【テレビ】みのもんたがタモリと29年ぶりに共演!かつては同時間帯のライバル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1禿の月φ ★
タレントのみのもんた(68)が29年ぶりにタモリ(67)と共演を果たした。
フジテレビ系「笑っていいとも!」(月〜金曜正午)に生出演し、トークコーナー
「テレフォンショッキング」で“名物司会者同士”軽妙なやりとりを繰り広げた。

みのは登場するや、「お久しぶりですね」とタモリと
ガッチリ握手を交わし、久々の再会を喜んだ。

2人は8月22日と誕生日が同じで1歳違い。昔話に花を咲かせながらもタモリは
「司会の人が多いですね」と不思議そうに話した。また、29年前に同番組に
出演した際の写真を見せられたみのは、「だから出るのが嫌だったんだよ。
見たくない」と苦笑いだった。

みのは裏番組の日本テレビ系「午後は○○おもいっきりテレビ」、
「おもいっきりイイ!!テレビ」の司会を09年まで20年務めていたため、
出演できなかった。「いいとも!」に出演したのは、1984年7月12日以来となった。

ソース:スポニチ Sponichi Annex
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/05/06/kiji/K20130506005748990.html
画像:「笑っていいとも!」に出演したみのもんた
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/05/06/jpeg/G20130506005749100_view.jpg
2名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:04:40.88 ID:5PpfBDzI0
そう・・・(無関心)
3名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:05:16.22 ID:8x6SNFtfP
動画はよ
4名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:05:31.49 ID:xmC4SbQ90
みのは安倍さんの背番号96をボロクソに批判してたな
5名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:06:14.21 ID:Rq+wwyD50
南原のヒルナンデスがここまで続くとは二人とも思いもしなかっただろうな
6名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:06:20.68 ID:DR942AmF0
ふーん
7名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:06:27.33 ID:Je+1yGqmO
昭和が終わってくな・・
8名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:06:53.43 ID:xuZiVcW00
84年ぐらいってまだ格的にはタモリが圧倒してたんじゃ?
9名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:07:29.81 ID:TXu11LFm0
29年ぶりに共演したことより
29年もいいともが続いていることに驚く
10名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:08:40.24 ID:ZmcsAQi40
久米宏なら見る
11名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:09:35.96 ID:iWwdrRDg0
お化け大会
12名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:10:37.39 ID:UTr42qm+0
みのもんた早く辞めてくれ
13名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:10:54.24 ID:P86qC8y3O
あー見ようと思って忘れてた
まぁ無難に終わったのか
14名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:10:56.41 ID:ZXLJdiVxP
久々にいいとも見たけど相変わらずひどいな
オカマのコーナーとか絵面汚すぎ
15名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:11:29.27 ID:Q0vBj2Hq0























16名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:12:33.27 ID:9sQlgjRvP
全く興味ないな
どうやったら数字を上げる事ができるか
試行錯誤してた話とかならあれだが
こいつらただ司会してるだけだろ
17名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:13:03.60 ID:btPRm9L10
だから、何?
18名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:13:29.87 ID:W5g0Y/wv0
学歴的には立教卒のみのが
早稲田の夜間部卒のタモリより上でファイナルアンサー?
19名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:14:13.31 ID:iy5MMquP0
賞味期限が切れた人と、消費期限が切れた人。
特に、ミノリカワ君は腐って異臭を放っている。
20名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:14:33.92 ID:MYpjHgnj0
こいつらの番組のどこが面白いのか理解できない。
21名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:14:59.32 ID:LFGwqHNA0
へェ〜早稲田の二部だったんだ〜情弱な俺
22名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:16:02.11 ID:8hfIZXbL0
高橋佳代子って見なくなったけどなにやってんだ
23名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:16:24.67 ID:7SuQI+EPO
みのさん好きだけどな。憎めない非常識人って感じで
24名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:16:32.01 ID:ejJTeXaY0
>>14
先週は、オカマの体脂肪率当てクイズをやってた。
そんなの誰が興味あるかよ。バカバカしい。
25名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:18:24.51 ID:wH/vPHyW0
>>23
不二家を叩いたから嫌いだ
26名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:20:32.37 ID:MmvGQL9J0
>>18
お前になんの学歴もないのはよく分かる
27名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:22:01.15 ID:CUrylJlg0
「永田偽メール事件と一緒」・・・みのもんたの元付き人徳永エリ参院議員 民主党に“捏造質問疑惑“
http://hamusoku.com/archives/7848649.html
http://www.youtube.com/watch?v=82EKIzR9BGk&t=700

「拉致被害者の落胆は、被害者家族の支援をしている議員に言ってくれと頼まれました。個人情報なので皆さんには言えません。」
              ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://livedoor.4.blogimg.jp/hatima/imgs/c/f/cfbf11e1.jpg


有田芳生@aritayoshifu 2012年2月11日-0:17

板橋区大山で民団、朝鮮総連の幹部たちと懇談。
日本籍→朝鮮籍→韓国籍で、いまも総連の幹部。
高校時代は熱心な総連の活動家で、いまは民団幹部。
民団幹部にして同時に総連支持団体の幹部などなど。民族は同じ。
みなさんとてもバイタリティーがあり、脱帽。
いや日本人として頑張らねばと内心で思う。

http://p.twipple.jp/IlzWE

2013.03.14 排外・人種侮蔑デモに抗議する国会集会 ここでも拉致被害者家族を出して集会に利用する有田芳生議員と徳永エリ議員
http://www.youtube.com/watch?v=pxSp1GqTB9E
28名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:22:05.68 ID:ivp1RTMt0
>>5
同感
29名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:22:28.50 ID:oKOpiIr20
プロ野球珍プレー好プレー大賞のナレの印象しかない
「おーっとぉ、鉄人、鉄人、てーつじーん!」
30名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:25:06.92 ID:aFpBtUmW0
ラジオの仕事をいれたら御法川のほうがキャリア古いんだっけ
その後ブランクはあったけど
31名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:27:07.10 ID:0vDcbJua0
南原が出るのは29年後だな。
32名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:30:39.39 ID:GrwcU0rN0
見ないと言ったら見ない
33名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:31:29.02 ID:FSjtEmWRi
みのもんた早くやり始めてくれ
34名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:32:12.51 ID:/K05RCSWP
>>4

それマジ?今日のTV はみてないや
35名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:32:17.97 ID:k/CP4qHz0
いくら金稼いだら気が済むんだ
36名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:33:32.24 ID:oWRQE33U0
最近、社食堂は昼時ヒルナンデス固定になってしまったな
37名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:33:36.22 ID:pJI0f0QN0
今はナンちゃんと恵がライバルか
38名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:43:30.06 ID:/AGcU9qw0
>「だから出るのが嫌だったんだよ。見たくない」

あなただけじゃないです。現在のあなたもみたくないですよ。
39名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:46:08.51 ID:wRbdyIBP0
一昔前だったら大ニュースだったんだろうけど、テレビの影響力が下がった今じゃ「ふーん」って感じ
俺も興味ないから見なかったし
40名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:51:01.20 ID:jMt/lCbh0
おもいっきりテレビは、夏にだけ限定でやる
心霊体験特集だけは面白かった。無駄な効果音もなく、淡々とした再現VTRだから
余計怖くてよかったな
41名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:52:03.46 ID:vZ9sWGLR0
オワコン同士。
どちらもたいしたことないというw
42名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:52:48.33 ID:/7T6k4zy0
視聴者層が分かれてたからたいしたバトルじゃなかったけど
ヒルナンデスとはかなり被ってるから大接戦だな
43名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:55:32.81 ID:C/AHa3Sp0
>>4
審判やるんだったら審判の格好してこいって言ってたなw
アタマオカシ過ぎるだろwww
44名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 13:58:29.86 ID:jFMdp1uo0
>>5
×南原のヒルナンデス
○ミトちゃんのヒルナンデス
45名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:00:10.04 ID:mJ3XYqiP0
いいともレギュラーだった関根勤が挨拶してみのが無視した話がダウンタウンの番組であったが今は和解したのかな
あの関根勤が番組で他人の悪口言うくらいだからマジ頭きたんだろうな
46名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:00:34.84 ID:eEDxRacL0
>>30
芸歴はみのの方がはるかに長い。
年齢が1つ上である上に、みのは大学卒業してQR、タモリは30歳にデビューだし。
47名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:03:38.48 ID:2O9YgIA3O
みのもビッグになったな
48名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:03:52.96 ID:2oKsWllN0
 
【悲報】 HKT48オタクが集団レイプ予告★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1367806305/
 
 
49名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:05:15.49 ID:kKUo6dat0
そう・・・
50名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:07:20.22 ID:/mQbMqKh0
ヒルナンデスの初回を見てこんなの1クールで終わるわと思ってた自分を恥じる
51名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:12:36.24 ID:SNdRN5js0
>>37
「正午のNHKニュース」の高瀬耕造アナ及び、「ワイスク」の寺崎たかしアナ&大下容子アナが「真のライバル」
52名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:16:24.51 ID:EhneiWpm0
53名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:19:02.09 ID:OTR+rNEwP
29年前の1984年

10月1日 - 小堺一機が司会によるフジテレビの公開生番組『ライオンのいただきます』
(『ライオンのごきげんよう』の前身)放送開始

これに驚いた。

タモリ小堺パターンが29年続いてるのか。
54名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:21:32.60 ID:0gY6v+OdI
出演者が無駄に豪華な番組っていいともとリンカーンだけだよ
55名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:25:54.75 ID:ofaMGUkX0
いやーな空気だけが流れていた
56名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 14:28:55.50 ID:YdL9/lSo0
>>54
豪華?
産廃と試供品だらけだろ?

ところでみのさんは元付き人で現職国会議員の代表質問での虚偽発言について、なんかコメントした?
57名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 15:01:44.72 ID:FMcG3Nn60
タモリはみのが大嫌いだろw
58名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 15:03:30.91 ID:NhOiUZ9RO
>>4
マジキチ
59名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 15:07:57.37 ID:lbAg7JT90
昼番組のライバルだからって出演NGにするほどのことだったか?
年末年始にどっちか番組休止が増えたときとか出てもよかっただろ
今だと27時間テレビのホンマでっかに鶴瓶が出て
同じ水9で番組休みだったさんまとブラマヨが仰天ニュースに出たことだってあるんだし
60名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 15:19:02.51 ID:33UthzINO
>>50
ここの住人ほとんどがそうだったなw
61名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 15:20:00.33 ID:D//GHrSR0
まだ生きていたのかみのもんた
昼やってた番組もう辞めたのか?テレビあんまり見ないから知らないけど
62名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 15:26:13.60 ID:GVOTOKjx0
みのもんたって29年前にいたのか
63名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 16:00:41.79 ID:IDL//u/z0
どさくさ紛れに今のライバル生野と長時間握手してたなw
64名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 16:05:23.90 ID:sCs/lvtT0
「痛っ!誰だケリ入れた奴は!」
「…星野だ…」
65名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 16:12:40.84 ID:0mH3PvWq0
珍プレー好プレーのころのみのもんたは今ほど偉そうなキャラじゃなかったな

やっぱ芸能人て自分の冠番組を持ち出すと偉そうなキャラになるな・・
66名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 16:17:52.32 ID:x/yEUrKd0
>>61
昼のワイドショー「おもいっきりテレビ」は、4年前に終わった。
67名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:00:55.20 ID:+b9UY1b90
ヒルナンデスなんて90%韓国の話じゃね
68名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:46:30.71 ID:v+QEcqkZ0
じじ放談だな。
いつまでも年寄り使うなよ。
69名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:52:58.78 ID:StLbqt4p0
おもいっきりテレビの怪談特集は面白かったな
学校のトイレってなんであんなに幽霊がいる風潮なんだろう
70名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:53:50.19 ID:WBoOa6SE0
おもいっきりテレビの初代司会者(みのは2代目)だった山本コータローは
笑っていいともの初代曜日レギュラー

これマメ
71名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:03:03.07 ID:W9qvH2Nv0
ヒルナンデスの太った女性アナの大食いっぷりは気持ちいいぞ
72名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:08:45.73 ID:Ks604yiAO
>>50
それはお前だけじゃないから気にすんな
73 忍法帖【Lv=6,xxxP】(-1+0:5) :2013/05/06(月) 18:13:19.31 ID:UqWvhuO50
ふーん
74名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:17:03.08 ID:p2CS1mulO
凄く良い時計してた!
75名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:20:11.92 ID:4wv9SGFFO
みのが FNSの日特番を担当した2年は、
いいとも増刊号スペシャルが無かったなぁ。
76名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:23:20.12 ID:HuA5wKzcO
>>71
ミトちゃんは太ってねーよ!
ちょっとぽっちゃりで手足が短いだけだ!
77名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:24:54.32 ID:Lh5ftdoo0
あの年であれだけベラベラしゃべれるってのはやっぱすごいわ
78名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:28:34.00 ID:M1F5xa8i0
ヒルナンは創価臭すぎて俺には合わん
79名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:37:04.57 ID:o5tT4Aq6O
タモリは芸能界のエリートでみのは泥臭い営業で成り上がったイメージ。
80名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 18:46:33.62 ID:PkYdfog70
愛の貧乏脱出大作戦早く復活させろ
81名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:03:34.67 ID:cY3P1ebU0
>>79
いいとも!でメジャーになるまではマニアックな芸人のイメージだったんだけどね
82名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:29:21.70 ID:VLKY8QWS0
  
     /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  今時フジ何か見てる人は日本人じゃな…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
83名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:32:57.69 ID:7UWJnL7E0
タモリのウソ外国語によるサッカー実況中継
http://www.youtube.com/watch?v=pS_mulhHfZY
84名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:34:04.49 ID:KMMiV17H0
話題にするほどでもないのでは・・・・
85名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:37:07.06 ID:o5tT4Aq6O
>>81 知的な江頭みたいな謎のキャラで30でデビューしてスルスルと紅白や24時間テレビの司会するまで出世して現在まで安泰の地位だから超エリートだよ。
86名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 20:53:13.63 ID:tnOitKPM0
>>8
だろうね。
当時のみのは平日に家業の水道メーター屋の営業をしながら
週末は「プロ野球ニュース」や「サントリー・スポーツ天国」でキャスター。
87名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:17:07.47 ID:YB4OmbqD0
>>40
前番組のお昼のワイドショーの時から続く人気企画だったはず。
その時はあなたの知らない世界とかいうタイトルだったけど
88名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 21:27:47.57 ID:4WnpktTIO
タモリ&みのもんたに国民栄誉賞を…
89名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:10:39.02 ID:W6h4e84f0
おもいきり生電話相談を2人でやってくれたらなあ
90名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:26:28.81 ID:lejX3UDZ0
ある時、当時総理大臣(野田のこと)といわれる方が『一度会ってお話ししたい』というので、『じゃ、僕の行きつけのところで良ければ、いいでしょう』と言ったら来てくれた。
そしたら、翌日の新聞の首相行動欄を見たら、『蓮舫と飲んだ』となっていて、僕の名前が出てなかった。僕の名前を消してるんだ。

みのもんた、タモリに「毎晩11時まで飲んで3時起床。68歳でエスカレーターめまい」 | ビジネスジャーナル
http://biz-journal.jp/2013/05/post_2050.html
野田首相 ”一升酒宴会”で密会した主賓は「みのもんた」(今週の週刊FLASH) - 女性自身[光文社女性週刊誌]
http://jisin.jp/serial/社会スポーツ/flash/4654
91名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 00:15:28.34 ID:jR8vK8vA0
次は朝ズバにタモリ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 01:58:00.18 ID:D2OPwU+k0
タモリは終戦後8月22日に生まれたって言ってたけど
その頃はまだ中国でソ連軍と死闘をしてるよなぁ…
93名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 02:54:15.48 ID:HMT5RBu0O
>>92 タモリ氏は爺さんが満鉄の駅長で親父も満鉄本社勤務で終戦前に福岡に引き上げてから生まれたそうな
94名無しさん@恐縮です
>>86
なるほどザワールドのリポーターとかやっていたよな

しかしよく90年代に入ってから、大物司会者と言われるまで出世したよな
個人事務所でここまで成り上がったのは凄い