【芸能】伊集院光 「ソックリさんタレントが本家を好きだと言っておけば何をやってもいいという風潮はどうかと思う」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
◇伊集院光が非公認ゆるキャラ・ふなっしーに苦言「そろそろ、このへんにしとかないか」
6日、伊集院光がTBSラジオ「月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力」で、
非公認ゆるキャラの人気に疑問を呈した。

ふなっしーは個人が制作した「梨の妖精」という設定の船橋市のゆるキャラで、
同市非公認ながら、現在はワイドショーやCMなど、多くのメディアに登場するほどの
人気ぶり。ゆるキャラらしくない「俊敏で不気味な動き」も功を奏し、じわじわと認知されてきた。

伊集院は、ふなっしーや、西国分寺市の同じく非公認のゆるキャラ・にしこくんの
人気ぶりにも触れ「そろそろ、このへんにしておかないかって俺は思うんだ」と、
これ以上積極的に活動すべきではないという見解を示した。

その理由の一つを「アレをどんどんやっていっちゃうと、
なんだか分からなくなってくると思うんだよね。ふなっしーが
バンバン売れて色んなところに出ていったら、そもそも
『公認のヤツなんなの?』みたいなことなってきたりするじゃない」と説明、
公認キャラの活動を気にすべきだと主張した。(>>2以降に続きます)

ソース:livedoor ニュース/トピックニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/7659834/
画像:http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/8/b8354bcf5ad0160803aab3017c43b03b.jpg
2禿の月φ ★:2013/05/09(木) 17:46:35.67 ID:???P
>>1からの続きです)
また、ふなっしーの積極的な活動が気にくわないもう一つの理由として
「『船橋市が大好きで、ふなっしーが出ることで、ちょっとでも船橋市が
有名になれば』の大義名分のもとだと、もう船橋市の区議会議員も
市議会議員も市長も、何も言えないよね」と述べ、その様子は
「ソックリさんタレントが『大好き』って本家を言い続けるあの感じ」に似ていると指摘。

具体的には「キンタロー。ちゃんなんかは、前田敦子が大好きで、AKBが大好きだと思うんだけど、
『八幡カオルってホントか?』って思うんだよね。峯岸みなみさんと一緒に番組にでたんだけど、
初めて本物を見ると思うね。(八幡は)悪意の塊だろって」

「もっと言うと、小石田純一が元々石田純一が好きっていうことを、
これ言っとけば大丈夫なんでしょって感じで言うのを聞いてると、
これに本家が怒ると大人げないっていうレッテルを貼られるから
黙認するしかないんだけど。小石田純一って悪意の塊だよね」と語り、
好きだと言っておけば何をやってもいいという風潮はどうかと思うと締めくくった。

確かに、好きだからこそモノマネ・ゆるキャラをするに至るのと、
ものまね・ゆるキャラをやりたいが為に好きだと言うのでは、
その違いは大きいだろう。

ふなっしーがどちらなのか真相は定かではないが、4月に誕生したばかりの
船橋市公認「ふなばし産品ブランド」のイメージキャラクター
「目利き番頭 船(ふな)えもん」にも頑張ってもらいたいものだ。(了)
3名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:47:16.10 ID:2IAxA2s+0
ラジオの感想でスレたてんな
4名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:47:29.90 ID:6mpTDcbb0
ご意見番タレントの伊集院光さん
5名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:48:39.45 ID:JjVVTDVU0
鼻くそ食ったらあかんわ流石に
6名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:49:41.54 ID:EJTEHbq5O
クソデブWWWW
7名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:50:04.52 ID:My29JYW60
(ΦωΦ)フフフ…それを利用して浮上するタレントが居るだろ
  寧ろ有難いと思わんのか
8名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:50:27.82 ID:JNvJrf2x0
伊集院の金儲けのためのキャラ使い分けもどうかと思う
9名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:50:52.89 ID:7ww8qRua0
コロッケ
10名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:51:13.16 ID:PjZvRg1H0
まねってもらって ナンボwwwwwwwwww



二流芸人 乙wwwwwwwwww
11名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:51:46.03 ID:Da4dQj8x0
いや、フナッシーは批判しても良いだろうよ。
喋るのが気持ち悪いし・・・・
12名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:52:03.44 ID:5dJgTBAF0
繁華街なんかのモノマネパブに行ってみりゃ、モノマネやってる人らの酷さなんて分かるもんだろう
13名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:52:24.43 ID:YOmYdWPk0
TBSはこのニュースサイト?から、金を取るべきだ
14名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:52:25.93 ID:bsIusn4J0
そっくりじゃないコロッケは許される
15名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:52:28.67 ID:kjDKltwu0
マツコもそうだけどデブが何言っても耳に入って来ない。
怠けた結果がそれだもんな
16名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:52:30.36 ID:YLKr4t5Q0
モノマネで
○○のオナニーとか
○○がもしSEXをしたらとか見たことあるが
ああいうのは抗議したっていいと思うね
いろんな意味でいきすぎw
17名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:52:52.13 ID:x1vlLog30
なんでコイツはいつも上から目線なの?
18名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:53:15.97 ID:mWNv2JUSO
キンタローも悪意の塊だろ
しゃべくりかなんかでさらっとメイクさんが前田敦子が怒ってるって聞いたけどそんなこと無いって思ってますとか言ってたし
19名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:53:20.58 ID:7G+ZtbBk0
豚言いたい放題www
20名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:54:20.88 ID:e89wrv2h0
ふなっしーに関しては余計なお世話だろw
21名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:54:46.37 ID:N3UuRJ9+0
さすがご意見番w
22名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:55:00.48 ID:bsIusn4J0
>>18
また聞きのまた聞きのまた聞きのような日本語でよく分からん
23名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:55:13.29 ID:TxPdSD//0
伊集院は普段わりと当を得た発言をするが
これに関してはちっとも共感できないな

スゲーどうでもいいわ
おまえが眉をひそめて偉そうに口挟む話題じゃないだろって感じ
24名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:55:16.49 ID:9iYpsr8kT
読んでないけどクソ豚が何言ってんだ
25名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:55:25.95 ID:2fGgCwXT0
>『公認のヤツなんなの?』みたいなことなってきたりするじゃない」


ならない
意味がわからない
26名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:55:32.48 ID:475FBhNr0
ものまねされた本人が怒ると「器が小さい」と批判される風潮
27名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:55:39.93 ID:jPtZ4f6L0
タモリ倶楽部での伊集院とガダルカナルのつまらなさはハンパねえ
28名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:56:03.46 ID:WiNJX8Xb0
散々、他人の悪口で金稼いできた奴が言う言葉じゃないな。
ホント空気読めなくなったな、コイツ。
29名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:56:10.37 ID:so8Tt3hd0
そもそもふなっしーは公認求めたのに船橋市側から断られたわけで
公認もらえないので非公認で活動してたら人気出ただけの話なのに
出過ぎると飽きられるぞって忠告なら分かるけど本家を差し置いて
いいかげんにしろよってのはわけがわからんな
物真似タレントだってキンタローは良くて石田と峯岸の真似する奴は
悪意あるから駄目って単にお前の好き嫌いの話になってんじゃんw
30名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:56:13.30 ID:pUfQYQJ90
>>8
お前はその口の聞き方を仕事でも誰にでもするのか?
そういうレベルの糞みたいなケチの付け方してるの気づけよ。
31名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:56:14.65 ID:7LnxJXY00
豚は黙れ
32名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:56:28.69 ID:e9qfiuG70
ふなっしー>>>>まず1000年経っても越えられない面白さの壁>>>>>李獣淫の豚
33名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:57:01.51 ID:N3UuRJ9+0
ラジオのカリスマすげー
34名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:57:53.85 ID:2uvJhSyP0!
好きだとか言ってても止めろやって言っていいんだよ
それを大人げないとか叩く方がアホ
35名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:58:20.67 ID:3KcDoDnxP
モノマネに対して本家が不快感を示すと、必ずお前らが大人げないって叩くからな

日本人の「大人げない」ってレッテル張りは本当にキモイと思うわ
他人にバカにされても、怒らないことが「大人の対応」だと思い込んでるバカな日本人
36名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:58:29.04 ID:ygZQsvoKO
公認に魅力がないだけだろふなっしーは好きだ
37名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:58:29.57 ID:smKMzC3n0
読んでないけど黙れデブ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:58:43.12 ID:74mMt81vO
公式じゃないけど半ば公認されてる非公認キャラのテレビ父さん
39名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:59:21.60 ID:9ohg84kf0
もおおおおおおおお!!!!!

馬鹿力の伊集院は、どうにかなってるんだから活字媒体に載せるんじゃねーよ!!

でぶちん、また病気起こして、ラジオやめるってなったらどうすんだよ!!

アホかあああ!
40名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:59:23.27 ID:TlHnTGSG0
伊集院はなんかやっちまった感があるな
何度も嘆願したにも関わらずフナッシーを公認せず
意固地になって無理矢理作った公認キャラは地元ではゴミ扱い
41名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:59:23.86 ID:edVbz3520
鼻くそ食ったりするのはやりすぎだと思うw
42名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:59:45.23 ID:jfDceb9P0
キンタロー批判かと思った

ふなっしーは
仮面ライダーに対するライダーマン、
超人に対するジェロニモ的位置で見てるがなぁ

がんばってここまで出てきたんだから微笑ましいわ
43名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:59:55.27 ID:NameR+vYi
とりあえず音源くれ
44名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 17:59:59.21 ID:FkNpnTXi0
ゆるキャラと物まねタレントの接点がよく分からない
なんで混ぜるの
45名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:00:11.60 ID:HOaq9qGJO
こいつラジオでボロクソ言ったの本人に聞かれて苦言を呈されたとき
「僕頭の残念な人間なのでwwwwあまり気にしないでwwww」
とかのたまわってたよな
結構本気で死んでほしいタイプのデブだわ
46名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:00:18.51 ID:PxE6mTTo0
キンタローって悪意しか感じんのだが
47名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:00:25.02 ID:MvA4PGVK0
ローラの偽者ディスってんのかと思った
48名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:00:54.00 ID:MWh8yc670
そもそもゆるキャラの公認非公認とかどうっでもいいわ
くまモンも元は九州新幹線開通イベのキャラだろ
お上のお墨付きがないと活動しちゃダメとか何様よ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:00:56.79 ID:OZSPs+S50
日テレがゴリ押ししてるふなっしー
50名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:01:05.34 ID:NhW2xZci0
お上の押しつけキャラクターじゃなくて
一般人気から火が付いたキャラクターがいてもいいじゃん
公認だからって不人気キャラを愛さなきゃいけないのか?
51名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:01:12.93 ID:CsVJ6u1J0
ラジオなら何を言ってもいいという風潮はどうかと思う
52名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:01:18.85 ID:Gpb1og8s0
コロッケの悪意の塊の真似で復活した美川憲一もいるしな
持ちつ持たれつでいいんじゃね?
53名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:01:25.50 ID:smKMzC3n0
中卒豚がインテリキャラはどうかと思う
54名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:01:32.80 ID:sD6H+HpW0
最近の痴豚はチラチラセレブ臭出しやがるからいけ好かなくなってきた。
55名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:01:35.16 ID:qGC10msk0
本家を好きだと言っておけば何をやってもいいという風潮FACKだね
56名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:01:36.16 ID:9C9VEtP30
>>1
久しぶりにものすごく正論
57名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:01:40.44 ID:oAGjdyTD0
少林サッカーのデブ以外で伊集院光のそっくりさんとかいたら面白いんだが
58名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:02:04.14 ID:SNpUlqD70
>>1

おまえ、これのどこが芸能ニュースなんだよ
ふざけんなよ
59名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:02:19.19 ID:z6yQJYBTP
いいからオテンキ出せ
60名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:02:34.67 ID:DlrvObW+0
適当にしゃべってる深夜ラジオで
疑問を呈すだの見解を示すだの書かれても
61名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:02:40.48 ID:CsVJ6u1J0
>(八幡は)悪意の塊だろって

>小石田純一って悪意の塊だよね

よくここまで言い切ることができるな。
「悪意の塊」って相当な言葉だぞ。
それを言うだけの根拠があるのかよ。
62名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:02:55.73 ID:gkTLpEAhO
「公務員以外の人間がまちをアピールするのは良くない」
63名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:03:01.45 ID:wp+WGmOn0
>好きだと言っておけば何をやってもいいという風潮はどうかと思う
「ネタですやん」と言えば何してもいいと勘違いしている芸人も鬱陶しい
挙句笑ってもらえる力量がないのを棚に上げて「芸って言わなあかんの?」と切れるクズは
ホント即刻消えるべき。
64名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:03:11.87 ID:SiFvDQ7eO
そもそも物真似のどこが面白いのかガキの頃からずっと疑問に思っている
65名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:03:20.05 ID:qdTg/1u50
この人って何の功績もないのに何でいつも偉そうなの?
66名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:03:32.55 ID:XSiX8QTLP
松浦亜弥みたいになっちゃうもんなw
67名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:03:44.29 ID:dU/SESiX0
ふなっしーはいいだろう。

韓国と、韓国洗脳テレビやメディアに苦言、言えよ。
68名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:03:51.20 ID:4MpDXB6p0
確かに、非公認キャラが増長する感じは
在日のそれに似て不快だよね
69名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:04:20.82 ID:74mMt81vO
>>48
知名度アップと経済効果の大きいマスコットが正義だよね
せんとくんだって知名度だけならかなり貢献した
70名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:04:31.13 ID:oPkV3OfR0
ラジオの感想文はやめろと何回言えば
71名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:04:31.78 ID:N3UuRJ9+0
小石田純一がひとつも面白くないのはたしかだ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:04:41.70 ID:TcLoYAhX0
ハワイに行ったときに見た観光客向けのショー思い出したw
アメリカ人手上げて〜ドイツ人〜日本人〜で日本人を一人選ぶ。
舞台に上げた日本人を「ワタシタチ、トモダチー」と握手
失礼なことをしたうえで「トモダチー(ニッコリ」の間柄だからしてる冗談だよw
という同調圧力をかける。笑いが起こる。
別の国の人なら怒ってショーをぶち壊しかねない失礼な態度
すっげー不快な手品ショー
震災の時でもやってたのかなw
73名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:05:02.18 ID:3iDNWKF00
他人のフンドシで稼いでるモノマネタレントを忌み嫌う人が
いるけど、伊集院も根底にそれがあるのかしら 
って思う俺はネタにマジレスしちゃってるのかしら
74名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:05:37.84 ID:wp+WGmOn0
>>52
大抵は真似される側の持ちっぱなしじゃね?
75名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:05:42.36 ID:SFUXlRLF0
ここで伊集院静が伊集院健を持って乱入。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:05:44.76 ID:FJGYuSE30
本家とものまねどっちが善か悪かにも寄るけどな

自腹切ってリスク犯してゆるきゃらで当てようとしてるのと
広告代理店と癒着して税金使ってゆるきゃらで当てようとしてるのと

たたき上げで売れてきた本家と
それに寄生して一山当てようとしてるヤツと

ゴリ押しやスキャンダルで売れようとしてる本家と
それを物真似して笑ってるのと
77名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:05:49.88 ID:XJo1W30T0
大体結婚してセレ豚になったくせによく人のこと言えたもんだよなあw
説得力ってもんが無くなってきてるよね
78名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:05:54.48 ID:vcP6wn8Q0
























79名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:06:15.60 ID:7MVu18uK0
何だかんだケチつけたがりだな
80名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:06:18.65 ID:23Jbd4/EO
宣伝になっていいだろww
81名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:06:29.05 ID:jy16yPDZ0
 

         ★神奈川・小田原の学校荒らし 中2少女の卒アル

http://nuvq.com/image2013-05_07-picture_img0001_jpg  ←学校水浸し容疑者少女AとBの小学校の卒アル入手!

ttp://nuvq.ccm/image2013-05_07-picture_img0002.jpg  ←PTAの母親

ttp://nuvq.ccm/image2013-05_07-picture_img0003.jpg  ←某会社社長の父親


 
82名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:06:35.43 ID:uXG7qElj0
>>50その意見には同意するなあ。そもそもこれだけ競争率が
高い世界で人気を得るのは簡単じゃないわけだし、別に
公費が使われてる訳でもないんだしな。

不人気キャラに税金が大量投入されてるほうが悲惨だわな。
83名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:06:42.11 ID:ltQ08Zm/0
自分のそっくりさんがいないからってひがんでいるのか。

そういえば、デブキャラのそっくりさんなんてあまりみないな。
84名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:06:57.54 ID:5XzHDAqn0
深夜ラジオのトークに対してご意見番もなかろうよ
深夜25:00からの妄言だぞ?好きに話させとけよ…
85名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:06:57.77 ID:eDZObv070
他の連中がそれ以上につまらないからな
86名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:08:02.37 ID:X6BVREGB0
テレビ見なくなってから
新しいそっくりさんタレントどころかオリジナルすら知らんという
87名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:08:03.96 ID:rR8PinPg0
むしろフナッシーを過剰に取り上げだした
メディアの責任なんじゃないの、これ
88名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:08:12.79 ID:iGIp96oe0
船えもんは無理だw
89名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:08:29.56 ID:Hrqe7j6c0
B'z軍団にもいえるな
90名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:08:40.20 ID:/weyM7abO
曲学阿世
91名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:09:30.98 ID:0uO9xVu/i
>>84
本人もよくそうやって言い訳するけど
そういう予防線はどうかと思うけどね
92名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:09:44.18 ID:I2XiMro0O
ふなっしーの人危ない感じするし船橋市が公認したくない気持ちはわかるw
93名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:10:14.18 ID:oZ9lhbQgO
朝は景子、昼も景子、夜は愛する景子です。
94名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:10:25.84 ID:QprbGdyB0
つまらんこと言ってないでクイズに出そうな問題の予習をやって桶
95名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:11:04.46 ID:EhTtqdD6O
ラノベならパクっても許される風潮はよ
96名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:11:18.10 ID:x8jioZ6eO
本人がモノマネタレントの真似をするようになったパターンの人(金八、福山、顔面センター)は許されたんだな

福山なんかは許す以前に容認してライブで共演してるが
97名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:11:45.70 ID:rR8PinPg0
>>92
喋ってるところをテレビで初めて見たとき、中に「もう中学生」が入ってるのかと思ったわ
98名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:12:02.27 ID:Ez01oiVw0
キモ芸で目立ちたがってる痛い芸人にしか見えんしなあ、アレ。
柳ケ瀬の段ボール人魚にはもっと地元をアピールする気概があったぞ。
99名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:12:06.11 ID:5XzHDAqn0
>>91
でも聞きたい人しか聞かない時間帯だぞ?
100名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:12:36.98 ID:bT75Gclm0
>>40
そりゃ船橋市公認キャラがこんなんじゃ、非公認のふなっしーのほうが人気出るわ
公認キャラ2体に最近1体加えて3体になったけどみんな産廃レベルw
ネーミングからしてひどすぎる、まさに税金の無駄遣いw

船橋市公認キャラ 汗一平くん
ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/kouhou/0004/p023233_d/img/009.jpg

船橋市公認キャラ 風さやかちゃん
ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/kouhou/0004/p023233_d/img/002.jpg

船橋市New公認キャラ 船えもん
ttp://www.city.funabashi.chiba.jp/shisei/shoukai/tokusan/p024309_d/img/013.jpg
101名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:12:58.83 ID:oPkV3OfR0
>>99
でも昔みたいにテープに録音した人しか聞けないって時代でもないしなー
そういう時代と比べると息苦しくなってるのかもしれん
102名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:12:59.55 ID:X8zuYHI20
ゆるキャラってそもそも公認じゃないといけないとか決まりあるの?
ふなっしーはキモいが船橋市の公認も別のキモさがあるよな
103名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:13:10.58 ID:29exLFiWO
クイズ番組wに出てドヤ顔してるデブ
104名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:13:49.71 ID:fbjgpkRt0
>>47
普通はそこだと思うがそこまで連想させたりヒネってないみたいだね
浅いね
105名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:13:50.77 ID:gkTLpEAhO
>>97
ぽい!声も。
106名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:14:00.28 ID:2uvJhSyP0
>>65
謎なんだよな…
PC自作のヲタになぜか人気があった
PC自作する芸能人として人気があった
ホモに人気があった

実際に会って話したことあるけど、威張っていたな…
PCに詳しくなかったな…
107名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:14:22.20 ID:c0pd0kOv0
ふなっしーは船橋を盛り上げたいって大義名分のもと
中の人がキャラクタービジネスで儲けたいだけだろ?
ひこにゃんみたいな面倒は嫌だから船橋市は絶対公認しないだろ
108名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:14:41.90 ID:74mMt81vO
西川史子のソックリタレントが鈴木奈々の真似してたのはワロタ
109名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:14:59.59 ID:rR8PinPg0
>>100
風さやかちゃんの名前と見た目のギャップが半端ないな
110名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:15:23.13 ID:90efZ+LF0
この人アキバのヨドバシで見かけたけどくそ無愛想。
111名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:15:32.90 ID:YZhpYEQGO
えー、なんか伊集院が実際言ってたこととニュアンスが違う感じするんだけど…
112名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:15:43.24 ID:a+WDztWm0
>>96
こないだ自分で自分の物真似(「ぅあんちゃ〜ん」「こゆきぃ〜」)を実演した時は流石だと思ったw
113名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:16:37.48 ID:475FBhNr0
前田敦子もCMでキンタローの真似したことで結果的に上手く収まったけど
仮に前田敦子がキンタローに不快感を表明したら「器小さい」と叩かれただろうな
114名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:16:43.00 ID:kBXSoq4n0
太ってる奴って、運動量以上に食ってる。不要な食欲を抑えられない。
それで健康なら良いが、デブは成人病の巣。
その成人病を健康管理をちゃんとしてる人の健康保険金で治す酷い奴。
115名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:17:02.20 ID:s77BEJbA0
ものまねは戯画とか場合によっては風刺の一種だろう。
ウケているなら一応はそれが成功していて、
つまりは世間もそう観ていると言う事だと思うが。
キンタローは好きでも悪意でも風刺を感じるところが面白い。
116名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:17:06.41 ID:34468cEz0
>>17
>なんでコイツはいつも上から目線なの?
ラジオで聞くとギャグで言ってるんだけど、文章に起こすとダメだな。
117名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:17:20.43 ID:DJYHMiGz0
>>84
その言い訳ってソックリさんタレントが本家を好きと言ってれば許されるってのと似てるね
ブーメランだね
118名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:18:24.55 ID:taGZmbyu0
悪意に満ちたモノマネが好きなんだが
119名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:18:31.46 ID:z/hFuWPu0
時々思うんだけど伊集院って2ちゃんチェックしてるんじゃないかなー
と思う時がある
120名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:18:55.51 ID:nJlIDvIZO
物真似って芸人とはいえないと思うんだよな
ただのびっくり素人
121名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:19:04.92 ID:gsGQuMHxO
このデブ何でラジオだと偉そうなんだよ
122名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:19:30.35 ID:4akRu2Fv0
こいつ芸能人の癖にモノマネされないから焦ってるんだぜw
123名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:19:48.60 ID:oPkV3OfR0
伊集院は当たり前の事しか言わんからな
別に毒舌家とかではない、父親に似てないようで似ているんだろう
124名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:19:54.57 ID:475FBhNr0
>>112
「ボクは器大きいですよアピール」しか見えない
125名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:20:16.54 ID:kQ9U73bNO
ゆるくないみんな必死
126名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:20:21.07 ID:eS9AHZGpO
キンタローは気持ち悪い
悪意の塊
127名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:20:21.65 ID:taGZmbyu0
>>118
俺も
128名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:20:51.51 ID:kK7C76nT0
せんとくん「わしはたしか元々非公認やなかったかいな」
129名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:21:25.51 ID:xft+/ERJO
キンタローってのラジオには出ないのか?全く知らない
130名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:21:35.86 ID:74mMt81vO
>>112
ギバちゃんが原口の室井管理官の表情をCMで真似るようなものか
131名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:21:39.46 ID:enj/yn/hI
伊集院静といつも間違うんだよね!
こんな事言う人かと良く見れば、おデブちゃんの方!
紛らわしいこと甚だしいわ!
132名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:21:59.98 ID:KInk0Tyh0
面白ければ何をやってもいい
面白い=正義
133名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:22:20.11 ID:OwNZ5RB80
豆知識
ゆるキャラブームの発祥はもちろんみうらじゅんだが
ゆるキャラという言葉の発祥は伊集院光である可能性が高い
134名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:22:29.33 ID:dhEPVCYJO
そもそもそんな風潮ある?
135名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:22:39.68 ID:jxO7BGJB0
つーかコロッケのモノマネってすっげえ失礼
136名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:22:45.32 ID:3eaCm7i20
織田の小者さは嫌というぐらい
知れ渡ったからな
137名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:23:29.25 ID:zCYjjPYX0
キンタローに文句を言えてない時点で論理破綻
138名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:23:32.48 ID:u8G54tqwO
結局ただの好き嫌いじゃん キンタローは自分と似てるタイプだから好きなんでしょ
底意地悪い性格が
139名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:23:50.62 ID:oZ9lhbQgO
>>94
雑学披露する為に楽屋で雑学本を見て勉強してる人ってこの人?
タモリと誰かが、自分が得た一般知識から披露するのが雑学であって、最初から雑学として得た知識は雑学じゃない
って名前は伏せてたが雑学の勉強してる芸能人を小バカにしてた
140名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:24:04.72 ID:2qUv6sa40
ラジオで聞いたことを記事にする風潮はどうかと思う
141名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:25:41.91 ID:OIfi1hxr0
中卒のデブがご意見番気取っても説得力が無いわ
142名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:25:59.00 ID:9r77fKDI0
物まねで下ネタするのは、どうかと思うが
キンタロー。は普通に踊ってるだけだから別にいいじゃん
143名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:26:02.64 ID:Mfm+WYQn0
すべての元凶はコロッケだと言っても過言ではない
144名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:26:37.57 ID:FJzSEpUNO
>>124
そこまで思うんならお笑い見ないほうがいいよ。
向いてない。
145名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:26:44.54 ID:5CvLQKuG0
>>15
長年の違和感が消えたわ、確かにその通り、ありがとうな!
146名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:27:04.75 ID:rR8PinPg0
深夜帯のラジオ放送なら好きなこと言っても良いだろうって風潮はどうかと思う
147名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:27:17.02 ID:gsGQuMHxO
デブっていうだけで説得力ないわ
148名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:27:45.48 ID:ImYCqkfY0
こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
149名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:28:14.95 ID:YEaCQIRg0
伊集院は好きな人の事を話す時は、話が上手くてホント面白い
150名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:28:14.97 ID:GrvaRnGR0
芸人と芸能人の立場が逆転したね
昔は芸人なんて動物に齧られてナンボだった
151名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:28:28.26 ID:90mwT3NJ0
じゃあ、ラジオだからって悪口言っていいという姿勢も変えろよ
152名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:28:25.41 ID:DIQ8LD8q0
確かに八幡カオルのモノマネはヘソ出して醜い。
ああいうのを許しちゃいけないし、当然キンタローと違って売れてない。
あれはモノマネというよりは馬鹿にしてるだけで、ファンも糾弾して然るべきだ。
153名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:28:31.40 ID:mlyj/YC/O
誰も自分の物真似をしてくれないので怒っているのかな。
やっかみなのかもな。
154名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:28:59.33 ID:x1vlLog30
>具体的には「キンタロー。ちゃんなんかは、前田敦子が大好きで、AKBが大好きだと思うんだけど、
>『八幡カオルってホントか?』って思うんだよね。峯岸みなみさんと一緒に番組にでたんだけど、
>初めて本物を見ると思うね。(八幡は)悪意の塊だろって」

峯岸がスキャンダルで坊主にした時、すかさず同じように坊主にしてんだぜ
よくわかっていないクセにズケズケ叩けるもんだw
155名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:29:51.39 ID:sOY0O8geP
昔ラジオ聞いてたけどいつから御意見番みたいなことするようになったんだ・・・
156名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:30:21.38 ID:DwKccBrN0
イジメで女子アナ自殺させた人間がよく言う
157名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:30:52.75 ID:Y/8BlQi/0
コロッケや清水アキラに直接言えよw
ラジオで陰口言ってるのと変わらねぇ
158名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:31:00.37 ID:1zPaXzzk0
お前ら芸能界やテレビ局の人間がが持ち上げなきゃ
ネットのローカルゆるきゃらでしかなかったんだよw
自業自得w
159名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:31:01.22 ID:mhzS+sSJ0
やるのは勝手だろ
噛み付くなら糞つまんねーのにテレビに出すプロデューサーやらディレクターに噛みつけよ
160名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:31:42.44 ID:3GitqLyR0
ゆるキャラはちょっと気持ち悪いデザインで
ツイッターでちょっと毒吐けばいいという安易な風潮
161名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:32:05.08 ID:qto4I4NM0
クイズタレントwwwwwwww
162名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:32:39.50 ID:34468cEz0
>>153
>誰も自分の物真似をしてくれないので怒っているのかな。
いや、番組で話した内容を都合良く編集してるだけ
そしてそれに騙されてる俺たちという構図。
163名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:33:14.17 ID:spgBA4UI0!
デブが何言っても信用ゼロ
164名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:33:15.20 ID:34468cEz0
>>159
恣意的に編集された記事に踊らされて楽しい?
165名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:33:15.41 ID:biuxsSr+0
こんなデブの発言をただ記事にすればいいという風潮もどうかとは思うがな
166名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:33:30.04 ID:5THDlnt70
なに講釈たれてんだこのデブ
167名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:33:42.79 ID:mmc8yh0Z0
まぁ確かにモノマネされて不愉快になる奴もいるだろうし、
で、それで不快感を表明したら「大人げない!」の嵐だもんな。
だから本家の人が「そう言えない(モノマネが不愉快だと言えない)空気感」がもうできあがっちゃってるよね。

俺は芸能人なんかじゃないし、モノマネされる立場になんか一生ならないだろうから、
モノマネされて不愉快になるなんて気持ちを理解することなんか不可能だけど、
確かに可哀そうだな、と思う部分もある。
168名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:33:54.17 ID:34468cEz0
>>163
きみの社会的信用同然に、ね。
169名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:34:02.52 ID:jUxRnIdS0
本気の物まねじゃないパロディとして崩した物真似は注目集め始めたら本人に了解とってやるべきでしょ
170名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:34:25.28 ID:zMwC1WyQP
ものまねタレント全員嫌いだわ
171名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:34:32.94 ID:vXwyryGg0
個人で自腹でがんばってるふなっしー叩きとか
バカなの?
なんだこのデブ。ざけんな!
172名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:34:39.38 ID:sj9NjH4q0
コロッケの岩崎ひろみと野口五郎の真似は悪意以外の何物でもないよな。
173名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:34:43.41 ID:UcQesZ+p0
>>136
アーミーコート着て「キター」と叫ぶだけで本人とは真逆のチビデブ細目釣目が物真似ですってアホかと
無視して野放ししないで釘さしておかないといけないよ
174名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:34:49.13 ID:Od9EBvpvO
モノマネって二次創作の同人誌を全国流通で売ってるみたいで
本人がダメ言ったらやめとけよとは思う
175名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:35:00.95 ID:sfI3qJ270
ラジオの伊集院は神(笑)
ヲタきんもー
176名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:35:18.97 ID:WsImi2/n0
公認の腑甲斐なさを棚上げしてお前公認より人気になるんじゃねーよとかw
177名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:35:28.11 ID:ygZQsvoKO
ふなっしーは関東連合だから気をつけな
178名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:35:38.21 ID:Ueu6eZLQ0
>>173
意味が解らないので詳しく
179名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:35:40.92 ID:O2KQVKAO0
>>45
>>のたまわってた

>>のたまわってた


のたまわってた


な?もしもし安定だろ
180名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:35:44.98 ID:mBS8Kmuw0
美川がコロッケに頼んでモノマネしてもらって復活したように
これからは消えかけの芸能人がモノマネタレントにモノマネしてもらって延命を図るよう逆に利用すればいいよ
前田敦子なんてキンタローが出てこなかったら今ごろ過去の人扱いだったろうし
181名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:35:54.81 ID:MJMmqiqI0
ふなっしーはしらんのでおいておいて
ものまねに関しては言いたい事はなんとなくわかる
そもそもものまねってショーパブとか路上パフォーマンスの物なんじゃないかな
テレビに出るのは年に一回ぐらいでいい

海外のマイケルジャクソンやプレスリーのものまねは本当に好きなんだってわかる
アッチは芸能人のイメージ大切ってわかってるから寛容なようでそこらへん厳しいんだろうね
海外でドギツイものまねっていうと政治家のものまねしか知らんな
日本と逆だね
182名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:36:11.27 ID:vMubLzG90!
散々人の悪口言って今のポジション得た奴が何言ってんだ
183完全論破:2013/05/09(木) 18:36:15.13 ID:34468cEz0
>>171
ふざけてるのは聞きもしないで批判してるお前らだろ。
184名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:36:17.16 ID:zBKQb+m6O
漫画家が肝豚&腐女子の同人作家をdisるようなもんか
disった方が大人気ないと言われる
185名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:36:40.72 ID:HgeQuVIg0
伊集院さん、TVで面白い事言ってくださいよ!
186完全論破:2013/05/09(木) 18:36:58.55 ID:34468cEz0
>>182
お前らも人の悪口言ってるわりにポジション低いままだな。
187名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:36:59.78 ID:JsRmzB5SO
本人好きってのが免罪符なんだから良いに決まってんだろカス
188名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:37:06.91 ID:ID4QU3Au0
まぁ正直本人たちがでるよりものまねタレントのほうが人気でるのはどうなのかなと思う時はある
189名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:37:39.98 ID:olJLVKJW0
>>23
そんなこといったらそれお前にも当てはまるぞ
190名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:37:57.04 ID:sgTQYDkU0
>>15
デブが自分を棚に上げて他者を批判しまくるって俺らそのものだよなあw
191名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:38:16.43 ID:YIbMWU6K0
そんな事言い出したら
毒舌という事で済まして何を言ってもいいという風潮もどうかと思う。
192名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:38:16.83 ID:475FBhNr0
.



ラジオ発言を抽出させてネット炎上ニュースになれば美味しい




という風潮
193完全論破:2013/05/09(木) 18:38:23.60 ID:34468cEz0
>>187
意味不明w
194名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:38:34.25 ID:ewponTAk0
デブタレはつまらないという風潮
195完全論破:2013/05/09(木) 18:38:58.56 ID:34468cEz0
>>190
頭の中では政府高官なんでしょ?
196名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:39:53.46 ID:74mMt81vO
デフォルメしないと面白くない部分とデフォルメしないと
似た雰囲気を出せないという二つの要素があるんだよね
それが行き過ぎてデフォルメさえすればいいみたいになって
敬意のかけらもないモノマネが跋扈する
197名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:39:54.13 ID:zWANxauHO
まずは痩せてからね。話はそれからだ。デブタレうりにしてないのに自己管理できない人に言われてもね。
198名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:40:05.40 ID:m3du3A9bO
ID:34468cEz0
頑張って
199名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:40:37.91 ID:jfDceb9P0
>>110 とか見ると、芸能人は大変だなあと思うわ
200名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:40:50.29 ID:b4aqxh7X0
ふなっしーは非公認だから
ギャラが全額 自分の懐に入るそうで
かなり美味しいらしいぞ
201名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:41:12.80 ID:09o7xsR/0
別にフナッシーはいいんじゃないの?
202名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:41:21.18 ID:1ZmGo6CaO
物まねの基本はディスリスペクト
これは基本中の基本
豚は黙ってろ
203名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:41:35.72 ID:Py71Z0fn0
中の人「あ゛?こっちは生活懸かってるんだよ!デブがしゃしゃって来んな!」
204名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:41:44.15 ID:wXviAKED0
>>199
嫌なら辞めたらいい
そんなシステムなんだからw
205名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:42:01.38 ID:hdeCpXne0
ああ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:42:44.02 ID:M0yDoWDT0
ブナしめじのキャラクターじゃないんだな。ぶなっしー
207名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:43:31.55 ID:AnpwQsPM0
コロッケが悪い
208名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:43:49.91 ID:F8CVQKRO0
ラジオの伊集院は毒あり。

テレビはマイルド。

昔から変わらんw
209名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:44:48.60 ID:74mMt81vO
>>202
青木や小野正利は本気で真似てるように思う
でも面白いかと言われると厳しい
210名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:45:40.29 ID:2uvJhSyP0!
こんなのデブがいちいち口出しすることじゃないだろ
御意見番のポジションでも狙ってるのか?
211名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:45:52.82 ID:0gmYRTc30
尊敬するとか口に出しても
敬意が相手に伝わらなきゃ意味ないよね。
212名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:46:09.86 ID:FOdKlvdO0
モノマネと似顔絵は悪意がなきゃ面白くない
エスプリの聞いた皮肉なのができりゃ一番いいけど
下品な誇張だって、ぬるいちょいまねよりずっといい
213名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:47:06.98 ID:w2OIby2n0
たとえるならコロッケの名前出せよヘタレ
214名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:47:20.19 ID:gYsZG7Iw0
>>208
要するに影でコソコソ言う糞デブというわけだな
表ではヘラヘラしてる癖に
215名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:47:27.03 ID:5UnpBJag0
最近の物まねタレントは技量が無さ過ぎて、物まね以外の部分で笑い取ろうとしてるのがなあ

松村以下のレベルは、タレントに文句言われてもしょうがないクラス
216名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:47:41.89 ID:vXwyryGg0
ふなっしーをネタにする時点で
あなたも便乗商法よね w
217名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:47:48.59 ID:r48ldOKY0
ふなっしーの何がダメなのか分からない。
ただのご当地キャラじゃん。
218名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:48:10.11 ID:8R25T5UN0
伊集院はクイズ以外にテレビの仕事やってるのか
219名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:48:49.85 ID:OwNZ5RB80
>>122
一時期ホリがものまねしてた
220名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:49:00.25 ID:uo88Uw3P0
弱者の味方と言えば何をやってもいいと勘違いしている政党やマスコミとかね
アジアの仲間といえばどんだけ出演させても許されると勘違いしているフジとかね
221名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:50:13.64 ID:gVbA+y/i0
スレタイ見て一瞬、伊集院そっくりのものまねタレントが出てきた記事かと思った
222名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:50:22.58 ID:Pzz8V36j0
伊集院さんテレビだと大人しすぎるわ
ラジオの半分でいいから黒い部分出してよ
223名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:51:44.83 ID:FFCMtxQ20
中卒のデブは黙ってろ
224名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:51:56.38 ID:ImYCqkfY0
   /;;;;;;;;;;;;;;;;:.
   i;;;」'  __ __i
   |;;|  '・`, '・`{
  (6|}.   ・・ }  そんなん言うたらかっこ悪いで?
    ヽ 'ー-ソ   芸人とおまえらはステージがちゃうねんから。
    ノ、ヽ_/
   /,   ヽ
  ト,.|   ト|
225名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:52:10.28 ID:oZ9lhbQgO
>>197
コイツ一回健康の為に痩せたんだよ
そしたら仕事激減した
226名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:52:18.21 ID:NGM5dpAN0
昔ほどやりたい放題じゃないし、良いんでないの
227名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:52:53.33 ID:vMubLzG90!
毒舌を売りにしてきたタレントがものまねに文句言うってのもなあ
228名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:52:56.70 ID:HB0hW7w3O
デブがキャラかぶってるから嫉妬してるだけだろ
229名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:53:42.28 ID:O7DdEQtr0
ミスター教科書通り
230名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:54:05.90 ID:CsVJ6u1J0
言いたいことがあるなら本人に面と向かって直接言えばいい
ラジオで一方的にしゃべるのはフェアじゃない
231名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:55:40.98 ID:RMpZQjrmO
スレタイのが>>1の内容と合ってない
232名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:57:20.03 ID:L9em04lZO
ミラクルひかるだったかな?「モノマネと言うのは8割の尊敬と2割の悪意で悪意がなければ単なる模倣じゃ!」と言ったのは
233名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:58:03.27 ID:ewponTAk0
自分が悪口言うのは構わないが、逆に言われると大騒ぎするデブ
234名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:58:19.92 ID:jUxRnIdS0
>>209
あれは面白がって笑うんじゃなくてスゲーとかうまいとかそういうたぐいの芸でしょ
ベクトル違うじゃん
235名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:58:33.42 ID:j4NCg9Bu0
松村がハムを贈ってる話は?
236名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:59:21.46 ID:gNACxYUp0
なんで今頃ジャンクでいった事が・・・
237名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:59:26.35 ID:r3mB+OLj0
前から思ってたんだけどそもそもなんでこいつが偉そうに意見抜かしてるの?
テレビでは何一つ面白いことも言えない毒にも薬にもならない不快な面した豚
ラジオで陰口言って、気持ち悪い陰湿なオタクに受けてるんだろうけど

ソックリさんタレントや本家もおまえだけには意見言われたくないだろう
238名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:59:50.15 ID:xodJkEiz0
締めくくったっていうけど、別に苦言を呈する感じじゃなかったなw
ポッドキャスティングで当該部分聞けるけど、全然怒ってもないし苦慮してるふうでもない
ただのおもしろネタとして言ってるだけ
これで記事ができるんだからいい商売だ
239名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 18:59:51.03 ID:MJMmqiqI0
>>213確かに
鼻くそ舐めるとか やりすぎちゃって似てなくなってるしな
あれはおもしろくもないんだよなあ
240名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:00:46.85 ID:j1zC2GXiO
伊集院せんとくんボロクソに貶してなかったか?
241名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:01:28.62 ID:Yj5DBw9L0
「メシより媚」
242名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:01:42.31 ID:S5XZSkTE0
この豚まじ嫌い
243名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:02:07.41 ID:fslw+2qe0
ふなっしーも批判されるまで有名になったか
頑張った甲斐があるな
244名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:02:07.61 ID:3U4fo9ua0
攻撃させる前に抱き付く戦術
245名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:02:39.76 ID:yvFeUjU00
スレタイには完全に同意
246名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:03:02.27 ID:hDBja3380
フナッシーは、船橋の梨のPRっていうことを
すっ飛ばしてるからな。
247名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:03:14.55 ID:bR2x/Ueg0
ここまで「西国分寺市」にはツッコミゼロか…
248名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:03:19.79 ID:cfxhheFq0
>>48
>>50
全く同意見なので伊集院の真意が分からない
モノマネに対して言いたいことがあったのかな
249名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:03:55.03 ID:J2z2kVKN0
伊集院スレって
本人来るよね(笑
250名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:04:24.20 ID:hDBja3380
放送聞いてたけど、くまもんにも疑問もってたみたいだったな。
251名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:05:36.43 ID:xc9pmXPl0
何年も頑張って、やっと人気がでてきたのに
ふなっしーかわいそう。
252名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:06:07.99 ID:CrN4VpAD0
>>124
若林乙
253名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:06:46.18 ID:lkNT2vkVO
昔から思ってたけどモノマネ芸人の存在価値って何なの?
他人をわざと気持ち悪く表現して笑い取ろうとする行動が理解できない
モノマネ芸人もモノマネ見て笑ってる奴らも失礼じゃないかと思う
ついでに本人がモノマネ芸人認めないと叩かれる風潮もうざいわ
人を馬鹿にした真似されて喜ぶ人間っていないだろ普通
254名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:07:18.44 ID:UR70kn9+0
伊集院「俺は一般人とはセンスが違うんだ」
255名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:08:06.63 ID:hDBja3380
>>48
活動しちゃダメとは言ってないよ。
行政側からのちょっとそれは、的な批判を
封じ込める作戦はどうなの?ってこと。
行政から怒られても、非公認でもみんなの人気が
あれば活動したい!って開き直りがない。
256名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:08:43.93 ID:A7RXbRVv0
おめーの信奉する太田光って奴の
芸人が政治家きどりのアホ意見を言ってることに関して感想はどうなんだ?
257名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:09:02.47 ID:yGn9l4cU0
ゆるキャラ自体が「市の観光PR」なんだから
公認非公認どーでもいいじゃん。
本家?の公認の人気が劣るならなおさら
注目集める非公認の存在はありがたいじゃん。
258名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:09:04.04 ID:vXwyryGg0
>>246
ちゃんとPRしてますが…
ttp://kimuranashien.blog94.fc2.com/
259名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:09:45.92 ID:FwwuA6Cm0
そもそも船橋市は梨なんか名産じゃないしな
船橋も作っちゃいるが梨が名産なのはお隣の市川市だ
260名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:10:13.24 ID:2CfG4EouO
>>253
まるごと同意見
261名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:11:07.22 ID:tmegeKr00
公衆の面前で、あの小木にいじられるまだまだ小物な伊集院w
262名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:11:14.30 ID:CrN4VpAD0
>>136
知れ渡って無いしニアミスしたのに逃げ回ってる事ヘラヘラしながら
ラジオで話す山本のほうが小物
263名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:11:37.83 ID:gsGQuMHxO
モノマネ番組は子供の頃は結構見てたけど
段々嫌いになっていったな
デブはもっと嫌いだけど
264名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:12:07.01 ID:hDBja3380
八幡のモノマネは、どう見ても悪意の塊なんだから
帰って大好きですって言うと、余計本人サイドを
意固地にさせてしまう危険があるわな。
大好きだからモノマネしましたってのは、技量が伴わないと
逆効果っぽい気がする。
265名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:12:16.52 ID:vvn2SUot0
ものまねは寄生虫
266名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:12:51.92 ID:yGn9l4cU0
>>253
モノマネされることで再注目されて本家の人気が出るパターンもある。
美川はコロッケのおかげで再ブレイクできてコロッケに感謝してる。
カバー曲歌う歌手みたいなもので持ちつ持たれつなんじゃないの?
267名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:13:02.69 ID:wFa1NiP9O
フナッシー好きだけどな
ゆるキャラ出てるCMあったら探してしまう
268名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:13:39.64 ID:AAVHuFqL0
モノマネに愛情はないだろ

単なるいじめ芸だろ

障害者をモノマネして笑いとるようなもんだろ
269名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:13:57.31 ID:2ZWJW7+k0
>>139
伊集院て品川と同じ臭いを感じる
どっちも学歴コンプすぎて雑学とかそっち方面いくしかなくなったかんじ
タモリとかインテリ層からは影で馬鹿にされてるだろうな
270名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:15:03.23 ID:T31C3rqh0
悪意があっちゃダメなのか
面白いかどうかが第一だろうに
有吉は哀川翔の真似するとき俺には悪意しかないと言っているが
271名無し募集中。。。:2013/05/09(木) 19:15:19.17 ID:lkNT2vkVO
>>266
つまりそんな形で人気も注目も欲しくない人にとっては害でしかないじゃん
272名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:15:55.12 ID:hDBja3380
>>258
今のテレビの露出の仕方はそうじゃないだろ?
ただ飛び跳ねて、〜ナッシーつってるだけじゃん。
日テレあたりが面白おかしく取り上げて、それにまんまと
乗っかってる形。
273名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:16:13.23 ID:xu/012Hqi
伊集院とマツコデラックスって似てるよな
274名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:16:55.88 ID:L9em04lZO
キンタロー。を悪意と言う奴もいるけど正直な話あれでダンスはお約束の手抜きダルダルでトークはディオ真っ青な時が止まるすべりっぷりならそれこそ悪意の塊と言われてたと思う

逆に前田では到底やれないキビキビしたダンスと前田では到底無理なトークで沸かせるのと顔面中央集権国家の前田では到底無理な顔面の散らかりっぷりだからこそギリで芸になってると思う
275名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:17:08.09 ID:RRNEi0/Z0
物まねはやられてる本人が「嫌だ」て言うならやっちゃダメ
お前らがそこで関係ないくせに「器がちっちゃい」だの「大人気ない」とか
言うのはもっとダメ
本人がやっていいって言うなら好きなだけやればいい

全部おk全部ダメって決め付けるからアホみたいになる
276名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:17:15.67 ID:QPxeXO/D0
野球やサッカーの球団がやってる公式や非公式のマスコットうんぬんが一番意味わからない。アレはなんだ?
277名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:17:26.30 ID:tlntuDfGO
イチローの物まねの人とか大ファンが高じてやってるのかな、って思うけど。
278名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:17:46.55 ID:QN5CebuO0
飽きるまで徹底的にやるのがセオリーだろ
279名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:17:58.63 ID:xodJkEiz0
>>255
どうなの?とすら言ってない
これって、卑怯だよなwと笑い話にしてるだけ
280名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:18:04.37 ID:paUJlDBO0
伊集院よく言った
コバンザメタレントは全員消えろ
281名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:18:28.67 ID:eDQ0XR5VP
喋るマスコットやゆるキャラは邪道
282名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:18:31.88 ID:KIhfbRXrO
ふなっしー
うるさくて嫌w
283名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:19:00.81 ID:vXwyryGg0
ふなっしーはコバンザメじゃないだろ
むしろふなしーの利権に食いついてる
便乗屋が多いくらい
284名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:19:36.35 ID:xc9pmXPl0
五稜郭タワーイメージキャラクター GO太くん(公式)ツイート

ふなっしー氏について言えば、クリーンに活動してるからいまのままでいいと思うご♪
筋が通っていれば公式とか非公式とか関係ないと思うご♪

ふなっしー氏より、問題あるキャラさんいる気がするけど( ・ノω・)コッソリ 
ふなっしー氏というよりもテレビ局さんのふなっしー氏の取り扱い方に問題があると思うご♪
285名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:20:42.69 ID:exhHs9wIO
これはフナッシーはどうでもよくて物まねタレント批判が本丸だろ
286名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:21:31.95 ID:Xu6vMzmm0
本家の存在で飯食えてるからな
287名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:21:42.85 ID:hDBja3380
>>283
公認目指してると公言して、実際非公認だから船橋市には
なんの貢献してないわな。
もう公認目指しません、船橋の梨をPRするだけです
ならいさぎいいんだけど。
288名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:22:05.94 ID:Ueu6eZLQ0
全然関係ないけどテレビでたいした実績もない伊集院が
ザキヤマを呼び捨てにしてるの見るとイラッとする
伊集院の方が格下にしか見えない
289名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:22:15.31 ID:pI230QNw0
ふなっしーの事かよ
ものまねを引き合いに出すのは違うんじゃね?
290名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:22:20.25 ID:U5rIysTdO
フナッシーって何げに背がめちゃくちゃ低いよな
291名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:23:24.85 ID:vXwyryGg0
hDBja3380

君、頭悪いだろ
292名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:23:56.28 ID:7+kLZ96rO
ふなっしーは頑張ってるだろ
役人より地元を愛してるんじゃないか?

公認なんていくらでもしてやればいいだろ
そのかわりグッズのパーセンテージのいくらかは船橋市に入るようにしたらいいだろ
ふなっしーがどう言うか わかんないけど 市で販売すりゃ何億も経済効果が生まれるんだしね
293名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:24:07.20 ID:RRNEi0/Z0
伊集院「自称雑学王ってタレントが中卒だからって言っておけば無知をさらけ出してもいいっていう風潮はどうかと思う」
294名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:24:45.91 ID:yGn9l4cU0
>>271
宣伝になるんじゃないの?
本家ってどんなだろうって興味持った人が
本家を知ってファンになるかも知れない。
モノマネされる人が嫌がるならダメだけど
公認なら本家もメリットあるんだろうしいいと思う。
295名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:25:04.79 ID:oPkV3OfR0
ゆるいキャラだとは思わんが、一平くんのスルーされっぷりがとても不思議だ
とても可愛いキャラで色々なことをやってるのに
296名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:25:08.28 ID:HnEQQWu30
悪意だけの芸と 好意だけの芸
どっちもつまんない

両方もってる芸が本物の芸
アイロニーってやつよ
297名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:25:41.59 ID:ygZQsvoKO
ふなっしーは自分で開発したオリジナルなんだからものまねとはまるっきり違う
298名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:25:46.94 ID:/C/OewCb0
伊集院のそっくりさんタレントはマツコデラックス
299名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:25:52.96 ID:3GitqLyR0
好きだからやってると言っとけば
低クオリティや悪ふざけを許されると思ってんじゃねえぞ
300名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:25:54.71 ID:hDBja3380
ふなっしー無視して本当のゆるキャラを
作ってる船橋市側おもしろいな。
本来のゆるキャラって船橋市側の方。
301名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:26:23.15 ID:0uiKn8uT0
302名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:26:28.02 ID:vXwyryGg0
>>292
公認されてもいない所へロイヤリティのキックバックとか
ありえないでしょw

あと、公式グッズは震災孤児に寄付するそうで
その為に東北の職人さんに作ってもらったり
影でいろいろ頑張ってますな

少なくとも、伊集院に文句言われる筋合いはない
303名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:26:56.49 ID:9bQYtRUJ0
すごい正論
似てないのに「そっくり」と押し切ってごり押し
304名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:27:04.79 ID:urPWFNES0
>>284
誰だろ、やたら見かけるくまもんとかバリィとかあのへんかw
305名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:27:38.23 ID:475FBhNr0
まあふなっしーに非はないが、どうせこういう非公認ゆるキャラブームって
ふなっしーを真似したバカなニコ厨とかが非公式ゆるキャラ作って
ディズニーランド配信とかやって問題になるのが結末だろ?

くだらね
306名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:28:54.31 ID:A8wHhbNX0
なんだコロッケの悪口か
307名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:30:14.66 ID:K5jTQIffO
ふなっしーは非公認がネタの一つでしょ
あれ認められたら熱冷めるんじゃないか。
308名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:30:19.43 ID:RRNEi0/Z0
>>284
 ↑
こうやってゆるキャラみたいなものをまとって
中のオッサンが私情を垂れ流すのも害悪でしかないと思うんだけど

削除しろよ
キャラがツイッターで変な語尾つけて成りきるだけのゴミ垢
309名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:30:27.84 ID:/C/OewCb0
フナッシーの人気に嫉妬w
310名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:31:27.44 ID:YpL8yqbI0
小石田は消えるのはやそうだし、モノマネの営業すらもらえないだろうからどうでもいいだろ
あまりにも無芸
311名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:31:37.42 ID:hZ3GuTKc0
まあこの意見は一つの意見として受け止めるとしても、
キンタロー批判できてないのが情けないな
あれだってダンスの上手さを免罪符にしてるだけで
やってることは小石田とかと変わらんだろ
312名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:31:45.76 ID:U5rIysTdO
平和で結構
313名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:32:33.99 ID:vhkqyOGJ0
テメーは踊る大捜査線で俺のモノマネやってたじゃねえか!
どの口が言うんだ
314名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:34:50.26 ID:3YczjCZf0
ものまねタレントとゆるキャラに共通したものなんてねぇよ
ふなっしーにとって非公認は売りの一部なだけで正に「キャラ」で売れたんだろ
公認キャラの努力が足りないことを棚に上げて活動自粛しろって・・・
ものまねタレントに対する苦言は理解できるが、伊集院にはガッカリだな
315名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:35:10.49 ID:RRNEi0/Z0
キンタロー とか コロッケ とか ホリ とかは 許せる

小石田純一 や つんつく や まねだ聖子 は許さない
316名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:35:17.27 ID:f1Uh9Aqh0
オールナイトニッポンに続いてJUNKもいちいち記事になるのか
317名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:35:19.86 ID:A8wHhbNX0
むしろ対象をわざわざ好きだって言わないとモノマネもできない風潮を嘆くべきだな
そのための予防線でしょこれは
318名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:35:44.16 ID:BDP7V1dqP
正直モノマネはともかく、ふなっしーが公認かどうかの問題は完全に的が外れてる
319名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:36:27.83 ID:HJadAIHA0
本家がモノマネ芸人の批判をすると大人気ないという風潮はたしかにどうかと思うね
たまにやりすぎだとおもうやつもいるし、嫌なもんは嫌と言っていいと思うし
それを批判するヤフコメ住人のほうが腐ってると思うよ
こういうのはやられた当事者じゃないと辛さはわかんない
第3者が批判とかおかしいよ
320名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:36:31.85 ID:w1J5cNK9P
フナッシーの件は全く意味がわからん
モノマネのほうは同意
本人おちょくって金稼ぐって下衆以外の何者でもない
321名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:36:45.64 ID:ax4dd2jO0
これはあれだな逆説的に誰か1人くらい嫌いだからモノマネして馬鹿にしてんすよw
とか言える気概のある奴は居ないんかいってことだな
322名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:37:35.80 ID:eUUX3L0n0
俺なんか伊集院のそっくりさんだよ
デヴでブサイクで理屈っぽくて最悪
でも伊集院さん大好き!だから世間からは許されてる
323名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:37:41.12 ID:/C/OewCb0
ふなっしーにケチつけてるのは鎌ヶ谷の人間だろww
324名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:39:44.33 ID:SmvbQYn5O
>>1
おい芸人のくせに真面目だなあ
325名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:39:54.84 ID:32LgaWoS0
伊集院って当り障りの無いところばっかり辛口コメントするね。韓国批判とかもすればいいのに絶対にしないw
326名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:41:26.95 ID:P7i1/X3r0
この伊集院の意見に賛成
最近キンタローとか出しゃばりすぎて、前田敦子をドラマで見てもキンタローにしか見えない
なんだか前田が可哀そうに思えた
モノマネが出張りすぎるのは、女優俳優にとってやっぱりマイナスだよ
控え目にモノマネ番組だけで芸を披露するのならいいけど、どこにでも出てくるからな
それでいて本家側からの批判は許されない風潮って、なんか違うわ
327名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:42:18.74 ID:yo7MumbA0
市原のモノマネしてた人のことか
328名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:42:45.00 ID:BPHp39GYO
とりあえず、松村邦洋だけは見逃してやって欲しい。『ひとりアウトレイジ』に続いて『ひとり大河ドラマダイジェスト』として第一作からやって欲しいから。全部とまでは言わないが葵・徳川三代までくらいやって欲しい。
329名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:43:23.49 ID:CsVJ6u1J0
>>326
>前田敦子をドラマで見てもキンタローにしか見えない

うん、それはない
330名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:44:18.61 ID:anGcSh0Q0
感想文
331名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:44:48.02 ID:qtu5Exxn0
人・物・金・情報をフルに使った公認キャラが負けてる方が情けない。
332名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:44:48.92 ID:RRNEi0/Z0
織田裕二だって俳優として踊るの青嶋っていうキャラを演じて
ああいうオーバーな熱血漢をやってるだけなのに
そこだけ取り上げられて笑いのネタにされたらそら不快だろうな

むしろ怒ったて俺は織田はプライド持って仕事してんだなと思ったが
お前らの「大人気ない」攻撃に驚いた
333名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:44:57.64 ID:XQpMA6oGO
>>325
オタキング岡田をラジオで叩いたときは、その後Qさまの楽屋でこっそり謝ったというヘタレっぷりで笑った
まあ伊集院好きだけど
昔は言いっぱなしで許されたかもしれないけど、今はネット記事になったり動画投稿サイトに上げられたりして発言が残ったり広まったりして難しいな
334名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:45:19.55 ID:yKdiu1a70
観てるだけの俺からしたらリスペクト云々はどうでもいいんだけど、それを許さない奴がいるってことなんだろうねえ
335名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:45:23.66 ID:Gu2JJKoD0
昔はもっと、俳優や女優に対して敬意があったな
たとえ売れてなくてもな
それを、何かまるで友達目線で見るようになり
勝手にモノマネしようが、街中で写メ撮ろうが、ツイッターでプライベート暴露しようが
有名税だろ文句言うなケツの穴小さい野郎だと、敬意が全く無くなった

この風潮は、吉本芸人がはびこるようになってからだ
普段エラソーに吉本叩いてる2ちょんねらも、毒されてる自覚が無いな、死ねばいいよ
全面的に伊集院が正しい
336名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:46:10.73 ID:GeBs1KUO0
ゆるキャラ別にいいんだけどもセンス無いのに無理矢理作るのはやめて欲しい
うちの地元は、とにかく酷いんだ。
どことは言いません。まぁ鹿児島なんですけど
337名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:46:22.73 ID:yKdiu1a70
松村のモノマネは本当に面白いよな
338名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:46:43.31 ID:DY2mTouK0
ご意見番気取ってるデブと、デブの屁理屈をラジオで聞いて信奉してるファンが
とても嫌いです。
339名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:48:05.59 ID:XQpMA6oGO
>>332
俳優とかが"(悪意のある)モノマネ芸を公認すれば懐が深い"っていう風潮、俺も好きじゃないな
340名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:48:16.74 ID:iyzPa0Xc0
伊集院のウザさは嫌いじゃない
341名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:48:22.36 ID:U5rIysTdO
芸人に対する風当たりが年々厳しくなってきてるな

素晴らしい
342名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:49:09.49 ID:tWFqbWBB0
弱小タレントだけでなく、同じことしてる大御所も名指しで非難してみろよ
343名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:49:14.24 ID:LcjZIqmg0
建前にマジレスしてる豚に引く
こいついくつだよ
344名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:49:36.29 ID:TPEjDyDO0
童貞どもから集めた小銭で豪遊する恥豚

十代で素人童貞を捨て
年収は何千万
嫁は元アイドルでホテル王の娘

おまいらが崇拝する理由なんてこれっぽっちもないぞ
345名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:49:36.41 ID:Vyme7sLYO
>>336
ゆるキャラブーム、いい加減食傷気味なんだよな。
それに、ふなっしーとか只の基地外じゃねーかwww
346名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:49:36.89 ID:YtzVNBfs0
この理論は一見正しいように見えるけどさ
船橋の場合は本家に人気がありゃ言えるけど、本家知らないしそもそも船橋で梨作ってるとか誰も知らなかったと思う
船橋に本家がいるがどうか知らんがいたら確実に税金の無駄レベル
あのきぐるみに金1万でも払ったほうがよっぽど宣伝になってる
347名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:51:37.54 ID:31zMTwjpO
コロッケもなぁ
野口五郎の真似でたいてい鼻くそ食うけど、
これなんて完全に悪意で馬鹿にしてる
348名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:52:01.42 ID:tXnfJuYDO
人気に嫉妬
349名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:53:12.71 ID:tyteDV060
デブは氏ねばいいと思う(・∀・)
350名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:53:28.10 ID:YtzVNBfs0
船橋のはそもそもモノマネでもなんでもないじゃん
コロッケとか叩いてるならいいけどさ
ものまねですらないきぐるみと取ってつけたようなキンタローってw
ただ、あのキチガイきぐるみ叩きたいだけやん
何か反論ある?
351名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:53:49.16 ID:XQpMA6oGO
>>345
公務員って自分で考える脳がないから流行ったことの真似するだけだよな
ご当地B級グルメが流行ったらあっちこっちで市主催B級グルメ大会やって、
ゆるキャラが流行ったらあっちこっちの自治体で使い捨てのゆるキャラ作って
352名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:53:53.70 ID:vXwyryGg0
15秒CMの金額を考えたら
ふなっしーがあちこちで「船橋!船橋!」言って
知名度あげてるだけでも
そうとうな宣伝効果だと思うわ

イベントでも、ふなっしー見たさに九州からわざわざ東京まで来たとか
そういうファンも多いしね。交通費だの宿泊費だの
いろんな所へ貢献してると思う
353名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:53:59.03 ID:yKdiu1a70
ゆるキャラもブームになってしまってからは作成者のあざとさが鼻に付いてしまってなあ
354名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:55:26.91 ID:RRNEi0/Z0
リラックマみたいなただの熊がふにゃーとか言っておけば
萌えー萌えーってバカを釣れる国が日本なんだから仕方ねーさ
355名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:55:46.39 ID:VqaXHjX/0
悪意のない物まねなんてつまらないだろ
356名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:55:56.88 ID:3GitqLyR0
ふなっしーだって非公認とはいえ
船橋名乗ってキチガイ行動してるから受けてるわけだろ?
ただ着ぐるみ着てるだけじゃ何の話題性も無い
357名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:56:05.52 ID:+LpiPZfqO
伊集院光「オペラが大好きで、謎のオペラ歌手ってキャラでデビューしました」
358名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:56:22.54 ID:4MpDXB6p0
船橋には市立船橋があるだけで
十分、船橋の知名度あげてるじゃん
梨なんか、関東の平地ならどこでも成るんだし
359名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:57:04.13 ID:GwzaleoX0
その辺の人が考えた非公認のキャラが、センスのないお上が税金かけてまで必死に作った公認キャラ
の人気を食ってるとこが面白いのに
360はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/09(木) 19:57:26.41 ID:SxvxFK1t0 BE:577346843-2BP(3457)
>>48
“ゆるキャラ”を謳うくせに、あまりにもキッチリしてるのもどうなのというのはある。
361名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:57:58.58 ID:pPLSIR1E0
お前の師匠は瀬古のマネしてただろ。
362名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:58:51.27 ID:GE4wIDTR0
シンデレラハネムーンって、オリジナルは
岩崎宏美なんだろうけど、曲のイメージ的には
岩崎宏美<コロッケ<高橋真麻
363名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:59:55.01 ID:cfxhheFq0
>>357
言われてみればそうだw
まあそれも反省しての忠告では
364名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:01:01.57 ID:xUi5+McjO
本家がもっと頑張れよ
おかしいだろモノマネや非公式のせいって
365名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:01:58.93 ID:RRNEi0/Z0
キンタローを見てて思うのは最初ブスで変なホームベースオバサンが
前田敦子をバカにしてるから面白いのかと思ってたが
だんだん見慣れるとちょっとキンタローかわいいと思う瞬間がある

ちょっと前のNHKのケータイ大喜利にゲストで出てて後ろのちょい座高高めの椅子に座ってたとき
スカートがチラチラしてるのを見てる俺がいた
AKBの衣装は多分魔物かなんかが作ったと思う
366名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:02:56.13 ID:JbD47+4Y0
ふなっしーは身内の障害者に見えて、生理的に受け付けん
ちょろちょろ動くなじっとしてろ、
語尾を上げるな、しっかりと話せ
中の人健常者なのに、ああいう芸をするのは許せんレベル
367名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:03:08.93 ID:QXPKHvNC0
ゆるキャラで一発当てたくて各課で手当たり次第に作りまくってる自治体もあんだぜ
福岡市だけで100体だったかな
368名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:03:09.48 ID:475FBhNr0
>>323
鎌ヶ谷には「皮茶パパ」というゆるキャラがいるらしい
369はんどるとらふりぃ ◆7DSin/vN4A :2013/05/09(木) 20:03:10.09 ID:SxvxFK1t0 BE:1443366465-2BP(3457)
20年もモノマネやってると、オリジナルよりもうまく歌えるレパートリーもありそう。
370名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:03:41.15 ID:dmZ5pL+Y0
コロッケとか清水アキラに言ってやれよ
371名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:03:50.80 ID:6sBFUA4L0
伊集院光がなんかご意見番みたいなポジション狙ってるのかしらねえけど
そんなの本人と周りの反応次第だろ
372名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:05:00.18 ID:hZVgb+2o0
>>3
それだ!
373名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:05:03.21 ID:xMNZoY93P
この豚最近つまらんな
374名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:05:16.29 ID:9m1VdUuQO
じゃあどうすりゃいいんだよ
375名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:05:24.74 ID:5D9329Gu0
伊集院は他人を腐していないで、最初に芸能界デビューした落語の技量を磨け
376名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:06:33.52 ID:Tt7zSt6Q0
批判しても許される側が批判するのを許されないってのはたしかにあるな
377名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:07:41.64 ID:B8BGrqT+0
八幡カオルって人知らない
378名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:07:57.10 ID:hwR6rtqcO
>>362
俺たちみたいな40代以上には、その不等号は逆の向きだけど
これは絶対オッサンにしかわからんだろ、ってネタを最近のテレビは平気で流してて
若い人はどう思ってるのか気になることがある。
379名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:07:57.33 ID:hZVgb+2o0
しかし伊集院、するどいな
 
同意する。
 
380名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:10:27.71 ID:2VFm13Y80
>>26
これが一番おかしい
381名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:10:38.53 ID:rA+HL/K50
>>368
「かわちゃパパ」って読むの?
382名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:10:42.47 ID:RRNEi0/Z0
ネット社会になってから正当な批判が封じられてるのはあるな
同じ土俵に乗るアホみたいなこと言われたりさ

著作権違反やらかしても「宣伝になってるからいいだろ」とか「これくらい許容したほうが人気も出るのに」みたいな
ニコ動的価値観というかね
383名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:11:16.87 ID:SAY9J9jM0
謝りながら腰を振る的な
384名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:11:40.63 ID:c04itoTFO
>>1
>『公認のヤツなんなの?』みたいなことなってきたりするじゃない」


コイツ頭大丈夫なのかな
たかがマスコットがちょっと人気出たくらいでどうにかなるかよアホが
385熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/05/09(木) 20:11:51.39 ID:NyvoDgq40
 
死ぬまでこんな下らないことを言い続けるつもりか?
386名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:11:55.30 ID:RRNEi0/Z0
>>378
見てるのオッサンオバサンだから大丈夫
オッサンネタを若い奴がやってるのはオッサンを釣ってるからなだけ
若い奴は見てない
387名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:13:53.44 ID:NVdC9F8G0
だからテレビ消せよw
388名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:14:15.67 ID:r1eG2jDp0
何言ってんだ糞デブサイク伊集院
389名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:14:34.59 ID:OKu+kE2iO
単に自分の好き嫌いでしかないのに
変に理屈こねてあたかも反道徳であるかのように抜かしてる
小賢しさではゆるキャラやものまねで一儲け企む連中と何ら変わらない
390名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:14:34.03 ID:c04itoTFO
>>382
今回はなんの著作権に引っ掛かってるんだい?
お前みたいな問題提起の肝すら読み取れない馬鹿がいるから
みんな面白がって煽るだけだろ
391名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:15:08.28 ID:Jn1UtK/a0
伊集院って体制迎合する芸風だっけ?
392名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:14:58.04 ID:jldMD9ob0
「あなたのモノマネからは悪意しか感じない」と言いながら
清水ミチ子のモノマネの質を認めたユーミンは、心が広いって事か。
393名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:17:10.99 ID:RRNEi0/Z0
>>390
もしもしには悪いけどお前が俺のレスの肝すら読み取れない馬鹿に見える

好きだから何やってもいい風潮のことくらい理解してください
394名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:17:15.87 ID:GRJTmb4a0
自分でゆるキャラ考えて発表まではいいとして、
○○市云々て言って勝手に活動するのは、どういう感じなんだろうな。
まして公式がいるというなら。

市のキャラなんて誰も細かいこと考えないだろうけど、
自分の勤め先とか所属チームの何かで考えると、俺の感覚を説明できそうだが・・
395名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:18:08.48 ID:fVSqNNmh0
>>391
子供の頃、好きな女の子に豚を指差され似てると言われたのがトラウマらしいよ
それ以来モノマネの類は一切受け付けなくなったんだってさ
396名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:19:31.29 ID:XQpMA6oGO
>>371
伊集院はただ思ったことをだべってるだけで別にご意見番気取りではないだろ
勝手に記事にしてるだけで
397名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:21:35.21 ID:72CD1NCV0
キンタローはセーフという悪意の基準がわからないw
398名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:22:07.91 ID:2K1ioQTzP
コロッケはモノマネのいかがわしさを認識して
物まねする対象には常に平身低頭ではあったけど、同時に決っして鼻くそほじりや
顎突き出しと顔歪めとかは止めなかった。どれだけ言われようとも一線は譲らなかったんだよな。
つまりは嫌われることを恐れては居なかった。
一応あるんだよな。仁義としては、持ち歌は一曲しかやらないとかさ。
新世代の「ノリの軽さ」「覚悟の無さ」みたいなものに閉口してんじゃね?
399名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:22:19.67 ID:c04itoTFO
>>394
お前がアメリカ行って日本からきましたって言うのと同じだよ
そもそも地名に著作権もあったもんじゃないんだから
税金でクソつまらない広報活動されるよりは
有意義じゃないの
故郷や祖国は会社や所属クラブじゃないんだぞ?
ついでに職場は戦場じゃないぞ
無理に気負い込むなよ
400名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:22:28.91 ID:xUi5+McjO
非公式キャラが公式キャラ以上に地域活性化を無償でやって、
頑張りが認められてファンが非公式の方に沢山つくようになっただけ
それがダメだと言うなら公式が最初から頑張ってれば良かっただけじゃね
401名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:24:30.40 ID:lQwRQp170
あんまり深くかんがえるなよ。
別にモノマネされたからって、その人の商品価値がさがることもないでしょ
森進一とか高倉健とかやりたい放題マネされてきたけど、
だからといって別にそのためにマイナスになったなんて聞いたこともないし
むしろ宣伝効果のほうがあるくらいかと
402名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:24:35.82 ID:GHPXO2rU0
ラジオで好き放題人の悪口言う奴が
他人の金儲けに意見とは笑わせてくれるなw

そんなに意見いいたきゃラジオに呼べばいいのに
403名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:25:12.87 ID:ygZQsvoKO
ドラフト外が頑張ってドラフト一位に勝ったらいかんのか
404名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:25:45.89 ID:RRNEi0/Z0
物まねに努力が必要でもどこまで行っても結局ただの二次創作であって
一次に対する尊敬の念を忘れたらいかんね

ゆるキャラとかどうでもいいけどw
405名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:25:56.15 ID:YeZGRQVb0
まーた
伊集院の正論か
406名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:26:19.29 ID:MJMmqiqI0
こういう話が出ると必ず
「美川憲一はコロッケのものまねのおかげでブレイクしたんだからいいのだ」
っていう意見があがってくるけど
流石に美川憲一も鼻くそ食うものまねやられたら怒ると思うよ 
まあ器は確かにでかい人だと思うけどね素人との絡みがうまくて

松浦あやの前田健は似てたしおもしろかったけど
売れまくってた時だから可哀想だったな
今頃やればよかったかもしれない

まあでもものまねってなんだかんだで中川家の弟の形態模写が最高なんだよな
悪意ないとおもしろくないっていうけど
やっぱ後味悪いよ悪意あるものまねは 中川家のは郷土への愛を感じる
407名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:26:58.89 ID:04zaxxDj0
>>23
そうかな。
「税金を投入した公式の意味が無くなるから空気読めよ」ということでしょ?
市原隼人の件もあるから聞いててなるほど〜と思ったけど。
408名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:27:56.25 ID:RRNEi0/Z0
確かに松浦あやは可哀想だったな
前田健が明らかに悪意ある物まねしててしかもバカっぽさまで似てたから
松浦あやを見ると前田健しか想像出来なくなったのはアイドルとして致命的なダメージだったw
409名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:30:00.20 ID:ndEf5BYl0
コロッケ コロッケ 美川憲一   さそり座の女

http://www.youtube.com/watch?v=ceFKy0ZfvfY
410名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:30:04.62 ID:fVSqNNmh0
ファイナルファンタジーってゲームはエニックスのドラクエのパクりだけど
いつしか本家を越えて飲み込むまでに支持を受けた
モスバーガーはマクドナルドのパクりだけど
別に石を投げられたりしてないぞ
ついでに日本の一流企業のほとんどがパクりから入ってる
どれも真似た相手に許可なんか取ってないぞ
それでも日本人はプロジェクトXのノリで大企業を褒めたたえるじゃない
モノマネタレントだけ差別するのは違和感だわ
411名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:30:16.13 ID:I2XiMro0O
>>400
それはその通りなんだけど
問題は船橋市がふなっしーを公認せず独自にキャラを作ることを批判するような連中が出てきてることで
伊集院が言いたいのもそういうことなんだと思う
412名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:31:09.10 ID:DZmKLxuC0
有吉だってあだ名芸人の時はリスペクトしてますから。とか言ってなかった?w
でまかせなんだろうけど。

それよりも俺としては、伊集院の前もって考えてきた話がつまらない。益子の話もバッティングセンターの話も。
あと、面倒な話は太田か岡村か若林にでもしゃべらせておけば良いじゃない。
413名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:31:44.77 ID:c04itoTFO
>>408
お前があの時代を余り理解してないのが分かる
あの当時、松浦亜弥のモノマネタレント一番手は紋舞らんだぞ
414名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:31:56.82 ID:ivBclvKd0
ミドリブタwwwwはよ死ねやw心筋梗塞でよw
415名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:32:01.53 ID:5PFosTpL0
八幡は峯岸そっくりじゃん
416名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:33:10.20 ID:QohRWxVWO
お前が言うな。勘違いするな。お前は偉くもなんともない。無駄に年食った豚野郎が
417名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:33:14.22 ID:Gb7aVF7S0
はるな愛もあややのモノマネしてたぞ
418名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:34:07.78 ID:qXsXasNf0
>>408
はるな愛には、救われた面が大きかった
419名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:33:48.42 ID:jldMD9ob0
覚悟のない悪意だらけのモノマネってイジメと同じ構図だからな。
「こんなの遊びやがな、洒落でっしゃろ」の逃げ口上も含めて。

「世の猪木の物真似は、猪木の物真似をやってる春一番の物真似」まで
物真似を昇華させた春一番は凄いって事だな。
420名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:36:37.89 ID:6HzzaaRd0
ものまねなんて本来宴会芸であって
テレビなんて公共の場で晒せるレベルのもんではない
結局物まねする人の癖を誇張してからかってるよーなもんだ
421名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:37:12.89 ID:lUVE++w80
確かに最近の物まねは悪意を感じるのは多い
422名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:37:15.14 ID:VNY6Mzxd0
ソックリさん?ものまねじゃなくて?
423名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:37:15.72 ID:s3ACxQmGP
>>418
はるな愛がトドメ刺した気もするぞ
本家がモノマネのモノマネで乳首いじってアヘ顔とかしてたし
あんなのそら値打ち下がるだろ
424名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:37:50.99 ID:MtiRsYJA0
生島ヒロシの物真似をするタレントはいないだろうか?
あのラジオを物真似で再現できる人がいたら評価したい
425名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:39:31.04 ID:c04itoTFO
>具体的には「キンタロー。ちゃんなんかは、前田敦子が大好きで、AKBが大好きだと思うんだけど、
>『八幡カオルってホントか?』って思うんだよね。峯岸みなみさんと一緒に番組にでたんだけど、
>初めて本物を見ると思うね。(八幡は)悪意の塊だろって」


悪意の塊だったら何だったてんだろうな
この豚が嬉々として麻木久仁子の話ししてる時は
やりたくてやりたくてレイプしたいくらいに好きだからなのか
違うだろ?大好きだからどうだとか関係ないよ
そこまで媚びへつらい必要なんかあるか?
アメリカのコメディなんかオバマだろうがマイケルジャクソンだろうが
もう無茶苦茶にパロディにしちゃうぞ
この豚が一流になれない原因が良く分かったわ
こんなのに共感してる奴らも人間として三流だわ
426名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:40:14.14 ID:jsuLOUiPO
美味しいものを安くって努力して真面目にやってる店の前に、チェーン店だすなよみたいな?
427名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:41:16.09 ID:kt1ukPqX0
でもよく考えてみると、伊集院って
なんの芸も無いよね
428名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:42:13.79 ID:31zMTwjpO
自分がゆるキャラ体型だからライバルを蹴落としたいんだろ
429名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:43:35.46 ID:MJMmqiqI0
>>425
マイケルジャクソンのパロディはエミネムだろ あれはものまねじゃない
欧米は基本的に芸能人のものまねは意地悪いのは少ないよ
政治家には激しいのあるけど
430名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:44:00.07 ID:fVSqNNmh0
>>423
もう松浦亜弥がモノマネタレントに潰されたみたいな妄想はその辺で…
ついでに言うと、はしのえみも逆輸入的に松浦亜弥のモノマネしてた
それくらい超人気アイドルだったと言うことだよ
ハイ、おしまいおしまい
431名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:44:01.12 ID:jsuLOUiPO
モテる為に必死でバイトして、格好いい服買ったら、ハンサムな金持ちが、いいよね〜それとか言って、同じ服買ったら嫌だよね。そんな気分?
432名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:44:05.40 ID:mRaEKT660
ナイナイや爆笑問題のラジオで笑ったことはないけど伊集院のラジオでは大笑いした記憶があるから許す
433名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:46:05.62 ID:kIcRIw0vO
ビートたけし「体はでかいが芸は細かい」
434名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:46:34.27 ID:mRaEKT660
あややのものまねならスマップの中居もスマスマでやってたぞ
衣装まで完全にコスプレしてまややとか言って
435名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:46:55.06 ID:lnRtQhXP0
>>412
その有吉も「好きだからものまねしてる」っていうのは
雑すぎて白々しいって言ってるからなw
436名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:49:05.82 ID:nHMR3T6H0
>>427
伊集院の肩書きがよく分からないよな

別に笑いが取れる訳でもなし
伊集院のことを芸人と思ってる奴は誰も居ないよな
437名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:49:21.91 ID:xxpiVg/zO
非公認の場合、ギャラはどうなるの?
438名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:49:22.80 ID:FC+0zYOdO
439名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:51:16.24 ID:mJIk6qA3P
ラジオを文字に起こすだけとか新聞を読み上げるだけのテレビとかどうかと思う
440名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:51:28.74 ID:yloFD+7L0
世間に受けてるものは、ものまねであれゆるキャラであれ
魅力があるから受けてるんだろ?
もちろん、ものまねされた人が嫌だとかやめてほしいと言っても
いいと思う
ふなっしーが出てきたことで船橋市にマイナスな影響が出たという
データあるの?自分はああ船橋市の、って思って自分の中で
知名度上がったけどな テレビたまにしか見ないから見たからといって
不快じゃないし、面白かった
結局、好き嫌いだけなんじゃないの?
441名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:52:08.06 ID:2K1ioQTzP
モノマネって発明なんだよな。
ダンカンコノヤロー
とかさ
まっつうら あや↑で〜ス
ってフレーズ発明された時点で
記号化されちゃう。
で、その記号に本人が負けたらもうアウト。
布袋もスリル歌えなくなったというし。
442名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:53:27.26 ID:Cqj976aa0
税金使って無駄なキャラ作られるより
個人の才能と自腹で地域活性化してんだからいいじゃない
ゆるキャラって公認が決まりでもないし
443名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:53:51.92 ID:iy3NGG6P0
キンタローの光浦靖子は似ていた
あとは知らん
444名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:54:13.90 ID:r9Qf8v2M0
昔に比べると老害化が目立つというか
昔は深夜ラジオでの発言なんてみんな無視してたけど
今は文字に残っちゃうから炎上しやすいっつーか
445名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:56:28.24 ID:t8edBva9O
ふなっしーが↓
446名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:57:56.08 ID:Da4dQj8x0
ラジオだと、軽く世間話みたいに喋ってるだけなんだろうな。
その言葉だけでなく、前後の流れとかで全然ニュアンスが変わってくるし・・・
だから、いちいちスレを立てるなってこった。
447名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:58:17.23 ID:Cqj976aa0
伊集院が船橋市民だったらわかるけどさ
伊集院がやってた荒川ラップブラザーズだって歌手でもないのに荒川区を盛り上げたいとか言ってフェスとかにしゃしゃってたし

どう違うんだよ
448名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:59:53.06 ID:c04itoTFO
こうやって怒り心頭の伊集院だけどさ
非公認のゆるキャラが居なかったら
船橋市のフの字も西国分寺のニの字もクチに出さず豚箱入って生涯閉じたと思うぜ
要はコイツ自身非公認キャラの思うツボってことだよ
これでまた少し有名になって
このスレでも初めて存在を知った人間もいる訳だろ?
結局モノマネタレントは本人の知名度を爆発的に上げてる現実がある
だけど偽物だからって形式的に下に見られ過ぎだっての
それを認めたくないんだよ、本物の自分より秀でいることが
だけどモノマネやってる連中にしてみたらただのレパートリーのひとつに過ぎないのに
一々面倒くせえ奴だなとしか思ってないだろうね
449名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:01:59.65 ID:0oDrc81d0
目利き番頭 船(ふな)えもんか覚えておこう
これはコピペだけど
450名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:02:38.66 ID:N+5Xm6rj0
人気があるのは仕方ない
飽きられれば消えるのみ
451名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:04:21.47 ID:RRNEi0/Z0
>>425
単に物まねしてる奴が「本家が大好き」ってアピるのを
キンタローは分かるけど八幡カオルからは感じられないからうさんくせーって
豚は言ってるだけじゃないの
俺らにはわからないよ共演してないんだし

そもそも俺は八幡カオルが誰なのかすら分からないが
452名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:04:26.05 ID:xEPEKsjg0
食うために仕方なしに真似したくもない奴の真似して食ってます
のほうが好感持てるよな
453名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:04:40.24 ID:iOfeEFVf0
伊集院はテレビでは何も言えないヘタレwwwww
454名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:07:30.64 ID:t7iz0BEv0
ふなっしーは加藤をニュース番組の場で狂犬に戻しただけでも評価できる
455名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:08:15.08 ID:CfGfrnhN0
そういう伊集院もデブでっていうことでつまらなくても許されてるじゃん
456名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:08:48.15 ID:HnEQQWu30
改めて読み直して少し見方が変わった
大好きだからとか誰かのためにとか
いいわけしないで本心を貫けってことか

でも暴走すると干されちゃうしなww
いい距離感だと思うぜ
457名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:09:54.59 ID:MjYuMVB10
ラジオの発言がネットに上がると
どんどんラジオが面白くなくなる
458名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:10:25.86 ID:iOfeEFVf0
伊集院って自称お笑い芸人だけど、
ネタはオペラの怪人以外ないんだよな。
459名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:10:26.88 ID:eDz4MR0f0
にしこくんの何が悪いの?
460名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:11:25.20 ID:gJK8WPIw0
ラジオじゃ悪口ばっかり言ってる奴がなに言ってるんだ
461名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:11:43.45 ID:Eo23knSLO
ふなっしーの場合は確かにそろそろ少し退いた方がいい。
非公認でやりたい放題がウケてるのはマイナーでいるからこそ。
有名になりすぎたら、その辺のバランスが崩れて面白くなくなっちゃうぞ。
462名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:12:05.48 ID:iOfeEFVf0
伊集院光の声のソックリさんであるマツコ・デラックスが、
毒舌でテレビに引っ張りだこなんで僻んでる。
463名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:12:10.46 ID:RRNEi0/Z0
>>457
若林のときもそうだが深夜テンションで好きな奴だけが聞いて笑って
あー楽しかったチャンチャンで終わる時代じゃないからな

いちいち悪意のある切り取りされて文字起こしされてネチネチ叩く時代だから仕方ない
ジャンクみたいに露骨なステマラジオばかりになった中で豚は一応孤高の好聴取率男だから嫉妬も酷い
464名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:15:42.77 ID:oMCaBjaf0
>「ソックリさんタレントが『大好き』って本家を言い続けるあの感じ」に似ていると指摘。

この例えはちょっと違うんじゃないか?
465名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:15:51.52 ID:Da4dQj8x0
ラジオなんて、一期一会。
その場限りの話だと割り切れよ。
こうだの羊水何とか発言とか、
いちいち噛みつくなっての。
466名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:15:55.84 ID:Cqj976aa0
>>463
まぁ伊集院も若林と福山ネタにしてたけど
467名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:17:27.23 ID:Da4dQj8x0
松村がいいともに出たときに、まだ無名だった出川の物まねをした。
って感動話はいい加減厭きた。
468名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:18:46.17 ID:GC5VLAHk0
>>448
別に伊集院光は怒ってないって
469名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:19:19.21 ID:fVSqNNmh0
>>465
時代が変わったんだよおじさん
本来自体が誤りだったのよ
ラジオだから何言っても良い訳ないだろ
470名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:20:05.82 ID:Da4dQj8x0
>>469
それが野暮ってこった。
特に、深夜ラジオは放っておけよ。
471名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:20:36.25 ID:2lNvmuNg0
深夜ラジオの活字化は反則だろ
夜中のゆるい時間だから話せたり聴けたりするものなんだから
それで本気になって反応する奴が出てくるとめんどくさいことになる
472名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:21:32.50 ID:fVSqNNmh0
>>470
放っておいて欲しいなら
匿名でネットラジオでもやってりゃ良いじゃん
結局は商売なんだろ
都合の良いことばかりじゃないさ
473名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:21:44.45 ID:j0OWR+z00
初めて小石田純一って人見たけど
ありゃ小村下孝蔵だろ
474名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:21:50.95 ID:RRNEi0/Z0
深夜ラジオまで俺らが検閲したる!って感じなんだろ
リアルタイムで聞いてもいねえ奴らがこうやって切り取られたニュースを見て
抗議してくるとか頭が痛い
475名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:22:32.85 ID:Cqj976aa0
別にゆるキャラって公認じゃないといけない決まりないんだけど
自腹ってだけで
476名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:22:42.75 ID:Da4dQj8x0
>>472
つまらんやつだな。
477名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:22:56.38 ID:MhxBCiRP0
「好きだから(悪意とも感じられる)モノマネしてる」ってのは「こいつとは友達だから遊んでやってる」って言ういじめっこと同じ理論だなぁ
478名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:23:30.73 ID:Da4dQj8x0
批判するなら、そのラジオ番組を最初から終いまで聞いてからにすべきだな。
切り取れば、どんな言葉でもベクトルがかかる。
479名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:23:31.83 ID:IVrrzf3z0
キンタローは情熱大陸の前田敦子の真似やった時点でこいつはファンでもなんでもないんだと思ったわ
480名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:24:00.95 ID:QIPAR2Z50
>>27
タカはコバンザメでしかないし博学でもないし
必要なさは伊集院以上
481名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:24:09.96 ID:N4KkGT6AO
永吉さんがいうんならまだしも、物真似しようがない人がいうのはどうかね。
482名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:26:02.27 ID:Cqj976aa0
伊集院は前田ディスってたからキンタローに腹が立たないだけ
483名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:26:28.77 ID:fVSqNNmh0
>>476
そんなつまらん奴に会いたくてわざわざ2ちゃん来てんだろ?
まさかスレ開いて伊集院良く言った
これは同意とか素人レスポンスで埋め尽くされてると思ってたのか?
何でも自分の思い通りにならないからって
人に対して失礼な言葉浴びせちゃいかんよ
俺は伊集院より面白いよ馬鹿野郎
484名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:26:44.84 ID:r9Qf8v2M0
深夜でやってて人気だった時代とはもう違うからな
伊集院が嬉々として話してた窃盗で駄菓子屋潰したエピソードとか
今話せば間違い無く芸能生活終了するだろうし
485名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:26:51.82 ID:cvYncRS90
前田敦子が泣きながら喋ると脳内でキンタローが出てきて笑えるな。そういう意味でモノマネ芸人は結構悪い。
死活問題だろ。本人見るとモノマネ思い出して笑っちゃうとか、真面目に芝居ができなくなりそう。
486名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:28:32.65 ID:fhi4hqKdO
>>484
それあびる優だろw
487名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:28:58.13 ID:CxDjMhxV0
河原コジキを真似る奴は、何コジキと言うのか。
488名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:29:18.22 ID:UmTDQAg30
>>294
公認しないと 器が小さい とかってレッテル貼られる風潮がおかしいってことだと思う
489名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:29:19.02 ID:c04itoTFO
>>478
何言ってんだここは2ちゃんだぞ
検察じゃあるまいし何でそんな厳密に
調べてから批判せなあかんのじゃ
490名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:30:24.06 ID:GQpTTtqU0
>>470
ネットユーザーがおばさん化してんだよ
重箱の隅をつつく、揚げ足を取る、クレーム大好き、品位無いものは許さないざます、みたいなさ
男でもいるでしょ、気質がおばさんみたいな奴って
実際にババアなのかもしんないけどね
491名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:30:51.26 ID:fVSqNNmh0
2ちゃんねるで発言の一部だけ切り取ってスレ立てるなとか野暮なこと言うなよ
ラジオの聞き起こしだって結構面倒くさい手間の掛かる作業なんだからそれで良いだろ
492名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:31:20.14 ID:RRNEi0/Z0
>>485
布袋さんのライブでスリルがかかると江頭思い出してみなクスクス笑う
ベビベビ 言い出したらもう笑っちゃうね
であの曲は死んだ
数少ない大ヒット曲なのにw
493名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:32:26.76 ID:Cqj976aa0
伊集院出世して今や立ち位置高いからな
伊集院の言う事は絶対みたいなのも大勢いるし
ふなっしーみたいな弱い立場なもん攻撃したらいかんだろ
494名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:32:49.60 ID:fVSqNNmh0
>>490
おばさんみたいなこと言ってるのは伊集院だろ
ちゃんと1を読め
小姑みたいにネチネチモノマネタレント叩いてるぞ
お前は先に結論ありきで使いどころ間違ってる典型だわ
495名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:32:49.77 ID:ePVC1YYJ0
コロッケはわりとマジで悪意の塊だと思う
496名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:33:07.86 ID:A8B63kOx0
>>1
ふなっしーの頑張りを知らないやつが何を言ってるんだろう。
伊集院好きだけど、ふなっしー批判だけは許せない。
497名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:33:15.37 ID:WWkJwGqM0
ソックリさんがディナーショーってのが
笑えるそれを見に行くやつはもっと笑える
498名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:33:25.45 ID:Da4dQj8x0
>>489
だからさ、前後の流れとかが関係してるから批判するならもっと調べないといかんってことよ。
「俺も変人だけど、○○は変態」って言ったとして、
「○○は変態」って所だけ切り取られたら?
これは、簡単すぎる例だけどさ・・
499名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:34:16.03 ID:c04itoTFO
ラジオで言ったことなんだから文句言うなとか
こんな言論弾圧には屈しないよ馬鹿野郎
豚の信者は都合悪くなるとラジオをタテにするな
テレビじゃ何も言えないからって調子乗るな
500名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:34:19.27 ID:S15z3oB10
この記事の書き方だと伊集院がガチでキレてるみたいやな
(笑)とか付ければいいのに
501名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:34:28.27 ID:r9Qf8v2M0
伊集院はそうやって自分は最下層ですアピールして他人叩きするからな
ohデカ時代でも空気読めない発言で大炎上したこともあったし
502名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:34:46.69 ID:ORTIAyL+0
>本家が怒ると大人げないっていうレッテルを貼られるから黙認するしかないんだけど。

でも、おもしろいよねーと言ったり、この前一緒に飯行ったんだーとか言えば
一気に好感度アップでおいしいじゃん。
503名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:35:04.12 ID:GQpTTtqU0
>>494
おまえだって先に結論ありきだから問題ないわ
504名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:35:41.71 ID:pzShk4Aw0
>>52
コロッケは本家が好きとかいってるか?
いかにイメージで演じるのかにか興味なさそうだ
本人が気にってくれたら、許可が楽体くらいにしか思ってなさそう
で、ものまねなんてそんなスタンスでいいと思う
ビクビクするもんだろ、真似なんて
505名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:35:52.87 ID:UcQesZ+p0
ものまねじゃないがコロッケの上目で顎突き出す顔目の前でやられたらぶん殴りたくなるよな
あんなので笑えるやついるの?
506名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:36:30.23 ID:fVSqNNmh0
>>498
だからそんな面倒くせえこと誰がするんだよ
ベラベラくっちゃべってる暇あるなら
お前が書き起こせよ
507冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/05/09(木) 21:37:09.81 ID:peBATFTj0
ふなっしーというのを知らんのだが
そのふなっしーとやらは他の公認ゆるきゃらの物まねキャラなの?
物まねじゃなきゃ非公認が人気でても問題ないと思うんだが。
508名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:37:41.86 ID:RRNEi0/Z0
>>505
あれコロッケより志村が先じゃね?
俺は子供の頃は笑ってたが
509名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:38:18.16 ID:/4Dbk96IP
伊集院のツィッターあるけど
まぁ、これが、営業的にはどう見てもマイナスなんじゃないかっていうくらい
感じが悪いんだよね。ツィート文はラジオの口調では再現されないわ
510名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:38:18.15 ID:GC5VLAHk0
>>505
伊集院は好きなはずなんだがな
コロッケの変な顔
511名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:38:23.62 ID:Cqj976aa0
>>507
船橋の梨の物真似
512名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:39:13.51 ID:I6oEjUNX0
調子こいてんじゃねーぞ黒髪豚野郎
513名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:39:40.59 ID:fVSqNNmh0
なんか豚の信者が勘違いしてるけど
伊集院が怒ってるとこ怒ってないとかどうでも良いんだからな
モノマネタレントについて語ってる内容が大事な訳よ
実はラジオ聞いたけど、およそこの通りなんだよ
とくに問題ない、それをあたかも細かいニュアンスが違うからと
全てをナシにしようとする連中は汚いと
俺は思うね
この様な主旨でした、それだけの話しで
論争部分なんて何もないんだよなこの話し
514名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:40:16.22 ID:9sMv70v60
そういえば昔大阪ローカル?の番組で
拉致被害者家族のモノマネしていた人がいたけど
あの人も被害者家族が好きって公言したら許されたのだろうか
515名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:40:28.68 ID:9NSCUOqL0
516名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:40:52.20 ID:n0dxVdgm0
お前は創価ホモファイターズだけ語ってればいいよ
517名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:41:24.90 ID:/8vnLMJ70
>>77
セレ豚ってなに?
518名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:41:59.84 ID:9Q/mgTrb0
ものまねは悪意が無いと面白くも何ともないだろう
原口の完コピなんてどこが面白いのよ
本人言ってることそのまんまやってるだけじゃない、だったら本人観るわ
519名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:42:05.35 ID:9NSCUOqL0
俺が思うに
相手が売れてる間にやるのは良くない
相手があの芸能人は今状態になってからやるのは良い
520名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:42:23.90 ID:2lNvmuNg0
>>506みたいな奴がデマツイートに引っかかって拡散しては「何が悪い」って開き直るアホかw
521名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:42:32.61 ID:2K1ioQTzP
>>514
有名になりたくてなった人じゃないからな。
被害者だからな。
522名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:42:45.93 ID:Da4dQj8x0
まあ、客が決めることだからな。
市原の物まねなんて、別にバカにしてるようには見えない。
コロッケとか清水とかのは完全にバカにしてる。
523名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:44:00.60 ID:RRNEi0/Z0
>>514
ザ・ニュースペーパーという風刺物まね集団がいるが
そいつらが安倍をかなりドぎつくネタにしてるけど
「安倍だいしゅき」と言えばネトウヨだって怒らないよ
だって好きなんだから仕方ないよ
524名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:44:23.44 ID:fXD9loRc0
淡谷のり子の面前でモノマネやった清水アキラ最強
525名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:44:54.47 ID:YojhCHnu0
山本高広「せやろか?」
526名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:45:39.41 ID:RRNEi0/Z0
>>522
そこが間違ってるんだろ
客が決めることじゃないよ
物まねされる本人が決めることだ

面白きゃいいっていう価値観がもう古い
527名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:45:41.30 ID:lzOsFU5lO
>>514
芸人相手ではなく、一般人を茶化すのはどうかと思うけどな
528冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2013/05/09(木) 21:46:59.64 ID:peBATFTj0
>>514
そのドアホは誰?
529名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:47:14.01 ID:Da4dQj8x0
>>526
だからさ、ある程度のデフォルメ的な物は良いのよ。
観ていて愉快になるか不快になるかってことじゃねえの?
コロッケとか清水とかのは、観ていて不快になる。
530名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:47:18.41 ID:nHMR3T6H0
>>458
本当に自称なだけだよな
伊集院のことを芸人として誰も見てないよ

芸人で伊集院のことをお笑いとして見てる奴は
誰1人として居ないと思うわ
531名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:48:19.07 ID:9sMv70v60
矢沢永吉のモノマネで矢沢永吉を本気で怒らせた人もいるよね
それは違う問題だったか
532名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:49:07.85 ID:RRNEi0/Z0
>>529
いや不快ならお前が見なきゃいいだけ
物まねされて嫌っていう権利は物まねされた人だけが持つ権利でしょ
他人がとやかく言うことじゃない
533名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:49:13.29 ID:bjsxiJpk0
この漢字書き取り博士文句ばっかりやな
534名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:49:54.88 ID:RzbWzaSyO
ものまねタレントが本人のファンとか言ってるのって
絶対に嘘だよな
535名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:50:48.84 ID:zDmuqrb6O
金太郎にこそ悪意しか感じないけどな?
536名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:50:53.46 ID:rZwfJN7B0
ギャグオペラ歌手も偉くなったもんだ
537名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:51:03.53 ID:RRNEi0/Z0
>>534
むしろファンだとイメージ崩壊や失礼すぎて商売にならんでしょw
538名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:51:07.66 ID:Da4dQj8x0
>>534
徳永英明の物まねをしてるやつ。
欧米の場合は、物まねは一人だけらしいからな。
マイケルジャクソンならそれ一本。
オバマなら、それ一本。
539名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:51:13.05 ID:zn+jKVtD0
伊集院ごときブタが何をえらそうに
540名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:51:29.50 ID:VT0dGNOQ0
小石田にまで噛み付くのかW
小物すぎるだろ
541名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:51:38.37 ID:Da4dQj8x0
>>535
踊りが良いから、下品さを感じないんだよな。
不思議だ。
542名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:52:00.04 ID:Da4dQj8x0
>>540
あれは、似てないだけでなくつまらん。
543名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:52:47.16 ID:9sMv70v60
>>523
その人たちってあえて笑わせるような発言をするより
ただただ似てる部分をだしたほうがおもしろいよね
544名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:53:00.78 ID:6flYqMN10
暴走ロボット、リオン君て誰か真似てたな
545名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:53:22.58 ID:9Q/mgTrb0
ものまねで評価されるのって似てる似てないじゃなくて着眼点でしょ
546名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:53:47.75 ID:Cqj976aa0
にしこくん…
547名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:53:48.70 ID:Wof/8UH+O
有吉のあだ名といっしょで本人を笑わせたらOKか
548名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:56:26.42 ID:VT0dGNOQ0
あ、もしかしてマツコデラックスに向けて言ってるのか?
アレはいかんよそっくりさんの方が番組多いなんて
549名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:56:47.45 ID:yTZcz/Nn0
ふざけていってたように思ったけど
文字に起こすと本気で怒ってるみたいで怖いなw
550名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:56:51.32 ID:w2OIby2n0
弱い奴しか叩けないデブ
コロッケや清水アキラ叩いてはじめて成立する話だろ
551名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:57:34.44 ID:9sMv70v60
>>547
あれって基本的に本人の目の前で言っているというリスクしょってるからなぁ
長澤まさみをネボケ女優とか本当にキツいアダ名つけちゃダメな人は
やっぱり弱めのアダ名にしているし
552名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:59:44.13 ID:dfc97Zzc0
デブに言われたくない
553名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:59:45.33 ID:Vg6Lu0CCO
前にグレート義太夫が麻原のモノマネしてたけど全身モザイクだったな
554名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:01:26.19 ID:vZcz+pql0
この手の芸人はいいと思うんだよ
でも本人がやめてって言えば素直に辞める方向にしないと

今だと外野が器が小さいとか大人気ないとか言って批判される風潮じゃん
そこが嫌
555名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:02:39.40 ID:XYqQ4/R2P
akbを馬鹿にしてるからキンタローは支持率高いんだろう
akb自体が馬鹿だから、みんな拍手喝さいなんだな
556名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:02:48.08 ID:tkw0EoTt0
普通のトークをしていたはずなのに、何日か後に文章にされ
悪意があったように書かれてしまった場合のあるある
557名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:12:08.28 ID:2McRYfkK0
>>556
人気番組を逐一チェックしシトックしておいて
ネタに困った時に記事にする
558村上春樹も在○?:2013/05/09(木) 22:12:38.71 ID:1QrHm1Gu0
なぜかノーベル賞候補になった村上春樹がキナ臭いと思ってググッたら・・
やっぱ創価ゴリ推しだね。

http://bun.soka.ac.jp/assets/files/international-competition.pdf
創価大とロシアの大学の交流で
ロシアの大学生に池田大作と村上春樹の著書を読ませてる。

創価信者800万世帯が購入してミリオンセラーになる、池田大作氏の著書と同じカラクリ?

なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
559名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:17:19.57 ID:lDTEG3aa0
>>48
不祥事起こしたりする可能性もあるからな
それで不利益を関係ないのに被ることもあるわけで
560名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:19:46.98 ID:xrzqlx5I0
> 好きだと言っておけば何をやってもいいという風潮はどうかと思う

モノマネタレントって底意地悪いわな。誰が見ても対象をバカにしてるだろお前みたいな。
でも『大好き』って嘘を免罪符に使ってるって情景。薄ら寒いわ、あの手のお笑い芸人。
561名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:21:58.33 ID:5PFosTpL0
デブって見た目がゆるキャラっぽいから騙される奴が多いけどほとんどが性格悪いからな
562名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:25:12.34 ID:ieFbKuzk0
フナッシーって割礼みたい
563名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:25:45.61 ID:0aFMnmAC0
>>540
あくまで週刊誌レベルの話だけど
小石田は本当に石田純一が怒ってるらしいが
564名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:26:20.43 ID:ieFbKuzk0
にしこ君は松井の肖像権を侵害してるのか
565名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:27:17.58 ID:3b55GY2nO
松村はなんでも許す。
566名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:30:24.75 ID:CSsI8oSGO
関西ではとてもじゃないが干される
上岡やたかじんみたいな愛される毒舌やないから
567名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:30:29.96 ID:+119opclO
神無月は好き
568名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:32:44.10 ID:XWjenGft0
公認になんかなりたくないくせに
ホントに銭ゲバだよな、ふなむしーw
569名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:36:04.77 ID:az/xEeQz0
>>530
爆笑問題の太田は芸人として見てるのじゃないかな
よく自分の番組に伊集院呼んでるじゃん
570名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:37:22.98 ID:Cqj976aa0
>>568
人気出るまで二年くらい自腹だよ
571名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:42:39.87 ID:az/xEeQz0
>>561
ハリウッド映画だとデブは悪く描かれる事も多いけどな
ラスボスじゃなく途中で殺される程度の小悪
アメリカだとデブは自己管理できないダメ男なんだろな
572名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:45:09.47 ID:yFIzgWnZO
元祖デブキャラだよね
573名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:47:17.34 ID:az/xEeQz0
>>566
たかじんこそ関西ローカルなのをいい事に好き放題言ってるだけのような
昔東京でレギュラー持った事もあったけどすぐ潰れて帰ってきたし
574名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:48:52.31 ID:DrbTSDRP0
別に違法じゃないんだしさ、芸能界入る前から行われてた文化だろ。
物真似とか写真撮られたり、週刊誌に色々書かれたりとか。
自分からボクサーになって殴られて文句言ってるようなもんだぞ。
法に触れる侮辱や名誉毀損レベル以下は諦めろ。
自分が好き好んで飛び込んだ世界だろ
575名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:51:59.40 ID:o0Vux69U0
モノマネとオリジナルが持ちつ持たれつだと合意できるならいいけど
モノマネが一方的にタダ乗りしてるだけだと思うなら
オリジナルは文句言っていいと思う
576名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:54:02.62 ID:yloFD+7L0
自分はコロッケのものまねは子供の頃は笑ってたけど
今は不快で見たくないな
好みとか年齢によって変わるんじゃないの、好きなものが。

芸人だって人をバカにしたり悪口言って食べてるやつもいる。
それにだって、笑う時もあれば、これは不快だなと思うこともある。

テレビをよく見てる人にしてみたら、ふなっしーやキリタローが
出すぎでもういいよ出ないでくれ飽きた、しつこいとか
思う人がいてもおかしくない。自分は好きな番組を録画して見る程度なので
どれだけひんぱんに出ていてウザイのかわからない。
577名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:54:26.64 ID:9meOkuff0
他人に厳しいデブって一番嫌いだわ
578名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:54:37.69 ID:fXD9loRc0
>>566
たかじんはたけし本人の前ではペコペコして最敬礼してたくせに、うらで悪口言ってるクズ
579名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:56:20.96 ID:zI/1PASU0
それよりも

「権力者が愛国だと言っておけば何をやっても良いと風潮はどうかと思う」

これ位言ってみろや!
580名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:56:54.33 ID:zI/1PASU0
それよりも

「権力者が愛国だと言っておけば何をやっても良いという風潮はどうかと思う」

これ位言ってみろや!
581名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:58:06.41 ID:Ns5gLibkO
個人的にはあややが可哀想だったと思う。
物まねされるの嫌と言えば度量がないと言われるし。
あの物まねのせいで完璧な「アイドル」に
ゴリラぽいお笑い芸人の顔がチラつくようになってしまった。
582名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:59:22.24 ID:xk9AU7pZ0
拒否じゃなくてモノマネしても良いけど金払えって要求すればいい
583名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:59:31.93 ID:az/xEeQz0
>>576
キリタロー?
584名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:59:50.22 ID:sES8YnBg0
ラジオでタレントが話した内容をいちいち記事にする風潮もどうかと思う。棲み分けぐらいしようよ
585名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:00:53.90 ID:UYxieb0wO
べつにいいじゃん。パワーがあるものは放っておいたって存在感がある。
586名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:02:45.59 ID:yloFD+7L0
ものまねされる人が、怒ったり止めて欲しいと言うのはいい
それを、「大人気ない」と叩くのは悪いよね
でも現在のネットの風潮としては、「怒る」とか「嫌だ」と
言った人間のほうが「大人気なくてみっともない」と人気が
下がってしまうんだよね
587名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:06:02.81 ID:az/xEeQz0
>>581
ゴリラぽいお笑い芸人って前田健?はるな愛?
あやや本人は「前田健は汚いから嫌」って言ってたけど
588名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:06:25.42 ID:z5OzCN4/0
>>1のテキスト書いたひとは卑怯。
伊集院のしゃべりをテキストに起こして
生のしゃべりの面白さを一切伝えない上
面白の部分を全て削除。
ご意見番タレントのクソトークに仕上げてる。

ニュー速あたりをマジに読む奴いないとはいえ卑怯だ。
589名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:06:38.99 ID:bjsxiJpk0
>>584
ちょっと意味が分からない
ラジオってネットの個人ツイッターとか以上のマスメディアじゃないの?
一応公共の電波という公器でしょ、あれ
590名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:07:11.62 ID:eD5SDLkP0
>>586
その理屈なら、ものまねされるヤツが怒るのも自由なら、それを「大人気ない」と叩くのも自由だろ

怒るような法的根拠もないんだから。
事務所が大きければ圧力かけられる程度かな。
591名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:07:16.44 ID:tVFhi+DY0
何やってもいいという風潮なんてないけど
なかったものを否定してドヤ顔してるデブって何なの?
ココ見てるんだろー?恥ずかしい奴
592名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:08:18.96 ID:iNu84LMh0
気持ち悪い。伊集院、本当に気持ち悪い。
本当に気持ち悪い。
593名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:09:24.84 ID:6sBvkYwS0
ヒカルのモノマネの人のエッチモノマネはどうかと思ったw
594名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:09:25.45 ID:zfQzMJUu0
同人みたいなもんか
595名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:10:51.70 ID:jdqq9YEBO
和田アキ子や岡村みたいに
無関係な話題にも上から目線なのな、この人
596名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:10:53.67 ID:fAXhA+Om0
野口五郎は、他の誰よりも気の毒だわ
コロッケから賠償金取れるぞ
597名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:11:29.19 ID:YtzVNBfs0
>>398
それと船橋のオリキャラ批判に何の接点もないじゃん
598名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:13:41.04 ID:kt1ukPqX0
中途半端に頭が良くて、何かを選べず
低学歴で、全てにおいて専門家に負ける
ブーちゃん


まるで自分を見てるようです
599名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:15:34.41 ID:hwR6rtqcO
モノマネは、学校の怖い先生の真似して笑わせたりするのが原型だろ。
正面から言えない悪口を、裏口から言ってみるのが基本。


本人と馴れ合って、リスペクトとか言い出す流れ作ったのはコロッケだと思う。
600名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:17:16.72 ID:y4QV5D+y0
芸能人がモノマネされるのはいいとして(本当はよくない)
芸能と無関係の有名人のモノマネまで勝手にやるのは不快
601名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:18:09.44 ID:Cqj976aa0
ふなっしーなんて自腹で何年も地味に地域と震災復興活動して来たのに
やっと人気出てきて市民にも認められてきた矢先に知らない権力あるデブにわきまえてもうやめろと上から言われて
なんだか可哀想だろ
602名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:20:42.99 ID:bjsxiJpk0
>>601
なるほど

出る杭を打って飯食うタイプなのかこの人
603名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:21:39.64 ID:az/xEeQz0
>>600
例えば誰?
604名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:22:52.12 ID:s/uDW4IZO
>>576

コロッケを理解できない奴は知障
605名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:24:06.28 ID:QPP7vEWw0
モノマネタレントもゆるキャラも人気が出たもんの勝ち
真似される方も嫌いなら嫌いと言えばいいだけ
606名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:27:22.03 ID:9QphnO5r0
ふなっしーがまんべばりに調子こいてたらあれやけど
そういうわけでもないからのー
607名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:28:26.70 ID:W7HNU+v00
>>57
案外、伊集院に激似のインテリ物真似芸人出てきたらニコニコしながら本人登場とかしてきそう。
608名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:28:48.24 ID:+pDsOWTSO
まあ、友近は紀香に悪意あるわな。
609名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:28:58.36 ID:HeIVkan00
これ聞いてたけど、この文の内容とは違うな。
どちらというと悪意たっぷりの物まねタレントを揶揄していたと感じたけどな。
ゆるキャラの話は導入でしかない。

つうか、いちいち記事にすんな
610名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:33:26.62 ID:ngpacBoN0
ゆるキャラグランプリ2012
http://www.yurugp.jp/entry_detail.php?id=290
 ↓
ご当地キャラ総選挙
http://gotochi2013.jp/areavote/

有名になったな
611名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:38:56.35 ID:sZyZJCqCP
好きだから何をやってもいい。
その行き着く先はジョン・レノンを射殺したマーク・チャップマン。
612名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:45:55.31 ID:nlABb4lI0
市原だっけ?市川だっけ?とかいう俳優の話だろ?
「不愉快なモノマネやめろ」ってキレる奴はちゃんとキレろ
あんなのイジメの第一歩だよ
613名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:49:02.19 ID:nlABb4lI0
>>600
おれは政治家までは許容だな。
その他はダメかな。
614名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:54:49.00 ID:Cqj976aa0
ゆるキャラが公認されてなきゃいけない決まりなんて昔から無いのに
公認キャラに気を使ってやめろとか言ってる事オカシイよ
615名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:02:49.50 ID:SsK3ldCfP
616名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:07:58.78 ID:x0nXAEK70
フナッシーって言葉聞いたのこのスレがはじめてやけどナ
617名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:11:09.95 ID:GBDJSGvZ0
梨が気に食わないってどんだけw
デブなのに小物だな
618名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:12:48.83 ID:/xXdUiBD0
大切なのは目的であって手段ではない
619名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:13:40.43 ID:Hc3rTQgo0
>>614
デブも本気でやめろとは思ってないから
620名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:21:03.46 ID:T2CH0xED0
馬鹿な役人がキックバックありきで地方のクソみてえな制作会社に発注した結果
アホみたいなキャラが出来上がったその”現象”を「ゆるキャラ」というひとことで悲哀嘲笑を込めて、当時みうらじゅんとともに揶揄したんだが
まさかそれがメジャーになって経済効果すら生む存在になったことを、伊集院はつついたんだろうなw
621名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:25:21.84 ID:k24NRVYiO
ふなっしー、萎縮せずに今まで通り皆を元気にして下さい。
応援してます。
622名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:27:10.95 ID:4kx3eWAlO
>>1
むかし歌舞伎町に伊集院そっくりのゲイがいて…
623名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:32:14.34 ID:ghnwRDR/0
>>622
マツコデラックスの悪口はそこまでだ
624名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:35:39.92 ID:/p6HxA3Q0
伊集院は田中角栄のものまねやめろ。
本当は嫌いなのに失礼だ。
って思ってたら、伊集院のお祖父さんの友人だったんだよな。
わけがわからん。
625名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:42:21.34 ID:pjzG7EsQ0
立川志の輔の下品なモノマネは
伊集院的にはどういう扱いなんだろうか
626名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:44:19.42 ID:Ofca6BTf0
最初はコロッケと春やすこのどっちかが言い出したこと
627名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:45:24.19 ID:AodJX5ae0
キンタローの物まねこそ、好きと言っておけばな臭いがする
年頃の女の子が、あんな汚物に真似されて
いくらフリを完コピって言ったって、限度がある
本当に好きなら、もっと愛情もって、可愛い姿も真似たらいいのに
いつまで経っても「嫌いにならないで」じゃ、登場するとチャンネル変えるレベルになった
628名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:45:35.87 ID:8PinQLIB0
キンタローはそろそろ飽きたし消えてもいいぞ
629名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:47:05.61 ID:6gFAXMP50
>>619
本当に止めたら伊集院が悪者になるしな
630名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:48:47.94 ID:lmFQg0kh0
そういうの出演させるテレビ局のせいじゃん
伊集院もそういうテレビ局のお陰でテレビに出てるんだし
同じ穴の狢じゃなかろうか
631名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:48:58.68 ID:0zXxryVP0
免罪符にすんなってのはわかるが。
伊集院も荒川のゆるキャラでもデザインしたら。
632名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:50:09.13 ID:JRdGeuvi0
> これに本家が怒ると大人げないっていうレッテルを貼られるから
> 黙認するしかないんだけど。

確かになぁ。
633名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:54:44.45 ID:6gFAXMP50
>>631
昔荒川ラップブラザーズってキャラクター作って活動してたよ
634名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:55:49.01 ID:IEy0FS0w0
伊集院は「喋りたい」だけで他人の気持ちを理解しようとしない人種

嫌いな奴のものまねなんかいつまでも続けるかよ
635名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:55:58.69 ID:zRZO6KdR0
似てるだけじゃ感心するだけで面白く無いからな
デフォルメしないと
636名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:55:59.67 ID:ycBLRvLXP
伊集院のそっくりさんが出てきたらものすごく嫌がって
本気でつぶしにかかりそう
637名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:56:13.25 ID:xQVmYdUl0
>>632
じゃあ、大人気ないというレッテルを貼る奴らを批判すればいいじゃん
638名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:56:15.79 ID:jjiAvJIm0
>>46
だよな
キンタローから悪意とったらつまらんでしょ
639名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:57:07.22 ID:Ofca6BTf0
>>630
はじめに馬鹿にしたようなおかしな物まねやらせたのはフジテレビ、物まね四天王に説教して命令してるような場面がビデオに残っている
640名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:58:11.98 ID:mNDcpJtpO
ゆるくないゆるキャラ流行りすぎ
キモくて毒舌がウケるという風潮

モノマネ芸人は引き出し少なすぎ
ただ大げさに本人の真似すればウケると思ってる?
641名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:59:05.46 ID:Mf1hVYQd0
わからんでも無いが、そういう芸風なのを理由に散々他人批判して飯食ってる奴が言うことではないな
642名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 00:59:44.57 ID:dNnzYjLN0
「非公認」ゆるキャラにしても、本家をdisる専門の物まねタレントにしても
どちらも有名になったのはマスゴミが大々的に取り上げたせいじゃん
643名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:01:13.91 ID:Qg9apjg+0
関根勤批判ですね
644名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:04:27.16 ID:D4iVmC2c0
モノマネで笑ったことないわ。いくら似てるからっておもしろくもなんともないな。
645名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:05:24.16 ID:Qg9apjg+0
>>644
コロッケの野口五郎のモノマネで笑わないやつがいるとは
646名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:06:59.20 ID:5pyY6LOUO
身体はデカイが尻の穴はちっちゃいな
647名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:09:50.94 ID:S8BmSpAAP
そんな風潮を感じた事無いけどそんな感じあるの?
おれは語れるほどはモノマネ芸人を見ていない(´・ω・`)
648名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:09:57.21 ID:IXfM1NtN0
ふなっしーについては理解した。
だがにしこくんに対するこの発言は許さん。
649名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:10:50.57 ID:0zXxryVP0
>633
CD持ってたから知ってるわw
レスサンクス。
650名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:12:42.72 ID:6tw0g1uVO
>>645 最近の若い人は野口五郎をあんまり知らないからな
651名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:13:40.20 ID:/xFkaZTb0
>>100
どこにゆるキャラがいるの?
652名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:17:01.00 ID:7pSfPoew0
>>636
岡田斗司夫キライって言ってたし

太ってる時ソックリだったなw
653名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:18:09.35 ID:6gFAXMP50
五稜郭タワーイメージキャラクター GO太くん(公式)ツイート

ふなっしー氏について言えば、クリーンに活動してるからいまのままでいいと思うご♪
筋が通っていれば公式とか非公式とか関係ないと思うご♪
ふなっしー氏より、問題あるキャラさんいる気がするけど( ・ノω・)コッソリ 
ふなっしー氏というよりもテレビ局さんのふなっしー氏の取り扱い方に問題があると思うご♪
654名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:18:16.71 ID:lmFQg0kh0
>>651
確かにキツいね
655名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:21:25.11 ID:xL9X2lZG0
美川憲一がコロッケのモノマネのおかげで再ブレイクしたっていうたったひとつの神話だけでモノマネ批判を封じ込められると思っている馬鹿
656名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:29:22.55 ID:/nL4jNCF0
キンタローと小石田純一の差って悪意の有無ではなくクオリティだろw
657名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:34:40.86 ID:VCS81uul0
昔のおまえらは腹を減らした子供だった

伊集院はアンパンマン

腹を減らした子供相手にアンパンマンは自分の顔を千切って与える

そのうち子供も成長する

アンパンだけでは飽き足らなくなる

子供の中にはアンパンマンをバカにするやつも出てくる

「あいつはアンパンしか持ってない」と

それでもアンパンマンはアンパンを配り続ける…


このスレでダラダラ悪口を言ってるやつ

昔アンパンマンに世話になったことに感謝しなくてもいい

そろそろアンパンマンから卒業したらどうだ?
658名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:36:23.64 ID:vUxx43GqO
韓国で浅田真央やってたカスとか、長島美奈の揚げ足取ってたゴミとか
最近はそんなんばっか目立つからな
自分から何も生み出せない便乗商売の乞食共が態度デカすぎなんだよ
659名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:44:06.64 ID:IE9W1mWcO
伊集院は嫌いじゃなかったけど、ここまで来るとどうかと思う
「誰も言ったことがないことを言えば勝ち」みたいな戦いを一人でしてるのかな?
660名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:50:07.48 ID:n+8N5X3z0
伊集院も長澤まさみのモノマネしたことあったけど
あれも本人バカにした何をやってもいいという風潮そのものだったけどな
661名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:52:22.03 ID:vn3XZmhy0
ラジオの発言にマジになったら駄目よ。
662名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 01:57:38.59 ID:CBej5bpH0
しょせん芸人が言うことですから〜と自分を下において
人の悪口言いまくりな芸人とかも、卑怯だなあと思うなw
663名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:04:30.65 ID:6gFAXMP50
>>661
ラジオだったら何を言ってもいいって風潮もどうかと思う
664名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:09:46.71 ID:WGVjSx500
さいたま市の非公認キャラ


くさいたま〜 はまだ?wwwwww
665名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:10:31.22 ID:FzsyuiozO
10(金) 00:27:27.76 ID:Pab7DqHd0 [sage]
伊集院何某の件、スレ見に行ったらこんなのが貼ってあったのでこちらの方にも。

>五稜郭タワーイメージキャラクター GO太くん(公式)ツイート

ふなっしー氏について言えば、クリーンに活動してるからいまのままでいいと思うご♪
筋が通っていれば公式とか非公式とか関係ないと思うご♪
ふなっしー氏より、問題あるキャラさんいる気がするけど( ・ノω・)コッソリ 
ふなっしー氏というよりもテレビ局さんのふなっしー氏の取り扱い方に問題があると思うご
666名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:16:11.25 ID:zIabdkjG0
さんざん国会議員相手に文句言って
旗色が悪くなったら「そんなもん俺は芸人だから知らねぇよ!」
って逃げる芸人の事を遠回しに批判してるんですね!
667名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:16:30.13 ID:Wyecj/ce0
発言するからおかしくなるんだもんな
もう発言しなければいいじゃん
そんな世の中に変わってしまったら、いったいどうなるんだろう…
668名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:19:01.25 ID:UVw4D11z0
>>660
あれは伊集院が長澤本人のことを好きだといって、許してもらおうとはしてない
669名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:22:04.09 ID:aronJIu40
所詮芸能界はそんなところ。
善悪なんて優先順位のずっと下の方。
670名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:25:24.68 ID:n+8N5X3z0
>>668
悪意の塊で似ても似つかないモノマネして
許してもらおうとも思ってない伊集院のほうが悪質なんだな
671名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:25:49.03 ID:oEh5aUFlO
ものまねっていうカテゴリーを認めないって事かな? 芸もないのにわしら芸人はなぁ〜なんて言ってる奴を批判しろよ!今のテレビに出てる奴はそんな奴が大半で糞おもしろくもない……
672名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:29:35.42 ID:4kx3eWAlO
これは暗におぎやはぎをdisってるんだな
673名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:36:00.93 ID:JxCsiUeP0
「どうかと思う」と叩かれにくい言い回しなら
何でもかんでもせこいお手軽イメージアップが出来る
という風潮はどうかと思う
674名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:39:06.24 ID:UVw4D11z0
>>670
事務所からの抗議くらいは覚悟してるだろうね
675名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:43:14.88 ID:WJDAH7s20
毒舌デブも飽きた

毒舌オカマも飽きた
676名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:43:44.50 ID:6gFAXMP50
個人活動のゆるキャラとかホリプロみたいな強い後ろ楯も無いし
立場弱いから安心して言いたい事言えるよね
677名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:47:21.04 ID:OHh26T6zO
ものまねで笑いがおきるというか笑わせようとしてる時点でバカにしてる感満載だもんなw
本家は嫌いですが今からそいつの真似して笑いをとりますとは言えんでしょ
678名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:48:19.65 ID:GIWghqot0
>>660
遠藤久美子が全盛の時に
どうせ日本語わからないから、という理由でシガニー・ウィーバーに
スタッフの親の恩義で何言ってもやってくれる、という理由で安部譲二に
遠藤久美子のモノマネをさせたりもしてたんだぜ
679名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:50:13.31 ID:n+8N5X3z0
>>674
そういう挑戦をしてた伊集院が今更何を言ってるのかと
そう感じてるしだいであります。
680名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:51:30.53 ID:DKW/lzrO0
>>2が読めない なんか良くない言葉入ってんだろうか?
681名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:53:23.74 ID:PY0qZFKC0
>>179
うわあ。。。。義務教育で論語習わなかったのか?
682名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 02:56:45.13 ID:GIWghqot0
>>681
釣りやめろww
ワ行五段活用を言ってみろ
683名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:00:05.70 ID:jlTYC2QR0
>>671
そんなことはないと思う
デブはコージー冨田が大好きだったし
684名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:00:11.07 ID:ArzDmZUH0
ものまねしてもいいけど本家好きをエクスキューズにするの嫌い
685名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:02:22.23 ID:FIaJ8gfi0
でも良い人ですけどねって最後につけときゃなんでも許されるんだよ
686名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:02:27.99 ID:HwM+y4AWO
このデブ自分が他人茶化して抗議受けたら
「ボク脳の病気なんで(笑)相手にしないでください(笑)」
ってすっとぼけて逃げまくってたのに今さらなに言ってるんだ?

とは思ったけどまあ伊集院に物事の筋を通すキャラなんか期待してないから別に問題ないか
687名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:06:21.60 ID:+uK8ILnXO
最近の物まねつまんない
芸人も番組ももっと減らしてくれていい
688名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:08:37.97 ID:VoC9cKd7O
マツコの声と同じだからラジオだとどちらかわからない
689名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:08:54.78 ID:kZJT/wLWP
本当に上手い人はフィーチャーされないんだよねえ。
で、本人をバカにしたのだけが取り上げられる。
690名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:09:07.61 ID:Gd4imaEr0
小石田は全然似てないし、おもしろくもない
691名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:16:48.39 ID:YwrELO8y0
モノマネなんて本人のこと好きな奴より小馬鹿にしてる方が面白いんだけどな
友近の藤原紀香とか
692名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:17:14.45 ID:neXdR2+e0
小石田はモノマネとか笑いとかじゃなく、不愉快な石田純一でしかないし
そろそろ老境の石田純一にはつらいな
693名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:24:47.37 ID:WmWYhekG0
ゆるキャラの皮を被ったキャラ芸人でも問題ないのに
言葉の意味に囚われてるねえ

どんな駄映画や小説でも大義名分とかテーマがあるほうが作品として締まるじゃん
694名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:25:07.78 ID:DkxEI8KW0
>>692
かといって若いイケメンにあのキャラは無理だしなぁ
いつもにこやかでくすぐり上手なスマートオヤジ
695名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:28:47.19 ID:Ofca6BTf0
セックスのとき執拗に乳首責めを要求する自分の彼女の真似をテレビでやってのけたなだぎ武の悪意
696名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:36:09.68 ID:U3gojZ+fO
モノマネされるうちが華。
697名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:37:20.02 ID:u2gVKKNF0
>>636
マツコがでてきた時に伊集院と似てると言われてただろ
698名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:53:10.20 ID:Dgswyt390
物真似対象に使用料払えばどうだ
699名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 03:53:53.43 ID:qDFNr1nf0
伊集院のラジオに出てくるテレビタレント、野球、ゲームなどの固有名詞がほとんどわからない
それでも聞けちゃうから凄いな、と思う
700名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 04:08:05.81 ID:KgbEBzfyP
勝て
701名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 04:20:12.78 ID:oxSxdrfgO
ハッ、ハッ!集中集中っ!
702名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 04:20:50.85 ID:V7nvUl2e0
全然例えが違うと思うんだけど
703名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 04:23:29.95 ID:i4OS7+qGI
まずこの豚がタレントやってる事がおかしい
何の芸も無いただの醜い豚のくせに
704名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 04:36:20.82 ID:6gFAXMP50
伊集院はゆるキャラは昔はお役所が作り出す微妙な感じを嘲笑するのが面白かったのに最近のゆるキャラは良いものとして扱われてるのが違和感
今はくまモンみたいに県が多大な税金投入してプロにデザイン頼んでそれなりの経済効果出しはじめちゃってるからややこしくなった
そんな風潮の時にふなっしーやにしこくんみたいな非公認キャラが逆に人気出ちゃった事にざまぁみろって思いもあるんだけどねと言ってた
705名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:01:03.86 ID:txMMa3zJO
たしかに元ネタの人が怒ったら小さいみたいな風潮が強すぎてげんなりする
宣伝してやってるんだからありがたく思えみたいのも何にでも適用しすぎ
そんなネタなら宣伝してほしくなかったと思う人も居てもいいはずだ
706名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:11:29.84 ID:Qu5n4KWN0
船橋のくせに生意気なんだよ
梨キャラはむだナシくんがもういるのに
707名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:13:15.74 ID:+WaKs2+k0
>>699
それは凄いことだよな
今でも第一線でトップランナーとしてラジオで喋り続けてるもんな
伊達にラジオ界の帝王と異名を取ってないっていうね

見た目は醜く不細工な単なる気持ち悪い豚で
伊集院に人を笑わせるセンスは全く無いけど
やっぱ何だかんだで話を聞かせる能力だけは高いな
708名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:14:18.22 ID:gPM7cYAhO
同じ穴の狢
客、視聴者が楽しんでんなら 別にいいだろ
芸能界なんか
ふなっしーは別にして
709名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:20:58.12 ID:lhH11Y/2O
キンタローこそ好きだと言ってたら悪意があってもOKって側の代表格だろ
710名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:23:45.09 ID:+WaKs2+k0
徳永のモノマネしかしない奴のクソ詰まらなさったらないな

似てるだけ歌が上手いだけだったら本物を聴くし見るわって話になる
凄いとも思わないし感心もしないし何か一気に冷める

良い意味でも悪い意味でも本人を超えるのがモノマネの醍醐味だろ
センスが問われるけどもっと戯画化しないと面白くない
711名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:26:27.46 ID:9gE3ohM40
元々モノマネタレントってあまりいい印象はない
最低限2人以上他の人がやらない切り口でちゃんとしたレベルのモノマネが出来ないと
712名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:27:18.08 ID:33DCkMjM0
田中健に似てなさすぎるのもどうかと思う
713名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:28:16.82 ID:ojVcy6UcO
ジブラから逃げた豚が偉そうに吠えんな
714名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:36:56.74 ID:Qu5n4KWN0
ゆるキャラの元祖はそういえば鳥取のトリピーだったな
梨キャラで始まって梨キャラでブームが終わるのかもしれない
715名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 05:55:14.20 ID:plcLzDDU0
野口五郎と岩崎宏美はネタで巧くコロッケを否定してるね
716名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:19:30.07 ID:vWLrsnd10
非公認のゆるキャラとかネトウヨみたいなもんだよな
日本のためにとかいって勝手に出しゃばってる
717名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:26:12.21 ID:VvETd73OO
山里聴いてると一人で二時間喋るってスゴいんだなって改めて思う
山里はいつも同じ話してる気がする
718名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:27:50.94 ID:6gFAXMP50
>>716
人気ゆるキャラは経済効果出してるから全然違うだろ
719名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:39:14.17 ID:GGd/iRsyO
20数年前くらいにオールナイトの2部で聴いてたけどオベラ歌手だって信じちゃってたわ
720名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:53:05.24 ID:aiMSQYyK0
昨日のみなおかは面白かった

けど、神無月の内川はなあ
ああいうシチュエーションの真似は良くないな
721名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:53:05.64 ID:oVJIG7/c0
>>52
美川憲一以外で得をした歌手はほとんどいないだろ
岩崎宏美は歌手生命を絶たれたに等しいし
他の歌手も、下手に怒ったらこっちが損するだけだ
と思ってニコニコしてるだけだろ
722名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:53:52.94 ID:8X9A51oQ0
上はスルーで下は批判かよ
コロッケとか清水アキラとか酷かったじゃん
723名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:58:23.02 ID:dJJ5v6odO
>『公認のヤツなんなの?』みたいなことなってきたりするじゃない」と説明


アキバレンジャー批判?
724名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:07:08.56 ID:B6hZ8FErO
船橋市民だがふなっしーは別に構わん
伊集院に批判される筋合いも無いと思うが
725名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:11:50.68 ID:WLsE2K7V0
>>709
具体的にどこが悪意?
ブサイクが前田敦子の真似してるところ?
726名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:14:30.81 ID:QkMcUFi0O
伊集院て最近こういうキャラなのか?偉くなったもんだ…。
727名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:16:32.03 ID:EsLu+Pts0
あのトークの要はそこじゃないと思うよ。
本来、ゆるキャラというのは、おらが村の観光課あたりが必死に考えたんだけど
デザインや漫画のプロからすれば、何かがおかしい、詰めが甘い、といったものを
みうらじゅんが「変だけど面白いよね」と命名して、全国にどんなのがあるか調べたのが発端で
はじめから「ゆるキャラ」を標ぼうしたマスコットづくりは、デザイナーを惑わせたり
国としてのデザイン力を下げ得るので本末転倒、ということだと思う。
728名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:19:27.98 ID:DwrB+e80O
物真似をされてイメージを心配するのはタレントのファンだけで良い。真似されたタレント本人がイメージを云々言うのは違う。

物真似されても傷すらつかない己のタレント力を磨けば良いだけである
729名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:20:56.04 ID:/ifWsJVq0
俺も思ってる。
物真似芸人は必ず「本家を尊敬してる」って言うけど、絶対嘘だよね。
730名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:21:01.99 ID:2A/Mc8NvO
>>726
1! 100!
731名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:23:13.23 ID:/ifWsJVq0
ふなっしーを売り込む奴が馬鹿だとすると、ふなっしーについて熱く語っちゃう伊集院も馬鹿になる。

話は関係ないけど、痩せろ、伊集院。
おまえが「ラジオ限定」でカリスマで、テレビに出ると途端に「三流芸人枠」に落ち着くのは、
見た目が見苦しいからだ。他に理由はない。

おまえのトークは評価されてるが見た目が見苦しいんだ。
732名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:24:10.38 ID:pK0rUOPSi
ラジオのトークでいちいちスレをたてる>>1がバカすぎるわ。
733名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:24:58.94 ID:rP/7ZEcsO
くまもん、バリィさん辺りはそつがないからむしろゆるキャラじゃないよな。
734名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:26:32.15 ID:pK0rUOPSi
>>733
くまもんは放送作家の小山熏堂がてこ入れして
今のデザインに変えさせたり、メディア戦略のアドバイスをしてる。
735名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:28:59.77 ID:lQVOjFVdP
論旨においてふなっしーの件は余り重要ではない
736名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:30:28.43 ID:DqjAuXKgO
なんかゆるキャラ批判と間違えてる人がいないか?非公認が出張る批判だよなこれ
737名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:31:12.74 ID:G6QkjQH/0
>>661
もうこの中年の芸が通用しない時代なんじゃないですかねえ…
738名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:31:38.01 ID:oumkwMNuO
くまモンはわざと可愛くしなかったのか
739名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:31:54.50 ID:EVfVziFx0
>>716
ネトウヨ連呼厨の正体は在日民団
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1354753422/6
740名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:32:29.50 ID:pK0rUOPSi
>>1は大方ラジオリスナーで、伊集院のトークを
世の中に拡散させたいって自己満な使命感でこのスレを立てたんだろうけど
伊集院本人やリスナーにとって邪魔な存在じゃねえか。
>>731みたいなアホをホイホイさせるだけなのは目に見えてないのか?
まあ、そこまでの予想がわからないからスレを
立てたんだろうけどな。
バカすぎる、バカすぎるわ。
741名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:40:18.80 ID:G6QkjQH/0
ラジオ発言を文字起こししたら変な伝わり方をするからやめろ

この人のラジオだけ特別って訳じゃないでしょ
政治家にしろ芸能人にしろマス伝聞ってそういうものでしょ
ボクの宝物に手を出すなっていう甘えだよそれは
742名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:42:31.31 ID:D/jE01Sa0
好きとか嫌いとか関係なく、自由にやりゃいいだろ。
パロディーなんだから。
743名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:50:18.21 ID:AMdwONOoO
ここまでチーバくん無し
744名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:55:59.76 ID:fr2st0zpO
正論デブ
745名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 07:57:08.32 ID:rcvSpWJLO
地域のゆるキャラを目指しながら、日の目を見ることもなくボツとなった幾千のゆるキャラたちがあるのに、何あの千葉のふなむしーって
太ってるけど伊集院を支持する
746名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:01:22.67 ID:WLsE2K7V0
>>714
元祖ってどういう事?
みうらじゅんが最初に認定したって事?
747名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:02:59.86 ID:dZX3/T2l0
たまむすびのピエール瀧は今だに攻めのトークやってるってのに、
伊集院は「わからないけど〜」で予防線を張ってた上で浅い知識からのグチに終始。どうしてこうなった

馬鹿力終わらせて竹内と秘密基地続けてた方が良かったのに
748名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:03:39.30 ID:hFAt21xA0
コロッケの場合は美川が干されていた時期にモノマネして美川本人の再ブレイクに繋がったけど、
キンタローや小石田の場合はブレイク中の人間の人気にあやかってるだけだし。
749名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:08:06.93 ID:IKD45Bnu0
>>30
お前はその口の聞き方を仕事でも誰にでもするのか?
そういうレベルの糞みたいなケチの付け方してるの気づけよ。
750名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:13:42.16 ID:7h7rALfj0
伊集院自身デラックスマツコのソックリさんタレントじゃねえか
751名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:29:50.68 ID:iZTMMwgfO
まずゆるキャラが地域公認で無ければ駄目って理由がわからんだろ


ふなっしーによる船橋市の認知度は市長や行政のPRより数万倍効果的なんだよ


ふなっしー以下の市長に公認しないなんて言われても実績を見れば市長が裸の王様である事は一目瞭然だろ


ふなっしーが市長選に出てもいいくらいだ
752名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:42:16.77 ID:fxQC7baBO
どうでもいいけど、梨汁ビシャーは気持ち悪いぞ。
753名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:42:32.63 ID:5IodS/pa0
これは本命コロッケ批判ですな
754名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:51:42.87 ID:zINnQqnr0
伊集院だってマツコのそっくりさんだろ
755名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:53:00.08 ID:bF1sVZPA0
最近のゆるキャラ必死過ぎだよねw
ゆるキャラのくせに何もゆるくない
756名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 08:53:51.35 ID:5IodS/pa0
キンタローも八幡カオルもブサイクがアイドルのモノマネをするギャップ見たいなものがあるから本人へのダメージはないけど

コロッケのは人格攻撃に近いものがあるよな
でも芸としては凄いと言わざるを得ない
757名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:01:37.30 ID:LWOIMwMoO
非公式ゆるキャラ→非公式だと分かってTVに出してるマスコミが悪い
ソックリさん→ただの芸だろ
悪意の塊→芸能界なんて皆歪んでるのがデフォじゃないの?

と、モレは思う
758名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:03:57.11 ID:WLsE2K7V0
>>750
どっちかと言うと逆だろ
マツコの方がずっと後から出てきたし
759名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:06:57.89 ID:p/JPGzyT0
ゆるキャラを狙って作るってのもなんか違うよな
本気で考えたけど結果的にゆるゆるなのが面白いんだ
760名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:09:31.27 ID:Qp4jTcUiP
地元のNPO作ってるデザイナー集団がゆるキャラ作っていい気になってるから
多分いろんな地域でそういう口だけうまくて
取り入るタイプが無駄に金食ってる
はやくゆるキャラの風潮廃れてほしい
そもそもゆるキャラ作ろうって作る時点でおかしい
761sage:2013/05/10(金) 09:11:13.35 ID:It8tqpNL0
>>751
バカなの?
なりたくもないくせに、公認になりたい、なりたいと心にもないこと言ってんのが不愉快なの
762名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:17:25.21 ID:P2voB4C50
伊集院って面白いけど笑えないんだよな
763名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:19:44.55 ID:p/JPGzyT0
個人でキャラ作って暴れるっていうバイタリティーが凄すぎ
764名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:23:04.50 ID:WbIw7glZP
普通の人は公式非公式気にしないし関係ないでしょ
だからこそ非公式だとハッキリしてなきゃ駄目だわな
何か不祥事が起きたら一気に船橋のイメージ低下になる
関係ないのにw
765名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:24:52.04 ID:BnsxpxNfP
>>483
ボロクソワロタwww
766名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:26:23.61 ID:BnsxpxNfP
>>496
ふなっしー見てるとなんかヒヤヒヤするんだよな
767名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:29:14.89 ID:lhH11Y/2O
>>725
ケツ出しをネタにしたりしてたのに悪意無しとか無理があるだろw
768名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 09:30:33.08 ID:MBesgdPY0
悪意というか馬鹿にする意図はないけどネタにはしたいだろうからな
769名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 10:33:04.17 ID:2Ta9NJFH0
字に起こすと真面目な論説に見えるなw
770名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 10:48:48.49 ID:7fHqTsXh0
伊集院は結婚して家畜ブタになってしまった。
771名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 10:58:32.73 ID:6u551lEY0
伊集院に限ったことじゃないけど
テレビとラジオで言うこと変える奴って信用ならないし
何やってもいいわけじゃないと思う
772名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 11:01:37.36 ID:6gFAXMP50
>>761
最初は許可取らないと自由にイベント出られないから公認欲しかったんだけど
自力で頑張ってもうゆるキャラとして活動できるようになったから
無理に公認を求めて無いんだよ
773名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 11:08:27.47 ID:6gFAXMP50
>>745
無駄な税金使ってボツ連発した方が問題だよ
774名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 12:32:11.39 ID:txMMa3zJO
物真似は昔はもっと本人に怒られて怒られてやってたと思う
名前忘れたけど織田裕二の物真似を本人に嫌がられた人の件あたりで
織田裕二小さいって一斉に報道されたように
775名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 12:55:50.15 ID:+5LJJcKe0
こいつの悪口は許されるの?
776名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 14:33:41.87 ID:Ee5dPcncO
>>761sagewwwwwww
777名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 14:44:33.40 ID:t8mSWoae0
ふなっしーはもともと
売れたくてゆるキャラやってるわけじゃないしな。
778名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 15:21:35.65 ID:H6YVADgR0
>>27
>>480
タモリ倶楽部の進行役は、あえて基本的にテーマに対する興味が無くて、
かつ、タモリやゲストに物怖じせずに仕切れて、進行が上手い奴を使ってんだよ

例えば道路とか地形の回の進行を江川達也にやらせてみろ
いつまで経っても収録が全然進まなくて無駄にテープ使うわ時間無くなるわで
低予算番組だから成り立たなくなるわ
779名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 15:34:59.24 ID:DqDdQ19P0
>>63
岡村氏ね
4文字で済む話だな、それ
780名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 15:44:57.24 ID:7idXn2VE0
物まね芸人は顔も名前も表に出してやってるから、ふなっしーとかいう銭ゲバ卑怯者とは違うだろが
一緒にすなや!
781名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 15:53:39.96 ID:6gFAXMP50
ふなっしーは2年も自腹で頑張ってきたのに
売れたとたんに銭ゲバかよ
782名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 15:54:05.16 ID:ArzDmZUH0
ミラクルひかるのエロものまね

あゆの熱い!やばい!間違いない!はいいわけの仕様もないなw
783名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:25:45.69 ID:Ut5e+CDI0
燃えよドラゴンズっていう歌あるけど
大ヒットしたあとも曲自体は中日ドラゴンズ非公式だったんだよね。

でも公式応援歌より人気も知名度もあったから
最近じゃナゴヤドームで曲が流れてるらしい。
784名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:39:42.93 ID:EM03Yrc9O
ふなっしーは誰の物真似でもないし
非公認って自分で言ってるからいいんじゃないの
東北弁や関西弁を売りにしてるタレントと一緒
785名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:52:58.33 ID:Bz1kc9TQ0
>>5
野口五郎岳さんホントは頭に来てたんですね
786名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:55:18.30 ID:kAxc7VQt0
伊集院は、芸スポに自分のスレを立てられる事を激しく嫌がっている
こんなスレ立てたら伊集院のフリートークがどんどんつまらなくなっていくから立てないで欲しいわ
787名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:55:41.25 ID:+ZMMgfk1O
にしこくんは西国分寺駅コンビニにグッズ売ってるくらいだからある意味公認キャラクター
788名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:58:31.92 ID:QErL7ADT0
>>154
坊主は八幡の方が先らしいよ
789名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:59:20.13 ID:tuNO2LG70!
ふなっしーは面白いけどふなっしーの後追いみたいなのが量産されると面倒だろうなと思う
790名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 17:00:48.13 ID:F21/+LuXO
マツコの偽物は黙ってろ
791名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 17:08:33.93 ID:6gFAXMP50
>>789
伊集院も同じ事言ってるのに
なぜかふなっしー批判として記事にされた感じ
792名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 17:15:01.86 ID:m6ftneZW0
793名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 17:19:59.60 ID:F21/+LuXO
船えもん
なんか暗に入れてきてるよね

眼鏡 配色 鼻の形 キテレツ時代
藤子テイストをさ!
794名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 17:23:46.20 ID:82tN18/C0
正直芦田愛菜のモノマネしてるデブ女も不快だわ
子供のモノマネはするなよ
795名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:20:10.03 ID:NLSddVEI0
コロッケの岩崎ひろみのシンデレラハネムーンはひどいw


だだ岩崎のほうは、ファンの前で歌うと笑いが起きるから「シンデレラハネムーンあんたにあげるわ」
といった男前ねーさん

一時代築く人は懐が大きいな。
796名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:22:06.47 ID:sjY5nCuYP
>>795
織田さんのケツの穴の話はやめろ
797名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:34:01.00 ID:r2Js/9R6O
この間イベントにふなっしー来てたけど、追っかけのおばさん達が入待ち出待ち&デカいカメラ持って大騒ぎでドン引いた

船橋のイベント出ないで都内とか埼玉とか意味わからん。
グッズに2時間待ちの大行列だったけど、あの売上げってどこ行くの?
798名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:49:07.79 ID:6gFAXMP50
ふなっしー以外のゆるキャラも地元アピールのために全国回ってるよ
船橋のイベントも出てるし
何いってんの
799名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:49:21.80 ID:k24NRVYiO
ふなっしーは努力とアイデアでのし上がったんだからいいじゃないか 人も喜ばしてるし
800名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:50:27.21 ID:3W4B3XY40
割合同意だな なんでこんなに伊集院批判されてんだろ

好きだファンだって言っておけば、本人が嫌だって言ったら大人げないと批判されるの
わかってやってると思う
801名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:00:21.91 ID:UN22yg+HP
こいつが悪口言うのって小物ばっかりだよな
802名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:02:09.71 ID:6MlMr84ii
西国分寺市ってなんだ?
西国分寺駅はあるけど西国分寺市なんてねーじゃん
803名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:03:50.21 ID:rgqaAdLFO
ふなっしー
いつから“自然に人気が出た”ことになったんだよ
宣伝活動ずいぶん手伝ったのにw
804名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:06:50.02 ID:VvETd73OO
この件で伊集院は特に悪口言ってないだろw
ウッチャンナンチャンってなんにも面白くないよねみたいな悪口(正論)はともかく
805名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:20:14.09 ID:xQyVq+hD0
まあ東京在住の人がいうこっちゃないわな
806名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:27:36.23 ID:FVi5JI8BO
伊集院、そう言うなや
愚民が求めている結果なんだから
いくら大義名分付きで売り込んでも駄目なもんは駄目 個の魅力がなけりゃ生き残れないって事
807名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:32:52.51 ID:+7c5M7+K0
.
マスコミによる隠蔽の実態―隠蔽されるジャニーズの児童虐待―
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=9Dk0J3JKgO0
【ジャニーズ】「ベッドで毎晩、ジャニーさんに自由にされ続けた」元ジャニーズ・豊川誕が語る合宿所時代
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1363530709/
【ジャニーズ】総売上700億円!他社競合タレントを徹底して潰しにかかるジャニーズビジネス圧力最前線
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1367646139/
.
808名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:36:16.57 ID:2bMsGKYV0
ブーデーのくせに偉そうやな
809名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 19:42:53.00 ID:IIP8atv3O
悪意を言葉で表すのと「モノマネ」として表すかの違いで
コケにして笑い者にしてるって点は同じだよね
昔はまだ本家に対する敬意があったけど、今は芸人本人が前に出る事しか考えてない感じがする
810名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:04:48.95 ID:7fTStzgl0
伊集院は昔の友達が騒動になっも話題にしないな
山本太郎、オセロ中島
811名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:14:02.87 ID:KqHRipJV0
誰か、踊る大捜査線で深津絵里のストーカー役を演じた伊集院のモノマネしないかな。
812名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:16:33.27 ID:6gFAXMP50
>>810
千葉麗子とアンタッチャブルは?
813名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:30:09.70 ID:XV89GpDH0
なんつーか、ラジオじゃないとニュアンスが伝わらないな
814名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:31:41.71 ID:XV89GpDH0
つーか、ラジオ書き起こして金もらえんの?
著作権払わないでいいのこれ?
815名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 23:55:06.33 ID:Au5rz9E60
http://news.nifty.com/cs/entame/showbizddetail/oricon-20130510-oric2024456/1.htm
“偽川内”M高史が謝罪会見 本人の“公認”は得られず。
騒動後には自身のブログに約460件のコメントが届いたといい、
「半分以上は厳しい反応。残りは擁護だった。
僕は川内選手を尊敬して物まねしている。
応援している気持ちと尊敬している気持ちを忘れずに、
今後も真似させていただきたい」と継続を誓っていた。


モノマネ芸人は問題があったら「大好き」「尊敬してる」と言えば
OKだろうという考えがあるのは間違いないだろう
816名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:01:31.43 ID:XXN6OM270
番組私物化伊集院
817名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:02:17.85 ID:UvIA0snO0
>>1
八幡カオル見て悪意あるって感じるってのは峯岸がブス過ぎて笑えないからだろ
818名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:03:08.52 ID:+6hWiVHuO
俺の地元でもなんだかよく分からないゆるキャラを作ったと、つい最近テレビを見て知った
819名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:13:37.31 ID:W9mi88JC0
そんなこと言うと岡村さんにコントですやんって怒られるぞ
820名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:17:46.69 ID:FQ4X0gwUP
好きって言っておけばOKっていう風潮より
本人が嫌悪感示すと「ちっちぇえ」「お互い様じゃん落ち目だったのに」
みたいに言い出す風潮が、糞だと思う
821名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:49:25.75 ID:a7/vgfuU0
ゆるキャラを作るのはいいけど自治体に公認を迫ったり
自治体の公認と紛らわしい活動するのはどうかと思う。
822名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:06:48.40 ID:XV981tOVO
八幡はアウトだが小石田はいいだろ
823名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:23:12.12 ID:rfppsptu0
>>803
だまれスギゲン!
824名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:37:42.46 ID:2B+3Vs1w0
>>821
国からお金出ないだけで
ふなっしーの事は応援してるみたいだよ
休日の市役所でお仕事してたし
825名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:42:05.05 ID:fm8l7vA90
>>810
こうして見ると香ばしいのが多いな
826名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 01:44:37.27 ID:VWcTdBXiO
伊集院が岡村化してる
827名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 05:14:33.38 ID:l4Vc/1vB0
元オペラ歌手だからな。
828名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 06:53:55.47 ID:G6KQFhK30
ものまねとドッキリは何が面白いのかさっぱりわからん
829名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:14:29.30 ID:lxygW5Gj0
>>827
落語家だろ?とネタにマジレス
830名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:50:34.89 ID:4z8rxf+i0
>>789
大丈夫
一発目のふなっしーだけダンディ坂野みたいに生き残るけど他はすぐ絶滅するから
2番手以降と一発目の差はそれぐらいデカイ
たまごっちは未だに生き残ってるけど当時量産されたぎゃおっちだの皆消えたろw
デジモンはバトル要素とかあるから別物な
831名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:50:57.67 ID:NfXzJlvVO
それ言いだしたら音楽業界だってリスペクトとかインスパイアとか言っとけば割と何でもアリですよw
832名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:51:49.42 ID:9u0Y5j3a0
マネされたくなかったらタレントなんかになるな
833名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:58:35.81 ID:KAgdR8hM0
>>699
あと、この人のラジオって内輪ネタや楽屋オチが極めて少ないから
初めて聞いてもスッと入っていけるのがスゴいな、と。
一回一回「構成の渡辺くん」とか「プロデューサーディレクターの池田」とか言うポリシーを貫いてるのはエライと思う。
アナル連呼で相殺だけどw
834名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:01:38.52 ID:Jt+Mw8KG0
こういうラジオ番組の発言を活字化してニュースソースとかにしていちいち上げ足取られたら何もしゃべられなくなるわ
バラエティーラジオ殺しだ
835名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:10:17.55 ID:jpmGgQpgO
モノマネ飽きたわ
以前ルパンの人がやってた時がピークじゃね
つーかマジで番組、特に芸人が面白くないんだけどな
836名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:10:45.45 ID:PZjhsKOh0
どうかと思っても視聴率が取れるならそれがまかり通る。それがテレビ。
837名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:14:26.81 ID:zLKZ//QpO
テレビで伊集院かふなっしーのどっちが見たいかって言われたら圧倒的にふなっしーが見たいしw
838名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 08:48:56.79 ID:RNQBFWD2O
伊集院の言ってたロングブレスダイエット芸人を見てみたい。
あと、草加の打ちにくいバッティングセンター行きたい。
839名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 11:06:04.49 ID:cA/DY7z6P
デブに発言権はない
840名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 13:56:59.44 ID:2WhusvtI0
伊集院がやっていた悪意丸出しの立川志の輔のモノマネは嫌いだから許されるんだろうな
841名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:10:08.88 ID:+6hWiVHuO
ふなっしーの二番煎じみたいなのが出てきたら嫌だな
842名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:20:10.63 ID:2B+3Vs1w0
ラジオ聴いたけどふなっしーやにしこくんはむしろ肯定的で
これから出て来そうなふなっしーの二番煎じ狙った非公認キャラはもうイラネって感じの言い方だったぞ
この記事が悪いわ
843名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:23:13.26 ID:r2ar+VAm0
伊集院さんリスペクトしてますけど、あのおでこの真似は難しい
844名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:25:09.86 ID:KZKFNNHK0
ふなっしーって、船橋の宣伝と称して自分のグッズ売りたいだけだろw  

キディランドにグッズコーナー進出おめでとうw 
845名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:39:52.60 ID:8IQ7fT5m0
どうでもいいけど、
ヤフー糞袋はつまらないので
早く打ち切って欲しい

ゾナーゾ君のフリートークコーナーにするべき
846名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:40:16.79 ID:QzFXmjqLO
モノマネ芸人みて面白いと思う奴は精神病だから、精神科行けよ。
847名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:43:26.30 ID:BDTZDN2p0
非公認戦隊アキバレンジャー
848名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:46:14.25 ID:uctYP5W00
キンタロー。は名前見ても判る通りハロプロオタクで
AKBについてどう思ってるかは・・・。
849名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:48:25.97 ID:QLZm09tr0
>>846
お疲れさまです
850名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:48:41.09 ID:EkS/ACLk0
にしこくんを初めて見た時
カラー写真ねえのかよと思った
851名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:48:43.92 ID:KZKFNNHK0
モノマネ芸人の「好きです。」と言っておけば、本家に何も言わせないガード戦法www
ここら辺の薄気味悪さを言語化するのは流石伊集院だわww
852名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:50:34.78 ID:2B+3Vs1w0
>>844
自腹でもう2年も活躍して
人気出て話きたからグッズ発売
かなり真っ当だよ
職を失った南三陸の縫いこさんにも協力してもらって
一部は震災支援に回してるよ
853名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 14:59:28.64 ID:KZKFNNHK0
ふなっしーの防御も流石だなwww

南三陸持ちだされたら誰も何も言えねえわw グッズ成金おめでとうw
854名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:08:45.13 ID:HeEhYLloP
伊集院光のスレといえば毎回必ず笑い声が不快だから聞かないってレスがあるはずなんだがなぁ
855名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:18:29.44 ID:2B+3Vs1w0
>>853
自分で考えたキャラなんだしいいだろうよw
まったく
856名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:29:20.41 ID:ebDXfLuQ0
>>15
いやいや、あそこまでの体型を維持しようと思ったら
逆に難しいと思うよ
怠けようと思ったら、身体に重りが付いてるような苦しい状態は避けると思う
857名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 18:22:17.59 ID:Oc0E66zZP
http://stat.ameba.jp/user_images/6f/cb/10082880899_s.jpg
やせた伊集院の乳首の位置がすごく気持ち悪いw
858名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:22:06.19 ID:Lezte7RlP
こいつは芸人なの?
859名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 22:30:20.24 ID:nuc+k3M10
ふなっしーはむしろ元祖だろ。
860名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:17:13.93 ID:w7ASpYSm0
元祖どうこうとか、こっちの方が人気者だとかは問題ではなくて、
自治体の名を前面に押し出しておきながら
隅っこの方にしれっと「船橋市とは関係ありません」と但し書きを入れてる所が
まずいんでないのか。
最悪の場合、作者が船橋市に住んでいる必要も無いわけで。

メロンを使ったキャラクタを思い付いたとして、キャラクタ設定の肉付けのためだけに
夕張市在住という事にして「夕張市を応援します!」って言わせておけば成立しちゃうわけで。
861名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:30:52.71 ID:2B+3Vs1w0
ふなっしーの中の人は船橋在住だから“船橋市”アピールは問題無いけどね
今日も船橋商工会議所で仕事してた
862名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:54:44.46 ID:4gmj0oRX0
>>861
それなら、船橋市役所公認でなくて、船橋市商工会議所公認にすれば丸く収まるじゃん。
863名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:56:42.70 ID:w7ASpYSm0
>>861
ごめん、ふなっしー自体を怪しんでるわけじゃ無いんだ。
悪意のある銭ゲバにとって2番煎じしやすいと思うのよ。
864名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 01:13:39.36 ID:qKQJHMCm0
二番煎じは大体失敗に終わるよ
865名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 02:31:50.00 ID:j6z/wKGp0
モノマネタレントが仕事としてやるのに好きかどうかは関係ないわな。
似顔絵を描くには多少の悪意が必要って針すなおか誰かが言ってたように
モノマネに多少の悪意は必要だと思うよ。
あんまり酷ければ非難されて終わるだろうし。
866名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 02:44:55.25 ID:ddUYsGQ70
>>865
針さんは合気道の達人だから
悪く書かれた人でも怖くて文句は言わないだろうな。
867名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:36:59.14 ID:1bZhhmc90
そういう風潮でいいだろ
露出してナンボの芸能人が
このデブは何を言ってんだろうなあ
これ見て目を覚ませ
わからないなら消えてくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=jdTvaQnzJn4
868名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:51:04.00 ID:4o1WdDzgP
伊集院もマツコの声のモノマネしてるのにな
869名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:53:49.59 ID:ZIb1SL5U0
中卒デブがえらそうにw
870名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:54:56.98 ID:ZIb1SL5U0
義務教育でも学校を卒業さえしていればインテリという風潮はどうかと思う
871名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:58:39.86 ID:QTW63FqVO
このデブ、一時期2ちゃんねるで人気があったよな
謎だったよ
872名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:24:06.94 ID:7N9bj4/10
伊集院って、ラジオだとダメ人間キャラで居るけど、全然ダメ人間じゃないよな。
生き馬の目を抜く芸能界で20年以上ソコソコのポジションで生き残ってて、アイドル嫁にしてさ。
かつてラジオ聴いて親近感感じてた俺は本当のダメ人間に出来上がったと言うのに。
873名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:26:20.16 ID:F0G5gyrBO
八幡も小石田もそんなに露出ないだろ
こないだ行列で初めて小石田見たが
かまいたちの中国人風なヤツにしか見えんかったな
874名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 10:33:46.41 ID:Z2HVjXRMO
またZEEBRAパイセンと喧嘩して欲しいwwwww
875名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:09:30.16 ID:LlsdUB5v0
キンタローって、「そっくりさん」タレントじゃないだろ。
ただのまねしいなだけで。
876名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:17:22.71 ID:qKQJHMCm0
>>872
そりゃ深夜ラジオ聞いてテレビタレント悪口聞いて喜んでるようなクズ層に気に入られなきゃならんしな
877名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 13:23:31.73 ID:D72kZSq2P
雑学王とかインテリ芸人とか言われてるのに中卒って知った時はびっくりした
878名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 14:20:13.86 ID:RaHL5OGyO
そんな風潮はない
879名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 14:22:26.88 ID:JT3038ub0
>>865
ちょっと違う気がするね
「酷い」が芸として酷いなら非難されるだろうが、
本人に対してリスペクトの欠片がある/ないで見る方は見てないしな
どこをデフォルメするかは関係ない。面白ければ売れる。
880名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:22:27.02 ID:rrpfZBWCP
>>877
そんなもんです
881名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:25:57.97 ID:gRkPj4mcO
>>846
お前が一番病んでるように見える
882名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:29:24.61 ID:Uhscu4dk0
物まね芸人って言うほどブームでもないだろ
883名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:30:16.13 ID:afvgUsn6O
厨二病って単語が韓国で反抗期みたいな意味で広まっててワロタ
884名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:32:48.31 ID:JHL3T/330
いちいち本家の顔色を伺う風潮もどうなんだろうか。
そういう姿勢からは無難なモノマネしか生まれない気がする。
885名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:42:35.85 ID:1kKOgR9wP
にしこくんが非公認だとは知らなかった
886名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 15:49:07.81 ID:mQcdZ2h70
元ネタ知らなきゃ「あ、俺には関係ない芸人だわ」とスルー。
887名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 19:26:21.92 ID:NtseyEVm0
例えばさ、立場的に謝る事しか出来ない状況ってのはあるわけでさ、
そういう立場の人に対してさ、「謝れば許して貰えるとでも思っているのか?」って文句言ってもさ、
その人はそんな事思ってないのよ。ただ謝る事しか出来ないからそうしてるわけで。

ものまねしてる人がその相手の事をさ、
「別に好きじゃなうい。てゆうか嫌いなタイプの人間。尊敬出来る部分なんて欠片も無い。
 アイツの事考えるだけでムカつく。でも仕事だからしかたなくモノマネしてる。それだけ。」
なんて言える訳ないし。
なんか目的があって好きって言ってる訳じゃない。ただそう言うしかないだけの話。
888名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 19:36:05.93 ID:S0XNNyOrO
本家を好きだと言っておけば本家がものまねに苦言言った時に批判されるのは本家という風潮はある
889名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 19:45:48.20 ID:TiKyPoIQO
正直、公認とか非公認ってどうでもよくない?
890名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 20:00:45.41 ID:6zm77Tr7O
相変わらず信者相手にネガキャンな痴豚様かw
891名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 20:32:24.68 ID:TKyJ5kAs0
でも八幡カオルは峯岸の実家まで行ってご両親と仲が良くなっている
892名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 20:33:43.84 ID:5CUkAuGe0
ネガキャンの意味理解してから使おうぜ
893名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 20:38:34.28 ID:e8fhWdkV0
ふと思ったんだけど和田アキ子のソックリタレントっていないよね。
あれだけの超スーパー大物歌手であらせられるのだからそっくりの一人や二人
いてもおかしくないとおもうんですけどねw
894名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 20:56:09.27 ID:F0G5gyrBO
>>893
小和田アキ子とか
895名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 20:59:13.13 ID:6Mtlnpd8O
>>893
名前忘れたがいる
イベントの時、和田から花もらってたぞ
896名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 21:10:38.51 ID:jaSaMYB60
ラジオの書き起こしで儲けてる奴らは儲けの何割かは払った方がいいんじゃねーの?w
特に岡村を毎週記事にしてる奴は岡村に飯食わせてもらってるようなもんだろw
捏造バラされた時は慌てて記事を消したりしてるけど
897名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 21:15:59.37 ID:LJ476XmJ0
>>1-2
つまり伊集院さんの言い分は
ふなっしーを公式キャラにしろという事ですね?(情弱)
898名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 00:10:39.52 ID:D3JXSdVX0
珍しく伊集院の意見と100%一致したわw
でもこういう風に人にうまく伝える能力は自分には無いけど
899名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 01:35:10.44 ID:qimkOtDU0
スレタイの記事が伊集院の本意からずれてるとは思うけど、思いのほかアンチが多いのは意外。
900名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 01:43:19.84 ID:xFnIwvju0
ここでおまいらがgdgd言ってる間も
ふなっしーはせっせとお仕事してるぞw
901名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 01:44:13.87 ID:XfLbZvMY0
芸能人への対処はわかってるだろ・・・
嫌なら、不快に思ったなら、疑問に思ったなら

見ない

これだけでいいんだよ
902名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 01:47:22.95 ID:eirAofV/O
>>901
伊集院の場合は「聞かない」だな
ラジオの聴取率深夜テレビの視聴率くらい取るらしいけどね
903名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 02:06:38.46 ID:IMrzIQT80
>>898
この記事改変されてるよ
904名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 02:10:56.21 ID:qfTtBPcLO
伊集院は非公認オペラ歌手
905名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 02:12:09.95 ID:HM2Wx0wLO
今更かよこのデブ

そんなの昔からだろが
906なにわ友あれ代表 土建屋:2013/05/13(月) 02:51:30.41 ID:jGX2opynO
デブは黙ってろ。チビ猿もだまれー ロリコン変態エロ爺はさっさと ベッドにつけ〜!。
907名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 02:57:21.55 ID:5SpT2P5o0
>>774
織田のモノマネしてた方はテレビからは干されたし
織田自身もケツの穴の小さい男だって評価を下げたし
どっちにとっても損してんな
908名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:15:50.40 ID:qf9pEFGF0
ラジオなら何言ってもいいって風潮はどうかと思う
909名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:24:03.48 ID:2tUYgcYe0
悪意があってもモノマネされるうちが花
910名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:28:31.54 ID:LsljrdiEO
ふなっしーが人気になるのもバラエティー番組でズタボロになれるのも問題ないけど
一応市非公認のキャラクターなんだから報道・ニュース番組で登場させて大々的に宣伝するのはどうかとは思う
911名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:29:11.81 ID:/WYgW5NW0
>>907
× >織田自身もケツの穴の小さい男だって評価を下げたし

○ >織田自身もケツの穴の小さい男だって評価を 「★上げた」

そんなことも知らんのか?
912名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:29:13.98 ID:IMrzIQT80
>>907
干されてないけど
913名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:34:50.48 ID:IMrzIQT80
>>910
公認されないと報道番組に出てはいけない決まりなんて無いけどな
914名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:38:46.08 ID:LsljrdiEO
>>913
非公認なんだから何かしらのトラブルが起きる可能性はあるでしょ
その時に手のひら返しでよくないとか言い出しても何の説得力もない
915名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 03:47:48.34 ID:XzyFbI/FO
いつもうぜー豚だな
916名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:10:52.72 ID:ki7UkD1d0
>>804
テレビ的にはウンナンの方が面白いんだよなあ…

伊集院はタモリ倶楽部でもくっそ下手な太鼓持ちでショボイわ
917名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:14:11.12 ID:b5OEVjFz0
>>877
東大卒で弁護士資格を持つ横峰?さんだったかを見てごらん。

雑学に無茶苦茶弱いから。
918名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:19:29.38 ID:CiNx3lrS0
ウソ長澤まさみのオールナイトニッポンとかユーミンスペシャルとかみたいな酷い企画またやんねえかな
919名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:31:41.73 ID:36AK+8MOO
デブなのに食うわけでもなく
芸人なのに笑いも取れない
出オチすらしない

ゆってぃ以下だな
920名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:38:37.71 ID:cmVd6ZCb0
ふなっしーの最大の失敗は
非公認で暴れといて
公認してくれと申請したところ

底が見えちゃった
921名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:43:11.81 ID:nLTXH/RdP
ふなっしー間近でみるとがすごい汚れてて臭い
メンテ費用がないからもう1代限りだろうなあ
922名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:46:38.46 ID:AjHLLI8O0
たいした実力もない芸人さんがラジオで何を言ってもいいという風潮はどうかと思う
923名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:50:55.61 ID:aLo/smU+O
偽アイドルを作って色々やった伊集院がそれを言うのか?
924名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:55:06.03 ID:b5OEVjFz0
今の風潮が
言いわけが先に来ているからでね。
925名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:56:12.75 ID:QvsTQ2eO0
物真似の人は本家に好かれる必要無いんじゃないの?変なとこを強調するんだし。
受け手の鑑賞に堪えるかどうかが問題
926名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:57:27.11 ID:8jKTaArZO
キンタローに悪意がなくて八幡に悪意があるっていう根拠が全くないな
927名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 10:57:30.03 ID:HM8lqjZAO
>>916
タモリ倶楽部は構成作家の海老克哉、加藤智久が伊集院の番組の作家やってたからな
928名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 11:00:53.09 ID:A6k/bJMM0
>>100
一平くんとさやかちゃんの色を逆にした方がいいんでない?
まあどうでもいいけど
929名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 11:01:17.53 ID:C91lLICW0
悪意の有無も、人を見て、あるいは事務所を見て、主観で線引きしてるだけじゃないか
伊集院に同意する機会は減ってきた
930名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 11:02:11.09 ID:ki7UkD1d0
>>927
そんな事情知らん
知ってればあの番組の薄ら寒い太鼓持ちポジションが面白くなるのかい?
931名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 11:02:15.15 ID:Xio4qAEWT
後半のご当地キャラの話が蛇足というか意味不明ではあるけど、
前段のものまねタレントについてはホントその通りだと思う。
932名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 11:05:36.16 ID:7khu7d8FO
人のマネしてるだけで金貰ってる奴等はガチでゴミクズだよ
伊集院の言う事も分かる
本家の人達は大人げないとかケツの穴が小さいとか言われようがもっとバンバン怒るべき
どうせそんな事言ってる奴等はネットの底辺負け組ぐらいだから気にする必要なし
俺はモノマネタレントとか言う糞以下の職業を軽蔑する
933名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 11:13:21.01 ID:7RD78rtH0
二億四千万は毎回面白い
934名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 11:59:24.84 ID:laq32pUS0
>>380
この認識が正しい
935名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 12:06:01.85 ID:AqZHA3GM0
浅田真央のモノマネやってる芸人(男)が、その最たるもんだな
936名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 12:50:30.16 ID:wCFqj6pX0
芦田プロの物真似してるデブ女自分がイジメに加担してる意識ないんだろうな
937名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 13:49:21.82 ID:IMrzIQT80
>>920
許可取りに行ったのは暴れる前だよ
938名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 13:51:46.09 ID:IMrzIQT80
>>914
トラブル起きたら
ふなっしーが訴えられて終了だよ
939名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 14:47:13.49 ID:138f7d1G0
>>937
もっとちっちゃいやつだな
クズじゃないか
940名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 15:01:01.41 ID:X7LU7y4q0
ふなっしーが綱渡りしていることはよく分かる
グレーゾーン超えちゃってあとは偉い人のさじ加減状態
一貫してNOを突きつけている役所側が正しい

芸人活動するのは自由だけど
税金投入された地方イベントとかに出たらかなり危ない
941名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 15:07:17.51 ID:IMrzIQT80
>>939
942名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 16:38:12.23 ID:6GWTADWfP
こいつって芸人?タレント?
クイズ以外見たことないんだけど
943名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 16:45:30.29 ID:CsY8F3mmO
>ソックリさんタレントが本家を好きだと言っておけば何をやってもいいという風潮はどうかと思う


俺も そう思ってたw
944名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 16:48:35.69 ID:tAVS36040
ま、峯岸の人はキンタローと違って
出オチなだけで似せる努力すらしてないからな。
945名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 16:50:56.77 ID:t3dpWSxD0
伊集院のソックリタレントが出たのかとオモタ
946名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 17:04:25.78 ID:2tAVaRo6O
伊集院は友達の松村も否定するのか?
947名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 17:21:18.18 ID:AlCFb5mE0
>>942
深夜のラジオ聴いてみろ
まるで別人のようで引っくり返るほど面白いぞ
948名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 18:00:52.36 ID:F4y7A9KS0
>>942
噺家、兼ギャグオペラ歌手
949名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 18:32:24.01 ID:8Ty4hqMRO
スイングする前までのニッチローは絶品
950名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 18:47:02.78 ID:o6hAt0U00
やだ、伊集院なんかに同意しちゃうなんて…
951名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 18:50:55.36 ID:X4jLxIt9O
だまれ ラード
952名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 18:59:19.23 ID:/3BXwhX60
一昨年の秋からラジオ板の本スレに伊集院光本人が書き込んでるよ

月曜JUNK 伊集院光 深夜の馬鹿力313【アンチ禁止】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/am/1367925313/

の「全裸の部長はペシミスト」って奴
953名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 19:01:01.10 ID:J2SksIDaO
ゆうじ 「そうだ!その通り!」
954名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 19:04:12.40 ID:gP/XNZTMO
バッタもんのローラことかと思った
955名無しさん@恐縮です
イケメン過ぎて困ってます!助けてください!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10107196245

糞袋の影響か