【F1】ほとんどのチームが支払い不能の危機…2014年F1、ターボエンジンの価格が明らかに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
2014年F1、ターボエンジンの価格が明らかに
TopNews 2013年5月21日(火)11時58分配信

 F1では来シーズンからV6ターボエンジンが一斉に導入されるが、エンジンサプライヤー側があまりにも
高額な価格を提示しているため、ほとんどのチームが支払い不能の危機に面しているとドイツの『Bild(ビ
ルト)』紙が報じている。

 同紙は、レッドブル、フェラーリ、マクラーレンそしてメルセデスAMGらビッグチームを除いた7チームが、
V6エンジンのサプライヤーであるルノー、フェラーリおよびメルセデスから提示されている金額に困惑して
いると主張した。

 「バルセロナ(F1スペインGP)でも、目には見えない奇妙な緊張感が漂っていた」と『Bild(ビルト)』紙の
ヘルムート・ウール記者は語った。

 F1世界王者でルノーと“ワークス”パートナーシップを結んでいるレッドブルを除き、2014年シーズンに
ルノーからエンジンの提供を受けるウィリアムズ、ケーターハム、トロ・ロッソ、そして高い競争力を持つ
ロータスでさえ、1シーズンあたり2,300万ユーロ(約30億3,400万円)にのぼる費用をねん出することが
できないと同記者は伝えている。

 マクラーレンとフォース・インディアにエンジンを提供しているメルセデスは、価格を1,800万ユーロ(約23
億7,200万円)から2,000万ユーロ(約26億3,600万円)の間に引き下げたと伝えられている。一方で、フェラ
ーリがザウバーとマルシャに要求している価格は、1,500万ユーロ(約19億7,000万円)とされる。


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130520-00000005-fliv-moto
▽(写真:ルノー・スポールF1)一番高額なルノーエンジン
http://amd.c.yimg.jp/amd/20130520-00000005-fliv-000-0-view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:49:53.22 ID:KV32gBk/0
岩石オープン式にすれば
3名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:51:03.04 ID:WMj4S4770
F1は昔に戻せ
エンジン・シャーシ・タイヤ全て共通では無く
規格(強度・サイズ)だけ決め手全て自由に開発させろ
4名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:51:15.29 ID:ZPmK5lJE0
蒸気機関にすれば
5名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:51:36.25 ID:03SUy6SAP
ホンダは2015年からか
6名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:51:56.94 ID:z71YLjRw0
いっその事ボートレースみたいにエンジンは運営側が用意してるのをって訳いかないかね
7名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:52:13.15 ID:nPCFdTBp0
もう火を噴いてるのか
8名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:52:52.24 ID:8bYUpa2z0
エンジン価格上限ルールとかねえのか
9名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:54:04.48 ID:TaN1c7pO0
決められた金額で競ったほうが技術力付きそうだけど。
10名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:55:23.81 ID:wseYloWYO
火の車
11名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:56:49.47 ID:JgUEZJwZP
コストダウンとか言ってなかったか?
12名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:58:17.10 ID:wykBMv+t0
ワークスチーム以外参加できないようにすればいいじゃん
13名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:58:26.75 ID:zvdDUUtg0
CPUみたいに性能頭打ちでおかしな方向へ発展してんな
14名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:58:31.85 ID:r7Rd9lUl0
嘘だと言ってよ、バーニィ!
15名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:58:46.43 ID:cHG9meci0
インフレすげー
16名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:58:56.60 ID:3ve+tT+mP
俺もコストダウンがうんたらって聞いたような
17名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:59:16.91 ID:fIIoWM4A0
ヒュンダイに作ってもらうっていう選択肢は?
18名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:01:00.98 ID:s/k98HT7O
公害車乗り回してスピードを競うDQN向けのお遊戯大会は20世紀で終わらせておけよ
時代遅れなんだよ
19名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:01:37.81 ID:GEqAqOqL0
ワロタ
20名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:01:54.78 ID:8gMYPvru0
まさか一個の値段じゃないよね
シーズン途中のバージョンアップの料金とかも含まれてるの?

詳しい人教えてくださいな
21名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:03:15.43 ID:guD5xvwS0
ルノーの工場を中国に移転してみては?
22名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:03:29.06 ID:5CUxs5jxO
そこで上海汽車の出番です
23名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:04:46.04 ID:r1yQLf1f0
FIAだっけ、あそこがまとめて払って
無償で各チームに提供すればよい
24名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:05:01.49 ID:974RI29r0
>>20
1シーズンあたり、って書かれてるね。
チームに提供する総額、ってことだろうから
バージョンアップの料金も含まれてるだろうね。
ただ、金額ケチるとバージョンアップを渋ったりはあるかもだけど。
25名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:05:21.56 ID:l5yA702g0
バーニー「トヨタ!BMW!早く来てくれええ!!!」
26名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:05:36.43 ID:Drheml0KP
ヒュンダイのエンジンなら二桁、いや三桁安く提供してくれるよ。
27名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:06:02.77 ID:pdiLDUTg0
フォードコスワースDFVにもどったら〜ついでにシャーシーも葉巻型でウイング禁止。
28名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:06:36.08 ID:fZxhe8q00
>>20
供給契約の金額でしょ。
29名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:07:21.13 ID:rttzqWM90
ハートエンジンまだ?
30名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:07:33.15 ID:jjQySaDc0
市販のV6積んでも、そこそこ戦えると
笑えるわなw
31名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:08:23.96 ID:smH5kdsmP
1チームが使えるエンジンは20基/年だから1基1億円前後か・・・
32名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:08:30.58 ID:VqsdVbrq0
>>13
CPUと違って頭打ちなるよう禁止項目増やしてんだろw
33名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:08:37.24 ID:Bu2kvXUv0
JUDOエンジン復活
34名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:15:13.26 ID:KV8Zq+z70
ここはひとつヤマハエンジンで…
35名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:16:16.50 ID:JJuAXxGV0
アウディ-ランボルギーニエンジンマダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
36名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:16:22.82 ID:gHhI95hW0
大富豪に売りつけようぜ!
37名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:16:50.63 ID:Q4zGUcA90
どっかの高専がもっと安く作るんじゃね?
38名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:19:01.08 ID:lqOrlzJD0
V6EGにSターボ+ERSって事だから初年度の2014年は
故障とか多発しそうだな

ブラウンGPが行き成り勝った年みたいに、荒れるシーズンかも
39名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:19:11.64 ID:ssKqfXEm0
ルノー参入前のスーパーテックって
ぜんぜん動かなかったよな
「ビるヌーブスタートできません!」って何回も見たような

一回1億円なのにw
40名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:19:19.85 ID:DadaLNpQO
>>34
ヤマハとスバルがF1にエンジン供給した過去は黒歴史なんだから言っちゃダメ
41名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:19:26.99 ID:RyR1vsWL0
もう何が面白いのかわかんなくなっちゃったな。
42名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:19:40.43 ID:Vq8QNzKq0
1mぐらいのラジコンでやればいいじゃん
どんなに事故っても死人が出ないしお金も1万分の1で済むし
タミヤと前ちゃんと滝博士もスポンサーになれる
43名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:20:22.70 ID:DadaLNpQO
>>35
ランボルギーニの黒歴史は言っちゃダメ
44名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:20:41.28 ID:l5yA702g0
ヤマハエンジンはそこそこ良かっただろ、スバルよりは
45名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:20:48.01 ID:wMnr50I90
シーズン終わったら全く手元に残らないんだよな。
46名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:20:59.72 ID:mOqNNXz30
殺伐としたスレに颯爽とスクーデリアイタリア参上!

パチモンちゃうで!
47名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:21:48.08 ID:pdiLDUTg0
>>44
そうだよ後半周で優勝だったのに・・・
48名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:21:53.40 ID:tJFtiFap0
ヒュンダイからエンジンを供給してもらおう。

F1というネーミングはやめて、チキチキマシン猛レースで
49名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:22:15.44 ID:l5yA702g0
アグリが鈴鹿で3位になったときのエンジンはランボルギーニ
50名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:22:34.19 ID:ptp2fG7S0
中止でいいよもう
51名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:22:45.03 ID:mTaqJp4l0
>>40
ヤマハはそれなりに走ったじゃないか。
予備予選すら通れなかったスバルと同列に語っちゃいかん。
52名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:25:00.86 ID:AQrE8AmOO
これはいすゞのチャンスだ!
53名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:25:04.97 ID:UqvBCdYy0
今の優れたターボの低燃費化はマクラーレン時代セナプロの燃費の違いから
プロストのブースト圧のかけ方を元に発展していったんだよな
54名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:25:06.42 ID:FV+bJk6h0
ホンダ−V10
 ↓
JUDO−V10
 ↓
YAMAHA−V10
 ↓
TOYOTA−V10
55名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:25:31.85 ID:l5yA702g0
ホンダみたいに無償で提供させるために他の自動車メーカーを参入させたいんだろうな
56名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:25:44.38 ID:iWI9j0xP0
まさかホンダが安物エンジン作りの担当とか

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
57名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:27:01.11 ID:DadaLNpQO
>>48
現行のF1エンジン方がまだ敷居が低いんだけどね
軽量小型のV6で1.6Lの過給機機付なんて複雑なゲテモノをチョンダイが?
無理無理
58名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:27:35.85 ID:9JjTxogH0
予選でクラッシュしたら、首締められそうだなw
59名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:28:00.42 ID:/neRAzQb0
>>40
スバルの社史に普通に載ってるが?
60名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:29:31.21 ID:iYw6W6/UP
>>51
ヤマハは後一週持てば優勝って言うのがあったね

ヤマハ5バルブ復活
61名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:30:03.10 ID:i6ik2Xmj0
金が無ければ終わりでいいじゃん。スポンサーは費用効果の高い
他のスポーツに逃げ、視聴者数もペイテレビへの移行で大幅減。
モータースポーツはF1だけじゃ無いしね。
62名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:30:30.23 ID:lBrbELbb0
そして誰もいなくなった。。。
63名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:30:40.56 ID:DadaLNpQO
>>59
あれはまんま表紙が黒いじゃんか
64名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:33:41.78 ID:f8LxhatY0
マツダがロータリーターボでF1なら面白かった
レギュはおいといて
65名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:35:22.29 ID:scMB1OGz0
スバルが6気筒水平対抗ターボで参戦。
66名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:36:09.00 ID:DadaLNpQO
>>64
いいよなぁ〜、おむすび山エンジンは
67名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:36:47.66 ID:lJzhN3Df0
バーニーが欲を捨ててチームへの分配金を増やせば
F1界はwinwinの関係で救われるんじゃあるまいか
68名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:37:20.68 ID:DadaLNpQO
>>65
またクソ重いんですね、分かります
69名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:38:02.08 ID:ZlqRaR7I0
モデナ・ランボって最高に強そうでかっこいい名前だけだどゴミ屑みたいなチームあったね
70名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:39:18.71 ID:+cZvq2zD0
>>31
今、16台だよ。
71名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:39:40.24 ID:ySyy9ZtOO
スズキがK6Aを2個積んで参戦!
72名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:40:04.46 ID:Jb2gnQqc0
ぽるしぇターボ復活を期待。
73名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:40:15.61 ID:C8p/z0pv0
韓国製ならお買い得ニダ
74名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:44:32.34 ID:UqvBCdYy0
まぁV10だターボだ以前に
サーキットで速さ競うだけならモーターの方がいいんだけどね
環境にもいいしサーキットでのレース限定での開発ならコストもそんなかからんし

給油の代わりにパワーパック何回か載せ替えてさ
75名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:46:45.85 ID:ssKqfXEm0
>>74
いつかはそうなってしまう日が来るのかなぁ
76名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:48:04.09 ID:UKxopnTS0
タイヤ幅元に戻せよ
77名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:49:23.71 ID:PBUSihkf0
今更V6エンジンって?中途半端すぎるよ 直四でいいよもう
78名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:51:35.93 ID:8zmn9orO0
レース数減らせば良いのでは?
79名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:54:26.28 ID:9cIWv4U2P
>1
すげー!
バンクの間にエキゾーストとターボが…w
80名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:56:00.76 ID:h4+QzzNM0
>>50
でも、実機残ってないよ
>>68
フォーミュラとかプロトだとエンジンを車体のストレスメンバーとして使うけど、
あれはバンク角180度だとエンジンの曲げ剛性が全然た足りないから使い物にならなかった それが一番の理由
そもそも始まりはレース用エンジンじゃないのをF1で使おうってのが間違ってた
ちなみに6気筒ならV6よりH6の方が軽くなると思ったけど、どうせクランクシャフトの最低質量が決まってるだろうから無理だった
81名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:57:28.97 ID:OKypyz6C0
こいつらの資金力と技術力で、数時間だけ持つ原付エンジンを作らせてみたい
82名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:02:28.01 ID:LG0527oz0
バーニー
「仕方ないな。コスワースのV8エンジンデチューン版を格安で使わせてやろう。
 ターボエンジン買えない奴は価格交渉してやるから私のところに連絡してくれ」
83名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:05:16.57 ID:DSw3qS8X0
コストダウンになってませんやん。
84名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:05:39.97 ID:FV+bJk6h0
>>75
Formula E .....
85名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:06:30.10 ID:ssKqfXEm0
>>82
え〜っと
1983年くらい?
86名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:06:42.05 ID:DSw3qS8X0
V6になると、排気パイプの見た目が寂しいなあ・・・。
87名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:10:46.62 ID:vOZR+imq0
昔あった、アジアテックっていうエンジンでいいじゃん
88 忍法帖【Lv=2,xxxP】(-1+0:5) :2013/05/21(火) 15:12:03.78 ID:HxFZAyJQO
>>74
現在のF1でモーターだけでレースやると バッテリーだけでマシンの重量が3倍になるから 確実に効率は下がる

新エンジン・パワートレーン規制のエネルギー効率は相当に高い
最新の日本製のガスコンバインド発電に近い

なんにせよ単純な話ではないよ
そもそもF1(レース自体)が環境に悪いというキチガイもいるし
89名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:13:03.72 ID:UqvBCdYy0
>>83
いや、ターボかはコストダウンなんて目標はなかった
コスト上がるのわかってたし下位チームは反対してた

でも開発がストップされたエンジンが環境面とか色々と時代遅れになったから
そろそろなんかしなきゃなって事でターボ化って流れだね

最初はもっとしょぼい排気量だったんだけどフェラ様が
フェラーリがそんなファミリーカーみたいなエンジン作れるか!と激怒して以前実績のある1.6V6ターボに決まった
90名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:14:26.81 ID:pT3p6pA+0
ロータリーエンジンはダメなの?
91名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:17:00.06 ID:HxFZAyJQO
>>89
エンジンだけなら安くはなってないかもしれんが横ばいじゃないかね

エネルギー回収・排熱回収機構とその駆動システムとバッテリーまでの
パワートレーン全体を供給するから高くなるだけで
92名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:16:21.60 ID:B+kD04lc0
インディと同様エタノールエンジンでいいじゃん。
93名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:17:27.61 ID:EeF1U+At0
ホンダはいくらの予定なんだ?
94名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:17:57.43 ID:16NtfweA0
一番分かりやすい速さを制限するから、方向が定まらなくなったな。
95名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:19:37.06 ID:lCMc55ZSP
>>88
>最新の日本製のガスコンバインド発電に近い
60%以上?
96名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:20:01.18 ID:UqvBCdYy0
>>91
しらね〜よw
複数のチーム関係者がターボ化はコストアップだって反対してたんだから
現場はコストアップなんだろ
97名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:20:38.39 ID:lCMc55ZSP
>>93
ホンダのエンジンはホンダだよね?w
98名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:20:52.95 ID:HJC2nhgT0
そらそうだろ
ただのターボエンジンだけならボッタクリだけど
キモになる付属のユニット部分は新開発部分だもんな
99名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:23:18.47 ID:yTtNKzfG0
もうF1、ガラス張りにして一台原価1億円で仕上げるとか制限作らなきゃ。
金掛けたら勝ちなんて面白くないよ。
何ならレギュレーション変えてルマン優勝車みたいにハイブリッドディーゼルF1でも面白い。
数年先まで予定たてて次はソーラーカーとか次は電気自動車とか。
あくまで原価一億円。
100名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:26:05.86 ID:C14bagl70
もうなんでもありでいいんじゃないの、電気自動車とかもつかえるとか
101名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:28:07.23 ID:ssKqfXEm0
エンジンだけで数億円! ステアリング一個1000万円!
何億円もするマシンがクラッシュでプギャー!w

ってのがF1観戦の楽しみなんじゃないの?
102名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:28:35.73 ID:UqvBCdYy0
コスト高がドライバー選定まで影響でてるからな
才能あるドライバーや現時点での速さよりペイドラだからな
103名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:31:27.79 ID:HJC2nhgT0
ペイドラは昔からあったけどタイトル狙える位置にいるチームまでペイドラってのは
興ざめするよなあ
104名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:31:33.69 ID:lCMc55ZSP
馬力の上限
重さの下限
マシンサイズの上限
燃料の種類
モーターアシストの仕事量
だけ決めてあとは自由で良いんじゃないかな?
105名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:32:54.31 ID:lCMc55ZSP
っつっても、自分で一から開発するよりは安いんでしょ!
106名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:36:20.55 ID:j7Vf5Fqs0
ダウンサイジングターボで市販車への開発がーとか言ってる割に
回転数の上限が1万5千とか市販車からかけ離れすぎだろ
せめて8000回転にすれば良いのいに
107名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:36:35.17 ID:HxFZAyJQO
>>95
レースだから発電所みたいに定常運転出来ないからピークでの話だけどね
6割に近いみたい
108名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:38:31.44 ID:HxFZAyJQO
>>106
V6ターボで音がヤバいくらい情けなくなるのに 回転数まで下げると確実に客は減ると思われる
109名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:38:32.74 ID:uAHw+5lV0
>>104 馬力の上限なんてどうやって制限するんだ?
110名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:40:01.25 ID:EJ9wenVC0
規制だらけのF1など興味ないわ。
排気量と車両寸法だけ決め、あとは自由に技術競争やらせればいい。
111名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:43:27.41 ID:RexQQ2ok0
気筒って多いのと少ないのでどう違うの?
ターボはまだわかるけど
112名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:44:37.27 ID:smH5kdsmP
>>70
本戦16+テスト4じゃなかった?
113名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:44:57.34 ID:GRmCDgOx0
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/d5/Isuzu_P799WE_engine_rear.jpg
よくわからないけどエンジン置いておきますね
114名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:48:38.68 ID:dU6+9iogP
>>111
一般的に多気筒化した方が回転数を上げやすくて
最高出力が高くなる
気筒数が少ないと回転数は上げにくいけど
低速トルクが太くて常用域では扱いやすい
115名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:50:11.23 ID:r73KUt3p0
なんじゃそりゃ
116名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:50:50.43 ID:zvdDUUtg0
>>64
ドイツの技術じゃんw
117名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:52:30.91 ID:JJuAXxGV0
ライフW型12気筒みたいなワクワクして笑えるのが見たいなあo(^-^)o
118名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:54:29.87 ID:gcWM1LOw0
ワンメークレースに成り下がったF1なんか興味ない
C1(シビック1)に名前替えろ
119名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:58:59.44 ID:PFcwzCiB0
DFVの時代は楽しかったなぁ
120名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:01:43.67 ID:/cecoynT0
そこでレブチューンモーターの出番ですよ
121名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:03:21.71 ID:p7rh3+iv0
俺の乗ってないほうの原チャリのエンジン使ってもええで
122名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:05:59.99 ID:r73KUt3p0
地上波での放送は無理なん?
123名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:07:05.70 ID:Bij/rwZm0
>>26
あそこはパクリ元がなけりゃ作れないだろう
124名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:07:11.24 ID:9gXcDPvSP
インディーは年間6000万円くらいだっけ?
最安のフェラーリのエンジン一基より安いのか。
そりゃ、インディ見るしかないな。
125名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:07:24.49 ID:+HALqLFj0
>>69
その独特の形状と、冷却不足によるエンジントラブルで良く湯気を
上げてたから、「走るアイロン」と呼ばれていた (^^;)
126名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:07:36.45 ID:0gnOKYgr0
日本の下町にある工場のおっちゃんが1000万ぐらいで作れたりしないの?
127名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:08:10.44 ID:UXuLqVGK0
金があってこそのスポーツなんだから
無いならさっさと退陣するのが当たり前
128名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:09:56.37 ID:1sHBn+Hv0
>>1
エンジンサプライヤーって金もらえんの?
よく知らないんだけど、ホンダもトヨタも金かかるから撤退したんだろ?
129名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:10:29.27 ID:NrY1TLtx0
>>69
フットワーク・ポルシェも忘れないであげて
130名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:22:39.99 ID:pu6Rd3600
来年からエンジン代高くなるのはエンジン以外にKERSもERSに変わるのも影響してる
ERS開発出来ない中堅チームはエンジンと一緒にERSも供給だしギアボックスも
含めての契約だから高くなるのは仕方ない
昔はどこもギアボックスは自社製だったのに今は自社製は上位チームだけ
131名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:29:20.60 ID:HxFZAyJQO
>>128
供給するパワートレーンの原価とメンテナンスで出す人員の値段が>>1の値段

研究開発は自腹(赤字≒宣伝広告費)
132名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:34:10.54 ID:2VFwJdwk0
フェラーリもゴネるなら12気筒でゴネれば良かったのに
133名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:40:38.45 ID:GH5D9kBW0
高いのぅ
134名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:44:10.44 ID:PVLhy6mZ0
今の値段書けよ比較できない
135名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 17:05:42.62 ID:yT0HU6vxP
>>128
カスタマー契約ならね。
ワークス契約ならすべてサプライヤーが負担。
負担した分、広告効果で製品が売れれば良し。
トヨタは年間1兆円を広告につぎ込んでいるからF1予算500億円(内200億円弱ほどは
ミニカーなどのロイヤリティでまかなっていることになってる)ってのは微々たる数字。
ホンダ、トヨタが撤退したのも負担に見合う広告効果が得られないと判断したから。
136名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 17:19:51.26 ID:MscTRjdB0
ライフエンジンで!
137名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 17:39:46.07 ID:MONrmRzlP
ロータス・ウィリアムズ「フェラーリにします」
138名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 17:54:33.32 ID:/yF9e+H80
どんどん斜め上に向かってるなw
139名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:01:06.54 ID:frjGuxon0
今のエンジンでも20億円はかかっているよな?
140名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:05:51.00 ID:2VFwJdwk0
この値段でもエンジン開発費改良費賄える訳じゃないんだろうな
141名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:26:59.65 ID:dU6+9iogP
>>139
チームによるけど多分10億前後じゃないかな
だとするとロータスはライコネン(年俸15億)を放出しても
来年のエンジン代金が払えない
142名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:57:29.33 ID:fEup12+HO
来年久しぶりに
マジメにF1見ようかな
143名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:58:55.44 ID:5/RnjC7SP
ホンダまた金毟り取られてしまうん?
144名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:59:13.26 ID:NqmhIdms0
レースも順位やタイムだけじゃなくて
燃料やマシンの消耗度にもランク付けて
いかにお安く走ったかも競えばいいんでないの?
145名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:59:19.28 ID:Lk6q96g00
型落ちの中古からエンジン外して
無理矢理違うシャシーに乗っけて走ってた時代とか懐かしいな
146名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:00:12.63 ID:Bij/rwZm0
F1人力車時代か
確かにエコを意識してるな
147名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:09:25.56 ID:3azxDon+0
ホンダが1000万くらいで提供してくれるよ
148名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:11:20.80 ID:QxNiMut20
ということは、益々ペイドライバーが有利になるってことか
可夢偉は以前インタビューで、次に募金集めするときはクレジットカードとか使えるようにするとか
もっと効率的にやりたいみたいなコメントしてたから、また募金集めする気満々みたいだな
149名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:14:41.73 ID:4FLRP+tA0
タバコ広告復活させろよ
150名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:26:27.28 ID:GKQv/tKc0
コスト削減どころかコストアップだな。
151名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:27:51.68 ID:Lk6q96g00
>>144
そんな貧乏臭いF1嫌だわw
152名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:32:04.06 ID:I3ZYryxP0
かっこ悪いマシンの競争に金かけてももう客は逃げてるだろ
153名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:35:39.80 ID:mt6jTZqu0
>>33
え?まさかJUDDと間違えたとか?まさかそんなワケねーよなあ?w
154名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:52:20.64 ID:lMsSPP1f0
>>13

わざといろいろなレギュレーションつくって、頭打ちにしてるんだよ。
自由競争にすると、金のあるところと無いところで差がつきすぎて、
競技にならないから。
155名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:54:38.04 ID:OUvkSbtc0
規制は燃料の量だけで良いと思うがなぁ
156窓際政策秘書改め窓際被告 ◆XJHikokuWU :2013/05/21(火) 19:56:13.58 ID:gI2Hcxg20
( ´D`)ノ<こうなったらヤンマーあたりにエンジン作ってもらえ
157名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:03:07.75 ID:5NJwRZAb0
>>147
ホンダが出るの2015年からなんだよな。
F1界は14年シーズンをどう乗り切るんだろう?w
158名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:03:43.30 ID:Azb/USW10
F1は軽いから、ハヤブサのエンジン2つ載っけるくらいでいいだろ
159名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:15:35.63 ID:i6ik2Xmj0
上位6台のエンジンは1000万で希望者に販売します…でいいじゃん。
希望者がチーム関係者多数になって、それでもジャンケンに負けると、
「来週に渡すから取りに来て」で別物が置いてあるとかw。
160名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:18:53.40 ID:fhwPKe3d0
軽で培ったコストダウンのノウハウが、まさかこんなところで生きようとはな
161名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:21:50.88 ID:bh42f+9w0
>>149
やっぱマールボロロゴがないとな
162名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:49:22.17 ID:csChwszQO
>>158ポルシェの悲劇を繰り返すな!!
163名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:09:57.48 ID:TVfuUapB0
インディ500

予選10位まで全てシボレーエンジン。
アホンダ(笑)
164名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:13:04.43 ID:nobXXDsK0
V6じゃあエンジン音ブボボだな
絶対に許さない
165名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:20:43.75 ID:LG0527oz0
バーニー
「ターボエンジンを用意できないような貧乏チームはF1には要らん」

貧乏チーム
「出場ボイコットしてやんよ」
166名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:27:05.83 ID:frjGuxon0
>>164
フラットプレーンだか何だか忘れたが、F1のならかなりイイ音するでしょう
なんせ馬力も回転も凄い
167名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:29:27.99 ID:OC1kw0wJ0
昔もメーカーエンジンが高かったから、
みんなDFV使ったんじゃなかったの?
168名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:33:33.35 ID:n01+0I7sP
コスワースDFRでええやん
169名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:38:09.67 ID:R+kxWIB20
【ニューデリー=庄司将晃】ホンダが、新興国向けに低価格の小型戦略車の開発に着手した。

2016年度にも、インドに50万円台で投入するとみられる。

中間層が育ってモータリゼーションが進むアフリカなどの市場も開拓し、収益の柱に育てる考えだ。

アジア・太平洋地域の開発・生産を統括する松本宜之常務執行役員が11日、朝日新聞の取材に



「(低価格車の投入は)当然だ。作業はすでに始めている」と語った。



日本でヒットした軽自動車、NBOX(エヌボックス)などの車種をベースにするといった

コストを抑える方法を検討し、インドの自社工場での生産を想定している。

http://www.asahi.com/business/update/0412/TKY201304110538.html
170名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:38:40.78 ID:HxFZAyJQO
>>165
バーニー「どうぞ どうぞ」

いままでそんな話がいくらでもあったがな
メルセデス・ルノー・BMW・TOYOTA・HONDAで連合組んでも負けたし
フェラーリ以外は 去るなら去って構わないという事だ
171名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:39:20.27 ID:UoPjcCy90
>>168
いや、DFVだな
172名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:39:24.23 ID:EFmd7TzK0
2015年8割がホンダエンジンに
173N-BOXで培ったコストカットをF1エンジンにフィードバック:2013/05/21(火) 21:40:40.18 ID:R+kxWIB20
ホンダ、軽で大攻勢 危機感バネに2強を猛追 2012.11.25 18:00 (1/3ページ)

懐疑的な声

「本気なのか」

「N BOX」誕生の約1年前にさかのぼる平成22年秋、全国の販売店向けミーティング会場。
1千人を超える販売店のオーナーや幹部が一堂に会した場で、小林浩日本営業本部長(当時)が
「軽強化」を宣言すると、会場からは懐疑的な声が上がった。

無理もない。
当時、ホンダにとって軽は生産台数が少なく生産効率が悪い“お荷物”。

主力セダン「アコード」「シビック」の輸出で利益を上げ、軽の赤字をカバーする状況が長年にわたって続いていた。
社内や販売店には、「軽では利益を上げられない」とあきらめムードすら漂っていた。

だが、長引く景気低迷で、維持費が安く燃費もいい軽の存在感は高まる一方。
円高で輸出採算も悪化し、軽で稼げる体質に転換しなければ、いずれ国内工場を維持できなくなることは明らかだった。

その危機感から生まれたのが、ホンダ初の軽「N360」から「N」の名を引き継いだ「Nシリーズ」の開発プロジェクト。


研究開発・生産コストなどを抜本的に見直し、「国内で生産してももうけが出る軽」を目指した。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121125/biz12112518010003-n1.htm

(2/3ページ) フィットしのぐ利幅
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121125/biz12112518010003-n2.htm

Nシリーズのヒットで部品の調達コストも低下。
かつての“お荷物”はいま、フィットの利幅をしのぐまでになった。
174名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:43:15.69 ID:1us2VqcO0
ハートエンジンがアップし始めました
175名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:49:50.88 ID:f9F96XEe0
自然吸気1リッターのみという制限であとはなにをしても良い
というルールだとどれくらいはやいかな
176名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:50:03.63 ID:amGZJPoh0
>>42
オヅラも実況の仕事が出来て、とくだね打ち切られても安心だな
177名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:52:44.74 ID:KJ9oFJtL0
こういうのは取り囲んで使わないと言えばいいんだよ。
まあ自分も血を見るけどな。
しかしそれで群がったところでつづくわけはないから、結局F1壊滅になる。
後はワークスの数チームのお遊びになって下火になって金が集まらなくなる。消滅。

維持したけりゃコントロールしないとだめだぞ?ww
178名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:58:18.68 ID:ru01MxjNO
>>156
もしヤンマーが本気出してきたら、一年目からそこそこのエンジン作ってきそうな気がする。
179名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:59:16.40 ID:UF0pU+SG0
タイレル6輪みたいな何でもOKのレギュレーションに戻してくれ
最近のは見てて意外性が皆無なんだよ
180名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:01:59.78 ID:c+aDM50w0
F1ほど無駄なものってなかなか無い
181名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:10:37.17 ID:jo3m1zh10
>>99
そういう風にすると、原価の算出って難しいよ。アップルのジョブズみたく年収1ドルの人材にすれば表向きの原価は劇的に安くなるじゃん。
182名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:13:18.90 ID:csChwszQO
いかなるレギュレーションに縛られようがF1はF1だ
見よ、この圧倒的な性能を!!

http://www.youtube.com/watch?v=qSDnZ7rI2GA
183名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:48:42.52 ID:hVMl3cq60
エンジンやめて電気F1にしたら?
184名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:50:49.09 ID:97TfuH9DO
円安の今なら日本製売り込むチャンス
185名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:53:39.02 ID:l+86Yj3O0
このエンジンを市販のスポーツカーに積んで
フル加速したらどうなるの?っと
186名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:55:18.02 ID:sMiFFE6Q0
>>185
浮いて空中分解
187名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:59:07.10 ID:KvJjchVm0
金掛けすぎw
プラモ屋で調達できる部品でレースやれよ
188名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:01:42.21 ID:ApRJK7N30
エンジンはヤマト発動機製としサーキットが所有し
レースごとに抽選でチームに貸与する
189名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:04:06.07 ID:x8QF6Uab0
F1は660ccのNAでやれ
190名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:05:16.76 ID:Bamq3a/QP
>>160
まさかの市販車からの逆フィードバックかw
191名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:07:15.35 ID:E9TvIM5s0
いい加減ガソリンエンジンでなく
クリーンエネルギーでやれよ
技術も進歩するわけだし
192名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:07:52.79 ID:iSGrJfQL0
エンジンってチームが金出して買う物なんか
無料で提供してると思ってた
なら撤退する意味がわからんな
193名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:08:23.37 ID:D9koz5l50
>>154
どれだけ頭打ちににしても結局資金力と政治力がある
トップ3チームしか勝てない状況は変わらない

今回のレギュレーション変更もコスト削減の意味合いが強いのに
何か訳がわからない状態だし、成金の運営側は自分たちの
懐を暖める事しか知らんのかって感じ
194名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:14:43.09 ID:H4OXcXfY0
エンジンは希望するすべてのチームに供給義務があるとすればいいのでは
F1の競争は各チームによる車体の開発競争でいいだろ
195名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:24:05.68 ID:JQLyduyN0
時代錯誤も甚だしい
196名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:27:15.07 ID:BhuhqgRB0
ジャッドエンジン早よ
197名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:32:03.14 ID:WVu+4UT70
>>194
ワンメイク即ちフェラーリが消える=F1じゃないで終了
198名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 00:08:54.25 ID:f43yF6wU0
>>197
フェラーリのワンメイクは?w
199名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 00:09:50.13 ID:xod+pFZAO
もうやめたらええ
200名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 00:17:54.36 ID:LEiBpu760
ERS等も含めた値段だから仕方ない
201名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 00:40:37.83 ID:yJJ7Jr4k0
>>196
元になるエンジンがない
202名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 02:40:00.26 ID:ATS/jSIR0
>>185
エンジン単体だと600PSいかないから、それなりの車なら大丈夫だけど
その前にハコの車には載らない、でおしまい
203名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 06:52:21.60 ID:dHTvy72j0
エンジンなんかもう止めて電気モーターでやれよ。もうそう言う時代だろ。
爆音ならして走るのは流石に時代遅れだよ。
204名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 07:22:40.87 ID:I2wYtyg00
>>178
有料オプションで田植え機能がつきます
205名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 07:28:00.45 ID:6iDTjKCH0
一体何を競ってるんだ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 07:36:15.57 ID:yYVcaESF0
で、今はおいくら万円ぐらいなの?
207名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 07:37:22.40 ID:tc+3YKLgO
>>203みたいなのがいるんだな、飛行機に比べりゃ燃料は微々たるもんだ
208名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 07:41:04.65 ID:9AESMoKWO
スペックが低いエンジンほど、空力その他の縛りが緩くなるようにしたらいい。
209名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 07:42:46.31 ID:1Qy/2r1E0
>>207
F1レースよりF1カーの輸送の方が燃料かかるのにな
210名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 07:48:07.48 ID:rh3R5nWc0
いつまでもガソリンだのターボだの不思議でしょうがない
F1の技術って主にどこで役立ってるの?
211名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 07:53:54.59 ID:QrZSXNgFO
いつまで八百長してんだよ
クズモータースポーツ
212名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 08:16:34.43 ID:3dRUHDWn0
>>185
マジレスすると、トルクが足りない
実はF1のエンジンのトルクはたいしたことなくて、せいぜい30〜35程度
213名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 08:21:36.94 ID:Jj5wgLNL0
柔道エンジンワロタ
214名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 08:47:44.45 ID:zJBNNdNl0
排気量を小さくすると
1PS捻り出す為の工程が何倍にも増えるから
調整作業一つ怠っても差が出てくる
しかも初年度はギリギリの線が読めないから
ボコボコ壊れるだろう
1シーズン30億ってそれでも
サプライヤーが相当被るんだろうよ
燃費を厳しくして、パワーを落とす方向なら
エンジン開発に拍車がかからずに済んだと思うがなあ
215名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 08:54:22.41 ID:rmP2/ag3P
>>214
使用燃料制限すりゃいいんだよな
かつてのCカーみたいになるけどさ
1レースの使用燃料を決めた上でエンジン型式は自由ってのも面白くていいんじゃない
216名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 08:58:51.67 ID:rmP2/ag3P
>>210
直噴ターボは最近の自動車のトレンドだぜ
217名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 08:59:55.87 ID:3dRUHDWn0
低排気量ターボはトレンドだから避けられんだろう
ERSと合わせて700〜750bhpだからそれほど無理もせん気がする

信頼性について未知数なのはそのとおりだと思う
218名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:09:05.82 ID:dePchNqfP
>>215
最大搭載量140g 最大流量100kg/h
に制限されてるよ
219名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:28:58.07 ID:keF6C3VQ0
エンジンもマシンも全て統一して、ドライバーもクローン人間で統一しないと不公平だろ
220名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:33:23.35 ID:K2gItAeyO
ドライバーのテクニックはいらなくなっているのか?
221名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:36:37.58 ID:zJBNNdNl0
リッター5kmくらいじゃないと
厳しいとは言えないよね
222うほ:2013/05/22(水) 09:39:49.97 ID:iPzXzksN0
競艇みたいにエンジンも抽選にしろよ
エンジンも車も最高の奴で先頭からスタートすれば誰でも
優勝できるだろ。
223名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:39:54.48 ID:QeVii27t0
>>220
最後はドライバー勝負
マシンに差がありすぎる年は独走になるが
224名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:40:48.28 ID:ioGKUmiB0
結局の所、ホンダのエンジンはマクラーレンに安く買い叩かれたっぽいな。
225名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:41:32.32 ID:i+XdPhiV0
燃料を規制する方向が一番、資本力の差が出ちゃうんです。
あといったん差がつきだしたら容易には止まらない
226名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:47:21.82 ID:W8TD+3t/O
>>222
そんなのに誰が桁違いの金を出すんだ?

早くなるための開発だってしないだろ。
227名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 09:51:43.60 ID:4NpxMtLzO
金持ちから儲けたいのはわかるが…


適性価格ってあるだろ
228はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/22(水) 10:24:19.94 ID:35VrhL3r0 BE:577347326-2BP(3457)
>>220
近年はエコドライブっぽくなってる。
主にタイヤに関してだけど。
229名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:27:35.39 ID:u6k1kz6E0
だからずっと規制されていると
230名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:34:25.71 ID:s7iaWNF10
日本のメーカーはチャンスなんじゃね?
231名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:35:19.26 ID:5RKbrmGQ0
日本がぼられすぎ
232名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:37:04.70 ID:y/5aFk3N0
ERS込みの値段なんだろ
233名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:39:13.75 ID:u6k1kz6E0
ところで>>1のルノーエンジン
インフィニティのバッジどこいった?
234名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:43:00.95 ID:CxG2N06d0
【研究】「国語力」を磨けば、日本の理系は世界で勝てる〜「舌先三寸」のアメリカ人に負けて気づいたこと
1 :エタ沈φ ★:2013/03/26(火) 09:14:24.05 ID:???
MIT航空宇宙工学科の大学院に入学した直後、若かった僕は周囲のアメリカ人学生たちを
「バカ」だと思った。数学ができない。物理ができない。もちろん、「できない」とは言
いすぎだし、とんでもない天才も少なからずいるけれども、東大航空宇宙工学科とMIT航空
宇宙工学科の平均的な数理的能力を比べれば、前者のほうが確実に高い。

しかも日本の理工系学生は学部4年次で研究室に配属され、研究をし、卒業論文を書くが、
アメリカの理系学生の多くは授業だけ受けて大学を卒業し大学院に来る。だから平均的に
アメリカの理系学生たちはモノづくりの経験に乏しく、手先も不器用なことこの上ない。
235名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:45:09.02 ID:kjT+qCm70
エコを意識して騒音と燃費も測定してポイントに入れろよw
236名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 10:46:19.82 ID:G7g+iT4T0
市販車搭載で1000台以上の販売実績があるエンジンとかすればいいじゃん
237名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:03:10.10 ID:NXa0nNypP
ならやめりゃいいじゃん
238名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:08:34.99 ID:crtPOmTu0
どうせマネーロンダリング
239名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:40:07.84 ID:rmP2/ag3P
>>218
知らなかった
>>236
市販車ベースにしちゃうとかえって開発費が高騰するんだってさ
240名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:43:33.42 ID:XWXfoo2hO
原子力エンジンにすればいいw
241名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:59:33.14 ID:5GmDKyQ70
ミニ四駆で勝負しようぜ
242名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 12:05:46.60 ID:l3joYTBU0
チームが手前でERS開発したらV8との差額どころじゃなくなるだろ
243名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 12:06:06.18 ID:k3QvWdJw0
>>224
ワークス待遇だからタダが普通だ
244名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 12:10:02.70 ID:FEG1/qvt0
>>178
昔、井関ポルシェってのはあったけどな、国内のレースだけど
245名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 12:14:46.97 ID:FEG1/qvt0
まあランボルギーニも農機具メーカーだし
井関や久保田やヤンマーがエンジン作ってもおかしくないか
246名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:25:08.80 ID:vWS+QcFK0
こんな古臭い自動車遊びがまだ残ってたのねw
247名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:26:05.87 ID:htjoFLoD0
>>238
タキ井上乙
248名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:28:01.05 ID:+32i3vQr0
スバルのF1エンジンはモトーリモデルニの設計だっけか
スバルにレーシングエンジンを作るノウハウはない
249名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:55:10.70 ID:fP5kGEoy0
サプライヤーが少ないから売り手市場なんだろうな

マクラーレンはなんでエンジン自社開発しないんだろか。
250名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:02:49.25 ID:KADMaqwv0
>>249
>マクラーレンはなんでエンジン自社開発しないんだろか。
英国にはレーシングカー産業は根付いたが、エンジン産業は30年前ぐらいに
消滅している。
251名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:08:50.99 ID:fP5kGEoy0
>>250
いや、マクラーレンmp4-12cは自社開発エンジンだからさ。
ロールスロイスとかエンジン専業メーカーもあるし。
252名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:09:43.60 ID:zpCjeJ3T0
>>154
言いたいことはわかるんだが、
もっと自由でいい気がすんだよ。
大体金がある奴が勝つ、でも、金がある奴に工夫で勝つ奴も出てくる
それもレース競技の面白さの一つだと思うんだよね。
253名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:17:46.67 ID:DYlOuF3zP
ホンダはマクラーレンには無償提供だっけ?
254名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:46:25.14 ID:Qz/EDMpm0
>>251
MP4-12Cのエンジンは実質リカルドの開発でしょ
255名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:15:03.12 ID:l3joYTBU0
レッドブルはエンジン自前開発の噂が時々挙がるな
256名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:15:35.72 ID:isgsPo1s0
F1ならそこまで高くなくね?
一番大事なパーツだぞ
30億でも供給側の負担あるだろ
257名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:45:14.62 ID:aBPx/kT40
F1なんか金持ちチームだけでやればいい
貧乏チームが無理して参戦すんなよ
グリッドに10台もいりゃ十分
258名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:50:05.04 ID:5lOD4y900
「F1」 って一般常識から外れたヲタ物になっちゃったな
259名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 17:51:46.70 ID:30eXkTZaP
どのメーカーのエンジンが一番パワーが出てるとか
すっかり言わなくなったな
規制だらけでどこも横並びか
260名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:01:47.14 ID:dePchNqfP
>>259
最近はパワー横並びで空力だけで争ってきた
でも来年からは久しぶりにパワー勝負が始まる

そこで足元を見たルノーが強気の価格設定をしてきた
ルノーエンジン使ってるチームが悲鳴 ← 今ココ
261名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:02:42.61 ID:Xffwm/I70
ターボになったら
バリバリのワークスエンジンのみになるんだろ?
コスワースとかジャッドとか
市販エンジンなら5000ccまでとか
なんでもありのほうが面白いんだけどな
262名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:12:22.57 ID:B2cKgBwy0
>>261
昔のターボに戻ったんじゃ無くて、小排気量+ターボ+ERSっパッケージになったんだよ
ERSには、フロントのブレーキの力を活用するのと、タービンの廃熱を利用するの が大まかな事で
そこから得る力をモーターにもたらすって感じ

この技術が市販車にって感じだからホンダが戻ってきた
このシステムがEG代金とプラスになって高額になる理由らしい
263名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:14:01.80 ID:LtELBz0UP
>>3
F1よくわからないんだけど
今は何で差が着くの?
264名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:24:11.90 ID:QeVii27t0
今はダウンフォース
265名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:39:50.50 ID:SGCi+gI00
逆に最高速を規制すれば?
何km以下とか
266名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 18:43:47.81 ID:Qz/EDMpm0
>>262
新レギュでもF1はフロントにMGUは載せるとはなってなかったはず
クランクシャフトに固定ギアで繋げる形式とレギュで決まってたはず
267名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 19:04:56.51 ID:B2cKgBwy0
>>266
え違うのか?
2014年 F1 エンジン規約 : パワーユニット解説
http://f1-gate.com/fia/f1_19433.html

ERSと呼ばれる新しいエネルギー回生システムは、
制動時の運動エネルギーを電気エネルギーに変換する“MGU-K”と
排気エネルギーを電気エネルギーに変換する“MGU-H”と呼ばれる
2基のモーター発電機によって、ERS-K(運動エネルギー)とERS-H(排熱エネルギー)が回収される。

ってこと書いてるぞ
268名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 19:07:09.63 ID:UkOVl5OUO
貧乏人を切り捨てていったら、5〜6台しか残らないんじゃね?予備予選があった頃は良かった。
269名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 19:49:45.79 ID:dePchNqfP
>>267
現行KERSも来年からのMGU-Kも
ブレーキ回生はリアからのみ、のはず

新レギュでは回生量が増えてリアブレーキの調節が
人力じゃ厳しいから電子制御が認められる
270名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 21:36:33.65 ID:Qz/EDMpm0
>>267
MGUKは今までどおりクランクシャフトからMGUでリア回生
MGUHは排気でタービンとモーター回して回生

そもそも今のF1のフロントの細いバルクヘッドにMGUと変速機とツインモーターでも無い限りはデフを置いて
ドライブシャフト通すのはスペース面でも重量面でも無理でしょ
271名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 23:37:19.23 ID:MlZBDB+P0
>>261
面白そうだな
272名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 00:33:49.62 ID:dl2aBtK20
自動車レースが始まって2年ほどで排気量10000cc超の車が作られるようになり、
最大排気量の規制が行われた
273名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:09:51.19 ID:hPBHnWBb0
>>170
フェラーリ以外の自動車メーカー「しょうがねーから、インディ行くか」とはならないのが、不思議。
インディでエンジン供給した方が安上がりだし、全米のマーケティング的には良いと思うのだが。
274名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:45:47.84 ID:gJ3McMLa0
>>273
メルセデスはインディやってたけど、
欧州メーカーで北米市場でまともに商売できるところがまず無いだろ。
275名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 02:50:29.96 ID:BmPBD0os0
コスワースDFV復活 アルミモノコックでギアはヒューランド5速
276名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 09:22:43.46 ID:MzXlh7YA0
MOTO GPのCRTみたいに金持ちクラスと貧乏クラス分ければ?。
277名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 20:09:55.92 ID:W9qgIDJZ0
>>103
タバコ広告を排除したのが終わりの始まり
278名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:50:55.67 ID:4H2YDXz70
レシプロは古い
ジェットエンジン搭載
279名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 21:57:36.05 ID:Y+WuxmdtP
でも、お高いんでしょ?
280名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:30:03.30 ID:HoaPWwoE0
>>278
燃費の極悪さとレスポンスの悪さとエンジンブレーキが効かないって弱点があるな
281名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:34:19.60 ID:chhUj0HT0
エンジンて無償だと思ってた…
タイヤはタダなんだよね?
282名無しさん@恐縮です:2013/05/23(木) 23:35:57.15 ID:MkyyNPvA0
いっそミラージュのエンジンにターボをポン付けで乗せれば・・・
283京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2013/05/23(木) 23:54:36.63 ID:fL5+8eGb0
今必要なのはブライアン・ハートみたいな人だな
284名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 00:54:00.01 ID:NhsgyLOd0
やっぱりギャングセブンで
285名無しさん@恐縮です:2013/05/24(金) 04:17:17.64 ID:laTazl3+0
>>283
ジョン・ジャッドとかな
286名無しさん@恐縮です
>>281
ピレリにチームが年100万ユーロ支払ってる