【芸能】とんねるず石橋貴明、視聴率低迷で苦境に・・・「関西の芸人は使わない」「俺と松本(人志)、どっちを取るんだよ」★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1れいおφ ★
とんねるずの石橋貴明(51)といえば、先輩、後輩にかかわらず傍若無人なふるまいをして
笑いを取ってきた。ところが、そうした芸風が通用しないほど勢いが落ちてきているというのである。

昨年10月21日、石橋は大御所・ビートたけし(66)と初タッグを結成した番組「日曜ゴールデンで
何やってんだテレビ」(TBS系)を鳴り物入りでスタートさせた。だが、関東お笑い界を牛耳る大物2人
が絡んだにもかかわらず、視聴率は低迷を続けてしまったのだ。

「最後の放送となった、3月3日の放送も視聴率3.2%という具合で、公式な発表がないまま番組は
寂しい打ち切りとなりました。番組では、石橋が尊敬するたけしに気を遣うばかりで、存在感が希薄だった。
いくら大物2人を組み合わせたとはいえ、ミスキャストの感は否めませんでした」(スポーツ紙芸能デスク)

そもそも石橋は、関西芸人に押されるばかりの関東芸人の失地回復を図ろうとしていたようだ。
「石橋さんは企画段階から『関西の芸人は使わない!』と、いきまいていました。実際、宣言どおりに
出演する若手芸人枠から吉本芸人を完全排除するほど徹底していた」(TBS関係者)

ここまで石橋が関西芸人を意識する背景を、お笑い芸人を多く抱える芸能プロ幹部がこう語る。
「かつてダウンタウンが東京進出をしてきた80年代後半は、とんねるずの全盛期でした。
当時、彼らの担当をしていた現吉本興業社長の大崎洋氏をして『ダウンタウンが大阪でやっていたことは、
東京でとんねるずが全てやっていた』と言わしめたほど、逆に意識される存在だったのです。
ところが時代は変わり、立場が逆転してしまったことを石橋本人も忸怩たる思いでいたのでしょう」
思えば「何やってんだテレビ」の裏番組はダウンタウンが司会を務める「爆笑大日本アカン警察」(フジテレビ系)
だったが、みごとに返り討ちされた形だ。

>>2以降に続く)

http://news.livedoor.com/article/detail/7682634/

前スレ (★1=2013/05/17(金) 20:59:57.99)
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368838030/
2れいおφ ★:2013/05/18(土) 22:51:40.20 ID:???0
>>1の続き)

「番組などの打ち上げで無名の若手を見つけると、石橋さんは積極的にお笑い論を熱く語ります。
でも、酔いが回るとネタ込みかもしれませんが、『俺と松本(人志)、どっちを取るんだよ!?』と
絡んでくるから、若手は答えに窮しますよ。実際にかわいがっている関東芸人も多く、
おぎやはぎやバナナマンなども慕っています。それでも、そうした飲みの席で石橋さんが
関西芸人に対してダメ出しをすると、売れっ子の彼らは関西芸人たちと仕事をすることも多いので、
適当に相槌を打つしかないようですね」(お笑い関係者)

昨年9月にはテレビ東京で初の冠番組「ハレバレとんねるず 略してテレとん」が特番で放送されたが、
2回目の特番となった3月11日の放送が視聴率3.9%と惨敗し、こちらも「何やってんだテレビ」同様に
打ち切りがささやかれる始末‥‥。
ここまでの窮状となる前の石橋は、一昨年に引退した島田紳助をテレビで揶揄し続け、紳助本人から
携帯電話で直接怒りをぶつけられるという事件もあったが、往年のギャグ「大どんでん返し!」よろしく、
もはやそうした相手の反応すらない。

芸能評論家の三杉武氏が言う。
「要は、挑発しても相手にすらされなくなったということでしょう。長寿番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』
(フジ系)のマンネリ化もささやかれ、パワーダウンは著しいですね」
妻・鈴木保奈美(46)が4月17日から「家族ゲーム」(フジ系)で15年ぶりに民放局の連ドラに出演したのも、
こうした夫の苦境を見かねたからだろうか。

(おわり)
3名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:52:31.33 ID:UEzFWmkU0
芸人が要らないんじゃないの
4名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:53:18.73 ID:ncvOlwXK0
憲武が↓
5教祖 ◆Q7qk29zo.I :2013/05/18(土) 22:53:30.81 ID:fBoHy+550
| ∇ ` )。。oO( 人志の足元にも及ばない
6名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:54:00.80 ID:3RHphv460
殊勝なタカアキもいいじゃない
7名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:55:01.12 ID:gyLORT4qP
こだわりはいいと思うけど
肝心のとんねるずが面白くないのが・・
8名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:55:23.60 ID:v7nbo9Zn0
どっちも落ち目
さっさと引退しろ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:55:57.58 ID:oA1NuKCD0
彼(ら)の漫才すら見た事ない
10名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:56:27.42 ID:Xr67XGZ5P
面白いことできるならとっくにやってるわ
11名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:56:47.75 ID:kTshILtB0
これも法則か
12名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:57:48.01 ID:wYwdH7+M0
勿論時間帯最下位でしょうか?情報求むっ!!
13名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:58:01.10 ID:7pbZ+PFBO
時代を先取りニューパワー
14名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:58:04.63 ID:enH+tzCT0
どちらも面白いとは思えないから、双方引退して欲しい。
15名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:58:13.21 ID:05RBmXiz0
               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
         ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
16名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:59:10.48 ID:DliH4Cjv0
お前らってとんねるずとダウンタウン好きだよな
この二組のスレは異常に伸びる
17名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:59:15.53 ID:DnxuALhp0
まだやるのかwwwwwww
18名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:00:54.27 ID:jnjjqs95O
関西コンプのトンキンが愚痴るスレ
19名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:01:47.89 ID:5VzPWcVSO
関西芸人はほんとにつまらない
宮根とかさんまとかたかじんとか、自分がおもしろいとおもってるから痛いわ
みんな西だけで活動すればいいよ
関西人にはおもしろいんでしょ?
関東はまにあってるわ
でも上沼恵美子はおもしろいかもw
20名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:02:07.13 ID:n4WtSchf0
志村は今でもコントで水ぶっかけられる役とかやってるよな
石橋やたけしは傍観者になる事を決め込んでるんだから、そりゃ面白い訳ない
21名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:02:08.25 ID:mkkH8eAoO
アサ芸ソースで3スレっておまえらも好きだな
22名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:02:17.14 ID:O68CzXrf0
石橋ババアとアンチの魔除けです。
レギュラーが来ないのは貴さんが原因であり、人気芸人である憲さんは関係ありません。

ここ10年の新レギュラー

貴 1本(深夜の野球番組)
憲 6本(ゴールデン含む)

ここ10年の新CM

貴 1本 (メインはV6岡田)
憲 10本

ここ10年のビデオリサーチ人気調査

貴 10年連続ランク外 (50位にも一度も入らず)
憲 10年連続ランクイン

最新ビデオリサーチ人気調査「2013年2月度調査」(憲は28位にランクイン)
http://www.videor.co.jp/press/2013/130325.htm

現在のmixiファンコミュ人数

貴 1996人(憲の10分の1)
憲 18389人
23名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:03:09.19 ID:CZzP9KfR0
とんねるずとダウンタウンでまさか浜田が最後まで衰えないとは思わなんかった
24名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:03:16.02 ID:4h9/fayCO
石橋の若手いじめて笑うの嫌だわ
25名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:03:22.85 ID:jHzD8nFT0
>>16
貶してる奴のほうが断然多いけどな
数字も低いし双方消えてくれ、あとついでにたけしも
26名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:04:03.71 ID:4QyllQ6r0
ダウンタウンは吉本、とんねるずは秋元、それぞれ権力を背景に強がってるのがどうもね。
やってる事も子供の教育に悪影響する事ばっかだし。
27名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:04:12.13 ID:ev1Ae+JJ0
とんねるずのみなさんのおかげでした、なんてまだやってんのか
フジだっけ?まあいいや
芸人とかつまねーし
28名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:04:36.72 ID:ixaWPKvx0
3スレ目wwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:05:47.09 ID:Z4lgcbUL0
石橋の顔でかいブス娘が「松たか子さん似って言われます」って言ってたのには笑った
30名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:06:42.82 ID:wCmrzlee0
レッド家族が面白いわw
杉ちゃんの扱いも面白いし、最近またいいと思う。
31名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:06:45.69 ID:Tvfdo1IM0
>>29
まあ松たか子も顔でかいし…
32名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:06:58.86 ID:gyLORT4qP
もともと危険芸人キャラで売ってたのが
TVの規制攻撃で何もできなくなったのがイタイ
番組ゲストに麻原を出したのは伝説
33名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:07:29.11 ID:qXk7R6zV0
少なくとも松本人志よりはまだ面白いよタカさん
34名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:07:30.57 ID:0aGHtMJK0
>>29
どこいったんだあのブス
ほんとキモかった
35名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:08:35.81 ID:OxvLfF730
冠番組を持つこともだが司会下手だもんなとんねるずは
36名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:09:26.12 ID:Eiw57h0V0
しかしウンナンというかウンナン事務所の昨今の必死さには涙が出る
なんとかウンナンを消したくないという想いが伝わる
37名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:09:39.12 ID:5VzPWcVSO
ほら、関西人てすぐ他人をこきおろして笑いとろうとするでしょ
貴さんとかは愛情を感じるけど、関西のあれはないわ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:09:43.24 ID:DAC1keuJ0
>>29
あのブスが出てきたせいで石橋はブスいじりやりにくくなったんだよ
それまではブスいじって笑いとること多かったが
39名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:09:47.83 ID:8ccRCL4J0
吉本も糞だが、トンネルズも、タケシもいらねぇな

テレビのお笑いとか見てるの

ボケ老人とペット犬くらいのもんだろ
40名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:09:51.41 ID:MBbidFph0
つまらんわ
41名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:10:40.03 ID:lTWoGVzw0
>>11
816 :名無しさん:2012/11/29(木) 22:39:37.00
【反韓芸人の例】
松本「K-POPとか興味ないから、オレら以外で別撮りしたら?サーモグラフィで撮ったらオレと浜田真っ青」
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2011/12/20111216_heyheyhey_29-300x168.jpg
五輪で旭日旗が問題になっている時、旭日旗柄のTシャツを着る松本
http://i.imgur.com/mbwkd.jpg

【親韓芸人の例】
ゲストのK-POPアイドル「T-ara」に大興奮する石橋と親友の河本
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121023035641e58.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303570143e.jpg
D「石橋さんは車でどんな音楽を聴いてるんですか?」 石橋「韓国のアーティストの曲」
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201210230338521be.jpg
誕生日に韓国でチョゴリを着て記念撮影する石橋
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012102303584495d.jpg
【悲報】とんねるずのみなさんのおかげでしたでハングル字幕
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354192384/


こんな事になってたのかぁ
42名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:10:48.32 ID:J4KOt29qO
>>19
東京失敗関西Uターン芸人の声で再生されたわw
43名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:11:01.11 ID:8Nt7TN1x0
関西の奴らはつまらん
というか関西弁自体に嫌悪感がわいてくるくらいつまらない
44名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:11:35.01 ID:DAC1keuJ0
>>22
憲はまだ人気あるんだよな
石橋だけが落ちぶれすぎて巻き添え食ってるだけで
45名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:11:55.84 ID:26FhlJHn0
夕ニャンでブレイクしたとんねるずだが
今AKBと絡んでるのはナイナイだな
46名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:13:34.28 ID:AtX7hai10
石橋は一度浜田にバチバチにしばき回された方がいい。
47名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:14:30.19 ID:5VzPWcVSO
さんまとかたかじんとか松本、岡村みんなトークのとき力みすぎて 目が笑ってないんだよね
あれが特にいやだわ
さんまは返しで作り話よくしてるけど、つまんないし、作り話だってバレバレ
48名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:15:50.32 ID:ScCrJM5j0
いつか再評価される日が来るだろう
でも今は果てしなくつまんねー
49名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:15:55.86 ID:Htov2s3T0
松本信者がウサ晴らししてるだけでしょこのスレ
50名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:16:00.80 ID:oQkX/uw4O
みなおかはゲストだけは無駄に豪華
DXに草なぎなんて呼べないだろ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:16:38.83 ID:dT4Hd7N8O
NHK-BSプレミアム 5月19日 午前0:10〜午前1:40

「ももいろクローバーZ 五次元ライブ」
52名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:16:51.45 ID:x8hs1CKM0
>>38
旦那が仕事ないから復帰した鈴木保奈美がただのババアになっててババアいじりもしなくなったよね。
53名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:17:03.38 ID:8bn9wOCSi
54名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:17:03.78 ID:d48ofwLL0
来週のIPPONはとんねるずファミリーのバナナマンもおぎやはぎも有吉も出るぞ

2013年5月25日 21:00〜23:10

【チェアマン】
松本人志

【出場者】
秋山竜次(ロバート)
有吉弘行
飯尾和樹(ずん)
小木博明(おぎやはぎ)
大悟(千鳥)
千原ジュニア(千原兄弟)
バカリズム
日村勇紀(バナナマン)
堀内健(ネプチューン)
IPPONスカウト優勝者
55名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:18:18.09 ID:5VzPWcVSO
やっぱあたしはとんねるずとドリフターズが好きだわ
ひょうきん族はやっぱりさんまとか関西人がキモくてあんまり好きじゃなかったわ
56名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:19:27.41 ID:x8hs1CKM0
ブスとババアで笑いとってたのが自分のブスの娘とババアの嫁の登場で出来なくなったっていう。
自業自得なんだろうけど哀れだよな。
57名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:20:35.27 ID:5VzPWcVSO
笑点も最高
58名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:21:01.21 ID:LxVX0q4f0
とんねるずって昔からコンビとして噛み合ってない感じ
ボケツッコミがないからかな
ダウンタウンはコンビ芸人の感じがするけど
59名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:21:16.80 ID:el/7uDNTO
TVで松本を大晦日以来1度しか見ていない
浜田は時々見かけるけど
60名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:21:47.41 ID:1/vcBaoQ0
芸のない芸人は消えるのみ
61名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:22:47.39 ID:R+KdCpSB0
80年台の終わりに吉本進出を許したのはテレビ的なネタ切れ感があったんだろうな
62名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:23:51.38 ID:I4UV68Ml0
とんねるずで笑ったことない。なんか陰湿なんだよね。

東京育ちだけど、関西の笑いの方が明るくて好きだわ。
63名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:24:41.32 ID:wH8aGNMl0
石橋の娘は父親に似すぎたよねw
でかい顔に池症顔
64名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:25:59.91 ID:pvUbECl70
面白いんだけど声出して笑えない>石橋
面白いんだけど超えだして笑える>関西芸人

ニヤリとして終わるか声出して笑うかの違いな気がする。
65名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:26:20.56 ID:VQ/LTcqc0
あかんやん
66名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:27:47.17 ID:lTWoGVzw0
>>46
741 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/05/17(金) 23:57:31.65 ID:oYUyRtK40
なにこっち見とんじゃ石橋コラ」
http://homepage3.nifty.com/-_-_/dttn/6.JPG

え?み、見てないッス・・・ハハ」
http://homepage3.nifty.com/-_-_/dttn/8.JPG

なにわろとんねん、やんのかコラ?」
http://homepage3.nifty.com/-_-_/dttn/12.JPG


もうトラウマになってます
67名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:29:09.91 ID:4NqwGM/h0
木梨のほうが面白い
68名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:29:54.64 ID:b4Kv6aIR0
とんねるずはフジテレビと心中するイメージだしなあ・・・
69名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:30:27.81 ID:NZAWexy10
とんねるずって誰?
70名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:33:15.91 ID:UZCVsfrX0
テレ朝の特番スポーツ王は俺だの野球盤は面白いわ
71名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:33:42.56 ID:5VzPWcVSO
だからそのボケと突っ込みを笑いの流儀とおもってるところが関西人は痛いのよ
笑いなんて、もっと自然で緩くていいのよ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:35:06.05 ID:ICwR1z0+O
とんねるずは芸人っていうイメージは薄いな。タレントっていうイメージ。
73名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:37:25.58 ID:wJaue9OT0
ブスの娘と絡んで「お前ブスだな」くらいはやらないと。昔のタカならやってた。今はただの老人。
74名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:37:42.11 ID:R+KdCpSB0
80年台終わりで第一次テレビ文化は終わったと考えればいいのかな
政党だと吉本的なものがなかったので自民がだらだら続いた感じか
75名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:38:11.67 ID:ICwR1z0+O
>>19
おいおい
宮根とたかじん芸人ちゃうぞ。あと宮根関西人ちゃうぞ。
正直、上沼を今も芸人扱いしてもええんかな?
76名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:39:50.75 ID:RP0I3OoSP
>>64
石橋見て面白いと思えるんだな
俺感情が全く動かないわ
77名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:40:46.76 ID:ICwR1z0+O
>>71
おまえそれほとんどのコンビ芸人否定することになるぞ
78名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:41:05.57 ID:7VIhcZm50
とんねるずもむかしは面白かったんだって
年取るとやれない笑いばっかに偏ってたわけよ 今思えばな
逆に松本のはあまりそういう年齢による限界はない笑いだよ
たけしはその中間だな
たけしも昔のほうが面白い
オールナイトやってたころな
79名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:42:00.68 ID:5VzPWcVSO
てか、関西芸人の漫才で笑ったことなんてほとんどないわ
いつも力んでてキモいわー
80名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:42:30.82 ID:+hP8EjfL0
松本は芸人として終わってるが、石橋は芸人ですらない
81名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:43:18.60 ID:W0nO9BOVO
そういゃいつからかみなさんのおかげでしたに河本やタカトシなど吉本芸人は見かけなくなったな
82名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:43:35.68 ID:Z8uM4MBc0
>>73
前妻の子だしそれはさすがに無理だろw
保奈美に「おい、老けたなババア」って言ったら笑うがw
83名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:44:15.66 ID:76sqIWG/0
傍若無人キャラなうえに妻子を捨てて鈴木保奈美と再婚って印象悪すぎ
84名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:44:16.91 ID:ZmJvbQRA0
まえスレでトンキンが関西弁使うなとかわがままな発言してたアホがいたが
立ったらトンキンも大阪の番組に来てわざわざトンキン弁使うなって話だわ
大阪に来たら大阪弁使えやボケ

あとトンキン弁は標準語じゃないし
85名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:46:00.06 ID:VQncgFjy0
能年ちゃん、朝ドラ終わったら食わず嫌いに呼ばれそう
嫌でもとんねるず見ることになるな
86名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:46:01.96 ID:L8CpTqqM0
>>73
いや、ブスを何かに例えるだろ
87名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:46:54.07 ID:ZmJvbQRA0
トンキンの大阪弁使うな発言はいい加減うっとうしいわ
たかだか400年の歴史しかない東京ごときが1800年前から都の大阪に張り合うなつーの
88名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:47:20.46 ID:kN6kHkrt0
といころでこれ、なんで苦境に立ってるの石橋だけなの?
木梨は?
89名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:47:39.61 ID:el/7uDNTO
>>84
そんなだから朝鮮人と同じメンタリティの地方都市だって言われるんだぜ?
90名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:48:26.07 ID:ZmJvbQRA0
>>89
韓国マンセーのトンキンが言うな
91名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:49:43.27 ID:el/7uDNTO
>>90
日本人はマンセーとか言わないから
92名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:49:49.93 ID:33JgeRvp0
浜田とノリタケでコンビ組めばいいと思う
93名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:50:14.19 ID:ZmJvbQRA0
トンキン弁が標準語とか寝言言ってる奴がいるな

そもそも標準語というのはNHKのアナウンサーが使うような言葉だ
トンキン弁のことではない
94名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:50:32.50 ID:+JVUnptoO
とんねるずってキンコンみたいなもんでしょ?
これ面白いっつってるおっさんは若手馬鹿にしちゃいけないだろ
95名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:51:02.14 ID:J4KOt29qO
>>75
芸人はさんまのみ
なぜかダウンタウンは叩かないんだよなw
96名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:51:39.92 ID:PlOuhhzt0
ババアの嫁が復帰してきたのは経済苦が原因なんだね。醜態晒されてかわいそうに。
97名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:51:57.65 ID:ZmJvbQRA0
>>89
ワロタw


ソウルと東京の女性は、容易に区別がつかないほど似ている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263298361/

【東京】あちこちから大声、値引き交渉…東京アメ横はソウルの南大門市場によく似ている
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1262164687/
98名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:52:27.54 ID:gq3GhXMt0!
今でこそお笑い番組が数多くあって芸人さんどうしがお互い切磋琢磨して競争しているが
昔はその番組自体が少なくて競争相手が役者さんやアイドル、ミュージシャンだったと南原が言ってた
99名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:54:18.82 ID:0aQ069B10
松本は面白くない上に取り巻きの持ち上げがウザい
上下関係を表にだすな
石橋は面白くない上に取り巻きが在日だらけでキムチ臭い
勘違いヤクザモドキばっかり

結論、どっちもいらない
100名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:56:47.11 ID:ZmJvbQRA0
>>79
トンキンは漫才の知識ないからなw
101名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:57:55.87 ID:VPwQ48x+0
>>22
ここ10年の新CM

貴 1本 (メインはV6岡田)
憲 10本


コンビ間の人気差って残酷だな。
102名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:58:52.49 ID:OxDK8uBb0
とんねるずは体張らないし、後輩にイジられる雰囲気じゃないから
後輩や素人への攻撃が、より強調されてイジメのイメージが強く出る

ダウンタウンは、後輩にイジられ、自ら罰ゲームで体張るようになったから
イジメのイメージが緩和されてきている

痔持ちなのにタイキック受ける浜田は偉いと思ったよ
103名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:59:00.05 ID:MNkCpYlH0
>>66
これはダウンタウンがボケポジションを死守することで
とんねるずに絡まれないようにしてんだよ
この番組の前のほうでとんねるずはウンナンに一つかましてるから
それを見たダウンタウンは防御に必死になった

「街中で怖い人間に絡まれそうになったら酔ってる振りをしてやり過ごせ」のまさに実践中
104名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 23:59:50.29 ID:kN6kHkrt0
>>102
昔はめっちゃ体張ってたのに
105名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:00:05.30 ID:UEzFWmkU0
面白くなくなった芸人の面白くなさは異常

過去の例 萩本欣一
  
106名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:01:48.86 ID:5Yx0UyZqO
石橋なんて今更すぎるだろwまた芸人板が炎上しますなぁ
107名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:02:16.86 ID:SZBW1TTY0
>>101
木梨はザキヤマみたいにピンでやればいいのにな
108名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:03:12.92 ID:FfykNG11O
>>102
PTAのかたですか?
109名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:03:17.22 ID:ZmJvbQRA0
東京名物 大阪コンプレックス

36 :名無しさん:2009/03/31(火) 14:21:20
先週木曜日のフジ・とんねるずのみなさんのおかげですSPの中の
食わず嫌い王の中で、ビートたけしが「大阪弁禁止委員会でも作ろうぜ」
と発言していた。
東京人ってホント大阪を意識しすぎだよね。
110名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:03:47.55 ID:bLnluhh40
傲慢と下品、どちらも嫌いなことは変わらない
111名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:04:03.20 ID:8C1ohNnq0
そこまで言って委員会(よみうりテレビ、東京以外全国ネット)

三宅「恥ずかしいことだが、ネットのせいで東京人の大阪コンプレックスが露になった」
辛坊「東京人の多いと言われる某巨大掲示板とかね」
たかじん「『また大阪か』か(笑)」
(スタジオの客が大爆笑)
宮崎「まあ、都民がここまで大阪への対抗意識が強かったのかと、地方出身の僕からみてもびっくりだけどね」
勝谷「執念というか・・・まるで韓国ネチズンだよ、東京人は(笑)」
たかじん「それだけ、東京にはかわいそうな奴が多いってこっちゃ。面白いからアリやけどな(笑)」
(スタジオの客が再び大爆笑)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1296275689/15
http://petite-soeur.dyndns.org/cgi-bin/up2/src/ps20288.jpg
たかじんのそこまで言って委員会放送エリア
ttp://www.ytv.co.jp/takajin/images/oa_map.gif
[制作] 大阪・読売テレビ(関西:ytv) [放送] 毎週日曜日 13:30〜15:00
[全国各地のネット局]
札幌テレビ(北海道:STV) 秋田放送(秋田:ABS)ミヤギテレビ(宮城:MMT) 山梨放送(山梨:YBS) 
静岡第一テレビ(静岡:SDT) テレビ信州(長野:TSB) テレビ新潟(新潟:TeNY)
北日本放送(富山:KNB) テレビ金沢(石川:KTK) 中京テレビ(東海:CTV) 西日本放送(岡山・香川:RNC)
広島テレビ(広島:HTV) 日本海テレビ(鳥取・島根:NKT) 山口放送(山口:KRY) 四国放送(徳島:JRT) 
南海放送(愛媛:RNB) 高知放送(高知:RKC)  福岡放送(福岡・佐賀:FBS)  長崎国際テレビ(長崎:NIB) 
くまもと県民テレビ(熊本:KKT) 大分放送(大分:OBS) 宮崎放送(宮崎:MRT) 鹿児島読売テレビ(鹿児島:KYT)
112名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:04:20.95 ID:UplAhTeeO
とんねるずが嫌い。
113名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:04:30.18 ID:OxDK8uBb0
さまぁ〜ず三村は、いい塩梅でダウンタウンをナメてるけど
とんねるずには、まだちょっとビビってる感じ
114名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:04:52.27 ID:liBdtI0I0
意識してるんじゃなーよ
うぜーの
でも美人の大阪弁は許すw
115名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:05:10.01 ID:OWhwO6O2P
>>103
ポジティブだね
116名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:06:44.17 ID:M+kamPt+0
ダウンタウンととんねるず…
老害vs老害の争いってだけなのに大阪民国人発狂しすぎだろ…
117名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:06:49.84 ID:q/1mHIo6O
>>41
これ旭日旗って言うのか?
118名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:08:15.81 ID:fKnLymvY0
>>107
事務所の社長が石橋だから木梨は石橋を切れないんだよ
だから木梨は人気保ってるのにずっと飼い殺し状態
石橋の不人気の一番の被害者は木梨
119名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:08:33.58 ID:8C1ohNnq0
まー大阪と東京は性格が絶対に合わん
人間関係大切にする情の街である大阪と
自分中心の生き方する地方人の溜まり場である東京では考え方が合わん
例えば,,それ駄目,,や,,それ嫌,,など相手の欠点をハッキリとズケズケというトンキンの性質は
商売人気質の大阪では一番嫌われるタイプ

土民ってのはもともと関西人が
関東や東北などの未開の地に住む人たちに対して使ってた言葉
120名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:08:51.79 ID:q/1mHIo6O
どっちもつまんなくなった
121名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:09:12.43 ID:TK6C9zzT0
>>115
実際に映像みればわかる
とんねるずは自然体でダラッとしてるのに
ダウンタウンは緊張してるのか落ちつかず終始にシャカシャカ動き回る
どっちがビビってるのかは明らか
122名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:09:26.76 ID:c0Ni+FVw0
ひな壇トーク番組全盛のテレビじゃあとんねるずは厳しいだろ
いくらおもしろくても時代にあった芸風じゃないとTVに映らなくなる
123名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:09:34.79 ID:hYs2aLZJ0
よくまぁ、石橋なんかをCMに使う馬鹿企業がいるもんだ
124名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:10:38.92 ID:yP/QlNxT0
>>1
どっちもいらないです
125名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:14:16.47 ID:zJFClHjHO
>>89
それ言うてんのん2ちゃんねらーだけやん。2ちゃんねらー=一般人未満のザコやろ。絶対おまえらプライベートでは幽霊みたいにクソおとなしいやろ。
あと、きわめてA型的な大阪人とB型的な韓国人て全然ちゃうと思う。
126名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:14:45.15 ID:kth2ffhx0
>>77
おぎやはぎは突っ込みなくね?
変を受け入れるのが芸風
127名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:15:34.68 ID:DyezJ/k90
たけし「東京の笑いは君たちとんねるずに任せたよ」

石橋「わかりました。関西排除!関西排除!」

なぜなのか
128名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:17:06.92 ID:yju0nZ9cO
>>102
とんねるずも尻叩かれてるじゃん。ダウンタウンもとんねるずも大御所だけどまだ体張ってるイメージだけどな
129名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:17:39.71 ID:C4hKJV4V0
もう内Pとかないけど、ウッチャンにかわいがられたいと思う若手は結構いるかもしれない
130名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:17:40.76 ID:8C1ohNnq0
トンキン
         ____   
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\ 大阪は全国から嫌われている!
    /   ⌒(__人__)⌒ \    東京は全国から好かれている!
    |  ノ(  |r┬- | u  | ________    
     \ ⌒  |r l |    / .| |          |
    ノ  u   `ー'    \ | |          |  
  /´               . | |          | 
 |    l      プルプル u | |          |
 ヽ u  -一ー_~、⌒)^),-、   | |________|
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ-___| |  |____


週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都 3752人(震災後の低民度な行動、東京電力、韓流マスコミ・・・)
2位 福島県 853人
3位 大阪府 711人
4位 沖縄県 596人
5位 埼玉県 483人
6位 福岡県 457人
7位 北海道 446人
8位 京都府 317人
131名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:20:06.72 ID:9Xerz9iqO
>>129
こんなスレでも内ヲタが絡むのかよ
132名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:20:15.55 ID:HZI7GYuY0
.
 ネト東芸人、

 「関西人のために俺たちは仕事をなくした、
  嫌関西!嫌関西!嫌関西!嫌関西!嫌関西!
  関西人さえいなければ、俺達は面白いんだ!!」
133名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:20:17.55 ID:8C1ohNnq0
20 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 15:41:26.68 ID:fAFt8hWx0
大阪民国人がゴキブリのように沸いてくるスレだな
東京コンプレックス丸出しだな

178 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/07/31(日) 16:02:20.27 ID:tmaxG/Kj0
ほんまトンキンは糞やでぇ

179 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/07/31(日) 16:02:30.15 ID:QZMjQcRA0
トンキン人が湧き始めてきましたwww
334 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/31(日) 16:24:17.26 ID:rZuz5FjO0
>>324
がんばるねぇ、大阪在住の土人君
東京の女もチョン流なんて見てねーからw
134名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:20:59.82 ID:zRe3/f/80
>>130
【調査】韓国に片思いの日本、相手国の好感度に大きな差―日韓世論調査★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368799682/

相手国に対する印象について、韓国に「良い印象を持っている」、「どちらかといえば良い印象を持っている」と答えた日本人が31.1%だったのに対し、
韓国では12.2%しかなかった。逆に、相手国に「良くない印象を持っている」、「どちらかといえば良くない印象を持っている」を合わせると日本人で37.3%、
韓国人は76.6%で、韓国人の8割近くが日本人に良くない印象を持っている。
135名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:21:15.06 ID:vDI9g7hS0
ゴールデンで冠持ってMC出来る芸人が西側の人ばっかりな気がする
東側ってタカトシとか極楽加藤とかしか思いつかない
関東って誰かいたっけ
136名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:25:52.53 ID:HZI7GYuY0
.
 東京は、2013年巨大なドームの中にこもり、
 外界との関係を絶った...。

 その中に小さなドームが、いくつもできるのを監視衛星が
 発見するのに、長い時間はかからなかった。
137名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:33:49.78 ID:T6DazAZPO
娘にDTの番組を見せなかったぐらいだし、こいつかなり小さい男だな
138名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:37:49.22 ID:m+EZu9KlO
日本は東京と大阪と山で成り立っている
139名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:38:56.19 ID:2A9O/VVF0
とんねるずは10年以上前に終了してたよ
140名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:41:22.23 ID:nem6a3BT0
以前からこんなに関西意識してたんだっけか石橋
141名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:42:46.11 ID:t6ePG+0BO
勝俣って、とんねるずがまだ生ダラやってた頃はダウンタウンの番組には絶対出なかったんだけどな
(逆にフェアチャイルドのボーカルはとんねるずの番組には出なかった)
まぁ今田や東野や爆笑問題は既に売れてたから別にかまわんかったろうけど
双方から溺愛されてた有吉とか有田とかは大物になるまでは大変だったろうな
142名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:42:52.72 ID:V2S23pmR0
さんま紳助ダウンタウンあたりまで関西芸人=しゃべくり芸ってイメージだったけど
今の内輪話クレーム話だけやってる関西芸人なんてなあ
イモトとか手越のほうがよほど芸人ぽい
143名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:43:39.58 ID:udGCSRATO
昔うたばんに今田が出た時、「どうせダウンタウンのこと師匠って呼んでるんだろ?」って
嫌味っぽく言ってた
144名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:44:44.04 ID:UQ7WZZb00
>>135
くりぃむしちゅー、さまぁず
145名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:46:46.06 ID:FfykNG11O
>>135
逆に関西人でMCとかさんま以外誰かいたっけ?
146名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:47:37.94 ID:EPEDERu00
>>141
勝又はとんねるずの番組で泣かされヘタレキャラだったけれど
ウンナンの番組でいじめられ役ではなく対等な雰囲気だったな
ダウンタウンの番組に出るようになったのってそれよりも後か?
147名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:49:29.90 ID:2A9O/VVF0
石橋はダウンタウンを意識し過ぎ
周りはそんなに気にしてないだろ
148名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:49:43.25 ID:t6ePG+0BO
今田と東野は食わず嫌いにも出たね
みなさんのおかげですとか大好きでめっちゃ観てましたって言うと
石橋がフン、どうせダウンタウン派のクセにと言ってタジタジになってた
149名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:50:14.77 ID:ns1M64wi0
>>144
くりぃむしちゅーって九州の人では
150名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:50:39.67 ID:V2S23pmR0
とんねるずは喚いたりガナリ声で歌ったりカメラ壊したりしてたイメージしかない
151名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:51:43.72 ID:G1tmxmKX0
イタリア人向けの漫談をした石橋VSアメリカ人向けにコントを作った松本
どちらも酷かったが、石橋のは、NSC入学3ヶ月目のど素人でもやらないようなつまらなさだったな。
とんねるずの番組って、見続ければそこそこ面白いんだけどね。
つまり、内輪ウケでしかないんだわ。
152名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:52:13.38 ID:J+yh12Pb0
>>109
穂のかがヘイに出た時
松本「うちの娘も食わず嫌いに出るかもしれないしねぇ」

石橋「関西の芸人は使わない!俺と松本、どっちをとるんだ!」


なぜトンキンの男は器が小さいのか?
153名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:52:42.92 ID:DyezJ/k90
今田「昔から好きでめっちゃ観てました」
石橋「どうせダウンタウン派のくせに」

淳「ぼくらダウンタウン派ですから」
松本「他に何派があんねん!」

なぜなのか
154名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:54:00.60 ID:OWhwO6O2P
>>121
お前の主観を語られてもね
お前がそう思ったならそれがお前の中の真実ってことだ
155名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:54:18.14 ID:HhxHP3om0
>>148
それもうネタみたいになってて当時絡んだ吉本芸人はみんな言われてたと思うw
156名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:55:04.79 ID:zJFClHjHO
>>149
その理論で言うたらタカトシと加藤は北海道やぞ。で、どっちも吉本。
157名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:55:36.23 ID:4JHGbJZSO
吉本はカスばっかりやろ
158名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:55:44.22 ID:DBsnq0G60
ウンナンとダウンタウンが共演した最後って発明将軍あたりかな?
159名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:56:12.69 ID:rdvuLtWN0
つーか、80年代なんて漫才ブームくらいしか手本がなかったなかで
あのコントか何かわからんまま手探りでめちゃくちゃやってた石橋は許せる。

だが、今の吉本は糞面白くもないのに、地上波占拠してるし
テレビ見なくなった直接の原因だから死ぬまで許せんな。
160名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:57:50.88 ID:QqSXsNuc0
これからは保奈美が稼ぐから休んどけばいいんでね
161名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:57:55.94 ID:ndAX0Qqu0
コントやればいいじゃん
イボイボ好きだったのに
162名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:58:09.11 ID:YGom+kPK0
>>158
いろもんのスペシャルとどっちが後?
163名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:58:40.34 ID:3JnVKh+VO
所詮帝京
164名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:58:48.95 ID:pi6AJabd0
石橋って15年くらい前から落ち目だなんだって
おんなじこと言われてんなあ
165名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:59:14.33 ID:HWbmv7WeO
なんだかんだで伸びるねぇ
166名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:59:17.33 ID:2A9O/VVF0
浜田って30くらいの時に既にめっちゃ偉そうな喋り方だね
よほど売れてたのかな? 今の若手芸人では考えられないデカい態度
167名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:00:38.60 ID:zJFClHjHO
>>145
今田、東野、雨上がり、ナイナイ、紳助が死んでるやないかー、桂三枝、期待してへんけど後藤輝基
168名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:01:00.21 ID:5ue/toXI0
ヌル山は使う
169名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:02:27.69 ID:DtTdSKj20
また石橋レシピやればいいんじゃないの
それと、ねるとんを単独で番組にしちゃえよ
170名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:02:53.71 ID:udGCSRATO
ウンナンとダウンタウンが20年前に一緒に出てる映像見たら
服装がダサかったwセーターみたいの着てておっさん臭い
171名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:03:56.62 ID:N8AktXqe0
>>66

キレる関西人にビビる関東人w
まぁ神戸山口組もこういう感じで関東を縄張りにしていったからな。

これは石橋トラウマなるわ。
でもキレてやりあう位の余裕は見せて欲しかったな。
172名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:04:14.68 ID:1cgHDB2YO
保奈美はドラマ出てほしくなかったなー 昔のやつだから 中山美穂 鈴木保奈美山口智子
173名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:05:07.83 ID:DBsnq0G60
>>162
いろもんっぽいね
また4人でいるとこ見たいわ
174名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:05:32.85 ID:1cgHDB2YO
とんねるずはレギュラー少ないのにギャラだけは高いw そしてつまらない
175名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:06:11.59 ID:t6ePG+0BO
爆笑の田中はめちゃイケの逮捕の奴で浜田逮捕しに行った時、どさくさに紛れて岡村達と一緒にいたね
浜田からなんでお前がいるんだみたいな目で睨まれてた
それ以来、田中とダウンタウンが共演したのは観てない
176名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:06:25.11 ID:zRe3/f/80
>>154
まあとにかく見ればわかる
「弱い犬ほどよく吠える」の構図そのままだから
177名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:06:35.57 ID:23omByIlO
ウッチャンとタモリと鶴瓶と太田とさんまと笑点とドリフは好き
漫才はやすきよが好き
ダウンタウンは昔のフリートークだけ好き
とんねるずって全くなんなのかよくわからない
うたばんは好きだったけど

あとの今の芸人って何が芸なのか分からない

物真似芸人とかの方がまだすごい

だから本出したり映画撮ったりして自分に付加価値つけようとしてんだろな
関西系はそういうの多いな
178名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:07:17.01 ID:+kamywgI0
>>159
今、コント出来ないんだよ、金かかるから
大きなセット使ったバラエティも出来ないんだよ、金かかるから
体張らせる企画も出来ないんだよ、芸人が怪我したら責任問題だから
ロケ企画は、予期せぬハプニングが起きたら調整が面倒だからやりたくないんだよ

そんな事なかれ官僚体質のテレビ局のニーズに応えたのが、ひな壇での楽屋身内トーク番組
大掛かりなセットが要らず、録り溜めできるから低コスト、誰もケガするリスクも無い
ハプニングが起こるリスクも少ない、それでいてそこそこ視聴率取れる
そのひな壇楽屋身内トークのニーズに応えたのが、吉本
179名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:07:31.21 ID:OWhwO6O2P
>>176
はいはいw
180名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:08:53.71 ID:1cgHDB2YO
吉本芸人ごり押しはいい加減うざいが、とんねるずはつまらないw
181名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:10:15.40 ID:xCjFjvVM0
歌手グループのゾーンだっけ?
コイツ、少女にTVで暴言吐いて泣かしたんだろ
芸人スレでみた、他人をいじり笑い取る事しか頭
使え無いんだろうんなぁ、でも最少は違ったよね
182名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:11:19.01 ID:TXE3dCTE0
>>121
これのビデオ持ってるが、明らかにとんねるずがダウンタウン意識してたけどな
しかもダウンタウンに食われてるしw
183名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:11:58.14 ID:FfykNG11O
>>167
単発やパイロットや先輩のお下がり入れられてもな
で、3年以上続いてるのは?
184名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:12:43.41 ID:ZFaqicddO
石橋って 全くおもしろくない。どこで笑えばいいのか分からないわ。
185名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:13:02.02 ID:iKJ0RQ/tO
ダウンタウンは昔からとんねるずに敵意を抱いてない。
上に出てる、なるほどザワールドスペシャルの絡みも浜ちゃんが面白くしようと石橋に絡んでいってスカされて寒く終わったって感じだった。
石橋はこの関西芸人が!って見下してたんだろうね。

共演しないのは相方にもあるよね。浜ちゃんの嫁が木梨の元本カノだからね。
あと浜ちゃんは木梨嫁の安田成美のファンだった。
何か因果があるんだろうか?w
186名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:13:43.27 ID:/l8kuOm0O
石橋ってトンキンローカルの芸人だろ?
187名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:13:46.22 ID:t6ePG+0BO
>>178
あと、みなさんのおかげですやごっつ全盛の頃みたいな過激なコントは
現在だと放送コードとやらに全部ひっかかっちゃうよね
188名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:14:20.51 ID:udGCSRATO
>>182
石橋とさんまの絡みがあったって本当?
189名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:16:29.58 ID:OWhwO6O2P
>>185
さすがにもうそんな元カノだのなんだの関係ねーだろw
190名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:18:31.43 ID:zRe3/f/80
>>182
それは嘘だな
ちょくちょく探りいれてるのは全てダウンタウンの方

ダウンタウンのネタでとかげのおっさんというのがあって
ビビリながら一つやり返すというのがあったが
それがまさにこれ
191名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:18:57.94 ID:HWbmv7WeO
こいつらぐらい実績があれば、後はよっぼどの不祥事でもやらかさない限りは、テレビ局として干す事も無いから安泰なんだろうな
192名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:23:06.31 ID:P/Uoinw80
石橋は関西芸人を嫌ってないと思うけどね
山崎方正とか、石橋の麻雀のメンバーだったからね
過去、何度か山崎はとんねるずの番組にでてるし
193名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:25:49.66 ID:OWhwO6O2P
>>190
いい加減なんの信ぴょう性もないってことに気づけよw
194名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:27:52.03 ID:VgUVfjoFP
石橋は小木に反抗されてる時が面白い
大御所的な位置にきちゃったらダウンタウンみたいに後輩にもっとやられないと好感度上がらないと思う
http://nagamochi.info/src/up132738.jpg
ttp://24.media.tumblr.com/a48b35469790c457dccd9c8ed61ea7f3/tumblr_mmxlgyOYiL1sr49sgo2_1280.jpg
ttp://25.media.tumblr.com/aa2a4647e0ff2bbe3f14963be56e58bc/tumblr_mmxlgyOYiL1sr49sgo3_1280.jpg
195名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:28:09.02 ID:iKJ0RQ/tO
>>189
まぁそうだねw女の好みが一緒って事だけど、両者が結婚した時うわぁ〜…って思ったよ。
小川菜摘はとんねるずとダウンタウン両方食ったんだよなw
196名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:28:15.03 ID:FfykNG11O
陽のとんねるず陰のダウンタウン
それぞれの好みの問題だろ
197名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:28:52.60 ID:xkWDVDcg0
石橋は松ちゃんの足元にも及ばない
198名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:29:33.17 ID:47JWy5+sO
浜田嫁 むちゃくちゃブスやのに なかなかやるね(笑)
199名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:29:42.14 ID:t6ePG+0BO
勝俣にしろ山崎にしろ昔なら考えられんよね
爆笑問題はとんねるずの番組によく出るけど太田は石橋に全く物怖じしなくて
石橋がやりにくそうなのが実は一番笑える
200名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:30:14.41 ID:nKl3IbU50
とんねるずとダウンタウンで昔草野球やってたなw
201名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:32:03.48 ID:xHZtCyOs0
男気じゃんけんとか糞つまんねえからやめてね
202名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:33:28.35 ID:MKj1akXrO
>>172
今の役はぴったりだよ
203名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:34:46.30 ID:FRbGzbQi0
木梨の嫁って朝鮮人なのよね
韓国人ではなく、朝鮮人
これには驚いた

ということは、木梨の子供も… コワイ
204名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:35:44.04 ID:zSDjYtanO
>>199
え、爆問はとんねるずと絡む事多いの!?
田中は分かるけど、太田ととんねるずが一緒に映ってる画が浮かばない…
205名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:43:48.54 ID:rqstiLNr0
>>203
石橋が長者番付載ったのに木梨は載らなかった

何故か分かるよな?
206名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:47:44.28 ID:ik2PN6YNO
太田と石橋はまったく噛み合わないね
田中を通さないと無理
207名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:47:51.28 ID:yFe34of40
>>203
お前等考えているよりずっと
チョンのゴキブリ遺伝子に侵食されてるんだよ
マスゴミと河原乞食芸能界は
208名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:49:56.42 ID:Cu1qkwD2O
>>178
たしかにとんねるずが活きる場所がなくなったよなぁ。

昔の実績と華だけでもってるようなもんだもんね。

まあそれでも充分すごいけど。
209名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:50:59.19 ID:vx1lqgdRP
>>205
はぁ?載ってたよ
ずっとタレント部門の4〜10位に入ってたよ
210名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:51:36.91 ID:JD1flgNR0
>>1
>俺と松本(人志)、どっちを取るんだよ
どっちもいらん
211名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:51:52.75 ID:TbfJmo7z0
ウッチャンナンチャンのウッチャンが元気で活躍してくれたら、それが1番嬉しいわ。
212名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:52:03.09 ID:j5FGloBV0
石橋の娘がボロクソ言われてて笑った
たしかにあれだけ気持ち悪い勘違いブスも珍しい
213名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:56:39.26 ID:GEdxXEnb0
石橋貴明(51)元気やのう
214名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:58:34.84 ID:8RMB1BLf0
とんねるず 俺 ダウンタウン かぁ
215名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:58:40.50 ID:8kZR2puMO
日ゴ何やティが何事も無かった様に終了してて
216名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:00:58.24 ID:mzss/xl90
>>212
生理的に無理なブスってやつだな、ただのブスよりキモい
217名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:01:14.40 ID:RCWBpc/M0
視聴率が低いってTBSとテレ東だろ
この2局で高視聴率取るなんてほぼ無理だろ
テレ朝のスポーツ王では18%取ってるから局と企画のせいだよ
218名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:02:13.19 ID:qeDbljRS0
TBSって終わってるんだ。ドラマとかも駄目だしどうするんだろ。
219名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:04:11.60 ID:vx1lqgdRP
最新視聴率で日テレで9%台、フジで6%台のダウンタウンのがやばい気がするがw
どんなバラエティやっても成功するテレ朝でも浜田がコケてたし
吉本で良かったな
220名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:04:53.99 ID:3oLWGGE50
>>216
生理的に無理なブス

分かるわ〜
221名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:07:55.80 ID:udkmhfmz0
木梨との差が開いたなぁ
222名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:11:23.07 ID:FRbGzbQi0
222
223名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:12:51.32 ID:vx1lqgdRP
スポーツ王レギュラーでやれよ
年齢から年2回でも後10回程度しかできないだろ
なら、飽きられるまでレギュラーでやれ
224名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:17:33.18 ID:thBqw9YqO
石橋は、関東芸人の代表みたいなツラする資格なんか無い
石橋が見出してブレイクさせた関東の若手芸人って、どんだけいるの?
ちょっと思いつかんのだが

ハッキリ言って、関東の若手が売れたきっかけ作った功績で言えば
石橋は紳助やダウンタウンに遥かに劣るのに
何を偉そうに関東芸人の代表ヅラ出来るのだろうか?理解に苦しむよ
恥という概念がないのかね
225名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:17:44.42 ID:wBoJVwfT0
『俺と松本(人志)、どっちを取るんだよ!?』

もうどっちも・・・
226名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:20:02.60 ID:vx1lqgdRP
>>224
記者が勝手に書いてるだけで、石橋本人が
俺は関東のお笑いの代表だって言ってる聞いたことある?
227名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:24:33.31 ID:RCWBpc/M0
アサヒ芸能の
『俺と松本(人志)、どっちを取るんだよ!?』
これ本気で言ったと信じてる奴いるの?

てか、アサヒ芸能に実話のスクープって載ったことってあるのか?

一般紙のことはマスゴミとか言って信じない癖に
下衆雑誌の言うことは鵜呑みにするんだよなw
228名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:25:58.54 ID:ysLnngYFO
秋豚康のツレ&総連の犬

内輪話で盛り上がるしかないDQNクソ吉本芸人


どっちも死ね!!
229名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:30:55.47 ID:RCWBpc/M0
>>228
総連のソースあるの?
アサヒ芸能とか週刊実話とかじゃダメだよ
もちろん、2ちゃんで見たよなんてもってのほかだよw
230名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:42:37.64 ID:thBqw9YqO
>>226
たけしとか、爆笑問題とかと共演して
今のお笑い界は〜みたいな話になると
「関東芸人がもっと頑張らないと」みたいに言うよ

お前一体どの目線で言ってんだといつも思う
231名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:56:01.17 ID:a1p17SCM0
一周回って近年はダウンタウン<とんねるずだわ
まぁテレビほとんど見なくなっちゃったんだが
232名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:57:48.75 ID:VhHiGtS40
だうんたうん
とんねるず
ウッチャンナンチャン

文字数を伸ばすべき
233名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:04:32.44 ID:+kamywgI0
>>224
「何やってんだテレビ」のコントで
M--1やキングオブコントでブレイクした関東芸人を並べてたのには笑った
234名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:05:38.01 ID:80QpjoFl0
夕ニャンリアルタイム世代ならとんねるずのその後に及ぼした影響ってのは
認めざるをえないと思うよ
アラフォーくらいの芸人は関東関西問わず、もれなくその頃のとんねるず
に影響を受けてると言い切っていいくらいだよ

その頃のとんねるずを知らなきゃピンと来ない話かもしれんが
235名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:11:13.06 ID:7hLKjjaNI
木梨は無能なゴミだな
嫁はチョンだし
236名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:13:08.63 ID:7D5bl+mg0
もうかなり昔の話だが俺が住んでたマンションに同時期に石橋と浜田も住んでた
237名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:13:18.38 ID:t6ePG+0BO
めちゃイケにとんねるずが出た時に石橋が、「お笑い番組を長年やってれば数字いい時期もあれば悪い時期もある
悪い時期は番組終わらせたいって思う時もこれからあるかもしれない
でもその苦しい時に諦めずに番組を続ける事が大事なんだ」みたいな事をナイナイに説いてたが
食わず嫌いや底辺芸人共がモノマネやってんのを延々観せられてもね・・・
238名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:21:57.77 ID:h+qiJPZ20
ニコ生の素人さんの方が
この人らより面白い
239名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:27:50.31 ID:qeDbljRS0
とんねるずって昔から面白くなかった。
品庄レベル。
240名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:31:02.78 ID:xCAa8yyd0
まさか3スレ行くとはな
それだけ関西人の東京コンプレックスは強いんだな
逆だったら1スレ消化しないだろうな
241名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:32:28.68 ID:qeDbljRS0
石橋ってガチで嫌われてるからな生理的に無理。
242名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:36:49.15 ID:Ubon9Hyi0
とんねるずがみなおかで良くやるフジテレビの社員やプロデューサーのモノマネがつまんない
一般人には分かんないモノマネなんてテレビじゃなく楽屋でやれよ
243名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:38:23.79 ID:ODNxH2EHO
>>240

そうか?

ダウンタウン叩いてるスレも多いとおもうけどな
244名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:40:44.02 ID:7IAv9+Wz0
3てwどんだけ石橋が好きなんだよ
245名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:41:02.88 ID:2uULCoWEO
>>234
夕焼けニャンニャン見てた世代って40前後がメインだろ
芸人なら土田とかナイナイ岡村とかあの辺は影響受けてたけど今の若手、20代前半のなんて物心ついた時にはとんねるずはレギュラー1本で飯食ってるのしか見てないからなw
新しい物も何も生み出してないし、そもそもお笑いをやってない
関東出身だからってとんねるずを尊敬する土壌がないんだよね
関東の子供だって小さい時からごっつ、ガキ使、HEY!HEY!HEY!、DXがあったわけだし
246名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:42:35.61 ID:WLvKIx8n0
何やってたんだテレビ
247名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:42:38.95 ID:HKF4tbFiT
保毛男が好きだった誰か貼って
248名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:44:38.61 ID:20Mhaker0
>>135
俺は真逆の印象だな。
とんねるず、ウンナン、さまーず、くりーむ、バナナマン、有吉、おぎやはぎ、
ロンドンブーツ、加藤浩次とか、MCで定着する芸人の殆どは標準語に
なりつつある。
大昔から居るさんま・DT・ナイナイはともかく、若い世代や中堅の
関西人でMCに定着する奴は少ないじゃん。ブラマヨは頑張ってるけど
踏ん張れなくんて雛壇に戻ってきたし。
まだ関西のほうが総体的に影響力は強いかもしれないが、あきらかに昔とくらべて
パワーバランスが大きく変わってきてる。
249名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:44:43.33 ID:xCAa8yyd0
>>243
ダウンタウン叩いてるのは元ダウンタウンファン
それはかつて関西の星だったダウンタウンのメッキが剥げ、裏切られた感が叩く行為となっている
すばわちダウンタウン叩いてるのはほとんど関西人
250名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:48:37.38 ID:J+yh12Pb0
39 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/05/18(土) 20:01:33.99
飛田のPC(東京ocn)
05/18(土) ID:wl3gTK9N0 (23回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130518/d2wzZ1RLOU4w.html
↓回線切ってIDチェンジ
05/18(土) ID:QiYKg4/c0 (26回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130518/UWlZS2c0L2Mw.html

飛田のP2
05/18(土) ID:Vcr9605qP (26回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130518/VmNyOTYwNXFQ.html

飛田のガラケー
05/18(土) ID:PanSmiqkO (15回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130518/UGFuU21pcWtP.html


【7-11】丸の内OCN飛田のおやじ観察スレ【埋め立て】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1353132069/

スレが伸びたのはこいつのせいだろう。石橋信者はもういい年だろうに
頭がおかしいのばかり
251名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:51:32.35 ID:8eOpemUK0
やってたことすら知らなかった俺
252名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:51:37.68 ID:Ubon9Hyi0
>>245
土田やナイナイ岡村は何か面白い物生み出せたっけ?
253名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:57:14.94 ID:FICEbF8EO
13/01/20日 *6.3% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/01/27日 *5.5% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/10日 *5.4% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/17日 *5.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 石橋プレゼンツ!マネージャー大相撲
13/03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

13/03/11月 *3.9% 20:00-21:54 TX__ ハレバレとんねるず 略してテレとん

12月27日 *8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP

13/03/21木 *9.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13/04/11木 *9.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13/04/25木 *9.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
254名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:57:49.70 ID:N8AktXqe0
>>248
とんねるず、さまーず、バナナマン、おぎやはぎ

標準語じゃなくて関東に絞るといまいちパッとしないな。
255名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:58:10.58 ID:J+yh12Pb0
>>161
前やってたけど視聴率惨敗。ああいうのを復活させちゃうと
過去の面白かったイメージすら消えるから、落ち目だからってやるもんじゃない。
とはいえもうとんねるずは、ねるとんだのハンマープライスだの過去の遺産に手を出しまくりで手遅れだけど

>>227
前に「紳助と石橋が電話でやりあった」とかいう
アサ芸の記事、とんねるずヲタはみんな信じてなかったっけ?
256名無しさん@恐縮です恐縮です:2013/05/19(日) 03:59:33.32 ID:MASidK2E0
とんねるずの笑いって、バブル時代のDCブランド。
時代の流れと勢いに乗っただけの笑いは、
時代が変わった途端、急に古めかしく感じてしまう。

石橋や木梨が、中途半端に役者に転身しなかったのは褒めたいが、
この先も芸人をやっていくつもりなら、芸風を変えなきゃダメだ
257名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:59:34.41 ID:P/Uoinw80
松本は、志村やタケシや談志や久米や上岡やナンシー関やワンピの尾田とかに
評価をされてたが
石橋はどうなんだ?
松本と石橋の差ってこの辺じゃないの?
松本は自分の笑いを一から作って、その発想を披露して受け入れられた
石橋は大ブームを作ってお笑いタレントを世間に認めさせたと言う功績。
これは当時、俳優歌手に比べてお笑い芸人やタレントの地位が低くてギャラも最低だった。
とんれるずが売れてアイドル化したことで、ギャラも上がり、芸人の地位と待遇を俳優
や歌手と同レベルま引き上げた。この功績で、石橋は松本に負けない人物になったと。
258名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:00:07.97 ID:20Mhaker0
とんねるずに嫌われても、番組1本出れなくなるだけだし、どちらか選べと
強要されたらダウンタウンを選ぶんじゃないの。吉本にいるダウンタウン一派との
関係も良好に保てれば、そいつら等の番組にも出れるしさ。

そういう、実利的な側面を抜きに、宗教の信者みたいに「俺はとんねるず派っす!」とか
言う奴は居ないだろ。たけし軍団みたいなの欲しければ、給料はらって
雇えばいいんだよ石橋は。他事務所の売れてる芸人を呼んで強引に自分を心酔する
ファミリーに見せかけるなんて無茶苦茶。結局、みんな去っていって継続して
残ってるの居ないしさ。腐るほど金あって社長なのに、なんでたけし軍団みたいなの
創らないんだろ。ケチなのかな。
259名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:01:06.22 ID:FICEbF8EO
>「俺と松本(人志)、どっちを取るんだよ」

カッコ悪w松本はこんな恥ずかしいこと絶対言わない
260名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:01:19.93 ID:N8AktXqe0
>>248
てかなんで関西VSその他全国みたいになってんのよ。
261名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:01:47.33 ID:OWsXZJg/0
中流家庭の年収が500万とか700万とかの時代に、
一ヶ月でそれ以上の収入がある芸人が苦境になったとしても、
それはどうでもいいことじゃないか?
もう一生遊んでいくお金もあるだろうに。
262名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:01:57.73 ID:0vf56wkc0
>>22
でもノリさんもCMはずっと出てるけど新番組は視聴率悪くてすぐに終わるしな
やっぱ新しく番組成功させるのは厳しいと思う
263名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:02:32.68 ID:3H6EGIj30
吉本と仲良くしたらたくさん仕事貰えるから
芸能人も必死よ必死
264名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:11:04.70 ID:UvVrTJ4t0
松ちゃんってお笑いの実力がある奴なら古今東西
平等に起用するもんな


なんつうか器が違うよな
265名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:11:27.70 ID:E7IXHTqu0
吉本の芸人98%はつまらない糞人間ばかりだから
他の事務所の芸人頑張ってほしいよ


まぁとんねるずが面白いとも思わないけど…
266名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:11:47.47 ID:20Mhaker0
>>263
さんまは引退を匂わせ、ダウンタウンも衰え、ナイナイは病気したり(最近も体調不良らしい)、
仕事あげれる大物が弱ってきてるけどな。
ウンナン・くりーむ・さまーず・有吉・バナナマン等々の非吉本で番組持ってる
奴が増加傾向にあるし、あきらかに東京において関西弁の芸人の影響力は
減る一方だ。
千原やブラマヨが次世代の星だっていうなら、いつまでも今みたいに君臨できないのは明白。
タカトシも飯食い番組終わったら居なくなりそうだし。とにかく中堅以下の小粒化が著しい。
それで総体的に他事務所が目立ちはじめた。
267名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:12:31.18 ID:srDonMkHO
まぁ、どっちもいらないよ
268名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:13:51.02 ID:A2VI8xtLO
小さい
269名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:15:47.73 ID:DzeP488/0
石橋と仲良くしたらフジの日枝、ケイダッシュ(バーニング)の川村さんと仲良くなれるけどね
とんねるず自体が仕事ない状態だからやっぱり実力がないとゴリ押しだけじゃダメなんだ・・・と思われ
避けられちゃうのかもしれないけど

>>203
次男の名前がたしか「銀」の字付いてたけど、たぶんパチンコからとったんだろう
生ダラで嵌まってたし
270名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:16:07.82 ID:20Mhaker0
>>264
そこが松本の美徳だからな(良し悪しあるけど)。
『面白い奴は偉い。面白い奴は正しい』これが法律みたいに頭のなかに
あるから、後輩で目立つ奴がでてくると脅威を感じたり敬遠するというよりも
呼んで共演しちゃう。絡む時もさんまみたいに格上だと証明するために
潰しにいったりしない。でも面白く無い奴に冷たすぎ。
さんまは才能ある奴は潰しにいくけど、微妙な奴はキャラ付けたりフォロー
してくれる。良いことなのか悪いことなのか分からんけど。
271名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:17:30.96 ID:Z3Yf2ZaD0
妄想記事頼りでスレがのびてる
またとんねるず利用して松本の印象良くしようとしてる
そこまで松本は追い詰められてるって事か
272名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:23:03.78 ID:9Jx3Go6x0
もう後輩をイジメで笑いをとれる時代じゃないということで
お2人ともお役御免ですw
273名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:25:39.62 ID:+kamywgI0
>>272
ダウンタウンは後輩にイジられる度量があるけど
とんねるずは頑として後輩にイジらせない、イジれないから
この先、ますます使いづらくなると思う
274名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:26:50.40 ID:TInHqvOm0
>>245>とんねるずを尊敬する土壌がないんだよね

うわっ、気持ち悪いわー
275名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:28:09.04 ID:YLZOV/44O
ダウンタウンテレビで全然見なくなった
今日アカン警察の予告で久しぶりだなーと思った位
276名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:33:44.94 ID:xkWDVDcg0
>>275
とんねるずなんかここ何年たも見ないぞw
277名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:34:51.48 ID:2A9O/VVF0
とんねるずも後輩から弄られることはあるよ
普通の人だから弄るネタ自体が少ないんだろ
278名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:38:18.50 ID:2R/JAS82O
ここまで差がつくとわなw
今やウンナン&さまぁ〜ず以下だろw
279名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:53:35.18 ID:LkE3Ghqw0
>>278
日村、おぎやはぎ以下
木梨は全くしゃべらなくなったw
280名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:57:07.28 ID:SgBMESsN0
\             わ  っ  は  っ  は  っ  は         / 
  \        ど う し た ? とんねるず、 早 く こ い よ W     /
   \                                      /

      ナイナイ ココリコ 鶴瓶  ダウンタウン 内村  さんま  タカトシ 雨上がり
      (・∀・ )(´∀` )(・∀・ ) (・∀・)   (・∀・ )(´∀` )(・∀・ )(・∀・)
 |  ̄| ̄ ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|| ̄U| ̄U ̄U ̄U| ̄U ̄U| ̄U ̄U ̄|\
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\
 | ̄ ̄| ̄2013年15%の壁 (レギュラー) ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\

  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
  | ̄ ̄| ̄2013年13%の壁 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄| ̄|
  | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|| ̄| ̄ ̄ ̄|

    ∧∧ ∧∧l||l
   /⌒ヽ/⌒ヽ) ………
  〜(___〜(___)
 ''" ""''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`

バシタカざまあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwww
281名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:09:14.79 ID:rW3aPgrz0
石橋も松本もどっちも落ち目だし
282名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:14:01.30 ID:8yvQl4Hd0
>>264
東京だから関西人ばかり起用してると敵が増えることを懸念して
関東人も起用してるだけ。
プライベートは関西人ばかり
283名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:16:11.34 ID:oNM0EQ84P
つうか浜田の嫁と木梨の件で仲が悪いって話じゃ無かった?
284名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:21:02.70 ID:01SIw+HhO
プライベートと仕事ごっちゃにしてないのがいいんじゃん
とんねるずの何が嫌って内輪ウケばかり
285名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:22:31.16 ID:H4TjYbAw0
実の娘3人を芸人デビューさせるべきだ。
286名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:23:55.23 ID:20Mhaker0
誰だかわからんフジの偉い人のモノマネはいい加減に寒いからやめた
方がいいと思うけどな。あれを見て世間が爆笑してると思ってるなら
アンテナが相当ぶっ壊れてると思う。
287名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:24:17.82 ID:otWjcTU2O
ほんとのうたばん復活希望
288名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:24:36.87 ID:8UWB3V+80
ヨシモトガーカンサイガーチョンガーって言ってる時点で負けなんだよ。
実力あれば有吉やザキヤマのように出身とか事務所関係なく
自力で出てくる。

>>282
三又って関西人だったんだな
289名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:26:10.76 ID:dEZ9SXzl0
お笑い関連視聴率スレ芸スポ出張所だなwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:29:44.35 ID:20Mhaker0
実際は無表情で書き込んでるのにそんなに草生やす事もない
291名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:33:07.23 ID:8yvQl4Hd0
>>288
それは三又だけじゃね?しかも三又って結構最近だよ
松本本人が俺はめったに人を褒めないって本にも書いてるぐらいだよ。

他人を批判してたら敵が増えてきて仕事がし辛くなってきたから
さすがに転換させないとやりづらいと番組にも関東芸人を入れるようになっただけだよ。
松本はむかしよく東京人はいつも会話でサーサーいうから腹立ってしかたないねんとか言ってたけどね。
そんなに好きでもないと思うよ。
292名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:43:01.90 ID:/E1G8Ear0
やっぱり飽きてくるだろ

ビートたけしなんて今じゃ面白くない
それが当たり前なんだけどね

過去の栄光にすがっても時代が違う
293名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:44:54.15 ID:cECmncNz0
とんねるずもダウンタウンも面白くないけど
大物だから置物として役に立つ
とんねるずはうまいこと乗りに乗ってるマッコイ斉藤をピックアップしたから
みなおかは安泰だろう
294名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:50:05.43 ID:gTepqEDEO
>>286
さすがにあれは身内ウケだけ狙ってるんじゃないの?
保身の為にああやってフジのお偉いさんを
和気あいあいと持ち上げてんだと思う。

石橋はお偉いさんたちとよくゴルフ行くみたいだし
みなおか打ちきりさせない外堀を常に埋めてるんだろうな。

個人事務所、しかも石橋社長だからタレント本人の
そういう細かい根回しはかなり重要なんだろう。
295名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:50:54.33 ID:8yvQl4Hd0
>>292
ビートたけしも松本も面白いことをテレビでやろうなんてもう思ってないから。
テレビは映画の撮影費用を稼ぐために出てるだけ。
ぜーんぶ映画のため。
296名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:55:13.37 ID:20Mhaker0
>>295
松本は面白く無い映画のためにテレビで面白くないことやってるのか。
若いころに面白いことを追及しすぎた後遺症で晩年は面白く無いことだけ
やり続けていくのかな。
297名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:57:48.10 ID:cECmncNz0
>>286
ずっとやってるお約束で、本人も爆笑してるとは思ってないだろw
とんねるずの狙いは昔から内輪受けの拡大
どんな面白い芸人より内輪受けのほうがおもしろいという前提に立って
内輪をTVの向こうまで広げようっていうコンセプトだからね
過剰にバディな雰囲気を演出するのもそれ
298名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 05:58:42.71 ID:Pq464YlXO
>>284
この意見こそが正に韓西人のダウンコヲタのチョン思想丸出しの勝手なところ

ヘイポーだのガースーだの藤原マネだの身内をテレビにガンガン出してるのはダウンコも一緒
てか、この三人の露出の方が(ヘイポーなんか主役企画あるくらいだから)
マッコイとかより遥かに露出してる
身内の内輪ウケはダウンコの方がヒドイ
299名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:02:02.41 ID:H4TjYbAw0
デブスの穂のかを使え
300名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:03:50.47 ID:20Mhaker0
よっぽどTVにのめり込んでる少数の視聴者だけじゃないかな。タレントが
スタッフの不細工なオッサンと絡んでるのを見て歓ぶのは。
だいたい、スタッフの番組参加はそこに多少なり事件性があって
異化効果が発生する場合に些かの面白さが在るのであって、恒例行事に
なった時点でチャンネル変えられる要因でしかないでしょ。
「あ、またあのつまんないスタッフと一緒にはしゃいでる」と、飲み屋で
別グループの盛り上がりを冷ややかに見る感覚で避けられるんじゃないかな。
301名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:04:01.61 ID:IvujCVkJ0
タカさんは大ヒット映画メジャーリーグに出演したことで日本人としては数少ないハリウッド俳優として海外でも評価されてるけど
一方松本は俳優や映画監督としてヒット作を送り出したり何か成功したことあったっけ?w
302名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:04:37.62 ID:JZTaHfLRO
コイツと木梨のタカリ気質が嫌だ
ねだったら何でも局なり店がくれると思って、卑しいったらないわ
303名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:05:16.54 ID:1Wdpj1On0
全番組一桁の低視聴率王ダウンコタウンコwww

ナンと79番組中58番組が一桁!
ヒトケタ打率7割3分4厘!
ダウンコは低視聴率のホームラン王です!www

2013年一桁回数(〜5/16迄)
100回
==================【ダウンコの領域】=====================
58回 ダウンタウン
==================【局のお荷物芸人】=====================
26回 ナイナイ 
=============【並のクズ芸人】=====================
8回 とんねるず
5回 内村
304名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:07:20.22 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコひでぇ!www

*4/28(日)
*5.8% 19:58-20:54 CX「爆笑!大日本アカン警察」←アカンのはダウンコだ!市ね!
4/30(火)
*4.1% 22:00-22:54 TBS リンカーン←視聴率4%www
5/2(木)
*5.1% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!←使えないのは浜田だ!恥を知れ、ボケ。

アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%

今年全部一桁
305名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:09:21.57 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコの一週間、ご苦労様です。
全ての番組、一桁視聴率ですwww

05/12
*6.8% 19:58-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察
*9.1% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

05/14
*8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン

05/16
*9.3% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
306名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:11:30.41 ID:1Wdpj1On0
二桁視聴率さえ取れないダウンコタウンコ。何なんだ?このウンコは?

アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%

03/22金 7.3% 19:00-20:54 NTV 笑神様は突然に…ゴールデン進出 SP!
04/19金 8.6% 19:00-20:54 NTV [新]笑神様は突然に… 祝レギュラー 決定!初回2時間 わりと見やすい番組ですSP
04/26金 9.6% 19:00-19:56 NTV 笑神様は突然に… 〜芸能人のプライベートに笑いの神が降りた瞬間〜
05/10金 8.3% 19:00-19:56 NTV 笑神様は突然に… 〜芸能人のプライベートに笑いの神が降りた瞬間〜

4/23(火)
*5.5% 22:00-22:54 TBS「リンカーン」
4/30(火)
*4.1% 22:00-22:54 TBS「リンカーン」
5/2(木)
*5.1% 19:00-19:55 TBS「使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!
307名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:11:36.19 ID:SuKALZzi0
ダウンタウン派閥は
リンカーンやガキの使いメンバーを発してほぼお若い芸人
全てに派生されてるといっても過言じゃないけど

とんねるず派閥ってせいぜいバナナマンくらいじゃね?
おぎやはぎはどちらか選べといわれたらDTにつくと思う。
308名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:13:45.32 ID:1Wdpj1On0
>>307
出たぁ!チョン得意な起源説!さすが、親が草加で、かみさん、娘がチョンのハゲ松本信者だけあるなwww

ダウンコタウンコ涙目ワロタwww

週刊女性

HEY!HEY!HEY!打ち切りを告げられた時のダウンタウン

浜田 「まああんな数字やからしゃあないわな」

松本 コメントはなく涙目で無言
309名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:16:22.16 ID:SuKALZzi0
>>308
なんで嫌西厨ってこんなに頭がおかしい奴らばかりなのかね
話にならないわ
310名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:17:06.64 ID:1Wdpj1On0
>>307
すげぇな。50人のお笑い芸人使って5000人分のお好み焼きを作らせらたダウンコタウンコwwお笑い派生するわなwww

「巨大お好み焼きは捨てられた!?」また食べ物で遊んだTBS『リンカーン』に批判殺到中
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130411-00000304-nkcyzo

ダウンコタウンコやっちまったな。
約50人もの芸人使って
わざわざ横浜(緑山)に巨大セット作って
クレーンや超巨大鉄板など製作費湯水の如く使ってお好み焼き5000人分作り破棄!

で、視聴率ヒトケタの6%wwwww
なのに苦情は雨あられwwwww
うんこ野郎ダウンコwwwww
311名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:18:31.71 ID:1Wdpj1On0
>>309
お前みたいな低脳じゃ、俺様には勝てんよ。俺はダウンコヲタに圧倒的に強いからな。ダウンコヲタは、アホだからちょろい。
312名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:22:37.61 ID:1Wdpj1On0
>>148
ダウンコタウンコ派はお笑い偏差値高いなw

さすがフリートーク1分以上出来ない糞浜田だなwww30年以上お笑い界にいて、努力しなかった。カス。しかも嘘つきwww

相方が欠席の為、通常のゲスト10組呼んでのトークが出来なくなった。
急遽の企画(街ブラ)で新大久保へ行った浜田とDXの撮影陣。その新大久保の街歩きで
「初めてきた」と浜田は言ったのに店主から「いつも御贔屓にして頂いてます」とのコメント。
(店では浜田と撮った写真が何枚もあった。つまりお忍びで新大久保通いが判明)

ダウンタウンDX 2
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1336051285/

11:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:21:57.84 ID:pwctc6IM
ハマチョン…

13:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:21:59.77 ID:zXqlCyEa
在日か、こいつ

37:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:13.83 ID:M41zsrD9
もう ハマチョンたら

50:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:21.01 ID:9cHxU9+g
ハマタwwwwwwwwwwwwwww

54:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:22.74 ID:I6WwDCCk [sage]
浜田やっちゃったな・・・

63:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:25.55 ID:m6jkWbus
松本のせいでチョンネタが増えすぎだな

124:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:22:55.88 ID:NRJnqxyQ
松本さん、大好きですからチョン料理、妻の手料理ですから

244:名無しさんにズームイン! :2012/05/03(木) 22:23:49.98 ID:wpgsGHHD
行ったことトボけてんじゃねーよ
クソ朝鮮人浜田
313名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:23:37.06 ID:6VxnCJPF0
>>27
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
314名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:25:31.68 ID:6VxnCJPF0
>>304-306
どちらにしても裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
315名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:26:45.47 ID:jilAg5VdO
そういや、事故で大ケガした芸人さんどうなった?
316名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:27:10.99 ID:c+gFtBR/P
ホントにバラエティもドラマもクソ面白くねえな
最後まで全部見れねえわ
317名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:29:53.07 ID:1Wdpj1On0
>>316
韓国面のダウンコタウンコ見ろよ。
韓国大好きダウンコタウンコwww

1.元祖KPOPのダウンタウン、KPOP大好きで自らK-POPを韓国語で歌う
http://www.youtube.com/watch?v=30fLjiHBoq4
http://www.youtube.com/watch?v=MPVQH9QV0qM

2.ガキ使で韓国語が飛び交う
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=x1ds85

3.ダウンタウン松本のファッション
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/d/f/df3644ec.jpg

4.HEY!x3で多数のKPOPと競演
東方神起 AFTERSCHOOL T-ARA RAINBOW 少女時代 KARA その他多過ぎてわからん

5.殺人麻薬グループと競演
http://www.youtube.com/watch?v=SNSv9F-2s5I

6.ダウンタウンDXエンディング曲(韓国人グループ)
http://www.youtube.com/watch?v=A2SYXWnj2ks
318名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:29:58.36 ID:UZeTYojfO
>>291
三又との付き合いは10年近くあるんだが、お前の時間の流れ方だと結構最近なんだな
319名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:31:10.48 ID:iTBws9il0
妻・鈴木保奈美(46)

泣ける
320名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:32:37.62 ID:1Wdpj1On0
>>319
ダウンコタウンコ松本
妻、在日チョンwww

泣ける
321名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:35:27.68 ID:qyys5nCr0
鈴木保奈美は出たくなかっただろうな
シワだらけのおばさんになってた
旦那が無職だから仕方ないのか
322名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:36:59.91 ID:GX2rC/MI0
 
何やってんだテレビ
 
 
323名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:38:09.40 ID:/Y0FGt+o0
大掛かりなセットを使っての体を張ったコントと、
素人にも情け容赦のないツッコミがとんねるずの売りだったからな、
制作費削減で豪華なセットが作れない、クレームが怖くて素人をいじれない、
業界から取り残されて、小さくまとまることしかできないかわいそうな人だよね。
324名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:38:47.28 ID:1Wdpj1On0
>>321
無職じゃねーよ。社長だよ。
いい年して、SM映画を撮るおっさんとは違うわwww

9 名前:名無しさん :2013/05/18(土) 07:03:25.99
1988年2丁目おでかけ探検隊in韓国
ダウンタウン、ハイヒール、今田耕司、東野幸治など
ダウンタウンファンを引き連れて韓国旅行、韓国語でコント、韓国語で歌を披露。
当時の2丁目メンバーで既に「オジャパメン」を韓国の観客の前で披露していた。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
【松本人志義父・洪政国氏の「家族への思いと在日青年へのメッセージ」】

私が通名を使っていた少年期、どこかで、それは本当の名前ではなくて、
後ろめたさのような感じはあった。
我々は在日として生まれた人生をもっと愉しむべきです。
日本で生まれ育ってきた二世・三世にとって、
国籍と名前はハッキリと残っている韓国人としての財産です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−
吉本百年物語
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E6%9C%AC%E7%99%BE%E5%B9%B4%E7%89%A9%E8%AA%9E
松本人志:趙a和
−−−−−−−−−−−−−−−−−
http://www.dailymotion.com/video/x1ds85_use-of-child-usonbin01_fun
http://www.dailymotion.com/video/x1dsf0_use-of-child-usonbin02_fun
325名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:39:14.28 ID:qhYUpz9I0
>>321
石橋は無職ではない、月に2日しか仕事がないだけだ
326名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:39:30.69 ID:cECmncNz0
>>300
そういう一発ネタまさにヘイポーのことだな

とんねるずは石橋が真似してる本人自体はさほどTVにでないからね
出ても特にこれといった印象はない
石橋を通して視聴者がなんとなくフジの偉いおっさんを知ってるという状況作りが目的
石橋を中心とした内輪の形成
内輪受けこそ一番面白いというのは有田がとんねるずの跡を継いでより知的にやってる
有田の番組ではとんねるずのやっていたこをやや方向をずらして現代的に演出してる
327名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:40:43.05 ID:8yvQl4Hd0
>>318
そんなこと言ったらそのまんま東との付き合いは16年以上になると思うがw
少なくとも、松本がプライベートで遊ぶ相手は木村、今田、山崎、宮迫、千原ジュニアぐらいで
こん中に関東芸人は入らん。
あえて入れるなら三又”ぐらい”じゃないかとおれは書いている。
先日ツイッターで見舞いの画像出しただけで仲が良いなんて考えるなよw
とりあえず、松本が三又含めて関東芸人とプライベートで一緒に遊んでる話は数年前には聞いたことない。
328名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:41:32.52 ID:pvXTRcVI0
逆にとんねるずより面白い芸人なんているのか?
329名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:41:46.60 ID:1Wdpj1On0
>>323
週刊実話

先月のみなさんのおかげスペシャル

制作費 4500万
視聴率 12.6%
コストパフォーマンス格付け C(及第点)



先月のアカン警察3時間スペシャル

制作費 5500万
視聴率 8.8%
コストパフォーマンス格付 Z(今後の番組継続は不可能)
330名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:43:33.36 ID:hy+JmzTj0
>>321
ドラマで見たとき誰だよこのババァって思った。あれは痛々しい。
331名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:43:34.58 ID:1Wdpj1On0
>>328
答えを言うならいない。さんまさえ、石橋さんに憧れているからな。

昨年の27時間テレビで、石橋さんのネタをパクったさんまw
石橋さんに憧れているさんまが立証されたな。

石橋「飛鳥帰ってこーーーい!」
石橋「小松ぅーーー!」
石橋「神原ぁーーー!」

さんま「小松、飛鳥、神原帰ってきいひん!」
332名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:43:37.39 ID:kPy7VzT+0
どっちもつまらない。嫁は子供がおおきくなったから仕事再開した主婦と変わらんだろ。
333名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:45:28.72 ID:ZipGv+BIO
>>300
テレビが憧れの非現実的な世界だからこそ、とんねるずの友達感覚でスタッフをあだ名にしてネタにしたのが、学校の部室のたわいもない話みたいに感じたのが楽しかった
オールナイトニッポンが最たる例
ただこれは、ネットがなかったから
全てが筒抜けの今では無意味
334名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:46:26.39 ID:Gc8iKrH20
松本も石橋もどっちも面白くはないが・・・好みの問題じゃないか
335名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:47:14.26 ID:hy+JmzTj0
みなさんのおかげで石橋と嫁で東京ラブストーリーのコントやれよ。老人夫婦で誰も笑えないだろうが話題にはなる。
336名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:47:51.08 ID:pvXTRcVI0
逆に聞きたい
「みなおか」より面白いバラエティーあるか?
337名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:48:27.69 ID:XcsFZ0pa0
とんねるずって完全にバブルの雰囲気に助けられて売れただけだからな
仮面ノリダーしか評価してない
338名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:49:50.46 ID:2bPpuIt40
>>325
そりゃ嫁も働くわなw
339名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:50:18.29 ID:1Wdpj1On0
>>333
フリートークがもの言うラジオで伝説作ったのは、とんねるず、ビートたけし、鶴光、伊集院だけ。鶴光以外は全て東京芸人。

とんねるず
オールナイトニッポン聴取率の記録伝説作る

ダウンコタウンコ松本
ラジオをやるも、裏のナイナイにズタボロに負け曜日を移動。移動した先の裏の福山雅治にズタボロに負け、ラジオ界から追放

ダウンコタウンコ浜田
30年お笑い界にいて、1分以上フリートーク出来ない無能ぷりを発揮しラジオ番組をやらせてもらえず。
今年JWAVEの息子のラジオにゲスト出演。息子のトークに助けられる。
340名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:51:52.41 ID:2bPpuIt40
むしろ石橋は月に2日しかない仕事の日以外なにしてんだw
2ちゃんねるやってそうw
341名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:53:06.00 ID:1Wdpj1On0
>>340
お前じゃん。
毎日2ちゃんねる生活www

ダウンコヲタの特徴

1.捏造、歪曲が得意
2.他板からの抽出コピペが得意
3.自演が得意
4.アンチとんねるずスレを乱立
5.とんねるず番組全てチェック
6.ダウンコ全番組一桁なのに、一番威張ってる(アホ基地外)
7.とんねるずと関係ないスレを、スレタイを捏造、歪曲して貼り付ける謎の行動をする
342名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:53:54.41 ID:3ddkum+z0
80年代の尻尾というか、とんねるずと、秋元康と、フジテレビのワンセットが時代遅れ
343名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:54:28.48 ID:1Wdpj1On0
吉○興業

売上 約480億円

利益 約−39億円(赤字)  借入金 160億円

役員報酬 (6人)約4億円
※7年前の中邨前社長時代は無借金経営

借入金が急に増えた理由
○上場廃止のためTOB(目的は暴力団対策)
○劇場の失敗(ガラガラで続々閉鎖決定)
○松本映画の回収率の低さ(2作目以降は完全赤字)
○映画祭などのイベント
○松本の番組の低視聴率
※ダウンコタウンコ松本と大崎現社長の経営責任は重大
344名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:54:56.29 ID:84vKFvgGO
生ダラをもう一回やってほしい!負け犬サダいじり超おもしろかったし。
345名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:55:00.06 ID:z1+lP6NY0
今時の芸人たちからすると、とんねるずには「芸能人としての憧れ」があると思う。
好き勝手やってる風で、旬の女優俳優ミュージシャンアイドルと親しげに絡み、ギョーカイの中心にいて、男としてもモテる感じがあった。
ダウンタウンには「お笑いでの憧れ」。
漫才、コント、2人でのトーク、バラエティのMCと、お笑いのあらゆるジャンルで実績を残してる。

芸人としてピュアな、売れない若手の頃は絶頂時のダウンタウンへの憧れが強いだろうし、
ある程度売れて芸能人として流れに乗ってくれば、絶頂時のとんねるずみたいになりたい気持ちも出てくるだろう。
純粋なお笑いができる番組ってのも昨今は無いしね。

こいつ面白いわって言って番組で使ってくれると嬉しい先輩がダウンタウン。
こいつ気が合うわって仲良くなれたら嬉しい相手がとんねるず。
346名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:56:01.21 ID:uzLNRLT90
トンキン語って
マンガのセリフみたいな言葉ばかり
 
根無し草の言葉
347名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 06:56:25.05 ID:w1IGcEri0
妻・鈴木保奈美(46)w
348名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:01:13.45 ID:QUDCCQtt0
妻・鈴木保奈美(46)

糞ババアじゃんw
ここが笑いどころかwww
349名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:01:32.27 ID:1Wdpj1On0
>>345
ダウンコタウンコ実績残してるかよ?ボケ。YouTubeで漫才見ろよ。
全く面白くないし下手。
こいつら何の実績あるんだ?

フリートーク出来ない、漫才下手、コントをやらせれば大コケww

ダウンコタウンコの実績www
ダウンコタウンコ、ゴールデンで1%かよ?((((;゚Д゚)))))))

*1.2% 21:00 TX  ハマラジャ
*1.4% 20:00-20:54  EX* ダウンタウン探偵組'91
*2.2% 18:58-19:59  EX* わらいのじかん
350名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:02:12.99 ID:jpb9/oGu0
ただゲラゲラ喚くだけの芸人と違って、
スポーツ選手に対するリスペクトがあるのは評価する。
351名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:02:34.09 ID:20Mhaker0
若手芸人300人に聞いた、誰に憧れて芸人を始めたかランキング(テベ・コンヒーロ調べ)

1:ダウタウン(24)、2:とんねるず(20)、3:アンタッチャブル(18)、4:バナナマン(17)、5:さまぁ〜ず(16)


どうしても気になる謎の3位
352名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:02:49.07 ID:1Wdpj1On0
ダウンコ松本語録(笑)

・喫茶店に入ったらそこにいた女のほとんどが俺とやった女だった(自伝「遺書」にて)
・ダブルやトリプルや〜と毎日ムチャクチャしてた(自伝「遺書」にて)
・これから4Pするんや〜と車から外へ歩いてる人へ叫んだ(HEY!HEY!HEY!にて、つんく証言)
・女子中学生大好き(ラジオにて)
・15歳ぐらいがストライクゾーン(ダウンタウンDXにて)
・3日前にナンパしてセックスした女をまたナンパして「えぇ〜マジぃ?」と言われた(自伝「遺書」にて)
・中学生の頃、下着泥棒していた(ラジオにて)
・精子を顔にかけたり、顔を足で踏むのが好き(HEY!HEY!HEY!にて江口洋介とのトークにて)
・鼻にチンポすりつけてそのまま出したい願望がある(松紳にて、紳助、人生で初めて鼻フックマニアに出会えて感動)
・性病検査に行きたくない理由は、自分が性病を撒き散らしてる張本人だったらイヤだから(松紳にて、紳助ドン引き)
・平成生まれとセックスしたい。平成生まれは貴重でしょう(平成14年あたりの松紳にて)
・乳さえ出たら小学生でもイケる(ラジオにて、高須ドン引き、山崎邦正爆笑、その後「下の毛のないくらいの子がいい」発言)
・女は30歳まで。女の30歳は男で言えば50歳。(様々な媒体で発言)
・赤ん坊の前でタバコ遠慮する風潮が嫌い。吸ったってええやん(ラジオにて)
・みんな長生きしすぎ。80歳になったら全員処刑したらええねん(ラジオにて)
・HEY!×3にて浜田が松本に対し「こいつ14歳ぐらいの子と付き合ったりしてたで」と言われ、
 「ほんま告訴するで」と反論するが浜田強気で「ええで、事実やし、俺勝てるで」と言われ沈黙、
 その後ゲストのウーアに「ロリコンで有名やったですもんね、だから15の時ナンパされに行きました」と言われ赤面。
・HEY!×3にてELTの持田香織に「昔松本さんにナンパされました」と言われ赤面。
 浜田が「いくつの時?」と聞くと持田が「16歳ぐらいの時です」と言い、さらに赤面。
353名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:04:58.43 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコ浜田

こいつ、30年お笑い界にいて1分以上のフリートーク出来ないカス。
何なんだ?こいつ。

素人以下じゃんwww
354名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:05:41.34 ID:N8AktXqe0
今思えば伸介って神だったんだな・・
ゴミ以下の扱いされてた関東芸人には複雑な思いだろうけど。
355名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:06:24.31 ID:56DqSMBoP
【速報】乙武さん、銀座で車いすを理由に入店拒否される。「初めての経験。屈辱。」@h_ototake ★8
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1368912206/
356名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:06:36.64 ID:OWhwO6O2P
>>234
当時面白いと感じ、見てはいただろうね
影響を受けたとはまた違うと思うが
357名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:07:10.35 ID:X+9JWYEk0
えっ誰 それ 見たこと無いし 
358名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:08:21.82 ID:1Wdpj1On0
359名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:11:31.95 ID:U6bzPBH20
>>348
このスレを顔真っ赤にして伸ばしてるのもそのとんねるず世代の汚いババアなんだよ
そこが一番の笑いどころ

>>22にある石橋ババア
360名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:11:49.25 ID:OWhwO6O2P
とりあえず何がイタイって、ある若手が売れた時にちょっとでも細かすぎて〜に出てたら
そのおかげで売れたと信者が言い切っちゃうこと
売れない芸人を手当たり次第に少しずつ出してるだけなのにね
キンタローだって誰がどう見ても長い尺とってキンタローの魅力を十分に引き出した有吉反省会が売れたきっかけだし、
ブレイク後にまたキンタローが有吉反省会出た時「この番組のおかげで売れた」ってキンタロー自身が明言してる
他人の功績を横取りするのはほんと痛々しいぜ
361名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:12:33.47 ID:z1+lP6NY0
>>354
紳助はヘキサゴンと行列の改悪さえしなければ、伝説の司会者になれた。
性格が災いしたね。
362名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:13:55.53 ID:LArEQB2HP
意識ってのは立場が下の者が上にする行為だからな
松本はとんねるずなんて眼中にないが
石橋はダウンタウンを意識しまくっている
関東芸人は自分達が劣勢だとわかってるから関西芸人を敵視する傾向にあるな
363名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:14:00.47 ID:LDgUEHB70
>>22
木梨は人気あるんだな
364名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:15:14.05 ID:9g2dvLWj0
昔ラジオで松本が言ってたとんねるずのスタジオに間違えて入ってしまった話が面白かったな。
ごっつのスタジオとみなおかのスタジオが隣で着ぐるみ着たまま間違えてしまったってやつ。
365名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:15:27.14 ID:8si4P2zD0
木梨には触れないのかよ。
木梨もみなさんのおかげでした以外のレギュラーゼロだぞ。
今は個展とか開いて片岡鶴太郎みたいになってるわ。

まあ、とんねるずの凋落は秋元康との距離に比例したものだな。
かつては蜜月の仲で、ほとんどの企画に秋元が絡んでた。
おニャン子クラブも野猿とかも、全曲もれなく秋元康の作詞。
素人集団でもメディア力を使ってゴリ押しすれば知名度→人気にすり替えられる。
そして、売上から作詞で吸い上げる。
このビジネススタイルはとんねるずと一緒に作り上げて来たと言っても過言ではない。
ハイペースでCDリリースを続けるAKBも全ての曲が秋元の作詞。

とんねるずは秋元を嫌ってるわけでもないだろうが、ちょっと思い上がったところはあったんだろう。
矢島美容室とか秋元抜きの音楽企画をやるようになって秋元と疎遠になっていった気がする。

その後、秋元は培った企画力と出版社やテレビ局とのコネなどをフルに使ってAKBを成功させる。
秋元にとって、とんねるずは必要なピースではなくなっているので、AKBと絡ませることはほとんどない。
お互い嫌いあってるわけではないので、自然とブッキングされる分には普通にこなすが、
「どうしてもとんねるずと」ということは無くなった。
結果として、とんねるずは完全に時代に置いていかれた。

関西芸人は使わないなどと大口叩いているけど、
その関西芸人が今は秋元と組んでめちゃイケのBKAで話題をさらったりしているわけで、
もはや負け犬の遠吠えにしか聞こえないのがなんとも痛々しい。
366名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:15:57.44 ID:cECmncNz0
矢野兵頭の兵頭が売れたのはダウンタウンのおかげと言わないところが
ダウンタウン信者の偉いところだよね
367名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:16:50.03 ID:30uqCAs10
>>321
シワだらけのおばさんてw
石橋ババアさんが怒ってるじゃないかw
368名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:18:14.22 ID:SOMX9igx0
【金バエ】魔法使いで妖精の俺が野田総理に人生アドバイス

時代は「金バエ」
369名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:18:52.38 ID:20Mhaker0
高須が小便したあとトイレを出ながらデカイ屁をこいたら、トイレの前に
子供連れの石橋が立っていたという素敵なエピソードがある。
370名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:19:01.84 ID:rDPmEQ0Y0
>>359
想像すると寒気するな
371名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:19:06.17 ID:1Wdpj1On0
ダウンコ松本語録

「ビートたけしはオレに聞きに来い」
「HANABIは1ミリも面白くない」
「アキレスと亀がわかるという奴は頭が悪い奴」
「ビートたけしはただのアホ」
「アウトレイジのストーリーがよくわからない」
「アウトレイジビヨンドのストーリーがよくわからない」
「話がよくわからない映画を作るな」
「ビートたけしは映画を作るな」
「グランプリのビートたけしってこんなもん?自信がついた」
「ベルリン映画祭金獅子賞は辞退する」
「ビートたけしは学生時代イケてなかった奴に違いない」
「座頭市はオレでも作れる」
「監督バンザイを面白いとは言わせない」
「TAKESHISの京野ことみは良かった」
「オレが認めるようなビートたけし作品はめったにないという結論が出た」
「大日本人は自己採点で10点。謙遜して9点にする」
「オレはシドヴィシャス。死後評価される」
372名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:19:37.88 ID:OWhwO6O2P
>>327
仕事で関東芸人と絡むかどうかって話なのに私生活は関係なくね?
373名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:21:07.84 ID:1Wdpj1On0
坂本龍一にバカにされるウンコ

「ダウンタウンの原型は、権威を失墜させること。しかし、今は権威が崩れている。
この2、3年ダウンタウンが面白くないのは、以前は、まだ挑発すべき何かがあったが、
今は何も無いのがスタンダード。
例えば、初対面でいきなり人を刺すのが異常な事件になる社会では
ダウンタウンは面白かったが、いきなり殺して何が悪いのって言える社会になってしまった。
今の少年犯罪のパターンは、ダウンタウン的なものからきてると思える。」
「彼らの罪は大きかった、そして彼らを評価してしまった自分にも責任があるかもしれない。」

(2000年『週刊文春』より)
374名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:21:57.61 ID:1Wdpj1On0
マキタスポーツにバカにされるウンコ

894:名無しさん :2013/04/20(土) 09:04:03.27
TBS「東京ポッド許可局」((土)4:00-5:00
マキタスポーツ・サンキュータツオ・プチ鹿島

お笑い業界の近況、芸人の批評などを語り合う。
数字も良いが芸人としてもマツコと有吉は素晴らしいと誉める→
同じ太田プロの劇団ひとりも誉める→と、持ち上げて誉めた後に
「有吉さんなり劇団ひとりさんらはダウンタウン臭がしないから良いよね」

902:名無しさん :2013/04/20(土) 09:09:03.61
実況でそれらしいレス拾ってきたわ

【954kHz】TBSラジオ 10058【JOKR】
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1366380501/

587:名無しさん@ON AIR :2013/04/20(土) 04:11:26.85 ID:3LTCmHk2 [sage]
マキタのダウンタウン批判www
有吉さんはダウンタウン臭さがないよね

話の内容もさることながら、普通はさん付け逆だろwww

590:忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/20(土) 04:16:18.50 ID:aAkEYhHV
( ‘д‘)y━~~ ダウンタウンも終わってるだろ

591:名無しさん@ON AIR :2013/04/20(土) 04:16:37.29 ID:q8OuH+8W [sage]
マキタスポーツは評価される側じゃなかったのか
つーか喉悪そうだね

594:名無しさん@ON AIR :2013/04/20(土) 04:23:36.23 ID:3LTCmHk2 [sage]
3人とも有吉ベタ褒めだな
375名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:22:06.44 ID:vUSffdPC0
妻・鈴木保奈美(46)のインパクトで伸びてるのか
376名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:22:57.57 ID:TXE3dCTE0
>>237
あとコントにスタッフ出したり、そのスタッフをボコって笑いとったり
帝京ネタで当時の先生やら仲間やら、やたら内輪ネタに走ってから完全に見なくなったわ
内輪ネタを視聴者に見せてもつまらないこと、やってる本人たちが一番理解してるはずだろうに
377名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:23:14.58 ID:ONbTpEAc0
今時、関東関西ってカテゴリーで考える時点で
頭固いというか、終わっているというか、・・・
378名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:23:32.10 ID:z1+lP6NY0
>>365
今のお笑いの世界の状況を本人なりに考えてるっぽい石橋に比べると、
木梨は売れてた時期のまま勘違いしてるか枯れてるのか、もう完全にズレた人になってる。

秋元なんて本人が松本の番組に出てるし、AKBもナイナイやダウンタウンと絡ませた方が美味しいと思ってるだろう。とんねるずに比べれば。
379名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:25:53.70 ID:ekNhj/cK0
TBSってのもあるよな。
380名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:26:17.35 ID:chhG4uaHO
松本って在チョンのイメージがあるわ

なんか臭そうだし
381名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:27:28.03 ID:8yvQl4Hd0
>>372
言いたいのは、DTが関東芸人を起用するのは実力を評価してるんじゃなくて
人脈を広げたいだけってこと。
さまーずとかキャイーンとかあんなもん松本は絶対評価なんてしてないよ内心はw
ただ敵にしないで仲良くやっておこうて寛容なスタンス。
松本にはナイナイという黒歴史があるしなw
382名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:28:26.27 ID:JGOXt3B30
昔、石橋は楽屋でマッチにぶん殴られてるんだよ
383名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:29:27.39 ID:OWhwO6O2P
>>381
そう思いたいならそう思うのがいいんじゃない?w
384名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:30:22.01 ID:TKBFbH050
若い頃に散々ADとか虐めたせいで、Pとかに出世した元AD達に使ってもらえないって本当?
385名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:30:37.73 ID:iNMME2IC0
妻・鈴木保奈美(46)が石橋ババアを怒らせたw
386名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:32:22.06 ID:OWhwO6O2P
>>378
そういやDXにもAKBグループは結構出てるな
今更とんねるずと絡ませるメリット無いもんな
昔のモー娘。みたいに勝手なキャラつけられても困るだろうし
387名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:33:11.12 ID:20Mhaker0
最近の鈴木保奈美は豊川悦司に見える
388名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:33:46.89 ID:iNMME2IC0
>>22
とんねるずファンの9割は木梨ファンなんだな
389名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:33:53.54 ID:/l8kuOm0O
10年以上前に終わった人なのにけっこうスレ伸びるんだね。
390名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:34:07.16 ID:z1+lP6NY0
>>381
お前がそう思うってだけだろ。
テレビ見ながら
「この芸人がこのMCに呼ばれたのは評価されてるからだ」
「こっちは人脈広げたいからだ」
ってエスパーごっこやってるんでしょw
391名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:34:27.46 ID:ONbTpEAc0
>>381
そうだとしたら、もともとそういうキャラだったとはいえ
尖って、喧嘩売ってるような石橋より
自分の利益の為であっても相手と仲良くしておこうとする
松本の方が良いな
392名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:34:37.48 ID:3ddkum+z0
>>376
業界ごっこに参加してるように観客を錯覚させるやり方がバブル以降よく持ったなあ
リーマンショックと2ちゃんの時代では受けるわけがない
393名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:35:35.70 ID:CQYy8jP70
に「性産業は女性の人権侵害で尊厳を傷着けるゆるされないもの」と思ってるんだったら
米兵や韓国兵の戦時中や戦後、現在における強姦事件も批判されるべきだし、
アブグレイブやグアンタナモの拷問の件も同様だし、
最近でいえば韓国大統領府報道官の性犯罪も同じくらい騒がれて批判されてしかるべき

なのにそちらはほぼスルー、報道官の事件も「セクハラ!?」とかいってチラリと触れる程度
394名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:38:06.11 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコ松本

コリアタウン尼崎出身(笑)
親が草加(笑)
かみさん、子供チョン(笑)

ダウンコ信者は、草加チョン信者。市ね!
395名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:41:24.05 ID:z1+lP6NY0
>>392
とんねるずのANNが面白いって友人に薦められて聞いたら、何の話をしてるかさっぱりわからなかった懐かしい思い出。
なんか知らないスタッフかなんかの話をずっとしてるんだもん。
デーモン小暮や大槻ケンジの方が100倍面白かった。
396名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:42:21.19 ID:FvGjYkXS0
妻・鈴木保奈美(46)

(おわり)
397名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:42:32.58 ID:1Wdpj1On0
>>386
バカ発見!

視聴率が悪いから人気があるAKB呼んでいるだけだよ。
それでも視聴率は一桁www
人気者に寄生しても、視聴率上がらず涙目のダウンコタウンコwww

そんなこともわからん低脳ダウンコヲタwww
398名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:43:21.34 ID:IXfZ/l4e0
とんねるずって何もDVD出してないよな
ダウンタウンは数え切れないくらい出してるけど
とんねるずが需要ない証拠だな
399名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:43:49.90 ID:20Mhaker0
面白いもんで、同じ九州出身なのに、有吉は関東芸人に、千鳥の大吾は
関西芸人に数えられるんだよな。
お笑い芸人のカテゴリは関西or関東の二極に単純化され、売れてない期間に
どちらを主戦場にしたかで分類が決まってしまう。大阪で長く活動してた
千鳥は関西、すぐ上京した有吉は関東に数えられる。一時は大阪に住み
オール巨人の弟子やってたんだから、ダースベイダーみたいなもんだが。
両者は厳密にいうと九州芸人だし、これくらい細分化すると、加藤・タカトシ・吉村なんかの
北海道芸人も作れるし、戦国時代くらい細かくなる。
400名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:44:22.29 ID:G+KPsyKtO
お前らの石橋擁護の必死さに笑える
401名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:45:34.79 ID:30FXFsQl0
>>398
数えきれないことはないと思う
402名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:47:17.00 ID:yLDT72wg0
>>396
wwwwwww
403名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:48:21.00 ID:9g2dvLWj0
>>399
広島と岡山がいつから九州になったの?
404名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:49:39.16 ID:sVZENTPw0
>>401
じゃあガキ使、ごっつええ感じそれぞれ何本ずつ出してるか言ってみろ!
405名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:50:02.07 ID:3doVhJjl0
嫁はババアだし娘はブスだし仕事はないし
悲惨すぎるな
406名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:52:05.67 ID:F6ZcFxGy0
関東も関西も等しくつまらんw
407名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:53:56.73 ID:1Wdpj1On0
>>398
数も数えきれない低脳ダウンコヲタwww
さすが九九も出来ない松本信者だけあるなw

北野武 
「よく言うんだけど、数学できない人が文学とか映画は撮ったらだめ、
つくったらだめというのは、「映画における因数分解」というような言い方をするわけ。
ファクタライゼーション、要するに、Xという殺し屋がいる。
Xが、Aという人、Bという人、Cという人を殺すときには、
映像的には、A×Xというシーンを撮らなければいけない、
同じようにB×X、C×Xというシーンを撮らなければいけない。
それでXは、A・B・Cとかかわるわけ。
因数分解になると、Xという人が拳銃を持って血を流して歩く。ただ歩くだけ。
その歩いている中にAの死体、Bの死体、Cの死体をただ映す。
そうすると、Xはこういう人を殺したとなるわけよ。
細かくいちいち撃つシーンを何回も使わなくてもいい。
それは、X(A+B+C)で、だから因数分解になるわけ。
2乗とかルートというような、強引にルート的な映像をつくる。
そういうのが無感覚になっている人もいるけど、
数学的に解釈すると、そういうふうになるというかね。」


松本人志「僕ね〜・・・九九出来ないんですよ」
島田紳助「お前それシャレならんて・・・」
408名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:55:30.29 ID:1Wdpj1On0
>>405
本人ハゲでしゃくれ。かみさん、娘がチョンの松本には勝てないなw
409名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:57:05.28 ID:ONbTpEAc0
あくまでも俺の印象で、実際は違うかもしれないけれど

石橋:恩着せがましい先輩
松本:ジコチュー

前者は悪い人じゃない、良かれと思ってやってくれるのはわかるんだけど
暑苦しい、ちょっと距離置きたい、そろそろ一歩引いてくれないかって感じ
後者は、自分のことばかり考えて、人を利用する嫌な奴なんだろうけど
利益にならないと思えばまとわりついてこないし、こっちも自分のことだけ考えていれば良い


まあとんねるずもDTもお笑い芸人としては終わってるんだから
大御所ぶるならば、せめてテレビからは引いて時折顔出す程度にしてほしい
410名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:57:58.58 ID:NzjsoYG20
石橋は娘がすんげーブスなんだよな
411名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 07:59:43.91 ID:BSZY7Lc00
2013年15%超え回数(関東地区)

30回
====================【神の領域】====================
20回
====================【天の領域】====================
11回 笑福亭鶴瓶(関西人)/ナインティナイン(関西人)
10回 内村光良
====================【一流の壁】====================
*7回 明石家さんま(関西人)
====================【二流の壁】====================
*4回 タカトシ
*3回 久本(関西人)/所
*2回 ダウンタウン(関西人)/たけし/雨上がり(関西人)/堺/ネプ/東野(関西人)
*1回 浜田(関西人)/とんねるず/爆笑問題/さまぁ〜ず/志の輔/マツコ
====================【三流の壁】====================
*0回 くりぃむ/ロンブー/タモリ/今田(関西人)/有吉


関東芸人トップは所ジョージ
412名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:01:33.60 ID:1Wdpj1On0
>>386
AKB絡ませても自滅です。ダウンコタウンコw
全て一桁です(−_−;)

アカン警察
01/20 *9.0% 
01/27 *9.5% 【2時間SP】
02/03 *7.7% 
02/24 *7.3% 
03/03 *8.1% 
03/10 *7.5%
03/31 *8.8% 【3時間SP】
04/28 *5.8%
05/12 *6.8%
413名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:02:41.85 ID:3ddkum+z0
>>407
エイゼンシュタインのモンタージュ理論から話せばいいのに
漢字の「へん」と「つくり」もヒントになったらしいけど
414名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:03:22.12 ID:1Wdpj1On0
アホな二人www

松本「俺イエスマンは嫌!だから俺の周りは皆ちゃんと言ってくれる奴ばかり!」

高須「うん。そうやな」

松本「イエスマンは周りに置いたらあかん!」

高須「そうやな。ほんまにそう!」
415名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:03:30.10 ID:NzjsoYG20
犯罪級のブスだよ、石橋の娘は
416名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:05:33.31 ID:1Wdpj1On0
さんまにバカにされるダウンコ松本「さんまのまんま」より

松本「結構お金も使いましてね」
さんま「え?どのぐらいの映画、これ」
松本「10億ぐらいは使ったんじゃないですかね」
さんま「うそやん!え?10億も出してくれよったん」
松本「なんだかんだでですけどね」
さんま「俺が一生懸命しゃべってんのピンはねしてお前の映画?」
松本「いやいや、そんなことはないでしょうけど・・・」
さんま「だから内容をなんで言わへんねん。すっごい失敗したからやろw」
松本「違います・・・失礼な」
さんま「(さんまのイメージを下げる言動について)なんでそんなことすんねや」
松本「・・・・・ええんかな、思て・・・」
さんま「良くないぞ〜、お前がええと思うことが全部ええと思うのは間違いやからな」
松本「(下向きながらそんなことは思ってないですけれど・・・」
417名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:05:56.40 ID:20Mhaker0
何位争いなんだろう。10位争いくらい?
418名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:06:21.41 ID:6uEksGz40
そういえばこんな奴いたなw
不快なだけで全然面白くない
419名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:08:01.01 ID:DkzDWvVJ0
なんでこんなに伸びてるんだよwww
420名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:08:48.58 ID:1Wdpj1On0
さんま 「お前悪口言われるの嫌いそうやもんなぁ」
松本 「めっちゃ傷つきますよ、ほんとに、ガラスのハートですからね」
さんま 「その割に人の悪口とか言ったりする時あるよな、お前」
松本 「う・・まぁまぁそうですねぇ」
さんま 「フッシギな男・・ホイで自分の悪口大嫌いなの?お前」

さんま「あまりにも閉鎖的やからなお前らんとこ」
松本「いや、ちがうんですよ」
松本「僕はだって、対人恐怖症ですもん」
さんま「お前この世界辞めちまえ」

さんま「お前の作戦どうかなぁ」
さんま「おもいっきり作戦やないかい」
さんま「内容わからんへんようにして興味そそろうっていうお前の閉鎖的な考え方やろ」
松本「いや、ほんまにもうやめましょか」
松本「すんません」
さんま「もう当分来んなよ」
421名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:09:48.64 ID:1Wdpj1On0
さんま「お前なんなの?その格好」
松本「いや、これは違うんですよ!あのー、そのー」

さんま「お前の髪型は生き様を表してるんやろ?」
松本「いや、そんな拘ってないんですよ」
さんま「違うの?なんかお前色々とガッカリやわ」
松本「いや、あの・・・すみません」やろw」
松本「違います・・・失礼な」
さんま「(さんまのイメージを下げる言動について)なんでそんなことすんねや」
松本「・・・・・ええんかな、思て・・・」
さんま「良くないぞ〜、お前がええと思うことが全部ええと思うのは間違いやからな」
松本「(下向きながら)そんなことは思ってないですけれど・・・」
422名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:09:57.58 ID:LUsB4iiU0
番組で使ってる後輩は石橋のほうが面白い。清原と秋山だけは切って欲しいけど。
423名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:13:38.46 ID:1Wdpj1On0
大阪在チョン出てこいや!
424名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:14:56.41 ID:5OhUmUgS0
とんねるずの後輩いじりってあんまりなー
それよりまた素人いじりのほうがいいんじゃね
425名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:17:09.44 ID:1Wdpj1On0
ポコチンいじりの得意な松本歓喜!
426名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:17:32.69 ID:vUjFkvhj0
>>407
アマゾンで検索したら
とんねるず・・・15件
ウッチャンナンチャン・・・57件
ダウンタウン・・・123件
だった

とんねるずショボすぎw
427名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:18:54.48 ID:1NOCGcJeO
とんねるずというか石橋はダウンタウン意識しすぎなんだよ
芸風が反ダウンタウン反関西が見え見えで寒い
428名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:19:01.67 ID:5Yx0UyZqO
>>419
お笑い芸人板をみてきたらわかるよ、石橋には頭のおかしいヲタがいるようですw
429名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:19:11.42 ID:1Wdpj1On0
お笑い芸人で、日本歌謡大賞を取ったのはとんねるずだけ。

歌手の最高峰まで上りつめたとんねるず!最高!
430名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:20:30.21 ID:1Wdpj1On0
>>428
お笑い板に、アンチ石橋スレを300以上立ててるダウンコヲタのお前が言うな!

300だぜ。キチガイすぎるwww
431名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:21:46.69 ID:20Mhaker0
>>424
最終的に哀川翔に暴力振るわれて地面をのたうち回るというコントの流れが
出来てたときに、それを振られた有吉が完全に無視して、カメラの隅のほうで
木梨が有吉の尻を思いっきり蹴ったあと再度ふったけど、また無視されたと
いう非常に面白いシーンがあった。今年の冬くらいかな。
後輩の中にもそれぞれ、これ以上は躰はって貢献する気はないという
ラインあるんだろうな。なんでもするわけじゃない。
432名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:24:56.55 ID:keRBv5C80
お笑いの賞は取っているのか?
433名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:25:39.85 ID:DkzDWvVJ0
もう石橋と松本がお互い贔屓の後輩芸人つれてお笑い対決特番でもやればいい
視聴率取れるんじゃね
434名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:26:36.20 ID:vUjFkvhj0
とんねるずは引退していいよ
いなくなっても誰も困らないだろ
番組はみなおかだけだし
435名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:27:13.51 ID:20Mhaker0
>>433
取れない。大物共演番組のコケ率はけっこう高い。武&松本でも5%だったし。
436名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:27:57.66 ID:1Wdpj1On0
>>433
ダウンコと絡むと、7割以上一桁視聴率を取るぞ。

(証拠実績)
全番組一桁の低視聴率王ダウンコタウンコwww

ナンと79番組中58番組が一桁!
ヒトケタ打率7割3分4厘!
ダウンコは低視聴率のホームラン王です!www

2013年一桁回数(〜5/16迄)
100回
==================【ダウンコの領域】=====================
58回 ダウンタウン
==================【局のお荷物芸人】=====================
26回 ナイナイ 
=============【並のクズ芸人】=====================
8回 とんねるず
5回 内村
437名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:27:57.51 ID:n74SdbBfO
とんねるずは同期や若手を潰しにかかっていた
ダウンタウンはイエスマンばかりを集めた
ウンナンは仲の良いウンナンファミリーを作った どれも後輩を育てようとか面倒見ようとかいう意識は感じられないが
喰うか喰われるかの業界 は敵は作っても馴れ合いや群れてはいけない
438名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:28:52.84 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコ、いつになったら二桁視聴率取るの?
439名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:29:23.19 ID:6gVaEEzVO
吉本排除は同意。
吉本は消えてほしい。
440名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:29:54.84 ID:1Wdpj1On0
朝鮮ヤクザ義元マンセー!
441名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:31:35.02 ID:vUjFkvhj0
>>436
とんねるずは需要ないから視聴率以前に番組すら作られないのがよく分かるねw
442名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:32:27.28 ID:z1+lP6NY0
石橋と松本が並んでる図って案外想像つくんだけどな。
そして横から矢作か設楽あたりが「変な空気作らずにお二人喋ってくださいよ」みたいに弄るという。
宮迫ジュニアあたりは「すごいわーミラクルやー」と観客になってしまってる、そんな絵。
443名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:33:39.89 ID:1Wdpj1On0
>>441
需要があるダウンコタウンコすげぇなw
全ての番組、一桁視聴率ですwww

05/12
*6.8% 19:58-20:54 CX* 爆笑!大日本アカン警察
*9.1% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

05/14
*8.0% 22:00-22:54 TBS リンカーン

05/16
*9.3% 22:00-22:54 NTV ダウンタウンDX
444名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:36:36.31 ID:1Wdpj1On0
ねぇ?何で人気があるはずのダウンコタウンコって、全番組一桁なの?
445名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:36:46.54 ID:OWhwO6O2P
>>437
イエスマン集めたっていうけど、何かを作り上げる時に同じ価値観とか世界観を共有する長く連れ添った人らと
仕事するのは別におかしくないんじゃね?
446名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:37:05.53 ID:X3//+pRf0
俺、ねるとん出たんだけど、タカさんのいじりのおかげで告白成功→その子と結婚したからどんなに落ちぶれてもついてくよ(^_^;)
447名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:37:10.58 ID:+KQRbflG0
優しい人が多そうな都道府県ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/EpisBlP2M7Hm/p5/


44位 兵庫県←ダウンタウンの出身地wwwwwww


純粋な人が多いと思う都道府県ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/zRur0e11Upfy/p5/


44位  兵庫←ダウンタウンの出身地wwwwwwwwwww
448名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:37:47.24 ID:u2EolDz1O
石橋は笑えるけど、木梨は狂気しか感じない
449名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:38:17.53 ID:vUjFkvhj0
>>443
とんねるずのみなおかの視聴率は?
たいしたことないだろうけど
450名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:38:31.82 ID:ZzUn783TO
石田が昇進したからとんねるずは安泰
逆に言うとここが崩れたらおしまい
451名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:38:41.46 ID:1Wdpj1On0
ウンコしてるから、ダウンコヲタ頑張れよ
452名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:39:01.38 ID:gVIa98yrO
松本は後輩と、公私共に付き合い大事にしてるからな。
板尾や今田を初め、ココリコなどもどんどん独り立ちしている。
とんねるずはデビュー時からスタッフと、堺正章クラスの太鼓持ちばかりしていて仲間がいない。
たけしも基本的には「東京芸人」という以外は付き合いないし。
たけしと絡むようになったのは2000年代後半からだろ。
それまではむしろたけしはとんねるずを避けてた。
453名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:39:12.11 ID:a7n259gs0
もう75億円以上稼いだんだから消えても心配ない
454名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:39:56.54 ID:ZipGv+BIO
>>437
そこまでヒドくはないが(笑い)
とんねるずは、お笑い事務所ではなかったから、どうしても群れる事はなかった
ダウンタウンは、学校上がりの1期だから、自然とイエスマンの雰囲気になりやすい
ウンナンは、何度も終わりかけた経験があるから面倒見がいい
ただそれだけだが
455名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:40:50.01 ID:1Wdpj1On0
>>449
【2013年 フジテレビ 平均視聴率】※判明分
14.5% 月曜21時ドラマ
14.5% めちゃ×2イケてるッ!
13.1% VS嵐
12.9% SMAP×SMAP
12.9% ホンマでっか!?TV
12.7% 木曜劇場
12.4% 土曜プレミアム
12.2% ネプリーグ
12.2% 水曜22時ドラマ
11.3% 金曜プレステージ
11.3% とんねるずのみなさんのおかげでした←とんねるず
10.8% アンビリバボー
10.8% ペケ×ポン
10.6% 火曜21時ドラマ
10.2% 火曜22時ドラマ
10.2% おじゃマップ
10.0% リアルスコープハイパー
*9.8% Mr.サンデー
*9.5% カスペ!
*9.5% ほこ×たて
*9.2% ジェネレーション天国
*9.1% 人生の正解TV
*8.6% ピカルの定理
*8.4% 大日本アカン警察←コリアタウンコタウンコ
*5.6% あすなろラボ
456名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:41:25.94 ID:vUjFkvhj0
>>444
ねぇ?何でとんねるずのみなおかの視聴率を出さないのw?
457名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:42:17.15 ID:Wa7CDkyUI
関西弁を排除したがっているのはキー局の番組制作のヤツらだろ
458名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:42:17.76 ID:6bbLCnQ50
とんねるずもダウンタウンも一時は時代を築いてお笑い界で天下取ったんだからもういいだろ
459名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:42:18.47 ID:oZDdn6Pc0
娘がブスなのがばれてからお得意のブスいじめできなくなったのが痛いよね
460名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:42:31.03 ID:+KQRbflG0
優しい人が多そうな都道府県ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/EpisBlP2M7Hm/p5/


44位 兵庫県←ダウンタウンの出身地wwwwwww


純粋な人が多いと思う都道府県ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/zRur0e11Upfy/p5/


44位  兵庫←ダウンタウンの出身地wwwwwwwwwww
461名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:42:38.35 ID:1Wdpj1On0
462名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:42:43.64 ID:OWhwO6O2P
>>442
話題性だけで完全にかみ合わないし面白くもないと思う
石橋は虚勢張って先輩面し、石橋の惨状知ってる松本が苦笑いだろうな
同じくらいのクラス同士でやるならまだ価値はあるが、
もう完全に過去の人と今も第一線で活躍する現役という対比が出来てしまった
例えるなら、昔同時期に爆発的に売れたが一方は今も紅白出場、もう一方はスナックの流し
そんな感じ
463名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:43:06.51 ID:ZipGv+BIO
>>445
高須は幼なじみの同級生。倉本は、ダウンタウン発掘した香川登志夫の門下生
イエスマンというより仲間
ウンナンだって内村のいとこなんだし
とんねるずも、死んだけど帝京の友達吉野が作家なんだし
さして大差はないがね
大したことないことを、さもでかく印象操作させるマスメディアのいつもの洗脳に過ぎない
464名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:44:35.23 ID:1Wdpj1On0
>>456
全番組一桁視聴率のダウンコタウンコとは違うのだよ!負け犬ウンコヲタ涙目ワロタ

とんねるずのみなさんのおかげでした
01/17 11.0% 21:00-21:54
01/24 11.4% 21:00-21:54
01/31 12.8% 21:00-21:54
02/07 12.6% 21:00-21:54
02/14 10.7% 21:00-21:54
02/21 10.4% 21:00-21:54
02/28 11.8% 21:00-21:54
03/07 11.0% 21:00-21:54
03/14 10.6% 21:00-21:54
03/21 *9.0% 21:00-21:54
03/28 12.6% 21:00-23:18
04/11 *9.8% 21:00-21:54
04/18 11.1% 21:00-21:54
04/25 **.*% 21:00-21:54
05/02 11.3% 21:00-21:54
05/09 10.6% 21:00-21:54
05/16 **.*% 21:00-21:54
465名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:46:21.84 ID:vUjFkvhj0
>>455
とんねるずは1番組で11.3%
ダウンタウンは4番組で平均8%
累積視聴者はどっちの方が多いかな?
466名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:46:35.41 ID:ZipGv+BIO
>>424
後輩いじりやりだしたのは最近だからな
素人いじりはデビュー当時からだが
467名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:46:50.74 ID:C0FWy/xy0
週1では松本さんに勝てないだろ〜w
468名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:48:44.97 ID:F84G1+GiO
>>441
何で需要ない奴等のスポーツ王が正月だけの特番から夏と合わせて二回に増えたんだよw
469名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:49:47.94 ID:C0FWy/xy0
>>468
錦織圭と石川のおかげですw
470名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:49:56.78 ID:1Wdpj1On0
>>467
勝てませんよ!ダウンコ松本偉大すぎる

79番組中58番組が一桁!
ヒトケタ打率7割3分4厘!
ダウンコは低視聴率のホームラン王です!www
471名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:50:10.30 ID:OWhwO6O2P
>>468
オリンピックって偉大だよね
472名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:51:27.01 ID:OWhwO6O2P
>>463
高須は松本にノーと言える数少ない人間の一人なんだけどなw
473名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:52:24.29 ID:1Wdpj1On0
50人芸人のアシスト受け、5000人分のお好み焼きを作り破棄。
これだけのアシスト受けたにもかかわらず視聴率は、何と視聴率6%!

ダウンコタウンコすげぇわ。
474名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:53:33.65 ID:1Wdpj1On0
松本企画

ちんさむロード(笑)
475名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:53:46.09 ID:PebsOgDPT
>>464
週にこの番組しかやってないわりには微妙w
476名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:54:07.08 ID:vUjFkvhj0
>>473
>>465の質問に答えてくれるかな?
477名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:56:15.57 ID:1Wdpj1On0
>>476
累計視聴率のダウンコタウンコに勝てまへんわ。
全番組一桁だし、テレビ局、スポンサー泣かせのダウンコタウンコ最高!
478名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:57:19.24 ID:c1iDMeRWO
>>476
あれだろ、この間は
とんねるずは元々芸人じゃないとか書いて逃げたやつじゃないかな、
だとしたら答えないと思うわ
479名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:57:37.83 ID:8UXe23E2O
みなおか基本的につまらんけど2億4千万選手権だけは認める
480名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:58:47.58 ID:FRLTkbmQ0
有能な才能がテレビに集まらなくなって久しい
481名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:59:08.98 ID:z1+lP6NY0
>>462
まぁ特別面白くはないだろうね。
ただ、こういう風になるだろうなって絵が浮かぶし、そこそこ普通にできるだろうから
例えばフジ27時間で1時間くらいそんな時間あっても、そろそろいいと思う。
お祭りの一環としてね。
482名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:59:18.40 ID:DkzDWvVJ0
対関西芸人みたいな意識がなんかあれなんだよな狭量っていうか
他の大御所誰もそんなことしてない
483名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:01:17.91 ID:oZDdn6Pc0
この人の芸ってババアじじめとブスいじめとセクハラだけでしょ
そりゃ好きな人なんていないよ、相方の木梨いなかったらとっくに消えてる
484名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:02:07.74 ID:vUjFkvhj0
>>477
とんねるず・・・1億2000万人×11.3%=1356万人
ダウンタウン・・・1億2000万人×8%×4=3840万人

低視聴率でも多くの番組を作ったほうが勝ちってことだよw
485名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:03:53.81 ID:oZDdn6Pc0
有吉にも仕事ないこと馬鹿にされてたし
あっという間に後輩たちに抜かれていったよね
486名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:04:33.78 ID:1Wdpj1On0
お笑い芸人・松本人志さん(49)が最近ツイッターを開始した。それが「尋常じゃなくつまらない」
とネットで話題になっている。

「パイプ椅子に【はさむな注意】のシールを発見… はさむな!を注意するのか? はさめってことか?
【はさむぞ注意】じゃないか? いや 椅子が攻撃してきそうやな… やっぱ【はさまらないよう注意】やろ長いけど」
「歯医者行った。 歯が汚い汚いやったから。 綺麗綺麗なった。 歯医者 歯医者」
「松本の笑いは結局文章の面白さではなく言い方の面白さだからな」

松本さんは2013年5月4日にツイッターを開始。またたくまに46万以上のフォロワーを獲得した。
ところが、アカウントを見ると、他の芸人との絡み以外には、冒頭のような「意味不明」な投稿が繰りかえされている。
どうやら「ネタ」らしいのだが、2ちゃんねるをはじめとするネットでは「これはやばい 面白キャラ気取りの大学生レベル」
「悲報、松本人志のツイッターがすべる」「尋常じゃなくつまらない」「難癖つけてくどいツッコミするのが面白いと思って
る人間多いよな」などと冷めた反応が大半だ。

ツイッターは他の出演者との掛け合いのあるテレビと違って、一人の短い文章だけ。
松本さんならではの、周囲を巻き込んだ当意即妙なトークが展開できない難しさがある。

「途中でハマタに『もうわ↑か↑ったわ』って言われながら頭叩かれてやっと成立する 」
「やっぱTVの演出があって成立する笑いなんやろ」
「つられ笑いが効かないからね」
「松本の笑いは結局文章の面白さではなく言い方の面白さだからな 」

(中略)
2ちゃんねるでは、「びっくりするほどおもんないんやけど、本当に本人が書いてるのか?」との疑惑まで飛び出した。
一方で、ツイッターは松本さんの出演しているテレビ番組「リンカーン」(TBS系)の企画の一環と噂されているため、
「企画の一つなんだからそういう目で見ればいいのに」「リンカーンのネタだろ?」
などと、つまらなさも「仕込み」なのではという見方も出ている。

http://www.j-cast.com/2013/05/08174640.html?p=all
487名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:06:38.45 ID:oZDdn6Pc0
有吉はみなさんのジャンケンの企画出てるけど、いつもつまんなそうな顔してる
もう明らかに石橋を見下してるのが分かる
488名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:08:43.20 ID:1Wdpj1On0
>>487
みなおかを見ているダウンコヲタワロタwww
489名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:09:44.12 ID:H/I83v3C0
AKBのジャンケンよりは面白いし(・ω・)
490名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:10:48.16 ID:jEYXRbdS0
>>459
そんな石橋の娘が今はなきヘイヘイヘイにゲストで出たときのこと
「(離婚したので)父の番組は見ていません」
「かと言ってライバルのダウンタウンの番組も見る気になれませんでした」
「初恋のウッチャンの番組を見てました」
491名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:11:49.69 ID:XMaGN8Mv0
とんねるず頑張れw

週1だから馬鹿にされるって婆ちゃんが言ってたよw
492名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:13:39.85 ID:1Wdpj1On0
親が草加でかみさん、娘がチョンのハゲ松本。

お前らが好きなチョン草加満載のダウンコ。好きにならずにいられないなw
493名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:14:21.89 ID:dy7SUair0
「ガキの使い」DVD売上累計400万突破
ttp://www.bunkatsushin.com/news/article.aspx?id=67382
すべらない話333万枚枚突
ttp://www.randc.jp/hitoshi_matsumoto/discography.html

ダウンタウンがこういう怪物コンテンツ作ってるの見るととんねるずって視聴率だけが支えで健気だな・・・
494名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:14:53.10 ID:OMd3kaZ50
>>483
まあ、ブスいじめは有吉とかもやってんだけどね
笑いに転嫁して人気を確立して売れまくってる有吉と、ただ不快で嫌われてるだけの石橋
これが腕の差なんだろう
495名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:18:17.89 ID:1Wdpj1On0
韓国大好きダウンコタウンコ
草加チョンタウン信者マンセー!

1.元祖KPOPのダウンタウン、KPOP大好きで自らK-POPを韓国語で歌う
http://www.youtube.com/watch?v=30fLjiHBoq4
http://www.youtube.com/watch?v=MPVQH9QV0qM

2.ガキ使で韓国語が飛び交う
http://w11.mocovideo.jp/movie_detail.php?KEY=x1ds85

3.ダウンタウン松本のファッション
http://livedoor.blogimg.jp/booq/imgs/d/f/df3644ec.jpg

4.HEY!x3で多数のKPOPと競演
東方神起 AFTERSCHOOL T-ARA RAINBOW 少女時代 KARA その他多過ぎてわからん

5.殺人麻薬グループと競演
http://www.youtube.com/watch?v=SNSv9F-2s5I

6.ダウンタウンDXエンディング曲(韓国人グループ)
http://www.youtube.com/watch?v=A2SYXWnj2ks
496名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:19:37.10 ID:7KMPk3Pf0
>>483
石橋は番組で素人のババア虐めすぎて訴えたれたことあったからなw
497名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:20:26.99 ID:1Wdpj1On0
ダウンコ浜田が一人で1分以上フリートークしてるとこ見たことないよ。

お笑い芸人なんだからさ、話芸を披露しないとダメじゃん。

30年お笑い界にいるんだぜ。情けない
498名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:21:06.66 ID:vUjFkvhj0
ID:1Wdpj1On0が必死すぎて笑える
>>484で終了してるのに
499名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:21:44.67 ID:udGCSRATO
木梨よりは好き
500名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:23:58.79 ID:uLYbcf3E0
地上波みるよりまとめブログの方が笑えるし
ようつべで昔のお笑い見た方が面白い
象さんのポットは復活してほしいな
501名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:24:08.80 ID:dBro8pLgO
1W〜の人こわい…
502名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:24:50.20 ID:1Wdpj1On0
全番組視聴率一桁
安心安定の低視聴率
落ち目ダウンタウン

ダウンコヲタは毎日2ちゃんねる
毎日、お笑い板にアンチ石橋スレ立て作業
その数、何と300以上
ホームラン級のキチガイだ!
503名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:26:24.61 ID:OWhwO6O2P
おばちゃんの扱い方
TN…水着にさせて「毛が見えてんだよ!」→セクハラ訴訟
DT…半裸でキスさせる→おばちゃんノリノリで今や名物おばちゃんに
504名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:27:21.39 ID:yg85pmgK0
◆低視聴率アナ高島彩サンまたまたあすなろラボ税割れ大爆死!!

 CX* テレビシャカイ実験あすなろラボ(花王枠)・・・御臨終w
 *6.8_*5.3_*4.7_*4.9→今ココw

嫌われ高島が出ると数字ダダ落ち!
エチカ、平成教育、ホントコ、セカコト(あっけなく5回で終了w)視聴率低迷打ち切りの戦犯!!
フリー後の特番1桁連発、この既成事実は曲げられない

あすなろはフジで一番低視聴率なバラエティ番組、西尾のアゲるテレビよか問題アリじゃね?
番組テコ入れするよか高島斬った方が早いが在チョン枠コネ入社は斬るに斬れずフジ無念www
やってくれますクラッシャー高島w 低視聴率の疫病神伝説はまだまだ続きそうです!!
505名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:27:40.43 ID:OWhwO6O2P
抽出 ID:1Wdpj1On0 (55回)

1割以上この人のレスだ…
こわ
506名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:28:13.20 ID:1Wdpj1On0
キチガイハゲ親父

松本人志「この前模様替えみたいなのがあったんですよ。ちょっと電話して、安住にね。
金曜日空いてないか?って。『すいません、その日バイトで。』って…。

しかも急ちゃうねん、三日くらい前やねんで!
もうね、さすがに俺腹たって…休め!!!
これはもう無理…高須さんごめんなさい、これは本当に無理です。

ほいで、じゃぁ言うときますけど、グアム、沖縄、旅行行きますよね。
休んでるじゃないですか。旅行は休めんねや!!!!!

そんで俺のちょっとした手伝いは無理なんや!!!!!!!
もう考えられへんっ!!!!!!!!!!!!!!」
https://www.youtube.com/watch?v=Y9JRM8EfbLc
507名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:29:33.68 ID:uLYbcf3E0
石橋はポール牧や牧伸二と同じようになりそう
508名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:31:21.54 ID:1Wdpj1On0
大阪在チョン出てこいや!
509名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:33:08.31 ID:Do1fTrnX0
もし石橋と松本を共演させるんだったら
関東VS関西ていうのを前面に出してやる方がいいんじゃない?
お互いの取り巻き芸人にネタで勝負させたりとか
510名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:34:45.86 ID:x2NY0IYQ0
ブス弄りしてた奴の娘がブスって芸人としては美味しいよな
511名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:35:22.89 ID:+LFEHTsv0
どっちもいらんだろw
512名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:36:04.10 ID:3pqLHlYi0
どっちもいらない
偉そうにふんぞり返って他人いじめてるだけのクソ芸人
513名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:37:27.70 ID:R19eb2LB0
>>496
なにそれ、詳しく
514名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:37:52.85 ID:LWJwDhUu0
もう芸人は終わりだな
こんな時代遅れな奴等より
ねらーやニコニコが誇る生主達の方がはるかに面白いからな
515名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:39:41.62 ID:TPnzv+tE0
知人の姉貴が昔芸能人だった関係でとんねるずの二人や鶴さんとかと
よく飲み行ってたんだけどプライベートはTVの印象と全く逆だったけどな
石橋さんのほうが気さくに話し出来たし周りにもすげー気使ってた
木梨さんはいつもぶっちょうずらして親しい人以外寄せ付けないオーラだしてた
もう10年前だから今は違うのかもしれないけど
516名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:40:05.30 ID:1Wdpj1On0
>>513
私に全く勝てないダウンコヲタの得意の捏造歪曲レスだ。反応するな。
517名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:40:23.24 ID:Rd0MQ0nz0
>>496
今思えばあの頃から石橋は転がり落ちていったんだよね
>>513
石橋、おばさん、訴訟でぐぐれ
518名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:40:47.15 ID:2G9tEi8i0
どっちもテレビの鏡
どっちもテレビのに超お似合いの不愉快なテレビ芸人
519名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:43:45.84 ID:1Wdpj1On0
松本って、自分の記事を書いた出版社を相手に訴訟して負けたよな?

こいつ、どれだけ傷つきやすいカスなんだ?
520名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:44:11.48 ID:+KQRbflG0
優しい人が多そうな都道府県ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/EpisBlP2M7Hm/p5/


44位 兵庫県←ダウンタウンの出身地wwwwwww


純粋な人が多いと思う都道府県ランキング
http://ranking.goo.ne.jp/ranking/999/zRur0e11Upfy/p5/


44位  兵庫←ダウンタウンの出身地wwwwwwwwwww
521名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:44:37.78 ID:z1+lP6NY0
>>515
テレビの印象そのままじゃんそれ。
522名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:46:29.48 ID:NjrpM4WMO
>>513
横から失礼。
実際は芸能事務所所属のおばさんタレント。(新聞で記事になったときも「女優」の肩書き)
「みなさん」で、ダウンタウンの「ガキ使」のおばちゃんみたいな存在だった。
ある回で水着で登場した時、石橋のイジリをセクハラだと訴えた。(後に示談)
523名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:46:37.23 ID:gO3rH8u+0
>>479
今週やってたが出演者の質ががた落ちして
ショーパブみたいだったぞw

二億もマンネリオワコン企画。
524名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:48:44.76 ID:/z1o8unS0
関西の芸人ではなく「吉本」の芸人が邪魔
暇な芸能人は芸を磨け
525名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:48:54.87 ID:Rd0MQ0nz0
ババア虐めはもう出来ない、嫁がババアだから
ブス虐めはもう出来ない、娘がブスだから

けっきょく何も残らない、今では嫌いなタレント調査の常連、それだけの老いぼれ
石橋貴明で検索するとすぐ嫌いが検索ワードに出てくる
526名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:50:35.00 ID:1Wdpj1On0
>>525
草加チョンダウンコ信者よ。
会員数増やして、公明党に貢献しろよ。頑張れ。
527名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:53:59.55 ID:DcPGlUW/0
レギュラー番組が情けで続けさせてもらってるみなさんのおかげ1本w
528名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:59:44.44 ID:x2NY0IYQ0
>>525
最近は嫌いなタレントにも入らないぞw 
好き嫌い以前に無関心
529名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:01:00.19 ID:gr0E9Nur0
妄想記事程度でこれだけ反響があるんだから、タカさんもまだまだ安泰だね
530名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:02:00.90 ID:Rd0MQ0nz0
食わず嫌いが当たって数字とった頃、レギュラーが一気に増えたんだが、全部半年もたずに終了
その後、タレント人気調査がいろんな機関で行われるようになって、とんねるずに全く人気がないことがバレた

その後15年間一つも新レギュラーがない落ちぶれよう
仕事ないから深夜の料理番組まで引き受けたものの、とんでもない低視聴率
あげくの果てには低視聴率のうたばんを中居だけ残してリストラされるという屈辱

絵に書いたような転落人生
531名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:02:42.40 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコ

フジテレビ
アカン警察←今年全て一桁、打ち切り寸前

TBS
リンカーン←視聴率全て一桁。4%叩きだし、打ち切り寸前

日テレ
ガキ使←視聴率一桁
DX←二桁視聴率あった番組もさいき一桁にダウン。

フジテレビ、アカン警察打ち切りで、ダウンコはゴールデンタイムとフジテレビから追放www
今年末には、日テレしか見れなくなるなw
532名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:04:42.24 ID:1Wdpj1On0
11年間、20%越えの視聴率を取ってないダウンコタウンコ。

一桁視聴率は、毎年100越え!一桁視聴率の確率は7割越えの低視聴率王。

ダウンコほどウンコ見たことないな。
533名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:06:01.92 ID:TXE3dCTE0
ID:1Wdpj1On0

堂々の1位wwwwwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130519/MVdkcGoxT24w.html
534名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:06:28.06 ID:1Wdpj1On0
一桁王草加チョンダウンコタウンコ

こいつを援護するネタを模索するウンコヲタw

竹槍でかかってこいや!
535名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:12:48.40 ID:z1+lP6NY0
>>528
普通の事しか言わないだけで、ツイッターがつまらんとか言われる松本の方がよほど幸せだよな。
世間はまだ松本に面白さを期待してるんだなって、ちょっと感心したわ。
536名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:14:39.42 ID:WFy8z6zG0
>>530
おいおい、人気ないのがバレたのは石橋だけであって木梨は人気ずっとある。
>>22を見ろよ
木梨と石橋を一緒にするな。
とんねるずがレギュラーこない件では木梨は被害者なんだよ。
あとレギュラーなくても木梨はCMで稼いでるから。
537名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:15:26.14 ID:f+HsSKo20
ダウンタウンだからとかとんねるずだからでテレビ見なくなったな
まだ飽きてない企画の番組みるだけだわ
538名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:17:57.76 ID:WFy8z6zG0
木梨は石橋よりピンの仕事も多いし。
とんねるずで一括りにして落ちぶれたって言われてもそれは的ハズレだな。
539名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:25:11.76 ID:1Wdpj1On0
ナイナイに寄生するダウンコ

爆笑!大日本アカン警察◆3番組連動ラッキーサンデープレゼント◆
2013年5月19日(日) 19時58分〜20時54分
今回は、“アカン警察放送3周年記念!もっと調べてほしいアカンリサーチSP"をお送りする。  
“芸能人の貯金通帳にはいくら入っているのか?"
企画では、ボブ・サップ、与沢翼、蛭子能収、矢部美穂、パンサー・尾形貴弘、鼠先輩、ゆってぃ、デニス・植野行雄の貯金通帳を大公開。  
日米で格闘家、タレントとして大活躍したボブ・サップはテレビCMにも出演。億単位の貯金額が期待されるが…。
“ワンちゃん大好き芸能人は自分のワンちゃんが他のワンちゃんとすり替わったら気づくのか?"
企画は今回で第3弾。先日のめちゃイケ企画でバカセンターを獲得した、AKB48・川栄李奈をはじめ、蝶野正洋、坂上忍、安めぐみ、山田親太朗が参戦!番組史上最速で「違う!」と指摘した芸能人は一体誰なのか!?  
“荒俣先生監修!子供と妖怪の間に友情は生まれるか!?"企画では、小籔千豊刑事とAKB48刑事の小嶋陽菜と峯岸みなみがリサーチ結果を報告。そこには笑いあり涙ありの結末が待っていた…。
540名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:25:31.40 ID:6gVaEEzVO
ダウンタウン信者=ダウン症
541名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:28:31.14 ID:HLmr5R3K0
ID:1Wdpj1On0は松本に何されたんだよw
542名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:28:49.10 ID:tdV2BFUz0
後輩芸人に高価な商品を買わせる番組、アレ大嫌い。
なんで番組として成り立つのか意味が分からない。
543名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:31:31.57 ID:IedZfvGoP
何でCSでみなさんの再放送やらないの?
544名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:31:59.15 ID:/l8kuOm0O
石橋=とっくに終わった人

松本=ピークを過ぎた人

お笑いはよく知らんが普通の人は同じように思ってんじゃないかな。
545名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:33:10.92 ID:6VxnCJPF0
>>349
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
546名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:33:56.62 ID:DkzDWvVJ0
とんねるずの番組はたまに食わず嫌いのやつ見るくらいでほぼ見てないけど
未来創造堂は結構好きだったな
金曜ロードショーの後になんとなく流れで見てたわいつも
547名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:34:26.96 ID:h+7j54+x0
木梨も大して面白くないんだけどな。所ジョージみたいなもん
548名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:34:38.50 ID:6VxnCJPF0
>>316
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!
549名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:35:46.58 ID:xlcyb39M0
石橋は昔からそんなに好きじゃないが
面白い時はかなり面白いと思うw
やり方変えてみれば?
もう金は取れるだけ取ったんだから
ネットでなんかやるとか新しい事やってみたらいい
金なんかもうイラナイでしょ?w
550名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:37:54.98 ID:z1+lP6NY0
とんねるずは食わず嫌いだけず〜っとやってるのが一番いいと思う。
徹子の部屋、テレホンショッキングと並ぶゲストトーク番組になるように。
他の企画はなんかズレてたり、嫌悪感感じたりしてアカン。
551名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:39:04.76 ID:PO9iANjb0
初回変なテロップ出したの見て、
面白い番組を作れるスタッフじゃないんだなと思いました。

視聴率は録画で見る人が多いから気にしないで欲しいけど、
録画の視聴率も技術的には本当は調べられるんじゃないの?
552名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:45:13.47 ID:errXJGi20
何とか木梨をバク揚げしようとするステマがキモイ。やっぱり奥さんがらみの
キムチステマかな??木梨の汚らしさと下品さは異常。人気のない石橋よりも
テレビで見たくない。木梨の嫁も石橋の嫁もたいしてうまくないし、きれいでも
ないのによくテレビに出て来られるよなあ。芸能界がキムチ漬けじゃなくなったら
ずいぶん変わるだろうね。
553名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:46:05.41 ID:NjrpM4WMO
>>544
片やハリウッドにごり押し、片やごり押しで世界的映画監督()。
「芸人以上」の存在に成ろうとして、かえって痛々しい。
ともに相方が「TVタレント」に徹して順調、という所も同じ。
554名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:47:56.59 ID:Xr4YSrDe0
野球やサッカー、男気ジャンケン、汚ナシュランとかパターンが決まって
それ以上広がらない。
話題がそれからずれて別の笑いをしようとすると滑る。
アドリブが効かない。
関西関東で仕切ろうとする。
NHKで笑いのワンマンショーやってみろよ。
松本人志の観たけど悪くは無かったぜ。
くだらぬ笑いだったけどくだらぬことを奴は出来る。
世間受けは悪かったけどやりきってたな。
石橋には無理だろう。

とんねるずもよくここまでもったよ。

ご苦労様
555名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:49:38.21 ID:m19XkwXgO
松本はごっつで吐き出し過ぎたな。
トークは相手の言葉の揚げ足取りのセンスも出尽くして、パターン化してきたし。
誰にもピークや飽きられるってことがあるんだな。昔は衝撃的に面白かったのに。
いかんのは、わけのわからん後輩芸人を引き連れ出したことだな。ゴミで周りを固めて汚染させるやり方がチョン丸出しだから嫌われはじめた。
とんねるずは、誰もやらなかったやってはいけないことを、やりきってテレビを変えた功績はある。芸人や作り手がバラエティーで色々やりやすくなった。
でも、金を稼ぎ過ぎて早くから隠居に入ったから、隙を付かれて今の吉本の突き上げにあってる。
今は、特別に面白くないけど、昔話で未だに思い出し笑いはできるほどの影響は与えたよね。
まぁ、ダウンタウンもとんねるずも肩肘張らずに緩い感じでテレビに関われば良いんじゃないの。
この二組がいなくても誰かが必ず番組作るんだから。
556名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:50:47.06 ID:RWYwQ/N80
みなさんおかげでしたで若手芸人に無理やり物買わせてるときに、俺たちは日本経済に
貢献してるって何度も言ってて不快だった。
批判されてるの知ってるんだろうが、恩着せがましい言い訳でうざいわ。
これはどっちかというと木梨だけど。
557名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:51:38.90 ID:LL3zz69I0
単純なトークやらせたら、バナナマンの方が面白いな
とんねるずで笑うことはないわ
558名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:52:37.95 ID:CiqPPEed0
なぜか叩きの安全圏にいる浜田
4人の中で一番お笑いになってないのこいつだろ
559名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:58:42.84 ID:LkE3Ghqw0
>>533
>ID:1Wdpj1On0

>堂々の1位wwwwwww
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130519/MVdkcGoxT24w.html

こいつは、とんねるずと爆笑問題のファンだよw
前も芸スポでボロカス叩かれてたwww

http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130510/TE1mR2Z6UFAw.html
560名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 10:59:43.64 ID:OWhwO6O2P
>>556
ああ、だからかー
信者が一様に「男気じゃんけんは経済に貢献してる」って主張してたのは
ただの番組の自己弁護を真に受けてたんだな
561名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:03:04.81 ID:5ankXtjn0
>>22
木梨はオシャレなオッサンとして女に人気があるだけで、
芸人としての人気とは関係無いよな。

コントやらせたら天才的だと思うけど。
562名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:03:38.18 ID:e+CGwpd30
>>558
お笑いと思われてない
ただのタレント

石橋は勢いだけだったからな
金持ってるんだから引退して身内で楽しくやりぁいいのに
563名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:03:58.82 ID:0wyY/7Xpi
>>558
ブスを嫁にしてるんだから叩くの可哀想
564名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:04:10.60 ID:MI3NjZRn0
今の日本のお笑い全体面白くないだろ
うちわネタで盛り上がるのばっかでフリートークは下手アドリブも下手
自分のテリトリー以外では喋ることもできない
そのくせインテリぶったとこ見せたくてクイズにマジになったり無理に政治コメントしようとする
もうゴールデンには古典落語流そうよ
そっちのが見たい
565名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:05:56.58 ID:zJFClHjHO
>>558
芸人の中で最強のツッコミの1人と思うけど。
566名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:13:32.34 ID:RWYwQ/N80
>>558
浜田は安全圏にいるわけではないと思うけどな。
叩いたりツッコミだって技量いるし重要でしょ。
安全圏で偉そうにしてるってのは、浜田と比べると格下だがアメトークの宮迫見たいのだろ。
全然面白いこと言ってないのに司会ってだけで尊重されてる。
まあ、それが冠番組を持つ人の強みなんだろうけど。
567名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:17:49.29 ID:z1+lP6NY0
>>551
余裕で調べられるだろ。<録画率
視聴率だって、今みたいに一部のサンプルからじゃなく、全テレビから調査する事が可能。
テレビもレコーダーもネットに繋げるのが当たり前の時代なんだから。
リアルタイムで見られる傾向の強いライトな番組やスポーツは今までどおりのCMを流し、
録画視聴が多いマニア受けする番組はCMバナーが常時片隅に表示されるとかすればいい。
映画なんかはHuluみたいに配信だけでいい。
地デジに変わる時に、大きくテレビのあり方を変えればよかったんだけどねえ。
まぁそれをやると困る人が多かったんじゃないかな。
568名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:18:00.12 ID:0xE97pLe0
ぶっちゃけもうダウンタウンやとんねるず〜って語ってること自体オワコンな気がした。

それだけもうTVは衰退して時代も変わったんだよ。ネットが普及したからね
みんなTVだけみてないし、自分の好きなことやってる
569名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:19:02.00 ID:CiqPPEed0
浜田独自のツッコミってジャンクスポーツ見る限り
「自慢か!」「ここカットやわ」だけだろ
普段のは松本の発言繰り返してるだけ
570名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:19:45.87 ID:MDmpsCfG0
バナナマンのライバルとされるウンナンはつまらない
571名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:20:13.27 ID:0xE97pLe0
TVも見てくれる人いないと意味ないからね。

一番いい時期はたくさんの人口がみてくれるからとんとんと芸人もアイドルになれた
でも今はもう違う
TVよりスマホいじったりとかそういうやつらばかり
今は若いやつなんてほとんどこんな芸人おじさんとかもしらんだろうな
572名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:23:25.36 ID:vhffQ+7S0
松本のTwitterのフォロワー80万超えてる、ツイート数50以下なのにw
まだまだ、テレビの影響力は大きいのかな
573名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:25:55.44 ID:xbrztuYG0
僕の尊敬するシレソさんはこのスレにいないの?
574名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:27:55.91 ID:0xE97pLe0
仮に、今の時代にとんねるずやダウンタウンみたいな逸材がいたとしても

ここまで知名度も人気もあがってないよ。なぜならTVみるやつが昔より少ないから
575名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:28:06.32 ID:OWhwO6O2P
>>569
簡単に見えるけど簡単じゃない
576名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:29:47.84 ID:RG0uudBk0
とんねるずやダウンタウンのコントが好きだったけど。
今のご時勢にコントにあんなに金かけれないよな〜
577名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:30:18.76 ID:RWYwQ/N80
アメトークのカメラかじってる芸人の小藪見て、ツッコミというか叩くポジションの人って
大切なんだなと思ったw
578名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:32:04.71 ID:WXixYFuhO
とんねるず、ダウンタウン世代なので頑張って欲しい。
579名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:32:25.14 ID:0xE97pLe0
仮に、今の時代にとんねるずやダウンタウンみたいな逸材がいたとしても

ここまで知名度も人気もあがってないよ。なぜならTVみるやつが昔より少ないから

昔はほんとにTVしかなかったもんなあ。 逆に今の若い芸人でも時期さえ昔ならスターになれてたろ 
そういうことだよ
580名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:32:49.73 ID:mlS7oApZO
バーニングが勝手に吉本松竹にケンカ吹っ掛けてるだけ
581名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:33:08.46 ID:SMniOw6d0
とんねるずにも問題はあるんだろうけど、お笑い番組多すぎ
一日中芸人ばっかり見るのは嫌だって
番組増やされても見るわけない
582名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:34:40.45 ID:OWhwO6O2P
>>571
その辺のランキングとかもちょいちょい出てくるんだけど、ダウンタウンは小中学生にも人気あるよ
日経エンタのタレントパワーランキングでも20代で1位だったし
とんねるずは名前挙がってこないね
583名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:34:53.22 ID:5KHewwx7O
めちゃくちゃ暴れてるアンチDTがいるね!
ある程度ここで毒抜きさしてあげないと、アンチDTから二人目の逮捕者が出てしまうから、皆さん優しくしてあげましょう!
584名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:38:54.22 ID:sCdBPAin0
ここまで生き残ってるんだから凄いじゃん。イジメにも負けず。
所詮芸人だから褒めることないけど、ダウンタウンだって東京芸人には敬意盛ってるのに
なんで劣等感丸出しなのかね。どうせならイジメ体験で文化人にシフトしたらいい
もう年なんだし
585名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:46:29.41 ID:g3bj4z2OP
昔からお茶の間に嫌われてたからな
相方のノリタケは好感度一位の常連だったけど
586名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:49:41.86 ID:9t2mrozW0
たけしと石橋の番組は深夜にゆるくやればよかったのに
あの枠は厳しいよ
吉本うざいからマキタスポーツやサンキュタツオとか出してまたやってくれ
587名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:50:50.81 ID:xSSEz2AdO
おまえらがまだテレビ見てることにビックリしたわ
588名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:51:20.03 ID:CiqPPEed0
>>575
ならもっと簡単じゃないことやってる松本やとんねるずをもっと汲んでやれよ
589名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:53:37.68 ID:OWhwO6O2P
>>588
とんねるずが簡単じゃない…?
590名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:53:39.34 ID:NcPpX+eM0
結局ダウンタウンはとんねるずを超える事が出来なかった
ダウンタウンは永遠の2番手だから良いのかもしれないね
591名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:54:46.91 ID:JxXAeSU+O
基本的にとんねるずは後輩を引き上げるって事をしないからな、他のジャンルを使うのが多い。
芸人は上がってきたのを使うだけ。
若手使うのも企画としての微妙なモノマネ?くらいじゃね?
良くも悪くも吉本芸人は売れたら使えそうな後輩をバーターで出して引き上げてくパターンだから、群れとしては存続繁栄する。
とんねるずはあくまでも単体だから栄枯盛衰が顕著になる。
592名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:55:09.95 ID:CiqPPEed0
>>589
すくなくとも浜田のツッコミ程度よりわな
593名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:56:01.02 ID:OWhwO6O2P
>>592
信者にはそう見えるんだね
飯喰って後輩いじめてるだけにしか見えんがw
594名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:57:49.14 ID:CBN7w2/m0
>>590
煽ってるつもりかも知れないけど、その二組は立ってる土俵が違うと思う。
どっちが上ってことじゃなく
595名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:58:37.59 ID:99hh2x7T0
596名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:01:01.70 ID:3UqG4JyZ0
松本信者ホイホイ
597名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:02:52.71 ID:CiqPPEed0
>>593
後輩いじめるとかそれ浜駄のことだろ
とんねるずに後輩はいない
だいたいこいつが粋がれる筋道を作ったのがとんねるずだろ
こんな程度低い奴がTVに出れたのは松本の腰巾着だったおかげ
たんに松本に接する時間の長い木村祐一程度の存在なのが浜駄
598名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:03:14.09 ID:8dBrPNnBT
石橋は人望がないのか
599名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:03:25.55 ID:vhffQ+7S0
松本信者はアンチ化しました
600名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:05:22.42 ID:tNN5I5WK0
とんねるずもダウンタウンも若さあってのおもしろさだから
中年になったらつまらないんだろなw
601名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:08:11.72 ID:3Nnko+Le0
とんねるず昭和のとんねるず
602名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:08:49.68 ID:WI2aUEQXO
放送室復活まだ?
603名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:09:13.94 ID:3UqG4JyZ0
ていうかとんねるずとダウンタウン関連の記事は未だに伸びるんだよな…
興味無いとか言ってるお前らが分からん
604名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:17:05.07 ID:PBkrhBL+0
とりあえず『みなさん』でやった
「もう誰も愛さない」「珍義なき戦い」をすべて収めたDVD出せや、役立たず。
出たら買ってやるわ。とっととやれ。
605名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:17:36.39 ID:OWhwO6O2P
>>597
歴史をコリエイト、か…
相方の嫁もアレだからな
606名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:20:28.14 ID:OWhwO6O2P
>>603
話題の中心としてはダウンタウンは過去と今、とんねるずは過去 だね
とんねるず単体のスレだと思い出話しかないのが現状
607名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:24:40.19 ID:1Wdpj1On0
>>602
フリートークがもの言うラジオで伝説作ったのは、とんねるず、ビートたけし、鶴光、伊集院だけ。鶴光以外は全て東京芸人。

とんねるず
オールナイトニッポン聴取率の記録伝説作る

ダウンコタウンコ松本
ラジオをやるも、裏のナイナイにズタボロに負け曜日を移動。移動した先の裏の福山雅治にズタボロに負け、ラジオ界から追放

ダウンコタウンコ浜田
30年お笑い界にいて、1分以上フリートーク出来ない無能ぷりを発揮しラジオ番組をやらせてもらえず。
今年JWAVEの息子のラジオにゲスト出演。息子のトークに助けられる。
608名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:27:21.17 ID:CiqPPEed0
505 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/05/19(日) 09:27:40.43 ID:OWhwO6O2P
抽出 ID:1Wdpj1On0 (55回)

1割以上この人のレスだ…
こわ


ID:OWhwO6O2P ← お前も23回もレスしといて何を抜かす
609名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:34:25.83 ID:OWhwO6O2P
>>608
コピペ貼りまくってるだけのやつとは根本的に違うと思うが
そういう意味も含めて怖いって言ったんだぜ〜
610名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:34:27.51 ID:6nTmVaUmP
>>569
本当に見てるのか?

「浜田はここカットしか言わない」と各所で見かけたが最近のジャンクを見たら全然違ってたわ
スポーツ選手との絡みは石橋はもちろんさんまより上手いだろ
611名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:35:16.64 ID:LkE3Ghqw0
>>607
自動車学校卒って書いて死ぬほど叩かれた奴かw
芸スポに来るなよ
612名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:35:24.86 ID:A1xKExtF0
とんねるずの信者って本当に排他的で攻撃的だな
しかも一方的にダウンタウンを敵視しているという・・。

ID:1Wdpj1On0 (65/65)
613名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:35:53.71 ID:OWhwO6O2P
信者って何かって言うと「石橋はスポーツ選手をリスペクトしてるからな」っていう
で?って感じ
見る側になんかそれ関係あるのけ?
614名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:36:05.32 ID:McFf6h0k0
ID:1Wdpj1On0 (65/65)
こいつか

765 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/05/10(金) 18:30:32.21 ID:LMfGfzPP0 (18/29)
>>764
ハイハイ、そういうダウンコタウンコ浜田。
こいつ、30年お笑い界にいるけど、1分以上フリートーク出来ない。
こいつは、素人以下じゃん。ボケ、

767 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/05/10(金) 18:32:11.00 ID:I5/X5H3a0 (5/8)
>>765
年齢いくつ?おっさんだろ?
バブル世代なのwww

773 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/05/10(金) 18:35:22.79 ID:LMfGfzPP0 (20/29)
>>767
ダウンコタウンコ好きなお前、何歳なんだよ?
今時、ダウンコタウンコ好きって恥ずかしいやつだなwww
20%以上の視聴率を11年出してない落ちぶれ糞ダウンコタウンコワロタwww

786 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/05/10(金) 18:41:24.59 ID:I5/X5H3a0 (6/8)
>>773
ダウンタウンなんか好きじゃないよw
残念だね

とことんおめでたいな、学歴はやっぱり高卒なの?w

787 :名無しさん@恐縮です [↓] :2013/05/10(金) 18:42:30.25 ID:LMfGfzPP0 (23/29)
>>786
自動車学校卒だ!
615名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:37:51.97 ID:LkE3Ghqw0
>>614
そいつだww
616名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:38:30.27 ID:1Wdpj1On0
>>610
ダウンコタウンコ浜田

お笑い界に30年いて、一人で1分以上フリートーク出来ない素人以下のカス
30年、何の努力をしないまま来て、あの無様な一言しか言えないウンコ
笑えるのは、顔だけ。

ダウンコ浜田ワロタwww

http://i.imgur.com/ZNtrXN3.jpg
617名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:45:13.44 ID:acutPsW/0
ID:1Wdpj1On0 発狂どうぞw↓↓↓

13/01/20日 *6.3% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/01/27日 *5.5% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/10日 *5.4% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/17日 *5.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 石橋プレゼンツ!マネージャー大相撲
13/03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

13/03/11月 *3.9% 20:00-21:54 TX__ ハレバレとんねるず 略してテレとん

12月27日 *8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP

13/03/21木 *9.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13/04/11木 *9.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13/04/25木 *9.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
618名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:55:24.25 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコ浜田が、フリートーク1分以上話せないレスをして、今だ一回も反論くらったことないな。

こいつほどの無能お笑い芸人見たことないわ。

芸能界一使えないカスが下の番組MCだってよ。笑わせるぜ。視聴率5%www
使えない芸能人、お前だよ。クソハマタだよ!
5/2(木)
*5.1% 19:00-19:55 TBS 使える芸能人は誰だ!?プレッシャーバトル!!←使えないのは浜田だ!恥を知れ、ボケ。
619名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:55:45.03 ID:05riRSp5O
おしゃれイズムみたいなトーク番組やればいい
芸人以外のトークは意外といい
620名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 12:58:57.10 ID:YZc9QssG0
バイバーイwwwwwwwwww
621名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:00:27.08 ID:YZc9QssG0
>>75
宮根は完全に関西人気取りだろ
622名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:01:49.68 ID:1Wdpj1On0
どうするんだ?このつまらんハゲ

松本人志@matsu_bouzu 36分
音波歯ブラシ。。今は慣れたけど最初
痒い痒い痒い ってなったよなー

電動鼻毛切り。。今は慣れたけど最初
怖い怖い怖い ってなったよなー
623名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:03:11.66 ID:v5s2K+WZO
もう働く必要ねえくらい蓄えがあるだろ。
どんだけ仕事がしてえんだよ。
624名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:03:21.83 ID:SbLQg3ghP
石橋と松本なら石橋の方が絶対面白い
625名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:04:47.15 ID:Q608WobHO
松本糞志は全然おもろない。
ただ後輩芸人をいじりたおしてるだけやん(笑)
能力なんてはなからないんや、糞志は
626名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:06:13.14 ID:YZc9QssG0
>>234
いったい何年前の功績だよ?
627名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:09:15.97 ID:FfykNG11O
>>594同意
とんねるずが体育会系連れてちまちま大喜利しても広がらなさそうだし
ダウンタウンが取り巻き連れて野球盤対決やPK対決しても勝負にならなそう
(両者のプライドが許せばそこから生まれる笑いがあるんだが…)
運動部の子とクラスの優等生を比べるようなものであまり意味がないと思う
628名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:10:32.29 ID:FICEbF8EO
石橋みたいなゴミと同列で比較とか松本に失礼過ぎるやろ
629名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:10:46.44 ID:NjrpM4WMO
>>610
「ジャンク」初期、「五輪メダリスト」回。宮本和知をボロカスにケナしといて、よく言う。
いくら、バラエティー番組、五輪(世界)での野球の価値、タレントとしての宮本、それらを抜きにしても
630名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:11:11.97 ID:YZc9QssG0
関西芸人もやかましくてウザイが面白いヤツもいる
とんねるずはただただ不快なだけ、石橋も嫌いだが木梨はもっと嫌い
631名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:11:22.28 ID:OWhwO6O2P
ツイッターをリアルタイムで監視してるアンチってのも面白いな
もう病気だね
632名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:12:07.28 ID:NhkwbP5a0
なんの告知もなしで、テレ東の「いい旅夢気分」のレギュラー放送に
石橋と浜田で出演して欲しい。一切笑いに走らずに超山奥の秘湯へ。

浜田「あれ?石橋さん、あれ猿ちゃいます?」
石橋「あー猿とかも温泉入りに来るんだー」

ユルユルの雰囲気でおっさんふたりの温泉旅。

なぜこの2人が?
これは何なんだ?ネタなのか?
話には全然オチがなく、ただほんとの旅番組。
出演後の石橋も浜田もこの旅番組について何を聞かれても
一切話をしないという謎展開。
大掛かりなセットで大々的に競演させるよりも
こういう線で行った方がいい。
633名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:12:49.27 ID:3hwd23iD0
たまたま見たとんねるずのスポーツ特番は面白かったけど
歳が歳だけにずっとできるものじゃないよなあ
もう吉本含め芸人が出る番組を避けるようになってる
634名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:13:33.01 ID:9t2mrozW0
たけしもゴミ松本映画を擁護する必要ない
糞を糞といってやらないとまたゴミ松本映画を量産するだけ
635名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:14:11.37 ID:ZipGv+BIO
>>627
ダウンタウンも運動系はかなりやってるし、とんねるずも大喜利はやってる
松本もいってるが、要は本人たちでなく周りが無意識に遠ざけてるだけ
ビッグ3は、さんまがいいともとひょうきんで、タモリとたけしのクッションだったから共演が多かった
本来そういう場合、ウンナンがクッションなんだろうが
ウンナンもウンナンで、最近はダウンタウンさえ全く共演しないし
636名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:15:26.86 ID:uon4zl1c0
>>632
東西芸人いきなり二人旅でもいんじゃね?
東野と勝俣が司会のやつ
637名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:17:28.57 ID:ZipGv+BIO
>>606
とんねるずの話題
「憧れ」「昔」
「すごかった」
強いて今は「スポーツ王」くらいか
ダウンタウンは確かに「映画」「浜田の息子」「DVD」「アンケート」「CM」
沢山ある
638名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:19:37.62 ID:OWhwO6O2P
とんねるずっておっさん世代だと昔の印象が大きすぎるから今も現役バリバリ大活躍中!みたいなイメージなんだが、
若い世代にはほんと空気だってば
若い世代で言うとんねるずって、30代40代で言う志村や加トちゃんみたいなもんだよ
639名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:20:05.76 ID:W/HC0W8yP
とんえるずは、大スター。いるだけで華がある。
640名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:21:27.36 ID:ZipGv+BIO
>>607
ダウンタウンのヤンタンも、フリートークいうより4時ですの延長線だったからな
とんねるずのオールナイトは確かに伝説そのものだった
2時間フルで、ハガキなしの内輪話のみ
オープニングトークが異様に長く、あっという間に終わった
641名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:22:32.96 ID:OWhwO6O2P
松本と石橋って音楽で言うなら桑田佳祐とチューブの前田みたいな感じ
642名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:24:09.07 ID:acutPsW/0
週1落ち目ねるず一桁視聴率一覧

13/01/20日 *6.3% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/01/27日 *5.5% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/10日 *5.4% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/17日 *5.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 石橋プレゼンツ!マネージャー大相撲
13/03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

13/03/11月 *3.9% 20:00-21:54 TX__ ハレバレとんねるず 略してテレとん

12月27日 *8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP

13/03/21木 *9.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13/04/11木 *9.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13/04/25木 *9.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
643名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:24:10.10 ID:ZipGv+BIO
>>597
ダウンタウンやウンナンは、とんねるずのレールを後追いしただけ
特に歌
あからさまにウンナンは、とんねるずの後を追っかけたに過ぎない
ダウンタウンも、芸で売れた言うより、歌や本のブームに芸がくっついただけ
644名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:27:01.56 ID:OWhwO6O2P
芸人が歌出すのなんて昔からあるだろうに
645名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:32:07.06 ID:Pq464YlXO
>>644
冬のソナタのペ・ヨンジュンからの韓流ブームよりずっーと前に
オジャパメンってチョンソングを歌ってたダウンコ最強!!
646名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:32:29.85 ID:gVIa98yrO
このスレに石橋がいる気がする
647名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:36:23.43 ID:FfykNG11O
>>635
知らなかったそれは是非見てみたい
ダウンタウンはどんなアスリートと対決したの?
648名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:37:05.01 ID:uon4zl1c0
バラエティ番組で歌出してブームは
クレイジーキャッツのころからある流れじゃねぇの
649名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:37:36.11 ID:2A9O/VVF0
とんねるずだけ名前だけでここまできた感があるな
25年前くらいに一発当てただけでここまできた
650名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:38:35.42 ID:CiqPPEed0
お笑いの型通りの文言を吐くだけの浜田と
体育会系で鍛えられた石橋ではコミュ力に雲泥の差がある
そこがフリートーク力の差

松本はボケポジだからあまりフレンドりー過ぎる対応はできないので
本来そこは浜田がやるべきところなのだが
松本以下のコミュ力しかないので何もできない

浜田は会社の上の人間にやたらペコペコするから
それが人づきあいができるみたいに歪んで伝わってる
651 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/19(日) 13:41:33.97 ID:pzorDO0n0
>>643
夢で会えたらを知らないゆとりかよ
恥ずかしい奴だな
652名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:42:25.79 ID:Pq464YlXO
>>647
ダウンコヲタの妄想に付き合うなよww
653名無しくん:2013/05/19(日) 13:42:48.60 ID:nfkl1LMd0
タレント名鑑の出演番組数足して21にするクイズで
おぎやはぎチームが残り1で矢作が石橋指名したら見事ビンゴ!

数か月後また残り1のときに矢作がまた石橋を指名しようとしたら…

淳「石橋さんと三瓶さんは今回から指名禁止です」

654名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:46:24.89 ID:W/HC0W8yP
両方ともすごいよ。西と東の横綱。
655名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:47:47.80 ID:CiqPPEed0
>>647
浜田はジャンクスポーツのビーチバレー対決に混ぜられたことはあるな
軽いサーブひとつ拾えずに終始ヘラヘラ笑ってただけだったけど

>>651
夢で会えたらを知ってるなら
それがねるとん紅鯨団の抱き合わせ番組であることを知ってるはずだか
皆ねるとん紅鯨団目当てで合わせたチャンネルをそのままにして
ウンナンやDTを始めて知ったんだよ
当時は一般的には清水ミチコや野沢直子の方が知名度上だった
656名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:50:27.16 ID:BTVzI2y30
5年ほど前だったか矢島美容室でおわり。
ああいうのがまだウケると勘違いした時点で創造性の枯渇が顕著。
657名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 13:50:30.39 ID:+kamywgI0
>>650
体育会系の縦社会は
芸人のタテマエ縦社会と違ってガチだから
やり取りがパターン化されやすい

だからローラみたいな宇宙人が来ると、対処できない
658名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:01:22.03 ID:OWhwO6O2P
>>655
もういいんじゃない?
確かにとんねるずはすご”かった”よ
それは誰しも認めてるさ
でも今じゃ空気扱いだし何より本人達が一番良くわかってるさ
だからお前ももう休め…
659名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:04:17.56 ID:UB2EldVe0
じじい石橋
660名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:06:41.16 ID:c1iDMeRWO
>>656
今だに夕焼けニャンニャンのノリだからな石橋は
661名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:06:42.68 ID:kS1zLS9h0
>>1
別にとんねるずだけじゃなくダウンタウンもだだ下がり

吉本も一緒

なんだかんで干されたり消えたりしていたウンナンが結局求められてんだろうね
662名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:07:58.56 ID:YZc9QssG0
>>636
田舎に泊まろうで
663名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:08:06.30 ID:bthx3nn+0
>>656
だな 曲だしゃとんねるずみたいに売れると思って

「エキセントリック♪エキセントリック♪エキセントリック少年ボウイ〜〜〜」


Mステが凍りついたもんな
664名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:08:30.02 ID:YZc9QssG0
>>638
40代なら全員集合の全盛期だぞ?
665名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:11:56.48 ID:kS1zLS9h0
>>632
最近終わったけど東西芸人二人旅って番組のトークで

勝俣が石橋
ひがしのりが浜田を推して2人で旅して欲しいって言ってたな

浜田に関してはごぶごぶで関西に帰っている時あるから割と空くらしい

とんねるずは知らん
666名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:12:17.89 ID:cbryLFpxO
両方凄かったよ!

あ、15年以上前の話ね
667名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:12:43.12 ID:tF2ieW3u0
>>664
だね
668名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:14:31.60 ID:FfykNG11O
観てないけどローラは放置が正解なんじゃ?
文系体育会それぞれ善し悪しあるけど体育会系はコミュに関しては特化してるよ
縦社会を定型やマニュアルで誤魔化せると思ってる人?
669名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:15:19.99 ID:YZc9QssG0
とんねるずはさあ
夕焼けニャンニャンとかで10代とか20代前半の一般人を弄ってたわけじゃない
その延長でいままで来てさ、で、ちょっとまえに見た歌番組でAKBを弄ろうとしてたんだけど
AKBが「石橋さん何を言ってるのか分からない・・・・・絡むべきなんだろうけどいったいどうしたら???」って困惑した顔してるわけよ
そりゃそうだよねえ、50過ぎのおっさんなんだから
670名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:15:55.92 ID:YZc9QssG0
>>667
まあ全員集合は対象が小中学生中心だったからね
671名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:17:40.08 ID:YZc9QssG0
>>668
ローラはクワバタみたいなのに「いけすかんわーこの娘」って絡ませとけばいいんだよ
672名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:32:14.81 ID:xkWDVDcg0
石橋なんてコント、トーク、漫才すべてにおいて松本に負けてるだろ
673名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:33:50.85 ID:8Ac8YKEl0
橋下(日本維新の会)って、韓国政府と連携する在日なの?

どんどん日本の立場が悪くなって、
(ロビー活動も相まって)韓国が得してるんですけど・・

【国際】米軍は風俗使えとの橋下氏提案に米国防総省「ばかげている」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368463492/
【慰安婦問題】橋下氏発言は「言語道断で不快、性を目的に人身売買された女性
たちの身に起きた出来事は人権侵害」 米報道官が初批判★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368750478/


【従軍慰安婦問題】旧日本軍による「強制連行」「国家提供の性的蛮行」
「20世紀最大の人身売買」 …米国で進む既成事実化[5/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1368919790/
674名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:37:51.31 ID:WNpQa8uh0
人間性は二人とも最低レベル

現役のお笑いタレントとしては松本のが上なのは否めないな
DX、リンカーン、ガキと番組保ってるるのと
定期的に映画とかコント番組制作したりクリエーターとしてもやってて
すべらないでは自身もプレイヤーとして参加してる
ただクリエーターとしてはコケまくってて、吉本がケツ拭いてる状態だけどね

石橋は本人がお笑いとしてなんら生み出してないからね
基本後輩にネタやらせたりトークさせたりして、それをけなすだけ
レギュラーもみなさんだけ
675名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:38:09.82 ID:u7f7hteL0
石橋って小学生に手を出したんだろ?
676名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:41:03.98 ID:M5W/KRAKO
バナナマンおぎやはぎはとんねるずに憧れてお笑い始めて今も大好きだと公言してる
有吉も絡んでもらえるだけで信じられないくらい嬉しいと話してた
今からもっと上に行くであろう中堅トップ芸人達にとって特別な存在なのは間違いないし
その中堅芸人達に憧れてる世代にも影響は大きい
677名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:42:21.01 ID:05riRSp5O
正直どちらも後輩に抜かれてる
松本より今田東野の方が今は実力が上だし
石橋は言わずもがな
678名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:43:54.66 ID:VCCquxXf0
>>672
有名人人脈は石橋が勝ってそう
679名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:44:44.55 ID:kjcJXh/KP
とんねるずって木梨の存在感の無さが問題なんだよ
680名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:44:45.85 ID:svgizmYi0
秋元の豚に面倒見てもらえよ
681名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:45:12.94 ID:/oL+U1isO
人を下げて笑いをとる様なヤツは好かんw 
石橋なんて何も芸なんてないじゃん
682名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:45:33.70 ID:+kamywgI0
>>668
石橋の体育会縦社会ノリは、あくまでノリの範疇でしかない
関西芸人は使わないとかいう以前に、関東芸人でも共演してるのはバナナマン、さまぁーず、おぎやはぎ等々
ほとんど固定メンバーでしょ、体育会というよりボスと取り巻きによる小コミュニティというべきか
そして自分よりベテランとの共演もほとんどない、たけしの前では置物化してたし
若手はとんねるずの前で置物化する

他人と共演して化学変化を起こさせる引き出しは、ダウンタウンの方が持ってる
683名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:49:26.28 ID:WNpQa8uh0
>>677
確かに吉本でダウンタウンの後輩でピンだと今田は稼ぎ頭的ポジションかもしれんが
今田東野がとんねるずダウンタウンより上なら
やりすぎコージーがレギュラー終了しない筈でしょ
684名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:52:00.30 ID:aPTvgtptO
>>683
企画はどうでもいいもんな
685名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:55:39.27 ID:+kamywgI0
コミュ力で言うと今田は凄いな
若手からベテランまで、誰でも絡めて魅力を引き出せる
たけしの扱い見ても、石橋より遥かに上手い
686名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:56:32.73 ID:U12+Hvx90
Wこうじはダウンタウンの子分のイメージが抜けない
だから売れっ子でも格的に小物臭がやっぱりする
687名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:57:23.54 ID:LziO7pPiO
とんねるずで笑った事無い
688名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:58:50.39 ID:nxFnq/kbO
謙虚キャラにチェンジしてみたらどうかな。
そこから相手の面白さが見える事もあるし。
689名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:59:22.62 ID:1Wdpj1On0
>>672
フリートークがもの言うラジオで伝説作ったのは、とんねるず、ビートたけし、鶴光、伊集院だけ。
鶴光以外は全て東京芸人。

とんねるず
オールナイトニッポン聴取率の記録伝説作る

ダウンコタウンコ松本(ウンコ)
ラジオをやるも、裏のナイナイにズタボロに負け曜日を移動。移動した先の裏の福山雅治にズタボロに負け、ラジオ界から追放

ダウンコタウンコ浜田(ウンコ)
30年お笑い界にいて、1分以上フリートーク出来ない無能ぷりを発揮しラジオ番組をやらせてもらえず。
今年JWAVEの息子のラジオにゲスト出演。息子のトークに助けられる。
690名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 14:59:51.55 ID:05riRSp5O
バナナマンや有吉やおぎやはぎもそんな感じだな
691名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:00:19.30 ID:tDgyx8cI0
今思えばカメラを倒した時が絶頂期だったな
692名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:00:55.33 ID:1Wdpj1On0
ダウンコ浜田が、いいとものテレフォンショッキングに出ない理由知っているか?

こいつ、フリートーク出来ないから。
693名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:05:25.10 ID:WNpQa8uh0
とんねるずはオールナイトニッポンと初期みなさんのおかげが神だったが
それ以後はダウンタウンより面白い時期は無かった
漫才「クイズ」「誘拐」レベルのネタはとんねるずに作れない
694名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:05:36.91 ID:1Wdpj1On0
このクズ、どうにかしろよ。

@matsu_bouzu: 植物もおしべとめしべくっつけるらしいけど気持ちええんかね?
695名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:05:56.55 ID:619E2ZRBP
新しさを感じないからだなあ。
昔のまま。
ダウンタウンも似たようなもんだけど。
696名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:07:09.00 ID:Jf0qq65i0
河本だけはかわいがってたよな
あれなんだったんだ
697名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:07:12.79 ID:1Wdpj1On0
>>693
面白い奴が、今や全番組一桁の低視聴率王かよ?
笑わせるぜ。こりゃ、愉快。ワハハ。わはは。
698名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:11:26.72 ID:kjfsMEQZ0
勢いだけで売れたから10年持たないっていわれてまだ番組やってるんだから
すごい持久力だよw
699名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:11:36.71 ID:d6hFf9Uz0
関西芸人の嫌いな芸スポからすると神みたいな考えなんじゃないのか?
700名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:12:03.89 ID:WNpQa8uh0
>>697
面白い奴ってか、あくまでとんねるず対ダウンタウンの比較で書いただけだぞ
今現在お笑いの世界全体では2組ともレベル低いよ
どちらのが面白いかで言えば、まだダウンタウンてだけ
701名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:12:10.62 ID:CiqPPEed0
松本が本音で浜田をどう思っているかは
さんまのまんまに松本が出た時に
「兄さん浜田に言うたって下さい
ダウンタウンの人付き合いはあいつの仕事なのに」
と言った言葉に要約されている

松本は自分の笑いが分かりづらいのを自覚してるから
一般向け装置として自分向けにカスタマイズしてきた浜田をどうしても切れない
702名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:14:38.57 ID:2A9O/VVF0
やべえな
馬鹿な奴にツイッターやらすと悲惨だわ 浜崎とか
703名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:15:04.29 ID:oIHD/lmd0
石橋は東京の芸人の中でも、オモロないほう。関西の素人の方がよっぽどオモロイ。
石橋 < 東京の芸人 < 関西の小学生 < 大阪のおばちゃん < 関西の芸人
704名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:15:22.13 ID:9q5tz6p10
>>53
ブラックさんいつ見てもええな
705名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:15:52.19 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコの漫才って下手だし超つまんねぇな?
何なんだ?あれ。全く笑えない。
YouTubeで見てみろ。素人以下だぜ。あれ。

爆笑問題みたいに今でも漫才やってりゃ、少しは成長したのに。ダメだな。こいつら。
706名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:17:48.61 ID:1Wdpj1On0
>>700
これで笑えるお前、狂ってるわ。明日、鉄格子に囲まれた病気にいった方がいい。

何がおもしろいんだ?これ?
@matsu_bouzu: 植物もおしべとめしべくっつけるらしいけど気持ちええんかね?
707名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:18:02.88 ID:CAL3Lrb2O
浜田の真骨頂は「ごぶごぶ」だろうな
708名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:19:24.64 ID:1Wdpj1On0
大阪在チョン出てこいや!
709名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:22:31.52 ID:1Wdpj1On0
50のおっさんが今だに中学生レベルの下ネタwww


@matsu_bouzu: 植物もおしべとめしべくっつけるらしいけど気持ちええんかね?
710名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:25:55.83 ID:iUILMawl0
>>707
あの番組の浜田は関東の他の番組の浜田より素が出てて面白い

中村屋のコロッケどれだけ好きやねんと
711名無しさん@みなさん!!!春爛漫ですよ!!!:2013/05/19(日) 15:28:48.47 ID:TT8O50ld0
 
 






 西内まりや と 木南晴夏 と 山本美月 と 朝日奈央 と 山上愛 を いただきます






   
712名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:30:40.70 ID:6dsc4PU70
打ち切りで終わってたのかw
713名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:30:57.87 ID:VSjxgElp0
とんねるずは正月のスポーツするぞだけはガチで面白い
もはやあの番組以外は必要ないな
714名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:31:00.47 ID:3UqG4JyZ0
とんねるずとダウンタウンだけでこれだけ盛り上がれるもんな…
爺婆多すぎだろw
715名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:31:34.43 ID:HUyWWwxg0
どっちもスルーでしょうな
716名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:32:52.73 ID:3ovLwTr80
お笑い第三世代はみんなオワコン
今は第二世代第三世代の時代
717名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:34:15.28 ID:OmXkUwxlO
オールナイトフジで
大学生のモッコリーズを率いていた頃は、おもしろかった
718名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:41:31.97 ID:NhkwbP5a0
>>636
へー、こんな番組あったんだ…。
おしえてくれてありがとう。


>>665
へー、あの2人も石橋と浜田推してたんだw
とんねるずとダウンタウンだと石橋と浜田が一番相性いいようにおもう。
ああみえて2人とも一応常識人つーか、折り目正しいでしょ
719名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:52:15.04 ID:3ovLwTr80
南原って今何してんの?
全く見ないな
720名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:54:32.50 ID:FBcQXxAA0
>>717
懐かしいね
モッコリーズ&ペニーズ
どっちか忘れたが高校の先輩がいた
721名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 15:55:02.31 ID:efjpJYAl0
>>719
日テレ昼の帯番組
722名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:01:14.86 ID:WNpQa8uh0
とんねるずとダウンタウンだと
ナイナイとの仲はとんねるずの方が良好だろうね
ダウンタウンは今でもさんまとの関係は良くないだろうし

石橋は関東VS関西とか吉本VS関東弱小事務所とか
とんねるずVSダウンタウンて図式にこだわってるけど
本当は吉本興業内とか関西出身芸人界の確執のが根深くて
ドロドロしてるかもな
723名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:03:15.77 ID:G+KPsyKtO
松本のツイッターの内容を捏造するな 雄しべのくだり何も書いてなかった ツイッターの内容を捏造までして松本の印象を悪くしないのか
724名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:05:33.02 ID:8UWB3V+80
結局発狂してコピペ連投したりするしかないってのが
10年以上前からのとんねるずなんだよね。
何もないから擁護することも出来ない。

99もすでにその域に入ってるけどこっちはゴチとめちゃイケのスペシャル企画で
食べ物と人気芸能人に寄生だけど芸人の中ではトップの視聴率稼いでるからね。
725名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:05:46.92 ID:uon4zl1c0
>>722
さんまとダウンタウンって何かあったん?
726名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:07:40.46 ID:lCE+S5j60
石橋か松本かと言ってる間に

仕事を増やしてく内村でした
727名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:13:20.91 ID:WNpQa8uh0
>>725
薄っすら憶えがあるのは
松本が著書で
「さんまさんは指揮者で、俺は作曲家」
と表現して、自分の方がお笑いの才能が上的な事言ったんじゃなかったな
さんまはさんまでダウンタウンをもともと警戒してたらしいし
まあ、気になるならググれば何か出てくるかもよ
728名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:15:15.39 ID:G+KPsyKtO
松本裁判て本だ
729名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:16:37.88 ID:1Wdpj1On0
ダウンコ松本伝説

ドラマは絶対出ない →伝説の教師
ビデオ・DVD発売はしない →しまくり
芸人は体を鍛えてはいけない →テレビ番組を利用してまで鍛える
40歳で引退 →才能枯渇しても今まで積み上げた権力を捨てられず
映画は撮らない →(大日本人、しんぼる)カンヌとか狙っちゃってる
テレビでキスなんて絶対せん→水沢アキとすらキス
花粉症になるヤツはバカ →40過ぎて花粉症に
俺の番組で字幕は使わない →ボケでもない普通のコメントでも字幕が付く
過去にお天気お姉さん批判 →お天気お姉さんと結婚
デキちゃった結婚とかありえない →40歳過ぎてデキちゃった婚
結婚に興味ない →特に有名でもないタレント崩れの元お天気お姉さんと普通に結婚
カンヌなんて呼ばれても行かへん →しんぼるカンヌ落選
730名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:19:06.67 ID:ZipGv+BIO
>>648
クレージーキャッツはあくまでもミュージシャンだからな
とんねるずみたいなお笑いとなると、漫才ブームのざぼんちが最初かも
確かにお笑いの歌自体は、三枝やきよしや仁鶴
萩本欽一や伊東四朗も出してはいる
731名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:21:09.92 ID:ZipGv+BIO
>>647
ゴルフとか野球とか
確か、ダウンタウンがまだ関西ローカル時代に、とんねるずvsヤンタン野球大会で絡みはあるはず
ただまだ時代的に、両党ではなかったが
732名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:21:32.08 ID:G+KPsyKtO
さんまと松本は吉本100周年の伝説の1日で全吉本芸人を含めて一致団結した 打ち上げの集合写真でさんま、ダウンタウン、岡村を中心とした全吉本芸人が写っている
733名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:24:03.87 ID:ZipGv+BIO
>>655
意識的には夢あえだったがな
最初はあの時間帯は、さんまのブンブン大放送を聴いたが、さんまが終わりリーダーに変わってつまんなくなって、でねるとんと夢あえを見る様になった
確かに最初は、一番人気は野沢直子だった
野沢直子を売り出すバーターがダウンタウンだったはず
734名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:26:57.48 ID:ZipGv+BIO
>>644
芸人の歌は昔からあるが、お笑いが売れた
しかもミュージシャンと対等となると、とんねるずが最初
ドリフターズや殿様キングスらは、最終的にはミュージシャンだし
ぼんちは一発屋に過ぎなかったし
735名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:29:38.84 ID:WNpQa8uh0
>>732
何年か前に映画のバンセンで松本がさんまのまんまにも出てるけどね
一致団結で写真とか言っても内情はどうだろうな
736名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:30:45.43 ID:FKkJTgz7O
あれ懐かしいわー

ねるとん。
子供だったけど、なんとなく見てた。

一番人気に3、4人告るのに、全員撃沈。
理由は「みんないい人すぎて選べなかった」
737名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:38:04.58 ID:FBcQXxAA0
>>689
嘘つくなボケ
全員一人でラジオしてないだろがボケ
フリートークというのは初めから終わりまで全て自分が仕切ってトークすることだ
738名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:44:32.04 ID:FBcQXxAA0
>>689
本当の一人トークというのはこういうことだ
http://www.youtube.com/watch?v=LF9cEAZz_KY

紳助のトークなんて数万出しても見に行きたいぐらいだわ
739名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:46:37.42 ID:uon4zl1c0
>>727
ありがとう

さんまと松本は確かに芸人としての姿勢は全く違う気がするな
松本はお笑いを自己表現のひとつみたいな位置においてる感じがするけど
さんまはお笑いをもっと低い位置においてそう
740名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:49:35.96 ID:WNpQa8uh0
シンスケってまだ芸能界復帰諦めてないらしいね
自分から捨て台詞吐いて格好つけて辞めて
辞めた直後から手を替え品を替え事務所動かして復帰工作
みっとないスーパーとうちゃんw
741名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:51:02.86 ID:G+KPsyKtO
伝説の1日でさんまの駐在さんが終わりダウンタウンら吉本芸人がさんまの元へ向かった 舞台挨拶でもさんまが挨拶が終わり際に松本に挨拶するような素振りを見せたし、緞帳がおりた後もさんまが子供にイタズラをするとダウンタウンが止めて子供に謝っていた
742名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:54:41.98 ID:Pq464YlXO
>>738
島田この程度にトークに数万円払えるなら
古舘の一人トーキングブルースなら数百万単位の価値があるな
743名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:55:17.31 ID:cA51T4g90
>>732
そんなもん表向きだけや
内部はドロドロ、逆にそんな事したから余計仲うそ臭くなるのが人間
山◆組も一致団結や云うては口渇かんうちに内部抗争三昧、死傷者多数

ダウンタウンととんねるずは巨大事務所の吉本とバー系グループとの代理戦争
の趣きも有るんやろ、弱小のウンナンが地味に復活してきたのが皮肉やで
744名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 16:59:51.57 ID:FBcQXxAA0
>>742
古館?
あいつのトークには中身がないだろが
聞きたい話も一つもない
745名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:03:09.62 ID:WNpQa8uh0
古館のトークとトーキングブルースは違うよな
まあ知らない奴に言ってもしょうがないけど
746名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:04:51.13 ID:FBcQXxAA0
いうよりとんねるずは何で売れてたか本人達が分かってないのが問題
松本とかビートとかさんまとかは自分がなぜ売れてるか理解してると思う
未だに何本も番組もって売れ続けてるのはその違いが大きい

まー石橋はコネで売れてたのが大きいけどな
747名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:05:09.59 ID:Pq464YlXO
>>744
聞いた事もねえ奴がモノを語るなバカが
一回でも古舘の一人トーキングブルースを見た奴は、みんなその才能に度肝抜かれる
報道Sやってる今はやることないだろうが
748名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:08:39.50 ID:FBcQXxAA0
>>747
古館のことは良くってるわ
プロレスのアナ時代からあいつの話しには中身がない
749名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:13:33.27 ID:WNpQa8uh0
古館は嫌いで、古館のトーク番組はダメだった
古館のフリートークはダメで、ゲストまわすのも下手

ただトーキングブルースは時間掛けて作り上げた作品でクオリティ高い
特に後期の作品が良かった
トーキングブルースだけは再開してもいいと思う

松本の寸止め海峡もよかったな
750名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:14:44.53 ID:N8AktXqe0
関東芸人の方が関西より若手は勢いありそうなイメージだけど、
どいつもいじられ役、よごれ役ばかりでいかんせん人の上に立つような人材がいない。
完全に長年の奴隷根性が染み付いてしまってる。
751名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:16:14.25 ID:+kamywgI0
古館は、喋り方の達人なんだよね
プレゼンは、何を喋るかよりどう喋るかだというがまさにそれ
法ステも、もっともらしいような事言ってるようだが
文字に起こしてみると、まぁ中身無いよ
752名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:17:19.66 ID:ZipGv+BIO
>>725
本当にダウンタウンが関西ローカルの若手時代
さんまは、自分のラジオ(ヤングタウン)にダウンタウンを呼んだ
退場ゲームというコーナーで、要は大喜利
しかしダウンタウンは暗かった為に、さんまが激怒し即退場
翌週から使われなくなった
その枠に入ったのが、今はダウンタウンの金魚の糞の前田政二
村上ショージとミスターオクレで何人トリオをつくり、ダウンタウンより先に東京進出をした
要は、さんまからしたら、ダウンタウンを子分にしたかった
本当にNSCでやった漫才を認めたから
だが、退場ゲームの余りにもの情けなさに、さんまがキレ、でダウンタウンとは袂を別れてしまった
ダウンタウンは本来、ひょうきんに出演してもいい年代なのに
敢えて萩本欽一や、下の世代のひょうきん予備校に出たのも、さんまの反感を買った
前田は金魚の糞だから
そういう世渡りはうまかった
753名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:20:53.68 ID:UvVrTJ4t0
関西人の悪いところは飲食店で声がでかいってとこぐらいだな
愛想があって好きだけどね
754名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:23:19.68 ID:/s3bWVy6P
マッコイってまさに「諸刃の剣」だよね。

マンネリに陥ってた番組の「起爆剤」としては成功するんだけど、長くは続かない。
「男気じゃんけん!」も、最初は2ちゃんでも絶賛されてたけど、今は…。
こういうケース多い。
755名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:23:48.93 ID:+kamywgI0
>>750
関東の若手は、好感度気にして
嫌われないようにしてるからかな
前に出ようとする強引さも欠けてる
それじゃ仲間内でダラダラとやる深夜番組のMCは出来ても
ゴールデンのMCは出来ないね

上田や、名倉くらいかな
渡部はもうちょっと強引さが欲しい
756名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:24:05.96 ID:AUnHkQnf0
>>751
中身がないのはさすがにバレてると思うけどな
まあ逆に中身がないのがいいんじゃね?
たかが番組進行に意見とか求めてねえ、むしろ言ったらうぜえっていううまいところを突いている
757名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:26:05.28 ID:Pq464YlXO
>>748
お前は脳味噌に中身が無いとよく解った
同じ話を何回もしなくちゃならない知障はレスするな
758名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:26:46.00 ID:KpABPCWqP
>>746
松本は事務所の力で売れただけ。実力はない。

とんねるずみたいな個人事務所だったら売れていない
759名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:26:56.40 ID:FBcQXxAA0
古館は声の良さと滑舌の良さとキレやノリの良さ
それだけ
とりあえず話しに中身がない
視聴者が聴きたい話ができないし理解してない
760名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:28:21.70 ID:WNpQa8uh0
アライバルはバー系列じゃないの?
761名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:28:53.48 ID:spZccdKO0
バシタカとゆってぃって顔もお笑いセンスも似てるよね(´・ω・`)
762名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:30:08.09 ID:LVkOvHTT0
>>22
そう。石橋と木梨は分けて考えないとね。
とんねるずとして木梨まで巻き込む石橋ババアの工作が酷すぎる。
人気ないのも仕事ないのも石橋だけなんだから。
763名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:33:29.82 ID:FBcQXxAA0
松本はデビュー当時から今のままだからな
俺も松本見た瞬間からこいつ売れると思ったわ
当時の浜田は司会が下手過ぎて終わってたけど
764名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:35:39.55 ID:Pq464YlXO
>>751 >>759
話に中身がない

バカ丸出しだなw
具体例を出して言ってみろや低能
報道SなんかNEWS番組だ。起きた事件、事故にチョット添えるコメントに
中身どうのこうの言ってる奴はバカか?
じゃどのキャスターが中身があんだ?w
それも具体例を上げて説明しろ
765名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:38:23.65 ID:LVkOvHTT0
松本。浜田。木梨。内村。
このスレで名前上がる芸人はみんな人気調査で上位の人気芸人で当然仕事も多い。

人気調査で常に圏外で仕事もなくてどうしようもなく落ちた人。
それがスレタイどおりの石橋さん。
相方の木梨はまだ上のグループにいるのがポイント。
766名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:38:49.81 ID:FBcQXxAA0
古館なら声以外は全て宮根のほうが上
ゲストの使い方の下手だし
周りとの話しのキャッチボールも話にならない程悪い
独り言で司会してるだけ
767名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:40:17.38 ID:uon4zl1c0
>>752
細かくありがとう
ミスターオクレって言葉が懐かしいわ
768名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:40:53.01 ID:WNpQa8uh0
実際古館がTV番組で言ってる事は薄っぺらいし
過去のトーク番組もレベル低かったよな

でもトーキングブルースは出来が良かったから
古館は、実はキャスターやらタレントよりクリエーターに向いてるかもしれん
769名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:46:26.96 ID:yb4r1idu0
古館と石橋のトーク番組が面白いと思える時点で
センス皆無だろwww
770名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:46:39.15 ID:Pq464YlXO
>>766
ミヤネww
おまえ100%関西人だなww
関西の親父じゃなく、関西おばさんのミヤネが上って言うバカには
もう言ってもムダだww
771名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:48:40.58 ID:H3SM7kQP0
>>762
ほっとけばいいよ
どう工作しても人気調査の結果は変わらないし、業界人はみなタレント人気調査は必ずチェックしてるから分かってる
だから木梨のほうが圧倒的に仕事多いわけで
772名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:53:18.86 ID:Pq464YlXO
>>769
そんな話はどこにも出てないが?
たんばつのバカが
773名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:54:12.74 ID:+kamywgI0
>>764
>じゃどのキャスターが中身があんだ?w
辛坊次郎
たとえば衆参W選になるかも、というニュースを古館はプロレス調に煽るように喋る
●●はこう発言した!一方××はこう言った!もしそうなったらどうなる!?とほとんどリングアナ状態

辛坊は、野党が定数削減に応じない限りW選はできない、野党はこの情勢では先ず応じないだろう
それを分かって与党はW選をちらつかせ、定数削減に渋る野党を批判する事で参院選を優位に出来る
公明党がW選に難色示してるのもあるし、W選はまあ無い、と解説した

実際に当たるか外れるかは置いといて、そういう政治情勢の見方を提示するという意味で中身がある
774名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 17:57:57.87 ID:OWhwO6O2P
>>734
浜田だって売れたけど別にミュージシャンと対等になったつもりは無いよ
ちゃんと芸人としての立場をわきまえてる
775名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:04:33.35 ID:blpvtw+A0
吉本が西のとんねるずとしてDTを売り出したのは正解だったな
776名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:05:43.13 ID:WNpQa8uh0
辛坊次郎って色んな番組で小沢一郎を犯罪者だと断定して罵倒して
「擁護してる連中は皆小沢から金もらってるだけだー」
って喚いて
反論されると、感情むき出しで怒鳴り散らしてたなぁ
結果的に小沢は無罪で、元秘書が有罪くらったが
元秘書もでっち上げの冤罪丸出しだったからなぁ

俺の中では辛坊次郎は読売新聞社のバイアスかかりまくりの
短気で下品なキチ外キャスターって印象だな
777名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:09:54.71 ID:q7JNVZ2o0
アカン警察より、イッテQの方が数字上だろ?
778名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:11:04.43 ID:+kamywgI0
>>776
だから、中身があるかどうかの話
中身があるから、批判もあるし賛同もある
中身の無い古館の話にはそんなものは無い

小沢の件に関しては、政治資金収支報告書にかかれてた土地取引の記載日が
実際の取引の日と2ヶ月ズレてたってだけの話で
辛坊だけじゃなく、日本のメディアもネットも総動員でボロカス叩いてたからな
779名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:14:50.68 ID:+kamywgI0
>>777
アカン警察って、クソ企画を会社命令でやらされてる感があるけど
何やってんだテレビって、企画のイニシアチブ全部任されてるのにあのクソっぷりが凄かった

石橋(たけしも)もう十分に蓄えがあるから、テレビやお笑いへのモチベーションなんか無いんだろう
個人事務所だから後輩を食わせる気遣いもしなくていいし
780名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:19:45.05 ID:uon4zl1c0
>>777
関東芸人関西芸人がどうのこうのって話だから
まんべんなく出てるイッテQは除外なんじゃね
781名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:20:01.54 ID:FBcQXxAA0
木梨は石橋みたいに嫌われてないだけで人気はないだろw
782名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:20:56.65 ID:Pq464YlXO
>>773
バカだこいつww完全にバカの関西人丸出しww
今まで伝えてきた何万って言う事件、事故に対してのコメントを
一々憶えてる訳でもないのに、たった一つのコメントで
シンボーには中身があるとかバカ丸出しww
シンボー誉めるのは勝手だが、古舘には中身が無いとか
テメーの好き嫌いの主観だけじゃねえか
紳助、ミヤネ、そしてシンボー。関西人なら無条件に上げ上げするのが東京コンプ丸出しww
何度も言うが古舘のトーキングブルースを聞いてない奴がどうたら語るな
紳助なんか屁みたいなもんだ
783名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:21:08.56 ID:DzeP488/0
>>484
641 名前:名無しさん[] 投稿日:2013/05/19(日) 17:31:42.03
お笑い芸人バラエティ平均(複数レギュラーもってる場合は一番高い番組)

10-12 1-3月 12/31-3/31
15.4 16.4 世界の果てまでイッテQ!(内村)
14.5 16.4 ぐるぐるナインティナイン(ナイナイ)
15.3 15.9 踊る!さんま御殿!!(さんま)
14.0 14.7 ザ!世界仰天ニュース(鶴瓶)
15.0 14.5 もしものシミュレーションバラエティーお試しかっ!(タカトシ)
12.8 14.3 たけしの健康エンターテインメント!みんなの家庭の医学(たけし)
13.8 14.0 クイズプレゼンバラエティーQさま!!(さまぁーず)
12.7 13.6 衝撃風景バラエティナニコレ珍百景(ネプ)
13.7 12.9 ロンドンハーツ(ロンブー)
11.9 12.5 ダウンタウンDX(DT)
11.8 12.1 くりぃむクイズミラクル9(くりぃむ)
11.1 11.8 お願い!ランキングGOLD(爆笑)
11.9 11.7 ミュージックステーション(タモリ)

10.8 11.4 とんねるずのみなさんのおかげでした(TN)

*6.5 *5.1 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ(石橋)


じゃあ週一でこれだと絶望なのか
784名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:24:17.87 ID:OmXkUwxlO
>>720
モッコリーズ&ペニーズ 、
みんな有名大学の学生だったね
785名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:24:26.80 ID:+kamywgI0
>>782
何言ってんだ、オレだってごく直近の話題しか覚えてねーからW選を例に出しただけ
なら古館の中身のある解説をあげて反証すればいい
古館はスレ違いだから手身近に済ませろよ、無いなら帰れ
786名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:24:27.29 ID:guT/k6rs0
中学校の学級で繰り広げられてる、ハンパなヤンキーが弱い奴をひたすらいじめてる程度の芸
787名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:27:02.84 ID:j25o38Vt0
>>781
実は木梨の方が若手への暴力とかひどいんだけどな
石橋が悪目立ちしてるから気づかれない
788名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:27:59.71 ID:H3SM7kQP0
木梨は常に人気調査の上位、木梨のほうが圧倒的に仕事多い
この事実は変えられない
石橋は最後のチャンスだったたけしとの仕事でまた大コケしてもう先がなくなった
だから石橋ババアが暴れてるだけ
789名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:36:13.84 ID:Pq464YlXO
>>785
お前のみたいな関西バカは論点ずらしするからスゴイ疲れるわ
紳助のYouTube貼りつけて最強みたいなレスに
「古舘のトーキングブルースを聴いてから言え」って言う俺のレスに
「古舘のトークには中身が無い」って言うお前の難癖が問題なだけだ
中身が無いのは古舘が嫌いなお前の勝手な決め付け主観だ
790名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:39:58.45 ID:Pq464YlXO
しかしミヤネみたいな大阪のオバチャンを評価する奴がいるとは驚いたw
あいつエセ大阪人の島根人だから大阪では人気ないなんて言われてるって聞いたがw
791名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:41:41.49 ID:NE5nulbSO
何十億ってもってるからなぁ,,,もういいだろ?適当にやってれば,,,嫁さん女優で二人とも子沢山。ダウンタウンのふたりの嫁さん,,,,,
792名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:42:27.76 ID:WNpQa8uh0
古館がTV番組で語ってる事は中身が薄っぺらいと思うが
トーキングブルースはクオリティ高いから
タレントとしては、まあまあ成果残してると言えるかもな

辛坊は古館より政治経済に長けてて、本もベストセラー出してるが
人間性が酷すぎるから個人的に嫌い

まあ、本人の中身の有無とかより番組進行が大事な
キャスターとしては古館に軍配かもな

辛坊は玄人ぶってうだうだ語りすぎて
キャスターじゃなくてジャーナリスト、アナリスト枠で
コメンテーターででれば?って感じだ
793名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:53:41.19 ID:+kamywgI0
>>789
お前の「関西バカ」は主観の決め付けでなくてなんなんだ?w
ついでに言うとトーキングブルースに関しては一切オレは言及してない
法捨ての話ししかしていない
お前が勝手にレスの相手を間違えただけ
ハイ、スレ違いはさよなら
794名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:55:57.73 ID:oWvBOC510
芸無し芸人石橋さんw
795名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:56:09.93 ID:Pq464YlXO
>>792
全体の話として同意なんだが
肝心なトーキングブルースをあんたは見たことないって解っちゃうんだよなw

あれ見たら古舘の圧倒的なトーク能力を思い知るから長い説明不要なんだよな

あと関係ないが前任の久米宏は俺は大嫌いなんだよ
どっかの政治家に久米はオカマ野郎って言われた事があったが
話を茶化したり、話の腰を折る、遮るってよくやってたクズだから
古舘はその点、人間性も久米宏なんかより遥かにバランス取れている
絶対的なトーク能力あるが人に喋らす時は喋らせる
人の話10秒と聞いていられず直ぐに口を挟むのは今は完全にミヤネの代名詞
796名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:01:11.46 ID:+kamywgI0
トーキングブルースとやらはネットで検索すりゃ幾つもでてくるが
これをどう評価するかなんて個人の趣味嗜好の問題だろ
俺がそう思う事は、60億人の人間全てがそう思うに決まってるってか?ハハハw

http://nicoviewer.net/sm1437599
797名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:01:25.93 ID:Pq464YlXO
>>793
シンボーとミヤネが古舘より上ってバカ言ってる時点で
関西バカ丸出しだろって話だバカww
下らねー言い訳すんなよバカww
798名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:03:35.30 ID:CLFftGWq0
>>790
2chの評価は真に受けないほうがいいぞトンキン
宮根はババアに好かれてるから大阪で番組が持てたぐらいなのに
男から好かれてるかどうかは知らん
799名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:04:07.35 ID:WNpQa8uh0
>>795
>肝心なトーキングブルースをあんたは見たことないって解っちゃうんだよなw

チケット買って会場では無いけどWOWOWで恒例的に放送されててそれは見てたぞ
あと地上波でも放送された気がする

>あれ見たら古舘の圧倒的なトーク能力を思い知るから長い説明不要なんだよな

俺のレスチェックすれば分かるはずだが
トーキングブルースっていう練りに練られた作品の中でのトークは問題ない
トークというより、一字一句台本ふくめ自分でスクラッチしてる一人芝居だし
一人の実力でチケット買わせて集客してた実力を認めてる訳だ
TV番組での古館のトークやゲスト扱いがたいした事ないと言ってる

久米と古館だと、人間性では古館だな
キャスターとしてはなんとも言えんが
800名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:04:39.58 ID:h/wTvTUt0
伸介なんてたいまん張れば、楽勝だよな。
801名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:05:01.66 ID:CLFftGWq0
古館はトンキンに人気があるんか?
人間性もトークもインチキくさい奴なのに
802名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:05:13.82 ID:+kamywgI0
>>797
ミヤネについても言及してないぞ俺は、あいつ古館並みに中身無いから評価しないし
何か関西に絡めて一人勝手に敵意むき出しなのが、石橋と非常に似ててよろしい
803名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:10:02.56 ID:WNpQa8uh0
石橋は松本とか吉本、関西を目の仇にしてる理由って
色々考えられるが、色んな要素が混じってるのかもな

・とんねるずの低迷をそいつらのせいにしてる
・吉本の所属タレントの多さや組織力なんかに嫉妬してる
・昔から比較されてて、最初は優位だったダウンタウンに対する怨念
・身近な後輩に色々吹き込まれて無駄に煽られてその気になってる
・その他

諸説色々かんがえられるが
石橋もそんな事に目くじら立てたり、対抗意識燃やすより
面白い企画とか考えたり、自分の番組の質向上を目指して
それで勝負してりゃいいと思うね
見てると、何かを創り出す気なんて更々なさそうだし
804名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:10:09.77 ID:CLFftGWq0
宮根は数字取れるからな
昼であれだけ数字取れば凄いもんだわ
奴も中身がないけど古館よりは人間性がマシ
805名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:14:56.87 ID:uon4zl1c0
いつのまにか古館スレになってる
806名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:15:36.38 ID:+kamywgI0
人間性って、そんなに気になるのかな
オレは気にしないわ
そいつが見る、聞くに値するものを持ってるかどうかしか興味ない

大体、メディア越しで人間性なんか分からんし
たとえホントに人間性がアレでも、別に身内でもなけりゃご近所でもないしな
807名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:17:19.35 ID:CLFftGWq0
でもトンキンのタレントって大阪に来ても厚かましくトンキン弁使うよな
あの図々しさが嫌なんだよな
808名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:17:32.01 ID:WNpQa8uh0
宮根は確かに仕事できる方だな
でもバーに守られてる面も大きいだろう
本来なら全国ネットの帯のワイドショーで主婦層がターゲットで
アレだけ主婦層に致命的なスキャンダル抱えてても、メディアで
あんまり叩かれないというか、ほとんどスルーで
風化気味なのはバーの影響もある
そこは羽鳥にも言えるけどさ

だから人間性は古館>>>>>宮根、辛抱 だと思う

ちなみに辛抱は報ステ枠もミヤネ屋枠も務まらん
読売を独立して、鳴り物入りで学べるニュースの準レギュラー入って
すぐ降ろされた奴だからw
809名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:20:48.39 ID:CLFftGWq0
読売を独立?
それ誰の話しやねん?w
810名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:22:24.45 ID:Pq464YlXO
>>802
こっちの台詞だバカ関西人
ここの1スレ?でも言われていたろが
おぎやはぎがMー1出た時の4点事件。紳助と運営側が大慌て「怖れていた自体が現実に」
東京及び関東芸人はハナから評価せず粗捜しの観点からしか見ない関西人
Mー1の開催会場は東京でやることになったきっかけ。
(勿論、東京にもそう言う見方をする人間はいるが全体の%とから言えば遥かに少ない。
東京は地方から寄せ集めの地域と言う側面もあるが、東京人は評価する奴は公平に評価する。大阪人よりも)
アメトークでのザキヤマ回で東野が
「東京の芸人ってだけで関西の会場ではウケないんですが、ザキヤマは〜」
ってザキヤマを誉めるコメントに、関西人のそう言う差別感情を公に認めるコメント出してたろがバカ
811名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:22:49.01 ID:+kamywgI0
>>803
>面白い企画とか考えたり、自分の番組の質向上を目指して
>それで勝負してりゃいいと思うね

それが「何やってんだテレビ」でしょ
日ごろ、こういう企画やりたいとか心に溜め込んでるものがあったなら
それを実現できる格好の場だったはず
でも、何も無かった

あるいは無力なのを自覚してはいるが
感情論として、昔から比較されたダウンタウンの後輩たちが
バラエティを席巻してるのがムカついて仕方ないんだろ
812名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:22:59.28 ID:CLFftGWq0
そもそも古館は人間性最悪だろ
あいつほどせこい生き方してる人間も世の中にそうはいないわ
813名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:25:02.95 ID:+kamywgI0
>>810
オレ関西人じゃないので知らんよ
お前がそう主観で決めつけ続けるなら勝手にするがいいw
こっちも関西人じゃないって証明も出来んし、水掛け論
814名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:25:32.23 ID:CLFftGWq0
>>810
Mー1は元々伸介がスポンサーになって関西ローカルのみでやってたんだわ
しかし東京のテレ朝がこっちでも放送してほしいと言ってきてそうなった
知ったかはヤメロやトンキン
815名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:27:14.79 ID:CLFftGWq0
>>813
そいつ関西コンプのTonkinだから相手にスンナ
文見てても僻みの塊
816名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:30:18.13 ID:+kamywgI0
>>808
辛抱は多分、朝生で田原総一郎の後釜じゃないかな
個人の意見捻じ込みまくりのアンフェアな司会という意味でね
817名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:34:08.38 ID:CLFftGWq0
だいたいトンキン芸人なんてコントばっかで漫才できない奴ばっかなんだが
818名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:37:35.17 ID:CLFftGWq0
ちなみにm-1の審査員は伸助が当時認めてた漫才師ばかりだけさせてた
ちなみに上沼もデビュー当時の伸介が尊敬してた漫才師だった
松本や巨人やカウスなど伸介が認めてた審査員ばかり
819名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:41:28.66 ID:CLFftGWq0
とんねるずもコントしか出来ないよな
爆笑問題もコントしか出来ない
820名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:46:28.19 ID:Pq464YlXO
>>813
解った解ったバカ関西人

>>814 >>815
お前らバカ関西人がどんなに言い訳して話を摩り替えようが
コンプ丸出しのはお前ら関西人
東野発言が全て。アメトークのつべで確認しろバカ

結局、東京=日本 大阪=韓国なんだよ
韓国人(大阪)はほぼ100%日本人(東京)が嫌い

日本人(東京)は韓国人(大阪)嫌いが多いが好きな奴もいる
(無関心だから好きではないけど嫌いでもないが多い)
差別意識は絶対的に大阪人の方がヒドイ
こんな事は世間の常識
売れてる関西芸人ならそれを理解してる。同時に東京に感謝してる。
東野のように認めて発言するのは大人
松本人志もそれに近い発言は過去に何度かしてる

>>813 >>814 >>815 こいつらはバカな関西人代表
821名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:49:37.90 ID:LkE3Ghqw0
>>817
おぎやはぎは漫才うまかったし、面白かった
今は全くやらなくなったけど

あとは、爆笑問題、オードリー、アンタッチャブルかな

ナイツ、ハマカーンあたりは全然だめ。
822名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:49:54.12 ID:hqegV0270
年齢的にそういうしがらみが無くなってもよさそうなのにな
823名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:50:16.90 ID:CLFftGWq0
トンキンが認めたくない真実wwwwwwww


ソウルと東京の女性は、容易に区別がつかないほど似ている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1263298361/

【東京】あちこちから大声、値引き交渉…東京アメ横はソウルの南大門市場によく似ている
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1262164687/

【東京】東京都内の料理店では犬料理を注文する日本人客が増えている
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/news4plus/1228731709

【東京】新大久保の韓流イケメンカフェや韓流アイドルのライブハウス、若い女性に大人気
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289786119/

【東京】金正日総書記の誕生日を祝う宴、東京の朝鮮会館で開催
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2009/01/0901j0218-00001.htm
824名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:55:19.41 ID:Pq464YlXO
>>814
言い訳ってか、負け惜しみなら他にねえのかよカス関西人
テレビ朝日で放送をお願いされたからって会場変える必要どこにあんだよバカが
テレビ朝日=ABCテレビなんだから、ただ放送するだけだろが
テメーの言ってるバカな言い訳は、阪神vs巨人の甲子園からの試合は東京では中継されないって言ってると同じw
お前みたいなバカ関西人に出会えて楽しいわww保存しとくわ
825名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:56:37.22 ID:zhC5NqpF0
M1の審査員にウッチャンナンチャンのナンチャンがいたことあったけど
コントの人も漫才の審査員によぶんだなあと思った。

出場者で面白かったのはブラックマヨネーズと
優勝したけどイマイチパッとしなかったコンビ。
826名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:57:32.15 ID:CLFftGWq0
>>824
日本語でお願いトンキン
827名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 19:59:39.59 ID:Pq464YlXO
>>826
まず日本語読めるようになってから来いや バカ関西人
828名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:02:35.47 ID:CLFftGWq0
このスレ見ればよく分かる
トンキンは歴史をしらなすぎ
トンキンの日本の歴史は江戸時代までなんだろうな
日本語も江戸で生まれたと思ってるのだろうちなみに関西弁なんて存在しません
上方言葉です

関西という単語は存在しません
正式には近畿です

そもそも東京弁は標準語ではないです
山手言葉です
今の日本語どころかひらがなも敬語も平安時代に生まれた上方言葉が基本です
829名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:03:39.59 ID:uon4zl1c0
>>825
同じ時にさまぁ〜ずの大竹もいた気がする

俺はチュートリアルのちりんちりんがなんか妙に記憶に残ってるわ
あと笑い飯もおぼろげに記憶にある
830名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:03:49.73 ID:+kamywgI0
とりあえず、石橋とPq464YlXOが関西コンプで見苦しいという事はわかった
まあPq464YlXOみたいなネットで喚いてるだけの下層民は、明日消えようが首吊ろうが世の中に何の影響も無いが
石橋は、後輩が見てるって事を自覚して改めたほうがいい
昔あこがれた先輩の見苦しい姿を見るのは、後輩としてもいたたまれないだろうよ
831名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:07:49.31 ID:WNpQa8uh0
M1ていえばサンドが敗者復活枠っての笑ったな
実力がズバ抜けてたにw
さすがスーパーとうちゃんが仕切ってた企画なだけある
832名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:08:08.75 ID:4QO2Ipcn0
>>530
うたばんのリストラは露骨すぎたな。あれ本人悔しくて泣いたと思う。
そのお詫びというかお情けでもらった何やってんだTVでまた大コケ。予告すらなく打ち切り。もう仕事なくなる恐怖で涙も出ないと思う。
833名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:11:06.51 ID:OWhwO6O2P
古館だのトンキンだの韓流だのスレ違いも甚だしいな
834名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:11:56.96 ID:OWhwO6O2P
>>832
自分だけ外してリニューアルだもんな
835名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:13:13.40 ID:N8AktXqe0
素直にとんねるずや古館に熱狂できる関東人は可愛くて好感もてるな
836名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:14:42.27 ID:aNBEozrK0
>>832
妻・鈴木保奈美(46)が食わしてくれるから大丈夫w
837名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:17:38.06 ID:WNpQa8uh0
とんねるずってみなさんが終了した瞬間にレギュラーゼロってのも凄い綱渡りだよな
みなさんが終わった瞬間に引退とかもあるかもな
石橋はそれほどタレント業に執着もなさそうな気がする
838名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:19:19.92 ID:OWhwO6O2P
>>837
かわいがってもらってるなんちゃらっていう会長が死んだら終わるんじゃない?
839名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:21:46.68 ID:qQNAXf5T0
テレビ局が吉本の株主になってる時点で石橋の思い通りになるわけがない
840名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:23:34.53 ID:1HjtQPry0
>>836
妻・鈴木保奈美(46)は石橋並みに賞味期限が切れてる
841名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:26:30.66 ID:OWhwO6O2P
吉本よりケイダッシュの方が強いと思うが…
842名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:27:12.19 ID:1gR6mlNu0
>>840
びっくりするくらい老けてたな
843名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:27:59.90 ID:Pq464YlXO
>>830
バカな関西人丸出しだなお前ww
違うって設定崩すなよバカww
844名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:29:55.62 ID:uon4zl1c0
>>837
木梨はなんか趣味番組みたいなの深夜で細々とやりつつ絵とか好きな事やってそう
845名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:38:40.18 ID:4I9J0J7g0
>>530
元々中居の番組に石橋が入りこんできたんじゃなかったか
846名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:40:20.39 ID:sGLp+/rB0
関西人叩いたって石橋に仕事増える訳じゃないのに馬鹿みたい
847名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:42:40.74 ID:Iy3LKcILO
とんねるずは体張らなくなったよね

脳カベで濡れないで終わるとか…
848名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:44:03.20 ID:GDIZ4Wy20
高級時計を若手に買わすヤツだけど、アレ本当に自腹なのかな?
849名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:44:09.67 ID:+kamywgI0
石橋が吉本に、コンプ丸出しの牙を剥くのに
吉本はとんねるずの番組に、ナイナイやタカトシや加藤浩次を普通に絡ませるのが大人というか
相手にしてないのか
沖縄の映画祭にも読んだんだろ、ナントカ美容室とかいう失笑もののヤツ
普段牙剥いといて、来る方も来る方だがw
850名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:45:14.16 ID:fXDm9QOv0
片方は知恵遅れだろ
851名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:46:41.16 ID:QfIrXADDO
とんねるず=暴走王
ダウンタウン=一言コメント王
ウンナン=若手育成王
爆笑問題=時事ネタ王
ナイナイ=台本王
852名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:50:46.52 ID:WNpQa8uh0
なんだろうな
とんねるず、ダウンタウンどちらにも楽しませてもらった時期がある世代だし
逆にどちらもお笑いとしては頭硬くなって終わってる感も強いし
吉本対バー系とか関東対関西って視点もビンとこないが

あえて言えば、松本はコケ続けながらも自分で脚本監督で映画撮り続けて
お笑いとそれ以外の分野で勝負してて、石橋なんて眼中に無いのに対して
もやは何ら研鑽する気もなく「松本と俺の〜」なんて喚いてる石橋だと
石橋のが惨めって思えちゃうのな
ただ、松本の監督業も吉本がケツ持ちしてるから続けられてるシロモノだけどさ
853名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:54:01.00 ID:ta/8qOUk0
>>851
しっくり来る
しかし最近はめっきり暴走しなくなったなぁ
854名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 20:55:54.65 ID:sEIgHEQm0
一時代を築いたのは確かなんだけどな
どうしてこう芸人ってのは引き際が悪いの多いんだろう
855名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:00:15.98 ID:vLU6PxDE0
常に輝き続けるなんて土台無理なこと
醜態を晒してでも時代にチャレンジし続けるか、マンネリと笑われながらも自分の芸を披露し続けるか
どちらもできない人間は潔く身を引かないと悲惨なことになる
856名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:04:14.76 ID:+kamywgI0
石橋は、ひな壇トーク番組をやらないのか、能力的に出来ないのかというと
おそらく後者と思う
857名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:14:45.60 ID:OWhwO6O2P
>>856
今風の上手い切り返しとかは出来ないだろうね
困ったら昭和風の”暴れる”しか出来ないと思う
858名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:18:07.61 ID:BjSBz9Qj0
とんねるずはタレントであって芸人って認識無いな
859名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:19:18.89 ID:ZdM+HotH0
関西生まれの関西人だから
DTには4時ですよーだや関西ローカルの番組
ごっつやガキの使いで楽しませてもらったし
とんねるずにはみなさんで仮面ノリダーやホモダホモオ?だっけ人気女優とのコント
ねるとんでは貴さんチェック!とか大好きだった
だから石橋の関西芸人嫌いってなんだかなーって思うよ
とんねるずDT共に好きな人間は多いと思うのに
860名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:20:55.16 ID:uon4zl1c0
上岡龍太郎なんかは潔かったな
個人的には志村けんみたいに細々続けてるのもいいと思うけど
萩本欽一はなんかかっこわるい
861名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:21:01.87 ID:wo2dE/HJ0
>>856
石橋の雛壇番組なんて見たくないだろ。
もっと奇天烈なことをやってこそ石橋だ
862名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:21:32.91 ID:WNpQa8uh0
ただロンハーやアメトークなんかの司会者とひな壇芸人のトークその物が
埋没していく物だろうな、芸人同士で競ってる間に
アレもよくよく見てると、ザキヤマ一人がなんとなく見せ場作ってるだけ
あとは後藤くらいが反応はやいくらい

エンタの神様やレットカーペットみたいなネタ番組もレギュラー終了してるし
とんねるずだのダウンタウンだのひな壇だのって以前に
お笑いその物がオワコンの方向に着実に進んでるよね
863名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:35:09.11 ID:AgU11sspO
とんねるず嫌いじゃないけど、実際危ないことしてるのは木梨だな。ヤク連中(酒井、工藤、河村)とも親交あったし。
プールの淵にいる芸人や素人を突き飛ばしちゃうタイプ
864名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:35:11.61 ID:+kamywgI0
>>861
まくらー1グランプリとか
餃子クッキングとか
カースタントわんこそばとか、か
865名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:42:29.82 ID:ZdM+HotH0
「関西芸人は〜」とか公言して関西芸人と極力絡まない様にしてる石橋に比べ
リンカーンで酔っ払った三村が突然「(お笑い的な意味で)大阪が一番だと思うなよ!」って
浜田の頭を叩いたときにそれに大爆笑してるDTの二人を見てると
石橋との器の違いを感じざるを得ないノリちゃんは昔から清水圭と仲いいのね
866名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:53:15.98 ID:qQNAXf5T0
バーターでどうでもいいような芸人ごり押ししてくる吉本に嫌気がさしてるのかもな
関東の若手をテレビに出してやりたい気持ちが強ければなおさら
867名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:58:43.96 ID:0UmTj2by0
>>866
パンサーとかパンサーとかパンサーのことね
あいつらなんでテレビ出れるのかサッパリわからん
868名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:03:35.65 ID:UvVrTJ4t0
石橋はコンプレックスがあんのか知らんが
関西人意識しすぎやろwwwww
869名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:04:01.04 ID:QfIrXADDO
さまぁ〜ず、くりぃむ、ネプチューン、ロンブー辺りにバナナマンが最近肩並べてるのはおかしい
870名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:09:58.54 ID:jXdq/4wv0
こんなご時世では
もう誰も本番中に高額なTVカメラをぶっ壊すのがかっこいいとは
思わなくなった。
871名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:10:15.76 ID:LkE3Ghqw0
>>866
アルコ&ピースとか太田プロのプッシュででてきてるだろ
全然面白くないけど

有吉の後輩で面白い奴は一人もいない
872名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:12:55.90 ID:+kamywgI0
>>866
関東の若手をテレビに出してやりたいなら、みなさん〜に出せばいいだけ
しかし若手どころか、さまぁーず、バナナマン、有吉とかほぼ固定メンバーしか呼ばないのが実態
とんねるずの番組発で、無名の若手がブレイクしたなんて例がいくつあるというのか

吉本やダウンタウンの方が無名の関東の若手をブレイクさせてる
873名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:17:46.85 ID:Ps15sNwWO
>>872
例えば?
874名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:20:36.76 ID:OWhwO6O2P
>>873
M1とかキングオブコント見れば分かるわな
875名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:21:32.82 ID:+kamywgI0
典型的なのは
M-1、キングオブコント、R-1みたいな吉本主催のイベントでブレイクした連中でしょ
サンドやバイきんぐなんか、これ以前と以降で仕事量や知名度がぜんぜん違うだろ
876名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:23:14.14 ID:ZdM+HotH0
若手プッシュでいうなら

DT・・・吉本芸人を中心に幅広くプッシュ 但し糞つまらない芸人もプッシュ多め
とんねるず・・・???って感じだな

つまりウッチャン最強
877名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:24:22.14 ID:BJSY+gwz0
さすがとんねるさんだ
878名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:26:21.59 ID:LkE3Ghqw0
>>873
今はアメトークじゃないか
有吉、若林はあそこがきっかけだ
879名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:28:10.70 ID:Ps15sNwWO
>>875
なるほど

ありがとう
880名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:28:58.41 ID:qQNAXf5T0
コンテストみたいなのにでてブレイクした芸人を
吉本やダウンタウンが”ブレイクさせた”ってのはなんか違う気がするわ
881名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:31:08.76 ID:WNpQa8uh0
ウッチャンといえば、レッドシアターって番組が終了した時何気にショックだった
はねるより遥かに内容が充実してたし、しょーも無い企画物で時間潰すより
コントを沢山やってくれてたし、あの番組が持たないのは残念だ
もちろん今ゴールデンに言ったピカルよりもマシだったし

ジャルジャル、フルポン、しずるのコント面白かった
882名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:32:33.09 ID:eHgumUAU0
トンキンって元々臆病というか鎖国体質たからな
江戸時代がそうだったように
よそ者に対して凄く恐れてる
かつて山口組が東京に進出した時もマスコミ含め警察が大騒ぎしてたし
そもそも山口組なんて全国に支部があるつーの
883名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:32:46.77 ID:+kamywgI0
M-1のシステムが画期的だったのは
それまでメディアが主催する賞レースって、そのメディア限定のブランド価値しか無かったのが
紳助が、M-1優勝したコンビを局の垣根を越えて自分の番組中心に捻じ込みまくって
テレビ界全体で強引にスターダムに乗せる仕組みを作った事
そのコンビが吉本だろうが無かろうが関係なくね、これは無名の若手にとって希望だったと思う
紳助M-1亡き後、キングオブコントや、R-1などもこの流れを汲む
884名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:34:49.49 ID:Ps15sNwWO
>>878
そうなんだ
雨トークはDVDでしか観ないから知らなかったわ
有吉はさまぁ〜ずの番組かゴッドタンかと思ってた

サンクス
885名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:39:21.69 ID:+kamywgI0
>>880
実績も知名度も無い無名の若手が
高視聴率のゴールデンの生番組に出る場を与えてもらうって、相当なもんだよ
石橋みたいなベテランは、若手にそういう場を作ってやらないといけない立場のはず
886名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:39:52.10 ID:qQNAXf5T0
有吉は内Pでネコ男爵として地道に頑張ってたからね
今よりあの当時の方が有吉を応援してたわw
887名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:43:10.57 ID:sGLp+/rB0
>>878
若林?何芸人?
レッドカーペットじゃなかったっけ?
888名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:43:10.93 ID:WNpQa8uh0
細かすぎて伝わらないモノマネって企画は好きだ
アレで無名に近かったのが売れたケースもあるだろうな
889名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:43:19.46 ID:OWhwO6O2P
>>885
ウッチャンにしろ松本にしろその辺の発掘や育成は始めてきてるからね
事務所だの自分の利益だのそういうのを超えて業界全体のことを考えて実際に行動してる
関東だの関西だの派閥だのそんなちゃちいことでもう動いてない
890名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:43:35.88 ID:eHgumUAU0
>>883
紳助が立ち上げたプロジェクトだからな
売らせる責任が紳助にあった
サンドとかオードリーやパンクブーとか何度も自分の番組に出してた
紳助は自腹で1000万の賞金用意してたし本気度は凄かった
891名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:44:16.24 ID:OWhwO6O2P
>>888
全く知らんわw
誰がいる?
892名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:44:18.49 ID:ZdM+HotH0
>>880
プッシュしてブレイクした訳じゃないから正確には違うかもしれないけど
ブレイクするきっかけを作ったのは間違いないと思う
M−1 キングオブコント R−1も吉本が動かなければ開催されなかったし
DT松本は司会や審査員として関係してる訳だし

細かすぎて伝わらないモノマネ選手権からブレイクした芸人が出れば
やっぱりとんねるずがブレイクさせたと思うだろうし
893名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:44:30.31 ID:1Wdpj1On0
ダウンコタウンコって、二人ともドケチ。

松本もドケチですごいが、ハマタもそれ以上にすごいぞ。

ダウンコ松本→後輩芸人を家に呼び、カップ焼きそばしか出さないカス。

ダウンコハマタ→後輩芸人の車からガソリンを盗んだドケチ一のカス
894名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:46:21.11 ID:qOJnk4Jbi
ネズミっ子クラブたまらん
895名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:47:19.66 ID:8iJWmsk20
もう老害なんだよこいつら。早く消えろ
896名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:48:26.82 ID:eHgumUAU0
有吉は上島に救われた
若手時代からあまりにも性格が悪くて先輩達から総スカンくらってたからな
干されてて当然と思ったわ
竜兵会に入った辺りから自分のキャラも見つけて伸びてるけど
基本は面白くない芸人
897名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:51:03.39 ID:qQNAXf5T0
細かすぎて伝わらないモノマネ選手権で思い出したけど
ぐるナイで若手芸人がでるやつもそういう感じだね
898名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:52:40.77 ID:WNpQa8uh0
>>891
メディア初登場があの企画かどうか正確にはわからんから
何ともいえないが、結構素人っぽいのが出てて、そのまま芸人になった
感じがいたと思うよ
あの博士と助手っての結構長いが、そもそも番組自体見たこと無いんなら
知らないだろう

>>892
>細かすぎて伝わらないモノマネ選手権からブレイクした芸人が出れば
>やっぱりとんねるずがブレイクさせたと思うだろうし

そこは微妙なんだよな
番組きっかけでブレイクでもとんねるずがブレイクさせたって印象持つかどうか
松本とか内村と違って、石橋なんか企画段階で何も関ってなさそうだしな
ただ放送作家が全部お膳立てしたのを、ふんぞり返って見てるだけの
印象が強い>石橋
899名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:52:57.37 ID:1Wdpj1On0
今日のダウンコタウンコ、アカン警察、ガキ使、視聴率税割れしそうだなw
ざまあ!

いいかげん、テレビ局、スポンサーこれ以上泣かせるなよ。バカ。
900名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:55:47.66 ID:1Wdpj1On0
>>898
ダウンコ松本企画

ちんさむロード→死人が出る

5000人分のお好み焼き作成→50人の芸人使い作った後破棄、苦情殺到。視聴率は何と6%w
901名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:55:56.99 ID:RGFKYOe7P
仮面ノリダーとか超面白かったのにな〜。
終わりやな。
902名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:57:04.56 ID:1Wdpj1On0
松本さん企画のちんさむロードって、何が面白いんだ?
903名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:00:35.83 ID:8UWB3V+80
>>888
細かすぎてで注目されても全然売れないよ。
あれはあらびき団に出るようなモノマネ出来る連中を大量に集めて
落とし穴に落とすことで強引に有田がオチ作ってるだけだから
単体で使っても面白くなりようがない。

しいてあげるなら河本と華丸だけどすでにそこそこの売れっ子だったし
二人共ココでいうゴリ押しの吉本だからな。
904名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:01:49.75 ID:1Wdpj1On0
池上彰の番組見てると、知識が増えるなw
ガキ使見てやれよ。
一桁視聴率のクソ番組をさ。
905名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:03:39.87 ID:LkE3Ghqw0
>>887
人見知り芸人、あれでもう一段階はねた
若林自身あれ以来、人見知りを全然に出したエピソードトークをしてる
906名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:04:51.20 ID:ZdM+HotH0
どうでもいいけどダウンタウンコって連投してる人がDTのエピソードに詳しくてわろたw
確かにDTはドケチだよなw

まぁ正直もう石橋に期待出来そうに無いから
ノリちゃんと例えば東野とか小杉とかオールマイティーな役回りが出来る後輩と組んで
若手を一杯だしていじくり回す様な番組をやって欲しい
907名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:09:14.62 ID:wNWyFKyo0
ID:1Wdpj1On0

2ちゃんの実況でもこんだけレスつけてるやつ見たことない
アンチパワーってすごいなw
そのエネルギーで電気でもおこせりゃ、ちーとは人の役に立つのになあ
もったいない
908名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:13:46.92 ID:1Wdpj1On0
だ…大地よ 海よ そして生きているすべての みんな………
このオラに ほんのちょっとずつだけ 元気をわけてくれ…!!!
909名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:31:58.17 ID:HOdkmPzT0
>>655
ダウンタウンもウンナンも年下でデビューも後なのに、先輩て言うだけでそんなにすごいことなの?
それに放送局が同じなんだからそれってフツーじゃね?
貴明ヲタの武勇伝自慢みたいなのがうざいわ
910名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:41:37.70 ID:r5BXf7EH0
>>93
バカヤロー。
とうほぐや北関東出身者が大半を占める東京人達の耳には、東京弁のみが標準語として聞こえるんだよ。
NHKのアナウンサーがしゃべってる言葉は、トンキン人達には英語として聞こえている。
これ豆な。
911名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:42:43.20 ID:1Wdpj1On0
コリアタウンヲタ出てこいや!
912名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:48:39.09 ID:LkE3Ghqw0
>>910
標準語は東京の山手言葉がベース
ちなみに山手言葉は黒柳徹子の話し方

明治になって、公家が東京に来て現地の言葉と混ざりあった
標準語は京都弁の影響を強く受けてる

日本語学ではメジャーな話
913名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:49:55.65 ID:gOqi68deO
見てて不快なんですもの
914名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 23:55:30.83 ID:OWhwO6O2P
>>909
ちょいちょい出てくる信者の「ダウンタウンはとんねるずの影響を多分に受けてる」というポジティブシンキング
いつものことさ
915名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:07:21.56 ID:xCAa8yyd0
吉本の大崎って人が”ダウンタウンがやりたかったことは既にとんねるずが先にやっていた”って話してたのは有名だけどな
916名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:11:52.17 ID:NvwBS/xrP
やったことではないよね
917名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:13:00.04 ID:HTFay0Q80
ガキつまらなかったな
918名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:17:09.81 ID:qO1bPLvq0
コリアタウンオワタなw
919名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:25:00.10 ID:x63Zw2a7O
フジがとんねるず使い続けたのだっておかげですで作った借金返済が理由だろ?
したっの食わず嫌いなんて低予算の極みみたいな企画、それが人気になったから続けたおして借金完済?。
予算に余裕がでればまた浪費ネタ、浪費もノリダーみたいな使い方なら笑えるがゲストに買わせるってのはしらける。
920名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:26:03.82 ID:7kb4AYD/0
新聞にも西のとんねるず登場とか良く書かれてたよなwwww
ダウンタウンヲタや阪神ファンってまずvs東京ていう田舎者コンプレックスがあんだよな
921名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:28:38.83 ID:qO1bPLvq0
>>919
捏造歪曲が得意なコリアタウンヲタ乙
922名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:32:06.74 ID:7kb4AYD/0
尼崎潮江の朝鮮部落出身で創価の奴援護してるのなんて日本人じゃないわな
やたら伸介チョン部落民の名も出すし
923名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:36:40.43 ID:53LiAlK7O
ウンナンは南原がごきげんように出たり世界一受けたい授業の特番で上田が司会で内村がその他扱いだったのは観てて悲しくなった
924名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:36:49.29 ID:nJctLBq20
イシバシは関西芸人より下品だろw
オレも吉本嫌いだけど、オマエはゲス過ぎ
素人いじって笑い取るとかw
ギャラの半分をその人に差し出せよ、マジで
925名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:39:35.15 ID:qlTMqx1B0
東京の関西コンプレックスは根強い
スマップ仲居や木村等
有名人が大阪出身なのも隠してるみたいだしなー。
926名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:41:51.33 ID:IqeGAjIC0
50まで冠のお笑い番組もってる時点で凄いだろ
たけしだって年食ってからは映画監督と
非お笑いのバラエティーばっかじゃん
927名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:42:51.18 ID:nJctLBq20
>>925
たぶん勘違いだと思う、関西とか眼中にないよ東京はね
有るとしたら、北関東の田舎モン巨人オタの阪神嫌いぐらいだろ
928名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:44:27.90 ID:EGyKJF/d0
とんねるずヲタって40前後のおっさんのくせに、とんねるずが飯食ってるだけで大爆笑する痛い奴だよなwww
929名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:45:06.31 ID:qlTMqx1B0
>>927
石橋って東京じゃないんだなw
930名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:45:06.41 ID:7kb4AYD/0
一重とエラ張りしかいないよな大阪ってwwwww
キモヨナみたいに整形しないの?
不細工な自覚アンだろ?
生きててつらくない?
931名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:48:22.26 ID:nJctLBq20
東京にはいらないモノ
とんねるず
巨人
夕刊ゲンダイ
932名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:49:04.23 ID:7kb4AYD/0
芸人集めてお好み焼き作るのが大阪の笑いww
視聴率低過ぎて素人相手に営業ツイッターするのが大阪の笑いwww
今年全部一桁しか獲れないアカン警察はお米券つける始末wwwww
933名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:52:16.11 ID:NvwBS/xrP
>>928
「じっしょく!!!(変な顔)」で大笑い出来るんだもんね
羨ましいよ
934名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:53:35.96 ID:RJrmMK6n0
映画進出する松本も痛いけど
つまらん石橋もなぁ・・・
どっちも消えろ。テレビでうつす芸人半分に減らせ
935名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:57:41.72 ID:qO1bPLvq0
田舎もんのコリアタウンは、朝鮮尼崎へ帰れ!
936名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:00:47.46 ID:pDCuV0Sz0
松本人志@matsu_bouzu 9分前
ガキ。イライラしたよな。

でも一番イライラしたんはオレ自身。

だから…いつか…約束。

たぶん。
937名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:00:51.15 ID:fgOiJxV40
北チョンと南チョン
どっちが好き?
みたいな話題だな
938名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:01:39.15 ID:2kBKPMUkO
とんねるずは嫌いじゃないけど
バリカンでモミアゲ切ったり
人んちの壁に落書きするのはやめてほしい
あれは笑えない
939名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:07:18.78 ID:7kb4AYD/0
ダウンタウンで笑ったのは
大阪から東京出てくるだけなのにファンと一緒に泣きじゃくってたのと
松本「大阪は笑いのレベルが低い」て言ってたことだけだわwww
940名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:07:48.37 ID:j82ll6nL0
>>923
上田が司会は元々レギュラーやからやろ?
その特番はケイダッシュが仕切ってるんやからそんなもん
くりーむが今も人力やったらありえん話
芸能界事務所の力が一番大事、それに抵抗してるウンナン偉いんやで
941名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:08:11.25 ID:5V1+E53u0
嫁がサゲマンでいいだろ
942名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:22:26.11 ID:dbMuFsln0
>>936
録画したのまだ観てないけど松本は浜田に手紙読まなかったのか、つかツイッター続いてたのか
943名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:34:03.87 ID:qO1bPLvq0
コリアタウン市ね!
944名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:53:16.07 ID:4rNUSh620
間違いなく俺の人生に必要ない人たちだ^ ^
でもまあ頑張ってね^ ^
945名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:01:45.44 ID:x63Zw2a7O
>>944
レスする必要はあったんだwww
946名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:08:33.19 ID:nJctLBq20
吉本とトンは消えろ
アメトークとか吉本ステマだろ
あんなに好きだったけど、裏理解したら興味失せた
家電芸人w喧伝すると商品が無料進呈w中立じゃないよな
947名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:10:32.55 ID:SfEXQssWO
ダウンタウンは元々ターゲット層をピンポイントで絞ってたし、
お笑いには時代があるから自分たちが通用しなくなることも10年以上前に言ってたよね。
後輩にチャンスを与えようってシフトしたのもかなり前からだよね。
そういう面が違うんじゃないか。とんねるずは今も自分が自分がって感じする。石橋は好きだけど。
948名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:13:14.81 ID:YlAbOGUM0
>>907
275 :名無しさん:2013/05/19(日) 21:59:11.04
飛田のPC(東京ocn)
05/18(土) ID:wl3gTK9N0 (23回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130518/d2wzZ1RLOU4w.html
↓回線切ってIDチェンジ
05/18(土) ID:QiYKg4/c0 (26回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130518/UWlZS2c0L2Mw.html

飛田のP2
05/18(土) ID:Vcr9605qP (26回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130518/VmNyOTYwNXFQ.html

飛田のガラケー
05/18(土) ID:PanSmiqkO (15回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130518/UGFuU21pcWtP.html

05/19(日) ID:1Wdpj1On0 3 位/9232 ID中 Total (95回)
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130519/MVdkcGoxT24w.html


05/20(月) ID:qO1bPLvq0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130520/cU8xYlBMdnEw.html

【7-11】丸の内OCN飛田のおやじ観察スレ【埋め立て】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1353132069/

とんねるずヲタってアスペなのかな?
949名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:36:36.26 ID:qeHbdL+70
>>930
おまえチョンセンサーにひっかかってるんだけど。
950名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:38:11.65 ID:qFmxSA9e0
本来裏方に徹するべきスタッフを番組に出したり
くだらない内輪ネタをバラエティーに持ち込んだ元凶ってとんねるずとひょうきん俗か?
951名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:59:36.90 ID:qO1bPLvq0
コリアタウンヲタ出て来いや!
952名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:13:45.03 ID:52Kbc9bh0
この人らは金融資産10億くらいあるのですか
953名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:15:39.59 ID:2RzNDynS0
木梨はともかく石橋は好感度がないからしょうがないべ
954名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:33:33.86 ID:NLpsAweU0
木梨はくそつまらないからな こいつの喋りって時代遅れにも程があるわ
955名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 03:34:54.33 ID:qO1bPLvq0
>>954
具体的に時代遅れとは?
答えろ。
956名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 05:18:05.70 ID:jNzRWQys0
今の石橋は、紳助からトーク力と仕切り力を劣化させ
若手発掘もしないという、サイテーな劣化版紳助
957名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 05:20:16.35 ID:6ha2xS370
最近のイジメダメ絶対な風潮からしてウケは悪いだろうね
958名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:18:24.39 ID:hfdY5tqA0
関東関西言うよりも
はっきり言ってダウンタウンファンのとんねるずへのコンプレックスと嫉妬、この二つにつきる
昔から変わらない
959名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:29:56.13 ID:UAXjI/MRO
いつまで幼稚なやり取りが続くんだろうか……
960名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:36:00.35 ID:oO5n4THH0
週1落ち目ねるず一桁視聴率一覧

13/01/20日 *6.3% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/01/27日 *5.5% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/10日 *5.4% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ
13/02/17日 *5.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ 石橋プレゼンツ!マネージャー大相撲
13/03/03日 *3.2% 19:57-20:54 TBS 日曜ゴールデンで何やってんだテレビ

13/03/11月 *3.9% 20:00-21:54 TX__ ハレバレとんねるず 略してテレとん

12月27日 *8.5% 19:00-23:18 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした年末超特大4時間半SP

13/03/21木 *9.0% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13/04/11木 *9.8% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
13/04/25木 *9.6% 21:00-21:54 CX* とんねるずのみなさんのおかげでした
961名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:40:01.01 ID:D9lhn7ZP0
>>958
え?レギュラー番組ほとんど無くて、人気も人望も全然無い
とんねるずに嫉妬?
ダウンタウンは一日おきぐらいで観れる上にSPもやたら
あるのに、とんねるずはほとんど消えかかってんだろw
やっとつかんだレギュラーですら自然消滅w
何でそんなもんに嫉妬すんだよドアホがw
962名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:40:48.05 ID:g36cQyMU0
とんねるずは目新しさはないけどダチョウ倶楽部的な安心感がある。
ひどいのは松本。全盛期との落差が激しい。
963名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:41:58.11 ID:D9lhn7ZP0
>>962
何が全盛期だバカw
ろくに観ても居ない池沼が語るんじゃねーぞボケが!
964名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:45:48.06 ID:XgagNDppO
松本は結婚してからダメになった
965名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:47:06.36 ID:SNtRRJFU0
ウジ以外にレギュラーあるんだっけ?
966名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:48:12.74 ID:g36cQyMU0
>>963 え、何を怒ってんの? よくわからんがすまんかったな。
967名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 06:51:44.11 ID:13bV+mAa0
無職しかいないな
968名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:04:06.87 ID:k5m3zUFX0
うっちゃんで。
969名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:14:03.37 ID:hfdY5tqA0
ダウンタウンは視聴率低いのにレギュラー多いのは人気あるとみせかける何らかのイメージ操作戦略って感じ
ファンがよく自慢げに語るビジュアルバムとやらも実際は赤字だった
ダウンタウンは昔からこういうやり方で装う
実はダウンタウンファンはこのからくりをよく知っていてダウンタウンの為なら確信犯的にその装いに加担する
装いが根底にあるからコンプレックスや嫉妬心が酷くなる
こんな感じだな
970名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:22:16.58 ID:ivyCgJI5O
めちゃイケよりはとんねるずのみな〜のほう面白いと思うんだけどね。俺だけ?
971名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:26:33.59 ID:IsjVY8fA0
ビジュアルバムはその後DVD化され売れたから、赤字かどうかわからんな
岡本の赤字ネタはVHSの時の話
972名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:26:58.15 ID:uChGX+Oi0
石橋は自分の嫁や木梨夫婦が所属する事務所の社長だから、今のところ金はたんまり持ってる
出費大きいから、仕事なくなったら一気に潰れるかもね
タレント育てて売り込むこともしてないしドン詰まり
973名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:32:57.04 ID:j+alJPzWO
石橋なんて老害だろ
974名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:36:29.69 ID:YWIBLPRq0
面白さの欠片もない糞芸人のとんねるずは秋元康のおかげで売れただけ
975名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:46:48.65 ID:mbetndt3O
>>950
萩本欽一が一番最初
スター誕生の野球大会とかで、本来裏方の阿久悠とか森田幸一とか平気の平左で表に出してたから
本当に萩本欽一は、「芸」を見事に壊した
976名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 07:48:38.55 ID:VUhjF6rxO
とんねるずはもっと前からダメだって言われてたじゃん
どっち取るもクソも視聴率取ってナンボ
松本にしろ、石橋にしろ、もう視聴率取れない芸人だから
977名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:02:50.50 ID:OyWBdDAH0
記事に名前が挙がった芸人の中で石橋が一番面白くないってのがね
978名無しさん@実況は禁止です:2013/05/20(月) 08:04:05.26 ID:8ex/qoa70
お笑いヤクザ吉本は大阪に帰れ!
979名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:16:54.31 ID:RsE+vrqk0
帝京高校も今はそこそこ評価されてるが石橋、木梨の頃は
「ヘタに目立つと半殺しにされる」というレベルだったんだわねw
980名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:17:38.69 ID:GCIe3ctsO
みなさん、普通に面白いけどなー女子アナに抱きついたり出来る人間ほかにおらんやろ、俺は好き
981名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:18:34.47 ID:2WbNglSP0
もう完全に終わってんなちょんねるずww
982名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:32:30.31 ID:l+JcFTqAO
食わず嫌いのスポーツ選手との絡みは好きだ。
よくいろんなスポーツ見てるんだなあと感心する。
983名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:38:27.61 ID:b4UIm9QU0
チョンねるずもヲタも追い詰められてやんのwwwwwwウケるwwwwww
984名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:41:15.11 ID:qO1bPLvq0
コリアタウンヲタ発狂してワロタw
985名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:46:03.42 ID:b4UIm9QU0
↑いい歳したおっさんのチョンねるずヲタ発狂wwwwww
986名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:48:17.90 ID:g36cQyMUO
しょせん90年代にはやった人。今がいつだと思ってんの?
987名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:52:39.38 ID:WP2G3TSX0
石橋は自分自身をオチに使うことが絶対になく、目下を見下してオチに使う
松本は自分自身をオチに使うが相方のツッコミが絶対に必要
目上でもオチに使うが相方のツッコミがないと騒然となるケースもある

どっちもどっちだな
988名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:56:08.38 ID:qO1bPLvq0
コリアタウン出身のコリアタウンヲタなんて、恥ずかしくて生きていけないよな?
989名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:59:00.87 ID:35URmq9B0
 
とんねるずも
吉本も
芸人は全部嫌いです
 
990名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:02:34.74 ID:b4UIm9QU0
40代無職のチョンねるずヲタ(笑)
991名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:11:07.82 ID:qO1bPLvq0
またコリアタウン一桁視聴率www

05/19日
*8.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
992名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:16:41.73 ID:qO1bPLvq0
コリアタウン一桁更新!

2013年一桁回数(〜5/14迄)
100回
==================【ダウンコの領域】=====================
59回 ダウンタウン
==================【局のお荷物芸人】=====================
26回 ナイナイ 
=============【並のクズ芸人】=====================
8回 とんねるず
5回 内村
993名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:22:11.41 ID:b4UIm9QU0
視聴率3%のチョンねるず(笑)
994名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:24:04.49 ID:qO1bPLvq0

18.0% 19:00-19:58 NTV ザ!鉄腕DASH!!
17.3% 19:58-20:54 NTV 世界の果てまでイッテQ!
18.7% 21:00-21:54 NTV 行列のできる法律相談所


13.7% 22:00-22:30 NTV おしゃれイズム
10.6% 22:30-22:56 NTV 有吉反省会
*8.4% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

明暗くっきりwwwww
コリアタウンになると視聴率ガタ落ちワロタwww

さすが全番組一桁視聴率のコリアタウン
995名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:24:06.73 ID:wuzIh829O
1000なら成増万歳!!
996名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:24:21.52 ID:hqAYUc0l0
今の松本はライバル視するほどのもんでもないやろ
997名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:25:46.91 ID:lTTmBqEC0
トンキンねるずキモヲタの生き残りID:qO1bPLvq0がトンキンねるずヲタをやめたぞww
998名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:28:31.20 ID:b4UIm9QU0
チョンねるず敗北wwwwwwざまあwwwwwww
999名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:29:03.05 ID:hitbMRrZ0
関西が嫌なんじゃない、吉本が嫌なんだ
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:29:15.89 ID:qO1bPLvq0
ダウンコタウンコ、ゴールデンで1%かよ?((((;゚Д゚)))))))

*1.2% 21:00 TX  ハマラジャ
*1.4% 20:00-20:54  EX* ダウンタウン探偵組'91
*2.2% 18:58-19:59  EX* わらいのじかん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。