【芸能】嵐・櫻井翔、家族との確執明かす「嵐になってからも、ずっとコンサートに来なかった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1テキサスイズザレーズンφ ★
嵐の櫻井翔が、23日放送の「とくダネ!」(フジテレビ系)に出演。家族との確執・和解について語った。
同番組では、“優等生・櫻井翔の裏側に迫る”という趣旨の元インタビューを実施。様々なテーマでトークが繰り広げられる中、
家族のことについて話題が及ぶと、いつもとは違う表情を見せた。

櫻井は、中学生の頃、同級生と「“ノリ”で履歴書を送った」とデビューのきっかけを語り、
「家に帰ったらリビングに履歴書が置いてあり、『なんだこれ聞いてねーぞ』って。親に内緒でしたから、当然怒りました」と告白。
ジャニーズJr.として活動を開始させた後には、「祖父母の家に行けば、『いつ辞めるんだ』って言われてましたし、
親も黙認という形だったのかもしれない」と確執が生まれたことを明かした。

また、当時の心境を「いつか辞めようと思っていた。17、8いっぱいでジャニーズJr.の活動は辞めることになるだろうなと思っていました。
好きだから、部活のように楽しんでいたという状況でした」と語った櫻井。嵐としてデビューを果たした後も、
家族とのわだかまりは溶けぬままだったという。

「嵐になってからも、ずっとコンサート来てなかったんですよ。でも、22、3でソロのコンサートをやったときがあって、
リビングで2人になったとき『週末コンサートあるから来てくれないか』ってはじめて言ったんです。
そしたら『じゃあ行ってみるか』って。そういうところかな?そのときの景色は覚えています。
なんとなく認めてくれたのかなって。それ以来ずっと来てくれています」と和解について明かした。

現在、押しも押されぬトップスターとして活躍する櫻井は、「階段をちょっとずつ上がってこれたなって思ってます。
だけど、同じような道を選んでいる人がいたとして、やってみろよとは絶対に言えないです。
あまりにもリスクが高すぎる、人に薦められない」とコメント。今後については、「嵐としては、
大人なグループになっていけたらいいなと思います。地に足のついた…。あとは、個人で言うと、とにかく落ち着いた老後を過ごしたい。
孫がいて子どもがいて奥さんがいて、僕はゆったりとした毎日を過ごすんです」と笑顔で語った。

以下ソース:モデルプレス
http://mdpr.jp/news/detail/1246455
2名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:12:59.60 ID:EJOaxC2z0
とか言う俺かっけえ
3名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:14:01.51 ID:Pzyziz4V0
パパの力じゃない
4うっちー:2013/05/25(土) 11:14:26.70 ID:BH8fLpjz0
桜井の親って
やっぱりまともな親なんだな
だからこういうふうにきちんと育つ
5名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:14:27.95 ID:e2I24ejs0
どうでもいいけど、棒読みのセリフをどうにかしろよw
6名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:15:20.41 ID:sSyoro3k0
銭やで、銭
7うっちー:2013/05/25(土) 11:15:46.86 ID:BH8fLpjz0
自分の子供に芸能界をすすめる親はたいてい痛い親だし
子供もたいていガラが悪い
8名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:15:51.08 ID:ZV8Ynej10
掘られるリスク
9名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:16:42.09 ID:cGYp6qgYO
総務官僚だからなぁ。もう退官したの?
10名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:16:49.42 ID:3u2RXVOn0
どういう部分でリスクの高さを感じたんだろうか。
11名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:17:04.19 ID:kBiRiO0U0
オカマくん
12名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:17:09.20 ID:90xE0V9X0
2
13名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:17:16.95 ID:2AnrRNr80
いい所の子だから、芸能界なんてそりゃ反対されるよなー
14名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:17:45.59 ID:VbpN34Cx0
息子がなんか変なラップ披露してるのを見てられなかったんだろ
15名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:17:49.18 ID:YzXRDjWc0
性格は良さそうだけど多才ではないと思う
16名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:18:00.95 ID:4wNGERTB0
でも翔くんのとりえがなにかと問われたら
家柄のよさ以外にないよね?
顔は普通で背はちんちくりんで演技もキャスターとしても微妙
17 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 11:18:21.14 ID:MWQ+g2ZZ0
いいねぇ〜
18名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:18:42.72 ID:c9Nb2UG30
それで大学はちゃんと卒業したんだな。
19名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:18:51.29 ID:BQIEVMvuO
まあ櫻井ならデビューできなくても大学行けばいいとか逃げ道あったが
それ以外はデビューできなかった場合のリスク高いからね
20名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:19:00.93 ID:Y5Ya7uXZP
ジャニーズって最近デビューしても5〜10年は停滞してる
21名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:19:01.72 ID:Bep7UoA70
官僚だっけ
22名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:19:24.52 ID:EWnkIGI90
親父が官僚っていうのが信頼の元だし、それがひいては嵐の信頼にまでなってるからな。
大麻君がいてもダメージにならなかったし
23名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:19:25.38 ID:ntg2BVbh0
翔君は不器用だと思う
頭はいいけど、努力家タイプ
24名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:19:34.66 ID:TupOGHBR0
ジャニーズって送った履歴書返してもらえるんだ
25名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:20:08.10 ID:UgMPh0u80
>押しも押されぬトップスター
ツッこんでくれという感情がこれでもかってくらい込められた表現だな
26名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:20:10.86 ID:90xE0V9X0
嵐って15.6人のグループ
27名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:20:20.00 ID:0tBFPDm10
嵐も実はゴリ押しだったことを、
2ちゃんねらーですら、もう忘れているという事実。

ネトウヨではないが、
「マスコミの洗脳はおそろしい」。
28名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:20:33.91 ID:SuZrlWooO
そりゃ慶応出て普通に就職すること考えたら芸能界なんてリスキーすぎだわな
29名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:20:45.38 ID:4JgEuJC5P
>>1
>あとは、個人で言うと、とにかく落ち着いた老後を過ごしたい。
老後を心配するジャニーズアイドル…
30名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:20:49.18 ID:nnyJgMO/O
ファンにブチ切れる癖あるんだっけ
なんか闇抱えてそうだな
31名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:21:01.49 ID:Xihh1V1oP
キチガイキャラ役が多いのは何故か
32名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:21:10.61 ID:gWrGbkrU0
傘をオタに投げるんだっけ
33名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:21:15.65 ID:TvVt33as0
歌下手くそだよねぇw
アキバがのさばるのも
元はと言えばこういう奴らがいるから
いらないんだよね
34名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:21:20.69 ID:aHUu3g1v0
慶応幼稚舎入れて手塩にかけて育てたのに
そりゃがっかりしたろうよ
35名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:21:39.31 ID:zsvXHP3u0
ドラマ化決定
36名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:22:12.96 ID:CUNkhdeJ0
俺がアイドルだったとして親にコンサートは来て欲しくねえな。
「テメエ何しに来てんだよ!死ねやks」って追い返す。
37名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:23:25.74 ID:A6WgaT0P0
厳しい両親…ってイメージだけど、高校生の時ギャル男系だったよね
38名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:23:28.17 ID:4p7HtAWj0
ジャニーズって家族が勝手に履歴書送ったとかいう理由はいっつも意味不明なんだがw
39名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:23:34.46 ID:e4tk0JVB0
一番売れてるのは嵐
嵐の中で一番売れてるのはおそらく櫻井

でも、櫻井が日本のトップスターっていうとかなり違和感あるな
40名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:23:35.80 ID:0tBFPDm10
伊坂幸太郎が短編にしそうなネタ。
41名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:23:38.12 ID:U7riXn4/0
メンバー4人がやりまくったAV女優にこいつだけ手を出さなかったって話はマジなのか?
42名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:23:42.45 ID:YzXRDjWc0
まあ昔のほうが片親ジャニが多かったから親も抵抗あっただろうな
今は大学簡単になったし推薦枠も増えたからジャニだろうがモデルだろうが女優だろうが
なーんなく大学出てたりするのがわりと普通だけどさ
43名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:24:08.95 ID:6lmo+tgZ0
嵐は花より団子からブームが来た印象
44名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:24:25.88 ID:eA23v5oy0
履歴書を送ったのに親が履歴書持ってるってなんで?
送り返されたの?
45名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:24:39.05 ID:T2gpAUvJ0
全く理解できない文章
テレビを記事にするなら
主語など補足して分かりやすくしろ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:24:42.06 ID:EDEixnJO0
有田ヨシフ・スターリンは民青である
47名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:25:37.98 ID:2AnrRNr80
>孫がいて子どもがいて奥さんがいて、僕はゆったりとした毎日を過ごすんです

でも結婚できないんでしょう
48名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:26:42.85 ID:2BicL/ob0
パパン高級官僚なんだっけ
愛人いそう
49名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:27:04.48 ID:rtA+98Ez0
>>36
もう櫻井は30代のオッサンだぞw
50名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:27:13.33 ID:4DGtbmYZ0
でもそれを他人に話す必要はないでしょ?
51名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:27:14.72 ID:Bzd1Teoq0
親が官僚だっけ?
52名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:28:12.21 ID:PlsLhxLk0
>>14
サクラップディスってんじゃねーYO!
53名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:28:30.39 ID:YTTDS3gt0
いいねぇ~
54名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:28:42.18 ID:3CNyMmRU0
激太り
55名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:28:46.66 ID:Cx+wHefd0
罪滅ぼしで慶應行ったってとこかい
56名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:29:02.49 ID:quzJbgD80
>>36
それラップ調で言ってみて
その後にやっぱ感謝の歌歌おう
57名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:29:27.94 ID:aHUu3g1v0
デビュー曲でのビニール傘みたいな素材の
乳首スケスケ衣装を見られなくてよかったじゃないか
58名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:29:42.12 ID:rhe8ADuJP
嵐は嫌いじゃない 音楽は全く聴く気にならないけど
59名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:31:25.73 ID:PZJ9ERGfO
元ジャニーズjrが逮捕されたニュースってよく聞くもんね
嵐は売れたから良かったけどほとんどはドロップアウトでしょ
60名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:31:42.42 ID:dj3tUbQ2O
父は官僚しかも局長、母は大学教授
妹は日テレだっけ
ちゃんとした家庭だよね
61名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:31:51.05 ID:EKJHTVDp0
慶應でて芸能界やニュース番組で活躍してるんだから
立派なものだろう
最近は大学もいろいろ安売りしてるけど・・・
62名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:32:43.65 ID:sdxfSiEU0
いいとこの家だからアイドルなんて。。。と見下してたんだろう。
63名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:33:29.59 ID:GFvNV9u70
官僚だっけ?
そりゃ怒るわ
64名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:33:32.00 ID:Vre9PKmGP
育ちの良さと慶応卒が売り
でも同じ慶応卒のキャスター等に可愛がられて
他のジャニとは違う扱いもされる
学歴も財産になっている
65名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:33:38.68 ID:XvtGGXxo0
なんだこの良い人は
66名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:33:46.29 ID:QTAATFskO
でも今はパパの権力で日テレでたくさん仕事させてもらってますと
67名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:33:58.61 ID:ZWlyjyyvO
トップスター(笑)
68名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:34:24.51 ID:S68uAaca0!
やっぱ反対だったんだなぁ
そりゃそうだよな
家族はまともで安心した
なんか嫌じゃん息子をジャニしたがる日本の官僚とかさーw
違って良かったよマジで
69名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:34:41.85 ID:PMrAIbJn0
妹も芸能界にいなかったっけ?
70名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:35:18.54 ID:SuZrlWooO
トップアイドルになれたからなあ
ぱっとしないアイドルだったら確執続いてそうだ
71名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:35:54.35 ID:HLldol1xO
>>30
ジャニーズの追っかけとかキチガイばかりだもの
でも商売だから被害とか訴えられない

以前キムタクが頭おかしい妄想炸裂させたファンにクルマを傷つけられた話してたよ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:36:04.64 ID:jvIDdT04O
親にジャニーズに売られたタッキーが一言
73名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:36:11.04 ID:ReVhH4AE0
こういう育ちがよさそうなやつって他の芸能人と付き合っていけてるのかな
74名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:37:20.79 ID:fbLEtXRP0
総務省次官候補にもなった親から子供がアイドルになれば恥だからな
その親も次官になれなくなったけど、その前に売れて良かったね
75名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:37:45.48 ID:XyhW5bNe0
親が官僚、祖父が元総理、親が現役閣下 そんなのがゴロゴロいるな、芸能界は
結局親の影響が強い
76熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/25(土) 11:38:16.50 ID:r48cUXir0
 
官僚の息子にしては比較的まともな方か?
77名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:38:18.56 ID:DIlKUJmH0
嵐続けながら国会議員になってほしいな
頭もいいから総理大臣になるのもいい
78名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:39:03.20 ID:gXYngs+PP
逆にエスカレーターで慶応大までは確約されてたから親も黙認出来たんだと思う。
いまいちだったら就職できるしね。
79名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:40:13.57 ID:p4mDOYOk0
親父さん出世してるらしく将来、トップになりそうな逸材らしいな。

元々親の血ひいてるし頭はわるくないんじゃないかなとおもう
80名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:40:31.13 ID:KK+CxOlg0
>>73
嵐は皆金持ちかはしらんがいいとこの坊ちゃんそうだから上手く行ったんじゃね
81名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:40:57.43 ID:cFBGM2Qk0
でも親は息子がフリーターにでもなったら恥ずかしいから後ろからいろいろ手を回すよね
82名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:41:38.12 ID:OCq+64oeO
櫻井本人ももう辞めるつもりでいたのにあれよあれよと言うまに嵐だもんなぁ。
83名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:41:43.34 ID:cfeDajId0
息子がホモの餌食になるなんてまともな親なら耐えられないでしょ
84名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:41:44.71 ID:kgDmpP/l0
ぶっちゃけこういうこと言う奴大嫌い
85名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:41:51.78 ID:e4tk0JVB0
>>75
親が官僚程度ならともかく、親が大物政治家だったら
別に芸能界で成功しなくてもコネたくさんもってるから
いくらでも生きていけるからね
86名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:42:22.33 ID:/tRlI1euO
孫かあ〜
ジャニーズにいるかぎり難しいんじゃ…
87名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:43:33.95 ID:N/yz+SUs0
>>25
押しも押されもせぬだよな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:43:43.66 ID:w8MBkUB+0
一般社会から見れば、ごく普通の成年だよ
だけど芸能界からすれば、有能で使えるコマの1つなんだろ
普通すぎるところが特殊に見える世界
89名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:44:34.02 ID:kc/UG+Z30
家族ゲーム
90名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:44:50.28 ID:bWSddDdVO
錦戸とか赤西見た後に見るとやはり真面目に見える
91名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:44:53.11 ID:/iPOq8Gb0
今から三十数年前のこと、故郷を離れる日に親友から分厚い封筒を受け取った。その手紙には こう書かれていた

”最近までのあなたは、スターになれるということで浮かれているように見えた。その態度からは傲慢さがうかがえて、友達としてはいたたまれなかった
そのような傲慢を改めなければ もし仮にこの先あなたが有名になれたとしても人間としては失格だ”

刃のような言葉が私の胸を突き刺した

傲慢・・・人間失格・・・

あまりの衝撃にめまいすら感じ倒れてしまいそうになった。あとは手紙を握り締めながら その場でしゃくりあげながら泣いた

それは「親友に対して あまりじゃないの」という涙ではなくもっとも信頼していた友の目にそれほどまでに醜く映っていた自分だったのかという
悔しく そして 自分が情けないという涙だった

良い心と書いて「良心」という。人には誰しも良心がある。だから親友の言葉は私の心に深く響いてならなかったのだと思う。
あのときの事を 今でもけっして忘れることができない

それからずっと私の心の中で頑なに守ってきたものがある
それは「人として変わらないということ」「普遍(不変)であり続けるということ」

14歳の少女がいきなり栄光の座をつかみ周囲の賛美を欲しいままにした
出会う大人たちからは頭を下げられ毎日 日本中のファンからは熱い声援を送られる
下手をしたら 自分が特別な存在に思えともすれば それが全て自分の力と勘違いをおこしてしまいそうな環境に置かれた日々

でも・・・私の中で・・・かすかだけれど・・・いつも「これはどう考えてもおかしい・・・何か不自然だ」
そんな思いが付きまとい違和感を持つことが出来た自分が居た

それはデビュー前に親友から贈られた強烈な手紙のおかげだったのではないかと思う
92名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:44:59.77 ID:0tBFPDm10
35になれば流石に商品価値は無くなると思うが、
その時に、
コネで総務省に就職できるのは大きいだろうね。
93名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:45:59.23 ID:OCq+64oeO
木村拓哉の父親もSMAP初期に木村の芸能活動に反対してたな。
嵐と違ってその時期のSMAPは全然売れてなかったけど。
94名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:46:23.78 ID:JTu9tkjJ0
いくら一般入試で入ってないとはいえ
慶應なのに田沼意次も土方歳三も更級日記も読めないって信じられん

他にも土筆を「たけのこ」と読んだり
魚市場、更地、所望が読めなかったりで頭が弱そう
 
95名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:46:34.41 ID:a1Ka4yhSO
業界の喉元を掴んでる総務官僚の御子息だから、そりゃ各局は大事にするわな
96名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:46:51.09 ID:QTAATFskO
嵐がブレイクしたのはコイツのパパが出世したからなんだよな
97名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:47:23.88 ID:1VATJm8rO
>>14
それはなんかわかる気がするYO
98名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:47:27.19 ID:4s4/sawY0
有名なジャニのほとんどは隠し子がいると聞くけど
99名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:47:51.74 ID:hdkEMfwD0
親父のコネで日テレどうこうってなんだよ?
100名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:47:52.86 ID:uCvp6sf/O
>>75
そういう芸能人は他の芸能人と違って
周りも配慮してくれるし嫌な思いもあまりしなそう。
嫌な思いしてまで仕事にしがみつかなそうだし
101名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:49:32.28 ID:nEgIqwXq0
内部進学のエスカレーター方式なんだから、ジャニーズとかに参加してもいいのでは。
それこそ、エスカレーター式のメリット。

官僚や学者の家庭だから、もっと固いところを目指してたのかもしれないけど、
だったらエスカレーター式を飛び出して、東大行かなきゃね。
102名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:49:45.44 ID:XyhW5bNe0
>>94
それちょっとひどくないかw 
103名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:49:59.57 ID:Vvjtk21m0
櫻井は最近ホモ臭するからレイプしたい
104名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:50:20.88 ID:7yKWt9JM0
付属上がりに推薦なんてアホばっかりだからな

大学入試なんてガチの一般入試だけでいいのに
105名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:50:22.59 ID:YucqnXyp0
>>101
慶應は中高でも普通に留年ありでまあまあ厳しいらしいよ
106名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:50:47.28 ID:dbCVJQ5H0
家族「時期尚早」
107名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:51:04.68 ID:PZJ9ERGfO
今は高学歴アイドルなんて珍しくないけど昔は違ったんだろうね
むしろ櫻井がきっかけで増えたのかも
108名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:52:06.38 ID:kfeZ/4iK0
親が官僚で幼稚舎から慶應入れてるんだから
ジャニーズみたいなアコギな商売よりもっと普通のエリートの道に進めよぐらいには思ってそう
109名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:52:47.32 ID:rS4QALX1O
>>91
で? こいつ誰のエピソード?
50才弱くらいの歌手かよ
110名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:09.25 ID:RMfL+7td0
最近は顔がパンパンしすぎてるよ
111名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:27.25 ID:XyhW5bNe0
昔は暴走族やレディースの連中がタレントになるって一般的だったからな
今じゃ族の数は全盛期の1/4になってるらしい。おかげで芸能界のダーティなイメージが薄くなって桜井みたいなのが増え・・・
と思いきやAKBとかでむしろダーティなの増えすぎw
112名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:33.48 ID:TVzv3sWOP
ジャニーズのタレントはジャニーさんのフィルター通ってるから
大人になると大成しないんだよな
113名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:53:45.82 ID:0maO/prk0
>>30
確かにそういう所ある
プライベートや休日も、分刻みで予定立ててしゃかりきに動くし周りや友人なんかとの交流もすっごいマメで細かい
基本は育ちがいいから、カチッとしてて社交的だし真面目な事には自分なりに真面目に返す
長男で妹や歳の離れた弟も居るからしっかりもしてる

ただ、幼い頃から親に色々と圧力や期待を掛けられたりその延長で慶應のお友達と過ごした時間のせいか変なブラックさや高学歴爽やかボーイの裏の顔みたいなものが突然爆発する
だから案外、クイズショーとか家族ゲームみたいな裏表ある役は合ってる
114名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:54:30.96 ID:blBKAkIM0
親父さん総務省キャリアで息子はジャニの要グループの1人
性格も悪くないうえ、慶應OBとくれば放送局とかにしたら
彼を厚遇するのはまさにWINWINだろ
115名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:55:32.70 ID:QookehzI0
>>101
慶應はエスカレーターでもキツイよ
森進一の家なんて結局進学できなかっただろ
116名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:56:03.12 ID:9BQBEcMNO
エリートの父親は次期事務次官候補とか言われてるんだっけ?母親は大学教授…で息子がアイドルか
親にしてみれば東大卒業させて一流企業か官僚にさせたかったのかな
117名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:56:18.84 ID:PZJ9ERGfO
通信で早稲田を卒業したのはKAT-TUNだっけ?マジ尊敬する
自分も社会人になってから資格を取りたくて通信を始めたけどむちゃくちゃきつい
大学に通学してた時の方が何倍もラク
118名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:56:55.87 ID:dbCVJQ5H0
>>114
だからってニュース読ますことは無いと思うんだけどね
まあ海老蔵の嫁よりはマシだけども
119名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:57:26.56 ID:rSCL/nmJ0
その心の隙間にVARBALのクソラップがするっと入り込んで来たんだな
120名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:57:29.98 ID:84WJaPxT0
>>109
自分も誰かと思って
一行目の前半部分でぐぐったら桜田淳子が出てきた
良い文章だけど真偽は不明
121名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:57:39.53 ID:n7i/b8TD0
まあ、ジャニーズなんてまともな家系の人間は入らない
普通は朝鮮エタとか、親が誰かも分からない人間が入るところ
親としても恥かしいだろ

櫻井の家系は、ジャニーズにしては珍しく普通の家系だからね
そりゃ怒るわな
122名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:57:40.87 ID:70gklcx50
翔ちゃん「俺が売れてるのは総務省の力は関係ない」
123名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:16.61 ID:HLldol1xO
>>115
キツくないよ。ただ幼稚舎上がりとかだとウルトラバカもいるから、そいつらがついていけないだけだそうです
124名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:30.70 ID:nEgIqwXq0
>>105
厳しいっつっても、必ず学年に何人かは方向性がおかしくなるのはでるもんだし、
そういうのが留年の対象だろう。
慶応高校時代、全く勉強しなくても、○学部に入れるなんてのは有名な話だし。

せっかくのエスカレーター式で有名大学にいけるというのは他にはないメリットなんだから
勝間の高校生から資格通いとか、ジャニーズ参加とか、こういう生かし方はありだと思う。
125名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:58:53.33 ID:L8b+r2kp0
シラッとした顔が好かん。コイツのオヤジが完了なのもニクイしクツウ。 ツカ、ムリに家族とのズレみたいなつくり話するのが更に気にくわん。
126名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:59:02.26 ID:sk9vdTIU0
つまんない芸無し一ジャニタレ。
127名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:59:04.91 ID:J80BpFq50
まともな親だな
櫻井だけは認める
128名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:59:07.03 ID:QookehzI0
>>123
つまり森進一の息子でワンオクのボーカルのタカはウルトラバカってことか
129名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:59:17.64 ID:l2reZJlU0
まじめでがんばる子だから、どんな世界でも成功したでしょ
130名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:59:48.50 ID:0RmvevAW0
お前ら売れそうな商品を売り出す事をゴリ押しっていうのは間違ってるよ
あと普通に宣伝することをステマっていうのも間違ってるし・・・。

もうちょい頭使おうぜ
131名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 11:59:54.71 ID:ueyjuqJe0
お父様が総務省のテレビ局に関係ありまりまくりのピンポイントなキャリア官僚
だからジャニーズが腐るほどいる中で櫻井をやたら優遇して使ったり妹も
フジテレビの正社員にさしてもらったり持つべきものは偉い親だな。
いわなくてもまわりが気を使ってくれる。
132名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:00.60 ID:BfjEKsPp0
>同じような道を選んでいる人がいたとして、やってみろよとは絶対に言えないです。
あまりにもリスクが高すぎる、人に薦められない

賢いじゃん
133名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:01.01 ID:T0ZrskRU0
こいつって30過ぎてんのなw
あの髪型と口を尖らせて話すせいかいつまでたっても高校生のガキにしか見えない
この程度どこにでもいるだろ
スター性ゼロ
街であっても全く気づかないだろう
芸能人オーラなし
単品だったら間違いなく売れなかっただろうな
なんで人気があるかサッパリわからない
話す内容も話し方も薄っぺら
慶應もレベルが落ちたな
134名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:02.91 ID:WF9ti5tpO
総務省の電波局
櫻井翔のお父ちゃんのとこやんけ
135名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:04.43 ID:5CwCAOhHO
>>94
小学校から立教の友達も25過ぎて土方歳三を読めなかったw

内部はそんなもんだろ
136名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:21.54 ID:avOPDjT9I
父親は息子が有名になりすぎて事務次官になれなかったという噂
137名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:32.18 ID:UDoDO5PQ0
パパは官僚で勉強ばっかしてて仕事も忙しかったから
噂の真相系のアングラ雑誌などでジャニーさんに掘られる危険性を
認識していなかったのだろう。フォーリーブスの北公次の暴露本なんかも
知るわけ無いだろうし。
つうか高級官僚でそういうの無茶苦茶詳しいあの年代
のひとがパパだったりしても困るがw。
138名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:00:44.43 ID:6eM4kJw6O
あ、親反対だったのか
リベラルで好きな事すればいいみたいな家庭かと思ってた
139名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:01:03.81 ID:rSCL/nmJ0
>>113
クイズショウはマジ面白かった
家族ゲームは観てないけど、ああいうちょっとイカレた役が合うよね
慶應の友達ともメーリングリストで繋がってるて言ってたなあ
品行方正な自分と芸能人な自分のバランスとるのに、服のセンスとかも狂ってんのかな
140名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:01:55.46 ID:XyhW5bNe0
>>133
日本のスター性は特殊かもしれんよ。嵐みたいなフツーの男の子が今男性アイドルトップなわけでしょ
他にすごいイケメンいるじゃん! って言っても、ヲタたちの好みは全然別だもの
141名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:02:13.69 ID:rSCL/nmJ0
>>130
ゴーリキーのゴリ押しとステマの言い訳はここじゃ関係ないだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:02:34.37 ID:HLldol1xO
>>128
森泉も幼稚舎から慶應だったのに、高校にいけなかった
143名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:02:35.86 ID:/iPOq8Gb0
144名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:03:15.65 ID:A1c8Fq0r0
>櫻井の父親は放送・通信の管理監督官庁である総務省総合通信基盤局長の櫻井俊氏。

直接指示しなくても業界側が媚売って厚遇してくるのは明白だから親父さんは反対したんじゃないの。
親は応援してくれなかった精々黙認してくれただけで自分で頑張るしかなかったなんてとんだ勘違いだよね。
145名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:03:39.73 ID:XzVB1gsT0
まともな親なら自分の子供がジジイにケツ掘られるのなんて認めないだろ
146名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:04:09.20 ID:QookehzI0
>>145
ジャニさんはネコ
147名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:04:17.31 ID:7GOczs8j0
>>140
ジャスティン・ビーバーも面はフツーやろ、別に日本だけが特殊な訳じゃない
148名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:05:00.41 ID:d344Svvu0
>>140
ブスマイとかすげえビジュアルだもんな
ビックリしたわ
149名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:05:27.58 ID:Pd8Sek5WO
コイツと大麻君はデビュー後も暫くは辞めたくてふて腐れてたのは古株のヲタなら知ってる話。
売れてきて親の事も知しられて殊勝な振りしてるけど、高校のときからヘソピーしてるようなチャラ男だったのは深山は知らないのかも。
150名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:05:50.43 ID:Vre9PKmGP
でも親が偉かったから
ジャニでは特別扱いで高校も優先で大学も優先させてもらった
151名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:06:07.42 ID:huGfMZPT0
>>1
これもドラマのテコ入れの一環か?w
152名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:06:58.05 ID:nEgIqwXq0
>>115
慶応○学部の友人は、高校時代、全く勉強しなかったといってたよ。
勉強するのも自由、万巻の本を読みふけっても、資格取っても、芸能活動しても自由、
それでいて一定の保証は与えられる。
自律できるマルチタレントの高校生にはなかなかいい環境だと思う。
153名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:06:58.23 ID:XyhW5bNe0
>>147
ジャスティンは若くして地元でものすごい喝采あびるほど才能あって 単なるアイドルとは違ったりするんだけどな
154名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:07:03.65 ID:Vc17J7SW0
親父さんは出世コースらしいけど
事務次官になれそうなのかな?
155名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:07:34.25 ID:wpNWRQn1O
親にしてみりゃ慶応エスカレーターなのにジャニーズ着地はキツいわな
156名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:07:47.49 ID:e1BQvBjf0
総務でも旧郵政の電波利権本丸の親方のせがれが
芸能界なんつう河原乞食のヤクザモンの世界に出入りしてるなんてねw
157名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:09:35.83 ID:PGzAgT170
「ノリで送った」とか「兄弟(友達)が勝手に送った」とか嘘で誤魔化すより、
「顔に自信があったので本気で何通も」って素直に吐露する方が好感が持てるのに
158名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:04.86 ID:8T13rQA30
こいつの親父は別に息子がケツ掘られてホモおやじどもの性肉便器奴隷にされることを危惧してジャニーズになることを反対してた訳じゃねえだろうな
当時はインターネットなんか発達してなかったし、事務所内のことなんてよく分かってなかっただろうしな

ジャニーズjrになんかなっても勝ち組になれるのなんかごくわずかでほとんどの奴はデビュー出来ずに終わるだけだし
しかもほとんどが中卒のアホばっかだから将来まともな職業にも就けず一生バイト暮らしの貧乏生活とかだもんな
そんな当たり外れデカい賭けに出るぐらいなら普通に進学してまともな企業に就職した方がよっぽどいいって考えだったんだろう
ま、親としては当然の考えだな
159名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:15.41 ID:poX8g8DM0
>>106
安倍さんが前回総理のときに、長州代表として会津に和解を申し入れたときの
会津側の回答ですね。
160名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:17.45 ID:C3zAQ0O6O
櫻井は極端だけど、嵐は全員
ちゃんとした(というかいわゆる普通の)家庭の子の集まり
161名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:30.48 ID:bX++st/F0
確執の例としてあっているのかそれは?
好きな歌手でもコンサートにはいかない派もいるだろうに
162名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:11:54.86 ID:zEqlut+tP
顔に自信があった

鼻持ちならないけど
「ジャニーズに憧れていた」
だったら問題泣くね?
163名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:12:05.14 ID:Z5knGdqmO
>>155
しかも、その親がキャリア官僚だろ?
164名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:12:40.67 ID:L8b+r2kp0
 付属上がり、スネかじりのジャりタレの話題とか、もういいよ
165名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:13:30.78 ID:XmMX0AgvP
>>1
>現在、押しも押されぬ
この使い方が間違いだって、物書きじゃなくても常識化してるのに、
まったくバカ記者は油断も隙もない気の置けない記者だ。
166名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:13:40.81 ID:zEqlut+tP
>>161
家族だからな、
子供がラーメン屋かなんか出して
一回も食いにこない親はいないだろ。
好き嫌いはともかくとして
167名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:13:43.36 ID:Il3fGMAW0
>>1
>>、同じような道を選んでいる人がいたとして、やってみろよとは絶対に言えないです。
あまりにもリスクが高すぎる、人に薦められない

君は優しいんだな。
168名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:14:03.52 ID:rS4QALX1O
>>143
わるい、俺は見れない
動画IDが無効だと(笑)
で、誰ですか?
169名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:14:04.34 ID:0Q9K1kK+O
確執?親の力で仕事貰ってるくせに
170名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:15:50.37 ID:F3gmla2i0
たしか親が官僚なんだっけ?
そら反対されるわな
171名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:16:39.30 ID:84WJaPxT0
嵐を筆頭に、ジャニタレ全般に言えるけど
もう少し年相応の空気を醸し出して欲しい
子供おっさんばかりが歳だけ取っていってて見てて厳しいもんがある
172名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:16:51.76 ID:QGkYycouP
>>135
頭の良さを測るのに漢字の読みはあんまり関係ないと思うがな
特に人名とかは単に知ってるかどうかなんで、所謂「地頭」とは無関係でしょ

理系に強いのに漢字読めないやつは結構いる
自分が超文系人間だったので、覚えればいいだけの知識では自分のほうが上だけど
頭キレるかでいったらかなわんなーと思うやつが同学年に一杯いたから感覚として分かるわ
173名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:17:38.15 ID:8W6kFZiY0
バンビ大きくなったな
174名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:18:50.28 ID:6eM4kJw6O
芸能界は自営の家の子供が一番だね
175名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:21:12.18 ID:uwNGWKty0
>>121
ジャニさんは在日嫌いだからそっち系の人はいないよ

創価も嫌いだから創価に絡むと干される
176名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:21:23.78 ID:yDPc9AjV0
>>120
いい話なのに統一教会の広告塔になっちゃったんじゃ
親友の忠告も形無しだな。
177名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:23:40.35 ID:y20ngP7M0
空港でファンにキレたアゴの無いちっちゃいおっさんでおなじみ
178名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:23:42.67 ID:PZJ9ERGfO
>>160
芸能界全体にそういうのが増えてるね
家庭環境にワケありの人ってなんか悲壮感があるからもう流行らない
179名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:24:11.46 ID:L8b+r2kp0
>>172 コイツの勘違いのカッコ付け見たら文型、理系以前の感性と美学のレベルわかるけどなW
180名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:25:41.68 ID:blBKAkIM0
>>94
> いくら一般入試で入ってないとはいえ
> 慶應なのに田沼意次も土方歳三も更級日記も読めないって信じられん

中野好夫(故人)って著名な英文学者(新潮文庫の英文学翻訳で有名)いたが
その人の戦後の著書でインテリ層(明治生まれ)の人たちが
「近頃の若いものは明治の元勲の名前も知らない」と嘆いてたそうだが
そのインテリ層は江戸時代の著名人や幕臣の事知らんかったとかw

まぁ・・・そういうことです
その知識分野接する機会ないまま成長すればだれでも起こりうること
181名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:25:57.06 ID:3Ugb/UZhO
コンサートには来ないけど、裏で肩入れはしたんだろうなー
182名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:26:43.52 ID:xoqnCsAp0
>>172
頭が良いなら
つべこべ言わずに常識ぐらい身につけなさい
駄目人間になるぞ
そんな考えじゃ
183名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:27:01.32 ID:dbCVJQ5H0
>>172
頭良けりゃ、例として出てるのぐらいは知ってて当たり前じゃないの?
勉強しなくても目にする機会あるし
184名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:27:08.95 ID:ow3sMRm20
父親が官僚で、母親が大学教授なんだっけ
185名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:29:47.51 ID:/2gGq9vfO
とにかくゼロがねえ・・・
彼は本当に頭いいからなあ。村尾じゃマジでマズいと編成に三橋か上念をキャスターにしろと
黒幕が言い続けてるが
さて秋はどうなるか
春は失敗だったが
186名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:30:03.36 ID:+4Xb8Ifb0
>>113
恐ろしくキモいレスだな……。
187名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:30:24.48 ID:jLgO0PKi0
>>94
田沼も土方も菅原孝標女も慶應閥じゃないから、
世の中に存在しないことになってるんだろ。
188名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:30:54.11 ID:ecyAszGO0
ちゃんとした親なら子供を芸能界なんてところに入れたくないのが普通だな
189名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:31:02.69 ID:HLldol1xO
普通の穏やかな老後を送りたいとか、なんか芸能界に嫌気でもさしてるかのようなコメントだな
当たり前か
190名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:31:17.04 ID:EOYfb5TF0
芸能界っていわばはみ出しものの集まりがくるから前進あるのみで芸を磨いてたのにな

高学歴、二世、事務所押し

コネさえあれば芸能界も公務員並みに安定してるのか
逆にそれ以外の努力がむくわれないよな
191名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:32:18.60 ID:Pd8Sek5WO
土筆が読めなくても専門外だから問題ないとかw
一般常識であって、専門云々関係ないだろうに、ヲタの欲目って怖いな。
192名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:32:30.91 ID:L8b+r2kp0
>>172 さらに東大での双子を使った研究で地頭が要るのは実は国語の方で数学は環境がキメ手っていうのも
一般の認識と逆だからこの際知っておこうなW
193名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:33:40.96 ID:pXWMTWAG0
>>94
これマジかよ
194名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:33:50.30 ID:blBKAkIM0
櫻井は日本史や古典弱いなら今からやればいいだけ
外国語は年齢によってはなかなか厳しいが
歴史とか学ぶのには問題ない

櫻井に歴史バラエティ番組でもやらせればいい
個人的には世界史とかの番組見てみたい
世界史避けがちな高校生にもいい刺激になる
195名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:34:04.76 ID:ecyAszGO0
>>113
家族ゲームは一話みたけど、お育ちの良さみたいなのが出ちゃって全然ダメじゃん
といって、育ちが悪そうなジャニタレでもムリだろうな
ああいう役は松田兄か瑛太あたりにやって欲しかった
196名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:34:09.71 ID:5CwCAOhHO
>>172
知りもしなかったよw
五稜郭で銅像見て「誰?つちかたって?」ってなってた

内部はそんな教育レベルなのか?!と驚いたよ
入学がゴールで入学出来たら勝ち組みたいになってる人間も多い
197名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:36:33.09 ID:4V0ElRkAP
親としてまっとうな反応やな
198名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:38:37.51 ID:25uq/D0C0
こいつファン対応悪過ぎ
199名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:39:08.89 ID:VeqVin480
今は親父が現役だとしても、親父より稼いでるだろうな。
200名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:39:27.01 ID:5Mpliy4J0
嵐の人気が全然なかった時にひっそりと苗字を桜井から櫻井に変えてたな
201名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:40:04.48 ID:L8b+r2kp0
それに中高入試時点では難関だったにせよ、系列からの大学入学段階では慶応に限らず裏側の事情カングラれても仕方ない。イヤなら堂々と一般入試受けて証明すりゃいいだけ。
202名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:40:29.02 ID:PZJ9ERGfO
>>190
そういうタイプってガツガツしてて疲れる
必死だなと思ってしまう
203名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:41:01.59 ID:MeAD8zvvP
いい人生だな
204名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:41:11.44 ID:hFUkyhwb0
ジャニヲタってアイドルとジャニーさんとの
営みを想像したりすんの?
205名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:42:34.40 ID:dbCVJQ5H0
>>194
自分が受験の時に詰め込んだのか知らんけどさ、
ああいうのって普段からいろんな物事を頭でしっかり理解してるかどうか
ってのが出ると思うんよ だからさ>>94が本当なら無理だと思うなあ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:43:05.77 ID:6eQeCaO50
>>199
親父が現役でいてくれるからこそ稼げてる部分もあるけどな
207名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:43:23.40 ID:RBjm6TVn0
そりゃ金次第だろ
208名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:43:44.89 ID:KFNA0hQ00
ノリで履歴書送ったとか絶対嘘だろww
209名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:44:42.50 ID:EOYfb5TF0
>>202

なりふり構わず一生懸命頑張ってる人を小バカにするのが流行りってのはわかる
210名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:45:50.06 ID:VeqVin480
>>200
戸籍上の方に戻しただけなんじゃ?
211名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:45:54.57 ID:IjZ9yycDI
櫻井好きだな
家族ゲーム見てます!
212名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:45:55.64 ID:hFUkyhwb0
NHKの生放送番組にV6岡田が出た時の
観覧者が強烈で笑ったな。

「准くん、徹夜してして会いにきたよ」
213名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:46:17.26 ID:u8LfSTSBO
>22、3でソロのコンサートをやったときがあって


サクラップ炸裂だったんだろうか(・ω・`)
214名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:46:41.04 ID:Rem2G1vW0
>>208
こういう誤魔化しが一番カッコ悪いよなw
本当はアイドルやりたかったんだろ。それはそれでいいのに。
好きでもないのに続くわけねえ。
215名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:48:30.84 ID:XnYlpFgW0
いいね〜
216名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:48:49.96 ID:wSX4p66UO
>>208
ジャニJr.に入れたら女食い放題の特典ついてくるから
結構ノリで送ってる奴多いんじゃね
217名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:49:14.25 ID:1uoW3vGG0
高校時代は試験になる度芸能活動休んでたから
いつも辞めてるかどうか分からなくてヒヤヒヤしたわ
218名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:49:17.22 ID:L8b+r2kp0
>>201 続; 結局、一般入試より系列から行く奴のほうが既得権益の恩恵受けやすいという立場にあるわけであり
地頭がそれを地頭がいいように宣伝するのはアイツらの洗脳工作と言える。どこまでもセコイ奴らではあるW
219名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:49:40.17 ID:PZJ9ERGfO
>>209
というか売れるためにあの手この手で頑張ってますって必死さが表に出ちゃうとね
220名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:49:41.91 ID:kC0EFUrdO
で?
221名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:50:07.29 ID:13ENotNh0
>>180
私高卒だけど全部知ってるし読めるよ
222名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:50:09.56 ID:RMfL+7td0
V6岡田はジャニ最強イケメン
223名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:50:28.22 ID:6eQeCaO50
>>214
アイドルってもんは沢山の人間によって作られるもの。
本人の発言の全てが本音とか事実とは限らない。
224名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:51:11.95 ID:JVGWa/TFO
ずっと来なかったってたかが3〜4年じゃん
225名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:52:17.30 ID:avOPDjT9I
大学教授の母親がかなりぶっ飛んだ人らしい

ガキの頃悪いことをするとマウントとられたり殺されかけた
弁当に納豆かけご飯やレトルトカレー
幼児を街中に置き去り
226名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:55:36.20 ID:Pd8Sek5WO
折角櫻井パパの御威光を持って各方面で嵐をageまくったのに、どの方面でも結果が出せなくて、そろそろ日テレ以外は通常扱いに戻すんじゃないか。
227名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:58:43.06 ID:pXWMTWAG0
>>224
息子から誘われるのをワクワクドキドキして待ってただけにしか思えんw
228名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 12:58:54.11 ID:ueyjuqJe0
相葉君はなにやらしてもらってもパッとしなくてジャニーズ事務所も大変だな。
229名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:00:12.18 ID:VeqVin480
>>226
で結果を出してるタレントって誰?
今のテレビなんてボロボロだろw
230名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:00:33.25 ID:JXMdkLKA0
俺の櫻井翔
231名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:04:00.72 ID:EO0aan72O
教育熱心な家の子が、芸能関連の道を選ぼうとしたら反対されるのは当然。
家によっては芸大や音大すら反対される。
その壁に負けず、親とギリギリの線を保って自分の道を突き通せる子は僅か。
成功する子はもっと僅か、ってかほぼいないレベル。
なれてよかったね。
232名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:04:24.74 ID:JXMdkLKA0
やりたい
233名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:05:17.22 ID:p4mDOYOk0
まあ年収とかすごいわけだから勝ち組だろうな。
234名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:05:45.29 ID:hGRSO+0a0
地元近所なんだけど、
この子ってテレビのキャラよりもっと冷めててクールな印象だった。
こんなに売れるとは思わなかった。
235名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:05:52.07 ID:ejfLh20X0
かっけえ
236名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:06:04.22 ID:3pE1Zeed0
親はホモ事務所によく入れたな
237名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:06:53.60 ID:8HyuGsNE0
>>217
慶応は留年しなければ全員が進学できるのは事実だけど、志望学部は成績順で決まるから、
人気のある学部に行くためには、内部でそれなりの成績を取らないといけないんだよね
櫻井は経済学部だから、少なくとも中位キープくらいの勉強はしてたはず

アイドルやりつつ、一学年900人くらいの慶応高校で中位でいるのが楽かどうかは、
それぞれ好きなように判断すればいいんじゃないかなw
238名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:07:12.33 ID:qem/hr900
お父さん、お母さん、総務省の官僚だよね?そりゃ芸能界とか認められないわな
239名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:07:16.80 ID:3pE1Zeed0
>>222
渋谷で見たことあるけど背小さ過ぎ
240名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:09:47.50 ID:y9wHP4QW0
TOKIOのメンバーは結婚とかしてもファンもすごい祝福してくれそうだけど、
他のグループの奴らはこの先どーすんだろ。

森田剛とか三宅とかさ。
241名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:10:15.12 ID:P48upmMR0
>>16
ちんちくりんどころか
中学時代のNSKDよりもさらに小さい極小中学生だったからな
身長が伸びない障害の検査もしたらしい
242名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:10:21.18 ID:ejfLh20X0
そういえば岡田って何cmくらいなん?
243名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:10:44.04 ID:iSWyupmG0
嵐のコンサートのチケットってコネ枠でも取りづらいんだろ?
そういう意味じゃなくて?
244名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:10:57.67 ID:GUAo2weu0
今後はそういう売り方をしていくんですか
245名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:12:16.80 ID:SF2zxSBn0
ええ親やん
大事にしろよ
俺も高学歴だが未だに親父の背中を追いかけてるよ
246名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:12:31.62 ID:0l0AZemu0
今の人気知名度学歴なら余裕で政治家になれるだろうな
失言しなさそうだし、総理にでもなったら良い。
247名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:13:23.02 ID:Y5hZZV4l0
こいつらのグループ若い頃女回してたんだろ?
248名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:14:27.60 ID:x0vziGWO0
どう転んでも勝てる人間の見本
249名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:14:58.21 ID:Pd8Sek5WO
>>229
誰が結果を出しているかの話をしているのではなく、
櫻井くんを含む嵐くん達が、押されている状況に見合う程の著しい結果を出せていないという話をしています。
わかりますか? 比較の問題じゃないんですよw
250名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:15:03.93 ID:OIFrI64D0
>>243
2005年くらいまでなら
売れなくてタダ同然で取れたよ
251名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:15:08.90 ID:WJXvjeY30
家柄と慶応しか一般人に興味もってもらえる部分ないんだろうけどこの類の話何回してんだよ
亀梨の野球もいい加減飽きたけど
252名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:15:20.17 ID:8HyuGsNE0
>>239
図書館戦争って映画で岡田と榮倉奈々が共演してたけど、岡田の方が小さかった
しかも、それが劇中でネタにされてるw
253名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:15:34.59 ID:GRkp+z+j0
つか嵐のファンがよく翔くんはジャニーズや親の力を借りずに〜とかいうけど
そんなわけないやろ
254名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:17:22.50 ID:eEIGhjlmO
>>242
168センチ
255名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:18:12.77 ID:iIg1/fmw0
>>248
櫻井の脳内では
同じ慶応の同級生やそれ以上の学歴のやつとの比較になるから
自分が勝ち組だなんてひとつも思ってないだろう
256名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:19:14.33 ID:eRLVU4zz0
正直、Jr.時代から櫻井が持ってくる給料見たら官僚の親は強く
言えないよね。自分の給料超えてるし。
そもそも幼稚舎に通わせること自体官僚の給料では無理。
祖父母や母親も共働きだけど、官僚単体じゃ無理。
しかも弟も妹もいて私学。「アイドルなんて馬鹿やってないで」
とは言えないよね。稼いでくる金が違うし、やった女の数も違う。
官僚のパパ、息子を見てはじめての挫折じゃね?
257名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:19:25.49 ID:WF9ti5tpO
櫻井翔のお父ちゃんこと櫻井俊は別の局長さんに異動しやはったで。
258名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:19:57.39 ID:seAkZJna0
嵐って人名じゃなかったんだ?
259名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:20:39.27 ID:eRLVU4zz0
(×)祖父母も母親も共働き
(○)祖父母の力があり、母親が共働きでも
260名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:20:40.90 ID:8HyuGsNE0
>>253
親は知らんが、ジャニの力を借りないってどういう意味?
全然意味がわからん
261名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:21:19.67 ID:6OZzabT10
>>253
直接的に親の力は借りてないかもしれないが、
親の名前が色んな面で有利に働いてる可能性は否めない
慶応卒の肩書きもね

逆に言えば親とか学歴以外の面でこいつが何か抜きん出た物を持ってるかと言われると…
262名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:21:35.39 ID:la+MuNl0O
>>255
なるほど
263名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:21:37.07 ID:Ayz7PW+A0
30歳過ぎて、家族との話されてもなーww
264名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:21:52.15 ID:yIPglGusO
いぃねぇ…。
265名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:21:59.76 ID:0d296ttQ0
>>255
アホの発想だなw
266名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:22:17.15 ID:JCsp+UZb0
アイドルがニュース番組のキャスターやってるのは、親の後ろ盾があるからじゃないの
そこまで確執があるとは思えないわ
267名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:22:20.21 ID:L8b+r2kp0
 身内の工作がハンパないなW
268名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:22:28.14 ID:+dm7vNGz0
>>9

退官はしていないが、事務次官レースには敗れた。
官庁では、在日朝鮮人が跋扈する芸能界を嫌悪する気風が
いまだ根強い
269名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:22:56.23 ID:0d296ttQ0
>>253
ジャニーズじゃなければこんなにちやほやされてないし、親が官僚じゃなければキャスター枠に押し込まれてないだろ
270名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:22:56.74 ID:pbimjcrM0
全てが親のコネだからなw
271名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:23:13.95 ID:BPZyzfRp0
情報通信国際戦略局長 桜井俊


おまいらの敵のインターネット規制の総本山か?
272名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:23:58.32 ID:K3SbUYaJ0
桜井はいいところの坊ちゃんだろ
だから学歴も高くて
ニュース番組のキャスターやってるんだな
ジャニーズで高校中退が多いらしいな
273名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:24:05.58 ID:MbaQKlL60
こいつの上位互換が逃走中に出ているよな
274名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:24:10.20 ID:a8AjjI/P0
>>30
育ちのいい坊っちゃんが
毎日毎日キチガイレベルのブスに追い掛け回されたらキレてもしょうがないなw
275名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:24:41.26 ID:WWw/hgEh0
>>237
>少なくとも中位キープ

>>94の土方や田沼知らないのに中位て、信じられないわ
276名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:24:41.37 ID:eRLVU4zz0
櫻井は「幼稚舎出身の本物の慶應生」があの当時ジャニーズ(といえば
アジア大学に行くか堀越高卒)に入るってそれだけで付加価値があった
けれど、いまやジャニーズJr.は付属の成城生、慶應生も青学生も筑波
大附属もいる始末。大学生を見ても上智、慶應って普通にいるし。
無名大学への進学者もすごく多くて大学卒ジャニ自体珍しくない。
そんな中で高卒や中退選ぶ子の本気度のほうが逆に輝いてみえるほど。
277名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:26:48.05 ID:K3SbUYaJ0
どうリスクが高いんだろうな
278名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:26:48.22 ID:JyP4L3ZhP
日テレが櫻井をキャスターにしたのはやらせ事件で免許取り消しを恐れたから
当時櫻井父はテレビ局の許認可を担当する部門トップだったからな
279名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:27:03.85 ID:KXWurxNWO
この年で老後の話か
280名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:27:14.28 ID:ueyjuqJe0
あのくどい狂人風演技しかできないと役柄が固定されそう。
281名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:27:16.25 ID:PQ0eUMEO0
>>276
その輝いている代表格はだれ?
282名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:28:04.26 ID:JTu9tkjJ0
いくら一般入試で入ってないとはいえ
慶應なのに田沼意次も土方歳三も更級日記も読めないって信じられん

他にも土筆を「たけのこ」と読んだり
魚市場、更地、所望が読めなかったりで頭が弱そう
 
283名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:28:35.67 ID:mrlDbHRr0
良かったじゃ〜ん
284w:2013/05/25(土) 13:28:37.65 ID:vPW72a3W0
>>194
年齢は関係ねえよ
285名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:28:52.84 ID:eRLVU4zz0
櫻井って、本人が自慢してるわけじゃないんだろうけど事情を知っている
となんだかなーと思う。世間出されている美しき誤解。

櫻井は特別扱いされて学校行事もテストも優先組だったんだよ。
一方ほかの公立中学行ってたジャニーズは学校行事なんか
行けなかった。中退とか馬鹿にしてるけど、優遇もない中で
まじめに頑張ってた奴が中退してんだよ。まあ櫻井にどうこう
言うつもりはないけど、なんつーか・・
286名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:29:49.74 ID:8HyuGsNE0
>>282
そこは幼稚舎出身だからかもなw
中・高受験組だったら、さすがにそのどれかは受験勉強で知るだろうから
287名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:30:30.86 ID:eRLVU4zz0
>>281
山田、知念、中島裕翔
山田なら知名度で慶應早稲田明治(AO)も行けたし、知念は学力も
あったから慶應早稲田(AO)も余裕。でも行かなかった。
288名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:31:02.71 ID:ttmgzxbrO
>同じような道を選んでいる人がいたとして、やってみろよとは絶対に言えないです。
あまりにもリスクが高すぎる、人に薦められない

内田裕也と同じようなことを言ってるw
ようするに、こっちに来るなってことでしょ。
ライバルが増えるものw
289名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:31:14.54 ID:IjZ9yycDI
つか、親が官僚なだけでなく事務次官争いするようなポストにいたのが凄い
櫻井ってトータル漫画みたい
家族ゲームみてます!
290名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:32:13.63 ID:kMlUPRJAO
櫻井は結婚したら浮気しなさそうだな。
291名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:33:19.14 ID:Ef0LK7nv0
櫻井父は左遷させられて今どうしてるの?
天下り?
292名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:34:01.15 ID:FQ4sEqUw0
映 画 化 決 定
293名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:34:53.40 ID:PZJ9ERGfO
>>276
人気と学歴は関係ない
大卒だろうとスターになるし中卒だから芸に磨きがかかるわけじゃない
294名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:34:54.33 ID:Xy4le3A1O
官僚のお父さんは、鬼瓦みたいな顔で全く似てないんだって。
295名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:35:13.68 ID:eRLVU4zz0
>>255
そうやって謙虚ぶるけど、どう考えたって櫻井ほど稼いでる慶應出身者
や東大出身者なんてそんなにいないだろう。ましてや同年代で。
櫻井より勉強出来る奴なんて日大にもたくさんいるだろうけど、櫻井
は慶應や東大の優秀なイメージだけもらって、実際バカだから。
バカと言っちゃあれだけど、公立中学の中位レベル、公立高校で
言えば3番手〜5番手位の学校のレベルだろう。
296名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:35:28.99 ID:q4XTciPp0
>>231
いとうあさこのことですね。
父・兄・妹はいまだにTV出演NG。
297名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:37:00.21 ID:x42R3W6nP
さりげなくホモーズ信者のブスおばさんが紛れ込んで来てるのが笑える
298名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:38:27.00 ID:Ehb/ji9R0
チャラい芸能界の女とは結婚できないな
299名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:39:23.25 ID:FgniL77nP
いいねぇ〜
300名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:39:40.44 ID:q4XTciPp0
>>285
さすがのジャニー喜多川も、
慶応育ちの坊ちゃんを仕事優先で学校辞めさせたとなれば、
周囲からの評判がより一層悪くなるのは見え見えだからな。
301名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:40:18.44 ID:wF7D2le/0
家族ゲームのステマ発言でしょ
302名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:40:43.17 ID:Cdoa6hMS0
>>288
違う
ジャニーズに入ってもテレビ映ることすら無く消えていった連中を山ほど見てるから
303名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:40:47.83 ID:D0J0Jagg0
櫻井父は今年60歳でそろそろ退官するらしい
どこの会社に天下るのかよくチェックしなくては
304名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:41:26.96 ID:0d296ttQ0
>>285
ファンはそれ込みで好きなんだろw
いい家柄&高学歴

ファンには何の関わりもないのに自慢らしい
ある意味、AKBオタ以下の連中
305名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:41:48.98 ID:l0Y9pUxA0
嵐ってやめたかった辞めたかったばっか言ってるよな
逆に売れてなきゃ言わなかったんだろうなと思うと
「無気力なのにこんなに売れちゃった俺らすげえ」が鼻につくぜ
306名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:42:56.81 ID:L8b+r2kp0
いかにも足臭そうな顔でテレビ出続けるいとうあさこは江戸七不思議、平成都市伝説ネライなの?
307名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:43:09.71 ID:XzVB1gsT0
>>295
生涯収入で見るとどうだろうね
しかも櫻井は基地外ブス共に追い掛け回される苦労付きだし
308名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:44:31.71 ID:3QLYVd340
父「うちの息子使わなかったら、放送免許剥奪な」

テレビ局「へへー」
309名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:45:13.13 ID:K3SbUYaJ0
>>302
らしいな
ジャニーズ入って頑張ってたら
絶対デビューできる訳じゃなく
デビューできるのは一握りの人だけらしいな
相葉もデビューできない事も考えて
実家の中華料理屋で働く事考えてたとか
310名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:45:44.21 ID:PZJ9ERGfO
宇治原も親戚中から反対されたらしい
311名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:46:44.21 ID:eRLVU4zz0
嵐は確かに棚から牡丹餅運の強い子たち。顔立ちがいいのはマツジュン
くらいであとはパッとしない奴ばかり。ただ当時ジャニーズJr.全盛期で
中高生のJr.に女が群がってやらせてくれたりプレゼントもらったり
すごくおいしかった。ところが、Jr.の喫煙事件がばれてデビュー候補
組がアウトになったらこのパッとしない奴ら(相葉櫻井松本二宮)が
抜擢された。ちなみに大野は顔こそパッとしないが、ダンスと歌の
実力はジャニーズ内でもかなり評価されていた。
312名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:46:45.25 ID:Q4IK2TK00
>>305
だってデビューのさせ方が強引だもん、そら割り切れないでしょ。まだ10代だったし。
二宮なんてその年の始めに今年いっぱいでジャニーズやめますって
きちんと社長に言って、了承もらってたのに騙し討ちされて嵐に放り込まれたんだよ
V6の岡田もほぼ大阪から拉致されていきなりデビューさせられたし、ここの事務所はやっぱりおかしい
313名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:46:52.68 ID:L8b+r2kp0
>>308 息子使えよヨコヤマ、スマンノウ  とか言い出しそうだな
314名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:47:00.62 ID:IB0+twQf0
>>303
60まで官僚ってよほどのエリ−トだったんだか桜井父
旧郵政省完了みたいだし天下り先はTV局も十分あり得る
TV局なら日テレかな?
315名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:47:17.09 ID:UgDk7/kG0
アンパンマン野郎か… (´・ω・`)
316名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:48:22.88 ID:K3SbUYaJ0
>>307
ジャニーズ辞めても
追いかけられるらしいな 笑
317名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:49:01.27 ID:IjZ9yycDI
父親は東大卒か
318名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:49:10.51 ID:l0Y9pUxA0
>>311
それは事実かしらんがいつまでも言ってたら耳障りだ
そもそもちやほやされたくてジャニ入ったのは確かだろうに
言い訳が多すぎるw
319名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:49:16.71 ID:x2zWDDMfO
>>303
おそらく日〇レに重役のポストが用意されてるだろうな。

と近所のオッサンが言ってた。
320名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:50:52.73 ID:eRLVU4zz0
>>307 生涯賃金?何言ってんの?嵐の奴らが今までどれだけ
稼いだか知ってる?どんな一流企業に就職したとしても
追いつけないよwSMAPと嵐Kinkiが芸能界の女にも人気ある
理由は「かなりの金持ち」だから。
それに櫻井なんて追っかけに暴言暴行レベルだよ?それで
警察沙汰になっていない七不思議。公開SMプレイなんだろ。
321名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:51:14.89 ID:EDEixnJO0
【検証してみた】はい!朝日新聞のタカシです。

朝日新聞ワシント大島隆記者の大島隆は発言はいつだったか


MS. PSAKI:ワシントンD.C.2013年5月16日追記(会見自体は1時間強でした。)

変態毎日新聞が18、19両日に実施した全国世論調査

維新会の支持率の低下する。

作為的だね

ことば狩りして橋下をおとしめようと画策した記者の皆さん

朝日新聞大阪本社佐古記者
朝日新聞アメリカ総局大島隆記者
BBC東京支局 大井真理子記者
ニューヨークタイムス 田淵広子記者
322名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:51:30.03 ID:IjZ9yycDI
近所のオッサンの情報網スゲーw
323名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:51:31.86 ID:TVXDvNQi0
>>311
ジャニーズはその時期、タバコが流行ってたのかな
櫻井も、大学キャンパス内でちょくちょく見かけたけど
常にタバコ吸ってたし。。
324名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:51:42.73 ID:O51wXvjY0
>>305
初期の嵐ならばそりゃ辞めたくなるだろう
売れなくてレコード会社から切られるし
レギュラーはラジオだけ
後輩のデビューしてないやつのほうがメディア露出多くて
ジュニアのおまけでしかテレビに出れない
コンサートしたらチケット売れずジュニアのゲストつけてやっとチケット捌けて
嵐のバックで踊るジュニアは「負け組ジュニア」と罵られる

誰も今の状態を想像していなかった
325名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:52:25.81 ID:iyw1H02eO
総務官僚で通信部門のトップって書かない時点で提灯記事
326名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:53:34.44 ID:IjZ9yycDI
嵐も苦労したんだな
327名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:53:49.54 ID:IB0+twQf0
ジャニーズって給料安くなかったか?
SMAPが抗議しまくって激安から多少は改善されたとは聞いたけど
328名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:54:39.24 ID:IjZ9yycDI
SMAPやるな
329名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:54:43.31 ID:yADYEJ1s0
>>1
>孫がいて子どもがいて奥さんがいて、僕はゆったりとした毎日を過ごすんです」と笑顔で語った。

お前は小坂明子か
330名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:55:40.44 ID:eRLVU4zz0
>>323世代的な物だと思う。桜井の世代は中学時代は
男子の煙草率高いけど大学になったら女の喫煙率>男の喫煙率に
なった世代。その下の世代は高校大学ともに女子>男子の喫煙率
でじょじょに煙草吸う10代そのものが絶滅してきた。
今煙草吸ってるのは40以上でしょ。
ただジャニーズは「昭和文化」を引きずってるから、昭和後期、平成
産まれでも喫煙率高い。
331名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:56:08.10 ID:YMuaCZ6f0
コンサートに来ないから確執って、どんだけゆとりだよw
てか桜井って父親のおかげで今のポジションがあるってこと全然わかってないのかな?
332名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:56:48.60 ID:IjZ9yycDI
結婚もしてないのに老後の心配かよw
こういう奴に限って普通の人生は送れないんだよなあ
でも応援してます!
333名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:57:00.73 ID:AGqBwvsJ0
まともな家の子だったんだな
334名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:58:09.78 ID:buf0jdkRO
たかが大臣の息子が偉そうに
335名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:58:26.80 ID:IjZ9yycDI
女で煙草吸う奴は糞
336名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:58:31.87 ID:eRLVU4zz0
>>327 安くない。SMAPは「これだけ稼いでいるのに」って
訴えたんでしょ。それで賃金水準が改善された。
そもそも10代からレッスン料は無料で受けられるし
悪い事務所ではないよ。
337名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:58:41.59 ID:iyw1H02eO
サラリーマンの格好して歌うたってた時は完全オワコンだったが
父親がそれなりのポストにつきはじめたらステマの嵐w
338名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:59:03.60 ID:8nQrwbPeO
>>290
櫻井はイケメンだから浮気しないよ
339名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:59:05.02 ID:I1lbKW2Y0
櫻井はおまいらがサクラップと言って叩くから
ラップの人に習いに行ったらしいなw
340名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:59:55.89 ID:IjZ9yycDI
向上心のある良い奴じゃないか
341名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:00:50.97 ID:7rgIckN9O
妹ちゃんは読売グループに入社できたやんけ
342名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:01:25.16 ID:uZ6BRyoP0
キチガイ
343名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:01:36.99 ID:eg+vHXRF0
サッカーの宮本だって、五輪だったかW杯だったか出るまで認めてもらえなかったんだぜw
エリート一家は恐ろしいなw
344名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:01:57.70 ID:WJXvjeY30
名前が浸透したことのあるジャニは今まで数年働いたぶんで一生暮らせるんじゃね?
他ジャニも大企業リーマンよりずっといいはずだ
貧乏くささで売ってるような関ジャニですら超絶金持ちだろ
345名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:02:00.22 ID:IjZ9yycDI
兄妹揃って勝ち組か
346名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:02:01.09 ID:Xt8X0PC20
>>268
事務次官候補の筆頭じゃなかったの?
347名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:02:06.93 ID:dCWbqZEuO
家族ゲームはなかなかはまってる
まあ、大野や二宮だったらもっととも思うが
348名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:02:52.29 ID:/OGs+CG+0
この人とケコーンする人が全く想像がつかない
349名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:03:09.42 ID:IjZ9yycDI
事務次官争いに敗れたのは櫻井が芸能界だからってことか
350名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:03:42.11 ID:iyw1H02eO
そもそもサクラップだってステマの可能性がある
おまえらが悪い意味で捉えただけで
351名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:04:10.17 ID:rRsW1Qdr0
親もケツ犯られてるところは見たくないだろ
352名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:04:27.56 ID:IjZ9yycDI
馬鹿言え!
あの役は櫻井しかあり得ないわ
家族ゲームよろしくね
353名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:04:33.29 ID:5Mm282hk0
>>27

そう?デビューしたてはそれこそ同じジャニのSMAPが他を寄せ付けない勢いで売れてたし
そのSMAPがようやく勢いが衰えたここ数年で、代替的に市民権を得たイメージだけどね

デビューして結構長い期間他のジャニタレとどんぐりの背比べだったでしょ
ゴリ押しにしては時間掛かりすぎなイメージだな

ただ、松潤がイケメンという設定は受け付けない ねずみ男にしか見えん
354名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:05:07.48 ID:/VIWgkUC0
父が高級官僚で母が教授だっけ?息子がスターで。どれだけ運に恵まれた家族
355名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:05:29.69 ID:VkpJ6ylmO
>>339
感心な子だな
356名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:05:46.63 ID:qHIrhU2I0
結婚?ヲタ背負ってるからできねえだろw
357名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:06:41.09 ID:IjZ9yycDI
ピアノ弾けるし
リアル少女漫画みたい
358名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:06:46.30 ID:Bzd1Teoq0
>>324
今より売れていない真夜中の嵐や嵐の宿題くんの方が面白かったがな
359名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:06:56.88 ID:ejfLh20X0
堀北と結婚して美男美女を生んでくれ
360名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:07:15.76 ID:GRkp+z+j0
>>355
習ったのに未だにあんな下手くそなのか
361名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:08:14.44 ID:l8km98oz0
>>347
あれでいいんだよ
当初櫻井の破天荒なんぞ誰が見たいかと思ったが
微妙な壊れっぷりを示す役はよく似合う
362名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:09:03.28 ID:eRLVU4zz0
ダサくてドンくさいイメージの翔ちゃんだって10代の頃はおしゃれ番長
気取ってけっこうすごかったんだぞ
363名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:09:10.78 ID:l0Y9pUxA0
>>348
ハーフ系の女とばっか遊んでたって記事見たぞw
多分白人女かハーフ黒人の女と結婚したいんだろうな
どでかい外人女とチビおっさんの櫻井の夫婦
364名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:09:26.29 ID:2/Hgjyz00
逆にボンボン高学歴だからできたんだろ
バカで貧乏なやつのほうが失敗したときのリスクがヤバイ
高卒工場務めのやつらが20後半くらいから正社員になり結婚し出す、
かたや夢を追った奴は万年独身アルバイト
バカで貧乏なら若いうちからまともに生きないと道がない
365名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:09:38.93 ID:KtJwvOdSP
嵐って相葉もだけど自分で履歴書送った奴多いな
366名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:10:06.38 ID:29mWmTD30
>>1
ま、官僚で生き残れるような出来じゃないしな。。慶応出て普通にくらすとこまで
は行くけど。親としてはフツーのサラリーマンとの間での妥協点だろ。いんじゃね?
367名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:10:11.16 ID:Y8uv/UxS0
嵐ってでも大分人気落ちたよな

モンスターとかビリーブの頃はもっとキャーキャー騒がれてた印象
368名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:11:35.38 ID:0d296ttQ0
>>324
デビューからハワイかどっかでワイドショーで船上生中継でタイアップも付けてもらってるのに、そんな嘘はいかんわw

大昔のジャニーズならクビもあったろうけど、今はデビューさえしてしまえば事務所自体のファンが膨大だから食いっぱぐれることもない
369名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:11:37.03 ID:IjZ9yycDI
東大卒官僚の父親を持ち、幼稚舎から慶應
アイドルしながらニュースキャスター
趣味はピアノ
昔は結構遊んでいた

面白すぎるw
370名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:13:43.73 ID:IwIVhmT90
>>353
ねずみ男は二宮の間違いじゃ…
371名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:13:53.30 ID:1v5OUPU/0 BE:2139714465-2BP(10)
チビ不細工はいなくなってくれないかな
あの若年性メタボみたいな顔が不快
372名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:13:59.58 ID:l+21vnXX0
>大人なグループになっていけたら

嵐は童顔が多すぎる
373名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:14:21.49 ID:l0Y9pUxA0
>>367
まあ櫻井だけ生き残って後の高卒中卒メンはフェードアウトだろうね
374名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:14:33.80 ID:0Y8I6K8bP
とっちゃん坊やって言葉がよく似合う
375名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:16:10.67 ID:l0Y9pUxA0
>>369
こういう櫻井の経歴にだけ萌えてるファンがキモイ
ファンになれば底辺の自分がその勝ち組一家に入れてるような気分になれるのだろうが
376名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:16:53.44 ID:ejfLh20X0
別にファンではないだろw
377名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:16:58.55 ID:H+aNHVjlP
嵐という繋がりがなかったら他のメンバーと絶対友達ならなそう
解散した瞬間に他人
378名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:17:14.75 ID:X40grORXO
はっきり言えばいいのに
「そのうち結婚して子供できますけど文句言わないで金貢いでね」って
379名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:17:15.20 ID:2/Hgjyz00
嵐は童顔通り越しておばちゃん顔揃いになってきた
チビ童顔(しかもポチャ)がそのまま年取るとおばちゃん化して男じゃなくなる
380名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:18:06.15 ID:IjZ9yycDI
自分にはみんな30くらいに見えるけどな
櫻井は髪型のせいか矢部に似てる
381名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:18:14.48 ID:7knDkY050
クリス松村の親子関係に似てるな。
まあ向こうの確執原因はアレだけど。
382名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:19:42.14 ID:eRLVU4zz0
>>364
櫻井はボンボンじゃないよ。親普通の公務員だし、祖父母は金持ちだけど。
男なんだからとにかくまともな職を得ないことには人生オワコン。
小遣いなら祖父母からもらえるけど、身分なければ大卒後オワコン。

そういう意味では親が商売してる相葉や松本のほうがボンボン。
社会的地位はなくとも、いざとなったら行くところがある。 
383名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:19:45.79 ID:l0Y9pUxA0
櫻井は河本準一にそっくりだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:19:59.82 ID:IjZ9yycDI
クリス松村まじか
385名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:21:41.88 ID:JXMdkLKA0
櫻井翔子とやりたい
386名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:21:42.21 ID:IjZ9yycDI
>>382
祖父母はなんで金持ち?
387名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:23:06.35 ID:blAI6I0l0
>>382
公務員だけど官僚の時点で普通じゃないだろw
388名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:23:50.11 ID:IjZ9yycDI
事務次官候補は半端ないだろw
389名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:24:13.34 ID:eRLVU4zz0
嵐のメンバーはみんな「割り切った大人」だと思う。それぞれが
たぶん私生活では友達にもならないような境遇同士。学歴も目標も
全部違う。完全に「オフィシャルな仲間」を尊重しているからそれが
変な嫉妬心や不協和音にもならず、ファンからは仲良しグループ
見たく見えてる。いい距離感なんだろうね。あと全員わかってると
思うけど、ルックスもいまいちってところで謙虚なんだろう。
事務所内見てもこれだけルックスレベルが低いグループないから。
390名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:25:06.57 ID:XZ3Aqgu3P
こんなん確執とかいうほどじゃないやん
391名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:26:22.59 ID:IjZ9yycDI
家族ゲームみてね、ってことだな
392名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:26:36.48 ID:dGngiGhY0
当たり前だろww
幼稚舎出身、親は東大官僚と大学教授
芸能なんてゴミの吹き溜まりが集まるところにいるなんて
俺が親でも大反対だわw
393名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:26:41.19 ID:eRLVU4zz0
>>387 
官僚って普通の国家公務員だよ。東大卒多いけど、いまどきは
私立大学卒も多いし給料なんて昔から別に高くない。
おそらく東大卒同士の中では最低賃金水準レベルじゃね?
394名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:27:58.72 ID:IjZ9yycDI
櫻井よりイケメンのジャニーズって誰よ?
キムタクや長瀬や岡田はイケメンだとは思うけど
395名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:28:05.04 ID:JXMdkLKA0
ええ30代終わり位まで給料は普通です
396名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:28:47.21 ID:IB0+twQf0
官僚は出世すれば給料が高くなるけど
出世しなければキャリアでも年収500万程度
まあ、出世できない奴はキャリアでも肩たたきで外に放り出されるけど
397名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:28:47.26 ID:23E3tBvK0
>>394
岡田や長瀬だろうな。
398名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:30:42.54 ID:FQ4sEqUw0
岡田と長瀬って女より男に人気があるイメージ
399名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:31:08.26 ID:HTzd5be+0
確執っていうほどのものか?w
400名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:31:17.24 ID:l0Y9pUxA0
>>394
山下、滝沢、亀梨
401名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:31:26.02 ID:GF4+wLQ80
ジャニはこういう逸話すきだけど
オーディション履歴書と親の承諾書はセットで提出させてないのか?
402名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:32:37.60 ID:l0Y9pUxA0
コネで官僚になったら大バッシング受けるぞ
その頃はハゲかかったオヤジで擁護してくれる女子も少ないだろう
まあなるなら政治家
403名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:32:57.60 ID:8T13rQA30
>>309
ぶっちゃけジャニーズ内で出世出来るかどうかなんて
本人のアイドル歌手としての才能や努力なんか全然関係なくて
・どんだけ社長のホモじじいに枕営業出来るか?
・どんだけホモじじいに媚び売って気に入れられるか?
・どんだけホモおやじにケツ穴を提供出来るか?
ってことに全てが掛かってると思うよ
そういう意味では今テレビに出まくってるジャニタレは全員そういう修羅場をくぐって来たということだな
404名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:33:06.66 ID:gXYngs+PP
>>382
実家が商売してる家の子の方がおもいきれるだろうね。
野球とかサッカーでプロになるのとかダメでも実家継げばとかあるけど、
サラリーマン家庭じゃリスク高すぎ。
405名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:33:26.32 ID:IjZ9yycDI
どうやって官僚になるんだ
406名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:33:43.92 ID:3ggvfg510
>>271
いやいや

少なくとも自分がIT関係にいて関わった時(15年以上前)は
国としての高速通信の計画とかしてた
光ケーブルの整備とか広め方とかどっちかと言うとネットワークでも
ハード方面の戦略企画
そのあとはユビキタスとかやってると聞いたし、多分ずっとネットワークの
社会活用とかやってる部署
407名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:35:08.99 ID:5yhbR4UzO
>>400
亀梨はイケメンじゃねえぞ
408名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:35:18.50 ID:l0Y9pUxA0
>>405
外務省は親が外務省なら入れる
それ以外はないな
まあだから櫻井はムリ
櫻井ならどんな逃げ道だってあると勘違いしてる馬鹿女がいるけど
409名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:36:24.78 ID:eRLVU4zz0
櫻井は、というか嵐は「国民的アイドルタレント」グループとして
ほぼ完成されたと思う。老若男女から人気があり安心して番組を
任せられる。SMAPほどルックスは良くないものの、櫻井の慶應と
官僚の子息という信用力でグループ全体が底上げされた。
そしてポイントは「ブス」で「性的アピールがない」ところ。
ルックスの悪さが親近感となり、性的な魅力がないので安心する
んだろうな、きっと。本当に嵐にセックスのイメージない。
私生活とこれだけギャップのあるグループも珍しい。けして
ブリッコしてるわけじゃないのにね。
410名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:36:44.68 ID:IjZ9yycDI
亀梨は性格がサッパリしてて好きだな
イケメンかどうかはわからんが
411名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:37:12.35 ID:aWy86hCI0
ニノの誰にでもタメ口はかなり気になる
412名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:37:49.44 ID:blAI6I0l0
>>409
そういや、嵐の肉便器だったと告白して自殺したAV女優がいたが、
公表されても大した騒動にならなかったよな
413名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:38:16.02 ID:IjZ9yycDI
SMAPでイケメンはキムタクだけだろ
414名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:38:54.15 ID:sksOqYBH0
お前ならできるよ でもスポーツには関わってこないでね
415名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:39:42.13 ID:l0Y9pUxA0
>>412
嵐とヤった友達だったと嘘つくキャバ女も相当多いから
何処まで本当はわからないけどな
416名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:40:40.85 ID:O1QQBpnNP
ジャニの生き残りは亀梨くんみたいに一般向けの仕事ができるかどうかだろうな
ジャニオタ向けだけだといくら人気があっても森田剛や三宅状態になってしまう
417名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:41:23.16 ID:g41JF1REP
>>294
似てると思う、某閣僚にも「君は櫻井君に似てるね」といわれたみたいだし
あいつが俺に似てるんだと言ってたらしい
418名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:41:24.38 ID:eRLVU4zz0
>>403
いつの時代の話してるんだよ?オッサン。ジャニーさんはそういう人
ではない。枕営業する子は嫌いだし、ケツのアナも嫌い。
ツンデレな子が好きでタメグチ聞いて「ジャニーさんホント馬鹿だな」とか
言う子が好き。そして母親のために働くとか、男の子らしい子が好き。
もちろん、アナルに入れてくれなんて子は大嫌い。だって入れてほしい 
のはジャニさんなんだから。「入れてやろうか」「YOU恥ずかしい!」
の世界。ちなみに櫻井みたいなデブは大嫌いなんだよ、ジャニは。
ただビジネスマンとして櫻井の利用価値は評価してる。
419名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:41:52.25 ID:GRkp+z+j0
>>415
二宮はいろんな女に手出してしょっちゅうとられてるじゃん
420名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:43:32.33 ID:IjZ9yycDI
二宮みたいに付き合う女がハイレベルなのも
ある意味すげーと思う
421名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:44:28.38 ID:l0Y9pUxA0
>>419
中だししないだけ偉いだろ
あそこまで女遊びして誰も孕ませてない
422名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:46:19.61 ID:Q+Jm6eiHO
スポーツ等の報道に進出しないでほしいなあ。こいつらジャニーズ系のせいで真のドラマが薄っぺらでつまらない印象になってしまうからwしかもタレントは選手より良く見せようとするから迷惑でもある
423名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:46:25.73 ID:p4mDOYOk0
>>393
官僚やめたらどうせ、どっかの社長とか会長になるんだろうしな。
金持ちじゃないといいながら生涯年収は結構いくんじゃないの?
424名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:46:57.69 ID:JtvqBxc1O
>>406
郵政省がなくなって自動的に統合された総務省の官僚になっただけだから
部署の歴史はおまえの言う通りでも、そのとき櫻井親は郵政省の官僚だったんだから関係ないだろ
425名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:47:24.54 ID:GRkp+z+j0
>>421
錦戸とか逆に凄いよな
426名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:47:26.99 ID:yy43lA9c0
>>382
官僚には美人で金持ちの嫁が来るんだよ
427名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:49:27.70 ID:0d296ttQ0
>>421
中で出さなくったって避妊しなけりゃ妊娠するよw

みんなそれでよく失敗してるじゃないか
428 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 14:49:29.86 ID:ddWdTd730
サクラップはガチ
429名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:50:36.34 ID:ahO1opSb0
サクラップ
430名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:50:47.03 ID:eRLVU4zz0
>>423
なんだか君の周囲の年収レベルが低いようだから言いにくいけど
東大出て官僚って賃金的には「最低〜普通」レベルだよ。
民間行った奴とか生涯に渡ってもっともらってるし。外資行った
奴は若くして稼ぐし。一般研究者と官僚が最低賃金レベル。
ただ、民間で稼ぐ人と官僚を比較すると官僚のほうが仕事が楽だし
体壊しても保障されてるから、保険があると言う感じ。激務に
敗れても官僚はそこまで干されてない。民間は不健康だと一流
企業であればクビにはならんけど干される。
431名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:51:32.04 ID:kVIynFlZ0
櫻井本人は嫌いじゃないけど、メディアが櫻井をプッシュして親父に媚売りまくり・ゴマすりまくり感ありありなのが嫌だな。
そんなことしたところで、メディア政策で優遇されるわけないのに。
432名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:51:33.21 ID:IjZ9yycDI
まあとにかく家族ゲーム見てくれ
433名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:52:12.44 ID:0d296ttQ0
>>412
果たして本当に自殺かねえw
434名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:52:37.84 ID:EDEixnJO0
中央日報は「日本に学べ」に熱心な国際的企業グループ「サムスン」系列の大手有力紙。
435名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:52:39.00 ID:5W4ScRDM0
官僚の親のコネで仕事してるのに
ありもしない親との確執語っちゃう俺かっけーって感じ?
いまいちなドラマの宣伝も大変すね
436名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:53:10.34 ID:rSqg34Tv0
ID:eRLVU4zz0

えらい書き込んでるな
内容も必死すぎて気持ち悪い
437名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:53:51.55 ID:3ggvfg510
>>424
名刺なくしちゃったし昔の事だからウロだけど
昔の桜井さんもこんな名前の部署だったから手がけてる仕事自体は
そう変わってないんじゃ、と言うだけ
息子がどうとかは知らんよ
438名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:54:07.01 ID:0d296ttQ0
>>432
裏のわたなべぢゅんいち見てる
439名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:54:39.42 ID:DIjNfIKj0
じゃあ早く結婚しろよ
440名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:54:53.11 ID:IB0+twQf0
>>423
官僚の場合は退官してからが稼ぎの本番
天下りしまくって稼ぎまくる。
ただし、これが出来るのは桜井父みたいに
出世競争に勝ち抜く必要がある。
キャリアでも課長レベルで退官したんではこれは出来ない。

で、これが出来るのは最低でも60歳以上だから子供はとっくに自立済み
441名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:55:51.60 ID:eRLVU4zz0
>>431 
櫻井オヤジというより、ジュリーに媚売ってるんでしょう。
「お宅の局には嵐出演させない」なんて言われたくないから。
それに嵐のファンがコワイ。
442名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:56:25.82 ID:p4mDOYOk0
>>430
なんでそんなまわりのことまで貶すの?
気に障ることいったかね。まわりは関係ないとおもう。
ひといね
443名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:57:18.03 ID:ejfLh20X0
よっしゃ俺が櫻井の代わりに宣伝してやる!
家族ゲーム見てくれよな!(マジキチスマイル☆
444名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:57:40.51 ID:8HyuGsNE0
>>436
しかも叩きたいのか上げたいのかよくわからんw
445名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:58:01.79 ID:5FPEH5cj0























446名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:58:13.17 ID:/2gGq9vfO
>>271
マスメディアの敵ですよ(笑い)
電波利用料という、マスメディアの懐や生活の全て
だからマスメディアは媚びるのみ
447名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:58:29.16 ID:IjZ9yycDI
60過ぎても働くのか
大変だな
448名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:58:40.72 ID:GGamgulbO
こいつ社交的?
親もそうだが慶應友達も偉くなってくんじゃね
なんやガッチガチやん
449名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:59:00.75 ID:7FvxboeEO
官僚は所詮公務員だから頭が悪くて給料が低いから
アイドルとか妬ましいんだろうな
450名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:59:25.74 ID:L1+ZjVNb0
いいねぇ
451名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:59:37.99 ID:eRLVU4zz0
>>442
無知な人に教えてあげただけなんだけど・・
このスレやたら官僚がすごいと思ってる人多いみたいだけど
櫻井の給料見たら、官僚があれこれ言うのもためらうだろうと書いた
だけ。桜井の給料見て「アイドルなんて馬鹿なことやめろ」なんて
思ってても言えるわけがないだろう、パパかわいそう。
452名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:59:53.39 ID:kVIynFlZ0
>>441
日テレは櫻井の妹を採用してるから明らかに親父に媚売ってる。
ジュリーに媚売るだけならそんなことはしない。
453名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:01:22.05 ID:l0Y9pUxA0
ジャニGに一人しか結婚出来ないらしいのに先に結婚枠勝ち取る宣言
他の低学歴メンバーへの思いやりがないのがサクラップらしい
雰囲気的にこいつ純粋に女と愛しあうより家庭持ちという体裁を整えたいだけだろうに
一番嫁が欲しそうな普通の性格っぽい相葉くんが結婚枠を櫻井に取られたら悲惨だろう
454名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:01:24.75 ID:/2gGq9vfO
>>441
ジュリーさんは一切そんなこと言わないよ。
やっぱり桜井くんからしたら、官僚の息子が窮屈だったのは間違いないと思う
周りが常に優等生でみるから
だから敢えて悪になり、庶民的になりたい
わかる気がする
身内にもいた
だから政治家とか役人コースを、敢えて選ばなかった
455名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:01:25.21 ID:WILhCO9g0
見事なまでのぬるま湯人生ですな
何をやってもぬるい
親との確執の内容もぬるい
456名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:01:42.52 ID:p4mDOYOk0
>>442
と→ど ○
457名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:01:44.05 ID:T0MykuMYP
親父が事務次官候補ならテレビ局は全力で平伏すしかない
458名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:02:59.39 ID:IjZ9yycDI
嵐は他のメンバー低学歴なのか?
459名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:03:31.28 ID:p4mDOYOk0
>>451
ああ、そうか、それならいいけど、
質問、官僚でどっかの顧問とかでも収入得てそうだけど、これって副業扱いだから
どこぞの顧問もできない状態なの?
460名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:03:37.15 ID:eRLVU4zz0
>>452
櫻井父の職業は「タレント櫻井翔&嵐」にとってイメージアップに
貢献していることは紛れもない事実。ただ既に、ジャニーズの翔>官僚父
なんだよね。妹の採用で「嵐さんこれからも日テレご贔屓に頼みます」
ってだけでしょ。ぶっちゃけ翔がいなければ官僚娘で成城卒だからって
優遇採用する理由ナシ。もちろん、翔のところは祖父母のバックもある
からどの縁故が効いてるのかわからないけど、実際縁故を使うまでも
なくそういったすべてをちらつかせることだけで有利だろう。
あ、言っとくけど成城大学を馬鹿にしてるわけじゃないからね。
慶應でも早稲田でもこの手の縁故は本人の能力なんてどうでもよくて
同列だから。
461名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:04:20.53 ID:A51EuwdZ0
旧郵政で事務次官は無理じゃない。
旧自治じゃないと。
462名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:05:39.35 ID:blAI6I0l0
>>458
と言うより、当時は桜井の学歴がずば抜け過ぎてた。
(堀越学園芸能コースがお決まりのパターンだったから)

今は山Pの明治とか高学歴もちらほらいるけど。
463名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:06:12.66 ID:JtvqBxc1O
>>441
横からだが、今話してんのは
テレビ局を管轄してる総務省のトップに近いところにいる櫻井父に媚び売ってるって話だろ
事務所幹部に対してとかはあっても別の話だろアホか
464名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:06:55.26 ID:N8KTcDsU0
「ノリで送ってみた」「姉が勝手に送ってた」

何でジャニーズって「自分はそんなに真面目にやる気無かったんですけど」アピールするんだろう
選ばれし俺みたいな
「どうしてもなりたくて送りました」ってやついる?そういうやつなら応援するわ
465名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:07:20.88 ID:eRLVU4zz0
>>459
官僚ってただの国家公務員だよ、副業原則禁止。例外は親の仕事の
関係で役員とかやるには届け出でOKだったかもしれない。
国家公務員って何やる人かわかる?スレ違いだから自分で調べな。
466名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:09:01.10 ID:GGamgulbO
>>436
ワロタw
コンプレックスの塊のジャニヲタババアw
467名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:09:11.00 ID:IjZ9yycDI
全ての謎は来週の家族ゲームで明かされる!
468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 15:09:35.90 ID:NDoKH3PGO
>>329
ジャニーズは原則1グループ1人しか結婚させてもらえないからな
469名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:10:49.01 ID:eRLVU4zz0
>>453 
グループで一人だけ結婚可、そんな掟があるわけではない。
少年隊は2名結婚歴あり。どのグループも人気維持に既婚者は
マイナスであり、既婚者が出ても1〜2名くらいじゃないと
グループとして人気を維持出来ないってだけの話でしょ。
誰も結婚禁止してないのに、みんな人気低下したくないから
結婚「なんか」するわけがないだけの話。
470名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:10:56.99 ID:IjZ9yycDI
櫻井早く結婚すればいいのにな
471名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:11:13.77 ID:IB0+twQf0
>>461
総務省は旧自治省系が強いのは確かだけど
旧郵政省系が事務次官になれないって事はない
現に旧郵政省から事務次官になってる人物もいる
472名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:11:48.78 ID:my9szaTZ0
肩幅がすごい狭い子だよね?

顔もよくて頭もよくてお金もちか…
お父様官僚なの??

不細工で東北福祉大卒で貧乏
お父様は長距離トラックの運転手の俺とは真逆だな
473名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:12:05.80 ID:Q+Jm6eiHO
確執でもなんでもなくwどこの親子にでもある平凡な話。番宣したくて話作ったのか?必死だなw
474名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:12:12.90 ID:eRLVU4zz0
>>466 
はぁ?悪いけどジャニオタじゃない、美少年愛好家なんで別に
ジャニーズに特化してるわけじゃねーし。お前キモすぎ。
475名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:12:16.89 ID:blAI6I0l0
>>469
キムタクと赤西の出来婚の説明は?
476名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:12:19.52 ID:N8KTcDsU0
>>409
あのセックスアピールの無さというか色気の無さは何なんだろうね、嵐の
カトゥーンやキスマイにはあるのに
だからおばさん達のファンがいて可愛がられるんだろうか
477名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:12:41.24 ID:IjZ9yycDI
相手が堀北真希みたいな女優でもいいけど
松岡修造の嫁みたいなのでも好感度高いな
478 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 15:12:54.77 ID:NDoKH3PGO
日本のアイドル像をメチャクチャにして老害化させた元凶がジャニーズ

SMAP中居キムタクはホークスの松中より年上w
相撲だと貴乃花親方と同い年のジジィ

嵐と関ジャニの主力メンバー(錦戸除く)は
ホークス内川より年上
相撲だと幕内42人中、嵐・関ジャニより年上は3人しかいない

こんなオジサン、オジイさんが牽引するのが日本のアイドル市場
479名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:15:14.46 ID:NcO+8QwI0
ジャニーズ入らないで勉強していたら
慶応ではなくて東大ぐらい入れていたんじゃね?
480名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:15:21.37 ID:N8KTcDsU0
>>475
キムタクも赤西も子供出来て無かったら今結婚してないと思うよ
バカだから出来ちゃったけど
481名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:17:17.31 ID:eRLVU4zz0
>>475 
SMAPは事務所にかなりの売上貢献したから「好きにさせろ」って気持ち
も強い。許す許さないというよりジャニーさんからして見れば
「勝手にすれば」って感じなんだろう。それに飯島ががっちりフォロー
している。結婚後人気が激落ちしたのを乗り切ったのは飯島がいなけれ
ば無理だった。赤西はジャニーさん泣いただろう。ジャニーさんはやん
ちゃな子が好きで、いうなれば弄ばれた感じ。泣く泣く赤西を干してる。
でも、ジャニーさんも好きなのは未来ある少年だからそのうち年老いた
赤西なんてどうでもよくなるよ。
482名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:18:04.75 ID:Q+Jm6eiHO
しかしジャニーズつーのは気持ち悪い特権組織だなそのファンも視野が狭く頭の悪いキチガイが多い印象
483 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 15:18:14.17 ID:NDoKH3PGO
>>475
赤西は懲罰的待遇食らったから今のカタチにされたんだろ

キムタク?1グループ1人の原則のままじゃんw
独立ちらつかせて交渉の末、結婚していい判断をもらったが
却下されて独立しちゃってたら、キムタクですら
簡単に干されるのが芸能界

キムタクを独立させたらSMAPが弱体化つか壊滅的ダメージを受けるから
ギリギリの承諾だったのだろうね
484名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:18:36.80 ID:l0Y9pUxA0
>>477
ファンが望むそういうまともそうな女と結婚するわけないだろw
こいつが好きなのは外人ビッチ系女
485名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:19:09.87 ID:SF2zxSBn0
俺も進学校でスポーツに励んでいたが一度も親父は試合を見に来たことがなかったよ
でもね、若かりし頃はそんなもん。特に親が子のやることを認めようとしないのは当たり前
時間がたつと気付くもんよ。実際は、何はともあれやってることに絶対に内心は興味持ってるからね
親父なんてそんなもん
親父は理系で俺は文系
それぞれの専門分野は違うが
いずれは追い抜くつもり
486名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:20:46.72 ID:eRLVU4zz0
>>464
「姉が送って」は昭和の話だと思う。稲垣や光一。姉がジャニオタの
パターン。最近の平成生まれは「○○クンに憧れて自ら応募」パター
ンが多い。あとはヤンママの母親に無理やり応募されたとか、子役
上がりで力のあるジャニーズ事務所に移籍希望のパターン。
最近「姉が勝手に〜」みたいなのは減っている。姉がジャニオタなら
本人も影響されてジャニーズ大好きみたいな男児も多い。
487名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:20:56.24 ID:IjZ9yycDI
イイハナシダナー
488名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:22:10.38 ID:IjZ9yycDI
じゃあ国際結婚したらいい
489名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:23:02.98 ID:YFvtu0Ih0
>>472
スポーツ入学かい?
490 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 15:24:13.68 ID:NDoKH3PGO
他人のアンカーに間違って答えちまったわい

アイドルはやっぱり10代からブレークして
20代前半でピークを迎えて、25過ぎたら脱アイドル的に
仕事の幅を広げていくのが王道だと思うんだよな

力士より年上のアイドルとか、引退間近の大ベテラン野球選手より年上のアイドルなんて

  な ん か 違 う

と思わないのかねぇ、日本の女どもは。
491名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:24:21.38 ID:eRLVU4zz0
>>478
悪いけど「アイドル」ってのは10代が全盛期、22歳くらいまでを言う。
そのあとは「タレントグループ」や「ダンスヴォーカルグループ」
なだけ。嵐やSMAPはもはやアイドルではない。今、アイドルと言えば
ぎりぎり「平成ジャンプ」、「セクシーゾーン」がまさに旬だろう。
492名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:25:38.05 ID:9JVVZ/Jo0
普通の日本人の親です
493名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:26:01.94 ID:EWbYdcFN0
そもそもジャニってグループ内で一人しか結婚できないんじゃないの?
少年隊ですら植草が離婚して東山が結婚できたし
494名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:26:10.10 ID:eRLVU4zz0
>>454
意味分からない。桜井が庶民的になりたがるってたとえばオタの
携帯へしおったりってこと?ちょっと違うと思う。それは櫻井の
気性の問題じゃん。
495名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:26:37.54 ID:l0Y9pUxA0
まあキムタクも27歳?ぐらいでまさかの工藤静なんてブスと結婚しても乗り切ったんだから
本当に結婚したいのなら櫻井くんには今すぐに結婚する度胸を見せて欲しいね
いつするかって今でしょ
496名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:27:17.42 ID:FY3jI5jmO
日本て珍しいよな。芸はないけどそれなりにトークができて扱いやすい人が芸能人として成功。
まあこの人の場合母体の嵐がないとここまで売れることはなかっただろうけど。
497名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:27:31.69 ID:Z7EXIL/90
このスレのマンコ率凄そう
498名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:28:31.21 ID:l0Y9pUxA0
>>490
ジジイの福山が女人気一番なんだから女は男に若さを求めないって点で
日本男性はむしろ喜ぶべきだろw
499名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:29:20.90 ID:+H4scOO+O
息子がホモ爺の慰み物になって喜び親なんぞ居らん。
500名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:29:21.74 ID:YMuaCZ6f0
40歳のおっさんらに生理あがったババアが10代の幻影を見てるんだから、
本当の意味でジャニタレはアイドルだよ。
501名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:30:24.97 ID:EWGr6obq0
아씨발개니미씨팔존나좆씨뽤개좆같은니미씹새끼들이
아우졸라빡친다씨팔왜허구한날개지랄하고자빠지는건지
씨바이해못하겠네씨부랄
열받어뒈지겠어개썌끼들이씨발니미씨팔
502名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:30:30.15 ID:eRLVU4zz0
>>496
それはちょっと違うね。ジャニーズの子たちは、芸能界では芸がある
ほう。身体能力と適応力が違う。抜群。舞台やコンサートやらせたら
右に出るものいない。ただ、そういった場面は「お金のある人」しか
知ることができない。演技力がなくてもドラマ、歌唱力がなくても
歌手、こういう人に活躍の場があるのが日本のテレビ。ジャニーズは
不得意分野にもたくさんオファーがくるだけで、実力はある。
503名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:31:10.78 ID:BUPMIHhn0
中学生だったら親がダメと言えば何もできないんだから黙認も何もないだろ
何が確執だよw
504名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:32:26.15 ID:FcJnivsT0
櫻井はアイドルよりAV男優の方が向いてるよ
40過ぎたら変態の役をするタイプ
505名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:32:32.16 ID:Q+Jm6eiHO
へーこいつ汚濁に塗れてんだなあw下手くそなくせに報道やドラマとかどこにでも出てくるのがなあ画面に出てくんなよ。歌だけやってろ
権力持つと好き勝手に仕事を増やして狡いよな
506名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:32:48.37 ID:eRLVU4zz0
年齢なんて関係ないよ。福山は顔がいいから昔から人気があっただけ。
べつにオジさんだから人気があるわけではない。歌だって正直言って
気持ち悪い歌詞で聴いていられないけど福山がイケメンだから我慢して
聴いてるファンや「イケメン福山」がやることなすことすべて素敵に
感じるファンがいると言うだけの話。
507名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:33:00.57 ID:4x5VWoToO
これは知らんかったわ
バカ息子が私大の推薦取りたくてタレントなったのかと思ってたから
親に甘やかされたボンボンなのかと思った
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 15:34:37.94 ID:NDoKH3PGO
>>491
いえいえ、ジャニーズは日本のアイドル市場を独占して
超高齢化させた元凶ですよってw

タレントグループやダンスグループの範疇に入れていいのは
『アイドルじゃなかった人達』ですね

アイドル扱いされたくなければ、アイドルグループを解散して
アイドル時代にしてたような仕事をしないことです。

そういう意味ではジャニーズでもかつて10代〜20代で大活躍したたのきんや、
東山とか岡本あたりは、今はアイドルではありません。
(BBAを喜ばせるために昔のユニットでやることはあるけどねw)

現役のアイドルグループ、SMAPや嵐や関ジャニ以下については
アイドルグループがそのまま年食っただけです。

力士より年上、引退間近の大ベテラン野球選手より年上の
アイドルなんですよw
509名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:35:19.49 ID:l0Y9pUxA0
嵐それぞれが嫁を抱えた5組の合同結婚式を各局中継で流したら
25%ぐらいはいくぞ
落ちぶれる前にやっておけ
510名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:36:41.45 ID:/7kCtwJB0
櫻井は何気に演技うまいと思うよ
クイズショウと家族ゲームはマジで面白い
511名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:37:15.20 ID:Hf30VrUH0
>>1
>同じような道を選んでいる人がいたとして、やってみろよとは絶対に言えないです。
>あまりにもリスクが高すぎる、人に薦められない

これが櫻井の本質か
ジャニーズにしては中々見所がある

今年になって俺が1番面白く見てるテレビ番組が
何と言っても家族ゲーム
櫻井マジで良いよ
512名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:37:16.00 ID:fAjgmyT10
学歴も仕事も親のおかげだ感謝しろ
513名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:38:30.93 ID:FY3jI5jmO
>>502
そうなんだ…。変な世界だね。
でも少なくとも櫻井くんは演技も歌(ラップ)も下手くそで失笑した記憶しかない。
コンサートではすごいダンスとかなんだろうか。
514名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:39:01.21 ID:eRLVU4zz0
>>508
年老いてるからってなんだって言うんだよ。こういうことだろう。

SMAP、嵐>若いそこらの男
セクシーゾーン>SMAP、嵐>若いそこらの男

何の才能もなければブスな若い男なんて無意味。SMAPや嵐は
ファンを幸福にさせる優れたパフォーマンスができる。
セクシーゾーンなんかよりもレベルの高いパフォーマンスができる。
ただ、キラメキだけが欲しければセクシーゾーンが最強。中島健人クンや
佐藤勝利クン、マリウスクンにかなうキラメキなんて嵐にはないんだよ。
515名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:39:55.52 ID:2/Hgjyz00
福山だってガチの20代からはせいぜいかっこいいおっさんくらいの扱いだぞ
福山もジャニ同様バックがデカいからランキングなんかいくらでも操作できる

周りの20代女に本当に人気あるのは綾野、三浦あたりと感じる
あとARATAとかああいうサブカルおしゃれ男派と、松坂とうり?とかの正当イケメン派に別れる
516名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:40:39.21 ID:5W4ScRDM0
>>502
舞台とかややほめられてるのは身内だけのジャニ舞台で
出張して出た舞台では誰もかれも総叩きされてるじゃん
某すぎて素人以下で
517名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:42:03.09 ID:GGamgulbO
>>474
ジャニヲタBBAきもすぎだろ・・・
自分のレス全部見てみw
おまえ異常だろ
518名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:42:23.51 ID:YMuaCZ6f0
>>515
おまえの周りにはチョン好きの女ばかりなんだなw
519名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:42:49.56 ID:eRLVU4zz0
>>513
ジャニーズ内で言ったら櫻井は平均以下だろう。
ただ基礎力は櫻井でもさすがにある。10年以上やってるんだから。
上手さと人気は必ずしも同じではない。
520名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:43:36.08 ID:vQAVErsZ0
妹も読モだったしそんな厳しく言うほどの家柄でもないっしょ
なんといっても翔と言う名前の付け方いかにもミーハー一家って感じがする
むしろ他のメンバーのほうが狙ってなさそうで笑えるw
521名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:43:50.90 ID:2/Hgjyz00
>>518
は?どこにチョンがいるんだよ
ブサジャニオタはジャニ以外は皆チョン扱いかよ
522名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:43:58.05 ID:JTu9tkjJ0
いくら一般入試で入ってないとはいえ
慶應なのに田沼意次も土方歳三も更級日記も読めないって信じられん

他にも土筆を「たけのこ」と読んだり
魚市場、更地、所望が読めなかったりで頭が弱そう
 
523名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:45:36.19 ID:TOdY3rWc0
>>507
この暴露話の真偽の程度は知らんが、
櫻井は幼稚舎から慶応(ほぼ全員内部進学で大学までいく)だから推薦なんぞいらんよ
そんな経歴だからボンボンなのは間違いないが。
524名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:45:53.55 ID:g5wX5r1Z0
まともな日本人なら芸能界なんて893な世界に子供は入れないよ
親は怒って当然
525名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:46:54.71 ID:l0Y9pUxA0
>>522
どういう人生歩んだら土方だの所望だのを避けて通れるんだろうな
本当に立派な家柄なのか??wwwww
526名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:47:41.69 ID:eRLVU4zz0
>>515
だから何?女性消費者は10代から90代まで。その幅広い層に
受けるのがジャニーズの底力。
10代後半から20代半ばくらいまでの女に人気あるのは
三浦翔平、三浦春馬、松阪桃李、山田涼介、中島健人、玉森裕太
こんな感じだよ。あとジェネレーションの白浜アラン。
527名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:47:55.05 ID:5W4ScRDM0
>>519
ジャニーズはダンスのレッスンはするけど
歌と演技指導はしないんだよ
そんなこともしらないのか
528名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:48:33.94 ID:Vre9PKmGP
>>525
一時期歴史教育がおかしかった時期はある
529名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:48:53.94 ID:eRLVU4zz0
>>527
みんなボイトレ通ってるよ。そんなことも知らんのか。
530名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:50:47.38 ID:eRLVU4zz0
>>516
たとえば、誰の事?どんな舞台見たわけ?
ジャニーズで外部公演出てるのも座長やってるのもみんな実力あるが
市村正親あたりと比較してんの?
531 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 15:51:09.94 ID:NDoKH3PGO
>>514
> 年老いてるからってなんだって言うんだよ。
>
アイドル論ですよw
男女逆に置けばわかりやすいかもね

例えばAKBの主力メンバー達が今の中居キムタクの年(40過ぎ)になるのは2031年のことですがw
(篠田や小嶋は多少速く、渡辺や松井は多少遅い)
2031年にAKBが今と変わらないことをやって違和感がないのか?、ってことです。

> SMAP、嵐>若いそこらの男
> セクシーゾーン>SMAP、嵐>若いそこらの男
>
素人と比較してどうすんのw
ジャニーズが独占(独裁)市場で我が物顔でやった結果が
力士より年上、引退間近の大ベテラン野球選手より年上のアイドルグループという
滑稽な現象ですよw

> 何の才能もなければブスな若い男なんて無意味。
>
刷り込み洗脳さえ上手くいけば、存在が当たり前になるんです。
532名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:51:39.88 ID:+wWdxwhLO
ジャニオタキチガイオバサンこわくて笑える
533名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:53:04.06 ID:rD/Shimt0
大阪福岡は芸能人・やくざ屋さんの類になると周りは立派になったねぇって言ってくれるのに
やっぱ東京の人は冷たいんだね(´・ω・`)
534名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:53:30.33 ID:OZGFA2x+0
両親とも群馬県人らしいから
アイドルがきつくなってきたら
いずれは群馬から選挙に出るのかな

ぐんまちゃんよりブサイクだから当選するかは微妙だけどな
535名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:54:19.88 ID:FY3jI5jmO
>>519
なんかよくわからん。
結局学歴を売りにキャスターやってる時点で正攻法の芸で戦えるスペックの持ち主じゃないんだね。
学歴と好感度大好き日本人バンザイてことね。
536名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:55:39.38 ID:l0Y9pUxA0
>>535
学歴だけで生き残ってるタレがジャニ以外にもいるから
そういう国なんだろう
537名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:56:56.61 ID:ppDnXVv+O
若い時から芸能界にいるのにまともな将来像を描けるのはやはり育ちの影響だな

良いもん悪いもん見てるから考え揺るがなく怪しい方向に道踏み外す事もない
安定しきってるね
538名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:56:58.59 ID:8HyuGsNE0
>>536
てめー菊川さんry
539名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:57:17.12 ID:5W4ScRDM0
>>529
演技指導は?
>>530
去年でてた銀英とかは?
棒アイスと棒ラインハルトでブーイングされてたが
540名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:57:33.02 ID:eRLVU4zz0
>>531
まず言うけど、AKBはキャバクラ・風俗嬢と同じジャンルであって
アイドルではない。ジャニーズと同じにしないでね。
女性アイドルグループとして認めらるのはキュート、Eガールズ、
男混じってるけどドリーム5、東京女子流くらいか。売れてないけど。

SMAPのコンサート見たことないんだろう?彼らが10代、20代、30代
そして40代とパワーアップしてるのがわかる。素晴らしいショーだよ。
これぞエンターテインメント。SMAPは同じ事をしているのではない。
進化してんだよ。舞台で言うと堂本光一のSHOCKも毎年進化し続けて
スゴいエンターテインメント。日本のトップレベル。
541 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 16:01:04.09 ID:NDoKH3PGO
逮捕者二人出しても解散しなくていいグループもあれば、
タバコ1本で表舞台から引きずり降ろされるアイドルもいるわけだ
542名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:01:05.57 ID:eRLVU4zz0
>>539
・・・申し訳ない。よかったら口直しに宝塚歌劇団の
銀河英雄伝説見てほしい。キスマイのバックが舞台めちゃくちゃ
にさせたのは本当に申し訳ない。ていうか、飯島さんのやり方
は強引だよね。ここがジャニーさんとは違うところ。
すまんが、キスマイのバック、あいつらには演技させるべき
ではない。ダンスとローラーだけでいい。すまん、存在忘れてた。
543名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:02:37.32 ID:blAI6I0l0
>>535
>>519が言っている「平均以下」とか「基礎力」っていうのは
「歌手として」や「ラップの能力」ってことじゃね?
544名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:02:39.19 ID:ppDnXVv+O
>>522

幼稚舎からいるのは頭悪いの多いよ
大学までそのまま行くつもりな奴多いから勉強しない
だから金持ちは頭脳関係ないこの時期に入れたがるんじゃん

中学以降に入学するにはそれなりの学力いる
545名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:05:14.06 ID:eRLVU4zz0
>>541
それは未成年と、今まで売上実績あげてきた商品価値の違いではないか。
薄汚い大人の事情。森本が消えても存在は事務所内で済むが
稲垣草薙消えたらもうどこまでも大問題だろう。
546名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:06:08.01 ID:vQAVErsZ0
香川県や下北半島がどこにあるかもしらなかったらしい
東大×実践ぐらいだとこのレベルなのかと逆に驚いたよ
東大×津田塾あたりだと子供全員東大確実
547名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:06:28.59 ID:TOdY3rWc0
>>535
今時誰もキャスターに学歴や頭の良さなんて誰も求めていないから的はずれな指摘。
どこのニュース番組もフリーで入ってる奴なんてバカっぽい(あるいはバカっぽく演じてる)のばっか。
特にZEROなんて他にも桐谷美玲とか山岸とかお世辞にも学歴も頭も良いとはいえないタレント枠ばっかじゃん。
548名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:06:49.23 ID:LPLt+0tIO
いない間に見られて、叱られるってサザエさんちみたい
549名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:07:36.47 ID:2/cTXHfh0
子を食い物にしてる親と違って
まともな話じゃん
550名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:07:58.57 ID:wIind1D+0
>>544
中学受験で青学入った
ニュースの作家ごっこしてるやつは
ある程度学力あるということか?
551名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:08:07.33 ID:eRLVU4zz0
>>539
演技指導ないよ。ただ、舞台出演のチャンスも多いからそういう時に
演出家さんに指導してもらったりあとは独学だよね。
自分のセンスもあるけど、頑張る子は研究してるし。
ただ一回売れちゃうともう伸びないと思う。頑張るチャンスがなくなる
から。内なんかも相当伸びてきたよ。まだまだだけど。
552名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:10:34.45 ID:blAI6I0l0
>>547
男性タレントで頭が良かったら女性層が食いついてくるけど、
女性タレントで頭が良くても男性層は食いついてこない
553名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:11:01.56 ID:eRLVU4zz0
>>550
加藤は受験勉強的にはある程度学力はあるけど、ジャニーズ
では典型的な凋落パターン。すぐにちやほやされて勘違いさ
れて気づいたらオワコンになっていたという。チヤホヤされ
てるうちにそれに甘んじず努力しなきゃならないのに過信
してたんだよね。NEWSは完全に「悪い見本」になった。
ぶっちゃけ後輩のほうが冷静でしっかりしてるし。
554名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:11:35.10 ID:wLmjRVSf0
高級官僚の息子だからな
555 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 16:12:02.25 ID:NDoKH3PGO
>>540
やってることは同じだからw

SMAPがAKBの年の頃はもっと露骨にアイドルしてたかもねw

AKBが風俗嬢ならSMAPはハッテン場のBOYですよ
(どちらもそうではないという比喩)

> アイドルではない。ジャニーズと同じにしないでね。
>
ほら、ジャニーズ=アイドルと認めたでしょw
力士より年上、引退間近の大ベテラン野球選手より年上のアイドルが主力なのが
ジャニーズなんです。

AKBは少なくとも2031年には今のAKBではありませんし、
今のAKBの跡形もないでしょう。
その時、彼女たちは元アイドルではありますが現役のアイドルではありません。
それぞれに人生を抱えているでしょう。

嵐の櫻井が言ったことはまさにここ。僕も人生を抱えたい、できれば静かに。

彼はジャニーズなんかに置いておくのがもったいないくらいの人材ですが
素晴らしくアジャストして、愚痴もスマートなんですね。
556名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:13:49.58 ID:R+IMuYCDO
なんだ、まともなタイプの親だったのか。
557名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:14:27.61 ID:eRLVU4zz0
>>546
ただ教養がないだけ。そういう高学歴いくらでもいる。(たいていの
高学歴は中学受験してるから日本地図には詳しいけど)
それに親の出身校なんて関係ないよ。そもそも慶應幼稚舎に入れる
事自体、受験勉強に価値感じてない証拠。受験勉強で勝者になるより
金持ちだけで群がってるほうが得という思考でしょ。東大のオヤジ
が、金>学力って認めたようなもんじゃん。
558名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:15:01.79 ID:8T13rQA30
ID:eRLVU4zz0

このジャニヲタのババアってかなり痛々しいなw
このオバさんってさっきから自分の願望込みの妄想話ばっかしてやがるw
「○○くんなら慶應とか早稲田とかにもきっと合格出来たはず〜」とかw
そんなもんお前の願望込みの夢物語であって現実は違うんだから
そんな無理矢理な擁護いりませんからオバさん(苦笑)
559名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:15:47.60 ID:FY3jI5jmO
>>543
そう理解したよ。
櫻井くんは演技や歌の実力はないから、畑違いのキャスターをやって人気を獲得したんだねと言いたかったんだけどなんか変だった?
560 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 16:16:16.26 ID:NDoKH3PGO
>>540
> SMAPのコンサート見たことないんだろう?
>
ドームが近いんで、コンサートの人の流れとよく遭遇しますが
ある時、ほとんど女の集団だけど若くない、かといって
郷ひろみやジュリーのファンみたいにBBAじゃない、
どちらかといえばオツムが足りなさそうな、しかし
それなりにちゃんと人生を送ってそうな大集団とスレ違った時、
さっきの集団は何を見に来てたんだ??と調べたら
SMAPのコンサートでしたね

AKBが2031年にコンサートしてるようなもんですね。
561名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:17:41.15 ID:RRhWje6p0
>>559
相葉が志村に付いてバラエティで頑張ると決めたようなものだろう
相葉も歌も演技も下手糞だし
562名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:17:45.09 ID:/gf5ZSMY0
>>554
だからこそ政権変わってから微妙に推されなくなったよね
JALのCMや日本観光大使とか民主ズブズブのグループだし
563 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 16:18:17.78 ID:NDoKH3PGO
ジャニーズは独占するならするで、80年代までのように
もっと新陳代謝を早く血を入れ替えてあげないと
若いファンが置き去りになってるよね

結果、力士より年上とか引退間近の大ベテラン野球選手より年上の
アイドルが未だに主力のままでいる
564名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:19:42.81 ID:eRLVU4zz0
>555
ジャニーズが現役アイドルなのは10代全盛期の20代前半まで。
その後は「タレントグループ」に進化している。これはアイドルを
下に観ていっているのではなくアイドルという純真さときらめきを
表現できるのが10代特有だと言っている。
櫻井はブスなので、「国民的人気タレントグループ」と言いたいが
堂本光一や東山なんておじさんだけどステージ上ではまさしく
「王子様」だろう。キャラの違いなんだよ。
そして「アイドル」に何を求めてるのか人それぞれだが、今の
10代ジャニーズは「輝き」や「ひたむきさ」のほか「笑い」や「個性」
もアピールしていかなくてはならない時代。でもSMAPだってけして
「スケートボーイズ」だったわけじゃなく最初からお笑い路線を
入れてた。
565名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:21:27.73 ID:eRLVU4zz0
>>558
はぁ?そんなこと言ってないが。
山田知念中島ならAO入試でジャニさんに推薦書書いてもらえる
立場なんだし、出せば受かっただろうと言ってるだけ。
鈴木愛理やら菊池風麿ですら慶應、山下や伊野尾ですら明治
だもの。彼らなんて一般受験すりゃ日大どうなのってレベルだろう。
566名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:21:44.02 ID:iannuiI0O
父親のコネは隠して、確執ネタで同情票集めかよwww
笑えるな、解説www
567名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:23:42.65 ID:HUMVfXyg0
んなこと言っても、めっちゃコネコネでしたやんw
568名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:24:30.41 ID:kI1FA20WO
説明じゃなかった?
569名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:24:44.03 ID:eRLVU4zz0
>>560
ほらね、観たこともないような奴が語ってるわけだ?
SMAPのコンサートの客層は年齢層幅広いし男も多い。
オツム足りないのはお前だろう、観たこともないくせに
テレビに洗脳されてるただの地方民か?AKB・・そんな夜
の話を昼間に持ち込むなよ。
570名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:26:14.92 ID:IjZ9yycDI
しまった昼寝してしまった
家族ゲームの録画でもみようっと
571名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:28:01.35 ID:eRLVU4zz0
>>563
置き去りも何も特定のタレントが国民的になるなんてあるわけ
ない話。AKBの人気は自作自演で実態がないし。東京女子流や
キュートなんて知名度ゼロ。平成JUMP(笑)セクシーゾーン(笑)
とメンバーの名前すら知られていない。
SMAPは地道に開拓した部分と飯島の支援がすごかったが
嵐はよくここまで人気出たなあというのが正直なところ。

確かに反感を買わないグループではあるが。
572名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:28:28.71 ID:iCCaYGCTO
>>551
へえー
格闘技とかフラメンコとか舞台とかアレ自力で方向性見つけてるのか。
573名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:29:56.39 ID:EGqAm3Zl0
嵐のコンサートって家族でもチケットとれないんじゃないの?
574名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:31:40.79 ID:ITUbq8iGO
こんなので確執とか大半の家族が生ぬるいと感じるだろうな
575名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:31:55.50 ID:IjZ9yycDI
櫻井はなかなかいい役者になれる
家族ゲームみてね
576名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:32:41.03 ID:Bpyiajy90
嵐で映画やった時なんかもう何やってもだめな感じだったけど、
よくここまで売れたよな。
あのままだったら家族もいまだに賛成してないんじゃない。
577名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:32:47.11 ID:PZJ9ERGfO
嵐はみんなネズミ系の顔をしてる(前歯が出てて顎がない)
同じグループにいると顔が似てくるのかね?
KAT-TUNは顎が強そうなのが2〜3人いたな。SMAPは顔が四角いイメージ
V6はリーダーとウルトラマンの区別がつかない
578名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:32:50.55 ID:eRLVU4zz0
>>572
そうだよ、お仕事をきっかけに何か個性をみつけ自分で取り組まなければ
生き残れない時代
「目が輝いてるね、カワイー」がいつまでも続かないことなんて本人たちが
よくわかっている。
579名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:33:41.18 ID:Vq3IRMezO
櫻井翔大根…
580名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:34:02.68 ID:4HMOLL6d0
家族ゲームのミスキャストぶりがひどい
581名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:34:51.12 ID:a3y8nc3e0
サクライショウと返還すると
桜衣装と出てくる
おまいらのPCもそうなのか?
582名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:35:26.44 ID:IjZ9yycDI
馬鹿!
櫻井の熱演を見てから言えや!
キャスティングも完璧だし!
家族ゲームみてね
583名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:36:25.70 ID:HZ8x/PkKO
二宮が好きって女は多いな
母性本能をくすぐる系統か
584名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:38:22.61 ID:eRLVU4zz0
>>577
光GENJI 美形
SMAP   美形+ブス(といってもキスマイ嵐より端正)
Kinki   美形
TOKIO   美形+親近感1
V6     美形〜普通(中の上)〜ブス1
嵐    どこにでもいる普通顔
KAT-TUN 現代的な雰囲気イケメン・素顔ブス系統
キスマイ 現代的な雰囲気イケメン・素顔ブス系統 
ABC-Z  基本美形だが華がなく全体的にブスオーラ
ヘイセイ 美形
セクシーゾーン 美形+親近感1
 
585名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:39:39.45 ID:eRLVU4zz0
584訂正
光GENJI 美形+ブス2 
586名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:39:40.84 ID:PdAdNda00
へえー

棒読み
587名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:40:47.81 ID:tZKdvCp1O
SMAPのコンサートと堂本光一がずっとやってる舞台を見てみたいんだけど
チケット売ってなくない?

ぴあとかで買えないの?
588名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:43:01.42 ID:OEHoR6cL0
二重瞼に整形したから怒った
589名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:43:21.42 ID:eRLVU4zz0
>>587
一部、ぴあなどでも購入可。
あとは帝国劇場(抽選販売)。ジャニーズ関連のチケット販売(J
チケット)。ただジャニーズの公演はすべてほぼFCで売り切れる
ところが凄いところ。
590名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:43:22.92 ID:5CwCAOhHO
>>587
SMAPのコンサートはチケット取りやすくなったらしいよ
ファンクラブ入ったら?
嵐はファンクラブ入って数年経っても1回も当たらないとかザラみたいだよ
591 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 16:44:43.89 ID:NDoKH3PGO
>>564
> ジャニーズが現役アイドルなのは10代全盛期の20代前半まで。
> その後は「タレントグループ」に進化している。

自称ですね。
例えばSAMはダンスユニットの主力メンバーですが、元アイドルです。
http://pds.exblog.jp/pds/1/201205/20/25/a0241725_2330484.jpg
なぜSAMが初期TRF時代からアイドル扱いされないかというと、
アイドル時代とはやってる仕事がまるで異なるからですね。
その点、ジャニーズはアイドル一筋、幾つになっても立派に
アイドルさせてます。
592名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:44:57.03 ID:yjEbltp30
家族ゲームってドラマ面白いよ
一話から欠かさず見てるけど最近のドラマで一番いいと思う
ジャニーズ好きじゃないけどあれはいい
593名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:45:00.93 ID:gcoGc91qO
ジャニーズは母子家庭育ち多いらしいよな?
594名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:45:07.21 ID:QaQ3Adn50
>>590
何の為にファンクラブ入ったか分からなくなるなw
595名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:46:02.66 ID:IjZ9yycDI
家族ゲームにハマりまくり
596名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:47:24.29 ID:tZKdvCp1O
ファンクラブ入らないとチケット取れないのかぁ
ファンクラブって有料だよね?

ジャニーズって商売うまい
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 16:48:51.69 ID:NDoKH3PGO
>>569
あなたもAKBのライブ見たことないのにAKB叩いてますねw
598名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:49:16.81 ID:NiJBPcklO
身内がでしゃばる場合は金に対しても子供に無心する奴が多い
逆に一切テレビに出ない身内は金すら受け取らない場合も多々ある
599名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:49:35.10 ID:eRLVU4zz0
>>591
TRFはクラブでドサ周りしてた頃からオジさん、よく言っても年を重ねた
お兄さんと言う感じだった。それに当時、ダンサーってメンバーと言っても
バックという雰囲気が強かった。一方SMAPは全員がマイクを持っている。

貴方が何を言いたいのかよくわからないが、10代で美少年だらけの
キラキラスマイルを振りまいていた頃のSMAPは、今、年老いても
それを超えるパフォーマンスと目じりに皺を作りながらもやっぱり
素敵なスマイルでファンを楽しませている。若づくりしているわけ
ではなく、ヘンにオッサンになるわけでもなく、ちょうどよい時間
の重ね方。
600名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:49:45.51 ID:l8km98oz0
>>596
一般販売も一応あんだけど転売屋が瞬殺するから
普通の人には難しいと思う
601名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:50:35.34 ID:Vre9PKmGP
SMAPのファンはジャニの中でもちょっと違って
ファンモンのファンに近い感じの人が多いよね
602名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:51:13.66 ID:IjZ9yycDI
ファンモンファンってどんなんだ?
603名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:51:59.06 ID:eRLVU4zz0
>>597
私はAKBはもちろんのこと、いろんなアイドルグループの公演は
見ていますよ。AKBには嫌悪感を持っています。自作自演しなけ
れば売れることもなかったのはわかりますが、そういうことを
やった団体として、私は心の中で彼女たちは破門にしました。
正直いって、怒りを持っています、このやり方には。
604名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:51:58.55 ID:EGqAm3Zl0
>>594
ファンクラブに入らないとその数年に一回の可能性もなくなる。
605名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:52:42.16 ID:kI1FA20WO
>>599
先生がさじなげたとか音痴をネタにしてないで練習すればいいのに
606 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 16:53:53.17 ID:NDoKH3PGO
>>571
新陳代謝してやれって話に
老害の武勇伝持ってきてどうするw

中居キムタクと同い年の貴乃花親方は今の白鵬や日馬富士より強いぞ!、
その頃の相撲人気は凄かったぞ!ったって、確かにそうかもしれんけど
もう貴乃花の時代じゃないんだからとっくに、、
今相撲を見てる人のことを少しは考えて新陳代謝しろよ
607名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:55:39.18 ID:IjZ9yycDI
櫻井CM出まくりだな
一日中見るわ
608名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:57:48.82 ID:IjZ9yycDI
JALのCM、櫻井だけCGなの可哀想だな
イジメみたいw
609名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:58:15.88 ID:eRLVU4zz0
>>606
新陳代謝も何も、ジャニーズはJr.を毎年迎えて育てているわけです。
後輩グループがおじさんを超えられないのは、時代性もありますが
本人たちの魅力のせいでもあるでしょう。ただジャニーズは成功して
います。FCで売り切る、無名のJr.で番組や興行が成り立つ、実態として
動員できるファンがいる。自作自演してる秋元さん、ああいうのとは
違います。真のエンターテインメントの王者はジャニー喜多川です。
誰も彼を超えられません。
610名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 16:58:33.36 ID:IjZ9yycDI
亀梨も一日中見るな
611 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 16:59:07.10 ID:NDoKH3PGO
>>599
要は、ペットなんですよ

人間の深み、人生の重みを捨てて
学生がそのままオジイちゃんになっていくような
特殊な空間の中で飼われた結果、そうなってしまったんです。

ウチにも13歳になるネコがいますが、
ずっと人間に飼われて年だけ食ってきましたから
今でも子猫のような有様ですよw

櫻井が唱えたのはそういうペット人生へのアンチテーゼなのだけどね、、
櫻井の表現の仕方があまりにもスマートだから信者には汲み取れないだろうね
612名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:01:43.83 ID:IjZ9yycDI
よくわからないが、さすが櫻井△
613 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 17:02:41.03 ID:NDoKH3PGO
>>609
後輩が先輩を超えられないのではなく、
先輩が『いくつになっても』居座ってるから
出るに出られないのですね

SMAPは光ゲンジを解体したから出られたように
ジャニーズが次世代でもジャニーズであり続けるためには
まずはSMAPの解体からです。
614名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:04:31.69 ID:M2uIur2JP
一つ言えることは
彼において後世に語り継がれるのはサクラップであるということ。
615名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:05:08.02 ID:IjZ9yycDI
ちなみに、サクラップってどういう意味?
616名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:07:30.18 ID:ejfLh20X0
まともやん
617名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:08:28.34 ID:eRLVU4zz0
>>611
ええと、ますますわからない。具体的に書いてもらえますか。
櫻井はペット人生でもなければ、何かを成し遂げてもいません。
幸い、ライバルがいまだ現れていないだけです。
カンジャニが底力を発揮し推されていますが、彼らのライバルは
嵐ではなく数年前の吉本の若手です。そこにとってかわります。
いまや吉本の若手自体元気がないので、比較するまでもありませんが。
618名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:10:34.44 ID:kI1FA20WO
>>617
ライバルはSMAPも嵐も関ジャニ∞も自分自身でしょ
619名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:12:39.01 ID:HzDO+Q/j0
こんなことで親の七光りじゃないと思ってもらえるとでも?
620名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:13:43.95 ID:ejfLh20X0

落ち着けw
621名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:13:46.68 ID:IjZ9yycDI
櫻井はいっぱい仕事してるイメージかなあ
亀梨もそんな感じ
この辺はなんやかんやで生き残れそう
あと手越なw
622名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:14:29.56 ID:eRLVU4zz0
>>613
それは甘えでしょう。SMAPが幅をとってるから後輩の活躍の場が
ないなんて話はありません。逆にSMAPが老い=危機感を持って
ジャニーズJr.キスマイ山下なんかとセット売りするようになり
ましたね。ぶっちゃけ、出始めこそはSMAP様のおかげだったのが
いまや相互に恩恵がある状態です。正直、NEWSの自滅とKAT-TUN
の停滞にはがっかりですね。もうここはJUMPとセクゾが「国民的」
を目指さず「アイドルの古典芸能」を継承するしかありません。
623名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:16:51.40 ID:IjZ9yycDI
なんかわからんけど、SMAPも必死なんだな
草なぎ面白いから好きだ
624名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:17:35.13 ID:IjZ9yycDI
今の押しジャニは櫻井だけどな
家族ゲーム見てね!
625名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:18:34.89 ID:JXMdkLKA0
翔さん御本人ですか
626名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:22:41.41 ID:/bPjtw2/0
桜井のタメ口がイラっとくると有吉が言ってたな
嵐全員がタメ口とも言ってたけど

嵐て年上にタメ口なの?
627名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:23:04.61 ID:AINPr16K0
>>55
慶應幼稚舎からずっとエスカレーターだよ
628名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:26:58.05 ID:nnyJgMO/O
アイドルなのにファン嫌いって致命的だよな
なんか早々に一人だけ抜けてキャスターとか司会で食ってくつもりじゃね
629名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:27:24.88 ID:X+cxDGavP
こいつ自体は嫌いじゃないけど、JINS PCのCMがホント腹立つ
630名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:27:48.34 ID:IjZ9yycDI
結局ジャニーズってグループ作ってても
生き残るのはグループに1〜2人なんだよな
あとはファン相手に細々とやる感じで
いっぱい生き残ったグループがグループでも成功するんじゃない?
TOKIOやSMAPみたいにさ
631名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:30:03.94 ID:8HyuGsNE0
ここには、エターナルはないんだなw
632名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:30:50.19 ID:oWue88yS0
慶應幼稚舎から慶應経済学部卒のエリート
将来ジャニーズ事務所の幹部になるかもな
633名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:31:33.95 ID:YRFenz18O
そりゃ官僚の家ならそうだろな
634名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:32:04.31 ID:w5phhdvU0
櫻井 陽子(さくらい ようこ)
駒澤大学文学部教授。
一部インターネット上の情報などで「嵐の櫻井翔くんの母親」という情報があるが、
本人によると別人、とのこと。

asahi.co.jp/be-bop/backnumber/111103.html#sheetTeacher
635名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:34:23.06 ID:IjZ9yycDI
なんだw
ネットの情報はいい加減だな
父親が官僚なのは本当なんだろうな?
636 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 17:35:37.53 ID:NDoKH3PGO
>>618
SMAPのライバルは若貴曙ですよw

今の若い子は知らないだろうけど、キムタクと同い年の貴乃花の人気はそりゃあ
凄いものでした。

絶頂期は今から20年前ですけどね、親方が日の出の勢いで番付を
駆け上がっていった10代後半〜20代前半のことです。
637名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:37:20.10 ID:6zmjlLp+O
>>626
逆になんで有吉とかに敬語使う必要があるの
お前だって道で有吉に会ったら、おいなんか面白いことやってみろや腐れタレントがとか言うだろ
638名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:37:41.31 ID:IjZ9yycDI
同い年と思ったらキムタクは若く見えるな
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 17:37:46.26 ID:NDoKH3PGO
>>617
ウチには13歳になるネコがいましてね、
子作りさせる予定もなければ、交配させる予定もありません

かわいいもんですよ、幾つになっても子猫気分ですからw
640名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:38:03.71 ID:wJjvOgrr0
櫻井の父親の総務省の放送電波部門のトップ官僚とジャニーズに動かされている
テレビ局とのズブズブの関係をごまかすための情報操作工作。

お堅い官僚の親は芸能界だのジャニーズ事務所だのに昔から今もずっとまったく興味がない
関係が一切ないということにしておきたい
641名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:41:28.13 ID:IjZ9yycDI
小説にできそうな設定だよなw
642名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:43:40.94 ID:IjZ9yycDI
もうちょっと面白いネタないのか?
643名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:43:44.82 ID:BCHTAIo60
今やってるドラマがハマり役だと思った
爽やかなのやぶりっ子は似合わないね

裏のドラマと櫻井ドラマどっちも面白い
644名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:44:28.89 ID:ynw4XfMpT
>>10
世の中に顔と名前晒すんだからリスクだらけ
普段の生活から何から何まで、ね
売れれば売れるほど面倒なことに巻き込まれる
645名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:44:42.08 ID:IjZ9yycDI
見る目あるな!
家族ゲームはまじで面白いよ
646 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 17:44:56.06 ID:NDoKH3PGO
ジャニーとメリーの師弟が死ぬかボケるかして
SMAPほかオジサングループは解体、バラ売り

そうすれば新しい息吹きが起きる
647名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:46:05.49 ID:4NlePJwx0
よく自分から来てくれとか言えるな
俺なら一生絶縁だわ
648名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:47:06.35 ID:IjZ9yycDI
バラ売りしたら死人だらけになるぞw
ジャニーズは上手いシステム構築してるよ
649名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:47:53.59 ID:WF9ti5tpO
櫻井陽子って同性同名の別人なんや
母親だけ何の情報もないな
近所付き合い無い家かもしれんなw
650名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:48:34.55 ID:Fqp8NtBwO
こういう家柄ならそりゃ反対するだろ
651名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:50:33.82 ID:IjZ9yycDI
陽子は陽子なのか
陽子って名前の女はろくでもない奴が多い
652名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:50:41.30 ID:awMUin9JO
長男みたいだし、いい学校出てなんで芸能界なんかとか思われていたのかね
653名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:50:45.29 ID:eRLVU4zz0
櫻井クンはジャニーズ事務所の次官争い狙ってるのかな?
まあ学歴では一番勝ってるけどね。
近藤、東山・・・幹部候補。後輩統率力・信頼は東山が強い。
中居・・・SMAPの功績を盾に参入、最近若手にも近づき始めた。
堂本光一・・喜多川が一番評価してる最高傑作。
      ジャニーズの舞台は光一に任せたい喜多川。 
堂本剛・・剛君の好きにさせてあげたい喜多川。
滝沢・・後輩統率力強。ジャニーズイズム継承者。
国分・・金の臭いのするところに目を光らせている。
松岡・・先輩後輩から支持強く、事務所からも支持高い。
村上・・金の臭いのするところに目を光らせている。
横山・・元喜多川のオキニ。金の臭い(以下略)
中山・・喜多川のオキニ。
654名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:50:58.35 ID:CpzF/1E00
ジャニーズは嵐までは判別できる
655名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:51:09.55 ID:MPg6LHzU0
>>24
そこかよw
656名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:53:22.18 ID:IjZ9yycDI
下の方は誰かわからんな
657名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:55:07.32 ID:64BGgU++0
こいつは実力慶応なん?

あるいは七光り慶応か、一芸慶応とか?
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/25(土) 17:56:37.07 ID:NDoKH3PGO
>>648
それが正しい姿なんですよ

オジサンに人生背負わせずにアイドルさせる延命策を許すなら、
AKBの総選挙を笑えませんよw もう今年で5回目だそうで

1票の定価は1600円で200万票くらい入るらしいから 30億円市場ですねw

AKBを解体してバラ売りしたら、こんな市場は生まれませんものね

ジャニーズも同じことをしてるんです。
AKBはまだアイドルの年齢ですが(っても篠田は沢尻や紗栄子より年上で
小嶋は野球のマー君やマエケンより年上ですが)、
ジャニーズは中居キムタクは貴乃花と同い年でホークス松中より年上、
嵐関ジャニの主力(錦戸除く)はホークス内川より年上です。
659名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:56:56.94 ID:Vre9PKmGP
>>657
いい家の人しか入れない入学
親がある程度立派じゃないと入れない入学
ここの人は無理だな
660名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 17:58:59.66 ID:hcNQGdci0
>>657
幼稚舎からだからお坊っちゃま慶應
661名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:00:06.37 ID:qUzF1eHCO
ジャニーズ初の政界進出への期待をしてるんだけど
どうかな?
662名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:01:20.79 ID:IjZ9yycDI
でも櫻井は母子家庭の元ヤンキーだったとしても売れた気がする
家族ゲーム見ててそう思った
663名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:01:23.21 ID:Sw2hbvbPO
>>653
金の臭い…ってw何か分かるけどw
664名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:01:31.34 ID:eRLVU4zz0
それにしても櫻井が幼稚舎合格した時どれくらい寄付したんだろうか
なんの縁故枠か
そっちのほうが気になるね
母親幼稚舎出身じゃないし、この夫婦の資金力なら到底不合格
かなり寄付金積んだんだろうなぁと思う(ジジババの)
あ、これって裏口でもなんでもなく幼稚舎じゃ普通の事だからね
びっくりするような寄付金なんて普通の話だし
逆に寄付金積んでない人の話とか知りたいわ
665名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:03:07.59 ID:IjZ9yycDI
なんか知らんがとにかく凄そうだ
666名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:03:21.63 ID:cg4xeUSRO
今までで1番熱いサクラップの歌詞よろしくお願いします
667名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:04:26.89 ID:nnyJgMO/O
なんでもかんでもキャスター口調だよな
668名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:06:39.09 ID:+dm7vNGz0
>>393

中央官庁で「官僚」といえば、「法令組」のこと。
それ以外が普通の国家公務員(いわゆるノンキャリ組)。
669名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:08:35.16 ID:XzVB1gsT0
>>660
慶応の幼稚舎ってすげー金かかると思ってたけど
キャリア官僚とは言え、国家公務員程度の家でも入れるんだな
670名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:12:01.35 ID:eRLVU4zz0
>>669
正直言って、無理だと思う。学費だけじゃないからね。
幼稚舎の親の職業はここ数十年前からサラリーマンとか普通にいる
けど、たいてい「祖父母」の資金力であり親も卒業生だからね。

普通のリーマンが給料から払えるわけないだろ、学費だけで済む
わけでもあるまいし。
671名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:13:00.90 ID:IjZ9yycDI
だから櫻井の祖父母って何者なんだよ
672名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:13:42.36 ID:eRLVU4zz0
>>668
1種だろうが普通の国家公務員じゃん。公務員持ちあげる奴に限って

市役所勤務とか2種なんだろう。
673名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:15:14.67 ID:M63sGPXxP
>>1
だからなんやねん?
知らんがな
674名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:15:55.05 ID:eCgibVuh0
櫻井翔と渡辺麻友マジかw
http://trend-77.blog.so-net.ne.jp/2013-05-22
総選挙1位確実だし櫻井までゲットか

渡辺麻友に1万票ぶっこみキター
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1369465717/
675名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:16:08.00 ID:+dm7vNGz0
>>672

一種と「法令組」は別格扱いだから。
国家公務員一種に受かっただけでは「法令組」とは区分されない。

何を、そんなに公務員を目の敵にするかわからんが、公務員試験でも滑ったわけ?
676名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:17:57.15 ID:o8jndjW00
>>668
法令組って国一受かったヤツらの事?

東大受かって国一受かっても大して稼げないからな。
受験タイプ(記憶型)ってあまり稼いでないよね。
ビジネスで成功して稼いでるのは思考型・根性型・器用型が多い
677名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:18:50.77 ID:7D22xcNSO
>>664
お母さんが資産家令嬢じゃなかった?親の実家の援助(官僚は特に)多いよね
678名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:18:59.23 ID:IjZ9yycDI
30オーバーがプリクラ撮るかよw
679名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:19:23.39 ID:WJltEXlyO
これ見てたけどCM前の引きで確執って勝手にテロップ出ただけで
そんなニュアンスすらなかった気が…
680名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:21:39.36 ID:IjZ9yycDI
陽子は資産家令嬢かよ
一番胡散臭いな
だいたい陽子って名前が悪い
681名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:22:12.38 ID:+dm7vNGz0
>>676

法令組というのは、国家公務員一種「法律職」で合格し、
各省庁で「幹部候補」として採用された者達のこと。

その他の職種で合格したものは、学生時代の偏差値が高い「医官」でも、
キャリア組とは呼ばれず、省庁トップである事務次官には絶対になれない。

ついでに言えば、現在の櫻井・親父さんクラスの年収は約2,000万円で賞与は500万円程度。
682名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:22:16.93 ID:eRLVU4zz0
>>675
え、その1種と法令組ってどう違うわけ。櫻井父はどうだって
言いたいの?私は櫻井父官僚だからすごい説にうんざりしてる。
たかが公務員じゃん。櫻井は父親のカタギな職業のおかげで
好感度が高いが、収入ははるか父親を超えているのだしことある
ごとに櫻井の話題で偉大な父親扱いされるのハッキリ言って
うんざりしてるんだよ。櫻井のほうがスゴイっつーの。
しかもそれを支えてるのは、ジャニオタだろうが。
683名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:24:29.12 ID:IjZ9yycDI
事務次官候補は普通に凄いだろw
下手したら国を動かすんだぞ?
684名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:26:50.68 ID:eRLVU4zz0
>>681
法律職合格組が一番偉いと言いたいわけ?
正直、二千五百万程度の給料じゃ桜井翔クンの年収の何分の1だ
ろうか。ぜんぜんすごくないね。翔クンの高額年収を支えている
のはもはや親ではなく、ジャニオタなんだよ。
685名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:29:21.47 ID:eRLVU4zz0
>>683
国を動かす?翔クンはなー百三十万人の女の心を動かしてるんだぞ?
その百三十万にから金を巻き上げて、莫大な収益を得ている。

事務次官がなんだって?翔君の今を支えているのはパパじゃなくて
オタだろ。
686名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:30:13.64 ID:CjPnAa2k0
ロンドンオリンピックの会場レポーターやってて、メダリストに上から目線の
ピント外れな質問してたな。人間として・・・・駄目な奴としか思えん。
687名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:30:55.66 ID:JTu9tkjJ0
いくら一般入試で入ってないとはいえ
慶應なのに田沼意次も土方歳三も更級日記も読めないって信じられん

他にも土筆を「たけのこ」と読んだり
魚市場、更地、所望が読めなかったりで頭が弱そう
 
688名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:32:20.22 ID:iep0mVWX0
嵐って途中で急に人気爆発したよな?
あんなあからさまな「ごり押し」は初めて見たわ
カツーンが思ったようにブレイクしなくて苦肉の策だったんだろうなジャニーズ
689名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:35:44.09 ID:KJ1NenxRO
櫻井が七光りなんだったらお前ら今から櫻井と変わってもらえよ
誰がお前らみたいな性格も歪んだブサメンにキャーキャー言うんだよw
櫻井は魅力があるからアイドルとして成功しているんであって才能が成功に直結するのはどの世界も同じ。むしろ櫻井は凡人以上に肉体労働してる。
690名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:36:37.24 ID:jiyL5AKU0
>>684
昔は国家一種って司法試験・会計士試験に並んで難易度が高かった。
今は司法試験制度変わったけど、この辺りが勉強してるヤツらのある種の目標だったんじゃね?
でも国家一種って公務員だから定年あるし、上司とかと喧嘩してやめたら無意味だし、収入はヤンキー上がりの飲食店経営に負けてるし、大変だよ。
法曹も会計も人数増えたし、勉強組(勉強だけ)の未来は暗い。
691名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:37:00.26 ID:+dm7vNGz0
>>682

一種の職種には、「事務」「法律」から始まり、約70近い職種区分がある。
そのうち、最も合格枠の少ない職種が「法律」であり、この区分に合格した後、
各省庁で実施される「幹部候補」二次試験に合格したものだけが、
はれて「法令組」(キャリア組)と呼ばれ、事務次官になることができる。

ちなみに、年収の高い低いのみで、「凄い」「凄くない」が決まるのであれば、
反社会団体の頭も「凄い人」になるが?

櫻井君が親父さんより凄いとしたいは、なにゆえ?

ちなみにジャニーズアイドルは、事務所の方針で、あえて年収を2000万円に抑えて、
均等払いしているそうだ。

ジャニーズの場合、事務所から独立しようなどと野心を持たなければ、それまでに事務所に貢献した売上金額に応じて、
いつまでも給与を保証するそうだ。
そういう意味では、吉本興業より良心的な企業といえるだろう。

生涯賃金([年収+退職金]×労働可能な年数)で計算したら、どうなるのだろう。
普通の一般会社員でも生涯賃金は、約4億円とされている。
692名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:37:46.92 ID:eRLVU4zz0
>>688
ジュリーさんが本気出したんだろう
飯島の手腕に対抗意識燃やした

翔クンが官僚パパと慶應のおかげで好感度高いことに異論はないけど
今の翔を支えているのはジャニオタなんだから、ブスなのにトップ
アイドルにさせてもらっただけの結果出してほしいよね、そろそろ
693名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:38:01.93 ID:PZJ9ERGfO
日本のショービジネスを支えたジャニー喜多川にこそ国民栄誉賞を贈るべき
スポーツや伝統芸能に比べてエンタメを低く扱いすぎ
694名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:40:21.02 ID:PZJ9ERGfO
>>688
ごり押しで人気が出るなら韓タレや剛力は国民的スターになってるな
695名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:44:09.88 ID:eRLVU4zz0
>>691
2000万?それはない。もっともらっているのを知ってる。
一体いつのどこの情報っすか、それ。それとも年次によって異なる
のだろうか。一官僚(事務次官になったとしても)より桜井翔とう
ジャニーズ事務所のタレントが世の中の役に立っていることは言う
までもないこと。ただし、ジャニーズ辞めたら桜井翔は官僚以下。


>>693
全くその通り。ジャニー喜多川氏こそ国民栄誉賞。
ただエンタメが馬鹿にされるのはおかしな奴(秋元一派とか)
がうようよ金の臭いだけで居座るから仕方がない。
ジャニー喜多川氏のような素晴らしい人物を評価できる人材が
いないんだろうね。
696名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:47:09.74 ID:eRLVU4zz0
>>694
ごり押しで人気は出ないが、確実に売り上げは上がるし(事務所サイド
が回収できているか否かは別として)知られる機会が多ければファンの
数も増える。ただ実態を伴わない人気、ねつ造にはなんのロマンもない。

ジャニーズの人気は実態がある。
ほかのねつ造団体と同じにしないでもらいたい。
697名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:47:33.34 ID:JXMdkLKA0
まあ外務省とかはね
698名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:47:46.17 ID:WF9ti5tpO
群馬の資産家令嬢ねぇ
地元で見合い結婚かな
699名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:49:36.02 ID:3vvb6SjC0
感動やん
700名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:51:31.24 ID:wQc9W8Xi0
芸能人の親がお固い仕事で最初は反対ってよくある話だな

結局、売れりゃ反対してた親も擦り寄ってくる

どこいっても息子の話で親もチヤホヤされるからな

人間てそんなもんよ
701名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:51:38.99 ID:l0Y9pUxA0
しかしトップスターが司会番組6%でドラマ12%程度ってのはどうなのかね
トップスターの定義を教えて欲しいね
702名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:53:02.02 ID:+dm7vNGz0
>>695
>>2000万?それはない。もっともらっているのを知ってる。

2013年度の情報だけれど。事務所発表だし、あちらこちらで記事になっているから、
検索かければ、すぐ発見できるでしょう。

逆に「2000万円以上もらっているのを知っている→だから嵐も同額をもらっている」という論理は成立しない。
もし、その論旨を主張するならば、その論拠データを提出する必要がでてくるが。

>一官僚(事務次官になったとしても)より桜井翔とう
>ジャニーズ事務所のタレントが世の中の役に立っていることは言う
>までもないこと。

ジャニーズ事務所のタレントが官僚より世の中に役に立っているという
論拠は何で?
また、「事務次官がジャニーズのアイドルより世の中に立っていない」という
具体的資料等はどこ?
703名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:53:14.88 ID:CFSYkMkZ0
家族ゲームで飛躍したと思う
704名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:53:22.11 ID:JXMdkLKA0
翔子さん
705名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:54:42.16 ID:eRLVU4zz0
寡占や独占を狙っているわけじゃないけれど、NEWSやKAT-TUNには
がっかり。こんな好感度はあるがブスだらけの嵐が君臨していて
ほかのグループが20代後半にさしかかっても太刀打ちできてない。
あぁ悲しい。
なぜみんなジャニーさんの気持ちをわかってくれないのか。悲しい。
706名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:55:49.22 ID:tG2n3CZKO
>>688
父ちゃんが電波関連のトップに着いた途端にニュース番組起用、妹も日テレ入社
以降トントン拍子だったな
でも思いのほか長期間踏ん張ってうまく本物に化けた感がある
707名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:55:52.50 ID:GyT1TTHuO
俺的には中居キムタク以下のスターという判定なんだが
708名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:58:20.94 ID:w97WpYUH0
>>703
大げさな演技と顔芸で面白いって意味じゃ飛躍してるねw
709名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:59:01.56 ID:eRLVU4zz0
>>702
嵐のメンバーから給料について聞いたことないから彼らが2000万
なのかどうかは知らない。2000万というのは何歳まで?基本
年俸が2000万なだけじゃないの?言えないけど、ジャニーズ
所属の人でもっともらっている人いた。契約形態が違うのか?
お前公務員ファンかなんか知らないけど、どうみたって桜井翔
が女性たちを幸せにしている(あんな数時間のコンサートに
熱狂する)のに比べて官僚のやってる政策は?給料分働いて
るのか個人差があるので知らんが他人を幸せにしてるといえ
るのかね?公務員としてごく当たり前のことしかやってないだろ。
それどころか日本の社会を悪化させているケースもある。
710名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 18:59:24.44 ID:FDsSKI9z0
なんか妹DQNっぽいし大した家柄でもなくね
711名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:01:56.58 ID:eRLVU4zz0
>>707
その通り。嵐は好感度はSMAPより高いというか、嵐を積極的に嫌いだ
という人は多くないだろう。逮捕されたこともない。
ただタレントとしてはね、SMAPより明らかに美貌もないし才能もない。
特に美貌に関しては事務所の中でも、嵐ほど美貌偏差値の低いグループ
もそうそうない。
712名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:02:22.81 ID:aM+nYJG2O
嵐は一昨年位(花より男子とかの頃)が人気のピークで
最近パッとしなくなってきた気がする。

SMAPとかもおっさん化してきてるし、かといって嵐より若い年齢層のグループは
似たり寄ったりな風貌だし、名前すらよくわからない。
713名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:02:27.32 ID:o8z52pbRO
真面目でいい子ちゃん(テレビ的にね)なのがここまで来れた要因でもあり、
なおかつもう一段階上に行けない原因でもあるね

後半なんか「夢は叶えるもの!応援する!」とか言われるより全然地に足ついてんなと思うけど、
TVの世界の人が地に足ついてることが長所とは限らないよなあ
714名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:03:30.98 ID:R90KQjm00
嵐と関ジャニはなんかよくわからんな
ルックスもそうだけど粗暴な感じがする
雑に言えばガラが悪い
715名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:04:06.19 ID:blAI6I0l0
>>703
優等生キャラで売って来たからな
そろそろキャラ転換というか、「自分は別のキャラも出来るんです」ってアピールしたい頃だろ
716名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:06:26.90 ID:eRLVU4zz0
>>712
そうは言っても、嵐のライバルは?いないんだよ。
>>713
嫌いなわけでもないし、売上も認めるけど、なんか嵐に
ジャニーズのトップ飾られたくないんだよね。
ジャニーズとしては、やっぱりKinkiのほうが上でしょう。
単体で見ても長瀬に勝ってる奴一人もいないジャン。
717名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:13:00.53 ID:QookehzI0
>>716
レス数67て
718名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:13:27.12 ID:kLdamVwfO
櫻井の強みは若年層の女性支持と
リーマン層の男性支持率が高いこと
それらの母親からも人気ある

つまり好感度要因

上記に当てはまるのは
SMAPには香取しかいない
719名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:13:39.07 ID:o8z52pbRO
>>716
確かにキンキにも長瀬にも敵わないけど、それでいいんじゃない?
あなたが考える、世間がジャニタレに求めるもの(もしくはジャニタレの概念)と
実際に世間がジャニタレに求めてるものが違うだけの話。
大半の人間が熱心に好きな訳じゃないから、濃くて尖ってるより当たり障り良い方がいい。
720名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:13:59.65 ID:R90KQjm00
昔はジャニーズのグループには必ず「箸休め」的な人がいたけど
(光ゲンジだとあつひろじゃないほうの佐藤とかバンジー)
最近は箸休めだけでグループ作ってる感じだな
エースはソロかコンビ、グループだと他のメンバー箸休めどころか書き割り
721名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:14:55.21 ID:blAI6I0l0
>>714
よく言えば「男性版身近にいそうなアイドル」とも言えるな。
SMAPのキムタクみたいな「スター性のある完璧な男性像」を求めず、番組内の罰ゲームでは平等にやっている。

一般人レベルからはちょっとルックスのいい5人が馬鹿やってる感じ。
722名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:15:33.27 ID:kLdamVwfO
キンキ 女性支持率高し
長瀬 男性支持率高し
723名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:15:57.25 ID:OSMvy4oa0
まぁ、嵐がトップなのは否定できないな
親のコネで売れたっていうのは僻み?
AKBみたいに電通のコネで売れてるように見せかけてるわけじゃないんだぜ?
724名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:17:53.92 ID:V5DuVE5eO
その割には妹も半芸能人みたいなもんになっちゃったけど
725名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:17:59.21 ID:kLdamVwfO
>>714
若年層男女
大学生
OL

に人気ある
726名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:21:35.58 ID:kLdamVwfO
>>705
亀梨の女性人気高い
ベムから子供も取り入れた

しかし
今一番の子供人気は怪物くんの大野

かつては香取
727名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:22:13.13 ID:lkv/Lu0V0
ID:eRLVU4zz0って慶応コンプうか公務員コンプかなんかなの?

このスレの書き込み数と内容がキチガイ並に怖い
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130525/ZVJMVlU0enow.html
728名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:22:50.65 ID:KtNeiu9s0
櫻井が人を馬鹿にしたような話し方しかできないのにキャスターの仕事
できてるのは総務省にいる親の七光りじゃない??櫻井は演技も歌も踊りも
下手。
729名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:23:03.37 ID:0maO/prk0
>>720
最近の風潮かね?
昔のアイドルって所謂、豪華でご馳走の様な存在であるべきみたいな

でも今はこじんまりくらいが逆にいいよねって感じなのかな、ジャニは
嵐はおばんざいとか和食家庭料理って感じ
くどくはないよね、あっさりにもこってりにもなるし微妙な時もあれば高級品より旨く感じる、ラフに楽しみたいよね!みたいな
関ジャニとかはB級グルメ的な…B級だけどこれはこれで好きな奴がいるんだよね!って感じ(笑)
730名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:23:20.43 ID:qbJ/ABC3O
>>716
67レスもレス内容見る気ないけど、嵐のことをどんだけ僻んでも
お前の贔屓の人気が上がるわけないんだから無駄なことやめなよ
731名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:23:25.87 ID:PZJ9ERGfO
>>256
前に二宮がデビュー後でも月給15000円と言ってたと週刊誌に載ってた気がするけどあれガセか
テレビではカットされたとか書いてあったような
732名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:25:09.12 ID:+dm7vNGz0
>>709

まず、自分で調べようね。

ヒントとして、かなり記者の憶測が入っている芸能記事を紹介するから、
後は自分で調べてみな。
それもせずに騒いでいるだけなら、ただの馬鹿。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20130115/Menscyzo_201301_post_5263.html

ついでに政策だが、ちょうど、総理府総合通信局の掌握業務をあげてみる。

1)利用可能周波数の割当・開閉
2)電波利用の監視・監督
3)諸外国との利用周波数の調整・統合

電波は水面波と同じで、民間の通信事業者や無線愛好家が好き勝手に電波発信をしていたら、
テレビ、ラジオ、携帯電話、防災無線、救急車の緊急無線など、全ての無線が干渉しあって使えなり、社会混乱を巻き起こす。
だから、社会が混乱しないよう、24時間365日、電波の利用状況等を管理し、違法無線利用者を厳しく取り締まり、
日常社会が混乱しないように管理・監督している。

また、2000年初期の前後にソフトバンクが携帯電話事業が儲かりそうだと嗅ぎつけて
携帯電話事業に参入しようとしたが、当時、既に携帯電話周波数は過密気味であったから、
電波監督部署は免許をなかなか交付しなかった。
孫正義は、これを「日本政府が自分に対して嫌がらせを行なっている」とアメリカ政府に訴えて、
日本官庁に恫喝をかけようとしたが、それを頑としてはねのけたのは、当時の監督部署の長。

その他には、
−麻薬密輸の水際阻止(北朝鮮からの覚せい剤密輸などを始め、約4000件)、
−民間企業では絶対にやらない(儲けが見込めない)、先端科学技術の育成・振興、
−商業ラインに届かない新エネルギーの商業化までの研究・育成、

などなど、社会の表面には出ないが裏方で重要な社会基盤の整備を行い、
無政府状態に陥り、暴力が幅を利かす社会にならないようにしているのが官僚の職分
733名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:27:08.47 ID:blAI6I0l0
>>727
公務員コンプじゃね?
誰もが羨むキャリア官僚様をただの国家公務員だからとか言ってるし
734名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:28:23.48 ID:R90KQjm00
>>731
売れるまでは合宿所暮らし(タダ)だし、身の回りの品はファンが貢いでくれるし
食事は経費で落ちるか先輩におごってもらえるとからしい

ところで合宿所ってまだあるのかな、キンキキッズぐらいまでは合宿所ネタ出してるけど
735名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:28:33.65 ID:JXMdkLKA0
いいよなあ櫻井翔
俺も金が欲しいよ
736名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:30:23.94 ID:V7UJ/Jyh0
>>716
めちゃめちゃ詳しいですね〜 
韓流ウンザリ、ジャニーズのがマシな流れからキスマイファンになった新参なので
よくわからないこと多いです。ブログとか書いてたら読みたいので教えてください
737名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:30:58.13 ID:PZJ9ERGfO
今年の紅白司会はイノッチ有働コンビでV6が初出場すると思う
新曲じゃなくてWAになって踊ろとかのメドレーをやるはず
通常は翌年の大河主役が審査員になるが岡田は例外的に歌手として出場
738名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:30:59.66 ID:R+IMuYCDO
>>731
ジュニアでも仕事すればもらえるからそれはない
知り合いがいるから確か
739名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:32:43.68 ID:PZJ9ERGfO
>>738
そうか半分信じてた
740名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:39:37.91 ID:eRLVU4zz0
>>732
あのさぁ、そういうところが迷惑なわけ。桜井のイメージの好感度
部分が官僚父と慶應によって形成されている部分は否定しない。
だが、現在の櫻井の収入を支えているのはジャニオタなんだよ。
そうやって桜井にのっかってくる官僚志望者が気持ち悪い
っつってんの。まさか現役の官僚でそれやってたらオワコンだよ?
お前ジャニーズに知り合いもいないんだろう?
公務員板でやれよブサイク。桜井をはじめジャニーズタレント
のほうがお前らよりよっぽどいい日本社会を作ってんだよ。
巣に帰れ。
741名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:40:06.01 ID:IjZ9yycDI
大にぎわいだな!
家族ゲームをよろしく
櫻井なかなか良いから見てやってくれ
742名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:40:40.86 ID:KK+CxOlg0
>>94
その3つ読めないてマジかよw
743名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:43:22.15 ID:eRLVU4zz0
>>727
はぁ?公務員にも慶応にも興味ねーつってんの。
誰もお前らなんかに嫉妬するわけないだろ、自己評価高すぎて気味悪いわ。
少しは翔君を見習えよ。一歩ずつ階段を上がってこれた感じ、なんつって
るよ。お前ら変な緩キャラとか作成してないで嵐をイメージキャラクターに
しろって。そんなこともできないならロムってろ。
744名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:44:37.56 ID:DZXRsifn0
たいした確執ではないな
もっと酷い家だと完全に家を追い出されてる
745名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:44:40.57 ID:nX+inaXr0
ID:eRLVU4zz0 [69/69]

嵐ババアくっさ
746名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:46:25.94 ID:eRLVU4zz0
>>728
その通り。官僚の父親&慶應出身で知的なイメージがついて能力もないのに
キャスターの仕事ができてる桜井翔。ただ、今のキャスターに知性は不要。
はっきりいってジャニオタのおかげで視聴率が持っているようなもの。
いうなれば、今の櫻井を支えてるのはジャニオタ。官僚父の力はジャニオタ
パワーに比べれば小さなもの。
747名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:47:29.75 ID:WF9ti5tpO
櫻井の妹バカだったのに日テレに入れたんやなw
748名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:48:43.85 ID:eRLVU4zz0
>>730
僻んでるわけじゃなくて、嵐もうちょっと化けてくれないか?って
しびれをきらしてきてる。後輩もだらしないし。ジャニーさんが
生きてるうちにもっとちゃんとしてほしいだけなんだよ。
749名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:49:28.21 ID:blAI6I0l0
>>747
櫻井の父親が当時放送電波の免許を交付する部署にいたらしく、そのための接待入社だと言われている
750名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:50:51.56 ID:AQHgO1J00
>>747
コネに決まってるじゃん
櫻井の妹も生田の弟も
山下の妹は何故かコネが利かなかったけど
751名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:51:35.47 ID:eRLVU4zz0
>>736
ブログはない。とにかく他グループ含めて舞台と観覧に通えば
すぐに詳しくなる。
752名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:53:16.75 ID:ua4uFcPPO
親の面接だけで大学生
受験経験ゼロ
今のこの人は全てゼロのおかげなのに日テレ裏切った人
嵐の冠おわらせて自分だけの番組した人
腹黒い
753名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:53:54.30 ID:EQGU5pyt0
俺も親が元官僚で慶應経済出身だけど会社レイオフされて今はニート
どこで差がついた…
754名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:54:22.13 ID:NuCp3/ZgO
男のアイドルのが長生きなのは何故なん?
女は一度はまると長いのか。いまだにマッチのヲタおばさんいるもんなぁ。
755名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:54:51.47 ID:eRLVU4zz0
桜井妹、生田弟、山下妹じゃいちばんルックスがいいのは山下妹。
ただ本人のあまりにもタレント的な発想が強いからサラリーマン
には不向き、と見られるだろう。生田はポンコツ。フジテレビが
アイドル男子アナとして売り出そうとしてたのに、イマイチ人気
も出ないしデキ婚で兄貴の商品イメージにも傷がついた。本当に
迷惑な弟。桜井の妹はタレント性もなければ話題性もなし。
どこにでもいるどうでもいい縁故入社の社員。
756名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:56:39.48 ID:4HAFjb2vO
>>1 それが親として普通の感覚じゃないの?芸能界に入って喜んで、仕事辞めたりで子供の稼いだ金におんぶに抱っこ
の親の方が異常。
757名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:57:38.97 ID:+y271kLT0
逆に言えば、辞めてもどうにでもなる身分の割にはよく売れるまで耐えてたな
758名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:57:50.61 ID:uvy+eGq30
翔ちゃんの唯一手に入れてないもの
視聴率
ここがダメなんだ
みんな家族ゲームみて28%にしてくれ
759名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:58:49.92 ID:eRLVU4zz0
>>754
タレント本人の努力によるところが大きい。女性アイドルで
ジャニーズのアイドルほどきちんと仕事してる奴いない。
女性アイドルなんて金出して応援する価値なし、その場しのぎ
の自分さえよければいいって奴らばかり。
男性アイドル、特にジャニーズはそのしっかり仕事して
ファンをもてなしてる。SMAPのファンが、キスマイのファンにも
なってくれる。ただ何もしないでずっとついてきてくれてるわけ
じゃない。
760名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 19:59:04.21 ID:PZJ9ERGfO
>>753
ルックス…
761名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:00:12.38 ID:aM+nYJG2O
嵐愛っーか、ジャニ愛強い人が書き込んでるなぁと。
なんだか感心したスレ。
762名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:00:54.68 ID:blAI6I0l0
>>754
一言で言えば、賞味期限が違う
男性は20歳代まではどこか少年チックであったが、30超えたら男性独自の色気が出てくる
それに対し、女性は30過ぎたら容姿が劣化してくる人が多い(いわゆるBBA)
763名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:01:13.09 ID:eRLVU4zz0
>>757
悪いけど、嵐なんて苦労してるうちに入らないが。
10代でデビューできてるので恥もかいてない。後輩がどんどん
デビューするのを横目に先輩ヅラする辛い気持ちとか味わって
ない。それに10代から女抱き放題、当時はファンからプレゼン
トもすごくもらえた。ファンだけじゃなく芸能界の女も食える。
ヒガシはお年玉もくれる。これのどこが苦労と・・?
764名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:02:05.06 ID:FZLH+3s7O
ジジイに釜掘られて金もらう息子なんて見たくねーだろ
765名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:03:14.43 ID:B3HU1DuS0
24時間TV前に家族を利用して感動作りか
官僚のコネでキャスターやってんのにどこに確執あるんだよ
766名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:03:33.68 ID:vF0OR+SZ0
整形までして頑張ってるのに

総務官僚と言う箔づけでも人気は出ない
767名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:04:55.30 ID:p7tIOWw30
親父が官僚だもんなぁ
妹も記者か何かやってるんだっけか
業界にどっぷりだな
768名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:05:41.66 ID:eRLVU4zz0
>>762
それは違うよ。ジャニーズにおいて、ルックスでいえば本人比で
30代は劣化してる。それを補うのが実力であり、ファンと築いてきた
絆。素晴らしいトークとステージ。ジャニーズは15歳のもやしが
あれ?いい男なった!!というのが19歳、21歳頃まで続く。大人の
魅力は25歳頃がピーク。あとは劣化。というか20歳超えたら劣化も
してくる。いわゆる男らしい色気というのは、一般俳優にいくらでも
素敵なのがいる(斉藤工とか)
769名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:07:56.67 ID:PZJ9ERGfO
嵐が大らかなのは金に苦労したことがないから
貧乏や家庭不和は心をすさませる
770名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:08:49.77 ID:eRLVU4zz0
>>764
あのなー、ジャニーさんだって選ぶ権利があるわ。
おブスの桜井なんか掘るわけないだろう。
それにジャニさんは掘ったりしない。
771名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:11:07.85 ID:uvy+eGq30
だから今の生活に余裕あるからこんな事言えるんだよ

それより家族ゲームと有吉との番組みてよ
772名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:12:30.03 ID:+YUmx0xC0
>>27
考えてる程度は違うかもだが、ごり押しされたせいでニワカやダフ屋が増えたからファンは困ってる。
仲が良いってのは特にコンサートで、ファン内で話題だったのをマスコミが言うようになった。
ファンは言わないでほしかったりする。
コンサート中のノリだからってのもあるから、ワイドショーで聞くと一般人や男はキモイと思うw

学校優先だったよ。
だからデビュー前は何回も仕事休んでた。
洋楽アーティストがゲストの時テストで仕事休んだんだけど、かなり残念がってた。
デビュー知らずハワイ行った。
辞めるつもりだったから、大学しか考えてなかったと思う。
デビュー決まった後でも、学校きちんと行き卒業するのが条件って言ってたような。
773名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:14:15.92 ID:KV9AbmeN0
>>753がすごい。
774名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:16:28.97 ID:h0ZMXrTJ0
和解して美談の為の前振り
775名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:17:00.01 ID:eRLVU4zz0
なんだかなー、桜井もいまやトップアイドルだけど悲しいよね。
いつまでたっても仕事で評価されなくて。
本人もそんなに才能ないけど。
もっとひたむきに努力する姿とか見たいわ。全く感動することが
ないんだよね、嵐見てても。今回のドラマはわりと素を生かせて
評価もそこそこあって安心したが、もうちょっと頑張ってほしい。
いつまでも官僚と慶應の話題じゃさすがに悲しいわ。
776名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:17:27.37 ID:uvy+eGq30
大学時代はあの華々しいデビューした嵐も
今では仕事もなくて毎日大学来てるーって週刊誌に書かれてたyo
777名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:26:13.39 ID:IjZ9yycDI
櫻井人気だろう、普通に
家族ゲームよろしく
778名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:28:35.71 ID:JXMdkLKA0
また御本人ですか
779@wス ◆midHd0vyuw :2013/05/25(土) 20:28:42.14 ID:s9MZ/T8p0
ヲタってほんとなにもしらないよね〜
10%も真実をしらないで叩いたり擁護したりしてる
あわれ
780名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:29:42.65 ID:gDMFyTJ9I
嘘だろ
1999年に嵐でデビューして慶應出て確執なんてあるわけねぇw
超絶勝ち組じゃんw
781@wス ◆midHd0vyuw :2013/05/25(土) 20:30:37.20 ID:s9MZ/T8p0
官僚の親からしたらアイドルとか底辺職業だからね
782名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:30:51.46 ID:JLNGiP8D0
ジャニーズの闇って深いんだなあって思ったのは
以前キムタクがラジオで「僕もジャニーズに入りたいのですが
どうしたらいいですか」っていうハガキを読んだ後に
「悪いこと言わないから、やめとけ」って言ったのを聞いた時かな。(´・ω・`)
783名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:34:30.18 ID:dUBH86ZKO
最近櫻井くんにホテルで犯される妄想してます。翔くんごめんなさい
784名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:34:58.06 ID:BATtpoFr0
>>752
番組終わったのはジャニ上層部の対立のあおりじゃないの?
785名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:36:45.21 ID:eRLVU4zz0
>>782
ラジオで入所方法聞いてくる行動力のない子は無理だってことだよ。
786@wス ◆midHd0vyuw :2013/05/25(土) 20:41:33.14 ID:s9MZ/T8p0
まあSMAPもスポンサーの前で裸踊りとかさせらてるだろうしなあ
いろいろあるんだろうな
787名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:43:00.55 ID:eRLVU4zz0
本当に桜井のスレは話題ないね、必死で盛り上げたのにがっかり
788名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:45:03.31 ID:IjZ9yycDI
いや十分宣伝させてもらったよ
家族ゲーム
789@wス ◆midHd0vyuw :2013/05/25(土) 20:45:13.41 ID:s9MZ/T8p0
いまどき2CHで話題とかw
おばはンw
俺はすきだから残ってるけどすでに2CHは廃れてるよ
あまり2CHの意見に惑わされないようにね
全国で50人も書き込んでないんでね
都道府県にたったひとりの計算だ
790名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:45:30.47 ID:K3SbUYaJ0
>>782
きたのたけしも仕事柄
色んな人間にうちの息子娘を芸能界に入れたいのですが
みたいな相談されるらしいが
芸能界なんか辞めたおいたほうがいいですよって
普通に就職した方がいいですよって言うらしいな
芸能界の表と裏すべて見て来た人の
優しさなのかもな
791名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:48:04.45 ID:Po8LXp+n0
>>780

この人ってAO入学??
792名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:48:36.74 ID:5hYyzCO90
嵐の日にコンサはいかないだろ普通w
793名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:49:46.62 ID:dUBH86ZKO
でも翔くんがエリートなのは確か。
松島菜々子夫婦の娘が慶應の受験に落ちたくらいだし、
ただの金持ち校だけじゃなく頭の良さも必要なんだと思う。
翔くんは慶應に入るにはある程度の親のコネも必要かもだが本人も頭が良かったんだろ
794名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:50:21.41 ID:eRLVU4zz0
>>789
50人でも櫻井クンの才能について語ってくれるならそれでいい
いい歳こいてパパ官僚と慶應幼稚舎の話題しかないってのが
もどかしいんだよ。
795名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:50:24.95 ID:Po8LXp+n0
あ、高校から慶応??
796@wス ◆midHd0vyuw :2013/05/25(土) 20:52:21.05 ID:s9MZ/T8p0
ジャニーズに才能なんかない
テレビって箱で錯覚させてるだけ
平成ヲタのピンサロ嬢がいておっかけのために風俗で働いていた
なんかそういうのみるとジャニーズは哀れだし
心酔する女は基本頭が足りないのだと思う
797名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:53:09.47 ID:gtOAAoJY0
>>753
それだけの経歴でニートになれるお前の方が凄い
798名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:53:23.98 ID:eRLVU4zz0
>>793
松島と反町って頭悪いから慶應幼稚舎に受かる要素ないよね。
資金力はあるけど。秋元康の子供、村西とおる子供、
森英恵の孫(泉たち兄弟)みんなべつに頭の良さを買われた
わけじゃないと思うけどね。
>>795 あのね、翔君と言えば幼稚舎なの。それくらい覚えてくれない?
799名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:53:57.61 ID:IjZ9yycDI
幼稚舎らしい
でも父親が東大卒なんだから
子供だって並以上だろ
800@wス ◆midHd0vyuw :2013/05/25(土) 20:55:24.32 ID:s9MZ/T8p0
私大は裏金次第なんでその夫婦の子供でも余裕でしょ
ほんとうに頭のいい人ていうのは東大京大九大でまちがいない
それ以外はBランク
801名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:56:34.55 ID:eRLVU4zz0
>>796
ジャニーズってのは、才能を磨く場所なんだよね。ジャニーズ
で過ごした歴史が財産なわけ。ピンサロで働くような女にも
働く喜びややりがいを与えているんだよ、ヘイセイジャンプは。
その女、ヘイセイジャンプに出会ってなければなんのために
風俗やってたんだろうね、喜びもなく風俗って。
そっちのほうが終わってるだろう。山田クンに会いたくて
風俗頑張るって素敵だと思うけどね。
802名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:57:38.97 ID:gtOAAoJY0
>>791
ど低学歴な無知ってお前は自分晒してるようなもんだw
幼稚舎からの内部進学組はAO・一般とかの庶民とは別の階層にいる人間だよ。
慶応は慶應でも最早学歴じゃなくて階級とかカーストみたいなもん。
803名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:58:19.07 ID:eRLVU4zz0
>>800
私立大学はブランド。翔くんは頭の良さを誇ってるのではなく
幼稚舎から慶應の血統を誇示してる。
まあ翔君は容姿に恵まれているわけじゃないから慶應で自分を
飾って勝負してる。ジャニーズには学歴なくても輝いてる子が
たくさんいて、しのぎを削っているわけだからね。
804名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 20:59:36.72 ID:GwSIgfIu0
ジャニーズって合格者の履歴書も送り返すんだ
805名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:00:03.67 ID:+YUmx0xC0
>>763
先輩とは比べられんけど、苦労って人それぞれでしょ。
デビュー前からデビュー後とか嫌な仕事させられてた。
本人が嫌だというのを仕事だからと頑張ってやったのは苦労じゃないん?
櫻井の場合は、高所恐怖症なのにスカイダイビングさせられたり、
何があっても云々の誓約書に署名し、朝鮮南北軍事境界線近くに取材行ったりとか。
デビュー後のコンサートで空席あってショックだったとも言ってた。
>>768
斎藤工が素敵・・・とかw

>>734
嵐は実家住みなはず。数年前に、実家だと未だに一人暮らしじゃないとネタにしてた。
806名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:01:37.84 ID:dUBH86ZKO
とにかく一般人と住む世界が違うのは確かw
櫻井くんが一番ジャニーズの中で家柄良いだろうな。ジャニーズって片親いない子やわけありの子を優先して入れるらしいが
翔くんはブルジョワなのにジャニーズに入ったのもすごいしな
本人が普通の男の子と同じようにバカやったりするとこに好感するけど
赤西くんと正反対なのが櫻井くん。人間って面白いなw
807名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:04:01.92 ID:eRLVU4zz0
>>805
あのさぁ嫌な仕事なんて誰だってやってるわけ。あなたの翔クンだけ
がやらされてるわけじゃないんだよ?それに誰もアイドルやれとか
頼んでない。櫻井がこんな仕事やりませんジャニーズ辞めますって
言っても誰も困らないわけよ。ジャニーズで挑戦して金稼ぐって
決意したのは翔クンなんだから。空席ショック〜?そんなの自分ら
が人気ないだけじゃん、それが苦労とか・・wまじ片腹いてーわ。
808名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:04:45.69 ID:gDMFyTJ9I
>>791
AOでもなんでも嵐って時点で勝ち組だろ
809名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:04:54.83 ID:dUBH86ZKO
>>484
赤西くんみたいな白人コンプは翔くんにはねーよバカ!下品な女より松下奈緒みたいな美人で
家柄も良い人と結婚するに決まってんだろ
810名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:05:48.54 ID:eRLVU4zz0
>>805
てかお前小学生?実家にいるわけないじゃん、どこで女とやるんだよw
811名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:05:54.90 ID:1MzOJ0AY0
親は東大法学部卒のキャリア官僚で東大法学部以外の人間をゴミと呼んでた(関係者談)

桜井翔くんの親の口癖は

「一般人は我々の家畜 生かさず殺さず毟り取る」 だった
812名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:06:57.01 ID:JXMdkLKA0
まあそんな人もいますね
813名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:06:59.88 ID:eRLVU4zz0
>>806
櫻井は一般家庭じゃん。
家柄がいいのはマリウス君です。ドイツのお城が実家。
814名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:07:34.68 ID:Lek8ErDV0
確執ってほどでもないがな
リアル毒親のおそろしさを知らんな
815名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:10:12.62 ID:1MzOJ0AY0
親は高級キャリア官僚で政財界の大物の冠婚葬祭に普段から呼ばれることが多い
816名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:10:39.78 ID:eRLVU4zz0
確執とは思わないけど、櫻井の家は親は子育てに熱心と言う雰囲気は
ないね。学歴には尽力してくれただろうけど、弁当の内容とか家族の
エピソードもぜんぜん萌えるところがひとつもない。
SMAPやキンキ、ヘイセイジャンプやセクシーゾーン、キスマイみんな
親に愛されて兄弟姉妹と微笑ましい関係性の子ばかりだよ。
岡本さんちは除くけど。
817名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:13:00.90 ID:9ZTtE4ML0
これで中学から芸能界活動できてるんだから確執ではないよなあ…
うちは社会人になったので一人暮らししたいと言っただけで
「親を捨てる気か」と騒がれ「それならまず縁を切れ、お前には何も残さん」と
縁切りを迫られた
818名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:13:04.29 ID:dUBH86ZKO
翔くんは坊ちゃんなんで幼稚舎の時から家政婦に食事作ってもらってたりとかだったら笑っちゃうなw
819名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:14:06.84 ID:eRLVU4zz0
>>806
片親やわけありってかなり前の話だよね。現在30歳以上の人たちの
話しじゃないのかな。近年のジュニアはとにかくハーフ、子役上がり
が多くもう母親が頑張っちゃってるのが多い印象。
SMAPや嵐、滝沢の活躍も見てるしレッスン料もただの優良事務所
だからね。
820名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:15:24.01 ID:eRLVU4zz0
>>817
ていうか一人暮らし=親を捨てる、って親に資産ないんでしょ?
残すものあんのか?って聞いてみたら。
なんか暗い話、このスレに合わないよ。
821名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:18:40.67 ID:H1nSwwUt0
櫻井がソロコンって何したの…?
822名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:22:25.87 ID:9ZTtE4ML0
>>820
いや、別に暗いってほどの話でもないが外では立派でも
資産で脅して家族全員手元においておきたがる、子供離れできない親もいるから
中学で文句言いながらも芸能界行かせてくれるあたり
結構自由認めてるじゃないか桜井家…って思っただけ
823名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:24:25.31 ID:eRLVU4zz0
>>822
一人暮らしへの情熱が足りない自分が悪いんじゃん、資産に負けた
わけでしょ?言いがかりはよしてよ。桜井君はこんなどうでもいい
ことで確執話作ったりするところが痛い。でも、小学生のファンは
「櫻井君も苦労したんだ」ってホロリとするスーパーゆとり脳。
824名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:25:59.60 ID:1MzOJ0AY0
嫌な家庭で育ったね
桜井も傲慢な人間性が顔に出てるし
825名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:28:01.04 ID:dUBH86ZKO
でも顔はかっこいいからな。小山みたいな顔ならこんなにちやほやされないよ
翔くんイイネー
826名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:28:21.34 ID:o56q1+uxO
櫻井は、30代半ばで政治家になるな。
だから、親も許した雰囲気
827名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:29:33.60 ID:eRLVU4zz0
関東学院大学卒のシンジロウ君のほうがイケメンだし頭いいよね。
828名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:31:11.63 ID:eRLVU4zz0
シンちゃんどうしてジャニーズに入らなかったの?
野球してる少年大好きだよ、ジャニーさんは。
829名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:31:19.47 ID:2T4ljnEF0
演技はアレだし性格も裏表ありそうだけど
脱ぐとすごいいい体してるから許せる。
830名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:31:44.79 ID:0tBFPDm10
>>827
社会に出れば(会社に入れば)
学歴など成績に関係ない事は1ヶ月で分かる。
831名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:36:01.95 ID:eRLVU4zz0
ホント盛り上がらんな、一日中張り付いて頑張ってても盛り上がらない
から悲しくなってきた・・そもそも嵐も翔君もそんなに好きじゃないし
ただジャニーさんを応援したい一心なのに
832名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:36:49.05 ID:glrtJB2Q0
ジャニーズはどうでもいいが大野くんはマジダンス上手くて尊敬するわ
833名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:42:47.82 ID:eRLVU4zz0
櫻井援護隊もいねーし、どうなってんだよ。もう小学生は寝たのか。
ジャニーさんが51年も頑張ってきた事務所を盛り下げるな!櫻井!
834名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:54:42.22 ID:5hYyzCO90
嵐は実質二宮と相場のユニットじゃね
835名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:55:00.93 ID:dUBH86ZKO
大野くん二宮相葉ちゃんは嵐とジャニーズにいなかったら、
一般人でもそっぽ向かれる顔だぞ。嵐オタには人気あるがキャラで人気なだけだし
大野くんとか爺さんみたいじゃんw翔くんと松潤はかっこいいが
836名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 21:58:57.11 ID:+LJ/XuyW0
今一番ジャニで人気のあるのは松潤じゃなくて櫻井なんだろ?
まずはその理由を説明してくれよ
837名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:05:34.84 ID:dUBH86ZKO
人気なのは頭良い家柄顔良しだからじゃないの
今時不良系なんか流行ってないからインテリ男が流行ってるからとかじゃないの?
結婚したい理想の男性が翔くんなんだろう
838名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:13:53.39 ID:ncwNx6AaP
>>1
>あとは、個人で言うと、とにかく落ち着いた老後を過ごしたい。
>孫がいて子どもがいて奥さんがいて、僕はゆったりとした毎日を過ごすんです

 ドリームメイカーじゃないね、こいつは。
839 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/25(土) 22:18:18.42 ID:NDoKH3PGO
読売新聞におけるナベツネのようなもの

ジャニーもメリーも80過ぎてんだから もう隠居しろよ
でなきゃボケるか死ぬかしろ

次がSMAP以下オジサンアイドルグループの解体バラ売り
バラ売りする元アイドルにはそれぞれ、
人生を家族を背負うことを許してやれ
重大な人権侵害もここまでだ

老害アイドルがいなくなってスペースに空きができたら
そこに新しい文化が生まれる

よもやあと10年、ジャニーメリーSMAPが健在だったら
最悪の文化腐敗が起こるだろう
840 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/25(土) 22:22:01.44 ID:NDoKH3PGO
>>801
磨かれるのは才能よりも肉体かもね
故北公次氏が書いてたように
841名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:23:59.60 ID:lE26ijUNO
松潤なら抱かれてもいい!あとは却下










40のデブスババアだけど
842名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:24:22.84 ID:7TJ/pmgK0
官僚の息子で下から慶応の子が
よくジャニーズに入ったなと思ってたら
やっぱ猛反対されてたのか
843名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:25:08.30 ID:1naZsJsW0
親父の七光りでデカイ態度取ってるくせに
844名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:26:24.96 ID:eRLVU4zz0
>>839
球団を私物化し文化人気取りのただのロウガイ、ナベツネと一緒にするな。

ジャニーさんは「現役」なんだよ。今も自らドームや帝劇に行って
現場を見てる。米国に飛んで最新のエンターテインメントを仕入れる。
幕間にはタレントにうどんを配り、ジュースを差し入れる。
エラそうにふんぞり返ったりせず、Jr.を世話して指導してる。
結婚に反対なんてしてない。お好きにどうぞって言ってる。
だいたいジャニーさんは「男の子」への理想がものすごく高い。
女の子を幸せにするのが男の子。その覚悟もなくハンパなこと
する奴は要らないってこと。赤西にも結婚を怒ったわけじゃなく
いい加減でだらしないことをして、ファンやメイサさんやメイサ
や事務所にも迷惑かけたことを怒ってるんだよ。
845名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:27:19.44 ID:IksbQMzb0
>>842 それ噂だけで本当は貧乏な家なんでしょ?オヤジさんはタクシー運転手だってね
846名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:27:49.05 ID:JTu9tkjJ0
いくら一般入試で入ってないとはいえ
慶應なのに田沼意次も土方歳三も更級日記も読めないって信じられん

他にも土筆を「たけのこ」と読んだり
魚市場、更地、所望が読めなかったりで頭が弱そう
 
847名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:28:18.33 ID:8HyuGsNE0
スクリプトでもなかろうに、1スレで100レス以上行ったらスゲェなw
848名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:29:10.52 ID:rXPD0imrO
むしろ慶応、官僚の息子だからジャニに入れたんだよ
849名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:29:35.43 ID:eRLVU4zz0
ジャニーさんの悪口は許さない。
ジャニーさんは事務所の誰よりも第一線で頑張ってる。
850名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:31:18.77 ID:3Ws7uW7L0
>>1
ジャニーズいて結婚できんの??
851名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:31:50.46 ID:eRLVU4zz0
>>848
官僚の息子ってのは別に関係ない。幼稚舎出身であるから事務所に
合格できたとは思う。言うまでもなく当時のJr.で嵐たちのルックス
は下のほう。
852名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:32:09.01 ID:1eEUYyNMO
>>845
はあ?櫻井の父親は官僚で名前も顔もぐぐればすぐでてくるよ
ちなみに母親は大学教授
妹はコネ使って日テレの記者
妹もたまに記者としてテレビにでてるよ
853名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:35:39.70 ID:eRLVU4zz0
仮に櫻井が今婚約、結婚したとしたら間違いなく「男女共同参画」
「イクメン大使」「男も家事育児やります」という広告塔になる
だろうなぁ。人気なんて下がるに決まっているが、今までの嵐と
いう資産を簡単に壊すわけにはいかないからジュリーが頑張る。
854名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:36:14.28 ID:+/BRkeAN0
カンニングした話はもうなかったことになってるの?
855名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:38:38.14 ID:eRLVU4zz0
>>854
櫻井にとってカンニングなんてどうでもいい話。幼稚舎上がりそのもの
が世間ではカンニングみたいなものだから。桜井が高校中退しようが
大学卒業まで頑張ろうがカンニングしようがしまいがどうでもいい話。

ほんとうにくだらないね。こういうところ翔君が持つお飾り学歴の
素晴らしさであり、くだらなさだよね。
856名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:38:39.63 ID:GiGK9VjxO
キンキキッズの顔が丸いほうと同じかんじの丸顔だけど
いろいろ劣化版だよな
857 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2013/05/25(土) 22:40:27.94 ID:NDoKH3PGO
>>844
ずっと貼りついてんのかよ、すごいな
まさか自腹???(意味わからなければ結構)

> 球団を私物化し文化人気取りのただのロウガイ、ナベツネと一緒にするな。
>
テレビを私物化してエンターテイナー気取りの老害姉弟より
ナベツネのほうが文化的貢献は高いけどな

> Jr.を世話して指導してる。
>
マイケル・ジャクソンが少年を世話し過ぎて問題になったのと同じ。

> だいたいジャニーさんは「男の子」への理想がものすごく高い。
>
だったら男の子を使え。
30過ぎても40過ぎても男の子でいさせるな
858名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:40:42.58 ID:eRLVU4zz0
>>856
さすがにそれは剛に失礼だろう。
剛はそれこそ色々抑圧・苦労してきてるうえ結果もずっと出して
きてるんだから、ストレスだってあるだろう。ビジュアル維持
が難しいんだよ、剛は。のほほんと目の前の階段を上がってきた
だけの翔君とは苦労の度合いが違うの。
859名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:41:09.61 ID:CywWZFFh0
まともな親だな
860名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:42:39.31 ID:shsEi7Bz0
介護登山家まんこ
861名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:43:51.78 ID:eRLVU4zz0
>>857
ジャニーさんは年齢は老いているが「害」ではない。
ジャニーさんのほうが文化的貢献度高い。
ジャニーさんがいなくなっちゃうなんてありえない。
30過ぎて、40過ぎてる奴らはジャニーさんの理想を実現
するために自分の実力を生かしてる。とにかくジャニーさんの
事悪く言うな。もっとジャニーさんの功績を学べ!
862名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:44:33.63 ID:E4OY2gkS0
中島知子に似ている人?
863名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:47:44.58 ID:5681BZxd0
>>790
でも、丼子はゴリ押しデビューさせたじゃん?
その娘も芸能界に入れるつもりみたいだし。
864名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:49:51.73 ID:NDoKH3PGO
アイドルグループを売り出した以外、何したの?

ジャニーの凸凸かメリーの▼▼をチョメチョメし過ぎて
おかしくなってんじゃねえか?
865名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:51:00.87 ID:NDoKH3PGO
ジャニーは生きてるうちに人生ボロボロにした北公次の墓参りしろよ
866名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 22:51:37.03 ID:dnuxKlWhO
>>55
慶應は幼稚舎からだYO!
田舎者で大学から慶應に入ったのと一緒にすんなYO!
867名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:13:42.23 ID:gOXO3c5EP
僕かわいそうな子なんだよアピールか・・・・つまんない作戦だな。
868名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:18:03.34 ID:ErE9C9180
今回のこの「とくダネ」での受け答え、好感度下がっちゃったかもね。

良くなかったかも。
次からは「売れなくなったら 地方コンサートとか
今まで回れなかったところも回ってファンの人ともっと交流したいな」
くらいで答えた方がいいかも。

あとニューハーフや年いったファンのことを考えて
子供が欲しいも連発しない方がいいと思う。

でも、大体は翔くんは感じの悪い子なの><
869名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:18:58.93 ID:Dd/ReVhO0
そんな親との確執を振り切ったからこそ成功できたんじゃないの
あとで歩み寄れたならめでたしめでたし
870名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:20:11.10 ID:ErE9C9180
つーか、家族が悪者にされててかわいそう。
今まで おかんに試験勉強見てもらってたとかメールで駄目だしして
もらってたとか そういうほのぼのしたエピソードを話すところが
可愛かったのに。

親子3人で旅行にいったりとかね。櫻井は最近、家族ゲームの主人公に
なりきりすぎている。 
871名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:26:50.53 ID:7XnrZcPe0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
【ジャニーズ】「ベッドで毎晩、ジャニーさんに自由にされ続けた」元ジャニーズ・豊川誕が語る合宿所時代
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1363530709/
【ジャニーズ】総売上700億円!他社競合タレントを徹底して潰しにかかるジャニーズビジネス圧力最前線
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1367646139/
.
872名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:32:30.85 ID:G9uDaF2f0
中居木村のいないスマップが嵐って感じだよな。
吾郎ちゃんが3人位いるイメージ。
松潤なんて踊れる吾郎ちゃんだろ。
嵐は何だか本当に祀り上げられちゃった感がある。
873名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 23:39:13.44 ID:awMUin9JO
eRLVU4zz0
どこのヲタか分からないけど、他グループ下げたり別の事務所のタレントの悪口言うのやめなよ
874名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:10:21.79 ID:DES3GBmo0
典型的なおぼっちゃまだがせいぜい嫁選びは慎重にな
積み上げてきたものが脆くも崩れ去る老後もある
875名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:16:27.11 ID:xEp+HucZ0
アイドルというよりラップが原因だろ
876名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:18:13.48 ID:h79R39vT0
877名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:18:23.15 ID:8enLZ8Hm0
チキソウソウ
878名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:21:56.19 ID:e1PTK1xpP
真面目にコツコツ働いてきたお父さんの年収は軽く超えちゃったね
879名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:22:36.79 ID:8enLZ8Hm0
お父さん東大じゃなかったっけ
880名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:25:18.02 ID:fzkDgk730
育ちがいいって噂は本当だったんだな
マトモな一家なら芸能界なんて家族が反対するのは当然
881名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:26:10.61 ID:FvaxQXchO
普通に家族のエピソードをいっぱい話してたよね
嵐のメンバーはみんな家族仲がいい 親同士も仲良さそうだし。
確執とか変な単語使うなよ
882名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:27:02.15 ID:UFDCNddCO
チキチキソウソウ
883名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:32:05.93 ID:wwJpAzMP0
家族ゲームは思ったほど視聴率取れないし
平凡な容姿の櫻井は一般に興味もたれないから
こんな記事出して必死なんでしょ

櫻井にアイドルとしての魅力があったら
30過ぎて父親がごり押ししなくても
若い頃にとっくに売れてるよ
無能櫻井にはゴリ押し時期が遅すぎたね
884名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:32:17.43 ID:anVHesqt0
昔から付き合ってる年上の彼女は?
885名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:34:30.84 ID:2IzVRIXeO
売れて良かったな。
886名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:35:23.65 ID:WmZ/96GD0
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/

【大炎上】なりすまし?日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
887名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:36:37.91 ID:s3XjD58SO
櫻井が一番劣化するとは思わなかったな
将来はお父さんみたいにはげちゃうのか
888名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:38:05.49 ID:dLEFGP0q0
売れるまでは親もやめろっていってたんじゃないのか
889名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:41:04.92 ID:6g5OQvtQ0
>>740

あぁ、論理的に反駁できない奴が吠える典型だね。
まるで朝鮮人だよ。(笑)

理解できない大馬鹿者の君に噛み砕いて話してやると
櫻井翔君がタレント活動に専念できるのも、
彼の親父さんが官僚として無制限・無定量で日本の社会基盤を構築・維持してきたからだ。

そんなことも理解できない低能は、社会の害悪だな。
890名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:41:34.70 ID:xCQLy/XR0
>>887
今時点で、かなり禿げてるよ
髪型でごまかしてるけど、
禿げである俺の目はごまかせない
891名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:43:14.95 ID:wwJpAzMP0
>>889
櫻井ってカンニングしてたんだ

こいつ、卑劣なこといっぱいやってきたんだな
892名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:43:40.80 ID:aSbuxX0o0
息子の仕事場になんか来ないだろ、親は
893名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:45:03.78 ID:5Hv2ydjA0
櫻井翔 (31歳) 補足

東京都出身
慶應義塾大学 経済学部卒

尊敬する人物・・・白洲次郎
特技・・スペイン語、ピアノ

年収3億円

父親・・・・東大法学部卒 総務省官僚
母親・・・・元駒澤大学教授・実家が群馬の新聞社を所有する資産家
894名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 00:46:35.77 ID:8enLZ8Hm0
白洲次郎て漁船で南極大陸までいった猛者だっけ
895名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:09:29.02 ID:cNDVoG4J0
ここまで今年やっと母親が舞台を見に来てくれた関ジャニ村上の話題無し
あいつ親の借金最近返し終わったみたいだけど親は仕事嫌がってたんだよな
896名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:11:44.01 ID:medBoW1g0
いつ見ても不満そうに尖らせてる口元が子供みたいで大嫌い
897名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:15:18.01 ID:HBIZaY3d0
ジャニーズって、親や姉とかがが本人に無断で履歴書送ったケースのほうが多いのか?
898名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:15:33.70 ID:8zMPPHH20
性格の悪さが滲み出た顔してるよね
899名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:19:16.43 ID:VHBZxi9rO
は?おまえに翔ちゃんのなにがわかるんだよ
900名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:23:46.57 ID:6g5OQvtQ0
>>899

「親不孝者」ということは確実だな
901名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:24:42.26 ID:7qYXw9LmI
櫻井はいいねえ〜
902名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:26:11.97 ID:7qYXw9LmI
ドラマのサウナ出て走り回るシーンで
背筋がすごかった
903名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:27:59.64 ID:nSU2YTrPT
ID:eRLVU4zz0

マジもんのキチガイ
904名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:33:55.10 ID:7qYXw9LmI
あと声がエロい
905名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 01:34:54.63 ID:XIZYNU1b0
×押しも押されぬ
〇押しも押されもせぬ

こんな誤用に気がつかないのは低学歴。
恥ずかしい
906名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:11:02.38 ID:xNTSdL7i0
リアル家族ゲーム
907名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:21:22.97 ID:iKu9Gj7QO
所詮売春夫
908名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:23:05.26 ID:SR+15qhXO
ドラマの宣伝?視聴率悪いんだな
909名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:24:22.81 ID:6g5OQvtQ0
櫻井翔ではな。大野智ならば別格だろうが
910名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:38:53.45 ID:7qYXw9LmI
それってネタなんだねw >大野
最初意味がわからなかった
911名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:44:46.10 ID:6g5OQvtQ0
>>910

「嵐の中では」ということで察してくれ。
912名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:46:29.62 ID:bwhbtIFRO
今や慶応幼稚舎にも朝鮮玉入屋の息子もうようよいるよ
913名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:53:49.45 ID:gjQ5rPQZ0
ゲイスポで久々に100レス超えのリアルキチガイを発見した
914名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:54:19.95 ID:7qYXw9LmI
>>911
え?本気だったのか
ごめん、櫻井の方がいいわ
915名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 02:56:50.14 ID:6g5OQvtQ0
>>914

うちの娘と、その友達の主張・・・ということだ
俺も老害かね・・・(苦笑)
916名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 03:02:29.02 ID:7qYXw9LmI
それ、なんでも大野が良かった、ってつけるネタらしいよ
917名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 03:08:52.93 ID:6g5OQvtQ0
>>916

なるほどね。まぁ、娘の主張に反論すると孤立すると言えばわかってもらえるかな。
娘も女房も、「大野君は凄い」と言うほどなんでね。
918名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 03:14:55.52 ID:7qYXw9LmI
怪物くんだもんなw
919名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 03:35:48.83 ID:GKvp92MHO
ドラマのすてまか
920名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 03:40:14.21 ID:9MveiRNEQ
嵐って、全員パッとしないし、これと言ってイケメンもいないのに、
周りの押しがすごいよね
一体何がいいのかさっぱり分からない
921名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 03:49:40.56 ID:gPyzLMdF0
確執があったとかいってるけど、弟、嵐のコネ使ってフジテレビじゃなかったっけ?
922名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 03:52:15.58 ID:oBxdY0D5O
>>920
嵐の良さは親しみやすさとか近所のお兄さんっていう感じが良いんだと思う
923名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 03:56:28.90 ID:oBxdY0D5O
翔くんの妹になりたかったな
毎日毎日ベッドにもぐって翔くんの臭いをクンカクンカできるのに。
てか妹不細工だなw
924名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:32:33.29 ID:er/RV96l0
両親共にエリートなのに、子供全員私立なんだな
エスカレーターでもそれなりに頭いいんだろうけど、エスカレーターのアナウンサーがアホづら晒してるからとても頭いいとは思えん
925名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:34:39.03 ID:9ilhzasX0
だったら元からジャニに入れないだろw
926名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:44:25.93 ID:er/RV96l0
>>393
言っちゃなんだが、国一、所謂キャリア官僚は東大法が基本。東北や阪大ですらきつい
私立でも早慶なら採用されるけど、採用されても長官や事務次官に昇進はまず見込めない。
警察庁長官や警視総監なんて東大法学部卒ばっかだぞ......
それに、東大の中でのエリートに分類される奴だと、民間企業に就職するほうが稀だぞ
927名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:44:43.30 ID:WOMbUUKHO
櫻井翔て本名?
928名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:44:52.03 ID:aJ7m5Uu4O
苦労や苦悩してきた自分というものを見せたいんだろ
昔話を語りたがる奴は人間としての底が見えてしまう感じがして大体それ以上飛躍できないって印象だな
929名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:45:32.15 ID:OPYwa6zO0
慶応大卒ってなら大して驚かないが
慶応幼稚舎ってのでハクがついてる。
930名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:47:02.37 ID:i2TJNqQS0
そういう家族なのか
両親の顔見てみたい
931名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:47:22.24 ID:XtP5UDtkO
ジャニーズってやたらと苦労アピールするよね
932名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:55:10.54 ID:t3HaT68S0
>>16
家柄がいいと、普通に性格が良いので見てて気持ちいいよね
DAIGOの人気だってそんな感じじゃない
好感度が高いって、大事なこと
933名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 06:55:13.53 ID:er/RV96l0
というか、親父さんより給料稼いでるから凄いとか言ってる奴って滑稽だよね


給料だけで見るなら、じゃあ一橋大卒でハーバード大学院卒の楽天の三木谷さんとかどうなるんだって話
934名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:08:51.78 ID:9ilhzasX0
親父さんが電波私物化で総務省でのこれ以上の出世やばくなってんのか。
935名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:09:48.51 ID:2pB3OS9NO
内部でも経済だから
結構すごいと思うが
936名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:14:04.99 ID:TXoszoyzO
都合のいいようにプライベートを売りにするのやめろよ
937名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:16:55.60 ID:93jc3MRoP
>>935
中学高校から慶應入ってきたのはマジもんの頭いい子達だから、
その中で経済の推薦とったのは少なくともおバカちゃんではなかったってことだね
938名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:17:41.51 ID:BqB+jntI0
ID:eRLVU4zz0
キモ…
939名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:34:09.67 ID:KzDJQndOO
>>94
一体何を勉強してきたのか授業内容が気になるなw
940名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:36:06.46 ID:BqB+jntI0
>>897
そういう人の話聞くから多い感じするのでは?

>>927
そのはず。ジュニアの頃は面倒だからと「桜井」にしてたけど。
ジャニは芸名少ないと思う。関ジャニ、横山裕ぐらいかな。
(本名は、横山侯隆。よこやま きみたか。裕はYOUから。本名は別に隠してないし昔からのファンは、きみ君と呼んでる)
941名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:38:20.11 ID:er/RV96l0
つーか、ID:eRLVU4zz0が凄まじすぎる
官僚見下してるようだけど、キャリア官僚と普通の国家公務員は全くの別もんだぞ。
キャリア官僚は給料稼げないというけど、優秀なやつほど国一や研究職に行く

>>676
そんな問題じゃねーよwwww
そもそも国家一種に受かったり、研究に行くような優秀な奴らは起業なんてめったにしねーし、給料多いから凄いなんてどこの土人だ
942名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:57:54.29 ID:YWvqVdmJ0
櫻井が小人症だったのは黒歴史なのか
すっげー周りにおちょくられてたから、グレてラップしだしたんだろうな(´・ω・`)
943名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 07:59:30.92 ID:s3XjD58SO
櫻井ノンゼミで大学卒業できたんだなw
いつまでも優等生キャラ演じるのは無理。ボロ出てるし。
944名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:00:45.44 ID:F1bOSvGp0
官僚の子だったのか
945名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:04:40.39 ID:aPbx8RqF0
(`・3・´)
946名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:06:14.05 ID:AKaJcScD0
幼少の頃から準備してお受験して慶応幼稚舎入れて、いざとなればコネで安定職に就職させられる地位もあるのに
アイドルなんて不安定なものになりたがったらそりゃ怒るよなぁ。
もっとも勘当などせず、家に住ませて大学まで卒業させたところをみると本人が言う程確執はなかったみたいだけど。
947名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:22:03.35 ID:zcV4zwRE0
ドラマみてね
948名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:27:02.53 ID:oQtgqNc5O
でも、昔はなんか嵐で一番生意気そうだった印象があるんだけど櫻井って。今は優等生いい人キャライメージだけどMCやると面白味がない。
949名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:38:23.22 ID:c0eS8MSK0
櫻井もキムタクも
この仕事をなんで人に進められないのかな?
どう見ても美味しい仕事じゃん
950名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:44:27.43 ID:uX3F7/YsO
息子が芸能界で成功してるんだから嬉しいに決まってんじゃん
951名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:45:47.68 ID:25iDv9iO0
>>949
オマエの顔じゃ勧めても無駄だからじゃないかな
952名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:53:13.38 ID:Vz095NaIO
自分で応募したのか
好感度UP

姉が〜、親戚が勝手に〜とか胡散臭い
953名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 08:54:52.93 ID:XMWHp+O80
金のなる木に擦り寄る家族よりマシじゃん?
954名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:03:09.56 ID:1Q71pJsmO
嵐のコンサートなんか行ってもツマらんだろ
955名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:08:36.20 ID:hC2ajRozP
>>941
下位駅弁→宮廷院のおれでも国T通ったことあるよ。
理系区分で一度も準備せずに受けたが、普通に通った。

結局任官しなかったけど、まあそれほど大したものではないと思うわ。
あんなものを過大評価して怖れていると、逆にお里が痴れてしまいますよん。
956名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:09:50.31 ID:Vl4OQ4Um0
俺はおっさんだが正直嵐は好き
AKBの方がもっと好きだけど
957名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:11:43.89 ID:l5O9Shy70
翔くんって実物そんなにかっこよくないよ!
実物は相葉ちゃんが一番マシなくらい
ニノは顔めちゃでかい!
大野くんそのまま
松潤もテレビのがいいけど、オーラはある
958名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:13:49.94 ID:UMmAdsE80
そりゃ大麻君と同じグループだもん、普通の親は良く思わないだろw
959名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:16:00.12 ID:uwXePFt8P
サクラップっていいとこの家なんだろ
そりゃ反対するわ
960名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:17:34.22 ID:LEIPS6lB0
慶応出て河原乞食とかそりゃ家族も反対するわw
961名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:19:11.13 ID:yBSFlTiq0
髷が結えなくなって引退確実 かわいそうに
962名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:34:13.44 ID:eWhOydhT0
櫻井の親父はおまいらと同じインターネットヲタクらしいぞw
963名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:47:24.15 ID:AqvBvLRk0
ゴマキの親は反対しなかったの?
964名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:51:20.70 ID:VDl0TmPNO
黙認してくれてる程度の甘いことを 確執w
965名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:54:08.74 ID:tgyq41qu0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130525/ZVJMVlU0enow.html
ID:eRLVU4zz0

この妄想癖のある気色悪いジャニヲタ婆のまとめ

・嵐ヲタのジャニヲタの癖して何故か櫻井のことを「デブ」などと罵っている。
・「嵐で一番の美形は松潤」などと言ってることからおそらく松本潤のヲタであると思われる。
・「自分はジャニヲタじゃない」とか自称しておきながら何故かジャニタレのどうでもいい自慢話ばかりしている。
・(ジャニーズの公演はすべてほぼFCで売り切れるのが凄いところ(ブヒッ」などetc・・・
・同じ事務所内でもキスマイ、スマップ、飯島とやらのことをやたら敵視してる模様。
・「ジャニーズの子達は芸がある、身体能力と適応力が違う、抜群、
舞台やコンサートやらせたら右に出るものいない」などと言い
またしてもこのオバさんの勝手な主観によるどうでもいい自慢をしている。
966名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:54:17.24 ID:HRSMTdkA0
未成年が芸能活動してるんだから、親が了承
好きにさせてくれてるに決まってるじゃん
確執とか笑える
僕は甘やかされのおぼっちゃまって公言してるだけ
967名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:58:46.59 ID:tgyq41qu0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130525/ZVJMVlU0enow.html
ID:eRLVU4zz0
この妄想癖のある気色悪いジャニヲタ婆のまとめその2

・同業者の中でもAKBグループのことを特に敵視してる模様。
(おそらくこのオバさんがヲタやってる嵐がいくら背伸びしてもCDの売り上げで勝てない為だと思われる)
・櫻井の親の官僚をやたらと見下して馬鹿にしている、ジャニーズの方が凄いんだ!ジャニーズの方が年収が高いんだ!などと言い
またしてもこのオバさんの個人的主観によるどうでもいい自慢話&ジャニタレを持ち上げる為に他を貶すという手法をやっている。
・「櫻井みたいに親のコネで慶應入った奴より、あえて高校中退とかで頑張ってるジャニタレの方が凄いんだけど〜
しかも○○君なら別に早稲田とか慶應とか余裕で入れたしね〜などいい、またこのオバさんの個人的主観による負け惜しみのような願望込みの妄想話と自慢話をしている。
・おそらくこの婆が贔屓にしてるジャニタレ(松本潤w)が高卒の低学歴のアホなのでそのことにコンプレックスを持ってる模様w
968名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 10:03:06.33 ID:Vd5U9s180
官僚の家庭って普通の家と違うのか?
969名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 10:10:09.12 ID:tgyq41qu0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130525/ZVJMVlU0enow.html
ID:eRLVU4zz0
この妄想癖のある気色悪いジャニヲタ婆のまとめその3

・「ジャニー喜多川氏にこそ国民栄誉賞を与えるべき」などと基地外じみた発言をしている。
・常に上から目線で他者を見下してる感満載の物言いで話を始める。
・自分が偉いわけでもこいつの贔屓のジャニタレが偉い訳でも高学歴な訳でもないのに
○○君ならきっと早稲田や慶應なんて余裕で入れたもんね〜などとのたまり
実際の現実では叶わない哀れな願望込みの妄想と現実逃避をしている。

・自分が贔屓にしてるジャニタレを持ち上げる為なら自分の願望込みの妄想や嘘を吐いてでもやたらと対象を大きく見せようとしたがる
(つまりサイコパスで虚言癖がある)
・自分の贔屓のジャニタレにとって邪魔な物はどんな理由を付けてでもやたらと叩こうとしたがる。
970名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 10:10:55.70 ID:Wv0e8tY90
官僚の家庭だけではないが
世間で言われている上流階級の家庭の親なら
一攫千金を狙うような薄汚い人間が集う芸能界には進ませないだろうな普通
971名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 10:15:57.51 ID:pG4UeLS5P
>>970
親が立派すぎたりしてグレるタイプも結構あるよ
972名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 10:46:08.17 ID:c07okyNH0
確執?どのへんが?
973名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:41:07.92 ID:0l8elFHP0
まともだな
974名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:45:18.24 ID:s3XjD58SO
櫻井翔の妹、舞さん(成城2009年卒)が総合職として日本テレビに入社。
975名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:46:33.82 ID:lL7rBjA90
家族ゲームの宣伝か?

親父のコネで芸能界で仕事もらってるようなもんのくせに。
976名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:54:54.13 ID:ptAIr6Dk0
でもジャニーズは、まだ希望すれば大学まで行かせてもらってる奴結構いるよな

モー娘。なんて小学校から活動させて、高校すら行かせないで
仕事させてたからなあ
977名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:56:23.11 ID:uBTblJAT0
顔芸とわざとらしい演技で俳優業では成功しないよね
でも舞台なら合ってると思うな。口パク嵐だから声が出るか知らないけどw
978名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 11:59:45.51 ID:f6qLmUxI0
一重瞼時代の写真下さい
979名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 12:14:46.19 ID:IdBGZtjSO
宣伝スレか(笑)
これのどこが確執?ぬるいつまらない話(笑)
980名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 12:17:10.00 ID:NEEcsNXV0
確執っていうから、麻生久美子と父親なみのスゴイのがあるのかと思ってた
大げさすぎ
981名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 12:25:28.81 ID:t7aLMv2J0
うちのねーちゃんが慶応で同級生だった
桜井はしょっちゅうキャンパスで見かけるほど出席していて
いつも男数人がとりまきのように守っていたとか

とりまきの一人に、ねーちゃん授業のノートコピーさせたら、
しばらくしてから、桜井がすれ違いざまに
「ノート、助かった、ありがとう」と言ってきたとか
ねーちゃんファンでもなんでもないのに、ショック受けて返答すらできなかったと

結論、桜井、意外とふつーな男でいいやつ
982名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:04:44.40 ID:mKhq9iQW0
翔くんソロのTABOOという曲が大好きです♡ずっと応援してます(*^_^*)
983名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:33:40.37 ID:75OGAnmEO
>>981
櫻井、数年前のインタビューで「仕事優先だから出席や試験はレポートにしてもらってる、レポート大変(キリッ」って言ってたぞ
いつの間にか学業優先してたキャラになってるけど堀越卒の松潤よりバカ(学問的な意味で)だから違和感しかない
984名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:37:24.47 ID:SVL7Uzp60
あの執事役の下手さ加減でなんとなく感じるものがあった
985名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 13:38:18.08 ID:AKaJcScD0
>>464
昭和生まれなら草なぎが「東山に憧れて」自ら応募だったはず
986名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:33:41.63 ID:oBxdY0D5O
>>978
翔ちゃんはジュニア時代からくりくり目です
あのくっきり二重は整形じゃない
987名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 14:47:53.16 ID:ddHo+SpV0
全く確執じゃないし不仲とも言えないレベルだな
988名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:09:16.84 ID:75OGAnmEO
親に勝手に自分の名前で商売されて一時祖父以外と縁切った草なぎや母親の店に行くなとファンに公言した森田剛のがよっぽど確執だわな

相葉は親が自分で商売すんのを良しとしてるみたいだけど、やっぱ嵐って生ぬるいわ
989名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 15:34:57.06 ID:5Cz7455vO
嵐はジャニーさん管轄じゃない
ジュリ管轄
990名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 16:33:01.78 ID:oBxdY0D5O
世界のサクラップ
991名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 16:39:04.10 ID:zfRNqyHm0
まあ、オロナミンC宣伝出れれば一流!
992名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 16:49:38.31 ID:ZD0ebSG2O
バンビやってたチャラかった頃が一番かっこよかったな。眉毛はつり上がってたけど
今は公務員みたいな髪形ばっかりしてるもんな
993名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 16:50:27.05 ID:NEEcsNXV0
>>981
つまり他人のコピーで単位とってたんだ
ロクな男じゃないね
994名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:15:08.63 ID:aOynDjv+0
めちゃヘビスモと聞いて
爽やか優等生キャラも大変やな〜
と思ったw
995名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:18:55.77 ID:0l8elFHP0
ええ話やん
まともな親でよかったな。
996名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:29:24.97 ID:DV2D6D1y0
俺が親なら確執なかっても行かないな。
997名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:38:28.89 ID:oBxdY0D5O
>>997なら櫻井翔は俺の嫁
998名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:39:30.00 ID:FeGw9IVpO
「同じような道を選んでいる人がいたとして、やってみろよとは絶対に言えないです。
あまりにもリスクが高すぎる、人に薦められない」

堅実すぎワロタ
嵐が安泰な理由がわかるわ
999名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:41:28.71 ID:zcV4zwRE0
30過ぎてるしタバコ吸っててもいいやん(^з^)
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 17:46:06.51 ID:LEIPS6lB0
1000なら当麻君が逮捕
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。