【サッカー/日本代表】W杯予選・豪州戦に臨むザックジャパンに本田、長友らが復帰…柏レイソル工藤がA代表初招集!★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1五十京φ ★
23日、日本サッカー協会は30日に行われるキリンチャレンジカップ2013のブルガリア代表戦、
6月4日に行われるブラジル・ワールドカップ出場権をかけたアジア最終予選の
オーストラリア代表戦に臨む日本代表のメンバーを発表した。(>>2あたりに続く)

GK
川島永嗣(スタンダール・リエージュ)
西川周作(広島)
権田修一(FC東京)
DF
駒野友一(磐田)
今野泰幸(G大阪)
栗原勇蔵(横浜FM)
伊野波雅彦(磐田)
長友佑都(インテル)
内田篤人(シャルケ)
吉田麻也(サウサンプトン)
酒井宏樹(ハノーファー)
酒井高徳(シュトゥットガルト)
MF
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎)
長谷部誠(ヴォルフスブルク)
細貝萌(レヴァークーゼン)
本田圭佑(CSKAモスクワ)
高橋秀人(FC東京)
FW
前田遼一(磐田)
岡崎慎司(シュトゥットガルト)
ハーフナー・マイク(フィテッセ)
乾貴士(フランクフルト)
香川真司(マンチェスター・U)
清武弘嗣(ニュルンベルク)
工藤壮人(柏)
東慶悟(FC東京)

SOCCER KING 5月23日(木)13時58分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00111680-soccerk-socc

前スレ(★1 : 2013/05/23(木) 14:13:58.71)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369290831/
2五十京φ ★:2013/05/23(木) 18:18:56.43 ID:???0
>>1の続き)

メンバーには、マンチェスター・Uに所属する香川真司らが順当に選出された。
3月に行われたヨルダン戦では、負傷により招集外となっていたインテルの長友佑都とCSKAモスクワの本田圭佑が、復帰を果たしている。
柏レイソルの工藤壮人が初招集となった。また、FC東京の東慶悟が2011年8月の日本代表合宿以来、約2年ぶりの招集となった。

最終予選のグループBで首位に立つ日本は、ホームで行われるオーストラリア戦で引き分け以上の成績を残せば、
自力での5大会連続5回目のワールドカップ本大会出場が決まる。

(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:18:58.56 ID:/tyr5bd8P
柏レイソル工藤

今季
Jリーグ 11試合8ゴール
ACL 8試合6ゴール
4名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:19:29.10 ID:0HiP8PRxO
>>1
5名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:19:33.35 ID:57WhQJrs0
工藤壮人がゴール 柏レイソルVS全北現代
http://www.youtube.com/watch?v=fXfDqaANy_Q


代表に選ばれた工藤の昨日のACLのゴールです
とても日本代表レベルではありません

単なるごっつあんゴールです
6名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:19:39.91 ID:Zq4QRI4b0
以下佐藤禁止
7名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:20:07.20 ID:9rWe6YwO0
8名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:20:22.34 ID:ILWIpLV80
東はこの前見た試合も高橋の得点でいい仕事してたな
東アジアは東中心で行くようだ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:20:28.31 ID:OQsyBLAp0
10名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:22:00.12 ID:Zq4QRI4b0
高橋、米本 森重 徳永と2chじゃよく聞く名前がいる東京の守備はいまいちだよな
11名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:22:50.02 ID:sVkzRawuO
トップ下オンリーで得点力ゼロのくせにゴールキックにする積極性だけはある東さんかよ
逃げ切り時の守備固めくらいしか使い道ねーだろ
12名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:23:15.92 ID:OQsyBLAp0
代表メンバーと同じ苗字なら国立PVが入場無料!…W杯最終予選日本対オーストラリア戦(6・4)

http://publicviewing.jp/kokuritsu/kaburi/
13名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:23:22.84 ID:0HiP8PRxO
工藤っつ、ジョルジ、レドミ、クレオみたいなバケモンが前に揃ってるから、
マークが緩んでるだけじゃないの?
14名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:23:35.80 ID:7AieRRKx0
>>7
これどこ?
大阪駅?
15名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:23:59.26 ID:pBQN06xgP
>>3
19試合14ゴールは確かにすごいな
16名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:24:24.92 ID:WXks7MMF0
ザック、初招集組は「代表でプレーする水準ではない」出場は期待薄
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130523-OHT1T00130.htm

 ザッケローニ監督は初招集の2人について「これまでも成長著しい若手は呼んできたが、
必ずしもすぐに代表でプレーする水準ではない」と試合で起用する可能性が低いことを示唆した。
一方で、本田欠場の場合に言及し「だから東が控えている」とも話した。
17名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:24:34.67 ID:D+izZVTO0
東、工藤が呼ばれたその日、
株式市場は1143円安という大震災を上回る株安値を記録したのであった
18名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:24:48.54 ID:5hl5Vec10
瓦斯の4231を観ると東を使ってみたくなるのは判るが、真ん中以外じゃ機能しないのと得点力のなさをどう考えるか
まぁ生き残れるように頑張ってくれ
19名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:24:55.53 ID:pBQN06xgP
>>13
本田、香川、清武がいればマーク緩むんじゃね?w
20名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:25:04.74 ID:OYW3nOY10
工藤はなにげに豪州戦のラッキーボーイになる悪寒
21名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:25:15.35 ID:T/tFHxIg0
俺Jリーグほとんど見ないけど東って五輪でトップ下でめっちゃ走り回ってずっとプレスやってた選手だろ
まあ出番はないだろうね
22名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:25:44.75 ID:NDaFnuWP0
東慶悟(FC東京)
東慶悟(FC東京)
東慶悟(FC東京)

www
23名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:25:48.54 ID:Af4gfXhS0
おつ
24名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:25:55.22 ID:u9n0cAwj0
Jで活躍しても選ばれないって言ったヤツ誰だよ
工藤選ばれてるじゃねぇか
25名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:26:14.20 ID:EsR+nUmW0
>>20
練習でそーとー良くてすぐ使えるって判断されない限り
使われないと思う
26名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:26:46.18 ID:ClB1Ed1lO
柿谷選べよ
27名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:27:27.46 ID:4PHgnFGv0
>>24
工藤はACLで8試合6ゴールってのも大きい
28名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:27:35.16 ID:QehbzuAOP
>>13
なんの問題がある?
マーク緩くてもキツくても決められないのは決められないさ
代表出たとしてもそこは変わらないでしょ?
29名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:27:37.86 ID:8YcpgpFx0
オリンピックで国内サッカーの時計が止まってるアホばっかやな
30名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:28:34.95 ID:/uuVQT5t0
東????
31名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:28:47.19 ID:pmtFdaW50
出す気もないのに呼ぶんだよな
良くチーム内の競争とかいうけど
代表じゃみんな安心しきっちゃってるだろうな
32名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:28:54.89 ID:QehbzuAOP
そーいや


大迫最近どーなの?
33名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:29:07.35 ID:H1cYrX0X0
なんやて工藤
34名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:29:13.72 ID:EsR+nUmW0
>>29
Jリーグを結果のみとハイライトのみでしか見てない人達ばっかでしょココはw
ポジションとか関係なしでブーブー言ってるのばっか
35名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:29:42.98 ID:NwAD3BEUO
あの磐田から3人も選ばれてますやん
36名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:29:50.12 ID:U5jEGxyv0
ブルガリア戦はAマッチだっけ?Aマッチじゃなきゃこんな感じになるのかな・・・

      前田

工藤   中村  東

    遠藤 高橋

駒野 栗原 今野 伊野波

      西川


弱そう・・・w
37名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:30:03.67 ID:rYhQs0+s0
>>5
お前いつまで馬鹿を演じてんの?
38名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:30:14.97 ID:yR1GMY6e0
ロシアでさえ通用しないポンコツ本田イラネ
39名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:30:24.46 ID:hW0zKR1d0
柿谷は入れて欲しかったな〜
召集はワールドカップ決定後かな
40名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:30:28.84 ID:JLx46g1O0
柿谷呼ばないなら東アジア罰ゲームも呼ばんといてくれよ
マンUの試合のが欧州移籍にははるかに大事だから
41名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:30:44.04 ID:4xQwYFG+0
西って誰や
42名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:31:01.50 ID:9W2HoDzQ0
>>7
就活中の学生?
43名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:31:31.88 ID:XWr0ztI30
東てw
よく視察してるけど何の意味があったんだろw
44名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:31:42.03 ID:hW0zKR1d0
>>3
凄い得点率
45名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:31:53.47 ID:fFNK67mx0
瓦斯って昔からめちゃくちゃ優遇されてるよな
46名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:31:59.73 ID:0HiP8PRxO
>>36
自分の記憶する限り、
予選直前の試合が完全控え組で、予選がガチメン
ってメンバー編成って覚えがないな
両方ガチメンだと思う
47名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:32:01.29 ID:Ngg+HOzt0
残念ながら柿谷の居場所がない
48名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:32:05.03 ID:zPYWJ9As0
マンネリ過ぎてザックつまんね
まあW杯予選はいいけどせめてコンフェデはもうちょっと色々試してくれよ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:32:10.72 ID:9W2HoDzQ0
>>32
シーズン序盤キレキレ
怪我してからいまいち
最近また復活してきた
50名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:32:18.99 ID:/uuVQT5t0
トヨグバはなんで呼ばないんだろうな
あんまり周り使うようなポスト出来ないからか?
前線に体強いの置くのは好きそうなのに
51名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:32:50.94 ID:qu2UsREu0!
>>16
何だよ工藤東はいつもの若手枠かよ

代表レベルに無いなら呼ぶなボケ
 
52名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:33:18.04 ID:pBQN06xgP
ザックは発想がクラブチームすぎるんだわ
代表はもっと流動性あっていい
53名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:33:21.84 ID:EsR+nUmW0
FC東京優遇って言ってるけど
権田も高橋も試合でてないじゃん
東も本田がダメだった場合の保険だし、大丈夫なら出ることはない
ダメでも中村や香川ってチョイスをされる可能性も高いし
54名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:33:29.44 ID:qL3TZ9h90
過去の噂・移籍消滅クラブで無理やり海外組ジャパン

権田修一(べローナ)
駒野友一(シントトロイデン)
今野泰幸(レッチェ)
遠藤保仁(リバプール)
中村憲剛(カイセリスポール)
本田圭佑(ラツィオ)
高橋秀人(マンチェスター・ユナイテッド)
前田遼一(ウエストハム)
東慶悟 (フィオレンティーナ)
55名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:33:31.27 ID:hQRiCLge0
>>24
Jで活躍してなくても選ばれる人もいるけどな
56名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:33:42.19 ID:oiYRr5QZI
香川の代わりに柿谷を起用すればザックを認めよう
57名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:33:56.94 ID:9W2HoDzQ0
>>36
むしろフル代表にAマッチじゃない試合があるのかと
クラブチームと対戦したりしていた大昔ならともかく
58名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:34:09.60 ID:BmeedfAn0
日本代表入りへ、柴崎岳が描く成長曲線 飽くなき情熱でさらなる上昇を目指す [2013年5月22日]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201305220001-spnavi
「常に自分より高いレベルの選手がいる環境に身を置きたい。“上には上がいる”ことを
思い知らされたいんです。そうすることでさらに成長しようとできるから」

 その環境とはずばり日本代表だ。代表に入り、ハイレベルな環境の中でさらに自分を磨く。
光を放ち続ける若き才能は、新たな局面を迎えようとしている。

「日本代表は周りが評価して入れるもの。今はしっかりと自分の課題に向き合いながら、
成長できるようにやっていきたい」

 ぶれない姿勢に、飽くなき情熱と向上心。苦心しながらもそれを表現できる時を待ち、
自己研さんを続ける。変わらぬこの姿勢がある限り、柴崎が日本代表に入るのは
時間の問題だろう。早くその姿を見たいものだ。
59名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:34:47.36 ID:S8//Pntl0
>>58
焼き肉記者も大変だな
60名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:34:59.90 ID:EsR+nUmW0
>>48
このメンバーで基本はコンフェデだよ
それにコンフェデは仮想W杯だから今まで通りのガチメンで行くし試さないよ
そこでボロボロになったら、対策する為に新しいなにかを検討するんじゃ
61名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:35:17.13 ID:yR1GMY6e0
東アジア辞退なんてしたら監督変わるまで絶対呼ばれなくなる
マンうとの親善試合なんて誰も注目しとらんから柿谷は東アジア出とけ
62名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:35:40.07 ID:zb4RhZJs0
本田がダメな場合は憲剛
憲剛がダメな場合は東
63名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:36:10.37 ID:XWr0ztI30
>>55
むしろJで活躍してないのを選んでるように見えるわw
今回は工藤だけが例外だなw
64名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:36:23.56 ID:EsR+nUmW0
>>51
呼んで戦術面とか指導しなきゃいつまでも代表に呼べないわけだが
呼んだからと言って即戦力として積極的に使うわけじゃないってことでしょ
それは今まで呼んできた若手と扱いは一緒、光るもん見せれば使われる本人次第
65名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:36:37.55 ID:i5v9JAgJ0
>>37
煽ってアフィ稼ぎたいんでしょ
66名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:36:51.82 ID:JLx46g1O0
>>47
今冬に欧州移籍してブレイクすれば清武乾のどちらかに割って入るだろうけどな
得点力は二人より数段上だし
67名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:37:32.92 ID:SOdpXlvd0
チビ系MFは飽和状態だからな
68名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:37:33.62 ID:ejMCwYb00
>>14
アトレが見えるから新宿だろう
69名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:37:40.38 ID:94Wd9bEM0
馬鹿は大宮の日本人でも呼べば満足するのかね
70名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:38:30.67 ID:EsR+nUmW0
>>66
清武はもう長いし、一応実績残してるから
外れるとしたら乾かね、でも柿谷が2列目で輝くのかどうか
桜では2トップだからねー
71名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:38:35.33 ID:qV7zw1F70
>>54
多分こん中で本当なのは遠藤と本田だけ
遠藤はトヨタカップの時にファーガソンが絶賛してた
海外からもオファーがあったけど日本での生活を優先したって話だから
多分本当 全盛期の遠藤はやばかったからね もう見る影もないが
72名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:38:56.98 ID:VgnDDIgVP
伊野波とか栗原はあたり招集するなら、イキの良い若手呼べよとか思うけど
良さげな若いのおらんのか?

一時期ザッケローニは原口とか若手枠みたいなので呼んでた時期あったじゃんw
73名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:38:58.76 ID:Zq4QRI4b0
乾の代表初ゴールくるか
74名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:39:06.53 ID:/uuVQT5t0
なんか招集固定になってる面子のポジションのバランスも悪いんだよな
サイドバックそんなに要らないし中盤が薄すぎる
75名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:39:16.15 ID:UAcFhYpU0
>>63
そら海外組が多いからな
Jでは活躍してないだろうw
76名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:39:36.18 ID:zb4RhZJs0
まあ本田が試合出れるコンディションなら柿谷がどうのこうの関係ないから本田がんばれ
77名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:39:38.32 ID:ijeUMqZL0
東はパサー主体じゃなくシュートを常に意識してた昨シーズン終盤の動きは脅威
あれが出せれば海外移籍もできる
78名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:39:49.16 ID:pq8zeuYYP
工藤は動き出しが凄い
単純に半円を描くんじゃなくて
なんかグニャグニャしてる
79名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:40:14.71 ID:EsR+nUmW0
>>69
その時その時に一番活躍してるの呼べってのがにわか
80名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:40:23.19 ID:yR1GMY6e0
Jでいくら活躍しても意味ねーんだよ

柿谷は代表入りたいなら東アジアで結果出してみろ
それか海外行け 
81名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:40:28.35 ID:mL8LrCLm0
本田のレーシックってどうなったの
82名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:41:24.06 ID:s/y90HfA0
>>71
本当も何も駒野は契約寸前までいったし
前田はテスト受けて権田も練習参加してるんだが
83名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:41:25.95 ID:4PHgnFGv0
柿谷は東アジア辞退して代表に縁無く終わるパターンだろ
84名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:41:33.36 ID:zb4RhZJs0
柿谷呼んだとしてどこで使えばいいのかがイマイチ分からないんだよな

そういう意味では東、工藤のほうが分かりやすいね
85名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:41:34.07 ID:ijeUMqZL0
>>80
100%東ア選手権呼ばれるだろ
そこで大活躍すれば前田乾清武なんか蹴落とせる
86名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:41:38.04 ID:/uuVQT5t0
>>72
まあCBは若くて試合に出てるのがそもそも殆ど居ないからな
87名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:42:13.41 ID:EsR+nUmW0
>>72
イノハはともかく栗原はいいと思うけど
若手読んだ所で吉田や今野が怪我で急遽出場ってなったら経験の浅い若手をこの時期使うのは怖い
だから必然的に長く呼んでる人を招集ってなってしまう、ザックは吉田育てただけでも良かったよ
当時誰もがあんなの辞めて釣男呼べよ大合唱だったからな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:42:16.38 ID:SEO96qtz0
な、長友?二回ぐらい怪我してまともにサッカー出来る状態じゃないんじゃないの?
89名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:42:30.77 ID:j5fnAQbq0
ボランチ試せよ!
90名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:42:36.78 ID:Cn3ozd020
本田・長友がいなけりゃ昔の弱いチームだからな、それにしても権田は要らんな。
91名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:42:55.85 ID:mL8LrCLm0
>>88
この前フル出場してる
92名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:43:01.68 ID:2HoPIR60P
トップ下の控えは憲剛がおっさんだから東に変えたいのかな
93名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:43:06.18 ID:SOLbq6fR0
柿谷はおいといて俺は数少ないであろう東擁護派だね。
五輪で活躍してるしケンゴより使えるよ。
94名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:43:16.31 ID:baC0v7bgP
CBは吉田が怪我治療中らしいけど大丈夫かね
鈴木大輔呼ばれるかと密かに期待してたんだが
95名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:43:16.92 ID:zk6OXi3y0
二川といい家長といい柿谷といい、関西の天才はどうして代表に縁がないのかな?
96名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:43:31.15 ID:N3njkOr40
鹿赤桜熊、今は不遇だが代表監督や協会幹部がクラブに縁のある人で、
だからこそ呼ばれた選手もいた。名古屋はずっと不遇な感じ。
97名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:43:34.01 ID:EsR+nUmW0
>>88
まともにサッカーできる状態じゃなかったら最後の二試合フルで出てないよ
ただ3ヶ月とかブランクあったりしてコンディションが万全じゃないから不安要素はある
98名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:43:42.41 ID:0HiP8PRxO
ACLでは原口も中韓相手に無双してたんだけどな…
やっぱ、一旦×マーク出されちゃうと厳しいか
99名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:44:15.06 ID:64d4ldUVO
芸スポ民が選ぶ日本代表の前線

--------佐藤(大迫or豊田)
乾------香川------柿谷


くっそ弱そうwww
日本代表を弱くしたいチョンが多いんだろうなあ
100名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:45:03.10 ID:JtkAQC810
CBって他に有望な選手いない?
101名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:45:23.14 ID:oiYRr5QZI
清武何気にヤバくない?
昨年も五輪出て長期休暇なかったのに
コンフェデのせいでまたオフなしじゃん
102名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:45:29.14 ID:9muYPCgPP
>>12
カガヤシ○ジと申しますが入れますか?
103名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:45:35.59 ID:SOLbq6fR0
>>99
佐藤は芸スポでももう見放されたよ。
ACLでダメだから。
104名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:45:57.35 ID:yYpqvQFd0
どうせオーストラリア戦で確定して
イラク戦は消化試合だしな
105名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:46:02.67 ID:zb4RhZJs0
鈴木大輔って今はスタメンじゃないだろ?
106名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:46:29.94 ID:h1CxZFGZO
>>34
で?お前は全試合フルタイムで見てんの?
107名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:46:30.14 ID:TjiNab7uO
まあどうせ呼んでも使わないのがザックだからな。
誰呼んでも新規のメンツは期待できないわ。
108名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:46:42.96 ID:Zq4QRI4b0
鈴木はベンチ
昨日はサイドバックやってたな
109名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:46:43.30 ID:KIPeAIS90
>>89
誰を?
いや俺も試してほしいけど、とりあえず豪州戦終わったらでいいんでね?
110名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:46:44.01 ID:EsR+nUmW0
>>101
吉田さんって強者がおってだな…。
清武は最後2試合ほど干されたから休めたw
111名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:47:07.69 ID:UYIIdbew0
昨日のACLでも点いれたし、ちょっと工藤注目してみてみようかな
112名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:47:58.29 ID:L9ebOdSEO
東はJ見てから見方変わったなぁ
器用なサッカーが出来るし海外に行ってほしい
工藤はおめでとう
113名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:48:08.19 ID:VkQFmuXB0
>>99
それいいじゃん
いまより強いだろ
114名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:48:27.59 ID:0HiP8PRxO
ヨルダン戦でサイドに持ち越んでからの攻撃が徹底的に不発だったのが、
清武が中に絞って、長谷部の楔のパスをワンタッチループで、
飛び出しでGKと一対一になった香川に送ってゴール

と、中央、中央、中央と繋げたら、いとも簡単にゴール割れたの見て、

いかに面子が良くてもやり方が駄目だと糞になるか、いまさらながら再確認した
115名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:48:40.34 ID:1CCEhOIt0
国内組(笑
116名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:48:40.77 ID:zb4RhZJs0
俺は柏サポじゃないからゴールシーンしか見てないけど工藤ってフランクフルト時代の高原みたいな感じ?
117名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:48:41.16 ID:zLLPolH0P
>>99
リアルやなw
佐藤香川固定なら乾柿谷はないわ
乾柿谷固定なら佐藤香川はない
118名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:48:41.21 ID:uPwTT0Si0
>>104
オージーは瀬戸際だから、日本より死に物狂いなんじゃないかな・・・・
まぁホームやで、雰囲気は日本に有利だけど
119名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:48:45.54 ID:ipT4qF61P
CBは若い選手は基本的に経験不足でまだとても代表じゃ使えない
ミスかなり多かったこと含めても吉田が異常だっただけ
120名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:49:36.22 ID:BBMa+NXI0
>>7
これは品川じゃね?
121名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:49:46.63 ID:VkQFmuXB0
>>117
両パターンほしいな
どっちもすてがたい
122名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:50:25.18 ID:54LVjic5O
>>105 鈴木大輔は柏に移籍してからベンチだよ。
3バックやろうとしてた時は使われてたけど、4バックではレギュラー取れなかった。
123名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:51:29.22 ID:1fh7QsQqP
柿谷とか原口とか、クラブ愛が強かったり、複数年契約だったりするJの選手は選出されません。
124名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:51:33.36 ID:jiAE27Uk0
柿谷と工藤は同じ非長身FWなんだから工藤が選ばれたならポジション枠的に柿谷落選は妥当だぞ?
東と柿谷比べてる奴はなんなんだ?
東はケンゴウの控えだ
柿谷とポジション被るのは岡崎と香川がライバルだぞ
代表の岡崎と香川はポジション的には二列目サイドだけど動き的にはウインガーではなく実質セカンドストライカーみたいなもん

あと前田とハーフナーの長身CF枠には柿谷は入らないぞw
CFは空中戦強いの置かないと危ないだろ 高さ足りないとセットプレーでもやられるしw

結論
柿谷が代表入りするために争うべき同じ役割が求められるライバルは岡崎 香川 工藤
入りたければこの3人のうち誰かを引きづり落ちすべし
125名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:51:53.03 ID:0HiP8PRxO
そういえば昔に比べて、若いセンターバックが出てこなくなったね
釣男中澤なんかも、かなり若くしてレギュラーだったし
126名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:52:28.26 ID:ZWKIoHKl0
>>99
寿人外して1トップどっちかにして乾か香川外して山田入れれば大分強くなる
127名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:52:33.57 ID:jiAE27Uk0
>>123
原口は乾がライバル
まあ乾くらいしかサイドのドリブラーいないからもっとドリブラー増招集して欲しいとは思うが
128名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:52:38.62 ID:EBE56HU90
>>95
二川はガンバから同じMFの遠藤や何人かが選出されて呼びにくいのに加えて、
同じようなポジションで実績残してる選手が少なくなかったからしゃーない。
家長は一時期を除けば、呼ぶに値しないレベル。柿谷は香川や清武、乾を超えない(海外で活躍しない)限り無理。
129名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:52:53.73 ID:+3YafGC+P
組み合わせを妄想するのは良いが
セットプレー時の高さもちゃんと考えて組めよお前らw
130名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:53:12.26 ID:D+izZVTO0
>>124
調べてみたら
工藤 177
柿谷 177
原口 177
で、ちょっと驚いた
131名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:53:16.93 ID:s/y90HfA0
鈴木はせっかく新潟で他の選手より多くの経験値積めてたのに
柏に移籍してわざわざ出場機会減らしちゃったな
まとまりはいいけど飛び抜けたものがないタイプだしDFとして経験が一番大事なのに
132名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:53:30.23 ID:rYhQs0+s0
>>110
てことは久々に清武のトップフォームが期待出来るのか
133名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:53:40.33 ID:zk6OXi3y0
>>128

レス、ありがとう。
134名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:54:10.49 ID:zb4RhZJs0
伊野波がいらないということは満場一致ですな
135名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:54:32.40 ID:OGbCJeeK0
>>130
それは175の選手のサバ読み数字だな
179の選手は181ってする
136名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:54:49.06 ID:ipT4qF61P
そういや川島って最後の方ずっとスタメン外れてたけど試合勘大丈夫なんか
137名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:54:50.61 ID:oXI5eBYoO
メンバーを見て期待が失望に変わった…
138名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:55:17.37 ID:oiYRr5QZI
>>110
そういえば吉田もそうだったなw
清武の場合はリーグ戦終盤は明らかに調子悪かったからなー
監督が休ませてくれて良かったわ
139名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:55:27.18 ID:SOLbq6fR0
雑魚磐田の伊野波なら森重とか角田選べよって思う。
ザック本当に好きなんだろうな。
140名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:55:41.06 ID:UAcFhYpU0
>>135
194の指宿のwikiが197になってるようなもんか
141名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:56:03.38 ID:Zq4QRI4b0
柏のCBの渡部は高さに強いのか?
昨日、目立ってたけど
142名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:56:05.90 ID:jiAE27Uk0
大迫は地上戦はよくても空中戦は悪くないってだけで得意じゃないし
そもそも過去の実績がないからな
今の前田は微妙だが過去の実績があるからな
大迫推しはシーズン15点以上(カップ戦除く)を決めてから発言するように
前田ハーフナーの長身CF枠に入れる候補は豊田くらいしかいないだろ
143名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:56:46.42 ID:zk6OXi3y0
若くして才能のない高橋と才能はあるがもうお歳の遠藤、中村はもういいよ。
144名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:56:46.20 ID:2g87VRnlP
相変わらず欧州組が中心なんだな
やっぱりザックにはJの環境はヌルく映ってるんだろうな
サッカーのレベルじゃなく試合における厳しさが足りないと思ってる感じ
145名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:56:53.44 ID:0HiP8PRxO
>>139
サイドとセンター両方やれるユーティリティー枠でしょ
ザックはまだ3バックやりたい、ってことや
146名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:57:33.24 ID:zLLPolH0P
>>141
全北の放りこみ戦術の前に浦和は崩壊したが柏は耐えきった
147名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:58:15.10 ID:zb4RhZJs0
憲剛がぬくぬくと代表に呼ばれ続けてるけど最近活躍したのはホームで大勝したタジキスタン戦ぐらいだろ
148名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:58:25.68 ID:hOj98nTo0
ゴリの控えが内田ってのも不安だな
まあ駒野という選択肢もあるけど
149名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:58:37.79 ID:EsR+nUmW0
>>138
吉田はプレミアだから冬休みなかったしなww
ま、吉田も最後2試合ほどベンチだったから大丈夫でしょ
150名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:58:44.18 ID:MYsrqogb0
なんで磐田とガンバの選手が選ばれるの。これらの選手の出来が悪いからじゃないの。
151名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:59:24.44 ID:0HiP8PRxO
>>146
浦和も放り込みでの失点は無かったよ
ゴール前の混戦からとか、選手個人のスーパーゴールにやられた感じ
152名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 18:59:43.05 ID:zjHiY5MS0
やはり工藤は本物
今オフシャルケ移籍して大活躍するから見とけよ
153名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:00:28.48 ID:PQriT2tp0
>>150
なに、大宮から大量召集して欲しいの?w
154名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:00:39.05 ID:zk6OXi3y0
しかし一昨年くらいまで、工藤なんて田中のオマケみたいな選手だったのに
155名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:00:50.35 ID:0HiP8PRxO
>>152
なんでシャルケなん?
なんか報道でもあったんか?
156名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:00:59.79 ID:zLLPolH0P
>>151
放りこみというのは頭で直接だけではなくて
落とした混戦から適当にミドルぶち込んでくるのも含む
これ防ぐのはDMFのセカンドボール拾いもあるがCBが安全なところに跳ね返す技量も必要
157名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:01:24.74 ID:EDQl8kgA0
そういや清武ってケガしなくなったな
158名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:01:29.89 ID:zjHiY5MS0
>>153
ヨーロッパのどこかの国では大宮の選手大量召集したらしいぞ
159名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:01:50.88 ID:oXI5eBYoO
>>134
ジュビロで穴になってるよね?

それと前田は酷い状態じゃない?
豊田なんかザッケローニのサッカーに最適だと思ってるんだけど、今呼ばないならブラジルでも前田スタメンで使うかもな…
マスコミに騒がれて精神的にきてるのかもしれないが、年齢なのか一気に劣化した気もする
160名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:01:55.23 ID:D3/jibxU0
>>16
>ザック、初招集組は「代表でプレーする水準ではない」出場は期待薄

ブレないザッククオリティ
161名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:02:42.91 ID:uPwTT0Si0
>>143
まぁケンゴは長老枠で、もう戦力で期待されなくても、W杯メンバー選ばれるんじゃw
162名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:02:45.86 ID:SOLbq6fR0
大津が外れて工藤が選ばれてよかったよ。
ここで工藤が外れるとみんな外国行っちゃうし。

まあ本番には永井はいいと思うが。
163名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:04:01.83 ID:jiAE27Uk0
ロンドン世代のCBって大宮の高橋くらいしかレギュラーいないじゃんw
層薄すぎw
164名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:04:54.65 ID:jiAE27Uk0
大津は本人のためにも選ばれなくて良かったな
165名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:05:03.26 ID:Yrq8EsFu0
Jにも佐藤って選手が結構点を取っているんだけれど、代表に呼ばれないせいか目立たないんだよな。
結構点がとれるFWなのに、無名なのが痛い。
166名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:05:39.70 ID:zb4RhZJs0
大宮の高橋ってCBなのにドリブル滅茶苦茶うまいのなw

将来的には代表だろうね
167名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:05:59.98 ID:zLLPolH0P
>>159
豊田は師匠系の能力がいまいち

>>165
ACLで何もできなかったやつがアジア対策で呼ばれるわけないだろ
168名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:06:21.66 ID:uPwTT0Si0
>>165
ザックジャパンでは、前の欧州遠征で前田怪我で追加召集はされてたで
169名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:06:29.56 ID:yWuBoOW0O
酒井ゴリはSH運用され始めてるけど、
代表でもオプションの一つになり得るのかな
170名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:06:39.73 ID:VJPlCz2/0
五輪落選組がA代表に招集されると何かうれしいな
五輪選出組もガンガレや
あ、福西シューズ脱がされてやんのwww
171名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:06:51.48 ID:Yrq8EsFu0
>>166
大宮の高橋はヴェルディ時代は暴れん坊だったけれど、大宮に行ったら正確が矯正されて紳士になった。
高橋とガンバの藤春は将来の代表確実だ。
172名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:07:13.71 ID:EBE56HU90
SBが5人って、多すぎじゃね?
長友を不安に思ってるなら呼ばなくてよかったし、ボランチにも若手を入れて欲しい。
173名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:07:54.50 ID:zb4RhZJs0
佐藤ってジーコが監督やってた時からそうだけど、サンフレッチェと代表で別人なんだよな
174名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:07:59.90 ID:oXI5eBYoO
>>147
ケンゴは怪我から復帰後、けっこう調子いいぞ
むしろ高橋は酷い
ボランチでコンビ組んでる米本はめちゃくちゃいいけど
175名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:08:04.93 ID:+H/fgFl00
(工藤選手、東選手については?)
ザッケローニ監督「これまでも言っているが、若くて成長を続けている選手には注目している。
代表に呼ばれても常連として定着するわけではないので、今後の成長にも期待している。ユーティリティーで複数のポジションをカバーできるのが魅力」

工藤はハッキリ分かる結果を出してるから理解できるが、特に躍進しているわけでもない東京から何故このタイミングで選出なのか、
複数のポジションをカバーと言うがトップ下以外こなせると思っているのか。

記者には質問するならせめてこのくらいは突っ込んで聞いて欲しいんだがな。
176名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:08:13.65 ID:rA5hqZI/T
本田・長友・香川
この3選手がいないとこれまでの代表とさほど差があるわけじゃないからな
177名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:08:14.68 ID:ipT4qF61P
>>169
岡崎のとこかな
3バックのサイドの方がありえそうだが
178名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:08:15.91 ID:+/nPQmyhO
小林悠が見たかったのう
179名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:08:39.40 ID:s/y90HfA0
>>170
既に呼ばれてるの以外で活躍してる若手って9割以上は落選組だな
完全に北京の逆パターン
180名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:08:46.39 ID:jiAE27Uk0
>>171
高橋は悪くないけど代表レベルかというほど別格には見えない イノハと同じ印象w
藤春ってそんなにいいかな?ガンバサポ的には下平とどっちがよかった?
181名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:09:16.41 ID:xRuyqKpMO
>>159
プロ野球のオールスターじゃねえんだから 戦術理解させんのも難しいんだぜ
182名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:09:33.95 ID:EsR+nUmW0
>>175
本田がダメだった場合の控えってザックが言ってるだろう
183名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:09:56.82 ID:XmwhuOWU0
伊野波より
槙野のほうがいいと思うのは俺だけか?
誰かマジレスしてくれ
184名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:10:13.04 ID:T86ZmLDU0
185名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:10:16.16 ID:Zq4QRI4b0
藤田の送迎やってんのか
186名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:10:21.91 ID:jiAE27Uk0
酒井ゴリラってサイドバックだとJでも微妙なレベルに見えるんだけどw
フィジカル的素質は感じるけど雑過ぎるw
187名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:10:22.17 ID:IR7nc0jQ0
【BS-TBS】藤田俊哉送別試合
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1369302205/
188名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:10:51.94 ID:Zq4QRI4b0
送別だw
189名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:10:59.79 ID:zLLPolH0P
>>172
長友と両酒井はSHオプション持ち
190名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:10:59.89 ID:uPwTT0Si0
>>181
野球みたいな分業制なら、代わりにこいつって楽だよね
サッカー連携大事だし
191 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/23(木) 19:11:08.50 ID:NrtLjS/10
俺は九州の某強豪校出身 今まで対戦した中でダントツに上手かったのは東福岡の本山

日本一上手いと思ってたな
192名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:11:32.78 ID:EsR+nUmW0
>>183
槙野は基本的にSBだろう
3バックなら呼ばれるかもしれんが
上がりまくるのがザックがお気に召さない点の気がする
193名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:11:38.79 ID:IR7nc0jQ0
ザック、初招集組は「代表でプレーする水準ではない」出場は期待薄
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20130523-OHT1T00130.htm
194名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:12:07.18 ID:YlSyMXDaO
【速報】サッカーW杯予選の代表メンバー決定! メンバーと同じ名字で国立競技場での観戦が無料になるぞーッ!!

http://rocketnews24.com/2013/05/23/331759/
195名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:12:08.70 ID:jiAE27Uk0
>>183
槙野って守備の位置にいるけど攻撃の選手って感じなんだよな
守備が怖いんだけど
イノハの方が守備が本職って感じがするな
196名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:12:17.23 ID:zb4RhZJs0
>>183
槙野は人格が嫌われすぎてるから代表呼べって言う声が全くないけど
代表呼ばれるレベルのプレーは十分にしてるね
197名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:12:37.12 ID:ipT4qF61P
>>193
宇佐美から始まったいつもの体験学習枠か
198名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:12:52.99 ID:Cn3ozd020
工藤か? ひ弱い感じがするな、なら豊田・佐藤だろうが、年齢的なものかな。
豊田は行けそうだけど、佐藤は低身長で被る選手が多すぎるんだよな。
199名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:13:09.89 ID:IR7nc0jQ0
豪監督、日本の攻撃警戒「香川などとても強力。我々に大きな挑戦」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00111846-soccerk-socc

 また、コンディションが懸念されるCSKAモスクワ所属のMF本田圭佑がプレーするか気に
なるかと聞かれると、「試合で起用されるか疑問視されていることは知っている。だが、そこ
を警戒しすぎるべきではない。ホンダがプレーして、カガワが左サイドなのか、ホンダが出場
せず、カガワが中央でキヨタケが左サイドに入るのかといったようにね。なぜなら、みんな似た
タイプの選手だからだ」と、本田起用に一喜一憂してはいけないとコメントした。
200名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:13:10.48 ID:rX7cq1pt0
>>183
槙野の守備はゴミ、攻撃は周りのバランス崩して上がりまくるだけだから
チームに不要ってことだろう。アイスランド戦が酷かったから見限られたんだろうな
201名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:13:12.52 ID:Tgal5OMW0
工藤みたいな中途半端なFWはダメだろ
1トップにするには弱いし、ザキオカのように2列目はできんし
202名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:13:20.13 ID:OPFusLBh0
05/25 CL決勝
05/30 キリンカップ ブルガリア戦
06/04 W杯最終予選 オーストラリア戦
06/11 W杯最終予選 イラク戦
06/15 コンフェデ開催

夢のような一ヶ月が始まる
203名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:13:22.50 ID:FOgpUqSFP
工藤はACLのガチ試合で得点してるから選出されたんだろうね。
204名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:13:31.06 ID:jiAE27Uk0
ドリブラーが乾だけで少ないから
山田大か原口は呼ばれても良かった気がするね
205名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:13:40.67 ID:IR7nc0jQ0
FIFA、コンフェデ出場の日本代表を紹介 キープレーヤー3人は…
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00000006-goal-socc
206名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:14:00.36 ID:PQriT2tp0
>>183
どっちも好みじゃないな
水本が好き
207名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:14:14.60 ID:JLx46g1O0
>>145
角田はCBSB出来るぞ
昔、天皇杯優勝した時は3バックだったはず
今のボランチ職も素晴らしい
京都時代からフィードの良さは定評あるし何で呼ばないのかわからない
208名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:14:26.27 ID:UMDzmkTL0
コンフェデで一度ドン引きカウンター戦術もやってほしいわ
本番じゃ守り抜きたい展開になる試合もあるだろうし
209名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:14:30.68 ID:0yxY6E910
なんで俺が選ばれねえんだよ!!!
糞ザック氏ね!
210名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:14:48.70 ID:IR7nc0jQ0
211名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:15:05.46 ID:0HiP8PRxO
>>207
年齢では…
212名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:15:20.01 ID:IR7nc0jQ0
213名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:16:04.39 ID:IR7nc0jQ0
本日行われた日本代表メンバー発表の会見を掲載しました。ザッケローニ監督が考えるインテンシティーとは何なのか。招集した選手への期待について語っています。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201305230004-spnavi
214名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:16:08.41 ID:zb4RhZJs0
伊野波は使い道が分からんな

控えCBなら栗原、岩政、水本でいいしSBなら高徳、駒野、酒井宏だし仮に緊急事態なら戦術理解してる長谷部でいいしな
215名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:16:15.36 ID:54LVjic5O
>>183 マジレスすると槇野は4バックのCB不適合で外されたのでそれはない。
3バックやるなら槇野>伊野波だけど。
でも伊野波がいいわけじゃないのは磐田の試合の酷さを見ればわかる。
216名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:16:27.31 ID:XWr0ztI30
>>183
イノハとの比較なら普通にアリだと思う
でも絶対比較的に見ると守備がヤバイ
217名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:16:32.44 ID:zLLPolH0P
>>208
それはたぶん普通に試される

そもそも今回の召集が豪州戦までってのがポイント
豪州戦で決めればイラク戦からコンフェデ用に切り替わる
とはいっても期間が短すぎだから大幅に変わることはないだろうが
218名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:16:33.36 ID:CvnrTOjKO
工藤きてたああああああああ
219名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:16:42.29 ID:jiAE27Uk0
>>198
工藤はポストプレーは佐藤より強くて得点力は同等って感じだし悪くないだろ
ただ長身CFのハーフナーや前田や豊田みたいに空中戦で戦えないからセカンドストライカーとして岡崎の位置で使うんでしょ
岡崎はサイドに置かれてるがプレーはセカンドストライカーなんだよな
岡崎のバックアップだよ工藤は
220名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:17:02.48 ID:EsR+nUmW0
>>208
挑戦の場でどん引きカウンターはやらんと思う
そこでボロボロにされて世界との埋められない差が露呈して
本番の一発勝負で勝ちあがる為には…で採用されてる手だと思う
221名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:17:40.83 ID:E4oN0xVX0
>>171
高橋の能力の高さは間違いないが
暴言吐いて退場処分になって、ドリンクボトルを蹴り上げる奴のどこが紳士だよw
まあその後反省しました俺が馬鹿でしたとは言ってたけどな
222名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:17:48.21 ID:xYd0pJzzO
李忠成外れてる!

これで心おきなく日本代表を応援できる!
223名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:17:57.76 ID:DXFWiEHpP
大迫アカンかー
工藤は香川や乾のとこだろ?
前田のとこ入るフォワードが見たいんだよな、大迫とか豊田とか
224名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:18:19.90 ID:0HiP8PRxO
OG相手にドン引きしたら、逆にやられそう
225名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:18:51.70 ID:4PHgnFGv0
>>186
Jでも微妙って
優勝メンバー、ベストイレブンだぞ
226名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:18:53.90 ID:jiAE27Uk0
岡崎と工藤が被る
柿谷は香川と被る
227名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:19:03.22 ID:50lNHRS/0
>>193
・・・・・・・・・・・・なるほど
いいとこ東の出場時間は15分もあれば御の字というところか

カレンダーの◎消しとこw
用事が大事
228名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:19:12.70 ID:s/y90HfA0
>>183
正直どんぐりの背比べだけど槙野とか森脇辺りの方がムードメーカー的に使えるだけマシ
水本の方がCBの控えとしちゃ使いやすそう
229名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:19:43.22 ID:X7eL/LGp0
>>208
今のシステムだとドン引きカウンターにあまり向いてないんだよなぁ
もしやるなら色々変えないと
230名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:19:59.23 ID:xYd0pJzzO
>>219
説明によると工藤は身長の割にヘッドが強いってあるぞ

ザックが視察した試合でもワントップの位置にほとんどいたしそこで良い働きしてる
工藤はワントップ要員だよ
231名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:20:12.53 ID:yR1GMY6e0
いい加減 前田本田は外せ
できないならザック解任しろよ
232名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:20:15.43 ID:9cYh3V1u0
BS-TBSで藤田の送別試合やってるな
233名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:20:23.24 ID:DXFWiEHpP
酒井宏樹は諦めてはどうか
サイドハーフじゃ代表では居場所ねーぞ
234名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:20:30.19 ID:F7u1AC7lO
ザック御前試合で結果だした工藤と結果だせなかった柿谷の違いだな
235名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:20:45.57 ID:CvnrTOjKO
あ、そういえば噂の大久保さんがいない
236名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:21:02.23 ID:jiAE27Uk0
>>223
大迫はサイドからドリブルで侵入したりする上手さは感じるんだが
ゴール前の泥臭いプレー
一見簡単に見えるシュートを決める力がないので物足りない
237名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:21:24.90 ID:eLbAXk5l0
豪の縦ポンが怖いなあ
238名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:21:26.38 ID:0HiP8PRxO
>>231
何故に?
239名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:21:41.24 ID:JLx46g1O0
>>226
柿谷は香川とはかぶらんよ
柿谷のほうが実は芸幅広い
ただトップスピードでの両足コントロールという
世界レベルの超絶技巧持ってる香川が一歩リードしてるだけ
240名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:21:58.60 ID:zjHiY5MS0
今のベスメンってマイク?それとも絶不調だけど前田?
241名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:22:02.97 ID:DjjsAPWSO
>>231
本田出ないとアジアですらあっさり負けちゃうんですが
242名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:22:10.99 ID:zb4RhZJs0
>>240
前田
243名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:22:24.01 ID:2a5hvOyL0
>>233
そりゃ代表じゃSBで使うだろうよクラブと同じわけがない
244名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:22:33.61 ID:IR7nc0jQ0
245名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:22:39.15 ID:zLLPolH0P
>>230
そんなんJでの話であって国際試合では足元中心
というかザック的には身長は絶対基準ではないよ
身長重視ならハーフナーはアジアでも固定常連
246名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:22:50.25 ID:bFcOjBZCO
豊田や柿谷呼ばないザックはニワカw
リーグ下位チームやJ2から召集&怪我あけ&ベンチの海外組w
247名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:22:59.14 ID:tJdBOrez0
キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!



【BS-TBS】藤田俊哉送別試合
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1369302205/



楽しい

キタ━━━━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
248名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:23:15.28 ID:0HiP8PRxO
柿谷と香川は、プロ一年生時代のプロ意識の差が物言ったな
249名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:23:18.94 ID:jiAE27Uk0
>>230
岡崎もヘディングは悪くない
代表の岡崎の所は二列目に置かれていてもセカンドストライカーなので逆サイドからのクロスに詰める動きやヘッドの強さは必要
岡崎と一番互換性が高いのが工藤
250名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:23:38.22 ID:DXFWiEHpP
>>236
分かるけど、点はザキオカさんや香川が取ってくれるから
ワントップで丁寧な仕事し続けれる選手が欲しいなー
今なら前田だけど
251名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:24:14.12 ID:Zq4QRI4b0
水本じゃなかったけ
親善で吉田にマーク行け言われても行かないでゴールされてたの
伊野波は詰めに行ってゴールされてた
どっちがマシかとなって伊野波が使われてた
252名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:24:16.12 ID:2s9kUJtn0
2013/5/23(木) 18:54〜21:00 BS-TBS

藤田俊哉送別試合「ジュビロスターズvsジャパンブルー」

ジュビロ磐田の黄金期を支え日本代表でも活躍した藤田俊哉!
彼の送別試合に中山雅史、名波浩、中田英寿ら豪華メンバーが参戦!
国立競技場から緊急生中継!お見逃しなく!
253名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:24:17.53 ID:ReGV103I0
ってゆーか、あれか、ジュビロは全クラブ中最多の3人の現役日本代表選手を抱えてるのかw
254名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:24:35.29 ID:mL8LrCLm0
柿谷って遅刻しまくってサボりまくってたやつだっけ
255名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:24:46.15 ID:EsR+nUmW0
>>253
二人が控えだけどね
256名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:24:50.73 ID:v10kw+UPO
ヨルダンに引き分け以上ならもっと実験出来たのに
なんで遊んだんだろうか?
257名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:24:53.43 ID:2s9kUJtn0
【BS-TBS】藤田俊哉送別試合
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1369302205/
258名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:24:54.43 ID:NgSkFSzz0
東って真ん中しかできんのだろ?
使いにくいんじゃないか?
259名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:25:21.84 ID:Wh8VbziL0
>>233
コンフェデは連戦なんだし人数も決まってるから複数ポジできるほうがありがたい
260名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:25:33.24 ID:jiAE27Uk0
>>245
平均身長低いのにCFまでチビだったらセットプレーも怖いし簡単に相手に高さでやられるよw
261名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:25:50.00 ID:rA5hqZI/T
オージー戦はともかく
ブルガリア戦のスタメンはこんなところか

      前田
 香川  憲剛  清武
    遠藤 長谷部
長友 今野 吉田 内田
      川島

ここからオージー戦は憲剛→本田、清武→岡崎
セットプレー対策で内田でなく酒井豪をつかってくる可能性もある
262名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:26:02.84 ID:UAcFhYpU0
>>258
本田が使えるかどうかわからないから
憲剛のバックアップが必要なんだよ
263名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:26:32.31 ID:yxiw7dD30
あれ?日本代表のアイドル大津さんは?
264名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:27:06.24 ID:2s9kUJtn0
2010年10月、アルゼンチン戦&韓国戦のメンバー
GK
川島永嗣 (リールセ)
西川周作 (サンフレッチェ広島)
権田修一 (FC東京)
DF
田中マルクス闘莉王 (名古屋グランパス)
駒野友一 (ジュビロ磐田)
栗原勇蔵 (横浜Fマリノス)
伊野波雅彦 (鹿島アントラーズ)
長友佑都 (チェゼーナ)
槙野智章 (サンフレッチェ広島)
内田篤人 (シャルケ)
MF
遠藤保仁 (ガンバ大阪)
中村憲剛 (川崎フロンターレ)
阿部勇樹 (レスター・シティ)
今野泰幸 (FC東京)
長谷部誠 (ボルフスブルク)(ドイツ)
本田拓也 (清水エスパルス)
細貝萌 (浦和レッズ)
FW
松井大輔 (トム・トムスク)
前田遼一 (ジュビロ磐田)
関口訓充 (ベガルタ仙台)
岡崎慎司 (清水エスパルス)
本田圭佑 (CSKAモスクワ)
森本貴幸 (カターニャ)
金崎夢生 (名古屋グランパス)
香川真司 (ドルトムント)
265名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:27:12.59 ID:CbMs3nls0
>>263
さっき点取った
266名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:27:16.42 ID:u0T3ZpDg0
>>7
完璧に就活生だわ
267名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:27:22.75 ID:Zq4QRI4b0
ようやく憲剛が調子戻してきたのに
ここで壊れるか 川崎・・・・
268名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:27:23.79 ID:zLLPolH0P
>>256
ザックはそのことに相当怒ってる

なお、実験によって切り捨てられる選手がそれに協力するとでも?
269名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:27:39.71 ID:ipT4qF61P
>>261
前田スタメンかなやっぱ
270名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:28:09.92 ID:2a5hvOyL0
>>263
当分は呼ばれんだろうな純粋なサイドアタッカーて点じゃ評価出来たが今の代表じゃ入れる意味がない
271名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:28:50.06 ID:Qwid3yPR0
>>263
そもそも最初に呼ばれたのは国内組がオフだからってのが大きかった
272名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:29:41.59 ID:jiAE27Uk0
>>262
確かに
今回は本田が怪しいから本田のポジでプレーできる東が呼ばれたとも言える
本田が万全だったら東じゃなくて山田or原口など違うポジションの選手が呼ばれていたかもね
273名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:29:58.21 ID:nyLP5mRk0
で工藤ってのはつかえそうなの?
274名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:30:06.48 ID:2s9kUJtn0
275名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:30:26.34 ID:UAcFhYpU0
>>268
考えたくはないが遠藤の腑抜けたPKを見せられるとな
わざと止められやすい蹴り方にしたのかと言いたくなるな
276名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:30:33.43 ID:E1siZdgi0
>>273
普段からJ見てたらわかるだろ
277名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:31:11.80 ID:zjHiY5MS0
>>273
超逸材
シャルケレベルのクラブならスタメンでバリバリ点取れる選手
278名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:31:28.18 ID:2s9kUJtn0
279名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:31:30.87 ID:m9xZw1/z0
せやかて工藤
280名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:31:50.25 ID:jiAE27Uk0
工藤は岡崎にセンスを足した感じだな
281名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:31:56.22 ID:y0NtXWxV0
せやかて工藤って・・・
282名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:32:01.73 ID:U5jEGxyv0
とりあえず釣男が見たかった
もう呼ばれることはないんだろうな
283名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:32:06.93 ID:r01V+crM0
柿谷は諦めなさい
佐藤寿人と同じでDFライン上で勝負するタイプは呼ばれん
284名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:32:26.17 ID:2/DI+OVt0
クラブで不調な代表選手も
クラブでの不調っぷりが代表でのパフォーマンスに繋がってるならともかく
前田とか岡崎とか予選でしっかり結果残してるからな
そういう選手は簡単には外せんわ
285名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:32:43.93 ID:05hON2pv0
なんで今野とかいうJ2ですらボロボロの守備のザル野郎が代表入りしてんだよw
ヨルダン戦でも役立たずだったじゃねえか
286名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:33:01.06 ID:sNTMTaD10
ブルガリア戦と豪州戦用のメンバーってことはイラク戦は別なの?
豪州戦で決まった場合は二軍を用意するとか?
287名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:33:23.37 ID:2a5hvOyL0
>>283
どう見りゃ寿人と同じタイプに見えるんだ?
288名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:33:44.23 ID:KijG+GZSO
工藤以上にさかなくんさんが浮いている。
あと前田呼ぶなら豊田でしょ。
289名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:34:14.98 ID:zLLPolH0P
>>287
「調子いいぜ」って今シーズンのゴール集見せられればみんなそういう感想になるだろうな
290名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:34:37.19 ID:Bx2NqhwS0
>>283
柿谷はそれだけの選手じゃないよ
自分でボール運ぶ事も出来るしレンジの長いシュートも撃てる
291名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:34:42.73 ID:s/y90HfA0
>>286
イラク戦の後すぐコンフェデだし出来れば本田長友内田辺りは休ませたいだろうし変えてくるんじゃない?
292名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:34:57.14 ID:S5F+Ke6O0
>>277
さっきからお前はシャルケシャルケってなんなんだよ
しかし東よりイノハが気になるなあ
もうちょっとましなのおらんのか
293名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:35:52.63 ID:Q7XT1FuX0
高橋伊野波は絶対にいらない
294名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:36:37.02 ID:PQriT2tp0
>>285
ブチ抜かれたのはプレミアとブンデスですよね?
295名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:37:07.11 ID:6VHOjWkr0
世界が脅威に感じる奴 大津 永井 柿谷
献身的な守備でチームに貢献するけど怖さがない奴 東 キヨタケ 工藤
ザックは後者を取った コンフェデで内容結果最悪ならクビにしろ!
296名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:37:31.75 ID:xYd0pJzzO
>>13
そんなもん去年までもそうだったよ
明らかに伸びたし成長したよ工藤は
297名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:37:33.14 ID:wwZRmwo30
未だに釣男いってる馬鹿

そんなに見たけりゃ名古屋の試合見てみ
ホントにヒドイから
298名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:37:48.10 ID:zcCHo5mE0
>>286
イラク戦はむしろ柿谷・豊田・大迫とか今回落選したメンバー中心で行けばいいと思う

戦力の底上げにもなるしな
299名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:37:56.78 ID:OsK0jIuXO
>>282
釣男は予想以上に劣化してるからがっかりするぞ
300名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:38:19.53 ID:4m5tAthL0
豪州戦は川島と吉田にしっかりしてもらいたい
絶対ケネディに向けて放り込んでくる時間あるだろうし
301名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:38:20.64 ID:s/y90HfA0
>>277
フンテラールからポジションとれるならJで30点は取れますね
302名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:38:40.57 ID:8WkIAe8P0
柏からなら工藤より近藤呼んで伊野波外せよ。
303名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:39:18.42 ID:rX7cq1pt0
柿谷はセレッソトリオと競争だからなあ・・・
プレースタイルは違くても同じカテゴリに入れられる選手ばかり育つ桜・・・
304名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:39:44.07 ID:Qwid3yPR0
増川も一時期押されてたけどだいぶ衰えてるな
ベテランは急に来るからな
305名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:39:46.20 ID:RbfHBVFE0
>>295
大津 永井呼ぶほど活躍してないし呼んだらアホ
306名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:39:56.83 ID:/emDgzkhO
藤田の引退試合みよーぜ
307名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:40:04.98 ID:T86ZmLDU0
308名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:40:19.38 ID:7AXECHcm0
誰も言わないけど大宮好調の理由は東が抜けたからだろ
309名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:40:43.13 ID:sJvCiPwz0
FC東京とか磐田とかガンバはこれだけいっぱい代表選手を抱えてるんだからさぞ強いチームなんだろうな
310名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:41:25.47 ID:/4PJZ+he0
>>3
ACLで獲れてるのは評価できるな。
311名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:41:33.40 ID:zLLPolH0P
>>308
連勝自体は東がいたころから始まってる
理由ははっきりしてる
スロベニア勢が本領発揮したから
312名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:42:04.81 ID:hPSGRum10
工藤タイプて代表で使えるかな
313名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:42:17.09 ID:6VHOjWkr0
このメンバーで予選 コンフェでいくのは濃厚 
314名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:43:50.14 ID:Zq4QRI4b0
ズラタンがすごいんでしょ
315名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:45:52.26 ID:LzgmIAPdO
ザックの選考じゃW杯は失敗するだろうな
316名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:46:02.59 ID:05hON2pv0
>>294
今野はジョギングでのんびり帰還してカバーすらしてねえよw
317名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:46:18.91 ID:r01V+crM0
このタイミングでいままで呼ばれなかったメンツが、来年のW杯に選ばれるにはサプライズ枠しか残ってない
318名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:46:21.90 ID:iY7iCUbo0
>>314
ウイイレで総合値64の雑魚だぞ?
319名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:47:41.46 ID:ovMNaFQk0
工藤はサイドアタッカーとして使うんだろうな?
320名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:47:57.87 ID:E1siZdgi0
>>318
ウイイレwww
321名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:47:59.72 ID:U5jEGxyv0
ブル戦は親善試合みたいだから強制力ないし香川あたりはもしかしたら所属クラブに拒否られたりせんかな
322名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:48:59.76 ID:VCSFvwQp0
柿谷と原口は??

ザックはこの辺の活きのいいの読んどけよ。
323名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:49:07.04 ID:sNTMTaD10
>>321
特別な理由がなきゃ大丈夫でしょ
各国の招集メンバー見る限り、今回はAマッチでなくても呼べている
324名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:49:23.83 ID:JLx46g1O0
>>289
まあyoutubeのゴール集だけでも寿人と技術レベル違うのわかるんだけどな
寿人はオフザボールの素晴らしさが半端じゃないけど
トラップとかシュートモーションに関してはジーニアスはジーニアス級だから
大宮戦の後ろから来たのを左足のミリ単位流しトラップとか異常
325名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:49:40.65 ID:iY7iCUbo0
>>319
そりゃ岡崎の代用品だからサイド以外あり得ないでしょ

何なら岡崎1トップで工藤を併用してもいいし
326名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:49:50.40 ID:uPwTT0Si0
>>287
まぁでも本人も佐藤のよく見て参考にしてるって言うし
327名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:50:04.46 ID:zLLPolH0P
>>319
岡崎枠なんでサイドアタッカーというより
サイドで守備して攻撃時は中に入ってきてツートップの一角になる役割
328名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:50:44.56 ID:OGbCJeeK0
>>307
大津は見るたびに可愛くなっていってる
329名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:51:06.32 ID:Sbf3smzj0
ま、ゆっくり休めや柿谷も山口も。
ワールドカップ本戦で活躍すればいい。
330名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:51:35.64 ID:CbMs3nls0
>>325
サイドの工藤とか使い物にならんぞ
それに工藤はブルガリア戦出られん
331名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:51:51.60 ID:EsR+nUmW0
>>325
岡崎のワントップはないと思う
前田orハーフナー外すと長身が足りなくなる
332名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:52:09.68 ID:iY7iCUbo0
>>322
メンヘラは要らん
333名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:52:15.41 ID:NgSkFSzz0
柿谷と宇佐美は同レベルなの?
334名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:52:58.72 ID:MqEV+i1z0
>>324
トラップはマジ神がかってんな確かに
でも安定しないし来年も数字残せたらでいいよ
335名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:53:00.42 ID:JCoHLw8a0
>>328
大津は顎なしだからな
336名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:54:22.26 ID:YqS5nBio0
【BS-TBS】藤田俊哉送別試合 2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1369305618/
337名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:55:13.27 ID:kzmBDdPn0
>>7
就職活動中の学生か。
338名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:55:27.87 ID:YqS5nBio0
339名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:56:38.92 ID:X6PyNZ2I0
>>331
小柄が多すぎてアジア相手にCKでやられるチームだからな
南アのチームはCKで無双状態だったけど
340名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:57:38.40 ID:VCSFvwQp0
>>333
柿谷が2ランクくらい上だな。
宇佐美は大した実績ないし。
341名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:58:46.04 ID:zLLPolH0P
>>330
ザックは片方のサイドは組み立てに関与してもう片方は攻撃時は中に入って受け役をする
これはかなりはっきりしてて岡崎が右と左のどちらにいるかで戦術が分かると解説されてたくらい
342名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:59:31.30 ID:A6GI2rD20
柿谷なんて呼ぶならまさに「今でしょ!」な気がするけれどなあ。
まぁザック爺なりの考えがあるんだろう。
343名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:59:33.44 ID:6VHOjWkr0
細貝 宏樹は試合でてないのに呼ぶな!生ぬるくなるわ!
344名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:59:34.12 ID:r0SbJWhA0
>>290
ヨルダン相手に1点も奪えないセレッソトリオの実績におまえの言ってることは詭弁にすぎない。
柿谷は寿人レベル
345名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:59:40.84 ID:UTwEeSVT0
>東慶悟(FC東京)

ワロタw
本当にヒロミの瓦斯枠の酷さは異常だなw
346名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:00:40.11 ID:HLk9XdmV0
自分を売り込むことしか考えてない2流のグロ田は呼ばなくていいよ。
347名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:00:52.05 ID:ipT4qF61P
工藤はもしもそこそこ足早いならサイドでも岡崎より良さそうだが
岡崎は得点力も運動量も守備もいいがサイドやらせるには決定的に足遅いのがな
348名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:01:33.45 ID:lsS0Lst90
長友は休ませてやれよ
349名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:01:41.15 ID:/emDgzkhO
高橋がなあ
350名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:03:20.39 ID:4PHgnFGv0
>>343
酒井は最近試合出てるだろ
ただしサイドハーフ
351名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:03:22.36 ID:6VHOjWkr0
ザッケの人選 欧州組 acl結果出したjの選手  細かい事教えるからなるべく同じメンバー
352名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:03:45.91 ID:Wh8VbziL0
柿谷とか原口とか最近いい感じだけどこの辺は東アで様子見でもいいだろ
353名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:04:12.83 ID:QP3qA6M80
柿谷の試験は東アジア選手権かな
ガンガン当たりに来る相手にどれだけやれるか
354名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:04:32.66 ID:kBNv3sI7O
東じゃなくて豊田、大迫、柿谷選べよ。
355名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:06:38.35 ID:kzmBDdPn0
東をトップ下候補のつもりで選出したならまあ悪く無い選出。
東を両サイド候補のつもりで選出したなら見る目が無い選出。
356名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:06:53.17 ID:vqtC0ac2O
相変わらずつまらんメンバーだな。闘莉王とか柿谷や豊田を入れて欲しかったな。
357名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:07:11.74 ID:JLx46g1O0
>>342
今冬で移籍だろうからそこからでもいいと思う
今季にどれだけ結果を継続して出せるか
柿谷は無双出来るだけのポテンシャルあるんだから
フッキ並とJ2他サポから恐れられた香川くらいの存在になってほしい
358名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:07:18.56 ID:6VHOjWkr0
ドリブラーがいないね コンフェデでリードされた時イライラするな 
359名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:07:23.36 ID:QP3qA6M80
>>347
工藤は柏で何度かSHやってるけど機能してるところ見たことない
トップ以外はできないよ
360名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:07:26.95 ID:NgSkFSzz0
本物のドリブラーよべよ
乾のドリブルはちょっと違うんだよなー
いまの代表ではサイドバックが本職の
長友やゴートクなんかがやるようなドリブル
山田大がいいと思うんだが
361名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:07:48.08 ID:9KfX8AzC0
ハーフナーとトップ下に東の組み合わせ見たい
362名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:08:42.84 ID:jL5967zf0
>>360
磐田まさかの4人招集かw
363名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:09:10.16 ID:jjc2qtoF0
東って清武より使えなかったじゃん
364名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:09:19.52 ID:PQriT2tp0
>>316
なんだ内田もカスか
カスしかいねぇな日本のDFってw
365名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:09:40.52 ID:1IEvHxIGO
遠藤の後継者は柴崎くんか洋次郎だな
366名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:09:51.08 ID:T6RI1wjaO
東www
367名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:10:03.99 ID:6VHOjWkr0
大津呼ぶべきだな 突破力あるんだか ら ミドルあるし
368名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:10:09.86 ID:+dY3WRpD0
Jから呼ぶなよ。
実力ありゃ海外移籍してるだろ。
豊田みたいな年齢ならしょうがないけど。
369名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:10:27.33 ID:WBtbj7+SO
乾 香川 清武

三人ともやり易そうだな
370名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:10:59.95 ID:yGQQlpXN0
>>368
海外組で使えそうなのは全部呼んでんじゃねえか
371名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:11:07.62 ID:VCSFvwQp0
>>355
本田の保険といってるからトップ下だろな。
その辺はザックも見てるっしょ。
372名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:11:38.08 ID:s/y90HfA0
>>367
ドイツ4部でもノーゴールだったオランダベンチ外さんがどうしたって?
373名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:12:04.65 ID:uFsoMHUj0
本気でCB今野でいくつもりなのかね
374名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:12:18.06 ID:VCSFvwQp0
>>363
東はフィジカル強いから本田さんの代わりとしては清武よりもはまると思うが。
375名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:12:52.74 ID:b83oggi70
落選、国内組の俺JAPAN、多めに

GK 林、菅野、林
DF 釣男、岩政、近藤、水本、槙野、高橋祥、徳永、森脇、佐々木翔、奥井
MF 阿部、大久保、中町、青山、高萩、柏木、米本、山田大、青木拓、山口、柴崎
FW 寿人、豊田、渡邊、川又、大迫、柿谷、原口

高橋は綺麗になると過程枠、川又は化ける枠
ボランチが多すぎた、もっと追加しまくりたいがw
やっぱり微妙だね
376名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:13:12.42 ID:VCSFvwQp0
豊田、柿谷、原口。
この辺は早く代表に慣らさないと本番間に合わんぞ。
直前で読んでもフィットするまでに多少時間かかるんだし。
377名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:13:16.65 ID:+dY3WRpD0
>>370
ベルギーの永井、小野が呼ばれてない。
1度は呼ぶべきだろ。
378名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:13:23.02 ID:EBE56HU90
東はあくまで控えの保険だろう。本田は不安で、憲剛も復帰して日が浅い。
トップ下適正ある若手で仮にも五輪キャプテンって建前だし呼びやすかっただけだべ。
他のポジションより必要性があったから呼んだんだべ。原口や柿谷や豊田呼んでも保険にならないし。
379名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:13:25.18 ID:zb4RhZJs0
343 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 19:59:33.44 ID:6VHOjWkr0
細貝 宏樹は試合でてないのに呼ぶな!生ぬるくなるわ!

367 名無しさん@恐縮です 2013/05/23(木) 20:10:03.99 ID:6VHOjWkr0
大津呼ぶべきだな 突破力あるんだから ミドルあるし
380名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:13:29.63 ID:c4TLlI8S0
>>369
弱そうだけどな
ザルもやし並べるなんてクルピさえやらないのに
381名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:13:40.78 ID:1IEvHxIGO
東は五輪中にオバチャンヘアーだったから無しで
382名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:13:47.19 ID:6VHOjWkr0
大津 永井 宮市 呼ばないなんて 間違いなくコンフェでは引きこもり状態なるのに
383名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:13:49.95 ID:oN2MXIQG0
もう来年はW杯なんだよな・・・時の流れは速い・・

出れるかどうかはわからんけど
384:2013/05/23(木) 20:13:53.02 ID:hr/gwvIK0
川又 堅碁

高さもあってスピードもあってポストプレーもうまい
キープ力もあってパス精度もいい
周りを生かしたプレーもできるし裏抜けもうまい
代表経験もあってゴールへの執念も十分

近いうちに呼ばれるな
呼ばなかったら異常
マイクいれての放り込み糞サッカーはやめてほしい
385名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:14:21.17 ID:l4LXaYI20
俊さんから本田に渡されたバトンを、新世代の東が受け継ぐわけだな
386名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:14:50.71 ID:15zVUm70P
1トップなのにFW多すぎだろw
387名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:15:14.13 ID:iY7iCUbo0
>>382
リトリートの相手にスピード系アタッカー入れてどうすんの?バカ?
388名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:15:59.87 ID:r0SbJWhA0
香川=清武=乾=東 で争えよ。 枠は2
信者がアホみたいに推している劣化寿人の柿谷もそこな。
こんなの虚弱が何人いてもコンビネーション()で何かできるかなんて虚妄だから。
ヨルダンにも点奪えない雑魚虚弱はイラネ。
389名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:16:13.86 ID:5kKGSMngO
>>375
大成しそうなの柴崎ぐらいだな
他はいらん
390名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:16:18.53 ID:nr7JUsUu0
李がいない時点でありえない。今シーズンの動きをみれば代表入りは濃厚なのに。
みんなが期待してる李を代表入りさせないのはおかしい。みんなで署名書かないか?
391名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:16:27.07 ID:kzmBDdPn0
>>373
今野は隣りや後で指示出してくれる人間がいたらCBとしてまあ悪く無い。
難点と言えば高さが無いぐらい。

自分で考えてDFライン仕切る能力は無いが、しっかり指示さえ出してやればちゃんと動くロボットDFだ。
392名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:16:45.23 ID:TfnMogCn0
>>386
サイドはウイングで考えてるからなザックは
393名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:17:07.57 ID:b83oggi70
>>384
川又はポストはうまくない
キープ力も、パスもそんなにないし、うまい部類には入らない

が、身体能力は武器だし、J2で覚醒した感があるな
ああいう泥臭く、荒削りな素材系は将来が楽しみ
394名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:17:24.03 ID:1IEvHxIGO
メンバーの前にユニフォームはどうなるの?
まさか、今の超絶ゲロダサいユニでコンフェデはないよね?



よね?
395名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:18:00.93 ID:AZoZ7Tpe0
いやいやいやいやいやいや

東wwwwwwwww
工藤wwwwwwww

見る目ないわ
396名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:18:15.54 ID:EBE56HU90
>>390
アジア代表のメンバー発表はまだだろ?
まだ、チャンスはあるから気長に待てよwww
397名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:18:27.10 ID:kXsYyb8b0
おそらくSBから一人外れるのだろうけど誰を削るのかな?
内田、長友は当確としてゴリ、駒野、酒井高だったらゴリになるか
398名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:19:13.57 ID:TfnMogCn0
東よりは山田とかトップ下できそうな奴呼べばいいのにって思う
399名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:19:34.31 ID:r0SbJWhA0
>>393
ある程度足元ないと、押し込まれたゲームだと悲惨極まりない。
JのぬるいCB相手にポストもロクにできないやつはいらないわ。
400名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:20:58.49 ID:PINsUVK6Q
鹿島からなしか(笑)
浦和も当然なし………
401名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:21:09.43 ID:kXsYyb8b0
確かに東だったら山田の方が見たいなぁ
山田は磐田の不調が評価の低さに直結していて気の毒だわ
402名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:21:21.69 ID:IUIYwvyCO
柿谷
トップ下本田のポジ出来ない!
「代表の」ワントップの役割出来ない!ハーフナーや前田を外すほどの価値があるか?
サイドの乾や清武、香川を外すほどの価値があるか?www
やはり代表はまだ先だろうな
403名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:21:37.43 ID:Zq4QRI4b0
山田は過大評価でしょ
ブンデス2部がいいとこ
404名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:22:08.92 ID:ipT4qF61P
川又ってロンドン五輪世代?
405名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:22:35.19 ID:V/nUgQINO
伊野波だけはほんと理解不能だなぁ。
406名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:23:06.84 ID:nr7JUsUu0
李は左、右からくるアーリークロスにうまく合わせられる選手。
あんな宝を潰してしまうのはもったいないよ。みんなで李を応援しよう。
そして代表入りさせよう
407名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:23:41.10 ID:0BaSt4yz0
柿谷だろザック!
408名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:23:51.89 ID:QP3qA6M80
東はザックのシステムに比較的フィットしやすいタイプだと思う
いくら実力があってもシステムに合わなかったら意味ないからね
409名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:24:53.37 ID:TfnMogCn0
>>408
遅いしスタミナないし使い勝手は相当悪いと思うがな
410名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:24:59.87 ID:kzmBDdPn0
>>398
おそらくボール持ってない時の動きを東の方が評価されたんじゃね?
攻撃時のスペースへのフリーランとか守備時の前からのプレスとか。
山田はミドルシュートとか印象的なプレーは多いけどそういう部分はイマイチだから。
ザックのコンセプトに合わないと判断されてる可能性が高い。
411名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:25:29.52 ID:kXsYyb8b0
>>400
J2の2位とJ1の17位から五人選出だぞ!
真面目にやってこの偏りはどう考えてもおかしいなw
412名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:25:34.62 ID:X7eL/LGp0
SBもCBもできるから伊野波なのかな
両方とも器用にこなせる若手はチャンスだから頑張って欲しいね
413名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:25:42.84 ID:4uViXS+G0
乾よりは柿谷の方がいいわ
ドリブル同程度、シュート圧勝、判断力圧勝、パス勝ちだわ
414名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:25:50.44 ID:/tyr5bd8P
東ってオシムジャパンって感じするよな
415名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:26:19.71 ID:TfnMogCn0
>>413
柿谷は次の代表でいいじゃん
416名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:26:38.19 ID:r0SbJWhA0
セットプレー蹴らないなら清武いらねーわ。スルーパス一発しか狙えないから局面が窮屈。
まだドリブルで抜けてアイディアもあってボール際強い山田や高萩の方が使える。
417名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:26:38.63 ID:Zq4QRI4b0
羽生 山岸 巻よりは楽しめる
418名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:26:48.20 ID:EsR+nUmW0
>>354
ポジション違う選手さしてなにを言ってるの?
豊田、大迫呼ぶなら、前田かハーフナーを落選させるしかない
柿谷呼びたいなら、香川、清武、乾、岡崎の誰か外すしかない
419名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:27:00.64 ID:E4vtIOIw0
柏イソルエ 藤に見えた
420名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:27:30.37 ID:GgAe/gSiP
しかし最近の日本のサッカーマスコミは「インテンシティー」って言葉好きだなw
日本語になってるわけでもないのに訳すつもりないし
421名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:27:40.78 ID:8v16QBZx0
何気にJ2経験者が多いなこのメンバーは
422名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:27:42.91 ID:NgSkFSzz0
なんか似たような選手ばっかだな
南アフリカ後に台頭してきた若手の選手で
フリーランとか運動量とかを武器にした選手
たいていそういう選手が揃うとパチンコみたいにボールがいったりきたりする
ピンボールサッカーのできあがり
423名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:28:17.35 ID:XOGusTv50
工藤は調子いいしナイス選択だな
あとはw杯出場決めたら柿谷と山口扇原も呼んで欲しい
424名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:28:40.29 ID:ub4q4rrJ0
>>421
ほぼ半数が経験者だね
425名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:28:44.84 ID:r0SbJWhA0
>>410
おまえ原博美を見て同じこと言えるの??
426名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:29:00.83 ID:EsR+nUmW0
>>377
そんなに試合出れてもいないのに
いいメンツが揃ってる2列目の誰かを落としてまで呼ぶべき選手?
427名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:29:13.81 ID:GBZbpFQP0
ヒガシってあの五輪の人かいな Jで活躍してたのか
永井とか向うでどうなってんだろな
428名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:30:01.93 ID:7gnKPU8Mi
正直、最近の日本サッカー落ち目だよね

真新しいニュースもないし
世代交代失敗して、平均年齢上がったし
海外組も各地のリーグで下位とか中位だし
そのチームでも決してスーパーでもないし
429名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:30:05.79 ID:VCSFvwQp0
>>397
外れるなら駒野でしょ。
SH、SBとして使えるゴリは残すよ。
高さもあるしフィジカルも期待できるからな。
430名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:30:19.46 ID:X7eL/LGp0
本田が怪我でNGで憲剛がピンチの時に
東が代わりに登場するわけだな
いきなり豪が相手で厳しいデビューになるだろうが
もしそうなったら活躍して欲しいぜ
431名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:30:37.82 ID:2HoPIR60P
お前ら東のオフ・ザ・ボールを見ろ
五輪代表で学ばなかったのか
ボール扱いしか見ないからいつまでもシロウトなんだよ
432名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:30:44.41 ID:U5jEGxyv0
ザックはメンバー固定して練度高めて結果出しては勝ち逃げしたいんだろうな
新しい戦力とか日本代表のW杯後とかどうでもいいんだよ、きっと
433名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:30:45.16 ID:9W2HoDzQ0
>>420
「強さ」でいいじゃんなあw
横文字だと無駄に文字数喰うし
434名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:30:51.33 ID:QP3qA6M80
>>409
他人がどう判断するかは勝手だけど選ばれたって事はザックが自分の戦術に合うと判断したんだろ
こればっかりは実際にやってみないと分からない
435名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:30:54.85 ID:7gnKPU8Mi
なんか、本田が、レアル移籍するとか
バロンドールとか言っていた時代が懐かしいわ
436名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:31:11.22 ID:DjjsAPWSO
SB多すぎだろ。素人でもこんなバランス悪く選ばねーよ
437名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:31:22.72 ID:VCSFvwQp0
香川の代わりになれる奴は柿谷くらいだろ。
清武はフィニッシャーとしてはもうひとつだし。
438名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:32:07.07 ID:fEk4WiErP
なんか元瓦斯元瓦斯が多いよな・・・原・・・
439名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:32:33.94 ID:NgSkFSzz0
東はようするに
山岸・羽生の枠なんだよ
たしかにオシムがこのみそうな感じ
440名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:32:42.90 ID:r0SbJWhA0
>>431

90分もたない。オフにがんばりすぎてオンで何もできない。守備時間増やす自演プレー・・・五輪でも見た気がする。
441名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:33:18.13 ID:yIlKlbZT0
欧州組で試合に出てそこそこ活躍してるのが香川、吉田、酒井高徳しかいない件
442名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:33:54.78 ID:/r7fzESl0
>>9
池沼
443名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:34:01.89 ID:IUIYwvyCO
○○推薦厨は、
柿谷→誰と変えるの?
豊田→誰と変えるの?
伊野波いらね→誰が代わりなの?
同じポジで日本代表の役割踏まえて教えてくれよwww
444多重人格者:2013/05/23(木) 20:34:09.51 ID:J0yUsmSeO
代表で育成(笑)
445名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:34:35.60 ID:RyT6wF9e0
>>437
柿谷が香川の代わりになれるとは思わないけどね
みんな過大評価し過ぎなんじゃないの?
446名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:34:53.92 ID:zNeI/y70O
いろいろ言ってる奴がいるけど
東よりJで活躍してるトップ下はいる

アディダス、原博美枠です
447名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:35:05.40 ID:yq7TTvoR0
>>36
最終予選突破に向けた練習試合みたいなもんでサブばっかりとかありえんやろ
448名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:35:21.37 ID:9W2HoDzQ0
>>438
GK
権田修一(FC東京)
DF
今野泰幸(元FC東京)
伊野波雅彦(元FC東京)
長友佑都(元FC東京)
MF
高橋秀人(FC東京)
FW
東慶悟(FC東京)

26人中6人か
449名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:35:39.78 ID:XWr0ztI30
>>431
オフザボール凄い選手だけ集めてもしょうがないんだけど
今の代表ってそんな選手ばっかりでしょ
450名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:35:44.11 ID:XZBTlV4m0
東はトップ下じゃなくてボランチでも見てみたい
451:2013/05/23(木) 20:35:56.96 ID:hr/gwvIK0
川又呼べよ
今季Jで2得点の絶不調前田と放り込み専用のマイクって
いくらなんでも舐めてんだろ

豊田、川又、大迫
この3人の方がはるかにマシ
452名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:36:03.03 ID:T86ZmLDU0
453名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:36:10.70 ID:EBE56HU90
>>446
いるのはいいけど、誰を選出するんだ?
454名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:37:00.03 ID:CuXfKya8P
>>449
そうでもない
まぁオフザボールは現代サッカーにおいて必須な能力
455名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:37:07.78 ID:p6QO7wvI0
>>441
内田とかは活躍してんじゃないの?
怪我中とかを除くと、試合でてるし
456名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:37:53.30 ID:05hON2pv0
もうJ2のザルDFはいらない
さっさと今野を代表から追放しろや
こんなへたくそ代表に呼ぶんじゃねーよ
457名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:38:04.47 ID:zLLPolH0P
>>443
○○外せ厨は、外して誰と代えるのかも提示してほしいよね
458名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:38:24.10 ID:2OP9b3r4P
東ってどんな使い方するんだろう?本田の代役としてトップ下かな?
459名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:38:48.83 ID:r0SbJWhA0
大津と東ってたいして変わらんよ
460名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:39:10.13 ID:ClSH3RvgP
>>3
オーストラリア戦なのを考えると
セントラルコースト相手に得点したのは期待できるな
461名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:39:13.52 ID:CuXfKya8P
>>458
本田が使える状態にない場合のトップ下だろうね
本田が使える状態なら出番はないだろうなぁ
462名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:39:38.61 ID:pULi6zVt0
>>449
清武・・・はあれだけど、香川とか乾とか剣豪や岡崎とかはさ、
そういうのがあれば利用できる選手だからものすごーく意味がある。
463名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:39:41.38 ID:8v16QBZx0
国内組で呼ばれたいのならACLで活躍しないとな
Jリーグの成績のみじゃザックはまず召集しない
464名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:39:41.82 ID:zLLPolH0P
>>451
Jでも海外でもマイクは足元のゴールのほうが多いんだが
まあどうせ甲府なんか見てないよな
465名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:39:53.91 ID:kzmBDdPn0
>>450
まあ、東をボランチで使うぐらいなら米本なり柴崎なり山口なり青木なり青山なりを呼ぶだろ。
466名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:40:19.73 ID:WgUza/h+0
下らないチビを並べた脳内タレント妄想はともかく
本田居ない場合想定してハーフナーの縦ラインはやってみるべき

東は一応170後半だから前半よりは多少潰しが効く

何にしても香川と岡崎が175無い以上サイドに回すしかない
吉田や今野がフィードする上で前田一人じゃ守られやすすぎる
トップとトップ下と中央の奴がハイボール戦えれば確実にボール保持率が上がる
逆だとフィードは全部相手に取られて押し込まれる
今季はそういう典型例をクラブサッカーで沢山見て来たから同じことやったら駄目だな
467名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:40:20.29 ID:PkD6EmXf0
工藤壮人ってはじめて聞いたがまだ若いのに実績が凄いな
468名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:40:53.44 ID:hPSGRum10
柴崎も呼んでいいと思うけどなあ
469名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:41:24.25 ID:CuXfKya8P
>>459
全くタイプが違う
470名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:41:32.59 ID:uzEuKId60
香川トップ下にしたりして東がサイドでウロチョロするんじゃないの
途中から適当に使える選手でいいんじゃないの東
471名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:42:01.87 ID:MOJfYyKH0
また原のゴリ押し枠あんのかよ
東とか使い所ねーだろ
472名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:42:47.53 ID:U0eR7McBP
工藤は名古屋戦のゴールが凄かったんだが
4人くらい(釣男含む)をねじ伏せてゴール
473名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:42:48.78 ID:ipT4qF61P
罰ゲームだろうがなんだろうが東アジア選手権がちょっと楽しみじゃね
名前挙がってるの一通り呼ばれるだろうしそこでも洩れたら諦めつくだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:43:10.38 ID:0YaJ8OYjO
栗原伊野波憲剛は選ばれて当然な活躍してるの?
475名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:43:14.48 ID:QP3qA6M80
>>458
東は基本トップ下しかできない
本田の代役はおそらく憲剛だからバックアッパーのバックアッパー
476名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:43:42.30 ID:uW3iPF5R0
ザックはJの試合をろくに見てないことがよくわかるな
自分の目の前での試合で高橋秀人がどれだけ酷いプレーをしてたか
当の瓦斯サポさえよく知ってるってのに
477名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:43:44.63 ID:lU2FjQ8i0
大宮の菊地を選んでほしかった
478名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:43:44.84 ID:DS7BN7WI0
中盤底の高齢化の件解決しないの エンドー、ベハセ
479名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:43:51.82 ID:TRbFDsFS0
>>454
柳沢みたいなタイプか
480名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:45:22.17 ID:0YaJ8OYjO
槇野森脇のお調子者コンビはどうやったら選ばれるの?
481名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:45:27.54 ID:5kKGSMngO
>>473
国内組だけでいくらしいし最終予選より面白そうだよなwww
482名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:45:30.35 ID:kzmBDdPn0
>>468
柴崎は昨日相手のカウンターの場面でジョギングしてから・・・
相手がボール持った時点でボール保持者の一番近くにいたのに・・・

さすがにそういうとこもう少し減らさないと代表にもう一度呼ばれるとは思わない。
483名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:45:33.65 ID:zLLPolH0P
>>478
なら代わりを推薦してみ
最低5人頼む 軽い解説付きで
ちなみに可能だと思ってる
484名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:46:56.56 ID:VCSFvwQp0
>>445
じゃあ香川が怪我とかでいなくなったらどうすんの?
代表の得点力めちゃくちゃ落ちるぞ。
485名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:47:11.32 ID:EBE56HU90
>>478
さ、最終予選突破したら若手呼ぶし・・・・。
486名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:47:29.36 ID:+xCREThYP
JFKによると東の適職は前目のボランチだそうだから(半笑い)
487名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:47:52.51 ID:0YaJ8OYjO
東とか兵藤とか那須とかオリンピックやユースの大会で叩かれた奴ほど伸びるよね
488名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:48:49.92 ID:0HiP8PRxO
遠藤・長谷部の代わりに実際起用された選手では、増田と高橋が良かったかな
増田は上手くパスを前にさばけてたし、高橋は攻守でそんな大きな穴はないし
489名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:49:04.27 ID:TfnMogCn0
>>483
柴崎、蛍
490名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:49:14.53 ID:ILcvWANh0
>>484
そもそも柿谷ってザッケローニが嫌いそうなタイプの選手じゃねえの
香川いなくなりゃ引きこもりサッカーでええんや。守備陣のが怪しいけど
491名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:49:53.99 ID:TfnMogCn0
>>484
香川いらんよ
大して代表で得点力ないし、チームを活性化することもできないし
クラブでやってろって選手だろ
492名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:50:03.27 ID:VCSFvwQp0
>>481
最終予選は実質もう突破して終わってるからな。
東アジアの方が面白いだろな。
493名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:50:03.50 ID:oN2MXIQG0
>>487
北京五輪メンバーみたいなもんか
あの頃に本田が「A代表不動のメンバーになる」と言ったら笑われたかも

あのAA作ったやつは先見の明がなかったなw
494名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:50:26.80 ID:Pui4pmNq0
伊野波呼ぶくらいなら阿部か徳永じゃないか
495名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:50:28.59 ID:TfnMogCn0
扇原はいらね
496名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:50:50.60 ID:zLLPolH0P
>>489
今以上にすっかすかやないか
497名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:51:02.86 ID:MxjhqHm30
前田をいつまで引っ張るの
498名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:51:20.56 ID:kzmBDdPn0
>>480
さすがに東アジアには選ばれるだろ。
499名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:51:44.88 ID:TfnMogCn0
>>496
そうでもないだろう
柴崎は強さが出てきてるから次の10年は代表レギュラー安泰だと思う
500名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:51:54.74 ID:/9nWhDHE0
お前ら…確かに代表選考の是非はあるだろうけど
ブルガリア戦から楽しみすぎる試合が待ってるんだぞ??
ブルガリア→オーストラリア→イラク→ブラジル→イタリア→メキシコの連戦とかw
もう少し純粋に楽しむ事は出来ないのかw
…と言いつつメンバーあれこれ話題にするのも楽しいからな〜w
W杯1年前に楽しみてんこ盛りだなおい
501名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:52:11.36 ID:MxjhqHm30
前田⇒大迫
502名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:52:29.30 ID:0HiP8PRxO
>>499
やめれ、その市川フラグ
503名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:52:34.18 ID:ismR4NsiO
確かに香川は代表あんまりやりたくないだろうな
金にもならないし名誉ならクラブで頑張った方がでかいし
せいぜい数千万人しか見ない日本代表へのモチベーションは厳しい
504名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:53:18.16 ID:TfnMogCn0
いま蛍ってボランチしてないんだろ
蛍は潰し役が似合うけどな
国歌歌わないから、代表には呼びたくないけども
505名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:53:37.24 ID:x9tGbZbXO
>>443
森重でもいいし徳永でもいいだろw
徳永ならSBCBどちらもイノハより上。ニワカわかった?
506名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:53:37.58 ID:XZBTlV4m0
ハーフナ―より大迫の方が使えると思うんだけどなぁ
オランダで点取ってるから外しにくいのかな
507名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:53:49.73 ID:iXWPHRxq0
>>414
わかる
508名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:53:54.76 ID:TfnMogCn0
>>502
まぁこの前ひさしぶりにJ見て成長感じたから期待してるわ
509:2013/05/23(木) 20:54:07.73 ID:hr/gwvIK0
川又堅碁 FW 183cm 23歳

U-17、U-18、U-19日本代表
ブラジル2部リーグでの経験あり
昨季 J2日本人得点王 18得点
今季 J1 先発4試合5G
510名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:54:41.11 ID:TfnMogCn0
>>506
Jで活躍した所で何の意味もない
アジアですら勝てないのはDF陣が弱いから
511名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:55:08.37 ID:Wh8VbziL0
東アはオーストラリアともやれるんだな
512名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:55:22.51 ID:E3aAGIddP
ザックJAPAN変遷

柏木→藤本→東
513名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:55:25.52 ID:/7f7928b0
右サイドバックはフロンターレの実藤だ!http://quasimoto.exblog.jp/20007206/
514名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:55:35.48 ID:4R5RVMvN0
瓦斯枠使うなら高橋権田東じゃなくて米本森重アーリアあたりにしろよ
515名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:56:11.82 ID:QP3qA6M80
>>493
当時の北京五輪メンバーの叩かれっぷりは凄まじかったな
A代表に上がれそうな奴は一人もいないって叩かれまくってた
それが今や代表の中核を担ってるんだから分からんもんだ
516名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:56:26.93 ID:aYWmnj0e0
柿谷は天才だけどムラがあるから駄目か
東や工藤は良くも悪くも計算出来るけどね
517名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:56:30.34 ID:JqHnccmvO
東は五輪の頃は大嫌いだったけど昨シーズン終盤辺りからはだいぶ良くなってきたから嬉しいな
こいつが使い物になったら本田システムとは別の面白いオプションになりそう
518名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:56:41.25 ID:ismR4NsiO
しかしロンドン五輪組はあれだけの成績残しながら未だに評価されないな
シドニー世代(笑)なんかより遥かに強いのに
519:2013/05/23(木) 20:56:46.95 ID:hr/gwvIK0
>>509

コイツはマジで化ける
ザックは早く招集しろ
520名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:56:48.94 ID:tm0+AkZ80
>>514
アーリアはないわ
ボランチとしては使えないし2列目に割って入れるレベルじゃない
521名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:57:05.59 ID:TfnMogCn0
>>517
東もシュートよりパスする人間だからいらねーんだよなぁ
522名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:57:08.16 ID:zLLPolH0P
>>508
若手厨(あえてこう言うが)の言う「成長」は本当にアテにならんからなあ
放りこみ攻撃に耐えられてアフリカンゴリブルを止められるかどうか

>>509
実績からいえば国内も国外もマイク以下だなそれじゃ
523名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:57:11.91 ID:/9nWhDHE0
>>511
…韓国と中国と試合しないと駄目だけどね
しかも韓国で
いら〜ね〜よなこの大会w
ラフプレーをまともに取ってくれるならいいけど
524名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:57:27.44 ID:xKPd7bSL0
東をトップ下として考えてるんなら、これからもウイングにストライカーを
配置する今の形は維持するつもりなんだろうね
本田が不調のままなら本格的に香川がトップ下としてやりやすい
形に修正していくかと思ったけど
ただそれやると今度は香川に何かあった時変りがいなくなるという・・
525名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:58:20.44 ID:iY7iCUbo0
闘莉王もアーリアも召集されたことあるのに、今更呼べって言ってる奴なんなの?バカ?
526名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:58:20.65 ID:TfnMogCn0
>>522
別に若手厨じゃねーがなw
フィジカルは強くなってるよ
いい傾向だ
527名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:58:22.24 ID:0YaJ8OYjO
渡辺千真は?
528名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:58:49.96 ID:ipT4qF61P
>>514
瓦斯枠にも瓦斯枠なりに選別があるようにみえるな
ネットで推されてた梶山とか森重とかは瓦斯なのに全然呼ばれないし
529名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:59:03.28 ID:/9nWhDHE0
>>487
兵藤と那須は良い選手だけど北京五輪組のその後の大活躍とはまた違うよな
530名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:59:14.80 ID:TfnMogCn0
>>524
香川は代表で大して何も残してないだろw
代表には不要な選手だよ
531名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:59:22.19 ID:tm0+AkZ80
>>524
香川がやりやすい形って条件厳しすぎるから無理じゃね
クロップでもガム爺でも今日本代表の監督やったとして
香川中心のシステムなんて構築しないと思う

まあ、香川中心で行こうと思わせるようなプレーを香川がまずしてないわけだし
532名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:59:30.18 ID:Hp0A3b2j0
柿谷、大迫、原口、豊田 あたりに代表の目は無いんか
533名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:59:33.31 ID:zLLPolH0P
>>524
香川トップ下にするならブラジル勢を単騎で抑え込めるだけのCMF/DMFが必要
加えてサイドをゴリブルで突破できるとかいろいろ特徴のあるパートナーも
534名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:59:51.41 ID:EsR+nUmW0
>>524
本田と香川がなにかあったらって考えだしたらキリないだろww
個人的には本田が無理で東を試すのはアリだと思うが、基本香川トップ下で勝負させてあげて欲しい
535名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:00:15.04 ID:JHWxVssR0
>>512
トップ下控え:柏木→憲剛→東
右サイド控え:藤本→清武
536名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:00:26.58 ID:iY7iCUbo0
>>527
自分が主役じゃないと腐る奴は要らん
537名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:00:28.46 ID:YXBvbjbmP
伊野波いらね
538名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:00:56.85 ID:QP3qA6M80
>>530
じゃあ香川外して誰を代わりにするんだよ
539名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:01:04.77 ID:isvvkp9w0
代表での香川は別に特別な存在じゃないだろw
スタメンの中で、控えと変わっても一番影響ないわ
540名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:01:32.85 ID:aYWmnj0e0
マンネリというか既存のメンバーが凄いからかな
次のワールドカップ辺りは新鮮味のあるメンバーになりそうだ
541名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:01:43.91 ID:JqHnccmvO
>>521
五輪の時はほんとそれでイライラしたけど最近少しマシになってきたろ
どっかで怪我とか意識変化とかして走り回らなくなったらゴミになっちゃうけど今の調子なら代表のサブくらいで安心できる選手になれる
542名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:02:18.77 ID:MYlhDD0V0
>>523
でもW杯でメンバー入りするためのアピールの場としてはある意味申し分ないしなぁ
ここでダメならさっさと海外移籍して即レギュラー、即活躍くらいしかないんじゃね?
543名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:02:19.06 ID:QP3qA6M80
>>532
東アジア選手権に期待しとけ
544名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:03:11.61 ID:yHS5jGh/0
あいかわらず純粋なFW出てこないんだな
545名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:03:11.65 ID:TfnMogCn0
>>538
清武でも乾でも変わらないレベル
546名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:03:45.13 ID:XWr0ztI30
>>540
ヨルダンに負けるメンバーが凄いんだ
ヨルダン半端ないね
547名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:04:12.17 ID:qkD8Ljce0
東なら山口螢のほうがよかった
548名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:04:16.72 ID:TfnMogCn0
>>541
代表の試合でシュート打たない姿しかイメージ出来ない
そして実況スレで文句言ってる自分が想像できるww
549名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:04:49.77 ID:4R5RVMvN0
代表の香川はポジション放棄して長友の守備に負担かけまくるからな。
病み上がりの長友にそんな事はさせられん。香川の代わりは柿谷か山田で問題なし
550名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:04:50.13 ID:0eYwoSUD0
磐田スレ覗いたら
「なぜ山田は選ばれないんだ!!!」って激論しててワロタ・・・・・落ちるなこりゃ・・・
551名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:05:08.40 ID:18mvaMyd0
>>533
それ以上に収められるトップが一番だろ
ヨルダン戦でもマイクが入って多少マシになったし
552名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:05:11.64 ID:FOgpUqSFP
清武はドイツでチェイスしない弱いがバレテ暴落中
553名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:05:20.86 ID:iY7iCUbo0
>>544
純粋なFWって何?
守備もスペースメイクもせずに最前線で90分陣取ってる人のこと?
554名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:05:47.26 ID:ipT4qF61P
>>548
清武よりは打つと思うよ
でもたまにしか枠いかんから余計イライラすると思う
555名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:06:44.36 ID:jIccAkk70
本田圭佑所属のCSKA、露国防省に訴えられる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130523-00001075-yom-socc
556名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:06:55.40 ID:/9nWhDHE0
>>542
いや若手を使うのはいいけど俺が嫌なのはとにかくラフプレー
岡ちゃんの時の中国ホームでやった中国戦が酷すぎて今でもイラってきてるから
重要な大会じゃない試合で有望な若手選手潰される可能性あるとか…
政治とスポーツは別だけど今の政治状況で中国で代表の試合したらと思うとね
中国は2004年のアジア杯で前科があるから余計にね
557名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:07:05.87 ID:UJJpxHak0
お前らの希望を叶えたら、こんなになっちまうな


       工藤

   柿谷 香川 本田

     柴崎 米本

 長友         内田
     今野 吉田

       川島
558名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:07:20.72 ID:aYWmnj0e0
これでワールドカップGL敗退ならザックは叩かれまくるだろうな
代表だとメンバー固定するのは仕方がないけど
559名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:07:40.53 ID:xYj1DKob0
大迫がいないとはどういうことだ
560名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:07:41.58 ID:og9NX2rw0
さっさとW杯出場を決めて新しい選手を試してください
561名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:07:51.22 ID:WVDZ4V56P
Jリーグで活躍してる豊田柿谷柴崎を呼ばず酒井ゴリ高橋東を呼ぶ海外厨ザックはセンス無い

代表監督辞任を求めます
562名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:07:57.19 ID:isvvkp9w0
>>549
一回清武が左に入った時、積極的な長友と消極的な清武のバランスがすごくよかったことがある
正直香川と長友は相性がよくないよな
ネームバリューを気にしなければ、左清武右岡崎が一番バランスいいんだが
563名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:08:10.39 ID:Sx5e6PPDO
川又・青山を呼べよ
工藤は短い時間を与えられるだろうが、それはラストチャンス
東、伊野波、萌、高橋はお引き取りください
564名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:08:12.85 ID:EsR+nUmW0
>>557
希望叶えるなら、今野out釣男inだな
565名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:08:15.16 ID:tm0+AkZ80
>>557
柴崎とヨネのコンビは相性最悪だろう・・・
どっちも一歩引いてバランス見てくれる相方がいてこそ自由に輝けるタイプだ
566名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:08:43.77 ID:HLk9XdmV0
順調にグロ田外しが進んでるのは良いことだな。前向いて何も出来ない選手はいらない
567名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:09:09.34 ID:jIccAkk70
川又堅碁 FW 183cm 23歳

U-17、U-18、U-19日本代表
ブラジル2部リーグでの経験あり
昨季 J2日本人得点王 18得点
今季 J1 先発4試合5G

ttp://www.youtube.com/watch?v=4NnxQHjTiuo
568名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:09:22.50 ID:uW3iPF5R0
森重はまだしも梶山推してる奴は頭がおかしい
569名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:09:33.83 ID:VCSFvwQp0
>>524
香川は左固定で確定。
代表のトップ下は体張ってボランチのお守りが必要だから
フィジカルが必要だし、ゴール前に顔だす数が少なくなる
香川はゴールに近い位置にいさせて点取らさないと。
570名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:09:52.94 ID:kaHyJelH0
         工藤 

   香川    本田    酒井宏樹

      遠藤    長谷部

長友    麻也    伊野波   内田

         川島


こういうフォメが見てみたいw
571名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:09:53.62 ID:0eYwoSUD0
やたら鹿島サポが多いスレだな
572名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:10:03.70 ID:EsR+nUmW0
>>561
お前が呼べって言ってる選手と外せって言ってる選手でポジションが同じなの1組だけなんだが
573名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:10:04.11 ID:UAcFhYpU0
>>557
お前らというか五月蠅い連中なw
574名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:10:32.87 ID:VCSFvwQp0
香川トップ下とかまだ言ってる奴がいて驚いた。
お前ら今まで何みてきたの。
575:2013/05/23(木) 21:10:37.93 ID:hr/gwvIK0
>>544

川又どうぞ
576名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:10:40.18 ID:0YaJ8OYjO
大津はオリンピックだけ活躍してドイツでもオランダでも全く活躍できてないな
577名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:10:47.46 ID:aYWmnj0e0
本田さんもキープ力がきつくなってきたし
ハーフナーをトップ下に置いてキープさせようか
578名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:10:52.04 ID:Zq4QRI4b0
GL敗退なんて普通
もともと、突破出来ればラッキーぐらいの実力しかない
579名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:11:05.92 ID:Pui4pmNq0
柏の近藤ってポスト今野にはならないの?
一回代表呼ばれた気がするけど
580名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:11:06.70 ID:WVDZ4V56P
いつまでザックは岡田監督のお下がりシステムを使い続けるのか…
長友を弱小インテルに進めた重い罪
581名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:11:06.78 ID:USiWp2Z50
なんだかんだ言っても今後の代表は清武次第だわ
ポジションはどこでもいいから
こいつが攻撃の中心になる活躍ができれば
日本代表はワンランクアップすると思う
まずは本人の自覚だな
「本田さん、あんま出しゃばんないでくださいよ」
ぐらい言え
582名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:11:14.89 ID:QP3qA6M80
>>545
清武も乾も代表では大して活躍してないじゃん
香川が不要と言いきるなら香川より活躍を期待できる選手がいるんだろ?
583名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:11:22.84 ID:W6axz4Cv0
国内厨の気持ちもわかるが
Jリーグはレベル低いんだから、我慢しよ
584名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:11:32.70 ID:ZtbDvr5e0
海外経験は馬鹿に出来ないよやっぱり
585名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:11:50.42 ID:s/y90HfA0
>>576
ドイツでは4部の試合ですらノーゴールだからな
風間息子レベル
586名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:11:54.33 ID:r01V+crM0
大津活躍してるっつうの今期初ゴールだぞ

藤田引退試合で
587名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:12:04.29 ID:18mvaMyd0
日本に足りない要素はトップでのキープ力
ハーフナーが成長できればいいんだけどなまだまだだし
本田でお茶を濁すしかない
588名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:12:07.85 ID:vo0CaXB90
Jで活躍してもザック戦術に合わない選手は呼ばれない
589名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:12:15.68 ID:XeH+mSedO
岡崎と内田も相性良くねえけど
590名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:12:25.14 ID:4R5RVMvN0
>>562
うむ。確かにあの時の清武と長友は良かった
591名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:13:24.30 ID:vo0CaXB90
>>589
相性どうこうじゃなく
岡崎はFWの選手であってサイド攻撃は放棄してるよ
592名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:13:54.89 ID:zLLPolH0P
>>589
変形した2トップの片割れであるということを考えると
代表での岡崎の上位互換は本田だったりするからなあ
内田使うのもうまいだろうし
593名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:13:59.38 ID:/684GsL70
柿谷は入らんかったかー
594名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:14:03.73 ID:TqWk3GJ10
>>581
それただのDQNじゃん
595名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:14:14.96 ID:Quibqb7k0
工藤はいいけど東て
国内組みが小粒すぎる
まだ豊田柿谷のほうがA代表には合いそう
596名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:14:18.11 ID:XWr0ztI30
>>583
そんなレベルの低いリーグで降格したあのチームの選手とか
降格しそうになってるチームの選手とか大量に呼んでるのはなんなんだろうね
597名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:14:24.00 ID:vo0CaXB90
>>562
キヨ「ワンツーで返せよ長友」
598名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:14:33.99 ID:WVDZ4V56P
>>572
はぁ?それなら今回選ばれた代表選手のポジションめちゃくちゃだぞ?
ボランチ4人もいらねーだろ
599名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:14:40.86 ID:a+dLlzHU0
最近本田がキープできないから色々な選手や戦術試さないとやばいな
600名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:15:03.28 ID:kzmBDdPn0
岡崎はSB使うのが下手
香川はSBを自分のマークを外すためのオトリとしてしか考えてない
清武はSB使うの上手い
乾はSB使うのが上手い日と下手な日が極端
601名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:15:24.70 ID:x6Pf3YqJ0
ワントップ工藤は使わないでしょ
てか固定だよ
602名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:15:26.91 ID:aYWmnj0e0
柿谷も豊田も代表は厳しいだろうな
得点は物足りないけど器用な大迫の方が可能性はある
603名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:15:35.21 ID:GP4X3Gs80
>>1
伊野波は前回の代表戦で完全に見限られたと思ってたが違うのか
604名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:16:18.92 ID:KIGfzLW60
あれ大久保は?どこ紙だっけ?
605名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:16:28.28 ID:lvjTZSTu0
>>589
相性悪いのにずっと縦コンビなのどうにかしてほしいわ
606名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:16:39.43 ID:WVDZ4V56P
>>603
最近凄く調子いいよ
607名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:17:01.47 ID:9W2HoDzQ0
>>586
武田のつったっていたら飛んできたボールがふくらはぎにあたって入ったゴールは神がかっていたな
608名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:17:06.28 ID:UAcFhYpU0
>>603
CBの4番手としてちょうどいいのがいないんだろうな
伊野波の場合は守備固めとしてSBに入れる事も考えられるし
609名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:17:28.20 ID:uW3iPF5R0
>>603
高橋と同じ

もう後ろのポジションで新しい選手を探すのがめんどくさいんだろ
610名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:17:30.32 ID:r0SbJWhA0
東=使いどころはたくさんある。スタミナは70分限定。攻撃に有効な選手かと言えば・・・・
柿谷=寿人以上に体張れない、試合から消えるから香川か乾を蹴落とすしかない。
工藤=ザキオカと争うのか?2トップしか無理。1トップもサイドも無理。
清武=こいつが一番意味不明。セットプレー蹴らないならいらねーだろ。ボール際雑魚だし、鈍足だし守備無能だし。
香川=非常に使い勝手が悪い。そこまでして使う必要があるのか。
611名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:17:52.94 ID:zLLPolH0P
>>605
岡崎を優先して度々内田を酒井ゴリに変えようとしていたんだが
五輪の怪我で出遅れてたから
612名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:18:09.53 ID:r01V+crM0
代表が戦うのは外国人選手
Jリーグ内で調子よくてもダメ
613名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:19:06.51 ID:EsR+nUmW0
>>598
毎回4人呼んでるけど?ボランチ
各選手の控えが1人ずつって計算だろ
豊田を入れろっていうなら外れるのは前田かハーフナー
柿谷入れろっていうなら外れるのは香川、乾、清武、岡崎
614名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:19:37.36 ID:aYWmnj0e0
ゴリはSBなのかな
ブンデスではサイドハーフやっているけど
615名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:19:51.46 ID:P6Ph/ZLp0
>>7
就活にしか見えんw
なんだかんだで
実は高いスーツ着てるのかもしれんが...
616名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:19:55.54 ID:175z2wmg0
>>598
ふつうですね、各ポジションにレギュラー1名とバックアップ1名 ダブルボランチだと2×2 なのでおます
617名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:20:02.76 ID:xKPd7bSL0
>>531>>533
香川をトップ下で使うなら余り気味のサイドバックを1人二列目に回して
片方は清武で、ガッチガチに守備できるCHを1人入れたいところだけど
これがさっぱり思いつかない
618名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:20:57.50 ID:JOWgSTTY0
こいつは絶対呼べと思える新戦力はいねーな
619名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:21:34.44 ID:Pui4pmNq0
>>617
つ駒野
620名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:23:12.92 ID:xKPd7bSL0
攻撃以上に強豪と当たったときに今の守備が通用するかってのも
不安材料なんだよな、サイドがかなり上がってくるから
アジア相手ならスペースをフォロー出来ても
それがそのまま通用するかどうか・・・
621名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:24:02.36 ID:+xCREThYP
>>620
東ならそんな時なぜか最終ラインにいたりしてくれる
622名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:25:03.86 ID:BTMDDs9uP
日本代表メンバー発表会見:動画

キリンチャレンジカップ vsブルガリア、
ワールドカップ最終予選 vsオーストラリア

http://www.jfa.or.jp/jfatv/index.html?CategoryID=18&MovieID=1727
623名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:25:09.00 ID:eNs6dII70
>>1
これいつも思ってるんだが
GKって3人招集必要か?
2人でいいんじゃないのか?w
624名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:25:37.43 ID:kaHyJelH0
叩かれるのを覚悟で、遠藤の代わりに柏の大谷は…と言ってみる。
625名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:25:50.54 ID:+nBG7VGbP
なぜ豊田を呼ばないのか…
釣男も呼ぼうよ
626名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:26:14.71 ID:kzmBDdPn0
>>617
香川トップ下で使うならプレーの感性が合う乾と清武を両脇で使ってボランチは守備力重視で今野を1つ前に上げる。
もう1人は長谷部でも細貝でも良い。
SBも守備力と運動量重視した人選になるだろうな。

でも、そこまでして香川トップ下にするぐらいなら憲剛なり代わりのトップ下の選手なり探す方が無難。
ハマれば香川トップ下は強力だが、ハマらなかった場合ただバランス崩すだけになる。
627名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:26:25.52 ID:JvxyElpB0
柿谷とか工藤とかもいいんだけどさ
いい加減本田以外に海外のまともなクラブでセンターラインでできるやつ出てこないの?
どいつもこいつも海外行くと結局サイドに追いやられてる
628名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:26:26.82 ID:iY7iCUbo0
>>620
それはもうブラジル戦とフランス戦で試したじゃん

真っ向から打ち合えばやられる
逆に素直に押し込まれてしまえば、最低限の形は作れる
629名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:26:42.80 ID:5kKGSMngO
このメンバー全然強そうに見えない…
ハーフナーや前田がコンフェデやW杯で得点してる姿が全く想像出来ないんだが俺だけなの?
630名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:28:00.64 ID:ipT4qF61P
>>623
確か3人で決まってたはず
1人減らしても別のポジションの選手1人多く招集できない
631名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:28:19.74 ID:zLLPolH0P
>>617
守備専でいいならスタイル的に細貝だろうけど香川が欲しがる縦パスは期待できない
今野を上げて使ってCBに栗原か柏の渡辺あたりという動かし方になるかと
632名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:28:25.96 ID:Zq4QRI4b0
強そうに思えるフォメどうぞ
633名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:29:08.32 ID:iY7iCUbo0
>>624
少なくとも、柴崎だ闘莉王だ柿谷だと言ってる奴よりはJをよく見てるなと感心するレベル
634名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:29:14.18 ID:1l1BEZbS0
>>624
待て待てw
役割的にそこは茨田だろw
635名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:29:20.14 ID:XeH+mSedO
>>591
岡崎と内田はどっちも使われるタイプだから相性悪いと内田自身が言ってるからな、清武がスタメン狙うならソコだろうと言いたいだけ、ヨルダン戦を観ても。相性云々より香川がいないと攻撃の形が作れないから外せないからココに付け入るのは無理。
636名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:29:48.08 ID:7zn/ZBKG0
ゲームじゃねえんだからGK2人とか怖すぎるわ
一人故障してもう一人体調不良とかになったらシャレにならん
キーパーは3人が絶対必要だ
637名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:30:20.39 ID:A6GI2rD20
柏の大谷呼ぶなら新婚栗澤とセットがベストだな。
638名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:30:42.97 ID:tm0+AkZ80
>>617
前線の高さ&強さ不足はどうする?
639名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:31:42.97 ID:OABm5dkPO
練習試合でPK外して泣いてた工藤がついに代表か…
640名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:32:25.00 ID:QehbzuAOP
>>610
クレオいない時は普通に1トップやって点獲りまくってるぞ、工藤
641名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:32:41.46 ID:WVDZ4V56P
>>613
それなら柿谷は前田も工藤も東も対象だね
俺が言ってんのはそもそも複数ポジションできる人間ばかりなのに同ポジションとか全く関係ない
642名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:33:18.09 ID:kaHyJelH0
>>633
基本的にクレバーだし、人間性もまともだし、守備専気味だけど押し込まれたときには安定しているし…
最近は、スルーパスを出す能力も増していると思うんだ、マジで。

>>634
茨田は、守備を鍛えてスタミナ鍛えてロシアW杯狙いでしょ?
643名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:33:26.79 ID:Zq4QRI4b0
乾の代表初ゴールが何時になるか楽しみ
1年ぐらいかかるかも
644名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:33:39.26 ID:yL1lnqh4O
【韓国】 中央日報 「広島・長崎への原爆投下は神の懲罰」 「日本の軍国主義の犠牲になったアジア人の復讐」★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369138449/

【政治】韓国紙「原爆投下は神の罰」、記事で無差別爆撃を支持 日本大使館抗議
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369230135/

【政治】韓国紙記事「原爆投下は神の罰」に日本大使館抗議★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369267233/

【社会】広島市長「読むに堪えない」…韓国原爆神罰記事
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369311487/

【原爆投下は神の罰】 韓国紙報道に 菅義偉 官房長官 「断じて許せない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1369305583/
645名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:34:32.16 ID:4R5RVMvN0
>>629
ハーフナーはオランダで二桁得点してるけど大舞台でやってくれそうなオーラが見えないんだよな
646名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:34:55.74 ID:s/y90HfA0
>>633
そいつらもウイイレの能力で雑魚認定してるようなアホよりはずっとサッカー見てるけどね
647名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:35:00.62 ID:zLLPolH0P
>>638
> 余り気味のサイドバックを1人二列目に回して
ってあるだろ。酒井か酒井か長友だが一番近いのはゴリ酒井

>>642
柏の後ろはJだと妙にするする抜かれるのがなんというか
648名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:35:18.70 ID:kzmBDdPn0
>>643
もうブラジルW杯の本大会まで初ゴール取っとけよと思う。
649名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:35:45.04 ID:QehbzuAOP
>>634
出来不出来のムラが激しいので代表どころかクラブでも定位置確保出来てないから
当然代表も無理

すっげーキレッキレのプレーしたかと思えば次の試合だと空気だったり逆起点になったりする選手(´・ω・`)
650.:2013/05/23(木) 21:35:50.43 ID:uig0jFGO0
押し込まれる展開を無視して、攻撃的な人材ばかり推すのも如何とは思う
でも柿谷みてぇ〜
651名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:36:41.42 ID:wKsWXkRl0
落選JAPAN

豊田 寿人
  柿谷
俊さん
652名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:37:13.23 ID:QehbzuAOP
>>647
本職CBをSBにしてSBをSHにするっての最近のイタリアでよく見かけるよね
653名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:37:22.55 ID:f0mv2eRoO
柿谷みたいなプレーヤーは玄人も素人も見てて楽しい選手だしな。腐らずやっていけば必ず代表に呼ばれるでしょう
654名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:37:22.38 ID:wKsWXkRl0
ミスったもういいわ
655名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:37:54.54 ID:5kKGSMngO
中澤って代表引退してないよな?
当たり前のようによばれなくなったし誰も気にしてないけど
656名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:38:13.21 ID:sNTMTaD10
>>643
本大会で覚醒ゴール決める選手は長谷部か乾だと思ってる
ただしそれまでにゴール決めちゃうと無効
657名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:38:25.03 ID:kzmBDdPn0
>>650
押し込まれる展開を想定するならスピードがあって単騎でカウンター仕掛けられる柿谷や原口は面白いけどね。
身体張ってボールキープして周りの上がりを待つという方で考えるならかなり微妙だけど。
658名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:39:06.15 ID:/9nWhDHE0
まぁぶっちゃけると本田と岡崎と酒井がブルガリア戦で使えないからなだけだからな呼んだのは
オーストラリア戦は今まで通りのメンバーで試合してコンフェデも今まで通りの固定メンバーで行くと思うよ
初代表組がブルガリア戦使われて更に分かりやすい結果を残せばまだ分からないけどw
659名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:39:11.12 ID:iY7iCUbo0
>>642
クレバーなのが何よりいいよね大谷
メンタルも強そうだし
660名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:39:30.62 ID:lvjTZSTu0
ゴリSHだったらまず代表呼ばれんだろう
661名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:39:45.92 ID:mqL4pfxzI
柿谷いまいい時期なのに
662名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:39:52.19 ID:6pJ5xYHri
柿谷呼んでよ
663名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:40:05.84 ID:s/y90HfA0
>>642
大谷はすでにいい選手だけど30近いしザックは上背ないから使わないだろうね

茨田は現状栗澤にまったくかなわないのを見てるとロシアもどうかと
664名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:41:34.43 ID:EsR+nUmW0
>>641
柿谷はクラブでは2トップの一角でしょ?
ワントップの選手ではないと思うから代表ではサイドの選手として扱われると思うんだけど
東は本田がダメだった時のトップ下としての控えってザックが名言してるけど
工藤は岡崎のポジの控え、岡崎とゴートクはポカールがあるからな
複数ポジできるのと、基本的にどこで使うかで召集するのは別だから
665名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:41:38.00 ID:iY7iCUbo0
>>655
中澤ってJでもスピードで簡単に振り切られるシーン増えてるのに、
DFライン高い今の代表で見たい?
闘莉王もそうだけど
666名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:41:39.26 ID:Wof+BO3C0
宇佐美オワタ
667名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:42:19.93 ID:0HiP8PRxO
とりあえずわかったこと
柏サポがいっぱい書き込んでる
668名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:42:33.93 ID:zLLPolH0P
>>655
足の面で今の代表のライン上げ戦法にはついていけない

>>657
香川が下りてくる前提で4-4-1-1の前2人が香川柿谷という引き方はあり得る
真ん中が守備専縦パス狙いでSHに長友と長谷部とかそんな感じで
669名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:42:50.58 ID:spnW3IO90
工藤はお客さん
代表には残りません、たとえ実力が備わっていても
そんなことくらい皆さんわかってるでしょ
あのハゲのアリバイ作りのために利用されてるだけ
もちろん工藤がヨーロッパのクラブに移籍すれば話は別なんだけど
670名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:42:55.68 ID:EdWtwG8r0
高橋はまだ代表のキャップ数全然無いけど、すごいセンス感じた
671名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:43:26.57 ID:f0mv2eRoO
大谷はいい選手だけど代表のボランチでスタメンはれるレベルではないな。柴崎の方が現実味はある
672名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:43:46.18 ID:RrI4mml2O
>>664
柿谷はもともとMFだよ
それがFWしてるだけ
673名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:44:26.22 ID:ipT4qF61P
>>666
そういや宇佐美ってレスしてる人いないな
674名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:45:36.33 ID:TCniWWnA0
工藤はブルガ戦でザキオカの代わりに試されるんじゃないのかな
こいつポジション取りがいいしシュートうまいよ
675名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:45:45.80 ID:h90ceR240
パワフルにアピールして欲しい
676名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:46:02.49 ID:TfnMogCn0
>>582
清武乾と同レベルのくせに、後ろに下がって役に立たないプレーする
邪魔するから不要だって言ってんの
わかる?
677名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:46:06.08 ID:0HiP8PRxO
工藤は久保、柴崎、磯村枠だよね
実績的に、あれよりは期待されてるだろうが
678名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:46:12.07 ID:5kKGSMngO
>>665
見たいとは思わないけど長年不動のレギュラーだったからね
ちょっと気になってただけ
679名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:46:40.61 ID:6MU47FJs0
東って嘘だろ
680名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:46:46.00 ID:EsR+nUmW0
>>672
うん、だから代表入るには2列目の選手を蹴落とさないと選ばれないと言っているのよ
681名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:47:10.21 ID:TfnMogCn0
>>674
岡崎の無駄走りはスペースを開ける重要な役目がある
この腐れ仕事をやりたがるやついはいないから貴重な存在
そして決定機に何気に点とるのも魅力だな
682名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:48:03.55 ID:0HiP8PRxO
大津アウト 工藤インか
683名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:48:13.40 ID:8q0Etzxy0
ナオトインティライミとガクMC選ばれなかったか…
ゴール決めたんだけどな
684名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:49:39.65 ID:EdWtwG8r0
原口と槙野が外れて何よりというか、やっと消えてくれてホッとした
685名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:50:12.25 ID:f0mv2eRoO
>>682
代表はもちろんここで大津の名前を見るのも嫌だから名前を出すな
大津は気持ち悪すぎる
686名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:51:11.61 ID:h90ceR240
>>677
ザックの事だから単純にオーストラリア戦の展開を色々と想定した中で
勝つための人選をしただけじゃないだろうか
687名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:51:22.13 ID:twJFA9t4O
ハーフナーFWとしてカスだからDF枠?
688名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:51:49.63 ID:TfnMogCn0
>>687
前田よりカスはいない件
689名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:52:02.97 ID:EdWtwG8r0
忘れてた
原口、槙野、あと宇佐美

精神的に中学生みたいな3人が共に消えて、代表が一気に引き締まった感じ
690名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:52:48.97 ID:5kKGSMngO
>>685
そういうのあるよな
俺の場合は柏木だわ
691名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:54:23.98 ID:FdKdGRG20
少なくともキリンカップは長友を休ませてやってくれ。
折角、インテルスタッフも驚愕の回復ぶりを見せたというのに
まだ本調子でない所無駄に使って消耗させたくない。
692名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:55:19.96 ID:0HiP8PRxO
2ちゃんねるにいると「確証バイアス」と呼ばれる脳機能の存在を、
改めて確信させられる
693名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:55:42.38 ID:uUinNiZ80
>>689
3人ともとっくにいなくなってんぞw
694名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:56:01.77 ID:WVDZ4V56P
>>664
本田の代わりが東?そんな事ザックは明言してんかよw
なんか君と会話が噛み合ってないからザックも君ももういいわw
ごめんね絡んで
695名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:56:20.08 ID:EdWtwG8r0
>>685
なんか見た目とかチャラ男って言われてたりする偏見で毛嫌いしてるだけのようなw

ドイツ行く前位からプロとして大事なものに目覚めて、オリンピック予選辺りから気迫とかすごかったよね
オリンピックでもしっかり結果出してるし

大津を毛嫌いする人って、そういうチャラ男みたいな部分でおじさんの若者に対する偏見みたいな目でしか見てない人が多いんだよね
696名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:57:19.68 ID:iY7iCUbo0
>>694
バカすぎるだろお前w
697名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:57:36.33 ID:lH7tQHfC0
前田、遠藤、剣豪、長谷部のポンコツ4人組が呼ばれてる時点で層が薄いというか育ってないというか

ザックにはそろそろ決断してもらってボランチは遠藤長谷部のポンコツコンビから
柴崎細貝高橋米本を育ててW杯に向かっていって欲しい
698名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:57:48.60 ID:rYpN66np0
ザック
初招集の選手はレベルが低いから使わない、本田は使え無いようだ

オイオイ
699名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:57:55.99 ID:jjwyPKuV0
【2013年 日本代表試合日程】
6月4日 W杯アジア最終予選  オーストラリア
6月11日 W杯アジア最終予選  イラク
6月15日 コンフェデ杯1次リーグ  ブラジル
6月19日 コンフェデ杯1次リーグ  イタリア
6月22日 コンフェデ杯1次リーグ メキシコ
6月26、27日 コンフェデ杯準決勝
6月30日 コンフェデ杯決勝
http://www.sponichi.co.jp/soccer/japan/2013/a_fixtures_results/index.html
700名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:57:58.10 ID:GBF9CUl80
遠藤だっけも高橋のこと評価してたよな
柴崎とかってまだまだ代表への道は遠いのか?
701名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:58:36.87 ID:PCAnaEa20
オージー戦かなり苦戦しそうだなぁ
702名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:58:38.97 ID:zLLPolH0P
>>695
もっそい空回りして1対1が重視される国でまったくそれが出来てないという難点
703名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:59:11.48 ID:EsR+nUmW0
>>694
記事読んで来いよ全文の
おそらくケンゴがファーストチョイスでその控えに東だとは思うけどね
噛み合わないんじゃなくて、君が選手選考の基本がわかってないだけね
704名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:59:11.88 ID:Zq4QRI4b0
内田「ここできめられればいいけど、別にここで決まらなかったからといって、終わるわけじゃない」
これを最終イラク戦まで言い続けてほしい
705名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:59:28.46 ID:UPNfQsXh0
おまえら柿谷が〜寿人が〜豊田が〜
って言ってるけど、カップ戦も入れたらその三人抑えて工藤がJで今季一番点取ってるって事忘れてね?

だからザキオカさんの穴埋めるのに選ばれたのは工藤なんだよ、まあ使われないだろうけどね
706名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:59:32.97 ID:f0mv2eRoO
>>695
お前らとチャラ男どっちか言われたらチャラ男側だわ
スペイン戦後のあの気持ち悪い乙女泣きと転ぶたんびにギャーギャー叫んでるの見てて一気に嫌いになったわ
707名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:59:50.54 ID:pULi6zVt0
>>617
そこで阿部ちゃんだな。
言葉だとちょっと伝わらないから、自由にやっていいよ でおk。
708名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:59:51.44 ID:jjwyPKuV0
748 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch 投稿日:2013/05/23(木) 20:31:41.95 ID:saZbmr2V0
ナンバー立ち読みしてきた
-本田特集号で木崎に語った本田の言葉

「うん」
「今は話せない」
「ここから立ち入り禁止」

「あっ俺のコメント無しの特集号、期待してる」

-今野高橋「すげーわー本田まじすげー」

-マルゴン「本田スペイン語上達しすぎだろwww」

-スルツキ「本田は最初からロシア語覚える気が無かったような(´;ω;」

おわり
709名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:59:56.30 ID:XeH+mSedO
大津はたぶん糞女のせいでも損してる気がする。キャーキャーうるせえし
710名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:00:28.29 ID:EdWtwG8r0
>>693
うん、それは知ってるけど呼ばれたり呼ばれないみたいなのもあるし、今回の予選に呼ばれないって事は引導渡されたなって
この3人って今特に怪我とかしてないよね?
それで呼ばれないって事は半分見切りつけられたのかなって

原口と宇佐美は一か八かの飛び道具としてはいいけど戦力としては計算出来ないし、槙野はプレー云々じゃなくて論外
711名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:00:35.36 ID:0HiP8PRxO
寿人って物凄いマッチョだよね
712名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:00:59.85 ID:YXBvbjbmP
NHK代表発表スルーwww
もう終わってるわこの反日放送局
713名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:01:05.84 ID:s/y90HfA0
>>695
大事な試合でPK外した後にTwitterで顔文字付きで久しぶりに外したとかつぶやいてるようなのが?
714名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:01:41.33 ID:2LmLjVjN0
結局ボランチコンビはブラジル大会も南アと変わらないままか
このコンビはあれから成熟したのだろうか、それとも劣化したのだろうか
715名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:02:32.77 ID:sNTMTaD10
>>706
二行目、後者はともかく前者は許してやれよ
716名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:03:02.01 ID:Zq4QRI4b0
女に騒がれるから嫌いとかww
717名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:03:03.43 ID:UPNfQsXh0
>>709
ぶっちゃけVVVでベンチ外って普通にJ1でベンチorベンチ外レベルだと思うけど・・・
そこからステップアップできない奴はディスられても仕方ないよ
718名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:03:47.34 ID:EdWtwG8r0
>>706
ここの人とチャラ男を比較してどうすんだよw

確かにオーバーリアクションな面はやる必要ないとは思うけど、勝負強さやプロとして真剣にサッカーに向き合ってる感じは否定出来ない所だし

見た目がチャラ男だけど、気迫もプロ意識もあるのが大津
見た目もプレーもチャラチャラしてるだけなのが槙野
719名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:04:18.26 ID:EsR+nUmW0
>>714
残り1年で新戦力入れるとは考えにくいからな
細貝が来季新チームでボランチとして出れそうだから期待するしかない
高橋は頑なに呼ぶならブルガリア戦で後半からでもそろそろ出してあげないと
720名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:04:18.57 ID:iY7iCUbo0
>>714
ボランチコンビ自身よりも周りが成熟したのかが重要

例えば吉田が遠藤長谷部のパスコースの切り方に慣れて、守備が安定してきたように
721名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:05:03.96 ID:/9nWhDHE0
大津と槙野…
呼ばれてない選手で喧嘩とか…熱いなw
722名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:05:12.24 ID:9jFX3NZH0
いつもここ代表メンバー発表でうだうだ言ってるよな
今の代表なんて入る隙があるのFWの一枠ぐらいだろ
723名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:05:49.04 ID:UPNfQsXh0
別にチャラかろうが実力ありゃいいよ
でも今の大津はない、△みたいにVVVの王様になったら認めてやるよ
724名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:06:02.64 ID:EdWtwG8r0
>>713
それを言うなら、自分が目立ちたいが為に後ろ向きからのPK蹴って外したり、他にも数え切れないぐらい事しでかしてる槙野の方が、本当の意味でチャラ男だと思うw
725名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:06:10.64 ID:kaHyJelH0
大津の外見がチャラいのは全く否定しないけど、コロコロこけるというのには理由がある。
プロになったばかりの頃、相手選手のタックルを食らって大怪我をしてしまい、怪我をするくらいなら
衝撃を緩和するためにもこけてしまえ!というのが、アレなんだよね。
練習だって、馬鹿みたいにする。
でなかったら、北嶋やネルシーニョやレアンドロに、徹底的に〆られて干されていたわ。

生理的に駄目というのなら、もう何も言わないけどね。

俺も、柏木のシャツの腕の袖を握り締めている姿を見ると、射殺したくなってくるし…

>>712
NHKは、健全な愛国心を喚起するものをすべて排除する方針です( ー`дー´)キリッw

・・・(# ゚Д゚)
726名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:06:11.98 ID:mQ8JwEXX0
>>710
原口はそのうち選ばれると思うぞ
浦和の中でも完全に別格のプレーヤーになってきたし
プレーの幅が見違えるくらい広がった
727名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:06:14.23 ID:s/y90HfA0
>>700
ザックが扇原山口と共に名前挙げてるしあくまでも若手では代表にかなり近い人材

ただ今W杯決める正念場で呼んでもフィットさせられるもんでもないし○○呼べってのはせめて東アジア選手権辺りまで待ったほうが現実的
728名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:06:30.12 ID:Zq4QRI4b0
本田が活躍したのもオランダ2部だしな
大津もガンバ
729名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:06:46.01 ID:D+izZVTO0
槙野ねぇ…ファンサービスで顔合わせて、軽く言葉交わしたことあるけど、
本当にしっかりした良い子に見えたけどなあ
キチンと自分呼ぶ声が完全に無くなるまで、最後までファンサービスに応じてたし
730名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:06:51.76 ID:f0mv2eRoO
大津は気持ち悪すぎ。なんだあの泣き方。俳優でも目指してんのか
731名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:07:01.33 ID:kzmBDdPn0
>>714
遠藤個人に関してはパフォーマンスは落ちてる。
J2でも微妙な試合あるぐらいだから・・・

長谷部は途中ヤバい時期あったけどこの1年ぐらいは少し持ち直したかなって感じがする。
732名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:07:51.42 ID:/684GsL70
ボランチの若手は呼ばんよなザックは。なんでなんだ。
733名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:08:38.99 ID:Zq4QRI4b0
前田の絶望からの死んだ目は
そんじょそこらの俳優以上だったな
734名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:08:52.79 ID:0HiP8PRxO
>>732
外しづらいポジションでもあるからでねーの?
735名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:09:10.66 ID:/9nWhDHE0
>>732
ザック「イタリア人やけど…攻撃が好きやねんw」
736名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:09:21.27 ID:kaHyJelH0
>>729
インタビューなんかを聞いていても、人間性はまともだと思うんだ、槙野は。
柏木とか原口とか宇佐美のように、何らかの欠落は感じられない。

ただ、パフォのセンスがイラっとさせられるんだよねぇ…

上滑りしているというか、浅いというか…
737名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:09:32.25 ID:EdWtwG8r0
槙野
○勝敗より、自分が目立つ為に後ろ向きからのPKを蹴る
○そのPKを外す
○森本がゴールしたのに勝手に一人でゴールパフォする
○しかもそのパフォを森本が拒否したと陰で愚痴る
○自分のパフォを審判に止められたからと、相手チームのパフォの時に審判に抗議する
○自分も現役代表なのに、他人の背番号入りの代表レプリカユニを着てテレビに出ちゃう
738名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:10:05.33 ID:0HiP8PRxO
>>733
デスゴールをもっと落ちそうなクラブに決めていれば、呪い返し受けなくてすんだのに…
739名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:10:14.03 ID:1s92HUJV0
ザック『渡邉千真と東慶悟を間違えたorz』
740名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:10:29.29 ID:b18pGy4k0
J1下位とJ2からって舐めてんだろ
741名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:10:37.00 ID:WDgkEJQo0
つまんねーメンバーばかりだ
742名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:11:44.21 ID:EdWtwG8r0
槙野2
○ドイツに行って、年下のチームメイトにスパイク吊されたりいじめられる
○自分を奮起させる為にと年俸に釣り合わない高級マンションを借りる
○チームメイトから、それでバカにされる
○カズが「大事なのは1対1」というのを「それは違うと思う」って否定しちゃう
743名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:11:45.48 ID:GBF9CUl80
>>737
良くも悪くも槙野はミシャ専用機だろ
744名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:11:54.55 ID:/684GsL70
>>236  人間的には嫌いじゃないけど李のパフォ嫌いだわw
745名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:13:07.43 ID:iY7iCUbo0
粘着質の広島サポ湧きすぎだろ
746名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:13:34.61 ID:G+kiIE4kO
槙野がいないのは嬉しいが権田・東・イノハ この3人はなんで呼ばれてんだよ
747名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:14:38.91 ID:EdWtwG8r0
槙野3
○ドイツで全然試合に出てないのに「ドイツでの経験を生かす」とか言っちゃう
○広島サポに「僕に戻ってきてほしいですかぁ」とか言っちゃう
○広島出て行く時は号泣してたのに、あっさり浦和に行っちゃう
○浦和で、試合後に選手同士肩組んで合唱とか気持ち悪いイベント始めちゃう
748名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:14:47.26 ID:AAX/96MP0
吉田、ドーピング違反で1年間の資格停止処分…医師の投与した薬物に違反物質が含まれていると知らず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1369310295/
749名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:14:55.27 ID:Ogn2I1fq0
一方、国内サカ板のセレッソスレは餃子につけるタレの配分で喧々諤々だった
750名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:15:01.98 ID:JvxyElpB0
槙野も大概だけど大津は話にならないレベル
こいつにプロ意識とか言ってるのは柏からBMGに移籍したときの経緯とか全く知らない馬鹿女だろ
代表の試合しか見ないから表面的なことしか言ってないし
751名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:15:06.12 ID:WgUza/h+0
基本的に代表で活躍してもJでしっかり点数稼げない奴は欧州に移籍したところで今の欧州組と同じで鼻糞のような数字しか取れない
ハーフナーと香川以外論外で例外として二部のVVVで点数稼いだ本田
清武とか論外のパクチソン並の数字しかJで取れてないしな
工藤は代表は手を抜いてしっかりクラブに専念すればいいよ
よく国際経験とか言うが佐藤や前田と比べてチンカスみたいな数字しかJで残せなくて逃げて出した連中が上とか無い
ルカクなんか17で得点王取ったというのにまだ若いからとか言い訳に糞みたいな数字を擁護されてるだけ
柿谷や工藤は代表なんかに国際経験とかレベルとかいう戯言に騙されずにしっかり数字を残してほしい
代表に呼ばれなくてもJで数字取れば良いオファー来るから
12試合やって10点以上取って行くペースじゃないからオファーが来ないだけ
752名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:15:16.35 ID:zLLPolH0P
>>746
東は本田の控えの控え
現代表のトップ下はバランス取り中心なのでそういう役割
あとは今から短期で約束事教えてらんないから
753名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:16:42.58 ID:fYYFZ2s6O
>>731
遠藤は上げてきてるよ
ガンバがやることが整理されてきたのも大きいけど
754名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:16:49.15 ID:UPNfQsXh0
>>751
柿谷は既に今季ブレーメンからオファー来て蹴ったみたいだけど・・・
755名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:16:59.58 ID:UAcFhYpU0
>>732
単に力不足だと思うよ
756名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:17:13.79 ID:NegqEb8lP
>>101
服買ったw ってツイートしてた。
呑気だ
757名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:18:15.46 ID:XeH+mSedO
女が騒いでるから嫌いとかwwww

バレーのコートでジャニーズがダンスして女が騒いでる光景観てるみたいで気持ち悪いて言ってんだよ。
758名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:18:25.53 ID:EdWtwG8r0
槙野4
○日本人会に自分は全然呼ばれてないのに「香川には友達居ないから、自分が面倒見てやった」的な事を言っちゃう
○久しぶりに代表の試合に出たら、途中で足つって交代しちゃう
○代表でFKのキッカーは決まってるのに、目立ちたいからとしゃしゃり出てくる
759名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:18:50.98 ID:iY7iCUbo0
東が呼ばれた意味がわからん、って言ってる奴は>>752読めよ

理由をシンプルにまとめてくれてるぞ
760名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:19:29.36 ID:UPNfQsXh0
ボランチなー
遠藤どう頑張ってもロシアW杯は無理だろうしどうすんだろうな
本田ボランチにすんのかなあ
761名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:20:58.76 ID:KI6xLN220
今回のお試し枠は工藤と東だけど23人に絞られると手堅いザックは入れてこないだろうな
そうなると24人で後一人削らないといけないがおそらくSBの内の誰かだろう
長友、内田は怪我が無ければ確定だとして後の3人は熾烈な争いだな
762名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:21:37.86 ID:UPNfQsXh0
まあ工藤は岡崎のサブだろうしな
ただ工藤もリーグ戦28日にあるからブルガリア戦無理だしオーストラリア戦で使われることなさそうだな
763名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:21:42.88 ID:JvxyElpB0
本田ボランチに下げるなんて攻撃面でも守備面でもデメリットしかないのに未だに言ってるやついるんだな
まだ清武下げた方がマシ
2列目のサイドは候補も色々いるし
764名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:21:47.72 ID:WgUza/h+0
>>754
良い判断だと思うよ
所属するクラブごとにしっかり実績残して行く奴が実際には成功してる
日本人や韓国人みたいにホイホイステップアップとか言って移籍してる奴は所属するだけで何も残さないからね
セレッソを引っ張ってタイトル取るなり得点王取るなりシーズン34試合30点を目指すなり成すべきことは山ほどある
中途半端に楽隊なんか行ってもレギュラー確保が目的になったりシーズン10点ちょいで大喜びして勘違いする駄目な選手になるだけ
765名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:21:52.67 ID:ULPmWCVa0
素人の俺がJ-COMで追っかけていた限りは、

ハーフナー・・・期待できる。怪我を恐れないゴールへの執念が素晴らしい。体格といい迫力があって貴重。

香川・・・カウンター気味のスルーパスの精度が上がっている。キック力もそこまでという気がするし、トップ下の方が光る気するが、
     前線がそれなりに使えないと意味がない。まぁゴール前の小技もあるしいいか

吉田・・・競り合いからの失点もしくは危機が多すぎ。セットプレーで相手のマークが出来ないもしくは激甘。足も遅いのが致命的。
     一人だけぽつんと残ってオンラインになって失点もワロタ。多分やらかす
766名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:21:54.64 ID:EdWtwG8r0
>>726
浦和サポか知らんけど、それはないw
原口、後は宇佐美もチームの目標とか関係なく、単に自分が思い描くプレーが出来るかどうかしか考えてないプレーが多いでしょ
それが一発飛び道具のジョーカーとして使える場合もあるけど、戦力としては計算たちにくい
原口は突っ込んでボールロストするだけってプレーが多いし
767名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:22:55.92 ID:Zq4QRI4b0
本代表のアルベルト・ザッケローニ監督は、「目標達成のために集中したい。
この2試合、変に焦らずにやりたい」と意気込みを語った。
工藤と東については「若くて成長を続けている選手には注目している。
代表に呼ばれても常連として定着するわけではないので、
今後の成長にも期待している。ユーティリティーで
複数のポジションをカバーできるのが魅力」と説明した。
768名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:23:07.31 ID:yawqlFnR0
工藤と東が初召集か
Jクラブユースばっかりになってきたな
769名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:24:00.91 ID:GBF9CUl80
>>760
遠藤タイプはのレジスタって絶滅種だから
ロシアまで考えるとザックの次の監督がその時の時流に合わせたやつを選ぶかと
770名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:24:23.02 ID:40ulgG3j0
柿谷は海外行かないだろ
少なくとも今、本人にその意思はなかろう
行ってもらっても困るしな
Jで唯一のスターだし
771名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:25:23.85 ID:kzmBDdPn0
>>767
東トップ下しか出来ないのに・・・
複数のポジションなんてカバー出来ないのに・・・
772名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:25:34.72 ID:Zq4QRI4b0
 選手たちに言おうと思っていることは、このチームが良いときはチームのインテンシティー(強烈さ)が発揮され、
回転率が高いときだと思っていること。欧州に目を向けてみても、
今シーズン結果を残しているバイエルン・ミュンヘン、ボルシア・ドルトムント、
ユベントス、マンチェスター・ユナイテッドといったチームは共通して
インテンシティーを持っている。なので、
日本代表もそういったところを重点的にやっていく。
そして、そのインテンシティーを出すために必要なのが集中といったところなので、
選手に注意を呼び掛けてやっていきたい。欧州のサッカーを見ても、
いくら個の力が強くてもインテンシティーに欠けたチームは結果を残せていない。
何が言いたいかと言うと、われわれの技術力はアジアで1番だと自負しているが、
インテンシティーがなければその技術力も良い方向へは進まない
773名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:26:00.15 ID:EdWtwG8r0
>>750
いや大津一人だけプロ意識とかが飛び抜けてるって言ってるんじゃないよ

大津ってああ見えて勝負強さみたいなものも持ち合わせてるし、サッカーに対してはストイックでひたむきな所があるけど、それをチャラ男のイメージだけで偏見で叩く人も多いよねって

オリンピック予選の頃は、贔屓目とか無しに一人だけ気迫がすごい伝わってきてて、そこで自分も印象変わった感じ
774名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:26:41.13 ID:2m6c9iZK0
明らかに不調の前田を選ぶとかわけわからん
ザック視察試合でゴール決めて、スタンドのザックに向けて矢を射抜くポーズを見せた李www
775名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:26:49.03 ID:s/y90HfA0
>>769
ポスト遠藤って言われてるのも割と違ったりするしなあ
柴崎とかレジスタっていうかセントラルハーフって感じだし
776名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:26:54.43 ID:+mhkO7Xe0
雑魚千ザキオカはWカップじゃ通用しないから呼ばなくていいよ
777名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:27:26.38 ID:Qwt1GLHy0
5月30日(木)19:00-21:24 日テレ系列
「キリンチャレンジカップ2013 日本vsブルガリア」
解説:都並敏史・北沢豪 ピッチ解説:城彰二
実況:鈴木健 リポート:中野謙吾・吉田太一
778名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:27:57.49 ID:Zq4QRI4b0
初選出の工藤「本当にびっくり」 先輩・北嶋の誕生日に吉報
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/130523/scr13052320020007-n1.htm
「どの位置にいれば点を取れるか、無駄なく頭の中で整理できている」
と自己分析する。この日は昨季まで「9」を背負った元日本代表FW北嶋秀朗(熊本)
の誕生日。電話で先輩に吉報を伝えたストライカーは「まだまだ主力には及ばないが、
短い期間でいろんなものを盗みたい」と訴えた。
779名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:28:27.66 ID:Qwt1GLHy0
780名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:28:46.00 ID:N4d0r6J10
新戦力を本格的に試すのはコンフェデ後だろうね
格上とガチで戦って足りない部分も見えてくるだろうし
781名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:28:55.51 ID:HLk9XdmV0
ついに東がグロ田からポジション奪うのか。そしたらそのまま海外移籍しそうだな
782名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:29:07.98 ID:oTZfZDGJO
>>3
すごいね
アシストは誰?
これが、よそのくにの人なら?
783名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:29:10.24 ID:UPNfQsXh0
>>770
柿谷ほどの才能が海外にもいかず代表にも選ばれず
セレッソの8番に拘ってJで終わるのも、まあひとつのサッカー人生か
784名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:29:47.01 ID:UPNfQsXh0
>>780
でも格上と戦う機会なんてコンフェデが最後のようなもんだろうけどな
785名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:30:02.94 ID:cz77/eo/0
「東」って文字が目に飛び込んでくるとどうしても「アズマ」って読んじゃうんだよね
何回訂正しても同じミス繰り返す
マジで鬱陶しいわ
786名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:31:02.10 ID:zLLPolH0P
>>784
ガチじゃないならまあまあ練習相手として呼ばれるとは思う
787名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:31:48.47 ID:EdWtwG8r0
>>757
いや、大津にはキャーキャー言う女のファンが沢山いて、それでひがんで大津叩く奴がって言ってるんじゃ?w

ここ見て気づいたけど、そういう女にキャーキャー言われてたりするのもあって大津嫌う人が結構いるんだねw
788名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:31:52.64 ID:b83oggi70
2010年、11年のアジアカップがピークだったな
岡田の残滓だろ完全に

その後は代わり映えが無いというか、北とウズベクに負け、アウェーヨルダンに負ける
タジキスタンが当初通りシリアになってたら、ヤバかったかもなとは未だに思っている
チームとしての伸びしろがもう少ない、ほぼ完成されてしまった感じ

つーか、果たしてOZに勝てるか、勝点取れるかな
789名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:32:07.28 ID:ipT4qF61P
東なのにサイドじゃなくて中央なんだよな
西は左じゃなくて右サイドバックだし南を見習えよ
790名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:32:20.29 ID:UAcFhYpU0
>>786
ガチってW杯予選と本戦以外には使えないからなあ
せいぜい相手のホームに乗り込んでやる試合の前半ぐらいだろ
791名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:32:21.98 ID:H1cYrX0X0
大津のプレイはがむしゃらさがあって好きなんだけど
あのコロコロ演技見ると一気に拒絶反応が出る
792名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:34:22.06 ID:40ulgG3j0
>>783
Jで圧倒的な活躍すれば代表には選ばれるだろ
30ゴール15アシスト、これくらいやれば代表余裕
それくらいのポテンシャルはあるだろ
793名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:34:40.05 ID:/9nWhDHE0
>>784
だよな
ウルグアイも今となっては格下だからな(冗談だよ)
といっても去年はブラジルとフランスで今年はブラジルとイタリアとメキシコ
南アフリカ前はオランダとガーナに南アフリカ後はアルゼンチンにパラグアイ
普通に試合しまくってるからな
W杯出場決めたら強化日程で強豪国が入ってきても不思議じゃない
794名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:34:51.54 ID:Zq4QRI4b0
初招集!異能のストライカー工藤壮人が「日本代表」を語る
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/jfootball/2013/05/23/post_376/
工藤壮人は、プロサッカー選手として何を武器としているのか。
 多くのサッカー関係者やサッカーファンはその問いに即答できない。
まず、体格は平均的だ。のんびりと歩く姿は、クラブスタッフのようにも映る。
足は遅くはないが際立って速いと言えず、心肺機能が目を引くわけでもなく、
運動競技者として特筆すべき点はない。かといって、
観衆を陶酔に導く華麗なボールテクニックがあるわけでもなし、網を突き破らんばかりの
パワフルなシュートを打つわけでもない。
 実は工藤本人が、「武器は何ですか?という問いを投げられると困ってしまうのです」
と白状するほどである。
795名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:35:17.54 ID:EdWtwG8r0
>>788
チームにはどうしても波があるしね
それまではずっと連勝してた訳だし

ヨルダン戦とかは、引き分けでも良かったのに、チーム全体で勝ってWC出場決めようって悪い意味での欲目が出て負けちゃった感じだね
796名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:35:36.29 ID:64d4ldUVO
>>740
広島(笑)
797名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:36:25.15 ID:NRubICkt0
代表に呼ばれた選手のいるとこのガンバ以外のJサポは
どうせ紅白戦要員なんだろうなって思ってそう
呼ばれても使われるの海外組だろって
798名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:37:02.33 ID:zLLPolH0P
>>790
岡ちゃん時代でも最後の1年はオランダとイングランドが調整に使ってくれたし
今の代表はフランスからお呼ばれされていてイタリアとはコネクションあるし
金払えば南米やクロアチアあたりはいつでも相手してくれるから。
799名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:37:06.10 ID:flIYkVBm0
佑都っち埼玉来るのか
静岡から応援パワー送るわ
頑張れ頑張れユート!頑張れ頑張れユート!わ〜〜〜
800名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:37:26.90 ID:ZJTFutBY0
>>194
先着2014名様か
801名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:38:21.38 ID:WgUza/h+0
原口や大迫は上手いし試合によってはトップレベルのプレーをするけど如何せん12試合で5点前後じゃ怖くない
技術もスピードも運動量も結局数字が出ないと評価しない
チームの為に役割をこなしチームの為に角度のない場所では常にパス選択する奴は日本のアホファンにしか認められない
http://www.nikkansports.com/soccer/jleague/j1/data/j1-ranking.html
ここのダヴィと大迫のシュート数見たら大迫が如何に譲ったり遠慮してるかが分かる
壁を越えてく奴は自分のシュートチャンスを絶対手放さない
パスだせよ!と周りにしょっちゅう怒られる奴だけが欧州のクラブに限らずトップレベルになってる
802名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:38:33.49 ID:EdWtwG8r0
>>797
今回はこれでWC出場決まるかもしれないホームの試合だし、戦力を試すみたいな起用はないだろうね
スタメンのコンディションによるけど、起用の面でのサプライズはほぼ無いんじゃないかな
803名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:38:56.94 ID:6sjojoZn0
宇佐美はもう無理なのでしょうか
804名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:39:33.68 ID:/9nWhDHE0
>>798
イングランドとコートジボワールを忘れてたとは…反省する
開催国の南アフリカとも試合してるな
考えてる以上に日本代表は強豪国と試合してるよw
805名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:39:36.41 ID:GBF9CUl80
>>775
高橋 柴崎 扇原 山口 茨田とか若手いるからボランチはまだマシじゃない?
ロシアまで考えとCBの方が心配だ
806名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:40:40.87 ID:Zq4QRI4b0
http://web.gekisaka.jp/394836_119203_fl
―ヨルダン戦ではセットプレーで失点した。オーストラリアも高さがあるが、セットプレーの対策は?
「オーストラリアが特長である空中戦の強さ、
フィジカルの強さで押してくるだろうなとは思っている。
ただ、相手のいいところを消す対策だけでなく、
自分たちの特長をいかに出していけるかにもこだわっていきたい」

―ブルガリアに対する印象は? ブルガリア戦で『インテンシティ』を出すには?
「94年のW杯で準決勝まで駒を進めるなど、当時はいい選手がそろっていた。
今もチーム状況は立て直してきていると思う。W杯欧州予選でもイタリアに次ぐ2位
につけている。フィジカルと技術のバランスが取れたチームで、守備からカウンターで
ゴールを狙うサッカーをする印象がある。(
欧州予選で)12得点、4失点とバランスのいい結果を残している。
『インテンシティ』をこの試合で出せるかは、コンディションにもよる。
コンディションを合わせていけるかが『インテンシティ』にかかわってくる」
807名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:41:03.77 ID:XWr0ztI30
>>801
東と前田は12試合で2点だよ
まあ前田は代表常連って事もあってチキンのザッケローニは呼んだんだろうけど
808名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:41:31.88 ID:EsR+nUmW0
>>803
ザックが前回呼んだ時と変わらないって言ってるからもう呼ばれないね
宇佐美は代表を考えるより、来季どこのチーム行くかわからないけど
安定した活躍することだね
809名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:41:59.67 ID:VajyzGzx0
>>794
まさに岡崎の正統後継者
810名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:44:08.02 ID:3FHaoPw20
>>787
大津が今まで何点取ったか知ってるか?複数点取ったのは09年の6得点の1回だけで、それ以外の年は1点取るか取らないか
J時代から含めてこれだぜ?
こんな選手が代表入ってたとか叩かれて当然だわ。下手したらJ2の若手と同じようなレベルだろ。
女人気とか全く関係ない
811名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:44:35.11 ID:eShmw/rJ0
最終予選みたいなガチの場でコロコロメンバー替えるわけないだろスカタン共が
812名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:45:20.43 ID:EdWtwG8r0
宇佐美は結婚してメンタル変わるかなと思ってたけど、殆ど変わらずだもんなぁ
良くも悪くも自分の仕事のみにこだわりがある職人タイプだから、戦力として計算たちにくい所あるよね
本人の調子が良ければ結果としてチームの勝利に貢献するプレーはするけど、いつもはチームの勝利や目標やらの蚊帳の外にいて、自分のプレーにしか関心が無い感じだからなぁ
813名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:45:37.59 ID:4PHgnFGv0
原口は10試合5点だろ
MFでこれなら十分点取ってると思うけど
814名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:45:42.76 ID:GBF9CUl80
>>808
宇佐美はガンバの戻ってJ2でとにかく試合にでて点をとれ
それで多分ドイツで感じた違和感とか課題をクリアできるきっかけになると思う
家長みたいに1試合よかったと思ったらまたすぐ元に戻るコースかもしれないけど
815名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:45:54.91 ID:ipT4qF61P
大津は五輪だけ確変したな
816名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:46:49.73 ID:x9tGbZbXO
権田がー権田がー言ってるやつは誰ならいいんだね?
817名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:47:29.06 ID:qBrMvX790
なんかもう日本代表に限ってはFW表記とMF表記が意味をなしてないなw
818名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:47:47.56 ID:wdQzIKmj0
>>814
宇佐美の課題って縦に速いリーグ、チームじゃなきゃ
うやむやになったままになると思うけどな
819名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:47:54.55 ID:40ulgG3j0
しかし大津は五輪では予選・本戦と結果出したじゃないか
結果出してるのに代表入ってるのが理解出来んから叩くと言われても、
それこそ理解出来ん
820名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:47:59.55 ID:/9nWhDHE0
このスレ権田の話題はほぼ無い
821名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:48:02.37 ID:Zq4QRI4b0
―本田、岡崎、酒井高徳の3選手はオーストラリア戦の前日に合流する。特にケガを抱えている本田の状態についてはどう把握しているか?
「本田の状態については、順調に回復し、完治に向かっていると聞いているが、
まだ完治していないとも聞いている。先ほどどういう状態で戻ってくるか興味があると言ったが、
まだ国内でも試合があるし、海外でもカップ戦がある。どういう状態で戻ってくるか、
現時点では把握できない」

―海外組の多くはシーズンが終わっているが、合宿が始まるまでに求めているものはあるか?
「2、3日はゆっくり体を休めてほしいが、その後は元いたクラブの練習に参加させてもらうか、
代表チームとしてもうちのスタッフが対応できる状態になっているので、元いたクラブの練習に参加できない選手はそのようにして対応したい」

―故障から復帰した長友の状態については?
「直近の2試合にフル出場している。これはいいニュースだ。
一方で、その2試合以前は、1か月近く実戦から離れていた。
どういうコンディションにあるかは把握できていないし、実際に手元に置いて見てみないと分からないが、
痛みがないというのはいいニュースだ」

分からないことダラケだw
以外に連絡とらないんだな
822名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:48:53.72 ID:3FHaoPw20
>>801
原口ACLでもそこそこ点取ってたけどね。ACLに出るクラブはまだ試合数少ないから2試合に1点くらいのペースで取ってるし。

原口柿谷山口あたりはそろそろ代表に選ばれていい頃だと思う。
823名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:49:19.58 ID:+8+Q/P2Q0
本田がいる時はサイド+本田の預けどころがあるけど、いないとサイドにしか起点が作れないから守られやすい
本田がいない時は前田が戻って受けて空いたスペースに2列目なんだろうけど、戻って受けても遠藤にガチマークつけるだろうし、2列目での対応策が欲しい
いるといないとではスタミナ消費も含めて、試合のコントロールが難しい

本田なんか下降気味だし不安だわ
824名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:49:42.50 ID:EdWtwG8r0
>>810
じゃあオリンピックで何点取った?
大津をべた褒めしたいわけじゃなくて、見た目の雰囲気だけで叩く人が多いよなって言ってるんだよ?

大津ってこれからキャリア積んで成り上がっていく過程の選手で、それこそ見た目とは違って勝負師タイプだからゴールとかの結果を残さないとより厳しい目で見られるタイプだなと
825名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:49:47.88 ID:ipT4qF61P
>>821
自己申告じゃ信用できないんじゃね
全員呼ばれたいから大丈夫っていうだろうし
826名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:50:33.35 ID:kzmBDdPn0
>>805
もはやそこに茨田が入るのに違和感さえ感じるようになってしまった・・・
今年、主に2列目で起用されてる山口でさえそこまで違和感を感じないのに・・・
827名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:50:54.98 ID:N4d0r6J10
>>817
FW登録は「点取るのが仕事だぞこの野郎」ってメッセージらしいよ
828名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:51:29.19 ID:TCniWWnA0
宇佐美はフットサル代表に入れよ
守備しなくて楽だぞ
829名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:51:52.11 ID:18mvaMyd0
東はなー
東京の今シーズンの試合で最初は期待させられたが最近の試合では引き出しのなさというか限界というか
走れるやつを呼ぶんじゃなくて上手いやつを走らせろよじゃないと内容がすかすか
俊輔や家永を走らせたオシムなんかと比べるとザックの限界かなぁ
830名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:53:01.53 ID:/9nWhDHE0
>>819
最終予選の国立のシリア戦
後半に同点になって引き分けならやばくなる状況で残り僅かに比嘉さんからのクロスにダイビングヘッド
あれほど大津に感謝した事は無い
その後も五輪でスペイン・エジプト・メキシコから3得点

…なんでクラブでは点取られへんねん?状態だからな
831名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:53:02.45 ID:RSQ9SY+90
>>817
最先端の0トップじゃないか
832名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:53:11.69 ID:xYd0pJzzO
このメンバーはW杯予選のやつ?
コンフェデもこのメンバーだよね?教えてくれ
833名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:53:31.04 ID:MYlhDD0V0
大津は取りあえず所属クラブで結果出さないと話にならないんじゃね?
前呼ばれたのも国内組はオフシーズンでコンディション悪いからとかいう理由じゃなかった?
834名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:53:37.46 ID:NirWd53o0
>>822
原口怪我で離脱してる間のレッズは全然怖くなかったな。
ゴールへの意識はかなり強くなってる、後は精度がな・・・
835名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:53:47.91 ID:A6GI2rD20
>>826
昨日のACL見た感じ、茨田は2列目で活きる選手だね。
守備力はきついものがあるし。
836名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:53:49.41 ID:2/4irqFr0
> オリンピック予選の頃は、贔屓目とか無しに一人だけ気迫がすごい伝わってきてて、そこで自分も印象変わった感じ

一人だけ?はぁ〜?
ID:EdWtwG8r0は偏ってるね
そんなんで代表として評価できるなら宇佐美だってやる気は普通に感じられるわ
837名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:54:22.80 ID:T+OvXDn30
>>474
栗原と憲剛は妥当だろ
伊野波、高橋あたりは個人的にはないな
838名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:54:46.20 ID:kXsYyb8b0
>>794
工藤にはインザーギみたいなゴールハンターになって欲しいな
839名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:55:34.28 ID:x6Pf3YqJ0
細貝と米本を替えてみないかい?ついでに千真もつけちゃうよ?
840名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:55:37.69 ID:3FHaoPw20
>>819
まぐれでしょ。
実力があるのなら当然リーグでも結果を残せるはず。
実力がないからJでもVVVでも結果を残せない。
841名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:55:49.33 ID:GBF9CUl80
>>818
宇佐美の最大の武器はシュートモーションの早さと精度だと思う
ああ 結局はよさを活かそうとなるとそうなるな
842名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:55:50.82 ID:5kKGSMngO
宇佐美なんてまだ21だからな
カタール大会でも余裕で現役だわ
843名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:56:01.38 ID:EdWtwG8r0
>>819
自分もそこを言ってんだけどねぇ

なんか見た目がチャラいとか、女にキャーキャー言われてるからむかつくみたいな面でのみ叩く人が多いなあって
でも大袈裟に転んだりする面もあるし、今はクラブで結果出てないし叩かれて仕方ない面があるのも事実だけど

オリンピック予選でも、オリンピック本番でも気迫が伝わってくるようなプレーしてたのは大津や後何人かぐらいしか居なかったし
そういう面で今後もっと大きく化けてくくれねえかなと
844名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:56:10.33 ID:/9nWhDHE0
>>833
クラブで全然な選手は呼べんわな
しかも2部落ちしてしまったクラブでスタメンにもなれないとなると
ドイツから移籍した時はオランダなら!!と思ったが結果は最低の出来だったな
845名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:57:09.78 ID:zLLPolH0P
>>830
常に負けられない戦いになるトーナメント戦以外はインテンシティが低いから
846名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:57:11.53 ID:EsR+nUmW0
>>832
コンフェデもここのメンツが基本
っていうより多く召集してるから絞られるから工藤と東はよっぽど気に入られない限り外れる
847:2013/05/23(木) 22:58:25.86 ID:RhJbKG980
豊田や柿谷をなぜ選ばずに前田みたいな落ち目の選手を使うのか
848名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:58:55.44 ID:69mI8xbJ0
今までと何が違うんだ
849名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:59:09.84 ID:OzYAriClO
>>835
レドミの壁は高すぎるけどせめて狩野は越えないとな。
850名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:59:33.62 ID:JtkO+q1M0
まぁワールドカップまであと1年しかないしね。
ほぼこのメンバーで決まりでしょうな。
コンフェデがどういう結果でも大きくはかわらんでしょう。
FWに1人くらいサプライズで終わりじゃねーのかな。
851名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 22:59:48.44 ID:EdWtwG8r0
>>836
オリンピック予選の頃の大津の意識が何か成り上がってやろうって気迫があったのが分からない方がどうかと思うけど

オリンピック本番でも負けてるのに宇佐美はボール追いかけたりもせずぼーとしてたけど、大津とかはボール取り返そうって走りまくってのも見てなかったの?

宇佐美が気迫あるプレーしてたら、今頃代表のスタメンに定着してるってのw
むしろ宇佐美にはそういう面が足りないから今みたいに中途半端な立場から脱却出来てないのに
852名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:00:10.30 ID:GoutX4mo0
>>824
アンダー代表で取った点数なんて何の参考にもならん
853名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:00:25.53 ID:Qwt1GLHy0
【詳細データあり】数字&データで立証された日本代表・遠藤保仁のスタイル
http://www.soccer-king.jp/sk_column/article/106043.html
854名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:00:52.44 ID:3FHaoPw20
>>824
>見た目の雰囲気だけで叩く人が多いよなって言ってるんだよ?

だからこの認識が間違ってるわけ。
アンダー世代の短期決戦の大会のまぐれ以外に結果を残せてないから叩かれてるだけ。
855名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:00:58.31 ID:JtkO+q1M0
>>847
そりゃまだ今までの実績重視だからっしょ。
ワールドカップ決めた後から、
すこしは新メンバーを召集して試すくらいはするんじゃね。
856名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:01:40.76 ID:vyKA0q1I0
>>847
常連以外はどうせ塩漬けにして使わないんだから誰呼ばれても同じだし
857名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:03:07.53 ID:GBF9CUl80
>>835
ロシアまで考えての話しだからな
山口にしろ茨田にしろ前目でプレイした経験がイキテくるだろうし期待だよ期待
ノーマークの奴がロシアで不動のぼらんちだったりする可能性も高いだろうしさ
858名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:03:08.35 ID:s/y90HfA0
そもそも大津は五輪代表に呼ばれたのが不思議なレベルのアレだからな
クラブの実績のなさは鈴木師匠を遥かに凌ぐ
859名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:03:27.76 ID:40ulgG3j0
宇佐美はチームの為に、って意識をもっと持たんとダメだな
今は自分のことしか考えてなさそう
860名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:03:33.43 ID:UAcFhYpU0
>>843
取り敢えず今の実力だと代表から程遠いのは確かだよ
オランダでは全く通じてない
861名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:04:21.87 ID:9twks1eY0
長谷川アーリオジャスール
とか呼ばないかなー
862名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:04:45.53 ID:EdWtwG8r0
>>844
自分も別に大津の話しだけしたい訳じゃないけど

大津はオリンピックで一応結果も出して、タイプ的に勝負師タイプだから、ゴールとかの結果を出し続けないとすぐに見切りつけられちゃうようなタイプだからね
そこでしっかり結果示さないと代表にも呼ばれないと思うし
863名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:06:12.81 ID:40ulgG3j0
まあ大津を今A代表に、っていう話なら俺も異論を挟む
でも五輪に対して叩くのはおかしい
864名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:06:15.34 ID:JS7FyZ2u0
東はプレーが賢しいから好き
身体能力やボールテクニックが売りの選手よりも見てて楽しい中田さんタイプ
865名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:06:44.52 ID:fadhhrOiO
代わり映えしないっすなw
866名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:07:01.06 ID:6PMx78nM0
監督にフィンケ氏

カメルーン・サッカー連盟は23日、退任する同国代表のアコノ監督の後任として、ドイツ人のフォルカー・フィンケ氏が就任すると発表した。
6月に行われるワールドカップ(W杯)アフリカ最終予選の2試合を終えた後に就任する見通し。(AP=共同)

65歳のフィンケ氏は2009、10年の2シーズン、J1浦和で指揮を執った。(この項共同)
867名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:07:31.33 ID:xYd0pJzzO
>>846
コンフェデはここから削るんだね
868名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:07:55.36 ID:W6axz4Cv0
オーストラリア戦もそうだが、コンフェデも今まで作り上げてきたものをぶつけてほしい
新戦力はその後でいいよ
869名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:08:27.39 ID:lRmYMTOh0
今野なんて外して高徳CBで起用すればいいのに
870名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:09:08.39 ID:a9gOKU440
>>847
代表だと活躍してるからいいんだよ!
871名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:09:11.91 ID:UPNfQsXh0
>>869
守備崩壊させる気かよw
872名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:09:50.95 ID:zLLPolH0P
>>858
まー永井と並んで三軍からの生き残りだしねえ

>>859
逆だと思うわ
得意じゃないパターンでの得点のイメージがなさすぎ
ただのエゴの塊ならこぼれ球ごっつぁんやクロスを受けにPAまで走るよ
宇佐美本人は守備を命じられれば献身的に走ることはできるが、
次のプレーを想像して動くのが異常に苦手
873名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:10:14.91 ID:40ulgG3j0
今野は今ガンバではCB→ボランチにポジ変わったんだろ?
それで守備が安定したとか
874名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:10:16.62 ID:0jB6RXG00
工藤が呼ばれたのは良いこと
875名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:11:04.86 ID:2/4irqFr0
>>851
大津から気迫が感じられないなんて一言も言ってないんですけど?
大津一人だけ云々と言い切ってるあんたが偏ってると言ってるだけ

> むしろ宇佐美にはそういう面が足りないから今みたいに中途半端な立場から脱却出来てないのに
こんな風に単純に語っちゃうなら、大津だって現状見ればそういう面足らないってことになるよね?

自分は別に大津を叩いてるわけじゃないから
ただ女人気あるから、イメージがチャラいから大津は叩かれると言ってる人間が、
大津一人だけ気迫がすごかったとか印象で評価してるのが違和感あるだけ
876名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:11:47.46 ID:6PMx78nM0
05/30(木) 19:20 キリンチャレンジカップ・ブルガリア戦(H) (豊田スタジアム) *日テレ

06/04(火) 19:30 W杯最終予選B組第7戦・オーストラリア戦(H) (埼玉スタジアム) *テレ朝、NHK-BS1
06/11(火) 23:30 W杯最終予選B組第8戦・イラク戦(A) (グランド・ハマド・スタジアム/ドーハ) *テレ朝、NHK-BS1

06/15(土)〜30(日) FIFAコンフェデレーションズカップブラジル2013 *フジ、NHK-BS1
06/16(日) 04:00 グループリーグA組第1戦・ブラジル戦(A) (エスタジオ・ナシオナル/ブラジリア)
06/20(木) 07:00 グループリーグA組第2戦・イタリア戦(A) (アレナ・ペルナンブコ/レシフェ)
06/23(日) 04:00 グループリーグA組第3戦・メキシコ戦(H) (エスタジオ・ミネイロン/ベロオリゾンテ)
877名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:11:56.18 ID:EBE56HU90
気づけばもうコンフェデまで1月切ってたのか・・・・・。
878名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:14:12.95 ID:EdWtwG8r0
>>852
さっきも言ったけど大津もこれからキャリア積んでいく選手だし、その時のオリンピックとか公式の大会の結果を持ち出して何が悪いんだよw
逆に言えばオリンピックとかの結果以外で今の大津を計るものさしはないんだし
今はクラブで結果出てないし、代表に選ばれないのも仕方ないって言ってるのに、何が不満なの?

世間ではチャラ男って言われてたり、オリンピックで号泣したのを材料に叩かれてる選手だから、何か大津上げみたいなレス見ると感情だけで反論したくなってるだけ?
879名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:14:14.24 ID:ZJTFutBY0
コンフェデは
本田、長友が万全の状態で見たかったな
880名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:14:20.24 ID:9QsTzmZu0
J2なんかから代表選ぶんじゃねー!!
881名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:16:13.06 ID:TXz+MKI10
まさかの東。
882名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:16:18.37 ID:/9nWhDHE0
>>877
南米選手権が流れた時は本当に残念だったからな
大震災で日程の都合が出来なかったから当然の事だけど

…本当に楽しみだw
ブラジルでのコンフェデで日本が優勝したとしたら…とか考えるとw
883名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:17:34.90 ID:40ulgG3j0
ヨルダン戦の体たらくを見ると、コンフェデよりオージー戦でキッチリ出場決められるのか、の方が不安だわ
884名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:17:58.35 ID:EeP27wyp0
ギョギョギョー!
魚クン•••じゃなくて東クンが!
凄ョイですね!!
885名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:19:12.09 ID:DXFWiEHpP
俺がいない件
886名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:19:26.19 ID:GCepJzDP0
そろそろOG程度ぼこれるようになってほしいわ
887名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:20:33.50 ID:EdWtwG8r0
>>875
感情だけで印象で人の言ってる事歪曲して捉えてんのはお前だろw

オリンピック予選の頃とかに気迫あるプレーをしてたかどうかは、単にお前が感じられてないだけか、しっかり見てないか、思い出せないけど大津上げが気に食わないからとかが理由だろ

別に大津を代表に呼ばないのはおかしいなんて一言も言ってないのにw
周りがなんとなく大津を叩いてるから、大津を叩けばサッカー通に見られるだろうみたいな感じでレス返してるよね?
そういう偏見で叩く人が多いよなって話しをしてるのに、とその偏見を武器に決めつけでレス返す方がどうかと思うが
888名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:20:33.96 ID:rfEm/0sh0
>>847 ベテラン国内組のポジションを確保することで、新規の参入を
防ぐ目的があるんじゃないか。個性が強い選手を呼んで長谷部中心の
体制が崩れるのを恐れている関係者がいると思う。
889名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:21:18.60 ID:UeGEpsiJ0
東てそんな調子いいの
890名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:21:38.90 ID:Wh8VbziL0
ザックのサッカーは中に頭のいい選手サイドには思い切りのいい選手が合うんだろう
891名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:22:11.98 ID:LA/glzm70
>>882
>コンフェデで日本が優勝したとしたら…

ない。

◎ ブラジル
○ スペイン
△ メキシコ
△ ナイジェリア
892名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:22:45.63 ID:UAcFhYpU0
>>889
調子がいいと言うよりは代表のトップ下にやって欲しい部分の能力が高い
ちなみに得点は期待してはいけない
893名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:23:14.99 ID:WgUza/h+0
東は移籍してから数字も取れてないけど170後半だから妥協して呼ばれたな
本当は180代で使える二列目が出て来てほしいところ
両サイドバックだけは人材豊富でいくらでも選手が出て来るのにね
柿谷や山口が目立ってるがセレッソだと酒本なんかも他の国なら間違いなく代表になってるだろ
高校やユースでやってる背がある奴はチャンスあるんだから二列目やボランチを狙ってやって欲しいけどな
894名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:23:40.06 ID:2/4irqFr0
>>887
あのさ、>>875ちゃんと読んだ?
話噛み合ってないんですけど…
あんたこそ自分に否定的な意見は大津をイメージだけで嫌ってる奴によるものと決めつけてない?
895名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:23:42.17 ID:EBE56HU90
>>882
ただ、去年の今年であのブラジルに勝てるイメージが沸かないからなぁwww
あんだけ余裕持ってホイホイ抜かれるのは衝撃的だったわ。
ただ、負けてるのに不思議と引き込まれる面白さは格別だったな。

つか、相手がブラジルとイタリアとメキシコってどんな御褒美ですか本当にw
しかも開幕戦で親善試合と比べ物にならないレベルのガチですよw
896名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:24:25.44 ID:/9nWhDHE0
>>891
…そんなマジレスされても
といっても選手が勝つ気でいるなら俺は応援するだけだけど♪
897:2013/05/23(木) 23:25:41.09 ID:RhJbKG980
>>888
オレ頭悪いからよくわからないけど、今一番力のある選手を
試すことで今の体制が崩れるのかなあ
本田や香川も最初は慣れなかったと思うけど
898名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:26:14.09 ID:7gnKPU8Mi
ロンドン五輪といえば
徳永は、獅子奮迅の活躍したよな

おっさん1人でかっこよかったなー
899名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:26:31.01 ID:2LmLjVjN0
>>887
五輪でしか大津をみていない俄だから気迫だけで喜ぶんだろう
柏時代から見てる奴には大津は劣化するばかりでガッカリ感が強いわ
大津はもう伸びないよ
900名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:27:31.03 ID:/9nWhDHE0
>>895
そうなんだよ
W杯出場もほぼ確定してる状況(当事者には悪いけど逃すの有り得ない状況)
それで公式戦でしかもブラジルW杯前にブラジル国内でブラジル・イタリア・メキシコと試合
…楽しみって思わない方が嘘だよなw
901名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:27:32.15 ID:EdWtwG8r0
>>859
同感
本人も意識はしてるんだろうけど、それが伝わって来ない感じするよね

試合の局面変えるジョーカーとしては威力発揮してくれそうだけど、それでも本人が気分ノってこないと戦力になりにくいというか
902名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:27:32.81 ID:7gnKPU8Mi
ロンドン五輪で、左サイドをあの独特のドリブルで駆け上がる
徳永悠平が忘れられない。


代表に呼ばないの?
903名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:28:09.25 ID:PCeDrrcQ0
コンフェデはガチ大会ではないよ
904名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:29:24.62 ID:0HiP8PRxO
大津は五輪スペイン戦ゴールがキャリアの絶頂期になるんかなあ
まだ若いし、頑張ってほしいけど
905名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:29:47.15 ID:s/y90HfA0
>>894
自分の嫌いな選手は皆嫌い!自分が好きな選手を好きじゃないのは嫉妬!しか思考パターンのない可哀想な頭なんだからそっとしといてやれ
906名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:30:08.60 ID:/9nWhDHE0
>>898>>902
当時に徳永をA代表で使う為にロンドンで使っただろ?って書いた
…見事に外れたw
907名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:30:16.80 ID:7gnKPU8Mi
ロンドン五輪の、山口と扇原のダブルボランチは
まあまあ評価していた。

だが、最近金髪にして調子乗ってるし
在日コリアン疑惑のある、杉本健優と連んで
AV女優の明花キララと合コンしたのが許せない。

大嫌いになった。
フライデーによると、AV女優の明日花キララと親友らしい。
908名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:30:34.24 ID:zLLPolH0P
>>897
今柿谷入れても「代表じゃ役に立たん」ってボコボコに叩かれる結果になると思うよ
約束事の浸透に半月は必要だし、新入りの特徴と欠点を把握するのも経験が必要
豊田も柿谷も行って来いで戦術豊田や戦術柿谷ができるほど強いわけじゃないし
トーナメントだから1試合ごとに着実に結果を残すほうが信頼性が高い
2試合に一度試合を支配するじゃ足りない
909名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:31:36.54 ID:XWr0ztI30
>>905
なんつーか典型的なBBAサポだよなw
910名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:31:47.48 ID:EdWtwG8r0
>>894
お前が人のレスきちんと読まずにレス返してるから収拾つかなくなってんだろ?

人の言う事理解せず感情だけで歪曲したり、自分の事を棚に上げるとか
なんかモロに偏見で物事計る典型的なタイプじゃんw
大津叩いたり大津上げのレスにムキになるのも頷ける
偏見で大津叩く奴が多いのになあって話ししてるのに、その典型的な偏見持ちがレス返してる感じ
911名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:32:38.27 ID:7gnKPU8Mi
関塚JAPAN、東と永井が最前線から
連動してプレスかけたから意味があった
912名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:32:40.62 ID:XZBTlV4m0
>>794 まんまインザーギの紹介文にしても違和感ないな
913名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:33:19.84 ID:7gnKPU8Mi
ところで、作品見たことないが
明日花キララってのは有名なAV女優なのかい?
914名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:33:39.03 ID:Zq4QRI4b0
寿人もインザーギ好きなんだよね
915名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:33:54.85 ID:7gnKPU8Mi
>>912
武田修宏でも違和感ないな
916名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:35:10.84 ID:zj/NlxKyO
本田ロシアのカップ戦決勝に出るんじゃないの?
スルツキ使うような事言ってたのに
917名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:35:40.90 ID:7gnKPU8Mi
俺、サッカー経験は3年間しかないけど
スイーパーだったんだよね
対人ものすごく強かった
でも、大学でテニスやっていまセミプロだから
テニスには詳しいけどサッカー全くわからない

いまスイーパーとかないでしょ?
918名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:35:41.05 ID:s/y90HfA0
>>912
でもインザーギっぽいかと言われるとそんな感じでもないという
919名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:36:00.68 ID:V7NTN6Cx0
長友も本田も満身創痍だろうなぁ
920名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:37:01.16 ID:a6vS1Ep40
甲府のドリブラー柏試して欲しい
長友もケガ持ちだし長友の突破だけでなく、右サイドでも突破できる選手呼んだ方がいい
921名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:37:38.47 ID:2/4irqFr0
>>910
冷静になれよ
もう少しまともに話せる奴かと思ったけどどうでもいいわ
922名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:37:50.52 ID:RhJbKG980
>>908
今の代表メンバーのFW、ここのところ代表で全然結果
出してない選手が多いけど、それは問題ないわけ?
923名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:38:20.54 ID:QP3qA6M80
>>897
継続性を重視してるんだろ
少なくともW杯出場を決めるまではシステムや戦術のことをよく理解してる既存戦力で行くつもりだよ
工藤と東が新たに呼ばれたけどおそらく出番はないと思う
あるとしたら主力に怪我人が続出した緊急事態のときぐらいかな
ザックが柿谷や豊田のことをどう評価してるのか知らないけど結果を出し続けていればそのうち呼ばれるでしょ
924名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:38:40.84 ID:XIx/JooR0
BBAキモすぎわろた
925名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:40:09.42 ID:0HiP8PRxO
まあ、工藤起用は前半の状況次第だよね
練習試合なら、予めポジションと起用時間が決められてたりするんだけど
大学やアマチュアとの練習試合はないのかな?
926名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:40:16.46 ID:zLLPolH0P
>>920
甲府サポからしてもまだ足りんな
Jでは止められないと言うレベルじゃない
927名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:40:28.04 ID:EdWtwG8r0
>>905
それを言うなら>>894に言えよw

こっちは大津の良い面悪い面あげて、今のクラブでの結果とかも考慮に入れてるのに
>>894とかって本当に、ただ大津上げる人は許せないって感情だけでレス返してるじゃんw

大津にこんなにムキになる人がいるとは思ってなかったけど、これってブ男の嫉妬とかなの?
928名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:41:22.17 ID:vyKA0q1I0
さあ盛り上がってまいりました
この熱いマッチアップを制するのは果たしてどちらなのか!!!!
929名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:41:28.25 ID:LA/glzm70
でも昔ブラジルとは引き分けたよね。
コンフェデでは。
930名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:43:29.86 ID:H1cYrX0X0
残念だけど工藤が出場する事は無い
それはもう分かってる
931名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:43:31.13 ID:EBE56HU90
>>928
気になる結果はWEBで!!
932名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:43:44.52 ID:zLLPolH0P
>>922
確実に勝ち点ほしい試合なら嵌めた時の欠点が把握できてるほうがまだカバー方法を設計できる
勝ち点3取らないと敗退なら博打する必要もあるが
勝ち点1をもぎ取ればよいという試合なら博打はしないよ
933名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:44:18.41 ID:0HiP8PRxO
>>929
加地さんゴールの誤審さえなければ、勝ってたのに
934名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:45:17.68 ID:EdWtwG8r0
ブ男に大津って禁句だったのかな
数にもの言わして徒党組んでこっちをBVA扱いにして結束してる感じがw

大津って偏見でしか物事考えられない人が寄ってきて叩かれやすいタイプなのかな
935名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:45:31.91 ID:X6PyNZ2I0
>>930
あと高橋もな
いやロスタイムには出場できるかも
936名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:46:29.51 ID:2/4irqFr0
>>927
私、女ですけど
あんたも女でしょ?
937名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:46:48.79 ID:QrQTmesd0
>>649
まだ若いからなー。これからが勝負。
大谷は今シーズン一番いいと思うぞ。タイプは全く違うが遠藤のJ2劣化に比べればいいんじゃないか?
938名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:47:23.75 ID:4PHgnFGv0
>>907
山口は合コンしてねーぞw
939名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:47:24.62 ID:tv8ZTku40
代表は強くなったとか言うけど本田と長友が凄いだけでその2人がいなけりゃ
こないだの試合のときみたいな雑魚チームなのが現実だからな。
940名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:48:17.52 ID:vyKA0q1I0
>>938
一方その頃山口は
ただただサッカーがしたかったんやwwww
941名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:48:41.63 ID:EdWtwG8r0
こいつらってどうせ、オリンピックで大津が大泣きしてるのをネットで叩かれてるのを見てから、大津は叩いとけば数多い方に乗っかれるからみたいな感じで叩いてるだけなんじゃねえのかな
942名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:50:46.90 ID:2/4irqFr0
>>941
じゃああんたはそういう大津を評価してあげる玄人な私ってことでいいのかな?
943名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:51:06.21 ID:EdWtwG8r0
>>936
糞つまらないボケかましてごまかそうとするって、ブ男の嫉妬云々って本当に図星だったって事か?
944名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:51:25.26 ID:18mvaMyd0
>>939
その二人どうこうより香川をトップ下に使ったのが問題かと
945名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:53:13.53 ID:LA/glzm70
ヨルダンはアウェーゲームだとスペインや韓国でもなかなか勝てない難敵だけどな。
946名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:53:55.30 ID:3FHaoPw20
大津オタやべえなw
大津より結果を残している選手がいて、大津が結果を残せていないから代表に選ばれるべきではないってだけなのにね。
要は大津が他の若手選手並に結果を残せばいいんだわ。
947名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:54:16.43 ID:2/4irqFr0
>>943
もうすぐID変わるしまともに反論できないから開き直りですか?w

大津を誉める自分に否定的なレスしてくるのは男以外にいないって?
バッカじゃないのw

そもそも>>875へのレスが>>887って、どう考えてもズレてるよね?
頭悪過ぎ
948名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:54:35.47 ID:rfEm/0sh0
>>897 本田が入ったことで俊さんが主力から外されただろ。
949名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:54:41.14 ID:EdWtwG8r0
>>942
繰り返すけど、レス読み返してからレス返してくれ
自分サッカー好きの一人として、最近のサッカー見て、その中で大津って選手はオリンピック予選の頃から意識が変わって頑張ってる選手の一人だなって言ってるだけ
その上で大津のキャラクターから、チャラそうに見えるからチャラいって偏見で見ちゃう人も多いんだろうなって言ってただけだろ?

それくらいで玄人がどうの言われたら、逆に恥ずかしいから
950名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:55:42.23 ID:UeGEpsiJ0
大津帰国して
藤田さんの試合でてたよ
951名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:55:51.19 ID:X6PyNZ2I0
まあ大津はVVVの補欠だからな
大事な試合はベンチ外だし
952名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:56:13.10 ID:vyKA0q1I0
まさに熱戦としかいいようがないなw
953名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:57:10.61 ID:8uEZR3820
東は今回はDFWじゃないのかな
オージーが終盤放り込みサッカーしてきた時の前線の対応として
954名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:58:31.05 ID:jIFOyB6O0
監督にフィンケ氏
共同通信 2013年5月23日 23:37
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/headlines/article/20130523-00000073-kyodo_sp
 カメルーン・サッカー連盟は23日、退任する同国代表のアコノ監督の後任として、
ドイツ人のフォルカー・フィンケ氏が就任すると発表した。6月に行われるワールド
カップ(W杯)アフリカ予選の2試合を終えた後に就任する見通し。(AP=共同)
 65歳のフィンケ氏は2009、10年の2シーズン、J1浦和で指揮を執った。(この項共同)
955名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:58:40.72 ID:D2rlUtJ8O
絶対に負けられない戦い
ってわけじゃないからダラダラ見れるな
956名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:59:28.20 ID:EdWtwG8r0
>>947
ちょっと議論めいた場で都合が悪くなってから性別の問題持ち出してくるってw
まあ私女ですってボケをごまかすには、そう言わざるをえないよなw

都合悪くなると女だのなんだのごまかそうとするってw

そんなボケかましたお前と徒党組んでる奴らもかわいそうw
数的に有利だからって調子乗ってボケたんだろ?w
957名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:00:16.76 ID:9N3/4ua6P
乾香川清武岡崎とちびっ子ばっかだから
大津程度のタッパが欲しいのは事実
958名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:00:34.84 ID:2/4irqFr0
>>949
全部お前は後出しなんだよ

> 自分サッカー好きの一人として、最近のサッカー見て、その中で大津って選手はオリンピック予選の頃から意識が変わって頑張ってる選手の一人だなって言ってるだけ
え?↓これってそういう意味?それを↓の文章から読み取らない私がダメなの?
> オリンピック予選の頃は、贔屓目とか無しに一人だけ気迫がすごい伝わってきてて、そこで自分も印象変わった感じ


とりあえず自分への否定的なレス、大津批判を全てイメージで嫌ってる男のせいにしてる時点でなんの説得力もなし
959名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:00:39.01 ID:LIWjFao/0
FC東京枠ってネタかと思ったら本当にあるんだなw
960名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:00:57.99 ID:LeMaVYnFO
ザックって本田1トップ諦めてなさそう
だから東呼んだんじゃないかな、アジア杯の頃の本田みたいな役割できそうだし
961名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:01:00.95 ID:/9nWhDHE0
>>955
ぶっちゃけ負けても問題無い試合ですら有るからな
得失で考えると出場逃すとか有り得ないから
それとは関係無く心意気の部分で絶対に負けられないになるんだろうね
962名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:01:28.28 ID:lU2FjQ8i0
甲府の井澤試してほしい
963名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:01:37.43 ID:2LmLjVjN0
>>948
本田も、最初の親善試合のオランダ戦は全く合わなくてひどかっただろって話だろ
964名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:01:49.98 ID:04f/7oZe0
大津なんかVVVを最初舐めてて態度だけ大きかったのを憶えてる
下の年代の大会で頑張ったのは素晴らしいがそのことや欧州移籍でクラブの駄目な自分を反省してない姿にプロ意識は感じられない
はっきり言ってあんなに献身的にやったのはオリンピック代表だけ
VVVでは前へ詰めたりプレスに行ったり必死にやってる姿は見たことない
彼の問題はモチベーションが一時しかもたないこと
一部の大馬鹿者が過剰に評価したのも彼が増長した原因を作ってる
退団するカレンを使って大津を使わないこの意味がちゃんと試合で細かいことまで見てる人は分かってる
大仰に褒めてるのはオリンピック代表の試合だけ見たりマスゴミの談話聞いてるだけの奴
ステップアップばかりに気を取られて普段の試合に全力尽くさない大津のあの態度は大嫌いだよ
どうでもいいから触らなかったけど大津の持ち上げが幻想すぎて腹が立ってきたな
965名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:02:12.39 ID:YXdywoJS0
あれ?カズは入った?
966名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:02:49.69 ID:/9nWhDHE0
W杯後は西野を試してみて
967名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:03:12.49 ID:s/y90HfA0
>>961
アジアじゃ何が起こるかわからないから決めるに越した事はない
マリノスかどこかが散々な目にあったし
968名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:04:32.60 ID:zLLPolH0P
>>962
そこまですごくないから
969名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:04:35.15 ID:p7wNgDV10
ブ男の嫉妬って怖えな
徒党組んで力強く感じてんのか、勢い増してきたw

やっぱりネットで大泣きした大津を叩いてる方が無難だからそっちに乗っかろうって感じの奴らなんだろうな


いやーそれまで普通に男言葉だったたのに「急に私女なの」って女口調でレス返されたのが一番困ったよw
970名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:05:34.12 ID:/9nWhDHE0
>>967
ああ…アホみたいな点差返されたのなw
あれを今の御時勢にやるとさすがにwってのはあるが決めといた方が良いのは事実だな
971名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:06:53.73 ID:J/BDwLX2O
あれ?大久保呼ばれるんじゃなかったの?
せっかく試合の日、休みとったのにorz
972名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:07:47.48 ID:p7wNgDV10
>>958
>>936


ネカマか?w
お前、一瞬だけネカマになりきったのか?w

「私、女ですけど」   w
973名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:08:40.56 ID:nHUF8ijc0
頭おかしいのこれ
974名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:09:00.66 ID:BGB9REoo0
まだ続けんのかスイッチ入りっぱなしじゃんw
975名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:09:46.96 ID:UorU3Mz20
絶対に負けられない戦いが2ちゃんにあるとはな
976名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:10:40.21 ID:i8IoR/djP
ID変わったらお開きかと思ってたわ
977名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:10:45.22 ID:y3FMI+PdO
ザック選考は毎度退屈過ぎる
いつもの海外行ってるだけのやつや
Jの糞ロートル
そこに申し訳程度に加わる僅か一名の新顔
海外の主力を除けば差を作れないやつばかり
こいつらより有能なのはJにいくらでもいる
ジーコと一緒でザックもW杯敗退で終わるね必ず
978名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:12:02.92 ID:y3FMI+PdO
当然大津は選択肢に入らない
979名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:12:17.37 ID:SWxU0Ehh0
代わり映えしないいつものメンバーだな
若手発掘しろよハゲ
980名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:12:49.97 ID:kWH6cjPZ0
来年のW杯もほとんどこのまま行きそうだな
内田がどこかで「1回か2回はチームを(意図的に)壊す機会が来る」といってたが
来ないっぽい
981名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:13:07.47 ID:p7wNgDV10
>>974
だって困るだろ?
いきなり「私、女ですけど」って言われたら、どうすればいいんだよ?w

本当に女なのか男なのか知らないけど、性別を武器にするって何も言えないでしょ?
普通に言ってるだけなのに、女相手にって文句言うかもしれないし、女扱いしたらしたで文句言うかもしれないし
そもそも女って性別の部分を武器にする事自体、女をなめてる事になるよね?
そういう相手には、何も言えないw
982名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:13:45.32 ID:9N3/4ua6P
そのむかし大島や金崎や小川や阿部翔平や石櫃や石川や赤嶺とかを推してた人ら乙
983名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:14:00.29 ID:KdI31lLz0
まさかの大津スレ化w
984名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:15:10.26 ID:04f/7oZe0
>>977
欧州のトップクラブの試合見るよりJリーグや欧州の中堅リーグ見て今数字伸ばしてる選手見るのを薦める
トップクラブに移籍した後より移籍する要因になった年のクラブの活躍が大概の場合一番活躍してる
後自国のリーグもまともに見ない奴はトップリーグやCL見たとこでレベルの低い目線でしかチェックできない
985名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:15:12.77 ID:i8IoR/djP
>>980
前の試合で決めてればここが壊す機会だったんだけどね

壊したチームで2連敗して中東談合の結果まさかの3位後退ってシナリオを見たいの?
986名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:15:23.07 ID:ioxkNn7r0
>>983
なんと無駄な争いw
987名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:16:17.26 ID:UorU3Mz20
争いは同じレベルAA
988名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:17:27.04 ID:8vK5ysBo0
>>983
呼ばれてもいない槙野や宇佐美原口へのレッテル貼りに始まって呼ばれてもいない大津議論とか不毛すぎるな
989名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:17:49.18 ID:SWxU0Ehh0
中東談合しても日本が3位なんて無理レベルだろアホ。脳ミソお花畑だなお前は
990名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:17:52.75 ID:x0MiUKRX0
ロシアですら通用しないポンコツ本田とロートル前田はイラネ
991名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:18:18.21 ID:O5iQcMap0
東と工藤呼んでんだからザックにしたら思い切った方だな笑
992名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:18:39.09 ID:ioxkNn7r0
まあ仕方ない、呼ばれた選手のファンは今頃幸せに包まれてるわけだからw
993名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:18:47.45 ID:m/RjZ9Xr0
工藤 壮人 ?@masatokudo9

たくさんのお祝いの言葉、ありがとうございます。
でも、まだスタートラインに立っただけ。 これからも貪欲に、頑張ります。
994名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:19:16.08 ID:UorU3Mz20
>>992
どうせ使いもしねえのに呼ぶなよ
頼むから無傷で帰ってきてくれ
ってサポは多いよ
995名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:19:16.84 ID:O5iQcMap0
>>985
談合だろうが何しようがもう日本の突破はきまってる。
996名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:19:53.20 ID:5KpK6xCp0
j厨はレベル下がってるにもわからないの?
試合みてわかれよ0807あたりからして劣化してるよ
ACLの結果にもでてるし
997名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:20:33.15 ID:axqEp/SR0
大津抜きで戦うとか日本オワタ
W杯行けないかもしれない><
998名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:20:37.23 ID:UorU3Mz20
日本語怪しすぎワロタ
999名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:21:09.73 ID:6S6B9ORd0
まあ東、工藤は慣らすためで試合には出ないでしょ
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:21:35.86 ID:3eiZs7y20
1000なら韓国滅亡!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。