【祭り】対馬、韓国語の入った「アリラン祭」名称中止決定…対馬から盗まれ、韓国で見つかった仏像が返還されない問題を考慮

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ポポポポーンφ ★
対馬 アリラン祭名称中止決定

去年、対馬市の寺から盗まれ、韓国で見つかった仏像が返還されていない問題を受けて、対馬市で毎年夏に
開かれている祭りの主催団体は、島民の感情に配慮するなどとして、韓国語の入った「アリラン祭」という名称を
使わないことを決めました。

去年、対馬市の寺や神社から盗まれた国の重要文化財の仏像などをめぐっては、ことし1月、韓国で見つかった
ものの、韓国の寺がもともとの所有者は自分たちだと主張していることなどから、いまだ返還されていません。

この問題を受けて、毎年8月、韓国の関係者も参加して開かれている「厳原港まつり対馬アリラン祭」の主催団体が
10日、会合を開き、対応を協議しました。
そして協議の結果、この問題を深刻に受け止めている島民の感情に配慮するとともに、祭りのあり方を
再検討する必要があるなどとして、韓国語の入った「アリラン祭」という名称を使わないことを決めました。

この問題をめぐっては、祭りのメインイベントで、江戸時代の朝鮮王朝の使節団と対馬の武士の行列を再現した
「朝鮮通信使行列」の中止が先月、決まっています。
対馬市は、韓国との交流をより円滑にするためにも仏像の返還が必要だとしていて、先月から、韓国政府に対し、
早期の返還を求める署名活動を進めています。

http://www3.nhk.or.jp/lnews/nagasaki/5034454061.html
2名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:50:47.66 ID:KbcBfXmP0
ふむ
3名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:51:31.31 ID:QUTRzD5X0
ほっとけないよ
4名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:51:33.34 ID:NK5eoVBj0
この調子でがんばれ
5名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:52:13.65 ID:eD4YjxI+0
当然
6名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:53:06.74 ID:CcpJTOzo0
仏像返せ
7名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:53:22.09 ID:PABC6lrpP
ジャップの割に朝鮮に反撃するなんて珍しいな
どうせまたコレに過剰反応してファビョってくるいたちごっこなんだろうけど
対馬はよっぽど酷い目に合ってるんだろうなぁ
8名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:53:59.18 ID:yY0pN6SMO
当たり前だな
9名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:54:05.71 ID:tXBz7niI0
ありゃりゃんこりゃりゃんアリランコリアン
10名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:54:17.54 ID:VOMk2AXS0
韓国人観光客マナー悪いしな
人のバイク勝手に跨って写真撮影しやがる
注意したら添乗員がハングルで逆ギレしてきたわ