【サッカー】J2第13節夕 首位攻防戦は神戸快勝、ガンバついに初黒星!田代と小川が決める ヴェルディが群馬を下す[05/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
 群馬 0−1 東京V  [正田スタ 3856人]
0-1 金 鐘必(前13分)

 神戸 2−0 G大阪  [ノエスタ 23012人]
1-0 田代 有三(後4分)
2-0 小川 慶治朗(後20分)

 京都 − 松本  [西京極 18:00]
 富山 − 鳥取  [富山 19:00]
 岐阜 − 千葉  [長良川 19:00]
 愛媛 − 栃木  [ニンスタ 19:00]

Yahoo! J2試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/schedule/j2/13
J's GOAL J2順位表:http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
J's GOAL プレビュー&コメント:http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague

(お昼の結果スレ)
【サッカー】J2第13節昼2 点の取り合いは岡山が山形に4−3勝利!田所決勝ミドル[05/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367823331/
【サッカー】J2第13節昼 熊本快勝で3連勝!堀米先制弾 福岡と札幌が4戦ぶり勝利、北九州6連敗 水戸×長崎はスコアレス[05/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367819810/

★ テレビの実況は必ず実況板の当該スレッドをお使いください。
  サッカーch:http://hayabusa.2ch.net/livefoot/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:55:16.34 ID:QATm8pIe0
よっしゃ、ガンバまけた
3名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:55:20.27 ID:VYiccgmd0
ガンバ中位集団に飲み込まれてしまうのか
4名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:55:21.98 ID:WVbrP0ZQ0
よすよす長崎自動昇格圏キープ
5名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:55:22.49 ID:PF0AEJaI0
ガンバオタワwwww
6名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:55:26.11 ID:BgXKsgGdP
ぶっちぎりで優勝する(笑)
優勝は最低限の目標(笑)
7名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:55:30.35 ID:OqsY8lJiP
ガンバンゴwwwww
8名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:55:54.19 ID:WTL2eSKvP
ズルズルやんか!
9名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:55:55.14 ID:UYGRYjT+0
よわぁあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
10名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:56:04.53 ID:TqMVm0hY0
無敗優勝
11名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:56:05.84 ID:eMNalyD/0
岡山にできたことが何故ガンバにできない
12名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:56:19.79 ID:dHnfNM+L0
神戸強いな
J1でも十分やれる
13名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:56:40.64 ID:5ZHppUye0
兄ちゃん、もうガンバ終わってしまうん?
14名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:56:52.43 ID:PcoeR8pp0
長崎2位か (`・ω・´)
15名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:56:52.98 ID:E8/leM4j0
弱い方の大阪よえええええええええwwwwwwww
16名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:00.37 ID:bAmUCmyW0
ガンバもJ2定着してしまうのか
17名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:01.16 ID:caJUH7p50
ガンバよわっ
18名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:11.11 ID:ZGz/MWTv0
ガンバはJ2の戦い方に対応出来てないなー
カウンター対策しないと飲み込まれるぞ
19名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:12.57 ID:RyDRZzm70
長崎キタ
20名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:17.66 ID:hW0B/5Js0
自動昇格すらあやしいな
21名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:32.30 ID:jORWJZAP0
ガンバよえええええええええええええええええ
22名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:34.68 ID:+UTqM1OMO
見たけど、神戸は大して強くないな
カウンター一辺倒で、昇格しても大分湘南コース
23名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:39.67 ID:3EoW4EEd0
緊張の栃木w
24名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:46.43 ID:B+OBvXh50
脚は上がっても一年で降格だろうな
普通に弱い
25名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:57:51.19 ID:KEBA7PpnO
J1レベルの神戸が相手になるとこれならJ1上がってもJ2出戻り確定だな
そもそも監督以外落ちた時から何一つ改善されてないんだから当然なんだが
26名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:58:15.20 ID:4PSQxaUrO
近場で上位対決とはいえ
J2で2万人超えは凄いな
27名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:58:17.02 ID:eMNalyD/0
ガンバ監督代えた方がいいんじゃないの
すげーつまらないサッカーになってしまった
28名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:58:30.33 ID:z1AhgWPx0
ガンバは年齢高目が多すぎ
29名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:58:40.89 ID:bY27lRM90
ガンバのアウェイ戦は本当に良く客が入るなぁ
30名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:59:02.18 ID:wCout49O0
神戸完勝だな
ガンバ弱
31名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:59:17.08 ID:TaTd4hJP0
長崎、昇格キターーー!!
32名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:59:16.86 ID:hcBgrcs30
実力通り
33名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:59:39.75 ID:bUzwDSjP0
>>22
カウンター仕様なのは元々
慣れないパスサッカーに挑戦したから降格した
34名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:59:57.69 ID:5jCCcIQK0
健太ガンバwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:00:00.31 ID:nl+z7mSRO
この対戦もしかしたらJ1の時より客入りがいいんじゃないか
36名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:00:01.04 ID:9D42stgwO
ガンバ後半なんもできてなかったな
神戸に全局面で負けてカード乱舞してあげく余裕もって試合流されてた
37名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:00:21.92 ID:rTTao5yG0
J2シーズン中盤で2万てなかなか見れんなw
38名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:00:26.74 ID:ZGz/MWTv0
宇佐美が戻って来れば潮目は変わる気がするけどサイドが糞すぎる
攻めも単調になってるしボール回しに時間使いすぎやろ(´・ω・`)
39名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:00:33.32 ID:6lv558HSO
栃木は負けられないな
40名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:00:50.65 ID:7IWHy+n+0
今野握手拒否ワロタ

天皇杯の時といいコイツはwww
41名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:00:52.76 ID:sI3Hhk420
あかんか
42名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:01:15.06 ID:Ck9tukaTO
試合見れなかったんですけど岩波と西野はどうでしたか?
43名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:01:26.36 ID:GY8/EdEr0
何とか無敗は続いていたけどついにほころびが出たか
内容悪かったり何とか同点という試合も結構あったもんなぁ
44名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:01:56.40 ID:INaqOfvG0
神戸は降格して本当に必要な戦力が整ったた感じ
45名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:01:59.14 ID:WVPIfFPj0
>>22
後半、ガンバはファウルしなきゃボールとれない展開だったよね?
46名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:02:17.05 ID:BgXKsgGdP
>>33
西野呼んだり色々勘違いしちゃったな去年は
47名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:02:35.63 ID:066tPDBb0
ガンバが弱いんじゃない神戸が強すぎるんだ
48名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:02:57.67 ID:g9MBw36TP
神戸は、点の取りどころが多いのが大きいな
ここまで田代、小川、ポポ、マジーニョが平等に取れてる
49名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:03:16.41 ID:9D42stgwO
岩波はよくレアンドロ押さえてたし西野も田代相手に頑張ってた
ガンバが悪かったのは内田と家長だな
50名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:03:18.14 ID:Lz6ruU0N0
>>22
カウンターサッカーがCLを制したんですがそれは
51名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:03:26.18 ID:7IWHy+n+0
>>47
神戸はJ1じゃ9位が最高だから弱いと思うよ
52名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:03:36.87 ID:8nCkHWBc0
 
 
      ■ お 前 ら 死 亡 の お 知 ら せ 

【 “速報ニュース” 】 2015年度から、40才までの一定の基準をクリアする“男”限定で、2年間の徴兵制導入か?

http://ncoq.com/www_headlines_yahoco_co_jp_20130506_0014-san-cn


 
53名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:04:07.27 ID:OqsY8lJiP
ガンバ残留、磐田降格で来年更にJ2に代表選手増えるやん! やったね!
54名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:04:13.41 ID:qAePBKno0
さすが強い方の関西
55名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:04:16.84 ID:pBh4dOkEP
ガンバよわっ
西野に帰ってきてもらえよ
56名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:04:25.64 ID:b95l902L0
>>42
ふたりとも普通にやれてた
ガンバは内田が試合壊すレベルでひどかった
57名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:05:03.79 ID:ZGz/MWTv0
>>52
ヤホコって何?(´・ω・`)
58名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:05:18.81 ID:bUzwDSjP0
>>54
神戸に勝った京都こそ真の王者よ
59名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:05:28.09 ID:05Gs7hih0
この二試合の観客数並べると同じJ2とはとても思えない
60名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:05:53.89 ID:5jCCcIQK0
ガンバダサー松波のが強くねえかwwwwwww
61名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:05:54.32 ID:TaTd4hJP0
>>40
まじでかww
結構、プライドだけは高いんだwww
62名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:06:07.50 ID:z+ERITBqP
J3でもガンバが見たいです(´・ω・`)
63名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:06:13.91 ID:0CAHrrd30
長崎マジ応援したい。
スタにも毎回行くし、声だして一体になりたいから、ど田舎のココに強さが欲しい。
昇格するぞー!
64名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:06:19.53 ID:UYGRYjT+0
ガンバのゆるゆるサッカーやっぱり2部ではつらいか
65名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:06:29.65 ID:Qtz1rrME0
普通にJ2になじんでいるな
66名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:06:34.56 ID:HiZ9k3hhP
ガンバのだらだらしたサッカーは制裁されるべき。
67名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:06:43.02 ID:lXH3bput0
第13節暫定
前節┏位┳名前┯勝点┯試(勝−分−敗)┳得失┯得┯失┓ 14 15節
→ 1┃ 1┃神戸│○30│13( 9− 3− 1)┃+12│23│11┃a緑 a媛
↑ 3┃ 2┃長崎│△25│13( 7− 4− 2)┃+ 5│15│10┃a栃 h京
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫自動昇格
↓ 2┃ 3┃脚大│●24│13( 6− 6− 1)┃+10│21│11┃a福 h群
→ 4┃ 4┃栃木│媛23│12( 7− 2− 3)┃+ 8│14│ 6┃h長 a熊
↑ 7┃ 5┃岡山│○22│13( 5− 7− 1)┃+ 5│18│13┃a取 h徳
↓ 5┃ 6┃京都│松19│12( 5− 4− 3)┃+ 8│21│13┃h群 a長
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫プレーオフ
↓ 6┃ 7┃山形│●19│13( 6− 1− 6)┃+ 3│21│18┃h札 a取
↑10┃ 8┃福岡│○19│13( 5− 4− 4)┃+ 1│11│10┃h脚 a富
↓ 8┃ 9┃千葉│岐18│12( 4− 6− 2)┃+ 9│19│10┃h富 h松
↑12┃10┃東緑│○18│12( 4− 6− 2)┃+ 6│14│ 8┃h紙 a札
↓ 9┃11┃水戸│△17│13( 4− 5− 4)┃+ 1│15│14┃h徳 h岐
↑16┃12┃熊本│○16│13( 4− 4− 5)┃± 0│16│16┃a岐 h栃
↑18┃13┃札幌│○16│13( 5− 1− 7)┃− 3│13│16┃a形 h緑
↓11┃14┃徳島│●16│13( 5− 1− 7)┃− 6│15│21┃h水 a岡
↓13┃15┃松本│京15│11( 4− 3− 4)┃± 0│12│12┃h北 a千
↓14┃16┃富山│取15│12( 4− 3− 5)┃− 5│11│16┃a千 h福
↓15┃17┃愛媛│栃14│12( 4− 2− 6)┃− 2│10│12┃a縞 h神
↓16┃18┃横縞│●13│13( 3− 4− 6)┃− 4│13│17┃h媛 a北
→19┃19┃鳥取│富11│12( 2− 5− 5)┃− 8│ 9│17┃h岡 h形
→20┃20┃群馬│●10│13( 2− 4− 7)┃−10│ 8│18┃a京 a脚
→21┃21┃北九│● 8│13( 2− 2− 9)┃−13│10│23┃a松 h縞
    ┣━╋━━┿━━┿━━━━━━━╋━━┿━┿━┫降格危機
→22┃22┃岐阜│千 6│12( 1− 3− 8)┃−16│ 5│21┃h熊 a水
    ┗━┻━━┷━━┷━━━━━━━┻━━┷━┷━┛
68名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:07:05.99 ID:jORWJZAP0
神戸の岡山後遺症はガンバが払拭した
69名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:07:22.10 ID:lXH3bput0
勝点と勝敗暫定
30 ○神戸
29
28
27
26
25 △長崎
24 ●脚大
23 _栃木
22 ○岡山
21
20
19 _京都 ●山形 ○福岡
18 _千葉 ○東緑
17 △水戸
16 ○熊本 ○札幌 ●徳島
15 _松本 _富山
14 _愛媛
13 ●横縞
12
11 _鳥取
10 ●群馬
09
08 ●北九
07
06 _岐阜
70名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:07:24.29 ID:PNJM8lBf0
神戸が独走するのは間違いなさそうだな
71名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:08:19.48 ID:y9HFwGM3P
23012人てJ1時代より多いw
軽く調べたら去年の7/28、同じ神戸ホームの夏休みの試合で17471人だぞ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:08:32.37 ID:T2x761FK0
JSP大阪、堕ちてるなあ
73名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:09:43.66 ID:XKoFHJzn0
ヴィ ッセル神戸
ヴィ ・ファーレン長崎

74名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:09:45.28 ID:hazRR3je0
ガンバは点とられてから、やる気なさそうだった
75名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:10:28.44 ID:066tPDBb0
まだまだ慌てるような時期じゃないからッ!
76名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:11:23.70 ID:M1IP+XdE0
勝てば2位ですよ栃木さん!
77名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:12:01.92 ID:Wup97J7G0
無敗で昇格?wwwww
78名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:12:12.33 ID:xbX1hXZg0
>>69
13試合で勝ち点30ってかなりのハイペースだなー
79名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:13:25.48 ID:a28s/tTwO
ヴィッセル強いな〜
ところで宇佐美って夏頃ガンバに戻ってくるの?
80名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:14:28.68 ID:3VU0969q0
>>67
これ栃木が勝てば単独二位か・・・
震えが止まらない
81名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:14:48.09 ID:d0A+t1R/0
神戸強すぎwww
82名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:15:25.46 ID:tBNMMqNk0
>>23
>>39
>>76
ここでやらかすのが我が軍です(´・ω・`)
83名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:16:03.23 ID:5OOPkgsP0
内田くんはちょっとメンタル弱すぎるな
精神的に崩れだしてからは全く立て直せる気配なかったな
プロなんだしもっと強気になれないと厳しいんじゃない?
84名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:16:10.16 ID:kJDETvqwP
こ、神戸は実質J1だからまだ無敗だし!
85名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:16:20.09 ID:3VU0969q0
>>82
今年こそは昇格だよ
終盤での失速なんて無いはずだ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:16:31.46 ID:+VngY2vaO
小川はJ2でたくさん点取って、いいストライカーに育つかもしれんね
87名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:17:52.51 ID:Yt783SEq0
>>84
ガンバだけJ2に馴染んじゃったってことか
88名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:18:00.17 ID:i2c0gxQQ0
ガンバの内田ってu-19アジアの戦犯じゃなかったか?
プロになれたんか。
89名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:18:18.69 ID:WvP2lBTSO
>>25
中澤放出したし(震え声)
90名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:18:45.48 ID:OqsY8lJiP
長崎はここから栃木、京都って上位陣と連戦だからそこでハッキリするな
91名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:18:49.55 ID:MafgLHOxP
>>36
ガンバは他のJ2チームとやる時も後半ガタッっと落ちる
明らかにおっさん化の弊害
92名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:19:21.23 ID:WVPIfFPj0
しかし、流石降格組は強いな。
93名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:19:52.40 ID:Ku3r/G570
プライドの高い雑魚 ガンバ大阪
94名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:20:13.55 ID:b1UImii6T
3位〜6位に客動員できるチームが固まった方が盛り上がるからそれがいいな
95名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:20:49.56 ID:bUzwDSjP0
走れなくなったのはセホーン・健太と2年連続走らないキャンプのせいじゃね
96名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:21:04.26 ID:ezHnfJvJ0
神戸は大型補強とか言ってた去年より強そうだなw
97名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:23:13.20 ID:5OOPkgsP0
家長が自分のミスでカウンター喰らってるのに
ちんたらした走りで嫌そうに自陣戻ってくるのを見て吹いたw
98名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:24:00.37 ID:1pfB43WO0
>>97
宇佐美と一緒やんか、ガンバそんなんばっかか
99名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:24:13.26 ID:0mH3PvWq0
ガンバ・・なぜこうなった

こんの絶対おかしいよ・・
100名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:26:48.07 ID:yDEzBk5zP
ガンバはやっぱりJ2には何とかでJ1だとボコボコだな・・・
101名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:26:57.54 ID:nDmbYOW90
神戸はJ1でも優勝争いできる・・・わけないか。
102名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:27:10.24 ID:PMvoDwkP0
ガンバは技術のサッカーとかいってると泥沼に飲み込まれるぞ。
岡山とか山形の明日を考えないスーパーハードワークこそJ2。
103名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:27:55.07 ID:QZW+piJs0
受身すぎて未来が見えない
104名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:28:41.50 ID:ZBqYar3S0
次の栃木長崎戦は面白そうだな
ここで勝ったほうは乗っていけそう
105名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:28:53.71 ID:VzNZW+Im0
ファンサカ忘れてた
俺の小川君外したままだった・・・
106名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:30:27.06 ID:EP5/O3YI0
長崎単独2位かよ。高木にJ2監督やらしたらまじチーム変わるな
107名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:30:52.76 ID:KAowIj6iO
神戸のマジーニョとエステ番2人とも、
J1の外人あわせてもトップクラスの選手だわ。
108名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:31:40.49 ID:y9HFwGM3P
千葉がやらかすとダンゴ化が進むな
109名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:31:54.08 ID:3EoW4EEd0
ガンバサポと長崎サポは全力で愛媛を応援するだろう
110名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:32:11.96 ID:dzc1Oo1VO
>>97
ガンバ産天才肌(ガンバ自称)選手は期待しない方がいいな(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:32:43.61 ID:wuMTK9lb0
J2各チーム>ガンバさんいると観客が入るんでぜひ来年もお願いします
112名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:32:48.57 ID:0rZc8kyHP
神戸はロスタイムの時間稼ぎ要員で都倉出てきてワラタ
113名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:33:55.34 ID:J1FfWas/0
ヴィッセルとV・ファーレン、チーム名が似てるチームが1位と2位か
114名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:37:34.05 ID:PHlEJl/EO
家長の「あ〜俺なんで2部なんかでやってんだろ」感が凄い
115名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:37:42.62 ID:cenBzByt0
来期は磐田さんも仲間入りか
観客動員数が期待出来るな
116名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:39:06.86 ID:mF4J05ee0
>>107
エステバンはマジでヤバい、あれで怪我が無かったら完全にチート
117名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:39:09.35 ID:kj4nvBQh0
ガンバはJ2を満喫してますな
118名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:40:17.01 ID:eMNalyD/0
>>69
もう神戸が優勝ですやん
119名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:46:44.05 ID:umY/Q0z+0
ガンバは引いて守るJ2チーム相手を崩せない
プレッシャーが強い神戸にはパス繋げない
こんなんじゃJ1上がっても勝てんわ
120名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:48:08.75 ID:VP8GHFOt0
ガンバw
121名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:48:13.80 ID:BXz0mFou0
神戸は選手が良いだけで監督関係ないよな?
安達に能力があるとは思えんのだけど
122名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:48:32.92 ID:bUzwDSjP0
2年前くらいまでは相手を走らせまくってボコボコにしてたチームなのにな
123名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:48:46.97 ID:9fcCQS240
ガンバ負けたか
124名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:49:45.17 ID:WVPIfFPj0
J1首位…大宮
J2首位…神戸
なんか考えさせられる現象だわ。
125名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:50:40.80 ID:3EoW4EEd0
>>121
じゃあセホーンに監督させてみよう(提案)
126名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:52:23.66 ID:/j6ojPKM0
前田の呪いは降格するだけで終わりじゃないんじゃよ
127名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:52:57.94 ID:41rmzoqw0
ガンバさんまあゆっくりしていけや
128名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:53:31.11 ID:wjL2tG3H0
京都でさえぼろ勝ちした神戸に負けるとかwwwww
無敗優勝wwwwwww
129名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:56:17.62 ID:5OOPkgsP0
>>124
パスサッカーの敗北というか、フィジカル軽視のパスサッカーが敗北してるんだろな
130名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:01:56.51 ID:Kfv83rBV0
レアンドロ怖えーと思ったけど岩波くんよく守ってくれた
131名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:02:08.15 ID:Lz6ruU0N0
采配はまだよくわからんがモチベーターとしては良い監督じゃね?
132名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:03:05.83 ID:wfENT0bJO
神戸が昇格しても、来年は結局降格争いしてそうだ
133名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:11:45.36 ID:J2Gjyfs70
ズルズルやんのAAください
134名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:17:16.95 ID:jdYM5Rpn0
ガンバはこれからズルズル負けそうだな

今までは他チームやガンバの選手は「うちらは無配やで!どややでー!」って周りを意識させて
何とか踏ん張ってたけどこの敗戦で他チームにはもうその意識的戦術も通用しなくなる
135名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:21:24.91 ID:/nAxoIFK0
京都と神戸には負けそうだなって
うっすら感じてたわ
今の京都と神戸はJ2っぽくねえしさ
136名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:22:08.60 ID:mMaVMVWE0
格付けがすんだか

神戸 J1レベル
ガンバ J2上位
137名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:26:03.60 ID:bZ3LhJwN0
>>126
J2残留を無事決めたガンバが、
来年、降格してきた磐田とJ2の舞台で激突
前田のデスゴール再びでJ3に降格ですね
138名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:51:59.11 ID:Jz437H970
これからコンフェデで遠藤と今野が抜けたり
レアンドロや家長が期限切れになるかと思うと
ズルズルテカテカやな
139名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:00:41.00 ID:3EoW4EEd0
>>82
さすがサポはよくわかってたようだね(´・ω・`)
140:2013/05/06(月) 20:07:57.58 ID:D2j+EMNw0
J2でも



















ざまぁ
141名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:12:23.79 ID:8H6NNFHN0
神戸はやな感じのドローが2試合続いたから今日の快勝は大きいな。
ガンバも昇格の最大ライバルの神戸相手にあんな試合してたらあかんなあ。
142名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:19:48.62 ID:Bp0zLukr0
長谷川健太は無能
143名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:20:47.22 ID:hCbVvQni0
>>141
神戸が岡山戦からJ2の苦しみを味わい始めたかなと思ってたが、
去年J2ではなかったガンバのせいで神戸の勢いが復活してしまいそうだ
144名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:27:25.28 ID:I4hYtfY90
ダメだこりゃ
145名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:29:27.64 ID:AzGYe7UM0
>>71
残留争いと優勝争いだったら、そりゃ後者だろう

それに今日はGWだしな
146名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:36:30.15 ID:ecvTgDRP0
ガンバは家長が異次元の地蔵ぶりだった
昔のCFWのようにディフェンスラインに張り付く守備免除を謳歌する左サイドーハーフ起用
こいつはプレッシングとか知らないのかと疑問に思うプレイぶりだった
147名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:37:08.15 ID:WVbrP0ZQ0
>>82
案の定だったね・・・(´・ω・`)
148名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:38:56.31 ID:K002qwXc0
神戸って去年より今年のほうがいいサッカーしてないか
149名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:39:21.39 ID:tLz144+80
長崎よ次戦は勝ってくれ!
150名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:39:48.94 ID:ChD8NrM+0
>>148
開幕から今年のほうが強いとか言われてたからね
151名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:41:40.67 ID:5ZHppUye0
>>148

ハイプレス+カウンターに戻したから。
あとボランチのエステバンが半端じゃない。
152名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:44:09.07 ID:NeBUFZRp0
神戸昇格確定だろ
153名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:01:22.43 ID:1U/Rs5Oe0
よっしゃ、ガンバ負けた!
154名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:04:36.56 ID:07gopVyB0
ガンバが負け長崎が上がりとか栃木も躓きとかゴチャマンもいいとこw
これでまたわからんくなってきた
今年のJ2面白れーwww
155名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:06:47.76 ID:WhPuN9/a0
もしかしてプラチナで一番大成するの小川じゃね?
156名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:26:21.32 ID:m9n3t/km0
家長って地蔵健太の下で、改善されたとか言われてるの結構見たんだけど
やっぱ地蔵なの?
157名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:39:04.09 ID:Lz6ruU0N0
去年J2にいなかったチームが今節も3位まで独占か
去年のJ2のレベルの低さが良く分かるな
158名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:42:02.59 ID:PMOqRsil0
ガンバはJ1のメンバーが相手だと勝てないんだな
159名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:42:10.37 ID:0r80UwtC0
>>157
札幌「・・・」
160名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:43:20.36 ID:LR1z7tz70
>>67
長崎この位置とか凄いな
J2昇格一年でJ1昇格とかしたら面白いな
161名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:47:44.73 ID:B4tIQIIo0
長居の電光掲示板に、ガンバとヴィセルの試合結果出たとたん
セレサポとレッズサポから同時に喜んで拍手してたのにはワロタw
162名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:56:34.98 ID:ecvTgDRP0
味方がボール持ったら動き出す、それが家長
自分にボールが来たら走り出す、それが家長
ミスでボール失っても基本放置、それが家長
何も出来ず交代スタメン無意味、それが家長
163名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:11:50.76 ID:r2vDQSXq0
>>155
だな。小川が良かった。

神戸は多少怪我人出ても攻撃陣の層が厚いわ。ガンバみたいにサボる奴もいないし。
今日の勝利で勢いがついて乗っていきそうだな。
164名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:14:06.40 ID:BgXKsgGdP
Jリーグタイムが前節の順位表を表示したw
165名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:25:28.86 ID:Xt/9VovO0
牛は走ってるけどJ2アリ地獄はまだこれから
166名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:32:11.90 ID:dg3DtuzA0
ガンバよ、来期もJ2を盛り上げてくれ。
167名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:34:15.35 ID:hcBgrcs30
首位決戦だったのにJ1と日程同じだと地味なもんだな
168名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:35:55.22 ID:PJPKJUKdO
長崎は初戦でガンバにJの洗礼を浴びたのが良かったな。
169名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:35:55.56 ID:T2KaAnDj0
>>156
ゴール前のいい場所にスルーパス出した後の直立不動は健在だったよ
170名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:38:31.54 ID:LvKYmQC00
神戸はJ1.5くらいのメンバーでオラオラサッカーやるのが合ってる
171名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:39:16.38 ID:r2vDQSXq0
>>165
アリ地獄って言っても神戸相手には目の色変えたりしないしな。
しかもJ2のミスの多さからいったら神戸のやり方が一番勝ち点稼げる。
172名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:05:44.32 ID:LAcxSePW0
ここ数試合見てるとガンバは今年は昇格出来ないと思うわ。

神戸にボコボコにされたのは完全に実力。
他のクラブにも全く勝ち切れない試合ばかりだし、単純に弱い。

降格したのは完全に実力だったとよく分かるわ。
173名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:14:15.00 ID:oWUoRhV/0
まあ去年の順位も神戸の方が上だし順当な結果だわな。
こりゃ神戸1位抜け濃厚かな。
174名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:18:48.40 ID:T2KaAnDj0
神戸とガンバの試合見る限り明らかな両者の差は運動量だろうな
後半になるとガンバは完全に足が止まってたが神戸は全員でプレスかけ続けてショートカウンターから2得点
175名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:19:23.35 ID:w0LmsGiH0
栃木の監督は長崎出身か
176名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:20:56.24 ID:IKNgLDvI0
小川の運動量凄いわ
177名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:24:14.61 ID:9eqCTQYw0
>>168
岡山ェ…
しかも負けかけたという
178名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:34:14.62 ID:nTh/L1aR0
大宮もそうだが堅守速攻スタイルのチームが首位に居るのは感慨深い
この手のチームがはまりやすいシーズン当初はポゼッションとか取り入れようとして上手く行かず勝てないパターンじゃないのはいい感じだわ
179名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:39:09.06 ID:Xt/9VovO0
>>171
なんだかんだ混戦になるように出来てるのがJ2だよ
180名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:46:37.96 ID:WvP2lBTSO
>>124
大宮はともかく神戸は普通だろ。
なにがおかしいのかよくわからん。
勝手にJ2常連だと勘違いよくされるからその類か。
去年以前の時点でもエレベーターとか言うアホいたし。
181名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 00:27:45.29 ID:j29SZzML0
無敗残留オワタ
182名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 00:43:41.45 ID:y8a/tDld0
開幕前からずっとケガするケガするって言われ続けてる田代が元気なのがすごい
前線の選手が中々ケガしなくなってきてるよな
小川と都倉のケガは筋肉や靭帯系じゃないやつだったし
183名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 00:59:36.73 ID:uFU0rR310
>>182
その辺に比べると格落ちだが去年愛媛で14点獲った有田も控えてるんだよな
神戸は前線に関しては層が厚いと言い切れる(その分後ろがペラッペラだが)
184名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 01:07:39.38 ID:AFeCPCV/0
有田もったいないよなあ
185名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 02:03:50.56 ID:xq7GuhksO
タシーロ
186名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 02:05:31.46 ID:meVN+bWA0
J2開幕前のコピペと同じ展開になってきてるなw
187名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 02:11:38.14 ID:6F59DZTc0
>>186
これを貼れと言われた気がする

名前:U-名無しさん@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2012/12/04(火) 12:49:18.79 ID:yy5utyrn0
3月:チームもサポも初めてのJ2に期待と不安混じりも4-0、5-1といった派手な試合で
   連勝スタート。“J2なんてやっぱりなんかの間違いやったんや!”
4月:連勝続くも2-0、2-1と試合内容落ち着いてくる。得点もセットプレイからなど地味に。
   サポもこの頃から慣れもあり微妙にテンション下がってくる。神戸、千葉あたりとドローで連勝STOP
5月:GWのうららかな日曜午後、水戸ちゃんにシュート20本浴びせながらも0-1で初黒星。
   サポ“内容では圧倒していた”しかしGWの連戦最終日にモトさんに完全に対策され再び敗戦。
   またこの頃には新加入のブラジル人がハズレくさいことが判明。
6月:日曜の夜、梅雨の大雨のなか富山や愛媛と閑散とした陸スタで乱戦。名前を聞いたこともない
   相手にATに決められるなど目に見えてドローが増えてくる。また主力に故障者が増えて来て
   苦肉の策として韓国人DFをFWとして起用。
7月:依然昇格圏はキープしているものの中位相手に1-4のまさかの大敗。監督解任論も出るが
   次戦で盟主に内容gdgdながらも勝ってとりあえず落ち着く。が、もしや切替のタイミングを逃したかも・・・
8月:夏休み最終週に草津によもやの完敗。草津はここから恒例の確変モード突入。
9月:ここで勝てば抜け出せるというところでドローor敗戦。完勝の後に凡戦と波に乗り切れない試合が
   続き、気が付けばすっかりJ2に馴染んでいるチーム。このままでは昇格してもJ1では通用しないなどと
   未だ楽観的なのか悲観的なのかわからない心配を始めるサポ。

そして自動昇格〜PO圏内まで昇格争いはダンゴ状態のままサバイバルの10〜11月最終決戦へ・・・。
188名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 02:25:56.40 ID:8bdSxBtN0
なにこのコピペ怖い
J2の恐ろしさを見たわ
189名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 02:52:50.57 ID:Y+qleDgV0
神戸はこのまま行くだろ
広島柏パターン
190名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 03:59:41.71 ID:hJ1W84/IP
マジーニョかわいい
191名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 04:06:24.51 ID:IcH3R3RXP
J21位昇格は今年もJ1でやれてるからやっぱ優勝は大きいな
長丁場でまだ試合あるんだからガンバも2位とは言わず神戸に追いつくぐらいの気概を見せて欲しいわ
192名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 04:27:07.61 ID:Pw6pCZQF0
西野がいないと何もできないガンバ
193名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 06:05:24.24 ID:1V/cyN+H0
神戸の勝ちにケチをつけるつもりはないけど、
神戸がどうのってよりガンバがびっくりするくらい弱かった
あれで無敗だったのが信じられん
194名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 08:56:53.63 ID:0v5Kd8p+0
無敗も消えたし
ズルズルいくだろうな
195名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 09:11:53.59 ID:NNfcBnl00
J2よ
これがガンバ大阪だ!
196名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 09:27:22.10 ID:/Lc+CCJu0
吹田は群馬に改めたのか、いいこっちゃ
197名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 09:42:31.82 ID:cm2YPqlj0
脚がめでたくJ2残留したら遠藤と今野は移籍するだろうな
W杯のための迷惑移籍
198名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 10:09:58.37 ID:IcH3R3RXP
W杯移籍って選考すれすれだったりチームで出場機会がない選手とかだろ
遠藤今野は別に無理に移籍する必要ないんじゃないか
199名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 12:37:50.33 ID:0ZMRVkUa0
ガンバって、勝てないのは調子が悪いからで、普段通りに出来れば勝てるようになるって
選手本人たちが思い込んでるのが一番やばいよな
J2に落ちたのはそれなりの理由があって実力もJ2レベルなんだって自覚しない限り無理だろ
200名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:11:45.61 ID:jS0my/eE0
>>193
神戸の選手も拍子抜けだろうな
首位決戦で気合入れたけどガンバがあの体たらくだから
201名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:28:33.25 ID:x4idMD3f0
自滅したわ
ゲームプランからなにから神戸が上だった
202名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:32:58.57 ID:5p4AMDoU0

「脚はウザいので、3年くらいは下でやっててね☆」
203名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 13:36:35.63 ID:x4idMD3f0

「こっちは4年桜を待った」
204名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:11:44.86 ID:uSmYktEK0
あれ?3年じゃなかったっけ??
205名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 14:40:16.18 ID:x4idMD3f0
4年ぶりの大阪ダービー決着つけたかったね
206名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:02:57.50 ID:MATeJDK20
脚ダービーは動員見込めるから上がって来てくれたら有難いけど
アソコは基地外サポが沢山いるしなぁ
昨日の浦和も人入ったし別に脚の1試合動員増より
正直神戸と京都の2つが上がって来てくれた方が嬉しいかな
アウェイも行けるし
207名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 17:50:32.86 ID:pwJIPTBi0
ガンバ、J2レベルってはっきりしちゃったなあ・・・
208名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 17:52:40.04 ID:B3FdOdhM0
ガンバと神戸…宮本恒靖は今何を思う
209名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 21:53:41.60 ID:KoD673gZ0
ガンバはJ2が随分と気に入ったみたいだな
210名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 22:25:33.62 ID:OR8kVKCpO
J1よりJ2が楽しくね?
色んなとこ行けるし
神戸だけJ1逝けよガンバとサンガはヴェルディ、ジェフと一緒に残るわ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 03:54:34.41 ID:hvIp0G2S0
>>189
広島と柏がぶっちぎった時も今回の神戸も2回目のJ2で、1回目は優勝を逃してるからな
J2の厳しさを知っててきちんと準備した結果でもあるだろう
初のJ2でぶっちぎったクラブはないんじゃないか
212名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 07:23:19.62 ID:C+atBft/0
エステバンのいる神戸は強すぎるよ
213名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 08:09:25.19 ID:S+/gAIyq0
>>211
瓦斯も初年度J2でスタートして1位にはなってないね
214名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 17:52:40.38 ID:pH9kJvZq0
>>210
J2のほうが楽しかった
J1は関東が多くて遠征つまんね
J2の試合が土曜日ならいいんだけどなぁ
遠征しづらい
215名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 22:36:32.69 ID:8A1NfQe40
今野がCBだと守備崩壊するな
なんで代表入りしてんのこいつ
216名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 21:19:45.00 ID:pK0BoBIa0
テスト
217名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 23:21:56.83 ID:aBcG49k10
1枠は決まりか
218名無しさん@恐縮です
岩波がんばれ