【サッカー/ブラジル】コンフェデ杯開幕戦会場ようやく完成[13/05/19]
サッカー・コンフェデレーションズ杯(コンフェデ杯)が開かれる南米ブラジルで
18日、開幕戦の会場となるブラジリア国立競技場がようやく完成した。
6月15日の開幕戦は日本とブラジルが対戦する。
ブラジルのルセフ大統領は競技場の完成式でサッカーボールに署名し、
「2014年のワールドカップ(W杯)までにさらに6会場を完成できる能力と
意思が我々にあることを示した」と笑顔をみせた。
コンフェデ杯(6月15〜30日)で使用される6競技場は今月20日までに
完成する。しかし、W杯は12競技場が必要で、国際サッカー連盟(FIFA)は
工期の遅れに対して何度も危機感を表明、今年12月までに全競技場を
完成させるようブラジル政府に警告している。
コンフェデ杯はW杯の予行演習とみなされており、治安対策でも失敗は許されない。
ブラジル政府は、銃や麻薬の流入を防ぐため、約2万5000人の軍隊を国境地帯に
動員して開催に備える方針だ。
ソースは
http://mainichi.jp/select/news/20130520k0000m030078000c.html
わーい(^-^)
2
2
予定からどんだけ遅れたんだ
この試合日本が勝つで!!
7 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:42:28.10 ID:HdHB6h330
さっかー(笑)
8 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:49:53.07 ID:MHeaAWG+0
完成の生け贄は日本( ̄∇ ̄)
ブラジルかイタリアのどちらかに何とか勝てたらいいのにな
メキシコ戦は絶対に落とさないこと前提で
もう一月きってるやんw
運営は混乱するんだろうなw
これでまともに運営できなけりゃワールドカップなんて絶対無理じゃんw
あの南アフリカでさえ何とかなったのにw
>>10 そもそもコンフェデは、本番までに問題を洗い出すためにある大会だから混乱が起きるのは織り込み済みだろう。
急造のスタジアムとか恐ろしいわ〜
絶対手抜きがあるだろ
14 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:02:04.49 ID:yCzKIoBV0
芝生はめくれるはずw
日本W杯の前哨戦の埼玉のイタリア戦で思いっきり捲れててワロタw
南米の芝は横茎だって聞いたことがあるけど
それだと面でズルっと行くなw
ブラジルから記念カキコ
19 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:08:24.62 ID:65TPmh+L0
スタジアム画像
20 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:09:01.86 ID:gq076Y4n0
ブラジルは欠陥建築臭いから怖い
スタジアム崩壊しそう
客席崩れたりしないよな?
22 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:10:35.96 ID:gZXliEm8P
まあプレ大会だから本番キッチリしてればええねん
23 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:12:27.18 ID:8m/OpYQHO
ブラジリアの悲劇来るで
ブラジルは景気がいいから・・・
25 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:13:07.40 ID:bb3MZmMT0
ブラジルの経済発展は一瞬で終わったから
またサッカー強くなるだろうな
26 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:21:01.95 ID:2loOAnuxO
開幕戦はどの大会でも波乱があるからな。
まあ、できれば本大会で波乱を起こしてほしいが。
>>18 ない
チケット4000レアルもするらしい
>>27 ググったら日本円で20万?!
そりゃちょっと無理だな・・・
W杯本番で失敗しなけりゃいいんだ
コンフェデではたくさん失敗してほしい
>>28 ブラジル人の友達に聞いただけだから本当かどうかわからないけど、すごい富裕層しか行けないよね
>>30 それが本当なら安い席が有ったとしても5万とか3万とかになるんだろうなあ
それならテレビで見たほうがいいやってなるよね
ブラジルの出る開幕戦はコンフェデとはいえ無理だろうけど
日本メキシコ、イタリア戦ならいくらなんでもそこまでチケットは高騰しないと思うんだがな
そうなんだ、ごめんね
友達に言っとくよ
サッカー大国なのに国際大会開けるスタジアムが
ほとんどなかったってのも凄いのよなブラジル。
コンフェデ杯、本当に大丈夫なんだろうな・・・?
>>34 いやいや、謝ってくれなくていいよw
値段的には時間が合えば見に行けるチャンスがあるかも知れんし良かったじゃん
W杯だと屋根を付けろとか椅子を広く取れとか
いろいろあるからね
500円くらいだろ
WBCと同じだよ
39 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:26:33.91 ID:FAIcvKSS0
>>30 CWCでブラジルのチームを応援にきたサポは車売ったり、離婚したり、仕事やめて応援にきたって言ってただろ
だからなんとしても20万作るだろう
CWC往復費用を考えれば無理じゃない、ブラジル代表だしクラブチームより本気な奴多いだろう
40 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:29:46.22 ID:iltJh8iVO
トラブルが起こりそうな悪寒
試合中に崩落とか勘弁してくれよ
42 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:37:20.32 ID:CjdtprAV0
なんでコンフェデCMうたないの?
世界陸上とか三ヶ月後なのにバンバンやってるのに
深夜とか早朝なんだから宣伝しなきゃキツいだろうよ
44 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:46:17.00 ID:SyyxJUVJ0
タヒチを応援しよう
45 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:46:26.77 ID:CjdtprAV0
46 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:52:35.58 ID:psM9OJ1hO
ブラジルだったかな?競技場の2階が崩れて大惨事になったのは。
47 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:52:43.92 ID:cGkTkuHu0
雨漏りしませんように(-人-)
>>35 むしろ、FIFAが求めるスタジアムの条件が無茶すぎるだろうよ
>>48 ほんとそうだよな。
大分のスタとか、無駄にでかすぎる。
50 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:34:39.65 ID:FU3Kr2v6O
>>35 昔からスタジアムがあったから、今の基準に合わないスタジアムばかりなのかも。
51 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:37:01.12 ID:L6PyxO4n0
いきなり日本が勝ったら
ブラジルのバブルも終わるんじゃねーか?
52 :
名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:39:42.50 ID:kBVt49YT0
ワールドカップだとブラジルは最初グダグダなんだよな
ラテンのノリでなんとかなるだろ
ブラジルでブラジルと戦うって初めてだよな?
最近日本代表の音沙汰ないし新鮮力も感じられないし大丈夫か?
ブラジル景気いま大して良くないよ。
最高に良かったのはワールドカップやリオオリンピック開催が決まった頃。
>>56 ブラジルは日系人多いし、親日な面はあるけど!?
近年はサムスンやらのチョンの喰い込みが激しかったね
印象としては、馬韓国、下朝鮮の凋落と軌を一にしての不況突入を予想するよ