【サッカー/オランダ】昇降格プレーオフ2回戦第2戦 アウェイを落としたVVV、ホームでも敗れて2部降格

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DJかがみんφ ★
VVVフェンロ 0−3 ゴー・アヘッド・イーグルス
□VVV、カレン・ロバートが先発出場、大津祐樹はベンチ外
0-1 ジャルチニオ・アントニア(前半14分)
0-2 クインシー・プロメス(後半36分)
0-3 マルニクス・コルデル(後半44分)

http://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/?g=10433876


エールディビジの昇格・降格プレーオフ2回戦セカンドレグが19日に行われ、
日本代表FW大津祐樹、FWカレン・ロバートの所属するVVVフェンロと2部リーグのゴー・アヘッド・イーグルスが対戦。
カレンは先発出場、大津はベンチ外だった。

リーグ戦で17位だったVVVフェンロは、アウェーでのファーストレグで0−1と敗戦。
セカンドレグはホームで迎えたが、14分にゴー・アヘッド・イーグルスのジャルチニオ・アントニアに先制点を奪われてしまった。

勝ち抜けには3点が必要となったVVVフェンロだが、1点ビハインドのまま前半を折り返す。
後半からはカレン・ロバートらに代えて、ロラント・ベルカンプらを投入して打開を図ったが、無得点のまま終盤に突入。

VVVフェンロは結局、最後までゴールを奪うことができず、81分と89分にも失点して0−3で敗戦。
2連敗で、2試合合計スコアで0−4と下回り、2部降格が決まった。

エールディビジは、1部の最下位と2部の優勝クラブが自動入れ替え。
1部で16位、17位に終わったクラブと、2部の8クラブが昇格・降格プレーオフに回る。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130519-00111092-soccerk-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:52:56.52 ID:LfInOwR90
VVV本田
あると思います
3名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:53:33.97 ID:WMo0V7pe0
VVVでベンチ外の人を代表に呼ぶなよ
4名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:53:43.66 ID:s/CPWafE0
大津何してんの
5名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:54:12.89 ID:t4gOLi6O0
割とピンチなん?
6名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:54:15.72 ID:mp0swUgL0
> 大津はベンチ外だった。
降格かかった試合でこれ何だろうね
7名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:54:26.32 ID:iYiXKBL+0
残留請負人の吉田を放出した時点で詰んでたな
8名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:55:07.92 ID:uZbyqBaN0
ゴー・アヘッド!
9名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:55:28.68 ID:Tw/IM92Q0
ベルカンプの息子、うまかったな
10名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:55:47.48 ID:Cp+1bK7E0
>>1
> 2部リーグのゴー・アヘッド・イーグルス

なにこのMLSみたいなダッサイ名前w
11名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:55:53.50 ID:AEOJkJ3T0
カレンは進撃の巨人なんか読んでるからだな
いま原作読んでるってことはアニメ版違法視聴してるんだろうな
12名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:56:28.07 ID:VbqU5FLRP
二部落ちしたからザックはもう呼ばないだろうな
乾も二部時代は全然呼ばれなかったし
これで呼んだら確実にスポンサー枠
13名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:56:44.02 ID:Jvp8uLQD0
大津前回もベンチで出番なかったから妥当
Jに帰ってくるんだな
ホビさんも退団だしVVVの日本人系譜が途切れるな
14名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:57:00.41 ID:t4gOLi6O0
よく読んだら降格決定か・・・
15名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:57:37.40 ID:RvXq2+wyO
VVVなら俺でも出れそう
16名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:57:46.95 ID:3afgFfWj0
17名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:58:17.85 ID:QxpH5Gjj0!
ついに2部落ちか
18名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:59:31.85 ID:2uULCoWEO
吉田の頑張りで踏ん張ってたチームだから吉田が去って大津じゃ降格も当然だよ。

大津はレンタルじゃなくて完全移籍だっけ?来季どうすんのかね
19名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:00:22.87 ID:fnsYq6Ra0
ブイブイブイ!
20名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:00:28.68 ID:N3ER8eGy0
オランダ組

ハーフナー スタメン。ただマイク評価してた監督が辞めた
大津 2部降格
安田 退団
カレン 退団
高木 ベンチの上、怪我でオワタ
21名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:00:30.61 ID:lxCGzyvTP
わりかしマジでマヤが頑張ってたチームだからな
怪鳥も泣いているだろう
22名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:00:37.58 ID:k7CTh0as0
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/1112/columndtl/200912130002-spnavi

> 本田圭佑はCKから1アシストを記録し、FKから先制点にも絡んだ。そんな活躍を見せた本田が84分にお役目御免となり、
>ベンチに座ってからしばらくするとゴール裏のサポーターが「ヨーロッパへ行くぞ! ヨーロッパへ行くぞ!」と歌い始めた。
>勝利目前のVVVは暫定順位ながら9位になる。数字の上では確かに“ヨーロッパ(カップ戦)”を目指せる位置だ。

VVVもこんな調子に乗ってた時期があったのにな…
23名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:02:09.21 ID:WDMh+C1y0
>>22
本田さんのいた頃は守備はいつも通りだけど攻撃陣がノリノリだったからなー
カラブロさんとか本田からごっつぁん決めまくってたけど本田移籍後はサッパリだし
24名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:02:27.82 ID:AWShAtNRP
>>18
予算削減で普通なら放出だな。
ただ買い取り手が無いだろうから
残留になるかも。
本田も2部落ちして残留したしな。
その後、2部MVPの活躍でチームは優勝→1部に戻したんだけど。
大津も本当はVVVを1部に戻さないといけないだろ、
年俸5000万も貰ってるんだから。
25名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:03:19.66 ID:3afgFfWj0
>>24
今回は戻ってきそうな気がしないな
26名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:03:20.38 ID:QzCGDfmy0
カレンが降格プレイオフで活躍して10番貰ったんだっけ?
で、それからの活躍はどうだったの?
27名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:03:36.98 ID:HyqIVyB30
>>20
ルーツがオランダのマイクはともかく
他はなんとも形容しがたい連中だな・・・
28名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:05:28.52 ID:AWShAtNRP
VVVは新スタジアムの計画があったはずなんだけど、
2部落ちじゃスタジアムはどうするんだろうな。
29名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:05:55.93 ID:IqP2UTaUO
1年で昇格するよ。
金崎と大前を獲るから。
30名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:06:18.17 ID:rf5VG0uD0
カレンはやっぱり北アイルランドいくのかね
31名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:06:51.35 ID:rYOs1wHI0
O2なだけに空気な存在でしたねえ
32名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:07:39.69 ID:/hmYDDsR0
>>23
FWはMFと関係が重要だよね
RVPとかのトップクラスは別だけどw

日本人のFWも一人じゃ局面を打開するのは難しいからなぁ
33名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:08:19.78 ID:XIakUX+o0
2部降格→お前が点を取るのはYouTubeの中だけ→覚醒→2部優勝&MVP→アイラブフェンロー→モスクワ幽閉
34名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:08:33.13 ID:l4IRVQ0h0
大津(笑)
35名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:08:40.05 ID:his6Kxk6P
>>11
ニコ動の配信は?
36名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:08:47.51 ID:ilql3wBJ0
>>28
どっかのチーム思い出した
37名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:09:21.69 ID:onivvQ2rT
うける
38名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:09:32.41 ID:+qbEaf120
柏で一からやり直せ
39名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:09:38.20 ID:rf5VG0uD0
たしか大津というか外国枠の選手はvvvが給料払ってるわけじゃなくて会長がやってる投資会社が払ってるんだよね?
さて、Jに売り込みきそうだね
40名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:09:50.35 ID:zbVmOSgG0
>>26
スタベンもしくはベンチ外、後半からの交代要員。
ほとんど絡めず決められず。
41名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:09:53.23 ID:arB7wGy20
五輪落選の宮市が18才でフェイエでやれたのに、大津が降格クラブでさえベンチ外だってんだから
サッカーも難しいもんなんだな。
42名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:10:17.63 ID:IhTnhtBL0
>>36
VVVはそこと違って建設費はあるぞw
43名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:10:56.06 ID:vtMXxbjb0
大津

そんなやつも居たな
44名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:11:11.77 ID:eNfdWG5+O
二部落ちで本田銅像の話は白紙かな
45名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:11:48.70 ID:YIVz/F26P
あっついたましぃー
46名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:12:03.69 ID:VsCB900t0
猿芝居の好きなオカマちゃんの引き取り先ってあるの?
47名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:12:54.39 ID:rf5VG0uD0
浦和行きクルー
48名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:14:03.73 ID:gywnEqSj0
大津はとりあえず日本で誰以上の実力があって誰には及ばないのかをハッキリさせるべき
49名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:15:13.11 ID:eivP7ZJ60
大津wwwwww
オランダ2部とかJリーグの方がまだマシなレベル
50名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:17:23.30 ID:fe6Ii0/80
>>26
10番もらって期待されてたけど昨シーズンは途中から監督の信頼を失いスタメン落ち
その監督が首になり暫定監督になった2試合はレギュラー返り咲き
しかしウインターブレイクを挟んで新監督就任、補強があり再びベンチへ
昨シーズンのPOではベンチ外orベンチ
今季もほぼ構想外状態が続いたがチームも勝てずに再びレギュラー奪取
チームも勝ち点を重ねてスタメン定着かと思われたが
ウインターブレイク後にまたしてもチームが下降
カレンを外したゲームで2勝して再度ベンチの交代要員
そして降格へ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:18:18.75 ID:y80cubk80
監督がアカン。選手の統制できていないし。
ファン・ダイク呼んで来いよ
52名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:18:34.23 ID:gkearvlC0
ゴーアヘッドが一部ってものっそい久しぶりなんじゃないか
小野がフェイエにいた頃から一部にいた記憶がない

VVVが内容的に面白いサッカーしてたのは結局ファンダイクのおかげだったのかな
その後もタレントはぼちぼち居たけど、マヤが出てた頃はすっかり糞サッカーになってたし
53名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:19:20.32 ID:b3ovQfyf0
>>50
一貫性なさすぎだな
54名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:19:30.06 ID:j3rE1BUo0
部位 部位 部位
55名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:19:49.72 ID:3p63HI+7O
二部落ちして逆に本田は急成長したんだよね
まあ残るなら大津もカレンも頑張ってほしい
56名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:22:34.22 ID:93xzlAnP0
ハーフナーはボニー取られて来季エースって感じだろ
酒井宏樹も来季主力にする為に終盤無理やりはめ込んでる
出来と扱いで分かる

大津は二部に落ちようが落ちまいが最悪放出かもね
既に我慢して使って見切られてる
退団決定してるカレンの方が最後まで大津より使われてるのは致命傷
57名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:23:27.37 ID:r/mvpO0l0
VVVでベンチ外でも代表って日本はカスしかいないのか
58名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:24:14.02 ID:MkTPNc8KO
うけぬ
59名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:25:15.53 ID:rf5VG0uD0
退団決定で給料も安く売れないカレンより使われない転売要員の大津って…
60名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:25:28.40 ID:y80cubk80
>>52
実はまだプレーオフは1ステージ残っているんやで
61名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:27:50.99 ID:TTUJW6T40
これは伝説の男の出番だな
62名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:28:31.13 ID:y80cubk80
ホームゲームで審判の力を使いたいなら大津最適なのに
ベルカンプ投入とか最後まで分からない采配だったわ。
ヴィルトシュットだって使うならスタメンで使って通じるか見るべきで
状況見て変えることができる起用をすべきだったと思う。
63名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:30:11.80 ID:eNfdWG5+O
怪鳥は本田の移籍金に期待してるだろうなww
64名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:32:34.14 ID:IhTnhtBL0
>>57
オワコンイタリアハゲがアホなだけだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:34:47.82 ID:WbPM5G3BT
大津のキャリアハイっていつ?
66名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:35:33.34 ID:YrVgcZL60
大津()
67名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:35:44.89 ID:Dr4TiukW0
VVVって、これ昔は優勝争いしてたチーム?
68名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:37:31.51 ID:fWn+Qxf40
何しに行ってんだこの2人降格させちゃいかんでしょ
69名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:38:18.65 ID:Yb6CP7hG0
>>11
ニコニコとかgyaoとかバンダイチャンネルでもやってるから
70名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:39:19.71 ID:LosBkXaD0
>>67
そんな時代あったか?
71名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:40:27.09 ID:qnYq4KSu0
シュート外すかボール取られるかして悔しがるのが大津の唯一のプレーだからな
そりゃベンチ外にもなるわ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:40:31.26 ID:y80cubk80
>>67
どこにでもあるエレベータークラブだよ。
過去に3位くらいになった年もあったらしいが翌年に降格してる
73名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:41:23.68 ID:EmT9U1KM0
大津が下手くそで代表レベルじゃないことは誰でもわかってただろ
74名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:42:21.53 ID:dDvsLRe80
>>65
Jで6点取った2009年
ちなみにそれ以外に複数点取った年はない
75名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:42:32.21 ID:UgTD3HMW0
ブログでどう書くんだろ。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:43:11.37 ID:IhTnhtBL0
>>70
PSVと間違えてると思われ
77名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:45:02.72 ID:fQHvISZZ0
>>67
Jで言えば京都とか神戸とか大分あたり
78名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:45:19.05 ID:TLE4LttlP
大津は日本帰国だろうね
人気目当てにどこか取るだろう
79名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:46:19.18 ID:Mb1qFd3p0
大津は工藤以下じゃないか
80名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:47:49.28 ID:WbPM5G3BT
一つの大会での活躍って本当に当てにならないものね
81名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:49:53.32 ID:TLE4LttlP
>>80
年代別の大会はマジにあてにならんよ
82名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:50:25.18 ID:110UsB3R0
Jの五輪組は結構伸びてるというのに
無駄な時間を過ごしてるな
83名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:51:07.96 ID:hfT25RfW0
>>69
海外から見れるの?
84名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:52:42.42 ID:MhtuBgPrO
行ったらあかんクラブ
85名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:53:29.96 ID:sEKHqQeR0
さすがに代表候補がオランダ2部でやるのはないな
86名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:55:01.39 ID:Ex118l2C0
大津:「何でお前にパス出さないといけない。おれがFWだ。お前がパス出せ。いつでもおれは待っているから」
87名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:55:52.52 ID:HyqIVyB30
>>82
鈴木大輔も移籍失敗で無駄な時間過ごしてるな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:56:23.67 ID:xdlBDDLN0
大津www
89名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:58:40.93 ID:AVPr6ZlK0
とりあえず大津かれ
90名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:00:26.64 ID:ctCDvnNU0
>ゴー・アヘッド・イーグルス

日本だけじゃなかったんだ
サッカーチームに変な英語名付けちゃう国ってw
91名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:00:37.82 ID:IhTnhtBL0
>>87
あいつなんで控えなの?
鳴り物入りで柏入りしたと思ってたのに
92名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:01:45.87 ID:YCecVh2WO
大津は二部でいいから取り合えず試合でれるとこでやりなさい
俺は大津信者だから諦めないよ
93名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:02:42.49 ID:6fck7tKhP
O2はネクストホンダ
94名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:08:08.59 ID:+wwTwGOO0
大津って五輪のときの報道なんかもあって、人とコミュニケーション取るのがうまいのかなと思ったら
意外とそうでも無さそうなんだよな。カレンいなくなる来季はやっていけるのかな
95名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:09:38.95 ID:Y2sVJdPQ0
>>90
スイスのヤングボーイズには勝てないな
96名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:09:45.93 ID:+qbEaf120
>>91
鈴木は最初スタメンで出てたけどポカミスが続いて渡部にポジション奪われた
97名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:10:54.57 ID:/tF9478OO
>>84
△お乙
98名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:11:27.76 ID:TLE4LttlP
>>94
ボルシアMGじゃロイスにあいつドイツ語しゃべんねえから
話したことすらないとか言われていたレベルなので…
99名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:12:56.90 ID:slTiJBGdO
>>85
J2とかJ2降格候補は?
100DJかがみんφ ★:2013/05/20(月) 01:13:19.25 ID:???0
>>95
アルゼンチンにオールドボーイズなんてのもありますけどねぇ
101名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:14:07.82 ID:2NF5/86e0
>>94
ボルシアMGでは通訳にベッタリでチームメイトと全くコミュニケーション取らなかったらしいぞ
ボビさんいなくなったらいよいよ孤立しそう
102名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:14:54.73 ID:xybRdQPy0
うわぁ、今期は日本人降格しまくりですね…
日本人を取るから落ちるから、落ちるようなチームだから日本人なんか取るのか…
103名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:15:06.42 ID:3drLVnf4P
けど企業名入れてる国よりマシだわ
104名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:15:28.59 ID:TLE4LttlP
>>101
ドイツメディアからも叩かれていたしね、大津
105名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:16:34.47 ID:FnpfWlOy0
最近使ってもらえるようになった酒井ゴリも前は言葉を覚えなくて干されてたな
106名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:17:04.16 ID:IhTnhtBL0
>>102
香川に続けと乱獲されまくったが化けの皮がはがれただけ
107名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:17:49.59 ID:MWLV9LRBO
森本の後継者は大津で決まり
まぐれゴーラー、ごっつぁんゴーラー
108名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:18:23.23 ID:TLE4LttlP
>>102
VVVフェンロ→基本的に昇降格を繰り返すレベルのクラブ
デュッセルドルフ→数年前は3部にいたクラブなので…
109名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:19:00.93 ID:KhxOAkKgP
>>107
宮市
110名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:20:47.19 ID:k7CTh0as0
>>107
森本に失礼なレベルだな
111名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:21:31.00 ID:uVz0M7bX0
これを張れと>>102に催促されたので

チーム降格に貢献する韓国人

ブンデス: 4人中 3人降格
・グロイター・フルト
 →パク・ジュンビン
・アウクスブルク
 →ク・ジャチョル
 →ジン・ドンウィン

プレミア: 3人中 2人降格
・クイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)
 →パク・チソン
 →ユン・スギョン

リーガ: 1人中 1人降格
・セルタ
 →パク・チュヨン
112名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:23:11.43 ID:ZwGIBaSHO
>>95
スイスにはグラスホッパーもある。バッタやぞバッタ
113名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:24:03.44 ID:ra8aODCmP
>>111
ブンデスのとこにデュッセルドルフ→チャ・ドゥリ(2月に解雇)もオマケで入れといてw
114名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:26:46.43 ID:FnpfWlOy0
>>111
アウグスブルク逆転残留はこのコピペがフラグかい
115名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:27:45.41 ID:xybRdQPy0
>>111
アウクスブルクはむしろ最終節のチ・ドンウォンの劇的ゴールで
入れ替え戦すら回避しただろいい加減にしろ!
116名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:28:08.12 ID:bQ8tk9Ps0
大津はここで15点くらいとって
ステップアップしようと考えてたんだろうがうまくいかないなww
117名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:29:50.16 ID:PTki2dE6P
吉田は偉大だったんだな
118名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:30:31.22 ID:+wwTwGOO0
>>98,101
精神的に幼稚なんだろうな。サッカーだけ出来ればいいと思ってたのかね…
柿谷もそのへん心配だが
119名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:35:06.93 ID:XKNIOaANP
ファンダイクのサッカーは本当に面白かった
アウアサルやスハーケンみたいなのがいたのもデカいけど
スハーケンなんか代表定着しかけてるじゃねえか若くないのに
120名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:35:08.31 ID:FnpfWlOy0
>>117
川島もだが、同じポジションで後に続く選手がいないのは正直ヤバイ
121名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:37:33.25 ID:YnSfHFSi0
大津w
122名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:38:04.63 ID:bQ8tk9Ps0
>>120
CBとGKの次世代探しは急務だな
まああと5年くらいは平気だろうが
123名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:38:19.72 ID:kjYkZCtu0
大津ってJでも2桁絶対取れないよ
124名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:38:30.96 ID:nhXpF0l70
スハーケン、スタミナ化け物だからな
フル出場当たり前
125名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:40:37.83 ID:fjkgGVbC0
スペインやメキシコから鮮やかなゴール奪った大津がベンチ外?

怪我か?
126名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:41:44.42 ID:wlPuMnQL0
>>123
というかコンスタントにレギュラーで出たシーズンが1年だけだしなw
127名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:42:44.77 ID:c0L9l4Ol0
クラブで活躍した大津を見たことない
128名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:44:16.15 ID:PAknOVB90
129名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:45:38.50 ID:dCcH2c/yP
ボビさんつぎはどこ行くんだろ
北アイルランドのチーム知らないから調べとくか
130名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:45:42.49 ID:y80cubk80
やっと落ちたか
131名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:46:02.17 ID:Z36djMZG0
もう日本人とらないだろうな
132名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:47:16.76 ID:o/XmFGB30
2部降格する糞チームですらベンチ外の大津を代表に呼ぶ意味がわからない
代表でなら活躍する岡崎のような選手かといえばそういうわけでもない
133名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:49:42.37 ID:aoR/97iO0
△が昇格させて以来の二部落ちか
134 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:55:39.07 ID:hKoR1LK0P
香川真司がヘディングシュートで先制弾!
http://www.youtube.com/watch?v=OokI2xWkqxA
135名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:05:39.97 ID:c2M6rD31O
藤田俊哉…
136名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:12:40.41 ID:Ap9wENhi0
日本人所属のチーム降格しまくりだな
137名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:25:44.90 ID:QzCGDfmy0
>>122
GKはポジション争いするぐらいいっぱい出てきてもらわないと困るんだけどな
138名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:40:54.98 ID:Npj2sinn0
オランダのレギュレーションは昇格の道が険しいからな
こりゃ大変だ
139名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:47:45.26 ID:zMi9PU8s0
>>56
えっ
酒井宏樹はブイブイブイにいくの?
140名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:49:15.87 ID:YBXyIXHg0
大津乙
141名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:51:17.19 ID:KhO6tErLP
>>135
2部のコーチじゃなあw
てか破断になるんじゃなかろうか
142名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:52:51.30 ID:MeTLLrnJ0
目立ちたいから海外に行ったタイプだしな。槙野と同じパターン。さらに外国語での
コミュニケーションに難があるとくれば相当厳しい。
まあ、Jでは欲しがるところは多いでしょ。日本語なら問題ないわけだしw
143名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:59:26.52 ID:+QdsdtVG0
柏に帰って来い
144名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:05:16.27 ID:91VvjpkX0
大津J帰還が近い
145名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 04:03:24.07 ID:+EdPwV+P0
懐かしいな大津
146名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 04:08:59.42 ID:kBSowrLZ0
大津ってJですらまともに活躍したこと殆ど無いだろ
浦和や瓦斯だと、レギュラー取れるかどうかすら疑問
147名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 04:18:22.40 ID:xrb6wf0o0
本田も一回おっこちてんだよな
そこで2部なんかゴール決めないと誰も見てくれへん、
って事で今みたいな感じになったんだから大津とカレンも一回気合い入れてくればいい
148名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 04:18:25.92 ID:65TPmh+L0
吉田は偉大だった、セカンド吉田を早く引っ張って来い
149名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:06:03.28 ID:6Cu8YSkUO
>>147
ボビさん契約満了で退団やねん
150名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:09:46.70 ID:VvNt0SrD0
川島 ベンチ外
清武 ベンチ外
大津 ベンチ外
吉田 ベンチ
宇佐美ベンチ外
151名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:11:25.72 ID:VvNt0SrD0
>>150自己レス
最初はスタメンだったのに皆失格の烙印押され取るな
152名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:32:33.92 ID:pOG+T0ig0
こんな糞チームでベンチ外が代表選手だと・・・
153名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:38:08.80 ID:hpjOToJB0
大津はオリンピック限定の前園コースなの?
154名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:54:28.83 ID:TLE4LttlP
(p)ID:VvNt0SrD0
おいおいw
何も知らないのか?
155名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:39:23.67 ID:NxU1/YNT0
>>56
試合に出してもらえるのはいいがSBとしてはダメだしされてるあの使われ方はまずいんだけどな
156名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:12:15.42 ID:V5TZl5P80
やっと落ちたか
157名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 12:43:57.85 ID:EsW4N/6SP
>>152
身長180cmあるからザック的には呼んでおきたい選手なんじゃね
今後国内組も試すらしいから
ポジション争いが益々厳しくなるだろうけど
158名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 13:01:20.75 ID:uXDqTOLP0
大津呼ぶならJで結果出してるヤツ呼べよ
工藤、大迫、原口、ジーニアスと若手だけでちょっと思いつくだけでこんだけいるんだぞ
159名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 13:05:28.37 ID:o71W7TH4P
大津は本当に五輪だけ活躍したのな
Jでも点取れてなかったし
ここまで極端な確変珍しいよな
前園でもフリューゲルス時代は活躍してた
160名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 14:00:22.27 ID:7wIrkjfxO
結局、ボビさんは何処行くんだろうな
まだやれるだろうし、下位チームでいいからどっかの一部に行ってほしいわ

全然関係ないけど、川島のスタメン落ちはなんかあったの?怪我?
161名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 14:07:19.90 ID:PyBoJeztO
今までPOでしぶとく残留してたが遂に落ちてしまったか
大津は本田みたいに覚醒出来れば良いが。無理だろうな
162名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 14:12:32.57 ID:93xzlAnP0
>>158
彼らはイロモノじゃなくトップクラスの選手になる可能性があるから半端な状態で呼ばない
世界の選手が通ってきたクラブで飛びぬけた数字を残すっていう普通の条件を満たすのを待ってるだけ
バルサのカンテラ出身とか最年少デビューとかプレミア所属とかそういう下らない価値しかない奴は9割大成しない
そもそも代表自体どうでもいい
クラブで実績上げることが重要で代表は力を貸してやってるだけのスタンスが重要なんだと思う
163名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 14:13:36.69 ID:dlu0FkC9O
>>19
メロディにのって脳内再生余裕でした
164名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 14:15:26.98 ID:3PocH7ez0
165名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 14:53:35.60 ID:FnpfWlOy0
>>160
育成目的で今シーズンの残りを生え抜きの若手GKに任せた
サポからもリールセのときほどの信頼は得られていないし、すぐにポジション喪失ってことはないだろうけど
安泰とは言い難いね
166名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 15:29:30.31 ID:mPPn4xkeO
>>65
今でしょ
167名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 16:04:06.43 ID:/VE7BcmnP
大津の選択
@欧州のほかのチームへの移籍
A残留して2部で活躍(本田パターン)
BJ復帰

大津にとって一番避けたいのは恐らく代表or海外組というステイタスを失うこと
しかし欧州にこだわるとクラブでの(レギュラーとしての)出場機会が何年もない選手になりかねない
選手の基本はクラブだからこれはヤバイ
したがってAがベストと思われる
168名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 16:08:11.98 ID:Mfcc0oRi0
大津は時間を無駄にしたな
169名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 17:09:22.98 ID:vNhNooT50
ゴーアヘッドイーグルス

ヤングボーイズなみにダサい
170名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 17:22:28.82 ID:jGriyG+F0
>>169
カマタマーレ「せやな」
ツェーゲン「センス無さ過ぎだよな」
171名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 17:24:27.59 ID:EcO1wvl+0
>>170
カツオーレ「俺の方がマシ」
172名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 17:28:46.34 ID:GVjHvu+v0
>>167
いやチームとして要らない子だから残るて選択肢は最初から存在しない
クビ
173名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 17:39:00.33 ID:Q/PhQ43l0
ロンドン世代はチーム内でのコミュニケーションて、問題のある奴が多いな

北京世代がおかしいだけなのかもしれないが
174名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:31:09.54 ID:aeNns6vZ0
降格、そして退団は残念だが、カレンを代表のボランチで試してみてはどうか(提案)
サイズも泥臭いプレーぶりも今の日本に必要な気がするんだぜ。
175名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:32:36.97 ID:8fFbu8Uj0
VVVはカラブロと本田を呼び戻せw
176名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:33:05.67 ID:M+fFWAZA0
カレンがレギュラーになれるチームなんてJ1にないだろ、
その程度の選手だ。
177名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:34:03.66 ID:fe6Ii0/80
>>160
キャプテンのセイプがイングランド4部から来たからねえ
カレンはEUパス持ちとは言えVVVでサブの今年28歳じゃ1部は厳しいと思われ
よほどリーグレベルを下げないと
178名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:37:18.50 ID:Pwd2paFpP
二部降格が予算が減るし、給料保証があって無駄に高い使えない外国人プレイヤーはクラブとしても出て行って欲しいだろうな。
確かゼロ円移籍だから安くても売れれば問題ないしオファーあったら即放出だろう。
179名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:39:04.81 ID:K2uXzems0
>>171
お前に勝てる名前はないと思うわw
180名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:41:02.79 ID:HDURpaYYP
ゴーアヘッドイーグルスって、名古屋や千葉でコーチや監督やってたドワイトがいたチームだな。
181名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 18:47:32.85 ID:A1QO0dlY0
>>176
ぶっちゃけ、J2でも厳しい、だから海外へ。
まあ成功した方だろうな、実力からすればエールで10番なんだから。
182名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:06:33.71 ID:jGriyG+F0
カレンは北アイルランドの家族の元へ帰るんじゃ?
唯一の問題は英語が出来ない
183名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:22:29.09 ID:+wwTwGOO0
イングランド実質2部のチャンピオンシップに行けたらいいなあ、って感じのコメントしてなかったっけ
面白いと思うけどな
184名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:25:29.90 ID:lzse0bTf0
>>182
嫁さんも日本人だし北アイルランド行く意味あるのかね
185名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:25:56.92 ID:HsV5kE/oO
大津使えないな。このクラブで通用しないんじゃどこも行くとこないだろ?結局、Jしかないだろ?
186名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:27:09.92 ID:eb6udAN/0
VVVとウィガンの残留力を吸った大宮であった・・・
187名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:33:28.09 ID:L6PyxO4n0
あーやっぱ海外で結果出すやつは
Jでもそれなりの結果出してるわな。
188名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:35:17.99 ID:OxVjwRxE0
大津にとってはある意味良かったかもしれんな
こっから這い上がって来たら本物だわ
ボビさんはイングランド2部に行きたいって前に見た気がするけどどうなんだろうな
189名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:42:22.02 ID:CCMY/p5F0
【VVV 2007-2008 シーズン前半】
↓本田加入前 4勝6分9敗
●0−4AZ
○3−1エクセルシオール
●3−5ローダ
●2−3デグラーフスハップ
●1−3NACブレダ
●1−6アヤックス
●1−2ユトレヒト
●1−3PSV
●0−4ヘーレンフェイン
○2−1ビレムII
○2−0ロッテルダム
△0−0ヘラクレス
●0−1フローニンゲン
△0−0フェイエノールト
△1−1トウェンテ
○2−0フィテッセ
△2−2NEC
△2−2アヤックス
△0−0NACブレダ

【VVV 2007-2008 シーズン後半】
↓本田加入後 本田出場試合2勝2分10敗  本田欠場試合は1戦1勝
△1−1PSV 後半から出場
●1−5ヘーレンフェイン フル出場
●0−5ヘラクレス 後半から出場
●0−2ロッテルダム フル出場
△1−1ビレムII 後半37分に交代
○4−1ユトレヒト フル出場
●2−5フローニンゲン フル出場
○3−1フィテッセ    【怪我のため欠場】
●0−2トウェンテ 後半29分に交代
●1−4フェイエノールト フル出場 【FKで初ゴール】
●1−2NEC フル出場 【ゴール】
●1−2エクセルシオール フル出場
●2−3AZ フル出場
●1−4ローダ フル出場 【チームは入れ替え戦に回ることが確定】
○3−0デグラーフスハップ 後半38分に交代
190名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 19:42:54.79 ID:CCMY/p5F0
入れ替え戦 1勝2敗
●0−1ADOデンハーグ フル出場
○1−0ADOデンハーグ フル出場
●0−2ADOデンハーグ フル出場  【2部降格が決定】
191名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 20:13:40.40 ID:HdFXvgy00
>>182
今じゃ英語のインタビューにも(若干怪しいけど)答えられてるよ
チャンピオンシップは難しいかもしれんけど、
アイルランドかスコットランドなら就職先もありそう
192名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 21:03:15.86 ID:0nmVdMLXO
>>141
藤田はユースのコーチでしかもコーチ修行に行くだけだから
トップチームが2部だろうが1部だろうが関係無い
193名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 21:21:41.88 ID:cLDJj/+10
ぬける
194名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 21:29:39.23 ID:wZcZiFMc0
>>180
オーフェルマルスのいたクラブだよ
195名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 00:19:00.75 ID:hUpdaS/90
大津はどうするんだろう本当に
国内の若手には両手両足じゃ足りないレベルでごぼう抜きにされてるし
海外の実績も数歳下の宇佐美や宮市どころか高木次男以下
これで代表でも呼ばれようものなら道化以外の何者でもないな
196名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 02:47:38.34 ID:AJhbmU+M0
大津を使わないから降格した
197名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 04:06:08.51 ID:GSTCJ++90
>>178
獲るとしたらJのクラブしかないな
一応日本代表だしJなら欲しいクラブはあるだろ
VVVとしては出て行ってくれた方が予算的にも良い
198名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 04:45:31.25 ID:eQ3kXetZ0
でも大津の給料はクラブ持ちじゃなくてここの会長の会社持ちなんだろう
大津のってかEU外の選手はというべきか

VVVから上がれた奴は今の所名古屋成分と苗字に田がついているから
両方持っている藤田俊哉が運を持ってきてくれるだろ…(震え声)
199名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 04:53:32.81 ID:GlT4rDiT0
ダイクじゃないのか
200名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 04:54:57.22 ID:4mvzBpEK0
げhtr
201名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 05:12:28.39 ID:nICmLK4Y0
>>18
え?
202名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 05:49:22.12 ID:NgRZ4JDr0
転売ばかりしてるツケが回ってきたな
とりあえずしばらく日本人はここに行くメリットはなし
203名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 06:06:25.69 ID:e4FEUHiw0
大津ってロンドン五輪で悲鳴をあげて倒れてばかりだったヘタレの人?
204名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 10:25:07.07 ID:1SXlgWF+0
大津をこんな辺境のクソチームに押し込んだ吉田の責任は大きいな
大津の人気に嫉妬して一人の選手の才能と未来を潰した
205名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:14:41.51 ID:T5TlfhOg0
別に断ればよかっただろw
吉田だってしんどい思いして何年もやってきたのに
簡単にVVV勧めないだろう
206名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:18:58.21 ID:scH9rkQV0
BMGで出番なくてオランダ来て降格クラブですらベンチ外なんだから本人の実力としか言えないだろ
207名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:19:12.18 ID:j72yXRH30
>>197
Jではほぼ実績ないからなぁ
それに代表で抜けるかもしれないってのはクラブにとってはマイナスだよね
新加入なら少しでもチームで練習・試合させたいだろうに
値段次第だけど欲しがるクラブは多くないと思う
208名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:26:31.28 ID:YFdaU5Bm0
吉田自身もプレミア移籍交渉が大詰めで大変な時期に
ドイツで出場機会に恵まれない大津が相談を持ちかけてきたんだよ

とにかく試合に出たい大津と五輪を見に来ていて大津を高評価したVVV会長の思惑とが合致したからだろう
209名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:28:36.58 ID:ym8T/kvGP
>>207
大津が0円移籍じゃなくて差し引きでそれほど損害でないなら
柏が回収するんじゃないか
210名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:31:32.78 ID:1SXlgWF+0
>>208
自分がクソチームから脱出するためのいけにえに大津をしたんだよ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:39:43.80 ID:YHKD4nCw0
試合に出れない時点でどうなの
212名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:41:37.94 ID:AjKOMW4A0
生け贄ってどういう意味?
213名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:47:19.98 ID:0EjjftN/0
>>210
だよね
吉田出たい出たい言ってVVVあんま良い事言わなかったもんな
そんなクソチームを勧めるって吉田どんだけ性格悪いんだっての
214名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:56:15.84 ID:1SXlgWF+0
俺にレスアンすんじゃねえよクソが
なにがだよねだ氏ねよ今すぐ
215名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 12:02:00.00 ID:ZMVAAsg00
本田、スハーケン、ムサ、吉田とかステップアップしてるのがいるしなぁ
前回降格した時はアムラバトがPSVに移籍できてたし

実力の問題だよな
216名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 12:04:31.48 ID:dtrh/dDT0
高校生の宮市でもVVVより格上のフェイエでレギュラーだったのに
217名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:10:20.60 ID:eVIm2uXX0
吉田アンチのフットワークの軽さに脱帽
大津ファンなら泣けるだけだが
218名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:03:08.49 ID:6/NyYZya0
そもそもボルシアMG行きがなぁ
使われないって明言されてても行っちゃったって事はやっぱ金払いいいからだよな
219名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:16:01.29 ID:suQpH1sA0
本田みたいに2部で覚醒できないかな。

特に大津
220名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:32:27.21 ID:miA2kPuJ0
大津?
下手すぎ。
221名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:38:10.52 ID:LQKJTO9VO
>>209
大津がメングラに行った時は0円だったでしょ
メングラの監督がいらないって言ったのにフロントが取ったんだよな
222名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:39:24.03 ID:Ls31+0JU0
日本人選手に振り回された4年間だな
223名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:52:58.01 ID:AJhbmU+M0
大津はいい選手
224名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:58:30.16 ID:PVmpYJZz0
カレン次のチームどうすんだろな。
Jももうきついだろうし、このまま引退か?
欧州の弱リーグで探すんかね
225名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:26:52.62 ID:EtcOD+31P
>>224
>去就については「日本からのコンタクトは断っています」と、
>今後も海外でのプレーを希望した。
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20130521-1130565.html

引退フラグっぽい
226名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 15:58:45.06 ID:KgTNnSOa0
カレンは外国枠にはならないから引き取り手は大津より全然あるよ、
イングランド一部か北アイルランド、その他東欧
227名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:10:07.34 ID:AjKOMW4A0
EUパス持ってるからってエールの降格クラブでサブの28歳が
イングランド1部から声がかかるとは思えないの
228名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 17:16:41.80 ID:KgTNnSOa0
イングランド一部は本人の希望な
わかってるとは思うけどイングランド一部ってのはプレミアじゃないぞ?
229名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:29:01.20 ID:d2IcvQMi0
リーグ1のこと?
それでも全然あると言えるほど引く手あまたかねえ…
230名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 18:30:45.80 ID:/jApRGVF0
大津は欧州のクラブでは必要とされていない
悔しいなら2部で結果を残すしか道はない
231名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:33:34.51 ID:g4iHMrBi0
本田は日本人離れした強い性格だから2部で成功した
大津は性格が優しすぎる
邪魔者をふっとばして行かねばならないのに道をゆずってしまうという
テセの言う日本人は優しいがために・・・・
とはまさに懇意にしていた大津をさしてる
ために2部でも活躍はあぶない
232名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:35:47.77 ID:iWY4rJXN0
ボビさんはスコットランドでもいいらしいからな
どこかには行けるだろ
233名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:37:02.73 ID:GkHftxwb0
大津は気持ちや性格云々よりただ単純に下手
234名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:39:31.60 ID:KTFS0NTnO
ボビさん熊本か長崎来いよ。
235名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:40:29.61 ID:GQlKzu3S0
大津はもう柏に戻った方がよくないか?
今の柏だったら、ほぼ確実にスタメンで出れるだろ?
236名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:52:08.07 ID:f3FhJ4sg0
   クレオ  工藤
ジョルジ      レドミ

出れるか???
237名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 03:02:59.29 ID:7AIkoCl40
>>202
むしろVVVにとって今更高額な上に使えないし転売しようにも引き取り手を探すのに毎回苦労する日本人選手獲るメリットない
そろそろ会長も気付いてきたはず
238名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:26:02.81 ID:5hlizMvv0
毎回苦労?
逆じゃん、本田は0円でとって10億円でロシアに売り、
吉田はプレミアに売れた(いくらだか知らん)
3度目の大津だけが番食らわせでしょ

2度あることは3度あるって、ことわざをひっくりかえした大津
しょうがねえ奴だ
239名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:41:59.03 ID:/4hprdqm0
本田の同僚FWだったうやつ
いまなにしてるの?
240名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:44:35.90 ID:m8GL7YzQ0
VVVの育成力とかありがたがってたアホにも、
本田も吉田も元から力があっただけってよくわかったろ。
大津のおかげで。
241名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 11:56:58.94 ID:+06ckw+V0
日本でやれなきゃ海外行ってもまず大成しない
242名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 12:51:55.50 ID:HMrGjb/a0
本田はともかく吉田は育てて貰っただろ
243名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:00:53.74 ID:K/utnbax0
守備に関しての指導なんてないよ
試合に出続けることで育ててもらったというなら本田も同じだな
244名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:01:33.59 ID:7SPGsxSY0
藤田がコーチとして年俸1000万らしいが、結構貰えるんだな
2部落ちたとはいえ、やりがいはありそうだな
245名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:10:03.61 ID:ZmE22zI30
ちゃんと試合出してもらえる
代表にも快く送り出してもらえる

そんなクラブだと思っていました
246名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:25:44.59 ID:ac34P0RU0
>>239
カラブロ?
今オランダ2部のチームいるんじゃなかったっけ
247名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:26:05.56 ID:lCwkiEX80
ホンディも移籍当初はオサレパサー気取っててVVVを2部に落としたよね(´・ω・`)
オーツ君も2部でじぶのプレー見直したらいいじゃないかな(´・ω・`)
248名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:29:04.60 ID:m8GL7YzQ0
>>247
いや見直すも糞も、大津は元々そういう泥臭さ頑張り「だけ」が売りの選手だろ
249名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:30:25.56 ID:lCwkiEX80
>>248
ほらオーツ君もYoutubeの中ではスーパードリブラーだから・・・(´・ω・`)
250名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 13:37:51.33 ID:HMrGjb/a0
>>245
そんなクラブでもつ
251名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 15:54:58.24 ID:5hlizMvv0
今頃押し入れで泣いている大津ゆうきちゃん
252名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 16:49:19.57 ID:3czBDc870
>>244
二部落ち決まってチーム編成も変わるだろうし
来季も残るのか藤田は?真っ先に切られそうだけど
253名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 20:13:02.27 ID:bPyPXlfiO
カラブロさんのスパルタはプレーオフ勝ち残ってるぞ
次のろーだJCに買ったら昇格
254名無しさん@恐縮です
>>238
マヤは相当苦労しただろw
マヤは五輪が無かったら絶対売れなかった
VVVが最多失点でオランダ国内で獲るとこが無くてプレミア移籍は明らかにジャパンマネー移籍
これから日本人DF獲っても今回みたいなプレミア移籍なんて確実に無理