【野球】元オリ・嘉勢敏弘氏、“二刀流”大谷に「(投手か野手か)どちらかに選んだ方がいいと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
173名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:49:08.44 ID:p0ARbgkt0
DHDHいうけど日ハムには高卒ルーキーより打てるDHいないの?
174名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:53:11.06 ID:/dUTwvh20
稲葉が不調でその代わりに入ればいい
175名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 23:54:54.02 ID:lYjESuUs0
日ハムが今季ガチで戦うなら、大谷は外野レギュラーじゃね?
176名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:31:10.70 ID:IGyDjy7D0
ガルベスは二刀流でいけただろうになー
177名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:32:35.87 ID:uatGfRz40
野手一本になれ
投手はカイエンさんがいる
178名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 00:33:10.65 ID:HL85AhEk0
もうね三刀流でいいよ。
179名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:00:56.25 ID:G8+chOtv0
客寄せパンダにしようとしてるのが見え見えなだけに一言いいたくなるんだろうな
特にプロ経験者はプロ野球のレベルの高さがわかってるだけに
180名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:06:08.95 ID:J1mbjH830
セリーグにいけばよかった
181名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:34:55.78 ID:rVPU4fnl0
誰がどう考えてもセリーグだったらなって思うよな
182名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:38:47.00 ID:y2J+EkTTO
二刀流だと出場機会減るしな

今頃、野手か投手か一本に絞ってればそれなりの成績おさめてたんじゃ?
183名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 01:59:34.06 ID:EBRRyWpL0
>>169
確かにストレートの球速が出る割に三振が取れなかったピッチャーだったね
まあ頭を使ったピッチングが出来ないとか関係者に言われてたけどさ
184名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:04:47.14 ID:pVcARAZo0
×セリーグなら二刀流も楽だった
○ハムだから二刀流やらせてもらえてる
185名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 02:38:45.69 ID:dHAlroxu0
でも現実的には投手で登板した後日に野手でフル出場とか、体が持たないでしょ。
日本ハムも無理を承知で入団させたんだろうけど
186名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:24:10.30 ID:qWCdzc8V0
打者としてはメジャーに行ける素材なんだろうか
あくまでメジャー行き前提の日ハム入団だったはずだが
187名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:30:18.19 ID:i24vX5FcO
セよりパのほうがエエやろ、
先発した翌日だけ休む以外ずーっとDHでエエやん
188名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:36:08.24 ID:YlPZGELEO
野球は興味なかったが
谷口君と大谷君が可愛すぎで
最近日ハムを好きになってきた
189名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 07:29:40.61 ID:8VDdneHB0
>>185
野手なんか運動量しれてるし
唐揚げ食いながらでも出来るよ
190名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 09:05:02.34 ID:h9bG9B5O0
育成がてら今のままで良いわ。高卒だぞ
191名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 13:57:29.53 ID:gQjFXsrU0
>>189
唐揚げ食いながらは手がべとべとになるからさすがにやだろ
192名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:11:44.29 ID:AGLtp+wI0
オリックスでビッグマウスだったのってこの人だっけ?
忘れちゃった
193名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:13:32.83 ID:5vakRV8sO
大谷は一流の二刀流。今まで成功しなかった奴らは二流や三流
194名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:16:58.39 ID:vlBObK410
日ハム時代の落合にホームラン打たれたのは覚えてる
195名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:24:50.19 ID:rCOvki/e0
本物の二刀流は阪神の桧山みたな奴だろ
韓国籍で黄 進煥という本名のくせに桧山進次郎とか日本人みたいな名前でプレー
帰化する意志がないそうだが、それなら本名でプレーすればと思うがね
どっちか一つに絞らんから成績もパッとせんのとちがうか?
196名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:27:51.80 ID:4lJSv2ma0
大谷はルックス良しスタイル良しだからな
ぶっ壊れないようにつかって欲しい
197名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 14:30:25.81 ID:gKX+a2+c0
目指せ平成の関根潤三
198名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:18:47.05 ID:dDtOnhB90
セリーグの投手はみんな二刀流だぞ
199名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:19:58.93 ID:o5kiLJ370
>>1
ノンタイトルの小物クズが上から目線で野球を語るなよ
200名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:23:16.67 ID:at/HfwOVO
仕方ないな、うちの岩田と交換してやるよ
セ・リーグなら希望が叶えられるぞ
201名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:25:35.35 ID:Z/6AJcVAO
>>192
それ平安の川口
202名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:46:32.92 ID:JT+ayQU/T
>>114
九州のバース(´・ω・`)
203名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 15:55:37.96 ID:vlBObK410
>>202
台湾のイチロー
204名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 08:57:29.04 ID:+9wLreq8P
>>193
奇策の二刀流じゃないんだよな
本当に才能があるからこその二刀流
205名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 08:59:36.71 ID:7gHsgzR80
dhは投手の代わりしか出来ない事しらないアホ湧いてますか
206名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:10:48.82 ID:kqf/7nUd0
打っては豪打、投げては奪三振みたいなのが二刀流なら
逆にセリーグの藤浪だってその可能性はあるだろうな・・・
207名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:14:40.55 ID:TUR2LwyF0
加瀬はバッターに専念したほうがよかった
208名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:15:50.73 ID:X1tZXBg1O
投手から野手で成功した人はいるから先に投手をやらせた方がいいんかね
209名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:16:30.77 ID:M93nSE+sO
元ロリ 二刀流に見えた
210名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:27:26.23 ID:kqf/7nUd0
大抵の強打者や好打者は少年野球等で4番でピッチャーっていうのを経てきているよね
211名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:30:38.62 ID:f6NjCPRK0
>>205
投手大谷、DH大谷ってできないの?
212名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:33:05.71 ID:nhcpSkE50
そもそも二刀流の話がなければ日ハムなんかには入団してない
日ハムが入団させたいために二刀流の話を持ち出した
だから球団としては今更二等流を止めさせられないんだよ
大谷本人が二刀流を止めると言い出すまでは続けるほかない
213名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:34:58.66 ID:l+MuT6tR0
学生時代ずっとエースで4番で、プロになったらどっちか一方なの?
214名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:35:16.73 ID:FME7JpdG0
両方やりたいというなら
週一回は先発して残りの試合にも野手で出ろや
落合も言ってたけど休みすぎなんだよ
215名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:38:59.69 ID:fTniQ8M0O
素人でも言えることをわざわざ言う必要はない
216名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 09:47:26.36 ID:TUR2LwyF0
と思ったが映像見て無理って思った
紀田と同じだな
217名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:39:12.36 ID:FME7JpdG0
>>211
ルールでできない
DHは投手の代わり
大谷が投手で打ちたければDHを使わなければいいだけ
218名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 11:47:12.76 ID:GCyIpWL+P
嘉瀬は仰木監督と出会わなかったら今ごろ誰も名前も覚えてないよ。
投打どちらも二流だったからな。それが今も名前を覚えてもらえて打撃投手を
やれてるんだから仰木さんのおかげだ。
219名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:36:19.03 ID:JiZqQujiP
投打どちらも高卒ルーキーとしては今の所、結果を出してるからなあ。
評論家もファンも投打どちらか、は真っ二つだし。
まだ結論はだせないよな。

中6で投げて、その間は2〜3試合右翼先発、あとは代打かDHが理想だな。
220名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 12:37:18.20 ID:8riQthZA0
>>203
天下茶屋のバース
221名無しさん@恐縮です:2013/05/27(月) 15:47:13.58 ID:kqf/7nUd0
嘉瀬ってイチローがメジャーに行った時に感想聞かれて
「今にみておれですよ」とかほざいた奴だったな。
222名無しさん@恐縮です
高卒ルーキーでここまで試合に出れる奴はいないだろ
浅いわ