【女子サッカー】なでしこL第7節第1日…INAC神戸、浦和Lを下し開幕7連勝!浦和Lは6連敗、2位の日テレは千葉Lを2-0で下す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YKPE/zzQbM @ゆきぺφ ★
INACが開幕7連勝/なでしこL

 サッカー女子のプレナスなでしこリーグ第7節第1日は4日、
さいたま市の浦和駒場スタジアムなどで2試合を行い、首位のINAC神戸が
川澄の2得点などで浦和に3−0で勝ち、開幕7連勝で勝ち点を21に伸ばした。
INACはリーグ戦44試合負けなしで、浦和は6連敗。

 2位の日テレは田中のゴールなどで千葉を2−0で下し、5勝1分け1敗で勝ち点16とした。(共同)

http://www.sanspo.com/soccer/news/20130504/dom13050417500000-n1.html

試合後、サポーターに挨拶する川澄らINACイレブン=浦和駒場スタジアム(撮影・川口良介)
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130504/dom13050417500000-p1.jpg

なでしこリーグ2013 日程・結果
http://match.nadeshikoleague.jp/2013/nadeshiko/match/index.html
05/04(土) 13:00 日テレ 2-0 ジェフL 多摩陸上
05/04(土) 13:00 浦和 0-3 I神戸 浦和駒場

なでしこリーグ2013 順位表
http://match.nadeshikoleague.jp/2013/nadeshiko/match/standings.html
2名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:04:40.49 ID:+avHHryg0
3名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:05:10.21 ID:gMpv8oOg0
                      , _,,ィ三ヌミV彡三ミヨュ_,._          ┌───┬┐
                    _  人ノ彡K艾爻炎ツ爻艾ミ三イ          └───┴┘
                      (!_ヾ三彡炎)三ミ艾ツ;爻ルミ三ミム_        ┌────┬┐
                    ,_ノV彡彡爻'イ彡爻三lミ艾ツミミ三爻イ、      └───┐││
      ┌┬─┬──┐    Nミ艾ノ炎艾ミl爻ツ爻彡ミツミミト爻炎三ェュ、            │││
┌┬─┴┤┌┼┐┐│ ,、_r艾川爻ミア炎ミ川;゙ `ソ八ヾミツ|爻ヾ爻川ミト、.  ┌───┴┼┤
└┼┐┌┤└├┘││ !ツノ)川炎艾ミ川三))))    '´ ー'゙ `゙ ヾツミミ)vっ . └┐┌┬─┴┘
┌┼┘└┼─┴─┴┤イlミ彡行川ミ爻彡=三ノ           |彡≦川、ノ. ┌┘└┴─┬┐
└┼┐┌┤┌┐┌┐│ミ三シ艾炎ノシ'´                |川(N三エュ └┐┌┬─┴┘
┌┼┘└┤└┘└┘│ソ川艾ミソ炎イ     ,,,,,,,,,,     ,,,,,,,,,,   |爻ミ三ミソl.  │└┴─┬┐
└┴─┬┤┌┐┌┐│彡ミミ炎爻彡   ゙゙,ィi;iュ、    .,ィi;iュ、 |艾炎,;ノシ〈.┌┴───┼┤
      ││└┘└┘│三ミ爻イ {シl     ``””゙‐´   ``””゙‐´ .|爻メミf ))-、└───┐││
      └┴────┘_八ミ三! フN         |  |     |ツル爻く_ノ.     ┌┘││
    ┌┬┐┌┬┐  (rノ艾炎込ュ_ィト、       , , '  '.、     .!炎ノミア.      ┌┘┌┼┘
  ┌┼┘├┴┘└┐ ハ艾爻ノミ炎|爻      _,ノ .\__/ヽ、  .|シ} )イ、 .   ┌─┘│└┼┐
┌┼┘┌┼  ─  └┐_)ヾ艾爻川ト炎ュ   .ィ艾爻艾爻艾爻ミ  ,'ミ爻⌒    └──┴─┴┘
└┼┐├┼───┬┘三爻ミノ/\爻ト、 艾'ヾYYYYYYシ ヾ 人ノヾ人_
  ││││  ─  │   (⌒/   \艾ュ 、  ,ー--‐',,   ;'、艾ュ))
  ││├┼──  ┤    /\     \ミ込、   ゙'爻艾'゙ ,ィ;'ーf⌒)
  │││├  ─  ┴┐/   \     \炎爻ルェ艾v八シ  `ー
  ││├┴┬┐┌─┘      \     \艾川ツ炎ソ'´、
  └┴┘  └┴┘           \      \ `゙゙゙´ ./  \
4名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:05:33.67 ID:qywDAmLh0
INACはブスばっか。

浦和はかわいい娘が断然多いが今年は、弱い
5名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:06:05.70 ID:rL7l8c1m0
BSでやってたから見たけどクッソつまらなかった
6名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:06:12.53 ID:Mh12T+3YO
アイナック以外まるでサッカーできてないからな
どうにかしろよ
7名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:07:13.04 ID:Oh8cBgpxO
前田の呪いが女子チームに転移したんだな
8名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:07:25.93 ID:lGaudueJ0
CSで浦和神戸見たけど
アメリカ人出てないにしてもINAC去年より弱くね?

それでも勝っちゃうのが興ざめ
9名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:08:53.55 ID:P6RjMWB30
画像の客席結構人いるな
10名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:09:05.60 ID:G1GICePDO
>>5
えええ
今日は浦和が途中までINAC相手に大健闘して実況スレでは面白いという声が多かったけど
11名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:10:43.13 ID:qywDAmLh0
INACはほとんどなでしこジャパン
浦和はほとんどヤングなでしこ
12名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:11:12.85 ID:tZFEsoIm0
戦力が偏り過ぎてダメだわ
13名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:11:57.03 ID:tvfUAL740
1強は早々に飽きられるだろう
14名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:14:54.75 ID:cgJuBTJq0
>>9
うむ。普段2000人強の浦和Lの試合に、今日は6875人も入った。

05/04(土) 13:00 浦和 0-3 I神戸 浦和駒場 観客数6,875人
http://match.nadeshikoleague.jp/2013/nadeshiko/match_report/m32.pdf
15名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:14:55.17 ID:9BfpqaEeO
もう少し若手のなでしこ候補が散らばらないと、早々に廃れる事になりそうだな。
16名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:18:26.34 ID:m3eC56Rb0
実況スレより転載 選手入場/浦和Rスタメン/INAC神戸Lスタメン
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/226147.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/226152.jpg
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/226153.jpg
2ch勢いランキングが作成した過去ログ
【BSフジ/12:55】浦和L×INAC神戸【次世代対決】1
http://archive.2ch-ranking.net/livefoot/1367630488.html
17名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:19:13.63 ID:OzDk1Sus0
18名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:19:19.96 ID:AjmLkLG10
毎回思うけど
試合終わって7時間後に建てるくらいならスレ必要無いだろ
19名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:19:26.01 ID:meiu02H00
やばい浦和やばい
ビジュアルだけのチームになりそうだ
20名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:20:27.81 ID:EZ9vb+H20
ってか普段男子のサッカー見てる人間は
どうしてもレベルだけ下がったもの見せられるんだから耐えられんだろう

女子だからって特別な物があるわけじゃなくホントにレベルを下げただけだもん
21名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:21:08.61 ID:2tltvZ3L0
プロ選手がINACしかいないからなw
プロvsアマチュアでリーグ戦ってるんだからINAC1強になるのは当たり前
22名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:21:23.84 ID:zMutsjH30
浦和は良くやった。
レッドが無ければもっといい試合なったはず。
23名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:23:22.17 ID:zjzXz+lV0
猶本光出てないんだな
24名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:25:17.03 ID:o4n+cymz0
>>15
候補レベルなら方々に散らばってるよ。
ただ、代表の試合見てもわかるようにW杯制覇&五輪銀メダルの主力メンバーとそれ以外でレベルの差がありすぎるから
どっちにしろINACに全然対抗できないのが現状
25名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:25:20.67 ID:tZFEsoIm0
女子は筋力が足りなすぎる
たまにいいキックするやつがいると思ったらチョンだし
26名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:26:21.33 ID:NdFe7smd0
川澄が一人だけ別次元だった
圧巻の2G1A
27名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:27:20.36 ID:mUXNLKmI0
「女子はレベルガー」って
バレーやらフィギュアやら陸上のスレではこういう書き込み見かけないね
28名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:27:26.96 ID:WTeomcCp0
欧米は着実に強化できてるみたいだけど、なでしこはこのままじゃ厳しい
足も判断も遅いうえに、若手でこれといった大型選手がいない
29名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:34:15.62 ID:bFVCd+A10
なぜ川澄を右にしてるんだろう
左においてメッシや香川の役割をさせる方が点を取れるだろうに
30名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:34:20.61 ID:cuPniZNv0
浦和、レッドカードで暗転…6連敗/なでしこL (サンスポ)
http://www.sanspo.com/soccer/news/20130504/dom13050419230002-n1.html
後半 レッドカードを受ける浦和・岸川(背番号5)
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130504/dom13050419230002-p1.jpg
前半 浦和・柴田(左)、藤田(右)と競り合うINAC神戸・澤
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130504/dom13050417500000-p8.jpg
浦和・和田(左)とINAC神戸・川澄=浦和駒場スタジアム
http://www.sanspo.com/soccer/images/20130504/dom13050417500000-p6.jpg
31名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:42:59.58 ID:ikro3vKNO
>>27
「女子はレベルガー」って書く脳みそレベルのがヤバいよなww
32名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:43:56.83 ID:HPYVybqF0
まだ客結構入ってるんだな。定着した感じだな
33名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:45:41.92 ID:l3RyErpKO
先日の川澄の発言(削除済)

>いつもいつもバルサの試合を観ていますが、これはINACレンタル店から借りているDVDです!
>レンタル店?(・∀・)
>スタッフ陣がDVDにやいてくれたものを自由に借りて観ているのです!
>有料チャンネルと契約すればいいんですけどね〜
>お金持ったいないし。
>スタッフがDVD貸してくれるし。
>それでいいのだ!!
34名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:46:20.83 ID:HPYVybqF0
>>27
アンチが居るってことはある程度注目されてる証。喜ばないとね
35名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:48:10.05 ID:cuPniZNv0
36名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:48:32.46 ID:g3YLDNGS0
浦和はベテランを根こそぎ切った時点でこうなるのが分かってたよな。
37名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:48:44.28 ID:A4JnVs9c0
スレの伸びなさ具合が、人気の無さを証明してるなw
38名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:50:37.27 ID:NdFe7smd0
川澄はスピード速くてドリブル突破で魅せてくれるから面白い
川澄がいなかったら全体的に遅くてみてられないレベルだろう
39名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:50:57.07 ID:cuPniZNv0
40名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:51:57.41 ID:/PZGhQC7P
>>10
浦和サポブログの観戦レポ見たけど何がしたいのかわからんこのままだと駄目だって内容だった
41名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:54:50.54 ID:yRj4zBFv0
2
42名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:59:16.95 ID:AwWNEs2kO
浦和は、内心レディースを手放したがってんじゃないかねぇ…?

あまりにもやる気がなさすぎ。
43名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:01:07.41 ID:limeIESU0
四十ニダ
44名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:06:53.48 ID:GKEqrD6j0
>>17
このシーンを見てINACの選手がワザと右足を残してる、
警告はINACの選手のほうだとツイートしてる馬鹿が居た
しかも田中陽子でなく川澄だと間違えてた。
45名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:07:13.31 ID:5IyRuPEY0
>>10
> えええ
> 今日は浦和が途中までINAC相手に大健闘して実況スレでは面白いという声が多かったけど

えぇーっ?
>>16の実況見ると、ぐだぐだ、とか、つまらんってあるけど?
特に、>>295->>303あたり見てみ
前半はgdgdの声が多く、後半は「レッドでPKがつまらなくした」って声多数。
46名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:12:17.02 ID:j20EIEGTO
1強リーグのメリットは、その競技に秀でてる選手を見極める試合が
1強の出てる試合を見れば済むというのがあるけど
最大のメリットは自分の魂をその競技に傾け、売らざるを得なかった者が少なく済んでいるということのように思ふ
47名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:12:54.65 ID:/hobBCL10
あー見るの忘れてた
48名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:14:24.73 ID:PZOAcFoh0
猶本は?
49名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:17:14.29 ID:zyLMIF6f0
>>44
右足でボールに行ったのは分かるけど、
結果的にカニバサミで決定機阻止だからな
レッドは妥当
50名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:17:45.19 ID:zyLMIF6f0
間違えた、左足か
51名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:19:37.12 ID:G1GICePDO
>>37
なでしこリーグの実況スレは毎試合Jリーグの試合より遥かに伸びることが多い
Jリーグの試合でもごく一部のクラブしか行かない★2まで行くことも少なくないし
それだけ女子サッカーファンが増えてる証拠
52名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:21:25.08 ID:hKYl+SAh0
>>2731
そりゃ、サッカーってのが特に男性的なスポーツだからね。
野球もそうだけど、女性ならではの良さを出しにくい。

W杯の時の日本女子代表は、結構それが出てたと思うけど
今のなでしこリーグを時折見る限り、それとは違う感じだね。

男性サッカーの悪いところが同じようになってて、
そうなれば、スピードとパワーに欠ける分、何も良さは無い
と感じられるのも致し方ないかと。
53名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:22:51.59 ID:3UlbEBjp0
>>20>>52
で、パス成功率、ワンタッチパス比率、フェイクパス比率、パス精度、パス&ゴー率、アクチュアルプレーイングタイムが
「全て」欧州トップリーグの試合に匹敵しているのは、

なでしこリーグの各試合と、Jのそれのどっちでしょーか

てなことは言っても無駄か、ww 
鉄棒の前まわりと逆上がりの区別がつくようになったのかお前は

「欧州リーグに近い方がレベルが低い」 



「人口の2割ほどは、複人数の動きをいっぺんに追うことができない」
つまりサッカーをはじめチーム球技を見てもわからない
「筋力どうこう」でしか抑えられない 「サッカーって筋力と速度を見るもんなんだろうなー」
が違うような気もする 不安で相手にしてもらいたくなる 「女の下手なのなんか見てられるか!」叫んで反応をみたくなる
54名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:23:55.42 ID:B7L1LD3p0
>>2731
55名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:24:29.83 ID:vHIdvJzb0
INAC一強すぎてつまんない(´・ω・`)
5652:2013/05/04(土) 23:26:17.15 ID:qiCWvmVZ0
>>52
訂正
×>>2731 ⇒ ○>>27,>31
57名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:27:43.01 ID:cxpZltXl0
日テレベレーザ 2−0 ジェフ千葉L の情報求む!!
http://www.nadeshikoleague.jp/img/top_panel/201305021859_26744.jpg
58名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:29:17.67 ID:qiCWvmVZ0
>>53
長いなw
おネムの時間だから耐えられないw
また明日ね。
59名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:31:51.24 ID:mIQoLsyN0
おまえらが女子サッカー腐したい心情が手に取るように分かるわ
気になって仕方がない訳が
60名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:32:12.76 ID:zyLMIF6f0
レッズの左サイドに小学生みたいな選手がいて気になった
61名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:49:17.48 ID:L7GFs56E0
>>53
まぁ男子バルサの試合でもパス回しばっかりでツマランとかブラジルが得意のカウンターすると
ツマランとか競技の洗練度と面白さは必ずしも比例しないと思うけどね。
格闘技も勝負に徹すると素人には凄く地味な展開になるし。
女子バスケを見てると男子みたいにダンクとか期待できなくて別物って感じだけど
女子サッカーもそこまでではないけれど男子とは別物っていう感じはある。
男女で多少ルール変えてもいいと思う。サッカーの歴史を見ればルール変更もそれなりにやってきたわけだし。
62名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:50:20.14 ID:z2mF0bq10
今日見に行ったけど、浦和も神戸も試合後のファンサがあってビックリした。
男子じゃ考えられないw
63名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:55:24.60 ID:QAIaaJVoO
普段こんなことを考えながら試合を見る人はあまりいないかもしれないが、
女子サッカーの試合中には22個のマンコがピッチ上に存在している
男のアソコを最高に気持ち良くしてくれる快楽穴が22個も存在してるわけだ
そして上手くいけばその快楽穴をゲットできる可能性もあるわけだ
そう考えたら男なら女子サッカーの試合を見ずにはいられないと思うんだが
64名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:56:29.55 ID:mUXNLKmI0
>>61
女子バレーのスレで「男子よりネットの高さを低くするべき」とか
マラソンのスレで「女子は距離を短くすべき」

なんて言い出す人はいないでしょ?
65名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:57:44.87 ID:fY4LDHpT0
>>57
ベレーザ2-0千葉L

(81分)田中美南
(85分)籾木結花
66名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:59:53.02 ID:MuvLxjJl0
>>35
茶髪にしちゃったんだ
ショック
67名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:00:26.85 ID:fY4LDHpT0
>>35
美人だな
68名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:01:53.78 ID:la5GSAZaO
>>64
女子バレーは男子よりネット低いぞ
20センチくらいだけどな
69名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:02:58.36 ID:r6Prkcr80
>>67
可愛いと思うが、ちょっと華奢じゃない?
欧米のゴツいのと渡り合えるかどうか。。
70名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:03:00.04 ID:mJ/e4v110
>>64
女子バレーは男子よりネット低くなかったか?
71名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:04:01.64 ID:tDhB8W2A0
>>68
>>70
そうなんだ
それは知りませんでしたw
72名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:05:01.61 ID:6yjUsI+W0
サッカーは男子も女子も1強のリーグのほうが多いだろ
Jリーグみたいに毎年どこが優勝するか分からないリーグのほうが異質
73名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:18:49.61 ID:nSQr+ID70
しかし浦和Lは何でこんな弱いんだ。。。。イキのいい選手がいたと思うが。
74名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:26:08.31 ID:tDhB8W2A0
今日の中継見てて初めて知ったんだけど、
浦和は監督変わってベテラン選手がごっそり抜けて・・・
そりゃ大変だよね
75名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:36:30.84 ID:udItbxqT0
>>73
戦力になるベテランを全員切ったからに決まってんお
去年のやんなで推しは酷かったお
蓋を開けたらやんなでじゃまるでサッカーできずこの位置だお
76名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:38:16.04 ID:HUMujl4o0
>>20
フジテレビ様の至言「嫌なら見なければいい」


>>46
今年の目玉は降格昇格争い
77名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:39:33.95 ID:L7Mfjig20
なでしこの試合をスカパーやBSフジで良く見てるんだけど、結構、おもしろいよ。

まず、女は、男みたいに、痛くもないのに痛がることをまずしない。
小柄でパワーがないためロングシュートを打てないが、こまめに繋いで丁寧にやるところもよい。
そこらへんは、バレーやテニスに通じる部分がある。

あと、急激に選手の技術があがってる。
今の高校生とか中学生はうまいよ。ほんとうにうまい選手が増えてる。

スピード&パワーのアメリカ、ドイツに対抗しうる、丁寧な粘り強いサッカーができる素地はどんどん整えられてる。
これからもなでしこは強いと思うし、女子バレーみたいに人気が続くんじゃないかな。
78名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:44:46.61 ID:6Fpwl11q0
>>35
INACのユニ初めて見たけど
一瞬日本代表のセカンドユニに見えたわw
79名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:44:58.35 ID:HUMujl4o0
>>77
要は棲み分け。
女子サッカーはスピード(展開)が男子より遅い分、初心者やお年寄り向け。
徹子も「女子ならスピードについていける」と言ってる。
80名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:48:16.26 ID:OWCzuHER0
INACのユニはアウェーのほうが格好いいな
ホームはパンツとストッキングを白にするべき
81名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:48:59.49 ID:nSQr+ID70
>>74 >>75
トン。ヤンなで推しでベテラン切っちまったのか。そう言えば狭山かどっかで荒川見たな。。。
82東日本人は慶応=大阪大学を自覚☆:2013/05/05(日) 00:51:25.33 ID:qcgdJned0
1 名前:京大底辺看護〜 :2012/03/02(金) 18:40:16.68 ID:oX/kpUUG0
こんな阿呆馬鹿負け組だらけの2chでkingの俺様が奴隷共に正論を説くのは癪だが『日本TOP校、灘・開成の東大に次ぐ第二の進学先は圧倒的に慶応』常識過ぎるね。
では何故、残りの関西地方にある有名進学校が京大にしか進学しないのか(出来ない)??

その答えは【関西人は貧乏、圧倒的に低所得層が多い為に日本の首都TOKYOへ子供をやれるほど余裕を持った家庭が少ない】
加えて今は不景気だ、だから地元の大阪大学(関西人8割)などへ安定志向となるだ。
それに特筆すべきは東大寺、西大和、甲陽、星光、北野、洛南辺りでは東大を受けるぐらい意欲も実力も金もある★総合力ある受験生☆は少ないのだ!だから勿論慶応も併願出来ない。
?京大志望は必然的にセンター利用関関同立OR一般で同志社は当然当たり前の事実だからな。

以上の事からも<<東京大学への進学者が少ないポンコツ低脳2流高校は首都圏の大学すら受験不可能(学力的にも金銭的にも)だと猿や小学生にも理解出来たのではなかろうか。


by google ブログ閲覧10万突破、100RT突破!
83名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:52:55.74 ID:nSQr+ID70
>>77 わかる。今の若い子は女子でも本当に上手い。
U-16 のダイジェストを動画で見たが、以前じゃ考えられないほど上手くて驚いた。

ただ欧米もなでしこを研究してるから、フィジカルで負けない選手が出てこないとつらいと思うが。

>>79 そうだな。うちの親も女子サッカーにはまってる。男子は目まぐるし過ぎるんだとw
84名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:53:27.39 ID:IlEupVlG0
低レベル1強リーグして意味あんのか
85名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:56:59.72 ID:xbfFRhTw0
京川舞はまだか
86名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:01:26.74 ID:L7Mfjig20
>>79
実際、試合を見に行っても、年配の人が多いね。チャンスに絶叫してるお婆さんとかいるよ。

>>83
去年、U20ヤングなでしこの一月後に、U17リトルなでしこのワールドカップを見たが(アゼルバイジャン大会)
いい選手がたくさんいたよ。すでになでしこリーグでプレーしてる選手も6〜7人いる。

ブラジル相手に5対0とか、見ていて信じられなかったわ。ベスト8で不覚をとったけど、バリバリの優勝候補だったし。
http://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2012/533.html
87名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:02:02.82 ID:tDhB8W2A0
>>79
湯郷の試合中継見てたら地元の爺ちゃん婆ちゃんも見に来てる
感じだったね
新たな観戦者層を切り拓いてる
88名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:17:56.00 ID:pC1V9TFzO
2〜3年前に星川澤大野近賀南山の移籍があったり、震災により某チームなくなったりで
いわば偶発的にできたINAC一強なので仕方ないじゃん
89名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:23:22.35 ID:ViJkBQsPO
>>77
よく観てるね。
そのとおりだよ!
90名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:24:25.08 ID:eUG/qYcn0
残念ながらなでしこリーグをみると、今の代表とその凄いと言われてるヤングやリトルとの差の大きさに悲しくなる
代表でよく叩かれてる鮫島も高瀬も田中明日菜も、それに丸山あたりでも格の違うプレーをしている
91名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:44:57.26 ID:ubAOWDYD0
女子フットサルもCSで見たら面白かった
92名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:46:50.43 ID:DI3UbHby0
視聴者層を見てみるとM3が高い
つまりアレと被ってるんだよね〜

なでしこを腐してる連中が透けて見えるぜ
むしろ直接的な脅威は男子サッカー以上だからな
93名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:48:47.00 ID:EL/82JRX0
そうか?
日テレのスターティングメンバーの清水、長谷川、籾木、隅田はU17だけど。
田中南もゴールしてたし。
94名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:52:57.86 ID:O1/47m0P0
>>85
焦って復帰して同じところをまた怪我した
今度の休養は長くなるだろう
95名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:56:51.12 ID:L7Mfjig20
>>90
まあ、たしかに、リーグ戦みてると、なでしこのレギュラークラスの選手の実力は凄いなって思う。
ただ、若手の選手の伸びシロにも期待できると思うんだよね。

http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=aM4wwU_PVrA&feature=fvwp (U17ブラジル戦)
http://www.youtube.com/watch?v=ILQBJLGhTjo (U17 メキシコ戦)
96名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:57:41.23 ID:r5ao0y75O
>>88
偶発的つーか、実質プロチームなのはINACだけで他は全てアマチュアチームなんだから必然的に1強になっちまうわな
97名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:00:28.24 ID:+3RLQip20
>>88
そのおかげでドイツWカップ優勝に繋がったんだから全然問題ないよな
98名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:02:47.48 ID:6Fpwl11q0
>>95
女子サッカーはもう何年かするとアフリカとフランス帰化組の黒人のゴリラ女が幅を利かす時代が来そうな気がするから
そいつら何とかすることになれないと、今後世界大会で上位に食い込むことが厳しくなるだろうな

最近の国際大会みてるとこの辺のアフリカンに想像以上に苦戦してる
99名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:07:59.24 ID:+3RLQip20
>>98
フィジカルの強いアフリカ勢がーとか人口の多い中国がーとか男子でも前から言われてるけど全然やん
100名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:09:58.06 ID:EL/82JRX0
アフリカとフランス帰化組っていう意味がよくわからんのだが。
101名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:11:34.57 ID:owd6TTpl0
>>94
うわー可哀そう
田中陽子やら仲田歩夢なんかとはレベルが違ってたのにな

去年のINAC入団1年目の年とか同期の田中とか仲田は当然ベンチなのに
京川だけ試合に出て何点もゴール決めてたよな
102名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:13:52.80 ID:6Fpwl11q0
>>99
中国は少なくとも男子も女子も全く脅威じゃないだろ
一部の人は脅威だ脅威だって行ってるけど東アジアの日本、南北朝鮮、中国の中でも抜けて弱いし


男子は結構アフリカ得意にしてて、各年代ともほとんど負けなしだけど
女子はちょっと危ない香りがする
まだ、欧米勢の方が安心して見てられるわ
逆にあっちが日本に苦手意識持ってる感じがする
103名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:18:07.47 ID:EL/82JRX0
>>102
だからお前の行ってる意味が分かんねんだけど。
国の話?人種の話?
適当に思いつきを書くなよ。
104名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:20:19.41 ID:6Fpwl11q0
>>103
国だよ


どう見たら人種になんの?
105名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:21:05.12 ID:tDhB8W2A0
ロンドン五輪の前は
「フランスつええ!○試合無敗記録!!!」
その前は「ブラジルのマルタすげえ!!!!絶対勝てねえ!!!」
って話のネタになっていたような気がする

もちろん我らがなでしこの行方も単純な楽観視はできないだろうけど
106名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:22:26.21 ID:GcfWnRTK0
勝利記念で朝鮮玉入れの釘が緩むな
107名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:28:30.36 ID:f4yPODWM0
女子は指導者の問題も大きい。
浦和の手塚もそうだが元代表の花形選手であっても
当時は何より本人たち自身がTOPレベルの戦術指導など
受けた経験がない。上手い選手がごく基本的な戦術に
沿ってやってただけだから、
故に昨年の星川程度のウィイレ厨レベルでも
戦術家などと持ち上げられる。
そりゃINACのようなタレントが揃ったところが
少しでも戦術らしきものを取り入れたら無双もするわ、と。

そういう意味で今シーズン終了後に
伊賀がどういうチームになってるかはけっこう注目。
108名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:29:57.40 ID:EL/82JRX0
>>104
バカ過ぎ。
欧米系が楽だって?黒人選手いっぱいいるだろうが間抜け。
いってることが支離滅裂なんだよカス。
109名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:33:39.79 ID:99iw42DxO
前田デスゴールがレディースにキター
110名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:41:13.34 ID:HUMujl4o0
>>87
何しろ、五輪予選では、平日の夕方(専業主婦とお年寄りの時間帯)に
20%超えしたからな。


>>95
去年のU-17WC放送のイントロ部分で前回優勝は姦国だってけど、顔は映らず
手だけになっていたなw
あの国ってホントに嫌われてるんだなあwwww


>>98
また体格厨かw
111名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:48:36.87 ID:tDhB8W2A0
>>109
浦和のなでしこたちがその呪いを跳ね返して、
その災いは自らのクラブに・・・なんてことにはならないようにねw

>>110
普段WCやら欧州CLなんか見てない人たちもサッカーを楽しめる
ってのはいいよね
112名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:01:28.60 ID:HUMujl4o0
>>111
後段で言えば釣りにも例えられる。
繊細なヘラ鮒釣りが好きな人はそれをすれば良いし、サビキで大量に釣りたい人は
それをすれば良いし、あるいは船をチャーターして1mのクエを狙っても良いし。

自分の体力や予算&時間に応じて好きなジャンルで愉しめば良いってこと。
全員が男子WCや欧州CLを見る必要なんて無い。
113名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:13:43.90 ID:6XQ33xLL0
代表キャプテンと正キーパーのいるクラブが6-0だかで負けるとか
女子サッカーの選手層の薄さを露呈してるな
代表もレギュラーと控えの差が半端ないし
114名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 04:37:51.73 ID:fEoYJ7l70
クソリーグ
115名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 04:44:14.66 ID:apLTvUYk0
選手層の薄さというか戦力が偏りすぎなだけでしょ
神戸の選手層が厚すぎる
116名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 05:42:33.20 ID:bK3qgH730
かといって神戸のメンツがJリーグの様に他所に移籍もしないだろう。
移籍すると給料激減するのわかってるから。
そのうち岡山のプロ2人も神戸に引き抜かれるんじゃないの?
117名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 05:59:02.60 ID:orW/Ex9f0
INACは強いんだけどさ、大野近賀いなくてかなり戦力ダウンだよ
今年は特に相手が元気な前半とかは結構攻めあぐねてる
動きが鈍くなってプレスも緩くなると一方的に攻め始めるけど
結局層の厚さと、外人FWや川澄の決定力が他と違い過ぎるのが大きい。
118名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 06:40:29.32 ID:W38MGSB50
昨日テレビ東京で放送されたFOOTBRAIN
ノジマステラ神奈川のチーム紹介の時に流れていた女性ボーカルのロック調の曲名分かる人いますか?
119名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 06:48:23.13 ID:pC1V9TFzO
M3 (天体) - Wikipedia
M3 (NGC5272) はりょうけん座にある球状星団である。

ああーなるほど。
120名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 08:23:28.61 ID:XzAKAdeMO
ベレーザがアホみたいに代表固めて無双してた時代よりましだわ

女子リーグ戦無敗記録
51(ベレーザ)
121名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:18:54.44 ID:eUG/qYcn0
>>120
その記録を抜けるかどうかは来週の対ベレーザ戦次第だな
そこで負けなければ更新確実だろうな
122名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:31:39.59 ID:hlCWsHhI0
試合内容、展開もワンパターンだし
毎回、観客動員数とか女子サッカー論でしか伸びないね
123名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:44:24.94 ID:DsLLrknp0
124名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:47:43.29 ID:8uC1gHCl0
陰湿子って存在価値あるの?
今日もひとりだけロストしまくりで糞だったな
鈍足首細ガリチビ守備力皆無で判断悪い下手糞能力なしのロストマシーン
こいつの呪いで多くの選手を病院送りにしたけど、身体能力小学生低学年レベルの糞雑魚だわ
高瀬即復帰ゴール決めたし全てにおいて陰湿子より能力が遥かに上で足枷の能力なしはお払い箱だ
ウジ&電通ゴリ押しの性悪腹黒寒流トカゲブス子はいらねー
125名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:51:22.10 ID:/IHVapWL0
>>124
現役の女子選手のレスだったら泣けるw
126名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:14:07.33 ID:ElhjIuxs0
>>124
そんなに嫌いな選手がずっとスタメン張ってるけど、今、どんな気持ち?
ねぇ、どんな気持ち?
127名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:17:18.68 ID:HUMujl4o0
>>122
観客動員数に拘るアホがいるからな。
今年は大きな大会が無いのに。


>>125-126
124は厨二病だよ。 本当は好きなんだよw
クラスに1人は居ただろ?聞いてもいないのに「俺、あんな子には興味無いやい」と言う奴。
128名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:48:17.58 ID:paclgKwD0
>>113
バロンドール順位1、3、4位のいるチームが2試合計0−7だとか、
世界サッカーの選手層の薄さを露呈してるな スペイン代表もドイツ代表もレギュラー以外で戦えば世界10位以下になるだろうし

芸スポクォリティ


>>79
>女子サッカーはスピード(展開)が男子より遅い

なでしこTV
http://www.nadeshikoleague.jp/tv/
のもはやどの試合のどの箇所でもいいから選手がどう動き、どういう意図とセンスでワンタッチ全方位パスワークしているかを見る 単に単位時間内のパスの行き来の平均回数をカウントする

ユーチューブ()
http://www.youtube.com
で「Jリーグ」  「フィルタ 長い(20 分以上)」で検索し、
どの試合のどの一般的な箇所でもいいから選手がどう動き、どうパスワークしているかを見る 単に単位時間内のパスの行き来の回数をカウントする
パス出す前にいちいち止まってキョロキョロ確認し、出したら出したで半分敵に渡るわライン割りしまくるわ ほんとにプロにふさわしい素晴らしい動きの山ですな 20年間見せられ続けてきましたが


ダイレクトでバシバシ繋いでいくサッカー、代表から高校生までそれをノリノリでやりまくっているサッカーの方が「展開が遅い」

芸スポクォリティ
129名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:03:28.33 ID:HfDSWDvq0
本気で思ってるなら病気だな
130名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:01:27.21 ID:JKbbD1M80
もはやなでしこは叩く価値すらないわ
131名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:39:53.81 ID:fI+wOZ9n0
女子サッカー界の剛力彩芽 = 田中陽子
132名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:43:47.45 ID:PutMzNd30
>>131
田中陽子はインタビューの受け答えとかすごく感じがいいので好きだ
少なくとも猶本ってのよりはかわいく見える、俺には
浦和は安田いるしビジュアル担当としても猶本いらんだろ
133名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:49:17.68 ID:UF2fRVGm0
>>132
太股が競輪選手みたいに太くなってきたのと
胸が出てきたのも注目すべき点だ
134名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:59:13.72 ID:EL/82JRX0
剛力彩芽はベレーザの木下だろ。
そっくりすぎるわ。
135名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:00:43.57 ID:v5oqHLhB0
まだやってたのか?と思うくらい終わったなw
動員が欲しいなら他のリーグのない真冬にでもやればいい
136名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:07:07.19 ID:HUMujl4o0
>>135
なでしこが終わったと言うなら他の女子の競技はどうなの?
それに今年は大きな大会が無いと何度言えば。 来年以降は目白押し。

2014年 アジア大会@姦国 ,U-20,17コスタリカ大会
2014年 アジアカップ(開催地未定,WC予選を兼ねる)
2015年 カナダ女子WC ,リオ五輪予選
2016年 リオ五輪 ,U-20,17(開催地未定)
2017年  -- この年も問題(オリンピックの翌年ね)
2018年 アジア大会(開催地未定) ,日本U-20女子WC(仮),U-17
2018年 アジアカップ(開催地未定,WC予選を兼ねる)
2019年 日本女子WC(仮) 日本開催なら予選免除
137名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:32:21.30 ID:pC1V9TFzO
猶本は頭のいい知性派だから、攻撃より守備向きだろうな
じっくりボランチあたりで育てて、将来キャプテンや指導者になれれば十分
138名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:46:13.96 ID:Fxo0zWMW0
猶本にもっとサイズがあったらなでしこも安泰なんだけどなあ
せめてもっとゴツゴツしてこないと国際試合は厳しいな
139名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:00:07.25 ID:qkw881gI0
>>138
出た体格厨w

それと引き換えに失うものは何かな? 機動性? 守備のセンス?
140名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:02:14.17 ID:Fxo0zWMW0
>>139
別に165センチクラスなら機動性が云々なんて体格じゃないでしょ
暇だからって絡みたいならもうちょっと考えて書けよな
141名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:02:18.42 ID:kpIuhrbO0
元々、猶本ちゃんには機動性も守備のセンスもねぇよw
142名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:03:33.03 ID:QGm8xAG60
猶本はサッカーと大学二足の草鞋でしかも移動時間三時間なんて環境じゃ成長は無理でしょ
143名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:05:20.07 ID:qkw881gI0
>>142
安藤さんやクマーは凄いってことだな。
宮間も実家からメニーナに3.5時間掛かってかよっていたし。
144名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:46:51.56 ID:8uC1gHCl0
田中陰子性格悪くて俺は嫌い
・BSの番組で自分からふっといて、京川舞がのってあげて「上を向いて歩こう〜」って歌ったのに、無視だからな
「のってよ〜(笑)」って言っても無視。仲田がノッて続きを歌ってた。
・居酒屋では仲田が梅肉サラダをばいにくとちゃんと読んでオーダーしたのに、「すご〜い(笑)読めた〜(笑)」って馬鹿にした嫌らしい言い方したり
(仲田は真顔で反応なし)。京川舞と仲田は仲良さそうに楽しそうに会話してたけど、性格悪くてこいつは会話に入ってこれない。
・全く試合に出ず活躍してないのにTBSの優勝インタビューで澤、川澄、大野と一緒に出る腹黒さ
・調子こいてバラエティに出ても頭悪いから気の利いたコメントなんか出せない
・157cmの猶本光よりチビのくせに、公称157cmと平気で捏造する嘘つき野郎 
http://photos.nikkansports.com/sports/women/img/sp20120830h-tanaka03.jpg


トカゲ顔で首長首細ガリガリ出っ歯で気持ち悪い顔してるし、打算的で腹黒さがインタビューで良く表れてる
プレー自体も鈍足、糞貧弱、下手糞、糞チビで終わってる。こいつのプレーみるとあまりの身体能力のなさ、小学生並みのレベルの低さに見るのも馬鹿らしくなってくる
145名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:03:32.46 ID:/IHVapWL0
箇条書きしてまで書くようなことかよw
おまえのほうが何百倍も陰険だわ
146名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:11:35.02 ID:8uC1gHCl0
こいつほど腹に一物も二物もあるやつみたことない
キムタクにも思いっきりボールを体めがけて蹴られてたし、こいつの性悪さがわかったんだろうな
何も活躍してないくせにバラエティ出まくるヤリマン寒流好きの腹黒糞ビッチで京川舞と比べると純粋さが全然ないな
代表もなぜか主力が怪我で代表落ちが相次いで電通ウジゴリ押しで選ばれて、新人のくせにボランチ志願(他の新人は本来のポジションで使ってもらえないのに)して
あまりにも糞な出来で使えなさすぎたから、今度はサイドでやらしてほしいって言って、要求通りにサイドでやらしてもらう始末
サイドでもポジション放棄、鈍足足枷のゴミだったが、こいつ氏ねよ
INACでも近賀、高瀬、京川舞、ベッキー、澤、大野ら怪我ばかりで(特に京川舞はこいつのせいで最悪)
中島がSB回されて使ってもらってるが糞で能力なしでドリブル突破できないし、足引っ張ってばかりの糞
こいつの暗黒力で他の選手が犠牲になって恐ろしいわ
ゴミ腹黒糞ビッチさっさと消えろや
147名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:12:56.47 ID:/IHVapWL0
なんだ、ただのキチガイか
148名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:20:28.29 ID:8uC1gHCl0
チームの癌で嫌われ者の寄生虫腹黒性悪糞雑魚ゴミ陰湿子はINACから出てけよ

こいつがいるとチームの雰囲気が悪くなる

南山の超劣化版で糞の役にも立たないゴミは消えろ

アルガルベで何の実績も実力もないくせに腹黒ゴミ陰湿子は代表の顔面しやがったけど、

視聴率爆死で全く人気なくて実力がゴミなのもバレたな

こんなゴミはINACからも代表も一生いらんわ
149名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:25:29.65 ID:qkw881gI0
>>147
いや彼は本当は好きなんだよ。
本人に会っても相手にしてくれないのが分かってるから卑屈になってるのよ。
実は陽子が好き好きでたまらないのです。
150名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:30:08.94 ID:/IHVapWL0
>>149
まあ、よくぞそこまで見てるなという感じだな
ストーカーの気質もあるみたいだし
「お仕事」でコピペしてるんじゃなけりゃいいけどな
151名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:32:23.30 ID:8uC1gHCl0
勝手に好きとかいってんじゃねー陰湿子オタが

こんな腹黒糞雑魚ビッチ好きなわけねーだろ
152名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:43:25.85 ID:Dxt7/AJa0
1強が面白く無いと主張してるアホに言いたい
女子サッカーを盛り上げようとする神戸のオーナーが在日韓国人なんだが
対抗する東のチームを立ち上げる気概は無いのか日本人オーナー?
153名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:44:28.84 ID:qkw881gI0
>>153
INACホームの観客下落数は酷いような
154名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:46:13.67 ID:MqAGRie4O
なるほど、嫌い嫌いも好きのうちというわけか
155名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:47:29.72 ID:qkw881gI0
>>154
正直になれないお年頃なんだよ。
俺も小学校2年生くらいがそうだった。
156名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:57:28.09 ID:NM3T9m8F0
>>152
だな
他のチームも大企業にスポンサーやってもらって、金の力で有力選手取りまくってINACに対抗しろ
157名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 16:05:42.30 ID:MqAGRie4O
>>155
なるほど(笑)
158名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 18:17:34.57 ID:8mH92W+o0
ノジマ・世田谷
チャレンジリーグに優良物件があるだろニワカ
159名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:39:19.09 ID:9h9Lc93M0
>>152
対向するのは日本人オーナーじゃなきゃいけないの?
160名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:53:50.19 ID:qOJ5Z4fP0
161名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:17:07.65 ID:ZbBpBmhW0
一度チョンが撤退するくらい衰退してもいい
162名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:33:12.01 ID:YZC2JQ0z0
あれ京川は?
163名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 03:55:27.62 ID:tHJizFwD0
ベレーザはプロ契約してる選手いるのか
方針の相違で選手が神戸に移籍したんだよな
164名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 12:29:21.27 ID:gRUfY4c70
>>162
怪我の再発
165名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:06:26.00 ID:hy+4u38H0
>>163
岩清水と阪口がプロ契約>日テレ
ただ将来のためにクラブの仕事を手伝って勉強しているらしい
166名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:40:48.35 ID:HBuk3T+j0
>>134
ああ、似てるな。

言わずもがな、だが…

>>131は、顔が似てるってんではなくて
ごり押し度合いが、女子サッカー界の剛力って言ってるんだろ。

剛力よりは若干マシに見えるが
多分、INAC全般を押し出さないといけない関係でw
INACのあの選手もこの選手も、少しずつごり押ししないといけないらしく。
167名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 00:05:08.97 ID:FEjAmred0
>>120
今のINACの一強と当時のベレーザの一強とでは
多分レベルも違うだろうが、女子サッカー全体の環境が当時とは違う。
それに、INACとベレーザとでは、いろいろチームの中身が違うから
一強の理由、背景も違う。

ベレーザは女子サッカーの草分け的存在で、ずっと以前から、下の世代から選手を
育ててる、女子サッカー界の功労チームと言っていい。
先駆者だから、女子サッカー自体が全体マイナーだった時代に一強になったのは
半ば当たり前とも言え…

一方
INACはパチンコで稼いだアブク銭で、あちこちからいい選手をかき集めた上
なでしこリーグで唯一、全選手が他の仕事をせずサッカーに専念できる環境を与えてる
結果としての一強。

「前にも同じように一強の時代があった」とは言えても
「INACが一強の今のほうがまし」などと言うことはとてもできない。
当時よりまし、なんていう話は、どこから出てくるのだろうか?
今のところの無敗記録の数比べだけw?
168名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 01:03:14.33 ID:fiVxIZJQ0
ベレーザ1強時代はつまらなかったし糞だよ、他のチームとのレベル差が大きすぎて
緑ヲタがいくら弁解しても
みんながみんな1つのチームに行く時代って本当につまらない
試合そのものも退屈だったし
169名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 08:00:54.58 ID:cnYv1pOb0
  /       \
  /       /|  ヽ
 (       / ヽ  |
 | /_/// ⌒ヽ_ |
 |/イ<●) (●>| |
 |(|         |)|
 |从    ‥   从|   
  ヽ\ <皿> /ノ   
   ))\__/((
  /       \
  /       /|  ヽ
 (       / ヽ  |
 | /_/// ⌒ヽ_ |
 |/イ<●) (●>| |
 |(|         |)| 
 |从    ‥   从|   
  ヽ\ <皿> /ノ   
   ))\__/((
  /       \
  /       /|  ヽ
 (       / ヽ  |
 | /_/// ⌒ヽ_ |
 |/イ<●) (●>| |
 |(|         |)|
 |从    ‥   从|   
  ヽ\ <皿> /ノ   
   ))\__/((
  /       \
  /       /|  ヽ
 (       / ヽ  |
 | /_/// ⌒ヽ_ |
 |/イ<●) (●>| |
 |(|         |)|
 |从    ‥   从|   
  ヽ\ <皿> /ノ   
   ))\__/((
170名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 11:14:55.01 ID:iim0ZTOm0
171名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 11:37:19.00 ID:nPrXuBl+0
>>170
誰これぶっさ
172名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 11:49:10.19 ID:9KeXD1vXO
ん、同一人物か?
173名無しさん@恐縮です
>>170-171
1、2枚目は仲田、3枚目は田中かと

しかし、二人とも日本人離れしてるな
仲田は西北西方向に、田中は南西方向にw

INACはホント、国際的なチームだな
むしろ日本人がいるのか疑問なくらいにw