【F1】2013スペインGP予選の結果

このエントリーをはてなブックマークに追加
1● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★
2013年 F1 第5戦 スペインGPの予選が11日(土)、バルセロナのカタロニア・サーキットで行われた。

ポールポジションを獲得したのは、メルセデスのニコ・ロズベルグ。
2番手にもルイス・ハミルトンが続き、メルセデスがフロントローを独占した。
メルセデスは、3戦連続のポールポジション獲得となった。

3番手にはセバスチャン・ベッテル(レッドブル)、4番手にはキミ・ライコネン(ロータス)が続いた。

F1スペインGP 決勝レースは、明日12日(日)の日本時間21時(現地時間14時)から行われる。

F1-Gate.com
http://f1-gate.com/result/f1_19311.html

※CS・BSの実況は禁止です。リザルトは後ほど。
2● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2013/05/11(土) 22:07:35.91 ID:???0 BE:970744493-2BP(1056)
1 ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)
2 ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)
3 セバスチャン・ベッテル(レッドブル)
4 キミ・ライコネン(ロータス)
5 フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
6 フェリペ・マッサ(フェラーリ)
7 ロマン・グロージャン(ロータス)
8 マーク・ウェバー(レッドブル)
9 セルジオ・ペレス(マクラーレン)
10 ポール・ディ・レスタ(フォース・インディア)
---
11 ダニエル・リチャルド(トロ・ロッソ)
12 ジャン・エリック・ベルニュ(トロ・ロッソ)
13 エイドリアン・スーティル(フォース・インディア)
14 ジェンソン・バトン(マクラーレン)
15 ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー)
16 エステバン・グティエレス(ザウバー)
---
17 バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)
18 パストール・マルドナド(ウィリアムズ)
19 ギド・ヴァン・デル・ガルデ(ケータハム)
20 ジュール・ビアンキ(マルシャ)
21 マックス・チルトン(マルシャ)
22 シャルル・ピック(ケータハム)

※マッサ、ウェパーはレース後、審議
3名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:07:59.95 ID:0Z+4eIm+0
ザウバー、枕でんでんダメ
4名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:08:48.38 ID:Ds/9PaIA0
もしよければ見てください
   
【WBC】日本vs台湾〜感謝の応酬〜【日台友好】
http://www.youtube.com/watch?v=xgmOPR6lGes
高評価1902

(中文字幕)2013.03.17-WBC台湾戦の奇跡_円陣_お辞儀の秘密
http://www.youtube.com/watch?v=Kb4zkM4PFak
高評価5486
5名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:09:17.80 ID:Itvwt8mp0
今年一回も見てないや
モナコと鈴鹿の日だけはなんか見ちゃうけど
6● ◆SWAKITIxxM @すわきちφ ★:2013/05/11(土) 22:09:20.47 ID:???0 BE:755023673-2BP(1056)
>>2
×ウェパー
○ウェバー
7名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:09:25.33 ID:niOQwQvmO
ウェパー
8名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:11:00.15 ID:jqQBLmg+0
味覇?
9名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:12:41.59 ID:Lu8P+X5C0
井上は
10名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:13:19.47 ID:gd9RMyeo0
メルセデスって予選セットにすると決勝糞遅いの治ったの?
11名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:14:15.08 ID:o+anJkc20
5 フェルナンド・アロンソ フェラーリ 1分21秒218
6 フェリペ・マッサ     フェラーリ 1分21秒219

さすがまっさん
12名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:15:16.76 ID:3c1gg1B90
↓以下
曖昧な記憶による昔話
それを訂正せずにいられない現役ヲタ
「F1って座ってるだけなのにスポーツと言えるの?」「同じところ回ってるだけなのに面白いの?」
「ガソリンの無駄遣い」「ソーラーカーや電気自動車のレースやれよ」という定番レス
最近見てない自慢
そして「セナ」「ホンダ」「カムイ」というキーワードとともに始まる骨肉の煽り合い。
13名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:16:56.05 ID:OQ+vW8SeO
>>11
これ見るとクルマとの相性って大事だな
中堅ドライバーには
14名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:17:13.62 ID:FmU9I7R00
今はインディのほうが面白いね
たっくんがポイントリーダーだし
15名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:18:21.43 ID:TKDMc1e00
決勝序盤はメルセデスの蓋をどう抜け出すかだな
16名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:18:22.26 ID:QaAce1dp0
1 ニコ・ロズベルグ(メルセデスAMG)
2 ルイス・ハミルトン(メルセデスAMG)

5 フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)
6 フェリペ・マッサ(フェラーリ)

15 ニコ・ヒュルケンベルグ(ザウバー)
16 エステバン・グティエレス(ザウバー)

17 バルテリ・ボッタス(ウィリアムズ)
18 パストール・マルドナド(ウィリアムズ)

20 ジュール・ビアンキ(マルシャ)
21 マックス・チルトン(マルシャ)

カタロニアってマシンで決まるのか?


11 ダニエル・リチャルド(トロ・ロッソ)
12 ジャン・エリック・ベルニュ(トロ・ロッソ)
17名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:19:46.41 ID:Hf+Ajh/90
>>4
なんだかわからんが感動した。

台湾ありがとう!
18名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:25:23.72 ID:ulMOibyo0
>>5

おれは、そこにスパが加わる。
19名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:26:14.58 ID:X8pC6SKT0
>>16
ザウバー>ウィリアムズ>>ケーターハム≧マルシャの序列はほぼ固定だろうな
20名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:26:22.32 ID:SVkAuC400
予選番長
21 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/11(土) 22:29:44.76 ID:RzNMpC720
ウィリアムズの没落が激しい
22名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:32:24.72 ID:hCE3vvfZ0
マジで来年マクラーレンにホンダがエンジン供給するの?
23名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:34:20.45 ID:99a9M2wX0
来年はない
24名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:34:57.78 ID:hCE3vvfZ0
このチャップリンみたいな歩き方いいわ〜
25名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:37:28.00 ID:MVZ0UGiw0
>>16
ここに限らずマシンの良し悪しは順位に反映されるよね
だから速いドライバーよりもお金持って来るドライバーが歓迎され易い
26名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:37:28.29 ID:wdGZEkuq0
>>6
味覇みたいだな
27名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:41:18.20 ID:B/4E2h0Z0
バトンはもう駄目だね
28名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:43:43.70 ID:ZBxZytjY0
>>22
メルセデスと契約が残ってるんじゃなかった
早くても再来年じゃ
29名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:45:07.70 ID:sX+05YNj0
|ω・`)去年の鈴鹿の映像間違って消してしまった…
30名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:51:33.98 ID:fscc/sE0P
バトンどうなっとんねん

ペレ坊に負けるなよな・・・
31名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:57:35.58 ID:wdGZEkuq0
>>29
Driver's Eyeって2012年版出てないのかな?
32名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:55:10.00 ID:rOnKnW5+0
明日はベッテル、ライコネン、アロンソあたりの争いになるの?
それとも今回こそはメルセデスの2台が粘りこむの?
33名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 01:20:19.86 ID:iwQrkXiR0
マッサとグティエレスに1グリッド降格ペナルティだそうだ
34名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 01:36:17.63 ID:MCir4ffZ0
1グリッドとはまた微妙な
35名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 01:51:25.12 ID:UoQyUX6G0
>>16
空力の差がモロに出るトラック

今のマシンは空力のファクターが大きいからほぼイコールマシンの差と考えていい
36名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 03:29:35.72 ID:MjXJCcp10
本日の収穫
バトンは取材の時、顔がやけに近い
37名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 03:56:59.33 ID:iBMLbIsO0
マクラーレンひでえ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 06:33:39.18 ID:3PzKnYOd0
恐ろしくスレが伸びてないのな・・・

The Inside Line 、BSじゃなくて地上波で流せばいいのに
39名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 06:44:50.09 ID:0KYogLoP0
もうタックンのインディーだよ
F1イラネ
40名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:20:43.44 ID:cb2As0YH0
マッサ頑張りすぎ(・∀・)
41名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:30:19.69 ID:OafBZ35B0
>>39
タクマオタはもうレジェンドだよねとか言ってたんだけど
本気でそう思ってるの?
42名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:51:47.33 ID:pPZpD6vo0
>>30
マシンが糞の時のバトンはやる気ゼロ。
ホンダの時も、バリ禿に常に遅れをとっていた。
43名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:02:52.90 ID:WUUuO0Kc0
>>4
この台湾チームがスタンドに向かって礼をしたシーンは放送されなかったのか
木村太郎は直前の対韓国戦が因縁試合だったこと
向谷実はネットではもっとプラカードを見せろとなっていたことを指摘
結論は地上波テレビはダメだだな
44名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:27:06.58 ID:dYuKS+l40
ぬこの親父が走ってたころのウィリアムズは腹立つくらい強かったのにな
サウジの読めないスポンサーロゴとかあったし
どうしてこんな新興チームみたいなポジションになったんだろ
45名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:08:44.72 ID:Gwr+1gYn0
>>16
冬季テストでも使う走りなれたトラックだから、だいたいマシン速さ通りの序列でグリッドが並ぶ。
46名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 13:04:26.94 ID:iwQrkXiR0
>>44
エイドリアンが脱退してからずーっと低迷

悪いのはフランク
47名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 16:43:10.08 ID:QvAPHcUI0
安定してるライコネンなんかライコネンじゃねえ・・・
48名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 18:57:37.52 ID:MCir4ffZ0
>>44
'98年のカンガルーの呪い
49ニュー速からコピペ:2013/05/12(日) 21:33:46.85 ID:h5DXQNCP0
まっさん頑張ってんな
燃え尽きる前の蝋燭は…なんてことがないように祈る
50名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 22:37:55.46 ID:jFuxZMlG0
>>48
桑島正美の呪いじゃね?w
51名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 22:59:44.12 ID:3dgoSem40
Fアロンソのもっさり感
52名無しさん@恐縮です
>>50
35年前、桑島を騙したお金を返したら、呪いも解けるかもなw