【音楽】NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のオープニングテーマがレコチョク着うたランキングで1位に!インストゥルメンタルとしては異例

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
NHK連続テレビ小説「あまちゃん」の「あまちゃんオープニングテーマ」が、
配信で異例のヒットを記録している。配信開始10日にレコチョク着うたランキングで
1位を記録し、週間チャートで4位。歌のないインストゥルメンタルでは、
音楽史上に残るヒット。作曲したのは、音楽家の大友良英氏(53)。
半年かけて丁寧に作ったこの曲を聴いて、踊りだす子供もいるそうだ。

ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130517-1128258.html
2名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:43:18.97 ID:uMrrWuBm0!
2
3名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:44:28.22 ID:/DAnprz90
いろんな要素を詰め込んだいい曲だもん
4名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:44:38.21 ID:UHkUzYzY0
JJJ
5腐珍:2013/05/17(金) 06:45:11.43 ID:bGyTOAS70
よく計算されて作られた曲だと思う。
もっと若い人の作品かと思った。
6名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:45:41.06 ID:u0ydK5Yz0
(‘j’)/
7名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:45:53.37 ID:ZlETvLMc0
ちゃらっ ちゃっちゃっちゃ ちゃっちゃちゃら ちゃらん♪
8名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:46:04.73 ID:P9Wgyfg9P
            i  |    i
         ヽ   |  |! i  l    i    ,
     ヽ  ヽ、 \  | |l. |! l i  il.  ,. /
       \  \ \ | || || l| |  !| / /  ,.  ,
        \. \ \ヾ∨ii ii|^l|ハV||Y v!i / /
 _ __      `ヾ\ゞヾv` |iiil ||  || イ ,^ケ/   _ , -
   ♪ .∧__∧       .∧__∧  ♪  ∧__∧
      (´・jjj・`) ))   (( (´・jjj・`)   (´・jjj・`) ))
    (( ( つ .ヽ  ♪  ./ ⊂ ) )) .(( ( つ .ヽ  ♪
   ♪  〉 とノ ) ))  (( ( ヽつ .〈  ♪  .〉 とノ ) ))
     (__ノ^(___)     (_)^ヽ__)    (__ノ^(___)
      /   ///シ/イ!iyト::イiリVi|ヘ|i ヾ  \  `
     '    / ' / /: |i !|l 川|l |i  |l \   \
        /  / /  | ! |! │|!.  l  |! 丶   `
         / /  i   |  i |  i   l
9名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:46:35.97 ID:l/7eTqcL0
能年ちゃんはAKB48のバカセンター川栄に似ている
10名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:47:14.45 ID:u0ydK5Yz0
 ♪  ∧_∧     ♪     ∧_∧
     (´・ω・∧_∧    ∧_∧´・ω・`) )) ♪
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧
(( (´・ω・`) ( つ  )    (つ   )(´・ω・`) ))
   ( つ  ヽ  とノ ♪    〉と/ つ )
    〉 とノ )^(_)     (_)(   とノ
   (__ノ⌒(_)          (_)⌒ヽ__) ♪
11名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:50:38.18 ID:8qIFZOAS0
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) ))
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
12名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:51:09.14 ID:8ga0x4V80
まぁ確かにSMAPとかHYとか言うのよりは数億倍マシだな
13名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:51:39.12 ID:8qIFZOAS0
                     ♪シャンッキッキッキッキッキ♪
                      ∧._.∧  ♪    シャンキシャンキリック♪
            ♪    ( `・ω・´) キュッキュ♪シャキッッキ!ンキンキ
             ___ _○__\ξつヾ____
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。/│
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
        |           | ::: . |          |
14名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:52:11.96 ID:8qIFZOAS0
      ∧_∧
   ♪ (・ω・` ) 
     ⊂    ,,つ
       Y ,,ノ  ♪
       しゝ_)   

     ∧_∧
     ( ´・ω・)  ♪
    ⊂,,    つ
   ♪ ゝ,,  Y
     (_ノ "J
15名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:52:36.21 ID:M/N1Vj2B0
あまちょん
16名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:52:49.40 ID:8qIFZOAS0

    ∧_∧ ♪
. ((o(・ω・` )(o))
   /    /
   し―-J

   ∧_∧
 ((o(´・ω・)o))
    ヽ   ヽ ♪
    し―-J
17名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:54:06.43 ID:3jfOLlcz0
波のシーンからの盛り上がりイイね
18名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:54:42.57 ID:+FnnGIsTO
小学校や幼稚園の運動会で使われそう。あとは甲子園の応援とか
19 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/17(金) 06:55:18.91 ID:VxK3kdzTT
大友さんのwithout recordsは当然聞いてるんだろうな??
20名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:55:19.65 ID:GFvnwPsU0
何かのパクリっぽいよな
21名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:57:01.92 ID:gUof+pdN0
> 橋本愛(17)

今話題の
この子がヒロインのやつだっけか
22名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:57:06.78 ID:dp20jne0O
あべちゃん
23名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:57:07.40 ID:NkMe+Bu10
普通にやってくれてホッとしている。
24名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:57:35.14 ID:Wq/ikgwC0
インストウルメンタルというのが凄いな
25名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:57:37.20 ID:urxKqYTGI
能年はやばいぐらい可愛すぎ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:59:46.30 ID:D5YXMOYS0
ジェジェの奇妙な冒険
27名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:59:50.45 ID:/2TiMSAH0
今時、着うたなんてやってるやついるんだ?
28名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:01:19.84 ID:RnCcXs3qP
龍馬伝のパクリ曲
29名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:01:37.56 ID:JPnbz1tu0
元気でる曲だよなぁ
30名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:05:26.40 ID:6kKIAcOQ0
電子音じゃないのがいい
31名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:06:06.84 ID:D5YXMOYS0
歌詞をのせて唄うのが流行るとみた。
32名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:06:35.56 ID:p8MKHOtG0
あまちゃん人気すごすぎ
33名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:08:12.48 ID:D5YXMOYS0
小泉今日子は足が短い。びっくりする。
34名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:08:15.47 ID:FDfLjTHb0
平原綾香が歌詞付けて歌って
「変な歌きたー」って言われる
35名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:09:13.68 ID:+g8HI8EP0
【歌詞】
てれってってって
てれってってって
てれってってって
ラブ注入
36名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:09:57.61 ID:XaXTII9pO
>>28
福山雅治「植毛龍馬伝をこれからも宜しくぜよ」
37名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:11:35.99 ID:+3KgXZJ4O
天国と地獄っぽい部分あるよね
38名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:13:22.11 ID:kdZDgufW0
じぇじぇじぇ
39名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:13:35.73 ID:V9pHLcXB0
カマのアタシから見ても、オープニングで飛びだして来る能年ちゃんが可愛過ぎるわ!
40名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:13:51.62 ID:vz3cqh4X0
変な歌がなくていい
41名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:15:21.65 ID:Y7t/WCJ1O
笑点これにしたらいいよ
42名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:15:51.02 ID:+g8HI8EP0
>>20
このスター・トレックのパイロット版のテーマ曲のベースラインがまんまそっくり
http://www.youtube.com/watch?v=zR9FuAn846A
43名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:17:29.50 ID:0roX9tYSO
インストでここまで人気出たのは、T-SQUAREのTRUTH以来か
44名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:19:07.89 ID:158hf0I50
信じてぇ〜いればぁあ〜きっとぉつたわぁるぅ〜〜〜〜〜〜〜
45名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:19:43.25 ID:YlucjWiM0
どうせお前らの事だから大友良英とか知らないんだろうな
46名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:20:12.31 ID:VzIc/nUI0
全国の高校のブラバンが全力で練習中だろうな
47名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:20:25.91 ID:nrSVDRnR0
NHKってステマのためにキムチ電通にどのぐらい視聴料使ってるのかな??
NHKはステマかけるより自分たちの存続をかけて不良未成年の解雇が先だと
思うけど。NHKが公共放送であるにもかかわらず、補導されるべき不良未成年
を視聴料で雇い続けていることが納得できない。NHKの放送内容な出演者
に関してもっと総務省がきちんと指導できるシステムに変えるべき。
NHKは酷すぎる。
48名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:20:32.35 ID:TAy9u0ps0
夏菜…(笑)
49名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:21:51.26 ID:TAZsprMsP
>>33
40代50代は誰もびっくりしない。
50名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:21:58.74 ID:n2qWkXbT0
>>44
なんかのマジナイだったか・・・
51名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:22:45.55 ID:aL1mrk3lO
オラとデートしてけろ!
52名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:23:02.50 ID:NkMe+Bu10
>>46 きっとトトロレベル
53名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:23:33.56 ID:tZ7ApGuM0
私も思わず首振ったり、体を揺すったりします・・・こうゆう番組があると、
受信料払ってても、値があると思います(*^_^*)
54名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:23:50.59 ID:NNXopcg30
wanna be 種市先輩!!
55名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:24:20.49 ID:cRW7TVtI0
脳年齢
56名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:25:02.59 ID:Ual63OVw0
大友良英がアーケイド・ファイアを参考に作った曲です(嘘)
57名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:25:08.98 ID:pCqQftbXO
この曲大嫌いだわ
ミャーミャー変な音入れてダサいし
クドカンは糞寒くて大嫌いだし曲ダサいし見るのやメタ
58名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:25:30.09 ID:yMBF0wMc0
第三セクターの電車が頑張って走ってる感がするw
59名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:25:30.47 ID:K/tDdxq+O
あはw
確かにジャンプしたくなるくらい元気な曲
60名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:26:06.48 ID:Kb4GL2Hr0
>>57
だったら一々カキコミにくんな糞カス
61名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:26:32.56 ID:csY/llwD0
早速、いろいろいじられてるな。あまちゃんテーマ。

進撃の海女 【進撃の巨人×あまちゃん】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20709749
【朝ドラ×IKZO】あまちゃんがIKZO
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20823996
62名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:26:38.23 ID:oMhZH/Hx0
しょーりゅーけーん
     . ∧ ∧
      (´・jj・∩  \│/
\│/  o.   ,ノ.  ─●─
─●─ O_ .ノ   /│\
/│\    .(ノ   
       i||   
       ━━
63名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:27:07.53 ID:n2qWkXbT0
>>57
これはこれはU川さん
朝からご苦労様です
64名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:28:44.88 ID:YFAI40450
ドラマと一緒で軽すぎる
65名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:29:18.30 ID:csY/llwD0
>>46
あと、自衛隊の音楽隊も練習してると思う
66名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:29:41.02 ID:p8MKHOtG0
朝ドラに重さを求めるなら純と愛見てろよw
67名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:29:50.75 ID:csY/llwD0
>>44
最後まで伝わらなかったな
68名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:34:17.74 ID:f8tQzvcKP
ブラバンで大人気。
個人演奏でもyoutubeに山ほどアップされて大人気なのが分かる。
69名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:37:15.00 ID:up0iZTgV0
60年代ぽいの?80年代で行くべきじゃなかったか
スーパーマリオぽく
70名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:39:23.39 ID:F/jlELUw0
>>34
まじでやりそうでこわい
71名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:40:25.02 ID:H/eEEk3c0
(´・ω・`)純と愛は酷かったなー
(´・ω・`)脚本崩壊してたわ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:46:30.04 ID:a0wNOrfY0
思った通りに教育ch実況民ホイホイスレになっててワロタw
73名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:46:47.43 ID:iMJZQpACO
脳無んちゃんは、お菓子あげるよと言ったら付いて来てくれそうでかわいいな
74名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:47:06.14 ID:u0ydK5Yz0
 ♪  ∧_∧     ♪     ∧_∧
     (´・ω・∧_∧    ∧_∧´・ω・`) )) ♪
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧
(( (´・ω・`) ( つ  )    (つ   )(´・ω・`) ))
   ( つ  ヽ  とノ ♪    〉と/ つ )
    〉 とノ )^(_)     (_)(   とノ
   (__ノ⌒(_)          (_)⌒ヽ__) ♪
75名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:47:45.77 ID:8H68rnutO
>>66
朝だからこのくらいがいいのにな
76名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:49:07.94 ID:oVezNmfdP
あまちゃんは純と愛の反動で2割増面白く感じるな
77名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:50:11.52 ID:VzIc/nUI0
>>66
純と愛は重かったんじゃなくて物事の顛末がいい加減
78ドアラ♪:2013/05/17(金) 07:50:16.49 ID:6KUNO0m50
大友さんは前衛の人という印象も強いけど、
文章とか読むと気張ってない自然体でいい感じなんだよね。
この曲もそんな感じ。
79名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:50:24.35 ID:5i7xQYEU0
目覚ましにちょうどいい
80名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:50:38.59 ID:qqgQtt3jO
朝ドラは
インスト=良作
唄あり=愚作


でいいよね
81名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:51:54.94 ID:RjEpKD680
>>80
てるてる家族とおひさまは前半が良作で後半が駄作か
82名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:53:07.05 ID:csY/llwD0
>>77
伏線張るのはいいけど、ちゃんと回収しろ、と。
江川達也の漫画並みのいい加減さだったな。
83名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:53:34.19 ID:gFgP33M2O
>>35
あー何かに似てるとおもったらドドスコか…キャッチーなメロディーだからそりゃ流行るわな
楽しんごって凄かったんだ
84名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:53:55.03 ID:H/eEEk3c0
(´・ω・`)朝ドラはやっぱちゅらさんが最高だったわ
85名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:53:57.75 ID:T6WcJXQL0
>>66
あれは重いとは違うだろ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:55:42.49 ID:f5lhSGsa0
キョンキョンは今日歌うかな
87名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:56:56.05 ID:oVezNmfdP
俺の中じゃどんと晴れ以来のヒットだな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:58:49.47 ID:pYeC/EVPP
【2ch】あまちゃんOP【実況ch】TAKE2
http://www.youtube.com/watch?v=vH5Lf5RmsMY
89名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 07:59:24.43 ID:VzIc/nUI0
>>81
おひさまは終始駄作
90名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:00:05.07 ID:H/eEEk3c0
(´・ω・`)8時だよ全員OP
91名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:01:18.45 ID:f8tQzvcKP
>>86
明日ですね。
92名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:04:46.19 ID:BFtfKrwO0
> 橋本愛(17)

淫行女がNHKの朝ドラに出演中w
まあ今時のNHKらしいっちゃらしいんだが
肉便器を朝っぱらから見れるのはNHKだけw
93名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:05:10.48 ID:C/iM5EJP0
このテーマ曲聴いて大友さんに興味持った
詳しい人、お薦めCDとか教えてくれろ
94名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:05:51.99 ID:uamfv3h0O
ITUNESじゃないのか
レコチョク1位ってのは響かないな
95ドアラ♪:2013/05/17(金) 08:05:58.39 ID:6KUNO0m50
>>82
小説とか漫画でもこういうこと良く言われるけど、
人生で「思わせぶりなこと」があっても、その後は何も起こらずってことなんて
ザラなんだから別にそういうもんじゃないの。

そりゃミステリのそういうのとか上手いなぁ、とは思うけど、何かいかにもフィクションだなとも感じるから。
96名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:06:44.77 ID:/DAnprz90
スーパーで半額寿司あさってすみませんでした
97名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:07:20.30 ID:Oc55MJRz0
ウチの93の婆さんが毎朝これを聞くと踊りだすのだが。。。
98名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:07:37.40 ID:BFtfKrwO0
>>86
ああ、小泉今日子も出てるんだっけw
当て逃げ女に淫行女
公共放送の朝ドラのくせに、なかなか凄いキャストじゃねーかw
99名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:07:41.75 ID:56HAgBkR0
純愛なんかほとんどなかったのにあまちゃんの記事が多いな
100名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:10:20.00 ID:f5lhSGsa0
>>91
引っ張るねえ

>>98
あんた詳しいね
101名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:11:51.84 ID:ErWVyh2aP
>>9
眼科池
102ドアラ♪:2013/05/17(金) 08:12:54.51 ID:6KUNO0m50
>>99
純と愛が(改めて)教えてくれたのは、視聴率とその番組の質とは必ずしも一致しないってことだね、松嶋さん。
103名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:13:39.49 ID:oDx+gu72O
確かに明るいOPだから気持ちよく聞ける
仕事中でも頭に流れることある
104名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:15:10.35 ID:Oc55MJRz0
またマスゴミがブームをねつ造し始めたぞ
紅白でスマップとガキがこの曲に合わせて踊る姿が見える
105名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:17:01.29 ID:ubXXNuH30
神曲だよな
飛び出す能年も糞かわいいし
106名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:19:32.49 ID:Go2GS+ed0
>>1
iTMSで買ったよ
107名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:19:36.31 ID:g75Qgpdc0
朝からあの脱力感がなんかいい
DLする程でもないけど
108名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:19:39.68 ID:2TWM+xFcO
>>104
それはないだろ
SMAPがにゃー♪とか言うのかw
109名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:19:56.46 ID:JW6p9VF/0
防波堤を走っているとこ
元気一杯そのもの
110名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:19:58.16 ID:1jt/WDLOI
>>99
っ復興予算
111名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:20:00.44 ID:Go2GS+ed0
>>104
お前とお前の周囲が見てないだけだろ
112名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:21:05.46 ID:Go2GS+ed0
>>99
ライターなどサブカルが就く職業のやつらに受けてるからな
113名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:21:32.24 ID:u0ydK5Yz0
♪ ∧,_∧  ♪
   ( ´・ω・) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

   ∧_,∧ ♪
  (( (・ω・` )
♪  / ⊂ ) )) ♪
  ((( ヽつ 〈
   (_)^ヽ__)
114名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:23:07.87 ID:M5bZI0g00
まさか大友良英がこんなにメジャーな存在になるなんて
115名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:23:16.11 ID:6Ke5viI9O
>>85
暗い、だよな
116名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:24:43.81 ID:4tj7Fu+l0
夏の甲子園で演奏禁止にいたい
117名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:24:57.35 ID:gTMXZqN7O
(‘jjj’)
118名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:25:54.29 ID:ZMVGrVKO0
これは納得
ドラマ同様に明るくて爽やかな曲でマッチングしてる
119名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:26:09.25 ID:QzM9xsAOO
最初、聞いたときは「あ〜、こういうの苦手だわ〜」と思った。
今は「あまちゃん」のオープニングとしてはOKだけど、音楽としては今でも苦手w
120名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:27:22.38 ID:9Vqb9tW70
>>114
GROUND-ZEROから聞いてる俺としても。
121名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:30:22.16 ID:DvcD9zSa0
>>28
龍馬伝は中島みゆきのうらみますのパクリ
122名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:31:02.21 ID:Sc0RRPbMP
OP曲の一番最初
主人公が両手広げてジャンプするの

あれ 「J」 なのね
123名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:31:23.78 ID:NkMe+Bu10
途中のパーカッションを調べて晒す可き
124名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:31:46.37 ID:d2flJ2gYP
   *     +  巛 ヽ
             〒 !   +    。     +    。     *     。
       +    。  |  |
    *     +   / /   ヨッシャャャーー!
        ∧_∧ / /
       (´∀` / / +    。     +    。   *     。
       ,-     f
       / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
      〈_} )   |
         /    ! +    。     +    +     *
         WVWVW  ┣¨┣¨┣¨
          ..WVVW
           ..WVW    ⌒ヽ-
    ヽ ,.' ⌒ヽ!W! -‐'⌒ヽ,  '⌒
   ⌒ヽ ...,. -! !、⌒ , '´, ';⌒/
   ..).     .| |  ⌒  _ ヽ'⌒ '´   
   /`);⌒ヽ┘└-'´'/ 
125名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:32:12.29 ID:nRKS+HKp0
えーと、オマージュ?インスパイア?パクリ?
126名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:32:16.35 ID:ErWVyh2aP
歌とかいらないよなあ
スマップとかが朝ドラの視聴率が良いからしゃしゃり出てきて
タイアップで糞歌ねじ込むとかマジやめてほしいわ
127名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:32:52.81 ID:0roX9tYSO
>34
昔、小泉今日子がT-SQUAREの曲に詞をつけて歌ったことがあった
128名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:34:45.63 ID:j+pbmomj0
大友良英氏はJAZZ系のひとだべ?
129名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:35:22.20 ID:yJ+nJzMw0
夏の甲子園の入場曲か?
130名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:36:25.06 ID:M5bZI0g00
>>128
アバンギャルド、実験音楽の人
131名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:37:03.23 ID:NkMe+Bu10
スカバージョンとか編曲して欲しい
132名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:37:05.21 ID:+0eMGdJy0
これにダンスがあれば紅白まちがいなしだったのに
133名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:38:04.20 ID:7cosYCZlO
信じてイルカら〜♪
134名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:38:34.52 ID:uJtTiq2I0
>>126
視聴者的には糞歌がOPに付くのはノーサンキューだが、
NHK的には紅白の目玉が1つ減るのは痛いな。
歌合戦なのにインスト披露するわけにもいかないでしょ。
秋クールのも主題歌無かったらなおさら。
135名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:39:14.04 ID:y30IrM0z0
136名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:40:54.71 ID:wPcaKbtlO
数年前からインストしか聴かなくなった俺の時代が来たな
137名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:40:58.43 ID:FkpHwIdU0
俺も買った
ていうかこのためにレコチョク会員になった
138名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:41:29.39 ID:kTH6fyWfO
スカパラの曲かと思ってた…
139名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:42:40.28 ID:00Ch8jwNO
脳年齢なの屈託の無い笑顔もかなり効果あるだろうな
140名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:42:46.43 ID:DDJ7LSOM0
>>45
ノイズやってたぐらいしか知らないけど、ニワカかな。
あと映画のサントラぐらいしか。
141名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:45:03.03 ID:D1zM0nibO
>>134
第1音声:インスト
第2音声:インスト(解説付き)
第3音声:唄入り
第4音声:唄入り(解説付き)

これでいいだろ
142名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:45:29.41 ID:zBTMkxs80
オープニングテーマってロングバージョンあるの?
あの曲なんかやみつきになるんだけど
143名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:45:44.17 ID:ABJPiSa00
スカパラ、カバーしてくれんかな
144名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:47:43.05 ID:DalUVG5j0
サントラ 売ってないのかな
145名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:50:49.69 ID:9uXyYpDrI
朝からコテコテの「いかにもNHKw」って感じの音楽。
でも、前の朝ドラのSMAPの曲とかいきものがかりの曲よりは今の方がいい。
146名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:51:08.65 ID:hF5k2hY+0
ドラマの主題歌には本来インストルメンタル使うべきだよ
147名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:53:46.33 ID:6Ip8W+JVi
半年後には忘れられてる
朝ドラ
148名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 08:54:28.25 ID:fMUqC6Om0
これもカノンコード
149名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:01:05.85 ID:M5bZI0g00
150名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:02:34.95 ID:MRgTEp/40
NHK「あまちゃん」サントラに大友良英の入魂全曲解説も
http://natalie.mu/music/news/89978
6/19リリース
151名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:03:56.56 ID:D3YT3PRp0
.
在日韓国人が日本人になりすまして「ボストンのテロをお祝いします!在日米軍はいらない!」動画を上げる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1366099877/

【大炎上】日本人Twitterユーザーがローマ法王に殺害予告「もう殺す体制は整ってる」「手段は教えられません」
http://rocketnews24.com/2012/12/16/276895/
.
「在日医師こそ日本人をこらしめられるエリート」
「日本人の患者を血祭りに上げませんか?」(近畿では約10%の医師が在日?)
http://ameblo.jp/usausa2000/entry-10713205958.html
.
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
152名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:04:12.45 ID:mwqZBO9Y0
>>144
発売前

連続テレビ小説「あまちゃん」オリジナルサウンドトラック
ttp://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/-/VICL-64041.html


「あまちゃん」サントラの収録曲が決定! オリジナルじぇじぇじぇ特典も
ttp://tower.jp/article/news/2013/04/26/n10
153名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:04:58.02 ID:76Ldy+IQ0
頭の中で無限ループしてるわ
154名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:05:03.97 ID:OJLawtdTO
いきものがかりが音痴過ぎたからな
ドラマもぎゃあぎゃあとうるさかったし
155名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:06:13.67 ID:VzIc/nUI0
>>134
クライズラー&カンパニーとか女子十二楽坊とか出たが
156名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:07:28.34 ID:9YAYndPoO
昭和ネタ満載で中年キモオタ歓喜
朝ドラ進出でクドカン信者歓喜

ここら辺が押し上げてるんだろ?
157名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:09:45.65 ID:9LuUIiMl0
朝ドラのサントラを買ったのは、天花とちりとてちんくらいだな
あまちゃんも出たら買うとおも
158名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:13:53.45 ID:nrSVDRnR0
NHKが今も橋本を使い続けてるってことは、未成年で男と夜中にふらふらで歩いている
ことを奨励してるってことでいいのかな??
159名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:14:13.37 ID:CdfSFi9I0
映像とのシンクロ具合が秀逸
メロディーに合わせてテンポ良く切り替わるのが気持ちいい
160名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:15:08.71 ID:csY/llwD0
>>95
それにしても張り過ぎ
161名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:17:38.00 ID:r0c4RVv10
すげぇなw
皆どんだけあまちゃんが好きなんだよw
162名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:17:48.37 ID:hIlE2KuEO
>>154
いきものがかりの時はゲゲゲの女房
純と愛はたしかHYだったような
163名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:18:51.90 ID:sir/MStv0
OPに合わせてAAを貼るバカがウザい
164名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:20:18.11 ID:Y4kRchDO0
どっちにしても朝ドラ前期は分が悪いからね。

>>156

憐れな自民党思いつき政治犠牲者のゆとり奇形児 乙
165名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:23:43.18 ID:LOrBrXeK0
>>1
植木等や森繁久弥が若い頃に演じてたコメディもので流れてた曲に、
現代音楽の要素をチョイ混ぜしたって感じの曲だね。
166名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:24:50.17 ID:zSRh982f0
すれっからしたような女が多い中、ヒロインの子の天然な感じがいいな
またどこぞのバカがこの子をダメにしなきゃいいけど
167名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:28:13.83 ID:b4X5Zq/L0
革命京劇ver.1.28が難解すぎる
168名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:46:04.89 ID:Wh62bzfq0
もともと朝ドラのOPに歌手いらんのだ
ドリカム起用にOKサイン出して前例作った偉い人、氏んでいいよ
169名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:47:08.00 ID:Hat4gtVJ0
朝ドラに限らず他のドラマでも歌が邪魔してるパターンは多いからな
170名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:54:30.08 ID:uJaW97490
こんなつまらんドラマ
朝から見る気によくなれるな
171名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 09:57:11.87 ID:jxDwx1dG0
ついでに前座の純情きらりも見てるな
172名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:01:23.77 ID:Lo/60ixb0
スマンがもう秋田
毎日見るとダメだな

主人公はかわいいけど
クドカン要素かなり薄めだし
橋本愛グロいし
173名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:01:53.13 ID:K+MD7XQN0
SMAPのなんて家の母音消してたからなあ
174名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:06:43.14 ID:VzIc/nUI0
>>171
その前の里山から見てる
175名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:08:55.65 ID:3h/PVzfG0
あまちゃんかわええ
176名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:09:06.28 ID:Hat4gtVJ0
橋本愛は普通に美人だろ
177名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:14:12.88 ID:xCZ6i0Ts0
しんじてーいーればぁ〜♪
178名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:15:39.24 ID:Lo/60ixb0
美人だけど何かグロいよ
見た目じゃなくてさ
179名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:16:44.10 ID:IwKnRYJo0
♪たらったたららら たらったたらららっ ぶんちゃかぶんちゃかぶんちゃか!

♪ちゃーららーら ちゃーららーら ちゃーららーららぁーーー〜 (※龍馬伝)

♪たらったたららら たらったたらららっ ぶんちゃかぶんちゃかぶんちゃか!
180名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:17:44.53 ID:Ar4pz2U60
スカパラかとオモタ
181名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:21:16.37 ID:FSO0BZ8e0
下手な歌聴くよりは、インストでいいよ
182名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:24:18.02 ID:Spwb+6kz0
同じ歌を半年聞かせられるのはつらいからな
特にスマップみたいな音痴だと
183名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:24:22.28 ID:vK+w6PzkO
能年ちゃんの事思うとポコチンが熱く痛い53歳ニート童貞だけども
184名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:27:04.22 ID:quo51BMM0
大江戸捜査網
影の軍団
大都会PART3
大激闘マッドポリス
江戸の激斗
185名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:27:54.89 ID:bbfn1HuHO
着信音が映画館や劇場で鳴りませんように
186名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:32:14.32 ID:aEpoebyy0
>>165
うまい例えだ 聞いてるとなんかワクワクしてくるんだよね
大友良英ってどこかで目にした名前だと思ったら山下毅郎のトリビュート盤の人か
187名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:33:38.58 ID:7BXAPt1H0
>>184
大江戸捜査網のOPは攻めすぎて痺れる
188名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:34:12.65 ID:Ox8OkJlp0
ちょっとうるさいかな
シンプソンズのオープニングにしてくれ
189名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:35:54.63 ID:kqIfhIe80
ゴーストバスターズ!!
190名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:36:24.29 ID:tELG5DIt0
俺は面白いと思うけど婆ちゃんとか年寄り受けは悪いな
純と愛よりは見てるみたいけど
191名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:42:54.35 ID:+HWrehyZ0
>>190
一人前の海女になりたくて頑張るのかと思えば
なんか違う方向に話が行ったりしているからなあ
ドラマの設定では今は潜れない時期だということもあるんだろうけど
アイドル論とか言われてもついていけないだろうからなあ
192名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:43:13.74 ID:ZqLIShzvO
南部ダイバーはどうなってんだ?
193名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:44:14.09 ID:vC2eXawKO
メロは思いっきり、これの使い回しだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=QTVWzEsV6Q8
194名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:47:00.30 ID:vC2eXawKO
>>191
つーか、これから東京に戻ってアイドルになるっていう話だし
松田龍平がマネージャー
195名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:51:03.33 ID:nVl/zQ/l0
途中のリズムが

【すっとこどっこい】

と聞こえるのは俺だけか?
196名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:51:31.76 ID:jpOYdgwK0
耳に残る楽しいメロディーだな。
ドラマとしては前作の純と愛に及ばないけど。
197名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:53:02.86 ID:RG82eI990
>>190
4、50代がターゲットだろ
どストライク
198名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:54:38.96 ID:Tm3P7HI10
>>136
中学位からインストだわ…
199名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:54:48.06 ID:bbfn1HuHO
>>195
楽しんごのドドスコ スコスコ〜が頭に浮かんでしまう
200名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 10:55:14.11 ID:rCgTDXAPO
スカパラっぽいなと思った
歌よりこのドラマに合ってて全然いいな
201名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:00:36.52 ID:11kpHmtO0
<日本のガン・NHK>

・NHKの朝ドラマ『あまちゃん』で、タクシーにヒュンダイを使用、出演させる。

ちなみに、タクシーのほとんどは、トヨタ自動車のクラウンコンフォート、コンフォート、クラウンセダン、日産自動車のクルー、セドリックのいずれかである。

・インターネットサイト「NHK映像サイトみちしる」で、日本海の表記に、日本政府の見解と異なる「東海」を併記。
202名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:02:11.18 ID:Tm3P7HI10
種市先輩と錦戸の区別のつけかたを教えれ
203名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:05:21.25 ID:wy2g2ejJ0
オープニングの鉄道の風景も大好きだ。
204名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:07:47.66 ID:Tm3P7HI10
>>195
自分も頭の中で「スットコドッコイスットコドッコイ♪」と浮かぶ。

楽しん●は存在から拒否してる。
205名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:10:19.81 ID:a5GdenC/0
これ聞いてたら欝が治った
206名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:12:15.15 ID:XEoWMAA60
能年ちゃんこのころ喋り方が普通じゃねw
かなりキャラ変えたぽいなw
http://www.youtube.com/watch?v=943WVcA8hRs
207名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:18:59.37 ID:M4Xgagd+O
>>193
改めて聞くといい曲だな
放送当時そう思わなかったのはあの変な踊りが邪魔してたのか
208名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:22:43.45 ID:Lg5vtfIs0
今年はこの曲が全国の中学高校の吹奏楽部で演奏されまくりそうだな
209名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:25:26.17 ID:2TWM+xFcO
>>147
朝ドラはそんなもん
数日見逃しても別に困らん
朝からのほほんとする番組
210名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:27:27.72 ID:qPPPqVEp0
朝見たら、頭の中で一日このフレーズが渦を巻く。
211名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:27:50.34 ID:Wh62bzfq0
もし春の選抜の行進曲に選ばれたらテンポ速すぎるな
アレンジ大変そうだ。いっそオリジナルのテンポで行進すればいいか
ときどきジャンプしたりして
212名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:29:02.23 ID:LkKIh3rgO
最近キョンキョンのアイドルネタに走りすぎてつまらん
速くあまネタに戻れよ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:31:02.92 ID:uTWyJOP20
しかしこの音楽で東日本大震災のシーンもやるのかね。
214名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:32:03.46 ID:JCWWvCjG0
(‘し’)/
215名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:35:27.84 ID:AhzjGPZrP
サントラ発売前ってことは、iTMSではまだ売ってないのか
216名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:36:51.62 ID:mHYa87NB0
iTunesで入れた
サントラもポチッた
217名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:37:34.25 ID:JovJqOk20
田舎とババアと懐古ネタとのうねんのアザトい天然キャラ全部いらん
新鮮に見れるかもしれない東京編になったら起こしてくれ
てかどんな朝ドラもだいたい1ヶ月で飽きて見なくなるな俺は
218名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:38:56.32 ID:Q4AiL19D0
>>212
とうぶんアイドル編だよ
219名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:39:15.94 ID:65loGLBz0
>>217
純と愛でも見てろや
220名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:39:54.25 ID:lrZnV9bnO
インストタイプではてっぱんとちりとてちんのOPも名曲
後半歌詞ついちゃったけど、てるてる家族とおひさまも良かった
純情きらりのOPは今毎日聞いてるのにメロディを覚えられないw
221名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:40:11.96 ID:0roX9tYSO
>206
そりゃ役柄と素は違うでしょw
この頃は9nineのメンバーになってもおかしくない雰囲気だね
222名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:43:38.69 ID:+MsTypEd0
運動会でかかってそう
223名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:46:12.07 ID:Wh62bzfq0
>>220
さわやか系では、あぐりもいいぞ
224名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:49:34.15 ID:DUl1zwdfO
えええ 自分このOP大嫌いなんだが 理由はわからん大嫌い
あのトゥトゥトゥってやつ映像も嫌い

本編は好きだが
225名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:52:05.55 ID:uZdEm4HC0
この音楽は好きだ
気分があがる
226名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:52:46.86 ID:xGsay51s0
>>192
もし“南部ダイバー”のCD出たらオレ買っちゃうわ
227名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:52:58.22 ID:V5vyH2vD0
八戸のスパイワロタ
228名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 11:57:21.14 ID:fsAcYhEd0
能年さんは髪切って可愛くなったな
髪切っても可愛くないまんまのゴーリキさんとは偉い違いだな
229名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:03:51.62 ID:Z7Rnm1j90
>>142
月曜日に見れば必ずロングバージョン流れる
230名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:05:03.93 ID:pCqQftbXO
この曲大嫌い
ダサいし寒い
ミャーミャー音寒いわ
231名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:05:35.65 ID:PlCAwWM30
>>213
最終回が
メジャーアイドルとしてデビュー前日の2011年3月10日だよ
232名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:05:57.23 ID:oT0Qnr/R0
>>184
鬼平のEDのインスピレイションも聴いてけろ
233名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:06:13.93 ID:pCqQftbXO
演奏下手だし音もカスだしどこの小学生が作曲演奏してんだよ、まじ大嫌い
234名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:06:21.85 ID:RjEpKD680
月曜以外でもOPでロングバージョンが流れるようになったら
その朝ドラはネタ切れであり迷走し始める前兆である
235名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:11:34.37 ID:DpPtx3KD0
>>189
うるせーなーもぉ
236名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:12:57.58 ID:WBxLA5wm0
妖怪人間ベムにしろ
インストのほうが余韻が残る感じ
ジャニや韓流の歌流れると流れが切り落とされる感じ
237名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:13:32.39 ID:v5ezK+8S0
>>231
それが本当ならものすごくモヤモヤしそうだな
238名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:19:35.83 ID:KEF1HKkN0
梅ちゃんもインストゥルメンタルが良かったw
239名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:23:42.33 ID:23Rt+WR30
5時だべわんこちゃんねるの人がいい
240名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:26:40.77 ID:aaS4HVBw0
>>239
オリラジの嫁
241名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:27:39.92 ID:Lg5vtfIs0
>>220
天うららと私の青空もよかった
天うららはトランペット吹いてたイケメンロシア人奏者がちょっと騒がれてた
242名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:35:32.30 ID:xgGhO5ZJ0
\\  .     白い鴎か 波しぶき 若い血潮が 躍るのさ カップかぶれば 魚の仲間 俺は海の底 南部のダイバー      //
  \\     広い海だよ 千尋の広さ 通う心も 生綱だより 命をかけた 男の仕事 俺は海の人 南部のダイバー     //
    \\沖はとどろく 発破のひびき 腕におぼえの くろがね切りさ 技と度胸の 晴仕事 俺は海の華 南部のダイバー//
               _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
             ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
             (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
            _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
          ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
          (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
           |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |     |   |
           し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
243名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:40:05.69 ID:vuQyxduN0
>>242
【南部もぐり】南部ダイバーの歌 フルバージョン
ttp://www.youtube.com/watch?v=YEX5VbfYPCs
244名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:43:35.82 ID:xgGhO5ZJ0
>>243
おー、これMP3にして着メロにしよっと!
245名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:53:36.13 ID:xDKfTAd30
ゴーストダイバー!
ゴーストダイバー!
246名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 12:54:54.27 ID:zhNw2qj6i
もっと来いよ!もっと来いよ!
247名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 13:37:44.57 ID:zSRh982f0
能年の口だけみると板野にみえる
248名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:24:20.17 ID:rBp9EQZ8O
龍馬伝と平清盛のオイシイところをうまく使った曲


かなりいい
249名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:27:04.99 ID:PSYcaBK70
>>246
誰が一番でっけー声で唄えっか競争だっ!
250名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:28:31.23 ID:PUBbePAh0
東京編はよー
251名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:30:59.36 ID:rBp9EQZ8O
>>232は粂八が兎忠に書かせたものだなw
252名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:33:22.02 ID:dpDHxRY9O
良々のゴーストバスターズはないのか
253名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:34:52.32 ID:reWHCiQf0
>>134
一昨年だったかのてっぱんダンスは受けたぞ
254名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:36:50.91 ID:8W2DwZQ60
ダブルスのクソダセーOP曲もハマるぜ
255名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:38:02.34 ID:S3gcUyI50
256名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:42:14.89 ID:v5ezK+8S0
>>255
ワロタw
257名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:43:29.47 ID:U3L1JtBX0
聞かれる前に答えるとは、怪しいな
258名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:46:51.43 ID:+vnk638g0
琥珀の弟子のネタバレは禁止だべ
259名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:52:31.90 ID:Bp0FUKoj0
おまえら貧乳でもいいのかい?
http://www.1072ch.net/up03b/src/ag6609.jpg
260名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 14:56:07.47 ID:xUnu1WYv0
>>251
東京編では鬼平ネタを入れて欲しい
261名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:01:23.06 ID:1tjQbsB10
ジプシー・ブラスは10数年前日本でもはやりましたね。
ユーゴスラビアの映画、アンダーグラウンドがきっかけだったかな。
この曲が好きな人は、いろいろ聞いてみるといいでしょう。
ぶっ飛んでます。
262名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:05:58.70 ID:zhNw2qj6i
アキの爺ちゃんのテーマ?
なんていうかエスニックでごちゃごちゃした賑やかしい奴
あれがすごくいいからサントラに入ってて欲しい
263名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:14:19.10 ID:SNi/iOp70
ニャ〜
264名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:18:23.30 ID:6xByYN360
>>249
「えらいスレに来てしまったぁ…」
正直オラはドン引きですた
265名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:20:45.65 ID:sA8o8YBB0
連続テレビ小説・あまちゃん NHK総合 '13/05/07(火) 8:00 - 15 20.4
266名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:23:29.08 ID:kKIRO4GO0
音楽業界自体オワコンだって気づけよ
267名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:29:24.05 ID:zYjKuNgEO
この曲なんかクセになるんだよなぁ
268名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:31:43.04 ID:wNUF3AyaO
5時だべわんこチャンネルの司会は福田萌
オリラジ中田の子を妊娠中のはずだが、あんまお腹が出てないな。
3月まで文化放送のアシスタントやってて、岩手弁の福田と、山形弁のロケット団との東北弁の罵り合いは面白かった。
269名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:33:27.78 ID:v5ezK+8S0
ここ最近割りと凝ったオープニングが多かったイメージだったけど、
ウニと一緒にジャンプする主人公とか音楽もいいけど絵面がシュールだよなw
270名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:42:07.95 ID:orDAP1040
朝ドラのオープニングはインストの方がドラマの世界観が広がってやっぱいいね。
今回のテーマも素っ頓狂でいい。
大河に然り朝ドラに然り今回含めて案外名曲の宝庫なんだよな・・・
歴代朝ドラオープニングの名曲は、「あすか」「あぐり」「私の青空」「天うらら」
「ノンちゃんの夢」「すずらん」異論は認めるがすべてインストナンバーだ。
271名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:49:30.34 ID:ZAha+o5X0
オープニングの映像も音楽に合わせて微妙に引いたり揺らしたりして
結構凝ってるなというか作り手楽しんでるんだろうなという印象
272名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:50:43.65 ID:+hTAwQS30
[公式発表] 八戸市では、北三陸市へスパイを送り込む・スパイを養成する、などの行為は行っておりません。
273名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:51:18.42 ID:y7QkeTFE0
>>18
幼稚園の入園式で既に使われてたw
274名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:51:38.18 ID:J+N1nrRx0
週間では4位とはいえ
朝ドラのインスト曲で人気出たのは、あぐり以来?
 
275名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:51:56.06 ID:V5vyH2vD0
ワロタwwww
276名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:52:13.11 ID:+hTAwQS30
NHK『あまちゃん』で浮き彫りになった「鉄道オタク」と「アイドルオタク」の相違点とは
http://www.cyzo.com/2013/05/post_13350.html
277名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:53:40.18 ID:VzIc/nUI0
東京の家財道具どうしたんだろう?
278名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:54:05.23 ID:V5vyH2vD0
>>275>>255へのレス
279名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 15:56:34.00 ID:467oDi730
これ聞くと両腕糸巻きぐるぐる拳突き上げて最後ジャンプしたくなる
てっぱんのOPじゃこの高揚感は味わえない
280名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 16:01:01.22 ID:+LiupVwi0
>>37
最初聞いた時、意識して天国と地獄を元に作ったんだと思ったよ
281名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 16:02:12.41 ID:wZSxgyKcO
オープニング飽きたから見るときは飛ばすよ
282名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 16:22:30.74 ID:LO0JbNTn0
>>206
ちょっと大人っぽく見せたい時期だったんだろうなぁ
283名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 16:28:03.97 ID:orDAP1040
○あすか 1999年(大島ミチル作曲 オーボエ・宮本文昭)
彩豊かな和菓子がきれいだった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=a56xW74DEmA


○あぐり 1997年(岩代太郎作曲 ヴァイオリン・矢部達哉)
季節の花々が美しいオープニングだった

ttp://www.youtube.com/watch?v=32WdqCLkTkA

○すずらん 1999年(服部隆之作曲 スキャット・吉田美奈子)
雪と汽車と線路を歩くヒロインの後ろ姿と
万緑の中をたてがみをなびかせ走る馬の映像などがすべて
紗が掛かっていてそれはそれでいいオープニングだった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=D7SRKR4APIk

○ノンちゃんの夢 1988年(渡辺俊幸作曲 演奏・コンセール・レニエ)
オープニングのイラストはわたせせいぞうだった。
元気で明るいオープニングだった。

ttp://www.youtube.com/watch?v=Y6FifaMEphw


今回のあまちゃんも名オープニングの仲間入りだな。
284名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 16:40:46.04 ID:2gRPnuVGO
>>280
えカステラ屋のCMソングじゃなかったのか
285名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 16:46:43.74 ID:945RJG9F0
>>283
天うららがねえぞ!
糞作だったが「こころ」もえがった
286名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 16:49:11.14 ID:Bs8xteumI
甲子園に出てくる岩手の高校のブラバンは必死で練習するんだろな。
287名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 16:56:10.31 ID:GI/CgwfwP
悪い曲じゃないと思うけど、大友さんにしては馬鹿っぽい曲だよな
世間的にはこういうのがウケるのか
坂本龍一の戦メリや裏BTTBがウケたのと同じ感じを受ける
288名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:13:42.95 ID:RjEpKD680
近年のではてっぱんが一番売れてるっぽいのは葉加瀬太郎効果か


「わかば」オリジナル・サウンドトラック 最高位:206位 登場回数:1回
「ファイト」 オリジナル・サウンドトラック 最高位:230位 登場回数:1回
「ちりとてちん」オリジナル・サウンドトラック 最高位:229位 登場回数:4回
「ゲゲゲの女房」オリジナル・サウンドトラック 最高位:223位 登場回数:1回
「ゲゲゲの女房」オリジナル・サウンドトラック2 最高位:297位 登場回数:1回
「てっぱん」オリジナル・サウンドトラック 最高位:162位 登場回数:6回
「おひさま」オリジナル・サウンドトラック 最高位:165位 登場回数:1回
「梅ちゃん先生」オリジナル・サウンドトラック 最高位:256位 登場回数:1回

※その他はデータなし
289名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:27:26.69 ID:51MPfTU90
最初聴いた時は呑気な曲だなーと思ったが何か癖になるわ
290名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:35:07.05 ID:Mioh/6FAO
>>255
クッソワロタwww
八戸やるじゃんw
291名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:36:03.48 ID:X+3sewC90
大友さんって言うと 坂本龍一とのコラボで水平に置いたギターになんか玉みたいの落として音出したりしてる印象しかないので
朝ドラのテーマ聞いて驚いた 
292名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:37:38.75 ID:ucvvNHcbO
【沖縄】ハングルで書かれた横断幕も 本土復帰から41年、沖縄で平和行進始まる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368767864/


画像
http://mainichi.jp/graph/2013/05/17/20130517k0000e040177000c/image/004.jpg
293名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:38:21.90 ID:8ByONb5h0
気になったから聴いてみたけど、何だ?この糞みたいな曲。こんなんがいいのか?
294名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:40:56.63 ID:AvtmPTzrO
スカテイストで猫の声みたいなのもいいよね
295名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:42:03.02 ID:jVZXrroJ0
朝から糞うるさい音楽がいいのかw
まあSMAPのやつよりはマシだからいいけど。
296名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:43:40.56 ID:l+RGrjVD0
確かに脳内再生される時がある
洗脳って怖いな
297名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:47:32.11 ID:8pvXSc16O
これがカーネーションや梅ちゃんのあとならちょっといいなくらいで済んだ

純愛のあとだからカウンターになって凄い反響を生み出してる
298名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:48:45.17 ID:FvWf5hwg0
>>255
スパイは無いわな。昔からあそこは仲の良い旧南部領、俺が居た頃の八戸高校の校長が
「弘前大学に進学させるよりは、国境越えた岩手大学の方がよっぽどマシ」って言い放つくらいだぜw
299名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:48:58.99 ID:l+RGrjVD0
他の朝ドラのオープニングなんてしらねーよ
300名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:50:36.28 ID:fzKGTedYO
【テレビ】史上初、NHKの朝の連続ドラマが出演者同士の淫行で放送打ち切り★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1366724460/
301名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:51:29.72 ID:ucvvNHcbO
38:名無しさん@恐縮です :2013/04/12(金) 08:13:22.00 ID:py7CaB2l0
>>1
NHK朝ドラ「あまちゃん」は南朝鮮ステマだらけ 
http://matome.naver.jp/odai/2136558377480016001

主人公の父親の個人タクシーに日本で販売を終了しているヒュンダイ・グレンジャーを採用
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/ja/f/f2/Hyundai-kojintaxi.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365569104543.jpg

美保純の役は韓国男性を追って済州島まで行き、そこで海女をやっていた日本人の設定
http://imgcc.naver.jp/kaze/mission/USER/20130410/12/1183362/35/1102x620x3c4abca6eb6826e00980fd0.jpg

スナックのボトルキープの酒に「サントリー東海表記騒動」の「鏡月グリーン」を採用
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1365568994270.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/hamusoku/imgs/8/f/8ffea652.jpg

韓国焼酎チョントリー「鏡月グリーン」
http://www.youtube.com/watch?v=s59CBDw8GFc
302名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:51:39.17 ID:appMZa0pO
あぐりのテーマ曲は秀逸
あまちゃんのも良いな
303名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:53:10.62 ID:467oDi730
>>300
カレー食いたい
304名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:53:10.89 ID:U3L1JtBX0
>>300
カレー食いだぐなったw
305名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:53:16.76 ID:+sT1rdKm0
ファイト、ほんまもん、あすかはオープニングが良かった。
306名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:53:30.83 ID:O1mBL3EE0
この手の朝ドラOPって珍しい気がする。
307名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:58:01.87 ID:zwaXXtvW0
小泉芝居下手やな
308名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:58:10.87 ID:ucvvNHcbO
【表記問題】 NHK使用の地図に日本海と「東海」併記★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365471383/

「東海(トンヘ)」とは、韓国が日本海の名称に異議を唱えて持ち出した呼称だ。
地図にはほかにも尖閣諸島や竹島の表記が見当たらないなど、不自然な点が少なくない。

【テレビ】NHK、映像無料配信サイトの「日本海」に韓国が主張を展開している「東海」を併記→「意図的ではない」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365528429/

【ネット】アノニマスが北朝鮮プロパガンダのサイトをハッキングし、会員名簿公開→韓国人会員多数!NHKのメルアドで登録した会員も★17
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365426103/

【悲報】アノニマスがクラッキングした北朝鮮工作員リストに多数の韓国人 NHKの名前も・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365129876/

【南北】アノニマス公開の北朝鮮サイト会員リスト、韓国の政治家・労組幹部・教組教諭・大学教授も[04/05]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1365122274/

【速報】 北朝鮮工作会員リストにNHK社員が含まれていることが判明―アノニマスが公開★2
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1365144338/
309名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:58:28.16 ID:HFmV+Ms60
あんなダサダサの曲が?
あんなの人前で鳴らせるのはちびっこくらいだろ
310名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:58:41.59 ID:467oDi730
>>301
アキの誕生サプライズパーティ会場の万国旗に韓国のはなかったよねえw
311名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 17:59:36.37 ID:Lg5vtfIs0
>>283
私の青空ってつべ他動画ないんだよなー
あれも主人公がド訛りでまわりに濃いキャラたくさんのドタバタコメディで
すごく面白かった
312名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 18:11:34.74 ID:lCy30dr20
大友良英がメインストリームに出てくる日が来ようとは…
313名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:21:07.95 ID:Y3U32HwH0
レス乞食の相手するのもアレだが朝ドラのOPはダサいくらいが丁度いいわ

作家性出しまくりや無駄にカッコいい曲なんて聴いてて疲れるし全く必要ない
314名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:21:40.66 ID:OeH6PQ750
>>1
NHK関連サイトのNHKメロディとかいうサイトだと30円だったな
315名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:22:41.17 ID:ZL7U4bVr0
どっかで聞いたことあるような出だしなので
気になってしょうがない
316名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:27:50.04 ID:U3L1JtBX0
>>315
ドレミファソラシド
ドシタラヨカンベ

じゃね?
317名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:37:14.43 ID:kEGXojlwO
>>310
1話から何度も日の丸振ってるシーンもあるのになw
318名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:54:31.53 ID:Yeyl2GAr0
運動会を思わせる曲運びと最後いきなりしんみり締める感じか癖になる
319名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:05:43.80 ID:LO0JbNTn0
起承転さあ、これからどうなるでしょう!って感じの曲。
目標の為に無邪気にはしゃいで
ちょっと大人になって、さらに昇るためにまっすぐに頑張って
上段にいって色々な事が変わったけど、それでも不器用に頑張って
まだまだ終わらないよー
ってストーリーが1分チョイの中にある。
320名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:07:26.67 ID:60P/X4cL0
ぼっちゃんの音楽も大友さん
すげー神経逆なでする音
321名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:21:27.92 ID:tgsq/HCO0
>>20
人類音楽史史上、なんらかのパクリでない音楽は一つもない
322名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:21:46.09 ID:OehBUaPd0
この曲を思い出そうとすると途中で鹿男あをによしになる。
323名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:24:01.76 ID:x6cBM/HV0
しんじているから〜きっとつながーる
324名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 20:37:32.96 ID:qcWdsqaR0
>>93
PLAY STANDARDもしくは映画のサントラ。
この人はカバーやサントラはいいんだけど・・・
325名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:17:36.91 ID:aL1mrk3lO
あわせてつくったであろう映像が良いね。
326名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:23:53.26 ID:G7qD/znmO
俺は早朝仕事だから録画なんだけど、早送りしないオープニングは珍しい。
327名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:24:33.61 ID:oCEw3Wf+0!
>>288
てっぱんでも3000枚くらいか?
あまちゃんは2,3万枚は行くと思う
328名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:35:44.50 ID:anDO7BpY0
ああ、オープニングの早送りボタン4回押しで飛ばすところね
月曜日はスタッフまで紹介されるから30秒長いので6回押し
329名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:41:41.91 ID:ln7LfsON0
ニコラ時代動画どんどんうpされてるな
能年ちゃん太ってるうえにキャラが違うwwww
川口春菜は変わらないのに
http://www.youtube.com/watch?v=XO46gU7TiQw
330名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:00:42.73 ID:hgzM6uiA0
youtubeみるといろんな楽器で「演奏してみた」系の動画が上がってるな
ピアノやシンセでの演奏が意外といいわ
331名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:02:55.91 ID:oCEw3Wf+0!
>>328
チャプター飛ばしなら一回で済むのに
332名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:06:34.74 ID:LO0JbNTn0
>>331
チャプターって放送してる側が設定してると思ってたんだけど
このドラマで違うのかと思い始めています。
333名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:28:25.14 ID:OJdPs9O80
>>1
まあ、いいことなんじゃないか。
音楽業界において、なおもK-POP、K-POPと韓流ごり押しがヒドい中では。
それに飽き飽きしたファンが、「歌手」無用のインストに走ったのでは?w

インストでの勝負ならば、整形が付加価値として意味を為さないしw
334名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:35:22.92 ID:oE4zPrSd0
>>1
この曲せわしないから嫌い
竹内結子のやつみたいなのがいい
335名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:40:48.11 ID:4wffK85i0
10年前に「blue」のサントラ買った
336名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:42:25.28 ID:P8im7Yl80
>>298
津軽為信は久慈の出身だけどな
337名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:46:28.12 ID:OJdPs9O80
>>1
まあ、いいことなんじゃないか。
音楽業界において、なおもK-POP、K-POPと韓流ごり押しがヒドい中では。
それに飽き飽きしたファンが、「歌手」無用のインストに走ったのでは?w

インストでの勝負ならば、整形が付加価値として意味を為さないしw
338名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:53:10.97 ID:2xm8sLK80
純とネネだったかの前作のイメージの後だったから
初めて聞いたときなんか糞ワロタ
339名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:29:21.32 ID:dOwOp2y60
昼飯の時、今までは連ドラのOPが始まったら「おっ45分か」ってレジ行ってたけど、
この春あたりからOP終わってから席立つようになった。
これまでよりもちょっと腰が重くなったかな、って感じでさりげなく。
340名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:46:11.28 ID:s3efGQjb0
東京スカパラダイスオーケストラが演奏してるんだと思ってた
341名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:46:47.79 ID:T6S4ouT20
ドラマ自体全くみてないけど毎朝あの曲聞いて、なんかいいなと思える
くらい好き。いい曲だー!
342名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:50:58.50 ID:TbRu8V9y0
この曲って前にやってた「ひまわり」のリメイクでしょ?
343名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:54:22.01 ID:pApOFQLkO
何回も聞いてるとだんだん癖になる曲だよね
344名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:55:34.50 ID:k9tYJyT+O
曲が転調?して海がバーッと広がるとこが好き
あとチンドン屋の鐘の音みたいなやつ
345名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:57:05.43 ID:k9tYJyT+O
>>330
つべの中だとピアノの連弾が一番好き
346名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 23:58:30.34 ID:Go2GS+ed0
>>298
うちの親かと思ったわww
酔っ払うと熱いよね
347名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:00:13.56 ID:dmvF4h0Q0
>>340
スカパラで聞いてみたいな。
この曲の「スットコドッコイ」な感じがどうなるやらw
348名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:02:54.30 ID:K9Tvmz5F0
出だしが天国と地獄っぽいな。
349名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:04:37.38 ID:VOc2dbG0O
始まりの明るさと終わる時のしんみり感が絶妙
朝聞くと元気になるね
350名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:11:53.48 ID:prnv0pcf0
>>42
リズムも近いな
これはAUTO
351名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:20:41.25 ID:WJAYUxm70
>>33
モジモジ君の格好は可愛いかったよ
352名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:23:25.49 ID:x8BgreUJ0
え、スカパラのじゃなかったの?
353名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:24:48.69 ID:X6URBSt/0
私もスカパラだと思ったw
354名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:24:52.38 ID:qN76x8BZP
>>233
夏菜さんなにしてはるんですか
355名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:26:04.00 ID:LLiYWkTz0
>>233は遊川だろw
356名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:46:02.47 ID:74zqgXOY0
>>187
小学生の時に聴いて、かっけーと思った。
いまYoutubeで聴いたが、やっぱりかっけーと思った。
357名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:56:57.78 ID:74zqgXOY0
>>202
惚れてる女がカタカナなのが先輩。漢字なのが関ジャニ。
358名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 00:57:08.23 ID:LW32mTqX0
    , - - 、
  <(    `、 ヽ  ' ' `,-‐、
    /⌒   ̄\\从/, | 刃
    / .イ    l |  ' ;  | .|
   / ./ |     | | ∴` |  |
   / ./  |    | .|/Wヽ |  |_∧
  / ./  |    | |、' ` |  |´Д`)__   
 ⊂、J  (   i.  !__) ; : |    ^ム 〕
  !  !!  |  .||  | !! '   |    |.i .|
  :  ::   .|  .| |  | ::     |     |!  |
      )  ) )  ) / ̄`ヽ    | `‐´!
     .|  |  |  |  |\ "ヘ、._  | !  :
     |  |  |  |. ! ; !\  l|  | .;
     .|  |.   |  |ヾ从 /, | / |.  | .
     |\__)  |\__) 、 `  `'. |.  |
359名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:05:09.64 ID:G4zK+m5m0
ゴーストバスターズ!
のサビ部分もいいよねー
360名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:06:41.80 ID:74zqgXOY0
>>343
土曜BSのまとめ放送(15分×6回分連続)を一気に見ると、
中毒間違いなし。
またオープニングかよと思いつつ、早送りはしないw
361名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:30:14.04 ID:ElFK29pA0
演奏してる人が知りたいの。
362名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:34:31.54 ID:93jwY8RM0
うちの赤子がこの曲流れるとやたら喜んでる。
363名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:37:56.98 ID:904l9qh5O
どこが良いんだこんなクソ曲
364名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:39:47.06 ID:NA2oA5W3O
>>1
こっぱずかしくなる曲調だなと思ってたら大友良英でたまげた
365名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:49:27.64 ID:IFqYaZ660!
>>363
おれも最初そう思ってた
慣れると結構いい
久しぶりに邦楽でいい曲だなと思った
366名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:54:28.75 ID:VDZLGUOI0
>>361
作曲者の大友さんがブログで色々説明してる
367名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:55:26.37 ID:Pj3w2kTl0
タケモトピアノばりに子供に受けるテンポ
368名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:56:30.48 ID:Ry093Jub0
てれってってってってて てれてて♪
にゃ〜♪
369名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:57:58.73 ID:Umky7DLA0
>>26
おまえは今まで獲ったウニの数を覚えているのかぁ?
370名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:58:52.89 ID:TgSmffi/O
ずぶんもダウンロードしちゃったでがす
371名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:02:22.62 ID:yxG5ymaY0
お気楽に作られたように思えるけど実は隅々まで計算された曲という感じ
372名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:04:25.04 ID:Umky7DLA0
>>363
ゴーストバスターーーズッ!!
373名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:16:35.03 ID:58VMOXpp0
土曜のBSのまとめ再放送を録画して見るのが最近の楽しみだが、
このOPは飛ばせない・・・飛ばしたいけど何か飛ばせない
374名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:22:26.69 ID:Rl99Dcw6O
この曲を聴いた時に、OPとして最高の曲だなと思った。

テンポよく一定のリズムなので元気が出る。
列車が走る映像や能年さんの笑顔とリンクして、とても気持ちのいいOPになってるんだよね。
375名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:24:52.62 ID:rNtXAzxo0
376名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:37:24.38 ID:DQlicrit0
あのトボけた感じの曲か
たしかに耳残るけど
わざわざ落として聴こうなんて思わん
毎日聴くし
377名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:50:36.21 ID:X+pXLIAOP
>>42
どこが類似なんだよ 音楽について最低限の知識を持ってから言え
ラテン音楽というものを聞いたことがないのか
上で多量に出ている「スカパラ」で検索してつべで聞く 出だしのメロは基本リズムそのままだ

そして全体的な風味としては、内外の映画やドラマの喜劇的なテーマやBGMで頻繁に聞かれてきたもの
植木等のいろんな名曲(ちんどんや風のオカズの入れ方とかその遺伝子だな)
ドリフの全員集合のコントが終わった時のそれ
リズムは違うが吉本のテーマ
より似た性向のものなど他に雲霞と出てくる
378名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:02:41.24 ID:ElFK29pA0
>>366
ありがとう!
379名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:05:33.02 ID:YmN41RAPO
じょじょじょ
380名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 03:36:40.10 ID:ajfcfrsQ0
これ最高だもんな
やっぱ朝ドラに人気歌手とかいらなかったんだと改めて思った
381名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 04:04:27.77 ID:j8ukpaLSO
明るくてマヌケで爽快な音楽だよね
朝には最高
382名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 04:09:58.62 ID:+7xqNRtJ0
朝聞いたら元気が出るしいい曲だと思うよ、本当に
383名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:05:17.28 ID:WYAz4lxM0
吹奏楽部の定番の曲になりそうだな。
384名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:18:15.58 ID:U2gpNpPe0
チャンチキってかすりがねを思わず買って揃えてほしい
385名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:36:44.45 ID:U2gpNpPe0
タブラ、パヤも買って貰いたい
386名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:16:17.16 ID:nyJ4dBH30
朝ドラとしてもこのオープニングはいいんじゃねーかな

ちょっと元気貰えるよなw  
ドラマ自体も面白いし久々に見たいと思わせる朝ドラ
387名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:23:15.28 ID:I5IYPCjyO
このおまぬけな曲に乗って北鉄や海岸や新緑や川をゆくのが爽快
388名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 07:47:33.58 ID:SJRlnMN50
昔やっていた「3時のおじゃまクイズ」のテーマもこんな感じだたっけ
389名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:14:01.09 ID:L3XPINelP
>>190
うちの婆ちゃん毎日楽しみに見てるぞ
コメディシーンなんか涙流しながら大笑いしてる
390名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:19:12.12 ID:SNHvUfxxP
能年ちゃんの、この字の汚さがたまらん
http://www.fujitv.co.jp/kimigaoshietekureta/spe_profile/nounen.html
391名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:19:45.60 ID:URhu8vYq0
日本のお祭りっぽいテイストだな(ちんどん屋とも・・)
392名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:21:12.70 ID:qUTORpas0
レコチョクってスマホの人も利用してるの?
393名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:21:41.48 ID:eNr+2dHXO
>>387
OPは主人公のブサイク加減も曲と合って絶妙だよな
394名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:22:27.89 ID:TZC0jmty0
歌じゃないのが1位になるのはガキ使の「デデーン!全員、アウトー!」以来だな
395名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:23:32.77 ID:dW7FchxvO
じぇじぇじぇ……
396名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:26:23.43 ID:mGRBiqRy0
>>390
別に汚くないと思うけど
397名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:31:43.39 ID:dG5PGevW0
フジロックでアドレ部でこの曲演奏して客が予定調和的に踊る光景とか想像した きめぇええ
398名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:39:26.12 ID:Xnk7/m4yO
♪く・そ・が・な〜んかとびでる
って歌ってるじぇ
399名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:40:04.05 ID:7n5csagO0
♪ ∧,_∧<にゅーぉ
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、   ♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)
400名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:42:35.50 ID:Xnk7/m4yO
間違えた
♪く・そ・がな〜んかちょっと飛び出る♪
401名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:45:12.19 ID:fNSYKql7O
そのうちプロ野球の選手登場ソングにもなりそうだな
402名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:45:23.54 ID:4hbn5y360
夏菜さんの嫉妬に歪む顔を想像しながらオナヌーすると4発は余裕で抜ける
403名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 08:52:58.41 ID:T+k1Wng+0
胡散臭え
404名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:02:54.80 ID:5FjnRPwJ0
         /⌒ヽ     ●
        . ( ^ω^ ∩    |||
     ●   o   ,ノ
     |||.  O_ .ノ  。
           (ノ
       。 ||||
         ||||



        ⊂ \         /⊃
          \\ /⌒ヽ //    
             \( ^ω^ )/
              \   /
              / .人 \ 
             レ/   ヽ J  


                ____
              /⌒  ⌒\
            /( ●)  (●)\
           /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
           |     |r┬-|     |
           \      `ー'´     /
405名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:04:20.02 ID:Ej5RGbP+0
あまちゃん見てるし大友っち好きだけど

レコチョク着うたランキングはYouTubeの再生回数みたいなもんで信用できないわ
406名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:06:44.13 ID:+LmrZSqt0
>>102
純と愛は朝ドラには向いてなかった
夜の9時とか10時ぐらいのドラマだったら こんな事にならなかったと思ってる
407名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:09:24.94 ID:fUiuWeQy0
>>400
どっちでもいいわw
408名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:10:29.97 ID:Oib1WUQTO
>>406
深夜に総集編してるの見たけど面白かった
あれは完全に深夜のノリだったな
409名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:13:37.36 ID:omntXMHQO
>>329
川口は事務所的には(中身が)変わって欲しいんだろうなw
410名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:22:26.02 ID:SADU17ubO
【映画】夏菜、ドS発言!共演した三浦貴大を「尻に敷いていた」…映画『監禁探偵』完成披露試写会
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368651758/


相変わらず夏菜は強がっていた
411名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:44:08.36 ID:uIMCWMbb0
富士フイルムCM
衝撃の出会い篇
http://www.youtube.com/watch?v=fryT1gO6ObA

それぞれの旅先篇
http://www.youtube.com/watch?v=mCNIC1xEl-o

実感してください編
http://www.youtube.com/watch?v=aRZZ5pbl_Vc

お正月を写そうアスタリフト
http://www.youtube.com/watch?v=J_1njzRd8f8

お正月を写そう1
http://www.youtube.com/watch?v=5jpzPmjvkq0

お正月を写そう2
http://www.youtube.com/watch?v=zppjvIebbDY
412名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:56:34.47 ID:1skqA5Ac0
413名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:25:44.97 ID:7zAIKdM+0
楽しんごのドドスコの似てる
414名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:49:11.29 ID:wqL7vvoY0
曲もいいけどOPの映像とのマッチングが素晴らしい。
415名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:03:30.01 ID:X+QBVj3P0
川口春菜はホスト部で短髪にしてたとき可愛かった
あの子も長髪だといまいちブレイクできないタイプに思える
416名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:06:19.17 ID:NaPdHEFbP
>>414
線路をズダッタッタと走っていって
海が見えてくるところで ぱあっと音楽も映像も気持ちよくなるね。

ぴょーんと飛ぶ能年ちゃん、
最後のぽかんと口を開けて足を開いて立ってる能年ちゃんがまた実にいい。
417名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:09:09.24 ID:qo9sF+ExP
でんでんがいつ切れるか心配で怖い
418名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:12:06.00 ID:shsMJyKw0
一部この音楽に似てるな
ttp://www.youtube.com/watch?v=6yaHkgnOghY
419名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:23:37.41 ID:8/62xsI20
スカパラかと思ってた。
420名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:32:18.14 ID:+jgEFx8i0
今回の朝ドラ主題歌やったら
マイナー歌手でもヒットしただろうに
レコード会社は悔しいだろうな
421名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:34:07.04 ID:PbNARdPd0
ちりとてちんは
泣いてる赤ちゃんが泣きやむ。
始まるとネコがTVの前に来て画面を凝視する。
NHK投稿動画で放送済み
http://www.youtube.com/watch?v=IUl2cyLqBr4
422名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:37:27.36 ID:shsMJyKw0
>>421
あまちゃんOP で泣きやむ赤ちゃん
ttp://www.youtube.com/watch?v=LTgTRR5U6i4
423名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:43:01.69 ID:tcfJ3VGR0
ぱらっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっ
424ドアラ♪:2013/05/18(土) 12:55:46.99 ID:IGS6nOaM0
>>255
公式アカウントやん^^

でも八戸って>>298の言うように岩手なイメージがある。
ただでさえ岩手広いのに。ま、岩手南部(南部藩じゃなくて方位)は伊達宮城な感じだけど。
425名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:00:30.23 ID:Dox6Yb6B0
スットコドッコイ、スットコドッコイ
426名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:01:48.63 ID:X+QBVj3P0
みゃーー
427名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:11:00.40 ID:+dlG4qdA0
167 衛星放送名無しさん [sage] 2013/05/18(土) 11:03:39.61 ID:
ttp://epcan.us/s/05181103341/ep990511.gif
428名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:37:50.65 ID:SBW51bWV0
>>195
うちのオカンが仲間がいたと喜んでいた
429名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:42:34.95 ID:QEsfhdrd0
430名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:06:31.89 ID:36b8HHibP
>>420
それは無いな。。
普段ドラマとの相性を無視した選曲ばっかするからダメなんだろうけど。
431名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:54:07.08 ID:FVhue7Ny0
>>412
なんで月曜日バージョンにしなかったんだろうな
432名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 16:55:51.51 ID:5c7KoR3K0
433名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:12:00.51 ID:rNtXAzxo0
この曲に半年掛けたって凄い。軽い曲調でも本気度が伝わってくる。
434名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:38:03.12 ID:Hb72zfC+O
じぇじぇ
435名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:54:31.11 ID:NaPdHEFbP
「純と愛」とかけて「民主党」と解きます。

その心は、終わって次はまともになるでしょう。
436名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:58:31.02 ID:BhhEG7Jj0
>>435
内容もリンクしてるよな。
暗かったのが明るくなったw
437名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:00:18.04 ID:45P2/JfO0
>>432
つんって上を向いた鼻が可愛い
尖った上唇も可愛い
はねちゃってる毛先も可愛い
姪っ子みたいに可愛い
438名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:02:36.71 ID:BhhEG7Jj0
能年ってもう19歳なんだってな。
まだ高校生ぐらいかと思ってたからびっくりしたわw
事務所もガッキーと同じ大手事務所なのに
なんでいままでプッシュしなかったのか不思議だわ
439名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:04:54.95 ID:NaPdHEFbP
http://matome.naver.jp/odai/2136853758538748401
このあまちゃん絵が可愛い
440名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:08:57.39 ID:rGVHNAPUO
>>438
大事にされてきたんだろ
誰かみたいになんでもかんでもゴリ押しすりゃいいってもんじゃないしな
逆にこれで人気出て今後プッシュされまくんのが怖いけどな
441名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:09:40.66 ID:pjpwiqnWO
大友良英って、デレク・ベイリーとかとやってる人、という印象しかなかったから意外だった。
ところで、最初ってドレミファソラシド?
442名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:36:33.40 ID:/G3YTCZd0
>>438
ここ数年で髪切ってから急に垢抜けたという感じだな
川口春菜のほうがCMやらで押されてたのも納得だな
事務所は別だろーけど
443名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:26:41.14 ID:VHwksVGR0
この子はアホみたいな感じの演技がうまくて、見てて面白いな。
素かも知れないけどw面白い。

ただ今週は出番が少なかったなー。
444名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:30:18.70 ID:wxUXeY5l0
かっけー!
445名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:45:44.16 ID:xpSnd9o5O
今さっき聴きたくなってつべ行ったら実況verの奴がかわいくてよかった
しょぼんかわいいよしょぼん
446名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:47:19.01 ID:/soYIBUf0
>>438
当時は、同学年・同事務所の川島海荷の方が押された
現在は9nineや顔の変化で迷走中
そのため、一気にゴボウ抜き
447名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 19:49:45.05 ID:Uve0um4P0
大友良英の時代到来だな
448名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:11:34.23 ID:5c7KoR3K0
449ドアラ♪:2013/05/18(土) 20:12:16.66 ID:IGS6nOaM0
>>441
文章も菊地とかとは対象的に気取りがなくて読みやすいよ。
菊池さんも芸風だからあれはあれでいいんだろうけど。
450名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:43:17.17 ID:z4D/Ij1y0
>>438
鍵のかかった部屋やその他ドラマに出てたときは話題にもなってなかったし
あまちゃん始まる前はなんでこの女が?みたいに言われてた
451名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 20:51:16.39 ID:dtaPrFOj0
楽しんごをポカスカジャンがカバーした感じだな
452名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:00:09.07 ID:QDxoWzAj0
フェリーニの映画に流れてても違和感無さそう
453名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:32:14.30 ID:z8ea3w7a0
みゃーーー
454名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:38:02.62 ID:Xx7WahU4i
大友さんゲストで出てるライブ行ったら
ノイズ系のイベントなのにあまちゃんの話してる客いて音聴いてびっくりしないか心配になったがな
455名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:07:26.93 ID:VDZLGUOI0
>>450
そう思うと当たり役が手に入った役者は強いんだなと思うし、個人の力だけで成り立つものじゃないんだなと思う。
もちろんそれを手に入れる運は必要だけど。
456名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:29:18.50 ID:Cmp3Vwet0
>>412
ノリノリ
吹奏楽も良いね
457名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:31:39.41 ID:oLwEdW7l0
最近BSで純情きらりとあまちゃん連続で見てるんだが
純情のOPが手抜きに見えてしまう。
458名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:35:12.44 ID:EIt3L3efI
朝見てから出勤して午前中はずっと脳内で再生されている曲
459名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:36:58.84 ID:Han9pQl30
基本朝ドラオープニングにボーカルはいらない
ゲゲゲも歌がよけいだった
460名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:40:36.66 ID:34N5WT/oO
毎朝テレビの前でこの曲に合わせて変なおじさんのアレやってしまうw
とても人には見せられない
461名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:42:45.99 ID:6vO7y8pNO
♪く・そ・が 何か ちょっと 出る出る フガフガフガフガ♪

♪く・そ・が 何か ちょっと 出る出る フガフガフガフガ♪
462名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:48:49.19 ID:OjFwQ5Ib0
即興系?の人は昔からチンドンぽい音楽好きだよなぁ、篠田昌已とか。
463名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:49:23.45 ID:34N5WT/oO
>>439
谷川史子さんの旦那だ
464名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 00:58:09.89 ID:uKKF05TtO
>>463
アラフォー独身女の漫画ばかり描いてる人か、旦那いたのか
465名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:16:48.84 ID:WGqRL+Fq0
行進曲というのは無意識に気分が上がるように出来ているのだろう
466名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:46:35.15 ID:QpXCHH0J0
今年の夏の甲子園の入場行進曲はコレだ
467名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:47:54.99 ID:3KcvWeYZ0
みんな猛ダッシュで入場しないと曲終わるw
468名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 01:54:40.25 ID:J7dmlOjOP
朝ドラインストOPでは「こころ」が大好きなんだが、ここでは人気ないのか(´・ω・`)
タイトルバック写真も綺麗だった
あと、あすかだっけ?の「風笛」も好き
469名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 02:59:52.48 ID:1VZqgM4G0
>>468
同意!思い出して切ない。
470名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:45:32.12 ID:NZKSeYe/0
別バージョンで海に潜った場面あるじゃん?
あそこの音楽が一番高揚感があって好き
471名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 03:47:14.23 ID:tveXiC0o0
音楽産業の縮小振りがよくわかるなあ
472青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/05/19(日) 03:49:24.26 ID:dFoPlu0R0
>>466
夏はずっと『栄冠は君に輝く』だけど

行進曲が変わるのは春だけ
473名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:01:14.73 ID:NZKSeYe/0
これはセンバツの行進曲には無理だね
行進には速すぎるしテンポを遅くするとすごく間抜けな曲w
474名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:09:32.89 ID:6Z2iHkGE0
>>438
能年も剛力も髪切った途端売れ出したんだよな
475名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 04:40:55.12 ID:qOXHnHNK0
>>450
佐藤浩市の秘書役?
当時ケバくて芋臭いブスだなと思ってたが
まさかカルピスCMや朝ドラ見て可愛い連呼するなんて思わなかった
カルピスCMは3月下旬だから朝ドラ直前だったな

>>474
ゴーリキーは本当のクソブスなのに事務所頑張ったな
476名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:27:02.28 ID:cfcsR0Dn0
本気で曲が嫌いなので録画の頭を飛ばして観る、もうちょっといい曲なかったの?
477名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 08:38:01.77 ID:LRvqRbhli
じぇじぇ!
478名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:16:56.12 ID:F7MrqxF80
>>456
なんか10分ぐらいのフルバージョンみたいなのを聞きたくなってきた
479名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 09:21:33.80 ID:GtWYmEyZ0
>>476
「赤毛のアン」の主題歌の「蹄の音」を汽笛に「馬車」を汽車に脳内変換したらいい感じだとふと思った
今回の人選もアンの三善晃大先生と比べちゃうと意外性ないね
480名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 11:38:44.96 ID:6j1BRRb20
音楽配信は多くの人に手頃な価格で聴いてもらうのにはいいのかもね。
俺はサントラCDも買うつもりだけど、とりあえず主題曲が聴ければいいやって人は、配信がなかったとしても、レンタルで済ませるだろうし、CDのセールスに影響はないのかな。
まあセールスっていったって数千枚の規模なんだろうけど。
ただアルバムの切り売りするんだったら、アナログレコードも出してください。NHKだと色々な規制があって無理そうだけど、ドラマじゃ懐かしいレコードが登場してる訳だし。
能年ちゃんはあまちゃんの撮影で初めてレコード見たらしい。かわええ。
481名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:05:38.41 ID:S1rmhrTK0
>>479
その作品に相応しい雰囲気を持ってるから、主題歌として素晴らしいんだよ。
露骨なタイアップじゃなくて、番組主題歌として、丹念に作られてるから。
まあ、そういう意味では秋元康は酷いよな。若草物語で新田恵利を起用したことは今でも許し難い暴挙だね。
あまちゃんのオープニングはあれでいいと思う。でも何故スカっぽい感じにしたのだろうか。
色々な選択肢があったと思うが、北三陸にジャマイカ的な風土を見いだしたのだろうか。
482名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 18:36:47.89 ID:IQpWmMJS0
>>481
それはブルース調だと黒人社会が云々ということなのか
483名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 21:05:57.85 ID:zHK+4yTlO
>>478
ニコ動に「あまちゃんOP耐久1時間」みたいのがあったよ
484名無しさん@恐縮です:2013/05/19(日) 22:31:02.73 ID:S1rmhrTK0
>>482
いや、俺は別にそんな社会的な背景までこじつけて音楽を聴いている訳ではないですよ。
きっと音楽担当の人もドラマの舞台になっている北三陸を訪れた上で、曲のイメージを膨らませて作っているはずだから。
そこで美しい海や、のどかなローカル線を見た時に、たとえばブラジルやキューバの音楽じゃなくて、スカのイメージが湧いてきたのかな。それは何故なんだろうという想像です。
485ドアラ♪:2013/05/19(日) 23:02:54.89 ID:FLy0vXT30
>>484
たしか大友さんは福島出身だったかと
486名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 00:06:12.37 ID:GmPO9eMD0
実際にこの朝ドラを見て最初に思ったのが「かなりOPの音楽がのりのりでいい」と感じた。
朝の元気をスタートさせるには最高のエンジン音。
歌があるものは歌がメインになって楽器はただの伴奏になるのだが、歌が無いために存分に音の響き、リズムを楽しめるものになる。

中居の災いをゆるすまじ。
487名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:09:29.25 ID:LKWaVgEq0
ジャニの音楽ってどのドラマでも流れてくるとすげー萎える
488名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:10:53.12 ID:Tlk+ufRF0
>>487
自分の出てるドラマで使うならいいけど
朝ドラで使うのはほんとやめてほしかったわ
489ドアラ♪:2013/05/20(月) 01:20:46.69 ID:0108p+Mg0
のだめ原作者はそういうの嫌って、ジャニ主役は蹴って、クラシック主題歌になったとかだったね。
490名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:21:14.20 ID:wfGJfajMO
朝ドラは親に頼まれて土曜の再放送を録画して見せてるんだが
梅ちゃんの時は主題歌切ってくれって言われたわ
今は何とも言わないから気にならないんだろうな
491名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:26:37.32 ID:i+pqhfUl0
肉便器橋本愛を降板させろ
492名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 01:32:17.56 ID:H5JtR+qKO
何かチンドン屋みたいな曲だよね
493名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:02:41.63 ID:vQuJjaCy0
中居の声を毎朝聞いてた時は苦痛だった
OPは避けるほど
494名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:11:14.64 ID:oDSLD1ar0
橋本愛本格的に売り出す前から淫行のイメージが強くついてしまったな
495名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 02:15:03.30 ID:LUz21sJp0
496名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 08:38:55.65 ID:iL305QZf0
オラ、正直あまちゃんカナーリ飽きてぎた
497名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:02:33.28 ID:rJ/GUp0V0
オープニング曲はともかく
歌の方は、うわべだけ80年代アイドル風にしましたって感じで
全然心に残んねぇ
498名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:07:58.60 ID:Zaa0rOt2P
キョンキョンの曲は酷いなw
499名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 09:21:09.09 ID:QewuichRO
インストなのに着うたとはいかに。
500名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 15:03:21.63 ID:4OEhW4iN0
test
501名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 21:58:17.65 ID:QxJ8TpKTP
>>493
避けるほどというより避けてた

ゲゲゲの女房 → 全部観てた OPも良かった
てっぱん → そのうちOPのてっぱん踊り避けた
梅ちゃん先生 → OPは苦痛すぎて避けてた
カーネーション → OP以外を避けてた
純と愛 → 全部苦痛で避けた
あまちゃん → 全部よい朝に◎

思い返せば、てっぱんのOPもくどかった。
SMAPや「信じていれば→伝わりませんでした」は半端なかったけど。
502名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 22:31:14.21 ID:Kd/zyqHx0
主演女優が身体張って炎上マーケまでやってんだから、
これくらいのご褒美はないと。
503名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 22:46:20.21 ID:jkNimlbBP
梅ちゃんのOPは、作曲者が菅野よう子だったので
SMAPの声を坂本真綾など彼女がよく起用する女性歌手に無理やり脳内変換して聴いていた
504名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 23:33:35.35 ID:aRI9w/3X0
>>184
大江戸捜査網最強ですね(´・ω・`)
505名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 23:36:57.69 ID:/erS5/iH0
>>502
小泉今日子は炎上してないぞ?
脇役女優はなんかあったが。
506名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 23:39:44.86 ID:aRI9w/3X0
>>380
中居君のお笑いパートだけは好きでした(´・ω・`)
507名無しさん@恐縮です:2013/05/20(月) 23:57:34.64 ID:ARAlL+2c0
>>483
それ 面白いな
508名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 00:24:28.26 ID:eMEhdcM3O
朝には聞きたくない耳につく声の歌ばっかだったから
インストが久々に来て朝ドラ復活したなと感じたもんだ
509名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 01:06:49.26 ID:EpmHG4Ts0
>>508
それにOPの出来が最高なんだよな
510名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 01:24:02.50 ID:90n5xkex0
なんとなくポニョの歌と似ている・・・
511名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 02:51:44.79 ID:ifcqqEXh0
おいらは笑点を思い出す
512名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 04:46:56.92 ID:b0YlOZMn0
スカ+チャンチキをビッグバンドが演ってるような
513名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 10:19:54.80 ID:ryCAMSTS0
スカタライツぽい
リンゴ追分スカでやってたバンド
514名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 16:25:07.82 ID:y33+3TA0P
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ じぇ〜じぇ〜じぇ〜じぇ〜 じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ

じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ

じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ

じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ

じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
じぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇじぇ
515名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:55:21.09 ID:gdIWdcnY0
これから面白いことが始まりそうだと感じさせるとこがいい
それでいてがちゃちゃうるさいわけでもないし
516名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 19:58:35.52 ID:N1uj0xUQ0
283 :公共放送名無しさん:2013/05/21(火) 18:18:40.13 ID:mtJilZnc
NHK連続テレビ小説『あまちゃん』のオリジナルサウンドトラックが全曲試聴可
http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A024440/VICL-64041.html
517名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:09:35.69 ID:sw8uhQfKP
サンタを信じてる天然ブス かわいすぎw
518名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:16:56.27 ID:7PbjSTZX0
>>516
視聴した。
アニメのあずまんが大王みたいな感じで良い。
519名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:22:08.40 ID:2J0oTGQ10
ほんとアーティストはいつブレイクするかわからんなー。こんなとこで大友の名を見るなんてと思った人も多いだろ
520名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:25:57.89 ID:ItGUmAmJO
やっべ〜この御利益にあやかって南部ダイバーもヒットしちゃう〜
521名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 20:27:14.97 ID:cqHwTQWZ0
韓流ゴミ虫どものせいで、この手のランキングは「操作」するもの
との認識がもうあまりにも当たり前になってしまって、
今どきこんなニュースを聞いても白々しさしか感じないw

しかもこのドラマってあれでしょ? 個人タクシーが韓国車だったり
酒場の酒が鏡月だったり海女がチェジュ島に()駆け落ちしたドラマでしょ?
はぁそうですかぁやっぱりねぇ以外に、一体どんな感想を持てとw
522名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 21:26:12.43 ID:NvhETf0VO
>>46
俺はハーモニカで特訓してるぜ!
523名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 22:56:25.13 ID:vb9PBuz90
>>516
大吉っつぁんのゴーストバスターズがない。。
524名無しさん@恐縮です:2013/05/21(火) 23:38:47.89 ID:ycAKQRn+P
「てっぱん」からだから朝ドラ歴は短いけど、これだけ毎朝面白いと次回以降が辛い
525名無しさん@恐縮です:2013/05/22(水) 00:17:40.84 ID:cqnMMVOP0
先週のジジイ帰ってきてからの流れは面白くなかったけどな
526名無しさん@恐縮です
でも重要週だったけどな
ちゃんとドラマしてた