【音楽】fripSide、「とある科学の超電磁砲S<レールガン>」OP曲で初首位…5/20付オリコン週間シングルランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
435名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:04:00.86 ID:79y3EoV80
>>418
じじいばばあが多いという話?
ねえわ
436〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/16(木) 19:08:01.69 ID:LwAK9uNM0
大事なのは肩書きでも,見かけでも,パンチラでも,握手券でもない
アニソンってのは本質的には裏方の職人の仕事
本体のアニメの背景や動画や製作のように
きちんと歌で役目を果たす立派な仕事・・・であるべきだと思うけどね
437名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:16:34.48 ID:CqB9ERzaO
>>435

誰がジジィだ。俺はまだ25だ。
438名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:23:16.23 ID:FvHw+FFR0
南條スレとfripSideスレの温度差が笑える
439名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:09:30.19 ID:CqB9ERzaO
>>438
声優としての南條ファンがfripSideファンとは限らないからな。
逆もまたしかり。fripSideのファンだが南條の声優活動に興味無い奴もいる。
440名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:36:06.41 ID:+7AI4Zao0
南條のニックネームはナンコツ
441名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:41:59.41 ID:0Ul588PQ0
>>432
トランス系も歌ってるよ??
442名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:53:05.34 ID:2QjWJON+0
2位歌プリだけど音楽番組大丈夫ですかwwww
443名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:01:08.24 ID:D3Adkvmw0
>>409
整形?
444名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:05:02.04 ID:CqB9ERzaO
>>443
単なる厚化粧だと思う。

てか整形したと思えるほど美人でもないし。
445名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:20:08.89 ID:D3Adkvmw0
>>444
この人かと思たよ

http://www.girlsnews.tv/dvd/68493
446名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:39:31.63 ID:ZfW2qyF8i
>>434
ナンジョルノの偽名始めて知ったわwww
447名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 23:03:35.98 ID:CqB9ERzaO
PCゲーム「Areas-恋する乙女の3H-」

ブランド名:Lapis lazuli(社長:八木沼悟志)

メインヒロイン:御影このか(CV:立花あや)

主題歌:「Closest love」
アーティスト:fripSide(ボーカル:南條愛乃。キーボード:Sat)
448名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:04:13.40 ID:wOn/TJZK0
>>447
何と言う家内制手工業だ
449名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:12:31.79 ID:KlLGQzO20
>>447
エロゲっつうことはこのボーカルの喘ぎ声も聞けるということか?
450名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:28:11.56 ID:nGf1Geno0
>>388
アニソンでくくっちゃうと「なんでもあり」だよな
いまやあらゆる音楽ジャンルを受容できるカテゴリでしかない
451名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:37:50.98 ID:cCm9nkvlO
>>448
一種の小型千代丸だな。
まぁSatは千代丸ほどのマルチな才能は無かったのかもしれん。
Areasの評判もイマイチだし。

>>449

うむ。あとダ.カーポ2(CIRCUS)の月島小恋役やfortissimo(CIRCUS姉妹ブランドLa'cryma)のサクラ役もやってる。
452名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:40:16.88 ID:/ZH90gZj0
アニソンはあくまでもアニメがあってこその歌だからな
別に歌オタク?が好きで買うわけじゃない
歌の流行り廃りに興味のない層だから、今風でも昔風でも全く気にしない
453名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:48:36.10 ID:D9GmQpfQ0
どんな曲かと思って聴いてみたけど、エイベックスサウンドの悪い部分を凝縮しただけのクソ曲だった
EXILEやAAAの間に流されても逆に違和感ないパチンコ屋あたりで流れてそうなDQNサウンドじゃねーか
被曝して脳味噌メルトダウンしている底辺のアニヲタにはこういう曲がぴったりかもな
曲作ってる奴も小室やエイベあたりのクソ作家に憧れてるみたいだし、ロクな曲作ってなさそうだ
454名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:58:24.11 ID:3UaRFPA30
ラムズ怒りの倒産
455名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:59:11.99 ID:uObWJ9mc0
456名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:51:41.22 ID:JeDSBbe60
457名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:55:50.30 ID:cCm9nkvlO
>>456
グロ注意
458名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:05:09.07 ID:/hO+1Wvq0
>>457
これがリアルだから(震え声)
459名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:17:46.78 ID:ZlltFZqg0
>>456
シリアスね
460名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:01:42.32 ID:mD2eyeg1O
歌手としては、声質・テクニック共に、南條はnaoには及ばないかなぁ。
南條の声は独特なクセがあるから、一部の層に需要があるのは分かるけど、万人受けを狙うなら絶対にnaoの方がいい。

nao…never no astray
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=ybRt_pIbNuc
nao…misery
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=5V96AC3wMPs
nao…hurting heart
http://m.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=zZp7h27NRgI
nao…Red -reduction division
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=KZAsKZWdiCU
461名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:04:33.65 ID:mD2eyeg1O
462名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 04:26:58.12 ID:nP+iIEe80
>>413
frip saideはちゃんとアニソンしている、
90年代jopタイアップは質の悪いニコ動MADみたいなもの、
だって歌詞とアニメが何の関連も無かった。
この差は大きい。
463名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 04:42:14.19 ID:jx8HwEhhO
バーローの人には敵わないな
464名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:21:55.13 ID:RuZW2QHDP
アニメ見てない人はココの会話が判らない罠w
465名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:26:14.85 ID:Mv7NSkNn0
>>451
そこはユースティアとか挙げればいいのに
せっかくメインヒロインやってたんだしさ
466名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:39:43.88 ID:yOuGp2Fa0
>>460
どう聞いてもじょるのの方が声質・歌唱力共に上だろ
naoヲタはいい加減現実を見ろよ
467名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:46:05.53 ID:fgm7CtoVO
とりあえず「全部同じ曲じゃねーか」って言っとけば安心みたいの、一種の厨二病かね
468名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:02:28.72 ID:A8UpO7Xd0
ググった。ぱっとしない曲だな…
凡庸な曲を、アレンジで無理やり恰好良く仕上げた感じだ
これしか聞いてないけど、同じって言われるの判るよ
無個性だもん
469名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:04:33.11 ID:SuAexWiYI
2010年〜2013年までの 日本のシングルセールスランキングベスト30

1位 真夏のSounds good! AKB48 1,822,220
2位 フライングゲット AKB48   1,625,849
3位 Everyday、カチューシャ  AKB48 1,608,299
4位 風は吹いている  AKB48 1,457,113
5位 ギンガムチェック  AKB48   1,316,240
6位 上からマリコ  AKB48   1,304,903
7位 UZA   AKB48      1,260,591
8位 永遠プレッシャー   AKB48    1,202,481
9位 So long  AKB48   1,118,168
10位 桜の木になろう AKB48 1,081,686
11位 Beginner   AKB48  1,039,362
12位 ヘビーローテーション  AKB48 880,761
13位 Calling/Breathless   嵐  871,334
14位 ポニーテールとシュシュ AKB48  740,291
15位 Monster  嵐    707,030
16位 Troublemaker  嵐   701,686
17位 果てない空  嵐   693,869
18位 チョコの奴隷 SKE48 659,232
19位 ワイルドアットハート  嵐  650,102
20位 迷宮ラブソング    嵐   647,391
21位 Love Rainbow  嵐   627,523
22位 Lotus   嵐    625,935
23位 Dear Snow  嵐  598,790
24位 キスだって左利き  SKE48  598,011
25位 片想いFinally   SKE48   592,947
26位 アイシテラブル!  SKE48   581,874
27位 EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するため〜 EXILE  565,155
28位 Your Eyes  嵐   559,412
29位 To be free  嵐   519,781
30位 パレオはエメラルド  SKE48 480,916
470名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:08:49.19 ID:WgffBufA0
まあ、エイベ・小室というだけでアレルギー起こす人も多いから仕方ないよ
漫画だけど美味しんぼの山岡に至っては「ジャズはロックよりもコード進行が複雑だからジャズの方が素晴らしい」なんて
ある意味究極の厨2病発言をしてたし、この手のうるさ型にはお前がそう思うんなら(略)としか言えねえなぁ
471名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:22:33.93 ID:5rCHEavd0
興味ない分野なんか同じに聴こえるようなもんだろ
俺からしたら演歌だって数パターンの焼直しにしか聞こえないけど、実際は違うんだろうからさ
472名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:29:32.72 ID:WgffBufA0
ロックの人なんかロックンロールはスリーコードあればOKだぜなんて自分で言っちゃってるくらいだからなw
難解な芸術性とかオリジナリティとか言い出すスノッブ野郎よりもよっぽど好感が持てるがな
473名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:14:02.22 ID:RuZW2QHDP
>>469 :名無しさん@恐縮です :2013/05/18(土) 09:04:33.11 ID:SuAexWiYI←ソフバン在日契約末尾
2010年〜2013年までの 日本のシングルセールスランキングベスト30
474名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:00:28.89 ID:ZlltFZqg0
別にどうでもいいがコムロコムロ言って馬鹿にしてる奴
AKB信者か何かかね
475名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:14:54.51 ID:JGI9zwYM0
>>462
アニメがなかったらカスって事を認めてるなそれ
アニソンというタイアップが付いただけで、曲そのものがエイベックソとなんら変わらないと言ってるだけなのに文盲かなにか?
476名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:41:55.69 ID:cUAmaO+20
>>475
ウザいから死ねよ、精神異常者が。
477名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:14:46.42 ID:JGI9zwYM0
>>476
自己紹介乙
で、いつ死ぬのお前?
惨たらしく死ぬ姿をこっちは凄く楽しみにしてるんだけどな^^
478名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:22:22.31 ID:JGI9zwYM0
こういうクソ音楽しか聴いてない脳味噌がメルトダウンして溶けている被曝土人にはマトモな反論すらできず死ねとしかいえない
文化水準がK-POPとかの雑音を聞いてる連中とまるで同じやな
まぁアニメ業界なんぞチョンコロの下請けがないとやっていけないゴミ文化だから、受け手もそういう気質になるんだろな
479名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:42:23.98 ID:mD2eyeg1O
>>466
声質については感じ方の違いかな。俺はジョルノの可愛い系よりnaoの綺麗系の方が好きってのと、あと世間的には綺麗系が主流っぽいからnaoの声の方が受け入れ易いんじゃないかと思ったんだが、まぁ結局は俺の主観かもしれん。
実力については流石にnaoの方が上だと思うぞ。とにかくnaoは舌が良く回る。対してジョルノはちょっとハキハキし過ぎというか、堅い感じがする。
あとは、naoは低音での歌声が上手いと思う。蟲惑的というか扇情的というか何とも言えない妖しい魅力がある。
南條は高音はキレのある良い声が出せるけど、低音だとnaoみたいな色気は出せない。
480名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:07:11.93 ID:eOCsrvAo0
ラノベ原作の深夜アニメと
腐女子専用のキモい深夜ホモアニメの歌が一位、二位独占とか
日本のJ−POPシーンってマジで終わってんだな
アニソンどうのこうの以前にこれらよりもCDが売れない一般のJ−POPシーンが糞すぎる
481名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:20:18.01 ID:F8M8k0j6O
>>478 音楽は音を楽しむと書くんだぜ。
お前はお前の思う崇高な音楽とやらを聴いてなさいな(o゚∀゚)ブハッ∵∴


しかしまぁ文化に優劣を求める輩の多いことw
ホントの意味で頭悪いんだろうなwww
482名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:58:34.22 ID:/wZbmbXSi
>>480
むしろこういうカオスなランキングの方が楽しいわ、レコチョクの方はまた違ったジャンルがトップを取ったし

【音楽】NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のオープニングテーマがレコチョク着うたランキングで1位に!インストゥルメンタルとしては異例
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368740484/
483名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:13:14.51 ID:79TOSnZr0
fripSideスレはすでにオリコン話してないんだからいかにファンが売上枚数期にしてないか・・・w
484名無しさん@恐縮です
>>480
まあ先週1位の枚数だけは低すぎた
今週3位のデイリー初日分より少ないし