【サッカー/イングランド】今季のプレミアリーグ 期待外れの「移籍ワースト10」は…

このエントリーをはてなブックマークに追加
1落花流水ρ ★
今季のプレミアリーグ 期待外れの「移籍ワースト10」は…
スポニチアネックス 2013年5月8日(水)8時8分配信

 イギリスのタブロイド紙「ザ・サン」がイングランド・プレミアリーグの「12―13シーズン・移籍ワースト10」を発表した。

 1位には今年1月、ロシアのアンジ・マハチカラからクイーンズ・パーク・レンジャーズへ1250万ポンドで移籍したクリ
ストファー・サンバが上げられた。移籍先としては昨季の王者マンチェスター・シティーが3人で最多。移籍元としては
昨季、プレミアリーグに旋風を巻き起こしたスウォンジー・シティーから3人となっている。

▽ザ・サンが選ぶ12―13シーズン・移籍ワースト10 カッコ内は移籍元→移籍先

1位 クリストファー・サンバ(アンジ・マハチカラ→QPR)

2位 ハビ・ガルシア(ベンフィカ→マンチェスターC)

3位 ジョー・アレン(スウォンジー→リバプール)

4位 マルコ・マリン(ブレーメン→チェルシー)

5位 エマニュエル・アデバヨール(マンチェスター・シティ→トットナム)

6位 ダニー・グラハム(スウォンジー→サンダーランド)

7位 エステバン・グラネロ(レアル・マドリード→QPR)

8位 アル・ディアラ(マルセイユ→ウェストハム)

9位 スコット・シンクレア(スウォンジー→マンチェスターC)

10位 マイコン(インテル・ミラノ→マンチェスターC)


□Yahoo!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130508-00000069-spnannex-socc
2名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:39:11.58 ID:g1RiPz2j0
期待されるうちはいいんだよ
3名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:39:30.51 ID:VaUmx/gjP
マイコンは世界最高のサイドバックって言われてたのにな
三冠の主力がボロボロになっていく
4名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:39:50.31 ID:PVfETlx/0
キャプテンは存在すら認識されていない
5名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:40:16.69 ID:T90WWxv/0
金の力でランキングから外れる香川wwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:40:17.06 ID:pWaTr/7a0
パクは?
7名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:40:33.48 ID:IQpb2SFt0
もうマイコンいたなあってレベルになってしまった
この世界落ちるの早いな…
8名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:40:43.27 ID:jXkM3XxN0
>>6
期待されてなかったんだろ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:41:03.90 ID:d2KVetrV0
香川も怪我しだいでは結構危なかったんじゃないw?
10名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:41:22.36 ID:Mvr8ITSt0
今右のSBで一番って誰だろうな
マイコンはもう違うだろうし
11名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:41:23.18 ID:/lLmU5tI0
>>6
最初から期待されてなかっただろ
12名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:41:34.94 ID:R54iYnIO0
>>6
期待されるほどの実力はなかった
13名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:42:07.41 ID:R54iYnIO0
>>10
ラーム
14名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:42:42.75 ID:bwSsLYFp0
みんな○○・○○形式なのに10位でいきなりマイコンワロタ
サンバはCBもFWも出来るからゲームであんま控え置きたくない俺は重宝してる
15名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:42:48.31 ID:i5df8s2/0
シンジうどんとか発売されないの?
16名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:42:49.58 ID:votCn89Q0
>>10
圧倒的にラーム
次いでアウベス
17名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:42:58.43 ID:ECCgRCdB0
香川なんてパク同様に期待されてないだろw
18名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:43:18.26 ID:bi6pDliJ0
ランク外のパクは最初から期待されてなかったって事か
リーガで期待外れ扱いされた俊さんの偉大さが際立つね
19名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:43:38.37 ID:iZB5mC9h0
マイコンってベイルに泣かされて以降ボロボロだな
20名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:44:05.83 ID:cC+EuyQz0
何故シンクレアはわかっているのにスタベンになるためにシティに行ったんだろう
21名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:44:14.83 ID:b1kJnDUD0
マヤ・ヨシダは?w
22名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:45:10.23 ID:pWaTr/7a0
ここ最近、香川不在の試合で負けまくってるから
香川に対する期待感は異常なほど増している
23名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:45:19.52 ID:votCn89Q0
マイコンの全盛期は史上最強のSBだったからな
インテルなんかイブラとマイコンだけで攻撃成立してた
24名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:45:57.73 ID:OwSsZTJh0
キムチwwwwwwwwwwwwwwww
25名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:45:58.35 ID:4Nt10a1LO
これ逆のやつは一位はミチュで二位がペルシーだったな
26名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:46:03.35 ID:NO3iKHqoP
マイコンは世界初の守備免除サイドバック
27名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:46:32.72 ID:HTRV8JY20
シンクレアは何故マンCに移籍したのか?
出場機会が限られていることはシティのスターティングメンバーを見れば分かるだろ

金ですか?
28名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:46:50.16 ID:ECCgRCdB0
マルコマリンとか、シャヒンとか
ブンデスのテクニシャンは全くダメダメだな
スピードについていけないってのもあるが
香川もジャパンマネーがなけりゃ試合には
出れないレベルだし
29名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:46:53.62 ID:PVfETlx/0
パクは前半は期待はずれランキング入りしてたぞ
今は存在してるかどうかも未確認のようだけど
30名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:46:57.03 ID:ZnxlrAn70
香川言ってるやつはキムチやろ
31名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:47:45.15 ID:Mvr8ITSt0
>>13
>>16 ラームはたしかにすべてにおいてレベルが高いね。
でも爆発力というと何か物足りない気もするんだよね。
32名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:47:55.92 ID:UU5mE6XEO
ロシアブランドの安定感は異常だな
33名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:48:32.25 ID:votCn89Q0
>>28
シャヒンは怪我してからレアルで試合でれてなったしだったしマリンも落ち目だった
ゲッツェやクロースやロイスあたりなら普通に通用するだろ
34名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:48:35.49 ID:9m7RswB80
>>6
安心しろ、こっちで選ばれてる

英国メディアがパク・チソンをプレミアリーグの今季ワーストイレブンに選出
http://metro.co.uk/2013/05/02/footballs-flops-the-premier-leagues-worst-xi-this-season-3710871/
35名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:48:35.41 ID:jXkM3XxN0
史上最強SBはラームだろう
バランスが良すぎる
36名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:50:07.57 ID:IQpb2SFt0
長友でインテル見始めて最初マイコンすげえ戦術マイコンや!
と思ってたのにだんだんあれ?変だぞ?とクオリティ落ちていって
あっという間にあの人は今状態
37名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:51:01.33 ID:eRsy/uP+0
ラームとかエヴラ見てると怪我をしない事がどれだけ大切か身に染みるね
38名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:51:01.84 ID:wR2myCNR0
香川11位だったらしいなw
39名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:52:29.52 ID:ECCgRCdB0
ジェコもポドルスキーも鳴り物入りで来たけど微妙すぎる
まともなのがベルバトフくらいだな
もうヘタクソなブンデスからとらないで欲しい
40名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:52:31.88 ID:OmoppA5K0
爆発なんかしなくてもトンデモナイ安定感があるだろラームには 
41名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:52:50.42 ID:gsUmEurN0
史上で言ったら間違いなくロベカル
異論を挟む余地無し
42名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:53:07.58 ID:AscojIeN0
>>38
マジか。
もうカガシンやめるわ。
43名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:54:03.80 ID:RUTt1Ksp0
サンバって期待外れワースト1になるほど期待値高かったのか
44名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:54:25.98 ID:ytwLXomsP
そういえば、マイコンって人いたね
45名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:54:42.82 ID:UxZkbb4x0
>>42
じゃあ俺がカガシンになる!
46名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:54:51.35 ID:C8Ec+Tlq0
>>37
何で平日の午前中から2ちゃんやってるお前の身に染みるの?
47名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:55:06.67 ID:xtXVM/xO0
>>31
何が爆発力だ
DFにそんなもん求めんな
48名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:55:40.29 ID:6K7yBYuK0
アザールは本物だったな
49名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:55:51.30 ID:yWlnxJs+O
ラームには今度こそビッグタイトルを・・・
あれだけの選手なのに勿体なさすぎる
50名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:56:04.06 ID:5216hzUn0
Jに来いマイコンヌ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:56:46.02 ID:i8vrwEreO
チョンナム・ソウカ・シンジは?
52名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:56:46.42 ID:4rvUV0uO0
爆発力で言ったらマルセロたん
マルセロたんがいればCLの結果は違ったかも
53名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:57:03.67 ID:votCn89Q0
>>41
インパクトはロべカルだったが個人的にはマイコンの方が凄かった
マイコンはSBなのにその辺のFW以上の攻撃センス持ってた
54名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:57:25.45 ID:xtXVM/xO0
>>49
まあ今季は3冠だろ
ほんと今季は弱点ない
55名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:57:32.86 ID:d2KVetrV0
まあ何だかんだ言ってこんな時間に2ちゃんに居るお前らが一番期待外れだなw
56 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:58:20.55 ID:WuL5evUKP
マイコン移籍してたのか
57名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:58:37.12 ID:UxZkbb4x0
>>55
なんでだよw
今日が定休なのに
58名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:58:39.18 ID:eRsy/uP+0
>>46
お前がそれ言ってどうするの?
59名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:58:42.51 ID:HeYb1EoV0
>>25
ペルシ、カソルラ、ミチュ、アザールは大当りだったな
60名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:59:09.62 ID:Fi9ooAga0
マイコンって今駄目なんだ。どんな感じに駄目なの?攻撃も上手くて体も強くて、獅子奮迅の働きをしていた
印象しかない。
61名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:59:33.01 ID:xtXVM/xO0
>>55
えっ
俺らは期待すらないこの世の果てだよ
以外とお前の俺らの評価高いんだなw
62名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:59:37.39 ID:3NIH1Z8k0
>>43
QPRのクラブ史上最高額の移籍金と、週給10万ポンドという破格の給料で加入したんだぞ。
残留に賭けた補強で期待度はとてつもないレベルだった

DFで週給10万は、ヴィディッチ、Aコール、キャラガーよりも高い。世界で見てもかなり高額。
63名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 09:59:45.57 ID:6DHkl3md0
雑魚専日本人は最初から期待されてなかった・・・orz
64名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:00:15.18 ID:6Z4yYomc0
マイコンは全盛期の凄さから見る影もない
65名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:00:29.53 ID:TqQz4NSE0
>>38
マジか!糞箱売ってくる
66名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:00:45.91 ID:pWaTr/7a0
>>55
アフィブログの養分として期待されている
67名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:00:51.26 ID:OVceZ0uO0
無職のいいわけパターン

1定休日
2夜勤明け
3自営業
68名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:01:22.81 ID:6K7yBYuK0
マイコンの全盛期はインテルの3冠の時か
その後ベイルにボコボコにされて電池切れとか言われていたな
69名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:01:55.61 ID:4rvUV0uO0
まあ待て今は浪人生がダレてる時期だ
70名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:02:13.11 ID:NNtiUde/0
マイコンは予想通りだろwwwwwwwwww
71名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:02:15.78 ID:T2iOk/MC0
アルシャビンなにしてるん?
72名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:02:52.06 ID:/LTdponp0
アザール最近試合でてなくね?怪我でもした?
73名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:03:42.18 ID:UxZkbb4x0
>>67
なぜ定休が一番上なんだよw
無職にもう少し優しくしてやれよw
74名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:03:48.03 ID:6K7yBYuK0
オスカルはもっとやれると思う
悪くはないけどブラジルの10番だし
75 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:03:53.47 ID:WuL5evUKP
アレンは肩おかしいままプレーしてたからな
あの体格で昨季はプレミアタックル1位だった
直してまたやるだろ
あー長友みたいだ
76名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:04:02.24 ID:GVYEYlNU0
インテル時代の後期でも前半30分頃になるとすでにヘロヘロだったしな
77名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:04:11.50 ID:3NIH1Z8k0
ホルトビーも今のところ微妙だし、ブンデスからプレミアに引き抜くなら2列目よりCFの方が当たりは多いね
ジェコ、シセ、デンババとか当たりが多い
2列目ではレアル経由だけどVDVなんかも当たりとは言い難いし
78名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:04:47.12 ID:R8B9a6xV0
アデバヨール終わったのか
79名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:05:32.47 ID:shZas+AmP
>>14
それ言ったら中盤どこでも出来るムンタリさんは俺重宝してるぜw
80名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:05:43.59 ID:3NIH1Z8k0
アデバヨルは典型的なアーセナルエフェクトの選手だったな
81名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:05:50.78 ID:oKMqQCUO0
何気に内田ってキッカー誌のSBでの年間平均点がラームに次いで2位だったんだよな
82名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:06:29.87 ID:C8Ec+Tlq0
>>58
質問としては実に正しいだろ。
83名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:07:29.45 ID:6K7yBYuK0
アデバはチームを変えれば活躍出来るだろう
切れやすいからすぐ退場するけど
84名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:07:34.31 ID:jeWdyMRJ0
そういえばマイコンいたんだな
85名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:08:40.59 ID:xtXVM/xO0
スウォンジーの何がすごいって期待はずれ3人もいるのに去年より強くなってることだな
86名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:09:04.46 ID:3NIH1Z8k0
>>83
給料高くて引き取り手が見つからないよ
87名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:10:00.76 ID:eRsy/uP+0
>>82
自分の人生の心配でもしてろよ
ポンコツにすらなれないんだから
88名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:10:43.48 ID:st+6AxwKO
マリンって控え用に獲ってんだから期待外れとか言ってやるのは酷な気が・・・
89名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:10:54.78 ID:4C0ZRzWe0
マイコンとロナウジーニョって似てるよな
確かに一時期世界最高の選手だったのに全盛期が短く
気づいたらダメになって消えているという
90名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:10:56.72 ID:3NIH1Z8k0
>>85
ベストランキングに名を連ねるであろう選手たちと監督を補強したからね
アシュリーウィリアムズとか今季も移籍する選手出るみたいだけど、またワーストに入るのかな
91名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:11:28.32 ID:hbN3bkt5O
香川が入ってないのはおかしいニダ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:11:36.53 ID:DFjeiV0A0
何でmonkIがランクインしてないんだ?
スウォンジー史上最高額での移籍なのに0Gで今はベンチ外だぞ
93名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:11:43.97 ID:CGzQdanM0
>>85
お前は見間違えてるぞ
スウォンジーから移籍した3人が期待外れだった
94名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:12:24.02 ID:pswSPfes0
高い移籍金でいうとグラネロとアダムジョンソンかな
95名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:12:54.21 ID:KYgSU6HP0
ハビ・ガルシアの2位はちょっと辛すぎなんじゃないか
96名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:13:04.98 ID:CGzQdanM0
>>88
それにしても出番ないし出ても微妙すぎた
97名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:13:09.66 ID:3NIH1Z8k0
>>89
守備を放棄してでもお釣りが来るような攻撃的なスタイルだから
その攻撃で貢献できなくなると、単なるボールロストマシン+守備の穴になるからね
98名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:15:23.43 ID:3NIH1Z8k0
トーレス、キャロルという燦然と輝く歴代の面子に比べると
今季のランキングは移籍金的にも小粒
99名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:15:35.04 ID:G2xkml4V0
あれ
マリンちゃんって最初の頃すげー調子良くて移籍成功とか言われてなかったっけ
失速しちゃったのかな
100名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:16:26.21 ID:f7ysjmBs0
マイコンが劣化が目立ってきていいタイミングで売ったと思ってたけど
今のインテルだったら戦力になるな
101名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:18:02.55 ID:CGzQdanM0
>>99
調子良い時なんてあったか?
初ゴールも今年になってからだし
102名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:18:06.26 ID:PyVQqdmJ0
マリンこそドルトムントいけよ
103名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:18:37.74 ID:3NIH1Z8k0
マリンは夏早々に移籍決まった後に、アザール、オスカル、モーゼスと補強されてしまったから、被害者とも言える
チェルシーの無計画な補強の被害者
104名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:18:50.89 ID:H1IDc2cA0
>>93
ここに載るだけ期待されたような活躍をした選手を3人も放出したってことでは
105名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:18:52.61 ID:NNtiUde/0
QPRのキャプテンを一時期やっていたのに
ランキングに入らないのはむしろ悲しいな
106名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:18:56.96 ID:egIl4niq0
>>34
ワーストイレブンに選出されて、期待はずれトップ10からは選外ってある意味最悪だなw
107名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:19:33.29 ID:hpwciKR/0
香川はハットリ君したし期待に十分こたえてる。
むしろまだまだマンUが香川を使いこなしていない感じだな
108名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:20:45.42 ID:jrfBHBMA0
香川も前半のままなら入っていた可能性があったな
怪我の巧妙か、怪我して試合に出れない間にフィジカルを鍛えて復帰してからだんだんよくなっていったが
109名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:21:08.48 ID:/xrSv8SAO
マイコンはなぁ…
インテル時代から劣化の兆しはあったからな…
110名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:21:45.17 ID:CGzQdanM0
>>104
そういうことか

アレンは大怪我する前のシーズン前半はめちゃくちゃ良かったと思うんだけど怪我がやっぱダメだったのかね?
111名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:22:34.32 ID:Y4iykYzo0
>>106
つまり予想通り酷いプレーだったとw
112名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:22:50.05 ID:xtXVM/xO0
QPRの選手2人しかいねえけど期待どおりの働きした奴ってセーザルだけしかいないんだから
もっと選出されてもいいのに
113名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:25:10.36 ID:3NIH1Z8k0
スウォンジーは、監督引き抜かれたと同時に選手を売って
補強費捻出して新監督に予算を与えるっていう理想の流れが出来たからね
それもこれも新監督が当たりだったから出来たことだけど。普通は外れて低迷するもんなのに。
114名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:25:24.44 ID:GAXRXXo/0
お前らは気が付いてないだろうが、
イングランド人が有能な外国人を使いこなせてない、って事は理解できるか?
世界中からタレント集めて、CLベスト8までしか進めないってのは、
どう考えてもイングランド人がマヌケだからだろ。
マンU見てみろよ。
脳筋黒人が放り込んでペルシが決めるだけのクソサッカーだぜ。
ドルトムント2冠に導いた香川はベンチに置いておく。
その香川のいたドルトムントはCL決勝進出だ。
イングランドは才能の墓場なんだよ。
115名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:26:08.24 ID:1snkOOXO0
マイコンは素人の俺でも最初から無理だろうと思ったけどなあ
116名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:26:52.72 ID:6K7yBYuK0
モンキーソンヨンは活躍していたのかな?
そこそこ試合には出ていたみたいだけど
117名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:27:31.24 ID:gJ0UzMJo0
>>106
ワーストイレブンってことはそのポジで全選手中最低クラスってことだからな・・・
期待はずれトップ10ならポジ関係なく移籍した全選手からってことだろうし。
118名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:30:19.92 ID:KVrbw8ju0
>>22
CLでのドルトムントの大躍進も影響してると思う
去年、ブンデス、ドルで王様してたし、バイヤンにゲッツェ引き抜かれた穴埋めに
絶対無理を承知で復帰を望まれる話題の選手だからな!?

それと、マンUサポの中にもドルトムントスタイルのサッカーが好きな奴が多いしね
まあ、マンUのサッカーが糞詰まらないからだけどさw
119名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:30:39.72 ID:7euU12t60
期待されてた選手じゃないと入れないランキングか
単なるワーストではないんだな
120名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:31:59.93 ID:qvoyn9eT0
>>41
ロべカルはどちらかというと使われる側 スペースに走りこんで爆発的なクロス・シュート 
マイコンは自分で持ち込んで時にはフィニッシュまで行くから比較が難しい
121名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:32:28.86 ID:J/QQI28A0
マイコンがプレミアにいたことすら知らない
122名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:33:06.92 ID:mzBN+b150
あれ?マリンちゃんダメだったのか
123名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:33:36.99 ID:11O2wnkiP
マンU優勝したし、香川獲得後にペルシ獲って、
ルーニー、ペルシの戦力考えると、十分香川は役割果たしたでしょ
124名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:33:57.02 ID:DLR50yXe0
いつかのWSDでマイコンはアル中とか書かれてたな
125名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:34:20.30 ID:5AjpADIZO
>>28
ジャパンマネーで出たやつがハットトリックできるリーグがあるらしい。
そのリーグは余程レベル低いんだろうなぁ。
126名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:34:54.91 ID:Y3a/tko30
単発のチョン率が7割だってさw
127名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:34:57.09 ID:3NIH1Z8k0
>>116
スウォンジー自体がかなり躍進したから、結果的に成功の部類に入るんじゃないかな
ただ成功の立役者は新監督やミチュとかスペインから来た新選手たちであって
クラブ史上最高額で加入したキソンヨンはレギュラーにもなりきれず微妙だった
128名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:34:59.40 ID:Ff+D8n7AO
中田が抜けたペルージャも翌年はそこそこの成績だった
ドルトムント同様に残った選手が奮起しただけだろ
129名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:35:30.86 ID:uqHxsxHfO
ジルーポドルスキジェコもプレミアじゃ凡庸
マリンやホルトビーやシャヒンは論外
カソルラやミチュは合格
やはりリーガ組は信頼できる
130名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:37:11.67 ID:iTIwT8zd0
>>37
怪我でシーズン棒に振ったりでもしたの?
それとも怪我でメンバー欠けて困ってる監督さん?
131名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:37:33.84 ID:crXa6nZDO
今季移籍した元マンUと元アーセナルの

朝鮮人二人はどちらもクラブを降格させるらしい
132名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:37:46.32 ID:fRirR0YO0
パクチソンは期待すらされて無かったという事か
133名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:38:17.11 ID:H1QovUEI0
>>55
俺に期待してた人を連れて来い!
134名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:39:40.90 ID:AQ6DgY300
>>113
一方、監督引き抜いたリバポは・・・
まぁあそこは基本、誰でも腐らせるからなw
135名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:41:50.12 ID:6K7yBYuK0
リバポは誰を獲得しても微妙だな
スアレスというワールドクラスの選手は本物だったけど
136名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:41:51.59 ID:uqHxsxHfO
ボリーニなんて最低だったろ
137名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:41:58.89 ID:m1GTbSUr0
キ・ソンヨ  出場時間2167分
パクチソン 出場時間1330分

香川     出場時間1193分
吉田     出場時間2996分

現時点で2000時間越えてたら主力とみていい
1000台はサブ
138名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:42:05.36 ID:KVrbw8ju0
>>127
チョン得意の見せかけ最高額だろ!?
高額でもチョンがホルホルしたくて馬韓国企業が金出してるだけw
それどころか、屑選手抱える代わりに金貰ってるよw

最初はそれで経営の苦しいチームは助かった!大儲けとか!?思うんだけど、
糞チョン選手を試合に出さないと行けないオプション付いてるせいでチームが崩壊
お決まりの降格コースまっしぐらで、膨大な放映権料や一部残留消滅で大損www
139名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:42:25.17 ID:DLR50yXe0
しかし全体的に地味だな
トーレスさんやシェフチェンコ並のガッカリ感がない
140名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:42:25.14 ID:WF8eDIa00
マイコンはもうお皿がない
141名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:43:00.88 ID:+og9lFQ50
>>125
あのハットは、すべてごっつあんゴールでしかも相手はJ2鳥取クラスのチーム
すべてルーニーとペルシーのお膳だてがあってできたこと。

J2レベル以下の選手でもできたハット。香川は脚に当ててもらっただけwww。
142名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:44:10.33 ID:Y3a/tko30
香川が抜けるとリーグ優勝が遠のくという痛い現実があるからな
143名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:45:12.93 ID:gJ0UzMJo0
>>137
まあ普通に考えたら試合ごとコロコロDF変えるのは問題だから、
吉田は十分主力で通用してると思う
来季もスタメンで頑張って欲しい、移籍して試合出られなくなる方が痛いし。
144名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:46:02.50 ID:7y8R0zwC0
元記事ソースのコメント欄で香川が叩かれまくってるじゃん

http://www.thesun.co.uk/sol/homepage/sport/football/4917286/Top-10-Premier-League-transfer-flops-of-the-season.html
145名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:46:07.67 ID:0PNyRWGW0
開幕時点で既に疑問符がついてたやつが多い・・・
今年は非常に地味だな
146名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:48:29.84 ID:uqHxsxHfO
アンやブンデスの得点王MVPクラス取ってもたいして活躍しないわけだし
リーガやポルトベンフィカあたりの方が計算できる
147名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:50:24.75 ID:gJ0UzMJo0
>>144
優勝したクラブに所属して試合にもぼちぼち出て怪我もあったがノーゴールでもないし、
叩かれる理由がわからんのだが。てかコメント欄なんざ工作員だらけだと思うぞ。
148名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:53:01.91 ID:NNtiUde/0
>>144
安い選手ばっかりだな
コメント欄見て、ロドウェルが入っていないのは確かにおかしいな
149名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:53:28.65 ID:aXkqdHApP
>>147
いやそもそも叩かれてないw
>>144 が妄想愉快犯なだけw
150名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:53:54.81 ID:UdlwCYeA0
アスエーコトは名前の語呂がいいよな
トットナムだっけ
151名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:55:14.57 ID:h2l7ZMY6O
>>72
怪我もあるけどチェルシー超過密日程だし
152名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:56:30.62 ID:uqHxsxHfO
ロドウェル馬鹿だよな
エバートンにいればよかったのに
153名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:57:15.79 ID:VkLdXDqB0
パクが入ってない。。。
154名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:57:29.67 ID:ISb3SsIU0
QPRはロートルばかり集めてどうするつもりだったのか
155名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:58:00.05 ID:VaUmx/gjP
>>39
取るならスペインやな
リーガ崩壊したらさらに格安で取りやすくなる
156名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:58:22.20 ID:ANZ15DdY0
>>23
右サイドにMFが居るようなもんだったからね
157名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:59:58.42 ID:dMJtqUUWO
マイコンが一時世界最高SBだったとかいってる奴はさすがにネタでしょ?
全盛期で比べたら世界最高どころかサネッティ以下だろ
158名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:00:15.51 ID:MqgkY7/20
マイコンはほんとに酷くなっちゃったな、30分もスタミナ保たない
159名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:00:18.20 ID:WsiIR+zi0
>>1
マイコンが順位下なのは、既にオワコンだと
見抜かれてたからかな。
アデバヨルは・・・まぁ言い訳無用だなw

それにしても、QPRは最下位だからか酷い扱いだな。
結構有名どころ補強したのにあの惨状じゃしょうがないけど。
160名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:00:34.78 ID:a/qd6NlB0
グラネロってQPRに行ってたのか
161名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:03:03.71 ID:2buNCQ5u0
マイコンはもうやる気ねーだろ

今の最高のSBがラームで決まりだわ
アウベスはあれはもうSBじゃなくてWGに近い アウベスが出てるときのバルサのDFは変則3バックみたいなもんだろあれ
162名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:03:20.48 ID:VaUmx/gjP
>>23
あんな下の位置からゴール前まで一人でぬるぬる持っていってチャンス作ってたからな
すごかった
163名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:03:29.56 ID:qVrX25PE0
去年までQPRみてたら今年のWBA並の結果出しててもおかしくないと思ってただろうしな
164名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:03:38.60 ID:ttnDNyD/0
>>31
駒野
165名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:04:46.54 ID:CKQ6duu00
チョンナムシンジはジャップマネーで何とか回避
166名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:05:06.26 ID:WsiIR+zi0
>>112
ジュリオセザルどーすんだろうね。
まさかこのまま下でプレイするとか
考えづらいけど・・・
167名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:06:28.09 ID:i4W6QJuz0
マリンちゃんは最初から期待されてなかっただろw
168名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:07:02.53 ID:WKznxVJb0
バレンシアは?ww
169名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:08:22.37 ID:uqHxsxHfO
ジュリオはロンドンにいたいからアーセナルという噂があったが
ミランかもな
170名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:08:26.05 ID:GAXRXXo/0
SBは運動量豊富な20代までな気がする。
長友だって30代になって走れなくなったら、もう用済みだろ。
そもそもSBってのは、FWも中盤も出来ない下手くそが、
必死に汗かいて運動量で勝負するポジション。
内田もSB以外のポジションは無理。
そこしか出来ないから、SBなんだよ。
171名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:10:19.31 ID:GAXRXXo/0
ドイツで長谷部や細貝はSBに回されたりしたろ。
中盤じゃ使えないから、サイドで汗かいてこい、って事だ。
SBはそういうポジション。
走れなくなったら終わりなんだよ。
172名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:10:56.16 ID:p7410lZn0
在日香川わ〜?
173名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:10:57.67 ID:uqHxsxHfO
マリンはチェルシーで何かやれると本人も思ってなかった
アザールに勝てるわけないし
174名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:13:56.40 ID:VaUmx/gjP
>>170
sb に限らず全盛期は短い、サネッティさんみたいのも稀にはいるけども
つーかマイコンは軽度のアル中とか書かれてたし出場国して10分でばててたりしてたから体調管理に問題があったとしか思えないな
175名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:14:15.19 ID:oKMqQCUO0
香川より点取ってるのってペルシ、ルーニー、チチャリートくらいじゃなかったっけ?
176名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:15:05.73 ID:xtXVM/xO0
>>166
そら移籍するだろ
年齢的にも2部でプレーするような年齢じゃないし
177名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:16:14.99 ID:0PNyRWGW0
>>161
アルバもどんどん前に行き2バック・・・
しかも後ろの2人も頼りねえw

>>167
ちょっとだけ期待されてたがアザール加入が決まり全てオワタ・・・
178名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:21:01.74 ID:F/OdUF87O
マイコンはスタミナよりもキレを無くしたのが一番の原因だと思うなあ
SBとしては元々あまり守備よくなかったし、攻撃で圧倒してたSBだから
スタミナよりもキレを無くして抜けなくなったことで産廃化した
179名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:24:26.02 ID:GC5GzD130
大体予想通りだったけど
朴はどうなの?
180名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:26:34.70 ID:/eER3BZq0
個人的にロリスはもうちょっと活躍してくれると思ってた、飛び出し失敗やパントキックも微妙やったし
今季プレミアで他のGKが良かったってのもあるけどGK順位で名前が出てくるのは少し後ろ。
181村上春樹も在○?:2013/05/08(水) 11:27:47.74 ID:0Fcy+kiX0
なぜかノーベル賞候補になった村上春樹がキナ臭いと思ってググッたら・・
やっぱ創価ゴリ推しだね。

http://bun.soka.ac.jp/assets/files/international-competition.pdf
創価大とロシアの大学の交流で
ロシアの大学生に池田大作と村上春樹の著書を読ませてる。

創価信者800万世帯が購入してミリオンセラーになる、池田大作氏の著書と同じカラクリ?

なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
182名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:29:11.48 ID:UE+9dwCR0
ロッベンは後ろにラームいないと力が半減するからな、強いていうならラームが前のサイドを爆発させると言える

マリンは自分で点取るっていうよりアシスト多い選手だった気がするけどフィニッシャーがトーレスではな・・・

個人的にガストンラミレスはガッカリしてる
183名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:35:26.01 ID:qzHoZQyx0
サウサンプトンは生え抜きの国産選手がいい働きしてるからな
特に外人に頼らんでもいい
184名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:38:40.98 ID:8mGxdEVv0
 

         ★神奈川・小田原の学校荒らし 中2少女の卒アル

http://nuvq.com/image2013-05_07-picture_img0001_jpg  ←学校水浸し容疑者少女AとBの小学校の卒アル入手!

ttp://nuvq.ccm/image2013-05_07-picture_img0002.jpg  ←PTAの母親

ttp://nuvq.ccm/image2013-05_07-picture_img0003.jpg  ←某会社社長の父親


 
185名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:41:25.01 ID:mtTC5F8OO
李さんも夏加入だったら危なかったなセフセフ
186名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:42:22.73 ID:CO1RDX3U0
マリンはいきなりチェルシーは厳しいって言われてたよな
そもそも期待外れっていう以前に出て無くないか
アレンは今後調子さえ戻れば大丈夫だと思う
187名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:42:34.74 ID:oRrBJzZ+0
期待値がもとから低いとランキング入りできない罠
188名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:43:05.08 ID:iBvnlFTEP
香川
189名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:45:34.82 ID:a4jX7wFc0
ブンデス2年間で20試合8ゴール、36試合16ゴールのMVP級の活躍で2連覇させた選手が
プレミアにきたら21試合5ゴール、そのうち1試合はハットトリック
こう考えると期待はずれと言われても仕方がない。

日本人だから日本人からしたらこんなもんかと思うけど
これで香川がブラジル人だったらボロッカスでもしょうがない。
190名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:51:51.95 ID:xiXt7MYd0
いい意味で期待はずれは誰なんだろ?

おまけで付いてきたけど活躍しちゃったみたいな人
191名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 11:52:47.04 ID:i4W6QJuz0
ミチュ一択
192名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:05:13.04 ID:r8Eg2/xUP
>>190
コウチーニョ?
193名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:05:25.09 ID:PbPgGdur0
>>32
にわかワロタ
194名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:08:44.49 ID:YohjEujr0
マリンちゃんはちっちゃい日本人体型だし
プレースタイルも日本人っぽいから親近感持てる選手の1人だったんだけどね。
もうちょっと試合に出してくれよと思う
195名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:09:55.94 ID:G2xkml4V0
え、コウチーニョって活躍してんの?
あんな体格でプレミアやれるんだ
196名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:10:27.98 ID:qI1AUTfV0
>>166
本人はこのまま下でやるってコメントしてるね
197名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:11:16.48 ID:GNv5tAM3I
歴代1位はトーレス師匠かな
最近はトーレスのチームになってきたと聞くが
198名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:12:18.62 ID:gsCVpfZ80
マリンちゃんあんまりチャンス貰ってないやん
ブレーメンに戻れよ
199名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:13:23.53 ID:qI1AUTfV0
>>189
去年二桁得点のウェルベックやチチャが今年は激減してる。ルーニーもだ。ウェルベックなんて二点位だろ今年。戦術RVPだったから仕方ない。
200名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:13:24.11 ID:NO3iKHqoP
今季は全体的に地味だったからねえ
香川も例年なら全然注目されなかったレベルだと思うが
201名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:15:22.23 ID:ZmBanfHC0
>>199
というかよくマンU優勝できたな
中盤もDFもボロボロなのに
ファーガソンはすごいとかいうのをもう通り越した
202名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:15:53.22 ID:xtXVM/xO0
誰かの点が増えるって事は誰かの点が減るって事だからな
チーム全体で取れる点って限られてるんだから
203名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:18:59.66 ID:GccoqWmD0
ふう・・・ビクビクしながらスレ開いたよ
さて、朴でも叩くかwww



↑おまえら
204名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:19:25.60 ID:G6W7flKbO
>>77
ホルトビーはシャルケの時から微妙
205名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:19:49.18 ID:G2xkml4V0
香川は出場したらそれなりに活躍してる印象だし
ハットトリックのインパクトは無視できないしまあ来期に期待って感じ
来期も同じような出来なら地味〜にそれなりの選手としてマンUで出たり出なかったりを続けていくんだろう
206名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:22:43.86 ID:TKm3HF5AP
ハビガルよりグラネロの方がよほど期待外れだったなあ
移籍金考えたら全く働かなかったマイコンももっと上
207名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:24:47.35 ID:e5yv9fhn0
>>195
活躍なんてしてないよ、たまにいいプレーがあるねっていう程度
そんなのはどんな選手にだってある
ただEL出場が目標のリバポならそれでも十分なのかも知れない
208名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:25:35.06 ID:NNtiUde/0
ガム爺が出し惜しみしているせいか
まだ香川さんは期待されているからな
209名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:25:36.86 ID:OyYZH/yN0
>>207
じゃあ香川と一緒か
210名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:25:42.52 ID:V7ipeW1AO
必死に降格しそうな雑魚相手にハットリ決めただけの香川を持ち上げるやつWwwwww
結局パクは超えられなかったなwwww
カガシンさん、たった一回くらい圧倒的だっただけじゃ駄目なんですよ
雑魚っぷりはもうレアル戦でさらけだしちゃったからな、強豪相手には出してもらえないしwwwww
211名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:27:12.94 ID:TNVlSzuBO
コウチーニョみたいなタッチが天才で基礎技術の高さが売りのプレーヤーがのしあがって欲しい
時代を作るのはああいうタイプ
212名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:28:22.02 ID:V7ipeW1AO
>>209
スタメンで攻撃の中核を担って結果もかなり出すコウチとベンチ香川を一緒にするなよニワカwwwww
213名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:30:09.30 ID:dN3CRmUxO
全員知らない
214名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:30:29.70 ID:votCn89Q0
>>207
コウチーニョは活躍してるよ
リバポの主力になってる
215名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:31:17.45 ID:axibjoYu0
日本のメディアも独断と偏見でランキングとかやるべき
216名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:31:58.60 ID:USjx8F46P
>>144
kagawa flop で検索しても結構ヒットする
217名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:38:03.82 ID:mtTC5F8OO
>>201
プレミア自体のレベルが下がってるんじゃない?
218名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:39:07.73 ID:FjANDnBpO
グックパクはワースト11に選ばれてるから期待ハズレの移籍選手ランキングより酷いのに選ばれてます
219名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:39:54.62 ID:g5AuFqyp0
>>210
もうプレミアからも追い出されそうなパクさんが何だって?
220名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:40:24.93 ID:wR2myCNR0
>>208
アホやこいつ
221名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:40:56.45 ID:VG91UxJY0
香川は命拾いしたのかな。
222名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:42:33.29 ID:yQIRxawW0
マイコンさんは守備やんないからな
223名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:42:54.49 ID:VG91UxJY0
>>144 香川は何も叩かれてないジャン、命拾いしたのかな。
224名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:44:19.31 ID:V7ipeW1AO
>>219
パクと香川の一年目じゃあ香川完膚なきまでの負けだわ、実績も、活躍も
225名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:45:30.36 ID:DFjeiV0A0
レッドカフェ見てみろよ
逆に香川は結果出してるのに使われないのは可哀相だと同情されてるぞ
226名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:46:47.65 ID:NO3iKHqoP
>>201
マンUはこの先当分世代交代に苦しむだろう、香川も大変な時期に入ったなと思っていたが、
ルーニーとペルシーの2人でなんとかしちまった
227名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:47:17.44 ID:slTRWWid0
チーム降格に貢献する韓国人

ブンデス: 4人中 3人降格
・グロイター・フルト
 →パク・ジュンビン
・アウクスブルク
 →ク・ジャチョル
 →ジン・ドンウィン

プレミア: 3人中 2人降格
・クイーンズ・パーク・レンジャーズ(QPR)
 →パク・チソン
 →ユン・スギョン

リーガ: 1人中 1人降格
・セルタ
 →パク・チュヨン

合計: 8人中 6人降格
228名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:47:41.50 ID:OyYZH/yN0
レッドカフェw
そんな誰が書いてるか分からんようなあ掲示板w
229名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:49:56.08 ID:uK2aWafG0
香川が選ばれてるかと思ったぜ
230名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 12:50:23.31 ID:DFjeiV0A0
レッドカフェ知らないとかwww
ニワカ中のニワカだなwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:00:22.19 ID:YieR65yUO
案の定チョンが発狂してるのかw
232名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:01:32.62 ID:aXkqdHApP
>>228
あーあー恥の上塗り恥ずかしいな(^ω^)
233名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:01:38.86 ID:teHSL6kfO
おかしい 香川のしんちゃんがいないなんて おかしい
234名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:01:57.34 ID:j73m8UOy0
>マンU・ファーガソン監督退任か 英紙一斉報道
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130508/pre13050809540000-n1.html
スレある?

マンUは監督嫌いで数年前から移籍希望してるルーニーとるか監督をとるか思案中
235名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:03:40.75 ID:peePjMfK0
一瞬香川がとか思ったけど
そんな事あるわけないよな(´・ω・`)
236名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:09:22.57 ID:3NIH1Z8k0
>>196
息をするように適当に嘘つくなよ。恥ずかしいやつ。

来年母国でW杯あるから本人も代理人も移籍を切望してるし
レドナップ監督も了承済みで、残りのリーグ戦も起用せず控えGKグリーン使うって明言してる

「母国でのW杯を棒に振ってでも2部に残留しろ」なんて言える監督やオーナーなんているわけないだろ
237名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:13:55.12 ID:JjHAkNSB0
>>235
アザールやスアレスやファン・ペルシやトーレスやアグエロや
ベイルやカソルラやマタやシルバやヤヤやルーニーやそのあたりのレベルの選手たちに比べたら
香川はその他大勢のうちの1人で地味だしあまり試合に出てないし
即戦力というより将来性を見込んでの補強だから
現時点でそれほど注目もされてないし批判もされてない
238名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:16:39.15 ID:AmpSufWV0
リバプールはアレンよりボリーニの方が期待ハズレだったと思うがなぁ

まぁ去年のアダム、ヘンダーソン、ダウニングのワーストトリオよりはマシだがwwww
239名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:19:20.44 ID:JjHAkNSB0
>>238
ボリーニってまだ生きてるの?
最近スタリッジとコウチーニョしか見てない
240名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:23:52.68 ID:AmpSufWV0
>>239
最近復帰したけど、前節のダービーでも途中出場したけど空気だったな
怪我ばっかで今シーズン使い物になってない
241名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:28:26.56 ID:JjHAkNSB0
>>240
ボリーニは糞だけど
スタリッジはたまに独特な華麗なプレーで楽しませてくれる
が、スタリッジも安定感がないから惜しい選手だよね
242名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:41:20.81 ID:W/rTj18TO
インテルマイコン出してたんだな
スナイデルといいやっぱ落ち目だったのか
243名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:50:54.06 ID:vKi7WRDfO
みんなマリンを無視しないでくれ…
244名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:53:19.35 ID:Rx5jm8850
グラネロやサンバは入ってるのに朴は何で入ってないんだと不思議に思ったけど、
最初から期待されてなかったのか。それよりマイコンの落ちぶれが悲しい。
245名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 13:58:52.08 ID:Rx5jm8850
香川も怪我前のパフォが続いてたら入ってただろ。
ただ怪我後にはそれなりに活躍したからな。
246名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:00:02.56 ID:Rx5jm8850
>>129
ホルトビーはそれなりに試合出てるぞ。
マリンやシャヒンと一緒にするのは違うだろ。
247名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:00:07.95 ID:y1SgvxFA0
マイコンがこんなに劣化するとは思わなかったなぁ
248名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:07:57.74 ID:ZVJDC6/C0
マイコンって全然聞かなかったけど
マンCいってたのか・・・
249名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:11:34.12 ID:uV2n4Wuj0
マヤ良かったな
アンチが必死になって移籍失敗ランキング貼ってたよね
250名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:14:29.27 ID:miyLIPJuO
マリンはもっとやれそうな気がすんだけどなぁ
251名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:17:05.67 ID:HQ/p4wmj0
香川は20億の活躍をしたかといえば怪しいが、可能性は見せたからな。
ハットしたが、ターンオーバーでルーニーを頻繁に休ませる編成を可能に
したり、役立ってるかといえば、役立ってる。出場した試合で負けも
少ないし。期待に応えたのかわからないけど、期待もできない醜態を
晒したわけじゃないし。
とはいえ、来季も今シーズンと同じ内容なら、批判も出てくるのかな。
なんせマンチェスターUだから、世界トップLVの出来が合格点なわけで。
252名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:18:05.11 ID:JjHAkNSB0
>>250
チェルシーでやるほどには才能がないのが惜しいね
マリンはエバートンやトッテナムクラスだよ
ホルトビーくらいやれたら充分
253名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:25:46.85 ID:FjANDnBpO
グックパクはワースト11の方に入ってます。このランキングに入らなかったのは最初から期待されてもいないから入りようがない
254名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:27:04.09 ID:TVsgd+zR0
まあブンデスのトップはバイヤン行くからね
仮にリベリやラーム、シュバインシュタイガーがプレミア来たらどのチームでも中心選手になるのは間違いないよ
255名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:28:11.95 ID:L5h+B23GO
怖いランキングだなw
とりあえず香川とマヤが入ってなくて良かった
期待はずれ以前にさほど期待されてなかったと思うがw
256名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:30:24.30 ID:zxoUYF8E0
マルコ・マリンとマイコンとか完全に忘れてた

個人的にはアル・ディアラが一番期待外れというか
もっとやれるだろう
257名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:37:30.76 ID:iulyMs170
香川はダントツすぎて乗らなかったかwww
劣等民族であることが恥ずかしい・・・orz
258名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:39:15.90 ID:LRjooLMB0
王者 香川真二

1位 クリストファー・サンバ(アンジ・マハチカラ→QPR)

2位 ハビ・ガルシア(ベンフィカ→マンチェスターC)

3位 ジョー・アレン(スウォンジー→リバプール)

4位 マルコ・マリン(ブレーメン→チェルシー)

5位 エマニュエル・アデバヨール(マンチェスター・シティ→トットナム)

6位 ダニー・グラハム(スウォンジー→サンダーランド)

7位 エステバン・グラネロ(レアル・マドリード→QPR)

8位 アル・ディアラ(マルセイユ→ウェストハム)

9位 スコット・シンクレア(スウォンジー→マンチェスターC)

10位 マイコン(インテル・ミラノ→マンチェスターC)
259名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:45:42.87 ID:3NIH1Z8k0
>>255
マヤが入れる訳がない

このランキングの1位がどれくらい凄いかというと
マヤの5倍の移籍金と5倍の給料ついやして補強されたセンターバックが
毎試合失点につながるお笑いプレイをしてチーム降格の立役者の一人とならないといけない
260名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:46:58.80 ID:3NIH1Z8k0
パクは最近の試合には出てるし、よく走るからとりあえず酷いプレイには見えない

グラネロ、エムビア、サンバとか他のQPRの面々は無気力プレイしてるから、そりゃ叩かれるよ
261名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 14:56:00.77 ID:lOLgy8BC0
アデバヨールとかマイコンとかもう過去の人という感じ
262名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 15:00:36.94 ID:/NxLxIcQ0
あんだけタレント揃えておいて、ペルシ頼みの放り込みサッカーしか出来ない。
ギッグスとか40歳で現役だぜ。
そんな走れないオッサン要らんよ。
両サイドの黒人脳筋すぎ。
71歳のボケ寸前のジジイが監督だから、あんなクソサッカーしか出来ない。
香川の能力も活きない。
どう考えてもマンUに問題あるだろ。
ドルトムントはCL決勝進出だぜ。
そのチームを2連覇させた香川の実力は、誰も疑いのないもの。
単にジジイが有能な選手使いこなせてないだけだろが。
263名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 15:06:41.77 ID:/NxLxIcQ0
まずバレンシアとナニが要らん。
こいつらマジで頭悪い。
ウェルベックも要らん。
黒人3人はとにかく頭悪い。
なぜか重用されてるが、ジジイがバカなんだろう。
40歳のオッサンも要らん。
こいつが走らんから、周りが迷惑してる。
30代のオッサン多すぎ。
サッカー以前に使う選手とか、やってるサッカーが糞すぎる。
ペルシに放り込んで、ゴリ押しするだけで優勝できるリーグ。
プレミア自体が糞すぎる。
CLもベスト8でプレミア全滅。
要するに、金でタレント集めてるが、クソサッカーの糞リーグだから勝てない。
プレミアは才能の墓場。
264名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 15:07:59.56 ID:EAxtaWYS0
真さん叩いてる奴はなんなの?
ユニフォームの売り上げは上位だし、たくさんスポンサーを引っ張ってきてる
これ以上ないほど期待に応えてるでしょ
265名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 15:12:39.95 ID:uoAcokZl0
グラコロさん…
266名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 15:55:52.15 ID:U36gVZB20
>>262
長文のくせに中身ないね
267D:2013/05/08(水) 15:58:36.32 ID:tuk6im3Y0
吉田はいい買い物だったろ
268名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:15:56.18 ID:gp+7gqhZP
キソンヨンはついにベンチ外
パクチソンは基本ベンチ

あとはプレミア2部でほそぼそやってるのが二人。
プレミア2部とか阿部でもそこそこやれるレベル。
269名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:21:16.65 ID:X85IUIGk0
あれ?剛力の名前がないな?
270名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:25:36.24 ID:sU8JcHAUO
>>259
クソワロタ
271名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:34:15.27 ID:TeqOkpI40
香川が12位かよ
272名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:35:04.55 ID:zvWRSaF3P
アーセナル組ってそろそろ他チームでは使えないと気付くべきだよな
273名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:35:09.87 ID:qde+E9rx0
>>268
ボギョンは昇格決定
あと「阿部でも」とかバカにしてんのか
274名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:36:08.64 ID:3l0QH+1Y0
http://hissi.org/read.php/mnewsplus/20130508/VjdpcGVXMUFP.html

ID:V7ipeW1AO
薄汚い基地外チョン猿w
275名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:38:20.59 ID:ErdCgQGY0
>>237
移籍金とチームを考えれば注目も期待もされてただろ。どう考えても。
今シーズンはギリギリ及第点+将来への可能性を大いに感じさせたという点で
なんとかワースト10入りはまぬがれたという事だろう。

序盤のケガがなけりゃもっといけただろうがな。
要は「慣れ」の問題だからな。
276名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:38:26.94 ID:AFDNJ/73O
>>112
セーサルとレミー、古株のマッキー
途中引退したネルセン
マジでこれぐらいしか頑張って無かった

ターラブトってエゴむき出しのオナニスト(しかも脚もおそけりゃ決定力も無い)を筆頭に酷い酷い
277名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:40:29.68 ID:RKa5zoRwO
QPRの試合何回か見たけどジュリオ・セザルがかわいそうになるような試合ばかりだった
278名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:44:51.73 ID:AFDNJ/73O
デンプシーとシグルドソン無しか

デンベレ・フェルトンゲンの大活躍見てるとさらに期待はずれっぽいのに
279名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:56:04.03 ID:AFDNJ/73O
後、ジルーとポドルスキがいないのも不思議

特に後者は地味に酷さが山ほどあるのを弾丸ミドル1つで隠してる状態なのに
280名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 16:58:12.94 ID:Cikzrfj00
だいたいユナイテッドやインテルあたりで日本人がヨロヨロやってるのがや安っぼくて、
有り難みがないんだよ。どんだけの評価もらってるか知らないけど、早く他へ行ってくれよ。
興醒めなんだよね。

もうヨーロッパに日本人選手は要らないし、不快だ。足手まといで邪魔ななんだよ。
Jでテキト〜に稼いでいればいいじゃん。身の程を知れ。
281名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:20:47.67 ID:KyeJxNZZ0
アデバいらないならインテルにやれよ
282名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:24:04.64 ID:On/oXADB0
普通に考えてパクチソンだべ
283名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:29:13.84 ID:FjANDnBpO
グックパクはワースト11に入ってます。このランキングに入ってないのは最初から期待されてないから入りようがない
284名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:30:01.18 ID:fRirR0YO0
ManUtd Stuff ?@ManUtdStuff 36秒
Official: Sir Alex Ferguson retires as manager of Manchester United.

ManUtd Stuff ?@ManUtdStuff 2分
SAF: "The decision to retire is one that I have thought a great deal about and one that I have not taken lightly. It is the right time."

ManUtd Stuff ?@ManUtdStuff 1分
SAF: "It was important to me to leave an organisation in the strongest possible shape and I believe I have done so."
285名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:38:49.28 ID:V7ipeW1AO
>>274
くっさいくっさい土人マカーキジャップは黙ってろよ
俺は日本人だから、てかここの気持ち悪いカガシン共は香川擁護してるけど香川が日本人じゃなかったら確実に叩かれてるレベルだぞ?
そもそも醜態さらしてないとかちゃんと試合見てるのか?
ボールロスター、バックパサー、個人技皆無、守備下手、紙フィジカル、もう香川は22億の半分も仕事してねえよ
286名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:46:40.23 ID:V7ipeW1AO
そもそもくっさい香川オタは彼のどこを見てテクニシャンだの得点力あるだの言ってるんだ?
10ゴール10アシストは確実とかほざいてアザール以上とかのたまってた信者出て来いよwwwww
個人技なんかほとんど見せねえしこいつにテクニックあると思えるシーンってマンU以降どこだよwほぼルーニーのおかげのハットリですか信者さんwwwww
287名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:46:48.68 ID:ctT3z5LFO
なぜ香川が入ってないんだ?
288名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:50:40.41 ID:Zs/XvK2g0
>>287
香川マネーでペルシ取れた功績があるから
289名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:51:08.70 ID:/PBf96sT0
kagawaは?11位
290名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:51:50.29 ID:p4t9TWgK0
サンバは給料がなあ。あの給料なら叩かれて当然。
291名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:51:53.82 ID:BYQhRV230
アデバヨール好きだったんだけどなあ・・・
こないだの試合はいい動きしてたし
292名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:56:39.88 ID:JySBJYUY0
マイコンはちょっと前まで世界一の右サイドバックだったのになぁ・・・

逆に今は誰になるんだろ?
ダニエウ・アウベスとラームが双璧になるのかな?
293名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:56:51.79 ID:kNzuWt74O
おい、馬鹿チョンが入ってないぞ!
活躍もできずにベンチ入りがいつものコリアン
294名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:59:00.92 ID:XT892B5i0
マリンは期待外れどころか、予想通りのような
295名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 18:09:26.35 ID:Xz8v70SI0
ハビガルシアって結構出てるのに二位なんだw
Jでもこういう企画やってほしい
296名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 18:43:59.76 ID:OI65KrtZ0
>>293
期待されてないから
297名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 18:53:24.68 ID:4eNyNh/P0
マイコン移籍して短歌
298名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 18:54:38.44 ID:lBqXQ+7LO
>>1
にわかなんでマイコンがシティに移籍してたの初めて知ったわ
なんつーか、インテルから移籍する場合、お金たっぷり養老リーグってイメージが勝手に出来上がってしまって
299名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 19:03:58.06 ID:smPGJ2yR0
香川は元から期待されてなかったから入ってないのか?
300名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 19:38:11.81 ID:aXkqdHAp0
アレンってU-22のやつか?
301名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 19:57:47.14 ID:vaoV1t01O
QPRはカモだったな
移籍してもつかえないゴミだらけ
302青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/05/08(水) 19:59:23.65 ID:bU3ZEULe0
期待通りの糞はランキングに入りません
303名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:00:07.58 ID:fEFH7NPh0
インテルの見切りは絶妙だったか
304青い人 ( つд−)zzZ..  ◆Bleu39GRL. :2013/05/08(水) 20:00:27.01 ID:bU3ZEULe0
>>301
Q 急に
P パクが
R リリースされたので
305名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:00:59.22 ID:sI5LrNM40
香川は11位?
306名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:04:47.21 ID:lKrM3uF10
口田圭佑さんは呼ばれもしないというw
307名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:07:03.71 ID:OwepzN6S0
なぜ朴いないのか、考えたら簡単だった
存在すら忘れ去られているからだ。哀れw
308名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:13:13.69 ID:PbPgGdur0
パクはワーストイレブンに選ばれてるよ

このランキングは期待はずれだからもともと期待されてない奴は違う
309名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:17:41.80 ID:8h2Bmkd1O
マイコン忘れてたw試合には出てたの?
310名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:24:52.09 ID:2a6+Nd6kO
>>305
期待外れは期待されてこそだろう。
大騒ぎしてたのは日本くらいで、現地での期待と結果を比べると、まあ妥当じゃね?
マンユの話題はファンペルシーが持っていった。
311名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:44:15.73 ID:VMNkOFE+0
ラームはEURO12のイタリア戦で決定的な大ポカをしたイメージが強い
312名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:55:37.94 ID:EAP6cxlO0
元から低いロシアリーグの評価がまた下がって本田さん涙目
313名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 20:56:19.72 ID:iIuQWVFA0
香川は元から期待されてなかったということかw
314名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 21:06:17.12 ID:Z5IoNrkx0
マイコンヌの劣化はもう分り切ってたし期待しちゃう方が悪いのにね
315名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 21:20:07.15 ID:9p2rSAn10
香川の移籍金なら、あの活躍で充分活躍したって事になってんじゃねーの?
9億くらいだっけ?
5点取ったし、アシストも何本かあるんだから、まあ充分だろ。
316名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 03:29:17.82 ID:pqr+PieH0
けっこう妥当なランクイングでわろたw

まあそうだよなあw
ハビガルが機能してたらシテーはもうちょいウナイテドと戦えたw
317名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 06:31:35.36 ID:JKAZ8qdh0
アデバ今日は頑張ったな
318名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 14:45:42.57 ID:nAOcIuQu0
なんでも略したがるアホガキども。
319名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 15:08:11.35 ID:ifXVmSDl0
マイコンと長友がゴール前に走りこんでエトーがクロス入れてたのが好きだった
何もかもが懐かしいわ
320名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 15:35:51.88 ID:VFpLgyUk0
>>295
Jでやるとサポから反感を買って雑誌売れなくなるだろ
良くも悪くも日本はそういうメンタリティ
321名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:03:09.71 ID:ptxifydc0
そもそも香川はオプション除けば
20億に届かない程度の期待でしょ?

怪我あったけど、出場時間に対してのGAだけは
MFの中で高ランクにいる不思議な選手だし
322名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:06:39.32 ID:WjYgYTuE0
>>320
それくらいで反感かって売れなくなるのかな?
毎度お馴染みのマスコミの思い込みの自主規制か?
323名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 16:19:11.49 ID:ptxifydc0
怪我やターンオーバーで出場時間はたった1190分
12-13試合分くらい
それでMFの位置で5G6A残してる

リーグでだいたい全38試合くらいあるから
普通に25試合分くらいの時間出場できれば
10G10Aは普通にクリアできてたって不思議な選手
ただ数字は残せても優勝できたかは分からないけどな
324名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 17:01:19.37 ID:ZOZBRKTc0
>>227チョンに関わると不幸になるな
325名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:12:03.17 ID:OZhLC6rq0
>>312
サンバはロシアでもゴミだっただろ数ヶ月しかいなかったしw
326名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:28:12.46 ID:Rx1OGGPPP
パクが気になって仕方ないネトウヨであった。
327名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 18:29:46.31 ID:zttmXhQt0
普通にサバレタ超良いもんな
マイコン移籍先の選択ミスだわ
328伝説のブロガー ◆AoEBxbTBUg :2013/05/11(土) 08:07:52.83 ID:wb9pVYzS0
連呼リアン現るの巻
329名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 18:44:01.38 ID:T4YAgwi6O
>>322
編集部への苦情はすごいと思うぞ
Jリーグオタクは昔のプロレスガチ信仰のやつくらい熱狂的だから
330名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 04:43:17.64 ID:yzctha140
>>325
ロシアに行くと宝石でもゴミになるよな
ホントロシアリーグってサッカー界のゴミリーグだな
UEFAから出て行ってほしいな
331名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 04:44:45.76 ID:h+w5zb2b0
>>23
カフーもすごかったろ
332名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:13:16.18 ID:jQJlAgmt0
>>227
韓国人が所属するチームは、降格する確率は75パーセント
さすが、外交中でもレイプする韓国人
333名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:31:53.41 ID:rDnnskCA0
>>227
>>332

韓国人を1人ならまだしも、韓国人を2人取ると
100パーセント最下位になる法則か。w
334名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 07:55:14.88 ID:VxQvBkhX0
そもそもシーズン最初に「獲得したにもかかわらず期待できそうに無い奴ランキング」でもつくれば
>>1の連中は名前が上がるような奴らばかり。妥当すぎてしょうもない
335名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:31:34.66 ID:8Qe7eMmA0
>>227
世界中から韓国人を絶滅させれば、
サッカーのレベルも上がるし観客動員も増えるんじゃね?
336名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:38:27.03 ID:wJfjJJKZ0
>>333
チョン1人で4チーム中2チーム降格
チョン2人で2チーム中2チーム降格

降格率は、1人で50%、2人で100%、わかりやすなw
337名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:39:05.53 ID:S//fdFBH0
>>125
やめとけよ
どっかの民族の英雄は金払っても2部降格で年金リーグへ移籍を目論むしかない奴が居るんだぜ
338名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 08:39:36.92 ID:g+jUcFREO
>>329
赤と鹿、瓦斯くらいだろ、文句言うの
もっともそいつらが一番の客なんだよな、エルゴラとかの
339名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 09:41:26.50 ID:EHujn9eQ0
ハビガルシアてそんなダメダメだったかなあ
正直そこまで酷いと思わんかったけど
まあイギリス人はスペイン人の評価いつも悪いからねえ
340名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 11:57:58.41 ID:8Qe7eMmA0
>>227
サッカーの人気を上げ、観客動員数を上げるには、
韓国人を一切排除すること。
これしかないな。w
341名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:04:04.47 ID:gZnvMK2i0
香川は評価されてるのだな
342名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:08:34.20 ID:+T2FAjS2O
グックパクはワースト11に入ってます。
343名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 12:56:36.23 ID:YsSvN1J/0
344名無しさん@恐縮です:2013/05/12(日) 13:27:56.10 ID:Nx/OfzTS0
南アW杯で、角度まったく無いところからシュートをブチ抜いたマイコン様はどこに?
345名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 06:48:55.68 ID:aTqpaQFX0
>>339
今季のスウォンジーとかカソルラとか軒並み評価されてるのに?
シティあんだけ選手揃えてタイトルとれなかったんだから、金額から考えてハビガルが名前挙げられるんだよ
346名無しさん@恐縮です:2013/05/13(月) 06:52:23.41 ID:EdCVQj8tP
香川は怪我のおかげで体作り直せて
プレミア仕様のプレーができるという幸運に恵まれた
まさに塞翁が馬
来季はかなり期待できるだろう
347名無しさん@恐縮です
香川とパクは同じ理由でランク外?