【音楽】fripSide、「とある科学の超電磁砲S<レールガン>」OP曲で初首位…5/20付オリコン週間シングルランキング

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
男女2人組ユニット・fripSide(フリップサイド)の6thシングル「sister’s noise」
(8日発売)が初週2.7万枚を売り上げ、5/20付週間ランキング首位に初登場した。

首位獲得はシングル・アルバムを通じて初。これまでシングルは「only my railgun」
(2009年11月発売)の3位、アルバムは、『infinite synthesis』(2010年12月発売)の
8位が最高位だった。

fripSideは音楽プロデューサーの八木沼悟志と声優でボーカルの
南條愛乃からなる2人組。2002年に結成され、南條は2009年8月に
2代目ボーカルとして加入した。本作は4月スタートのTVアニメ
『とある科学の超電磁砲S<レールガン>』(TOKYO MXほか)の
オープニング曲として起用されている。

ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/rankmusic/2024532/full/
画像:fripSide(写真左から:南條愛乃、八木沼悟志)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130514/2024532_201305140283922001368471633c.jpg
fripSideの6thシングル「sister’s noise」(8日発売)
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20130514/2024532_201305140284155001368471633c.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:16:50.44 ID:Ii8O+VbR0

CDTVはどう出るかな?
3名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:18:18.96 ID:HTPmIplv0
2.7万枚で首位か
4名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:25:36.43 ID:L/d1vZtwO
すごいホームランではないけど、きれいなセンター前シングルヒットって感じ
5名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:27:28.57 ID:MUSwtLmQ0
枚数は酷いが首位は凄いな
6名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:34:59.92 ID:MC/ZIgEM0
このアニメシリーズの歌はなぜかよく思える不思議。
7名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:35:40.80 ID:XmDi8rL20
萌えニュース板でやれよ
8名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:38:35.69 ID:t6ZeF38cI
TMN全盛期とかだと反応違うんだろうな。
9名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:39:22.28 ID:72+2Z+v80
ぶさすぎやべー
比べてかしゆかは顔のパーツ以外完璧なんだなと感じる
10京急愛者 ◆RRq6nNWyqI :2013/05/14(火) 04:40:20.39 ID:c8krvVwz0
>>1 only my railgunは神曲だよな 
11名無しさん:2013/05/14(火) 04:40:36.70 ID:rXrVXjwJ0
2.7万枚で首位とか・・・
どんだけ売れてないんだほかのCD
12名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:50:13.57 ID:8e3+yW/i0
うたプリのアイドルソングも結構上位にあるんじゃない?
13名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:50:39.81 ID:vMv+PPxN0
昔のエイベックスみたいな曲
14名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:52:33.50 ID:FK+3IBYz0
毎回同じような曲でよく飽きないもんだ
15名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:53:27.98 ID:bC7goV1pO
週間一位のシングルの売上枚数としては過去最低の水準じゃないか?
16名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:54:48.75 ID:GhjDzCKK0
PVのゲストはTHEたっちかw
17名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 04:55:55.47 ID:tf/jHPwNO
売れ豚とかいう悲しい造語
18名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:03:15.17 ID:qxCsCxvcO
超電磁ボルト!!コンバトラーの主題歌か
19名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:03:45.12 ID:mdlEd/Zk0
  ┏┓  ┏━━┓┏━┓┏┓┏━━┓┏━━┓       j从Y⌒ヾレ' イ⌒ヾ ミ:|:.:.|       ┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┗━┓┃┗━┛┃┃┃┏┓┃┃┏┓┃        /八 ヒリ   以_ ノ 从j:.:.|       ┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛    ┃┃┏━┓┃┃┃┗┛┃┗┛┃┃┏━━/:.ノ{ //  ′  ////⌒}:.:.| ━━┓┃┃┃┃┃┃
┏┛┗┓┏┓┃┃┗━┛┃┃┃┏┓┃    ┃┃┃.   厶イ:人_ /Y´ ̄ ̄ ヽu __ノl:.:.|     ┃┃┃┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃    ┏┛┃┗┛┃┃    ┃┃┗ '´⌒  ̄\⌒〈^乙__ノイ.:.|:.:|:八. .━┛┗┛┗┛┗┛
  ┃┃  ┗┓┏┛┏━┛┏┛    ┃┃  ┏┛┃/   / ∨゙\ ヽ \∧_/∨!:/j:八リ \    ┏┓┏┓┏┓
  ┗┛    ┗┛  ┗━━┛      ┗┛  ┗.r-勹/|  |  八  j`ト、Y 〉/´刀<_        ┗┛┗┛┗┛
                               >y乙|  |l |V乂 |/、__∨´  〈 // ヽ、
                               / く_人  VN  ノ   〃 (☆) ∨  ⌒\
                           / /  /小 \{ -‐" r- ィ {{:    .:{     /\
20名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:06:25.26 ID:llInIN/90
2.7万枚で首位とか逆に恥ずかしい
21名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:06:51.95 ID:4JOQNF2O0
よく分からんがこれってアニソンだけじゃなくて
一般のJ−POP(AKB、ももクロ、ジャニーズなど)もごっちゃまぜになってる中での一位ってことか?
アニソンがそいつら抑えて一位って凄くね
22名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:09:28.05 ID:oakzAf120
メーカーのジェネオンが一番驚いてるんじゃないかね
過疎週とはいえ、fripSideが1位ってw
23名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:11:01.08 ID:aLBZ5beT0
パフュームの人と唐沢寿明に見えたw
24名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:11:01.60 ID:MxjYt2N00
けいおんは9万売れて2位だったのに
25名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:12:02.52 ID:TfuCFfth0
altimaはパっとしない順位なのに
fripsideの方は凄いな
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/14(火) 05:13:08.06 ID:0Ae9lH9CO
自分はアニソン好きな方だけど、これだけの枚数で首位って一般のCDの売り上げかなりやばくない?(・・?)
27名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:15:28.35 ID:RRZWmjT00
>>22
レールガンのタイアップだから枚数的にはこれぐらいって想定してたろうが
1位って順位にはメーカーも驚いてそうw
28名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:19:26.85 ID:vOfmEjqp0
けいおんOPとか年間全曲ランキングで売上20位とかだったしな
もうだめぽ
29名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:22:59.01 ID:usy2l16iP
>>25
ALTIMAの方が曲良いと思うんだけど売上がついてこないのが残念
30名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:24:48.37 ID:N3QC50jh0
ようわjからんけど付き合ってるの?
31名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:25:32.20 ID:MC/ZIgEM0
only my railgunって思ったほど売れてないんだな。
32名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:27:28.74 ID:4tv4Tt3h0
深夜アニメの主題歌がこんな枚数でトップ獲っちゃうとは日本の音楽業界終わってるな
33名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:29:16.67 ID:/PU+e0aYP
前作の主題歌のほうが好きだったけど不思議なもんだね
34名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:32:09.56 ID:5N6DZcj50
レールガンはアニメは糞面白くないし主題歌も糞なのにステマだけは一人前って感じだな
35名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:34:00.31 ID:UiUEdA0X0
ミリオンヒットって何だったんだろうな
36名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:34:44.33 ID:BQoM1X8f0
つべで聞いてみた
moveかと思った
37名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:36:02.19 ID:IYxlgIH30
どれも同じ曲に聞こえる
可愛い女の子を殴ったり蹴ったり胸糞悪いアニメ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:37:19.57 ID:VEYB/VGFP
タッチの効果か?
39名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:41:23.44 ID:EhxkYC1KO
>>1
だからさぁ、こういうのは違う板に立てろよ
深夜マンガの主題歌とか芸スポに全く関係ないだろうが板違いすぎるわ
40名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:46:46.86 ID:QEDzMgVNP
どうせオタが一人で3枚ぐらい買ったんだろ?
AKBに比べれば全然マシだが
41名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:47:36.67 ID:Hnrf7zzw0
FRIP SIDE って、倒産したイベンター?
42名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:49:09.30 ID:KclWjAxo0
>>32
去年、日本はCD売上世界一だったんだぜ?
それを言うなら世界全体音楽業界終わってる
43名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:52:52.53 ID:HPnqqCs90
上条さんキャラがろくに立ってもいないのに、意地でも絡ませようとする時点でもうね。。。

変に悟ってるキャラが多いのも変。

話も、ちょっとどうでもいい感が強すぎて、息切れ感がひどい。
つまらんネタでだらだらやるよりは、間空けて、作風も変えるぐらいでもよかったのに、商業主義先行の失敗例だな。
44名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:53:15.00 ID:BK0mtXUuP
一方で進撃の巨人EDは初動1万割れの大コケだった…
45名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 05:56:40.31 ID:vWCUFk8c0
井口のEDも売れんのか期待
46名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 06:10:08.40 ID:9oM1HmnfP
47名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 06:11:47.44 ID:JZEV3kqq0
今のアーティストって握手券なしのAKBデイリー以下しか売れないんだね
つまりAKBは音楽も素晴らしいって証明なんだがな
48名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 06:16:46.02 ID:UwOiQvbG0
アニメ主題歌はアニメグッズとしても売れるから握手券()ほどでは無いにしろ
ある程度の下駄履いた枚数出せるのは強いねえ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 06:21:35.46 ID:JZEV3kqq0
>>48
下駄つけても2.7万枚しか売れないのか
やっぱり大した事ないね

アニメであれアーティストであれ、握手券なしのAKBにすら勝てない
ってのは理解しないとね
50名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 06:29:49.86 ID:sS2jWmH60
今やオリコンもキモオタの御布施合戦の会場か
51名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 06:31:19.68 ID:9oM1HmnfP
個人的には
LEVEL5 > only my railgun ≧ sisters noise
かな
52名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 06:43:35.18 ID:eSP4C10G0
また違法ダウンロードのせいか
53名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 06:44:25.02 ID:q4/okMcJO
ダウンロード販売もあるしもうCD売り上げの枚数ってあんまり価値無いんじゃないの
枚数でるのはグッズとして買う人が多いアニメ関係か風俗AKBばっかりだろ
54名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:14:47.19 ID:MC/ZIgEM0
アニメの曲でそこそこヒットすれば演歌歌手みたく長く活動できそうだな。
55はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/14(火) 07:19:15.97 ID:nUeWRxAc0 BE:769796328-2BP(3457)
>>40
アニソンはグッズ的な価値もあるから、ファンは音源だけじゃ駄目なんだよね。
ゴルフと同様に、数は少なくても安定的にカネを落とすファンが付くのが強み。
56名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:19:35.17 ID:fFC5Vl6D0
どんな曲か聴いてみたら思いっきり90年代のエイベックスやん
アニヲタって偉そうに日本の音楽はエイベが壊したとかいいながら、こんな曲きいてホルホルしてんの?w
冗談は顔だけにしとけよww
57名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:26:10.03 ID:l7UXXoPE0
>>56
そうやって十把一絡げにしてるからいつまでたっても貧乏なんだよ
全部同じに見えるっていう時点でセンスがない
58名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:37:39.81 ID:fFC5Vl6D0
>>57
じゃセンスがあるあなたにエイベサウンドとfripSideの何が違うのか音楽的見地に基づいて説明してもらおうか
59はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/14(火) 07:39:26.21 ID:nUeWRxAc0 BE:3464078898-2BP(3457)
>>56
そんなこと言うのはアニヲタ以外の流行曲ファンでしょ。
だってエイベどころかそれ以前から、
流行曲ごときは元々興味の対象外だもん(・ω・`)
60名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:43:20.15 ID:mLaKrFb40
アニメ的な意味で歌詞が素晴らしい
喩えるならマジンガーZのような主題歌
61名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:43:29.35 ID:IffR+2l40
人には「音楽的見地に基づいて」とか要求するくせに自分は印象だけで語る馬鹿
62名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:46:20.10 ID:fFC5Vl6D0
>>59
普通にアニメ系板で小室エイベsageしててI'veとかnao時代のfS絶賛してた連中いたけどな
折戸も高瀬と八木沼も小室をリスペクトしてると公言してたけどさw
自分の好きなアーティストの源流が、自分の嫌いなアーティストってどんな気分なんだろうww
63名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:47:43.57 ID:E49+MZaV0
エイベ昔はそんなに悪くない
つーか90年代の方がよっぽどいい
64名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 07:48:51.94 ID:fFC5Vl6D0
>>61
馬鹿は「エイベや小室がー」とか言い出してるキモヲタのほうだろ?
どっちが先に印象だけで決め付けてるのか
65はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/14(火) 07:51:47.19 ID:nUeWRxAc0 BE:192449322-2BP(3457)
>>62
一般人に擦り寄ろうとは、アニヲタの風上にも置けん連中だな。
66名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:02:48.26 ID:XTuR+8Ip0
>>42
CD?
売れたのは握手券だろ
67名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:03:26.36 ID:bxAFNURW0
>>21
ニュースで取り上げられる事もなくアニメの主題歌なだけでこれだけ売れるんだから
かなりすごいと思う。

というか他が酷いだけでアニソンだけ生き残ってるだけかも
68名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:05:02.37 ID:kJFZV79y0
昔の小室さんの音楽みたいで懐かしいな
69名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:06:29.91 ID:fFC5Vl6D0
円盤の売り方の狡猾さ
AKB>fripSide

楽曲の質
AKB>fripSide
70名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:08:53.69 ID:fFC5Vl6D0
アニヲタ「アニソンのほうが優れてる!J-POPオワタww」

May'nも飛蘭も水樹も90年代のJ-POPの焼き直しという現実
71名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:11:59.78 ID:nXzgzQ+P0
>>51
その上にfuture gazerがくる感じ。
72名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:12:34.68 ID:/LQwYU8C0
アニメ主題歌にAKB持って来て特典と握手券付けたらバカ売れなのでは?
73名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:14:57.79 ID:Vli4TZrt0
南條愛乃参加ユニットだと、次のμ'sが何位に入るかだな。
74名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:17:22.02 ID:xS9yCQxmO
>>66
人気がなきゃ握手券としても売れないんだがな
モー娘。なんか最近はずっと握手券つけてるがそんなに売れてない
75名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:23:22.34 ID:bxAFNURW0
>>70
今のJ-POPがアニソン以下という現実も見ような
76名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:24:23.99 ID:ab6Cu01K0
ミュージックステーションとかの
音楽番組には出ないの?
77名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:34:22.19 ID:fFC5Vl6D0
>>75
なんの基準でそれを決めてるんですかね?
AKBとかのアイドル作曲家がアニソン作ってるわけですが何か
78名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:37:50.12 ID:qi7gyiNLO
星野源がおもったよりのびなかったな
79名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:38:33.49 ID:P/VahPKE0
アニメと声優関係の話題は萌えに統一しろよ
どこもかしこもアニヲタが侵略してきてウザ過ぎる
ニコニコも最近じゃアニメやゲームヲタばかりで内容が幼稚化してるし
80名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:40:26.73 ID:DopW205f0
前期が神曲だけに
81名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:41:13.09 ID:l9ru3jCM0
82名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:42:41.56 ID:fFC5Vl6D0
アニヲタは偉そうにJ-POPに対して御高説説いてる割には、聞いてる曲が一昔前のJ-POP崩れという
素直に嫌いって言えばいいのに、どーでもいい屁理屈つけてゴネるから
まるで難癖つけてあーだこーだ言ってるヒトモドキと同じニオイがするわ
83名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:44:19.41 ID:bxAFNURW0
>>77
今回のオリコンの結果でわかるだろう
84名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:44:47.96 ID:QdLxrrlJO
どいつもこいつもアニソンイカじゃねえか
85名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:45:32.95 ID:l9ru3jCM0
90年代サウンド+厨二歌詞+演歌唱法=アニソン
86名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:46:27.19 ID:fFC5Vl6D0
>>83
アケカスと同レベルだったか
残念
87名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:46:40.61 ID:EASRkSvi0
アニソンが週間ランキング首位とはwww
88名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:47:17.43 ID:takwdVUyO
>>36
moveのラッパーとも組んでなかったっけ
89名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:47:34.18 ID:bxAFNURW0
>>82
昔のJ-POPは良かったが今のはダメ。
って単純な話

なりすましのチョンには難しい話かもだがw
90名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:47:45.21 ID:veQ7tzpk0
>>1
双子の女の子じゃなかったか
91名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:48:58.09 ID:HPwCDC520
>>85
そういう分析面白いな
それがなんでアニメファンに受けるのかとかその辺もよろしく
92名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:50:37.78 ID:/qOqhA2mP
90年代サウンドって何か基準あるの?
93名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:50:52.69 ID:fFC5Vl6D0
>>89
昔のJ-POPなんてオマエラの嫌いなゴリ押しが通用する電通パワー炸裂の時代だけどな
電通の飼い犬のチョンにはそっちのほうが都合がいいし居心地がいいのかな?w
94名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:56:00.28 ID:bxAFNURW0
>>93
ゴリ押しでもいい曲はいい曲だよ
チョンでなければ言ってる意味わかるよね?
95名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:57:37.01 ID:8e3+yW/i0
>>40
多分何枚も買わせるような感じで出してなかったと思うけど
96名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:58:03.41 ID:E49+MZaV0
90年代〜現在でも活動してる歌手を見れば一発でわかる
楽曲、歌唱力ともに低下してるから
あとCD自体が売れない
97名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:58:41.69 ID:t6ziv66MP
90年代で小室サウンドとして出されてたら普通に50万枚以上は売れた曲だと思う
そんぐらい昔はアホみたいにCDが売れた
98名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:58:50.48 ID:fFC5Vl6D0
>>94
そうだね
ゴリ押しだけど、AKBの曲はいい曲だね
アニソンにも曲を提供してる俊龍が曲書いてるからね
99名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 08:59:24.77 ID:kRoPcCD10
>>92
チャカチャカチャカチャカ
          チャカチャカチャカチャカ          チャカチャカチャカチャカ
                    チャカチャカチャカチャカ
100名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:01:00.93 ID:9O6jhHWq0
>>96
おっさん乙!
101名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:01:06.69 ID:hhjqDkwaO
全部同じ歌っぽい人か
102名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:01:30.31 ID:qi7gyiNLO
>>84
今週はトッフテンの半分はアニメがらみ
103名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:01:44.42 ID:em2IHt6W0
きんもーっ☆
なんで女2人じゃないんだ?
104名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:03:05.89 ID:t6ziv66MP
つーか、今ほんと邦楽CD売れないんだな
まぁ糞みたいな低質の楽曲ばかりのうえにようつべで検索するだけで簡単に聴けるんだからそりゃ誰も買わないわな
105名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:03:18.77 ID:fFC5Vl6D0
>>92
SuperSawで音付けたシンセでイントロリフ
サビ前のスネア連打
間奏で速弾きギターソロ
ラスサビで半音上げる転調

こんなんばっかの印象
106名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:05:07.17 ID:bxAFNURW0
>>98
>アニソンにも曲を提供してる俊龍が曲書いてるからね
だから何?アイドル作曲家が提供してるからJPOPだとでもいうの?w
107名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:06:20.24 ID:t6ziv66MP
つーか、ここ5年ぐらいアニメ関係以外で知ってる邦楽曲、AKBのポニーテールとヘビーローテーションぐらいだぞ
昔は別にファンじゃなくてもこういう耳に残る曲多かったんだがな
マジ今の邦楽はゴミそのものだわ
なんの価値もない
108名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:07:27.83 ID:fFC5Vl6D0
>>106
>だから何?アイドル作曲家が提供してるからJPOPだとでもいうの?w

つまらない典型的なJ-POPだろ
オマエにはアイドル曲がEDMやアンビエントに聞こえるのか
素晴らしい耳だなw
109名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:07:45.89 ID:E49+MZaV0
AKBは口泊+握手券だからなw
あの売り方は人数多いだけで有利なんだから1/48にしないとなw
110名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:08:26.78 ID:eSP4C10G0
http://www.youtube.com/watch?v=g36oVEdFmOo
メロディがアニソンらしいな
111名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:09:56.71 ID:kRoPcCD10
>>98
あいつ最近メロディのつくりかたうまくなったな
まえは「このメロディは日本語の歌詞としては成立しねぇ」とか
やたら上下忙しかったり早かったりしたのが
ここ最近すごくスムーズに音楽としてメロディが流れていくかんじ
曲に一っ箇所二箇所引っかかるところはあるけど
それでもかなりうまくなった
 アニソンだと90秒だからテンポに制約はあるから厳しいだろうけど
ミドルテンポの曲書かせてもっと伸びてほしいと思う

つうか,ほかの作曲家もあんまり「自分のスタイル」にこだわらないで
せめて歌の部分部分が,なんて日本語,なんて言葉なのか
わかるくらいの丁寧な作曲で頼むよ
 どんなに中身のない原作・・・アニメ・・・作詞・・・であっても
せめて出来上がった歌くらいは「なんとなくチャカチャカ聞き流される」曲じゃなくて
「すんなり耳に言葉が入って,きちんと心に残る」歌
みんなそれなりに才能も自身もあるんだろうから,そのくらいのことはできるよな!
がんばって。若い作曲家もおっさんの作曲家にもアニソンファンとして期待してる。
112名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:10:37.44 ID:bxAFNURW0
>>108
”昔の” ”良かった時代の”JPOPな
113名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:12:40.45 ID:+QiMVKDfP
ここの人なんでそんなにカリカリしてんの?
114名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:13:49.90 ID:fFC5Vl6D0
>>112
懐古厨のオマエの主観やな
電通がハバ利かせてた90年代に戻って、どうぞ
115名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:14:00.43 ID:E49+MZaV0
J-POPでも上手い奴はいるけど下手くその口泊のごり押しのせいでそいつらに注目がいかないんだよな
アニソンを目の敵にしてる暇があればそっちを叩けよ
最近のランキングだってアニソン系が上がってるんじゃなくて
J-POPが下がってきてるだけw
116名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:16:10.48 ID:hhjqDkwaO
君の知らない物語って神曲だよなw
特に初音ミクver最高だわw
117名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:17:24.63 ID:/q+MkyDv0
相変わらずブサイクだな・・・。曲は前の方が良いね。
118名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:17:41.20 ID:bxAFNURW0
>>114
新しいものがより優れてる
ってのがお前の基準なんだな
JPOP年々売れなくなってるけど何で何だろうねwwww
119名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:18:28.39 ID:1JD6AsOP0
onlynyに続く良い曲だわ
120名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:19:50.33 ID:kRoPcCD10
>>115
アニソンのほうもデジタル修正・声の切り貼りばっかりで
出来損ないの初音ミクの,さらにできそこないになっている部分は
あれ・・・ぜひとも撲滅したいなぁ 
うまいへた以前に気持ち悪くてしょうがない
少々下手でもいいから人間の言葉で歌ってほしいと思うよ
121名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:21:36.14 ID:zFTGAs1GO
市場がいかに小さいか
よくわかる記事ですね
122名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:21:50.24 ID:EPwj39110
超電磁砲でレールガンて読むの?
123名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:23:09.24 ID:QxFlaaEO0
2 マロン名無しさん sage 2013/03/30(土) 00:34:52.95 ID:???
暫定強さランク
EX エイワス アレイスター=クロウリー
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S  オティヌス
S- 右方のフィアンマ(隻腕) オッレルス アウレオルス
A+ ミーシャ=クロイツェフ
A 風斬氷華
A- 一方通行(AIM天使) 垣根帝督(未元体)
B+インデックス キャーリサ(カーテナ全開)
B  後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ)
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン 御坂美琴
  ウレアパディー(シヴァアストラ)
C  黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D  駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア
E  妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F  固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子


※上条当麻は除く
124名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:23:21.63 ID:DWUHMTS40
バカチョンの自社買い1位よりは遥かに健全だな
125名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:23:59.54 ID:QxFlaaEO0
2 マロン名無しさん sage 2013/03/30(土) 00:34:52.95 ID:???
暫定強さランク
EX エイワス アレイスター=クロウリー
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S  オティヌス
S- 右方のフィアンマ(隻腕) オッレルス アウレオルス
A+ ミーシャ=クロイツェフ
A 風斬氷華
A- 一方通行(AIM天使) 垣根帝督(未元体)
B+インデックス キャーリサ(カーテナ全開)
B  後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ)
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン 御坂美琴
  ウレアパディー(シヴァアストラ)
C  黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D  駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア
E  妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F  固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子


※上条当麻は除く
126名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:24:49.30 ID:OQjvfjps0
>>99
脳内再生できたわw
127名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:26:12.72 ID:xrA8Pueo0
レールガンのOPは声がアニオタに媚び過ぎな感じで気持ち悪い。
もっとも普通の声で歌わせるとアニソンじゃなくて
一昔前の至極普通のJ-POPになってしまうけど。
128名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:28:15.91 ID:oGKOdAX40
世界一CDが売れたって言っても
AKB絡みが売上の半分以上なんじゃないの?
129名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:28:16.84 ID:fFC5Vl6D0
>>118
ネットが未発達な90年代と今を一緒にしてる時点でさ・・・
いまどきCD買う奴なんてアケカスとアニヲタしかいねーよww
CD買わないと聞けない90年代に戻れよw
fS所属のレコ社のジェネオンって電通傘下だから、エイベよりきな臭いんだけどねw
130名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:33:33.94 ID:7LDDPVHu0
エヴァ並みの神アニメだからな
http://ch.nicovideo.jp/railgun-s
131名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:37:53.20 ID:Xq8jFOcF0
どうせまたパクリなんでしょう?
132名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:38:28.51 ID:+icx+TTP0
>>72
モモクロがアニメ何回か歌ってるがボロカスに叩かれてたぞ
133名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:40:01.74 ID:D8uDjEN+0
でもそんな良い曲でもないよね
134名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:41:53.22 ID:XcNA6sJc0
>>132
あからさまに叩かれてたのってモーレツだけじゃね
135名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:44:29.32 ID:E49+MZaV0
声優CDの躍進で地味にダメージ受けてるのがアニソン系の歌手かな
この人は売れてる方だけど
136はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/14(火) 09:45:32.25 ID:nUeWRxAc0 BE:2309385986-2BP(3457)
>>72
売り上げはAKBの通常曲と変わらないと思う。
反発して買わないアニメファンもいるし、
仮に彼らが買ったとしても、
従来のAKBの売り上げからすれば誤差程度の範囲でしょ。
137名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:48:08.50 ID:xSc7qkhPO
え、これ1位取ったのかよ。
前作のOPに比べたら微妙だと思って1回だけ見て後は毎回飛ばしてたわ
138名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:48:11.97 ID:+icx+TTP0
>>134
マギのEDも歌ってたがそんときより叩かれてたような
俺もそんな詳しいわけでもないが
139名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:50:40.60 ID:9tUzNRGJO
CDはもうオタクしか買わない時代
140名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:54:00.52 ID:+icx+TTP0
アニソンだとジャケット付きで欲しくなるのかもね
141名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:55:02.82 ID:bxAFNURW0
音楽自体アニメ関係しか売れてなかったりして、、、
142名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 09:55:03.05 ID:gceJ5ha80
エロゲ主題歌出身歌手が1位とか胸熱だな…
143名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:00:41.65 ID:3EOPCce70!
宣伝少ない・良くない・響かない曲なら、万枚行かないのが普通
大体初週5000〜8000程度でくすぶるのが、マイナー中のマイナーってもんだろ?
これだけ数字でてるのはそうじゃないって事だろう

JPOPの売れ線に限らず、マーケティングに莫大な金かけて露出しまくる
今はそういう事しないと、大きな数字が見込めない時代

にも関わらずfsがここまで成長したのは、一応ブランド化したって事じゃね?
と言ってもこのシリーズのTVタイアップ限定で
TV露出がないPSPのとある科学〜のテーマ曲は上記のマイナー曲にハマってるが・・・
アニソンという範疇であれば、いい線いってるということだろうなぁ
144名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:01:19.12 ID:XcNA6sJc0
>>138
マギは乃木坂かなんかだった気がする
145名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:02:36.59 ID:gese4J0K0
EDの方がいい曲だと思うんだよ
146名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:03:21.56 ID:fFC5Vl6D0
最近のアニヲタって90年代のエイベサウンドがすきなんだな
DQNみたいなニワカが増えてるのも納得だw
147名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:13:25.98 ID:U+9DiDV50
なお超絶過疎週だった模様

2013年オリコン週間1位(2012/12/17〜)
107万 AKB
13.1万 ジャニ
23.3万 AKB系
*5.5万 ジャニ
12.5万 金爆
18.8万 ジャニ
13.7万 東方神起
*9.3万 モー娘
53.9万 AKB系
15.5万 ジャニ
31.6万 ジャニ
104万 AKB
16.2万 ジャニ
75.6万 ジャニ
24.2万 AKB系
25.0万 AKB系
21.4万 ジャニ
56.5万 EXILE
10.9万 福山
*9.4万 モー娘
29.5万 ジャニ
13.9万 ジャニ
*2.7万 fripSide   ←←←
148名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:18:16.48 ID:ChmB38XE0
それでもトップはトップだろw
CDTVが楽しみ
149名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:18:29.86 ID:nps1+yN1O
>>145
インさん…
150名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:21:24.68 ID:Is90w/kC0
>>56
言われてみるとなるほどと思うな
でも自分の周りのアニソン好きのアニヲタって
ほぼ100%シティーハンターの「Get Wild」好きだから
「小室なんてケッ」なんて人いないけど
小室ケッって人って自分は音楽センスあるといいつつ洋楽一辺倒か
変なマイナーバンドにかぶれてる自称オサレぐらいでしょ
あと「アニソンは小室からJ-popになった、
作品タイトルか主人公の名前入らなきゃアニソンじゃねえ」
とか化石みたいな50代のおじいちゃんとか
ああいう人はむろみさんのOPみたいなの好きなんだろうか
151名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:22:52.35 ID:fFC5Vl6D0
小室信者によるゴミ音楽やな
詐欺師小室を崇拝してる八木沼もその信者も同レベル
152名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:23:42.47 ID:i92binCLO
で、誰?
153名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:23:44.70 ID:w/b7TOL00
お前ら忘れてないか?
この曲は既にダウンロードランキング1位なんだぜ?
154名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:24:58.98 ID:Enp8hbBh0
前から思うんだがボーカルを変えるんならグループ名変えればいいのに
155名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:26:50.92 ID:pin99NjBO
小さい頃は
かしこい!可愛い!ナンジョルノって言われていたわ
156名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:27:33.06 ID:+icx+TTP0
>>144
そうなのか
勘違いしてたw
157名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:29:08.37 ID:/3aY/3PW0
小室はセンスはあっただろw 売り上げも。ただ、薬中毒で頭が
悪くて、稼いだ資産、楽曲、版権の全てを他人に盗られたって
だけでw

一芸に秀でてても、どうしようもないほどにダメな部分のある
奴だろう。ただし、それでもいい部分もあるから、あんだけ落ち目
になっても支えてくれる妻や仲間がいる。

才能は「あった」だろうよ。当時としては。

今はもうないと思うが。
158名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:29:40.50 ID:Od8XIj420
小室といえば昔外国人の日本土産としてCDよく買われてたらしい
おもしろい英語の歌だからって
159名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:29:59.46 ID:Is90w/kC0
いやーマギよりモーレツのももクロのが圧倒的に酷かった、
しかも2クールなのになぜか通しだったし
でもずっと聞いてたら何かクセになった
まあアニメの内容もJKが部活感覚で海賊やるとかいうほのぼのしたどーでもいい話だったし
160名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:31:12.07 ID:pin99NjBO
佐天さん最高や!
上条なんて最初っからいらんかったんや!
161名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:32:17.88 ID:Is90w/kC0
>>157
つか自分のレスした人が自分が音楽センスあると思ってる
アニメが好きでも何でもないしょーもないアンチ小室ちょっと恥ずかしい評論家気取り(笑)だった
あの真っ赤で必死でつまんないことほざいてる音楽センスゼロのおっさんはNGでいいかも
162名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:32:18.10 ID:Ujl8HesE0
>>150
ttp://www.youtube.com/watch?v=wLHPHVK1PO0
小室はこんな恥ずかしいものまで残したしな。
ある意味神レベルの存在だよ。
163名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:32:55.51 ID:8q23xWhC0
プリンス・ハイネルが一言↓
164名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:34:25.68 ID:+icx+TTP0
シンセサウンドなだけで小室には別に似とらん
165名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:38:53.89 ID:KJaoYmUQ0
ニダ「2.8万枚で首位取れた二ダか!!!!ファビョーン!!!!
166名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:39:00.75 ID:fFC5Vl6D0
金髪のデブが小室信者だと公言
小室コードと大サビで半音age転調
JD800風のピアノバッキング
それがfripSide
167名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:44:39.24 ID:RmnVC8f90
>>51
俺は
future gazer >sisters noise≧only my railgun > LEVEL5
168名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:46:11.80 ID:qi7gyiNLO
>>129
今はユニバーサルミュージックもアニソン本格参入
今期だけでアニタイ四曲
169名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:51:20.98 ID:pin99NjBO
なんで「実にアニソンらしさ重視した」

矢口真里とストローハットの「風をさがして」はボロクソに言われたのさ?
170名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:52:32.89 ID:L67ENmrB0
年間チャート上位はアイドルグループが独占し
週間とかデイリーではアニソンが顔を出し
カラオケチャートをボーカロイドが席巻

完全にオタクの時代が来てるな
よかったなお前ら
171名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:53:38.24 ID:9U19Mjd50
最近の浜崎とかGLAYより売れてるんじゃね
172名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:55:50.82 ID:pLYdnPu70
いまの時代、金を使うのはオタクだけだもんな。
173名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:57:46.56 ID:fFC5Vl6D0
>>172
電通に目つけられちゃったからな
ヲタは金づるだってなw
174名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:58:00.50 ID:RmnVC8f90
ID:fFC5Vl6D0はアニソンをバカにするのに凄く業界に詳しいな。
175名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:58:11.06 ID:/3aY/3PW0
>>169
歌が悪く、歌ってる奴が悪く、タイミングが悪い。
要するに、すべてが悪い。特に矢口が。

フジテレビの前でプロモーションやってて、拍手すら
一切起こらず、編集でも観客の仏頂面が映ってたのって
初めて見たわw

アニメ史上初の大惨事だな。

隠しイベントってか、矢口真里とストローハットが
いきなり登場して大歓声ってのをスタッフは予想した
んだろうが、菅直人ばりの罵声あびてた。

才能無いやつが、強引にゴリ押しして人気アニメに
割り込むからだよw
176名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 10:58:13.66 ID:Sdp+TewP0
俺のオタクがこんなに金持ちなわけがない。
177名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:03:15.85 ID:hzMon7610
昔のJPOPってアニソンに生きてたんだな
最近の曲はマジクソみたいなのばっかだったけど、こんなとこで生存確認できて良かったわ
178名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:03:19.80 ID:2fIoDjvu0
またクソみたいな歌が低レベル枚数で一位という恒例行事
179名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:03:32.83 ID:fFC5Vl6D0
>>174
別にアニソンをバカにしてるわけじゃないよ
J-POP下げしておきながら、大差ない一昔前のJ-POPの焼き直しの様な音楽を持ち上げるヲタを馬鹿にしてるだけ
180名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:04:01.83 ID:nkBVqwpK0
初動1位の記録としてはワースト2位かな?
181名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:05:52.89 ID:2fIoDjvu0
>>147
なにこれwわろた
ジャニーズとAKBばっかじゃねえかw
182名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:06:46.35 ID:ADrPT029P
ID:fFC5Vl6D0凄いなw
183名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:07:21.16 ID:2fIoDjvu0
>>179
アニソンなんて不人気なオタク専用JPOPでしょ
184名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:07:55.57 ID:bxAFNURW0
実際昔より劣化してる事実を見ようとしないID:fFC5Vl6D0が哀れすぎるw
185名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:10:47.62 ID:RmnVC8f90
>>179
一昔前のJPOPは売れてたからな。
186名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:13:32.66 ID:fFC5Vl6D0
>>184
同じ小室フォロワーでも、ystkはいい曲つくるのに
ただの後追いしか出来ないピザsatはこの程度の曲しか作れない
187名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:17:04.36 ID:pin99NjBO
何だよ、湘南乃風とヒルクライムと神聖かまってちゃんと人格ラヂオがアニソンに何処が劣ってるのか具体的に説明してもらおうか!
188名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:28:31.66 ID:cWAvPi590
>>177
まぁそういうことなんだろうな。
アイドルソングなんかが主流となってしまった音楽業界から、
あぶれた作曲家たちがヲタク産業に流入したと。
アニソンも決して売れているわけではなくて、
固定層がいるから売上が落ちてないというだけで、
音楽業界自体の売上が下がったから、
相対的に浮上したという感じなのだろう。
189名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:30:09.51 ID:7LDDPVHu0
他ランキングではゴリ押ししてるバクステに抜かれそう
190名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:31:21.53 ID:P4SPOQGs0
>>189
ビルボードではfripが1位だけどな
191名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:31:29.72 ID:oG4wz41f0
ボーカルの顔w
192名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:36:19.50 ID:RLqNxaZ+0
スレの1割を超える書き込みをしてる奴はたいてい基地外なのだが
ID:fFC5Vl6Dも例外ではなさそうだ
193名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:38:57.98 ID:fFC5Vl6D0
小室劣化ソングでホルホルしてるアニヲタは小室に金を送金しろよ
小室信者の八木沼は喜ぶぞw
194名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:46:40.73 ID:wVbYuTRji
オリコンの週間1位のワースト枚数どんな感じ?
3万以下ってそこそこ珍しいよな?
195名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:50:59.03 ID:oJsmuF1a0
>>194
206 名無し募集中。。。 2013/05/14(火) 06:42:40.33 0
拾ってきただけから合ってるかどうかは知らん

オリコン週間1位の売上ワースト記録
11327枚:植村花菜「トイレの神様」
22954枚:植村花菜「トイレの神様」(2週目)
25333枚:AAA「MIRAGE」
26353枚:DEF.DIVA「好きすぎて バカみたい」
27441枚:渡り廊下走り隊「アッカンベー橋」
196名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:54:35.29 ID:jNVHYciaO
鈴村…
197名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:55:10.19 ID:wVbYuTRji
>>195
ありがとう
トイレすごいな
198名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:56:47.58 ID:ycnB3HI1P
これはひどい・・・

2013年オリコン週間1位(2012/12/17〜)
107万 AKB
13.1万 ジャニ
23.3万 AKB系
*5.5万 ジャニ
12.5万 金爆
18.8万 ジャニ
13.7万 東方神起
*9.3万 モー娘
53.9万 AKB系
15.5万 ジャニ
31.6万 ジャニ
104万 AKB
16.2万 ジャニ
75.6万 ジャニ
24.2万 AKB系
25.0万 AKB系
21.4万 ジャニ
56.5万 EXILE
10.9万 福山
*9.4万 モー娘
29.5万 ジャニ
13.9万 ジャニ
*2.7万 fripSide
199名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 11:59:49.06 ID:fFC5Vl6D0
AKBスゲーな
たかが投票権一枚の紙切れを封入しただけで売れるんだから、秋豚もウハウハだろうよww
200名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:04:15.81 ID:bxAFNURW0
>>195
トイレの神様、あんなにニュースで取り上げてもらったのに、、
やっぱこのアニソンが凄いんだな
201名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:06:00.92 ID:EWZPXz140
アニメの歌もAKBに歌わせれば、それぞれのヲタに売ることができて、まさに濡れ手で粟だろうな
202名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:06:38.68 ID:zfd1cl+70
オリコン週間1位の売上ワースト記録
11327枚:植村花菜「トイレの神様」
22954枚:植村花菜「トイレの神様」(2週目)
25333枚:AAA「MIRAGE」
26353枚:DEF.DIVA「好きすぎて バカみたい」
27441枚:渡り廊下走り隊「アッカンベー橋」
203名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:10:59.81 ID:eS/0MqaC0
アニソンの売上ってアニメの評判に左右されるよな
204名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:11:18.16 ID:fFC5Vl6D0
>>202
その並びにfSが混ざるのか・・・
非常に相応しい席ですわw
205名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:15:04.79 ID:8xrpBijT0
これが一般アーティストだったら枚数の酷さでボロクソに叩かれてるわけだが
アニソンアーティストだからって絶賛
お前らの手のひら返しには恐れ入ります
206名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:17:21.32 ID:Rpv9Vuyz0
>>205
ジャニやAKB・EXILE系統じゃいくら売ったってボロ糞に言われてるでしょ
207名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:17:42.02 ID:nW3Re+mc0
アニメは詳しくないんだけど、たまたまROUND TABLEの曲を聞いたんだけど、はまってしまった
でも活動は休止しちゃったみたいね
アニヲタ好みの曲じゃないんだろうなぁ
結局、楽曲の良し悪しよりも、どんな声優が歌ってるかとか、どんなアニメの主題歌かって言うことのほうが大事なんだろうな
208名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:18:35.58 ID:fFC5Vl6D0
>>206
そのボロクソに言われてる連中と曲の質は大差ないのになw
209名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:22:17.19 ID:/1YlpjBy0
これを叩いたら
オリコン10位位で夢があるだなんだ
騒いでたSIMだとかCOLDRAINだとか
売上が下がったお陰で登場してきたチンカスに失礼だろう
210名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:27:05.66 ID:WJOzRxtO0
ROUND TABLEの北川なら声優の坂本真綾や花澤香菜なんかに楽曲提供したりライブメンバーで参加してるから
そこらかROUND TABLEを知ってファンになってる人もいるよ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:28:48.13 ID:vAbgN1ufO
オンリーマイレールガンのマギーは奇術サイドだったけど
今回のざたっちは何サイドになるん?
212名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:29:04.83 ID:KZvOLqpa0
レールガンのOPって全部好きじゃない
213名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:30:48.00 ID:3o8WNgFbO
>>211
クローンサイド
214名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:31:11.31 ID:LAJSPIpx0
最近の残酷な殺戮シーンが好きだよね。日本のアニメってことにして、
日本人や日本の残酷さを世界にプロパガンダしてるようなのばっかり。

クールジャパンでアニメの宣伝するなら、日本のアニメとして相応しいもの
だけにすべき。

最近のアニメの歌はひどいね。芸能界が在日や在日系ばかりで回そうと
しているせいか、歌手も声優も俳優もものすごく質が下がっている。
215名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:34:25.93 ID:fFC5Vl6D0
そもそもクールジャパンてなんなんだよ
国が絡んで売り出すってどこの社会主義国家だよ
216名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:36:07.42 ID:NqRFyCp40
CDなんてもうアニオタとアイドルオタしか買ってないんだなぁ
217名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:36:42.26 ID:vAbgN1ufO
クールジャパンとかいってるけどさ

第二次大戦のお国の英雄がおっぱい好き百合ヘタレ下半身ぱんつおにゃのこにされてるアニメを利用して自国アピールしてる
フィンランドに勝てる気がまったくしないのだが
218名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:37:18.91 ID:bTUjwYtp0
エロゲ声優がオリコン一位取る時代になったか
219名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:46:31.67 ID:2Eo2AtQa0
ネットの中の情報だけで妄想膨らまして
勝手にアニメってジャンルに憎しみ募らせて発狂する連中ってバカみたい
220名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:52:58.05 ID:4JOQNF2O0
>>198
AKBって2ちゃんでは結構嫌われてる傾向にあるけど
何だかんだ言ってこいつらってやっぱすげえんだな
100万枚突破してんのって唯一AKBだけなんじゃん
221名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:55:33.69 ID:rGoHH+j20
CDTVではランキング操作されてジャニーズが1位になります
222名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:56:29.81 ID:cOU6yKZ30
>>207

Round Tableで楽曲を作っている北川勝利なら、今期アニメ「俺の青春ラブコメ以下略」という作品のOPに曲を提供して、
ニコ動の歌い手崩れに歌わせている。
223名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:59:17.49 ID:4JOQNF2O0
>>1
どうでもいいけどこの歌のMVで
歌ってる歌手の後ろで変なダンスしてる気持ち悪いコスプレ集団が居るんだが
その服装のセンスがどう見ても90年代初頭のアムラー(死語)などが流行ってた頃の女子高生のセンス

あれマジで恥ずかしいから辞めた方がいいと思うぞ
今時の女子高生があんなダサい格好とかルーズソックス見たら間違いなくプゲラすると思う
224名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 12:59:54.39 ID:MZdKH8bBO
この曲が1位なのはわかるが2位のキャラソンやばいぞ
売り上げも歌もあり得ないだろw
こんなのでオリコン2位になりましたとか本当日本終わってるわ
225名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:01:08.21 ID:OT67hMEp0
配信もあわせてランキングする時だよ
アニメとキモヲタアイドルだらけになるで
226名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:10:27.47 ID:N6SlFROV0
>>223
アニメの設定なんだから仕方ないと思え
227名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:11:01.01 ID:w/b7TOL00
>>223
原作知っている俺からしたら
なにも知らないお前の発言にプゲラだよ。
228名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:13:42.62 ID:+aVyNFwN0
一般が酷すぎるな
229名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:14:11.63 ID:lxZSZRQT0
only my railgunは良かったけど焼き直し続けて糞化してると思うんだ
230名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:19:12.97 ID:JTvWBrU90
>>56
ああ、その表現的確だわ。
231名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:19:59.06 ID:Is90w/kC0
えーでもあのPVで踊るミサカのコスプレの子
なんか太くね・・・?w
232名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:26:54.18 ID:G6DHZiWO0
>>67
それもあるけど発売時期もかなり重要
嵐と同時期に出して1位取ったら認めてやるよ
233名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:27:20.34 ID:Q+f/rzHw0
旧の方もそこそこ好きな曲あるけどな
カノギのやつとか
234名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:27:49.20 ID:o8Orah+vO
アニメキャラと比べてやるなよ中学生ですらないんだからw
235名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:33:05.14 ID:ehD4Ppmk0
なんかFF8みたいな売れ方だね
これまでの地上波レールガンの2曲は良かったのに比べて、
決して曲としては盛り上がりに欠けるイマイチさなんだけどタイアップの名前だけでトップになったっていう
236名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:38:08.72 ID:w/b7TOL00
>>235
今回の曲は原作知ってるとその良さがわかる曲だからな。
妹編のイメージにピッタリな曲だよ。
237名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:39:16.12 ID:bxAFNURW0
>>232
10年以上ニュースで取り上げられテレビに露出しまくってる嵐に勝ったら認めるってw
どんだけ負けを認めたくないんだよwwwww
238名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:39:45.41 ID:JTvWBrU90
ただ、小室は今でも嫌いなんだよなぁ。

別にレールガンの方はまあいいんじゃねと思うが。

焼き直しだと言われればそうだろうがイメージは違う。
239名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:46:32.13 ID:G6DHZiWO0
>>237
お前はなにと戦ってんだよ、私はなにも負けてないですよwwwww
嵐を破って1位取ったらニュースでも取り上げられて世間も認めてくれるよって話
つまりアニソン1位で勝ったと思ってる輩こそ負け犬根性丸出しの負け組
240名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:48:07.68 ID:Ii8O+VbR0
>>198
福山がまともに見えてしまう不思議
241名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:48:26.27 ID:TeSTKyHo0
>>21
河西智美と同じ週だったはず
242名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:49:32.02 ID:GkQhOOaL0
>>236
プロモ映像といい原作を知ってれば結構納得できる内容なんだよな
243名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:51:34.68 ID:GkQhOOaL0
>>240
アルバムだとまだ人選に富んでた記憶が
244名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:52:58.16 ID:Sdp+TewP0
でもケーポッポに取られるぐらいマシだろ?w
245名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 13:58:24.36 ID:bxAFNURW0
>>239
世間に認められる程度ならダウンロードも1位らしいし今回くらいで十分だろ。
なのにトップクラスの嵐に勝たないと認めないとか、厳しいを通り越して躍進を恐れているように見えるねw
246名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:02:45.35 ID:G6DHZiWO0
>>245
恐れているように見えるってどういうこと?
バカな私にもわかるように説明して!
247名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:03:00.84 ID:PYV9niwYO
>>231
それはたっちの二人や
248名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:11:23.48 ID:HZkwbfJvO
2位もキャラソンでしかも演歌だしな
今週は元AKBの河西いなかったっけw
249名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:25:59.14 ID:Ss3FS4SAO
週間ランキングでは1位にランクインするが、年間ランキングでは100位圏内に入らないだろう
250名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:29:10.21 ID:PDDzTcAY0
誰だよ
251名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:37:02.46 ID:zMWOTwM70
252名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:40:13.86 ID:9sl+g6Hg0
>>1
萌えニュース+
http://anago.2ch.net/moeplus/

ここに立てろ板違いにも程があるわ
だからアニオタは事故顕示欲強すぎって言われるんだよ
こっちまで迷惑だわ
253名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:44:19.60 ID:G6DHZiWO0
>>249
それで勝った()とか言ってるからおもしろいよねー
254名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:47:37.09 ID:E49+MZaV0
嵐やAKBはアニソンより下だよ
まず口パクだからw
255名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 14:54:06.66 ID:JTvWBrU90
ハナガサイタヨ
256名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 15:13:16.76 ID:PYV9niwYO
>>253
お前なんでそんなに必死なの?w
257名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 15:17:40.79 ID:vxjOCO6L0
は、な、が、咲いたよ
の方が好きだな
258名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 15:29:43.51 ID:Venxd0Mc0
小室時代のような古くさいメロディの曲が人気なの?
259名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:10:57.05 ID:WFcf+LL90
女性声優最新シングル累計

102,924 2012/08 水樹奈々  BRIGHT STREAM
*22,631 2012/07 堀江由衣  夏の約束
*22,492 2013/04 Fantastic future 田村ゆかり
*17,822 2013/02 井口裕香  Shining Star-☆-LOVE Letter
*16,830 2012/07 小倉唯  Raise
*16,091 2012/07 坂本真綾  モアザンワーズ
*15,518 2012/10 戸松遥  Q&A リサイタル!
*15,119 2013/01 花澤香菜  Silent Snow
*14,746 2012/08 StylipS  Choose meダーリン
*12,155 2013/05 スフィア  GENESIS ARIA
*12,111 2013/04 三森すずこ  会いたいよ...会いたいよ!☆
*11,581 2012/12 豊崎愛生  オリオンとスパンコール
*10,870 2013/01 竹達彩奈  時空ツアーズ
*10,147 2013/01 中島愛  そんなこと裏のまた裏話でしょ?
**9,173 2013/04 茅原実里  この世界は僕らを待っていた
**9,086 2013/04 上坂すみれ  七つの海よりキミの海
**8,481 2013/01 喜多村英梨  Miracle Gliders
**7,915 2012/04 寿美菜子  ココロスカイ
**5,267 2012/06 高垣彩陽  月のなみだ
**4,560 2013/04 栗林みな実  ZERO!!
**3,585 2013/02 平野綾  TOxxxIC

これ見たら結構売れてる方じゃん
260名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:13:17.07 ID:EkpuLoWK0
今の時代J-POPなんか聴いてるやつはかなりの珍種だよな
261名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:16:21.71 ID:JTvWBrU90
今は低年齢層がミクだねぇ。
262名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:19:40.29 ID:/7M1KWqW0
>>259
一部除いて下手糞ばっかだな
アニメは非声優で超絶上手い人多いんだから
声優なんて使わなきゃいいのに
263名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:23:44.20 ID:OA2Y45pUP
どこのファンかは知らないけど、必死になって大したことないと叫んでもしょうがないだろうに
264名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:42:32.05 ID:ur7/RDNX0
ナンジョルノ髪伸ばしたん?
それともまたかつら?
265名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:45:27.95 ID:VkrQ+LHP0
>>264
ヅラ
266名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:46:45.21 ID:P4SPOQGs0
*1 27275 fripSide
*2 22152 聖川
*3 19463 バクステ
*4 19198 星野
*5 18550 河西
*6 14872 小倉
*7 13171 セカオワ
*8 12840 セクゾン
*9 *9021 日笠
10 *7880 ATSUSHI
267名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:46:54.18 ID:KJ3RIihwO
>>258
曲調が90年代っぽいんだよね。なんか懐かしい気持ちになるわw
268名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 16:51:47.18 ID:AmdHMKfW0
JPOP聴いてるなんて恥ずかしくて公言できないわ
269名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 17:12:18.47 ID:qsbBaRjk0
【fripSide】
   railgun   LEVEL5  future  answer  sister's
――――――――――――――――――――――――
月   **,***  **,***  **,***  **,***  **,***
火   **,***  10,138  *5,671  *2,844  *9,431
水   **,***  *6,693  *2,898  *1,380  *5,041
木   *3,323  **,***  *1,782  **,921  *3,145
金   *6,043  **,***  *1,507  **,712  *2,464
土   *3,429  **,***  *1,993  *1,029  *2,783
日   **,***  **,***  *1,611  **,809  *3,055
――――――――――――――――――――――――
計   12,795  16,831  15,462  *7,695  25,919
週   25,714  30,738  16,856  *8,320  27,000
270名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 17:25:39.24 ID:3o8WNgFbO
つーか、ここまで売れてくるとそろそろfripSideを南條一人に任せるのは限界あるだろ。

はよnao連れてきてツインボーカル体制をだな。
271名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 17:31:33.96 ID:VkrQ+LHP0
>>270
ジョルノは声優に専念貰いたい
naoは今更fripSideやりたくないだろう
三代目が加入で解決
272名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 17:50:04.37 ID:0KzzPGXZP
fripSideってランキング賑わすようなタイプのユニットじゃ無くね?
この曲もキャッチーだからウケ安いけど、それほど印象的な曲というわけでも無いし。
何が要因でこうなってるのか知らんが、意外すぎるわw
273名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 17:58:39.85 ID:qi7gyiNLO
>>262
上手けりゃ商売になるわけじゃないぞ
274名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:00:39.76 ID:KQUj0W330
高音が苦しそうな歌い方であんまり好きじゃねえな
275名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:01:46.01 ID:E49+MZaV0
>>272
タイアップ、アニソン歌手はタイアップに大きく左右される
276名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:15:21.61 ID:7LDDPVHu0
277名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:21:06.39 ID:87vrADyb0
アニソンつうか普通のJポップだな
それにしても2.7万枚で首位とか寂しい話だ
278名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:27:40.18 ID:04TtFbYS0
アニソンが一位wwwwww
J-POPンゴwwwwwwwwwwww
草不可避wwwwwwwwwwwwwwwwww
279名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:32:29.46 ID:G6DHZiWO0
>>277
今時CD買うのはオタクとコレクターしかいないからなーw
280名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:37:15.05 ID:P23v+bQV0
>>276
2 マロン名無しさん sage 2013/03/30(土) 00:34:52.95 ID:???
暫定強さランク
EX エイワス アレイスター=クロウリー
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S  オティヌス
S- 右方のフィアンマ(隻腕) オッレルス アウレオルス
A+ ミーシャ=クロイツェフ
A 風斬氷華
A- 一方通行(AIM天使) 垣根帝督(未元体)
B+インデックス キャーリサ(カーテナ全開)
B  後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ)
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン 御坂美琴
  ウレアパディー(シヴァアストラ)
C  黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D  駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア
E  妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F  固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子


※上条当麻は除く
281名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:37:53.90 ID:P23v+bQV0
2 マロン名無しさん sage 2013/03/30(土) 00:34:52.95 ID:???
暫定強さランク
EX エイワス アレイスター=クロウリー
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S  オティヌス
S- 右方のフィアンマ(隻腕) オッレルス アウレオルス
A+ ミーシャ=クロイツェフ
A 風斬氷華
A- 一方通行(AIM天使) 垣根帝督(未元体)
B+インデックス キャーリサ(カーテナ全開)
B  後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ)
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン 御坂美琴
  ウレアパディー(シヴァアストラ)
C  黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D  駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア
E  妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F  固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子


※上条当麻は除く
282名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:38:11.87 ID:P23v+bQV0
2 マロン名無しさん sage 2013/03/30(土) 00:34:52.95 ID:???
暫定強さランク
EX エイワス アレイスター=クロウリー
S+ 右方のフィアンマ(神上)
S  オティヌス
S- 右方のフィアンマ(隻腕) オッレルス アウレオルス
A+ ミーシャ=クロイツェフ
A 風斬氷華
A- 一方通行(AIM天使) 垣根帝督(未元体)
B+インデックス キャーリサ(カーテナ全開)
B  後方のアックア 前方のヴェント(天罰) 騎士団長(カーテナ) キャーリサ(カーテナ欠片) 傾国の女 一方通行 ウレアパディー(ブラフマーアストラ)
B- 神裂火織 バードウェイ ブリュンヒルド(グングニル) 騎士団長 シルビア 雷神トール マリアン(戦乱の剣) 垣根帝督 削板軍覇 投擲の槌
C+ エツァリ 左方のテッラ ワシリーサ テクパトル 少女(赤い洪水) 女魔術師(ヴィーダルの靴) 前方のヴェント(女王艦隊) サンドリヨン 御坂美琴
  ウレアパディー(シヴァアストラ)
C  黒夜海鳥(サイボーグ) オリアナ 木原病理 ベルシ 結標淡希 ステイル マーク 麦野沈利 食蜂操祈
C- エーラソーン ヴィース ファイブオーバー EquDarkmatter ビアージオ シャットアウラ(機動メカ)
D+ 幻想猛獣 建宮斎字 闇咲逢魔 シェリー 騎士(カーテナ) 天草式(相互強化) レアシック リチャード ベイロープ 車輪の大蛇 マリアン 相園美央
D  駆動鎧 シルバークロース 騎士 土御門元春 テオドシア 木山春生
D- 番外個体 白井黒子 絹旗最愛 黒夜海鳥 五和 駒場利徳 レッサー フロリス ステファニー アウレオルス=ダミー カリーチェ サローニャ
E+ ショチトル アニェーゼ サーシャ トチトリ 天草式メンバー ルチア
E  妹達 手塩恵未 杉谷 アニェーゼ部隊 海原光貴 婚后光子 服部半蔵 フレイス
E- アンジェレネ 釧路帷子 査楽 黄泉川愛穂 心理定規 切斑芽美 浜面仕上(銃)
F+ 泡浮万彬 郭 湾内絹保
F  固法美偉 黒妻綿流 丘原燎多 浜面仕上 実生好子


※上条当麻は除く
283名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:42:03.35 ID:0vzqQ4k+0
OPのブレンダと麦野のシーンは鳥肌
284名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:47:35.46 ID:vnyXhWnb0
CDはすっかりアニオタとかアイドルオタとかの
マニアの物になってしまったんだな
285名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:48:03.35 ID:I98oGUfC0
シリーズ通してOPはメロディだけ違ってて中身本当に一緒じゃねぇかwよく皆文句いわねぇよな
二作目までは買ったが今回のは流石にいい加減にしろと思ったわ
286名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:48:41.35 ID:dARYveOf0
ハピマテなんて倍以上売れても・・・何もかもみな懐かしい。

まぁ、売れない時代に2.7万枚も買う人がいるのが凄い。
287名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:49:07.49 ID:P15sDolm0
デイリー初日は神田なんとかってのが1位だったのにな
288名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:50:50.82 ID:0vzqQ4k+0
で、何でヘタリアキャラソンは在庫切れてんの?
289名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:55:37.51 ID:P23v+bQV0
学園都市第2位実質第1位 垣根帝督
http://i.imgur.com/yKN0x8w.jpg

禁書最強格 右方のフィアンマ
http://i.imgur.com/ygbtl6W.jpg
290名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:56:30.21 ID:P23v+bQV0
  俺    の    未     元     物     質    に            
 常     識    は     通     用     し     ね    え

                      ,.、 ,.、
                      ヽ'::':/
                       }:::{
                       l:::|
                      i:yァ|:::l
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.       l:(.ノ:::l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
 (/(///// ̄\\   ,.r:::'':::!:::ヽ゚;~  .// ̄\\\\\)\)
   (/////// ̄\ .〈;;;:::::::::::::::゙:i,,/ ̄\\)\)\)\)
    ..(////// ̄_//~:::y'''::::-:::〈   ̄\\\\\\)
      (/(/(/(/(_//::::::/:::::::::::::〈:、\)\)\)\)\)、)
          (/(// / ./:::::/:::::::::::::/ ヘ \)\)\)
            (/V..,:'!::::/:::::::::::::〈:、 \)Vヘ)
        .      〃ゝ〈_:::;;;:::ノ .l:l  ヽ、
             _〃         l:!
             ´          ヽ、
   、
      /                              \
     /                                    \
   /                                      \
  /ノi|lli; i . .;, 、     .,,                    ` ; 、´:.\ilil;:;,il||iγ
/  ∧__/::. |li||,;,.il|  ; . ., ,li:.        .       .;     ::;;||i;.:;.\:;(゙
 (^(・Д・;)^)i|l|li  .i|il;i:ii,..,.i:;  ; .;,.. .il `,  ;.,   .ii||i::,i|;.,l;:,  .||l||i|lii゙ゝ. \
  `ヽ    (゙゙´`  ;.l||||il|||li||;  .;i;;;,,|i;,:,i|lii;ilii;li;liil;  :;ilill|||ii||l;..     .       \
    ヽ   ,、 `   ´゙`゙⌒ゞ;:  ;li|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|lli:. ,iliil゙ι´゚゙
    (__,ノ `
291名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 18:58:57.77 ID:ZUvIJJ/P0
>>284
広く浅くじゃなくて
一定数に何枚売るか?の世界になってしまってる
あほみたいに枚数売れてるジャニやAKBはそこが段違い
292名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:00:05.32 ID:ZUvIJJ/P0
当然アニソンも何枚も買ってる奴いるからね
なんパターンもジャケ用意してるし浅はかだよw
293名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:03:00.30 ID:YXreabqI0
>>1
アニメ、ライトノベルオタクの中でも禁書厨はマジで質が悪いから本当に立てないでくれ
294名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:04:33.79 ID:M07qu1N50
           ミ\                      /彡
           ミ  \                   /  彡
            ミ  \               /  彡
             ミ   \            /   彡
              ミ   \         /   彡
               ミ    \      /   彡
                \    \   /   /
    ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
     ミ____        \  |.  .| /        ____彡
           / ̄ ̄\|´ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`i|/ ̄ ̄\
          /   / ̄|               || ̄\.   \
        /   /   |〕   帝凍庫クン   .||   ´\   \
       /    │   ..|      脱臭炭入り ||    |     \
     /    /│    |___________j|    |\.     \
     彡   /  │  ./..|   -―- 、__,        |ト、  | ´\    ミ
      彡/   │ ../ |   '叨¨ヽ   `ー-、  || \ |    \ ミ
            │ / ..|〕   ` ー    /叨¨)  ..||   \|     
    r、       |/   !         ヽ,     || \  \      ,、
     ) `ー''"´ ̄ ̄   / |    `ヽ.___´,      j.| ミ \   ̄` ー‐'´ (_
  とニ二ゝソ____/ 彡..|       `ニ´      i|  ミ |\____(、,二つ
             |  彡...|´ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`i| ミ |
             \彡 |               .|| ミ/
                       |〕 悪臭は発生しねぇ  ||
                  |             ..||
                  |___________j|
295名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:06:28.83 ID:vAbgN1ufO
おんなじ電撃ステマしても売れないクラリスのことたまには思い出してあげて

こいつら原作にも出てくるわ、アニメファンブックでも出てくるわ電撃Gsマガジンにも出てくるわでうざいので
296名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:07:59.85 ID:M07qu1N50
>>295
       ミ\ 俺の未元物質に常識は通用しねぇ /彡
       ミ  \                    /  彡
        ミ  \                /  彡
         ミ   \             /   彡
          ミ   \          /   彡
           ミ    _______     彡
            \  i´ ̄ ̄ ̄`ii  i  /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|      [_!!   |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              |========|{   |              彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ |        ||   | ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   /|     [_!!   !.\   \
        /   /  |        ||  !  \    \
       /    │  !________jj__j    │    \
     /    /│  ミ         彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ         彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ         彡  │   \ ミ
             \  ミ         彡  /
              \ミ         彡/
297名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:11:59.51 ID:7zpl6uz80
三木さん落ち着け
アンチ禁書を増やすだけだぞ
298名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:14:30.11 ID:To5KnmRD0
ちゃんとお金が動くのはいいことだ
299名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:14:32.95 ID:zBXBikHlI
このアニメちょいちょい見てたけど、いつの間にか脇のキャラが主役になってた
主人公更迭されたん?
300名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:14:59.25 ID:/3i9beUA0
まあ歌が上手い上手くないでいうならそこらのカラオケ教室のおっさんが歌だしたら売れんのかって話にもなるしな
オペラ歌手もしかり
301名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:16:50.82 ID:M07qu1N50
>>299
  じゃあ、そう言うテメェは助けを求めてる人に手を差し伸べたのか?答えられないな
   ら、テメェも同類だよ。くだらねえ。誰にも力を貸そうとしない人間なんて、誰が助け
   ようとするモンか。自分が幸せになるのが当然だって顔で、他人が幸せになること
   を考えもしない人間になんて、誰が関わろうとするモンか!結局それらは全部テメェ
   らの問題だろうが!!もしもスキルアウトを結成するだけの力を使って、もっと弱い立場
   の人を助けていたら、それだけでテメェらの立場は変わったんだ!!強大な能力者に
    反撃するだけの力を使って、困ってる人に手を差し伸べていれば、
      テメェらは学園都市中の人達から認めてもらえたはずなんだよ!!
  おまえらが馬鹿にされてるのは決して能力の有る無しの問題じゃないということを今から教えてやる
  \お前のそんなつまらない幻想なんか自分の手でどうにかしやがれ!!!              /
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ?? = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __????=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -??  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
302名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:17:23.86 ID:To5KnmRD0
>>299
外伝シリーズみたいなもん
303名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:17:35.37 ID:acm591Y30
only my railgunのほうがずっといい曲だと思うんだが
304名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:19:00.36 ID:UpWw5s/I0
>>1
1枚目、ものすごい改造臭がするんだけど
私の目が悪い?
森下なんとかっていうのみたい
305名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:19:53.08 ID:UpWw5s/I0
>>267
小室、浅倉信者だもの
306〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/14(火) 19:21:39.13 ID:daMrseGG0
>>285
ロードのようにオンリーマイ〜第五章・・・でもよかったんじゃないかとも思うがな
そう考えればちょっと面白い
307名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:23:16.33 ID:0vzqQ4k+0
>>292
fripsideは初回と通常の2種類しかないけど・・・
それどのアニメのこと?
308名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:23:51.18 ID:2VUK+b4h0
>>1
       \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ | _________
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |    ii´ ̄ ̄`i
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\ |..   !!_]     |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\.    {|======|-----、、  <俺の未元物質に常識は通用しねえ
    ".;"   (/(/// ̄|     |.     |    ||   \_____________
".;":         (/(/ |     !\.   |    |}
 .;".;": ..;".;;:  (/(...|     |\\   |    ||.;": ..;.;".;
   .;".:;"  ..  ;     |___{___\\..|____jj    .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
309名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:24:48.73 ID:Bg0+ZjTmO
ジョルノ好きだわ〜
PVやCM、何だよあれ(笑)
310名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:24:58.73 ID:NQl7MBgeP
アニメ版は頭がでかくて手足が細すぎてどうも気持ちわるい
マンガ版のキャラクターデザインでやってくれないかな
311名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:26:37.27 ID:2VUK+b4h0
垣       根       帝       督
312名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:29:08.60 ID:qGkCd3zs0
これ声優が歌ってたのか
313名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:29:54.96 ID:2VUK+b4h0
↑常識は通用しねえ↓
314名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:31:13.82 ID:To5KnmRD0
エリーチカがソロでがんばってるな
315名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:36:28.81 ID:KJ3RIihwO
>>305
そうなんだ。
最初に聞いた時はCyberNationNetworkに似てるなーと思った。
316名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:47:55.09 ID:I98oGUfC0
>>306
本当だよwwサブタイだけ変えりゃよかったのに
317名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:48:39.34 ID:/6ERK5gd0
318名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:49:55.25 ID:UpWw5s/I0
>>315
自身が影響を受けたアーティストとしては小室哲哉、浅倉大介、t-kimura、ats-、葉山拓亮を挙げている[3]

八木沼悟志 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%AB%E6%9C%A8%E6%B2%BC%E6%82%9F%E5%BF%97
319名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:50:47.42 ID:46Xc+nLk0
レールガンのOP見ていい曲だと思ってたのでよかった
320名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:52:47.70 ID:2Eo2AtQa0
ジムボタンだ
321名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 19:53:15.11 ID:EOGxq40l0
322〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/14(火) 20:00:44.01 ID:daMrseGG0
>>316
一連のシリーズアニメなんだから,むしろ開き直って
あってもいいと思うけどね。
 ひとつのアニメなのに一月二月でぜんぜん違う歌手
ぜんぜん違う曲調,ぜんぜんアニメとリンクしないJ-POPの
タイアップ曲を並べられるよりはたぶんまし

ただ,fripsideだけじゃないけど・・・ちゃかちゃかとテンポはやくて
歌詞の文字数多い割には
「このアニメを表す肝心要の歌詞はここだ!!」・・・って部分がどこだかわからない
そういうアニソンが多いのもちょっと気にかかるなぁ
 継続して作品見てる人や原作読んでる人には引っかかるキーワードがあったとしても
それはメインメッセージじゃないよあなぁ・・・初めてテレビで「とある〜」見る人に対して
「は?・・・なんのこと?」「なんやようわからん」・・・じゃだめだと思うんだよね

楽曲が優れているとか,売り上げが多かったとか・・・正直な話視聴者にはどうでもいいことなんだよね
アニソンってw 
323名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 20:01:20.07 ID:/cwFtrTi0
ナンジョルノはメガネかけてる方が可愛い
324名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 20:08:06.84 ID:5Sc6WQ/2O
RO-KYU-BU!!のファーストシングルはもっと売れても良かったと思ってる
325名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 20:09:57.84 ID:5Sc6WQ/2O
>>198
てかモー娘。ってまだ1位取れてるんだな
矢口、なっち、ゴマキ、石川がいた黄金期はガチヲタだったが
そいつらが引退したらもうモー娘に対するファン熱無くなったわ
今のモー娘。は田中れいなだけで持ってるみたいだけど
れいな引退したらどうなるんだろうと・・・
326名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 20:10:38.75 ID:eQ+2cN9ZO
この曲つまんない
327名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 20:17:44.78 ID:I98oGUfC0
>>322
アニソンを聴く人の多くは、その作品のOP曲等を聴き
頭の中にそのアニメの雰囲気・世界が再現される事で目的が達成されるので
仰るとおりぶっちゃけジャンルとかクオリティとか関係ないのであります
328名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 20:19:49.49 ID:yzQk2A8m0
1期のOPのが好き。今のは好きじゃない。ってか一度やった謹書アニメを電磁砲でやるなよ。舐めてんのか?
329名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 20:39:45.47 ID:GRLxdK8N0
>>328
お前だよ。舐めているのは。
330名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:02:14.73 ID:iiRAlePkP
ノリいいし芸人出るPV面白いし結構いい曲作るとおもうけど、残念な点が2点。
キー高すぎて生歌だと多分まともに歌えないだろうな
ギター誰かに弾いてもらったら?
331名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:16:53.67 ID:FXCdmKMU0
ギターはa2cが演奏してるよ
332名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:24:03.21 ID:kYMj31K6O
小室やエイベックスとか言うが、あくまで進化形だよなあ
元々の起源は同じだけど速さとか曲の厚みが違う
好みは分かれるだろうが、あくまで変形の一種だし、今の一般歌手が歌うより挑戦的だと思うわ
333名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:24:37.14 ID:/PhgAtO80
ああ、信者が気持ち悪いあのアニメねw
334名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:24:38.65 ID:I9tg+NSf0
コミックは読んでたけどアニメ見ないからな…
アニソンもまったく興味ないわ
335名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:26:18.07 ID:zQgLwC3V0
336名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:26:25.62 ID:/8wzkRO90
円盤なんか買わないから配信を含めた総合ランキングを発表してくれないかな
337名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:35:35.23 ID:2RQbw7Yx0
ここはレールガンとかシスターノイズとか連呼してくれる、
それも少し現代的にシンセゴリゴリのリファインで。
正直アニソン界の良心。
イカ娘2期とか酷かったし。
正直他でこの路線シャナのライトマイファイア位だろ?
アニオタはイカ娘1期の歌が好きだったり歌詞は結構保守的だから。
338名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:42:17.65 ID:RI4M5XEm0
>>322
アニソンでタイアップ作品にあわせて作詞・作詞する曲が復活してきてはいるけど、
アニソンでもタイアップ作品を考慮せず無理やりタイアップ曲になってる曲は結構あると思う
例えば、イカ娘2期のスフィアの曲なんか散々これはイカ娘じゃないって言われまくってたもの・・・
曲自体はそこそこいい曲ではあったけど、1期の侵略ノススメ☆があまりにもイカ娘にあいすぎてたからね

個人的には今期の中ではやなぎなぎの曲が一番いい曲だと思う
(作品にもあってるし、曲自体のクオリティも高いと思う)
fripSideもClariSも売れたけど、どっちも1期のほうのタイアップ曲の方が良かったきがする
339名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 21:46:32.14 ID:GRLxdK8N0
>>338
電磁に関しては今回の曲であってる。今やってる妹編は一期と違いダークな物語だから
これが一期の曲だと爽やかすぎて合わなかった。
340名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 22:18:32.02 ID:ab6Cu01K0
さびの部分が覚えやすくて良いわ。
最近の曲はどこで盛り上がれば良いのか分からないの多いし。
341名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 22:44:01.36 ID:3o8WNgFbO
>>271
じゃあ三代目は井口裕香でいいわ。

南條よりは、あの子の方が声がいい。
342名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 22:48:04.24 ID:inLHcad50
>>332
八木沼は小室フォロワーであることを認めつつ、よりメロディラインを歌謡曲寄りにしてるって前に言ってた
単純に90年代エイベサウンドの焼直しだって叩き斬る人もいるけど、今の時代に合わせた進化をしてると感じられて楽しい
大体今の30代の作曲陣は多かれ少なかれ小室の影響は受けてるだろうし、リスナーにしてもそうだろう

エレガ上松が初めてonly my railgun聴いたときの感想が「懐かしい」と「やられた」だったそうな
90年代風のサウンドが懐かしく感じることに素直に驚いたとアニソンの近10年を振り返るラジオで話してたのが印象的だった
343名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 22:54:40.64 ID:Gjsgy4AJ0
>>323
じょしらくの特典映像は良かった
344名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 22:57:40.32 ID:son5wPfIO
禁書と被る部分は仕方無いんだけどなんかなぁ…
345〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/14(火) 23:03:57.22 ID:daMrseGG0
>>338
コメディやギャグ物・おちゃらけアニメは電波風味の曲調で作れるから
ストレートに連呼できるんで,やりやすいんだろうね。
キルミーにせよニャル子にせよむろみにせよ・・・(ステマ云々の話は別の方向にいっちゃうのでしないが)
 15秒CMで徹底的に商品名を刷り込むがごとく,
わかりやすいメロディで,タイトルや印象に残る言葉をずばりと連呼
もしくは一番曲の自身のある部分にぶつける「わかりやすさ」
・・・一般の歌謡曲から見れば「幼稚」かもしれないが,アニソンとしてはそれでいいと思う
そもそもがOPだって90秒しかないんだから

 歌詞の方も,「誰が」-「どういったわけで」-「何をする」を端的にまとめる程度で
十分だと思うんだけどね・・・どういうわけか作詞家によっては,わざと直接的な表現避けて
やたら遠まわしな,抽象的なもやもやっとした表現多用したり,読み方と書いてある漢字が
ぜんぜん違う意味不明の言葉多用したり・・・どうなのかね,その辺に歌詞のかっこよさや
詩の素敵さなんか求めても,アニソンとしては意味無いと思うんだけどねぇw

まぁアニメの内容に沿うより,売れろ,金稼げ・・・と圧力かけるどなたかがいらっしゃるのかは
存じませんが,そういう人はアニメファン・アニソンファンという顧客に何を売りつけているのか
その辺を自覚されたほうがいいかと思うけどね。たとえ金になる,枚数売れる・・・といっても
抽象的でもやもやした「歌」なんて,番組終わって三ヵ月後には誰の記憶に残ってないと思う
アニソンすら覚えてもらえないのに,アニメ本体が5年・10年・20年と長く人の記憶に残るのかどうか・・・
その辺はもうちっと長い目で見て,判断したほうがいいと思うけどね。
346名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:08:46.38 ID:fPXmv7r00
PV、エグザイルからのタッチ登場は面白かったわw
347名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:08:54.18 ID:HhRDVJ1CO
メロディがせわしなくてボーカルがしんどそうに歌ってるのが気になる
348名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:11:39.70 ID:ujmXCAI10
>>336
ituneからしたら、なんで情報提供しなきゃいけないんだってなるんじゃね?
あと配信開始と、パッケージ販売の時期が違う場合もあるし
349名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:15:02.05 ID:kYMj31K6O
>>322
原作知らないけど、とあるアニメ見続けてたら、十分共感できる歌詞だろ
お前の理解力低過ぎだわ
350名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:18:54.15 ID:2RQbw7Yx0
>>327
というか曲を聴いてアニメや原作がまるで頭に浮かんだり、
イメージできない一時期のJPOPごり押しタイアップこそ、
ただ適当な曲に動画貼り付けた下手なニコニコのMAD酷い代物だったわけで。
特に一時期のジャンプアニメとかな!
歌や曲自体の上手さだけでなく原作イメージできるか否かも重要だろ。
萌豚と言われてるがイカ娘1期とかレールガンとか、
そして小&大友ダボハゼ釣りのプリキュアこそが、
そういう意味ではちゃんとアニソンしてるんだ。
351名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:21:11.82 ID:inLHcad50
カニ道楽も楽しい歌だから売れるといいんだが
352名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:21:30.77 ID:ujmXCAI10
>>347
その辺が売れるアニソンの条件であり、
アニソン興味ない人にとっては理解し難いところ
353〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/14(火) 23:36:44.98 ID:daMrseGG0
>>349
「見続けてやっと理解できる程度」だろ??
アニメ本体はアニソンの歌詞を説明するためのものか??
それって主従が逆だろ
アニソンは番組・作品の玄関,門構え
何回か入って家の中で説明を受けてからやっと
「ああ,それでああいう形そういう意味」ではだめだろ
入り口・門構えという栄誉ある位置にある意味をよくよく理解しろ
354名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:41:24.05 ID:5wCrg7Ohi
>>348
それも入れるとジャニーズやアミューズなど都合の悪い芸能事務所がある
(この2社の所属タレントは今も基本iTunesで楽曲購入が出来ない)
355名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:47:49.56 ID:UpWw5s/I0
小室というより浅倉っぽい気がする。
みんな同じに聞こえるとよく言われるけど、小室の真似した曲はどれも小室にはほど遠く、浅倉っぽい。
356名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:50:20.36 ID:ujmXCAI10
>>354
まあちょっと前までは、ソニーのも配信なかったしな
357名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:52:25.63 ID:WV/JrP+YP
fripSideってレールガン以外の活動してんの?
358名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 01:01:54.46 ID:FYj2pA5TO
>>357
してるよ。
359名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 02:25:18.57 ID:E/+480HQ0
2ndアルバム全然よくなかった
360名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 02:38:23.60 ID:8ARpM/S+0
うお入ったwwwwwwwwwww
361名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 02:52:22.98 ID:V1tkdLQx0
もうオリコンなんてジャニとAKB含めたアイドルヲタとアニヲタしか関係しない糞ランキングになった
とっくにオワコンランキング
362名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 03:24:55.22 ID:k4b0tP0M0
fripSideって、ボーカルナンジョルノだったのか
初めて知ったわ
363名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 03:47:33.09 ID:R602ogeC0
MJアニソンSPでは下手だったな
364名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 03:50:55.34 ID:2YUTLmg7O
今は2万7千枚でオリコン首位取れる時代なのか
365名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 04:46:29.58 ID:km3SV3470
>>364
モーブスでも1位取れるくらいだからな
それにしてもCDTVのアニソンスレで1位を取る最初で最後の機会とはいうけど実現しそうで恐い
366名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 04:55:13.98 ID:r0vrfi3v0
TM水樹はこの週に出してれば楽勝で一位だったのになー
367名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 05:32:26.75 ID:yQvO0x880
本当に人気がわかるランキングなんてもうないのかもしれんな
368名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 06:14:48.88 ID:9sTn4dfU0
>>367
地デジで正確な視聴率が測れるように出来たのに
しなかった時点でお察し
369名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 06:22:06.35 ID:l9P3274wO
>>368
それすると最悪の場合、視聴率が半減したりするからな
広告収入が命だから、テレビ局は絶対にやらない
370名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 06:39:09.89 ID:66FmNMajO
>>353
見続ける必要はなくて現在の放送見ればわかる程度の歌詞なんですが
371名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 06:52:17.71 ID:dC7HW6WJ0
倒産しちゃったのにがんばっとるな
372名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 06:55:54.37 ID:CKOM/lAE0
原作未読、禁書(アニメ)観たが糞つまらなかったので
超電磁砲(アニメ1期)も観てなかったんだがSは面白いな
ピコピコサウンドは正直好きじゃないけど作品と合った佳曲だと思うけどね
取り合えず1位オメ!
373名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 07:12:31.24 ID:0K83W1zn0
>>355
こういうのピコピコしたのは俗に言う「小室サウンド」というフィルターを通しただけで
一番弟子の浅倉はそのフィルターに特化していた音作りで、更にそれを真似たのが八木沼
こういうピコピコ系は小室とかいうけど、浅倉の特化した小室フィルターにまた下の世代が影響受けただけ
もともとニューミュージック上がりで、キースのプログレに影響受けてシンセやり始めたのが小室で
小室本人はwanna Be A Dreammakerとかanytime smokin' cigaretteとかのゴリゴリなロックも作れるし
try this shootやall night longのようなエピックトランス系、Don't Look Backのようなプログレも作れる
多岐にわたるジャンルの音楽をソツなく作れる小室と
小室フィルターを通した音楽しか作れないかの違いなんじゃないのかと思う
374名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 07:56:58.18 ID:VR4aCCAg0
ボーカルの顔が目が小さくてすげーブスだけど
何かそそるブスではあるよな
声が甲高いのがちょっとイラっと来るけど
375名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 07:57:30.49 ID:mZv3Lw4oO
前から気になってたんだがエレメンツガーデンが作るようなストリングスをばんばん聴かせるような曲の起源はどこなの?
海外でも日本でもありそうなもんだけど
376名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:00:36.81 ID:aYIJrOv3O
エリーチカでナンジョルノめっちゃ好きになった
377名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:07:45.04 ID:4a+S0jbYO
アニソンは曲というよりOPとEDがPVとして優秀だから売れるの分かる
フルで聴くと大概微妙だし
378名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:12:18.37 ID:wCV2sbSv0
>>1
こころちゃーん、シャロですよー
379名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:14:14.57 ID:pL4HCbMkO
「○○が売れる邦楽は終わった」と言いながら、アニメに乗っかってるだけの薄っぺらな糞曲絶賛するのがネットの面白さだよな。
380名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:18:08.26 ID:kOh2vpzAO
アニソンって 90年代の曲調なんだよね
アニメの全盛期って やっぱ90年代なのだろうか
381名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:19:22.24 ID:YkdZpU6LO
小室とかいう以前にTWO-MIXと同じでトランス系じゃん
デジロックのALTIMAより好き
382名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:21:18.05 ID:Bp+PITYj0
女性声優ならほとんどが一般人よりは、歌うまいでしょ?
一般人以下の女性声優なんて、2人しかしらない。
383名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:26:09.04 ID:ZrwClX5pO
>>380
90年代に影響受けた世代の作曲家が
行き場がなくてアニソンに流れてきてる。
384名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:27:05.98 ID:0K83W1zn0
>>379
FLOWとか叩かれまくってたのにDaysの一曲だけで評価がクルーしたよなw
逆に珍助ファミリーのワンピの曲はボロクソに叩かれてたけど仕方ないね
385名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:42:24.35 ID:swUoU9dHO
ここのボーカルがナンジョルノだったって最近知った
386名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:42:49.63 ID:YkdZpU6LO
小室とかいう以前にTWO-MIXと同じでトランス系じゃん
デジロックのALTIMAより好き
387名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 08:44:48.68 ID:mfwlH3q90
超穴週だけど南條が1位とか凄いな
388名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 09:57:09.57 ID:GNI/9p6Y0
>>383
竹達彩奈に筒見京平が曲を提供しているくらいだから、80年代の作曲家もいたり。
かと思えばボカロ崩れの新進気鋭がいたりとカオス空間だと思う。

いわゆる音楽評論家の言う流行りからは外れているから、こういうニュースがあるとクソ曲呼ばわりされるけど、音楽評論家の言うトレンドを押さえておけば良い時代ではないからね。
389名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 10:05:28.23 ID:gM7IJpGu0
>>372
禁書もマアマア面白いと思うがレールガンのが面白いな
っていうか魅力がミサカ>>>>>>>>>>>インなんとかさん
あれって一応正ヒロインってインなんとかさんの方なんだっけ
どう見ても外伝、スピンオフ的地位のレールガンのミサカのが可愛いし面白いのにな
390名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 10:31:00.45 ID:gca3UpqH0
短髪は可愛くないんだよ
銀髪のシスターが一番可愛いと思うんだよ
391名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 10:32:01.83 ID:0K83W1zn0
今は恥ずかしい仰々しい音楽は恥ずかしい所で回してろよという風潮があるよな
結果、アニソン側に昔ながらのJ-POPを彷彿とする曲が増えた
今のアニソンこそ昔ながらのJ-POPの伝統を引き継いでいるとはなんたる皮肉
392名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 10:35:00.78 ID:uNUu2x6S0
あー、社内から2ch荒らしたラノベか
393名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 11:02:10.53 ID:UuRn4z9X0
とある科学の超電磁砲2010
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9412657
394名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 11:12:35.14 ID:tLuxPTfKO
>>377
曲に合わせて構成したOPだと特にそうだよな
んでも禁書もレールガンも良い曲毎回付けてくるなぁと感心するわ
395名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 13:07:42.81 ID:eQPiTLTY0
この人達はPVに金かけすぎな気がする
今の岸部シローにタンバリン叩かせていたのは衝撃だった
396名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 14:05:18.88 ID:oAgkrnjZ0
J-POP終わりすぎワロタ
これからはやっぱりK-POPの時代やね
397名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 15:18:37.45 ID:9sTn4dfU0
>>391
そういう風潮も流行もマスゴミが決めるからな
昔ながらJPOPがアニソンに流れ、今のJPOPが廃れるのは仕方がない
398名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:50:13.41 ID:fttvbcEO0
>>395
レベル5とか吉村教授のヤツがピークで他は国内だし安そうじゃね?
ブーやシローやルーのギャラはわからんけど
399名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 16:58:49.47 ID:p8w/Z/vqO
イカちゃん1期は本当にアニソンらしいアニソンで良かった
イカちゃんぽいのに歌詞を吟味するとコミケあるあるだったのも良かった


スフィア、てめーらは許さない
400名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:01:36.30 ID:pjL5277s0
>>398
金額的にはエジプトロケがピークだろうな
個人的に一番の衝撃だったのがシローって事で
401名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 17:07:13.43 ID:fttvbcEO0
アッキーナも海外だった忘れてた
402名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:26:12.07 ID:18hWiY5n0
>>396
JとKの位置が逆になってるよw
403名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 18:52:14.75 ID:YsffqgRo0
オンリーマイレールガンよりは良いな
レベル5以下だけど
404名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:32:40.49 ID:k4b0tP0M0
>>324
二期が近いから、そっちに期待しよう
405名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 19:47:09.44 ID:zWs794hx0
>>324
3万にもう一息届かなかったな
406名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 20:36:00.22 ID:0k8dIOqB0
JCは韓国の下請けに外注かけないと製作が追い付かない会社
だから韓国要素をブッ込まれてもJCからは文句が言えない
JCの作品には今後も韓国要素がブッ込まれるからその点を理解した上で視聴するべき
要はJCの作品を観るときは心構えが必要ということ
407名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:53:07.87 ID:fy/9ooE80
>>350
>曲を聴いてアニメや原作がまるで頭に浮かんだり、
>イメージできない一時期のJPOPごり押しタイアップ

これは「アニメファンではない普通の人にアニメの曲を買ってもらえるように」と
レコード会社が仕掛けたものだったわけだが。
408名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 23:55:18.84 ID:Bx3p+nZd0
シティハンターは小室作曲だが合ってたな
409名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:00:31.80 ID:u7MmUQAI0
410名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:01:50.71 ID:XCMD7pPd0
>>407
レコード会社?なんでレコード会社が?
普通の歌手、グループが所属してるアニメと関係ないレコード会社が「アニメの曲を買ってもらうため」にしかけるのか?
落ち着いて考えてみろよwおかしいだろ
411名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:04:10.42 ID:8zxxY0PS0
>>410
レコード会社じゃなくてアニメ制作会社だった。すまん。
412名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 00:05:45.73 ID:JuEI67ix0
>>407
ゴリ押しってアニメ業界が思うなら、OPED枠なんか売らなきゃいいのに
413名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:00:12.42 ID:2idfGOMy0
どんな曲かと思えば劣化小室エイベックスサウンドだな
普段は小室やエイベが日本の音楽を壊しただの御高説を唱えてるキモヲタが
アニソンという箔が付いているだけでも手の平クルーだからな
こういう音楽こそエイベサウンドの悪い部分を凝縮させたクソ音楽だってのにさ
仮にコレがガルネク辺りだったらボロクソに叩いてるだろうな
対象物によって評価をくるくる変えるゴミ共こそ、福島の津波に流されて惨たらしく死ねばよかったのにw
414名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:04:28.12 ID:XCMD7pPd0
小室っぽくはないだろう
エイベっぽくはあるけど
415名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:07:36.74 ID:Tg9NwQpo0
普段小室やエイベが日本の音楽を壊しただの御高説を唱えてるキモい音楽ヲタとアニソン買ってる層は明らかに別だろw
同じに見えるなら病院へ行け
416名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:11:29.76 ID:XCMD7pPd0
wwww
まさにそのとおりだなw
アニソン買ってる奴で御高説たれてる音楽オタなんかいねえよなあwww
417名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:21:41.00 ID:+N67xNid0
うーいーはーるー!
418名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:26:57.05 ID:CqB9ERzaO
>>413
なんか勘違いしてるみたいだが、fripSideファンは元・小室avex系のファンである人がかなり多いぞ。
419名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:28:39.83 ID:2idfGOMy0
ガルネクと楽曲レベルでは大差ないのに、ここのスレではfripSideに対して叩きが少ないけど
アニメとはまったく関係ないガルネクのスレが叩きで溢れてるのは何なんですかねぇ
どう考えてもアニメに関係して無いからという結論に達するわけですが
そういう単純な事も理解出来ないから頭悪いんだろな
まぁいい年こいてこんなゴミ曲で騒いでるのは低脳という証左なんだろうけど
420名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:42:13.52 ID:CqB9ERzaO
fripSideは叩かれるほど売れてないしな。
むしろガルネクレベルに評価されてるなら嬉しいくらいだ。

まぁ、個人的には鈴木大輔より八木沼悟志の方が多少芸が広いとは思うが。
421名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 04:51:21.48 ID:bREppWCJ0
ガルネクはデビュー前からゴリ押ししすぎたからだろ
fripSideの方はマイナーだからオタぐらいしか知らんし
422名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 05:59:08.95 ID:XCMD7pPd0
ていうかガルネクって何?
423名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:05:35.42 ID:3x/j5W270
>>413
前者と後者は別人じゃない?
424名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:18:44.71 ID:B3e6XtpQ0
ジョルノがオリコン1位かー
425名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:37:21.05 ID:f/ILOcDgO
>>419
つまりだ
音楽系とアニメ系のスレ住民は一緒だと言いたいんだな

久々の2ちゃん初心者にホノボノするなw
426名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 06:50:34.26 ID:QQPWWPGlP
コレクションとして買う層しか今のCDシングル市場にはいないってことだな
427名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:20:20.10 ID:p8sfyfM10
AKBは自社買いがほとんどなんだが
なんで信じられないんだろな
428名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:36:46.23 ID:2idfGOMy0
>>425
一緒だろ
違うという根拠出せばいいんじゃね?
429名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:44:10.63 ID:8u+Jz1kP0
今回のPVにはザ・たっちが出てくるのか・・・。
430名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:45:26.75 ID:5vwLPkDi0
あの双子の功績だな
431名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 07:49:34.83 ID:s9SZDUyU0
>>428
違うよ
ソースは俺
432名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 09:24:00.47 ID:3bWRt2U90
こないだ電気屋行ったらこれ流れてたから気になって
アニメのタイトルでググったら一番始めに出した曲だけ買ってたグループだった
でも歌ってる人変わっちゃったんだね一番始めに歌ってた人のが好きだったから残念
トランス系の曲が好きだから前歌ってた人が今出してる曲は合わないっぽいし、
こっちも今の人の歌い方好きじゃないしなんで変わっちゃったのかなー
433名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 11:57:56.64 ID:CqB9ERzaO
>>432

その曲ってもしかして「flower of bravery」かな?
434名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 18:57:54.48 ID:y1pYZLpU0
エロゲブランドLapis lazuli社長八木沼悟志とエロゲ声優立花あやが1位とは
435名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:04:00.86 ID:79y3EoV80
>>418
じじいばばあが多いという話?
ねえわ
436〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2013/05/16(木) 19:08:01.69 ID:LwAK9uNM0
大事なのは肩書きでも,見かけでも,パンチラでも,握手券でもない
アニソンってのは本質的には裏方の職人の仕事
本体のアニメの背景や動画や製作のように
きちんと歌で役目を果たす立派な仕事・・・であるべきだと思うけどね
437名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:16:34.48 ID:CqB9ERzaO
>>435

誰がジジィだ。俺はまだ25だ。
438名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 19:23:16.23 ID:FvHw+FFR0
南條スレとfripSideスレの温度差が笑える
439名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 20:09:30.19 ID:CqB9ERzaO
>>438
声優としての南條ファンがfripSideファンとは限らないからな。
逆もまたしかり。fripSideのファンだが南條の声優活動に興味無い奴もいる。
440名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:36:06.41 ID:+7AI4Zao0
南條のニックネームはナンコツ
441名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:41:59.41 ID:0Ul588PQ0
>>432
トランス系も歌ってるよ??
442名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 21:53:05.34 ID:2QjWJON+0
2位歌プリだけど音楽番組大丈夫ですかwwww
443名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:01:08.24 ID:D3Adkvmw0
>>409
整形?
444名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:05:02.04 ID:CqB9ERzaO
>>443
単なる厚化粧だと思う。

てか整形したと思えるほど美人でもないし。
445名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:20:08.89 ID:D3Adkvmw0
>>444
この人かと思たよ

http://www.girlsnews.tv/dvd/68493
446名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 22:39:31.63 ID:ZfW2qyF8i
>>434
ナンジョルノの偽名始めて知ったわwww
447名無しさん@恐縮です:2013/05/16(木) 23:03:35.98 ID:CqB9ERzaO
PCゲーム「Areas-恋する乙女の3H-」

ブランド名:Lapis lazuli(社長:八木沼悟志)

メインヒロイン:御影このか(CV:立花あや)

主題歌:「Closest love」
アーティスト:fripSide(ボーカル:南條愛乃。キーボード:Sat)
448名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 00:04:13.40 ID:wOn/TJZK0
>>447
何と言う家内制手工業だ
449名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:12:31.79 ID:KlLGQzO20
>>447
エロゲっつうことはこのボーカルの喘ぎ声も聞けるということか?
450名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:28:11.56 ID:nGf1Geno0
>>388
アニソンでくくっちゃうと「なんでもあり」だよな
いまやあらゆる音楽ジャンルを受容できるカテゴリでしかない
451名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 01:37:50.98 ID:cCm9nkvlO
>>448
一種の小型千代丸だな。
まぁSatは千代丸ほどのマルチな才能は無かったのかもしれん。
Areasの評判もイマイチだし。

>>449

うむ。あとダ.カーポ2(CIRCUS)の月島小恋役やfortissimo(CIRCUS姉妹ブランドLa'cryma)のサクラ役もやってる。
452名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 02:40:16.88 ID:/ZH90gZj0
アニソンはあくまでもアニメがあってこその歌だからな
別に歌オタク?が好きで買うわけじゃない
歌の流行り廃りに興味のない層だから、今風でも昔風でも全く気にしない
453名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:48:36.10 ID:D9GmQpfQ0
どんな曲かと思って聴いてみたけど、エイベックスサウンドの悪い部分を凝縮しただけのクソ曲だった
EXILEやAAAの間に流されても逆に違和感ないパチンコ屋あたりで流れてそうなDQNサウンドじゃねーか
被曝して脳味噌メルトダウンしている底辺のアニヲタにはこういう曲がぴったりかもな
曲作ってる奴も小室やエイベあたりのクソ作家に憧れてるみたいだし、ロクな曲作ってなさそうだ
454名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 06:58:24.11 ID:3UaRFPA30
ラムズ怒りの倒産
455名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 19:59:11.99 ID:uObWJ9mc0
456名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:51:41.22 ID:JeDSBbe60
457名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 21:55:50.30 ID:cCm9nkvlO
>>456
グロ注意
458名無しさん@恐縮です:2013/05/17(金) 22:05:09.07 ID:/hO+1Wvq0
>>457
これがリアルだから(震え声)
459名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 01:17:46.78 ID:ZlltFZqg0
>>456
シリアスね
460名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:01:42.32 ID:mD2eyeg1O
歌手としては、声質・テクニック共に、南條はnaoには及ばないかなぁ。
南條の声は独特なクセがあるから、一部の層に需要があるのは分かるけど、万人受けを狙うなら絶対にnaoの方がいい。

nao…never no astray
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=ybRt_pIbNuc
nao…misery
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=5V96AC3wMPs
nao…hurting heart
http://m.youtube.com/watch?hl=ja&gl=JP&client=mv-google&v=zZp7h27NRgI
nao…Red -reduction division
http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&gl=JP&hl=ja&v=KZAsKZWdiCU
461名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 02:04:33.65 ID:mD2eyeg1O
462名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 04:26:58.12 ID:nP+iIEe80
>>413
frip saideはちゃんとアニソンしている、
90年代jopタイアップは質の悪いニコ動MADみたいなもの、
だって歌詞とアニメが何の関連も無かった。
この差は大きい。
463名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 04:42:14.19 ID:jx8HwEhhO
バーローの人には敵わないな
464名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:21:55.13 ID:RuZW2QHDP
アニメ見てない人はココの会話が判らない罠w
465名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:26:14.85 ID:Mv7NSkNn0
>>451
そこはユースティアとか挙げればいいのに
せっかくメインヒロインやってたんだしさ
466名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:39:43.88 ID:yOuGp2Fa0
>>460
どう聞いてもじょるのの方が声質・歌唱力共に上だろ
naoヲタはいい加減現実を見ろよ
467名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 05:46:05.53 ID:fgm7CtoVO
とりあえず「全部同じ曲じゃねーか」って言っとけば安心みたいの、一種の厨二病かね
468名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 06:02:28.72 ID:A8UpO7Xd0
ググった。ぱっとしない曲だな…
凡庸な曲を、アレンジで無理やり恰好良く仕上げた感じだ
これしか聞いてないけど、同じって言われるの判るよ
無個性だもん
469名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:04:33.11 ID:SuAexWiYI
2010年〜2013年までの 日本のシングルセールスランキングベスト30

1位 真夏のSounds good! AKB48 1,822,220
2位 フライングゲット AKB48   1,625,849
3位 Everyday、カチューシャ  AKB48 1,608,299
4位 風は吹いている  AKB48 1,457,113
5位 ギンガムチェック  AKB48   1,316,240
6位 上からマリコ  AKB48   1,304,903
7位 UZA   AKB48      1,260,591
8位 永遠プレッシャー   AKB48    1,202,481
9位 So long  AKB48   1,118,168
10位 桜の木になろう AKB48 1,081,686
11位 Beginner   AKB48  1,039,362
12位 ヘビーローテーション  AKB48 880,761
13位 Calling/Breathless   嵐  871,334
14位 ポニーテールとシュシュ AKB48  740,291
15位 Monster  嵐    707,030
16位 Troublemaker  嵐   701,686
17位 果てない空  嵐   693,869
18位 チョコの奴隷 SKE48 659,232
19位 ワイルドアットハート  嵐  650,102
20位 迷宮ラブソング    嵐   647,391
21位 Love Rainbow  嵐   627,523
22位 Lotus   嵐    625,935
23位 Dear Snow  嵐  598,790
24位 キスだって左利き  SKE48  598,011
25位 片想いFinally   SKE48   592,947
26位 アイシテラブル!  SKE48   581,874
27位 EXILE PRIDE〜こんな世界を愛するため〜 EXILE  565,155
28位 Your Eyes  嵐   559,412
29位 To be free  嵐   519,781
30位 パレオはエメラルド  SKE48 480,916
470名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:08:49.19 ID:WgffBufA0
まあ、エイベ・小室というだけでアレルギー起こす人も多いから仕方ないよ
漫画だけど美味しんぼの山岡に至っては「ジャズはロックよりもコード進行が複雑だからジャズの方が素晴らしい」なんて
ある意味究極の厨2病発言をしてたし、この手のうるさ型にはお前がそう思うんなら(略)としか言えねえなぁ
471名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:22:33.93 ID:5rCHEavd0
興味ない分野なんか同じに聴こえるようなもんだろ
俺からしたら演歌だって数パターンの焼直しにしか聞こえないけど、実際は違うんだろうからさ
472名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 09:29:32.72 ID:WgffBufA0
ロックの人なんかロックンロールはスリーコードあればOKだぜなんて自分で言っちゃってるくらいだからなw
難解な芸術性とかオリジナリティとか言い出すスノッブ野郎よりもよっぽど好感が持てるがな
473名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 10:14:02.22 ID:RuZW2QHDP
>>469 :名無しさん@恐縮です :2013/05/18(土) 09:04:33.11 ID:SuAexWiYI←ソフバン在日契約末尾
2010年〜2013年までの 日本のシングルセールスランキングベスト30
474名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 11:00:28.89 ID:ZlltFZqg0
別にどうでもいいがコムロコムロ言って馬鹿にしてる奴
AKB信者か何かかね
475名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 12:14:54.51 ID:JGI9zwYM0
>>462
アニメがなかったらカスって事を認めてるなそれ
アニソンというタイアップが付いただけで、曲そのものがエイベックソとなんら変わらないと言ってるだけなのに文盲かなにか?
476名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 13:41:55.69 ID:cUAmaO+20
>>475
ウザいから死ねよ、精神異常者が。
477名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:14:46.42 ID:JGI9zwYM0
>>476
自己紹介乙
で、いつ死ぬのお前?
惨たらしく死ぬ姿をこっちは凄く楽しみにしてるんだけどな^^
478名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 14:22:22.31 ID:JGI9zwYM0
こういうクソ音楽しか聴いてない脳味噌がメルトダウンして溶けている被曝土人にはマトモな反論すらできず死ねとしかいえない
文化水準がK-POPとかの雑音を聞いてる連中とまるで同じやな
まぁアニメ業界なんぞチョンコロの下請けがないとやっていけないゴミ文化だから、受け手もそういう気質になるんだろな
479名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 17:42:23.98 ID:mD2eyeg1O
>>466
声質については感じ方の違いかな。俺はジョルノの可愛い系よりnaoの綺麗系の方が好きってのと、あと世間的には綺麗系が主流っぽいからnaoの声の方が受け入れ易いんじゃないかと思ったんだが、まぁ結局は俺の主観かもしれん。
実力については流石にnaoの方が上だと思うぞ。とにかくnaoは舌が良く回る。対してジョルノはちょっとハキハキし過ぎというか、堅い感じがする。
あとは、naoは低音での歌声が上手いと思う。蟲惑的というか扇情的というか何とも言えない妖しい魅力がある。
南條は高音はキレのある良い声が出せるけど、低音だとnaoみたいな色気は出せない。
480名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:07:11.93 ID:eOCsrvAo0
ラノベ原作の深夜アニメと
腐女子専用のキモい深夜ホモアニメの歌が一位、二位独占とか
日本のJ−POPシーンってマジで終わってんだな
アニソンどうのこうの以前にこれらよりもCDが売れない一般のJ−POPシーンが糞すぎる
481名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 18:20:18.01 ID:F8M8k0j6O
>>478 音楽は音を楽しむと書くんだぜ。
お前はお前の思う崇高な音楽とやらを聴いてなさいな(o゚∀゚)ブハッ∵∴


しかしまぁ文化に優劣を求める輩の多いことw
ホントの意味で頭悪いんだろうなwww
482名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 21:58:34.22 ID:/wZbmbXSi
>>480
むしろこういうカオスなランキングの方が楽しいわ、レコチョクの方はまた違ったジャンルがトップを取ったし

【音楽】NHK連続テレビ小説「あまちゃん」のオープニングテーマがレコチョク着うたランキングで1位に!インストゥルメンタルとしては異例
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368740484/
483名無しさん@恐縮です:2013/05/18(土) 22:13:14.51 ID:79TOSnZr0
fripSideスレはすでにオリコン話してないんだからいかにファンが売上枚数期にしてないか・・・w
484名無しさん@恐縮です
>>480
まあ先週1位の枚数だけは低すぎた
今週3位のデイリー初日分より少ないし