【サッカー】ナビスコ第7節 マリノス、川崎、セレッソ、鹿島が準々決勝進出! 大分・丸谷ハット 柿谷魅せた独走弾[05/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
2013 Jリーグヤマザキナビスコカップ グループステージ 最終節

◆ A組
 湘南 1−1 川崎  [BMWス 6018人]
1-0 菊池 大介(前40分)  1-1 小林 悠(後38分)

 清水 1−2 横浜M [アイスタ 6782人]
0-1 マルキーニョス(前44分)  0-2 藤田 祥史(後28分)
1-2 石毛 秀樹(後29分)

 磐田 1−1 甲府  [ヤマハ 5367人]
1-0 駒野 友一(前6分)  1-1 オルティゴサ(前30分)

 大宮休み

◆ B組
 名古屋 2−1 新潟  [瑞穂陸 4106人]
1-0 O.G.(前3分)  2-0 玉田 圭司(前24分)
2-1 レオ シルバ(前41分)

 C大阪 2−1 鹿島  [金鳥スタ 10336人]
1-0 エジノ(前2分)  1-1 ダヴィ(前21分)
2-1 柿谷 曜一朗(前36分)

 鳥栖 2−3 大分  [ベアスタ 4322人]
1-0 池田 圭(前28分)  1-1 丸谷 拓也(後14分)
2-1 野田 隆之介(後26分)  2-2 丸谷 拓也(後38分)
2-3 丸谷 拓也(後42分)

 FC東京休み

Yahoo! ナビスコ試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/jleaguecup
サンスポ ナビスコ順位表:http://www.sanspo.com/soccer/jleague/nabisco/13/group_standings.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/club/jsgoal/

ヤマザキナビスコ:http://www.yamazaki-nabisco.co.jp/nabiscocup/
Jリーグ公式:http://www.j-league.or.jp/yncup/
CSフジテレビ:http://www.fujitv.co.jp/otn/b_hp/913200034.html
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/static/first#nabi-box
2名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:54:55.18 ID:xh70TBK60
4なら風間解任
3名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:55:02.91 ID:UK1Po6YV0
大分逆襲あるで。
4名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:55:04.92 ID:8nEjBmX10
エジノキレッキレッすぎてビビった
5名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:55:23.32 ID:ginA8vCq0
磐田オワタ
6名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:55:27.58 ID:+MNk6Otl0
ジョビロはよかったな、これでリーグ戦に集中できるぞ
7名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:56:04.80 ID:D5NPTIY60
7でも風間解任
てか完全に望月が指揮してんじゃねえかw風間不満顔w
8名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:56:38.88 ID:Vo7wro0t0
絶賛革命中。
9 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:56:39.95 ID:MhjeH+0sP
10名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:56:45.14 ID:RM53n2OWP
風間が待望の初タイトルをもたらすことになるとは
11名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:56:59.87 ID:Fokm3tf10
エジノ初ゴールおめでとう!!!!!!!!

ってか面子みたら桜と鹿ガチメンバーなんだけど消化試合で何してんのw?
12名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:57:03.64 ID:pRlMQBr80
審判が露骨にホームよりだったのに、清水は本当に不甲斐無いな
ロスタイムなんて謎の6分だぞ
13名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:57:07.63 ID:wIVOEsm30
甲府戦で全てを出し尽くしたジュビロ磐田は、週末の大分戦に嘘のようにボロ負けした・・
14名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:57:41.01 ID:NPXETtA+0
162 さあ名無しさん、ここは守りたい sage 2013/05/22(水) 19:42:17.31 ID:tN0t1Zcp0
ジーニアス
ttp://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1369219314453.gif
15名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:57:43.72 ID:hPWNWT+X0
明日ジーニアス代表召集に一票
16名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:57:57.05 ID:8eOu8q0M0
イワタオワタ
だがこれでリーグに専念出来る
17名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:57:57.71 ID:pKLXRrCl0
18名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:58:02.28 ID:ivuEJVYc0
セレッソの若手と鹿島の若手の差が激しいかったんだが
柿谷以外はプロ前は鹿島の若手陣のほうが有名な選手ばっかんだよな?

どうしてこんなに差がつくんだ?
19名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:58:19.32 ID:P+PSXmoSP
清鞠戦の主審酷すぎw
20名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:58:30.74 ID:xh70TBK60
勝ち抜いてくれたのは嬉しいが風間で初タイトルってなっても微妙だ。
まぁそこまで行くわけないが。
関さんと銀メダルとりてーよorz
21名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:58:33.75 ID:pse3+yWy0
ジュビロ酷すぎw
甲府、ベンチ5人しか連れてきてないしw
22名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:58:41.74 ID:hzp/cloo0
丸谷は広島が育てた
23名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:58:43.42 ID:9OB3+Una0
鹿島はアウェーゴール差?談合臭いな
24名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:58:50.19 ID:UgYIc9K00
エジノさんに決められる鹿島って・・・
25名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:59:01.18 ID:I2Q94nF90
>>9
アフィ注意
26名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:59:07.23 ID:eZCflSYL0
ジーニアス
あージーニアスやー
ジーニアス
27名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:59:08.61 ID:kBvgwX9Z0
Aブロック
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 7節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
→ 1┃ 1┃横鞠│○15│ 6( 5− 0− 1)┃+ 7│ 9│ 2┃a清
→ 2┃ 2┃川崎│△11│ 6( 3− 2− 1)┃+ 4│ 8│ 4┃a湘
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑決勝トーナメント進出
→ 3┃ 3┃磐田│△10│ 6( 3− 1− 2)┃+ 3│10│ 7┃h甲
→ 4┃ 4┃湘南│△ 7│ 6( 2− 1− 3)┃− 2│ 4│ 6┃h川
→ 5┃ 5┃大宮│休 6│ 6( 2− 0− 4)┃− 4│ 7│11┃-休
↑ 7┃ 6┃甲府│△ 5│ 6( 1− 2− 3)┃− 3│ 6│ 9┃a磐
↓ 6┃ 7┃清水│● 5│ 6( 1− 2− 4)┃− 5│ 6│11┃h鞠
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
Bブロック
    ┏━┳━━┯━━┯━━━━━━━┳━━┯━┯━┓
前節┃位┃名前│勝点│試(勝−分−敗)┃得失│得│失┃ 7節
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫
↑ 2┃ 1┃桜大│○13│ 6( 5− 1− 1)┃+ 3│10│ 7┃h鹿
↓ 1┃ 2┃鹿島│●12│ 6( 4− 0− 2)┃± 0│ 7│ 8┃a桜
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫  ↑決勝トーナメント進出
→ 3┃ 3┃東京│休 9│ 6( 2− 3− 1)┃+ 2│ 7│ 5┃-休
→ 4┃ 4┃名古│○ 9│ 6( 2− 3− 1)┃+ 1│ 6│ 5┃h新
↑ 7┃ 5┃大分│○ 6│ 6( 1− 3− 2)┃− 1│ 6│ 7┃a栖
↓ 5┃ 6┃鳥栖│● 4│ 6( 1− 1− 4)┃− 2│ 6│ 8┃h分
↓ 6┃ 7┃新潟│● 4│ 6( 1− 1− 4)┃− 4│ 6│10┃a名
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
28名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:59:27.26 ID:r3XFwFMY0
>>19
審判誰?
29 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:59:32.51 ID:MhjeH+0sP
30名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:59:47.06 ID:I2Q94nF90
>>29
アフィ注意
31名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:59:53.61 ID:Fokm3tf10
てか桜これで鹿に対する連敗ストップか?
32名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:00:02.54 ID:TKhnY7610
6分て
長くてもせいぜい4分だろ。審判はバカか
33名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:00:08.30 ID:5/VlTxwv0
>>18
クルピ
34名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:00:20.66 ID:NPXETtA+0
>>31
8連敗ストップした
35名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:00:27.48 ID:RM53n2OWP
何気に磐田と川崎が熱かった
結局両者ドローだったが
36名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:00:27.47 ID:8eOu8q0M0
丸谷という驚異の新人が現れたと聞いて
37名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:00:35.20 ID:D+ImAbsLP
>>17
これ柿谷ももちろん凄いんだけど、山口蛍やべぇな
ぺナの中に最初いたのに一気にスプリントで
ピッチの端から端まで追い抜いてってる
そんで最終ラインのDF釣るってどんだけスーパーランだよwww

これこそまさに味方を助ける走りだ
お手本のよう
凄すぎる
38名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:01:00.11 ID:wzUFoLszP
丸谷は大分の救世主になるのか?
39名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:01:01.96 ID:1+BSjguD0
柿本すげえええ
40名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:01:04.55 ID:do1kagCw0
丸谷って誰だよ?!
41名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:01:22.07 ID:Kjk90veo0
細かいドリブルの割にスピード速すぎるだろ
顔ちゃんと上げてるし

香川乾清武より凄くないか?
カカみたい
42名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:01:28.20 ID:P+PSXmoSP
清鞠線の主審調べたらあの資格停止処分受けた吉田か
43名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:01:31.40 ID:5/VlTxwv0
丸谷も知らんのかよあの丸谷だよ
44名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:01:46.70 ID:Uq5887ie0
>>14
つい最近原口にこんなゴールくらってたな
45名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:01:47.51 ID:eVxrvzBy0
今日もアフィカス必死やな
46名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:02:02.90 ID:vQU8cER+0
>>2プギャーm9(^Д^)
タイトル獲って永久政権を樹立して
川崎を骨までしゃぶり尽くすぜwww
47名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:02:09.49 ID:+Eqouz8C0
大分の丸谷か地味にハットかやるな、リーグ戦でもやって大分救ってやれよ。
48名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:02:17.08 ID:5MFPubzG0
>>40
丸谷も知らんの?
49名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:02:26.76 ID:1fosI7aeO
清鞠戦の主審酷いな
壁の位置設定もまともに出来ないのにそれを指摘した俊輔に逆ギレてw
50名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:02:30.86 ID:aB0ec7de0
柿谷がもう海外行く前の香川を超えている件
51名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:02:45.45 ID:Fokm3tf10
柿谷これで今季11ゴール目?
52名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:02:49.14 ID:hIOlCa+Z0
53名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:02:53.41 ID:D+ImAbsLP
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/230422.gif

このシュートのタイミングやべぇわ
抜いてすぐ打ってる
GKの予測する1テンポ前に打ってるから反応できない

マジでヤバ過ぎるジーニアス
対応してるDF、GK全く柿谷のイメージに付いていけてない…
これほんと凄い
メッシクラスだ、このゴールに限っては確実にメッシクラス
54名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:03:01.69 ID:3NcmWvW80
>>11
リーグがしばらく休みだからだろ
55名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:03:07.82 ID:JHikaZtf0
散々鳥栖・・・豊田まで注ぎ込んだのにww
56名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:03:14.88 ID:Vo7wro0t0
川崎と湘南のゲーム後だが
川崎ユース出身の高山と永木、レンタル中の安藤が川崎サポの元へ挨拶
→サポからコールという流れ。
いかにもJリーグっぽい温かい映像だった。
57名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:03:39.73 ID:D+ImAbsLP
>>52
サウナにこーいう自殺数日前のおっさんいそうだよねw
58名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:03:40.41 ID:C0IXrnoM0
>>17
エグイわ、柿谷
59名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:03:51.86 ID:jwGlJWc10
スペイン人の言ってた通りだなJリーグの守備はw
60名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:03:55.18 ID:+9xIDPWi0
>>37
いや、ペナルティエリアの中には居なかったでしょ
にしても、ラスト20m位無茶苦茶速いな
61名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:03:59.88 ID:zf0XdvW10
>>11
鹿島はメンバーかなり落としてるぞ
62名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:01.77 ID:dx+2YSle0
宇佐美を彷彿とするゴールだな…
63名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:05.76 ID:MSjyVEb50
>>56
2人ともいい選手だよね
湘南落ちたら真っ先に引きぬかれそう
64名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:13.98 ID:yivX5/ck0
>>40
鳥取・境高校→広島
65名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:25.46 ID:Nx75UrsU0
今まではジニアス馬鹿にしてたけど今日は紛れもなくジニアスだった
66名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:35.82 ID:qPTKm5bU0
俊さん遅延で警告貰って怒っちゃったな
FKヤケクソ意味に蹴ってたwww
67名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:44.67 ID:5/VlTxwv0
>>59
WBA 5-5 マンU
68名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:47.16 ID:JyA7EQb80
ドリブルスピードやばい
69名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:04:54.75 ID:Fokm3tf10
>>54
消化試合のグループリーグ1位にこだわるより中断前のリーグ最終戦勝った方がいいだろw
70名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:05:02.22 ID:J69+Ta7S0
>>52
アカン
71名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:05:16.00 ID:pse3+yWy0
>>52
ヤバイなw
72名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:05:30.64 ID:rvDzJ2690
柿谷凄過ぎワロ・・・えない
参ったw
73名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:05:37.87 ID:UK1Po6YV0
大分は強化指定の松田がキレキレ。
74名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:05:40.28 ID:L8dycqSJ0
>>40
広島からレンタル移籍で大分に来ている選手。
プロ入り前はFWだったが芽が出ずにボランチへコンバートされ、大分移籍後は攻撃的MFというよく解らん経歴。
75名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:05:49.13 ID:lzLRV8yIO
柿谷思った以上に微妙だった
後半消えてた
76名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:05:52.09 ID:RM53n2OWP
川崎なんだかんだでナビも予選突破したし
リーグ戦も復調してるな
77名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:05:52.15 ID:3NolYb6k0
78名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:06:04.26 ID:Fokm3tf10
ナビスコ決勝トーナメントってくじ引きで決まるんだっけ?
グループリーグの1位2位はあたらないんだっけ?
79名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:06:11.42 ID:ac34P0RU0
>>17
ボールが足に吸い付くようなドリブルの見本っすなぁ
80名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:06:40.36 ID:D+ImAbsLP
>>60
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1369219314453.gif

いや、これ見てみ
柿谷にボール渡る前はぺナ内にいるよ、山口蛍さん(22歳)が
柿谷にボール入りそうって段階でスタート切って
一気に相手ペナ内までスプリントで駆け抜けてDF釣ってる

柿谷の技術はもちろん凄いが蛍のランニングもスーパー過ぎる
走る前から展開読めてるようなランニング
ヤバイこれ
81名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:06:43.27 ID:b0ZpcLcx0
エジノ叩いてたヤツは素人
82名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:06:45.76 ID:aB0ec7de0
>>75
90分ハードワークするタイプじゃねーよもともとw
83名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:06:50.41 ID:/LLOm/rJ0
一方 柏レイソルVS現代


工藤壮人ゴール 柏レイソルVS全北現代
http://www.youtube.com/watch?v=d4YalleW6kg

ジョルジ・ワグネル逆転ゴール
http://www.youtube.com/watch?v=oGN85xuQFLY

増嶋オウンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=QtekZ1IzyFA
84名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:06:53.55 ID:Nx75UrsU0
柿谷はもうJでやることないだろ
ぬるいディレイDF相手に無双してもなまるだけだしさっさとブンデスいっとけ
85名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:06:58.14 ID:tDv+Eo460
磐田は勝ちにいってこれかよ
情けねえ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:07:00.11 ID:Fokm3tf10
レスがジーニアスばっかだけど初得点のエジノは良かったのか?
87名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:07:06.63 ID:RM53n2OWP
>>78
去年は順位決まる前に決まってたから1位2位は関係ないっぽいな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:07:38.62 ID:qzgIDKAX0
>>18
実況スレでも見たなこれ
コピペか何かか
89名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:07:45.43 ID:7gOvCOXmP
ジニアスのはブラジル選手に日本代表がやられそうなゴールだな。
90名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:07:46.60 ID:SRAEDMRlO
トリニータはやっとエンジンが掛かったか。
ジュビロ戦もいただきだなw
91名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:07:54.04 ID:XM0mAMdN0
>>52
死神に魂抜かれたって感じやな。
92名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:07:54.42 ID:bZ2A8uVo0
>>80
柿谷の真後ろにいるだろ
93名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:07:56.00 ID:dV5+z9MX0
>>37
こんなのお手本って言われてもできねーからw
94名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:08:07.53 ID:pHNVJkMb0
柿本凄いけど
最後踊ってるDFはやまむーだろ?
少し差し引いて考えないと(´・ω・`)
95名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:08:11.72 ID:Kjk90veo0
メッシのドリブルスピードに負けてないな
http://www.youtube.com/watch?v=N2yOx_jdPXE
96名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:08:13.39 ID:RM53n2OWP
>>85
磐田は疲れが出る敗退だろうな
ナビだけは好調だったのに結局これだもんな
97名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:08:17.91 ID:IYQWfIzX0
磐田甲府と名古屋新潟を見てたんだけど
瑞穂の雰囲気がやばかったな
冷戦中のセルビアとかルーマニアみたいな雰囲気だった
試合自体は結構面白かったのに共産圏みたいな糞スタのせいでぶち壊し
98名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:08:39.11 ID:XYHkK4UT0
>>80
山口は柿谷の右後方にいる選手じゃない?
ペナ付近にいるのは別の選手だと思う
最後に画面下から出てくる選手(丸橋?)
99名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:08:39.54 ID:/LLOm/rJ0
柏レイソルVS全北現代で乱闘寸前 Kashiwa 5月22日 ACL決勝トーナメント1回戦・第2戦
http://www.youtube.com/watch?v=aqdxERXm3c0
100名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:08:43.20 ID:D+ImAbsLP
>>60
あ、よく見たらぺナ内のは違う奴だったw
同じ色の頭してるから見誤ったww
101名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:09:00.03 ID:Fokm3tf10
>>83
工藤抜け方がいいな
102名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:09:13.98 ID:3NolYb6k0
103名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:10:10.71 ID:KQ+c4kLlP
   26  21
20  23  18  19
     35
  30  19  19
     24
104名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:11:00.38 ID:2/JhEG5EO
>>94 まあ今日の鹿島のCB山村と植田だったからな・・
かなりひどかったし。
105名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:11:09.69 ID:XJIWK+0hO
だから言ってんじゃん
柿谷のスピードにのった状態での技術は日本人歴代最高だって
さらにミドルシュートもヘッドもあるんだぜ
106名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:11:14.66 ID:du6XwXQZ0
大分復活してきてるやないか。磐田最下位あるな
107名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:11:31.43 ID:D+ImAbsLP
これで柿谷は今季リーグ8点、ナビスコ3点か
まだ5月なのにもう11点決めてる
108名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:11:33.54 ID:qzgIDKAX0
丸谷はいいとして
大崎どうなった
109名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:11:41.79 ID:HpowRXCF0
ナビスコ決勝しか客入らないんだったらリーグ戦したほうがいいんじゃないの?
それとも平日だからリーグ戦でもこんなもんなんか?
110名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:11:45.78 ID:2oGJQ27e0
関塚はやくきてー
111名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:12:07.00 ID:7hhslT+w0
>>84
たいとる
112名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:12:33.84 ID:5/CDVWSn0
柿谷スゲェェェェェーーーーーー!!!!
この前の原口70m弾にも負けてねェ!!!
113名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:12:55.86 ID:D+ImAbsLP
>>109
C大阪 2−1 鹿島  [金鳥スタ 10336人]

1万人入ってるぜ
やっぱスタが専スタだと客増えるのかなぁ
114名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:13:02.74 ID:+9xIDPWi0
>>98
丸橋だな。よく見たら、背番号14って書いてる
115名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:13:17.56 ID:nodfLjOo0
また湘南と引き分けかよw
風間頼むよ 
116名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:13:24.79 ID:ifPjBMYtO
鹿島は脆すぎだな
まともなところが相手だと毎試合平均2点くらいは取られてるもんな
来年あたり落ちるでコレ
117名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:13:25.46 ID:cm0+VZlQ0
柿谷はタイトル取るまで意地でも残留しそうだな
Jでも規格外の選手がいてもいいけどね
118名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:13:27.62 ID:C+LnnbdH0
×柿谷すげー

○山村距離開けすぎ
119鳥栖:2013/05/22(水) 21:13:28.36 ID:zFSEyChg0
>>1
名古屋より鳥栖の方が集客力高いとは。4千人で利益出るのかどうかは知らんが。
120名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:13:37.09 ID:WQaUOeXi0
>>84
全体的に見ると目立つこと少なくないしまだまだこれから
121名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:13:41.20 ID:TuN9GxIo0
>>52
呪い返し喰らってしまったのか?w
122名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:13:58.71 ID:t+3Zghcq0
柿谷のシュートは本当にここしかないタイミングだな
123名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:14:09.52 ID:WQaUOeXi0
>>120
ミス目立つ事少なくないし
124名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:14:10.15 ID:WHJ/NgzO0
柿谷たいしたもんだ
125名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:14:20.62 ID:D+ImAbsLP
>>120
1シーズンコンスタントに結果残せるかどうかも大事だなぁ
126名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:14:39.80 ID:fkYcb71S0
>>102
ブサかわU
127名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:14:47.43 ID:nodfLjOo0
柿谷に抜かれたDFひでえなw
鹿島終わった
128名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:14:49.10 ID:t+3Zghcq0
>>116
DF陣4分の3にGK変えてる試合でそんなこと言われてもw
129名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:14:50.81 ID:cm0+VZlQ0
山村さんは全然駄目だな
130名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:14:55.48 ID:xatfG6PjO
山村は相手のゴールを最も美しく魅せるDF目指してんのか?
131名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:15:00.43 ID:qzgIDKAX0
>>94
ナビ初戦に鹿の控えメンツに勝って踊ってた瓦斯は
そのあと4連敗か5連敗ぐらいしてたしな
132名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:15:18.09 ID:Fokm3tf10
ジュビロ調子良かったのに敗退とかwwww
133名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:15:47.85 ID:cm0+VZlQ0
CBの山村は凄いという噂は嘘だったな
134名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:15:51.97 ID:tDv+Eo460
>>96
ああそんな感じだろうな。すげえ残念だ。
135名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:16:13.32 ID:nesXyIUE0
マジで和製ネイマールじゃねえかよ、柿谷
136名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:16:22.00 ID:C+LnnbdH0
>>102

量産型AV整形
137名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:16:54.84 ID:hMMu41iO0
柿谷凄まじいな
香川以上の活躍だ
138名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:17:12.82 ID:i7rR2qRb0
磐田は予選で負けといて良かったんじゃね
下手に勝ち残ると残留争いの邪魔になるし
139名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:17:48.65 ID:mNoE7GkE0
140名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:17:52.59 ID:xatfG6PjO
大分は勝つとこ間違っとる…
141名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:18:06.80 ID:TCY5BAYqO
松田が凄かったらしいな。兄貴と一緒に我がFC東京が引き取ろう
142名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:18:27.45 ID:7JFxueLz0
柿谷は直輝たちと世界大会に出ていたころからダントツだったが、
今でもダントツだなw
143名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:18:49.63 ID:9kDn2BP10
>>113
たしか長居からキンチョウにしてから観客数減ってたような
まぁ長居使うときは動員見込める時だけど
144名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:18:49.68 ID:nFXaKS5n0
>>52
(アカン)
145名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:19:23.44 ID:cm0+VZlQ0
山田直輝は完全に消えたな
復帰しても今の浦和の2列目では居場所ないけど
146名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:19:24.65 ID:ZEsJYv9S0
>>27
ちゃんとやれよ
147名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:19:31.14 ID:/LLOm/rJ0
>>99
何度見てもうぜえ あいかわらずチョンには勝っても後味わりいわ
148名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:19:31.62 ID:Nx75UrsU0
柿谷にやられたの山村なのか
JのDFを象徴するような守り方だな
どんぐりの背比べのJのタイトルなんて大して価値ないんだからはよ脱出
149名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:19:40.30 ID:C+LnnbdH0
素人「柿谷凄いな」「柿谷のシュートはあのタイミングしかないな」

玄人「柿谷が凄いわけない。湘南の選手でもできる」「なんでファウルもできないの?」
150名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:19:40.62 ID:Hptnnzvw0
>>80
ジーニアス
151名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:19:50.22 ID:qzgIDKAX0
>>141
お前らんとこはまず林育てろ
152名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:19:51.21 ID:wiMqcOuK0
エスパルスはこのままゴトビが監督で良いのか?
結構期待されてた若手多かったのにこの試合では本当に酷かったぞ
動かないわミス多いわでやる気が全く感じられなかった
153名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:20:01.03 ID:5/VlTxwv0
>>142
柿谷はJにいながらもはやワールドクラス
154名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:20:01.35 ID:nesXyIUE0
>>52
wwwwwwwwww
なにがあった
155名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:20:03.21 ID:RM53n2OWP
>>138
今年は中断期間に8強が組まれるから
影響出ずにホーム開催1試合確保できるんだよな
残留争い考えるならそこで敗退するのがベストだった
156名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:20:25.65 ID:D+ImAbsLP
>>142
山田直樹はまだ怪我してんの?10代でA代表呼ばれて
当時は「山田は凄くなったのに柿谷ときたら…」って言われてたのになぁ
水沼は鳥栖で頑張ってるみたいだね
157名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:20:27.77 ID:/LLOm/rJ0
動画

柿谷曜一朗スーパードリブルゴール セレッソ大阪VS鹿島アントラーズ 5月22日 ヤマザキナビスコ第7節
http://www.youtube.com/watch?v=uHxt43yv5pw
158名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:20:32.28 ID:8Ms1a20z0
柿谷もし体デカかったら、まんまロナウドだな
159名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:21:14.08 ID:dbqqszLI0
大分はリーグ戦と続けて連勝か
160名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:21:17.71 ID:xatfG6PjO
>>145
柏木が最近良くないからねえ…まあレンタルも有りとおもうが

しかし柿谷は徳島移籍当初は疲れたオッサンみたいな顔になってて、どうなるかと思った
161名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:21:26.01 ID:t+3Zghcq0
>>113
桜のスタはアクセスいいから平日でも割と行きやすいし
相手も柴崎とか大迫とか人気ある若手いる所だからなあ
名古屋はなんとも言えないな…
162名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:21:31.56 ID:nQcatAe7P
>>130
クソワロタ
期待の高卒ルーキー植田も負けじとエジノ師匠のアシストしてたでw
163名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:21:49.79 ID:5/VlTxwv0
>>160
ならセレッソにレンタルすればいい
164名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:22:27.41 ID:en2VxBxt0
>>52
マジでなんか憑りついてるんじゃねぇのこれ
お祓いいっとけ中断期間中に
165名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:22:49.75 ID:RM53n2OWP
>>163
田中達也復調気味だしスぺなら新潟がいいんじゃね
166名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:22:58.52 ID:7JFxueLz0
浦和にこんなに柿谷ファンがいたとはw
確かに見ていて楽しいぜw

スペインで無双してこい!
167名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:23:07.42 ID:nodfLjOo0
前田はいい表情するなww
ハゲかかってたら完璧なのに
168名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:23:19.05 ID:H8shclMY0
>>156
最近、やっと練習に部分合流した
169名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:23:24.55 ID:+bLFi2XZP
>>52
こんなの代表に呼んでいいのかwwww
170名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:23:40.21 ID:mNoE7GkE0
171名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:23:50.89 ID:Nx75UrsU0
ID:/LLOm/rJ0が自己レスまでして必死すぎで笑えるな
そんな空しいことして小銭稼いでる暇あったらまともな職探した方がよっぽど効率いいぞww
172名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:24:00.70 ID:GDdBiYcz0
>>97
いや、あんまり伝わらない・・・w
173名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:24:14.82 ID:ivuEJVYc0
山村は鹿島に行ってダメになったな
本来なら代表のCBにいるはずだったのに
174名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:24:17.07 ID:D+ImAbsLP
>>166
日本人にスペインは鬼門だからやめた方がいい
やっぱドルトムントがいいなぁ
ドルのスカウトは得点率を非常に重視してるらしいから
柿谷はとにかく点とりまくって欲しいな
今季得点王→ドルトムントとかならないかなぁ?
175名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:25:02.98 ID:nodfLjOo0
山村はモッサリ加減で柿谷にナメられてるなw
176名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:25:14.09 ID:e+/9CVvO0
177名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:25:20.92 ID:cm0+VZlQ0
柿谷はとにかく得点を取り続けること
Jリーグ記録を更新するくらい取って欲しいわ
178名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:25:32.53 ID:D+ImAbsLP
>>169
去年の今野がこんな表情をよくしてて、画像をよく貼られてたんだよね
今野のあの画像と比較してくれないかな誰かw
179名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:25:37.76 ID:S9cdddaG0
山村、相変わらず球際よえーw
公式戦で使われないのがよくわかる
180名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:25:45.27 ID:RM53n2OWP
>>171
この人の上げた動画かな?
他のサッカー関連のスレにも貼りまくってるな
181名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:25:46.43 ID:r6aQWnOv0
>>176
アフィ
182名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:26:17.31 ID:SUESitVC0
>>75
柿谷は試合通してだと消えてる時も多い
でもここぞって時にはきっちり決めるんだよなあ
183名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:26:39.71 ID:7hhslT+w0
山村はどうすりゃいいんだ
経験積めばなんとかなるのか

足下とフィードは一流
スピードと対人守備に不安
岩波の5年後…
いやいやいやいや
184名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:26:41.38 ID:cm0+VZlQ0
山村と比嘉は五輪予選の時叩かれまくっていたな
それを間違いだったといえる活躍は出来ていないけど
185名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:27:02.71 ID:D+ImAbsLP
>>179
まぁJ特有のディレイ守備だよねぇ
だがここで激しく突っ込むと綺麗に交わされてたかもよ
186名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:27:03.41 ID:7JFxueLz0
世界に通用するのは中盤の前めばかり
そろそろDFで誰か出てこないかね

がタイのいい奴は野球に行っちまうのかな
187名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:27:08.19 ID:KDSILe3I0
>>183
J2にレンタル
188名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:27:58.93 ID:RM53n2OWP
>>170
この後中2日で試合あるんだが大丈夫かよ、これw
189名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:27:58.85 ID:nodfLjOo0
比嘉さんは俊さんの太鼓持ちとしてレベルアップしてるよ
斎藤学をエサに
190名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:28:10.35 ID:en2VxBxt0
レオシルバは来年赤いユニフォームを着てそう
大分戦のときも思ったがエグいミドル打つわ
191名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:28:14.76 ID:6TjF0LGa0
ジニアス凄すぎて射精しそうになった
桜は欧州からオファー来たら売っちゃうの?
192名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:28:15.17 ID:S9cdddaG0
アンダー代表のエースが
素行不良から文字通り島流しに遭って
数年後に華麗に復活ってちょっと記憶に無いな
193名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:28:54.16 ID:qjmfc5cL0
山村って海外志向あるんだよね
194名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:28:55.76 ID:D+ImAbsLP
>>187
DFは沢山攻められるクラブを経験した方が伸びるだろうね
強いクラブだと守備機会が少ないからね
そういう点でバルサは伝統的にGKが育たないそうだよw

チームが強ければ強いほど守備の練習機会が減っちゃうのはかわいそうだね
FC岐阜とかいったら伸びるんじゃないかな
吉田はVVVで嫌というほど攻められ続けたからな
195名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:29:12.82 ID:t+3Zghcq0
>>183
経験積んだら同世代のCBの中ではいいところまでいくかもしれない
濱田とか全然ダメな上足元もアレだし
196名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:29:17.19 ID:xLGe6Vp40
柿谷はJ専
197名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:29:17.39 ID:RM53n2OWP
>>189
比嘉さんはキャラ的に体だけは丈夫じゃないといけないのに
無駄にスぺなんだよな
198名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:29:18.15 ID:hzp/cloo0
>>170
夜なのに声出してワロタわ
窓閉めとこ
199名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:29:27.84 ID:5/VlTxwv0
>>191
売らね 最低5億から金積んで来い
200名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:29:40.38 ID:odldxUdhP
大分は若手総動員の若手祭りで勝ったのが良かった
ベテランばかり使ってしょぼかった今までの絶望感から開放された
201名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:30:05.67 ID:pHNVJkMb0
>>183
守備については20代前半なんてまだまだ若輩…
でも試合出ないとなあ
202名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:30:18.06 ID:2gdWAXaq0
磐田はまた山田や前田を酷使したのか
土曜の裏天王山落とすぞ
203名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:30:18.19 ID:pTsPrizW0
>>185
いやディレイは正解
鹿島は数的優位でも下がり勝ちなチームだけどこの局面では正解
柿谷ももうスピード乗ってるし飛び込めない
酷いのは最後の対応、特にターン
204名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:30:31.46 ID:KDSILe3I0
>>194
水戸ちゃんにレンタルだ
205名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:30:56.07 ID:yivX5/ck0
マリノス2013公式戦
12勝3分3敗
安定しすぎ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:31:34.97 ID:vGinsCjPP
>>149
消化試合でも赤もらったらリーグ持ち越しだから
207名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:31:57.05 ID:OG+ldVah0
>>204
それがいいな
植田は水戸にレンタルで
208名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:32:15.56 ID:EQDmahT20
柿谷シュートのタイミングがいいな
209名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:33:00.02 ID:D+ImAbsLP
>>207
水戸は広島の塩谷を育成した実績があるからなw
柱谷曰く「今ちゃんみたい」だそうです
210名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:33:16.08 ID:Fokm3tf10
桜サポ的には柿谷遺跡となると5億はほしいが
セレッソ的には3億貰えば放出するだろ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:33:48.34 ID:x1IHAGnw0
>>161
な、名古屋戦も、チケット売れてるからっ!

アウェイゴール裏はもう売り切れですよ。
狭いからだけどw
212名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:33:51.32 ID:hfyg02To0
人を呪わば穴二つ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:34:08.83 ID:RM53n2OWP
>>209
釣男もか
水戸はDF育つかもなw
214名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:35:15.39 ID:O+f11oCQ0
鳥栖ってあれか?
守備が駄目駄目なの?
215名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:36:18.86 ID:aBMb5DVQ0
山村とか元から微妙だったからな
なんで五輪選ばれたのか謎なレベル
216名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:36:33.74 ID:xatfG6PjO
Jでは、攻撃は生え抜き、守備は外様と、
ある意味、海外の逆いってるよね
217名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:36:59.08 ID:5/VlTxwv0
>>210
いやすでにボギョンで3億は貰ってる
218名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:37:09.31 ID:Fokm3tf10
柿谷はこれをあと2年早く出来ていればいまレアルマドリーに居たかもしれない
勿体無い
219名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:37:10.41 ID:t+3Zghcq0
>>214
キムクナンと岡本が抜けたせいで崩壊してる感じ

>>211
書き方が悪かったけど名古屋の今日の客入りの話のつもりだったw
220名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:37:23.64 ID:P+PSXmoSP
今日の結果見る限り
比嘉さん2番手にもなれないな奈良輪が結果出しちゃった
221名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:38:24.00 ID:xatfG6PjO
>>218
エジルと肩並べる姿は、さすがに想像しにくいな…
まして監督が筋肉大好きなモウリーニョじゃ
222名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:38:27.35 ID:C+LnnbdH0
>>185
J特有でもねーよw
ほとんどが山村みたいな対応になるわ。

ただ、ドリブルコースをゴールから遠ざけるようにさせるわけでもなく相手のやりたいようにやらせてる。

一番の問題はシュートの際まったく体を寄せられない。

これでどうやってCBでやっていく気だ。
223名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:38:28.90 ID:D+ImAbsLP
>>218
23−24歳 セレッソ大阪
24−27歳 ドルトムント
27−31歳 レアル・マドリード


あると思います
224名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:38:48.76 ID:MbQluTnn0
>>191
ブレーメンから来てたんじゃないの?
柿谷が断っただけでさ
225名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:39:24.32 ID:rT/FA3Rw0
>>196
香川の時も、同じこと言ってたでしょw
226名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:39:57.31 ID:D+ImAbsLP
>>222
中入られた瞬間にガッと寄せれたらいいんだろうけど
おそらく山村のイメージではまだ柿谷はシュート打たないってことだったんだろ

要するに脳みそが柿谷のイメージに付いていけてない
GKも同じ
走る速さではなく判断の速さの違いだと思うなぁ
一流の相手と何回も対峙しないとこういう駆け引きは身に付かないと思う
227名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:40:49.23 ID:Kjk90veo0
代表にほしいなぁ
228名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:40:50.68 ID:NLjExnxk0
柿谷のゴール、あのスピードと完璧なタッチで向かって来られたらあぁするしかないと思うよ
DF二枚だしね
確かに最後踏ん張れよと言いたくなるけど、切り返してからシュートまでのスピードおかしいだろ
しかも上体のフェイント入ってるしね
スーパーゴールの時「DFのミス」を論って評価しないのは、成熟した態度ではないわな
Jリーグのレベルが低いんじゃなくて、観戦する方もまだまだなんじゃないの(投下)
229名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:41:06.13 ID:ySx5D2wk0
柿谷の1人かわしてからのシュートまでのタイミングが良い意味で気持ち悪い
230名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:41:45.12 ID:xatfG6PjO
鹿島戦で山村出る試合はボーナスステージと化してきてるな
231名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:41:46.29 ID:RM53n2OWP
山村もお粗末だけどこれは柿谷褒めた方がいいよ
シュートの判断が抜群にいいわ
232名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:42:36.13 ID:jOsWNbyN0
ジーニアス代表呼ばれなかったらもう闇の力が働いてるとしか言い様が無い
233名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:42:54.30 ID:R6rfoIxmP
>>11
鹿島のどこがガチメンなんだよDF見てみろ
234名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:43:12.70 ID:hPWNWT+X0
柿谷移籍情報
正式オファー、ブレーメン、ニュルンベルク
興味、ボーフム、バーゼル、サントス、ドルトムント
練習参加経験、アーセナル、インテル、レアルマドリード
235名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:43:19.23 ID:D+ImAbsLP
昔大分とガンバでプレーしてたマグノ・アウベスが柿谷みたいなのよく決めてたよね
236名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:43:31.09 ID:Kjk90veo0
清武乾より使えそうなんだよな
237名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:43:53.61 ID:pTsPrizW0
>>228
最初横にいた選手とか置き去りにしてるしね
スピード落とさずにシュートまで行ったのは凄い
238名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:43:58.55 ID:Fokm3tf10
柿谷はもう今季ブレーメンからオファー来て断ったんだろ?
239名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:44:07.63 ID:5/VlTxwv0
>>236
ポジションが違うから
240名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:44:23.22 ID:Fsq1DSmA0
ナゴヤ何日ぶりの勝利の味だよ
241名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:44:36.02 ID:/lTbkIGa0
柿谷の独走だけど右後ろに併走してる鹿島の奴が追いついてチェックしなきゃ駄目だろ
この鹿島のアホ誰?
242名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:44:37.01 ID:t+3Zghcq0
>>230
山村さんに決められて負けたチームの悪口はよせ!
243名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:45:20.44 ID:O2XsjAFu0
柿谷がいた頃の徳島、昇格争い
柿谷がいない今の徳島、いつもの徳島

でもそんな弱い徳島の試合を観にたまに鳴門まで遊びに行く律儀な柿谷
244名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:45:32.49 ID:KQ+c4kLlP
???「柿谷、ニュルンベルクだけは止せ」
245名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:46:04.65 ID:MPUNZavE0
柿谷上手すぎw
速いしドリブル足元に吸い付いてるしシュートも威力がある
246名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:46:04.89 ID:D+ImAbsLP
>>236
その二人はもう2年以上代表での蓄積があるからなぁ
ただ得点感覚という点において柿谷はその二人より確実に秀でてるのは間違いない
247名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:46:25.64 ID:C+LnnbdH0
>>228
スーパーゴール()

山村出ると綺麗なスーパーゴールが多いのは相手がうまいからなのかねwww

前のハイボールに強いだけで、揺さぶられたりドリブルするとマーク離してズルズルのDFに問題がある。
DFの資質としての根本的な問題。
248名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:46:34.08 ID:jNH+YjZV0
うわぁ、柿谷にパスした鹿島の選手誰だよ

これだからJは見る気にならないw
249名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:46:42.89 ID:RM53n2OWP
>>240
消化試合だけどほぼガチメンで臨んだからこれで変わってくるといいが
ダニダニコンビのボランチ試したし
250名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:46:45.89 ID:f+VDId/d0
ルーキーCB先発の鹿島は完全に消化試合か
251名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:47:02.32 ID:BAVrDvBk0
>>116
去年のほうがもっと脆かったですけど
今のところ落ちる気配はありませんが
252名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:47:14.18 ID:5/VlTxwv0
>>248
お前海外サッカーも見た事ないチョンだろ
253名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:47:47.04 ID:Fokm3tf10
>>236
清武はパサーだから一概に柿谷のがいいとは言えん、FKの精度もいいしな
乾はうーん
254名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:47:52.66 ID:OG+ldVah0
柿谷の例もそうだけど
若手のJ2武者修行は本当にいいと思うんだよね
世界的にも2部リーグへのレンタルは頻繁に行われてるわけだし
Jももっと活発にやってほしい
255名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:48:24.02 ID:rinTAALm0
柿谷もいいけど石毛点とったのか
石毛はどうなのよ?
256名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:48:25.40 ID:D+ImAbsLP
>>247
そういえば去年原口にも切り返しであっさりやられて失点してたな
横のゆさぶりに弱いのは鹿島DFの伝統なのかな
257名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:48:33.20 ID:qw3Wpycu0
>>52
カラカラじゃないか
258名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:48:56.20 ID:rn6jlJel0
桜の試合に1万も入ったのか
人気出てきた?
259名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:49:06.64 ID:qzgIDKAX0
>>230
リーグ戦第8節のA新潟戦はスタメンだったが鹿島が3-2で勝ってたぞ
260名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:50:17.48 ID:jNH+YjZV0
バレンシアのスカウトが呆れていた通りだな
二列目から後ろが酷すぎる

こんなのでプレミア下位はJ以下
ブンデス下位はJ以下とかよく言えるなwwwwwwwwww
261名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:50:41.56 ID:Kjk90veo0
乾のドリブルは足に付いてないんだよな
262名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:51:34.14 ID:t+3Zghcq0
>>256
鹿島のDFって秋田-岩政の系譜のイメージだから確かに横には弱そう
263名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:52:10.22 ID:7hhslT+w0
それでも一拍分は捩れてるよね>柿谷のらんうぃずざぼーる()
コンディションは厳しそうだ
その分、集中力がすごいわ
264名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:52:11.05 ID:38nLYZOb0
>>210
細貝がブンデス内の移籍で100万ユーロだからブンデスに売るなら
これからも高値はつかないだろうな。
265名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:52:28.56 ID:jNH+YjZV0
なんで

柿谷にボールをプレゼントしてるの?

なんでファールで止めないの??

Jリーグwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:53:27.11 ID:xatfG6PjO
>>264
それは細貝が、要らない子的な扱いで移籍したからでは
267名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:54:05.81 ID:vGinsCjPP
>>260
バレンシア、2年前くらいのCLでシャルケの選手3人くらいに思いっきり裏取られてたぞ
いくら終盤負けてるからってあんな鼻くそみたいな守備はJでも見かけん
268名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:54:17.93 ID:GDdBiYcz0
ID:jNH+YjZV0

友達つくろうな
269名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:54:35.65 ID:R6rfoIxmP
>>254
J3選抜構想とかやるならもっと流動的なレンタル制度作った方がずっと有意義だな
ベンチかスタンドで試合勘無くして腐るよりずっといい
270名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:55:47.46 ID:jNH+YjZV0
エリア前ギリギリでFKなら入れるのは難しい

鹿島のDFは倒すべきだった

Jの選手は駄目だなぁ(笑)
271名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:55:48.53 ID:TCY5BAYqO
>>255
ダメダメだった。というか清水みんなダメダメ、ヘタレばっか
272名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:56:22.17 ID:D+ImAbsLP
>>269
でも短期のレンタルとかじゃ意味なくね?
柿谷は2シーズン半徳島にいたんだっけ?
移籍した最初の試合で「セレッソなんか落として上に行きましょう」とか言ってたのは内緒w
やさぐれてたなぁあの頃w
273名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:56:41.78 ID:KQ+c4kLlP
若手DF余ってたら欲しがってるクラブがJ1にあるって聞いた
274名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:57:13.69 ID:f4Xw0isa0
>>269
今年から始めた下部へのレンタルは移籍期限設けないってのは中々いいと思う
275名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:58:03.96 ID:ZjoRMBsqO
>>253
柿谷もパサーだけど
トップも出来てシュート巧いだけで
サイドからのクロス精度良いし
276名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:58:22.80 ID:DQXyTBDN0
柿谷がカカばりのドリブルゴールしてて鳥肌立った
277名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:58:33.06 ID:OG+ldVah0
若手CBで言えば、J2で神戸の岩波とかガンバの西野とかそこそこやれてるわけでしょ?
もちろんJ2だからなんだけど、本当にいいタイミングでJ2に落ちたよなーと思う
278名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:59:08.36 ID:RM53n2OWP
>>272
短期だとJ2でも試合に使ってもらえるかわからんからな
J2のクラブだってどこも必死だから
279名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:59:28.85 ID:rT/FA3Rw0
柿谷のシュートは、コンパクトな振りなのに強烈だね。
フィジカル面は他の選手と変わらないように見えるのに、蹴り方とかが違うのかな?
280名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:59:37.29 ID:7JFxueLz0
柿谷のプレーは見ていて余裕を感じる
乾や清武のプレーは頑張ってますを感じるw
281名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:59:47.90 ID:AHvB6RRiO
山村はハイボール対応とフィードはすでにトップクラスだけど対人が未熟
282名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:59:48.23 ID:xeWz596R0
植田!J2行って修行してきてくれ。
283名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:59:51.22 ID:UsosfxfS0
そちらの大事なジーニアスさんにうちのボランチが
後ろから首に肘入れるわ腕引っ張って倒すわですいませんでした
特に首はちょっと心配です
284名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:00:26.17 ID:qms8z7jr0
客観的に見て柿谷が乾以下ってことはあり得ないでしょ
285名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:00:31.90 ID:D+ImAbsLP
>>278
あと柿谷はキャプテンまでやってたからなぁ
チームの強弱にかかわらず、何かを背負うことに意味があるんじゃないかなぁ?
責任を感じながらプレーしないと重圧もないからね
腰掛って感じだと気持ちが入らないだろうし
286名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:01:04.27 ID:38nLYZOb0
>>266
日本相手だからケチられてるわけじゃなくてドイツ同士でもケチなんじゃないかと思っただけ。
細貝だって複数クラブからオファーあったらしいから値段下げなきゃ売れないような選手じゃないでしょ。
287名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:01:20.91 ID:SG8ucdon0
柿谷凄すぎた
288名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:01:35.55 ID:/9sWhSTe0
柿谷は絶対コンフェデに連れてくべきだよな。
世界のトップの選手達相手に何を見せてくれるのかほんと見たい
289名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:01:38.47 ID:jNH+YjZV0
もっと厳しくチャージしないからアッサリ得点されるんだよ

Jのオカマサッカー()
290名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:01:49.16 ID:D+ImAbsLP
>>284
柿谷に乾の運動量、スプリント力があれば世界トップレベルだと思う
291名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:02:55.40 ID:S1IAlRSW0
>>52
デスゴールの呪いか...
292名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:03:16.20 ID:jNH+YjZV0
>>288
工藤 リーグ8得点 ACL5得点
柿谷 リーグ8得点 ナビスコ3得点

同タイプなら工藤の方が結果出してる
293名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:03:24.74 ID:/lg+DuOy0
>>290
乾にそんなものあるのか
294名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:03:35.68 ID:hPWNWT+X0
>>279
完璧にミートさせてるからじゃないか?
身体能力の賜物
295名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:03:54.12 ID:PWSgJThg0
柿谷代表で使うなら何処で使うんだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:04:07.70 ID:ZoHwqujW0
鹿島DF酷いが決定的な場面で決められない選手が多いから、その分柿谷は安定してるな
297名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:06:58.19 ID:mh0tVcup0
大分どうなってんだw
松原確かに180あるけどWB的なSBじゃなかったのか
柏の影響でACLで4CBが流行るかもしれないから
今のうちにセンターバック量産しておいてくれ
298名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:07:04.86 ID:5/VlTxwv0
>>293
乾舐め過ぎだろ どっかでブンデスの外国人ベスト4に選ばれてたし
299名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:07:21.70 ID:vUsBC5FL0
おっぱいの画像ないわけ
300名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:07:37.80 ID:b2jLG7su0
>>292
同タイプ・・・か?
301名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:08:06.58 ID:SG8ucdon0
必死でJを貶しめようとしてる馬鹿がいるな
302名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:08:21.57 ID:UsosfxfS0
>>294
全体重がボールに乗っかってるから
蹴った瞬間に衝撃で軸足が浮くんだよな
303名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:08:49.50 ID:Sthv/pNj0
>>292
柿谷と工藤が同タイプに見えるとかお前大丈夫か?
304名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:08:51.22 ID:6TjF0LGa0
>>295
二列目のサイドかね?
香川・乾・清武・ザキオカさんらとポジ争い
305名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:08:56.78 ID:rT/FA3Rw0
>>294
柿谷って、そんなに身体能力あるの?
306名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:09:59.96 ID:ZoHwqujW0
そういや宇佐美も軽い振りなのに強いシュート打つな
307名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:10:09.08 ID:NaAOFaNR0
スペインの記者が『カキタニはブンデスに行くのか』って日本人に聞いてきたらしいな
308名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:10:23.69 ID:0+NG5hO30
>>293
フランクフルト×シャルケ

スプリント

フランクフルト最多は乾の42、2位はチェロッツィの28
シャルケ最多は内田の23
309名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:10:31.67 ID:5usFEwLO0
柿谷もヤバいけど一番ヤバいの山口螢だろ
運動量とフィジカルが化け物じみてる
310名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:11:06.99 ID:D+ImAbsLP
>>307
そしてスペインのクラブはJの選手を直接取る気はないらしい
ブンデスで活躍した乾には興味を持ってる様子
311名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:11:15.93 ID:fl9t8Akn0
>>279
キックのミートが上手いとフィジカルの印象に対して強いシュートが撃てる
中村俊輔が貧弱なのにミドルや距離のあるFKを結構決めるのもそのため
普通なら力70%で蹴ってコントロールするところを90%使ってコントロールできるみたいな感じ
312名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:11:24.46 ID:b2jLG7su0
>>305
身体能力の種類によるけど俊敏さとか身体のバランス感覚とかそういった方面は今の日本人選手の中じゃトップクラスじゃね?
単純なパワー的な部分は無いけど瞬発力もかなり優秀だと思う。
313名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:12:20.66 ID:eeEEatJI0
乾のスプリントの多さはそういうランクがあったら
ブンデストップ3に入ってるってレベル
314名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:12:26.86 ID:0+NG5hO30
>>309
スカパーの試合後のハイライト番組で関塚が山口の走りを絶賛してたな
あと大迫も褒めちぎっていた、そんな褒めるのなら外すなよw
315名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:12:32.79 ID:AHvB6RRiO
セレッソは若い才能がたくさんいるのにベテランの旗手がいないからタイトルが取れない
316名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:12:59.28 ID:hPWNWT+X0
>>305
(柿谷 少年時代)で検索したらインタビュー出てくるから読んでみ?
317名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:13:10.97 ID:/ts0g9XG0
>>298
バイエルン相手に2〜3人に囲まれてもテクでかわせるんだもんな
そんなのブンデスでは乾の他にはゲッツェやロイスくらいだろ
318名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:13:18.37 ID:ZOgriAcI0
柿谷のゴールはマジで凄いな
ドリブルもだけど、最後のフェイントからのシュートまでがめちゃ速
でも凄いけどザックは呼ばんだろうな
319名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:13:22.63 ID:16Y0LnIe0
新潟はレオ・シルバがぐんぐんきてる
再来年ぐらい浦和に取られるかもな

名古屋はDFライン組み直さないと降格するぞ
マークがズレ過ぎてるし、全員足遅いからすぐに裏を取られる
SBのカバーも戻りが遅くて全く無意味
釣男× 増川× ダニエル×× 隼麿× 阿部△ 石櫃?
320名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:13:31.32 ID:mh0tVcup0
バイエルンドルトムントレヴァークーゼンシャルケウォルフスブルグ
この辺り以外なら問題なくスタメンじゃね 柿谷
少なくともベンチからの途中投入要因としては出れる
戦力にならないことはないと思う
321名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:13:56.29 ID:/lg+DuOy0
乾がドイツでそんな評価受けてるのか
日本人選手連れて行けばみんな走力ではそこそこの評価貰えそうだな
試合に出られるなら
322名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:13:58.25 ID:b2jLG7su0
>>315
前所属チームで優勝経験がある播戸さん、新井場さん、W杯にも出た茂庭さんがいますよ。
323名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:14:34.26 ID:fLf2cM780
>>59
ロンドンでのU23www
324名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:15:06.19 ID:RM53n2OWP
>>320
サイドやらされそうな気はするが試合は出られるだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:15:06.31 ID:5usFEwLO0
>>305
足は速いしバランス感覚は抜けてると思う
326名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:16:43.11 ID:ZOgriAcI0
柿谷はJに残って欲しい
Jにはスターが必要
彼は久しぶりにスター性のある日本人選手
327名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:16:44.68 ID:D+ImAbsLP
あ、柿谷は一応軽々バク転できるくらいの身体能力はあるよ
黒人選手だとやれる人多いけど日本人でやれる人って限られるよな
328名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:16:56.89 ID:RM53n2OWP
>>319
中村直志いなくなって誰もカバーできないから
中央ガンガン突破されてる
329名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:17:00.60 ID:MhjeH+0sP
330名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:17:06.45 ID:fl9t8Akn0
>>321
走力だけじゃ話にならない
岡崎も微妙だし長谷部も微妙
香川にしても乾にしても共通するのはやはり抜群のテクニック
評価を上げるのはまずテクだね
331名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:17:08.61 ID:ZoHwqujW0
柿谷の上位互換選手って誰?
332名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:17:18.30 ID:wndqQ46j0
山口は2列目でいいわ
あの低い位置での横パスは本当にやめて欲しい
五輪前の親善試合から進歩ない
333名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:17:36.40 ID:3zBlT4XG0
工藤も柿谷もいいね
前田はもう要らない
334名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:18:01.29 ID:ZjoRMBsqO
>>313
あのスプリント数は異常だわ
セレッソでは乾のせいで香川のスタミナが二番手扱いされてのが
ブンデスではトップになってたのにはワロタw
335名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:18:08.87 ID:ZOgriAcI0
>>331
ネイマール
※クルピ談
336名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:19:35.12 ID:ZjoRMBsqO
>>315
モリシがいても取れなかったよ
タイトルよりまずは残留確定
337名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:19:46.68 ID:rT/FA3Rw0
>>312
>>325
あの器用なトラップとかを見ると、確かにバランス感覚とかは普通じゃないと思えるね。
338名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:20:43.02 ID:PWSgJThg0
>>305
サイドなら乾か岡崎の交代要員だろうね
乾は後半とか途中からよく消えるし
   柿谷
乾 香川 清武

    柿谷
香川 憲剛 清武(乾)

これちょっと見て見たいたけど、セットプレイやばそうだしなあw
339名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:21:15.41 ID:NaAOFaNR0
>>331
アザール?
340名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:21:21.76 ID:UZwnVX0fP
スーパーゴールはスーパーゴールなんだが、観る前にスーパーゴールって言われるとちょっと期待外れだなw
341名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:21:26.93 ID:qUx4dM440
ケガ人続出でも結果を出すあたりが風間はさすが名将だね
342名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:21:46.35 ID:Nx75UrsU0
いい加減本田以外にも海外のそれなりのクラブで真ん中がっつりできるような選手欲しいな
センター本職なのにサイドに回されるやつがあまりにも多すぎ
343名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:22:10.04 ID:hX5ZLGG9i
柿谷のゴールは凄いが、J以外だったら潰されて終了だわな
リーガのスカウトがJの守備を酷評したのも分かる
344名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:22:32.42 ID:a17e6Khr0
シュートのタイミングがブラジル人並みに速いな
345名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:23:47.15 ID:Poldlxtm0
>>338
セレッソファンがゲーム脳おつ
そんなの並べればいいってわけじゃない
前線軽い選手ばっかじゃん
ゴリラを組み込まな
346名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:23:52.27 ID:O4fhBSLR0
柿谷はもう日本人じゃなくなってしまった
347名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:24:41.44 ID:a17e6Khr0
>>343
こいつアホ
348名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:25:30.74 ID:rT/FA3Rw0
>>311
逆に言えば、弱いシュートしか打てない選手は、ミートする技術が下手ということかな。
強烈なミドルとかが少ない現状をみると、そのあたりは改善していかないといけないね。
349名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:26:10.21 ID:53AIEJMl0
>>338
こういう人がいる限りあかんね
CFとボランチにごっつい強い選手がいたら、その二列目でも
ありっちゃありだけど
それでもきついわ
ドイツとかごっつい選手だらけでも、その二列目は絶対並べない
350名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:27:23.59 ID:jiAYxJht0
>>338
清武いらね
351名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:27:50.93 ID:mh0tVcup0
大分もそこそこいい選手育ってきたな
オフに個人残留させればクラブはそのカネで安心して借金返せそうだし
行政にこれ以上の迷惑をかけなくて済みそうだな
352名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:28:49.97 ID:fLf2cM780
>>343
ロンドンで醜態さらしたスペイン?
353名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:28:59.41 ID:ZoHwqujW0
柿谷清武香川乾が全員ゴリラならよかったのにね
不思議とJのゴリラにテクニシャンはいないんだな
354名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:29:57.38 ID:nesXyIUE0
        ハーフナー
柿谷       香川     ゴリ酒井
355名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:29:59.25 ID:gAUQ49F00
>>343
リーガのスカウトwww
356名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:30:00.50 ID:mh0tVcup0
スターはまた育てればいいじゃない
南野いるんだし
357名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:30:07.46 ID:D+ImAbsLP
代表メンバーの発表っていつ?
工藤、柿谷、豊田の中から誰か選ばれるのかなぁ
358名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:30:44.48 ID:fLf2cM780
関塚なんかにやられちゃったスペインwww
359名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:30:56.46 ID:szSTC6yO0
一体柿谷に何が起きたんだよ
覚醒ってレベルじゃねーぞ
360名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:30:56.72 ID:ZOgriAcI0
フィジカルと足元両方あるのは川又
361名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:31:05.65 ID:Dkay86QL0
>>77
どういうこと?
362名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:31:08.33 ID:VN+NaV5h0
>>192
香川も柿谷も漫画にしたらプロットの時点で却下されるな
こんなん出来すぎだ、やり直し!となるに違いない
だが現実なんだよなぁ
363名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:31:20.53 ID:C8+zcKHe0
レオシルバ鹿島にくれよ(笑)

まんおの代わりにコイツ使おう

このクラスの選手がよくJに来たな
だれか詳しい事知ってる人いる?
364名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:31:50.66 ID:a17e6Khr0
対応したの山村かな?
そういう突っ込みなら分かるがw
365名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:32:36.66 ID:550bm19u0
>>359
去年から覚醒していただろ
スタメンになって公式戦2ヶ月8試合6得点していた
366名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:32:56.99 ID:mscXvdyc0
リーガのスカウトはJ1J2合わせて2試合しか観てなくて
自分もそれ分かってるから相当慎重に言葉を選んでるのにな
それを引用するほうは謙虚さの欠片もない上に、自国のリーグを
貶めるのに使うっていうね
367名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:32:57.63 ID:KQ+c4kLlP
>>297
DF 阪田 怪我
DF 深谷 長期離脱
DF 若狭 怪我
DF 高木 怪我
DF 辻尾 怪我

本日の3バック

児玉(SB) 松原(SB) 金ジョンヒョン(2列目)
368名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:33:21.95 ID:jiAYxJht0
>>353
ピッチに立つのはその4人の中で一人でいいな
長友もいるし、ちびっ子は2人まで
369名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:34:13.78 ID:PWSgJThg0
>>345>>349
w付けてるのに本気にされても……
370名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:34:16.21 ID:vtYtbUPL0
柿谷工藤大迫を呼ばないで杉本宇佐美エヒメッシだもんな
371名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:34:52.24 ID:fLf2cM780
才能は柿谷>乾>香川かな

でも結果出しちゃうのが香川
サッカーはこれだから面白い
372名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:35:15.77 ID:xKLlHJmb0
フルメンバーで最後までやっちゃた磐田。
まずいだろ・・
373名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:35:29.01 ID:Fokm3tf10
メッシやイニエスタ、ネイマールがゴリラじゃないのに
なんでかサッカーはフィジカルゴリラが正解と思う日本人多いよね
374名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:35:35.46 ID:vGinsCjPP
>>331
アグエロ
375名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:35:37.69 ID:lgftLDP40
馬鹿の若手育成に期待した僕が鹿島でした

関塚のただ一つの間違いは柿谷と山村だけだったな
376名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:35:44.32 ID:RZ7Xx/PG0
>>366
あのバレンシアスカウトが観戦したJ1の試合は川崎×セレッソだった
377名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:35:50.87 ID:fby7YxhJ0
関塚「性格が、、、」
378名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:36:32.44 ID:ZOgriAcI0
>>371
その3人で一番サッカー脳があるのは香川
サッカーは頭脳
379名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:36:33.84 ID:jiAYxJht0
>>371
乾と香川なら香川のほうが上じゃね
サッカーはゴールを決めるスポーツで、ゴールを決められる選手が一番
380名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:37:20.73 ID:RZ7Xx/PG0
>>375
どう考えてもおかしいのは杉本とかいう最初から内定決まっていた奴だろ
381名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:37:42.54 ID:fby7YxhJ0
>>373
ゴリラじゃないけどイニとかあたり強いやん
ネイマールはちゃうけど
382名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:37:49.23 ID:zj/EYt500
やっぱり柿谷は本物だな

技術はウソつかない
メンタル次第だわ

宇佐美も変わってほしい
383名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:38:06.89 ID:mh0tVcup0
>>367
安川どうなったの
384名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:38:20.73 ID:fLf2cM780
>>378
>>379
能力からいったら柿谷>乾>香川だよ
乾は得点がね
ガンバにも居たなあ得点の取れない奴が
385名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:38:34.68 ID:Fokm3tf10
関塚は柿谷はもちろん工藤も大迫も原口も呼ばなかったのはなんなの?
386名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:38:37.39 ID:56FWUuX+P
柿谷は足首と股関節の可動域が異様に広い感じがする
387名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:38:47.25 ID:7t5gaO3r0
>>338
ゴール前の消臭剤じゃねーかw
388名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:39:18.70 ID:BlnyMO+z0
>>331
ネイマール
ロイス
エルシャーラウィ
389名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:39:19.93 ID:KQ+c4kLlP
>>383
怪我というほどじゃないが軽く痛めたっぽいのと
この試合で使っちゃったらいよいよ磐田戦のDFで元気なのがいなくなる
390名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:39:21.41 ID:fby7YxhJ0
得点力は能力じゃないのか
391名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:39:48.12 ID:vGinsCjPP
>>385
山口扇原清武キムボギョンに加えて柿谷まで呼ばれてたら確実にセレッソ降格してるから
392名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:39:55.52 ID:Sthv/pNj0
>>343
五輪で日本にチンッチンにされてたスペインさんが何だって?
シャビとイニエスタ居なくなったらどーしましょうねぇ。
393名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:40:04.77 ID:t+3Zghcq0
>>370
杉本はともかく宇佐美とエヒメッシはトゥーロンで結果出したからな
選んだ癖に本番でプレスサッカーに切り替えたからこいつらを全く生かせなかったが
394名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:40:30.36 ID:q/klmAmn0
横浜、川崎Fがナビスコ杯18強進出!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2013/05/22/kiji/K20130522005857760.html
395名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:40:50.78 ID:56FWUuX+P
U17で柿谷のファンになって興奮して色んなフォーラムに書き込んでいたポルトガル人は元気なのかなあ
396名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:41:07.74 ID:kft8mPdC0
五輪メンバーってクラブから2人までとか決まってたからな
397名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:41:11.70 ID:fLf2cM780
>>390
トータルでみなきゃ

技術でいったら香川は一番下
評価されてるのは香川だがな
得点取れなくなると一番叩かれるのもこいつ
398名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:41:15.65 ID:D+ImAbsLP
セレッソ8番押しを最近ずっとやってきてたけどさ
何気にセレッソの出世番号って13だよね
清武→柿谷→南野

セレッソの13って裏番町番号だよね
399名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:41:28.22 ID:NaAOFaNR0
>>338
エルシャラウィーぽいな
柿谷のがパス巧そうだけど
400名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:41:39.81 ID:9aA2FYHh0
>>371
才能は勿論必要だろうけど
結局は豊富な閃きをどれだけ実践に活かして結果に繋げられるかだよな
今んとこは断トツに香川ってことだね
401名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:41:41.45 ID:xeWz596R0
>>385
アジア大会からロンドンまで代表追ってたらわかる。
それなりの理由がある。
402名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:42:38.65 ID:7t5gaO3r0
>>385
オリンピックは1クラブから3人というわけのわからない足かせがあるから。
・・・まあ、あってないような足かせなのは認めるw
403名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:42:39.11 ID:fLf2cM780
>>400
そういうこと

上手いだけでもダメ
404名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:42:43.38 ID:NaAOFaNR0
>>388
だった
405名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:42:55.49 ID:t+3Zghcq0
>>385
選ばれなかった工藤大迫原口に青木はチームで躍動してるし
大前や小野は海外移籍、柴崎はナビMVPにベストヤングだもんな
406名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:43:02.61 ID:5GK2YJUj0
>>385
覚醒が1年遅かった
407名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:43:28.74 ID:ZOgriAcI0
柿谷は試合から消えてることも多い
全員がハードワーク前提の日本代表では使い辛い
途中出場で結果出せるタイプにも見えないけどどうなん?
408名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:43:34.13 ID:rT/FA3Rw0
>>378
サッカーは頭脳と言うところは同感。
そして、宇佐美にはこの点で疑問を感じる。
よく運動量不足とか言われるけど、単純な走行距離とかは他の選手と変わらない。
でも、いるべき場所にいないということは、そのあたりに問題があると思える。
409名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:43:40.63 ID:a17e6Khr0
>>382
技術のあるやつが身体伴ってくるとブレイクするな
清武もそうだった
410名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:43:58.50 ID:fLf2cM780
>>385
スペイン対策だろ
関塚はこれに賭けてた
411名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:44:09.75 ID:hPWNWT+X0
>>396
三人までな
清武が移籍した後に発表だったから呼ぶことはできた
412名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:44:20.37 ID:fby7YxhJ0
トータルで見たら香川じゃねえの
っていっても噛み合わなそうだけど
自分コンテキストがありそうだから
413名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:44:45.14 ID:TlvxZ+Db0
ほう、湘南ドローに持ち込んだか
これはいい傾向
414名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:44:47.56 ID:wTm3FmK70
>>382
宇佐美はシュートがとてつもなく下手、しかも走らない。

2011 26試合 シュート83本 7得点 決定率8.43%
12-13 20試合 シュート数27 2得点 決定率7.41%
415名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:45:08.88 ID:fLf2cM780
>>412
よく読めよ

>>371
416名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:46:06.26 ID:Qui+vxXx0
>>368
柿谷は177あるから言うほどチビじゃないぞ
417名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:46:31.08 ID:D+ImAbsLP
誰が才能あるとかじゃなくて
正直みんな香川と柿谷が一緒にピッチに立つとこ見たいよね
418名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:46:55.59 ID:CKNS+kB/O
>>406
つまり見る目が無かったと
419名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:46:58.45 ID:cm0+VZlQ0
五輪は予選突破に貢献した原口と大迫が可哀想だなと思ったけど
結果的にベスト4まで行けたしあのメンバーで良かったかもね
420名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:47:01.00 ID:fby7YxhJ0
読んだ上で自分コンテキストがありそうだから噛み合わないっていってるわけで
才能なんて抽象的な言葉で
スコープが噛み合うわけないし
水かけだからもういいやって話を書いてるんだから、つっかからないでも
421名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:47:23.67 ID:vGinsCjPP
>>398
清武はお父さんが13番付けてたから好きな番号らしい
422名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:47:29.34 ID:fLf2cM780
>>417
別にー

代表は勝たないと
423名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:48:05.10 ID:1J75jD5B0
大分優勝あるで
424名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:48:11.84 ID:VpYCqBpmP
>>343
×リーガのスカウト
○小澤とかいう翻訳ブロガーみたいな記事しかかけない3流ライターの意見
425名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:48:25.57 ID:sKEaDB/80
柴崎の縦パスにも触れてやれよ

やっぱ本大会で遠藤の代わりにスタメンはってる可能性も感じるときがあるし
426名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:48:25.47 ID:b2jLG7su0
>>385
柿谷は活躍しだすのが1年遅かった。ほぼチーム固まってた段階だし各チーム3人までに限定してたから呼べるタイミングが無かった。
工藤は何回も召集されて合宿等で試されてたけど残念ながら関塚のチームに全く合わなかった。ちなみに関塚ジャパンの立ち上げメンバーの1人だ。
大迫は大津との比較で大津の方が予選で点に絡んでたからだと思う。
原口は宇佐美辺りとの比較だったんだろうけど原口の突破力より宇佐美の得点力が欲しかったんだろ。
427名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:48:38.74 ID:zj/EYt500
>>409
心技体っ言葉はその通りだと思う

柿谷はU17アジア予選
U17本大会で見せたゴールがな

あまりにも日本人離れしてる
とくにハイチ戦で見せたゴールは
強豪から点取れるヤツだと思ってはや
何年経ったか…

香川以外に日本人でこの感覚あるの
柿谷だけだから
マジでブラジルに間に合わせてほしい
428名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:48:51.48 ID:3wHK4IS40
>>413
湘南が持ち込んだんじゃなく川崎がドローに持ち込んだ方だな
429名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:48:59.40 ID:d787BA1V0
>>416
徳島行く前は小さいなと思ってたんだけど、戻ってきたらデカくなっててびっくりした。
430名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:49:08.29 ID:Fokm3tf10
>>417
まあそれだけなら代表である必要はないけどな
431名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:49:17.68 ID:mscXvdyc0
6試合もすると分かってれば関塚も杉本より大迫選んだだろうなw
杉本はビハインド時のセットプレー限定だったと思うけど意外と
そういう試合が無かったから微妙な招集になっちゃったけど
432名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:49:38.59 ID:O9jOxB6X0
柿谷への後ろからのエルボひどすぎじゃね?
あれはホンタクだっけか
鹿島荒いのな
433名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:50:38.10 ID:vGinsCjPP
>>425
左右に動き回ってボール触って良い動きしてたな
鹿島で良い経験積んでるわ

>>432
本田(汚)は平常運転です
434名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:50:57.24 ID:VpYCqBpmP
ロンドン五輪のFW、ウイング、トップ下の落選組が各チームの核になってるの見ると
A代表にも選ばれた大津って選手はさぞ素晴らしい選手なんでしょうね
435名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:51:26.48 ID:a17e6Khr0
>>418
後出しジャンケンに関塚が勝てるわけないだろw
436名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:51:36.80 ID:fLf2cM780
>>431
スペイン戦だよ
関塚はこれしか考えてなかった

大迫外した段階でアウト
日本はポストプレイヤーが居ないとダメ
電柱じゃあないよ
437名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:51:45.70 ID:0Wedpg8v0
柿谷は今回の代表選ばれよな?
438名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:52:11.76 ID:pmTVbLIN0
下の世代から見てきた人達は杉本が協会に贔屓にされてるエリートだって分かるはず
枠の都合でヴェルディへのレンタル移籍までさせて五輪代表に選ぶのはさすがに引いたけどね
439名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:52:15.56 ID:Fokm3tf10
>>434
来季本田△の再来としてVVVを一部にもどすよ
440名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:52:59.61 ID:Qui+vxXx0
>>432
ホンタクは前からあんなもんだろ
441名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:53:19.71 ID:9gUgpsNr0
宇佐美は下手っつーか無理目でも打てるなら打っちゃう
もうちょっと回り使う、使われるの上手くなって欲しい
442名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:53:26.72 ID:D+ImAbsLP
>>437
どうだろうなぁ
柿谷以外にも工藤や豊田もいるからなぁ
寿人はさすがにもうなさそうだけど一番点取ってるのにね
443名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:53:37.68 ID:VpYCqBpmP
柴崎も鹿島に染まってしまう前にそろそろ海外出た方がいいぞ
小笠原や野沢みたいに踏ん張らず転ぶ事覚えたらダメになる
大迫は半分染まって小さくまとまってしまった
444名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:53:39.89 ID:cm0+VZlQ0
柿谷はまだ自分の納得出来るプレーができていないみたい
出来るようになったら自分から代表アピールするって
445名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:54:21.91 ID:a17e6Khr0
>>436
何がアウトで何がダメなんだよw
446名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:54:23.48 ID:Fokm3tf10
ぶっちゃけ豊田はハーフナー居るから呼ばれない気もするんだけど
ハーフナー自身覚醒してきたし
447名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:54:39.01 ID:VpYCqBpmP
>>439
ボビさん試合出てるのにプレーオフでベンチ外だからなあ
448名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:54:44.80 ID:/+RkULwU0
柿谷は見てて楽しい。発想が図抜けてる。
体のそこに当ててトラップするのかよ!みたいな驚きがある。
小野伸二にスピードがあったらこうなってたんじゃないかみたいな感覚。
もちろん楽しいだけじゃ通用しないけど今は結果に結びついてるから更に凄い。
449名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:55:16.10 ID:D+ImAbsLP
>>444
科学者とか集めて強引に柿谷のスタミナを引き伸ばすプロジェクトを組んで見て欲しいなぁ
450名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:55:21.33 ID:hdsZPS4/0
>>437
岡崎…エースなので不動
マイク…二桁なので招集確定
前田…過去の貢献への配慮で招集

つーか招集されても出場機会は無いと思うよ
大迫も呼ばれたけど使われなかったし
451名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:55:23.36 ID:a17e6Khr0
宇佐美に求めていたものを柿谷がやってくれてる、そんな感じw
452名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:55:41.78 ID:VpYCqBpmP
>>446
CB相手にするのではなく、オランダのボランチと競るトップ下としてなw
453名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:55:52.44 ID:ZOgriAcI0
大津はここ一番では活躍するのに、通常ではさっぱりだな
よくわからん選手だ
454名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:56:06.22 ID:4Iy+tyDt0
てst
455名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:56:14.97 ID:fby7YxhJ0
宇佐美はボール持ってる時はやっぱ変態なんだけどな
なお
456名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:57:36.43 ID:3WoswDxg0
ピッチの上での結果で評価せずに、才能で評価しようとする人って
宇佐美>長友って評価するような人だろうな
いいかげんそういうのから脱却しなきゃ
457名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:57:51.96 ID:CKNS+kB/O
関塚が他の監督と違って最悪なのはお気に入りばかり起用してその他の選手には全然チャンスを与えなかったこと。
逆に反町は試すのが大好きな監督だった。
中には聞いたこともないような選手もいっぱいいた。
北京五輪で結果を出せなかったが、彼を五輪代表監督にして正解だったと言える。
何故なら反町が五輪代表に選んだその殆どの選手がA代表に選ばれたり主力として定着しているから。
関塚のお気に入りが伸びてないで一度も試合で使わなかった選手ばかり成長してる。
関塚のような異常な監督はかつて存在しなかった
458名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:58:04.85 ID:lgftLDP40
>>380
どう考えてもおかしいのは山村だろw
大迫 柴崎 山村の鹿島組
柿谷 山口 扇原のセレッソ組なぜ差が付いた

内田 柳沢 小笠原 伊野波を生んだ鹿島
香川 乾 清武 大久保 西澤を生んだセレッソ

結果を見ればなぜなんて考える必要ないよね
459名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:58:10.82 ID:cm0+VZlQ0
大津はポテンシャルは高いけど基本的に雑だと思う
オランダ2部で1年試合に出た方がいい
460名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:58:40.27 ID:HBBAeO8A0
小林ゆうっていつも点取ってるな
実は凄いのか?
461名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:59:26.52 ID:6hRp65ji0
海外から良いオファーがあれば行くべきだね
ニュルンベルク蹴ったのは良い判断だったw
サッカーが180度違う
ニュルンベルクに必要なのはポドルスキみたいなの
462名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:59:40.02 ID:NLjExnxk0
オフザボールの質が柿谷と宇佐美じゃ比べもんになんないよ
463名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 22:59:59.54 ID:KQ+c4kLlP
>>457
いや反町が五輪監督としては最悪だった
人間力でさえあれほど恨まれてない
464名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:00:23.97 ID:EvOSfYbi0
今日の鹿島めちゃくちゃ強かったな
負けたけどw
465名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:00:34.43 ID:BUyDFmAe0
>>363
レオシルバのいたポルトゲーザのコーチかなんかが元新潟のアンデルソンリマで助言されたらしい
466名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:00:37.81 ID:fby7YxhJ0
五輪代表でも明らかに下手だった大津
パスサッカーを乱していた大津
それでも得点するんだからわからんもんよね
467名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:00:42.13 ID:zj/EYt500
W杯本戦は結局

能力あるヤツは活躍出来て
ないヤツはメッキが剥がれる

大津は後者だよ
468名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:01:02.83 ID:LtELBz0UP
セレッソってガチメン?新井場どうした
469名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:01:41.28 ID:oGZOJyDJ0
どこか1試合少なくなるじゃんなにこれ
470名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:01:47.50 ID:6hRp65ji0
>>458
柳沢は代表で長年頑張ってきたろ
あのクロアチア戦のことが原因だろうが
西澤もトルコ戦でまったく役に立たなかったろ
あと小笠原も長年貢献してきた、0得点0アシストの乾と並べるのはやめてくれ
471名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:01:56.80 ID:a17e6Khr0
いやいや、予選のチームを完全破壊して本番に挑んだ人間力さんには誰も敵いませんわw
472名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:02:07.91 ID:eRFv6Gn00
誰かゲームメーカーをエスパにあげたげて…
473名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:03:26.41 ID:/9sWhSTe0
>>426
確かにセレッソに戻った当初はベンチが多かったが徳島にいた頃は
昇格争いをしててスタメンで出続けてた選手だ。1度も呼んでないのはやはり関塚に問題がある
474名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:04:06.51 ID:Vk0x9Ahv0
磐田はもう完全に降格だわ

去年のガンバもこんな空気だった
475名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:04:36.50 ID:b2jLG7su0
>>462
柿谷もほんの3年ほど前まではオフザボールの動きなんて全然出来て無かったから。
周りから言われてやろうとしても結局身に付いて無くて考えてから動くから一歩遅れる。
自分の中で本気で意識改革して身体が自然に動くぐらい練習しないと身に付かない。

ある意味、生まれ持ったセンスも必要な技術だけど努力である程度までは身に付けられる。
476名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:05:12.16 ID:N5ydZ4B70
山村も酷いが植田も大概だろ
何故青木ごときが不動のCBスタメンなのかを理解したわ
477名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:05:18.50 ID:zf0XdvW10
>>458
結果というとより多くの選手をW杯に出してタイトルも取りまくってる鹿島の方が上ってことだよな?
そもそも伊野波・乾・清武はそのクラブが生んだわけじゃないだろw
478名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:05:29.69 ID:q/klmAmn0
479名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:05:34.29 ID:a17e6Khr0
>>474
去年のガンバ状態なのは鳥栖
5月は1試合平均3失点継続中w
480名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:05:43.75 ID:GNgg9Zwk0
ガチでジーニアスじゃねえか(ゴクリ
481名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:06:04.54 ID:D+ImAbsLP
ザックはJの試合見に来てコメントちょっと残したりしないのかなぁ
オシムはそういうのよくやってたよね
482名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:06:24.42 ID:Nx75UrsU0
大津って…
VVVですらベンチのやつに未だに期待してるやつは五輪からずっと寝てたのか?
483名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:07:10.15 ID:Vk0x9Ahv0
>>473
J1初ゴールが去年の5月12日だぞ
関塚は何も悪くない
悪いとしたら徳島で無駄な時間過ごした柿谷だ
484名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:07:26.77 ID:hPWNWT+X0
>>449
柿谷は平均以上のスタミナはあるよ。
今はやらずに済んでるけど、シーズン序盤のエジノ絶望期は90分ボール追ってたし
近くに山口がいるから意識して結構ハードな体力作りしてそう
485名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:07:46.00 ID:q/klmAmn0
2013 ナビスコカップ第7節 清水エスパルスvs横浜F・マリノス
http://www.youtube.com/watch?v=h6feYUltw2M
486名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:07:46.85 ID:b2jLG7su0
>>468
ベテランのシンプリシオ、新井場、茂庭、播戸、ブランコは温存したんじゃね?
487名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:07:51.35 ID:z4KKwWPL0
なんとなく大分
温泉いきたい
488名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:08:10.88 ID:ZjoRMBsqO
>>471
アテネ組は監督があれだけ妨害してたにもかかわらず
選手のタレントだけでパラグアイイタリアガーナ相手に互角にガチの殴りあいして
ガーナには勝ってんだから実はポテンシャル物凄かったんだよなあ
もったいなかった
489名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:08:14.09 ID:nlY/XKF40
>>478
Twitterにあがってたな
乾はやっぱ今でもセレッソ大好きなんだな
490名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:08:22.77 ID:38Xz57V+0
>>475
本田も昔は棒立ちで足元クレクレだったからな
意識改革すれば身につく技術だろう
491名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:08:53.08 ID:gHPbZATS0
>>14
あー、これはジニアスですわ・・・
492名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:09:00.77 ID:RM53n2OWP
>>481
誰が印象に残ったとか一切言わんよな
へんな反響を恐れてるんかな
493名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:09:37.29 ID:nlY/XKF40
それじゃ恒例の動画適当に貼っておきますわー

柿谷曜一朗U17Wカップ 日本ーフランス
https://www.youtube.com/watch?v=k7AEL9yFsxw&feature=youtube_gdata_player

柿谷曜一朗プレー集【2013年3月3日アップロード】
https://www.youtube.com/watch?v=k7AEL9yFsxw&feature=youtube_gdata_player

前園とクルピ監督「柿谷は和製ネイマール」
https://www.youtube.com/watch?v=tH2pldbRI10&feature=youtube_gdata_player
494名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:10:12.14 ID:kwIbFLha0
柿谷も工藤も五輪代表に呼ばれずに
Jに専念出来たから今チームで活躍してんだろ
495名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:10:20.08 ID:SG8ucdon0
>>448
同意
496名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:10:29.28 ID:CKNS+kB/O
>>463
電通のせいで日本だけ糞暑い中試合をさせられたことも考慮すべきだ。
人間力なんて論外だろう。
イタリア人にサッカーを知らないとまで言われて。
497名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:10:30.48 ID:aqejII4f0
エジノが決めたって事はセレッソ的には最悪なんじゃないの?
次節は杉本の代わりにスタメンとして出てくるに1000円w
498名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:10:33.76 ID:PrTUzaT0P
>>17
90年イタリア大会でのバッジョのドリブルゴール思い出した。

しかし、これで決めきるのが前世代のFWと違うところやな
499名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:10:36.68 ID:LtELBz0UP
>>486
なるほどサンクス
500名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:11:05.92 ID:D+ImAbsLP
>>492
よく走った方が勝ったとかなぁ
そういうのもあると選手はやる気出るだろうし
Jも盛り上がるだろうに…
501名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:11:18.93 ID:7hhslT+w0
宇佐美だってきっかけ(渦潮と阿波踊り)があれば化ける
502名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:12:01.21 ID:D+ImAbsLP
>>494
まぁ代表呼ばれたら心身共に疲労は加速的に蓄積してくだろうね
それでも活躍維持出来たら本物だな
503名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:12:19.90 ID:qxupyrfT0
>>481
ザックはJに期待してない
504名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:12:34.07 ID:N5ydZ4B70
明日代表発表か
柿谷、工藤、原口が選ばれたら嬉しい
505名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:12:38.07 ID:/9sWhSTe0
>>483
噛みつくようで悪いがそれ言ったら斎藤だって愛媛に居たじゃん。
まあ二桁点は獲ってたけど
506名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:13:43.36 ID:VaDtwjso0
オフにレオシルバ
鹿島か浦和に移籍すると思う
507名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:14:02.34 ID:vYgUS4mY0
>>413
やっとこさ引き分けに持ち込んだのは川崎のほう...
後半開始から大久保、憲剛出して残り10分弱でやっとな
508名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:14:08.02 ID:ElHeoymp0
gif見やすいな
509名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:14:50.58 ID:OqAFcGvp0
柿谷、原口、工藤、大迫
若手が顔になりつつあるな
このメンバーに宇佐美がいないのは寂しいが
510名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:15:11.96 ID:t+3Zghcq0
>>494
まあそれはあるわな
去年後半とか笑えるぐらいわかりやすく五輪組が落ちて非五輪組が活躍してたしな
511名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:15:40.77 ID:xeWz596R0
柿谷と香川がいて戦術カウンターだったら、W杯も期待できる。
512名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:16:15.45 ID:SG8ucdon0
>>509
なんだかんだ89,90年生まれより2年は時間があるわけだから
513名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:18:20.63 ID:vGinsCjPP
>>457
山口螢は関塚に呼ばれるまで、クルピですら上手く使えてなかった
関塚は当時のセレッソの練習場にまで足を運んで、SULに出てる山口を見ていた
514名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:19:17.03 ID:mt+uabVx0
>>509
柿谷工藤8点大迫4点

大迫なんて全然点取ってないじゃん
515名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:20:08.07 ID:jSPFFG0rI
>>501
来季行くチームは大事だな
フライブルクって噂もあるがどうなんだろう
516名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:20:19.47 ID:cm0+VZlQ0
大迫は去年の1トップの方が良かったかもね
今年は守備のタスクが増えて自由に動けないらしいし
517名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:20:55.17 ID:2zB0wHVY0
最近の鹿サポ大迫厨の柿谷sageうぜえわ
518名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:21:18.67 ID:x0kguLae0
消化試合だから勝敗度外視だろうけど
前線ならともかく後ろに若いの並べると勝てないわな
519名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:22:05.22 ID:b2jLG7su0
>>509
宇佐美はそのメンバーより3歳ぐらい年下だろ?
3年後までにもう一回復活してくれたらそれで良いじゃないか。
520名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:22:05.32 ID:2zB0wHVY0
こういうのとか

112 U-名無しさん@実況はサッカーch sage 2013/05/22(水) 06:31:14.14 ID:9XyY63i5O
柿谷とか大迫以下のゴミ
521名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:22:10.49 ID:a17e6Khr0
>>517
どうせ呼ばれないから気にするなw
522名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:22:13.62 ID:D+ImAbsLP
>>509
それよりも下の清水石毛世代が早く台頭してきて欲しい
どんどん下の世代からタレントを発掘し育成し
その中から半分くらいは海外へ行き
Jに残った奴は下から出てきた層をボコり更に鍛えを繰り返して欲しい
もうこれからJ入りしてくる世代はみんな産まれた時点でJリーグが存在してる時代の子達だからね
凄い時代になったよなぁ
523名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:22:30.16 ID:ElHeoymp0
俺の中では宇佐美は順調に経験積んでる
今後は絶対にJに帰ってきちゃダメ
524名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:22:57.37 ID:D+ImAbsLP
>>513
関塚は「蛍は俺が育てた」って言ってもいいと思うw
525名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:23:33.42 ID:b2jLG7su0
>>513
ボランチの黒木見に行って同じくボランチで試合出てた山口がメッチャ活躍しててアジア大会のメンバーに呼んだんだっけ?
526名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:23:50.93 ID:exkpCIvc0
>>524
比嘉「正解じゃない」
527名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:23:53.64 ID:cm0+VZlQ0
山村はボランチでも駄目CBでも駄目どうすればいいんだか
528名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:24:15.74 ID:2zB0wHVY0
脚猿んとこのひょっとこ宇佐美くんはふてくされだからダメだろ
529名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:24:58.51 ID:U+Dg5spH0
宇佐美こそサイドバックで上下動の経験を積んで欲しい。
530名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:25:06.35 ID:/9sWhSTe0
>>488
選手は良く頑張ったが山本のガーナでの石川の扱いは未だに許せねえわ
531名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:25:29.67 ID:q/klmAmn0
【2013Jリーグヤマザキナビスコカップ 】
川崎フロンターレ、横浜F・マリノス 決勝トーナメント進出決定!
川崎フロンターレは3年ぶり、横浜F・マリノスは2年ぶり
ttp://www.j-league.or.jp/release/000/00005086.html
決勝トーナメントの組み合わせは、5月30日(木)に行うオープンドローに
よって決定いたします。準々決勝の対戦カード、キックオフ等の詳細は
オープンドローによる組み合わせ決定後にお知らせいたします。
・準々決勝 6月23日(日)、6月30日(日)
・準決勝 9月7日(土)、10月12日(土)
・決勝 11月2日(土)or 11月4日(月・休)

ACL2013
準々決勝 8月21日(水)、9月18日(水)
準決勝 9月25日(水)、10月2日(水)
決勝 10月25日(金)or 26日(土)、11月8日(金)or 9日(土)

第93 回天皇杯全日本サッカー選手権大会
1回戦 8月31日(土)、9月1日(日)
2回戦 9月7日(土)、8日(日) <予備日>9月11日(水)
3回戦 10月13日(日)、14日(月・祝) <予備日>10月16日(水)
4回戦 11月16日(土) <予備日>11月20日(水)
準々決勝 12月22日(日) <予備日> 12 月25日(水)
準決勝 12月29日(日)
決 勝 2014年1月1日(元日)
532名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:25:41.89 ID:UKoeetLa0
>>529
もう西野がやった
533名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:26:24.72 ID:D+ImAbsLP
>>530
人間力は本でトルシエのこと色々言ってたけど
当時勘違いしてたのは今思えば人間力の方だったように思えるなぁ
534名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:26:43.68 ID:fuZHwGcj0
宇佐美って年齢的には柿谷の徳島1年目後半〜2年目前半か
それでブンデスで20試合出てオワッタオワッタ言われてるのも凄い話だなw
535名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:26:56.36 ID:t+3Zghcq0
>>528
こんなのがsageうぜえとか言ってるのが笑える
536名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:27:05.96 ID:b2jLG7su0
>>529
山村とボランチのコンビ組ませてSBを比嘉さんにしたら山口ぐらい走るようになるかも知れない。
537名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:28:07.89 ID:UsosfxfS0
>>527
鹿島のCBは相当修行積まないとこなせない
守備2割のチームだし
538名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:28:35.77 ID:H8PxBPiw0
ジーニアスは真のジーニアスになれるか正念場
539名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:29:44.08 ID:cm0+VZlQ0
宇佐美はブンデスで勝負したいならこだわれ
課題もあるけど他の日本人を見習ってチームに溶け込んで欲しいわ
540名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:30:40.15 ID:b2jLG7su0
>>539
阿波踊りを率先して踊るぐらいにならないとな。
ドイツに阿波踊りがあるかどうかは知らないけど。
541名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:31:38.88 ID:f6HcxPpV0
>>46
風間乙
542名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:31:59.12 ID:UL7qz5Wq0
なんで消化試合が一番客入ってんだ
543名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:32:10.78 ID:5/VlTxwv0
>>524
調子にのんなよボランチだけだろw 今の山口とは違う
544名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:32:15.64 ID:rVwbpvAg0
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ レスリング/~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`iゼルビア /
    |冥王星 | |ガンバ / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
545名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:33:31.04 ID:rVwbpvAg0
 ̄"゙'"''''''─‐- ゙"ニ ─__ )
 r──---   ...___    ) 待てやコラ!ガンバを置いて行くなっちゅーねん!!!
 三 /J1   ニ ≡ )  )待てやコラ!ガンバを永遠にJ2に置く気かコラ!!
 .ニ ( ゚´Д)|  ニ  |! _ )待てやコラ!なんでガンバをJ2に置いていくんや!!!
 | /  つ つ Lニ-‐′´   )/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
 '''''゙゙゙゙゙ ̄  _,, -‐'''∧_∧ っ ゚
--─="゙ ̄    ⊂(Д´;) ゜
ニ─        _,.. ゝ脚O
      _,.. -‐'"   しへ ヽ
__,, -‐''"         ,  ゙ー' 
546名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:33:34.16 ID:8TR2rClWO
ナビスコカップの存在意義がやっぱりわからん
スケジュール厳しくなるだけやないか
547名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:34:22.44 ID:b2jLG7su0
>>542
柴崎、扇原、大迫、山口、柿谷、アツタカ、杉本、南野、丸橋、エジノ、ダヴィとギャルサポに大人気の選手が一度に見れるからではないかと。

あと乾が見に来る可能性が高かったからではないかと。
548名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:35:38.48 ID:5/VlTxwv0
>>488 >>530
知らんのか、あのガーナ戦は八百長なんだよ
549名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:36:28.18 ID:ZOgriAcI0
宇佐美はバイエルンで一年無駄にし、今年もアレで成長が見られない
欧州に拘らず帰ってくればいい
で、J2辺りに放り込んで走りまくった方が今後の為になる
550名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:36:58.00 ID:SG8ucdon0
>>547
最後のはなんだよw
551名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:36:58.75 ID:TqmLjhfV0
>>546
金と出場機会
552名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:37:06.18 ID:4Pi1qz9z0
>>363
ウチのフロントがシーズン後早々に獲得決めたところをみると、かなり早めに見つけていた&相当自信があったんだと思われる。
過去に在籍してたリマ先生の助言もあったみたい。
ちなみにリマ先生はマルシオとペドロジュニオール獲得時にも後押ししてくれている新潟の隠れスカウト。
553名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:37:32.49 ID:MZrs4DcR0
リーグや天皇杯に比べ菓子カップって盛り上がらんし つまんねえし
554名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:37:38.71 ID:RZ/jLptC0
555名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:38:11.66 ID:/+RkULwU0
>>540
オクトーバーフェスで踊りとかないのかw
556名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:38:14.06 ID:9O57Nnwa0
杉本と扇原が微妙すぎた。柿谷は流石
557名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:39:29.88 ID:ZOgriAcI0
ナビスコは2004年の決勝だけは印象に残ってる
558名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:40:20.12 ID:fdN4v+wF0
柿谷はまだ研究されてないだけ
じきに活躍しなくなる
559名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:41:33.70 ID:5/VlTxwv0
>>558
それってドルトムントに行ってすぐ活躍した岡田の恥ずかしい言い訳だろ
560名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:42:18.25 ID:t+3Zghcq0
チームによっちゃ若手試せるしナビスコ勝てば賞金美味しいし
スルガも賞金が結構いいし運が良ければサンパウロみたいな強豪とやれるし
561名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:42:59.54 ID:buGDkN290
>>316
読んだけど、プロ8年目ってとこで驚いたわ
大卒なら30歳相当w
562名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:43:36.35 ID:xNsllALV0
>>507
川崎も良いチャンス作ってるけど、決定機は湘南の方が多いな
563名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:44:24.01 ID:NMbnU9qY0
磐田はJ2降格の順位にナビスコ敗退にろくでもない。
ACL8強の柏を中心に他のクラブから代表に呼びなよ。
前田も伊野波も調子悪いのに選ぶな
564名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:47:18.74 ID:i5cKgyM80
柿谷って10代の頃レアルの練習参加に呼ばれた事あったよな?
565名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:47:25.60 ID:83L3b1ol0
>>550
ギャル?的には実はそういう要因もデカイんだよ
練習場もいつもより見学者多いんだよね
566名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:48:00.36 ID:i2tg2THi0
柿谷のゴール、ロナウジーニョがCLでネスタをブチぎってゴールしたのを思い出させたわ。あれはホントにスーパーゴールだった…
567名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:48:06.39 ID:YNYIv26n0
ナビスコなかったら、控えのキーパーがかわいそうだろ
568名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:48:09.70 ID:b2jLG7su0
>>554
あーこれPA内のシュート全部止めちゃうわ・・・
569名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:48:50.22 ID:TCY5BAYqO
>>414
シュート数で割った決定率なんてなんの意味もない。シュート打たない選手は全然怖くない
570名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:49:25.05 ID:RZ/jLptC0
いしかわごう
@ishikawago

後半から入った嘉人さんは、今日の試合がナビスコカップではなくリーグだと思い込んでプレーしてたらしい・笑。5月は負けなしだったので、
試合中はとにかく勝つことしか考えておらず、試合後にみんな喜んでいる姿で初めて気づいたとのこと。ここ一週間、大変でしたからね。
571名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:49:27.30 ID:Rtr2xL6j0
ブンデス行く前の香川より今の柿谷のほうが突出してるな。まあ年齢差が
数年あるけどさ
572名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:49:37.69 ID:7pjtuKfH0
丸谷は鳥取県初のJリーガー
573名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:50:27.54 ID:wzUFoLszP
>>361
「俺のミスのせいで失点に繋がった…(´;ω;`)」

「反省して坊主にしたお!(`・ω・´)」
574名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:50:49.88 ID:5/VlTxwv0
>>571
でもあのまま香川が残ってたらMF初の得点王ペースだった
575名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:52:39.78 ID:uAhLqf1z0
576名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:53:32.43 ID:TkGQ/s3u0
577名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:53:48.70 ID:TxfGkXZaO
丸谷の話が全然無い(笑)
578名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:54:26.27 ID:N5ydZ4B70
>>574
内容は圧倒的に柿谷だよ
香川はPK、FKも含んでるしな
579名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:56:18.98 ID:5/VlTxwv0
>>578
別に圧倒的でも無いわ 柿谷は90分常に絡んでるわけじゃない
両方知ってるから つーかあのFK決めたのは伝説
580名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:03:13.28 ID:jYQMtVzY0
柿谷はクルピに途中交代させられる試合もあるが
香川はなかったしな
内容が柿谷は流石に思わんよサポも
581名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:05:16.28 ID:5/VlTxwv0
>>580
あん時香川叩いてた奴らが今柿谷持ち上げてそうw
582名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:05:40.22 ID:KkKhz5yd0
>>558
すでに、ペナルティエリア前では2、3人マークについてるぞww

試合見てないのかww
583名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:08:52.96 ID:4PHgnFGv0
柿谷ってもしかして乾よりドリブル上手い?
584名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:09:35.83 ID:CuXfKya8P
>>582
あとは、C大阪の8番(柿谷曜一朗)へのケアミスというのも、当然ながらありました。彼を自由にさせすぎたため、失点を生むような、よりよい条件を相手に与えてしまったという問題もありました。
http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00155932.html
585名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:10:49.11 ID:CuXfKya8P
http://www.jsgoal.jp/photo/00114600/00114604.html

これいい写真だな
信頼関係が構築されてそうな雰囲気がある
586名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:12:33.13 ID:ayh+WwavP
ジニアスを見た。
ドイツのクラブに行きそうだな
587名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:12:55.06 ID:RZRv31Mv0
大迫と柴崎の件で鹿島サポはしつこいな~
588名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:14:39.56 ID:0eYwoSUD0
セレッソの若手と鹿島の若手の差が激しいかったんだが
柿谷以外はプロ前は鹿島の若手陣のほうが有名な選手ばっかんだよな?

どうしてこんなに差がつくんだ?
589名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:15:06.26 ID:+jJxkrC20
まったく話題にならない川崎
590名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:16:06.21 ID:CuXfKya8P
>>588
場数の差だろ
セレッソは入団後すぐに試合に出れるから経験積める
鹿島は練習とトレーニングマッチの連続

2,3年経過した頃には差が出てるだろうね
591名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:19:00.89 ID:4PHgnFGv0
大迫 柴崎 植田
その年の高校No.1ルーキーばかり集めて…
592名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:19:14.45 ID:mGxX180S0
>>590
それは違うだろ別にすぐ出れてるわけじゃない 天才なら鹿島でもすぐ出てるだろうし
普通にクルピだよ
593名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:20:21.78 ID:CuXfKya8P
柿谷はいよいよ前回W杯前の本田みたいな本格的ブレークの雰囲気が出てきたよなぁ
これからブラジルW杯まで1年でどれだけ飛躍的な成長を遂げられるか

上手くいけば今シーズン得点王→冬ブンデス移籍で活躍→W杯メンバー滑り込み
というシンデレラストーリーが完成しそう
W杯メンバー入りするうえで不安なのはしばらく国際舞台から遠ざかってることだな
外人との実戦経験の不足
594名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:22:18.68 ID:0TxB3RxO0
>>593
でも柿谷って代表のどこで使うの
595名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:22:57.87 ID:gX6GNZlF0
>>588
若手育成重視しながらタイトル獲得は非現実的だからね
596名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:24:10.45 ID:CuXfKya8P
>>594
それがさ、使いどころがないんだよなw
597名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:25:08.20 ID:WoEpIg1W0
>>591
柿谷と南野はその世代のNo.1だから
598名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:26:17.33 ID:mGxX180S0
>>594
ザックがやるかは別として 普通にFWだろ
シャドーが香川とかセレッソのメンバーならポジションチェンジも自在
ザックのガチガチワントップだとどうなるか でも前田よりかはいい
599名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:26:36.01 ID:XJrliLwIP
>>592
クルピの手腕はデカイよな
でもクルピじゃ優勝できないってのが痛い
ユースのコーチやって毎年安定した戦力供給して欲しいな
600名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:28:06.61 ID:CuXfKya8P
     本田
 香川  柿谷  清武

こういう並びならアリだと思う
乾には悪いけど…
601名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:28:10.13 ID:u6wbeyZX0
セレッソはクルピのうちにタイトル取らないと一生童貞のままだろうな
602名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:28:31.90 ID:W2YsjP2g0
柿谷を見てるとJリーグに居た頃の宇佐美のドリブルを思い出すね
603名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:28:55.34 ID:9W2HoDzQ0
>>588はコピペでしょ>>18
相手にするなよ
604名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:29:21.41 ID:mGxX180S0
>>599
クルピじゃ優勝出来ないんじゃなくて 資金不足と毎年の主力引き抜き
そら香川乾ボギョン清武抜かれてんだぞw 他にはアドリアーノ倉田家長上本とか抜けてんのに
605名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:30:00.38 ID:ipT4qF61P
>>601
去年の前半見てるとそう思うな
若手中心の雰囲気にも合ってるんだろうな
606名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:30:55.30 ID:CuXfKya8P
>>602
柿谷 今年24歳
宇佐美 今年21歳

3歳差なんだよな
いつかこの二人も交わるときがくるだろうな
宇佐美がJ1で活躍し始めた頃、柿谷はJ2徳島にいたんだよな…
607青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/05/23(木) 00:31:05.25 ID:cXWXr5f00
やはりオウム真理教の本拠地チームに勝つのはムズいな
608名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:31:19.03 ID:kzmBDdPn0
>>601
今年のナビスコ辺りが最大のチャンスだろうな。
さすがにリーグは上位進出したとしても優勝は無いだろう。
609名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:32:08.31 ID:Ql7NYBDXO
クソッ!このゴールはキンチョウで生で見たかったぜ
610名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:32:35.12 ID:CuXfKya8P
>>604
とりあえずキンチョウスタの改修資金を頑張って捻出して
2万2000〜5000くらいまで拡大して欲しいな

まだまだキンチョウは進化できるよね
611名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:32:53.81 ID:4730FbDp0
612名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:33:25.76 ID:PWqqHTek0
得点を求めるクルピと勝利を求める鹿島歴代監督の違い
613名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:34:44.29 ID:CmgvDNWk0
低レベルのだんごリーグなんか見てんの?
614名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:35:05.71 ID:u6wbeyZX0
>>605
さすがにリーグは選手層的にクルピでも?かもだが
ナビスコに照準合わせれば可能性あるな
615名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:36:13.74 ID:ipT4qF61P
セレッソ鹿島戦はテレビ観戦だったが雰囲気良かったな
キャパどれくらいかわからんが結構埋まってた
鹿島も若手中心だったしまったり楽しめた
616名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:36:59.41 ID:u6wbeyZX0
>>608
本当、そう思うわ
617名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:37:23.20 ID:XOGusTv50
柿谷はマジで覚醒してんな

       柿谷
長友    香川    清武
    本田   山口
酒井           内田
    吉田  鈴木

コンフェデとW杯はこれで頼むわ
618名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:37:28.92 ID:BmPBD0os0
「天才は忘れた頃にやってくる」
619名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:38:55.25 ID:mGxX180S0
>>614
エ、エジノがかっ、覚醒したから 分からんよ・・・
620名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:39:31.25 ID:2bCgjLPXP
>>598
前田外したらフィールドプレイヤーで180あるのが本田と吉田だけになってしまう
621名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:40:18.93 ID:s/y90HfA0
セレッソは結局外人ボランチが機能した年は躍進して他は…だからなあ
シンプリシオがどの程度できるかだろうな
622名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:41:23.42 ID:uPwTT0Si0
>>14
こんなにもドリブルを潰そうともしない相手側がどうなんだ、って思った
623名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:41:39.62 ID:ipT4qF61P
クルピも浦和とか資金力のあるクラブだったらタイトル取れるんじゃね
624名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:42:14.21 ID:mGxX180S0
>>620
遠藤長谷部そろそろ交代じゃないの 高橋扇原あたりを入れれば
625名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:42:53.19 ID:pAj1pALE0
>>53
いやいや、確かにワンテンポ早いけど
メッシCR7だったら、さらにもうワンテンポ早いね
626名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:43:15.94 ID:u6wbeyZX0
>>619
二兎追うものは…て諺があってだな
どっちかに集中(確率的にナビスコ)しないと2009の川崎になっちまうぞw
627名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:43:26.53 ID:g0q3Ydw7O
大分の試合って毎度毎度劇的と言うかドラマチック過ぎるだろw
628名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:43:32.25 ID:zcCHo5mE0
鹿島 スタメン

GK 1佐藤 昭大
DF22西 大伍
DF 4山村 和也
DF23植田 直通
DF17前野 貴徳
MF20柴崎 岳
MF16本田 拓也
MF13中村 充孝
MF35野沢 拓也
FW 9大迫 勇也
FW11ダヴィ

この内ガチメンは大迫・ダヴィ・野沢・柴崎・西
これだけだな

メンバー落としすぎ
629名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:44:13.22 ID:2bCgjLPXP
>>624
そこは外さないってザックが言ってる
630名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:45:19.55 ID:mGxX180S0
>>629
なんかW杯怖くなってきたわ・・・ 前線関係無さそう・・・
631名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:46:33.96 ID:ipT4qF61P
遠藤は間違いなくこのままいくだろ
腹括った方がいいよ
632名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:46:36.00 ID:CuXfKya8P
ボランチの強度は日本の課題だよなぁ
遠藤がボディービルダーみたいになれたらいいんだが
もう圧力に屈する日本代表は見たくないよね
633名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:47:05.17 ID:s/y90HfA0
>>628
それは他のチームも同じだろ
セレッソも茂庭シンプリシオ新井場いないし甲府なんか規定ギリギリ

にしてもあまり経験積めてないCB二枚並べるのは育成上もあんまいいことなさそうだけどなあ
634名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:48:04.53 ID:1iCZV8D30
>>630
別に将来にわたって固定する、って意図の発言じゃないよそれ
両方いっぺんに替えるってのはありえないと思うけどね
635名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:48:19.91 ID:u6wbeyZX0
個人的にはセレッソと川崎の決勝が観たいな
勝った方が脱童貞
636名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:48:38.62 ID:79qeGu0v0
香川  柿谷
  本田

こんな感じで組めたらなあ。無理だろうけど。
637名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:50:00.37 ID:UAcFhYpU0
>>629
外さないって言ってるメンツに遠藤って入ってたっけ?
638名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:53:15.72 ID:D0sGLdMQ0
柿谷圧勝
何やっとんだ大迫
639名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:56:32.02 ID:ipT4qF61P
A組は今日2チーム決まってB組は決定済みだったのにどうしてこうなった
セレッソ鹿島戦の話しかしてない
640名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:56:46.72 ID:Gjwd2gK60
柿谷がそもそも海外には行かないだろ
ビッグクラブなら知らんが
641名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:57:25.30 ID:UU0t/aAY0
ところで、
ダヴィがセレッソの選手を後ろから突き飛ばし
そのファールで寄ってきた選手の胸を突いても
カード出なかったのはなぜ?
642名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:58:46.66 ID:UAcFhYpU0
レフェリーが糞だから以外の理由があるとでも?
643名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:59:00.34 ID:mtz4nhIR0
柿谷こいつ香川と同格の才能があるんじゃね
644名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:59:08.89 ID:WiSQ5cfp0
高校年代で騒がれた天才児が、素行不良で堕ちるとこまで落ちたが、復活

こういうのはホント聞かないよな これはしっかり事例検討しておくべきだな、日本スポーツ界のために
645名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:00:42.77 ID:2bCgjLPXP
>>637
入ってる
646名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:01:14.63 ID:p8wmLwYm0
>>641
前の試合でも流しまくってたよそのレフェリー
糞だと思うが、Jはそういうジャッジに慣れた方が国外で闘えるようになると思うわ
647名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:03:47.98 ID:i8CqpHBS0
柿谷はこれから停滞せず自分を磨けるかが大切
648名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:04:57.85 ID:w9HkZucQ0
>>641
ファールって横からじゃなかったっけ
ダヴィが「そんな強く当たってねーよ」ってアピールしてたヤツ
胸ドンはまぁ出てもおかしくなかった
寄ってきた選手が何言ったか知らんけど
649名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:06:36.28 ID:CgRDsDTD0
>>498
俺も思った
650名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:11:14.01 ID:37ejK8K70
ナビスコのU-23化構想はやっぱり難しいのか?
651名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:12:20.66 ID:ZeW/M5iAP
あの狭いスタで平日によくもまあ1万も入ったなあ桜は
652名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:14:18.93 ID:WiDOFAKh0
そういえば宇佐美が召集された時に「彼はFWで起用する」
みたいなこと言ってなかったっけ?
つまり身長関係ない?
653名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:15:27.03 ID:trxkzCyv0
[横綱
磐田市内の県立高に侵入、女子生徒のスク水着て脱糞
建造物侵入+女装+スカトロ趣味のマルチコンボにより堂々の横綱入りを果たした。
犯行理由が「気持ちよかったから」の潔さは、まさに至言である。
女子高生の上履きを盗み、コンビニでコピーしたものを見て楽しむ
「女子高生に声をかけても相手にされず、においに興味を持つようになった」という名言を遺す。靴フェチだけでなく臭いフェチを併発したことで高く評価される。
そして2年後、女子中学生の上履きを盗み、コンビニでコピーしていたところを再逮捕された。
彼は堂々の2場所優勝を果たし、横綱昇進。更に「上履山」という変態力士初の四股名もつけられた。
17年間に女児4000人に声をかけ、500人以上の唾液を収集
近隣住民や2ちゃんねらーの間でも「つばくれおじさん」という名で既に生ける都市伝説となっていた。
17年にも及ぶ精進や、つば収集の理由が「女の子を自分のものにしたかったが、連れて行けないので、分身として唾液を持ち帰った」
という徹底した紳士ぶり等が高く評価され、横綱入り。久々の大物であったため、「燕暮(つばくれ)」という四股名が贈られた。
654名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:15:57.97 ID:i8CqpHBS0
>>650
そんなに選手揃えれないって
655名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:28:51.46 ID:xDnC5bNy0
>>297
土岐田
FW→センター→WB→SB→CB

去年いた李
FW→WB→CB

昔いた松原
SB→CB→ボランチ→WB→FW
656名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:33:37.56 ID:yy1e2Cs30
>>651
平日でも入りやすい条件が揃ってたからね
鹿サポも結構来てたし出場メンバーも注目株の若手が多かったのが要因かと
アクセスがいいってのもありかな
657名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:35:09.21 ID:utj5sHpT0
扇原はどうしたの?プレゼントパスが多かったけど
あと杉本は何だあれ?J2でもやっていけるか怪しい
658名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:37:11.23 ID:mY3f8e4k0
栗原は削られて詰め寄ってきた選手を突き飛ばしたら後日出停受けたけどな
659名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:38:42.27 ID:vzMjViJ60
柿谷のドリブル、あれだけ足にボールがくっついてると
カード覚悟でしか止められない
下手したら赤もらうかも
660名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:39:51.34 ID:UAcFhYpU0
>>657
今日は見ていないんだが敢えて言わせてもらうと
理由は2つあると思う
ミッドウィークのナビスコは明らかに集中に欠けてる日がある
相方が山口だとマイボールの時のボランチの動きをしてくれないのでパスコースが少ない

過去のパターン通りならこのどちらか若しくは両方だろう
661名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:42:38.33 ID:s/y90HfA0
>>657
扇原はキックは一級品だけどプレッシャーに割りと弱かったりまだ荒削りな部分も多い
杉本はホントにまだ原石って感じで個人的にはもっとJ2で修行して欲しい
662名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:49:05.18 ID:c9a0DWo10
>>84
柿谷のプレー全然見てないだろ
ディレイ相手に無双なんてしてないよ
寿人みたいにラインの裏狙うプレーが増えてライン高めの相手を鴨にしてる
たぶん寿人じゃなくてモリシのイメージでやってるんだろうけど
消えてるって言われるのもオフザボールで勝負する時間長くなったから
663名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:52:30.26 ID:2iFXf9So0
>>458
日韓W杯代表の森島を知らない時点で君はもぐり
664名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:54:46.04 ID:F7u1AC7lO
>>662
前にインタビューで寿人の動き見てボールの貰い方勉強してるっていってた
665名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 01:58:59.53 ID:2bCgjLPXP
>>661
去年J2レンタル中得点量産してたら戻されたんだけどJ1とJ2の壁は厚かったようだ>杉本
666名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:09:22.84 ID:NxcbrJc80
>>662
実際にスタンドから見ると、7割くらいは最終ラインとの駆け引きをやってた。
667名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:12:46.57 ID:d5ETcpKR0
ガラガラだな
668名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:14:43.02 ID:XhAokqg50
大分はネタチームじゃないのか?
669名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:28:00.62 ID:9NORuevs0
セレッソは客入ってるね
670名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:52:34.29 ID:TT1SCwkB0
>>602
まるで違うわガンバ猿は引っ込んでろ
671名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:53:04.66 ID:TT1SCwkB0
そもそも柿谷は本来はドリブラーじゃないし
672名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:04:02.30 ID:LY4/jQ500
ドリブルしか武器がない奴とドリブルを選択肢の一つに出来る奴では根本的に違う
673名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:07:42.46 ID:f2HAlZpV0
>>597
桜で今試合出てるユース組って、みんなU世代の代表常連ばっかりだしな
クラブユース・Jユース杯でも優勝・準優勝してる世代だし、才能だけじゃなく結果も出してる世代
674名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:13:43.53 ID:NW1jPJ/MO
鹿島が今年もタイトルとりそうだな
675名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:14:32.12 ID:ZiL24caK0
520 名前: ち 投稿日: 2013/05/23(木) 00:55:50.36 ID:QhiwnDg70
韓国籍の男による大阪市生野区無差別通り魔事件

NHK →報道せず
日本テレビ NEWS ZERO  →報道せず
テレビ朝日 報道ステーション →名前、国籍、動機報道せず
TBS     NEWS23    →報道せず
フジテレビ ニュースJAPAN →報道せず

無差別通り魔事件という通常トップニュースで報道されるべきものが
19時以降主要メディア全てで報道がされなくなった
唯一報道したテレビ朝日では名前、国籍、動機を報道しないというあまりに不自然なものであった

以上まとめ
676名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:29:21.80 ID:pvXiujMB0
>>604
J2であんな優勝の逃し方してたら言い訳できない
香川乾マルチネスなど、戦力的には仙台よりかなり上だったでしょ
クルピがというよりセレッソが呪われているのかもしれないが
677名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:31:31.77 ID:UAcFhYpU0
>>676
単純にクルピは守備を構築できない、あるいはしないからだと思うよ
今年のセレッソの失点が少ないのは特定の選手が負担を引き受けてるからだし
678名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:32:51.07 ID:mGxX180S0
>>676
その仙台が香川壊したから黙ってろ
679名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:42:17.41 ID:9A+NtovW0
>>678
関口だったな
680名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:51:51.24 ID:xYj1DKob0
丸谷は鳥取に帰って来いよ
681名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:56:35.79 ID:kXIuuuBm0
翔さんは称賛されたの?
682名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 03:57:34.81 ID:JtGDS4/O0
ドリブルしてる柿谷に置いていかれたの小笠原?
683名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 04:03:12.77 ID:h1CxZFGZO
こういうゴールを待ってたんだよ柿谷
オフザボールでいかに少ないプレーでゴールを取るかも大事だが、
代表や海外でやるなら自分だけで仕掛けられるスキルも不可欠だからな
この両方を高いレベルでできる選手は中々いない
684名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 04:04:49.15 ID:CuXfKya8P
まだクロスからの得点が少ない
浦和戦で決めそうだったけどヘディングからぶったなぁ
685名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 04:17:22.27 ID:y2jV+OOzP
>>534
あいつは底が浅いからな
香川のプレー全般を見ないで「ワンタッチゴールで稼いでる」みたいな事言ってたし
降格圏チームからクビ言われてユース降格させられる理由を本人が考えないと大成はしない
686名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 04:21:59.88 ID:P4BehMIZ0
>>682
大事な場面でジョギングして見限られたな柴崎

スポニチ関西版
セレッソ  柿谷衝撃50メートルドリブルV弾 1位通過導いた
       日本代表コーチ視察も本人は「(代表入りは)無理っしょ」
687名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 04:42:22.76 ID:IDmhDhKg0
扇腹=中村俊輔から左足の精度テクニック抜かして、遠藤保仁から右足の精度テクニックを抜かした選手


異論ある人はどうぞ
688名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 04:45:50.75 ID:KijG+GZSO
>>687
俊輔や遠藤より若いから、これからの可能性はわからんけどね
689名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 04:50:04.87 ID:y2jV+OOzP
>>569
何もわかってないな
決定率が低いって事はボールポゼッションが高いチームでしか活躍出来ないって事
シュートチャンスが1回2回でも結果を出さなきゃ評価されない
つまり宇佐美がガンバで活躍出来たのはそういう理由
バイエルンではそもそもそれじゃ試合に出れる訳も無いし
690名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:05:28.02 ID:eTBEtbIt0
名古屋と新潟の話も誰かしろよ
691名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:12:42.46 ID:F7u1AC7lO
>>689
(シュート数で割った)決定率の高い選手ってのはたいていシュート数が少ないのよ。なぜなら決定機にしか撃たないから。個人技を持ってないからDFを交わしてシュートなんてことは出来ない。
ドフリーかワンタッチで決められるような場面でしか撃たない。だから必然的に決定率は上がる。データ見りゃわかるけど外国人FWはシュート数が多く日本人FWはシュート数が少ないでしょ
どっちが怖いのよって話
692名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:15:58.68 ID:XIRJ9CkB0
俊輔はPA内に入る動きが少ないから流れからの得点マジで少ない
超絶ポジショニングが糞すぎる
693名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:19:58.82 ID:SDICm3hi0
柿谷は早く海外行った方がいい
694名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:20:24.27 ID:3J8dKJShO
>>681
キャプテンの杉山からも、頭が良く、パスコースをカットして動いてくれると以前から評価されている

あとはシュート
こないだフリーで外したし
695名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:25:13.31 ID:mQ4Cild1T
大分はナビじゃなくて本割で鳥栖に勝っとけば良かったのに。
696名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:30:13.45 ID:3O2Q21EI0
>>681
    ____
  ./⌒  ⌒.\
  / ´゜`。 。´゜` ヽ あれ?今ボケなかった?
 .|⊂⊃ ィ==ァ⊂⊃|
  \   `=´  /

    ____
  ./⌒  ⌒.\
  / ´゜`。 。´゜` ヽ
 .|⊂⊃ ィ==ァ⊂⊃|   ねぇねぇボケたよね??今
  \   `=´  /   みんなスルーしてるけど
 i^i^i^i◎、   <     君なりに一生懸命ボケたよね????
 i_.i._i._i__ニ⊃  \
     \    \>
       \    \
        \ /\\
          \>  .\> 
697名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:33:19.71 ID:InspXzbuO
丸ハットおめでとう。
698名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:35:31.78 ID:XAYvyzvA0
大津ですら苦戦してんのにもやしの柿谷が海外で通用するわけないだろ
699名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:37:34.82 ID:y2jV+OOzP
>>691
そのプレースタイルで通用してない訳で
FWならわかるけどMFなら必ずしもフィニッシュに行けば良い訳じゃない
実際に結果も出て無ければ評価もされてない
700名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:41:37.56 ID:s/y90HfA0
>>698
技術レベルもスタイルも全然違うしかる〜く引っかけられて何回転もする程柿谷は虚弱じゃないぞ
701名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 05:43:41.67 ID:F7u1AC7lO
>>699
宇佐美はシュートが上手い下手以前の問題だよ
702名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 06:00:49.88 ID:UrAExfYQO
Jはディフェンダーの当たりが無いに等しいな
703名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 06:16:07.82 ID:kW/maq3V0
>>17
フランス戦の今野思い出したw
704名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 06:17:10.87 ID:CSHiZ+eL0
ナビの消化試合でJのレベルガーとか言ってるのは巣に帰れよ
705名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 06:37:51.89 ID:iSXeKTPd0
代表のSHはシュートをしなければいけない機会を求められる
乾と清武はその部分で代表のコンセプトにあってない
その点は柿谷がクリアしている
706名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 06:38:40.87 ID:kW/maq3V0
>代表のSHはシュートをしなければいけない機会を求められる

機械翻訳みたいな不自然さ
707名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 06:42:57.76 ID:iSXeKTPd0
>>706
何か言いたいことがあるのなら言ってみたら
俺は代表で乾清武より柿谷みたいに与えられたチャンスを物にするタイプが必要だとおもってるだけだが?
708名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 07:05:53.87 ID:RrI4mml2O
>>664
その寿人は森島の動き研究したから正統な桜の系譜だったりする
709名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 07:12:08.67 ID:c0UK6Db/0
原口と柿谷は代表行け
710名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 07:13:12.16 ID:Hc8zPkeK0
>>707
日本語が下手
711名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 07:18:30.13 ID:iSXeKTPd0
>>710
はぁ?そのくだらねぇ一言のためにわざわざアンカつけないでくれる?ネクラ
712名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 07:30:07.32 ID:8m7iHn8L0
>>709
海外移籍してから出直せ。
713名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 07:33:23.02 ID:svR32GJbO
4チーム/14チームの熾烈な予選を勝ち上がりベスト8に名乗りを上げた各チームに対し、
ACLに顔だけ出した広島。


不公平すぎだろ…。
714名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 07:56:02.49 ID:c0UK6Db/0
海外なんてどうでもええ
海外の雑魚どもより原口と柿谷
715名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 08:05:20.35 ID:PC2YkpQL0
日本人が知らない世界の常識をこいつは知っているね

それは「半身離したらフリー」ってこと
716名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 08:15:49.82 ID:GJCUEtkr0
>>507
レナト→風間弟
大島→森谷
ジェシ→中澤

これでどうやって湘南相手に勝つんだ
717名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 08:29:33.66 ID:+xCREThYP
>>695
大分がやってるサッカーは、前線のかなりのプレス量とDFまでのつなぐ技術が必要なんだが
今年補強したJ1経験のあるベテラン勢より、為田・松原なんかのユースっ子を始めとする
J2でも微妙だった若手の方がそれを持っていたということらしい

確かにJ2で役に立つ選手とJ1で役に立つ選手は全然違うって言うけどね…
718名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 08:34:57.95 ID:K/IIWhsO0
南野がすげえいい選手だな
楔のパスかと思ってみてたらキレーにターンかまして
そのままスルスル前にボール運んじゃって単純にすごいと思ったわ

何気にブラジル人減らしてから勝ち拾ってるセレッソ自体もすごいけど
719名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 08:47:06.00 ID:paTxSbywO
>>698
大津って柿谷と比較して「大津ですら」と言われるくらい凄い選手だっけ?
720名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 08:48:21.54 ID:pBQN06xgP
>>718
南野は実際凄いだろ。
同じとしの頃の柿谷や香川よりも数段上だわ
721名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 08:56:49.27 ID:W9pj8zuc0
>>14
DFは何やってんだ
何で一緒に並走してんだよ 潰せよw
722名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 08:57:40.68 ID:6VHOjWkr0
ザックは代表強くしたけど日本サッカー全体の底上げはメンバー固定なんで出来てないな!
723名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:00:06.15 ID:Rhk2BWi00
C大阪 2−1 鹿島  [金鳥スタ 10336人]

一万桁か
結構入ったね
724名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:00:19.65 ID:b+kxBgQDO
昨日のセレッソのスタメン+ベンチ入り
18人中14人が育成か学卒(移籍組はエジノ、枝村、横山、楠神)
誇らしい…
725名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:20:15.66 ID:71tAl7zQ0
名古屋に負けた
・・いや、楢崎に負けた
726名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:21:25.36 ID:K/IIWhsO0
柿谷がボールを胸トラップする直前に後ろから強いエルボ食らってたけど
あれ、相当危険なプレーだぞ
727名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:25:12.66 ID:/OAm08Tu0
柿谷の生い立ちがリアルマンガ状態なのが面白いよな

香川と同期で入って、香川よりもプレーの評判はよかったのに
オナニープレーやサッカーに対する姿勢が悪くて
島送り
そして戻ってきたときには香川は雲の上の存在

ここから香川越えを果たすまでの壮大なドラマってわけだ
スター性も本田なみだし見てて楽しいやな
728名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:33:37.77 ID:lHWSbuZHP
>>17
最後の持ち出しからシュートまでが早すぎてすごいなー
729名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:49:46.72 ID:BmeedfAn0
日本代表入りへ、柴崎岳が描く成長曲線 飽くなき情熱でさらなる上昇を目指す [2013年5月22日]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/japan/2013/columndtl/201305220001-spnavi
「常に自分より高いレベルの選手がいる環境に身を置きたい。“上には上がいる”ことを
思い知らされたいんです。そうすることでさらに成長しようとできるから」

 その環境とはずばり日本代表だ。代表に入り、ハイレベルな環境の中でさらに自分を磨く。
光を放ち続ける若き才能は、新たな局面を迎えようとしている。

「日本代表は周りが評価して入れるもの。今はしっかりと自分の課題に向き合いながら、
成長できるようにやっていきたい」

 ぶれない姿勢に、飽くなき情熱と向上心。苦心しながらもそれを表現できる時を待ち、
自己研さんを続ける。変わらぬこの姿勢がある限り、柴崎が日本代表に入るのは
時間の問題だろう。早くその姿を見たいものだ。
730名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:53:07.84 ID:+uvsYhQYO
>>722
それは代表監督の仕事じゃねえよ…
731名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:59:43.40 ID:TDg1uKO10
>>721
あのスピードなのにとんでもなく細かいタッチでドリブルしてるからね
飛び込むタイミングが無いんだよ 恐ろしいドリブルだわ
732名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 10:08:16.62 ID:pBQN06xgP
柿谷って基本的に1タッチゴーラーならぬ2タッチゴーラーなんだが
やはりスピードにのったドリブルもあるなぁ
733名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 10:12:00.63 ID:aGwBJqh/0
柿谷代表見えてきた
734名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 10:17:25.09 ID:pE6xlll10
その言葉を安易に使うことの虚しさも危うさも、十分にわかっているつもりではある。
いや、わかりすぎていたがゆえに最近では、使おうという思い自体が浮かばなくなってきていた。
それでも、彼のプレーを初めて見たとき真っ先に浮かんできたのはあの言葉だった。
中田英寿に対しても、
小野伸二に対しても、
中村俊輔に対しても浮かんでこなかったあの言葉だった。
ジニアス−−天才。
世界で「プレーする」日本人選手ではなく、
世界のスーパースターとなる日本人選手が誕生したのではないか、と。
メッシにも、ボジャンにも負けない至高の才能が現れたのではないか、と。
柿谷曜一朗。
いま、わたしを最も興奮させる男の名前である。
735名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 10:26:28.24 ID:T5a+EES6O
昨日の甲府は二軍だったけど、それにようやく引き分けとは。
736名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 10:43:00.44 ID:zHdAN1WO0
>>715
これをわかってない馬鹿が日本人選手には多すぎるよね
香川もこれわかってなかったから苦労してた
737名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:07:55.88 ID:laMK4R2R0
>>729
<常に自分より高いレベルの選手が居る環境>
それって、召集解散を繰り返す「代表」じゃなくて、「海外移籍」のことだろ?
738名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:13:48.81 ID:Aln+CtjW0
>>718
もし柿谷がいなくなったら次の8番はコイツだと大方が思ってる
いま二列目で使われてるけど、FWとしての動きだったりシュートセンスはもしかしたら柿谷より上かもしれない
739名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:18:40.84 ID:VARZq7h/0
今年のナビスコは順当に強くて勢いのあるチームが勝ち進んだな
740名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:28:02.01 ID:bR0d81vh0
>>716
湘南なんて大宮戦スタメンから出たの菊池、馬場だけだぞ
まぁ戦力変わらないってことか
741名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:31:36.54 ID:JPAX3TqTO
セレッソのエースの系譜はすげぇな

みんな日本代表主力クラスじゃん
742名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:38:43.12 ID:4PHgnFGv0
>>720
ないない
743名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:41:35.92 ID:ymPvlcWF0
柿谷は凄いけど山口の成長速度もかなりのものだと思う
この2人がセレッソの好調を支えてる
744名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 11:52:43.85 ID:sUXOz9oJ0
完全に覚醒したなw
歴代最高のレジェンドになる可能性高いな
2年後にはあっという間に香川もぶっちぎってる可能性大
745名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 12:00:07.38 ID:6gi7Kt510
鳥栖ちゃんが酷すぎるw
746名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 12:29:29.60 ID:uZVKIv/u0
香川、柿谷の超逸材を代表に育てるのが桜
宇佐美、家長の超逸材を地蔵に育てるのが脚
747名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 12:31:09.51 ID:zi/VIS9RO
マニュヘスト
ナビスコを捨てたクラブ(予選落ち)は強制降格にします
748野球ファン:2013/05/23(木) 12:34:42.56 ID:AO6m4q5G0
しかし4球団なのになんで準々決勝なんだ?準決勝だろ
サカ豚は計算知能もできないのか
749名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 12:38:09.57 ID:rYhQs0+s0
>>732
ヘッドはどうか知らんが万能型かもな
キックも上手いしカズの全盛期にスピードが加わった感じ
750名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 12:40:44.15 ID:UAcFhYpU0
>>732
要するに元々持ってる技術が物凄く高い上に
いろんな状況を想定したイメトレと現実のトレを繰り返してるって事なんだろう
751名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 12:48:16.91 ID:Sbf3smzj0
>>86
別人になってた。
中の人が変わったような感じ。
杉本は結果出さないと駄目。
752名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 12:50:09.18 ID:UAcFhYpU0
>>751
杉本はがむしゃらさが足りないな
プレーが綺麗すぎる
753名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 13:06:25.86 ID:HhE3G5Wv0
大分は借金してでも松田力と契約すべき
754名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 13:23:51.93 ID:bR0d81vh0
755名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 13:24:12.22 ID:rmiml4O10
>>86
背中のチャックが見えた
756名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 13:41:41.84 ID:UAcFhYpU0
>>755
神父さんが不自然にもベンチ外だったしな・・・
757名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 13:43:33.72 ID:Y5DUmTVnO
最近の鹿島はガバガバすぎだろ
なんでここまで守備が劣化したんだ?
758名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 13:46:57.51 ID:laMK4R2R0
>>757
山村+植田のCBだぞw
759名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:21:16.77 ID:RSQ9SY+90
>>727
>ここから香川越えを果たすまでの

先長いなw
760名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:21:30.88 ID:r3KhEEwi0
柿谷のゴールみたけど、DFひどいな
ディレイしすぎw
ずるずる下がるだけじゃねーかw
普通はファールしてでもボールじゃなく体ごとつぶしにいくぞw
761名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:24:21.30 ID:mGxX180S0
>>760
どう見ても柿谷が飛び込ませないようにスピード調節してる よく見ろ
762名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:28:04.80 ID:XKYqCil50
名前忘れたけど、鹿島の右のドリブラーをもう少し見てたかったな
DF二人に挟まれながら巧みに股の下抜いてたからな
763名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:29:02.08 ID:utj5sHpT0
>>762
元京都の中村。ようやく元気が出てきた
764名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:30:36.00 ID:7izCRq/a0
植田と山村は現状どうかってより
いきなりこの二人で組ませるからああなったって感じだな
岩政か青木当たりと一人試すくらいのが良さそうな気がする
765名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:32:42.95 ID:CD58TeKP0
柿谷の右をダラダラ走ってるの柴崎?馬鹿じやないのこいつ
766名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:36:12.38 ID:u5KIAx5U0
まあ、純粋に結果を求められない公式戦で、若手を実戦投入出来たのは良かったよ。
勝つに越したことはないが、足りないとこがよくわかっただろう。
767名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:45:30.42 ID:XKYqCil50
セレッソの柿谷と南野と山口蛍は
別のチームでどう機能するのか見てみたい気がしたわ
杉本と扇原はよくわからん、まだ特徴が定まってない感じか
扇原はもっとキックの精度とトラップ技術を
杉本はもっと落ち着いて視野広げたほうがいい気がする
プレーも優し過ぎるし、ボール来たときぐらいは野獣のようにもっとがっつけよ
768名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:56:13.81 ID:YSxvkQNy0
>>767
扇原のキック精度はすごいよ。
ただしムラがあって一試合の中でも集中切らしたりしてとんでもない気の抜けたパス出したりする。
あと右足がつっかえ棒レベルで短いパスでもぶれたりする。
あれがもうちょっと使えるようになれば展開力に幅が出そう。
769名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 14:59:04.01 ID:s/y90HfA0
扇原は去年の広島戦でSB起用された時ボロッボロだったけど
クロス一発でチャンス演出してたぐらいキックは光るものがある
770名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 15:02:46.79 ID:mGxX180S0
扇原は一発で点取れるようなロングフィード出せるからな ああいう選手はあまりいない
771名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 15:04:27.89 ID:UAcFhYpU0
あまり語られないけど扇原の最大の特徴はボールの引き取り手になるために献身的に動くところだよ
ボランチにとって一番必要なことを必死でやる選手で
そこが柴崎や山口との一番大きな違いになる
772名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 19:43:44.23 ID:kzmBDdPn0
>>758
昨年の大卒bPCB+今年の高卒bPCB

こう書くとどうだろうか?
773名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:34:17.13 ID:rK6qcpP70
>>606
1月3日に23歳になったんで、2つ差
学年は3つかもしれんが
774名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:36:42.88 ID:r0SbJWhA0
>>731
飛び込んだらバカDFだろ。
問題はシュートする瞬間を狙ってないこと。
775名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:38:30.54 ID:ipT4qF61P
そう。逆にいうと柿谷のシュートの判断がいいんだよ
776名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:40:48.50 ID:Iw6TGOHP0
セレッソのサポはモリシの幻影を未だに追い求めてるから
走らない選手に対して異常に手厳しいんだよな
だから若い頃の柿谷も、期待される一方で走らないことに対して
かなり厳しいバッシングされてた記憶あるわ
佐藤寿人を好きな人が妙に多いのもモリシに被せてるんだろう
777名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:55:24.06 ID:rK6qcpP70
寿人が尊敬する人のうちの1人だからなモリシ。
モリシの動きをセレッソに居た1年ずっと見て
参考にしてたらしいし。
778名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:44:13.28 ID:Hc8zPkeK0
磐田は勝てないはずだよなー
雑だもん
779名無しさん@恐縮です:2013/05/25(土) 03:15:26.44 ID:SetiO71S0
これだけ激戦をくぐり抜けて予選を勝ち上がった4チームを尻目に
のうのうと準々決勝から出てくる広島ww
780名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 09:12:49.92 ID:4IdkbKAl0
>>17

ザック。香川のかわりにこいつを招集しろ
香川は要らねえ
781名無しさん@恐縮です:2013/05/26(日) 18:53:55.83 ID:PBTgnBPzO
30日の抽選楽しみ。
「柏−浦和」戦を準々決勝に組んでくれ。
782名無しさん@恐縮です
>>777
寿人は眞中も尊敬してたみたいだな
セレッソで一緒にベンチ入りしてた時に
いつ呼ばれても良いように全力でアップしてる姿見て
プロ意識が変わったらしい
あの年の眞中はマジに神スーパーサブだったから納得した記憶がある