアリーグ最底辺の8打点トリオ

       打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27 得点圏安打 得点圏打点
スモーク .247   *3   *8   .358   .353  .711  4.46    *4       5
スズキ  .243   *2   *8   .280   .329  .608  3.09    10       5
アクリー .213   *1   *8   .276   .260  .536  2.35    *9       8

おまけ
カブレラ .385   14   57   .459   .682  1.141 11.67    32       46
669名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:01:27.27 ID:qwByh+1eP
2本打っても打率上がらんのか
670名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:11:33.11 ID:FQo2R/TZ0
>>651
テッド・ウィリアムズがなんでこんなとこに? と思ったら、
一番良い時代を戦争に奪われてるんだな(´・ω・`)
671名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:12:35.44 ID:pXku9GmB0
グランダーソンよかったんじゃないの
まったく打てねーし
672名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:15:48.89 ID:W64btyvD0
イチロー、昨日は赤飯でも炊かせて食ったんじゃねえか?
673名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:18:48.50 ID:bz4JefUB0
グランダーソンは一発目のただのバカ
どうせ今年でいなくなるしどうでもいいけど
674名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 12:52:31.35 ID:VSxKv9Py0
イチローが活躍するのはそれはそれで嬉しかったけど
今のイチロー見てると「すごかった人間もここまで落ちぶれたらクズ同様、俺となんら変わらん」
という黒い喜びが沸き上がってくる
675名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 12:57:30.29 ID:/tzbKNVO0
今日の試合スレ立てろやカス
676名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 12:58:14.24 ID:vaxrbT7Y0
>>560
ガードナー 1820打席197四球
イチロー 8881打席526四球

イチローがガードナーから1番を奪うことが出来ない決定的な理由がこれだよ。
677名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:00:27.12 ID:NPmCeAz40
678名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:19:03.24 ID:uM8sMvV60
ゴキブリ鈴木
→出塁率276

単なる安打ルンペンのカス

ガードナー
→出塁率328
679名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:20:05.47 ID:FQo2R/TZ0
>>676
出塁方法の中で四球を特に尊ぶ理由なんてねーだろ
ガードナーは能力の割に下位での出場の割合が多いから四球貰いやすいし
680名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:24:33.69 ID:EU12tUu+0
Σ(´し _`;) 
681名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:26:39.38 ID:UIb5dw3s0
この人のソフトボール選手みたいなスラップ打法なんて1000打席でも見ればお腹いっぱいだな
8800も見るとかまず無理
オーソドックスな城島の打撃の方が8000打席見たかったわ
1番DHでずーっと固定してほしかったな
6番とかじゃ併殺多いし打席回らないしで損だったよな城島もチームも
682名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:27:01.79 ID:R1v8byvRO
いい加減、イチローが大したことのない選手だって気付けよ
683名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:34:49.30 ID:UIb5dw3s0
>>679
ガードナーはメジャー1選球眼が良いって地元紙に絶賛されてるバッターでしょ
http://www.nj.com/yankees/index.ssf/2010/05/yankees_brett_gardner_could_be.html
この人は下位でも全く四球選んでないし下位だから貰いやすいなんてことはない
684名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:35:33.27 ID:bWfNdrGh0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27  XR27  IsoP  IsoD
1,秋信 .288   *9   19   .438   .514  .952  9.08  8.76  .226  .149
2,青木 .315   *4   12   .386   .431  .817  5.96  5.71  .116  .071
3,川崎 .228   *0   11   .333   .293  .627  3.72  4.06  .065  .105
4,鈴木 .243   *2   *8   .280   .329  .608  3.09  3.07  .086  .036
685名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:37:14.29 ID:8kH6LL3e0
今日もゴキヒットですか
ゴキローって衰えても中身は4分の1が内野安打 ゴキ保険バントなんだなw
50歳でもゴキヒットやるつもりか?w
686名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:51:07.28 ID:FQo2R/TZ0
四球が多いのは早打ちしないということだろうから、二番の方が良いんじゃないの?
リードオフの盗塁を待つのが苦にならないってことだし。
687名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:53:37.02 ID:yte8TWxj0
試合展開に無関係な単打二本か
本人はご満悦なんだろうからスレ立ててやれよw
688名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:02:20.79 ID:bLsAWlU+0
内野安打はしょぼいからダメとか言うくせに
そもそも打ってすらいない四球を崇め奉るダブスタのアホ
689名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:07:29.87 ID:uM8sMvV60
内野安打の方が四球より良いと思っているのはバカなイチローのマヌケ信者のみw

イチローが安打ルンペンしているせいで、
どんだけチームに被害出ていると思ってんだw

つか、残塁王のイチローさえいなければ、
ヤンキースは貯金20行ってるわw
690名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:08:51.49 ID:FQo2R/TZ0
なお反論する知能は無い模様
691名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:09:24.39 ID:XejoSPSs0
ホント、チョンの連中はどいつもこいつもショボいわ〜


ランナーありの各シチュエーションにおける打数と打点(2013年5月23日終了時点)

     秋信守             イチロー

    打数打点   打点/打数  打数打点   打点/打数  勝敗

 1塁 452打数43打点 0.095  1209打数58打点 0.047    イチローWスコアの惨敗
 2塁 248打数66打点 0.266  *517打数93打点 0.179    イチロー惨敗 
 3塁 *66打数27打点 0.409  *151打数57打点 0.377    イチロー負け

12塁 181打数55打点 0.303  422打数*89打点 0.210    イチロー惨敗
13塁 *84打数48打点 0.571  197打数101打点 0.512    イチロー負け
23塁 *50打数31打点 0.620  *92打数*66打点 0.717    イチロー勝利
満塁 *67打数66打点 0.985  132打数127打点 0.962    イチロー負け

満塁での四球数
秋信守9個、イチロー5個(相手がビビらずに勝負されているw?)

得点機会としては圧倒的にイチローの方が多いのに、
この打点数の差は一体・・・ 。

ソース
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=choosh01&year=Career&t=b
http://www.baseball-reference.com/players/split.cgi?id=suzukic01&year=Career&t=b
692名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:10:08.72 ID:bWfNdrGh0
四球 → 投手の負け、打者の勝ち。

内野安打 → 投手の勝ち、内野の負け、打者勝ち負けつかず。


こんなところだろう
693名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:13:35.59 ID:j+k20zy80
四球についてしばしば言われるじゃん。
四球を多く与える投手はダメ、投手は四球で崩れる。

逆に言えば、四球を選べないイチローのような打者はクソってことだよねw
694名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:17:32.41 ID:Hhdd7zZV0
6回、1・3塁の得点圏ではいつもの遊ゴロ
695名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:17:55.84 ID:vt74u/R5O
気がつけば秋さんは2割9分を割り込んだか。イチロー並に
ノーヒットが続いてますなあ。
696名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:22:02.45 ID:FF94LqIB0
虚しい
697名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:23:36.12 ID:FQo2R/TZ0
アンチって野球見たこと無いんじゃね?

「勝負して貰えない」って表現すら聞いたこと無いんだろうな
698名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:25:54.50 ID:qsUznbVp0
イチローが活躍した試合はスレが立たない
699名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:28:32.84 ID:8cBpYOEKO
活躍したとは言いがたい微妙な結果
700名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:29:50.70 ID:2SH1+a0jO
652 名無しさん@実況は実況板で sage 2013/05/26(日) 09:58:21.92 ID:mIHvBnah
WPA
オーバーベイ.351
ガードナー.308
ボーシュ.072
カノー.037
スチュワート ー.006
ハフナー ー.009
ロマイン ー.093
イチロー ー.113
ウェルズ ー.225
イチローオタ…活躍した
現実…あの守備を考慮して足を引っ張りはしなかった 程度
701名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:33:51.78 ID:wSifzc1W0
702名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:38:54.07 ID:EU12tUu+0
ガードナーの同点タイムリーのおかげでイチローの美技?披露できた
ヲタはガードナーさんに感謝すべき

8勝ムーアから先制点に繋がる先頭打者ツーベースに四球に同点タイムリー
腐ってもガードナーと言わざるを得ない

大金持ちイチローのような狡賢さがあればと惜しいが
紅白試合もできないような田舎町出身のカントリーボーイだからしょうがない
703名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:49:17.91 ID:vcFVKNlO0
クソショボ鈴木さんを無理やり持ち上げなきゃいけないというw
704名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:50:13.81 ID:5clSiV850
ID:FQo2R/TZ0
昨日のゴキヲタがまた湧いてるのかw
705名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:51:45.22 ID:j+k20zy80
うん、今日もイチローは全く不要だったw
706名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:00:15.49 ID:ckcH17CM0
>>705
今日のハイライト動画でタイトルが「Ichiro's game-saving catch」ってのがあるんだけど
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=27432281

やっぱ君としては納得行かない感じ?
救ってねえよ全く不要だったろって感じ?
707名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:00:15.65 ID:v6vDOuWk0
2安打の内容が最悪。イチロー本来の打球じゃない。
ただし守備は最高に良かった。
現地の実況でも言われてたけど打った瞬間にサヨナラゲームだと思った。
イチロー以外の選手がライトを守ってたら試合は確実に終わってた。

まぁ打撃がダメでも守備がある。これがイチロー。
708名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:04:22.78 ID:5bammtpX0
ローチに打撃があったことなんてないんだけどね
しかもシュビガーシュビガー言ってるうちに何故かチームが弱体化するのがゴキマジック
709名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:22:10.71 ID:j+k20zy80
>>706
うん、その程度で650万ドルは割高だよねw
これまでに幾度と無くチャンス潰しまくってんだしw

つか、イチローがジャージ売りって言われて、
日本人として恥ずかしいよ
710名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:26:25.77 ID:ckcH17CM0
>>709
あwコスパの問題に切り替えるのねw
わかりました
711名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:34:24.64 ID:uM8sMvV60
今日のWPAワーストランキング

第1位 −0.225 ウェルズ ←チームの要を担う3番打者。かつて、イチローがマリナーズ時代にクビになった打順

第2位 −0.113 イチロー ←下位でプレッシャーもないのに、足引っ張りまくり
712名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:51:15.02 ID:aSPun2aFO
売れなきゃ売れないで・・・いや何でもない
713名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 16:03:52.51 ID:dCiipM2a0
守備まで平均以下とか言ってたやつは今日はどこ行った
714名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 16:06:06.29 ID:aQ6bn1pJ0
イチローごときを武豊と並べて天才とか言っていたアホw

さっさと死ねよゴミクズw
715名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:02:19.79 ID:CddFvTgM0
最後の打席は全盛期ならゴキヒットにして猛打賞スゲー()だったんだろうなぁ
つか安打の内容が悪すぎて紙一重で五タコになっててもおかしくないな
あとスライディングキャッチは上手いっちゃ上手いけど明らかに玉際を処理できる範囲が狭くなっている
716名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:05:34.98 ID:vaxrbT7Y0
>>679
1番出場時の比較でも比較しても同じことだよ。

1番打者出場時
ガードナー 684打席64四球
イチロー 8154打席494四球

イチローには四球を選ぶ能力は無い。
717名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:08:12.47 ID:szJur3zM0
暗黒将軍イチロー
718名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:53:54.87 ID:SuZgDCQr0
>>643
イチローの場合ランナー2塁は得点圏に入らないんだよな
ランナー3塁でも1塁空いてたら三遊間にセーフティ狙って自分だけ出塁しようとするし、
満塁以外得点圏と呼んじゃいけないのがイチロー
719名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:54:54.39 ID:3lhLds+M0
ちょっと見せ場があっただけなのにゴキオタ暴れすぎだろw
720名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:57:27.63 ID:aQ6bn1pJ0
>>718
イチローは満塁でも単打だらけだから、
全然効き目ないんだけどなw

満塁時打数>満塁時打点
だしw
721名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:59:45.37 ID:gwMFsb/T0
>>715
ゴキヒットって言ってる時点でアンチだと思うが、足が衰えて明らかに守備範囲狭くなったし内野安打も激減した。
昨季なんて右打者のジーターの方が内野安打の数も安打に占める内野安打の割合も高い。
722名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:13:50.22 ID:xIfzJVJI0
今日の2安打&サヨナラ負けのピンチを救った好守備の結果を書いたスレがねえな
2ちゃんの記者はアンチイチロー工作員だったと
723名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:16:15.24 ID:XPC3Qhxk0
内野安打にポテンヒットか、イチローらしさが戻ってきたな。
しかし残念ながらヤンキースではヒットの数よりその内容が重視される。
今日の二安打はジラルディの心に何も残さないだろう。
724名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:16:42.59 ID:aQ6bn1pJ0
ゴキヒット
→基本ボテボテ、足で稼ぐ

ジップヒット
→基本強襲、打撃力で稼ぐ


つか、ジーターは216安打中42内野安打で19.4%。
ゴキブリは178安打中38内野安打。

計算する以前に、ゴキブリの方が内野安打の割合高いんだけどもw


>>722
いいじゃんw

いつもクソの役にもたっていないのに
イチロー何安打、マルチって書き立ててスレ立ててもらってんだしw
725名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:17:06.14 ID:CddFvTgM0
>>721
それ何処ソース?
おれが調べた限りだと確かにゴキローさんのほうが一本内野安打が多いし
安打に占める内野安打の割合はゴキローさんのほうが高いけど
ちなみにジーターはキャリアでもIFH/GBが八%程度で全然内野安打マンじゃないけどね
726名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:19:46.10 ID:CddFvTgM0
>>721
訂正:ゴキローさんのほうが内野安打一本少ないけど〜
727名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:25:28.81 ID:ReBv/jOs0
イチロー補欠になってたのか
728名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:26:13.77 ID:ClQNk6750
>>722
そのスレが無いのは不気味だな
729名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:27:59.66 ID:ClQNk6750
今日のスレたてろー
730名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:28:29.02 ID:8l89j12e0
マルチ安打でWPAマイナスとかどうなってんだ・・・
731名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:31:21.84 ID:8kH6LL3e0
ゴキローが23打席無安打
TBSのサンモニはスルー
そしてゴキローが打てばハリーが喜んでアッパレ

ゴキローは朝鮮人に守られてますw
732名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:32:32.23 ID:QjGBscEq0
イチロー、サヨナラ負けを阻止する鮮やかキャッチ!
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00994/v00066/v0000000000000008317/
733名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:33:12.02 ID:7t/gYKMq0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27  XR27
1,秋信 .288   *9   19   .438   .514  .952  9.08  8.76
2,青木 .315   *4   12   .386   .431  .817  5.96  5.71
3,川崎 .228   *0   11   .333   .293  .627  3.72  4.06
4,鈴木 .243   *2   *8   .280   .329  .608  3.09  3.07
734名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:51:22.55 ID:6JXpsT880
>>732
サンクス、見れてよかった
なんで今日はイチロースレ立ってないんだ?
735名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 19:02:54.41 ID:3FyJA5dz0
秋信いつのまにか3割切ってたのかw
736名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 19:05:58.59 ID:ClQNk6750
早く今日のヤンキーススレたてろよ
737名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 19:35:30.48 ID:/T1rVnuz0
松井ならそもそも打点を上げて、延長戦にもなってないからね
よって、松井>>>>>>>>>>ゴキローであるのは明らかだ
738名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 19:36:31.49 ID:EdaToxCS0
大谷が藤浪から二塁打2本も「勝たないと…」

http://www.sanspo.com/baseball/news/20130526/fig13052618180003-n1.html

一方、ゴキローは・・・
「何が何でも200安打」 「チームが負けても自分が4の4ならハッピーだし、チームが勝っても自分が5の0なら全然嬉しくない」

チームが3連勝、自身は4タコ → 「少なくとも僕はつまんないゲームでしたね。全然面白くない」
チームはサヨナラ負け、自身は3安打1盗塁 → 「今日はやっぱり僕のゲームですよね」
739名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 19:37:17.35 ID:gwMFsb/T0
>>724
ごめんジーターの方が割合大きいってのは嘘だったわ。
ちなみにそれ、内野でバウンドしたヒットの割合じゃないかな。
内野安打数一位の青木でも34本
740名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 19:41:23.79 ID:5clSiV850
>>739
なんで嘘ついたの?
そこまでしてイチローを擁護したかったの?
741名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:29:57.34 ID:JxRjs25uP
742名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:31:00.00 ID:GfwBVoPI0
やったのイチローだろ
743名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 21:34:23.46 ID:4zuNTwFa0
>>722
Pゴロ崩れのカサカサと1塁手後ろのポテンで相変わらず得点には絡めない
スレ立てないのはアンチからゴキブリマニアを救うお情けにしか思えんなw
744名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:22:41.43 ID:Apq5bdtJ0
サヨナラの危機を救ったイチローのファインプレー
http://mlb.mlb.com/video/play.jsp?content_id=27432281&c_id=mlb
745名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:26:27.78 ID:FQo2R/TZ0
>>716
その分ヒットを打つ能力があれば問題ないよねw
746名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:27:38.63 ID:JxRjs25uP
>>744
右打者なのにあの守備位置は凄い
747名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:34:26.12 ID:4zuNTwFa0
残念ながらヒットを打つ能力もガードナーの方が上なんだよな〜

短打を打つ能力
ガードナー≧イチローさん
ヒットを打つ能力
ガードナー>イチローさん
長打を打つ能力
ガードナー>>イチローさん
出塁する能力
ガードナー>>>イチローさん

こんな感じだなw
748名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:40:08.85 ID:FQo2R/TZ0
また強弁か
749名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:45:17.14 ID:aQ6bn1pJ0
またイチローが新たなサッカータウンを作ったらしいな。

ニューヨークってとこに
750名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:50:25.86 ID:4zuNTwFa0
なお反論する知能は無い模様
751名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:53:27.14 ID:FQo2R/TZ0
>>750
オウム返しww

だがそもそも論を構築する知能が無いから滑稽なだけの模様www
752名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:54:17.43 ID:4zuNTwFa0
>>751
反証できないなら、枕を濡らして寝たら?
みっともないよ、きみ
753名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:56:16.15 ID:FQo2R/TZ0
>>752
恥の上塗り乙

ドコに論があるのぉ?w
754名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:58:04.77 ID:4zuNTwFa0
ID:FQo2R/TZ0

ゴキヲタの生き残りってこんな低レベルのお子ちゃましかいないのか?
哀れだなw
755名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 22:59:43.80 ID:FQo2R/TZ0
何も返せてないのな。
君の負け。
756名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:00:52.51 ID:4zuNTwFa0
低IQくん
負け惜しみは反証してからだなw
757名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:03:15.61 ID:FQo2R/TZ0
そちらが反証すべきものを何一つ提示できてないことをこちらは既に指摘した。

対してそちらはこちらの指摘をアーアーキコエナーイしてるだけ。

どちらが負け惜しみかは明らか。
758名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:03:32.25 ID:uFjuQpXI0
四球がヒットよりいいのは、セイバー的には走塁の問題ないのとピッチャーに四球以上投げさせて引き摺り下ろす時間を早めるから
OPSで長打率の比重が高いのは得点と大きな相関があるからだよ
759名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 23:19:01.84 ID:5clSiV850
ID:PGOocVs50= ID:FQo2R/TZ0
貴重な週末をイチロー擁護で過ごすなんて可哀相
760名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:03:10.52 ID:Hhdd7zZV0
100打数に満たない川崎でさえ11打点なのに
わずか8って
761名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 00:38:41.67 ID:cxbxnuPQ0
誰かが以前カキコしてたが、NYYの規定打席到達した選手の歴代最低打点は26らしいな
6試合で1打点相当の今のペースなら更新も夢じゃないw
762名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:25:49.78 ID:eCP1l8vt0
早くクビにならねーかな
763名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 01:39:37.22 ID:ejg83wz+P
イチローが活躍した時だけスレ立たないって
2ちゃんのスレ立て人って本当に在日韓国人なんだな
764名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 02:17:51.04 ID:0MXnHWhN0
グランダーソン、また骨折
イチロー、レギュラー守るぞ!グランダーソン骨折で全治4週間
イチロー、名手の証し=チーム救った好守
イチローがマルチヒットに美技披露
イチロー サヨナラ危機救った「これまでの経験生かしたプレー」

大活躍過ぎる!!!!!!!!!!!
765名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 02:19:34.53 ID:rz9xAqDw0
q
766名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 04:16:10.23 ID:GB3gdc/qO
アカン
今日は相手のPが良いってこともあるけど、それにしてもアカン
767名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 04:54:05.55 ID:ditiNT4N0
今日ここでジャップの集会あるの?
768名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 05:03:56.87 ID:GB3gdc/qO
やっと一本出た
パチーンとミートした、あれが不振脱出のキッカケになってくれんかな
769名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 05:05:58.40 ID:1unIXnE10
>>768
ストライク見逃してもらってラッキーだったなwwww
770名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 05:42:27.24 ID:Nop9CSMa0
最終打席は最低限さえ出来ずに三振

やはりこの人には打点を上げる能力がないということはよーく分かった
771名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 05:45:30.68 ID:/eTArlUa0
川崎14打点か川崎にも差をつけられてるな
772名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 05:52:53.85 ID:M1ASenoL0
>>767
朝鮮人はシッシッ

他所でイチローでオナニーでもしてろw
773名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 05:57:00.06 ID:JEYSFkaa0
ヤンキース氏ねよ
イチローが三塁打打った時に点入れとけ
イチローに大事な場面を回すなよ無責任クソチームが
774名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 06:08:48.26 ID:FUbyelm60
【今日の川崎】

第1打席 投安打
第2打席 遊ゴロ
第3打席 三振
第4打席 中安打 打点1 ←満塁から1点差に
第5打席 中二塁打 打点2 ←1,3塁から逆転サヨナラ二塁打

WPA +0.942


【今日のゴキブリ】

第1打席 投ゴロ
第2打席 三ゴロ
第3打席 中三塁打 ←0-7の惨敗状態
第4打席 三振 ←9回表、0-8から3点を返し、5点差を追い上げる猛攻の中、ランナー2,3塁であっけなく三振

WPA -0.038 ←安定のチーム内ワースト第3位
775名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 06:13:54.45 ID:FUbyelm60
5月26日、0-8からヤンキースの9回表の攻撃詳細

ガードナー、ソロホームラン、1得点

カノー、中安打

ウェルズ、三振

ハフナー、四球

オーバーベイ、四球

アダムス、左二塁打、2得点、なおもランナー2,3塁

イチロー、空振り三振
776名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 06:15:35.03 ID:kmU/Ilca0
頼むから川崎みたいに打点稼いでくださいよ
777名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 06:38:58.80 ID:0MXnHWhN0
大人のジーターやグランダーソンを見習ってか
イチローはベンチスタートでもつとめて明るく振舞ってる
ヤンキース行ってからのイチロ−の人間的成長に敬服してます
778名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 07:31:04.21 ID:7Q+rrxNS0
>>775
ランナー2,3塁なのにセーフティバント狙わなかったんか
イチローらしくないな
追加点より自分の安打が大事なのがイチローなのに
779名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 07:33:15.60 ID:ATplppRO0
ソフトリーゴロ2連発の後、帳尻ゴキトリw
極めつけは、お得意の得点圏三振wwwwwwwwwwwww
ミスターロブローwww
780名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 07:49:42.64 ID:3FNSjBuC0
今TVで三塁打観たけど別人のように足が遅くなったと
思ったけど気のせいかな?
781名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 07:55:13.55 ID:tBq1QAIaQ
さすがのイチローでも、これだけ打てないとなると、道楽で続けてる場合じゃないでしょ
782名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 07:59:15.50 ID:RHX5+4Cx0
Jacob Whitehair ?@Hair_Action19 24時間
Ichiro might have the ugliest swing
783名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:30:39.53 ID:kb0wFXAZ0
また2・3塁でチャンス潰したのか
川崎は3打点で6-5の勝利に貢献したのに
784名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 10:19:56.64 ID:rHxceIQs0
グランダーソンが骨折してコキオタ大喜び!!
785名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 10:30:34.75 ID:0aTsegMoO
>>777
40になってやっとか
20台後半までにはそんぐらいになっとけよと
786名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 10:40:17.74 ID:c05/ccsTO
さすがに手放すだろうね
結果出せないと
787名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 10:56:05.71 ID:Ts35e5bz0
イチローが引退した時の特番は名場面が少ないから作りにくいだろうな
788名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:06:44.75 ID:/eTArlUa0
WBCの決勝タイムリーをエンドレスでリピート
789名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:09:46.90 ID:2W4+VrEJ0
今月打点3
川崎本日3打点
790名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:11:11.43 ID:ve80Ub3E0
ゴキローってマジで疫病神だろ
マリナーズもこいつがガンだったんだろうなマジで
791名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:20:41.63 ID:5Us5Lmpq0
外野陣最下位争いのライバルガードナーも今や遥か雲の上
792名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:28:42.38 ID:bZbsrAKF0
 
大阪毎日放送(TBS系列)が、イチローの30年発言を「韓国」にからめて、
在日のインタビューまで持ち出して叩きまくり。 イチローアンチの正体がよくわかる。


ν速板
【関西】 ちちんぷいぷいが在日にインタビュー 【ご用達】
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1143703578/


大阪 MBS  毎日放送 情報/ワイドショー
ちちんぷいぷい http://mbs.jp/puipui/index2.html
3/30 15:00 >> 17:50
▽波紋WBCのイチロー発言韓国人が激怒した本当のワケ


実況板スレ
関西ローカル13829◇笑顔で金玉蹴られたい
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1143698606/
関西ローカル13830◇自意識過剰萎え
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/livewkwest/1143703314/
 
793名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:55:30.31 ID:5YIsTV3d0
イチさん 安打が続くのは良い事だね

でも、三試合に一度スタメンの方が良いような気がする

後は代打。
一打席のみなら前代未聞の安打記録から開放されHRが量産出来るかも
794名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 13:01:38.57 ID:4QVERJ7n0
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27  XR27
1,秋信 .285   *9   19   .441   .508  .949  9.10  8.78
2,青木 .312   *4   12   .382   .425  .806  5.81  5.58
3,川崎 .247   *0   14   .345   .320  .664  4.21  4.47
4,鈴木 .244   *2   *8   .279   .340  .619  3.19  3.16
795名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 13:16:44.06 ID:vMQ4KH6G0
似たような打率の川崎と出塁率が全然違う
ほんとこいつは粉飾糞打者だな
796名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 14:07:37.67 ID:DSFxYMJZO
中身スッカラカンのゴキブリ鈴木
今年だけじゃなくプロに入ってからずっとそうだな
こいつほど無価値な安打量産した選手はいないだろうな
797名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 14:15:02.66 ID:0xWRfrxUO
川崎宗則116打席.247 0HR14打点 16四死球 6盗塁 OPS.664
イチロー167打席.244 2HR08打点 08四死球 5盗塁 OPS.619
798名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 14:39:16.80 ID:FUbyelm60
イチローという粗大ごみを輸出してしまい、
日本人として申し訳なく思う
799名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 14:44:10.36 ID:6bHrKwtv0
    打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27  XR27
鈴木 .244   *2   *8   .279   .340  .619  3.19  3.16
800名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 15:42:02.99 ID:hv2GX1y10
もう今年で引退した方がいい
晩節を汚すな
801名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 15:51:59.66 ID:RHX5+4Cx0
チャンスで凡退してないみたいな報道はやめたほうがいい
802名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 16:09:32.64 ID:hMiltuT10
>>801
イチローがチャンスで凡退したなんてことは一切報道されないw

まるで北朝鮮のような状態www
803名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 16:12:53.91 ID:UyxMqCPf0
イチローがんばれ
804名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 17:25:00.11 ID:ATplppRO0
都合が悪いとスレ立てないチョウセンバカほーるwww
805名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 17:33:19.31 ID:AB8X8pVO0
 
あの・・・

まだ8打点・・・

なんですか?
806名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 17:48:31.82 ID:8gm60hPU0
ゴキ 規定到達者では打点8のリーグ単独ワースト
得点圏機会数はトップ10に入ってる

川崎は打数半分程度なのに打点14
807名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 17:52:26.49 ID:JfAwDsvZO
>>805-806
リードオフマンは打点数は年間30点代でも不思議じゃない。
イチローはこないだみたいな「ここ」ってときに打ってくれるから問題ない。
808名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 18:24:43.81 ID:hMiltuT10
>>807
“ここ”って時に全く打てないのがイチローw

どーでもいい時、ランナーがいない時になると能力発揮される、
乱世の奸雄の真逆みたいなカスw
809名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 18:33:14.73 ID:XHr01r1O0
なんだーかんだー云いながら守備固めでも
送りバント要員でも確実に仕事はある。
2年契約だから解雇にもならないよ
810名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 18:52:44.04 ID:0xWRfrxUO
得点圏打数→打点
イチロー37打数→8打点
青木26打数→12打点
川崎21打数→14打点
811名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 18:58:50.07 ID:gTCo+LwTO
>>807
こないだっていつよw
812名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 19:05:14.15 ID:kb0wFXAZ0
今月の打点3だぞ
「こないだ」っていつの事よ
813名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 19:07:14.88 ID:JEYSFkaa0
ゴキオタは記憶障害だから仕方ない
814名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 19:11:53.43 ID:RmdjT/HsO
ゴキオタ涙目妄想w
815名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 19:16:32.33 ID:GEeu3eJP0
おこぼれ打点などいらねってかw

出ないんなら帰せよ
816名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 19:26:24.80 ID:9ih96I260
またゴキがチャンスでLOBったようだな
引っ込め役立たず
817名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 19:34:11.20 ID:lj2BV3YNO
グランディ再離脱でイチロースタメン確定か
すげー強運だな
818名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 20:57:26.37 ID:jf4YrhOs0
100打点まであと92だぞ鈴木さん
早くペース上げんかい
819名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 21:00:19.78 ID:u7ieyltM0
もうダメだな
日本戻ってDNAで中畑監督ささえてやれw
820名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 21:09:58.35 ID:sTHASwLH0
まあグランダーソンが不運すぎるな
821名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 21:26:04.98 ID:ATplppRO0
ゴキが久しぶりの3塁打を打ったのでVTR見たが、無理にも関わらず、ボールを取りに行ったセンターのエラーじゃねえかwww
また、審判の買収かよ、しょーもねえなwwwwwwwww
822名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 21:29:05.87 ID:guKF+C4H0
イチローもう終わっちまったのかな?
823名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 22:10:10.65 ID:5Us5Lmpq0
>>807
ば〜か
824名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 22:10:11.85 ID:4qzxNDnsP
バカヤロー、まだ始まっちゃいねえよ
825名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 22:30:02.07 ID:hMiltuT10
イチローって、
もともと大した能力なかったってことがバレたなw

弱小球団で万年1番固定

3番に抜擢されるも2ヶ月でクビ

ヤンキースに来て下位打線が定位置なのに残塁の山w
826名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 22:42:14.63 ID:V4eh4tlx0
いや味方選手をケガさせる能力に関しては一流
827名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 22:48:56.15 ID:wOmkX2lYO
衰えた選手について全盛期の過去を否定しても無意味
828名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 23:21:33.68 ID:6EPMIn4/0
イチローアンチ
中日・カブレラ投手

「ゴロを転がして一塁にダッシュするでしょ。それが日本人だし」
829名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 00:06:58.92 ID:GEeu3eJP0
トップNYY相手に雑魚Pなかなか当てて来ないだけで雑魚P来たら相変わらず
打ってるんだから衰えてはいないだろ。
なんて記録再考モードになっちゃったらヤバいよなw
830名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 00:22:24.74 ID:m8REvdch0
イチローとは

・弱小球団で好き勝手ならそこそこ打てる→強豪ではダメ
・相手が雑魚Pなら打てる
・ランナーがいると打てない
・警戒心が低い時は打てる


ダメダメじゃんw
831名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 00:59:37.65 ID:RnJ0ebeIO
2011年のマリナーズでの成績がボロボロだった時点で所属チーム関係無し
832名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 01:53:30.99 ID:WLZW1zV5O
ヤンキースって強過ぎるからイチロー使った縛りプレーしてるんだよね?
833名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 02:24:13.59 ID:vZ54Fd8U0
>>821
あれがエラーになるわけないじゃんw
恥ずかしい奴だなw
834名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 02:26:11.12 ID:eGxdiWS10
イチロー、カッスよりノリさんの方が劣化しなかったな
835名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 02:35:19.17 ID:wYUNBpmt0
打点8・・・
836名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 02:35:44.92 ID:Zm5XT6JJO
>>821
お前野球知らないだろ
837名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 02:41:19.31 ID:fj3TTQ400
>>829
メジャーはローテーションで動くからトップに雑魚P投げさせないとかないから
838名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 11:00:24.55 ID:PTmVcvFj0
ヤンキース首位陥落だろうな
839名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 11:02:26.67 ID:Y7DL3vA70
今日は3打数1安打1四球か
まぁ及第点だな
840名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 11:03:43.56 ID:FpitbfP10
今日も1ロー
841名無しさん@恐縮です:2013/05/28(火) 11:10:40.80 ID:PTmVcvFj0
4月に打線を引っ張ってたウェルズ、ハフナーが
5月になって失速してるから。投手陣頼みのきつい
展開になりそうだね。
842名無しさん@恐縮です
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS 
1,秋信 .290   10   20   .442   .525  .967  
2,青木 .307   *4   12   .379   .418  .797  
3,川崎 .238   *0   14   .333   .307  .640 
4,鈴木 .245   *2   *8   .284   .340  .624