【話題】村上春樹氏「神宮球場でビールを飲みながら観戦していますよ」と野球好きの横顔を見せる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
作家の村上春樹氏(64)が6日、京都市左京区の京都大
百周年記念ホールで「公開インタビュー」に登場した。

イベントは、村上氏と親交の深かった臨床心理学者・河合隼雄さんの七回忌を
前に「河合隼雄物語賞・学芸賞」創設を記念したもの。抽選で選ばれた約500人が、
人気作家の肉声に耳を傾けた。

事前に募集したファンからの質問コーナーでは野球の話題も飛び出した。
村上氏は4月29日の横浜−ヤクルト戦を横浜球場で観戦したと言い、
「バレンティンの3本塁打を観た。場外ホームランは生まれて初めて観た」と
嬉しそうに振り返った。

阪神間で過ごした少年時代は「入らないといじめられたから」と冗談を交えて、
阪神のファンクラブに入っていたことを明かした。東京に住んでからは、
ヤクルトファンになったと話し、「ホームチームを応援するのが好きなんです」。

米国時代はボストンに住んだので、「レッドソックスファンでよく球場へ行った」。
今はヤクルト出身の青木が所属するのでブルワーズを応援していると言う。
「神宮球場でビールを飲みながら観戦していますよ」と野球好きの横顔を見せた。

ソース:ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20130507-1123349.html
画像:http://news.tbs.co.jp/jpg/news5325083_6.jpg
関連ニュース
【文芸】村上春樹さん「文学的に後退したと思う人がいるかもしれないが、僕にとっては新しい試み」…新作めぐり公開インタビュー
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367828519/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 04:52:58.57 ID:2acEG8rQP
作家・村上春樹さんが講演、国内で18年ぶり
動画◇http://www.youtube.com/watch?v=Rkz9Fo7nxgs
3名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 04:56:19.68 ID:HUZCkZVHO
京大近くの新福菜館まだあるんかいの
4名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 04:56:37.38 ID:g84mc2Eg0
サカ豚死亡
5名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:05:05.49 ID:2xXQP6kr0
焼き豚死亡
6名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:07:14.96 ID:X1eguM6K0
ソーセージの山盛りをツマミにビール飲む
これ今は神宮でしか味わえないと思う
7名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:08:49.21 ID:P5MZLoNv0
>>4
関西のオッサンなら自然と洗脳されてるだろ
阪神と吉本見て育つ土地柄だろ
8名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:16:59.44 ID:FZ46Xlbp0
ワンピースやドラゴンボールのどこが面白いのかわからんのと同じくらい
村上春樹のどこがいいのかわからない。
9名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:17:06.16 ID:WokhIulF0
昨日はニュースで一日中
NHKが村上春樹のステマしまくってた。
10名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:17:38.52 ID:BZPdjIAW0
俺死亡
11名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:21:18.85 ID:wzhfWXg40
やれやれ
僕は射精した

ドピュッ♥
12名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:26:36.60 ID:fEtxKvsP0
やれやれ
やきう見ながら射精したw
このおっさん、やきうが好きでよかったw
13名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:27:47.70 ID:lX63nx330
最近の露出攻勢はどうしたことか
やっぱり改憲に対する牽制か?
マスゴミの安倍叩きが本格化するということか
14名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:42:35.50 ID:JvgNwl4/0
頭禿げてる
15名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:48:41.16 ID:NT9TU63S0
村上春樹ってヤクルトファンなんか
野村克也とかが好きなのかな
16名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:48:58.28 ID:PeXnLBed0
なんで巨人じゃないの?
17名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:51:00.09 ID:92vSa1Nn0
さんまなど、サッカー好きを公言する人は、
大体外国のチームとか、代表戦が好きって人で
Jリーグのどこどこが好きって人の話は一切聞かないね。
18名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 05:55:55.59 ID:NT9TU63S0
確か大杉漣がジェフ好きだった気がする
あとミスチルがジュビロ磐田
19名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:01:45.94 ID:bWFq84j50
ペナルティのワッキーは浦和
AKBの名前忘れたけど有名な奴も浦和
20名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:07:35.32 ID:UDDR5VXi0
>>16 密閉されたドームじゃ風情がないじゃないか
21名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:17:22.03 ID:a7MpGyAOP
>>6
ソーセージ盛りならフクアリやマリンでも食べられるから(震え声

おまけに店員がかわE
22名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:21:43.12 ID:uA9PQCRg0
そういえば村上カンブリアの方はサッカーから離れてるのか?
23名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:23:58.12 ID:NT9TU63S0
村上龍は中田英寿が好きだっただけっぽい
24名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:24:36.28 ID:TV8fqmF3O
>>23
アッー!
25名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:27:37.28 ID:G691LDLR0
球場で野球見ててヤクルトのシピンがヒット打ったの見て作家になろーと思ったんだよな
26名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:34:06.35 ID:7PTebquVO
>>17
ほい!釣れた!
27名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:37:37.41 ID:BS3aGdHIO
なんで棒くわえてんの?
28名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:39:05.38 ID:CpobI3/X0
両村上の凋落が甚だしいな
学生運動世代のの希望の星である民主党惨敗がよほど堪えたとみえる
29名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:46:42.81 ID:NT9TU63S0
>>27
なかなかカジュアルなスタイルで登場したんだな
見に行きたかったわ
30名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:48:30.40 ID:0SRmKHmW0
神宮や横浜の内野席は程よく空いてるから落ち着いてビール飲みながらスタジアムの臨場感を味わえる
31名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:52:02.15 ID:gkebwK4cO
レッドソックスも応援してるとも語っている
32名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:56:45.07 ID:hXJ9OF64T
この人はエッセイで何回も神宮観戦のこと書いてるよ
33名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:57:45.53 ID:s6VI/KTq0
>>16
マイナーなもんを選ぶするのが好きなんだって
読者と質疑応答する本で言ってたような気がする
ウインドウズよりマックを選ぶとか
ビールもモルツだったな、
まだプレモルがヒットしなくて不人気時代のモルツ
34名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:58:05.85 ID:aQFqaPuCO
写真で何くわえてんの?
35名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:58:31.96 ID:NT9TU63S0
神宮球場のあの閑散としたところで野球見ながら飲むビールはうまいだろうな
36名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:59:22.41 ID:A+cMuqNG0
青木てひょっとして在日?
37名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 07:15:36.14 ID:/eoziqMX0
昔読んだスポーツレポートは面白かった
38名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 07:19:58.81 ID:NT9TU63S0
確かにサッカーの文章もシドニーの時だったかに書いてたよね
39名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 07:20:11.35 ID:EIg+IAyy0
神宮の雰囲気はいいよな。
夏の夜にビール飲みながら観戦したら最高だろうな。
花火大会もあるよね。
40名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 07:42:08.24 ID:rC4e7iG10
青い傘持って「くったばれゴミ売り」って歌ってるのかw
41名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 07:42:24.57 ID:EO4El20W0
神宮球場は基本ガラガラなのでのんびりできるから好き
つば九郎もかわいい、行動は畜生だけど
42名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 08:03:16.80 ID:DbkYMjgw0
60すぎだからしょうがないだろw
43名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 08:52:18.33 ID:KhJJySuL0
最も知名度が高い、我が燕軍ファン
44名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 09:02:21.49 ID:NxXmm2YuO
昨日NHKの村上アゲがすごかった
45創価ゴリ推しwww:2013/05/07(火) 09:09:11.21 ID:nVdDUhER0
なぜかノーベル賞候補になった村上春樹がキナ臭いと思ってググッたら・・
やっぱ創価ゴリ推しだね。

http://bun.soka.ac.jp/assets/files/international-competition.pdf
創価大とロシアの大学の交流で
ロシアの大学生に池田大作と村上春樹の著書を読ませてる。

創価信者800万世帯が購入してミリオンセラーになる、池田大作氏の著書と同じカラクリ?

605 :名無しさん@13周年:2012/10/12(金) 11:50:38.06 ID:NvvABTu60

村上春樹は、激しく在日ゴリ推し臭い

http://japanese.joins.com/article/459/160459.html?servcode=A00code=A10
在日の言動って共通点がある 右傾化がどうとか・・
日本の反原発も在日だし。
46創価ゴリ推しwww:2013/05/07(火) 09:14:10.43 ID:nVdDUhER0
なぜ、創価/在日と韓国はタブーなのか考察
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
47名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 09:39:59.30 ID:H49M85tW0
神宮や千葉や横浜スタジアムでデイゲームが気分よくていいな
ドームはだめだ、話にならん
48名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 09:46:49.04 ID:tLo5ZnNR0
>>1
なんか後ろから突き刺さってるぞ
49名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 09:48:45.65 ID:wt+yQ1gj0
>>28
小池栄子といちゃいちゃ出来るんだから充分だろ
50名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 10:16:56.18 ID:dM6InCq+0
神宮で呑むビールは確かに美味い

夏のナイターなんて最高だ
51名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 10:23:11.03 ID:st65qBF3O
ソーセージ食ったのかな
52名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 10:26:42.06 ID:aTcjgKQC0
安倍首相と同じくヤクルトファンでアンチ巨人なんだろうか
53名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 10:30:25.42 ID:MnNsbCUj0
日本に定住しているのか?
エッセイのせいか常に海外にいるイメージだった
54名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 10:35:02.16 ID:H37ZYjai0
夏のビール半額デーは花火見れるし最高だわ
55名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 11:35:59.89 ID:GjV4aJDKO
お前らヤメロ!野球に興味ないのに、ソーセージ、ビール、花火のセットされたら気になって仕方無い。




静かに見れる席って何処?
56名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 11:44:55.33 ID:HarrxYeh0
>>55
外野自由の一番内野寄り。一番安い席なのに背もたれで、応援団もここまでこないから
ゆっくり観れる。
57名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 11:47:59.16 ID:GjV4aJDKO
>>56トン
花火のある日に行きたくなったわ
58名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 11:49:34.12 ID:fXA4Q+0A0
>>55
内野2階席も全景が見渡せていいよ
ドームにはない開放感
59名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 11:55:20.50 ID:C1K5SpTq0
東京に移り住んで地元のチームを応援するのが基本ってことでヤクルトを選んだってだけ
60名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:04:03.63 ID:a7MpGyAOP
>>55
マリンなら6月から毎試合花火あるぞ。
喜作のソーセージ盛りもあるぞ。
61名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:05:13.42 ID:n/LcO2x60
ヤクルトというより神宮球場が好きだからヤクルト応援してると
高校野球は興味も無かったけど、娯楽も無かったし無料だったから甲子園に遊びに行ってたと
エッセイに書いてたな。団塊世代だから野球しか見なかったんだろ
62名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:15:30.14 ID:e/Ycv4+x0
写真で咥えてる細長いのはなんだ?
63名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:23:29.14 ID:+P3Gns8P0
神宮で通ってたのは有名だな
64名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:23:53.46 ID:1U19nq3A0
村上春樹て名前は過去現在まで目にしてきて知っているつもりだったが、昨日のテレビみて別人と勘違いしてた。
別人のほうは超有名な同業者だけど名前度忘れ。
サカーなどスポーツ関係にも論評してる人。
顔は完全に浮かぶんだが名前なんだっけなあ、度忘れ。
65名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:27:14.29 ID:s4ut9hcg0
俺の小学生時代は阪急ファンばっかりだったぞ
バースよりブーマーの方が人気
66名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:27:28.29 ID:LKdk1+qn0
村上朝日堂とかでは良く神宮に行った話書いてたな
67名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:31:09.14 ID:OAZMclA90
68名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:41:12.00 ID:FeLMVBsU0
昔ヒルトンのヒットを見ながらぼんやり作家になる意志を固めたおっさんですよ
69名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:48:32.72 ID:oeshq0N30
朝鮮人西田佐知子は日本海に叩きだせ

京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が和歌山県太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科「焼肉「じゅん」 オモニ民社党前原誠司
JALから50億をむしりとるか ここまであくどいとは 
オモニ前原誠司の後援会長 朝鮮妻の稲盛和夫には不動明王も笑う

レイシズムとは 朝鮮人作マダム・チンコの大阪堂島ドールである
レイシズムとは徳島日教組が朝鮮総連に垂れ流すあしなが基金である
レイシズムとは豪州グルームの日本人墓荒しの女好きの坂本龍一である
八重の桜の印税を日本には払わない 坂本龍一
70名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:54:39.82 ID:ta+9fRXYO
ある程度すいてて、グランドが観客席から近い球場が一番いいよな。
そこなら応援しようと思う。
野球にしろサッカーにしろ。
71名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:56:29.49 ID:dEVtP1pd0
これが国民栄誉賞降下ってやつか

深夜のラモス以下って(笑)


10.5% 23:00-23:30 NTVアナザースカイ 日本サッカーの立役者ラモス瑠偉が故郷へ。コパカバーナビーチ

*7.8% 19:00-20:54 NTV 日本プロ野球Dramatic Game 1844・巨人×阪神
72名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:11:38.36 ID:PU0BGyGBO
今、春樹よりすごいって作家いるのかい?
参考までにあげてみてくれないか
73名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:51:55.53 ID:czCdljwb0
外野席が芝生だと、もっといいんだけどな
まあ、昭和ノスタルジーだな
74名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:55:26.82 ID:u2ca08UT0
予言

一週間後 サッカー観戦
     ↓
二日後 整形疑惑浮上
75名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:58:57.74 ID:PODB187hP
神宮は良いな。というか野球は空の下で見るに限る。ドーム球場など糞喰らえだ。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:59:10.32 ID:VICIZetv0
 
     *      *
  *  うそです   +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
77名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:00:33.27 ID:+P3Gns8P0
またサカ豚嫉妬してんのか
78名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:00:34.86 ID:EIpIcVFm0
やれやれ・・・・とかいって射精するのは世を忍ぶ仮の姿で、実際はけっこう人生をエンジョイしてるのか?
79名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:00:57.79 ID:sC/yXrvn0
>>64 沢木耕太郎?

いしいひさいち、周防正行、渋谷陽一もヤクルトファン。
80名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:02:18.15 ID:EIpIcVFm0
>>72東野圭吾でおk
81名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:02:34.14 ID:+BXO2SN00
スカスカの野外球場で飲むビールはまじで最高だよ
82名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:02:51.02 ID:TURu7S1r0
>>21
マリンスタジアムのお姉さんぐうかわいいよな
でもワイはマリンならもつ煮ライス ネギWがすきやでー
http://www.ogasawara-sei.com/photo/s-2010_0828lunch-2.jpg
83名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:47:12.59 ID:tfVAYqG8P
村上「エコスタを新本拠地としたスワローズを観ながら、トキの焼鳥で一杯やりたいものだ」
84名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:48:18.00 ID:R7nVjuwd0
ジジイにはやきうがお似合い
85名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:49:25.04 ID:cEz5asiyP
見た目普通のおっさんだからばれないだろうな
86名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:55:35.39 ID:LKdk1+qn0
近田春夫みたいな横顔しとるな
87名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:06:24.99 ID:Y+qleDgV0
結局野球って試合見てる奴誰も居ないんだよなw
開始から終了まで試合だけ見続けてたらあまりの退屈さに発狂しちゃうもんな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:08:18.32 ID:ZPhHqcCt0
夢で逢いましょうのマニエルに捧げる詞だったかは美しかった
89名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:16:00.24 ID:GjV4aJDKO
>>55だが、夏の甲子園大会は観戦した事がある。母校が初出場したという思い入れあるから熱入れて応援できたが
ヤクルトに特に思い入れない場合、ビール、ソーセージの他に何かしら楽しみ所は無いかな?
豪速球バンバン投げる投手とか、凄い打球うつホームランバッターの出る日に行きたいと思うが
90名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:16:01.77 ID:sVjsNVSX0
色彩を持たない東京やくると、彼の巡礼の年
91名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:29:52.75 ID:7UXQoY0C0
>>83
エコスタって新潟なんですが・・・きれいな球場ですね
92名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 16:08:33.56 ID:uhqqEHJ/0
>>89
DeNAベイスターズ戦見に行けば良い
ブランコの凄いホームラン見れるかもしれん
93名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 22:57:04.29 ID:YLy8eMEi0
こんなわかりやすい偽物も珍しいよな

文学的にはクソもいいとこ
94名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:05:59.37 ID:FgTBX9WR0
またサカブタの嫉妬ですか
95名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:08:26.88 ID:CSEnLmtm0
ちょっと前までボストンテロの事件に関して僕も傷ついたとか言ってたのはなんだったんだ
96名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:16:41.81 ID:bm70+BoZ0
>>71
関西では、6日の巨人×阪神、14%前後とったみたいだよ。

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1358408704/l50
97名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:24:36.78 ID:iBvnlFTEP
サッカーなんて低所得層しか見ません
98名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:28:55.17 ID:To2uPIbs0
槍が刺さっても平気な人だということは理解した
99名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:31:45.04 ID:N8MarnW70
村上が明治神宮球場でヤクルトを見るのって
20年以上も前から自身の本に書いているじゃん。何を今さら。
さすがブーム作家。若い時読んだけど、今は読む気しないレベルの作家だよ。
100名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:52:10.84 ID:EZF+WWgZ0
ひとつも小説がおもしろくない。バックに創価学会でもいるの???
101名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:54:19.00 ID:w96ahq/10
>>97
ということは
やきうんこ世界一のドミニカ共和国の
最貧困スラム出身の選手たちは
いままでやきうんこなんか見たこと無いって事だよな(笑)
102名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 01:56:10.92 ID:ojCjKb3L0
海苔巻きでビールなんだよね
普通のおっさん
103名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 04:39:14.11 ID:QybZEBvF0
巨人と言う体制に立ち向かっていく「僕」
学生運動時代の自分たちと照らし合わせてるんだろうなサヨクは
104名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 04:45:54.04 ID:Az8ymyI/O
神宮でウインナー食いながらビール飲むのは最高
外野自由一塁側はいつも空いてるから快適だしな
105名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 04:56:24.00 ID:DBxyqe7FO
あの500円のウィンナー盛り合わせはお得だ
106名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 10:28:04.47 ID:KEbnyEkA0
いやそんなにお得でもないやろ まあ野球場で売ってるものの中では安いほうなのかも知れんが
107名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 19:28:40.04 ID:x7BXHIYI0
まあ、春樹のぶれないところは好印象
龍のブームに後乗りしたくせに専門家面して語っちゃう厚顔さには失笑
F1とか海外サッカーとか
108名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:18:53.85 ID:W5jZznYY0
Fランの自閉症がチンポ握りながら読む本だろ
109名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:24:16.03 ID:N5ei4NQzO
神宮外野にあるフライドポテトは絶品!味の素チックな味がするけど気にするな!
110名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:32:47.41 ID:bwSsLYFp0
サッカー選手で言うとマタとグラネロが村上春樹読んでるんだから凄いよねえ
メジャーで読んでる選手はいないのかな
111名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:34:27.98 ID:u5gmXm/80
やれやれ
112名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:37:17.19 ID:W5jZznYY0
>>110
いや、読んでないよ
113名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:38:27.33 ID:peePjMfK0
エッセイはまともだと聞いたが
114名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:41:59.23 ID:4uv1UW6y0
エッセイだけはなんとか読める

あとは初期以外糞
115名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:44:09.21 ID:rVPligCd0
>>107
ジャニーズが野球語るのは許せるんだろ?
あと三流選手の一茂とかw
116名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:45:19.39 ID:PyVQqdmJ0
パスタ食べながらコーヒー飲んで観戦してほしかった
117名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:49:56.19 ID:/EFeJWaV0
村上朝日堂だったか神宮球場でビール飲みながらヤクルトの
試合見てるっていうのを書いてたな。
30年前ぐらいだからあまり変わってない。
118名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:59:54.70 ID:bwSsLYFp0
>>112
君の妄想には興味がないよ
ごめんね
119名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 00:01:28.25 ID:q9PzB5bwO
第二球場には行かないのかな?
拓大vs東農大なんかのんびり観戦できるからお勧めだ
120名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 00:05:20.80 ID:9TaVJtw10
人間が何か動作をするとき、感覚中枢と運動中枢の間に膨大な量の情報が流れます。
特に、手を動かすと、脳は強い刺激を受け、その刺激は脳のきわめて広い範囲に伝わります。
脳の感覚中枢や運動中枢で最も広い部分を占めているのが、手や指を支配する領域だからです。
手や指にかかわる領域は、足の4倍も広いといわれています。
そして、手の指を積極的に動かせば、それだけ広い範囲の脳の領域を刺激することになり、
脳の血流量が大幅に増加することにが分っています。
脳の血流がアップすれば、より多くの酸素や栄養が脳に送られることになります。その結果、脳は活発に働くようになるわけです。


野球好きの日本とアメリカがなぜ科学技術で世界をリードしているのか?
10億もいるのに中国はなぜアホしかいないのか?
野球している子は頭良いんだよ。科学で証明されている。
121名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 00:12:27.25 ID:d1LiI0c60
>>117
FBで同級生と出会うの流行ってるんでしょ?って言わんばかりの小説書いたオッサンがブレてないって?
122名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 00:14:09.56 ID:d1LiI0c60
安価ミス>>121>>107
123名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 06:12:28.30 ID:HyAPp8b10
この人はかなり長いねヤクルトファン歴

・神宮球場でヒルトンのヒットを見て小説家を志す
・松岡弘が9回2アウトでノーヒッター失敗した試合を生観戦した
・『ヤクルト・スワローズ詩集』
・池山の引退試合を見に来たがチケット売り切れで断念
・好きな選手は土橋勝征
・「車はマニュアル、野球は土橋、ビールはサッポロです」
・土橋に「夢のサーフシティ」という変なニックネームを勝手につける
・「どば」変換で「夢のサーフシティ土橋選手」になるよう単語登録を推奨
124名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 08:05:51.32 ID:GHuxbh3H0
黙れ柿の種
125名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 08:49:30.02 ID:FZ2nxSVW0
やきう、焼き豚いうヤツは朝鮮人w
うんこ食い動物チョンやでwwwwwww
126名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 08:51:58.85 ID:/4MwKqLO0
>>117
野球の話と豆腐、ウィンナシュニッツェルの話だけは覚えている
127名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 13:06:15.20 ID:w0+121430
>79
違う。
村上なんとかって人だったか、なんとか春樹だったかもしれない
128名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 13:14:01.59 ID:mZ5Iyalf0
そういえば、エッセイでもちょいちょいヤクルトの話書いてたな。
俺は小説家としてよりエッセイストとしての村上春樹の方が遥かに好きなのに、
エッセイ断筆宣言したのが残念。
129名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 13:15:49.14 ID:mZ5Iyalf0
>>64
そっちは龍ちゃん。
こっちは春樹。
130名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 13:16:26.43 ID:yS7oSotA0
サカブタ嫉妬ワロタ
131名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 13:32:48.88 ID:q29qaFp80
やきう観戦は何も考えなくていいからバカの暇つぶしには最適
サッカー観戦はかなりの知的水準を要求される
132名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 14:43:32.67 ID:w0+121430
それだ
村上龍だ。
村上春樹が先日から話題挙がって、ネットで名前目にして村上龍の顔が浮かんでた。
その時にテレビでも村上春樹特集やってたが、登場したのは龍でない顔だった
133名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 14:43:52.38 ID:8oTpmjiF0
下層階級のスポーツ、サッカー
134名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:04:26.95 ID:9rJv9bKA0
>>115
何でジャニと一茂が出てくるのか意味不明
春樹が野球場でそーせーじ齧りながらまったりビール飲んでたら
作品やエッセイのイメージ通りだろ
フェンウェイやリグレーみたいなボールパークなら更に合うなあ
135名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:30:32.60 ID:2rxjmOtwO
【話題】村上春樹氏「神宮球場でビールを飲みながら観戦していますよ」と野球好きの横顔を見せる
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367869956/
136名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:30:58.28 ID:oKgARNyx0
>>131 野球の方がゆっくり見れるってのはあるかもね。
サッカーの場合は基本的に、試合中はずっと目が離せない。
137名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:44:35.30 ID:mGDQux4o0
>>125
2011年の法務省の統計で、11年時点で在日韓国・朝鮮人は55万人
その内の4割は大阪、京都、兵庫等の関西に在住
つまり、関西弁を使うおまえは

http://todo-ran.com/t/kiji/11618
138名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:47:43.04 ID:p33M/zw20
ほんとジジイには人気だなやきうんこw
139名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 19:53:49.04 ID:9rJv9bKA0
>>138
30になったばかりだけど宗教的なトランス状態は個人的には苦手
140名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:00:03.14 ID:m78XMosZO
>>139
本当野球ファンって宗教だよな
141名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:03:41.63 ID:YRHl4jic0
まあ普通に贔屓球団あるなら面白いだろうし
なんも不思議な所は無いだろw
142名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:09:45.09 ID:9rJv9bKA0
>>140
特に野球ファンでもないけどなあw
何と戦ってるのか知らんけどご苦労なことで
一番好きなのは部活でやってたテニスかな
とにかく熱狂の嵐、肩組んで大合唱みたいなのは勘弁だわ
143名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:15:22.55 ID:oKgARNyx0
>画像:http://news.tbs.co.jp/jpg/news5325083_6.jpg
これ凄いね。確かにこの格好なら、なかなか村上春樹だとは見抜かれないだろう。
キャップの反対向きかぶりは、米国の低所得者に多いスタイルで、そこらについてはよく知ってると思うのだが
きっとわざとやってるんだろうね。変装効果も高いだろうし。
144名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:19:45.62 ID:SOI/JeE90
>>127
村上龍かね?
145名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:21:27.90 ID:znG26BkC0
そうかそうか
146名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:22:10.11 ID:Ld3i+fxd0
河合さんが死んでいたことをいま知る。。
147名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:26:23.89 ID:Ld3i+fxd0
神宮は都内きっての低料金でスポーツ観戦できるし、駅から歩いていくのにもそんな苦労感じなくていいんだよな。
夏なんか風が吹き抜けて気持ちいいし、外野席は適度に空いていて、広い。
暇つぶしにはちょうどいいよね。自分行くときはビジター席だから、春樹に会うことはないだろうけど。
148名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:26:58.34 ID:5CvLQKuG0
>>23
出来たてのJリーグを上から目線で語ってたよ
「南米のサッカー見てると、レベル低くてww」みたいな感じで
149名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:31:47.29 ID:9J2FUTqw0
ころころ贔屓球団変える時点でそんな野球好きじゃないだろ
150名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:33:29.11 ID:LvAJyL5S0
やれやれ
151名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:34:19.40 ID:osCn9U2Y0
64歳なんか
152名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:37:24.07 ID:Ld3i+fxd0
野球の熱狂的なファンでなくても、球場で観戦するのっておもしろいよ。
すっごい解放感あって、気持ちいい。
中でも神宮は一番だよ。
交通の便も良くて、周辺の環境も良い。スタジアム解放感あるし。
千葉とか、横浜とかも行ったことあるけど、なんか違うな。
都内だから、行くのも楽だし、帰るのも苦にならないところが最高だね。
安いから行ったことない人も、一度行ってみるといいと思う。
153名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:41:45.89 ID:YRHl4jic0
のびのび自由に見るにはどこがいいんだろうな
ネット裏内野外野いろいろあるけど。そこら辺の選択も重要かな
154名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:43:26.60 ID:aTPNgn8eO
野球について書いたエッセイあったよ
昔からヤクルトファンだけど昔は凄く弱かった
ある時人間は贔屓チームが勝つとアドレナリンが大量に出るって研究結果を知って
巨人ファンなら体に良かったのか今さら言われてもみたいな内容で笑った
155名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:48:28.14 ID:uZgOWs/iO
優勝の可能性を持たない東京ヤクルトと、
つば九郎の巡礼の年
156名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:49:49.79 ID:SFsoaRQH0
エッセイは書くほうも読むほうも気楽で楽しめるわ
157名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:50:17.24 ID:9J2FUTqw0
まあ、神宮がお気に入りなら甲子園も千葉も全然いけるだろ。
神宮は野球観戦付きビアガーデンみたいなもんだからな
158名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:50:48.83 ID:b6BpIu8Q0
村上は広岡監督のヤクルトが大好き
159名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:51:44.66 ID:jy56jaEG0
ハルキは野村ヤクルトのことどう思ってたんだろうw
160名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:51:57.45 ID:Ld3i+fxd0
外野が安いし、人もいないから最高。
ナイターだと、夕方くらいから行って、選手が練習しているのとか眺めながらぼーっと見てると面白い。
びっくりするのが、テレビで観ている選手よりも、実物が異様にゴッツく見えること。
テレビだとこんなきゃしゃな体でよく野球なんかやってんなーって思える選手が、
外野とかでノックうけているの見てると、すっごくがっちりした体で笑った。

外野席が良いのは、ボールがポーンって飛んでくるのがすっごく気持ちいい事。
なんか日常では感じられない解放感なんだよな。みんな観戦している人が楽しそうで、リラックスす出来るよね。
だけどヤクルトの応援はムカつくんだよ。傘さして、東京音頭聴くと、マジムカつく。

千葉は駅から遠いんだよね。東京からも遠いし。あれ行きは良いんだけど、負けて帰る時が最悪なんだわw
161名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 20:54:05.86 ID:/ivhyFsrO
村上さん、あんたがノルウェイの森でdisっていた旭川でもプロ野球ナイターが実現しますよ。
162名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:01:20.72 ID:9J2FUTqw0
千葉マリンはキャバクラ
163名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:05:37.13 ID:YRHl4jic0
まだ試合前の練習中だったから外野で弁当喰ってたら
腹にライナーが直撃した事があったな。あれ地味に痛いから油断しちゃ駄目
164名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:06:40.47 ID:fIZ3+VCF0
一回も読みたいと思ったことない 焼豚がかわいそう 気持ち悪いおっさんがやきゅう好き告白!オレ達サカ豚にはかわいい桝田がいるよ!
165名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:30:19.67 ID:pr/WN37R0
神宮のソーセージ盛りは親父さんが亡くなってからは評判ガタ落ち…
瓶ビールが売ってるのはいいんだが

オレはミレッジが三冠王になったら小説書く事にする
166名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:56:33.90 ID:GAzVA9yV0
野球なんて酒でも見ながらじゃなきゃ見てられないよな退屈すぎて
167名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:57:22.53 ID:QFGuH0a70
今、日本に住んでるんだ?
168名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:58:18.16 ID:ZIVH0FS80
あれ、小説の中に野球観戦って出てきたことあったっけ?
169名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:53:09.95 ID:uZgOWs/iO
>>166
ブンデスサッカーは超退屈なんだな
170名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:54:48.24 ID:NYXT8uwX0
>>120
やきうんこりあの世界一がドミニカ共和国で

2位がプエルトリコだけど(笑)
171名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 22:57:24.98 ID:NYXT8uwX0
>>169
やきうんこりあが退屈すぎてチケット最安値でも

全然売れずシドニーでもアテネでも北京でも

ガラガラだったからオリンピックから追放された(笑)
172名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:00:30.82 ID:oGEMeA5s0
ヤクルトファンじゃないけど神宮の小汚ない感じは結構好き
173名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:02:20.22 ID:l2rN8RCL0
適度に空いてるからいいんだよな。当日気まぐれにプラっと立ち寄ってチケット買えるし
174名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:16:37.63 ID:NYXT8uwX0
>>120
死球脳で頭が悪くなるんだってさ


選手の運命を変える頭部死球――。
ttp://number.bunshun.jp/articles/-/124137?page=2

> MLBでは脳しんとうの後遺症が深刻な問題に。
>
> 高橋は昨年7月の西武戦で頭に死球を受け、内耳しんとうになって入院した。
> 一度は復帰したものの、後遺症から聴覚障害を起こすなどの体調不良で再び登録を抹消され、
> その後、再び一軍に戻ることはなかった。
>
> こうした頭部死球や選手との接触による、脳しんとうや内耳しんとうが
大きな問題となっているのがメジャーリーグだ。
>
> ここ数年、接触プレーなどで脳しんとうを起こした選手が、
> その後にPCS(Post-concussive syndrome=脳しんとう後症候群)
> という症状を起こす例が頻発している。


MLB=7年前の初打席で死球受けた選手、1日限りの復帰へ
ttp://jp.reuters.com/article/sportsNews/idJPTYE88R02O20120928

> グリーンバーグは、カブスの選手としてプロ初打席に立った7年前に、
> マーリンズ投手の速球を頭部に受け、病院に運ばれた。
> その後、頭痛やめまいなど、脳しんとうの後遺症で苦しんだ。


【野球】頭部死球の巨人・長野、左頬骨にひび★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1312848508/
175名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:21:52.07 ID:zXSYM0W60
>>13
村上って改憲反対派ではないだろ
176名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:23:01.92 ID:im6wNIRA0
>>168
短編には出てきてたような
カンガルー日和かな
177名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:25:04.35 ID:ZJYk5Aeq0
サカ豚w
178名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:55:05.91 ID:Ou+DFwCh0
>>110
ナックルボーラーのディッキーが春樹好きを公言してた
前に芸スポにスレが立ってたよ
179名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 06:06:26.81 ID:5mISNb6lP
>>155
まだ決まってないだろ!いい加減にしろ!
180名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:11:21.14 ID:cjRMmSw+0
我慢できずに一丁噛みしてるバカが笑える
181名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:42:19.98 ID:B4Uy2KiH0
僕はナッツとチーズをつまみながら神宮の試合を観ていた
182名無しさん@恐縮です:2013/05/10(金) 21:44:07.76 ID:f0+BfuToO
ヤクルトファンってのは実に村上春樹らしいように見えるね
183名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 00:12:54.19 ID:LKE50Xsm0
【話題】村上春樹氏「神宮球場でビールを飲みながら観戦していますよ」と野球好きの横顔を見せる

【AKB48/野球】高橋みなみ(22) 「長嶋さんや松井さんのようにいつまでも夢や感動を与えられる存在になりたい」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1368184138/

この、電通&マスコミ配下の輩の持ち上げ合いが笑えるなw

その内に今度は野球選手が
「愛読書は村上春樹です。」とか
「AKB、自分の押しメンは○○です。」
とか言い出して、記事になるんだろw

で、村上春樹が
「AKB、自分の押しメンは○○です。」などと嬉々として語り
AKBのメンバーが、「愛読書は村上春樹です。」などと言うw

勝手にやってろw
184名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 02:17:11.77 ID:xH2oBHBR0
作家としてデビューした30年くらい前に
雑誌のコラムか何かで神宮球場でよく観戦してるって書いてたな。
まさかこんなベストセラー作家になるとはあの頃は思わなかった。
185名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:17:55.54 ID:K4Lu41PyO
僕はヤクルトを飲んだ。
186名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:22:20.50 ID:4W/wXSkG0
さんまくらいの年齢ならそりゃそうだろ
若い時にJリーグなんて無かっただろうし
187名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:22:56.76 ID:4W/wXSkG0
アンカ忘れてた
>>17
さんまくらいの年齢ならそりゃそうだろ
若い時にJリーグなんて無かっただろうし
188名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:35:55.06 ID:Agy4U01m0
>>16
ドームと神宮だったら圧倒的に後者の方が雰囲気が良い。
必死にスコアつけてる餓鬼とか、娘連れてる親父とかがほのぼのと観戦してる。
すごく雰囲気は良いけど別に野球じゃなくてもいい気がするってのは内緒な。
189名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:35:57.06 ID:0cITkwmRO
僕は勃起したペニスでボールを打ち返した。
190名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:38:30.47 ID:Agy4U01m0
>>189
ペシミスチックすなぁ
191名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 07:59:16.95 ID:qdSmpbYMO
>>184
ほー


神宮の雰囲気いいよね
都会のど真ん中にある球場が好きだった
今年久々行きたくなった
192名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 12:17:02.46 ID:FCTocbAf0
昔からの村上春樹ファンとしては新しい情報は無い模様

メモメモ
193名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 12:50:16.42 ID:xlLR/AD40
ウォンバットみたいだよねこの人
194名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 15:15:19.71 ID:Tm2MhDuT0
オーラ無いから周りは誰も気づかないだろうな
195名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 19:51:39.77 ID:3oxvdHVu0
本読んでると、この人よく結婚できたなぁと思う。
196名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:34:47.06 ID:VHNnqCeE0
だって奥さん、高村薫みたいなシワ辛い色気ゼロの人よ
あの当時の早稲田の文系にいた理屈っぽい地味ブサイクな人
案の定子供できへんし
村上春樹ってその点、性生活では不幸だと思うわ
チンコもちびちんぽいし
黙々と走ってるしかストレス解消方法ないねん。だから書くセクスシーンもしょぼいし
197名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:42:40.32 ID:HgmrZAfdO
村上春樹ってオサレなイケメンのイメージだったので
初めて写真見たときのけぞった
198名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:46:52.77 ID:5dp4CHJr0
いまどこに住んでるの?
東京?
199名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:47:37.04 ID:nrV5c5SSP
>>1
こりゃまた長いタバコ吸ってるな
200名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:48:39.63 ID:VHNnqCeE0
あの文体で島田雅彦の顔じゃイヤミになる
石田イラくらいが丁度いいかも
あの羽田務元首相みたいなカバ君ズラはちょっとキツいかも
下唇が出ててキモいし
正直、顔面レベルは松本清張とどっこいどっこい
201名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:50:30.64 ID:yL1Wu5EU0
村上春樹が好きな人間とは相容れないと思っている。
202名無しさん@恐縮です:2013/05/11(土) 23:51:08.41 ID:SzgeqBiW0
えらい細長い舌だな
203名無しさん@恐縮です
>>197
コイケと出てる人と間違えてないか????
オシャレかどうかはワカランが、脂っこくはあるから。
まあ、俺も以前はビジュアルの区別着いてなかったけど。