【野球】山村審判が1500試合出場達成、セレモニーが行われる・・・ところが試合終了後に出場試合数が1499であったことが判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白猫記者φ ★
 19日のオリックス―DeNA戦で、三塁塁審を務めていた山村達也審判員(51)が1500試合出場を達成したとして、
五回終了時にセレモニーが行われたが、試合終了後に出場試合数が1499であったことが判明した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130519-00000702-yom-base
2 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/19(日) 22:44:20.99 ID:rqNB4y090
プッw
3名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:44:22.77 ID:biZCHncl0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工www
4名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:44:38.40 ID:h4gAfcnN0
ワロリッシュwww
5名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:44:44.90 ID:Z4u++jD80
だれだよ数え間違えたの
6名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:44:59.68 ID:pllZNBn4O
( ゚Д゚)ポカーン
7名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:45:00.48 ID:GDIonAH3O
ファッ!!
8名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:45:00.58 ID:6fmbSFdl0
へえ 近鉄で現役時代かすかに覚えてるわ
小山とか山村とか安達とかいたよね
9名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:45:10.72 ID:8hgZj6t90
週刊連載の漫画にはよくあること
10名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:45:24.51 ID:MXT50KYwO
これはひどいw
11名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:46:12.32 ID:s/XSFZu80
でも1501試合目だったよりマシだよね
12名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:46:26.08 ID:+qDrgNwq0
これはかっこわるいw
13名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:48:23.07 ID:MuRhyEge0
これはひどいw
14名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:48:37.77 ID:YVzCYAl10
なんで分かったんだろw
15名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:49:03.21 ID:ZjPtObS70
いや、間違えなければ記事にもならずねらーに知られることもなかった。
16名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:49:46.88 ID:lIAplZVU0
>>14
だよなw
17名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:49:48.21 ID:xP3tUb0uO
ひでぇwww
18名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:50:08.44 ID:aVoGPHxG0
算数苦手だし(震え声
19名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:50:33.22 ID:QgR0cC3W0
降雨ノーゲームをカウントしてたとか、そんなかな
20名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:50:36.24 ID:0TAWrVJP0
ええじゃん、2回祝ってもらえて
21名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:50:47.27 ID:6vO7y8pNO
和也
22名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:51:23.07 ID:ZuxV/Ljv0
とりあえずお疲れ
23名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:52:03.07 ID:/Y0FGt+o0
日本でもっともポピュラーでメジャーなスポーツなのに、
いい加減過ぎ、しっかりしろよ。
24名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:52:04.27 ID:RXv9UUFx0
>>11
早まったなんて方が恥ずかしいからそっちの方がマシだろ
25名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:52:10.00 ID:TATWVBbT0
フ工エエェェ(´д`)ェェエエ工工フ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:52:12.91 ID:Erw6liiB0
前祝いでええやん
27名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:52:49.72 ID:FmVBe/Yc0
ちょっとプロ野球を面白いと思ってしまった
28名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:53:08.64 ID:bR8U2rEh0
>>1
去年降格が分からなかったJリーグチームがあったな
29名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:53:20.28 ID:21sen33A0
こっちの方がファンの思い出に残るな
30名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:53:27.78 ID:m8Rx4YPT0
もうこのネタで飲み会10年は通じるな
31名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:53:35.75 ID:agMLIZNNO
クリスマスイブみたいなもんだろ
32名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:54:29.76 ID:bR8U2rEh0
今まで誤審もいっぱいしたし
きっと天罰だな
33名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:55:03.61 ID:Hqav7CCN0
試合終了後にわかっても内緒にしとくのがオトナってもんだろうがw
34名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:55:07.39 ID:cSwmNm620
おいおいおいw
35名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:55:51.49 ID:FvhxZlnc0
たとえ判明しても、ちょっと黙ってろよ
誰だ、空気読まずに指摘した奴
36名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:55:58.43 ID:YV8pKVwH0
今日中にわかったのが可笑しい
37名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:56:01.15 ID:ANE5ocnV0
えっ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:56:01.44 ID:ocDL99I6O
どうや?大事な時に誤審される気持ちは?
39名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:56:32.34 ID:VaF6upTs0
野球って数字のスポーツだから、算数できない池沼にはキツいな
高校の同級生にプロになれるかどうかってくらい野球うまいやついたけど、ものすごい頭悪かった
「君は今日、4打数1安打でした。打率は何割でしょうか?」って聞いたら「・・・。スコアラーに聞けよ。」ってアホすぎワロタw
結局、プロになれずに進学したけど、あの学力で卒業できたんだろうか
40名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:57:09.65 ID:si8GFst90
ワロタ。2回目のセレモニーは微妙だろうなあw
41名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:57:35.17 ID:bR8U2rEh0
Tシャツが売れる
42名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:57:48.11 ID:A7fDoSkc0
かっとばせキヨハラくんのオチにありそう
43名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:57:49.29 ID:Wd0xOQtTO
1499も1500も変わらんやろ
44名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:58:00.25 ID:YV8pKVwH0
野球中継でも見てた人が、ネットで調べて指摘したんかね?
Twitterも怪しそう
45名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:58:23.42 ID:bR8U2rEh0
この試合は通過点ですって
ドヤ顔で言ってたりするのか
46名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:59:23.23 ID:FFBgxyVp0
2000年に21世紀のお祝いやったようなもんか
47名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:59:26.76 ID:lIAplZVU0
明日観に行く人は、盛大に祝い直してあげてくださいw
48名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:59:52.24 ID:ErGg0tPm0
なんだそりゃーーw
49名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:00:26.78 ID:jleIN4V00
どうすりゃええねんwww的なww
これはもじもじするわww
50名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:01:15.03 ID:ErGg0tPm0
気づいちゃった人伝えようかどうか迷っただろうな
51名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:01:22.73 ID:9PWYzovM0
日本ていつの間にかラテン化してたんだなw
52名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:01:24.05 ID:bR8U2rEh0
急いでデータの再チェックを実施しないと
松井の国民栄誉賞の取消しもあるで
53名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:01:38.91 ID:OohwG3OzO
顔が思い浮かばない

友寄さんなら分かるが
54名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:02:41.17 ID:Hf2z+uI+0
明日盛り上げるために、わざとやったんだろ。
55名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:03:57.21 ID:VSfPmlTR0
スタルヒンの通算300勝の時は何かセレモニーでもやったのかね。
56名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:04:00.78 ID:8Ac8YKEl0
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/

【大炎上】なりすまし?日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
57名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:05:37.39 ID:cSwmNm620
雨天ノーゲームを加算したとか?
58名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:05:56.49 ID:wlYBlg8U0
>>23
こういうクスッと笑える珍事だって歴史の一部になって、
ほんの僅かづつながらその競技への愛着を育んでくんだぜ。
プレーだったらプロ野球珍プレー好プレーって、一つの番組にまでなってただろ。
Jだって例えばピクシーの革靴ダイレクトシュートとか、
あれ即退場で珍プレーなのか好プレーなのかわからんが、
一つの歴史・伝説になってるじゃん。
59名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:07:02.24 ID:nGvmgACn0
誰がこんなのカウントしてて
誰が間違いに気づいたのかが知りたい
60名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:08:22.43 ID:nXa/BIli0
間違いに気づいた経緯が気になるw
61名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:09:04.95 ID:L4o56kWD0
エクセルで1500行目だったから1500試合だと思ったけど
一番上に「年月日」「球場」「チーム」「結果」という列があったことに今気付いたとかじゃないの?
62名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:11:17.76 ID:ecAWxlZYO
何で分かったのかが確かに気になる
審判スレとか見るとマニアックな人が結構いるからな
63名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:11:57.74 ID:f7dhZGr90
もう一回できるよね。
記念の試合が前年の最下位同志じゃね。
64名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:13:24.25 ID:g223h6S30
ワロタ
65名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:14:03.53 ID:RxyRULm90
虚しい記録がまた一ページ
66名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:17:31.47 ID:cSwmNm620
1499試合記念、でいいんじゃね?


いいのか???
67名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:17:56.67 ID:zG2Z6uiYO
Mr.3000って映画を思い出した
68名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:18:27.50 ID:2wD6w9S10
二回祝ってもらえていいじゃん
69名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:19:09.17 ID:+2PNak0VP
嫌がらせでこのまま引退しろ。
70名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:21:26.19 ID:bR8U2rEh0
勝利で飾れるといいね
71名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:25:32.66 ID:sMw76pf+O
気づいてないだけで他にもあるんじゃないか?
72名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:26:11.83 ID:xxBYKBbh0
数も数えられないバカがやるのが野球w
そりゃ、いつまでもドマイナー競技のはずだww
73名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:35:14.24 ID:kLLhHUMe0
明日は試合前にもらった花束の返還式をやって、試合成立時に改めて贈呈しないといかんね
74名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:37:43.71 ID:CrFVI9VP0
wwww
まあいいじゃん。
75名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:38:21.59 ID:nem6a3BT0
松井ヒデの1000本安打だか1500本安打だかも間違って花束贈呈してたな
松井も違うと知ってて姉ちゃん慌てて引っ込んでたけど
76名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:39:14.10 ID:wlYBlg8U0
>>72
一度有名サッカー選手の生涯ゴール数を調べてごらん。
ペレ以降の選手に限っても曖昧な数字ばっか出て来るから(ペレも1281なのか1283なのか…)。
特にロマーリオとか…。
77名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:01:52.83 ID:LYQvGMFv0
>>72
ちゃんと数字記録してるけど、あとでうっかり計算ミスしちゃう野球
記録もあいまいだし計算ミスもしちゃうし、挙句にはソースは俺になっちゃうサッカーw
78名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:24:18.90 ID:e9z6+LXWP
誰が数えたんだ
79名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:27:12.10 ID:7kfuyHAi0
この辺りは電通のデータが使えなくなった問題が関係あるんかな?
80名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:35:51.18 ID:sqpDoO/s0
やってしまいましたなぁwww
81名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:45:38.27 ID:UgTD3HMW0
試合終わってからセレモニーでもいいだろうに。

なんで審判が試合中に表舞台に出てくるんだ?
裏方に徹しろよな
82名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:52:15.30 ID:iwbXWd3L0
間違いに気づいたの本人なんじゃね?
サプライズ的に主催側が今日やったらあれ?今日だったっけ・・・みたいな
83名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:54:23.91 ID:Tk8lJrg4O
1500試合も出てるのに野球ファンにあまり知られていない審判。
審判が有名になるのは誤審をした時だから、この人は良い審判なんだろう
84ドアラ♪:2013/05/20(月) 01:07:28.56 ID:0108p+Mg0
>>39
それはその試合のみの打率じゃなく、
その年の通算打率(がどう変わったのか)を聞いたのかって解釈したんだったらしゃーない気もする
ま、頭悪かったって書いているんだからそれ以外にも色々と抜けた点があったんだろうけどさ。
85名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:08:21.70 ID:T8hoBOMc0
>>77
メッシ「年間最多ゴール記録更新したお」
ジーコ「まだ超えてないお」
ザンビア「ウチにもっと凄いのがいるお」

なんてのも有ったなw
86ドアラ♪:2013/05/20(月) 01:18:49.15 ID:0108p+Mg0
>>85
あれ、そもそもリーグが違うのを比べるのがおかしかったように思う。
W杯やCLの得点記録とかっていうんならら分かるけどさ。
ま、王さんとか福本さんの話にもつながるだろうけど。
87名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:37:53.37 ID:os4o21ys0
・試合が成立すればA審判が1500試合出場
・華々しいセレモニーを予定
・観客席にはA審判の家族が
・明日からは地方遠征の予定

みたいな試合で

・試合は5回まで進行し、このイニングが終われば試合成立
・雨が激しくなり試合は中断
・続行か中止か、判断を委ねられるA審判

っていう状況になったらどうすんだ?
事故にもつながりかねない状況でも続行させちゃうのか?
88名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:53:06.79 ID:yrOseFtt0
>>5
逆に誰だよ、気が付いたのは?
89名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:23:36.76 ID:uHXErQdQ0
こんなの勤続表彰みたいなもんだし
本人もそんな気にしてないだろ
90名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:26:07.12 ID:fazf4cvR0
>>82
本人も気付いてないというか数えてなかったと思う
今日で仕事1500日行ったとか普通数えないし
91名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:27:29.95 ID:tIny+tqR0
こんなサイトもあるしね。ここだと今日で1499試合目みたいだし
見た人か管理人が連絡したんじゃないの?
http://www.baseball-story.jp/
92名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:30:15.89 ID:QTL9T4xX0
次の試合までに本人が死んでしまったらどうなるんだ
93名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:31:47.84 ID:9ywizNE60
タレコミがあったんだろう
94名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:33:02.41 ID:/cwaIf8T0
単純に笑ったわwww
95名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:33:53.23 ID:MnWh1Lkw0
>>39
脳内会話の典型
96名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:34:04.03 ID:QFl3Uh5fO
明日の同一カードで1500試合目になるんじゃないの
またお祝いか
97名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:53:58.11 ID:GmQXDuMc0
>>1
進む電波少年の新年カウントダウンの松本明子
がんばれタブチくんの引退試合で客が入った後の引退試合追加
98名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:09:46.90 ID:URJyoBHs0
    ┏━┳━━┳━┓
    ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫
    ┣━━╋━╋━┫
    ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ
    ┗┻━━┻━┻┛

完成図
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄
99名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:11:34.55 ID:+EdPwV+P0
伝説w
100名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:22:44.28 ID:/69jX+kA0
>>1
1500回やってきた審判自体、誤審だらけだったりして。
この審判がどんな人か知らんけど。
101名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:32:06.69 ID:qMv0C3k30
山村ってパリーグ出身の評判の悪いやつやろ。ムラーズとか言われてる。
102名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 05:02:30.12 ID:Ry8YqFYE0
>>1
じゃ次の試合で1500試合達成だから真セレモニーやろうぜ
んで試合終了後に出場試合数が1501であったことが判明って展開希望
103名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 05:05:14.62 ID:8ZngoH1d0
>>61
なるほど
104名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 05:07:40.39 ID:nAfxnGVj0
やきう脳ってこわいね
105名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 05:23:45.33 ID:aTKCw5gC0
>>101
栄村
秋村
中村
山村

この中では一番小物だけどね
あと少し前は「小寺」という特別天然危険物もいた
106名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:01:38.57 ID:AVPr6ZlK0
そのままダブルヘッダーにすれば無問題だった
107名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:02:56.21 ID:DIz4o9eB0
アホすぎだろw
108名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:16:42.21 ID:+xbhDp4yO
>>38
ぐぬぬ・・・
109名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:21:22.62 ID:PLhS9bouP
みのもんたのナレーションはよ
110名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:36:24.64 ID:OQE1IxWX0
あちゃー
111名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:23:09.06 ID:qWtZHuGe0
サッカーには真似できまい
112名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:26:13.81 ID:ysEn9kVg0
降雨コールドで試合が中止になっても審判的には出勤扱いなんだろ
113名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:36:56.43 ID:M7EKOH0pT
他にも記録の数え間違いがあるんじゃないの
114ドアラ♪:2013/05/20(月) 08:04:12.30 ID:0108p+Mg0
>>113
稲尾さんはほんとは単独シーズン最多勝利記録(43)狙えていたらしいね。
115名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:07:58.58 ID:wPm/FsFGO
こんなんも ありでいいじゃんWW
116名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:14:11.82 ID:IYrarE2j0
誤審だけど、取り消さないのだろう
117名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 08:36:56.16 ID:tQxQBBmfO
元・近鉄の背番号18。
高校の1年後輩に藤井康雄。
息子もNPB審判員。
118名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 08:43:13.83 ID:Mq2VPUXJ0
記者「山村さんおめでとうございます。〜何か記憶に残る試合とかありますか」
山村「そういえば降雨で途中で終わった事とかあったなぁ〜」


記者「・・・・・・」
119名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 09:26:09.96 ID:Xx8V3RFV0
これは脱力系の笑いをとれる記事だ
120名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 11:09:01.23 ID:Pc3WkpZ4P
審判の給料ってどうなってんの?
121名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 12:50:25.60 ID:mwo6WnrJ0
中畑が審判に暴行してればおもしろかったのに
122名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 12:54:17.49 ID:p3OqT+cK0
やきう関係者は数字数えるの苦手だからしゃーない
123名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 12:56:22.22 ID:I0HkjrwyO
てへっ
124名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:08:13.02 ID:CqlHS4br0
>>105
四天王のAAはよう
125名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 13:20:24.03 ID:/Rr4AyX60
やきうwwwww


観客だけじゃなくて試合数まで水増しかよw
126名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:10:57.56 ID:7wfIFf/Z0
間違えてセレモニーやった時はアナウンスとビジョンに文字出しただけで終わりだったけど
正確な日のセレモニーでは両監督から花束贈呈と、当日の審判団も入れた記念撮影があった
前日にミスした分、ちゃんとしたセレモニーにしたんだろうか
127名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:20:14.11 ID:YdeQ19r+P
選手ならともかく審判にこういうセレモニーはいらんだろ
こいつらますます図に乗るだけ
128名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:22:00.10 ID:PtBjELmT0
>>38
お前はもっと評価されてもいい
129名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:27:53.30 ID:e9Yflxkv0
数が数えられる焼き豚は希少種

まで読んだ
130名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:29:14.88 ID:5Gylew6M0
どうして間違えた?
131名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 14:30:01.12 ID:fbLAm62N0
焼きぶたは野球は数字のスポーツとかいってるけど
その数字が道具や球場に大きく左右されるデタラメなものだからな
132名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 02:49:00.79 ID:IF65f2vL0
>>130
単なるオリックス球団の勘違い。
球団内のどこかで伝達ミスがあったんだろう。
どっちも同じカードだったし。
133名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 02:50:25.28 ID:lS0fl6+50
まーーた水増しかwww
134名無しさん@恐縮です
>131
サッカーなんて試合結果が八百長で左右されまくってますが・・・