【MLB】岩隈7回2失点で5勝目 イチローはまた4タコで20打席連続凡退 SEA12-2NYY[5/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いかんのか?φ ★
 米大リーグ、マリナーズの岩隈久志投手(32)は15日(日本時間16日)、敵地で行われた
ヤンキース戦で今季9度目の先発マウンドに上がり、7回を8安打2失点にまとめて5勝目(1敗)を挙げた。
ヤンキースのイチロー外野手(39)は「7番・右翼」で出場したが、好機で凡退するなど4打数無安打。
20打席連続ノーヒットで打率を.238に下げた。試合はマリナーズが12−2で大勝した。

 一回にイバネスの満塁弾などで7点の大量援護をもらった岩隈。注目の立ち上がりは
簡単に二死を奪ったが、3番・ウェルズに左翼ポールを巻く10号ソロを被弾した。

 二回は一死からイチローと1度目の対戦。1ストライクから2球目スライダーで中飛に打ち取った。
四回は右翼フェンス直撃の二塁打などで二死三塁として打席にイチローを迎えたが、直球で二ゴロ。
9−1とリードを広げた五回はスチュワートに3号ソロを浴びて2点目を失った。

 10点差をつけた六回は二死から連打で一、二塁のピンチも、イチローをスプリットボールで
二ゴロに仕留めた。七回はこの試合4個目の三振を奪うなど3人で片付けて降板。
この日は7回89球を投げて今季最多の8安打も無四球、2本のソロ本塁打による2失点だった。

 イチローは九回の第4打席も投ゴロに終わり、5試合連続でノーヒット。ヤンキースも大敗した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130516-00000508-sanspo-base
2名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:04:20.22 ID:yd3Mbs3D0
エースクマ
3名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:04:42.89 ID:YROQhfmp0
もうダメだ・・・
4名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:04:55.76 ID:rO+Xn09i0
イチローの下にグランダーソンがいるからまだ大丈夫
5名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:04:55.99 ID:m0IL7ef80
ゴキブリ終了w
6名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:03.51 ID:EgN27mkS0
イチローはもう引退だな
7名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:05.84 ID:u1M6X5vV0
イチローはもう自ら身を引いたほうがいいんじゃないか?
8名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:06.33 ID:XiVmj/Kc0
クマさん調子悪かったけど、さすがやね(o^^o)
9名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:06.73 ID:fKkzX3aWP
岩隈地味だけど凄いな
イチローは四球すら選べんのか
10名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:07.71 ID:+a54YGNu0
岩隈今日はちょっと危なかったな
11名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:08.38 ID:y/hdNWvW0
もう何連続タコローだよw
12名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:13.99 ID:R1JpaEdo0
第1打席 2回表 シールズ 二飛
第2打席 4回表 シールズ 遊ゴロ
第3打席 6回表 シールズ 三振
第4打席 8回表 シールズ 左飛
第1打席 2回表 サンタナ 投ゴロ
第2打席 3回表 サンタナ 投ゴロ
第3打席 6回表 サンタナ 三振
第4打席 8回表 コリンズ 左飛
第1打席 1回表 マスターソン 遊ゴロ
第2打席 3回表 マスターソン 遊飛
第3打席 6回表 マスターソン 投ゴロ
第4打席 8回表 マスターソン 三振
第1打席 2回裏 ヘルナンデス 三振
第2打席 4回裏 ヘルナンデス 三振
第3打席 6回裏 ヘルナンデス 中飛
第4打席 8回裏 キャプス 投ゴロ  
第1打席 2回裏 岩隈 中飛
第2打席 4回裏 岩隈 二ゴロ
第3打席 6回裏 岩隈 二ゴロ
第4打席 9回裏 ウィルヘルムセン 投ゴロ

Ichiro Suzuki
打率.238 2HR 8打点 出塁率.281 長打率.331 OPS612
13名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:15.11 ID:Tfc6TcLL0
タコローメーターは20まで伸びました
14名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:23.30 ID:YurWE2UW0
好調ヤンキース打線相手に
素晴らしい投球内容だった
15名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:41.48 ID:bjeszcNe0
ゴキブリ逃げたマリナーズつえぇぇぇぇぇ!
16名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:47.75 ID:sv4h8zOV0
つまらん試合だった
17名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:05:53.76 ID:Wn1CxX+f0
岩隈って昔からこんなすごいピッチャーだったっけ?
18名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:06:13.06 ID:m0IL7ef80
>>12
打撃技術ないからゴロを内野安打にできなくなって終わったな
19名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:06:23.12 ID:5d+WblLf0
第1打席 2回表 シールズ 二飛
第2打席 4回表 シールズ 遊ゴロ
第3打席 6回表 シールズ 三振
第4打席 8回表 シールズ 左飛
第1打席 2回表 サンタナ 投ゴロ
第2打席 3回表 サンタナ 投ゴロ
第3打席 6回表 サンタナ 三振
第4打席 8回表 コリンズ 左飛
第1打席 1回表 マスターソン 遊ゴロ
第2打席 3回表 マスターソン 遊飛
第3打席 6回表 マスターソン 投ゴロ
第4打席 8回表 マスターソン 三振
第1打席 2回裏 ヘルナンデス 三振
第2打席 4回裏 ヘルナンデス 三振
第3打席 6回裏 ヘルナンデス 中飛
第4打席 8回裏 キャプス 投ゴロ  
第1打席 2回裏 岩隈 中飛
第2打席 4回裏 岩隈 二ゴロ
第3打席 6回裏 岩隈 二ゴロ
第4打席 9回裏 ウィルヘルムセン 投ゴロ

Ichiro Suzuki
打率.238 2HR 8打点 出塁率.281 長打率.331 .OPS612
20名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:06:28.92 ID:ar3jqEnU0
ひどすぎ
終わりすぎ
21名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:06:31.42 ID:rO+Xn09i0
真似ばかりしてた川崎もイチローを見限ってバット変えた

川崎宗則の企み。1年目とは違うバットで
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/mlb/2013/05/14/1/
22名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:06:37.36 ID:NWRf22go0
初回から7点貰ってさぞかし気分良く投げられた事だろうね。
できれば完投して貰いたかった。
打たれた2本はMLB打者なら確実にHRにしなきゃならないような球だったし。
23名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:06:38.99 ID:eDjDzmJJ0
今日は4タコより怠慢守備→満塁弾の方が拙い
24名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:06:45.64 ID:6Qc4CucV0
今日のクマーはイチローさんの優しさに助けられたねw
25名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:00.58 ID:ItN+xcJHO
昔からすごくないと21勝もできない
26名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:01.77 ID:0h4gdqQQ0!
イチローはもうすでに、一種の年金生活みたいな感じなのかねえ
27名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:01.96 ID:EN4e3jf6P
>>17
一応楽天で20勝したことあるしな
28名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:04.91 ID:xsvw/lo30
マリナーズはイチロー放出しといてよかったな
29名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:12.83 ID:uKAg3Eb10
今日の岩隈は散々な内容だったな
30名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:26.44 ID:ReNWoa4G0
イチロー落ちぶれたな
31名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:33.32 ID:trCwvIVZP
イチロー最後の打席だけ見たけど酷かった
3球続けて低めのボール球振ってアウトになってた
32名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:37.43 ID:TexFSsBf0
4タコ5タコは当たり前!
33名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:41.95 ID:5d+WblLf0
           _______
          /          ヽ
         r   20タコロー    ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /        
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/         
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/            
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
     r     ノ:::::::::::::::::::::::::::::!     ,.-、
     ノi     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::l    (´|::l
   //    /:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::ヽ.   l:::|
  /::/    /:::::/`i:::::::::| |::::::::ト、::::::ヽ.  ヾヽ.
  ヽ:ヽ._/::::;/  l:::::::::| .|::::::::l ヽ::::::ヽ、_ノ::::〉
   ヽ;:::::::;;/   .|::::::::| |:::::::|   ヽ、::::::::/
      ̄     l::::::::l  l:::::::l      ̄
             /::::::/  ヽ::::ヽ.     rr'
          /::::/    ヽ::::ヽ.,,__/:l
      〈、____,,..ノ:/       `'' --―'
34名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:44.83 ID:MyT4s3ag0
これまた随分悪意のあるスレタイだと思ったら、やっぱこいつか
35名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:07:45.97 ID:6BkRvv87P
奇跡のタコだよこれは
36名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:08:00.54 ID:q8YzoGuiP
1は「裸一貫に墜落」の新アカウントです
■特徴
イチロー侮辱
真央侮辱
キムヨナマンセー
チュシンスマンセー
リュヒョンジンマンセー
韓国サッカーマンセー

「裸一貫に墜落」アカウントは「イチローがスカスカのスタジアムで記録達成」とかいうふざけたスレ立てにたもんがブチ切れて一発剥奪
37名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:08:19.89 ID:WknsFQ0l0
20打席なんもしてねえええwwwwwwwww


四球も選ばねえwwwwwww
38名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:08:30.74 ID:Xy3UsJ1sP
岩隈なんて最初中継ぎ扱いでいらない子扱いだったのにな
シアトルの現地ファンは全員土下座しろよ
39名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:08:35.98 ID:OaPHW+9OO
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな
40名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:08:45.75 ID:OS3M1NET0
さっさと引退するべき
完全にチームの迷惑
41名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:08:49.56 ID:qAqQewin0
Xデー近いなw
42名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:08:58.31 ID:hEWFBYUN0
そろそろ固め打ちする日が近いな
楽しみだ
そして、またタコローに戻る

それを永久に繰り返すのだ
43名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:09:05.35 ID:DUmFSYzx0
さすがにもう引退した方がいいな
みっともなさ過ぎる
44名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:09:21.77 ID:P6P9EYmbP
マリナーズの契約更新の時に引退すればよかった
45名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:09:35.79 ID:5d+WblLf0
第1打席 2回表 シールズ 二飛
第2打席 4回表 シールズ 遊ゴロ
第3打席 6回表 シールズ 三振
第4打席 8回表 シールズ 左飛
第1打席 2回表 サンタナ 投ゴロ
第2打席 3回表 サンタナ 投ゴロ
第3打席 6回表 サンタナ 三振
第4打席 8回表 コリンズ 左飛
第1打席 1回表 マスターソン 遊ゴロ
第2打席 3回表 マスターソン 遊飛
第3打席 6回表 マスターソン 投ゴロ
第4打席 8回表 マスターソン 三振
第1打席 2回裏 ヘルナンデス 三振
第2打席 4回裏 ヘルナンデス 三振
第3打席 6回裏 ヘルナンデス 中飛
第4打席 8回裏 キャプス 投ゴロ  
第1打席 2回裏 岩隈 中飛
第2打席 4回裏 岩隈 二ゴロ
第3打席 6回裏 岩隈 二ゴロ
第4打席 9回裏 ウィルヘルムセン 投ゴロ

Ichiro Suzuki
打率.238 2HR 8打点 出塁率.281 長打率.331
46名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:09:51.77 ID:TxgyFz9F0
つか、マリナーズのイチローに対する積年の怒りや恨みが大爆発した試合だったw
47名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:09:56.08 ID:EMsmjhq30
相手内野手がちゃんと仕事してるとほんと無力な打者だな
48名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:09:57.73 ID:fEB6GILN0
内野安打すら打てなくなったとか完全に価値無しじゃないか
49名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:09.04 ID:Fj2NNtQs0
5月でこれではイチローまじでやばいな
岩隈も大分落ちてきたな
50名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:13.96 ID:7udKIHhX0
へい、らっしゃい、たこ焼き20個入り300円だよ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:15.74 ID:c2ezFfP00
突然の引退発表有るで!
52名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:17.72 ID:bsInZt1eO
イチローひでえな
これじゃ松井と一緒じゃんw
53名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:22.95 ID:Q1VPIn/H0
イチローも晩節汚しまくりだな
54名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:28.18 ID:MCMs6UAmO
>>1
裸一貫このやろう!
死にやがれ!
55名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:37.39 ID:m0IL7ef80
>>45
以前はこの大量のゴロのうち5本ぐらいが内野安打になってんだけどなw
56名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:42.56 ID:Dr4bc8Sf0
岩隈さんはカッケーな

それに比べ
球団存亡の危機の時に日本球界からバックれた挙句
メジャー5安打の中村ノリさんときたらpppp
57名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:10:42.70 ID:LhbWcvE60
もうダメだヤバい(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:08.17 ID:qlzIjn4lO
>>38昨年のオープン戦見て正直無理だと思ってましたw
59名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:14.11 ID:MyT4s3ag0
とりあえずイチローはしばらく休ませるべき、崩れてるようには見えないが打てる気はしないし
クマーは調子イマイチだったけどよく粘ったというかイチローに助けてもらったというかw
60名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:16.31 ID:wfRXdLDA0
足でごまかしてきただけで打撃センスゼロだからな
61名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:20.82 ID:nmHOsdRyP
スレタイは全て事実なんだけど何でゴキヲタは文句つけてんの?
62名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:26.71 ID:d+D+Hn7G0
今日も中飛の後、カノーに生暖かくハイタッチしてもらったんだろうか?w
63名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:33.22 ID:Sm3Ne5n70
ゴキタコのおっちゃんサービスし過ぎやでw
64名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:37.29 ID:FgabPNQnO
岩隈さん無慈悲な3タコアタック
65名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:45.28 ID:WCokYZkE0
イチローと青木をトレードしろ!!
66名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:47.43 ID:6BkRvv87P
日本に野手はいないってことにしたほうが精神衛生上良い
ピッチャーだけを見よう
67名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:11:59.51 ID:BJyguH4x0
イチローはそろそろクビじゃないの
68名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:03.01 ID:7KMUD0op0
正直もうイチローは引退した方が良い
69名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:06.48 ID:yh4vI3uB0
20打席出塁すらなし・・・
マジでゴミだな。四球選べる俺の方がまだ使える
70名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:06.53 ID:q8YzoGuiP
>>61
裸一貫さん乙でーす(^◇^)
71名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:07.89 ID:fEB6GILN0
松井と同じように現役にしがみついて晩節を汚すくらいならとっとと引退した方がいいよ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:12.08 ID:7udKIHhX0
ゴキローじゃなくてイバニエス残しとけよ!
73名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:22.51 ID:5d+WblLf0
4タコ+1エラー
74名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:27.86 ID:yh4vI3uB0
>>70
おこなの?
75名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:28.92 ID:qAqQewin0
>>52
松井は正統な打撃を最後まで試みて散っていった。
ゴロ安打に固執するイチローと一緒にしないでくれ。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:30.40 ID:jhLjm2dL0
7回89球

素晴らしいなw
77名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:36.29 ID:q82OZi+9P
もう内野安打も出なくなってるのか?
78名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:42.14 ID:MPXjncjXi
ゴキローwwwもう終わったな
79名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:50.55 ID:plwzdAlB0
>>1裸一貫氏ね
80名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:51.23 ID:i69NCGyJ0
裸が調子に乗ってるな。まるで朝鮮人みたい。
81名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:12:55.16 ID:48/HzKLq0
岩隈叩いてた人達息してるー?
不倫、創価、歯茎とさんざん言ってくれたよな
82名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:13:15.77 ID:l54Icway0
黒田、ダル、岩隈の安定感
83名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:13:25.63 ID:yh4vI3uB0
打てないならせめて粘ってフォア狙うだろ
観てて不快になるレベル
84名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:13:26.60 ID:YurWE2UW0
岩隈 メジャー2年トータル
39試合 14勝6敗2S 防御率2.75 WHIP1.12 IP184回

黒田 ヤンキース2年トータル
41試合 21勝13敗 防御率3.13 WHIP1.14 IP270回

ダルビッシュ メジャー2年トータル
37試合 22勝10敗 防御率3.65 WHIP1.20 IP244回
85名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:13:39.39 ID:m4JRf0eH0
クマとかタコとかゴキとかわけわからんな
86名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:13:40.87 ID:7udKIHhX0
岩隈さん、ゴキブリ退治お疲れ様
87名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:13:46.73 ID:L7ccMQMs0
任天堂の庇護がないとこんなもん
WBCで胃潰瘍になることからもわかるように、ストレス耐性がないんだよ
88名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:14:03.43 ID:wEgGCYyk0
先発9試合で8四球




クリフ・リーの記録でも抜くつもりか?
89名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:14:09.52 ID:eDjDzmJJ0
一方その頃、秋信守は8号&9号を含む4安打を放っていた・・・orz
90名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:14:09.92 ID:Efv7fmwP0
>>80
ゴキローが朝鮮人だからな
91名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:14:10.70 ID:TxgyFz9F0
>>42
そーなんだよなあw
イチローは上手いこと雑魚と巡り合うようにできている。
明日は雑魚だし、明後日からは数少ないお得意先のトロント戦。
しかも、ナックルおじさんは投げないという幸運さ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:14:20.42 ID:MyT4s3ag0
>>72
その場合守備がザル(それも網目が存在しないレベル)になりますがよろしいか?
あっちの掲示板でもそこでかなり叩かれてたのに
93名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:14:43.70 ID:TxgyFz9F0
これしか言えなくなった冷蔵庫裏のゴキブリwww

52 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2013/05/16(木) 11:10:17.72 ID:bsInZt1eO
イチローひでえな
これじゃ松井と一緒じゃんw
94名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:14:44.96 ID:Om+B+FPE0
>>12
ゴロキングの称号が相応しいな
投ゴロって滅多に見ないような気がするけどここまで固め打ちするのは難しいんじゃないの
95名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:14:45.10 ID:2/bAPPzr0
メジャーのなかでPゴロ数一番多いんじゃね?
96名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:15:17.39 ID:uKAg3Eb10
こういう時に好投した岩隈じゃなくて駄目だった選手の話しをするのがお前ら
97名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:15:27.46 ID:WknsFQ0l0
イチローさん入ってからヤンキースかっこよくない
98名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:15:34.08 ID:L/5mgrFh0
今日は今年最悪って言っていいくらい内容が悪かったけど、
よく勝てたわ。
7イニングで球数も浪費せずに済んだし、
次の試合ではしっかり投げてほしい。

イチローはちょっと深刻だな・・・
そろそろ本気出さないとヤバい。
99名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:15:35.40 ID:BBMcD23S0
おまえら今日は創価だの信心が足りないだの言わないのな
100名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:15:53.47 ID:M275o2egO
岩隈 被本塁打多すぎないか?
101名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:15:59.70 ID:ghPhx3R20
イチローは引退する前にナリーグの球団か
もしくは日本に戻ってちょっとやって欲しい
102名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:16:01.43 ID:wEgGCYyk0
一本目はヤンスタでなくてもどこでも入る当たりだったし、結局HQS完了してるし凄いな岩隈
103名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:16:11.71 ID:qAqQewin0
2011 .272 .310 .335

2012 .261 .288 .353 ヤンキース移籍前
※ .322 .340 .454 ヤンキース移籍後

2013 .238 .281 .331


※だけ見て再契約したヤンキース馬鹿すぎw
104名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:16:12.64 ID:MyT4s3ag0
>>96
試合見てれば判るが、お世辞にも好投とは言えんかったぞ
105名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:16:20.73 ID:iQ4pSrpq0
こんなイチロー見たくなかった
106名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:16:38.16 ID:EMsmjhq30
イチロー今日は守備でもやらかしたんだろ?動画ない?
107名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:16:50.86 ID:PN8Rlux3O
害虫ゴキロー
108名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:03.34 ID:sqRFtadAO
よくやったよ引退してくれ
109名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:03.68 ID:lkHFDp/XO
20打席連続凡退中に一つも四球を挟まないのが凄い
110名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:11.29 ID:YurWE2UW0
>>98
内容は良かっただろ 1回にちょっと乱れたくらいで
111名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:13.72 ID:W/9EQJr/0
もうさっさと引退しよう

見ちゃいられない
112名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:15.45 ID:TxgyFz9F0
ID:q8YzoGuiP
ID:MCMs6UAmO
ID:plwzdAlB0
ID:i69NCGyJ0

複数の端末&ID変えて?
裸があ裸があ
113名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:29.40 ID:eDjDzmJJ0
>>99
今日は信心が足らなかっただろ、運が良かっただけで
更なるお布施が必要だな
114名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:35.02 ID:wEgGCYyk0
>>104
それでも無四球ソロ2発ですむのが凄いかも
115名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:40.79 ID:XiVmj/Kc0
>>88
敬遠1に、ストライクくさいボールの死球1。
116名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:40.58 ID:9w2hTN0tO
エラーもマジ助かったな
あのおかげでホームランだわ
てか7番イチローじゃなきゃ最低でも1点、最悪3点くらい入ってたから自責増えなかったのもイチローのおかげ
今日イチローを叩くのはおかしいよ
117名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:49.07 ID:oGlYZp2P0
もう笑うことすらできねぇよ
118名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:17:58.68 ID:k0jUJhDUi
これはアカンな…
119名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:18:04.40 ID:bjeszcNe0
マリナーズ在住だけど、
みんなイチローなんかいらんかったんや、
岩隈最高や、て喜んでるよ。
120名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:18:08.35 ID:DY1TLa8k0
20打席、バット全く振らなかったら一回は歩けただろうなぁ
121名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:18:22.48 ID:yh4vI3uB0
>>109
だよな
20打席入って出塁なしははっきり言って異常だ
122名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:18:28.62 ID:T9dwesdrP
井川とイチローが迷惑かけて申し訳ない
123名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:18:34.15 ID:6BkRvv87P
イチローがかなりアシストしてたから岩隈が無事だったよ
124名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:18:38.31 ID:WknsFQ0l0
松井さんなら打てないときでもチームのために四球
選んでるんだろうな、、、、
125名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:18:46.29 ID:TxgyFz9F0
金の為にゴミクズのイチローを取って、
神様のイバニエスを捨てたバカなヤンキース経営陣w
126名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:19:05.00 ID:7+eHgZz40
>>80
秋のスレ立てたら100%あっちの人
それはそうと、去年の松井のOPSはいくつだったっけ?
127名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:19:08.64 ID:UqXkDkZw0
最近シアトルが勝ってもあのAAが貼られることなくなったn
128名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:19:15.69 ID:xsvw/lo30
それでもイチローは2年契約でマイナー拒否権もあるだろうから
自分から辞めるとでも言わない限り試合には出られるかな
129名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:19:25.40 ID:YGFiVi/b0
無四球なのがさすがだクマーさん
点差に余裕ができて早めに降板したのもいいね
130名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:19:26.49 ID:lvdarEJgP
イチロー引退か
131名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:19:56.73 ID:66rQrUT60
このまま怪我がなければASの投手に日本人3人とも選ばれそうだな
上原も状況次第で選ばれるかもしれない
132名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:19:58.50 ID:Z8+xCmqd0
イチローがスポンサー出場ってマジ?
133名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:20:08.68 ID:WCokYZkE0
↓青木がイチローに一言
134名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:20:11.42 ID:bKQI+oQU0
ヤンキースここ10年のRF成績
2004シェフィールド.290 36HR121打点 OPS.927
2005シェフィールド.291 34HR123打点 OPS.891
2006アブレイユ.297 15HR107打点 OPS.886
2007アブレイユ.283 16HR101打点 OPS.814
2008アブレイユ.296 20HR100打点 OPS.842
2009スウィッシャー.249 29HR82打点 OPS.869
2010スウィッシャー.288 29HR89打点 OPS.870
2011スウィッシャー.260 23HR85打点 OPS.822
2012スウィッシャー.272 24HR93打点 OPS.837
2013イチロー.238 2HR8打点 OPS.611(162試合.238 8HR32打点 OPS.611ペース)
135名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:20:23.33 ID:qAqQewin0
>>128
打席保障があれば打席には立てるかもしれんが、
最悪、守備要員だよ。
136名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:20:56.39 ID:EMsmjhq30
クマさん1回に凄いスライダー投げてたね。その次の球運ばれたのがキズだったけど
137名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:21:00.11 ID:Ma2ZnT9g0
引退間際の松井といい
日ハムの稲葉といい
イチローといい
目が突然ダメになっちゃうんだよな
っていうか
目でとらえていても
それが身体の動きとズレが生じる

晩節を汚すよりもう引退した方がいいな
138名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:21:10.75 ID:NXhs1e+L0
>>120
しろうと的にはヤケクソ振ったら20打席に1打席くらいヒット出るんじゃあないのとも思うが、
プロレベルそれもメジャーともなるとそう甘くもないんだろうな
139名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:21:13.49 ID:2/bAPPzr0
>>120
もっと歩けるよ
イチロー対策はストライクいらないからね
糞ボールでも当てにいこうとしてアウトになる
そもそも四球選ぶような選手ならそんな対策ないわけだけど
140名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:22:09.44 ID:EMsmjhq30
いっそもうパフォーマーやお笑いに徹して振り子に戻せば?
141名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:22:16.91 ID:pMufPguc0
岩隈やさしいな。
外野まで届くように投げてあげたのか(笑)
142名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:22:18.40 ID:uKAg3Eb10
ヒューズってヤンキースのエースな割り打たれまくってる印象があるな
143名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:22:59.53 ID:1sIk6ljB0
123 野茂英雄
62 黒田博樹
51 大家友和
50 松坂大輔
45 長谷川滋利
39 石井一久
34 伊良部秀輝
32 吉井理人
24 ダルビッシュ有
21 斎藤隆
17 岡島秀樹
16 マック鈴木
14 高橋尚成、岩隈久志
13 大塚晶則
8 高津臣吾、川上憲伸
7 佐々木主浩、藪恵壹
5 五十嵐亮太、上原浩治、村上雅則
4 小林雅英、田澤純一
3 建山義紀、柏田貴史、薮田安彦
2 井川慶
1 多田野数人、木田優夫
144名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:23:27.17 ID:eQXL2mvb0
今年の200本安打の達成は何月ごろになるのかな
145名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:23:30.17 ID:95xPHbSRO
さすがにイチロー厳しいなあ
最後に一花咲かせてもらいたいところだけど
146名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:23:54.76 ID:HceHXnhZ0
かたや国民栄誉賞かずいぶん差がついたな
147名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:24:16.03 ID:ghPhx3R20
>>140
そういや打ち方ほとんど変えてないなここ数年(素人目だけど)
それまでは毎年変えてたような印象があるが
バッティングの試行錯誤も興味無くしたのかな
148名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:24:16.33 ID:uKAg3Eb10
>>143
次はマックか
こうやってどんどん順位があがっていくのは見ていて楽しいな
黒田は厳しそうだから岩隈かダルが野茂の記録を抜いてほしい
149名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:24:22.20 ID:Q5Ae7T8D0
           _______
          /          ヽ
         r   タコロー    ヽ
        |             i
     !"'''';;、|.i'"_,,            |
     !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i 
    ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!
     \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /     
       \,|    (,"、 ,゙",!     l" /    誰がタコやねん    
           !  ,-‐ v ‐-、    ,i/         
           !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/      ファアアアアアアアアアアアアアアアアアック!!!!!!      
         \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/ ハァハァ
     r     ノ:::::::::::::::::::::::::::::!     ,.-、
     ノi     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::l    (´|::l
   //    /:::::::::::::::::::::;;;:::::::::::::::ヽ.   l:::|
  /::/    /:::::/`i:::::::::| |::::::::ト、::::::ヽ.  ヾヽ.
  ヽ:ヽ._/::::;/   l:::::::::| .|::::::::l ヽ::::::ヽ、_ノ::::〉
   ヽ;:::::::;;/   .|::::::::| |:::::::|   ヽ、::::::::/
      ̄     l::::::::l  l:::::::l      ̄
             /::::::/  ヽ::::ヽ.     rr'
          /::::/    ヽ::::ヽ.,,__/:l
      〈、____,,..ノ:/       `'' --―'
150名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:25:07.16 ID:bciKlXorP
8安打打たれて7回89球ってスゲーな
151名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:25:10.20 ID:p2xKW6LTP
>>142
4番手だろ
152名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:25:43.37 ID:l54Icway0
>>137
てことはノリさんは未だに衰え知らずってことか
153名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:25:46.51 ID:nmHOsdRyP
(一回目の不倫)
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。
最初は年に数回、知人を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結んだ。
その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的関係を強要された。

さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼を受けるなど
イチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。
http://web.archive.org/web/20020925204929/http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2000/12/29/01.html



セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」

 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。
そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。

 「この女性はイチローのソープ通い記事を知人の大手芸能プロ幹部に頼み、『止めた』
と自慢気に話しているわけでしょ。イチローに同情したい」(プロ野球事情通)との声も漏れる。
http://web.archive.org/web/20010610132519/www.zakzak.co.jp/top/2t2000122701.html
154名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:25:53.02 ID:105bkXtX0
〜近年、ヤンキースに入団した選手たちの格付け〜

【神】
松井秀喜       ←ヤンスタに来たら拍手されるのが当たり前の人
ジョニー・デーモン ←退団翌年も拍手喝采
イバニエス

【エロ】
Aロッド ←好きな人も中にはいるレベル

【クズ】
井川慶 ←ヤンスタを訪れても見向きもされないレベル


【ゴキブリ】
イチロー ←ヤンスタを訪れたら生卵ぶつけられるレベル
155 【東電 88.9 %】 忍法帖【Lv=35,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/16(木) 11:26:16.96 ID:BtkVCLy40
>>12
三振が結構多いんだな。
イチローは三振をほとんどしないイメージがあったんだが。
156名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:26:34.67 ID:bjpJL/EtI
イチロー終了
157名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:26:40.06 ID:FgabPNQnO
>>125
しかもイバネスは一億弱で雇えたからなあ
158名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:26:59.88 ID:MyT4s3ag0
>>136
あれのせいで次の球をHRにされたんだろうね
スライダーがイメージより曲がり過ぎ→曲がりを抑えて投げる→今度はイメージより曲がらな過ぎてHR

こんな感じで
まああのコースを打ってあそこに運んだウェルズも凄いんだが
159名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:27:11.16 ID:E2r3Rni20
メジャーだからイチロー頑張れ!て気になるけど
もしこれが日本の贔屓球団なら引退しろやクソ老害が!てなるよね
160名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:27:22.06 ID:nmHOsdRyP
(2回目の不倫)
大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(27)にまた不倫騒動が持ち上がった。
19日発売の写真週刊誌「フライデー」が報じたもので、サンフランシスコ在住の日本人留学生Mさん(20)
との「不倫交際」テープの内容を公開している。
「フライデー」によるとMさんは優香似の巨乳美人。テープではMさんがイチローに呼び出される場面などを公開。

現地12日に写真週刊誌などにプライベートを侵害されたとしてイチローと佐々木主浩投手(33)が
日本の報道陣へ取材拒否を通告。同誌が不倫騒動をイチローの自宅に直撃したことが原因と思われる。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/jul/o20010718_60.htm
161名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:27:32.85 ID:lVK2D5sRP
メジャーでも.220で良いならホームラン40本打てるんすよね、40本打ってみてくださいよwww
162名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:27:39.93 ID:jolL+Qmk0
ww
163名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:27:50.59 ID:5EebjGuy0
ゴキオタ息してるか?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:27:53.21 ID:8GavXOmq0
やっぱ視力0.4じゃだめだー。メガネかけろ、イチロー。
165名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:28:16.88 ID:Lgg+7hZ40
こんばんは たこ八郎の弟、タコ・イチローです。
166名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:28:38.82 ID:nmHOsdRyP
            へ          へ
             \ ___  / 
            /        丶
           /      NY    ヽ         君を見てると いつもハートムカ☆ムカ         
           ,'   _      ' __.l         打てるヒットはゴキブリみたいにカサ☆カサ
            -<________,`ゝ       チャンスに弱い 四球選べない
           l/  〈. -=・=  =・= }-、        ずっといるのに認められない
             !{   }     ,ハ    !f/        夢の中ならいつでもHR かっとばせるのになぁ
              ヽ._ ノ    ,‘-v-'、   .!ノ        ああオーナーお願いヤンスタだけの
              ヽ.  ,'"-===-';   |          ゴキ用芝生ください
         ._,,,,,_,,, \;; `''';;;'''´; /_,,,,,_,,,,     お気に入りの愛人抱いて
 _人_    /N::::_:::::/::| ` ー''ー'//:/: /‐く  V   今夜も 「じゃ、口で」
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  ♪ 
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  ♪
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/ ♪
167名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:28:46.04 ID:cttbMGLE0
タコローさん今季限りで解雇あるで
168名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:29:00.75 ID:iQ4pSrpq0
>>157
イバニェスの年俸275万ドル=2億8000万
これ1億弱って言うか?
169名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:29:01.79 ID:105bkXtX0
イチローがいるせいで、
外野をウェルズ、グランダーソン、ガードナーにして、
DHをハフナーにする打線が組めないんだろうな
170名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:29:44.78 ID:qAqQewin0
>>169
それが運良くハフナー怪我したんだわw
171名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:30:25.18 ID:toDhKD0/O
ゴキロー・・・
172名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:30:29.82 ID:pMufPguc0
さすがにセコ安打記録のためにNYYを利用しちゃまずいでしょ。
173名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:30:49.67 ID:ed5pFaxm0
レギュラーで出てるのなら故障じゃないから不調の原因はやっぱ視力なのかねぇ
174名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:30:52.62 ID:j9sb5rV00
イチローはちょっと深刻だなぁ、そろそろニューヨークの奴らが暴れだすんじゃねえの
175名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:30:58.98 ID:105bkXtX0
>>170
ハフナー怪我していたのか。
知らんかった。

スパイクの中にゴキブリが画鋲でも仕込んだのだろうかw
176名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:31:14.72 ID:R1JpaEdo0
クッソ狭いヤンスタならホームラン余裕で打てるんじゃなかったのか?
ゴキヲタよwwww
しかもホームゲームで打点が未だに1wwwwwwwwwwww
地元からボロクソ言われてるのも分かるわな
177名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:31:48.29 ID:hW8vwKB20
低めに落とせば振るからな。打ち取るの簡単だろう(´・ω・ `)
178名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:31:58.97 ID:uKAg3Eb10
岩隈のWHIP0.9超えてしまった?
179名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:32:05.31 ID:lVK2D5sRP
>>172
安打記録狙いなら任天堂の庇護があるマリナーズでカサカサやってるだろ
名門コンプ、チャンピオンリングコンプで移籍したんだがこのザマw
180名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:32:14.81 ID:SMr2yL7C0
狙って打てるって公言してるんだから、キャッチャー前ヒットをまたやればいいじゃん
181名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:32:39.04 ID:uKAg3Eb10
てか岩隈じゃなくてイチローの話ししかしないお前らってあっちの人なの?
182名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:32:58.35 ID:9rYnKPpAP
岩隈、7回で被安打8なのに89球ってすごいな
183名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:33:31.17 ID:Vegg00VO0
イチローは守備は一流だしムードメーカーだから必要だよ(希望的観測)
184名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:33:49.81 ID:l54Icway0
ゲッツー多かったん?
185名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:34:02.55 ID:g62K80i+0
被弾はどうしてもしてしまうな
186名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:34:04.61 ID:aGDTB8aG0
今日中の首もありえるかも
187名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:34:07.57 ID:DfMkFM7R0
多分、引退は考えてるだろうさ。
ただ、引き際は落ちぶれて終わるのではなく、
一花咲かせて終わりたいんだろう。
188名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:34:32.83 ID:qAqQewin0
>>181
だって岩隈はただの好投、一方のイチローは重症
そんなスレタイなんだから仕方ないじゃん。
189名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:34:34.05 ID:eKpZPbwqO
ユンケルを販売しているSATOの社長が一言↓
190名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:34:56.49 ID:27p+ftwO0
得点圏で回ってきた時のあの絶望感
191名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:34:59.45 ID:105bkXtX0
>>176
しばしばゴキヲタがセーフコは広い、ヤンスタは狭いって言うけど、
例えば松井なんかは、全てとは言わないが、どちらの球場でもアホみたいな飛距離飛ばしてんだよなあ。
2階3階は当たり前レベルの。

でもまあ、イチローなら40本、150打点逝けるよw
192名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:35:12.95 ID:qdcfh0100
イチローいい加減にしろ
193名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:35:28.99 ID:uKAg3Eb10
誰か岩隈のWHIPどうなったかわからん?
MLBの公式はまだ更新されてない
194名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:35:56.95 ID:b+FTVXga0
任天堂に頼んでシアトルに戻してもらうしかないな
195名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:09.83 ID:L/5mgrFh0
岩隈

WHIP 0.78 (1位)

防御率 1.84 (3位)
196名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:24.99 ID:m0IL7ef80
197名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:25.09 ID:eKpZPbwqO
イチロー解雇へ秒読み段階
198名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:25.72 ID:pMufPguc0
デーモンとかに比べたらなんでNYYにいるのかわからない選手だな。
199名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:28.39 ID:aK0J+41R0
↓海外掲示板の反応
200名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:38.09 ID:qz72yaHU0
                   へ          へ
                     \ ___  /
                     /        丶
  へ    へ           /     ‐NY.-   ヽ
  /ゴキ_オタ\  へ    へ  ,'   _      ' __.l
  |/-O-O-ヽ|   /ゴキ_オタ\  -<________,`ゝ
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|  l/  〈. -=・=  =・= }-、
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |  !{   }  U ,ハ u   !f/  
  f´     ,.}    ヽ____ノ  ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ  
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ   ヽ.  ,.'"ィュェェェュ';; |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|     \;; `'ij'';;;'''´;/   ゴキオタ軍団  
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"  `ー''ー' ~ヽ    冷蔵庫裏(松井スレ)へ退避   
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             '.   /
                             ハ  ,{
201名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:38.39 ID:VNs0aW7p0
岩隈すげー

これが創価パワーか
202名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:52.71 ID:xLf1ZlkG0
イチローは今年で引退か
ちょっと寂しいけどよく頑張ったよ
203名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:53.90 ID:1sIk6ljB0
>>195
7回2失点ではERAが悪化するからな
204名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:56.75 ID:qAqQewin0
>>191
年間セーフコ最長HRを記録したからな。
205名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:36:58.23 ID:dSjtMaBP0
ゴキ鈴木100打点まであと92
そろそろペース上げろや
20タコやってる場合じゃないぞ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:37:11.91 ID:BPNlawsQ0
>>193
7回8安打なら上がってるだろ
207名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:37:40.75 ID:lVK2D5sRP
岩隈は違和隈にならなきゃこれくらい出来る。
制球の良いフォークボーラ―は国際試合・メジャーで一番通用するタイプだし

第2回WBCだって真のMVPは岩隈だってみんな言ってたろ、
MLB主催だから既にメジャーリーガーだった松坂になったけど。
208名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:38:03.55 ID:VD8o36f10
調子悪くても7回89球ってのはいいな
209名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:38:08.89 ID:WO64rgZi0
イワクマ凄すぎ。
球数的にギアをもう一段残してるし
210名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:38:14.26 ID:KgdAsIzh0
体力的にもう無理なんだろ
年取ると頭の中のイメージに体がついていかなくなる
211名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:40:03.01 ID:bjeszcNe0
でも今季のエロやジーターと比べれば、
働いてるほうだよね。。。
212名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:40:29.88 ID:WO64rgZi0
>>84
イワクマとダルはメジャーで2年もやってねぇだろバカ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:40:32.54 ID:b6tTYEEbP
ドラゴンズに帰って来て、日米通産でピートローズ超えしろよ。
214名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:40:36.31 ID:6+C5se6x0
メジャーで通用するかどうか不安視されてて、当初は先発要員として扱われてなかった
岩隈が、メジャーで先発ローテに入って勝ち星をあげてるのに、
メジャー太鼓判押された松坂とかが高い買い物になっちゃったのは、なんとも皮肉だな。
215名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:40:46.67 ID:FgabPNQnO
>>191
別に左打者にはそこまで
不利な作りでもなかったしな
216名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:40:55.06 ID:gTHpIeuBO
>>201
題目あがってるね
217名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:41:12.68 ID:qAqQewin0
>>212
ちゃんと読め。
2年の間ってことだ。
218名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:41:16.66 ID:chK8iY7Y0
岩隈は何でこんなに良くなったんだ?
219名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:41:19.86 ID:aGDTB8aG0
得ろジーターは戻ってくりゃそれなりに打つだろ
しかしゴキローさんは・・・
220名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:41:23.09 ID:oO3l1Ey50
岩隈はWBCあたりで
もうピーク過ぎたかと思ったがまだまだやれるなあ。
221名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:41:35.44 ID:8lSetEk30
イチローの今日の最終打席見た?振ったの全部糞ボール www
相変わらず、ダボハゼ。若い時からダボハゼで、時たま糞ボールをヒットして悦に浸ってたが、
未だに糞ボールに簡単に手をだす。ストライクもヒット出来ねぇのに、当然糞ボールはヒットに出来ない。
でも、相変わらず、ワンバウンドをヒットして絶賛されたときの良い思い出が忘れられないのか
執念で糞ボールに食らいつこうとするゴキロー。www 憐れ感がハンパない
222名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:41:49.45 ID:105bkXtX0
                    へ          へ
  裸死ね!              \ ___  /
       いかんのか死ね!   /        丶
  へ    へ           /     ‐NY.-   ヽ
  /ゴキ_オタ\  へ    へ  ,'   _      ' __.l
  |/-O-O-ヽ|   /ゴキ_オタ\  -<________,`ゝ
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|  l/  〈. -=・=  =・= }-、
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |  !{   }  U ,ハ u   !f/  
  f´     ,.}    ヽ____ノ  ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   .!ノ  
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ   ヽ.  ,.'"ィュェェェュ';; |    さっさと松井スレ立てろや!
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|     \;; `'ij'';;;'''´;/   
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"  `ー''ー' ~ヽ   
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    '.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 '.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :!
                    ゝ==イ `|    ,'
                             '.   /
                             ハ  ,{
223名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:41:57.93 ID:6DcwuBqK0
振りが鈍くなっているな。こないだのホームランもよいしょと持っていった感じだった。
調子のいい時はパチッとはじいている。
体幹を鍛える訓練をしているようだが、春先の交通事故でどこかずれているんじゃないか。
つらいだろうが、チームのためにも一度ゆっくりと休んで検査を受け、直したらどうか?
また、秋口チームに故障者が出てきてから活躍してもいいと思う。
これからは、記録を伸ばすより、今までのキャリアを大事にして、そのイメージを下げないようにして
引退に結びつけた方がいい。そうすると素晴らしい成績を残したイチローがファンの目に残る。
224名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:42:30.95 ID:L/5mgrFh0
貯金二桁のレンジャースやヤンキースと違って

借金球団のマリナーズで5勝1敗の成績はまずまず。
225名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:42:32.72 ID:8GavXOmq0
>>202
2年契約だからな・・・・残った契約年数はどうなるんだろう。金返すのかな。
226名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:42:43.71 ID:WO64rgZi0
>>211
稼動はしてるけど、チームにとってマイナスになっているという意味では
全く何もしていないAロッドのほうがまだマシなのかもしれない
227名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:42:55.76 ID:RZPDTA6Q0
ゴキローさんの自己最多連続タコ記録っていくつだった?
たしか24とかそこらだったとおもうのだが
228名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:43:03.06 ID:EMsmjhq30
1回で結構球くったから今日はやばいかと思ったが悪いなりに好投したね
229名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:43:51.25 ID:chK8iY7Y0
スピード、瞬発力で勝負する選手だから年齢には勝てないな
日本ならあと2年くらいいけるだろ
230名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:44:34.42 ID:uKAg3Eb10
>>195-196
WHIPそんな変わってないな
よかった
0.9は超えると思ってたけど
231名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:44:37.76 ID:eWdYQCuI0
ゴキンゴキンwww
232名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:44:46.44 ID:7LCNe7+l0
相手先発成績と結果
4/9ヒメネス6.97 2安打
4/20モロー5.57 2安打
4/24プライス5.52 2安打
4/26バーリー6.67 2安打
4/27ラフェイ7.20 1安打
4/28ハップ4.18 2安打
4/29ディッキー4.50 0安打
5/1ハンバー7.58 3安打
5/2ベダード8.20 2安打
5/6ストライリー5.94 2安打
5/11デービス5.86 3安打

5/12シールズ2.48 0安打
5/13サンタナ2.79 0安打
5/14マスターソン3.14 0安打
5/15ヘルナンデス1.53 0安打
5/16岩隈1.84 0安打
233名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:44:55.47 ID:X6PnwwtCP
よく使ってもらえてるな
他にいないの?
234名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:45:26.73 ID:105bkXtX0
イチローを追い出した昨年の7月21日以降、
何とあのマリナーズがたったの2試合しか負け越していないという驚愕の事実。
235名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:45:29.35 ID:VNs0aW7p0
イチローはこれ以上続けても本人になんの得もないんだけどねえ

日米4000本とかいうのを達成するまでは意地でも現役にしがみつく気なのかね
236名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:46:13.35 ID:eDjDzmJJ0
岩隈も1安打くらい打たせてあげればいいのに
創価つながりで何とかならんのか
237名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:46:42.10 ID:BPNlawsQ0
リング乞食を目指したばかりにこんなざまにwwwwwwwwwww
238名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:46:42.81 ID:y76pk6SU0
もう引退かな・・・年齢による衰えは防ぎようないしな
239名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:46:50.41 ID:zxOzOIBK0
岩隈も来年ヤンキースか
240名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:46:53.95 ID:/E2Ed9Xv0
またタコったのか
241名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:47:17.58 ID:SazCAVHP0
引退したほうがいい
長打力ないのに.270維持できんようじゃ終わってる
242名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:47:30.08 ID:105bkXtX0
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う
   > :、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|  /        丶
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr  /      NY.    ヽ
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ  ,'   _      ' __.l
       ,'        ',l>く}:::7    rノ  -<________,`ゝ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´く  l/  〈. -=・=  =・= }-、
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ\ ` !{   }   U ,ハ u  .!f/
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、   ヽ._ ノ    ,,'-v-'、   !ノ
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ    ヽ.  ,.'"ィュェェェュ';;  |  松井が全て悪い!
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/       \;; `'ij'';;;'''´; /
243名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:47:30.65 ID:8lSetEk30
ゴキロー?広島カープにも要らない ww
244名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:47:30.62 ID:maATeQZMO
君たちさ、このごに及んで手の平返しですか
むしろこの時期に20打席凡退して2割以上あることに驚いてるよ
ヤンキースは確かに厳しいけど他のチームならまだ2年スタメンはれるだろ
245名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:47:43.82 ID:tQ3g8A9wO
これはシーズン途中で引退かな
246名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:48:17.10 ID:0ahQlxVFO
イチローほどの選手が、不要なポンコツとして引退することになりそうだな。
引き際って本当に難しいな。
247名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:48:27.48 ID:lmvoRYpO0!
動体視力が落ちたんや
248名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:49:03.68 ID:xOXhkO/30
5月に調子上向くんじゃないのか専門家の意見
249名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:49:24.14 ID:qqPGD0tjO
全盛期のイチローは3打数四安打は当たり前

晩年は3打数四タコは当たり前
250名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:49:28.13 ID:RZPDTA6Q0
>>235
だったら二年契約にあそこまで固執せんだろw
ゴキローさんがほんとに狙ってたのはmlb3000本
オタもそれを心から願ってた
でももう無理ってわかったんじゃないかな?
251名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:49:28.75 ID:RkisPStC0
岩隈すげーな。まだ32だし黒田の年齢ぐらいまで長く活躍するかも。
252名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:49:37.15 ID:b+FTVXga0
孤立して追い出されたものの
やっぱり引退試合やってもらうとなればシアトルに戻るしかないな
このままじゃシーズン中の解雇もある
253名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:49:37.34 ID:l3iv5hfu0
ゴキローwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:49:45.98 ID:gTHpIeuBO
>>236
イチローは宗教やるタイプじゃない
255名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:50:05.54 ID:5EebjGuy0
ヤンスタならホームラン余裕
ヤンキースなら100打点も余裕
ヤンキースなら打数が多いから200安打も余裕


これ全部ウソでしたwwwwwwww
ヤンキースのプレッシャーに押し潰されちゃったwwwwwww
ゴキオタは必死に衰えのせいにすり替えようとしてるけどwwwwwwww
複数年契約しておいて衰えましたとかwwwwwwww
256名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:50:09.90 ID:5saswOTX0
「どこまで続くのか・・・僕の新しい挑戦ですね」
257名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:50:19.73 ID:/Tl2GLYo0
晩年の松井並みの打撃力に堕ちてしまったな
258名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:50:37.12 ID:AfPJOVPV0
前回のWBCの時に衰え云々って言われてたんだから
それから四年か。
急に来たんじゃないしな
259名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:50:37.95 ID:BPNlawsQ0
>>244
マリナーズから年俸払うから出てけって追い出された先がヤンキースだろ
260名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:50:43.60 ID:zPVi6k1i0
ん? 8安打打たれても無四死球7回で89球か。
[89球÷(3アウト×7イニング+8安打→29人相手)=3.06]

打者一人あたり約3球ってのはなかなかやね(計算ミスあったら許して…)

コツをダルにちょびっとだけでも教えちゃれ。
261名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:51:22.34 ID:5EebjGuy0
衰えましたとか必死にすり替えようとしてるゴキオタwwwwwwwww
しかも単発ばっかwwwwwwwwwwwwww
262名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:52:02.62 ID:uKAg3Eb10
>>214
しかし期待されてなかった岩隈がトップレベルの成績をおさめてるのはNPBにとっていいことだな
多少成績が微妙でも投資しようって気にさせてくれる
ダルみたいに高い金はらってその期待通りに動いてくれるピッチャーもいるし
263名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:52:06.53 ID:qAqQewin0
ヤンキースで絶頂に達しマイナー球団を首になった選手と
マイナー球団で絶頂に達しヤンキースを首になった選手

選ぶなら絶対に前者だよなw
264名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:52:09.19 ID:2xxuYpeI0
タコローの終焉=やきうの終焉

それ即ち崇高なるサッカー>>>越えられない壁>>>豚スポーツやきう

確定か。
265名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:52:21.48 ID:pqkwbFZ60
タコローwwwwwww
266名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:52:38.62 ID:eKpZPbwqO
国民栄誉賞を授賞した朴(井)秀喜さんがコメント↓
267名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:52:48.69 ID:GTeUv6yF0
岩隈が通用するメジャーってレベル低いねw
268名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:53:19.07 ID:FgabPNQnO
>>244
OPS0.6前半での外野なんて要るチームがあるかよ
ショートや捕手なら見たことがあるが

OPS0.6前半てのはプレイスタイル云々の壁を越えて
共通して糞で一致する
普通はメジャーに居られない数字
何打席で見切るかの問題に過ぎない
269名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:53:19.67 ID:BPNlawsQ0
>>260
まず味方が1回の表に7点取ります、ストライクを投げます、得点圏でゴキブリをつぶします
270名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:53:23.79 ID:G81/toRo0
良くも悪くも隈らしいピッチング、2HRがソロで助かった
イチさんはこれだけタコってもブーイングも起こらないくらい存在感無いのが泣ける
ワーワー言ってるのは日本人くらいで何打席ヒット出てないかも知らんだろね
271名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:54:20.59 ID:JwPq6PDi0
結局ただの内野安打マンだったな
ロッド・カルーやポール・モリターみたいな天才じゃなかった
272名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:54:24.92 ID:TRh9aDnBO
岩隈いいね。イチローの成績はしばらく無視する
273名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:54:32.95 ID:rgrpBNX/P
早く引退しろよハゲ朗
打てない守れないどんだけゴミなんだこいつは
274名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:55:09.92 ID:5EebjGuy0
あの名物オーナーがいなくてよかったなゴキオタどもwwwwwwww
あいつがいたらもうとっくに叩かれてたぞwwwwwwww
275名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:55:29.14 ID:xsvw/lo30
NPBでの岩隈は怪我が多かったのと所属球団が弱かったせいで終わった選手に見られがちだったけど
実力では日本人でトップの選手だったからこの活躍は驚くことではない
276名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:55:30.37 ID:vBU+mm0F0
さすがにそろそろやばいな
277名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:55:34.20 ID:105bkXtX0
結局のとこ、内野ゴロの行方次第だったんだよ、イチローってのはw
とりあえず当てて転がしてダッシュしてみる。
運が良ければヒットになり、ダメならアウト。
怪しいのは小西らに猛抗議させてヒットに強制的に変更。

ただひたすらそれだけw
278名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:56:04.87 ID:yKcto5/t0
ダルの悪いところはすぐ首振るところ
岩熊も黒田もサインに首振ったところみたことないわ
279名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:56:11.55 ID:6DcwuBqK0
たぶん脊椎かどこかがずれていて、鋭く振ると体がバラバラになるんじゃないか?
体が泳いでいる。2009年のWBCのとき、絶不調のイチローを見た整体師が、
股関節か何かがずれているって、びっくりしていただろう。
今年は休み休みやって、いいところで一回殊勲打を打って、おこぼれでもなんでも
いいからリングを貰って、引退しよう。来年の契約、もういいだろう。
280名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:56:12.19 ID:hEWFBYUN0
>>264
イチローがいなくなっても
ダルビッシュがいる
281名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:56:44.81 ID:wojL4menP
岩隈が創価学会員じゃなきゃとつくずく思う
282名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:57:22.84 ID:8l7MDwD80
しかしグランダーソンの復帰と入れ替わりでハフナーが故障するとは恐るべきイチローの悪運の強さだな。
それだけは認めよう。
283名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:57:36.16 ID:eK23cq1h0
ゴキローwwwwwwwww
284名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:58:03.20 ID:O0zzEDjIP
マイナー落ちか
285名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:58:07.95 ID:CvLJRW+YO
イチロー戦力外コースなん?
286名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:58:24.37 ID:nf91KLKD0
20打席凡退でも.238あるってどんだけ神なんだ
287名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:59:12.91 ID:rjHk7zaT0
ゴキロー改めタコローかよwwwww
288名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:59:31.58 ID:7DYI6quG0
イチローは目に来ている可能性が高いな
289名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:59:39.26 ID:vcFdCh9rO
鈴木さん、一塁が遠い、遠すぎる
290名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:59:48.60 ID:gTHpIeuBO
岩隈は題目の成果が出てきたな
291名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:00:26.00 ID:eCoibgUn0
         ,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
        ,,r'"          ヽ、
       /              ヽ
      i゙            u   .i
      i   U    U      从ハ)    
      |,              从从)
    !"''''   i     、   _,,、  ゞi !,!/
    !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i   
   ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,!   
    \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
      \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
          !  ,-‐ v ‐-、    ,i/  
          !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/    こんなはずじゃなかった・・・
        \,; ,゙''ー!r!!ー'",_;/   ジーターやAロッドと一緒にニューヨークの顔になり華々しく引退する  
     / `ヽ;    ̄` ー‐'  `ヽ  計画だったのみんな俺を避けていく・・・なぜだろう
292名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:00:29.80 ID:1FALFB2O0
イチロー明らかに目が劣化してる
293名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:00:31.36 ID:AfPJOVPV0
>>286
不調になったら休ませたりしてたから。
でも、また休ませたりすると、バッティングの勘そのものが衰えて
松井みたいに戻らないままどんどん落ちてく可能性があるんで
結構怖いんじゃないんか
294名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:01:49.63 ID:gTHpIeuBO
>>288
ここ何年かはこんなもんでしょ
295名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:04:01.56 ID:mVmp2Hck0
秋信5の4でまた2HRかよ
すごすぎわろたw
296名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:04:13.14 ID:UuLGOCMm0
しかし変なスイングになってよね
大回りしてる
297名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:05:21.83 ID:REVjancY0
岩隈すげえな
298名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:05:22.99 ID:jgun1cW6O
だから俺は去年からコンタクトつけろと言ってる
コンタクトつけたら全て解決
299名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:06:45.11 ID:Oh2v/9DZ0
タコローwww
300名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:07:13.38 ID:8ciI0TJL0
歳とりゃそら衰える イチローはボロボロになるまでやるんかな 日本ならどっかひきうけてくれそうだけど
301名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:07:40.06 ID:RW1/Y2ms0
>>147
打撃を極めたみたいなことを言っちゃった事を自分で覚えてて、変えられなくなってるんじゃね?
かなり自意識過剰な人っぽいし。
302名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:07:41.18 ID:VO2wibPJ0
イチローももうダメだな
303名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:07:53.85 ID:XyJ0wuHp0
20タコすげぇw
304名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:08:17.87 ID:wojL4menP
>>295
ここ岩隈スレだからその朝鮮人は関係ないぞw
スレタイの日本語読める?
305名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:08:24.65 ID:EqIWYttG0
>>298
過去にコンタクト付けてダメだったから何も付けてない。
今って明らかに足遅いじゃん。

安打に占める内野安打も全盛期の半分以下。
三割切った年あたりから同時に内野安打打てなくなって、相手も守りやすく投げやすくなった希ガス
306名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:08:35.76 ID:pMufPguc0
イチローってマリナーズを弱いチームって言ってなかった?

情けない。。。
307名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:09:04.51 ID:x3gpYj/m0
この前のホームランは何だったのか
308名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:09:23.21 ID:oGlYZp2P0
吉本興業に引き取ってもらって新喜劇で活躍しろよ
野球はもう無理だ
309名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:10:21.98 ID:b6tTYEEbP
南無妙法蓮華経
310名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:12:22.28 ID:p8Jq1JRs0
1年目春先の不調はなんだったんだろうね
311名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:12:33.67 ID:mVmp2Hck0
>>304
あ、ほんとだ
俺ってつくずく馬鹿だわw
312名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:13:03.56 ID:KQUqpR340
毎日チャンスで凡退しとるな
313名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:13:06.71 ID:RZPDTA6Q0
コンタクトごときでクビを免れるなら眼鏡かけることすらいとわんだろw
視力の悪さが自分のキャリアにかかわるのになにもしないでいるほどゴキローさんはアホだといたいのかw
314名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:13:08.13 ID:FgabPNQnO
20タコのインパクトが逆に目くらましになってるが

・出塁すらゼロ
・かなりの数の得点圏を潰してる

この点相当印象悪いわな
315名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:13:18.00 ID:EqIWYttG0
>>306
ジーターもAロッドもいなくてイチローがこんだけ不調で足引っ張っても首位にいられるヤンキースは明らかに強いし、MLBのエースクラスが二人いても負け越してるのがマリナースは明らかに弱い。
316名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:14:12.68 ID:7udKIHhX0
ゴキローチ鈴木脂肪w
317名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:14:28.23 ID:mpx7jI1/P
イチロー打撃内容

9/20(45%) 内野ゴロ
2/20(10%) 内野フライ
4/20(20%) 外野フライ
5/20(25%) 三振


内野<どんだけ非力だよいい加減疲れるわ
外野<暇だなオイ
318名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:14:34.15 ID:2AjoOLxS0
こう連日4タコが続くと、あれ昨日の記事か?っって思っちゃうよ
319名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:14:37.55 ID:vKy2gHUt0
去年も一昨年もこのぐらいの時期に打率をがくんと下げてるんだよな
衰えたんだと言わざるを得ない
320名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:14:59.66 ID:BHDMhp240
クマさん去年も良かったし本物だな
日本人初のサイヤングはダルじゃなくてクマさんかもな
321名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:15:19.57 ID:PG2DCzpLP
NY在住だけど現地のファンもイチローゴーホーム、松井カムバックって怒り狂ってるよ。
322名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:15:21.90 ID:57PuUHBb0
岩隈は相変わらず飛翔だな。勝ってるからいいけど
323名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:15:52.61 ID:gTHpIeuBO
>>309
難しい漢字だね?
324名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:16:05.89 ID:md+LDexJ0
イチローは5打席で結果出すタイプだから
4打席で結果を求めるのは酷と言う位のフォローしかもうできない
325名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:16:17.02 ID:o+09btcM0
岩隈勝ったか
326名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:16:40.20 ID:BPNlawsQ0
>>320
成績以前に体が一年もたんよ、そもそも実績も能力も現在の成績も上なのが同じチームにいるし
327名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:16:44.91 ID:EqIWYttG0
>>320
青木、岩隈は自力で、しかも結果でポジション勝ち取ったからすごいな。
川崎は出塁率とか云々言ってもレギュラー続けるのは無理だろう。

あと地味に松井稼頭央もメッツとの契約終わった後は自力でポジション勝ち取った。
328名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:17:43.44 ID:mpx7jI1/P
>>327
青木は正直ライバルが脱落したのがデカかった
もちろん彼自身の頑張りはあるんだろうが
329名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:17:43.79 ID:TQeeTa4K0
バカチョン鈴木w
330名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:18:32.01 ID:zPVi6k1i0
これまで「イチロー=1-low」1本ずつ打って低打率。

今やゼロロー…('A`)
331名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:18:53.57 ID:1Z3VWrSk0
イチローやばいな
332名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:18:54.95 ID:Koz8jONt0
弱小球団マリナーズに大敗のヤンキースwww
333名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:19:25.53 ID:KkmRJ+PSO
いいあたりはあるんだけど、ヒットにならないんだよな
完全に運気が下降線
334名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:20:40.06 ID:Ly1SQ2JJ0
残念ながら、イチローはそろそろ首だろう。
どんなに偉大な選手も、皆、年齢には勝てない。
335名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:20:42.27 ID:kTDjIWEv0
ボールになるカーブで空振りの山だったなあw
336名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:21:29.66 ID:9w2hTN0tO
何がすごいって
打席数半分の控え捕手よりホームランが少ない
打率もOPSも控え捕手以下
337名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:21:38.98 ID:o+09btcM0
イチローやばいな
7月でクビにならなきゃいいが
338名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:23:06.48 ID:iQ4pSrpq0
これはヤンキース内部の人間しか知らないことだけど一弓を誘拐されてヒットを打ったら殺す、試合に出なくても殺すと脅迫されているらしい
これまで無安打が続くとスタベンにしてたジラルディがイチローを起用し続けているのもその為
339名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:23:18.90 ID:aBoOQ64TO
>>310
意味不明やめてえ
340名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:23:47.65 ID:XpwkNokP0
グッズが売れるからイチローは首にはならんよ
341名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:25:02.30 ID:zPVi6k1i0
>>338
それは違う。

弓子夫人を誘拐されて
「全打席ヒットを打たないと夫人の命は保証しないぞ」と脅されている。
342名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:25:14.95 ID:aGDTB8aG0
>>340
ダウンはするけどTKO負けにしないボクシングかよ
むごすぎる
343名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:25:31.87 ID:9i+hAXYD0
岩隈8回まで投げて欲しかったな。
マメがあるから大事に使ってんのかなぁ。
344名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:25:39.99 ID:9w2hTN0tO
>>310
マウンドに慣れなかったらしいやん
あとは肩のトレーニングで大幅な筋力アップでそれに慣れるのにも時間かかったんじゃね
345名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:25:44.06 ID:8wCUxafb0
岩隈と黒田は活躍してもあんま話題にならんね。
しかし岩隈は191pもあるんだな。
346名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:25:47.48 ID:EqIWYttG0
>>341
栗山に打つなって言われてるのか。
347名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:25:53.26 ID:TKLYfxf/O
残念ながら年齢的に限界だわな。これは避けられない
348名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:27:23.31 ID:MPXjncjXi
ゴキローはやはり弱い球団がお似合い
349名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:28:09.32 ID:xLordkvv0
岩隈いいね
元近鉄ファンとしてはすごい嬉しい
350名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:28:10.17 ID:9i+hAXYD0
もう限界だな。
もともと出塁率低いから最低でも3割打てなきゃ使えない。
351名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:28:21.13 ID:RG0WBRYv0
岩隈今年初めてじっくり見たけど大した事なかったな
あれならダルの方が遥かに上だわ
352名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:29:42.73 ID:IlrIPvoI0
2年契約しといて良かったなw
353名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:29:42.79 ID:XiVmj/Kc0
岩隈、一回24球・・・俺さま「これ行って六回までだろ」
結果・・・七回89球。俺さま「ファッ?!」
354名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:29:44.54 ID:r+YHopSFO
爺ローは早く引退しとけ
355名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:29:53.75 ID:Gp7gnYes0
>>351
今日は悪い方だよw
ダルと一緒にすんなw
356名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:30:28.40 ID:d+D+Hn7G0
今ですら何でこの人ここにいるのって違和感なのに
怪我人が復帰したらゴキブリさんの存在理由が全く見つからない
あと2ヶ月でクビだなこりゃ
357名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:30:42.14 ID:NNClTI1a0
イチローひっでえな
358名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:30:51.93 ID:5d+WblLf0
第1打席 2回表 シールズ 二飛
第2打席 4回表 シールズ 遊ゴロ
第3打席 6回表 シールズ 三振
第4打席 8回表 シールズ 左飛
第1打席 2回表 サンタナ 投ゴロ
第2打席 3回表 サンタナ 投ゴロ
第3打席 6回表 サンタナ 三振
第4打席 8回表 コリンズ 左飛
第1打席 1回表 マスターソン 遊ゴロ
第2打席 3回表 マスターソン 遊飛
第3打席 6回表 マスターソン 投ゴロ
第4打席 8回表 マスターソン 三振
第1打席 2回裏 ヘルナンデス 三振
第2打席 4回裏 ヘルナンデス 三振
第3打席 6回裏 ヘルナンデス 中飛
第4打席 8回裏 キャプス 投ゴロ  
第1打席 2回裏 岩隈 中飛
第2打席 4回裏 岩隈 二ゴロ
第3打席 6回裏 岩隈 二ゴロ
第4打席 9回裏 ウィルヘルムセン 投ゴロ

Ichiro Suzuki
打率.238 2HR 8打点 出塁率.281 長打率.331 OPS.611
359名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:31:26.31 ID:KQUqpR340
ユンケルパワーで凡打製造機が謎のスタメン確保
360名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:32:32.29 ID:aGDTB8aG0
岩隈はアウェイよりホームの方が遥かに防御率いいのは
マウンドが関係してるのかな
ホームでの岩隈はもっと凄いよ
361名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:33:19.78 ID:7udKIHhX0
またPゴロかよ
362名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:33:58.60 ID:UIilWfdt0
イチロー明日もスタメンだったら大人の事情の線も考えないといけないなw
363名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:34:03.62 ID:5d+WblLf0
20打席 20打数 無安打 無出塁 無打点 無得点 無盗塁
364名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:34:21.93 ID:1SIwX1lyP
鈴木は弱小球団でオナってるのがお似合いだったんだよ
今はヤンキースのプレッシャーに押し潰されちゃってる
365名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:34:33.82 ID:WW+3LLTg0
>>353
2回以降の6イニングで65球かw
366名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:34:43.99 ID:5rjEMANK0
ついこの前えらく打ってる試合あったと思うがその後20凡退?
367名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:35:17.65 ID:kIryiuGd0
岩隈とイチロー、別記事にしてくれ。
368名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:35:26.82 ID:mLe+7drFO
岩隈の話がほとんど無いww
369名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:35:41.20 ID:gvaSR7lnP
>>12
四球を選べないから出塁率が悲惨だな
370名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:35:43.64 ID:0ki6jSZ4O
イチローが退治されたか
371名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:36:18.21 ID:EI0J0BRL0
>>351
悪くてあれなんだよ。
ダルさんなら悪いなりに7回2失点、珠数100球未満でまとめられないだろw
372名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:36:35.12 ID:E04GKBkoO
ゴキブリ終わった
373名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:37:26.99 ID:Ly1SQ2JJ0
岩隈も黒田もコントロールいいし、スプリットが効果的。
シュート系のボールも得意で、安定感有る。
374名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:37:58.18 ID:o+09btcM0
20打席四球も無いのか
375名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:38:10.60 ID:rdusUg+b0
イチローの不調って年だから?
それだけの理由なら悲しいね。
376名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:38:30.06 ID:Yhr4brXZP
>>21
ズボンの裾のオールドスタイルもやめたしね。
377名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:38:33.64 ID:pMufPguc0
OPSが6ってFランクで「悪い」なんだな。
下にはGしかない。

天才打者がFランなんて。
378名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:38:41.23 ID:zVH1vafB0
ゴキブリ退治の時がきたー
379名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:39:28.66 ID:Cv0qTfpH0
カサカサカサカサカサ
380名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:39:32.59 ID:SO5IcFDP0
ゴキヲタ息してねえwww
381名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:40:05.41 ID:GBkFYMZj0
ダル、黒田、岩隈、イチローが三振と凡打の山でことごとくメジャーの屈強な打線を沈黙させていくのは痛快だな
382名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:40:10.75 ID:zh0QpbmBO
日本人ピッチャーみんな勝ちすぎw
もうイチローに引退してもらってもメジャーでの日本の地位は大丈夫だな
383名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:40:26.51 ID:rHPEgkdZ0
出塁率.281wwwwwwwww

やりたい放題の安打乞食してきたから
出塁率が悲惨なことになってるわ
384名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:40:44.33 ID:BPNlawsQ0
>>377
イチローは平均でもOPS0.780の打率だけ天才打者なんだがなw
385名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:40:45.39 ID:uVQmow9K0
岩隈調子よくなかったけど
それでも90球程度で7回2失点
凄すぎる
386名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:41:56.13 ID:OyYTt5oL0
イチローアンチ喜びすぎだろwww
387名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:42:27.51 ID:B3Nw5KQu0
イチローがいつのまにか白髪だらけになってんの見て
もう引退近いなと悟った
388名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:43:14.19 ID:hqZRZ6GA0
岩隈も被安打に関しては今期ワーストだったんだろう?
2失点もそれぞれHRだし、たまたま味方の大量点で勝ちが付いたが、
1点を争うゲームでは、この一発病は致命的なミスとなり得る。

今日は7回89球で降りたから、英気を養って欲しい。
389名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:43:19.62 ID:/C+RDKpD0
今日岩隈調子悪くてヒヤヒヤしながらみてたけど結局7回2失点だし凄い
390名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:43:30.49 ID:uspUIx5a0
そのうち、「穴を掘ってイチローを埋めたい」ってニューヨークタイムズが書くからw
391名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:44:16.07 ID:9i+hAXYD0
>>384
打率だけのイチローさん。
勉強出来て偏差値は高いけど、社会に出たら仕事できない奴みたいだな。
392名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:44:31.07 ID:j3+BeL9t0
イチローはもうダメかな
393名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:46:29.68 ID:KQUqpR340
ジャパンマネー枠2年契約VS実力メジャーリーガー
4−0 得点圏凡退×2
394名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:46:50.16 ID:8LS9Qn8UP
イチローはもうクビだろ
395名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:47:06.50 ID:Ly1SQ2JJ0
イチローは今まで十分仕事をしたし、地位も名誉も財産も手に入れた。
今までお疲れ様と言いたい。
396名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:47:25.05 ID:8UbLhqeJ0
打たれるけど失点が少ない
ダルビッシュと逆だ
回数のわりに球数も少ない
397名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:47:34.84 ID:Wy+r+oTr0
さすがに干されちゃうな
398名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:47:44.28 ID:TLBndUmz0
こんなのが国民栄誉賞wwwwwwwwwwwwwww
399名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:48:00.45 ID:JalgZqYh0
チョンは日本人トリオが揃って15勝以上するのを
尻目に必死に歳で落ち目のイチローを貶してればいいさ
あとは青木がもうちょっと頑張ってくれれば言うことない
400名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:48:22.24 ID:ccztYL6h0
ゴキローはよ辞めろ
WBCからトンズラしたみたいにな
401名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:48:32.01 ID:1SIwX1lyP
トレードにだしたくても、どこも欲しがらないだろ
402名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:48:45.78 ID:1iqguH780
この岩隈への手の返しっぷりには感動すら覚える
403名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:48:45.78 ID:C+yJoS/SO
岩隈はヘルナンデスの次に良いんじゃないか?
安定感あるわ。
404名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:49:12.67 ID:zPVi6k1i0
>>388
キミは大局観をもうちょっと養った方がよいぞw
405名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:49:37.12 ID:OcbcgczsO
ピッチャーは凄いなw熊に黒にダル、素晴らしい。いずれはマエケンやマーも行くんだろうな…。和田よ待ってるぞ!
406名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:50:12.70 ID:KQUqpR340
2年契約したから
叩かれたくなければ
自主的に逃げ帰るしかないw
407名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:50:18.70 ID:+7QuOfOPO
>>17
怪我さえなければ日本最高の投手
ダルよりコントロールもいいし
408名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:50:54.30 ID:XcOwM8yp0
てか、何でジラルディはまだイチロー使ってるんだろう
409名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:51:14.94 ID:jZcBEIwR0
秋信守=アジアの誇り

ゴキロー=アジアの恥

日本人であることが恥ずかしい・・・orz
410名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:51:37.77 ID:B3Nw5KQu0
イチローが現役バリバリのうちは子供のままでいようと思ってたが
ついに俺も二ート卒業して社会にでるときがきてしまうのか
411名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:52:41.36 ID:qAqQewin0
>>408
ハフナーが怪我の検査で離脱してる。
412名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:53:07.82 ID:hwRjmvie0
○○打席連続ヒットとか狂った様に報道するのに
20打席連続ノーヒットはまったくスルーですか
413名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:53:16.40 ID:TcFam0bQ0
イチローはスロースクーターなだけ
6月になれば何事も無かったかのように打ち出すよ
414名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:53:19.21 ID:rn5AQdad0
イチローも一度調子崩すと修正するのが大変になってきてるな
415名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:53:36.76 ID:sZj47cIvO
日本に戻って余生を過ごせばいい
メジャーで40では流石に打撃は無理だ
日本ならまだ3〜4年首位打者争いイチロー優位でできる
メジャー3000本とかこだわらず日本に戻れ
416名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:53:51.56 ID:ccztYL6h0
四球もヒットも無いだけでなく、守備でも足引っ張ったのかよww
流石にいつかは打つだろうけど、それでも単打だろうし
マジで居る意味ねえな鈴木
417名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:54:07.17 ID:Ly1SQ2JJ0
もともと、違和感さえ感じなければ日本トップクラスの投手だしな。
418名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:54:24.33 ID:gMsMjuyx0
乳酸菌の働きを感じる
419名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:54:27.53 ID:53vOT2y+0
タコ鈴木はなんで試合に出れるの?
420名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:54:36.77 ID:9ymb6ocN0
もしかして前進守備的なイチローシフトでゴキヒット対策されてんですか?
421名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:55:21.29 ID:B3Nw5KQu0
ヤンキースの英智
422発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2013/05/16(木) 12:55:38.66 ID:PecwriZ00
この監督もわかってねえなあ


イチローも全試合はきついんだよ

3試合でたら2試合休ませろ


そんなんであと80本うって4000安打にしたら


ヤンキースの伝説のひとつになる


それをさせるためにオーナー命令で出してンだよ
423名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:55:58.88 ID:rn5AQdad0
ヘルと岩隈じゃ調子悪い時に簡単に打てねーよ
424名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:56:12.54 ID:TLBndUmz0
>>420
全身守備でワンアウトかゲッツー取れるからなw
楽なもんよw
425名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:56:16.27 ID:2AjoOLxS0
晩年なんて衰えて当然だし、酷い姿晒す前に引退するかどうかなんて考え方の違いだけだものな
426名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:57:49.62 ID:Ly1SQ2JJ0
投手は十分通用するのが証明されたけど、打者は難しいな。
青木もどこまで好調を維持できるか。
427名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:57:58.54 ID:eDjDzmJJ0
ゴキ主婦悶絶www
428名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:58:02.64 ID:tU6kRf/h0
イチローは好不調の波が激しいね
さすがに年だから出て休ませてとしないとダメか
429名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:58:15.87 ID:VSj2Q4sT0
>>417
楽天初年度で違和感あろうがきつかろうが代わりがいないから
口だけじゃなく実際に無理した結果2年近く棒に振る事になった人間捕まえて
お前みたいに違和感とかからかってるアホ見るとうざい以外の何物でもないな
430名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:58:31.89 ID:rn5AQdad0
放出されてどこも受け場所がなければその時考えるだろ
俺はメジャーでまだ十分やれると思うよ
431名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 12:58:46.23 ID:7ue/oVuG0
イチローの母親は在日だった!


http://weblog.hochi.co.jp/tajihouronn/images/2010/12/24/img_5550.jpg


ゴキローの言動、行動がチョンとそっくり

不倫 脱税 辛い物大好き

親友は和田アキ子
432名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:01:23.48 ID:5EebjGuy0
ゴキオタが震えて出てこねーなwwwwwwwww
433名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:01:59.82 ID:9VB5oOyS0
二年契約は失敗だろ
434名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:02:39.12 ID:53vOT2y+0
イチローのことだから深い考えがあってあえてタコってると思うよ
435名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:03:04.13 ID:rn5AQdad0
>>433
結論出すにはまだ早いだろw
436名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:04:11.90 ID:53vOT2y+0
ニューヨークのゴジラ=ゴジラ松井
ニューヨークのタコ=タコ鈴木
437名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:04:26.81 ID:APInLu560
94年以降、公式戦で20タコって初めてだよね?
438名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:05:19.11 ID:rn5AQdad0
>>437
05年に21打数タコがある
439名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:05:56.91 ID:P9+aXTDo0
なんじゃこりゃ

とんでもない安定度だな

もう岩隈打ち込まれる姿が想像つかなくなってきた
440名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:06:24.23 ID:nezQh6s80
次はタコ記録狙ってるのさ
441名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:07:45.35 ID:8zXTs5DG0
イチローも寄る年波には勝てないか
惨めな姿晒すくらいならさっさと引退したらいいのに、何やってんだ?
442名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:07:48.09 ID:CzpQ94ys0
岩隈がここまでやれるとはなぁ
443名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:08:24.74 ID:rn5AQdad0
岩隈四球出さないから走者溜めて一発がないからな
まあソロが2本でも味方の援護がないと負けるわけだが
444名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:08:30.28 ID:L7ccMQMs0
ピッチャーが活躍出来るなんて昔から分かってたこと
野手で活躍出来そうなのはいるのか?青木くらいか?
445名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:08:35.60 ID:toDhKD0/O
あまりにも非力だから超前進守備されてんだな
それされると詰む
446名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:08:40.69 ID:rq0mIx2hO
オワコン
447名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:09:33.24 ID:Wvp2y3Yh0
やっぱピッチャーってコントロールなんだな
448名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:09:53.72 ID:8l7MDwD80
ジラの予定ではグランダーソンが帰ってきた後はイチローを控えに回すはずだったのに、今度はハフナー故障で、仕方なくイチローを使っている。
どこまで悪運の強い奴だ。
イチローは何かの黒魔術でも使ってるのか?
今はウェルズの人形作って夜に釘を打ち付けてるらしい。
449名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:10:11.87 ID:KQUqpR340
薬疑惑のカノーも26打席凡退してたな
450名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:10:42.52 ID:rn5AQdad0
>>444
野手はイチロー松井クラスに活躍出来るのはなかなか出ないかもな
451名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:11:54.19 ID:bjeszcNe0
岩隈スピードないから甘く入ると簡単にホームランだな、
なんで抑えられてるのかわからん
452名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:12:34.74 ID:Bzl/14N3O
まぁ朴さんなんて1割4分だからね、打率イチワリwww
453名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:13:05.90 ID:6iXqMz+70
岩隈は日本時代と投球スタイルがあまり変わってないのが強みだよね

日本時代に通用していた球はすべて通用している。シュートも元々得意球だったしね。
454名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:13:29.51 ID:qAqQewin0
内野安打抜きで5年以上メジャーで打撃で生き残れるのは松井が最後だろうな。
455名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:13:43.87 ID:dUEQQs1Q0
日本人先発3人とも絶好調だな。
今年のオフはメジャーから大挙してスカウト来て
空前のウリ相場になるだろうから、
メジャー行き予定している奴は、ウハウハ状態だろうな。
456名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:14:33.34 ID:TlXcgkob0
日本で言う交流戦ってアリーグは何試合するの?
時期は毎年5-6月なの?

松井のホームラン集見てたら、イチローの頭上を越えたホームランって
結構あるんだよなw
457名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:14:39.05 ID:zPVi6k1i0
ダル→たまにすんげぇ美味い、しかしたまにすんげぇまずい。閉店時間早い。
黒田、岩隈→物凄く美味いわけじゃないが、いつ行っても安定した味。遅くまで開いてる。

食堂の持ち主(監督)としては後者の料理人の方が使いやすいだろうかね…。
458名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:14:40.47 ID:qAqQewin0
>>455
このまま円安が続けばポスティングが凄いことになる。
ダルが今の値だったら・・・・
459名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:15:06.26 ID:TcB0aU++P
岩隈やるなー
460名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:15:22.97 ID:53vOT2y+0
>>451
岩隈や上原がメジャーで通用するのは強力な縦変化をもってるから
461名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:15:46.73 ID:nWpFS5vu0
逆に当てるだけのあのショボいスィングでよく20も連続で凡退できるわ、打点はナンボですか?
462名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:16:13.23 ID:8TTGkmbL0
歳でメジャーではもう通用しなくなっちゃったんだろ
そろそろ日本復帰してほしい
463名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:16:56.72 ID:4ksJjHMj0
>>119
マリナーズ在住ってどういうことだよw
チームに帯同してるのか
464名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:17:07.73 ID:elNmKys20
別に打たなくてもレギュラーは保障されてるし余裕ww
465名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:17:13.28 ID:rn5AQdad0
>>457
実績考えたら黒田の安定感はその2人を寄せ付けないぶっち切りだろ
466名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:17:21.16 ID:53vOT2y+0
イチロー「他の選手だったら死にかけるぐらい練習した
467名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:18:18.64 ID:1V2gRFNg0
>>457
ちゃんとイニング数見てる?
ダルビッシュが一番食ってるのに
468名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:19:08.96 ID:g7qIMFl+O
松井より惨めな辞め方ありがとうね
469名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:20:06.79 ID:4AvmXVUoO
>>451岩隈より5キロ以上ストレート遅くて球種も少ない上原も三振とりまくってるだろ。アバウトなコントロールの160キロより四隅に完璧に決まる145キロの方が威力がある
470名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:20:48.24 ID:KQUqpR340
ゴキローのエラーは普通に隠蔽してくれるんだな
471名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:21:34.29 ID:5S5FCOE10
>>460
古くは野茂や佐々木もフォークが代名詞のピッチャーだったしな
472名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:22:13.10 ID:XkUyacwu0
岩熊は失点の少なさのわりに被本塁打多いな
473名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:22:53.12 ID:rn5AQdad0
>>470
そんなんどうでもいいだろw
取れないほうにエラーがつかないってだけだ
474名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:22:54.24 ID:Ly1SQ2JJ0
大きく曲がる変化球は、すぐに見切られる。
ストライクゾーンで小さく鋭く曲がる変化球があるから、岩隈も黒田も通用する。
カットボール、シュートシンカー、スプリットといろんな方向に曲げられるし。
475名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:27:01.60 ID:mmKljRPo0
レイズ松井は最終的に何タコで終わったの?
1ヶ月ヒット無かったよね?
476名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:27:13.59 ID:+E4zcN8k0
477名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:27:25.52 ID:PlMVZwgWO
タコオタ今日こそ神ローとか書きたかったんだろ?
478名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:28:08.91 ID:EqIWYttG0
>>471
佐々木は正直失投多くて微妙だったけど、大塚、長谷川も縦のスライダーで勝負できてたな。
479名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:30:23.18 ID:ar+KcJB80
ゴキヲタ出てこいよw
480名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:30:25.52 ID:7ue/oVuG0
        ____/ ̄ ̄  
          / │ ̄\__     ゴゴゴ・・・
            /  
  
        ..     、      ,_    
        ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄     ゴゴゴゴゴゴ・・・
    ___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_ 
    ´        /   \ 
  
           ______
      _  <_______,`ゝ   / 
    __ `ソ/-=・=- -=・=-\/ ̄/  
      \/゚    ,ハ      \/ rへ,ノ   ゴキローです
 __>-へ| i     ,‘,,-,,',     |ノ  :.\_  アッコさんに電話して慰めてもらってます
      .:/从へ,'"-===-';.ノ从rーヘ_     キムチ送ってくれるみたいなんで
    _::ノ    :ノ`⌒Y⌒´::  \         一弓と一緒に鍋に入れて元気出します
481名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:36:26.83 ID:nezQh6s80
散々チームプレー捨ててきて欲出してリング狙うから罰が当たったんだろ
482名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:38:14.26 ID:FgabPNQnO
>>425
確かに
俺から見たら2011年と2012年前半の時点で十分悲惨に思えるが
本人はそうではないみたいだし
483名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:39:04.40 ID:3l1zFXWw0
打率.238w
484名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:39:05.49 ID:fklc1LaE0
イチローさんお疲れ様でした・・・
485名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:39:21.98 ID:2xtw7g9r0
岩隈凄いねえ
486名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:39:40.93 ID:X9V7IeDu0
>>479
ナニコラ!タココラ!
487名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:39:46.86 ID:yUfzXK4C0
イチローそろそろ打つと思ったけどまだかよ
逆にすごいなこれ
488名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:40:23.49 ID:PEDZM8Lf0
松井レベルまで堕ちぶれたか…
489名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:40:32.18 ID:dSjtMaBP0
     i| i|. /_,,、  蚊    _,,、# ,, i i    
    !"''"';;イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"y''"i..  
    !丶_` |! '  《; ゚;》 i .i 《;。》'   {;iゞ  ,!  
    ヽ...\〔:      i  i        |!゙.../ /.  
     \....| ヽ   (,"、 ,゙",!   ノ l" /  
       \ ! ;  ,-‐ v ‐-、  ;  i/
         ヽ i  ィュエエェュ、 i  |r~   
         | | |     | |  |    うわあああああああああああああああああああ!
         |   |     | ! .|     
         |! ヽLィニニニ 」/ /  
490名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:42:10.95 ID:j3HEMNDt0
>>475
ヒットなくても四球で出塁くらいしてるだろ
20打席連続タコとかいくら朴井でもありえない
491名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:42:43.66 ID:0BRkzx8UO
調子自体はいずれ上向くと思うけど、最終的に打率250〜270に落ち着きそう
イチローにしたら相当寂しいな
492名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:44:33.11 ID:GtskKrhm0
ヤンクス時5月以降で2割3分台って松井もなかったな
493名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:45:24.02 ID:PlMVZwgWO
まあ任天堂と内野安打抜いたらこうなっただけ
494名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:45:26.15 ID:GN3CT8oY0
向こうでも「ICHI NO〜」って言われてるのが悲しいね
495名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:45:32.82 ID:mmKljRPo0
去年の松井を調べたら、18打席連続ヒットなしで解雇だね
その間に敬遠1回と四球1回で、タコは14打席連続
496名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:47:10.23 ID:vMQ9Kbse0
今日の岩隈悪かったな
ボール先行の上スライダーのキレが悪くて思うように追い込めてない
フォーシーム、ツーシームとフォークで適当にまとめだだけ
497名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:49:12.32 ID:175hYzM60
https://twitter.com/damejima
ロージンとは思えない変化球だな、これ

岩隈のストレート系がみんな甘い。ロージン変えたな

ひさしの裏だな

ひさし触らない岩隈は2シームこない

ひさし触らなくなりやがったな。2シームの曲がりの意味、確信した
498名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:49:47.93 ID:nKN98Y3Z0
四球ゼロ
499名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:50:33.34 ID:nKN98Y3Z0
>>497
よう、きちがい
500名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:51:36.94 ID:NGaW+80Y0
野球が大好きな日本人(あくまで日本人の中でごく少数派)にはピンと来ない
かもしれんが、日本人に多いライトな野球ファンにとっては、
野球イコール長島であり、野球イコール松井であり、野球イコールイチローなんだよ。
とにかく日本人の野球人気にとって松井とイチローは圧倒的な影響力がある。
イチローが引退したらもう日本人にとって野球はマイナーな存在となる。
ライトな野球ファン(それほど野球が大好きというほどでもないが
アンケートで好きなスポーツを問われれば野球と答える程度には野球が好き)
はもうライトな野球ファンですらなくなる。このライトな野球ファンってのが
日本人の多数派だ。それが野球から離れる。これは影響はでかい。
松井とイチローが引退した穴がでかすぎて、ダルビッシュやマー君や藤浪や大谷
あたりじゃ全く埋まらんぞ。
坂豚のことをうっとーしいと思ってる野球ファンはそれだけは忘れるな。
501名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:52:14.37 ID:nezQh6s80
復活しても内野安打だからなぁ
502名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:52:15.56 ID:6vRNiVKCO
>>486
ゴキおこプンプン丸なの?
503名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:53:46.34 ID:8l7MDwD80
イバネス凄いなあ!
イチロー一か月分の打点を一日で稼いだよ!
504名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:54:04.63 ID:nKN98Y3Z0
505名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:54:07.40 ID:ITbN4+IpO
ゴキローww


内野安打になるかならないか
それだけのゴキブリw
506名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:54:33.48 ID:Gp7gnYes0
>>500
野手と投手両方スターがいないとな。
投手だけだと片手落ちだよな。
507名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:55:12.99 ID:yUfzXK4C0
>>500
は?
ダルビッシュはイチロー松井クラスと並んでるだろ
マー君もメジャー行けばそれなりに通用するだろうし
藤浪大谷も順調に成長すればもっと人気出るし
508名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:55:42.05 ID:VTrsEWEiP
シアトルの岩隈の使い方が正しすぎて笑える
89球で余裕あるのにとっとと降板すげえわ
509名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:55:44.56 ID:nKN98Y3Z0
>>490

松井22打席ぶり安打 詰まっても「好き」
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20110328-753772.html
510名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:57:15.01 ID:WO64rgZi0
>>509
この間四球での出塁も無かったの・
511名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:58:35.11 ID:eKNcOYy+0
>他の選手なら死にかけるぐらい練習した。

明らかにオーバーワークだね、去年もやせてたけど今年はさらに痩せてる
お尻が小さくなって下半身が安定しないから変化球に簡単に泳がされるし
踏ん張りが利かないから甘い球も打ち損じてしまう。

逆に青木は太く強靭な下半身を作ってきて長打も増えて3割200安打ペースだよね
512名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:58:53.19 ID:GN3CT8oY0
アストロズ辺りに放出されそうだな
513名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:59:24.16 ID:WO64rgZi0
>>491
長打も四球もない打者がそれじゃまずいよね
いくら守備がいいとはいえ所詮ライトなわけだし
514名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 13:59:46.85 ID:t3pkHltR0
>>507
投手ばっかやん
515名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:00:25.18 ID:GZI8Y/eMO
なおヤ
516名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:00:59.29 ID:toDhKD0/O
田舎のマリナーズに居れば目立たなかったのに全米のメジャーファンに醜態を晒しにヤンキースまで来た奇特な人
517名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:02:06.79 ID:pRXhY2ei0
ゴキヲタは今日ぐらい息を潜めてればいいのに
松井叩きの執念は半端ねぇw
518名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:02:46.78 ID:dSjtMaBP0
 .|        ::|
 .|        ::|                  _______
 .|        ::|                  /          ヽ    ∞〜
 .|        ::|                  r    蚊       ヽ
 .|        ::|                  |             i 〜∞
 .|        ::|    ______ !丶_`イi "゛゛`''‐   ,.-''''゙゙゙゙''ヽ |"l'y,''"i
 .|        ::|    |一般ゴミ火金|ヽ...\ |! '‐=*ニ,>/.i <,ニ*=‐'  {;;iゞ  ,! 
 .|        ::|    |カンビン 水 .|  \.....〔:    _ノ i         |!゙.../ /
 .|        ::|    |ゴキ   毎日 |.   \,|    (,"、 ,゙",!     l" /
 .|        ::|     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     !  ,-‐ v ‐-、    ,i/
 .|____......|.                  !; ;<, <ニニニ> >; ; ;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||                  \, ,゙''ー!r!!ー'",_;/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||    ヾMM/        ヾMM,,,;;;;;;,,,.MMM/
 ||:| :| ::| ::::|::|:||   / / ヽ \      / / /  ヽ ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| ./  /     \   /    /       ヽ  \
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| i            i  i      /            i
 ||:| :| ::| ::::|::|:|| .!            ! !                  !
519名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:02:53.92 ID:ReNWoa4G0
晩年の松井みたいな成績になってきたなwww
520名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:04:16.50 ID:rn5AQdad0
>>516
田舎球団のほうがスター選手がいないから個人の注目度は大きいだろw
521名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:05:02.69 ID:m0IL7ef80
ゴキヲタ発狂中
522名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:06:25.74 ID:qAqQewin0
>>519
松井は.250でも70打点は稼いだけど、
イチローは30打点ペースw
523名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:06:34.58 ID:RZPDTA6Q0
田舎のマリナーズにいられなくなったから自分からトレード志願してクビになったんだよ
いまNYYで叩かれないのはチームがそれなりに勝ってるから
でもなんでこんなのに二年契約したんだって不満はあるだろうな
524名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:06:38.07 ID:uNosNi5F0
ファンも死にそう

>イチロー4打数無安打で5試合連続音無、打席内容も良く無い、特に3、4打席は酷い。
>こうなったら今季途中、ナリーグのどこかにトレード放出してもらい、投手に転向して
>ゆっくり3000本を目指しますか?
>試合終了後、どうでもいい事しか尋ねないクマのインタビュー。クマも早くシャワー浴びたいだろうに・・・
525名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:06:42.21 ID:9Ko4D7Q+0
やっぱ松井の国民栄誉賞見てショック受けたんかなあ
526名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:07:10.01 ID:EMsmjhq30
調子とか加齢とかじゃなくてこれが実力
最初に入団した球団がSEA以外なら福留に毛が生えた程度で終わってたわ
527名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:08:06.19 ID:rn5AQdad0
>>522
この場合はレイズの時代を言ってんじゃないの?
528名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:08:09.96 ID:wXW/Vlza0
シアトルとニューヨークじゃプレッシャーの圧が違う
今までの環境が余りにぬるま湯すぎたな
529名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:09:26.16 ID:qAqQewin0
>>527
レイズ時代はさすがに除外だわ。
年俸も何もかも違うし。
OAK時代は松井も4M以上あったし、比較するならこっちだね。
530名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:09:30.43 ID:rn5AQdad0
>>528
またそれかよw
531名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:09:30.58 ID:WO64rgZi0
>>260
ゲッツーが計算に入ってないんじゃね?
ゲッツーあったかどうか知らんけど
532名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:09:46.59 ID:NGaW+80Y0
>>507
なんていうかなあ、成績とか実力の話しじゃないんだよ。
スター性というかそういうもん。
長島の成績を見れば理解できると思うが。
とにかくそういった点でイチローと松井は圧倒的。
ダルやマー君や藤浪や大谷じゃ残念だが無理だ。
533名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:10:53.83 ID:rhdDnwjnO
イチローがタコならいかんのかがスレたてる!


これが芸スポのイカタコ戦争である
534名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:11:16.38 ID:Lxn9zpuuO
あと7打席で、1人パーフェクトか…

谷繁に至っては、2試合連続?
535名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:11:20.95 ID:uNosNi5F0
前回、マリナーズが相手先発投手を1回でKOしたのは、2007年8月28日のロサンゼルス・エンゼルス戦のことだそうである。

しかしその試合では、マリナーズは1回に5点を奪ってリードしたが、最終的には6対10で破れた。

この時イチローは、その試合がア・リーグ西地区の天王山的な意味合いを持っていたこともあり、こんなことを言っている。

「プールサイドで、小指をぶつけたぐらい痛いですよ」

懐かしい話だ。

岩隈についてイチローは、「丁寧に投げるよね、状況がどうであっても」と評した。

さらに言う。

「それは去年の最初にしんどい思いをしてたからね。そういうことかなと思うけど。我慢してずっとね。
今日のウチみたいな展開でしか投げさせてもらえなかったでしょ。不用意な感じはしないよね。点差があっても」

岩隈はこれで5勝目(1敗)。防御率は1.84。マリナーズでは、“フェリックス・ヘルナンデスに次ぐ”
というより“両エース”という感じになってきた。このままいけばオールスター出場も現実的だろう。

一方のイチローは、これで5試合連続ノーヒットとなった。これは2005年7月31日から8月5日に
記録して以来のこと。6試合連続無安打は、これまでのキャリアでは一度もない。打率は.238に下がった。
536名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:11:32.02 ID:u7wVZmMS0
ゴキオタwwwww
韓国バカにした罰だよ
537名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:11:32.65 ID:rn5AQdad0
>>529
だったらシーズンで見たほうが良くないか?
538名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:11:49.10 ID:GtskKrhm0
全盛期でも内野安打引いたらそこそこいい選手ってぐらいのレベルだからね
内野安打で稼げなくなったらこんなもんだろ
539名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:11:59.90 ID:qAqQewin0
>>532
イチローも打撃はメジャーで印象は残せなかったけどね。
積み重ねの評価でしかない。
540名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:12:19.12 ID:m0IL7ef80
262安打の大リーグ新記録をマークした翌年、2005年元日付のスポーツ報知インタビューで「チームが負けたって
自分が4の4を打てば僕はハッピーだし、チームが勝ったってさ、5打数0安打なら全然うれしくないもんね」とあっさり言い切った。
http://weblog.hochi.co.jp/hiruma/2012/03/post-72cc.html

こいつをどう思う?
普通に考えたら野球人いや人間として恥ずべき発言だと思うがイチロー信者からの目ではどう見てるんだ?
「イチローらしい発言」でお茶を濁すのか?
541名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:13:17.76 ID:UszttwM80
20タコかよ
視力に問題があるんじゃないか
少し休ませてもらってブルーベリーとハスカップをしこたま食べてみるべし
542名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:13:36.89 ID:WO64rgZi0
ピッチャーは毎日見れるわけじゃないから、集客はやっぱり打者らしいね。
少々寂しいが中田翔を担ぐしかなかろう
543名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:13:45.63 ID:qAqQewin0
>>537
復調しそうに無いから、こういう議論になってるんでしょ。
一時の不調というのは間違い。一時の好調と見るべきだね。
だって2011年から打撃成績が変化してない。今年はむしろ更に劣化してる。
544名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:13:55.39 ID:rn5AQdad0
>>540
そのインタビュー記事あるの?
545名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:14:49.27 ID:qAqQewin0
>>544
ネットにはないけど、新聞には出てたよ。
546名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:15:14.71 ID:pMufPguc0
1番じゃないんだな。
ジーター関係なかったじゃんw
547名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:15:22.16 ID:m0IL7ef80
イチローと仲間たち

和田アキ子(金)
・互いの自宅を行き来する仲
・イチローの誕生日会で弓子夫人とキス

張本勲(張)
・イチローの自宅で弓子夫人の手料理に舌鼓を打つ
・オマージュTシャツを自作するなど、イチローが敬愛してやまない存在

矢沢永吉(巴山)
・イチローとの対談本を出すなど親しい仲
http://ec2.images-amazon.com/images/I/5143AYP0BEL._SS500_.jpg

金村義明(金)
・イチローと親しい先輩格

新井宏昌(朴)
・イチローの師匠

李大浩(李)
・イチローを慕う韓国の野球選手
548名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:15:31.88 ID:WO64rgZi0
イチローは打撃に関して、率は松井と同格だからね。
イチローはそれを松井より更に継続できただけ
549名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:15:43.41 ID:rn5AQdad0
>>543
しそうにないはしないじゃないよ今の段階ではね
だからシーズン単位で見ないとわからんて
550名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:16:51.54 ID:qAqQewin0
>>549
まぁ、それはそうだが、俺の意見としてはもうダメだね。
過去3年の数字が全て物語ってる。
551名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:17:00.67 ID:OYEBAeX70
イチローまじやばいな
552名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:17:24.05 ID:NGaW+80Y0
>>539
タレント好感度調査とか上司にしたい芸能人スポーツ選手とかで
上位に入り、好きなスポーツ選手で圧倒的に1位になるとか
そういうところがイチローが他の野球選手と違うところだ。

さらに言えばイチロー(と松井)がいたからこそ、野球は他のスポーツ
とは格が違う、野球が絶対王者でサッカーはせいぜい2番手グループの
なかでトップなだけだ、と言えたんだよ。
イチローと松井がユニフォームを脱いだらもう、野球の絶対王者の
地位なんてあっという間に失う。
553名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:17:29.35 ID:eKNcOYy+0
>>540
>「チームが負けたって
自分が4の4を打てば僕はハッピーだし、チームが勝ったってさ、5打数0安打なら全然うれしくないもんね」とあっさり言い切った。

俺もそう思う。それが普通だろ。
554名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:17:50.08 ID:m0IL7ef80
イチロー、死球は知らんぷり
http://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/p-bb-tp2-20080911-407158.html

(イチローは)4打席目では右足のつま先近くに死球を受けながら、知らぬふりで打席に留まろうとした。
球審が死球を宣告したが気付かなければ打つつもりだった。
「(死球をアピールする気は) ないですね」の一言。
目標の200安打へ残り試合はあと19。




クズすぎwwwwww
555名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:18:25.42 ID:WO64rgZi0
>>549
シーズン単位で見ないと分からない割に、去年のヤンクス限定の成績持ち出して
イチファンは浮かれてなかったっけ
556名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:18:40.19 ID:rn5AQdad0
>>545
実際の活字を見てないからなんとも言えない
元旦の新聞ってのもイマイチ信用出来ない
557名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:19:11.66 ID:qAqQewin0
>>556
直接、報知に問い合わせたら?
558名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:19:42.18 ID:dSjtMaBP0
ゴキローさんに都合の悪いものは信用しないw
559名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:20:57.09 ID:eKNcOYy+0
>「(死球をアピールする気は) ないですね」の一言。
目標の200安打へ残り試合はあと19。

勝負師の鏡だね、素晴らしいの一言に尽きる。
560名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:21:14.74 ID:zPVi6k1i0
>>553
思うだけならな。

おまえさん、それをチームメイトの前で言ってみろよw
561名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:21:45.00 ID:rn5AQdad0
>>555
去年を見ても前半はイマイチだったからね
562名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:21:57.18 ID:WO64rgZi0
>>553
弱小チームでは普通かもね。
どっちにしろ着地点はある程度見えてるわけだし。
ただ仮にポストシーズンでこんな事いったらマジで総スカンだし、事実そうじゃないだろうし。

強豪のリーグ戦での話しならこれらの中間ぐらいじゃなかろうか
563名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:22:22.00 ID:rkPYTRXw0
>「(死球をアピールする気は) ないですね」の一言。

マジキチだなw
死ねばいいのに
564名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:22:46.20 ID:WO64rgZi0
>>561
去年はトータルで見てもイマイチだよ
565名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:23:29.99 ID:BPNlawsQ0
>>564
今一ってかダメだろw
566名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:24:16.13 ID:jcbCuHuY0
イチローは田舎球団でカサカサやってるのがお似合い
567名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:24:17.91 ID:rn5AQdad0
>>564
それでも前半だけで結論は出せないよ
568名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:24:38.32 ID:pRXhY2ei0
ゴキブリは2アウト2塁で
安打欲しさにセーフティするクズだぞw
その時ベルトレがベンチで怒鳴ったのも印象的
569名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:24:46.02 ID:eKNcOYy+0
>>560
前後関係を切り取って、とってつけたような記事を鵜呑みにして
いちいち叩くなw マリナーズで優勝したい気持ちは誰よりもあったって
会見で言ってたろうが 粕w
570名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:25:03.48 ID:pMufPguc0
そろそろ、タコメーターが必要だな
571名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:26:07.29 ID:WO64rgZi0
>>567
うん、だから去年のヤンクス60試合前後の限定的な好調を持ち出して
強豪、ヤンクスならこれぐらいやれるって喜んでたイチファンは間違いだったねって指摘ね
572名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:26:17.84 ID:eKNcOYy+0
>>563

お前がなw 人生の負け犬君www
573名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:27:22.41 ID:rn5AQdad0
というかいくらなんでも1ヶ月半で判断するのは駄目だろ
その時の成績で控えが増えたとしてもさ
574名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:27:42.22 ID:bmE9Xe6IO
今年のイッチやラミミがまさにそうなんだが四死球が少ないタイプの打者は
一度不振になると一気に数字が下がって余計に印象が悪くなるな
あとそういう意味では団長のよんたま一日一善は決して無意味じゃないとも思った
575名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:27:42.92 ID:b/XE4pUY0
ゴキちゃん 夢の一割台
576名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:27:53.65 ID:BPNlawsQ0
>>569
それこそ前後関係を無視した取ってつけたような口先だけの言葉だろw

本人の意思はプレーに出るさ、1番固定、休み拒否、四球拒否 まぁ四球拒否は本人の能力だってのがヤンキースでわかったがな
577名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:28:00.46 ID:zPVi6k1i0
>>569
前後関係知ってるならちゃんと載せろよ。
おまえの反論自体が「切り取ってるぞ」w

オレだってこんなことイチローの口から聞きたくはないからな。
日本人として恥ずかしい。
578名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:28:19.45 ID:qAqQewin0
>>573
だから急激に今の数字になったら、そういう話しになるかもしれないが、
2011年から数字が変化してない、むしろ落ちてるんだって。
579名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:28:55.78 ID:4U2iKJ4n0
市外局番あるよ
580名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:29:25.57 ID:aGDTB8aG0
引退までもうヒット打てないかもなwwwwwwwwwww
581名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:30:03.75 ID:Zz5sJ6QvO
1ヵ月半で判断しちゃダメだって?

これからもっとひどくなるぞw
わかってねえなあ
582名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:31:24.39 ID:rn5AQdad0
>>578
不振がしばらく続いていても復調はあり得るわけだし
この時期に結論は出したらいかんよ
583名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:31:58.19 ID:eKNcOYy+0
>1番固定、休み拒否、四球拒否 まぁ四球拒否

すごいポリシーだね、これぐらいこだわりを持ってやってきたから
安打記録につながったんだろうね、姑息にファーボールばっかり選んで250台うろちょろしてる選手に
何の魅力も感じないわ。
584名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:32:12.41 ID:/qK7fjqIO
まずはセ・リーグでやるべきだった
ヤンキースで3割打った松井偉い
585名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:33:06.41 ID:F5TQyJvNO
今のイチローは低めのすごいボールを勝手に振ってくれる
586名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:33:56.72 ID:rn5AQdad0
>>583
いやどんな条件下でも簡単には出来ないだろ
587名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:34:31.35 ID:eKNcOYy+0
>>577
>日本人として恥ずかしい。

お前がなwww
588名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:35:01.65 ID:aGDTB8aG0
>ポテンシャルだけでやってきた39歳と、いろいろなものを積み重ねて、さまざまなことを考えて、そこに来た39歳を一緒にしてほしくないと思っている。
>ヤンキースはそのことを理解してくれているということではないでしょうか

AHAHAHA!NICE JOKE!
589名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:35:12.67 ID:zPVi6k1i0
>>587
前後関係載せた全文まだぁ?www
590名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:35:27.25 ID:bciKlXorP
>>508
違和隈にさえならなければ超一流だからな
その部分にさえ注意を払えばキッチリ仕事してくれる
591名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:36:04.59 ID:WO64rgZi0
年間安打記録は凄いけど実はその年シルバースラッガーに選ばれてないんだよね。
つまりそういうレベル。

200安打に関しては1番固定なら2割8分で到達できる。
安打記録に関しては打撃が凄いっていうよりイチローの頑丈さがもたらした記録
592名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:36:31.79 ID:XiVmj/Kc0
イチロー「世界で一つだけの花の、ナンバー1じゃなくてオンリー1
という甘えが自分は許せない。ナンバー1じゃなきゃ意味がない」
593名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:37:11.38 ID:53vOT2y+0
イチローのようなレギュラーと控えの狭間の選手が
この成績では厳しいね
594名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:37:39.79 ID:rn5AQdad0
>>591
ダウトw
SSはほとんど強いチームから選ばれる
595名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:37:42.27 ID:hsYpIHNKP
この時期に5勝って早い方?そうでもない?
596名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:38:11.70 ID:bciKlXorP
>>593
ヒット打てないのはいいとしても四死球を一切とれないのがねえ・・・
長いのがないのにこの出塁率はやばい
597名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:38:25.61 ID:BPNlawsQ0
>>592
訳「俺の安打記録はオンリー1じゃなく、NO.1、そう報道しろよゴキ肉記者たち」
598名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:38:32.47 ID:WO64rgZi0
>>592
単打の数という、かなり限定された世界で1番てだけなんだけどな・・
MLBじゃ打者としても選手としてもNO1じゃないのに
むしろオンリーワンタイプ
599名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:38:33.56 ID:qAqQewin0
>>582
それはきっと2週間くらいの好調だろうな。
そういうのはどの選手にも起こりうること。
問題はその2週間のために使う必要性があるかどうか。
600名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:38:38.26 ID:2AeOEx+v0
イバニェスの勝負強さ好きだわ
601名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:39:31.20 ID:SexiMReGO
>>502
いやあの何言ってんのか本気で解らん。タコって聞いたもんで反応しただけなんだけど…。
602名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:40:08.38 ID:WO64rgZi0
>>594
それはMVPね。
SSとサイヤングはチームほとんど関係ないよ
603名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:40:41.81 ID:rn5AQdad0
>>599
それがこの年寄りチームには重要になったりするのよ
打てなくなると全員打てなくなったりするから
604名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:40:53.17 ID:eKNcOYy+0
>前後関係載せた全文まだぁ?

イチローがチームの勝利を考えてプレーしてた証拠、証言ぐらいいくらでも
出てくるだろ、佐々木もそう言ってるし、会見でもそう言い切ってるし
自分で探せよ 知恵遅れかお前は?w人間の屑www
605名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:42:03.18 ID:rn5AQdad0
>>602
SSもそうだよ
少なくても最下位のチームからは出ない
606名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:42:07.82 ID:EMsmjhq30
200安打や安打記録なんて川相のバント記録みたいなもんだろ
謙虚にやってりゃお世辞の一言くらいかけてやろうってもんだが
ドヤ顔でひけらかされれば「お前だけムキになってる隙間産業だろうが」て本音も飛び出るわ
607名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:42:58.17 ID:WO64rgZi0
最低の成績でリーグ終えようとポストシーズンで狂い咲きすればすべてチャラどころか
賞賛されるよ。そこまで粘ればまだまだ逆転はある。
608名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:43:25.42 ID:BPNlawsQ0
>>607
その場合ポストシーズン出れないからw
609名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:45:37.32 ID:WO64rgZi0
>>605
最下位だけが対象外で5位や4位からは選手される意味不明な選考基準のアワードなんて
存在しないよw

SSはチーム順位関係ないけど、百歩譲ってチームが考慮されるとしても
歴代NO1の安打記録を打ち出したにも関わらず、それをひっくり返すだけの価値はないって事だよね
610名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:46:02.78 ID:7TJRMf0/0
安定の7回2失点

イチローは引退やろな、これ以上ボロボロになるまでやらんやろ
611名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:46:28.44 ID:WknsFQ0lI
>>607
それイチロー信者が否定してたじゃん
シーズン通して活躍しないと
WSMVPとか価値ないからと
612名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:46:31.26 ID:rn5AQdad0
イチローの成績が不満ならスタメンは減ってもポストシーズンは出るよ
まあ成績も上がれば去年のように使わざるを得なくなるだろうけど
613名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:47:42.95 ID:SexiMReGO
俺のIDにSexが入ってたら、イチローは今年引退するよ。
みんなには内緒だぞ?ここだけの秘密だからな。
614名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:48:20.02 ID:rn5AQdad0
>>609
ならなんで3回も取れたと思う?
615名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:48:31.05 ID:dL+aHDYX0
>>17
楽天での20勝は25勝の価値がある
616名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:48:49.46 ID:8zXTs5DG0
今のイチローが日本に戻ってきたとしたらどれくらいの成績残せるのかな?
617名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:49:10.70 ID:aGDTB8aG0
5月11日 HR含む3安打
ゴキオタ「イチロー完全復調!3割行くわww」
5月16日 20タコ
ゴキオタ「ファッ!?」
618名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:50:36.47 ID:2NgvbAw80
此奴には、園田競馬場が一番お似合いや・・・


中央なんて、しょせん無理、無理、無理、。。。。
619名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:52:49.00 ID:EMsmjhq30
>>613
ID:SexiMReGO

「GOキヒットはSexi(y)」のアナグラムか
620名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:53:38.00 ID:zPVi6k1i0
>>553>>569>>604
ID:eKNcOYy+0

頼むから気持ち悪いお門違いの粘着やめてくれ。今度はオレ個人の攻撃かいwww
まぁイチヲタらしいちゃらしいけどな。
621名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:53:42.62 ID:5X6lhCV0O
このスレにゴキローって書いたら朝鮮人になれるらしいぞ
622名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:54:11.96 ID:SO5IcFDP0
ごきおこぷんぷん丸www
623名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:54:49.60 ID:ibv9JAgx0
サッカーの香川とか創価疑惑の人活躍し過ぎじゃねw
624名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:54:56.51 ID:ii9sdQyZ0
14 名前:名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2013/05/11(土) 14:11:18.92 ID:Crk0+Ukm
             イボータ  
     
                 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                /                     \
              /                        \
             /      ―――            ――― \
           /          _                _   \
          /          /´ ,..::::::::::.ヽ ヽ         /´ ,..:::::::::::.ヽ ヽ \
        /        ,'  ,;::::::::::::::::::', ',       ,'  ,;:::::::::::::::::::', ', \
       /          {  {:::::::::::::::::::::} }        {  {::::::::::::::::::::::} }  \
     /           '、 ヽ::::::::::::::/ /        '、 ヽ::::::::::::::/ /      \ 
     |            (;;;;;;;;;;)) ̄ /       |     \   ̄          |  「このままじゃイチローがヤンキースの顔になってしまうよ・・・」
     |            /'       /        ∧      ',               |
     |          {{        {        / ヽ     }               |
     |           ヽ       ヽ___/ __ \___ノ            | . _______
     \          人        ヽ   ´    `  '             /  ││
       \           ( し.)                                 /   ││
        \       `¨                           /    ..││
625名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:55:29.04 ID:RXCcj/8q0
松井みたいに限界までやらないでしょ
今季で引退するんじゃないかな
626名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:55:56.88 ID:bYFtRYxJ0
もう引退でいいだろ
晩節を汚してほしくない
627名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:57:18.76 ID:dSjtMaBP0
今こそ胃潰瘍再発だろw
628名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:57:55.61 ID:1FBsdf9D0
昨日と今日は相手も悪かった
また調子を取り戻すでしょ
629名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:58:19.60 ID:rn5AQdad0
>>626
引退して欲しいのはわかるが
晩節を汚すとか恐れんだろ野球選手は
本人がやりたきゃやるさ
場所がなくなってもどこかでやる
630名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:58:26.73 ID:cttbMGLE0
30タコあるで
631名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:58:27.21 ID:cNZT2vR30
引退かトレードか・・・
632名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:00:03.74 ID:eKNcOYy+0
>>620
アンカーつけられたところにレスしてただけなんだけどずっと同一人物に返してたとは知らなかったw
”ID:zPVi6k1i0”どうりで屑らしいIDだわきめーwww
633名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:00:22.51 ID:7V3p2Aha0
ゴキ「ファアアアアッッッック!!」
634名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:00:32.16 ID:ygNCTAu7O
>>628
明日からショボPだし、また打ち出すとは思う
635名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:01:38.29 ID:IGBJW92V0
>>540
イチローが日本軍の兵士だったら
日本が戦争に負けても自分が活躍してたらハッピーだし
日本が戦争に勝っても自分が活躍出来なかったら全然うれしくないもんねと言いそうだな

時代が時代なら非国民になってたな、イチロー
636名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:02:01.04 ID:dQWJ62oc0
誰でも100打点残せるはずのヤンクスの6番打者で年間32打点ペースのゴミがいるらしい
637名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:02:15.13 ID:5KOmAmPB0
・メジャー殿堂入り選手たちのイチローに対する評価


ボビー・ドーア「確かに内野安打の天才ではあるな。右打者ならただの凡人なところ。左打者になったきっかけを喜ぶべきだろう」
アル・バーリック「足と肩は才能。打撃センスは平凡。」
ロッド・カルー「決して記憶に残らない選手。ゴロヒットでセコセコ稼いで積み上げた成績。あのシーン、あの瞬間とか記憶に残るものがない」
ウィリー・マッコビー「安打泥棒に「天才」と呼ぶような価値はないが、最後にヤンキースで本当の野球やろうとしてるのはある種の天才的な一面かもね。」
ビル・ベック「イチローは最強の脇役選手。決して主役(3、4、5番打者、エース投手)ではない。」
カル・リプケン「イチローは脇役選手ですらない。主役の行きつけの酒屋のマスター程度」
トニー・グウィン「ハゲてるやん」

最高の男たちにここまで言われるのは最高の男だけだな
638名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:03:01.74 ID:HL1ngzD2P
イチローはケガ人復帰後レギュラー落ちだな。
639名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:03:16.05 ID:RW1/Y2ms0
松井のヤンキースでのラストシーズンと比較すると残念すぎるな
まあ、イチローはまだラストシーズンではないのかもしれないけど
640名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:04:50.55 ID:WO64rgZi0
チーム状態が悪いからリングもかなり可能性低いだろうしなぁ・・
641名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:05:39.78 ID:rkPYTRXw0
明日のSEA先発は雑魚のアーロン・ハラングさんw
ただイチロー師匠にはメッチャ強くて16打数1安打w
642名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:06:47.91 ID:eKNcOYy+0
>>635
イチローが日本軍の兵士だったら、
むこう30年ぐらい日本には適わないと相手に思わせるぐらいの意気込みで
活躍すると思うよ、正に日本人の鏡だわ、お前と違ってw
643名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:08:19.84 ID:BPNlawsQ0
>>642
むこう30年くらい日本の野手はいらないって感じの活躍をしたなw
644名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:08:23.70 ID:SexiMReGO
>>619
いやあの俺、鈴木オタじゃないんでそういうのはちょっと…。

というか「ゴキおこぷんぷん丸」ってなんだろ?気になるわ。
645名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:08:53.65 ID:rn5AQdad0
>>640
悪くないってw
地区首位だよ
646名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:09:17.40 ID:hLtGvkxeO
内野ゴロはヒットとして換算するべき。
647名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:10:15.06 ID:Gxh4hB790
そうは言っても去年の松井と比べると、まだだいぶ良い気はする。
648名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:10:18.25 ID:epgWvq4DO
>>623
活躍しだした途端にその話題を掻き消す2チャンネラーに嫌悪感抱くわ。
岩隈不倫してたときなんて創価創価連呼だったのにw
香川においては世界的な活躍しだしてからは創価と口にだすことをアンタッチャブルにしてるしw
ばかじゃねえの2チャンネラー
649名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:11:28.71 ID:eKNcOYy+0
>>643
向こう30億年ぐらいお前はこの世にいらないって感じのレスだなw
650名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:11:58.46 ID:J1bQCfZH0
どう見ても器用貧乏のノーコンイラン人より上
651名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:12:01.68 ID:ccztYL6h0
活きのいいゴキオタがいるな
まだまだ凡退が足りない
652名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:14:24.83 ID:WO64rgZi0
>>645
ヤンキースはほぼ毎年首位だからな。それでもリングはなかなか取れない。
他の年のヤンキースと比べてって意味ね
653名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:14:37.37 ID:HAVQt+mK0
岩隈黒田ダルこの三人凄すぎるぞ
654名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:15:26.03 ID:BPNlawsQ0
>>648
岩隈は不倫創価で間違いないだろw
香川は在日認定みたいなもんさ、学会で特集を組まれたから創価、祖母が創価だったから創価
655名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:15:54.00 ID:SO5IcFDP0
ID:eKNcOYy+0
ゴキヲタごきおこぷんぷん丸www
656名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:16:00.53 ID:eKNcOYy+0
>活きのいいゴキオタがいるな
まだまだ凡退が足りない


人の失敗を願う屑www
657名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:16:00.46 ID:hLtGvkxeO
2割2分でいいならホームラン40本は打てます。
658名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:17:15.19 ID:eKNcOYy+0
>>655
図星つかれてついに発狂か?w
659名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:18:12.76 ID:9/PBIQylO
せめてシーズン終わってから叩こうじゃないか
660名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:18:23.64 ID:GHi2lniE0
>>504
松井の20打席の中には四球もあったんじゃね?
661名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:18:33.37 ID:BPNlawsQ0
>>658
平均OPS0.780 現在のOPS0.610で向こう30年ねぇ

つーかイチローってWBCも成績悪かったし、今回はキャンプを優先して逃げたよな、でこの成績wwwwwwwwwwwww
662名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:20:06.93 ID:SO5IcFDP0
日本の恥ゴキブリ・スズキ
663名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:20:24.34 ID:GHi2lniE0
>>511
体幹が弱くなってるみたい
きょうのセンターフライも軸がぶれて力が逃げてた
664名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:20:56.29 ID:1FBsdf9D0
>>652
10年で7度一位だから毎年と言うほどではないなぁ
他の年のヤンキースと比べてもその3年よりは今のところ上
だし現時点ではこの10年でも中の中か中の下の成績でしょ
665名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:21:12.98 ID:J6hGY7oS0
流石にイチローとて、この歳で複数年契約なんて有り得ないと感じた奴らは、正直多かっただろうな。
まぁ、結果が全てだし叩かれるのも当然だが、全盛期のままフェイドアウト出来るスターなんて、事故や病気で他界する以外考えられないもんな。
定年のない芸能人やスポーツ選手、色んな柵もあり往生際はジタバタするのが人間の性。イチローがどう終止符を打つのか興味あるところだ。
666名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:21:27.69 ID:s98LuziQ0
>>657
それ、確かにイチロー本人が言ってるね
義田という元テレ朝のスポーツ記者とのテレビインタビューで(動画があった)
667名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:21:58.34 ID:eKNcOYy+0
>>663
とくに下半身が細くなっちゃったよね、
明らかなオーバーワークだと思う
668名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:22:29.54 ID:GuMwmbs70
オタがマリナーズ出る喜びとむせび泣いてたけどあれなんだったの?
669名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:22:30.09 ID:Z8+xCmqd0
ゴキヲタイライラしてんなぁ・・・
670名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:22:40.76 ID:SO5IcFDP0
オープン戦で胃潰瘍のチキンだからなあ
名門ヤンキースの重圧に耐えきれないんだろうこのゴキブリはwww
671名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:22:44.91 ID:48n34YWc0
ヤンスタ補正考慮すると雑魚中の雑魚と言えるな
672名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:23:15.15 ID:WO64rgZi0
>>664
それこそ今期はまだシーズン終わってないから今期の順位を首位に置き換えるのは
時期尚早だな。今の時期なら順位+チーム状態で見ないと。

それに俺はほぼと注釈つけてるので。
10年中7度、70%ならほぼ毎度でも間違いではないかな。
673名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:23:34.18 ID:J1bQCfZH0
岩隈と指打撲してたのに2点台前半の黒田は凄いな、あと上原、田澤ももちろん凄い
674名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:24:53.43 ID:eKNcOYy+0
ID:SO5IcFDP0

お前は実社会の重圧耐えられないんだろう?w
675名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:25:27.78 ID:SO5IcFDP0
>>667
オーバーワークwww
プレッシャーで飯も喉を通らないだけじゃねwww
弱小チームでぬるぬるやってれば良かったのにねwww
676名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:25:59.29 ID:WO64rgZi0
>>665
全盛期のままは無理だけど上手なフェイドアウトの仕方ではないのかな。
地元の中堅クラブ⇒全盛期に強豪チーム⇒衰えて晩年を地元チーム・・
って流れならいいんだけどイチローは逆になっちゃった
677名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:26:22.99 ID:s98LuziQ0
>全盛期のままフェイドアウト出来るスター
M/ムッシーナ投手はそれだったよ。最終年でも抜群

イチローも松井のように最後、移籍、移籍でうろうろして終わるのかな
ボンズ、ゲレーロのように結果が出てても薬物やわがままを理由に事実上引退(どことも契約してもらえない)になったほうがましに感じる
678名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:27:17.13 ID:SO5IcFDP0
>>674
ゴキヲタおこなの?www
679名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:27:30.22 ID:1FBsdf9D0
>>672
いやたった20年で3度も首位を逃してるのだから
首位が当たり前ではないし現時点で首位のチーム状態を
過去と比べて悪いと断じるのもどうかなと言う話
無論例年なら調子を落としたり主力が怪我をしても代わりの選手がいるが
今年はもうこれ以上怪我人が出ると代わりがおらず
長期戦になればなるほど不安が出てくるけどね
ただ怪我人も順次帰ってくるからね
680名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:27:43.68 ID:sYThjVm+0
松井みたいに打席に入る度にファンからブーイングされるようになったら引退だな
もうされてるかもしれないが
681名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:27:43.97 ID:IGBJW92V0
3安打
「さすがイチロー。この歳になっても他の選手なら死ぬぐらいの入念な準備をしてシーズン迎えただけはある」

20タコ
「明らかなオーバーワーク。歳には勝てんか」
682名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:28:15.36 ID:zPVi6k1i0
553 :名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 14:17:29.35 ID:eKNcOYy+0
>>540
>「チームが負けたって自分が4の4を打てば僕はハッピーだし、
> チームが勝ったってさ、5打数0安打なら全然うれしくないもんね」とあっさり言い切った。

俺もそう思う。それが普通だろ。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
とか言う人外のコミュ障だからな、このイチヲタは…。

まともな思考力あったら、まずは
「イチローがそんなひどいことを言うわけない!」だろうに。
まぁ発言自体は認めてるのね、さすがにイチローのキャラわかってらっしゃるw

永遠に気付かないだろうなぁ、自分の偏執ぶりに。
以降の多発テロみたいな逆ギレレス見たら…。
683名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:29:03.41 ID:1FBsdf9D0
>>679
20年じゃなく10年で3度ね
684名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:29:25.74 ID:7K/ExrwpP
松井をおちゃらかすイチローとAロッド
http://www.youtube.com/watch?v=5z6IsG6zb3g

稀代の内野安打マンとステカスのコンビ(笑

こいつはどれだけクスリ漬けなんだ?キャリアのほとんどじゃねえか
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%89%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%82%B9
685名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:29:55.55 ID:IKwPTNb50
>>672
ジラルディが選手上手いことやりくりして首位なんだから状態はそれ程悲観する必要はない。
それに戦列を離れている選手も時期に戻ってくるのだから、現時点でリングの話することこそ時期尚早だよ。
686名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:30:04.03 ID:J1bQCfZH0
超左バッター天国のヤンスタをホームにしててホームラン2本か
687名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:31:03.04 ID:qAqQewin0
四球がない選手は打数だけ多くなるから、相当に打たないと打率が上がらないからな。
イチローは完全に詰んでるよ。
688名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:31:22.24 ID:eGcyX5zT0
タコローw
689名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:32:26.48 ID:48n34YWc0
マリナーズ先発全員安打か
鈴木が居ない効果が出てるな
690名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:33:48.94 ID:ZW2aO7t/0
10年でポストシーズン逃がしたのは一度だけだけどな
691名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:33:51.95 ID:s98LuziQ0
ヤンキース戦のホームゲームで観客がまばらなのは
現地でチケット値上げに反発するファンが応援はするけどスタジアムには行かない運動をやってるらしい
英語読める人はそのつぶやきやブログがあるので参照してください
692名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:34:11.04 ID:VGNoFGFEO
イチロー「ミニにタコってギャグを…」
693名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:34:51.94 ID:WO64rgZi0
>>683
70%が「ほぼ」の定義に当てはまらないという指摘をしたいのかな?
かなり細かい上に根拠も薄いし生産性もないからあまり論じたくはないが

けが人は多いしとにかく打ててないからチーム状態は他の年のヤンクスに比べて
悪いと思うがまあシーズン終わるまで見てみるとしよう
694名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:35:43.96 ID:J1bQCfZH0
ヤンクスは左ピッチャー少なすぎだな、カーショー獲れよ
695名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:36:25.15 ID:v7gIloOm0
打撃技術は元からない

ただボテゴロが内野安打にならない






それだけwwww
696名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:36:37.00 ID:PPgpuhtc0
カーショーの動画見たけど、カーブの落差すごいよね
697名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:36:45.76 ID:TAGTlK9P0
>>606
まあそうムキになりなさんなw
698名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:36:56.13 ID:WO64rgZi0
>>685
時期尚早も何もチームのベクトルで一番大きいのはリングに向けられているものだから
それを語らないで何を語るんだ
699名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:36:58.91 ID:7udKIHhX0
ゴキローゴロゴロ
700名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:37:03.10 ID:mw18yFh20
もう5試合出たら1試合休ませる位じゃないと無理なんじゃないのかな。
701名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:39:10.01 ID:1FBsdf9D0
>>693
今年現時点で首位の時点で
チーム状態はその3年よりは上と言える
それだけでも少なくとも中の下以上の状態になるのに
今年のチーム状態は例年と比べ悪いと言えるのかって話
10年で3度も首位の座を逃しながら毎年優勝しているかのような
言い方は間違いだよ
毎年優勝してるなら確かに例年に比べてチーム状態は悪いのかもしれないが
702名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:39:55.68 ID:PPgpuhtc0
まぁコレでもまだ驚きの地区1位だからな、けが人だらけでw 
やっとこグランダーソン戻ってきたけど
703名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:40:09.12 ID:MbxkHIISO
打率低いだけならまだしも
出塁率が雑魚過ぎる…
まぁオナニー安打しか妙味無い奴だから打率=出塁率だろうけど
704名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:40:35.51 ID:/28rrd6mP
>>9
もともと選べないのに老いてるからどうしょうもないわ
705名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:40:45.04 ID:rn5AQdad0
>>698
シーズン始めの予想からしたら御の字だろ
PO逃したしたとしても故障者これだけ抱えてれば責められんよ
706名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:40:54.96 ID:1FBsdf9D0
>>698
短期決戦は運が大きく左右するから
今一番地からを入れてるのはシーズン優勝だよ
短期決戦の事なんて全く頭に無い
考えてもその時の戦力がどうなっているのかもわからないから仕方ない
707名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:41:24.87 ID:PPgpuhtc0
昨日ヘルナンデスに勝ったのがでかかった
ぜってぇー負けると思ったがw
708名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:41:54.02 ID:GuMwmbs70
転がせばなにか起こるだろう打法で20打席連続凡退ってある意味すごいな
709名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:42:51.43 ID:GN3CT8oY0
SEA時代に数少ないイチローを慕っていたソーンダース
イチローの数少ない友人の一人と言っていいラウル

二人はイチローの醜態っぷりを目の当たりにしてどう思ったかな
710名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:43:16.60 ID:rn5AQdad0
>>707
ヘルには抑えられてたけどな
早く降板してくれて助かった
711名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:43:44.14 ID:J1bQCfZH0
イチロー以上にヒューズが酷い
712名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:44:01.37 ID:qAqQewin0
>>706
WS制覇を義務付けられたチームだと、選手、関係者は口を揃えて言ってる。
地区優勝こそ建前でしかない。
713名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:44:57.92 ID:rkPYTRXw0
12 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/05/16(木) 11:05:13.99 ID:R1JpaEdo0
第1打席 2回表 シールズ 二飛
第2打席 4回表 シールズ 遊ゴロ
第3打席 6回表 シールズ 三振
第4打席 8回表 シールズ 左飛
第1打席 2回表 サンタナ 投ゴロ
第2打席 3回表 サンタナ 投ゴロ
第3打席 6回表 サンタナ 三振
第4打席 8回表 コリンズ 左飛
第1打席 1回表 マスターソン 遊ゴロ
第2打席 3回表 マスターソン 遊飛
第3打席 6回表 マスターソン 投ゴロ
第4打席 8回表 マスターソン 三振
第1打席 2回裏 ヘルナンデス 三振
第2打席 4回裏 ヘルナンデス 三振
第3打席 6回裏 ヘルナンデス 中飛
第4打席 8回裏 キャプス 投ゴロ  
第1打席 2回裏 岩隈 中飛
第2打席 4回裏 岩隈 二ゴロ
第3打席 6回裏 岩隈 二ゴロ
第4打席 9回裏 ウィルヘルムセン 投ゴロ

Ichiro Suzuki
打率.238 2HR 8打点 出塁率.281 長打率.331 OPS612
714名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:46:11.16 ID:WO64rgZi0
>>706
リングの前の段階のリーグの段階も話に入れてるよ

>>701
今年現時点で首位の時点で
チーム状態はその3年よりは上と言える←これは今期が終わって首位のとき言える事

10年で3度も首位の座を逃しながら毎年優勝しているかのような
言い方は間違いだよ ←毎年じゃなくてほぼ毎年ね。日本語しっかり頼む。
70%がほぼの定義にあてはまらないといいたいのならそれ相応の根拠をお願い。無意味にラリーが続く
715名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:46:11.40 ID:1FBsdf9D0
>>712
10年で1度しか制覇して無いチームに義務づけられたもなにもないわなw
その制覇のチャンスを得るためにシーズンを勝たなければならない
そして短期決戦は運が大きいし今WSを考えても無意味な話
716名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:46:54.98 ID:qAqQewin0
>>715
それは結果論であって、思考は常にWS制覇だよ。
717名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:47:20.28 ID:PPgpuhtc0
>>710
うん、ヘル、岩熊でNYY連敗すると思ってたんだけどなw
718名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:47:50.99 ID:1FBsdf9D0
>>714
だからその3年よりも「現時点」では上なのに
チーム状態が悪いと断じてるのがおかしいと言う話なんだが
今首位だからチーム状態が最高だと言っているわけじゃないんだよ?
719名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:48:38.62 ID:WO64rgZi0
>>715
運が左右する短期決戦で優勝の可能性を高めたいなら、リーグより更に突出した実力が
必要っていう見方もできるんだよねこれが。
720名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:49:43.51 ID:1FBsdf9D0
>>716
そんな馬鹿いないからw
現時点では100%シーズン
相手も決まってないしこちらの選手がその時期に
どれだけ使えるかがわからないのにWSばかり考えてる馬鹿はいないw
721名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:50:11.98 ID:WO64rgZi0
>>718
シーズンが終わればチーム状態=順位って等符号が限りなく成立するからそこは
いいしチーム順位で評価していいけど、今の時期は順位+チーム状態で判断しないと。
まだ首位で終われると確定してるわけじゃ全然ないんだから。
722名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:51:08.56 ID:qAqQewin0
>>720
お前は10年ROMってろw
ヤンキースはWS制覇を義務付けられたチームなんだよ。
イチローと共に移籍してきた新参には分からんかのう。
723名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:51:28.78 ID:5EebjGuy0
レギュラー選手がケガしまくってるのにチーム状態がいいわけねーだろwwwww
ゴキオタはこれだから困るわwwwwwww
チーム状態とチーム成績を混同するゴキオタwwwwwwwww
724名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:52:01.29 ID:1FBsdf9D0
>>719
突出した過去の実績ある選手より
その時期に調子の良い選手がどれだけいるかの方が遙かに重要
過去の実績なんて無意味なくらいに
たった一度だけヤンキースが優勝した時も偶然松井が神がかっていただろ
725名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:52:01.62 ID:5EebjGuy0
Which current Yankee outfielder should lose his spot when Curtis Granderson returns?

17%
Vernon Wells (68 votes)
22%
Brett Gardner (85 votes)
59%
Ichiro Suzuki (229 votes)



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
726名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:52:15.78 ID:PPgpuhtc0
マリナーズがこんなに得点するとはな
ヒューズってデビュー当時かなり騒がれたけど、ダメダメだな
727名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:52:20.36 ID:GN3CT8oY0
↓ 亀井がボロボロなICHIに一言
728名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:52:27.48 ID:7jJ1GQYe0
イチローの今後の可能性として
放出 解雇 マイナー落ち
どれかひとつでもそれなったらイチローの野球人生で初なんじゃない?
729名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:53:02.74 ID:RZPDTA6Q0
仮にリングとれてもいまのままじゃスタメン剥奪だろうし
最悪トレードもありうる
そんな状態でリングとってもそれこそ乞食だしな
まぁゴキローさんの暗黒力からしてリングはまずないだろうが
730名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:53:15.88 ID:rn5AQdad0
なーにを言ってんだかw
今は1試合1試合勝つことが大事だわ
シーズンを勝ち抜かんとWSどころかPOにすら行けないのにね
731名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:53:21.23 ID:BPNlawsQ0
>>728
残りの給料払うから出てってくれって追い出された先がヤンキースだろ、放出はすでに経験してる
732名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:53:42.06 ID:u5eekCld0
イチローやべえな
733名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:53:53.30 ID:Z8+xCmqd0
ゴキローのクビまだ?
734名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:54:00.77 ID:il+B5OBO0
結局メジャーで活躍したのは松井だけだったな
735名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:55:29.33 ID:hLtGvkxeO
ヤンキースってエース級のピッチャーといっつも当たるな。
736名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:56:14.43 ID:1FBsdf9D0
>>721
だからあんたが現時点で首位のチームを
チーム状態が悪いと断じているのが間違いだと何度も言ってるだろ
チーム状態を順位+チーム状態で評価しないとって何が言いたいんだか
意味不明
737名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:56:56.54 ID:zPVi6k1i0
>>725
「グランダーソンが復帰したとき、
 誰が外野手レギュラーを外れるべきと思うか」かな?

イチローの得票数何ぞソレ…('A`)
738名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:58:09.35 ID:1FBsdf9D0
>>737
今の状態ならイチローをまず外すべきだな
休養を入れたらまた調子が良くなる可能性もあるし
739名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:59:03.05 ID:EI0J0BRL0
ID:1FBsdf9D0
740名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:59:11.33 ID:ZBI5q5Kr0
入浴介護ジャンキース
741名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 15:59:28.98 ID:rn5AQdad0
>>737
外野は流動的に交代で使うとさ
まあイチローのスタベンは多少増えるかもな
742名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:00:01.63 ID:WO64rgZi0
>>724
それは運要素。
運以外の要素でWS,ポストシーズンの勝率を高めるためにはリーグより上の
実力が必要。実力が締める割合が減るんだから。ここは数学的な考えが必要
743名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:00:24.52 ID:PPgpuhtc0
初回の7点で勝負ついた
いまの岩熊だと3点で終わるw
744名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:01:28.91 ID:WO64rgZi0
>>736
だから日本語しっかりしてよ。
他の年のヤンキースと比べてって話でしょ。細かい部分だけど話変わってくるので。
745名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:02:19.15 ID:qAqQewin0
ヤンキースはシーズン中から、これではWS優勝はできないと言ってる。
向こうのフォーラムでも、そういう意見ばかり。
なぜなら、地区優勝は当然という考え方だからな。
746名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:02:37.85 ID:TAGTlK9P0
Past 1 calendar years

イチロー 167試合 .274 5HR 50打点 41盗塁
ガードナー 163試合 .260 7HR 37打点 54盗塁
ウェルズ 160試合 .219 25HR 67打点 10盗塁
グランダーソン 136試合 .259 41HR 121打点 25盗塁


悩ましいところだな
747名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:02:56.13 ID:PPgpuhtc0
岩熊、四球0の被安打4で2HR
なんという効率
748名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:03:10.68 ID:rn5AQdad0
>>744
メンバーが違うのに他の年と比べても無駄じゃないの?
749名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:03:52.10 ID:nDD4EqRs0
守備も微妙だからな
城島みたいに自分からやめたほうがいいかも
750名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:04:00.64 ID:R+A3k9g30
アンチにはたまらん数日間だったなw
751名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:05:06.33 ID:PPgpuhtc0
被安打8だった、素で間違えたw
752名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:07:18.53 ID:TAGTlK9P0
ん? なんだこの数字
753名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:08:02.09 ID:1FBsdf9D0
>>744
お前がしっかりしろよw
じゃあ無理矢理お前の他の年のヤンキースの順位とチーム状態
を比べて今年の順位やチーム状態から割り出した今年のチーム状態はどうなんだ?
つか意味不明だろお前の言ってることはw
754名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:08:13.95 ID:zPVi6k1i0
>>747
ちゃちゃっと計算してみると、打者一人あたり3球w
755名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:09:19.01 ID:aGDTB8aG0
岩隈はダルみたいに無駄に球数多くなくていいな
756名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:09:29.26 ID:1FBsdf9D0
岩隈は点差が合ったからどんどんストライクを取って
打たれることを気にせず楽に投げたみたいね
757名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:10:04.18 ID:rn5AQdad0
地元のファンだって怪我人だらけで補強した選手みて今年は無理だって話だろ
去年や過去と比べたらシーズン前から悲観的になるのは当然
けどそれにしては良くやってるしこの先のことは言っても無駄
758名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:10:56.22 ID:dJuQCl3j0
>>12
対戦相手が全員エースクラスやね
759名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:11:46.98 ID:WO64rgZi0
>>748
直接比較することはあまり意味ないけど、優勝からの距離という相対的な
比較なら意味を成すのかなと

>>753
うん、だからチームの状態と順位両方で判断するべきって事ね。
シーズン終われば順位が全てで問題ないけど
760名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:13:01.75 ID:RZPDTA6Q0
ヤンクスがシーズン優勝できるかWS優勝できるかなんて五月のいまどうでもいいこと
間違いないのはゴキローさんはシーズン終盤にはNYYにいない可能性が高いこと
761名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:13:46.16 ID:ehrszWWk0!
岩隈凄いなぁホント
762名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:14:20.30 ID:rn5AQdad0
>>760
いやいるからw
763名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:14:50.30 ID:1FBsdf9D0
>>759
だからチーム状態をチーム状態と順位で判断ってどうやってやるんだよ?
順位以外でチーム状態を計ることはできんだろ
今はチーム状態がいいから首位を走ってる
チーム状態が悪いときは優勝したときでも負けが込んでいた時もあるし
年間通じて多くの時期で調子が悪いときは優勝を逃してる
764名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:15:20.89 ID:rtHMVgKRP
イチローももう40だもんなぁ・・。
さすがに色々と厳しいわな・・。
765名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:15:24.54 ID:RZPDTA6Q0
>>762
二割三部じゃトレードですよこんなゴミ
二割五分でもベンチ要因は確実
ロスター枠の邪魔だからDL入りとかあるかもな
766名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:16:48.05 ID:c9Kh/v+X0
なぜかNYY地区1位なんだよね、しかもテキサスと同じア最高勝率で
767名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:17:34.41 ID:RZPDTA6Q0
チームの状態はいつまで続くかわからんという意味で不安はあるよな
もともとパフォーマンス以上の成績を出してるメンツだからな
いまの順位でシーズン優勝楽観してるとしたら確かにアホだとはおもう
768名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:17:36.77 ID:rn5AQdad0
>>765
うん?その時になったらだから俺の言った通りだろって言えば?
769名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:18:33.56 ID:WO64rgZi0
>>763
けが人、チーム打率、チーム防御率、選手層、さまざまな面で判断できる
770名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:19:18.96 ID:1FBsdf9D0
>>767
だが怪我人はどんどん戻ってくるからなぁ
前半休めた怪我人は後半有利になるから
今年は最後の短期決戦に調子の良い選手が多いかもね
771名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:19:31.20 ID:RZPDTA6Q0
>>768
だからその蓋然性が高いと予測してるんですが頭大丈夫かな?
疲れだのバイオリズムだのいってるオタがいるけど
プレー内容みてたらどうしようもなく劣化してるのがわかる
772名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:20:12.90 ID:xBcaURR2O
相変わらずの無四球だけど8安打か
773名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:20:46.58 ID:WO64rgZi0
>>766
投手陣が踏ん張ってるからね。
ヤンスタホームでチーム防御率2位はなかなか立派。

とはいえずっと状態悪い野手陣のケツふいて最後まで突っ走れる戦力と言い切れるかと
いえばかなり不安だけど
774名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:20:56.06 ID:RZPDTA6Q0
>>770
怪我人戻ってくるまでにいつまで調子が維持できるか、だな
それに戻ってきた怪我人が使えるとも限らんしな
いずれにせよ戻ってきたら戻ってきたでゴキさんには辛い
775名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:21:00.99 ID:rn5AQdad0
>>771
だからそうなった時に言えってのよ
ここで心配しててもなんにもならんだろ
776名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:21:46.21 ID:F8fAHUAP0
イチローピーンチ
777名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:22:13.32 ID:rtHMVgKRP
イチローは守備で穴を開けなければ守備要員としてある程度使われるのでは。
40くらいでこれでも凄い方だ。
778名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:22:19.59 ID:1FBsdf9D0
>>769
じゃあ順位は関係なくなるだろ
アホ?
怪我人が多ければ悪い
怪我人が少なければ良いといいたいだけだろ?
怪我人が今年より少なくても優勝できなかった年よりも
チーム状態は現時点ですら悪いと断じるために
支離滅裂だわ君は
779名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:22:39.75 ID:WO64rgZi0
>>770
リーグ終了後の短期決戦でも前半の休息が有利に働くの?
それって何か根拠あるん?野手のけが人多いけど。
780名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:23:08.82 ID:nNcgJJS30
イチローは今年で終わりかな とりあえずお疲れ
781名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:23:23.20 ID:WO64rgZi0
>>778
じゃあの意味が分からない。つながってないよ。
順位以外のものも考慮するからといって、順位は関係なくなるという思考が理解できない
782名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:23:51.02 ID:RZPDTA6Q0
>>775
日本語読めないの?
そうなる蓋然性がそうとう高いですね、といってるのだが
未来のことはなにも語れないのならNYYが
シーズンどうなるかとか岩隈ダルがどうなるかとかみんな
語れないだろうに
783名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:24:14.39 ID:9AaO9mSB0
イチローあかんなぁ
784名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:24:36.42 ID:WO64rgZi0
>>778
選手層はけが人だけじゃないよw
785名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:24:47.59 ID:5EebjGuy0
ゴキオタこのスレでやつあたりすんなよwwwwwwww
786名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:27:27.84 ID:WknsFQ0l0
松井さん、チームのために犠牲フライ・四球を選ぶ

イチローさん、個人記録のためにボール球にも
積極的に手を出す。20打席凡退四球なし
787名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:27:30.02 ID:1FBsdf9D0
>>781
お前が首位を走っている今のチームの状態を悪いと断じてるんだろ
アホ?
首位を走っていても悪いなら順位関係ないだろ

普通は怪我人がいなくても順位が悪ければ状態が悪いし
怪我人がいても首位ならチーム状態はいいと言う
いやむしろ怪我人ばかりで首位の方がどれだけチーム層が厚いんだよって話だが
788名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:30:01.32 ID:b5Lf33QX0
トレード→年俸の割に成績悪いでどこも欲しい球団はない
解雇→来年の年俸も負担ならヤンキースにメリットはない?
マイナー→契約でおそらくマイナーに落とせない
789名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:31:51.04 ID:WO64rgZi0
>>787
ループだな。ヤンクスはほぼ毎年首位なので、そこは首位だからという理由で
俺の意見はブレないよ。過去の比較対象であるヤンクスも首位なわけだから。

後半に関しては代役が成績良ければ成り立つけど、個々の成績は決して良くないから
成り立たないかと。
790名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:32:26.11 ID:yp6f9YLo0
少しでも投手のレベルが上がると全く打てなくなるのか
791名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:32:42.28 ID:Lq3g91IB0
ゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
792名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:33:18.71 ID:Lq3g91IB0
ゴキwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
793名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:34:12.88 ID:VTrsEWEiP
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27
1,秋信 .322   *9   19   .465   .589 1.054  10.93
2,青木 .313   *4   11   .384   .449  .833  6.36
3,川崎 .235   *0   *8   .337   .279  .617  3.50
4,鈴木 .238   *2   *8   .281   .331  .611  3.08(147位/規定172人)
794名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:34:32.19 ID:rtHMVgKRP
サッカーの話で恐縮だけど、バルセロナもほぼずっと首位だったけど、
チーム状態が悪い時もあったしな。
大きな球団(クラブ)は状態が悪くても首位だったりするw
795名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:35:39.91 ID:WO64rgZi0
>>793
イチローは年齢的にしょうがないとはいえ川崎ちょっと酷いな。
いくら遊撃とはいえ。
796名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:36:20.76 ID:c9Kh/v+X0
先発P
黒田 2.31
サバシア 3.19
ペティット 3.83
ヒューズ 4.43、今日含めず
日替わり ← たぶんここががんばってるんだろなw
797名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:37:31.65 ID:WO64rgZi0
>>794
1FBsdf9D0はリーグ序盤であっても、順位=チーム状態らしいし
そういう事いっても理解できないんじゃなかろうか
798名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:37:40.94 ID:OzJWUY0y0
えらい乱高下してるな
799名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:38:16.19 ID:Xok0OHAn0
>>12

三振が思いのほか多い

外野にボールが飛ばない

四球ゼロ




ダメやん。何にも役に立ってないやん
800名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:40:18.50 ID:rtHMVgKRP
>799
い・一応守備では(小声)
801名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:40:51.70 ID:BPNlawsQ0
>>793
川崎はしっかりイチローについてってるなw
802名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:41:32.89 ID:c9Kh/v+X0
また場違いかまってチョンか
803名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:41:37.92 ID:WknsFQ0l0
今日はイチローさんの送球エラーもついてるからな
4タコでエラー1つって

足手まといなんだよな
804名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:43:00.78 ID:zPVi6k1i0
>>799
スイングが球威に負けてわずかに押し戻されているようにも感じる、あの飛びのなさ。
筋力がかなり衰えているんかねぇ。

もうイチローには直球オンリーの力攻めで十分! な残念さも。
805名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:44:06.37 ID:YmusxpAY0
肩が弱いのに無理するから
806名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:45:01.51 ID:rn5AQdad0
送球エラーなんてエラーと言えんやつじゃん
807名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:45:36.99 ID:48n34YWc0
もともとこのくらいの選手を洗脳報道で
すごく見せ掛けてただけだし
シアトル市民のためにも岩隈にはがんばって欲しい
808名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:46:59.96 ID:oO3l1Ey50
頭の方も大分薄くなって
見た目的にもタコ親父になってきたな。
809名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:48:06.88 ID:O1Tey7xu0
>>804
年寄りにストレート勝負は辛いな
筋力より視力が衰えが激しいのでは?
810名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:48:16.46 ID:c9Kh/v+X0
とりあえず、ランキング、岩クマのみ修正ずみ

1 ヘルナンデス 1.53
2 バックホルツ 1.69
3 岩隈   1.83
4 バーランダー 1.93
5 Aサンチェス 2.05
6 黒田 2.31
7 ムーア 2.44
8 シールズ 2.48
9 マカリスター 2.68
10 ダルビッシュ 2.73

17 チェン 3.04
811名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:49:37.47 ID:lzEMuXG70
タコローボール球振り過ぎだろwwww
何故四球を選ばないのか、選べないのか、選ぶ度胸もないのか
812名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:50:52.33 ID:xtQ1Mwrh0
もうすこしバット太くすれば
813名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:51:49.33 ID:iMxaRjxf0
イチロー遂に終わったな
ヤンキースもとんだ不良債権掴まされたな
814名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:52:06.99 ID:WknsFQ0l0
>>806
イチオタがレーザービームだってもてはやしたからな
言われてもしょうがないよ

>>811
タコチュウならぬ自己チュウだなw
815名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:52:26.57 ID:xtQ1Mwrh0
死四球もないのが辛いな〜三振多しな
816名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:54:48.28 ID:Bo7BY/Xv0
エヴァに例えると、


松井=トウジ
イチロー=ケンスケ


くらいの差があるな。
817名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:55:37.76 ID:XlKRbI7EO
最近お得意の変体打ちも見られなくなってきたし やっぱり年齢からくる動体視力の衰えもあるのかね
818名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:55:56.10 ID:eDjDzmJJ0
>>793
秋信凄いな
現時点で断トツのアジアナンバーワン打者だわ
819名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:56:22.26 ID:Z8+xCmqd0
>>793
川崎と打点一緒って
ゴキローどんだけチャンス潰してんだよ・・・
820名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 16:56:39.60 ID:EMsmjhq30
>>1
大量失点のきっかけになったゴキロウの怠慢守備はなんで隠蔽されてんの?
821名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:01:10.02 ID:fL3JoqEE0
>>811
ゴキローは「四球の記録なんて誰も覚えてくれない。たとえ一万個選ぼうが・・・」と発言するぐらいだしなw
はなっから選ぶ気などないんだろう
822名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:07:46.11 ID:CR394ic30
今年で引退だろうな 
823名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:08:28.48 ID:m0IL7ef80
>>793
鈴木しょぼすぎw
824名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:10:34.82 ID:WJZuTdNeO
岩隈にもふれてあげて
825名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:12:39.87 ID:EMsmjhq30
ある程度まで打率上がったら強振してHR狙って、ある程度まで打率が落ちてきたら当て逃げボテゴロに戻る
みたいなチームバッティングも糞も無いふざけたプレースタイルが許される環境で長年やってきた選手が
MLB1縛りの厳しいNYYでやれるなんて土台無理な話
826名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:15:47.84 ID:lzEMuXG70
四球選べればピッチャーも甘い球多くなるのにな
ボール球振って内野ゴロとかバッテリーの思う壺ですわ
827名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:19:18.52 ID:EqIWYttG0
>>825
何度も言うが、もうイチローって内野安打打てる足ないから。
昨季なんてジーターの方が内野安打の割合が高く本数も多い。

ちなみにヤンキースの監督のジラルディも内野安打キングだったことがある。

当て逃げじゃなくて単純に打ち損ねてゴロになってるだけ。
内野安打にならないのは本人が一番分かってる。

つまり、単純に打てない打者になったってことだ。
いい加減イチローのためだけに内野安打ばかにすんのやめろよ。

青木に飛び火する。
828名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:19:44.67 ID:CjF1xUTm0
イチメーターの数字が止まったままなんですが
メーターが壊れたのでしょうか
829名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:21:03.41 ID:x2rZfgxMO
ゴロ老w
830名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:22:22.37 ID:1pAOkA/10
岩隈の活躍はまだ短期間だけどものすごく安く買えたんだよな
イチローは安くない

GMって大事だな
831名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:22:36.33 ID:ZNjCSbzi0
ピートローズが言ってた通りになったな
年齢を重ね足が衰えるから内野安打が減る
→引退
832名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:25:39.24 ID:zPVi6k1i0
>>828
裏イッチメーターは元気に稼動中らしいですぞ('A`)
833名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:27:10.87 ID:ChYqW/L/O
イチローや松井が引退する頃には流石にもうナベツネはこの世にいないだろうと思っていた時期もありました
834名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:30:28.08 ID:fGZC7khBP
タコローを叩くなよ
タコローさんじゃなかったらクマーの自責点が増えていたかもしれないんだからさ
835名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:32:13.20 ID:48n34YWc0
初回に試合終了させるゴールドゴキブリがいるらしい
836名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:34:34.16 ID:5EebjGuy0
あれ?
送球エラーもあったのか?
焼肉じゃんwwwwwwwww
837名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:35:52.38 ID:rn5AQdad0
>>830
岩隈は実績積めば高くなるだろ
去年来たばっかじゃん
838名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:38:14.59 ID:b/XE4pUY0
ゴキロさんの守備って、ちょっと難しいくらいのフライを、ものすごく難しそうに見せかけて処理するけど。
ゴロが逸れていったり、取り損ねて後逸したりしたら、退屈そうに追っかけていくよね(´・ω・`)
839名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:38:36.57 ID:lTYSOjm80
ゴキローwww
よくクビにならないね
840名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:40:13.16 ID:KNtqLs8w0
イチローに打撃技術があるってのは大嘘だったね
結局内野安打で水増ししてただけ
841名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:41:18.95 ID:b/XE4pUY0
2割台なら 公言通りGR(ゴキムラン)を見せてくれよ。
842名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:42:15.84 ID:2xtw7g9r0
岩隈評価高いねえ
843名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:42:44.13 ID:ZdTE74hy0
7年連続200本達成時
イチロー「あまり感慨もない。僕にとってただの1つの通過点だから僕自身の次の記録を目指す。」

前人未踏の17年連続15勝以上達成時
マダックス「私はロケットのように才能には恵まれていないが、チームと指導者に恵まれた。
心残りはワールドシリーズで思うようにチームを勝たせられなかったことだ。」
844名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:45:21.69 ID:rn5AQdad0
>>843
発言のシチュエーションが違うわw
845 ◆65537KeAAA :2013/05/16(木) 17:45:22.16 ID:tip3g2dJ0
岩隈が居てくれたら今頃……
846名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:48:06.11 ID:b/XE4pUY0
可哀想に、水鉄砲タイプの打者はDHで使えない。 スタベンの嵐だなこりゃw。
847名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:49:00.35 ID:ridMNTdA0
鈴木の200本安打(笑)まで後何本なの?
去年は今頃でもやってたのになんで今年はやらないんだろう?
ずっとスタメンなのに不思議だなw
848名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:50:39.86 ID:rn5AQdad0
>>847
青木が目指してるらしいからカウント数えてやれば?
849名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 17:55:09.59 ID:6vRNiVKCO
守備しか出来ないのに送球エラーしちゃったのか
850名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:00:08.56 ID:qAqQewin0
651 名前:名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2013/04/13(土) 14:54:28.27 ID:zTNZXqOq
最も厄介なのは、言葉は悪いが、
感覚や時の勢いだけで物事に取り組む人だ。
そんな勢いは決して長続きしないことを覚えていてほしい。

- 落合博満


去年のイチローに当てはまるな。
9月後半とPSで少し印象的だったに過ぎない。
PSも率だって大したことなかったしな。
851名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:00:45.04 ID:eKNcOYy+0
>>827
足はさほど衰えてないだろ
打撃が悪いから内野安打にならないんだよ
852名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:01:31.52 ID:tPGd0Wlp0
>20打席連続ノーヒットで打率を.238に下げた。

やばいぐらいの快進撃だな
853名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:02:41.10 ID:QdaFoqoD0
ねェ、ママァ......イチローなんでェヒット産まなくなったのォ??
それはね....アミちゃん、イチローも歳をとったからなのよ。
お母さんも歳をとったら、子供を産めなくなったでしょう、、だから
ううン....そうなんだァ、可哀想な一弓((T_T)
えーーーーー!!??
854名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:04:37.86 ID:KNtqLs8w0
相手先発成績と結果
4/9ヒメネス6.97 2安打
4/20モロー5.57 2安打
4/24プライス5.52 2安打
4/26バーリー6.67 2安打
4/27ラフェイ7.20 1安打
4/28ハップ4.18 2安打
4/29ディッキー4.50 0安打
5/1ハンバー7.58 3安打
5/2ベダード8.20 2安打
5/6ストライリー5.94 2安打
5/11デービス5.86 3安打

5/12シールズ2.48 0安打
5/13サンタナ2.79 0安打
5/14マスターソン3.14 0安打
5/15ヘルナンデス1.53 0安打
5/16岩隈1.84 0安打

雑魚専
855名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:10:44.90 ID:VdPHLfraP
アジア人打撃成績
     打率 本塁打 打点 出塁率 長打率 OPS RC27
1,秋信 .322   *9   19   .465   .589  1.05  10.9
2,青木 .313   *4   11   .384   .449  .833  6.36
3,川崎 .235   *0   *8   .337   .279  .617  3.50
4,鈴木 .238   *2   *8   .281   .331  .611  3.08
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/of/minage/30/maxage/39/hand/left
http://espn.go.com/mlb/stats/batting/_/position/ss/minage/30/maxage/31/hand/left/qualified/false
856名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:20:19.88 ID:WO64rgZi0
>>848
青木が200安打をどの程度目指しているのか知らないけど
あれほど四球を選んでいるわけだから単なる目安レベルだろうな
857名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:22:34.86 ID:hqHuHQta0
タコローがゴキ・・じゃなくてゴキローがタコってるのは分かるけど
アジア人打撃成績っていうのは何度も貼って何がしたいの?
たった4人で比較してドヤ顔されても何の参考にもならないんだけど・・・
さっさと首位打者にでもHR王にでもなって優勝して殿堂入りでもすれば?
858名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:27:34.08 ID:ySREeYGG0
岩隈が日本人No.1ピッチャーだな
859名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:30:20.14 ID:WO64rgZi0
イワクマ>>黒田≧ダル>上原>田澤>その他って感じかな
今のところイワクマはヤバイレベルで突っ走ってる
860名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:31:58.36 ID:105bkXtX0
>>850
ポストシーズンのイチローなんて戦犯よw

ゴキヲタはたった1本のホームランで発狂していたがw
861名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:33:45.02 ID:Y73pE6aw0
ゴキブリがフルボッコされてるなw
862名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:35:41.82 ID:l7nOhuGU0
うああああああああああああああああ


ゴキローの悪送球エラーで


満塁のピンチになって満塁ホームラン浴びた


全てゴキローのオナニー悪送球からはじまった


ゴキローが初回7失点の立役者 戦犯になったwwwwwwwwwwwwww

ゴキローってもう野球で一番ゴミがやるポジションであるライト(笑)ですら失格になってるな

めちゃくちゃゴキローの守備が醜いもんな、打撃も守備もゴキローはオワコン

チームの足を引っ張る疫病神だ。
863名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:37:41.13 ID:bjeszcNe0
球が軽そうな和田さんも活躍するかも
864名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:39:02.69 ID:4CHsciTnO
五月は強い季節ではなかったか
865名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:39:20.19 ID:FgabPNQnO
>>853
イチローの内野安打なんか子供の教育によくないから
打てないほうがいいよ

まあ「金と名誉のために手段を選ぶな」って方針だったら
いいお手本かなw
866名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:42:35.30 ID:hEd44JdK0
ゴキヲタフルボッコワロタw
867名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:42:43.63 ID:105bkXtX0
イチローに対するマリナーズの面々の積年の怒りや恨みが再び大爆発したって感じの試合でしたねw

特にイバニエスのw
868名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:45:10.67 ID:BqHjMN2L0
イチローは、ホームラン打った後は不調に陥るのがパターンだな。
869名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:46:34.82 ID:WO64rgZi0
もはやこれが不調なのかただの実力なのか分からないレベルにまでなってきちゃってる
870名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:48:36.19 ID:eKNcOYy+0
>>682
お前ホント屑だな、みんな同じ反応すると思い込んでるお前の脳みそが異常だろw
ホントにゴキブリ沸いてんじゃねーのかwww

んで、粘着スンナよ 真性ゴキブリw
871名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:50:11.15 ID:xHm80eaE0
去年で引退がベストだったか
872名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:53:29.43 ID:RZLTVShV0
最後のピーゴロは、超低めのボールに反応して当てたろ、さすがにゴキローさんならではの高等テクニックだ
したがって、このバッティングが出来る間は、このまま好調を維持するだろうな、人間国宝並みのテクニシャンだw
873名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:55:29.39 ID:WO64rgZi0
去年リング取れてればかなりベストに近い引退だったろうけど
イチロー本人も心のどっかで個人記録に拘りすぎたキャリアにどっか物足りなさを
感じてるんじゃないかな

なんだかんだであんなに成績悪かったWBCでの決勝打の時が一番うれしそうだったし
事実一番多くの人を熱狂させたわけだし
たとえリング取れなかったとしてもイチローの価値はもう不動だけどね
874名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:57:09.65 ID:qAqQewin0
>>873
WBCなんてエース級辞退でポンコツ大会だと認知されてるわけだが。
875名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:58:14.37 ID:105bkXtX0
殿堂入りにして、史上屈指の極悪ヤンキーなイチローが超楽しみw

ニューヨーク中の小売店から生卵が消えて良いレベルwww
876名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:05:08.12 ID:Q6wDq+OgO
イチローはもう完全に終わった
速いストレートには振り遅れ、切れのよい変化球にもついていけてない
877名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:06:08.17 ID:bjeszcNe0
岩隈に嫌がらせ入札のアスレチックスざまーみろ!
878名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:07:49.72 ID:l7nOhuGU0
ゴキロー鈴木(糞朝鮮人)の三種の神器

・任天堂
・電通
・内野安打


これだけの人間なんだよ。内野安打がでなければこんなもん

任天堂の裏金のおかげで試合に出れるし、電通CMや電通スポーツニュースで不調を隠して貰えるけど


内野ゴロが内野安打にならないだけで、全盛期のゴキローと何もかも同じなんだよ。

ゴキロー=内野安打 内野安打が出るか出ないかだけのゴミバッター
879名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:08:01.28 ID:W2MGq7KG0
4000本まで頑張って欲しかったけど
正直今のイチローは見ていて辛い
880名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:11:11.51 ID:WO64rgZi0
>>874
ポンコツ大会なのは知ってるよ。それはもう当たり前の前提。
ただそれで日本のかなりの層が相当盛り上がったのも事実

視聴率も結構な事になったし、日本はライトな層ばっかりだし
あれ以降イチローがいろんな野球外のランキングへの顔出しがより顕著になった
881名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:11:47.87 ID:eKNcOYy+0
「チームが負けたって自分が4の4を打てば僕はハッピーだし、
 チームが勝ったってさ、5打数0安打なら全然うれしくないもんね」

続き

「野球は9人でやるスポーツで一人だけで勝敗を左右することはできないわけです。一人一人に役割があって与えられた役割に
選手は一生懸命にプレーに集中する。僕が4の4を打って負けた試合はチームが負けてくよくよしているよりも良いイメージのまま
次の試合に挑みたいですから、逆にチームが勝って僕が5の0だったら勝ったからってハッピーでいられるわけがないでしょ、そういう時こそ
打てなかった原因を考えて明日の試合に向けて準備をします。」

これのどこがおかしいの?
882名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:12:02.35 ID:fU1VervE0
アッー!
883名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:12:58.27 ID:VhvoLCeO0
正直ここまで酷いと出場激減、極論として解雇等で
メジャーで試合出る事すら厳しくなり、ピートローズ超えは難しいと思ったが
お前ら良く考えて欲しい。ローズを抜いたとしても所詮日米通算。
最悪日本帰ってきてチョロチョロと打てば達成できるんだな・・・
250程度の晩年メジャーが日本で活躍してるくらいだから
今のイチローでもそこそこNPBだとやれるだろ?
884名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:13:26.82 ID:l7nOhuGU0
>>827

おいおい歴代メジャーワーストのNO1ヒット数の恥ずかしい記録もってるゴキローさんと一緒にするなよ
ゴキローはメジャー歴代で1番内野安打を打ってるんだよ。
青木や川崎や西岡みたいな選手でも内野安打は打てるし、内野安打は恥ずかしい屈辱なヒットだぞ。
ゴキローは既にメジャー歴代NO1数の内野安打を放ち
ヒットのほとんどが内野安打とポテンヒット  ゴキロー鈴木内野安打死ね 内野安打なんてヒットじゃねーんだよ

それなのにゴキローはヒットの8割が内野安打とポテンヒットだけwwwww

イチローの実態、その軌跡  ※ゴキセーフティーバントは含まれていません

年 度 安打数 内野安打(割合) 単打数(割合)  長打数(割合)
2001 242  56(23.1%)  192(79.4%)   50(20.6%)
2002 208  53(25.5%)  165(79.4%)   43(20.6%)
2003 212  45(21.2%)  162(76.5%)   50(23.5%)
2004 262  57(21.8%)  225(85.9%)   37(14.1%)
2005 206  34(16.5%)  158(76.7%)   48(23.3%)
2006 224  40(17.9%)  186(83.1%)   38(16.9%)
2007 238  57(24.0%)  203(85.3%)   35(14.7%)
2008 213  56(26.3%)  180(84.6%)   33(15.4%)
2009 225  63(28.0%)  179(79.6%)   46(20.4%)
2010 214  64(29.9%)  175(81.8%)   39(18.2%)
2011 184  42(22.8%)  154(83.7%)   30(16.3%)
2012 178  38(21.3%)  135(75.9%)   43(24.1%)

通算 2606  605(23.2%) 2114(81.1%)  492(18.8%)←内野安打数605本>長打数492本って・・・
885名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:15:45.96 ID:rXEA7cR3T
なんでこんなに劣化したん?
さすがに衰え?
886名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:16:37.74 ID:qAqQewin0
>>880
それはイチローファン=目が肥えてないと自称してるようなものだが、
それで良いのか?
887名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:17:15.33 ID:qbIXq74m0
イエスタコ!
888名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:17:24.75 ID:+c4J4xgQ0
完全にタコローモードだな
889名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:19:33.87 ID:6ND9nUBe0
この一連の流れ
どこかで見たような気がする
890名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:21:01.87 ID:aGDTB8aG0
ゴキローどこで引退試合するん?
出ていくときに砂かけたマリナーズじゃ無理だしヤンキースでは何もしてないし
891名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:23:32.00 ID:6ND9nUBe0
ガタイを見て分かる通り向こうの野球選手とは明らかに異質だからね
どこかに無理な負担をかけてるんだろな
年齢による衰えでそこの部分がうまく働かなくなると一気にしわ寄せが
プレーに出てくるんだと思うよ
892名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:26:22.65 ID:F7dzj49s0
イチローを襲うレギュラー落ちの危機 打開の答えはシンプルに“自分次第”
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/baseball/mlb/2013/columndtl/201305160002-spnavi
893名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:26:47.90 ID:VNs0aW7p0
来期はオリックスに帰ってくるのかな
894名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:27:51.49 ID:purwIml10
>>100
打たせて取るピッチャーだとこれは仕方ない
895名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:28:11.62 ID:5d+WblLf0
ヘッドスライディングするイチロー
http://dekaranger.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/05/03/279.jpg
896名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:29:28.77 ID:WO64rgZi0
>>886
ライトな層は間違いなくそうだろ
全てを知った上でそれらを受け入れてイチローのファンって層もいるだろうけどね
897名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:30:55.55 ID:WO64rgZi0
>>100
そこは仕方ない。逆に四球すくないからwhipは低めになるし。
三振もっと増やせば被本塁打減るかもだけど、それだったらイニング稼げる今のほうがいい
898名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:31:23.43 ID:gudRCsOD0
なんでイチローはこんなに落ちぶれる前に引退を選ばなかったんだ
日本人以外は36歳辺りから早く引退すればいいのにって地元ファンもチームメイトも
マリナーズの頃から思ってただろうし、そういう雰囲気や野次はどんなにイチローが鈍くても伝わるもんじゃん
そういうのを跳ね除けてまで続ける意味が分からない
899名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:32:48.63 ID:G1bL4vWPO
足引っ張んなよw
900名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:33:27.58 ID:qAqQewin0
>>898
日米通算4000本安打の為だろうな。
ここまでの安打乞食はそうそうお目にかかれないから、
4000本を打つ日本人は最初で最後。
そういう記録大好きじゃんこの男。
901名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:35:44.15 ID:/+u6Zl5s0
岩隈って幸薄そうな顔してるくせに結構やるなぁ
902名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:38:36.34 ID:WO64rgZi0
>>898
リングと通算安打のためじゃないかな。
通算打率が下がっていく事と周囲のプレッシャーの2つとの兼ね合いになるな今後は
どっちにしろ強豪ではちょっともう厳しいっぽいけど
903名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:40:52.58 ID:48n34YWc0
マーティンのこしたほうがずっと良かった
NYYファンもこんなまがい物つかまされてガッカリしてるだろう

         wOBA   wRC+
マーティン   .386    150
イチロー    .260     56
904名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:42:36.61 ID:WknsFQ0l0
なんつうか前はこのスレの擁護も半々だったけど
潮目変わったな。イチロー株ストップ安
905名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:45:20.79 ID:WO64rgZi0
さすがにこの状況じゃ生粋のイチファンは雲隠れだろうしね
こんなときこそフォローするのが本当のファンのような気もするが
906名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:46:17.67 ID:RZLTVShV0
907名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:47:36.45 ID:lw5PyUfHO
イチローは引退が早まれば、殿堂入りも早まるんだよな
引退後の5年後に殿堂入り投票
今引退しても殿堂入りが確実だし
908名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:48:59.83 ID:xedqVsQy0
タコ二十朗
909名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:49:50.97 ID:kFr1oShH0
>>827
青木はしたり顔で内野安打やポテンヒット語ったりしないからな
そこが根本的に大違い。
910名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:53:22.28 ID:t9ItYuyR0
ぶっちゃけイチローは規定3割打てなくなった時点で身を引くべきだったな
まあそれでも早熟&持続型だったけどな
911名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:54:28.10 ID:9fbgwRV+0
ピーゴロ全力疾走で観客の大爆笑を誘うエンターテナー・ピエロー
912名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:55:31.44 ID:qAqQewin0
>>910
去年SEAで契約満了で引退がベストだったと思う。
ヤンキースで晩節を汚して終わるなんて最悪だぞ。
913名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:56:13.07 ID:uKm+6jLx0
>>12
つーか、これ本気でやばいだろ
調子が悪いとかじゃなくもうついていけなくなってるじゃん
914名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:57:02.09 ID:5d+WblLf0
Ichiro Suzuki
Total
.238 2HR 8打点 出塁率.281 長打率.331 OPS.611
Home(Yankee Stadium)
.258 0HR 1打点 出塁率.338 長打率.303 OPS.641
Away
.219 2HR 7打点 出塁率.215 長打率.359 OPS.575

vs. Left
.341 0HR 2打点 出塁率.333 長打率.439 OPS.772
vs. Right
.191 2HR 6打点 出塁率.258 長打率.281 OPS.539
915名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:57:04.05 ID:x2rZfgxMO
>>906
ワロタw
916名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:57:11.03 ID:hLtGvkxeO
内野ゴロで全力疾走するのはイチローぐらいか。
917名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:58:35.79 ID:9fbgwRV+0
>>12
投ゴロ率高いなw
918名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:59:27.70 ID:WknsFQ0l0
>>906
こういうの振るから・・・
919名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:03:58.96 ID:dNsq6OM70
今日も最後はPゴロでしめてワロタ
ゴキさんわかってるわ
920名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:04:09.85 ID:rHPEgkdZ0
>>892
これ肝心なことが抜けてるよね
4月下旬の好調期じゃないし
>>854がすべてだよ
921名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:04:31.84 ID:pRXhY2ei0
ゴキローはもうゲートボーラーに転向した方が良いよ
922名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:05:40.86 ID:8cqdUDiE0
ヘル坊とクマー以外のPが酷すぎるw
バルガスとフィスターが残ってたらなかなかいい先発陣だった
923名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:06:26.14 ID:yjmNv36c0
イチロー
2013
.238.281.331.611

松井秀喜
2012
.147.214.221.435
924名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:07:20.89 ID:/wlx4jZKO
お疲れ様でした。
925名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:09:16.80 ID:WO64rgZi0
>>923
打席数とか打数書かないと意味ないんじゃね?
打席数抜きなら、打率10割、長打率40割とかの投手が日本球界で最強になっちゃう
926名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:11:49.55 ID:VyRUrovG0
でも今日は多分ピッチャーが雑魚だから打つだろ。
927名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:16:42.07 ID:lw5PyUfHO
6月ぐらいから復調して、最後は.280ぐらいにはなるだろうが
.300を打てなくなった時点で引退もありだったな
メジャーで40歳の野手とかイチローしかいないから分からないが
928名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:18:28.20 ID:5d+WblLf0
Ichiro Suzuki
vs Aaron Harang
(16-1) .063 .063 .063 OPS.125
929名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:18:59.47 ID:pRXhY2ei0
祖国の韓国リーグでプレーしろよゴキロー
930名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:20:10.66 ID:105bkXtX0
>>827
右打者のジーターがイチローのようなボテボテのゴミクズゴロで間に合うわけねえだろw

内野安打は内野安打でも、野手のグラブを弾く強襲ヒットなんだよw

繰り返すが、ゴキブリイチローみたいなボテボテのゴミクズカスチョンゴロじゃねえのw
931名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:22:11.37 ID:KIJXUw6f0
なんか悲しくなってくるな…
932名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:22:16.29 ID:JD4WiNfX0
>>923
なんか立派な馬鹿が出てきたな 
933名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:23:58.98 ID:pdb9rR8r0
まだ全盛期の西岡よりいい・・
934名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:24:26.49 ID:ckgysl900
Aaron Harang
→ERA7.30 W1 L4

Ichiro Suzuki
vs Aaron Harang
(16-1) .063 .063 .063 OPS.125


どちらの雑魚対決に軍配が上がるかw
935名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:24:50.92 ID:Vej7XCbD0
「わざと詰まらせて打った」とよくいうけど、
そんな技術があるなら、わざと芯に当ててくれよ
と言いたいw
936名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:26:03.78 ID:qvoZdwjTT
イチローは体力の限界なのか、例年通り調整が遅れているのか
わからないな
937名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:29:04.40 ID:Vej7XCbD0
来年は確実にヤンキースは契約しないだろうから、
今年はなんとしてもワールドシリーズに行ってほしいね。
まあ、イチローが出場できるかは微妙だが。
938名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:31:47.25 ID:33MXO6Bl0
MLBでわ限界かもな。
NPBに帰ってきたら、まだまだイケるで。
猛虎魂を感じる。
939名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:31:56.33 ID:ckgysl900
松井の10代
・甲子園で5打席敬遠
・代表入りして現タイガースのハンターらと覇を競う
・プロ入りして1ヶ月ほどで高津(日米通算300セーブ)からホームラン

ゴミクズゴキブリイチローの10代
・高校の監督や先輩から拳骨制裁
・プロ入り後は一軍に入れてくれと泣いて土井さんに懇願


こんな惨めな10代を送っていたわけだし、
ろくに疲労も溜まっていないだろうに・・・。
松井よりも半年ほどのトシヨリでこのザマのゴキブリwww
940名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:34:38.99 ID:1/8sPbQO0
4打席目だけ見てたけどひどかった
低めのボール球に何回もつられてへっぴり腰バッティング
941名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:36:53.62 ID:TAGTlK9P0
>>935
常に内野安打狙いなら前進守備で攻略されるように、常にクリーンヒット狙いでもロスがあるのは明らか。
その時その時で一番確率が高いものを選ばざるを得ない、ということだ。
942名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:41:02.58 ID:6htL/78K0 BE:979892126-2BP(1)
>>926

うつっていっても、ホームランじゃないんでしょ?www
943名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:42:05.81 ID:6htL/78K0 BE:1633152645-2BP(1)
擁護してる奴も批判してる奴も、イチローの試合は見てない
これ豆知識ね
それくらい、つまらない男なのである
944名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:44:03.95 ID:ckgysl900
>>943
いや、結構観てると思うよ。

実況ではゴキはボロカス状態w
945名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:47:14.01 ID:EqIWYttG0
ぼてぼて内野安打打った時の観客の反応
http://www.youtube.com/watch?v=YvsXf1cu51o

別に内野安打を区別して叩く風潮やさげすむ風潮はない。
でもイチローは現実にヒット打ててない。

今の時点でHR0でも内野安打で三割打ってたらヤンキースとしては全然構わない。


もう内野安打打てないんだから、内野安打を無理して叩くのはやめろよ。
ジラルディなんて捕手だけどシーズンの安打の半分が内野安打とかあったんだぞ。

イチロー叩くなら「足衰えてないって自分で言ってるのに内野安打打てないの?バットに当てるのがそこまで下手なの?」だ。

いい加減内野安打叩きは卒業しろ恥ずかしいから。
946名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:47:52.21 ID:ZM8ndV8XO
内安打の神様の名が廃るぜ
947名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:49:39.74 ID:ZM8ndV8XO
俺はイチローをミスター内安打と呼ぶことにした
948名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:52:19.30 ID:JD4WiNfX0
内安打さん
949名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:52:32.15 ID:yjmNv36c0
2012年
NYY
イチロー
67試合240打席227打数73安打13二塁打1三塁打5本塁打
.322.34034543794

2012年
松井秀喜
TBR
34試合103打席95打数14安打1二塁打0三塁打2本塁打
.147.214.221.435
950名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:52:35.85 ID:rHPEgkdZ0
もうイチローさんはこれから調子が上がってくるとかの問題じゃないんだよ
いかにして雑魚投手を相手にボックスに立てるかそれに掛かってる
運だよ、運
951名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:54:43.42 ID:668bVUqv0
凡打製造機
952名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:56:34.49 ID:VqjmCZj00
岩熊は黒田超えると思う
日本最高のピッチャー
953名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:03:22.75 ID:ckgysl900
>>949
それまで毎年のように松井に惨敗していたのに、
やっと最後にちょっとだけ松井に勝てたってレベルかw

かわいそうだなあ、イチローw
エライアスでも全く評価されずにこのまま死ぬのかw
954名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:04:06.75 ID:ITbN4+IpO
なんかメジャーでは内野安打ありきと思われてるけど

このゴキブリ、オリックス時代から内野安打無かったら3割打ったこと少ないからなw
955名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:04:12.85 ID:fJBLjMeJP
うーん、これはだな、けっきょく
 
 
内野安打ばかりのセコい単打マンを
まるで凄い大打者のように思い込ませ報道してきたマスゴミがわるい
956名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:04:43.36 ID:Rreq5ZI20
ゴキロウからタコ一郎へ(w
957名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:04:50.47 ID:ENjcVADu0
>>42
固め打ちする前に先発外されるんじゃねえの?
今でもよく我慢して使ってもらってるけどそろそろ危ないよ
958名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:08:48.39 ID:Vej7XCbD0
ワンバウンドをヒットにしたのを偉く騒ぐけど、
そもそもワンバウンドを振ってしまうことが問題なのだが。
年間にワンバウンドを何回空振りしているか数えたら
面白いかもね。そしてその打率もね。
959名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:09:24.04 ID:yjmNv36c0
Ichiro
ゴールドグラブ賞10回、シルバースラッガー賞3回

Jeter
ゴールドグラブ賞5回、シルバースラッガー賞4回

A-Rod
ゴールドグラブ賞2回、シルバースラッガー賞10回

Robinson Cano
ゴールドグラブ賞1回、シルバースラッガー賞3回

Mark Teixeira
ゴールドグラブ賞4回、シルバースラッガ賞3回

Eric Chavez
ゴールドグラブ賞6回、シルバースラッガー賞1回

Russell Martin
ゴールドグラブ賞1回、シルバースラッガー賞1回

Andruw Jones
ゴールドグラブ賞10回、シルバースラッガー賞1回
-----------------------------------------------------------

ゴミ雑魚
Hideki Matsui
ゴールドグラブ賞0回、シルバースラッガー賞0回
960名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:09:25.46 ID:6B0gS2eUP
お前ら恐ろしい程に必死だな
961名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:11:17.29 ID:ccztYL6h0
今日も松井を叩いて現実逃避ニダァァァァ
962名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:11:49.76 ID:yjmNv36c0
NYY
Derek Jeter ( Captain Clutch)(18Seasons)
2585試合11895打席10551打数3304安打1868得点

守備についた試合2531試合、守備についたイニング21977.2Inn
ゴールドグラブ賞5回、シルバースラッガー賞4回

NYY
Ichiro Suzuki (Wizard)(12Seasons)
1911試合*8723打席*8085打数2606安打1204得点

守備についた試合1865試合、守備についたイニング16295.0Inn
ゴールドグラブ賞10回、シルバースラッガー賞3回

DET
Torii Kedar Hunter (Spider-Man)(16 Seasons)
1947試合7887打席7181打数1986安打1068得点

守備についた試合1862試合、守備についたイニング15838.1Inn
ゴールドグラブ賞9回、シルバースラッガー賞1回
-------------------------------------------------------
ごみ屑
(10Seasons)
1236試合5066打席4442打数1253安打*656得点

守備についた試合*692試合、守備についたイニング*5948.1Inn
ゴールドグラブ賞0回、シルバースラッガー賞0回
963名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:11:59.32 ID:v/SAoDvm0
1993年
イチロー
オリックス
43試合67打席64打数12安打2二塁打0三塁打1本塁打
.188.212.266.478

1993年
松井秀喜(新人)
巨人
57試合203打席184打数41安打9二塁打0三塁打11本塁打
.223.296.451.747
964名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:12:11.63 ID:iSJqxRCR0
晩年の松井を引き合いに出すようじゃイチローもおしまいだな。
965名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:13:30.43 ID:6B0gS2eUP
というかゴキブリとか呼んでいる奴らは何なの?
966名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:14:45.21 ID:48n34YWc0
ゴキの化けの皮が2年連続はがれまくりでメシがうまいw
ウェッジとジラルディはゴキ叩きながら旨い酒が飲めそうだな
967名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:14:47.16 ID:yjmNv36c0
晩年のイチローを叩いて有頂天 

ごみヲタ 見苦し過ぎ
968名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:15:26.32 ID:6B0gS2eUP
そして松井引き合いに出して松井をゴミ扱いしている奴もなんなの?
ってか何なの?お前ら。すごい悲しいスレなんだけど
969名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:17:07.51 ID:v/SAoDvm0
それにしても20打席で1度たりとも出塁してないって、もうどうしようもないな
970名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:17:55.29 ID:mbf7h8BM0
どんなに嫌いな人間にも最低限の敬意は必要
ゴキローはよくない、内安打製造機と呼びたい
971名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:19:16.73 ID:v/SAoDvm0
もはやベンチとバッターボックスを行ったり来たりしてるだけのオッサンに等しいな
972名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:20:13.70 ID:yjmNv36c0
ごみ井はメジャーの笑いもの
金で打席を買い続けた前代未聞の選手。

選手、監督コーチはもとより、審判も観客も周知の事実
こんな屑に『讀賣国民えー?で賞』授けた日本政府も世界の笑いもの
973名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:20:24.13 ID:8ND50Wur0
???「やっぱり僕がいないとダメなんだ・・・」
974名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:23:39.84 ID:mnBrpqlC0
>>965
正真正銘のヤンキースファンだよ バーカ
975名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:25:53.89 ID:x2rZfgxMO
長打、ホームラン、打点を期待される松井ならとっくに外されベンチ、
ゴキローは得だよなw
まあ期待度が違うし
仕方ないかw
976名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:28:05.45 ID:CgymsULj0
イチローが現れて内野安打専はチームに貢献出来ないのがよくわかった
内野安打は四球と変わらん
球数投げさせないと四球以下
しかもカッコ悪い
977名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:29:49.53 ID:O91Lbuwk0
イチローは守備が良いから外せないんだよ
松井も守備は巧いほうだが、日本で並の上なだけ
いかんせん世界の頂点レベルの守備を誇るイチローだからね
978名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:31:12.85 ID:RQxnPg4K0
あのイバニエスがヤンスタに凱旋しても全く拍手がなかった。
あのデーモンですら優勝した翌年のリング授与式のみ。

優勝した翌年から毎年ヤンスタに凱旋する度に拍手喝采だった松井ってとんでもないと思った。

イチローには生卵が待っているだろう
979名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:33:09.69 ID:EqIWYttG0
>>977
ぶっちゃけ守備も昨季から指標では平均以下、指標無視しても平均レベルの模様。
ただ求められてるのはそんな活躍じゃなくて、3割30盗塁くらいのはず。

やっぱ年だわ。
980名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:34:55.65 ID:hEWFBYUN0
>>965
それよりゴキブリの気ぐるみの写真の真偽が気になるわ
981名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:35:19.22 ID:v/SAoDvm0
守備だけ良くて許されるのはSS2BとCだけ
982名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:36:59.78 ID:6B0gS2eUP
>>974
お前に聞いてねーよ単発じゃねーか
983名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:37:31.08 ID:ipGz5UvY0
単純にヤンキースでやっていいレベルの選手じゃないでしょ
984名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:37:44.11 ID:6B0gS2eUP
>>974
ごめんID変えている線は考慮にいれてなかった
985名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:39:15.42 ID:qROaBIzJ0
いっくんのラストを楽しもうぜ

そうは見られなくなるぞ
986名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:42:00.97 ID:zeuasWVp0
次からはイチローと他の選手は分けてくれ
まともに岩隈の話も出来ない
987名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:43:04.27 ID:CGiEE/sG0
>>827
ゴキローさんふつうに去年のジーターより内野安打率(IFH/GB)も内野安打割合(IFH/Hits)も高いが
往年の内野安打率じゃないのは確かだけど、38でいまだに五傑なのは凄いこと
ジーターはキャリアで平均して内野安打率が8%ぐらいなので12%を越えてる
ゴキローさんとはゴキヒッター度において雲泥の差がある
988名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:44:02.54 ID:qAqQewin0
>>987
そこに固執してるだけだからなw
989名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:44:33.35 ID:nKN98Y3Z0
イラン人より岩隈のほうがサイヤングの可能性大
990名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:46:19.62 ID:vKYNYHET0
7回2失点とか、岩隈も衰えたな
991名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:46:34.66 ID:umyYf5GuO
流石に印象悪いよな
明日スタメンならブーイングは覚悟しとかないとな
992名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:46:37.42 ID:RQxnPg4K0
今日の対ヤンキースのマリナーズの記録的大勝はイチローの暴投から始まった。

なお、イチロー在籍時のマリナーズは毎年のように10点差を付けられて惨敗していたが、
逆に10点差をつけてヤンキースに勝ったのは2001年以降では初めてのこと。

疫病神は実在した!
993名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:50:56.70 ID:wCMfr4e50
すげーなwww
ちょっと楽しみになってきたwww
994名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:51:40.89 ID:TUqtFP3x0
次スレ

【アベノミクス】 韓国 「円安で隣国が苦痛を受けようが受けまいが知ったことではないのか、日本経済が生き返りさえすればいいのか」★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1368695856/
995名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:52:21.39 ID:WsX09v1I0
20打席無安打でも.238なのか

つくづく松井の.147って、すごい数字だったんだな・・・
996名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:53:23.66 ID:qAqQewin0
>>995
内野安打除くと変わらんぞw
997名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:53:58.42 ID:V+YKncE50
>>992
あの好返球が「暴投」という言葉で片付けられたら世も末だな
真実が知りたい方はVTRで確認して下さい
998名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:54:44.78 ID:toDhKD0/O
マリナーズは2位目前w
999名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:54:55.47 ID:mssQJ+dZO
>>992
>イチロー在籍時のマリナーズは…

ニワカにも程がある
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:55:12.04 ID:7ue/oVuG0
ゴキローしね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。