【サッカー】マンチェスター・U、ベルギー代表MFフェライニとイングランド代表DFベインズ獲得に3900万ポンド(約61億円)を用意か[05/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジェリー大尉φ ★
モイーズ、来季の補強にベインズとフェライニの愛弟子2人を検討か

9日、マンチェスター・Uは公式HPで今シーズン限りでの退任が決定したアレックス・ファーガソン監督の後任として、
エヴァートンのデイヴィッド・モイーズ監督が来シーズンからチームを率いることを発表した。
契約は、今年7月1日から6年間の長期契約となっている。
イギリス紙『サン』は、モイーズ監督が来シーズンの補強候補として、エヴァートンの愛弟子である
イングランド代表DFレイトン・ベインズとベルギー代表MFマルアン・フェライニの2選手の引き抜きを検討していると報じた。
同紙は、モイーズ監督がベインズのクロスボールにオランダ代表FWロビン・ファン・ペルシーが合わせる
ホットラインを作りたいと考えており、マンチェスター・Uが1500万ポンド(約23億4000万円)の移籍金を用意していると報じている。
また、中盤の強化が必要と考えているマンチェスター・Uにとって、中盤センターのポジションを攻撃的にも守備的にもこなせる
フェライニの補強は魅力的で、契約解除の違約金である2400万ポンド(約37億5000万円)を支払う用意があると併せて伝えた。
28歳のベインズは2007年夏からエヴァートンでプレー。今シーズンはリーグ戦全36試合に出場し、5得点を記録している。
25歳のフェライニは翌2008年からエヴァートンに加入し、今シーズンはリーグ戦29試合に出場して11得点を挙げている。

SOCCER KING
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130510-00109174-soccerk-socc
関連スレ
【サッカー/プレミア】マンチェスター・ユナイテッド、デビッド・モイーズ氏の新監督就任を正式発表!6年契約[05/10]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368114556/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:19:58.22 ID:Ozob1koTP
香川おわた
3名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:20:21.35 ID:uVkc5tk50
香川死亡w
4名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:20:26.52 ID:4o70UviG0
本田オワタ
5名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:20:27.85 ID:UuDJGfRD0
かがわおわた
6名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:20:43.51 ID:A17UAw9G0
ソースはサン=東スポ
7名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:20:59.02 ID:MNcULHf70
香川オワタwwwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:23:19.43 ID:cShQlwQ00
安定の香川オワタ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:23:26.53 ID:kzM3Bt1m0
香川もおもしろいヘアースタイルにするべき
10名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:23:30.20 ID:hDdfYqMq0
フェライニ安いなあ
11名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:24:02.61 ID:6OeEwMKr0
フェライニでも本田と同様の関係なら香川活きるよ
12名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:24:41.24 ID:0Hz8J25xO
香川オワタ\(^o^)/
13名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:25:21.40 ID:2MO496kD0
ルーニーも追い出されてしまうん?
14名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:25:36.74 ID:VSvkn0sf0
ドルトムントのあいつが来るよりはいいな
15名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:26:03.77 ID:uwmdkDqXP
真面目に香川移籍した方がよさそう
16名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:26:48.82 ID:Z4rHeKiZ0
やはりシャツ売り!
17名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:27:26.40 ID:YPV/D3m6O
香川とルーニーがドルトムントに行けばすべて解決


しかし香川厳しいなー
18 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/10(金) 20:27:29.53 ID:Yb/RGHq40
香川、はよガム爺に左手で暖簾に揮毫してもらえ
19名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:27:49.93 ID:FOb7zTCg0
ベインズって右SB?
20名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:28:12.88 ID:mGWcCldi0
やばい、糞サッカーしかしない予感・・・
21名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:28:32.05 ID:xmGR6iYW0
フェライニトップ下で使うだろうし香川おわた
22名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:28:32.59 ID:szViRX/v0
シンジ帰ってこい・・・
23名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:28:48.74 ID:sSkvYKHlO
今年一番笑える記事だなw
ザックのビアホフより臭いぞw
24名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:29:08.16 ID:r78ttdSXP
フェラは分からんけど
ベインズはまー確実やろ
25名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:29:38.18 ID:vgPcNfb+0
>>19
26名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:29:40.72 ID:N3vXefZw0
フェラーチオっていうのがいるのか
27名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:29:44.10 ID:fpH9Jurr0
キャリックとフェライにのセンター2枚か
それで左さてどばっくにべインズが入って層が厚くなる
悪くない補強だ
28名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:29:52.84 ID:4MESIGqg0
監督枠で来るのか
29名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:30:43.77 ID:klwj5p3yO
皆さんの予想通りだな
30名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:31:56.08 ID:hSttoPAr0
ファン・ペルシ移籍が想い出される



カガシンwwwwwww
31名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:32:16.93 ID:fpH9Jurr0
香川もアフロにしやな
32名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:32:49.11 ID:sSkvYKHlO
進撃のアフロディーテ
33名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:33:16.79 ID:HNXwCH4H0
プレミアのアジア人差別は酷い
34名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:33:23.31 ID:uwmdkDqXP
こういうやり方は好かんわ。
それなら元のチームのまま監督してろよっていう
35名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:33:25.55 ID:97Bz/CUR0
ドルトムントに帰ろうぜ
ドイツのほうが面白いわ
36名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:33:31.88 ID:oMYjDDUG0
ユナイテッド終わっていきそうだな
37名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:34:16.46 ID:QYEXgNRR0
フェラはチェルシーじゃないん?
38名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:34:35.26 ID:6PnKkSdZ0
エヴラ激怒
39名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:34:59.73 ID:u3vBQdseO
いま必要なのはDFじゃないの?
40名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:35:27.45 ID:t5e7HJbQ0
おまいら凄いな。
2chの言うとおりジャマイカ。
41名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:37:16.22 ID:YPV/D3m6O
しかしこの監督はさばさばしてるなw

古巣のエバートン確実に弱くなるのに

ビッククラブ恐ろしや
42名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:37:28.57 ID:M2ceL8KLO
フェライニ本人は中盤やりたいんだっけ??
てかフェライニがトップ下で使われなくてもモイーズが香川みたいなタイプをトップ下に使う気がしねぇなぁ…
43名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:38:05.35 ID:4MESIGqg0
どうでもいいけどマンUはCBとボランチ補強する気ないの?
今シーズン始まる前からずっと言ってるんだけど
44名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:38:07.73 ID:TgXBR9Ty0
長友オワタ
45名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:38:09.08 ID:84QYmvDI0
香川終了か
46名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:39:14.91 ID:aOh2zasr0
バレンシアの復活あるで!
47名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:39:22.19 ID:kloVm9h70
\(^o^)/
48名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:39:35.74 ID:yFx78yCO0
マンUの縦ポンサッカーが更に強化されそう
来年もフィジカル脳筋サッカー最高や!!!!(困惑
49名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:39:55.93 ID:RcqRGioR0
これはひどい
50名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:40:24.85 ID:vKPYfoXj0
これは飛ばしじゃないマジ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:40:25.45 ID:9kixtYbc0
プレミア優勝が目的だから脳筋サッカーでいいよ
CL優勝は絶対無理だけど
52名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:40:32.03 ID:xy+RGS+40
こうなるなら香川じゃなくてアザールのほうがよかったな
53名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:40:47.26 ID:2q5wodLq0
マンUオワタwwwwwwwwww


香川・・・・オワタ・・・・・(´・ω・`)ショボーン
54名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:41:01.36 ID:jQRLiy1zP
香川完全終了のお知らせ
55名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:41:12.48 ID:Fa2QVlRr0
レアルマドリーにロナウドとのトレードで出す一人って香川なんじゃね
8000ユーロプラス香川ならちょうどいい感じ
56名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:41:13.09 ID:Vzz6IU4gO
香川オワタ

ドルトムントへ帰るべきだった
57名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:41:16.07 ID:7ET50eW/P
ルーニーも出ていくとか言われてるけど
もし行ったら香川完全終了だな
創造性皆無のサッカーでもしてればいいよまんうは
58名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:41:57.83 ID:vKPYfoXj0
なんで香川終了なのか分からんw
59名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:42:44.21 ID:9kixtYbc0
香川はそこそこ試合には出れると思うよ
けどドル時代の輝きはチームのスタイル的に難しいけど
60名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:42:50.88 ID:3FaFoAFB0
香川よりもビュットナーオワタ
61名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:43:20.91 ID:TgXBR9Ty0
アフロはフィジカルあるしにセントラルMFの方がいいじゃないかな・・・
62名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:43:30.94 ID:SypXeCU3P
本田といい香川といい、移籍先間違えると一気に地獄やでぇw
63名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:43:33.03 ID:zttmXhQt0
それよりサイドはあれでいくんか?
64名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:43:38.49 ID:8gwaKF5x0
ルーニーいなくなるなら余裕で使われるし
残るなら金銭的にもう補強終了なんだから
今季通りに左で出ればいいだけじゃん?
65名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:43:40.70 ID:ik54Weuz0
ペルシの下にフェライニって機能すればタチ悪そうだけど
調子よくないとと糞ひどい内容になりそう
66名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:43:50.24 ID:aQAZQxdj0
香川の居場所なしwww
バルサに移籍して立て直すんだ。
67名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:44:15.72 ID:TgXBR9Ty0
ビュットナーオワタ

エブラ、ベインズ、帰ってくるファビオ
68名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:45:00.98 ID:H8wULGG20
バレンシアとナニハジマッタ
69名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:45:39.37 ID:9kixtYbc0
香川が活躍する方法は1つだな
香川も身体鍛えて脳筋サッカーをすればいいんだよ
70名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:45:43.61 ID:Cpazx0mA0
フェライニは別に香川とは被らねえだろw
71名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:45:54.64 ID:wK4JqbwCO
ニワカ芸スポ民ワロスw
とりあえず香川オワタ云っとけば通っぽくなると思ってるwww
72 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/10(金) 20:46:01.28 ID:Yb/RGHq40
あの人はいま 元マンチェスターU 香川真司さん(31歳)
2020年、東京五輪。 それを、テレビで見つめる男がいた。
23歳で将来を嘱望されマンチェスターUへ入団した、香川さんは今…
「あの頃は若かったですね(笑)」
若き日を回想する香川は、どこか寂しげだ
「未だに当時の夢を見ることがあるんですよ。CL決勝で、俺がフェライニと交代して活躍する夢を」
レンタル移籍を繰り返しマンチェスターUを退団後、ドルトムントへ加入するも
出場機会は叶わずセレッソ大阪に活躍の場を求めた
その後、故郷のヴィッセル神戸に移籍するも、故障がちになり
若手や新加入選手の台頭に押され目立った活躍はできず28歳の若さで引退を決意。
今は讃岐うどん屋を営む傍ら、地元の少年サッカーのコーチを勤めている
暖簾の屋号の文字は元マンチェスターU、ファーガソン監督の手によるものだ
「いらっしゃい」。神戸駅東口から歩いて3分
讃岐うどんの店「KAGAWA」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると
白いタオルを頭に巻いた香川さんと妻、タエさんの元気な声に迎えられた
「去年の4月にオープンしました。暖簾の『KAGAWA』という文字はファーガソン監督に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」
とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという
「讃岐うどん好きは飛行機に乗って本場・高松まで食べ歩きに出かける時代でしょ
ボクが修業した高松のうどんはコシの強い麺を味わうのが特徴だから
出汁を味わうと信じ込んでる本州の人にはモノ足りないようなんです
それで怒られちゃったこともあるけどそれも修業のうち。我慢、我慢です」
かつての同世代で現バルサ所属の乾や、ミラン所属の清武について尋ねると…
「あいつら俺より足遅かったんですけどね(笑) 」と、おどけ
「監督に気に入られるのも才能だと思いました」
「怪我さえ無ければって…歯がゆいですけど」
「今はもう現役に未練はありません。今度は教え子でバロンドールを狙いますよ(笑)」
(写真)釜玉うどんを手に持つ香川さん
73名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:46:09.61 ID:PVZ6QOhS0
なんで中で繋げる選手を取ろうとしないのか意味分からんw
74名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:46:09.56 ID:lq1/QORTP
強化型ユナイテッドになるのか・・・
究極脳筋サッカーが拝めそうだなw
75名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:46:59.04 ID:x/1P46QZP
フジテレビ「ルーニーがいなくなるので香川にとってはチャンス」
76名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:47:04.95 ID:Vzz6IU4gO
海外遠征でいいから日本代表はベルギー代表と試合してください
今のトレンドはスペイン代表よりベルギー代表
77名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:47:11.80 ID:OTu/8Pqy0
もしフェライニ来ても左サイドで使われるんじゃね?主力扱いはされないだろうが
78名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:47:16.31 ID:ITjCzcK50
あのモジャモジャは普通にとるやろな
79名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:47:43.42 ID:IVZLF0ORO
香川は劣化ロビーニョに見えるんだけど?

おまいらはどう思う?
80名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:47:48.83 ID:2Y7K1hYu0
あれだけ信頼してくれたクロップの元からばっくれた報い
81名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:47:57.74 ID:v4gVI/pTP
にわか多過ぎだろ
ピーナールの使い方みれば香川のサイド起用から中にに入って行くスタイルと合致する
強化版本田みたいなのを想像すれば良い
82名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:48:25.35 ID:Fk4ufuFK0
脳筋サッカーハジマタ
香川オワタ
83名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:48:28.66 ID:g8A71ASF0
強いかもしらんが華がねーな
84名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:48:39.27 ID:9kixtYbc0
チェルシーは脳筋サッカーから脱却したからな
モウリーニョが戻ると脳筋サッカーが復活しそうだけど
85名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:48:40.48 ID:fxJ/4kTSP
      ペルシ
香川  フェライニ  ウェルベック
   ルーニー キャリック
エブラ ジョーンズ ファーディナンド ラファ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:49:07.71 ID:aafj+YcEO
フェライニさんこそ香川の介護人として最適だろ
キープもパスカットも何でもこなせる
香川がシャドーとしてやるには最高の相手
87名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:50:12.89 ID:8gwaKF5x0
>>85
ルーニーとアフロ逆じゃね
いきなりそんなポジだったらルーニーかわいそう
88名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:50:32.06 ID:Bvi1nQ/C0
ベインズってフリーキックだけのおっさんだろ
エブラのが格上。

香川にとっては良くない監督交代だったな。
89名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:51:54.27 ID:PVZ6QOhS0
まあフェライニのキープ力はポストに集中するあまり点が取れないモードのレバよりもいいしなw
90名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:52:18.63 ID:4MESIGqg0
>>87
でも優勝決めたアストンビラ戦はルーニーはボランチやってたな
あの位置のルーニーは見たくなかった 無難にこなしてたけど
91名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:52:34.44 ID:RIdLr+/a0
>>87
そもそもルーニー出てくから成り立たない
92名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:52:37.67 ID:QYEXgNRR0
宇佐美コースか
93名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:52:43.60 ID:q80QILJf0
CLで勝てなさそうだな
94名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:53:06.17 ID:xy+RGS+40
エブラはスアレスパフォーマンスやりすぎて素行面で出されたりして
95名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:53:45.57 ID:vKPYfoXj0
とりあえずは国内優先だろうな
96名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:53:56.82 ID:jQRLiy1zP
マジレスする奴終わってる
97名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:54:02.05 ID:4MESIGqg0
>>91
おいマジかよ
お父さんそんな話し聞いてないぞ
98名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:54:24.30 ID:DXGKPr4O0
長友オワタ
99名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:54:28.48 ID:9kixtYbc0
プレミアで香川みたいな選手が活躍できるのは少ないだろう
スペイン人ほど技術が高いわけではないし
100名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:54:47.58 ID:2f5EIyaaP
香川終了のお知らせ
101名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:55:00.52 ID:RcOQTVa4P
ダンテをリスペクトしてアフロにしたんだっけ
102名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:55:01.88 ID:bMPBgmq30
マンユーもつまんなくなったな
誰もが知るビッグネームがルーニーしかいないのにルーニー辞めたらニワカが増えないぞ
ニワカファンがいないチームほどつまらんもんはない
103名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:55:31.96 ID:D1sVXfBy0
そうなると、ルーニーは出されることになるかな
フェライニって元々はセンターハーフの底じゃなかったっけ?
104名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:55:33.86 ID:sJff8M5P0
そんな金どこにあるんだ?
105名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:55:35.64 ID:vgPcNfb+0
香川もアフロにすればいいんじゃね?
106名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:55:47.26 ID:fxJ/4kTSP
>>94
ルアレスはガキだけど
エブラもやりすぎてあんま同情しなくなったなw
107名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:55:59.11 ID:RIdLr+/a0
>>97
大方そういう予想になってる
ルーニー本人もツイッターのプロフィールから「まんう所属」を削除してる。
108名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:56:51.27 ID:zttmXhQt0
いったいどこがベイル獲るんだよ
109名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:57:34.66 ID:kN44cp2Q0
>>104
ルーニーとナニとアンデルソン売った金。
110名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:57:37.77 ID:96FjMlC30
今よりつまらない内容になるなw
111名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:58:01.31 ID:2q5wodLq0
>>73
縦ポン脳筋サッカーを標榜する監督だからwww
112名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:58:07.52 ID:mkzXjY6F0
香川4年契約だったっけ
飼い殺し決定だな
113名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:58:10.61 ID:fxJ/4kTSP
      ペルシ
ベイル  フェライニ  ウェルベック
    香川  ルーニー 
エブラ ジョーンズ ファーディナンド ラファ
114名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:58:19.05 ID:s/vanLMEP
ルーニーどこ行くんだろう
国内は無いよな
115名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:58:20.52 ID:+XpWgbb50
いや本当これ
ルーニー放出する前提だろう
116名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:58:26.70 ID:wK4JqbwCO
117名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:58:27.73 ID:8wSK5GAA0
どこが香川終わりなの?香川に似たタイプのピーナール左で起用してるからチャンスはあるよ
118名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:59:07.19 ID:qv5RO132O
こりゃルーニーさよならですわ
ペルシ香川アフロと前線中盤補強した上で残ったら逆にすごい
119名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:59:20.53 ID:7WTSO5Mj0
まあCLは取れないだろうな
放り込みじゃバイエルンに勝てんよ
120名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:59:29.05 ID:4MESIGqg0
>>107
なてこった
貴重な香川の良き理解者が…
121名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:59:31.66 ID:cg2W7zHh0
>>96
香川オワタのノリ続けろよバーカ
122名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 20:59:41.93 ID:UnQYQVfj0
真さん\(^o^)/オワタ
123名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:00:19.97 ID:7WTSO5Mj0
>>114
PSG
124名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:00:22.40 ID:rCxSaLMw0
マジでルーニー出てくかもな
125名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:00:57.93 ID:9OQKpfjMO
>>96煽りばっかりの奴の方が終わってる
126名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:01:06.60 ID:RXbjZ0Qb0
Jリーグ20周年記念試合前日特番 ‘93鹿島vs浦和 &Jクロニクルベスト決選投票討論会 をまるごと生放送!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv135706788?ref=top&zroute=index
127名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:01:13.53 ID:b1TskAbD0
マンUに象徴的な選手がいなくなるな、ガム爺とともにマンUは消えてリセットされるんだな。
経済力的にそこまで落ちることは無いが3位より下になることが十分ありそう。
128名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:01:20.22 ID:fpH9Jurr0
おい、誰か本田の心配もしてやれよ

本田の目が飛び出していてワロタw
http://blog.livedoor.jp/nicovip2ch/archives/1819533.html
129名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:01:22.84 ID:D1sVXfBy0
>>114
アーセナルかスパーズ、エバートンは買ってくれそうな気がする
値段次第だが、国外には出ないと思う
130名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:01:51.66 ID:NU6E9jKH0
案の定香川香川言っててワロタ
日本人がビッグクラブくるとこうなるんだろうなぁ、ミランには絶対に来てほしくないわ
少なくとも香川や本田みたいな中途半端なのは、もっと絶対的な日本人なら大歓迎だが
131名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:02:20.91 ID:9kixtYbc0
キャリックやルーニーは脳筋サッカーに不満らしいからね
それではCLに勝てないとか言っていたね
132名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:02:25.14 ID:MRjx0fVI0
アフロって香川並に足元上手いしマジでオワタかも
133名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:02:41.74 ID:s/vanLMEP
>>130
来てほしくない ってお前ミラノ民かよ
134名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:03:39.09 ID:rwRqovaL0
香川おわた
135名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:03:49.93 ID:P6Wlbgz+0
糞サッカーになりそうだな
136名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:04:07.60 ID:fxJ/4kTSP
マンUの伝説的監督とイングランド代表のアイコンがいなくなったらマンUファンごっそり消えそう
137名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:04:08.51 ID:ndw0jVEx0
21世紀になっても放り込みとかw
138名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:04:24.20 ID:b1TskAbD0
セリエAに行くことはないから安心しろ、それならブンデスに戻った方がましだろw
139名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:04:46.89 ID:2q5wodLq0
>>130
日本語でおk
140名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:04:52.81 ID:VZ6GlxKB0
香川洋梨や
141名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:05:08.32 ID:CUjodRvv0
キック&ラッシュ止めるんじゃなかったのか
142名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:05:19.10 ID:d0vgCCuX0
やっぱりこうなったかw
つかまんうホントにこれでいいのか。爺のフットボールから退化する一方やん
143名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:05:39.39 ID:07GXIem40
冗談抜きで香川をどう使うか想像出来ない
ドルにレンタルしたりして
144名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:05:39.61 ID:rW5FMTQM0
芸スポってほんと異質な雰囲気になったな
特別詳しい人がいるわけでもなく、ネタで遊ぶわけでもなく
ただひたすらに罵り合いと叩きの応酬が繰り返されてるだけ
145名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:06:08.57 ID:fxJ/4kTSP
GW休暇明けのボケでマンU首脳陣迷走してる
146名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:06:35.05 ID:s/vanLMEP
なんで2ちゃんねるって
ドルみたいな細かく繋ぐ攻撃サッカー→偉い
みたいな価値観なんだろ

キックアンドラッシュでブチ勝つサッカーの何が悪いんだ
147名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:06:37.40 ID:OBAED2tE0
>>117
香川がピーナールくらいやれるなら問題ないだろうけどな
148名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:06:45.37 ID:jQRLiy1zP
>>128
ホンダオワタ
149名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:07:26.60 ID:qnxP34sJ0
フェラ来てルーニーとチチャが出て行くと香川はシャドーとしてゴール量産するかもしれん
ただマンウのサッカーが面白くなるかは微妙だけど
150名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:07:45.29 ID:Ez9+Uozy0
フィジカル最強チームの完成じゃね?
マンUよりフィジカル上のチームってある?
151名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:08:27.14 ID:fxJ/4kTSP
>>146
願望もあるんじゃない
そこに日本人選手の未来はないから
ドルみたいなサッカーするとこで活きる
152名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:08:27.80 ID:zQfjJGwP0
つかガム爺これだけ長く指揮したんだから
ガム爺の魂を受け継いでるやつにやってほしかったなぁ

ルーニーほんとに移籍するならマドリー行ってほしい
ゲッツェみたいな国内ライバルチーム移籍は勘弁だわ
153名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:08:29.16 ID:7WTSO5Mj0
>>146
悪くね〜よ
ただCLで勝てね〜から
154名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:09:06.36 ID:4e6Y58V30
これはピュッピュッ!だろ
155名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:09:47.80 ID:XvLkSoF40
フェライニか…CFはペルシいるし、セントラルでも使わないだろうし……ねぇ
156名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:09:52.33 ID:3EYLIdl7O
>>146
別に悪くはないCL優勝できるなら問題ないが
だけどプレミアでしか通用しないと思うわ
157名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:11:36.96 ID:t+GhCcnp0
これは香川おわたww
158名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:12:02.37 ID:OJ3wSTYa0
フェライニって意外と安いんだね
159名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:12:05.29 ID:Za81pp3M0
バルセロナへようこそ

サグラダファミリアの風が君を待っている
160名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:12:26.51 ID:/t1nSeJtO
フェライニはCMFのがいいと思うけどな
もともと弱いとこだしそこが安定すれば面白いサッカーできると思う

まあトップ下で使っても左の香川とは合うような気がするけど
161名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:12:50.55 ID:vKPYfoXj0
芸スポのスレは最終的には野球対サッカーか日本対韓国になる
162名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:12:52.80 ID:9kixtYbc0
ルーニーはバルサ行けばいいよ
MFからFW全てこなせるし黒子役も出来るから絶対合うだろう
163名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:13:07.91 ID:1JYxVVZX0
ベイル獲るんじゃなかったのか?
164名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:13:15.42 ID:jcBnXD160
そんな価値ねえよアフロベルバトフのような過大評価
165名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:14:11.83 ID:/yXn0Rtm0
>>55
香川とナニとかならありそうだな
166名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:14:33.42 ID:9ivY8+lBP
これはわりとガチでやばいな
まあ移籍先はドルトムント含めたくさんあるからもし出場機会減っても問題ないな
167名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:15:17.75 ID:wk0NulCM0
冗談抜きで香川ベンチ外確定
168名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:16:08.96 ID:9x41othSO
アフロは機能しないと断言しとくよ
ベインズだけにしとけ
169名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:16:10.43 ID:x/OHk31e0
フェライニ来たらいい補完関係になるな。

香川にとって悪くない
170名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:17:19.38 ID:CpkRHrnbO
監督も選手も小粒になりそうだな

ペルシが怪我でもしたらエバートンレベルになりそう
171名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:17:46.97 ID:tDCPRI6+0
カガアン死亡wwwwwwwwwwwwwwwww
172名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:18:19.02 ID:jcBnXD160
>>167政治力でスタメン確定だ馬鹿
173名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:18:22.39 ID:TAEM5dR00
香川、今から髪を伸ばしてアフロにしろ
174名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:18:48.62 ID:A17UAw9G0
サンソース大はしゃぎワロタ

本田もオワタ
長友もオワタ
香川もオワタ

どんだけ代表選手終わらせたいんだw
175名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:19:14.89 ID:FbztHukb0
   ∧_∧
   ( ヽ´Д`)
何をやってもダメ。人生の負け組だった僕も…。

   ∧_∧
   <ヽ`∀´>、サ、サ、サ
しお韓歴一ヶ月

 (⌒⌒⌒⌒⌒)
 (  __   )
 (__<ヽ`∀´>__)ホルホルホル
しお韓歴二ヶ月

     _ , ― 、
  ,−'  `      ̄ヽ_
 ,'            ヽ
 (             )
 (     __     )
 (    <ヽ`∀´>    )ウェー、ハッハッハッハ
しお韓歴三ヶ月
176名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:19:32.40 ID:wKtcahw/0
レアルにでもなろうというのかね
177名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:19:38.01 ID:2q5wodLq0
>>173
香川のアフロコラが出回ってたぞ。
結構似合ってるというwww
178名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:20:03.13 ID:uOHM7Ouw0
フェライニだったら香川のほうが上だわ
179名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:20:38.89 ID:CJEo7KwH0
マンUはサッカーじゃなくアメフトでもするのかという補強
180名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:20:45.97 ID:95RjVFdZ0
アフロ来るのかww
香川おたわwww
181名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:20:47.24 ID:DBrXI/ll0
エヴァートンがボロボロになりますやん
来シーズン降格あるなこれは
182名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:21:03.39 ID:Jgh+R9luO
そんな半端なのいらないからベイロナやってくれよ
モウ→モイもそうだがスケールダウンし過ぎだろ
183名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:20:32.66 ID:MHUZQJ8e0
香川、ルーニー、キャリック揃って
やっと見れるようなサッカーになってきたのに
また昨季みたいな糞つまらん放り込みサッカー見ることになるんでしょうか?
184名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:21:24.58 ID:fxJ/4kTSP
アンデルソン・ナニ・ウェルベック・バレンシア放出で

      ペルシ
ベイル   香川  クリロナ
    フェライニ ルーニー 
エブラ ジョーンズ ファーディナンド ラファ
185名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:21:33.46 ID:OJ3wSTYa0
エバートンサポ涙目だな
186名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:22:16.48 ID:7WTSO5Mj0
>>178
まあ確かにアフロがブンデスに行っても
香川ほどには活躍は無理だろうね
187名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:22:26.31 ID:zm1gKxhW0
アフロの人?
188名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:22:40.94 ID:LJ9GJ2/w0
モイーズ引き抜いてエバートンとの間に紳士協定みたいなのないの?
まあエバートンは金積めばあっさり選手放出しそうだしなぁ
189名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:23:05.04 ID:DBrXI/ll0
>>187
いやアフロが本体だから
人ではない
190名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:23:07.42 ID:2DZjVaMM0
フェライニ入れてまんうのサイド攻撃を、サイドから放り込みに進化させるわけだな
191名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:23:22.45 ID:jcBnXD160
アフロ取っても後半ロスタイムのパワープレーぐらいだよ
192名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:23:27.24 ID:fxJ/4kTSP
>>186
ブンデスというかチームによるのが大きいのでは
193名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:23:48.93 ID:j833C3N/0
194名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:23:50.44 ID:aNGNMOXh0
195名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:24:32.41 ID:/cLWJEVV0
香川があんなに試合に出ないのはおかしいと思ったわ
すでに放出は織り込み済みなんだろうな
196名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:24:41.19 ID:GFk9GLIU0!
エバートンが弱くなっちまうだろ、やめろよ
197名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:24:57.16 ID:UPAT6CNCO
来年度は有望若手のザハが入ってくるから香川はベンチかベンチ外は明らか
198名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:24:59.68 ID:1DUOfxbii
フェライニ前半良かったけど最近も調子いいの?
199名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:24:32.45 ID:MHUZQJ8e0
吉田がフェラ男のマークついてて
故意の肘打ち食らって裏取れてたの思いだしたわw吉田キレてたな
汚いこともするんだよなコイツ
200名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:25:11.26 ID:4MESIGqg0
>>194
左見てあれ?いいけるかもって思ったが右見てそれが間違いだとすぐ気付いた
201名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:25:15.39 ID:wya+IIrS0
ラファエニ獲得はいいんじゃないか。
CMFもできるし前もできる。
CMFならキャリック、クレバリーともう1人くらいほしかったところだしね。
202名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:25:15.70 ID:9m9trjGJ0
>>146
ひたすら放り込んで男どもが突進して、ボールをゴールへ押し込むってのも
それはそれでエキサイティングではあるけど、国際舞台で勝てない

イギリスではみんな時代遅れと解っててもファンがこういう戦いを好む為
なかなかパスサッカーに移行出来ないという事情もある
だがプレミアもここ10年ぐらいで大分変わりつつある
203名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:25:38.58 ID:FbztHukb0
フェライニは本職ボランチで組み立てが上手いし
トップ下に置くと上手い足下と広い視野で得点に絡むし
トップに置くと堅いポストと髪の手で得点するし

使いでという意味ではベルギー最強。
204名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:25:55.67 ID:wya+IIrS0
だれだよラファエニってw
205名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:25:58.14 ID:prbRaGk+0
>>194
アフロいいじゃん!
206名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:26:01.01 ID:N+dwmpIW0
香川ルーニーと一緒にPSG行けよ
207名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:26:15.65 ID:DAg8xxy00
フェライニは典型的なマッチョタイプだからそりゃブンデスには合わんわ
プレミアで言えば香川より上だけどね
本職CMFでありながら11得点あげてるのも素晴らしい
208名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:26:32.53 ID:fxJ/4kTSP
>>201
チリチリとチリチリがヒュージョンしちゃったのか
209名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:27:08.42 ID:9x41othSO
ストークがお似合い
210名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:27:24.09 ID:f0+BfuToO
フェライニってベルギーだったんだね(今更)
アザールと同じかな
211名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:27:37.55 ID:YErzLX5O0
フェライニはセンターハーフだろうがよ。普通にいい補強
212名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:27:38.59 ID:CqXvOgew0
>>153
チェルシー優勝しただろ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:28:07.83 ID:LlzjT+4L0
香川とか長友は勤勉だと聞いてるし、そう簡単にレギュラーは譲らないと思うよ。メガクラブに入れるくらい競争心がある。
214名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:28:29.07 ID:wya+IIrS0
>>210
ベルギーは今すごい男たちがそろっている。
2014WCが楽しみなのである。
215名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:28:41.34 ID:1DUOfxbii
もしルーニー出て行くなら大物の玉突き移籍始まりそうだな
楽しみ
216名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:28:53.84 ID:fxJ/4kTSP
>>214
本戦に出られそうなの?
217名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:28:54.24 ID:Jgh+R9luO
ジャギエルカがいれば守備は何とかなるだろうけど前で色々やってたアフロが抜けるのは痛いよな
218名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:28:58.51 ID:UPAT6CNCO
>>212
無駄だよ
そいつらは香川が活躍できないスタイルはクソだと言うクズだから
219名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:29:10.30 ID:Y/V7OSh30
やっぱりアフロだよなぁ
220名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:29:11.00 ID:/ItIALKB0
いやボランチ起用やないの?
221名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:29:44.42 ID:BSnqQ0knO
マンUこんな補強してたらCL勝てんぞw
フェライニとかデカいだけでビッグクラブでは使いどころない
222名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:29:57.92 ID:wya+IIrS0
>>216
いま予選半分ぐらいおわってグループ1位だから、可能性が非常に高い。
223名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:30:18.71 ID:fxJ/4kTSP
フェライニ獲ったらダンテもとりそうだな
224名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:30:31.32 ID:Jgh+R9luO
>>199
頭突きとか張り手も得意だぞ
225名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:30:36.03 ID:7WTSO5Mj0
>>212
あ〜確かにw超守備でドログバのセットプレーの一発頼みだけどな
226名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:30:45.71 ID:A17UAw9G0
>>218
正しチェルシーが本当に強かったのは疑問だがな
勝負は勝ったけど、誰も強いとは認めてくれなかったサッカーをやり遂げた
227名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:30:57.74 ID:7IsRLM+50
長友\(^O^)/から香川\(^O^)/になるのかよ・・・

(´・ω・`)
228名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:31:08.85 ID:kvn8cu0e0
香川は中国かトルコに売られる。
229名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:31:27.52 ID:F+IHCGDG0
フェライニはセンターだろ
しかしルーニーは厳しいね
一応残留は要請するけど、無理にいてもらわなくてもいいよって感じだな
230名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:31:46.32 ID:fxJ/4kTSP
>>222
そうか、よかった
ベルギーか・・師匠が熱くなるな
231名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:00.80 ID:isypQZNV0
60億はボリ過ぎだわ
そこまでの価値ねーよww
232名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:08.37 ID:HpMQgxuXO
こんなのに61億出すより、柴崎あたりに5000万程度で使えるのに。
233名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:09.98 ID:jcBnXD160
>>221アフロは過大評価だよなw
234名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:12.51 ID:2kGgCvvH0
来期は夢想しそうだな
ルーニー香川はいないだろうが
235名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:21.49 ID:r8zHnqNE0
今年RVP取った時もお前ら同じこと言ってただろw
236名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:22.84 ID:R0vf8K0P0
また2ちゃんねるを参考にして記事かいたのか
ばかたれw
237名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:23.42 ID:UPAT6CNCO
>>213
元から香川はレギュラーじゃないけどな
238名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:49.57 ID:6OGqXbM60
香川をクロップの所へレンタルでいいだろ

クロップも主力が草刈場にされて大変だろうし
239名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:32:49.60 ID:Y/V7OSh30
>>199
>>224
吉田にはカード出ない程度にそういうの覚えてほしいわw
240名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:33:00.62 ID:Dgswyt390
吉田セインツのアフロ無双の試合後は絶賛どころかビッグクラブから引き抜かれるとかレス多かったのに
いざ引き抜かれるとダメ出しされまくるのは何なんだ
241名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:33:17.75 ID:9x41othSO
>>231ニワカによるアフロ上げうぜーよな
242名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:33:51.48 ID:BHTPZDOR0!
モイズとルーニーは名誉棄損で一回訴訟沙汰になってるからな。
いちおう和解はしてるけどどうなるか。
243名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:34:08.37 ID:gtMkXb9q0
モジャモジャ集めるならDルイスも取らなきゃ。
244名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:34:20.21 ID:UPAT6CNCO
>>231
ちゃんと読めよ
2人で61億だわ
245名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:34:26.18 ID:8fsTu5A4P
>>240
例の人の去就が絡むから
246名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:34:32.52 ID:MHUZQJ8e0
フェライニの前はケーヒルやアルテタみたいに技巧派がトップ下
247名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:35:16.94 ID:f0+BfuToO
いやいや
プレミアの盟主のマンチェスターにルーニーがいないなんて間違ってるでしょうが
絶対に必要だっての
248名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:35:17.74 ID:2DZjVaMM0
>>243
スパーズの6番も
249名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:35:18.64 ID:BSnqQ0knO
>>233
フェライニは過大評価だね
中盤としてのクオリティないし
マンUが獲得しなきゃいけないのはベニャトとかああいうタイプだろう
250名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:35:21.23 ID:/ItIALKB0
キムミンソン君!もっと頑張って工作しよう!
251名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:35:23.32 ID:jcBnXD160
>>237レギュラーというかエースかな
252名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:36:09.96 ID:O7d4UY2q0
いろいろ言われてるがこの監督で主力扱いされっるまで
力上げたら香川は誰もが認めるワールドクラスになれんじゃね
253名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:36:50.89 ID:RUwqfDLg0
フェライニは
ボランチか4231でいうトップ下かのどちらかやな
微妙だな
2列目の選手を一人補強するとすれば
ボランチで起用されるだろうね
254名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:37:18.74 ID:uX/jhm8oP
ベインズってひと右SBもできるの?
ラファエルとか上がりまくるチビの代わりに
255名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:37:29.93 ID:P9xw0uca0
マジかよ長友オワタ
256名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:37:31.37 ID:GFk9GLIU0!
このまま留まるべきだね
ルーニーもフェライニもクラブのアイコンじゃねーか
257名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:37:37.17 ID:eakrdNIv0
ルーニーのいないマンUとかどこに魅力を見出すんだろう
258名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:38:21.32 ID:gIZq1//7O
ベルギーが赤い悪魔に近づいている…
アザール、アフロ、フェルマーレン
259名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:38:23.84 ID:CdeTjXUK0
フェライニってあの人のよさそうなアフロのお兄さん?
260名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:38:47.45 ID:9ivY8+lBP
しかしこんだけバンバン補強するとポジション争い大変だな
後ろは補強ポイントといえばそうだけど
261名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:38:49.35 ID:jcBnXD160
>>253クレバリーやらキャリックやら押しのけるまでは無いだろうな
262名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:39:30.35 ID:7WTSO5Mj0
>>257
デヘアの神セーブ
263名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:40:03.60 ID:2QsJ2CNJT
マジでこれキツイなー
放り込みサッカーは香川にとって一番の天敵だからな
フェライニよりもこの監督は危険すぎるわ香川には
264名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:40:06.88 ID:9x41othSO
>>258ショボ過ぎワロタ
265名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:40:22.02 ID:Dgswyt390
マンUは毎度ポジション争いが大変だな
266名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:40:32.02 ID:TSS3kM1z0
フェライニってスタミナあるボブサップ
フィジカルおばけ
その程度
加川さんの足元にも及ばないよな?
267名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:40:35.38 ID:/ItIALKB0
>>257
ファギーもルーニーもいなくなったら違和感凄いだろうな
268名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:40:41.19 ID:f0+BfuToO
ベルギーって言えば音楽とスイーツだよね
ワッフルにチョコレートね
ゴディバなんかも有名だよね
って何の話しとんねん!
269名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:41:59.97 ID:9x41othSO
>>263マジレスするとやりたい事と政治力に惑わされハゲると思う
270名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:42:00.88 ID:BVs6ASCyP
ガム爺とモイズの訛りはどっちが酷いん?
271名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:42:09.43 ID:wya+IIrS0
>>252
そういう意味では非常に来期も楽しみですね。
リーグ戦38試合のうち3分の2くらいは出場したいところだよね。怪我もなく。
今期(あと2試合あるけど)でいうと、以下のメンバーくらい活躍しないと。

デヘア;27
ラファエル:28
エブラ:33
リオ:26
バレンシア:28
キャリック:34
ルーニー:27
ウェルベック:26
ペルシ:36(全試合いきそうだ・・・)
272名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:42:17.74 ID:fxJ/4kTSP
>>268
ベルギーの音楽ってなんだっけ?
イメージわかない
273名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:42:33.96 ID:UPAT6CNCO
>>266
プレミアの選手ランキングで確かめてみな
274名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:43:22.90 ID:7IsRLM+50
>>271
ペルシは基本スペるから、あんまり無理強いは・・・(´・ω・`)
275名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:45:30.48 ID:jMNDyedl0
フェライニはチェルシーかなとか思ってたけどここ数日で大分様相が変わったな
276名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:45:30.55 ID:SLBvTdOk0
>>268
ファッションの国
アントワープが有名

フェライニは川島がいるスタンダールの最高傑作で17億でエバートンに売却
そのお金で更にユース育成を強化
277名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:45:36.40 ID:vk1VvmUZ0
香川何でこんな所に移籍したんだ
まともな信者はドルのままでいいって必死だったのに
278名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:45:58.54 ID:Dgswyt390
ガチムチに囲まれてシルバ化すればいいさ
279名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:46:20.93 ID:wya+IIrS0
>>274
一応ここ2年(去年もアーセナルで全試合)がんばってるから、
使えるだけ使っとかないと・・・
280名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:46:41.35 ID:rYTjVNLp0
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのが
安っぼくて、有り難みがないんだよ。

どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね
281名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:47:07.98 ID:3BgjzwY10
ていうかベインズってエブラより上なの?
層が厚くなるのは良いけどエブラが外れるとは思えん
282名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:46:42.05 ID:MHUZQJ8e0
      ペルシ
   ヤング 香川 バレンシア
    フェライニ キャリック
べインズ ビディッチ ジョーンズ スモーリング

これに期待するわ
香川とフェライニ逆もあるね、香川外してジョーンズボランチとかウェルベック入れるとか
ルーニー残留なら出番ないな
283名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:48:14.67 ID:f0+BfuToO
>>272
クラシック界隈ならベルギーけっこう有名だよ
オーストリアほどではないけどね
284名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:48:50.31 ID:7ET50eW/P
>>278
シルバは香川よりずっと上手いけど
点はあんま取らないじゃん
香川はFWの周りカサカサして点取ってきたから評価されてるわけで
285名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:48:57.10 ID:QSsomQyP0
ファーガソンの無責任ぷりが凄いなw
これだけ実績をつくるためにはやっぱりこれくらいドライじゃないと
無理なんだろうな
釣った魚にはエサはやりません(キリッ
どこの夫婦よw
286名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:49:07.77 ID:x+xvlYcAP
ドルに帰ろう
と思ったらソンフンミン獲得とかひどい・・・もう終わりか
287名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:49:22.87 ID:iNuBusOr0
香川とアフロの共演は見てみたい
288名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:50:27.46 ID:vVvHmOXE0
またルーニーを追い出すんだね
ルーニーも出たがってるからバイエルンかパリsgかな
289名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:51:00.47 ID:kmd1DPucP
香川さようなら
290名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:51:15.10 ID:wya+IIrS0
>>281
エブラのほうが実力は上だね。
でもエブラも怪我したり調子悪くしたりするかもしれんしね30越えだし。
となるとビュットナーどうすんだと。
291名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:51:27.87 ID:x+xvlYcAP
本田は自然に\(^o^)/オワタ
長友は破壊で\(^o^)/オワタ
香川は生き残ることができるか
292名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:52:19.36 ID:7TyJWVXH0
>>199
何度も引き倒されてたじゃん
吉田とのマッチアップは終始汚かったぞ>アフロ
293名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:52:54.78 ID:Jgh+R9luO
チチャはどうすんだろ
294名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:53:40.84 ID:vYmtOa0/0
古典的な4-2-2-2に香川の居場所はねえ
295名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:54:16.38 ID:kBKtRXlv0
全盛期はエブラだったと思うけどいまはベインズの方が上
296名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:56:01.21 ID:3BgjzwY10
>>292
デカくて下手うまな選手は汚れ役ができてこそなんだよな
日本のデカイ選手はちょっとスマートすぎ
297名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:56:05.72 ID:YYniZNGi0
香川ははやく移籍の準備するべき
298名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:56:11.63 ID:f0+BfuToO
DF補強は正しい選択
299名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:56:12.66 ID:/dbiG+BZ0
抱き合わせで50億くらいになると思う実際は
エバートンはお金なくてヒイヒイ言ってるんだから
チェルシーがどうしても欲しいなら本人も希望してるし行きたいだろうけど
300名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:56:28.33 ID:Jgh+R9luO
エヴラには経験で培われた顔芸がある
301名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:57:24.92 ID:szViRX/v0
さよならルーニー、さよならエブラ
302名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:57:32.44 ID:3BgjzwY10
>>295
上手いのはベインズだろうけど例えば香川がサイドにまわった時ちゃんと介護してくれるかな?
303名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:58:15.74 ID:wya+IIrS0
ルーニーはマジでどう動くんだろうか・・・
移籍しないとしても、裁判で負けた相手を
監督に迎えて、どういう心境でプレイするんだろうか。
そこはプロだからいけるのか。
304名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:58:24.39 ID:Sj9h+tLo0
>>296
日本のデカい奴はしょっちゅうハンドとかファウル取られてるイメージだな
まあ平山のせいなんだけど
305名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:58:41.18 ID:DAg8xxy00
エブラは明らか競り合い狙われてるからな
ビュットナーはこれから目覚めればだけど現状SB微妙だし
まぁでも左はヤングなり香川なりである程度攻めれるから良いとしても
右がなバレンシアは前に行くだけでラファは中に切り込んで滅茶苦茶
ザハがまだわからんけど期待は出来んな
306名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:59:02.03 ID:grdbQ3W1O
ルーニーがチェルシーに行ったらヤバいよ。
デンバ・バ()、トーレス()だからチェルシー()なわけで、ルーニーがそこに入ったらチェルシー本物だよ。
307名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:59:06.96 ID:fpH9Jurr0
>>194
なんか国籍不明の凄味が出てるな
308名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:59:30.30 ID:s/vanLMEP
22日、マンチェスターユナイテッドがホーム、マンチェスター市で優勝パレードを行った。
ファーガソン監督が監督として最後のシーズンでプレミア1に輝いた
13年以来だったが、その年、現レアルマドリードのファン・ペルシらと
“勝利の方程式”の一翼を担い、
優勝に大きく貢献したミッドフィルダーがいた。香川真司さんだ。
膝の故障から、 16年に27歳の若さで引退した香川さん、今どうしているのか。

●暖簾の屋号の文字はクロップ監督の手によるものだ

「いらっしゃ〜い」。御堂筋線長居駅から歩いて3分。
「讃岐うどん 香川」のえび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、
白いタオルを頭に巻いた香川さんの元気な声に迎えられた。

「何にしましょう? ウチは本場の讃岐スタイルのセルフ店なので、揚げたての手作り天ぷらを
お好みで取っていただいて、レジで精算します」

ツユは冷・温2タイプ、手打ちうどんは1玉380円から。
100円からある天ぷらはこの日12種類並んでいた。

「去年の4月にオープンしました。暖簾の『香川』という文字はクロップ現ドイツ代表監督に左手で
書いていただいたものだし、開店に合わせてスポーツ紙やテレビでも取り上げてもらった
おかげで、県外から足を運んでくださるお客さんが多かったのはうれしかったですね」

とはいえ、その分、プレッシャーも大きかったという。

「讃岐うどん好きは飛行機に乗って本場・香川県まで食べ歩きに出かける時代でしょ。
ボクが 修業した高松の老舗『うどんのなかにし』はコシが強くてモチモチ感があるのが特徴だから、
硬いくらいに歯応えがあるのが讃岐うどんだと信じ込んでる人にはモノ足りないようなんです。
それで怒られちゃったこともあるけど、それも修業のうち。我慢、我慢です」

●朝7時から午後3時まで。「夜までは体がもちません」

「去年の11月に長男が生まれ、仕事が終わったら自宅直帰です。子供と毎日遊べて、成長を
肌で感じる喜びを実感してます。地方回りが多いサッカー選手よりも、うどん屋の店主になって
正解だったんじゃないでしょうか」
309名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:59:59.35 ID:f0+BfuToO
確かにエブラと香川のポジショニングはすぐにハマるような簡単なものじゃないね
若干被せ気味にいってるけどあれワザとだからね
310名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:00:24.94 ID:M5BhfuQ20
縦ポンとアーリークロスのチーム作りたいんやね
アフロさんはセンターラインならどこでもできるから便利やし
311名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:00:29.55 ID:hI08Js7z0
ニワカなんだけど脳筋って叩かれるマンUが今まで何でCL優勝できたの?
他が弱すぎたのか?
312名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:00:49.94 ID:4L1+KGG20
ルーニーと一緒にドルトムントへ行けばええねん
313名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:00:56.39 ID:398+hfjt0
>>162
ブラジルの本田よりも向いてるとは思う
314名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:00:56.40 ID:73ZsRw+J0
明らかにルーニー放出見据えた補強やん
315名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:00:57.05 ID:vk1VvmUZ0
>>304
ワシントンとかバレーとかマイクとかは適応してたから
平山のせいで正解
316名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:01:28.32 ID:7TyJWVXH0
>>284
シルバのシュートはいつもGKにセーブされてるイメージ
317名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:02:08.08 ID:QvsRMgKb0
CLが本格的に争われるようになったのはここ最近だから
318名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:02:15.90 ID:wya+IIrS0
>>311
強いのと面白いのは別口って話。
319名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:03:08.10 ID:9f5wlLCY0
モイーズのエバートン時代のサッカーを分析してわかること
http://www.guardian.co.uk/football/blog/2013/may/09/david-moyes-tactics-manchester-united-everton

・対戦相手を視察する回数の多さから、相手に合わせて戦術を変えるタイプ。
・サイドで数的優位を作ってサイドバックかサイドアタッカーがフリーでクロスをあげるのを戦術の主眼に置く。
 中央のオズマンがサイドに流れて相手のマークを引き付けて、裏をベインズが狙う等。
・サイドで数的優位作る目的上、CMFによるサイドチェンジを多用する。キャリックは引き続き重要な役割を求められる可能性大。
・ファイナルサードでボールを支配したがる。エバートン全パスのうちの33%がファイナルサードで行われている。これはプレミア全チーム中1番の割合。
320名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:03:17.50 ID:Inx6Uk9P0
まじめに香川移籍考えたほうがいいな…
縦ポンならいらない子だし。
321名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:03:20.49 ID:CvGWDMdv0
チェルシーにルーニーと香川いけば良いじゃん
322名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:04:25.36 ID:s/vanLMEP
>>311
クリロナがいたから

   
323名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:04:00.75 ID:MHUZQJ8e0
べインズは結構上がるからね、香川サイドなら守備の負担増えるな
ただ左のミドル、クロスやフィードの精度は高い
セットプレーは左ならペルシだろうけど
ペルシ欠場ならベインズは確実にスタメン
でも基本エブラスタメンじゃないかなぁ
324名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:04:49.61 ID:VV9VCSXW0
イニエスタなんかリーグ3ゴールくらいしか決めてないけど
ショボイなんていう奴いないだろ
325名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:06:10.79 ID:f0+BfuToO
でもいつまでもロビンが好調をキープするとは限らないし
ロビンと香川がお互い信頼し合えればとてもいい感じになると思うんだけどな
ただ方やロングレンジでパワータイプ
方や細かく繋ぐアジリティタイプだから
意志疎通なくして合うわけはないけど
326名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:06:17.19 ID:Dgswyt390
エブラはスアレスと戦い続けなきゃいかんしな
327名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:07:31.31 ID:HNXwCH4H0
プレミアは未だにチェスみたいな古い戦術やってるね
328名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:09:27.34 ID:5MyarH1k0
>>194
意外と似合ってるな。実際にアフロにしても大丈夫っぽい。
329名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:15:14.34 ID:yJ7SRu/x0
香川はエバートンでいうピエナールみたいな役回りを求められるのかな・・
330名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:15:20.02 ID:QqUr536I0
ガム辞意がパスサッカー諦めたわけだし
干されてもしょうがないな。
ルーニー居なくなったらよけいきつそうだし。
331名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:17:17.01 ID:v4gVI/pTP
>>313
バルサのルーニーよりバルサのネイマールの方がシャツ売れると思う
332名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:19:55.91 ID:zWrZSNfCP
縦ポンサッカーの強化
333名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:20:23.28 ID:AQ24mVfx0
このパターンならクロップと契約して
ギュンドアン+フンメルスを引っこ抜いてきもらった方がいいなー
無理だろうけど
334村上春樹も在○?:2013/05/10(金) 22:20:58.06 ID:8bNVy3bi0
なぜかノーベル賞候補になった村上春樹がキナ臭いと思ってググッたら・・
やっぱ創価ゴリ推しだね。

http://bun.soka.ac.jp/assets/files/international-competition.pdf
創価大とロシアの大学の交流で
ロシアの大学生に池田大作と村上春樹の著書を読ませてる。

創価信者800万世帯が購入してミリオンセラーになる、池田大作氏の著書と同じカラクリ?

なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
335名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:22:24.22 ID:m1VYQRuf0
しょうがないから香川はバルサに行け
336名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:22:29.93 ID:9DaCPWmk0
フェライニはいい選手何人か書いてるが香川にとってはいい補強
337名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:22:38.07 ID:FrGq88vI0
これでピーナールも獲ろうって話が出ないなら
香川に似た役割求めていくんだろ
ルーニー放出ありきなんだろうけど
338名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:24:11.71 ID:wyM7JpfM0
でも、岐阜大の寺田誠知先生は、
国内の在日は優遇すべきだとする一方で、同和地区の穢多非人は社会の汚物だから
徹底的に駆除すべきだという立場じゃないんですか?
339名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:26:16.58 ID:EoD5W32S0
   ペルシ  ファルカオ
クリロナ  ルーニー   レバ
   フ ェ ラ  イ ニ  
ベインズ ジョーンズ ファーディナンド ラファ

やったネ!これで最強チームだ!
340名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:26:44.51 ID:f0+BfuToO
でも俺はルーニーには感謝してもしきれない恩義を感じてるからな
出来ればマンチェスターに残って香川とゴールデンコンビになって欲しいけど
ルーニーがやりたいようにしてくれればワガママは言えないな
341名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:27:09.73 ID:FH5//bcV0
キャリックとフェライニのセンターコンビは観たいな
二人共、典型的なプレーメーカーでも守備専でもなくて両方できるタイプ
両方でかいし
342名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:30:09.80 ID:TtJzL7qG0
>>339
これは酷い…
343名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:30:10.98 ID:IIp4hTyQ0
ソースサイトがどれくらい信用できるサイトか知らんけど、この書き方だとルーニーいないの前提っぽいじゃん
いくらフェライニとか加入してもルーニー抜けたらFCペルシ、つまり去年のガナと同じくらいになっちゃわね?
344名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:30:13.09 ID:+ejBMNdg0
モウリーニョもチェルシー来るときにポルトからカルバーリョとパウロ・フェレイラ
連れてきてたな。
345名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:33:34.96 ID:qcHdXsxJ0
もう3年ぐらい前からプレミア最高の左サイドバックはベインズだぞ
エバートンに居てリーグベストイレブン入るのは本当ずば抜けて無いと無理だし

アシュリーコールやエブラはオワコン
346名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:34:38.25 ID:erCqvqs70
いっておくけどフェライニは香川とかぶらないぞ
マンUならセンターで使うだろう
あれだけでかくて走れる選手がマンUのセンターにはいるのはかなりでかい
フェライニがはいってこまるのはクレバリーとかアンドとか
347名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:36:08.07 ID:ThJRiHZE0
61億ならルーニーとトレードあるんじゃね?
348名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:36:31.48 ID:erCqvqs70
それよりルーニーのかわりに誰とるかだなあ
349名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:36:36.48 ID:jcBnXD160
>>341推進力が足りねえな
350名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:38:13.27 ID:VsCluvfw0
>>344
監督して実績あるからいいんじゃね?
351名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:38:23.80 ID:GFk9GLIU0!
フェライニだったらヤバイのはルーニーとナニ
ルーニー干したら終わり
352名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:39:20.81 ID:mx3DJQdw0
たのむよルーニー残ってくれ
353名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:40:56.95 ID:cp0CjBOkP
ルーニーは確実に去るな
香川も冷遇されるんとちゃうか、こんな脳筋監督の下に居たら
354名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:41:14.79 ID:Ib8U5VwQ0
誰かと思ったらアフロか
355名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:41:17.44 ID:8hfRxIGVO
最強のサッカー選手はフェライニだよな
この化け物には誰も勝てないわ
356名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:41:23.34 ID:erCqvqs70
ルーニーいなくなったらベイルまじでとらんとなあ

さすがに裁判した監督と同じチームなんて気まずすぎるよねルーニー
357名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:43:39.80 ID:ThJRiHZE0
ルーニー残るわけないじゃん。
爺さん辞めるの知る前から移籍志願してて爺さん辞めて新監督モイーズ。
もう無理だろ。残っても内紛。
358名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:44:20.18 ID:E7aOkA6U0
アフロ加入でルーニーアウトは既定事項だろう
ベインズはエブラの後釜にしちゃちょっと年行きすぎだな
359名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:44:25.56 ID:2QsJ2CNJT
体デカすぎww
アンドレ・ザ・ジャイアントじゃねえかwww
ハーフナーっぽいし絶対香川とは合わんわ

フェライニプレー集
http://www.youtube.com/watch?v=mZFuxC1bdUk
360名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:45:13.15 ID:AGvKyBLS0
CL未経験の無名監督が無名選手連れてくる
CLでまたまた大惨敗だな
香川とかペルシは逃げ出すだろう
361名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:49:41.37 ID:Josd6YCs0
香川の居場所ねーがら!
362名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:49:49.41 ID:qpB2kss60
お前らオワタオワタ言ってるけどまた長友みたいに本当に終わっちまったらどうすんだよ
363名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:52:06.12 ID:7TyJWVXH0
長友は終わってないだろ
インテルが終わってるだけで
364名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:53:15.95 ID:ko+uaDWc0
衛生香川だから大丈夫
365名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:54:26.85 ID:TC+K9M1e0
アフロでかいだけで下手じゃん
香川のがいいよ
366名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:54:48.06 ID:0Da4WEmG0
香川マジでオワタwwwwwwwwwwwwwwwww
367名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:57:02.06 ID:Gmbv0Og/0
マンU凄いな
糞サッカーからまた糞サッカーかw
368名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:57:04.98 ID:78RMczO/0
ピーナールと共存してるんだから、とりあえず香川は大丈夫だろ
エブラは終わりかね
369名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:57:40.34 ID:AGvKyBLS0
GL敗退→ベスト16敗退→CL敗退予定(CL経験のない監督)
普通に弱くて
やっているサッカーはつまらない
こんなの誰が見るんだよ
370名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:57:40.14 ID:74u0bdQI0
>>2,3,4,5,7,9,12,14,15,16,17,18,72
愛媛VANKも自己愛媛性人格障害かな?気持ち悪い

日本からDASH村を盗む愛媛VANK
日本人であり横浜FM所属の斉藤学を同胞認定する愛媛VANK
カビ入り水いろはすみかんで愛媛みかんを押し付ける愛媛VANK
愛媛VANKはパクと長友の養護だけしとけ
371名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:57:48.99 ID:9jokuJjO0
MFとしてはたいしたことないな、ターゲットマンとしてはかなり魅力あるな
372名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 22:59:47.14 ID:+CO4uf5E0
そのかわりルーニーが出ていくなら問題ない
ギグスとスコールズももうお終いだし香川のレギュラーは固い
373名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:02:25.61 ID:p21ZcY3oO
ルーニー居なくてもペルシ&アフロで余裕
374名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:03:27.46 ID:MRdq7KX30
ベインズは今プレミアNo.1SBって粕谷が言ってた
375名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:04:04.01 ID:SidyBE580
相性の良いルーニーが去って脳筋どもが集まってくる・・・
376名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:07:50.36 ID:zSRLAZUW0
カガシン息してる?
377名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:08:49.29 ID:obZ2xpu00
なにげにベルギー代表て優秀じゃね?
378名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:10:10.58 ID:8nTLxg8U0
ベインズって28歳か
23歳くらいかと思ってたら以外と年だな
香川はドルに帰らないのかな?ドルのほうがあってる
379名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:10:29.37 ID:tjNRJyhD0
>>363
長友は多分終わってない
前回痛めてからの経過を考えれば半月板は多分そんなに悪くないんだろう
知らないうちに半月板が損傷していてそのまま気づかない人は多数いる
恐らく靭帯が治ってないのに試合に出さされて再度同じ箇所を痛めだけだと思う
380名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:11:31.09 ID:DtZYH82D0
もっさり脳筋サッカー
381名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:12:28.91 ID:/LiA9NuL0
え、「サン」の情報をマジで信じる奴っているの?
382名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:12:36.22 ID:bNCDI7y80
モイーズ就任でこの2人の獲得はあるんじゃないかとみんな思ってただろうな

>>376
さすがにこの2人の補強とは関係なくね?
383名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:13:08.75 ID:TSS3kM1z0
フェライニって稲本の上位互換って印象
マンUレベルで通用するわけないだろ
384名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:13:33.62 ID:HpMQgxuXO
柴崎、原口、闘莉王だと1億前後なのにバカだなまんう
385名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:14:50.69 ID:tjNRJyhD0
>>384
プレミア人はデカイからな
多分そいつらでは即戦力にならんよ
386名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:15:54.61 ID:pMTbxHXJP
フェライ二そんなうまくねーしな
387名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:17:37.93 ID:+YdcKO+LP
長友オワタ
388名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:19:02.01 ID:+YdcKO+LP
>>43
来季からDFから縦ポンになるんだし中盤省略だからどうでもいいだろ
389名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:21:21.11 ID:ojUNYmpQ0
香川というよりマンU終わったな
エヴァートンみたいなサッカーやるのか
390名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:21:25.13 ID:wya+IIrS0
そろそろ上位互換とか下位互換とかの言葉の使い方を学んだほうがいい。
391名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:23:01.86 ID:vKPYfoXj0
香川移籍はねえよ
392名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:27:20.76 ID:vYmtOa0/0
ドルから元鞘の誘いあったんだろ?
393名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:31:18.93 ID:/XeEKxe0P
モイーズでCLのグループリーグさえ突破できるか疑問だわ。
(まあファーガソンでも昨シーズンは突破できなかったわけで)
394名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:34:13.54 ID:nCRBiFns0
一番終わったのはチチャ
395名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:34:37.54 ID:yykZ9igO0
香川オワター
396名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:37:43.30 ID:U+S9mwRj0
引退したってガム爺の意向は影響力あるだろ
397名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:38:40.36 ID:v4gVI/pTP
エンリケスどうすんの?
398名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:43:38.42 ID:6apWC7bk0
マンウの終わりの始まり

にしか見えない
399名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:44:15.82 ID:+XpWgbb50
ルーニーに喧嘩売ってるだろ>マンU
400名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:44:29.96 ID:Gmbv0Og/0
プレミアの糞サッカー
401名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:46:39.22 ID:iNVf0eLv0
どう考えてもこの補強は良い補強。
エブラの後釜は急務だったし、フェライニはセントラルを希望してる。
攻撃陣が薄いエバートンで1列上げて使われてるだけで、
本来セントラルだしベルギー代表でもセントラルだぞフェライニは。
402名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:46:44.55 ID:sR31KPJO0
香川終了
とりあえずアフロにしよう
403名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:49:05.56 ID:nCRBiFnsT
フェライニってアフロだよな
あいつCFだと思ってたわ
404名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:49:33.38 ID:w+vh8sfK0
エバートンって巨人サッカーしてるチームだろww
いや読売巨人軍じゃなくてでかいやつばかり集めているアレwwww

これなマンUは経営陣変えないとダメだわw
405名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:50:55.49 ID:CPsE0ibp0
マンチェエバー・ユナイトン
406名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:51:39.68 ID:kmd1DPucP
真さん特需狙ってまんうにスポンサー突っ込んだ馬鹿企業は泣いてもいいんやで
407名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:55:11.33 ID:iNVf0eLv0
>>404
ストークと勘違いしてないか?
確かにCFはイェラビッチもアニチェベもでかいが、
他はフェライニ以外はせいぜい180台だぞ?
408名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:01:54.59 ID:N/5KsyGn0
くると思うな
代わりにルーニーが抜けそう
香川は左サイドとボランチだろうな
409名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:07:54.73 ID:54U2QCSK0
ルーニー出てくしチチャも出そう。
FW補強もしなきゃだよなー
410名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:09:54.15 ID:TEoeG+Ax0
香川デビュー戦の時一人で無双してたよな、アフロ
そりゃマンUも狙うわ
411名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:10:57.85 ID:wtf7kWY70
あのアフロか、FWもやってたな。
412名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:12:34.95 ID:70T8QLeb0
フェライニって、プレミアではそこそこ評価はされてる選手なの?
413名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:13:47.16 ID:rsZG8IB80
どうでもいいけどダンテとシュバインシュタイガーが宇宙兄弟の2人にしか見えない
414名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:14:02.29 ID:qB+H5+/d0
本田エバートンあるで
415名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:14:34.39 ID:AQm2YWx00
ユナイテッドの補強ポイントは
センターバック、サイドバック、セントラルMF。
そのうち2つが埋まるんだからOKだろ。

>>412
いまや看板選手。だが安定感が無い。
416名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:15:07.28 ID:c2EtLipJP
>>412
めちゃくちゃ評価高いよ。フィジカルあって上手いし、ヘディングも強い化け物。
417名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:16:53.49 ID:6uNpIfEr0
フェライニは高さとフィジカルで評価されている選手だよ。
技術的には大したことはない。大きい割には程度だよ。
418名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:17:16.80 ID:TEoeG+Ax0
クリロナ・レバ・フェライニ→マンU
ルーニー・香川→ドル
本田→エバートン

こうなれば俺的に一番面白いw
419名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:19:53.72 ID:c2EtLipJP
ただフェライニはチェルシー行くって噂がある。
札束競争で勝てるかどうか。。。
420名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:20:31.70 ID:A3ZIvLUK0
ああ、フェライニはチェルシーっぽいな。髪型的に
421名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:22:21.57 ID:TqEU6Xjj0
>>194
意外と悪くないけど長友の方が似合いそうだな
マルセロや編んでない時のアスーエコトみたいな感じで違和感なさそう
422名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:28:25.01 ID:6dRX9LrK0
フェライニ・レバ→マンU
ルーニー→レアル
香川→ドル

本田→QPR
423名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:29:46.00 ID:EAcDchH30
>>194
ボンバー荒川懐かしいわ
424名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:35:39.45 ID:GOm7F3VR0
放り込みサッカー路線?
ルーニー出すなら香川も生きないしとっとと香川も出たほうがいいな
425名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:35:53.54 ID:p+YdmaDz0
高すぎw
426名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:40:18.51 ID:j4D+rqUK0
アフロのベルギー人繋がりでヴィツェルも獲ってしまえ
427名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:40:39.17 ID:dyYBm7ng0
監督に続いて主力まで引き抜かれそうなエヴァートンかわいそす
428名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:42:31.79 ID:AxO3uOK40
フォーエバー豚
429名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:50:33.80 ID:6uNpIfEr0
エバートンってのは攻撃と言うか得点が少ないチームだよ、
中堅としては。失点も多くはないんだが、シチーなんかに比べると
少なくもないんだよな。
なんか中途半端なチームの監督だな。

赤に対して青で選んだとか?ww
430名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:53:53.99 ID:iZ5stxNR0
またテクニカルなサッカーを見て「ショートパスしないから糞サッカー」ってニワカが言うのか
431名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:58:12.98 ID:AQm2YWx00
>>429
選んだっていうかファーガソンの推薦だろ。
モイーズ本人は以前ブンデス行きたいって言ってたような。
432名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:59:09.37 ID:T0zDjcpVO
60億あるならイスコとミチュとグラネロ買えよ
シティも飴もガナもスペイン人が柱だろ

デヘアの話し相手にもスペイン人は必要
433名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:59:49.27 ID:JnaaYxVA0
モイーズ=凡将

貶す所も無い監督だけど、コレといった実績が無く本当に地味
434名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:00:39.26 ID:iZ5stxNR0
>>432
何で下位のクラブのマネするんだよw
435名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:04:26.55 ID:g2ojVU3i0
>>429
弱小チームと金満チームを比較するなよww
436名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:05:54.23 ID:drM94wMg0
メガクラブ向きじゃないよな
中堅で相手に嫌がられる選手ってイメージ
437名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:08:56.77 ID:6uNpIfEr0
>>435
シチーはイタリア人監督だけあって守備は悪くないから
負け数はマンUと同じ。失点はより少ないが得点力が落ちた。

問題はアーセナルからWBAまでの中堅との差。
明らかに攻撃力が落ちる。
あまり意味のない監督交代だな。
438名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:10:46.67 ID:nSwUGyn0O
フェライニをCMFに使うにしても今のユナイテッド的にはギュンドガンやピルロみたいなタイプのパサーを取ったほうがいい気がするが
439名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:12:18.77 ID:qEU11hqa0
>>107
何でそういうデマを息を吐くように書けるんだ?
ルーニーのツイッターにユナイテッド所属なんて元から書いてなかったっつーの
440名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:12:34.85 ID:vXz8+dkd0
香川は元々アザールのかわりに獲得した選手だからね
マンUがどうしても欲しいという選手ではなかったから大変
441名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:13:19.17 ID:tCh/tahG0
フェライニって別に放り込みサッカー専用機じゃないと思うけどねぇ
むしろパスサッカー志向のチームにスパイスとして置いた方が効きそうだけど
442名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:13:54.91 ID:SRw8JRpM0
ファーガソンが有り得ないほど可愛がってたのになぜこんな事にwwwwwwwwwww
443名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:14:12.56 ID:+MHHTNBeP
香川は出ていくの?
それとも1年ベンチに座ってるの?
444名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:16:22.52 ID:saCLVJ9nO
ルーニーいくらで売れるんだろ?
445名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:16:56.92 ID:vXz8+dkd0
香川が全く出番がないということはありえないだろうね
2年目だから周囲の目は厳しくなるが
446名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:17:17.82 ID:pQltSI6Z0
別にアフロトップ下でも
左SHがいないから香川の出番もあるだろう
ただ代表でもそうだけど適正ポジションとはあまり思わんが
447名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:17:54.95 ID:roNgnGPh0
エバートンオワタ
448名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:21:10.35 ID:6uNpIfEr0
まだ香川の在籍に拘っているやつはエバートンの
試合見てないか、テレビ視聴率応援隊だなww
449名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:23:00.89 ID:e9HhruaX0
放り込みサッカーが加速するのか
胸熱だな
450名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:24:06.73 ID:AnLlbbQk0
フェライニにって、空中戦じゃ叶う奴いないだろうし二列目でやるんだろうな
落としたボールをペルシが合わせて30得点はいくだろ
ベインズが入ればフリーキックの得点も上がるし、サイドからの崩しも多くなる。
最近、変なバックパスしかしないフィジカルゼロの選手とか加入して
ユナイテッドも最近はおかしくなり始めてたからな。
これでやっと昔のようにユナイテッドファンを自認出来るようになりそうだぜ。はは。
451名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:24:34.34 ID:JnaaYxVA0
>>440
アザールは別枠だぞアザール>ルーカス>ペルシ
香川は獲る気満々だろ
452名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:25:02.86 ID:e3Vpr8HPO
香川なんて現時点でベンチ生活ですし
453名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:26:04.68 ID:dE7j+CnwO
ユナイテッドって伝統的にサイド攻撃主体のサッカーで今もそれが続いていて
それがクラブのアイデンティティだと思うのだが

サイド攻撃を放り込みサッカーと呼んでるの?
454名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:27:05.09 ID:P904rT5n0
>>437
アーセナルとエバートン比べたり、シティとエバートン比べたり無茶苦茶だな
使ってる資金考えて書けよな
455名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:27:12.07 ID:50I77bwoO
香川は更に厳しくなるな来シーズンは
456名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:29:19.78 ID:W9mi88JC0
皆もっとオワタ連呼してくれ
長友みたいに本当に終わってくれるから
457名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:31:13.94 ID:UAd2PHKI0
アフロ「おいシンジちょっと髪とかしてくれ、真っ直ぐに」
458名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:31:25.95 ID:g4oCJXL90
フェライニtwitterでマンU公式フォロー
向こうの移籍先のオッズでももうほぼマンUに決まり

香川の違約金が60億
フェライニが違約金40億円だし
まあ高いとは言え、お買い得かもな

やっぱ金満リーグだな
459名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:32:31.77 ID:6uNpIfEr0
>>454
アホww
順位争いしていたチームだから比較してんだよw

お前エバートンの順位も知らないだろ、単発ww
460名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:32:36.99 ID:VUH/3GAC0
よく考えると、ベルギーって恐ろしいな 高さとフィジカルの鬼 
アザールはスピードがあるし

日本は香川に遠藤といいスピードもなければ当たりにも高さにも弱い (。>_<。) えーん
461名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:33:00.56 ID:iZ5stxNR0
マジで香川オワタな
レアルにナニ・ルーニー・香川でクリロナとトレードやな
そして香川はカカとトップ下争い
462名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:34:56.53 ID:DMys5o+d0
ナイトクラブで金髪姉ちゃんとイチャイチャしてる場合じゃねーぞ香川w
ttp://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/b/9/b90b9ffb.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/samuraigoal/imgs/5/1/51fa49f0.jpg
463名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:35:16.32 ID:dE7j+CnwO
ベルギー代表では主力じゃないんだよね
出たり出なかったり
464名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:36:58.04 ID:Cs4xyHcw0
ファーガソンほど徹底したターンオーバーするか不明だから
香川は今年のチチャより出番ないかもね
465名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:37:28.27 ID:j4D+rqUK0
>>462
金髪の子可愛いじゃないか
466名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:40:29.32 ID:jUcvvh1h0
ダビドルイスとダンテとマルセロとヴィツェルも獲得しろ
467名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:44:12.67 ID:Bn5afzMB0
信者「爺さんはパスサッカーに変えるため香川を獲った」
現実は放り込みサッカー、爺さん引退、香川はベンチの日々。
468名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:45:32.91 ID:jUcvvh1h0
469名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:45:42.33 ID:v9RYMQlPO
>>462
やっぱりキャバクラだったか
客の立場をいいことに肩に手を回すなんてセクハラ親父みたいでみっともない
470名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:45:45.20 ID:g4oCJXL90
手土産値段で競合ない事考えると
40億くらいなら安いかもな
新しいクラブで監督子飼いなら重用できるメリットもあるし

香川だって出す気ないから60億設定だったと思うけど
良いとこ40億くらいでしょ
471名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:47:56.09 ID:BMXRaXde0
香川はこんな事ならドルに残ってバルサ行った方がマシだったな
スポンサー付きすぎて出るに出れねえ
472名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:49:30.22 ID:g2ojVU3i0
まぁ、香川は次期監督の戦術では構想外だし
レバ=香川+移籍金でドルとトレードしろよお互いのために

あ、フェライニとればレバンドフスキーはいらないねww
473名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:50:08.54 ID:P904rT5n0
>>459
単発じゃないしエバートンスレにも書き込んでるよ
資金ないのにやりくりして4位争いしてたから凄いのに、優勝できなきゃ解任の話が出るようなシティとかと比べてるのがおかしい。

エバートンが移籍金プラス収支でプレミアでもボトム10に入るくらい資金ないのに好成績なのがモイーズの良さだろ
474名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:55:49.06 ID:6uNpIfEr0
>>473
お前は金のことばかりだなww
金なくてもドルのようなチームはできるよ。
シチーは守備力で比較したの、マンUの資金力なら
守備なんて補強できる、する気がないんだよ。
つまり資金力で守備は決まらない。守備陣なんて安いからだよ。

資金力は攻撃力に出るものだ、馬鹿はそろそろ黙っとけ。
475名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:56:01.98 ID:g2ojVU3i0
>>473
エバートンはモイーズが全てといっても過言じゃないしね
こんなに優秀だしマンUでも成功できるって思うのが普通だよねww
476名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:56:17.17 ID:e1Ju/d5d0
 
 
 
 
 
「日本は日本人だけの国じゃない!」と主張する外国人女性

   http://www.youtube.com/watch?v=IGF2yr4LfnM
 
 
 
 
 
477名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:59:32.08 ID:AxO3uOK40
>>430
3コードは最高だよな!
478名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:00:38.00 ID:6uNpIfEr0
>>475
ああ、双発だったのか二人羽織の邪魔してごめんなww
479名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:01:23.18 ID:JnaaYxVA0
>>473
まぁ金が無いのは分るし上に金満クラブが居るのも分るが
言われるほど強くないわなw
強豪相手に10年間アウェーで勝てないてどんな監督だよ
難しいのは分るが勝てなさすぎだろw
480名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:10:25.76 ID:P904rT5n0
>>478
はぁ…
お前が自演してるからって他人までそうだと思い込むなよ
病気だわおまえ
481名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:21:32.24 ID:N9qtuwe10
>>462
上段左から三番目で写真撮られるよりかははるかにマシ
482名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:25:30.90 ID:nMv5TxYj0
モイーズのサッカーにもよるんだろうけどフェライニとベインズって普通に足下上手いよね
かなり良い補強だと思うんだが
483名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:27:50.53 ID:nmtTroKe0
フェライニは代表だとポジションどこなの?
484名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:28:09.40 ID:8pCzLuRw0
フェライニがトップ下で香川は左サイドか。。。
485名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:30:07.05 ID:dE7j+CnwO
代表ではトップ下がやりたいと直訴して一時干されたんじゃなかったか
486名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:31:32.18 ID:YHYIqLs70
ルーニー放出してペルシを置いてトップ下に香川の路線だろ
487名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:34:53.69 ID:mb9MYEUr0
どんなチームなら、どんな面子が揃っていれば香川が活きるか?
って芸スポでも散々語られてきたけどさ

香川を活かせるレベルのチームって別に香川必要なくね?
488名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:36:34.50 ID:QEYe1EU20
>>462
白人と仲良くしてるの見てホルホルするジャップどもの多いこと多いことww
489名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:41:05.50 ID:8pCzLuRw0
キャリックとフェライニがCMFでトップ下香川が理想だな
490名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:43:35.62 ID:sUCQ/Bq6O
ジャップなんて言葉使うのは欧米諸国に感化されたどこの国の方なんでしょうニダ
491名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:04:40.39 ID:Ji993clpP
>>194
右側が完全に朝鮮系だな
492名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:15:09.17 ID:em4KZx1aO
開幕のアフロ祭が懐かしい
493名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:19:55.16 ID:sYId0bl3P
香川「ベンチ温めておきました」
494名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:22:21.22 ID:8+r7Ts0i0
フェライニのフィジカルに驚愕した今季の開幕戦
495名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:23:23.90 ID:erVdbMu40
アフロ来いよ
アフロ、ルーニー、ペルシー、香川とか一度見てみたい
496名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:25:44.14 ID:TXrMcSXPO
フェライニみたいなプレミア限定の選手取ってどうすんねん
CLは諦めたのかよ
497名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:33:53.49 ID:kz1klBI10
>>468
小野も伸ばせばいいのに。

なんでワザワザ剃り上げてしまうんだ。
498名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:36:39.26 ID:hJgxlzvUP
速報

マンU、香川を放出、ドルトムント復帰へ

UEFA決勝に先発出場が確定。
499名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 03:38:36.55 ID:1jR509X70
>>498
なんてわかりやすい嘘なんだ
500名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:02:45.38 ID:em4KZx1aO
マンUでCL出てるからダメ
ってことをバロが教えてくれた
501名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:08:29.12 ID:nMv5TxYj0
フェライニのキープ力は異常
502名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:09:58.08 ID:la/XwDqY0
ルーニーのTwitterの件

本人がデマだと否定したぞ。
503名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:29:25.07 ID:zpclhBcJ0
チェルシーの脳筋サッカーは誰が脱却させたの?
504名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:32:15.47 ID:em4KZx1aO
>>502
デマだと流してみるもんだな
一応の反応が探れるかもしれないし
505名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:36:30.90 ID:CXQ2XYkL0
夏場にアフロでジョギングすると大量の蚊が
アフロ内で死んでるって具志堅が言ってた
香川頑張れ
506名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:42:16.84 ID:E+ureWyn0
来シーズン香川は左サイドでポジション争いか
507名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:43:33.58 ID:UtT1VA2Z0
香川はユニ販売員だから関係ないね…
508名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:43:43.21 ID:E4GH4zjKO
カガー終了のお知らせ
509名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:45:37.37 ID:R4ZCzjbmT
フェライニは足元のテクニック全然ないから香川とは絶対合わないだろ
510名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:46:22.21 ID:UAd2PHKI0
優勝決めてから香川システムもっと習熟させるのかと思ってたら全然使わないのは
辞めるの決まったからなのかなあ
511名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:46:40.11 ID:la/XwDqY0
512名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 04:58:16.86 ID:E4GH4zjKO
おちびさんがセコセコとパス繋ぐサッカーは終わったからな
フィジカル脳筋サッカーが再び日の目見るかもわからんね
513名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:07:49.47 ID:WYBLXlRo0
シルバマタパクになれる逸材ではなかったな
514名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:08:42.47 ID:IxM1eauM0
>>462
金髪っていっても染めてるだけじゃん
この程度の女なら1発50ユーロでやれる
515名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:16:17.56 ID:SQZZxcnGO
ビジャ 香川 ルーニー セスク ソング キャリック
これなら安く揃えれるんじゃね
516名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:16:50.75 ID:K4Lu41PyO
フェラは香川のバックアップだな
さすがに香川からポジション取れるレベルにはない
517名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:19:33.12 ID:56RucQlm0
香川は左が適正ポジションだからフェライニ来ても共存できるよ
518名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:21:48.00 ID:CCPnckmRP
フェライニと香川のどこがかぶってんの?
一列↓じゃん。

むしろキャリックだろ。
519名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:22:20.76 ID:em4KZx1aO
>>511
スマン
デマだと ではなく、デマでも の間違い
デマ流した時もルーニーが訂正した時も記事になる
520名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:27:41.60 ID:sK8d0BHs0
まあ、なんにせよ、モイーズが香川をどう評価するのか(どう使うのか)愉しみだわ
521名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:31:10.37 ID:YSxWjtHe0
>>412
そもそも金のないエバートンが今川島の居るリエージュから
30億使って取った選手だから
522名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:32:51.99 ID:YiNgxsbwP
ギグスの後継者なんだからアフロじゃなくベイル取れよ
523名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:36:25.77 ID:h9lV7NM5P
2人合わせて60億か〜
524名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:36:31.04 ID:8gJN0Ozu0
香川のデビュー戦でこんな風に言ってたから干されることはないと思いたい


【エヴァートン、モイーズ監督試合後会見】ヤフースポーツ
しかし、モイーズ監督はユナイテッドでの確かなデビューを果たした日本人ミッドフィルダーの香川真司に感心したという。
そしてエヴァートンの監督はボルシア・ドルトムントからの移籍後に大きなインパクトを残すだろうと信じている。
「ユナイテッドはいくつかの良い獲得をした」とモイーズは付け足した。「あの日本人選手は良さそうな獲得だ」
525名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:49:23.22 ID:Agy4U01m0
エブラが衰えてるからベインズは有り。
アフロはねた的には面白いけど補強ポイントはセントラルだからないない。
ユナイテッドが欲しいセントラルはキャリックみたいな長身パサーでアフロ系ではない。
526名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:55:30.82 ID:OYUdKDF20
ルーニー出て行かないとすると、フェライニまじでいらないだろ
527名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:58:43.60 ID:WYBLXlRo0
>>526
ヤヤに対抗できる念願の大型ボランチ
528名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:02:18.13 ID:vrwh59PQ0
なんかチームが低迷して、ガム爺が復活する可能性もあるな
529名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:08:02.06 ID:6c7DiljJ0
レアル戦の前の記者会見で日本人記者が
セルヒオラモスに香川について質問したように
モイーズに質問した答えじゃないの?
530名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:26:28.12 ID:Y+g/mFwTO
CLで勝てなさそうだな
531名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:31:21.12 ID:WF05n4Fh0
まだまだ噂か
532名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:41:05.75 ID:AzA3O9Fn0
ベインズの過大評価は異常
533名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:50:50.34 ID:iEP9L6v90
>>510
香川は明らかに営業目的でとった選手だからねえ
ドルトムントはザル守備香川システムの時はCLグループリーグ最下位ELグループリーグ敗退
ドリブラーロイス加入で
両サイドからのゴリブルカウンターサッカーに変えてCLで決勝進出
クロップもゲッツェもロイス加入のおかげで去年よりも前線からの守備と攻撃が良くなったって言ってる
534名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:52:40.88 ID:ZWXpLZKc0
なぜドルの話になってんだw
535名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:56:26.73 ID:bIjAIjU+0
香川長友本田の3人が終わり誰が台頭してくるんだろう
536名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:59:32.72 ID:iEP9L6v90
香川はドルトムントにいても周囲のハードワークに攻守を任せて
おいしいところをつまみ食いしていただけの選手
クロップも攻守でよく動き個人技を見せるロイス取って
プレス守備ができず個人技で局面を打開できない香川を干すのが規定路線だった
香川システムなんて日本代表でもヨルダンや北朝鮮やウズベキスタン2軍に負ける
そんなくだらない香川システムは日本代表でもゴミ扱いされているわけだし
マンUでも香川なんて脇役以下のゴミなんだよ
537名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:17:53.31 ID:B9Ng8de+I
脇役まではいかないだろ。
信者が言うほど凄くないしアンチが言うほど糞じゃない。
とりあえず信者は功労者のバレンシアやウェルベックとヤング辺りディスるのやめろや。
538名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:22:44.71 ID:OYUdKDF20
自伝でボロクソに書いて、訴えられて示談金を払った監督の下で
働くってどんな気分だろうなw
539名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:27:54.45 ID:4cT/7Ohc0
>>359
中沢もこれくらいやれればな・・・
540名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:31:05.77 ID:o58rml+Q0
>>536
ようパク
541名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:31:38.19 ID:gPJlp79tO
すぐ日本人選手sageする在日キムチや焼豚うぜえ
542名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:33:21.40 ID:ASRt0undT
やっぱ横から放り込みサッカーかよ
543名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:38:41.66 ID:1EltpGwvO
iEP9L6v90
朝からカリカリすんなよぉー
せっかくの週末楽しく過ごそうね♪

純粋にサッカーやテニスや陸上競技や水泳とか世界的なスポーツで日本人選手が活躍するのは嬉しいとおもうんだけどなぁ〜

ん〜、仲良くしようよチョン
544名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:54:38.30 ID:XOUvgBt00
香川は今まで通り雑魚専ローテでいくんじゃね。
まあ毎月新規スポンサーを連れてくるのが必須条件だろうけどw


プレミアでのマンUvs上位5チームの対戦成績と香川の出場機会

対エヴァートン 
アウェー:香川先発フル出場で無得点で敗北、マンUはなんと8年ぶりの開幕黒星 
ホーム:香川ベンチ外でマンUが無失点勝利

対トッテナム
ホーム:香川先発で敗北、マンUは対トッテナムでなんと23年ぶりにホームで黒星
アウェー:香川は62分という早い時間に交代、試合はドロー

対アーセナル
香川の出場機会無しで1勝1分

対チェルシー
香川の出場機会無しで1勝1敗

対シティー
アウェー:香川ベンチ外でマンU勝利
ホーム:試合終了間際に記念出場するも敗戦
545名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:55:28.22 ID:x4wQU+q/P
ベインズは過大評価の典型

守備とか酷いぞwww
546名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:14:32.07 ID:3ghJY/3p0
ベインズが来たら老害エブラをやっと切り捨てられる
547名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:21:14.53 ID:+pdDXTHN0
ルーニー移籍するにしてもどこのクラブが取ってくれんだ
あんな高年俸でそこそこの年齢の選手を。
移籍したくても引き取り手がないだろ
548名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:21:33.88 ID:JJLtUYLk0
CLでベインズのSBとか大丈夫なのだろうか
549名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:25:01.43 ID:j3h0Ya4H0
>>359
ポイントガードに入った仙道やないけ
これはバッコパス香川完全に\(^o^)/オワタ
550名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:28:15.38 ID:CXQ2XYkL0
クリロナがレアル出るなら香川がレアル行ってやれよ
容易い仕事だろ
551名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:30:42.01 ID:mdCdj1L4O
せっかく連動性高めたサッカーに変わってきたのにまた放り込みの糞サッカーになるのかよ
552名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:31:53.20 ID:nay+xKUk0
ルーニーとエブラの代わりか
これはなかなかいい補強
553名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:33:22.32 ID:4cT/7OhcP
>>536
香川は女とイチャついてるというのに
お前は部屋で必死に文章を考えるだけ(^ω^)
ゴミはどちらかな(^ω^)
554名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:33:47.33 ID:4dTR2bBF0
これで、清武のエバートン移籍が
現実味を帯びてきたな
555名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:34:40.96 ID:osOXFh+B0
ファンペルシー ファルカオ
ウェルベック            バレンシア
     フェレイニ   キャリック
エブラ                 ラファエウ
    ファーディナンド エバンス 
          デヘア
556名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:35:19.96 ID:osOXFh+B0
ベインズはいらん。身長170センチとか。両サイドバックがチビになるとさすがにきつい。
557名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:38:22.94 ID:P904rT5n0
>>556
エブラの身長も知らないのかよ
558名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:39:50.95 ID:osOXFh+B0
>>557
エブラより身長低いサイドバックなんていらねえよ。しかも28歳。もっと若くて守備できるサイドバック獲れよ。
559名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:40:54.25 ID:5PcWWE1iO
ベインズ来るかねえ
エブラのバックアップ確定なのに
560名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:42:11.40 ID:nSwUGyn0O
ビュッとな君いるじゃないか
561名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:45:30.44 ID:osOXFh+B0
ビッグクラブの両サイドバック、ウイングバック
チェルシー ・・・176、178
マンC ・・・177、178
バルサ ・・・170、172 守備崩壊☆
レアル ・・・179、184
ユーヴェ ・・・178、183
バイエルン ・・・180、170
PSG ・・・176、178
ミラン ・・・184、183
562名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:47:42.98 ID:t8rdvUVp0
芸スポだからしょうがないけどちょっと真面目に

1)フェライニはもともとセントラルMF
  ボックストゥボックスの選手だが守備力や展開力も持ってる

2)モイーズのサッカーは脳筋サッカーではない
  特徴は全体がハードワークする連動したプレッシングと相手ゴール前に人数をかけること
  おそらく一番近いのはイビチャ・オシムの千葉。

3)マンUの弱点は中盤の底と全体の連動性・運動量
  モイーズのサッカーは運動量が求められるし連動性を高いサッカー
  フェライニの加入はチームにとっても香川にとっても朗報
  何故なら全体の守備が安定すれば守備から攻撃へのトランジションが武器の
  香川の良さが際立つ回数が増えるから
  また相手ゴール前に人数をかけるスタイルこそ香川の得点パターン。
563名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:47:56.07 ID:RLswF9uk0
ベインズはもっと早く獲得してても良かったくらい
エブラの衰えははっきりしてたしな
564名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:51:02.55 ID:IxM1eauM0
>>561
インテルには170(実際には165くらい)のサイドバックいるだろ
今ケガしてるけど
565名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:51:09.59 ID:osOXFh+B0
両サイドバックをチビにした結果、今季のバルサはセットプレーで
チビを狙われ、高さで勝てず失点しまくり。バイエルン、ミランに高さで勝てず、
メッシも負傷、パスまわしてるだけのお笑いサッカー。
566名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:51:46.93 ID:osOXFh+B0
>>564
インテル?ELにも出れない雑魚クラブとかどうでもいいよ。
567名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:54:17.24 ID:P904rT5n0
>>561
違うリーグで比べてどうすんの
568名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:54:46.33 ID:LSeF17T40
大豪院邪鬼がGKだったら点を取られないな
569名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:57:21.73 ID:N5oz5g370
モイーズはフィジカルに劣る選手は使わない
ましてやトップ下とか致命傷になるとこでは尚更ほんとに移籍した方がいい
570名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:06:33.79 ID:nay+xKUk0
香川が使われるなら左サイドかな

        ペルシ
 香川    アフロ  バレンシア
    クレバリ キャリック
ベインズ エバンス リオ ラファエウ
        デヘア
571名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:15:03.97 ID:t8rdvUVp0
>>569
わざわざピーナールをトッテナムから呼び戻したんだが
572名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:15:16.79 ID:AzA3O9Fn0
>>566
カスリーグなんて見るだけ時間の無駄だから存在忘れてたけど、インテルそんなに終わってるのか

糞ジャップオワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:29:05.90 ID:la/XwDqY0
>>562
俺もそう思う。フェライニは香川と相性いいはず
574名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:42:13.74 ID:7j302utp0
香川おわった
本当に終わったじゃねえか
575名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:44:15.87 ID:7j302utp0
>>562
おい本当かよ
なんか香川にとっていいことばかりじゃないか
まあルーニーやウェルベックがいるんだけどね
576名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:50:35.49 ID:mo+WOjY90
>>562
フェライニCMFで使うのかね
前目で使って相手DFに競り勝たせる方が生きてるような気がするが
577名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:53:30.89 ID:GcrLq+nl0
おまえら何につけても最初にオワタオワタて連呼するけど
一回でもあたった事あるのかよw
いい加減学習しろよバカどもw
578名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 09:59:38.88 ID:lRgefXMp0
このオワタは逆神を呼び寄せる読経だろ
ニワカは黙ってろバカども
579名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:00:58.30 ID:x3p9cbKK0
ルーニーがいるならいきなりアフロをトップ下では使わないだろな
ペルシも今よりはTOされるんだろうし
580名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:02:28.35 ID:BFGW1N3F0
これはマジ香川オワタ
581名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:02:35.72 ID:3TbPIj+UO
フェライニって中盤の守備でブスケツの強化版になる可能性もあるし
足元うまいしフィジカルあるし
香川を生かすには最適
絶対取るべき
582名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:07:25.03 ID:+0K0zsWAO
オワタって「いつやるの?今でしょ?」みたいなもんでしょ?


くだらない
583名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:08:15.57 ID:lRgefXMp0
>>582
でたよくだらない厨老害は黙ってろ
584名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:12:19.56 ID:GQt8EUXo0
香川いなくてもチームが成り立つから香川\(^o^)/オワタ
585名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:16:46.51 ID:osOXFh+B0
日本人がビッグクラブに来ると必ず没落する。
586名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:24:52.40 ID:C6t9HpzJ0
アフロ来たらいいな。
中央でボール扱える選手がいなくて、ペルシが孤立したり、
得点取る訳のはずなのに、中央でボールさばいたりしてるから、
ペルシの得点力がずっと効くチームになるはず。

香川はサイドから二人に絡んでください。
ただまともなセンタリング上げられるようにならないと出場機会減るだろうね。
587名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:27:22.09 ID:j3h0Ya4H0
えっ?
香川信者の脳内では今更フェライニがCMFに戻ることになってんの?
588名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:41:14.40 ID:hcVEAL2G0
フェライーニがたった37億か
レアルが奪いそうだなw
ダビドシルバ取れなかった場合で真っ先に思い浮かぶのはこの選手だしなw

それにしてもエバートンが終わる
ピーナールだけでどうしろと
ランドン・ドノヴァンを取り戻すぐらいしかないじゃないか
589:2013/05/11(土) 10:41:22.54 ID:nSGFz0W40
>>491
>>194
>右側が完全に朝鮮系だな
590名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:44:58.53 ID:F6SQvncn0
アフロって普通に考えたらトップ下で使われるんじゃないの?
ボランチもやれるんだろうけど、本職押し退けてまでやらせるとは思えないなぁ
591名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:47:27.49 ID:Oe/4iNay0
>>576
CHで相手MFと競らせて中盤の制空権を握るってのも悪くない
592名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:47:48.76 ID:lqLW4Ye90
ハーフナーがフィジカル鍛えたらこんな感じになりそうだ
フィジカル鍛えてさっさとオランダ出ろ
593名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 10:52:15.26 ID:nay+xKUk0
アフロは4231ならトップ下、442ならボランチかな
最初はやりなれた442にしてくるかもね
594名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 11:30:21.70 ID:LjnhqjdG0
香川はこの先生きのこれるの?
595名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 11:38:48.39 ID:cL3rlvgS0
ペルシーって適正はサイドのが良い。。それで大きいフェライニを1トップにするべき
あとウェルベックは運動量豊富で足も速く強いからボランチがいい。

               フェライニ
       香川                 ペルシー
          ルーニー  キャリック  ウェルベック
  ベインズ(エブラ) ファーディナンド   ジョーンズ  ラファエル  
               デヘア

フェライニにあげて、ペルシーと香川がからむかんじ
4−3−3で3ボランチぎみ。        
596名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 11:47:31.59 ID:xn06bgUs0
香川は金髪ねーちゃんと遊んでる場合じゃなかったねw
597名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 11:53:35.29 ID:yzYfMxz20
>>592
ボール扱いのセンスがぜんぜん違う。
ベルギー、オランダ、ドイツ辺りは南米的な柔らかいタッチはないけど、
シンプルなタッチでボールコントロールが上手い人が多い。
598名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 11:58:56.19 ID:FosICYSj0
一番ヤバイのは、誰々が移籍してくるとかじゃなくて、
ガム爺の異常なほどのターンオーバーが無くなることだよ
レギュラーを取れる奴は出場時間が長くなるだろうが、
控えに回ったらガクッっと出番無くなって悲惨なことになるだろうな
599名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 12:01:06.58 ID:YcBeKGE/0
ネトウヨとレンコリアンと民主党を風刺した動画が秀逸だと話題

「サッカーファンはネトウヨ」 「台湾人はネトウヨ」 などと過激な主張を展開

http://www.nicovideo.jp/watch/sm20486205
600名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 12:02:28.50 ID:cL3rlvgS0
ベルギーがタレント豊富とか言ってるけど
純ベルギー人いなくね?
フェライニもコンパニもルカクもアザールも純粋白人じゃないだろ
たぶんどっかからの移民
601名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 12:36:38.48 ID:HGohT/Bh0
>>600
欧州の強豪はどこもそんな感じだろ
イングランドやフランスは黒人系いっぱい居るし、
ドイツは東欧移民が多いし、
南欧なんて色んな民族の血が入り混じって何系かもよく分からんし。
602名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 13:04:50.22 ID:C6t9HpzJ0
>>600
もともと移民の多い国。

移民以前に、国が2つの言語/民族(オランダとフランス)で分かれている国だから、
純ベルギー人って概念すらない。(一部ドイツ語系もいる)
603名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:36:45.74 ID:1/7BKyJZ0
タテポンサッカーじゃCL勝てないだろ
604名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:57:15.41 ID:psFAc3LI0
>>519
アホだろお前
605名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:02:36.40 ID:n47RNkZb0
>>521
フェライニがスタンダール・リエージュからエバートンに移籍した時の移籍金は
1,500万ポンドなのだが、どこから37億なんて数字を引っ張り出したんだ?
606名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:08:05.78 ID:JnaaYxVA0
>>605
契約が残ってるから違約金だろ
向こうの最低設定額のそれぐらいなんじゃ無いの
607名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:23:42.31 ID:fv5ALwcc0
本田の超強化版みたいなもんだからなああのアフロは
香川は左サイドものにすれば代表にも繋がるし良いことじゃん
608名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:31:59.41 ID:FMHIQQehO
ちなみにベルギーは旧植民地にコンゴを持ってる
コンゴこそ最強民族
609名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:44:29.14 ID:4yGb9VDh0
動画見たけど本田をもっとデカくしてスケールアップさせたような選手だった
610名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:46:35.51 ID:iZ5stxNR0
>>606
獲得したって話してるやろ
611名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:49:51.43 ID:RQsmJl6U0
ルーニーと香川を売って資金調達だろうな
612名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:09:04.91 ID:AQm2YWx00
>>605
お前こそ、その37億ってのはどこから引っ張り出してきたんだ?w
613名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:11:07.37 ID:yzYfMxz20
>>611
ルーニーは古巣のエヴァートンに行くのかもな。
子供の頃からファンだったチームだし。
614名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:25:41.44 ID:Wi19yhSs0
>>612
吹いたw
615名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:34:33.68 ID:j1i/e7qd0
>>609
本田とは役割が違うでしょ
パスセンスと視野の広さ、FKは本田の方が圧倒的に上だ
616名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:38:49.16 ID:2ly/tBK2O
>>611
香川はスポンサー関連で身動きとれんだろ
617名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:38:59.73 ID:SQZZxcnGO
本田をスケールアップとか節穴すぎわろ
何でも本田絡めなきゃ気がすまない方々?
劣化ファンボメルあたりじゃないんかね。ヤヤにもまだまだ劣る
618名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:40:49.57 ID:TjtGenC7O
ルーニーは出さんだろ。フェライニはスコールズの代わりだ。
619名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:48:08.95 ID:U8Q6uRTN0
ルニー
フェライニ
モイーズ
マンUはエバートンにやりたい放題だなw
620名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:51:20.34 ID:yzYfMxz20
>>618
普通なら出さないだろうけど、揉めた監督だし、
古巣エヴァートンなら交換もありうるからねえ。

まあファーガソンが仲取り持った上での禅譲だと思うが。
621名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 16:57:33.85 ID:jyp0cxuNP
フェライニはフェライニだろ
セントラルでバカでかくて当たりにめっちゃ強くCFもできるってのは特異な選手だ
622名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 17:08:48.11 ID:1jR509X70
>>611
香川は試合に出す気ないならさっさと売ってほしいな
売ったら売ったで「やっぱりユニ買わせるためだけだったんだな」って糞クラブとして認定するけど
そもそも買い手がつかんだろうけど
623名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 17:55:17.76 ID:5jYPBRdG0
向こうでの香川評価はペナ内のシュート決定力よりも
守備から攻撃の切り替え、トランジション的な役割が武器だし
前年のドルや今年のバイエルンみたいな
守備から攻撃に切り替わる時の速効性のリズムを生み出す中継点になる事を期待されてるから

今の所、フェライニ加入は守備が安定するし
まあ香川にとっては良い事じゃない?って意見が多い
624名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 18:12:57.19 ID:3ixJYGfLP
フェライニは過大評価だよ
625名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 19:03:32.75 ID:4Wr6V82H0
フレッチャーが病気になってからキャリックの相方不在だから
フェライニ来たら真ん中で使われるだろね
626名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 19:39:43.90 ID:Al0RI4mQ0!
フェライニはあのがたいでよく走る
良い補強
627名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 20:01:05.26 ID:yzYfMxz20
アフロは今はトップ下だぞ。
ボランチやってたのはそうとう昔の話。
628名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 20:54:38.07 ID:4Wr6V82H0
当の昔て昨シーズンまではボラで
今シーズンFWやったりトップ下やったりボラやったりしてるっしょ
629名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:11:28.19 ID:n47RNkZb0
>>612
悪い、37億はこちらのタイポな。
521が挙げた数字は30億だった

>>622
香川にとってマンUからの移籍はキャリアダウンになる可能性が高いけど、
次のチームではたぶん現状のターンオーバー要員よりはまともな立場になれるだろうから
長い目で見ると移籍するほうが得だろうね。
630名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:12:56.26 ID:NYXgo5aU0
モイーズって野球のセイバーメトリクスみたいのをサッカーに取り入れてる感じする
競り合いの勝率、ロスト率とかを重視してファンタスティックなプレーはあんまり重視してない
だから香川は厳しいかも
631名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:53:04.54 ID:4Wr6V82H0
そういうの一番最初に取り入れたのがベンゲルで
いまそれが当たり前って話だけどね
632名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 00:00:24.78 ID:hcVEAL2G0
それで世界のサッカーから創造性が消え失せたのか
何も組織守備などの組織化のせいじゃなかったんだな
どんどん糞つまんなくなって行くよ
創造性て結局は余白の多さだと思うんだ
上手い選手が大きな余裕(大きな余白)を持つんだがその余白をミスしない事に全力を注ぐ
これでは魅力に欠ける
633名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 00:27:43.16 ID:1Kcsi+EcO
ロナウジーニョの頃のバルサとかファンタスティックだったのに今は確実にゴールさせるためにメッシにパスして、メッシもゴールへの最短コースへ行こうとするから意外性がなくてちょっとつまらない

メッシは最短コースへのドリブルやらシュートが異常なんだけどさ
634名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 00:34:51.87 ID:V3zcGJWkO
バルサはエトーとアンリがいて遅攻も速攻も出来た時がよかったな
635名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 00:35:34.17 ID:EcC1qziLP
クロップが来るとか言ってたニワカカガシンwwwww
636名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 00:39:04.19 ID:hJbtxVTm0
データマイニングしてるなら、真っ先に切られるのはバレンシアとナニじゃないかな
クロスの放り込みのは効率が悪い
637q:2013/05/12(日) 00:42:35.25 ID:ueH5Dr/50
>>632
デカくて速くて基本的なことが上手くスタミナがある
選手揃えて相手の余白を奪った方が勝てる。
特殊な創造性はいらないという時代だな。
もうラグビーみたいに7人制とかにして創造性が介在する余白を作らないと
つまらない状況は変わらないかもな
そういう意味で女子の方がまだスペースが出来る分創造性が介在する余地あるな
638q:2013/05/12(日) 00:46:23.26 ID:ueH5Dr/50
フェライニみたいにデカくて速くて上手くてスタミナがある選手が増えると
小さい選手はサッカーで活躍できない時代になっていくかもな
ラグビーみたいになっていくかも
639名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 00:50:17.04 ID:xfzDkJXZ0
フェライニ足遅いから
640名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 00:56:05.45 ID:JvF89yNX0
それほど上手くも速くもないよ。
体格の割にはって但し書き付だろww
エバートンは基本的にフィジカルサッカーだよ。
香川は移籍したほうがいいよ。

持ち上げているのは視聴率応援隊だろww
641名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 02:43:11.22 ID:CfcaV0xu0
ニワカにはフェライニはトップ下の選手ってことになってるもんね。
642名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 03:10:57.58 ID:RrTvyk6G0
>>605
>>612
フェライニがエバートンに加入したのは2008年。
そして2008年のポンドは今の130円とは大違いで200円台だった。

移籍金は18.5mポンドなんで、×200して37億円(当時)なんだろう
おまえら総じてアホすぎだし当時のプレミアろくに知らんのだろ。
643名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 03:40:41.92 ID:F5+M6x+y0
>>642
そもそも移籍金をわざわざ円換算してる時点でバカだろ
644名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 03:52:58.89 ID:jUKNN2wqO
バークリー獲れよ
645名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 03:59:40.43 ID:RrTvyk6G0
>>643
日本なんだから別にいいんじゃないの
ユーロとかポンドとか通貨違うときもそれぞれの国が自国の通貨で表してるし
いちいち海外にかぶれる必要はない。ただ為替を理解してないのはバカだけど
646名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:03:56.98 ID:ZuCU+V2t0
香川オワタ とか言ってる人いるけど、毎試合使って貰えるだろ。アフロにさえすれば。。
647名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:29:33.02 ID:tD8xqH4e0
ファギーが1人〜2人獲得するって彼らのことだったんだな
ベインズがほしい
648名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:46:06.12 ID:toMdmem20
>>647
モイーズ、脅迫受けたってよ

データ取ってるならチチャが1がレギュラーだし
バレンシアは今年は2番目の出場回数で1G3Aだしやばいw
649名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:07:06.47 ID:tD8xqH4e0
フェライーニってただのフィジカルモンスターみたいに思われているけど、足元もかなり上手くてパスサッカーにも十分にフィットできると思うけどな。
1人で彼を止められる選手はいないから、彼が何人か相手をひきつけておいて空いたスペースを香川が利用するなんてプレーも生まれるかもよ。
650名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:11:23.15 ID:IgB6mY/C0
フェラは守備的で使われるだろ
651名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:15:51.54 ID:ExnM9BA90
フェライニとかダンテとかアフロ好きだから香川もアフロにして欲しい
652名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:25:31.94 ID:n62lzuC10
フェライニボランチとか言ってんのは香川信者だけだからw
653名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:31:28.17 ID:ExnM9BA90
フェライニよりスペイン人とかでイスコとかとって欲しかったわ
654名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:18:14.72 ID:qgomMet30
>>652
フェライニがトップ下とか言ってんにはニワカだけ
恥ずかしくて書き込みできないレベル
655名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:26:25.60 ID:7mYzrp9cO
まあ本当はフェライニはペルシと2トップやるんだけどな
656名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:26:39.85 ID:WIpYjBKt0
今のベルギーって攻撃は結構いい選手居るんだな
657名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:27:37.14 ID:JZOVWHAOO
>>654
トップ下なくなるよな多分
658名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:31:54.21 ID:toMdmem20
>>657
エバートンは442じゃなくて451だからトップ下あるんだな
ついでにユナイテッドも442では無く4411に近い
659名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:33:02.72 ID:8tZ3hmnp0
まぁ実際に実現してからにしようぜ。
660名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:42:26.73 ID:bOENEwX30
まあフェライーニが居るならトップ下がある布陣で組むだろな
もしトップ下が無い布陣ならFW登録になるだろ
今季のエバートンの攻略はいかにフェライーニを守備に奔走させ下げさせるかが鍵だったぐらいだしw
この選手が低い位置に居る時は怖さは微塵も無くなる
661名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:58:26.83 ID:qgomMet30
組まねーよ。守備的な選手なんだから
マンUの前線揃ってるんだから
コーナーなんかのセットプレイ以外で得点期待されるような選手じゃねーよ
662名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:03:05.51 ID:fJ5zP5ZV0
ファンペニスとフェライヤ
663名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:03:54.02 ID:ExnM9BA90
ファンペルシとフェライニって最強のセンターラインやわ香川が小さすぎて飛ばされるだろうな
664名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:04:33.75 ID:KKr9j1NH0
イングランドって縦ポン糞サッカー大好きだね
665名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:04:52.05 ID:qgomMet30
フェライニは普通に向こうじゃ
日本でいう釣男が点取れないメンツしかいないというチーム事情で
FW入ってハイボールで点取ったり、セットプレイで得点した感じでしか見られてない訳なんだけど
666名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:05:28.40 ID:4P8bBuLGi
なんかなー

マンチェスターユナイテッドとしては
サイド一辺倒の脳筋サッカーから
世界的に見ても成功している
スペインやバルセロナやドルトムントみたいなサッカーを目指すために
香川を獲得したんだよな。

でも、それを目指したファーガソンが居なくなるし
ドルトムントがCL勝てばわからんが
667名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:07:36.11 ID:P6Lba2hT0
高過ぎだろ
半額がいいとこじゃないか?
668名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:10:17.68 ID:ExnM9BA90
本田を10億でとってくれんかな
669名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:11:57.02 ID:LQIfgWZu0
このフェライニってやつバルサでやれるほどうまいのか?
670名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:13:34.17 ID:FNbNdqCL0
んで、この二人が入る事で
確実に出ていく事になりそうなマンウの選手って誰?
671名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:13:34.87 ID:ExnM9BA90
>>669
バルサではできないけどバイエルンだったら通用するだろうな
672名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:15:28.31 ID:ExnM9BA90
>>670
ナニ とエルナンデス
673名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:22:18.61 ID:FNbNdqCL0
来シーズンの布陣スタメン誰か教えて
674名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:24:15.94 ID:Kr2IaAaY0
エヴァートンMFマルアン・フェライニが、現クラブで「幸せだ」と語った。
デイリー・ミラー』が、同選手のコメントを伝えた。

「どんな選手もチャンピオンズリーグ(CL)でプレーしたいはずだ。大きな大会だからね。
僕はエヴァートンでそれができたらと願っているよ。僕はここでハッピーだ」



さまざまなポジションで起用できるフェライニは、自分を守備的MFと考えている。

「たまに自分に問うことがあるよ。自分のベストポジションはどこだ、ってね。僕はそれがディフェンシブMFだと思う。
監督は僕を前で使うことがあるけど、自分の中ではディフェンシブMFがベストだと思う。
前でのプレーは大変だ。僕のポジションではないね。
いくつかのポジションで起用されているし、何度か良いプレーができた。監督がなぜ僕をそこに置くのかは理解しているよ」

ttp://news.livedoor.com/article/detail/7666791/

本人も言ってる
監督は僕を前で使う事もあるけど
なぜ僕をそこに置くのか理解してるよ

今季もボランチでも半々で使われてたし、チーム事情でしょ
フェライニ入れる為に16億円を泣く泣く払ったクラブだし
675名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:26:29.04 ID:Ibb6aKZOO
意外と香川オワタになってないのか
676名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:28:22.83 ID:Kr2IaAaY0
もし来たとしても>>623がすべてだよ
677名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:28:27.77 ID:ExnM9BA90
>>674
なかなかいい選手だな
チェルシーにランパートの代わりにとって欲しい
678名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:29:51.19 ID:3o0+BvuQO
>>675
エバートンでもテクニシャン系使ってたし
どっちかつーと運動量重視だから香川みたいなスタミナモンスターは好み
679名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:31:06.82 ID:9KnG4aBA0
フェライニ本人が最近のインタビューで、エバートンを離れたくない的なことを言ってる。
あと、自分の適性ポジションもDMFと言ってる。
モイーズにFWで使われてるのは本意じゃないみたいだぞ。
680名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:33:50.96 ID:toMdmem20
エバートンは貧乏、オーナーの資産が20億ぐらいだったはず
なので色々なポジをこなせる優秀な選手は使い回す
681名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:34:02.34 ID:P6QbxKOL0
フェライニ本人がDMFを望んでるならマンU来るべきだな
682名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:37:39.35 ID:ExnM9BA90
こいつこそ今のバルセロナに必要やわ。でかくて守備こなせるやつ
683名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:40:44.86 ID:ExnM9BA90
是非バルセロナにきて欲しい
ソングはもう要らないから
684名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:40:48.63 ID:Q+upBQsU0
香川オワタ
685名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:41:31.32 ID:RrTvyk6G0
>>656
中盤も守備も良い選手揃いだよ
若いし、移籍金で言えば20億超える選手でチーム作れるレベル
ただ控えは薄いけど
686名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:47:31.98 ID:ExnM9BA90
いやあ動画見たけどいい選手だわ
この選手はどこ行ってもそこそこやるとは思うわ
マンチェスターユナイテッド行ったら中盤の底で安定させて欲しい
687名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:50:26.55 ID:RrTvyk6G0
>>686
Youtubeではどんな選手でも優秀に見えるという話で…試合見なきゃわからんよ。
良い選手だけど、ほんとに化けたのはトップ下やらせるようになったからで、中盤底に固定したらボール捌けないしマーク外すし失敗でしょ
688名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:54:22.83 ID:ExnM9BA90
>>687
そうなんか
まあ動画見ただけだけどポストがうまくてボールが収まりそうだしやっぱり前の方で使うしか無いのかな
689名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:06:40.23 ID:G0yQtMfdO
>>685
そんなベルギーも他の強豪国と同様に深刻なSB不足に悩まされている
690名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:07:04.00 ID:SzyfNeXd0
本人はプレミア残留希望だし
高確率で取りに行くだろうな
ペルシーがキッカーでヴィダとフェライニがいるんじゃセットプレーは脅威だなリオは基本上がって来ないし
691名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:10:30.05 ID:5oEF/glf0
マンUには横の選手が多かった
サイドで張って、ボールもらったら目をつぶってクロスを上げるアタッカー
中央でボールをもらって、もらったら空いてるサイドに散らす選手

でも香川は縦の勝負のパス、縦のフリーラン、バックパス、バックパスからのフリーランと
縦の動きが特徴の選手だった
だから合わなかった

フェライニも縦の選手だから相性はいいと思う。
692名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:10:33.84 ID:DaY5CJfAO
セットプレーの守備はどこの強豪も弱かったりするもんな
それだけだと批判でるけど
693名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:10:47.95 ID:+smv4Qbu0
これはマジで香川干されそうだな
早く移籍した方がいい
694名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:11:51.90 ID:FNppCQ5zO
長友オワタ
695名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:13:33.28 ID:zEPHpMI+O
だったら中盤の底に植毛アフロで香川中央の4231がいいな
696名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:14:14.82 ID:KKr9j1NH0
ベルギー時代あるで
697名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:14:27.31 ID:Mh4O9enV0
チームに引っ張ってきて貰ったりパフォ落ちててもじっくり使ってもらった監督が居なくなるのがいっちゃん痛いね
698名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:16:46.36 ID:ExnM9BA90
ファーガソンは監督やめても裏から指示出すでしょクライフみたいに
699名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:17:26.47 ID:bOENEwX30
>>687
今でもボランチやると平凡な選手だもんな

しかし前に居てピーナールとグイグイと高速ビルドアップしてそのままエリア内侵入してフィニッシュ
これがとても怖かったし中々止めようがない攻撃だった
700名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:17:46.64 ID:duCI99JC0
ルーニー移籍噂
  ↓
モイーズ就任
  ↓
フェライニ、マンU移籍
  ↓
マルティネス、エバートン監督就任噂

どれも一貫してるよなぁ

ルーニーとモイーズは不仲
マンUのサッカーは、香川よりフェライニが居る方がいい
マルティネスのサッカーは、フェライニ居ない方がいい
701名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:29:59.20 ID:RrTvyk6G0
>>697
それに関しては文字通りすべての選手に言えることだよ。
全選手がファーガソンの連れてきた選手だし、よく分け隔てなく起用するタイプだし
702 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2013/05/12(日) 11:35:08.80 ID:j0eYAzXc0
香川時代到来
703名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:49:38.03 ID:ExnM9BA90
香川時代来るのか?
704名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:55:08.90 ID:snBbF22UO
スコールズ引退みたいだからスッポリ入る感じか
705名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:57:34.63 ID:hyLcg/rzO
フェラかよ!
706名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:09:47.91 ID:IqgtyXMm0
香川オワタ
707名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:12:24.09 ID:cqvFUZWC0
でもフェライニよりモドリッチやギュンドアンみたいなセンターとった方が強そうだよなあ
対応力もあるし
708名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:19:01.97 ID:ANIAjDRw0
>>707
何でもかんでも取れるわけではないからな…
本人の希望や金の問題もあるわけで
709名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:22:58.92 ID:toMdmem20
>>707
フェライニはユナイテッドとそう変わらない戦術でPLでやってるから
PLなら絶対に外れない計算が出来るのと、その二人より獲れる確率もある
モドリッチは移籍1年目、ギュンドアンは今勢いがあるドルトムント

ユナイテッドの補強にも合致してるし獲れるなら獲るべき人材
710名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:25:07.45 ID:07zKMGVRO
フェライニってことはアンデルソンとうとう放出かな
パスに関しては面白いから好きなんだけど
ベインズは競合相手多そうだから獲れるか怪しいな
711名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:53:10.49 ID:6mciBbTT0
フェライニは失敗する絵が思い浮かびにくいし、上手くいけばユナイテッドのレベルを一段階引き上げてくれるぐらいになり得るからな
大金積んででも獲る価値はあると思う
ベインズは年齢もそこそこだし、どちらでもいいかなという印象
712名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 14:47:56.00 ID:CfcaV0xu0
>>642 >>645
アホはあなたです。
フェライニの移籍金は1500万ポンド、1850万ユーロです。
つまり2008年のレートで30億円な。

だいたい>>629が37億はただのミスタイポって認めてて、
>>521がもともと書いてた30億が正しいのに、アホが首突っ込んでくるなよ。
他人のことバカにする前に、自分がバカかどうか考えろ無能。
713名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:51:48.30 ID:YRL5CCgLO
来年の今頃はW杯前にして香川放出の話題で盛り上がる。
714名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:56:19.61 ID:G+VhuvWmO
トフィーズファン号泣するで
715名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 16:16:08.25 ID:IvJFjmF80
エバートンはホームでしかほとんど勝ってないのが気になる
フェライニはエバートンだから活躍できてるだけでは?
716名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 16:20:43.88 ID:RuHOnAvV0
次のWCはベルギーの優勝だな
717名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 16:25:32.82 ID:IvJFjmF80
フェライニは平山に似てる
足元の上手さとメンタルの弱さ
718名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 16:26:46.89 ID:hJbtxVTm0
フェライニは値段の割には使えるくらいの選手だろ
ミュラーやエジルよりも優秀なのか?
だったら金のあるクラブがほっとかないだろ
719名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 16:27:08.52 ID:dSqzhxC/P
アルテタ抜かれ、ベインズとフェライニとモイーズが抜かれ・・・
さすがに来シーズンキツいだろうな
720名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 16:28:30.80 ID:CkJjemcJ0
これ実現したら来期無双するだろwwwwww
721名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 18:02:47.83 ID:bOENEwX30
シティも飴も厳しいだろなぁ・・・
飴はジョゼが来たら戦えるようになるが
シティはファルカオ来ないと止められないな
722名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 21:43:38.92 ID:QpdbJ8kV0
>>643
同意、いちいち円換算する必要はないわけで、支払い時の通貨で表現すればいい。
ましてや当時のレートを持ち出されても何の役にも立たない。


>>718
2列目の選手としてはミュラーやエジル、シルバより当然劣るだろうが
ディフェンシブハーフとしては欠点らしいものがない上に得点力がある
ということで商品価値が高いのではないか?
723名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 22:14:58.83 ID:IvJFjmF80
フェライニの欠点はホームでしか活躍できない事だろ
メンタルが弱いか疲れやすいか何か欠点ある
724名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 23:57:38.07 ID:6mciBbTT0
>>718
あれ、フェライニをミュラーやエジルと比べるって、俺の知らん間にフェライニってそんなタイプの選手に変わってたのか?
725名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 00:23:59.49 ID:5cEwX9m+0
>>722
>>724
このスレではすごく持ち上げられてるから聞いたまで
過大評価じゃないの
似てるのはジュリオ・バチスタとかだろ
726名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 01:06:09.78 ID:W1iYGZzX0
ってかフェライニって世間ではそんなに評価されてるか?俺はあくまでエバートンとベルギー代表の主力で陰の実力者的にしか聞いてないんだが
世間の評価に比べても、もうちょっと出来る奴なんではないかとみんな思ってるから、このスレで持ち上げられてるんじゃないの?
実際世間で大々的に評価されてたら、過大評価って声ももっと出るだろ
727名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 01:15:04.65 ID:rYTAUhBt0
パクチソンですら5年くらいいたから香川も大丈夫だろ
728名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 01:26:36.83 ID:WkBzkiKfO
いい選手だけど3900万も使って補強すべきポジションではない気がする
729名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 01:39:48.14 ID:Gdlau8mZO
>>726
エバートン史上最高額の移籍金を出した選手を影の実力者扱いはないだろ
移籍金に見合う活躍をしてるから批判されてないんだろうし
エバートンというチームの中では大切な選手
730名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:36:51.35 ID:txcLMuMc0
>>728
CMFはここ数年ユナイテッド最大の補強ポイントと言われてるポジションだよ。
スコールズの後釜なら3900万でも少ない。

まあ、フェライニがそこまでの選手だとは思わないけど。
731名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 06:39:01.18 ID:Rb1UFEpTO
そろそろルーニー移籍スレが必要だな
732名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 07:29:45.05 ID:n5WDvl3K0
>>599
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6
733名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 14:20:29.25 ID:A+Fckeb0O
フェライニがレアル相手に通用するとは思えない。
734名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 14:43:56.62 ID:S+TsHnPLP
>>468 バルデラマ別格だな
735名無しさん@恐縮です:2013/05/14(火) 23:01:50.96 ID:Ba9geN3J0
>>468
エコトでワロタ
736名無しさん@恐縮です:2013/05/15(水) 09:42:04.54 ID:rzewY71x0
結局どの位置で使うつもりなんだろう。
凄い選手だがどこで使ってもルーニーの後がまになる程じゃないよな。
737名無しさん@恐縮です
>>736
普通に考えたらCMF、キャリックの横だろう。
戦術オプションとして1列上げても使える便利な人って感じじゃないか。