【競馬】オルフェーヴル、凱旋門賞の鞍上は今年もC.スミヨンに決定 池添の仏長期遠征実らず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1恥痢塵φ ★
【凱旋門賞】オルフェ鞍上はスミヨン
「凱旋門賞・仏G1」(10月6日、ロンシャン)

注目の鞍上はスミヨンに決定‐。今秋も仏遠征を予定するオルフェーヴル(牡5歳、栗東・池江)が、クリストフ・
スミヨン騎手(31)=ベルギー=とのコンビで凱旋門賞・仏G1(10月6日、ロンシャン)へ臨むことが3日、
デイリースポーツの取材で明らかになった。昨年と同じく前哨戦のフォワ賞・仏G2(9月15日、ロンシャン)から
手綱を取り、日本競馬の悲願が懸かる大一番へ向かう。

昨年の遠征時は、国内の全レースでコンビを組んでいた主戦・池添にロンシャンでの騎乗経験がないことから、
スミヨンに白羽の矢が立てられた。初騎乗のフォワ賞を制し、期待の高まった凱旋門賞では2着に惜敗。陣営は
翌年のリベンジを力強く誓う一方で、鞍上に関しては未定としていた。

1月には池添が今春のフランス長期遠征を発表。「やれるだけのことはやっておきたい」とロンシャン競馬場の
開催期間となる4月7日〜6月10日の約2カ月滞在し、経験を積むことで凱旋門賞での騎乗指名を目指していた
ものの、スミヨンとの騎乗契約が今週中に成立。再び仏トップジョッキーが日本最強馬の背中にまたがることに
なった。

オルフェーヴルは現在、宝塚記念(6月23日、阪神)出走へ向けて栗東トレセンで調整中。ジェンティルドンナ、
フェノーメノ、ゴールドシップとの激突が注目される初夏のグランプリには、池添とのコンビで向かう。

http://www.daily.co.jp/horse/2013/05/04/0005959552.shtml
2名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:35:24.10 ID:2+OWG9l0O
今年一番ワロタ
3名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:35:38.66 ID:vhgsT4kjO
4名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:36:25.33 ID:ji7KjSWJO
なんでスミヨン
5名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:36:30.25 ID:M1TgOKjG0
やっぱそうなるよなw
6名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:37:03.18 ID:hOA3fWGf0
ひでえw
7名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:37:16.43 ID:nx6kO2hz0
去年経験してるしな〜
スミヨン選ぶよな〜
8名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:37:26.57 ID:Et5JQGwEP
映画化決定
9名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:37:41.91 ID:0NwXyTkK0
カワイソス
10名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:39:02.00 ID:MSvm3XvAO
流石に…

池添かわいそう…
11名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:39:09.02 ID:NpH9uE0r0
またペリエに差される
デムロかペリエ乗せればいいのに
12名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:39:43.50 ID:dkuc3E86P
知ってた
13名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:40:42.41 ID:tJzfVb21O
>>10
フランスで結果残してないしね
14名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:40:53.63 ID:H6sGfjo3P
外人だと勝っても感動がちょっと薄れるんだよな
一昨年のドバイWCも日本を愛してるデムーロですらそう感じちゃったから
15名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:41:04.57 ID:b47AgNlG0
4/9 サンクルー 着外
4/11 ロンシャン 着外
4/15 メゾンラフィット 着外
4/17 シャンティイ 着外

そもそも長期遠征自体が実ってないんですがそれは
16名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:41:17.25 ID:z44H/LbP0
今年一番笑った
17名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:41:57.79 ID:M1TgOKjG0
宝塚記念確定しました
 
 
 
1.ゴールド
2.オルフェ   首
3.ジェンティル 頭
4.ナカヤマナイト 5馬身
18名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:42:01.46 ID:2+OWG9l0O
頑張ってますアピールが通用するのはバカなももクロヲタくらいのもんだろww
19名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:42:13.76 ID:5RNqf/wjO
スミヨンはヘタクソ。
てか宝塚でオルフェ応援する気が失せたわ
20名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:42:18.64 ID:otPF9suH0
当然
レベルの上がった日本競馬界で唯一レベルが低いのが騎手
凱旋門に日本の騎手を乗せるなんて敗退行為に等しい
21名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:42:18.74 ID:/EY9hfbZ0
池添「ぼ…僕が一番オルフェを上手く使えるんだああああああああああああ!!」
22名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:43:05.60 ID:lvdEf7oT0
池添「ロンシャンの芝を経験すればオルフェに乗れる(キリッ」

遠征してからロンシャンで1回しか乗れず
23名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:43:22.18 ID:qiyefInU0
池添はフランス遠征で全然結果出ないことが逆効果になってしまったか。
24名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:43:33.57 ID:hNFW38CT0
池添じゃないの?
がっかり。

でも、まだ先だから
スミヨンが何かの理由で乗れなくなるかもしれない。


>>14
>外人だと勝っても感動がちょっと薄れるんだよな

同意。
25名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:44:05.30 ID:lvdEf7oT0
でも去年勝てたレースを落としたのは明らかにスミヨンのせいだからな
なーにがこの馬はもう乗りこなせるだよ、お前が癖を把握してないせいで負けたんだろカスwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:44:50.13 ID:opfHR2MDP
遠征しても乗れてねえもん池添
27名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:45:55.80 ID:xwpWIJ+i0
武の予言
28名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:46:21.75 ID:+q5zgqG50
ゴミヨンwwww
ゴミヨンがどれほど嫌われてるのか本当に分かってない
それでも勝てばいいけどあれだからな
今年こそ振り落としてしまえ
29名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:46:49.70 ID:lvdEf7oT0
てかお前ら去年の凱旋門見たんだろ?
あれ見て何でスミヨンがいいと思うの?
池添は論外だがスミヨンも論外だろ
ペリエ呼べペリエ
30名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:47:02.87 ID:vhgsT4kjO
全盛期の豊でもアレだったのに
池添?誰だ?ってもんだろうな
31名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:47:30.17 ID:qM361arS0
>>7
今年も乗せなきゃ、去年の負けの意味がなくなるよな。

>>23
結果を残せるだけのサポート(勝てる馬の手配など)をしてもらってない。
サポートがない=馬主サイドが池添騎乗を考えてない。
行く前に気付けよって話だがw
32名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:47:43.66 ID:kH9PMFUy0
武豊TVの新年会が待ち遠しいな
33名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:48:51.23 ID:JPP9jUCI0
外人なんて乗せるなよ。負けろ負けろ
34名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:48:56.19 ID:NkjHXdQy0
池添ザマーw
35名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:49:32.21 ID:XrraZosR0
ラビットか帯同馬に池添のせてやるとか少しは報いてやればいいのにw
36名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:49:33.67 ID:ZvU8Ktlz0
幸にでも乗せれば、普通にアッサリと結果を出す気がするが
37名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:50:26.98 ID:J6VZaFjQ0
ワロタ
38名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:51:07.08 ID:r3vAt3s50
「僕頑張ってます」ってのが評価されるのは高校生まで。
大学・社会人は結果がすべて。
努力してなくても結果を出してるやつが偉い。
39名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:51:35.84 ID:lvdEf7oT0
今年はわからんよ
去年みたく雑魚面子じゃないだろうし不良馬場にもなるとは限らないし
とにかく去年は面子や馬場や結果的には枠に至るまで全てが恵まれていたのにスミヨンの凡ミスで負けた
40名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:51:46.85 ID:xow+9NDE0
ステイゴールドとスイープトウショウの牡馬が今年生まれたそうだよw
池添にはその馬に乗って、何回も振り落とされながらも凱旋門賞を目指して欲しい。
41名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:52:17.37 ID:qiyefInU0
オルフェーヴル スミヨン
ジェンティルドンナ 岩田
ナカヤマナイト 柴田善

さて、どれを応援しよう…
42名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:53:15.35 ID:lvdEf7oT0
ロゴタイプが挑戦しろや
どうせ2冠取っても菊は距離適正外だろうし
43名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:54:33.85 ID:1Y0HQ4M60
つーか、途中で武豊にチェンジすれば良かったのに
44名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:56:59.09 ID:sl6eggCiO
フランス遠征、やめて帰ってきそうw
45名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:57:02.71 ID:fPfCvjtH0
>>15
何の結果も得られなかったか
仕方ないね
46名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:57:37.46 ID:1Wd5HjIS0
ありゃ馬こりゃ馬の最終回みたいに、
勝手に、池添で凱旋門賞ってインタビュー受けなよ。
47名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 07:59:02.33 ID:l3RyErpKO
>>40
ものすごい勝負根性か、デビュー前に去勢するか、の両極端になりそうな血統だな
48名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:00:37.84 ID:L5cU/VNCP
なんとも言えない気持ちになった
49名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:00:57.96 ID:2XXYfrJi0
また仕掛け早くてゴール手前でさされるの?
50名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:01:24.30 ID:b47AgNlG0
スミヨン現在仏リーディング2位やけど
195鞍で勝率24%て凄まじいなw
51名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:01:25.37 ID:lvdEf7oT0
サンデーR、池江、スミヨン、池添
全員クソですw
52名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:02:08.95 ID:fVE+N2fsP
去年勝てる馬を負けさせた大戦犯をまた乗せんのかよw
マジで勝つ気あんの?
53名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:02:52.12 ID:KT+VvRXN0
そこにはリヤンドファミユで凱旋門に乗る池添の姿が...

もし池添がリーディング級なら乗れたのかな・・・
宝塚もスミヨンにしろよ 池添かわいそう 
あと遠征する前に決定すればええのに
54名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:02:56.93 ID:lvdEf7oT0
ペリエ乗せろペリエ
55名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:03:27.13 ID:XrraZosR0
>>53
間に合わない、間に合わないw
56名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:05:17.59 ID:mwyV4l14O
騎手よりペース馬使うのやめて欲しい。なんかカッコ悪い
57名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:07:10.71 ID:Xq81NsfZ0
このタイミングで決めるかねぇ
それなら池添が向こうに行く前に言いそうなもんだが
58名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:07:19.39 ID:jWglwKDBO
宝塚に池添なら凱旋門はペリエ
凱旋門をスミヨンで行くなら宝塚もスミヨン
のほうがいいと思いますが
59名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:07:38.02 ID:bGuOpXd1P
最近の競馬界って、えげつないよねやることが
外資系企業みたい
60名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:09:01.73 ID:CVuLkY7WO
スミヨン程度しか確保できないサンデーレーシングの無能っぷり
デムーロもルメールも社台寄りだしゴミみたいな外人騎手しか起用できない
61名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:10:11.02 ID:lvdEf7oT0
いや、スミヨン自体は超一流騎手だよ
でも去年の大戦犯なのにまた乗せるのはおかしい
別の外人いるだろ、去年凱旋門勝った騎手とかよぉ
62名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:11:11.87 ID:EzmXMpuH0
ざまぁwwwwwwDV死ねよ
63名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:11:28.36 ID:KT+VvRXN0
でーむろ兄は実績ないんだっけ?
64名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:11:40.71 ID:Qx5pwszR0
>>61
失敗から学んでくれればいい
また新しい人乗せるよりはマシだろ
65名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:11:54.46 ID:HHxiThRsQ
国内のG1を蹴ってわざわざフランスに修行に行ったのに池添www
どうせなら行く前に言ってやれよw
66名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:12:01.40 ID:9NT7UZH4P
外人だと感動が薄れるとしても、馬主サイドに
してみれば関係無いから当然の選択だろうな。
67名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:13:13.66 ID:9NT7UZH4P
可哀想でも何でも無いだろw
信頼を得られないのが悪いんだから。
68名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:13:19.84 ID:4W93N/mwO
内にささる癖のある馬なのにスミヨンのせいにするのは如何なものかね。
それ言ったら池添騎乗のJCも最後に内にささったわけだし。
69名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:13:41.08 ID:FXCHCY8J0
実績の有無言うのなら蛯名でも乗せとけよ
70名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:14:14.71 ID:TWK86xOl0
まあ、そりゃ、その競馬場で乗り慣れてる騎手に頼むべきだよ



池添は国内のレースでしっかり頑張ればいい
71名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:14:58.75 ID:ukZaSpB00
これはさすがに池添かわいそう
72名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:15:00.95 ID:Qx5pwszR0
>>65
勝手に行っただけだし・・・
実績0が行ったところで重賞で有力馬に乗れるわけもないし何しに行ったんだか
フランスで雑魚馬に乗って雑魚騎手相手にして何の意味があるんだよ
73名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:15:37.10 ID:b47AgNlG0
>>61
ルメール→アガカーン殿下と専属契約
ペリエ→ヴェルトハイマー兄弟と専属契約
デムーロも仏ではサッパリやで
74名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:15:50.02 ID:jPTCDV5T0
>>10
池添乗ったら馬が可哀想だろアホか死ねカス
75名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:16:32.90 ID:lvdEf7oT0
池添のフランス遠征
1ヶ月弱で4レースしか乗れず(内1回しかロンシャン競馬場で乗って無い)
論外論外アンド論外
76名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:16:41.72 ID:FlF3nBwr0
ワラタwwwwwwwww
77名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:16:42.14 ID:lhZLyJu+0
普通だったら池添可哀想で社台鬼畜だけど
競馬ファンは池添のきもさをよく知ってるのであまり同情されない
78名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:16:56.89 ID:6+7dMP9c0
池添の遠征パフォーマンスは結局実を結ばなかったか
渡航費用って自腹だったんでしょ
授業料高くついたな
79名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:16:57.52 ID:KT+VvRXN0
>>72 競馬の国フランスの――
その空気を吸うだけで、僕は高く跳べると思っていたのかなあ…。』
80名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:18:33.27 ID:uCQxu1+xO
3代目死ね
81名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:19:07.07 ID:T0vRMwJM0
>>75
何しにいったんだw
82名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:19:40.73 ID:MSvm3XvAO
>>74
お前が一番かわいそう
83名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:19:41.77 ID:FlF3nBwr0
オナニーしに
84名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:19:48.28 ID:B2VbdTn0O
池添のコメントまだ?
85名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:20:51.58 ID:Qx/fjnlj0
こんな屈辱ってあるか?池添くんもう社台の馬乗らなくていいぞ
86名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:21:01.63 ID:jPTCDV5T0
>>71
池添乗ったら馬が可哀想だろアホか死ねカス
87名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:21:11.27 ID:x/rhqXwc0
オルフェ好きだけど
凱旋門賞だけピンポイントで負けてほしいわ
88名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:21:39.93 ID:1bo275ku0
当たり前の判断だな
89名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:22:01.45 ID:I/bsFuWu0
だって
池添のフランス遠征って
厩舎作業なんだものw
90名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:22:13.84 ID:l8lhLlAGO
>>20
ま、これが日本、そして世界の競馬サークルの一般的な意見だな
91名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:22:54.77 ID:bW4VEr6K0
ジョンイルは岩田のままなん?
92名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:23:01.38 ID:60W70fyX0
オルフェの騎手運のなさ
なぜまっすぐ走らせようとしてくれる人に出会えないのか?
 
今年は内ラチを飛び越えるんじゃね?
93名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:24:08.17 ID:dgXNDvec0
でも池添を何ら可哀想とは思わない。
別に損すること何も無いもんね。
94名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:25:01.95 ID:AnHLnNLQ0
わろた
95名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:25:04.53 ID:AkGbGzsS0
池添てたまたまG1級の馬にめぐりあっただけで、
リーディング勝ち数成績は全然すごくないんだよな
96名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:25:10.01 ID:KT+VvRXN0
今年も2着ぽい
97名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:25:42.47 ID:Qx5pwszR0
フランス行くんじゃなくてデムーロより上っていう評価を得るために頑張ればいいのに
数回乗ったのでロンシャン余裕ですって言われても無理に決まってるわ
98名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:25:59.39 ID:CPSbRAre0
これは酷いw
99名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:26:29.00 ID:T0vRMwJM0
JRAのウェブページに池添の遠征を載せてるが記事すくねえw
マジで4回しか騎乗してないんだなw

http://www.jra.go.jp/news/201303/031506.html
100名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:27:02.15 ID:f3NsiMDXT
遠征中に決められるとは池添も可哀想杉
101名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:27:06.46 ID:abwXBiEo0
池添は論外としても、去年やらかしてんのにまたスミヨンかよ
102名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:27:37.56 ID:Xq81NsfZ0
まぁただ国内でも圧倒的な強さじゃなくなってきたし
去年勝っておけばっていう結果になるだろうねきっと
103名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:28:16.82 ID:jPTCDV5T0
>>92
池江息子厩舎に入ったところからもう運がなかったな
いまんとこ大久保と2大素質殺し巨頭だな
104名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:28:20.30 ID:lvdEf7oT0
>>101
ほんまそれ
池添嫌いが多いからスミヨン歓迎の声が出ているだけでスミヨン自体もオルフェにとってはマイナスでしかない
105名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:28:54.28 ID:KT+VvRXN0
もしJC勝ってたらな・・・
106名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:30:31.55 ID:WQC0UKEN0
スミヨンうまいじゃん

叩いているやつはアホwww
107名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:31:41.97 ID:hNFW38CT0
デットーリの騎乗停止が
そろそろ解けるから
デットーリにしてくれ。
108名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:31:50.58 ID:AkGbGzsS0
じゃあペリエに頼むか?
109名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:32:27.75 ID:khEmugHw0
>>75 ユタカとはエライ違いワロタ
そういやユタカもフランス遠征で結構乗せてくれたけど、
その後のアメリカ遠征だと最終レースの人気薄しか乗せてもらえんから
1年の予定が半年で切り上げたっけか
110名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:33:05.22 ID:kdKv9Ca00
め し う ま
くっそワロタwww
フランス武者修行とはなんだったのか?www
111名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:33:46.58 ID:X+7koTeM0
去年のJCで池添&オルフェでジェンティルドンナに負けてるからなぁ
妥当かな
112名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:34:21.56 ID:1Y0HQ4M60
なぜ素直に池添から化け物級の馬に日本で一番なれている武豊にしないのかw

凱旋門だって経験あるのに
113名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:34:56.69 ID:UF1PhoeI0
なにこれクソすぎる
ほんっっっっとにゴミだな
勿論オルフェーヴルは好きだし頑張ってほしい
勝ってもオルフェーヴルだけ誉めるべ
そもそも普通に走れば負けるような馬じゃないし
114名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:35:22.79 ID:RYa3XQc90
どっちでもよれるからどっちでもいいけどなw
スミヨンじゃない外国人が一番だが
115名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:35:51.43 ID:lvdEf7oT0
>>112
お前武アンチだろ
このスレでわざとらしく武の名前出してるのお前だけだぞ
116名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:36:26.36 ID:3QdRSBoL0
>>113
糞ワロタ
117名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:36:42.86 ID:FlF3nBwr0
他の外人なら上手く乗れると思ってるんだろうかここの馬鹿はw
池添は論外で外人乗せるなら2回経験してるスミよんが一番マシだよ
118名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:36:58.64 ID:XrraZosR0
>>75
そりゃ、パトロンがいなかったら
デムーロでも乗る馬がいないのが欧州競馬だからな
119名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:37:00.55 ID:Z6R9efcC0
オルフェーブル乗せてぇ社台パパァ〜
ダメよ、けんちゃん
120名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:37:01.42 ID:5G5oaSnK0
>>40
オリエンタルアートの2013
http://iup.2ch-library.com/i/i0910935-1367624153.jpg
121名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:37:10.40 ID:h5xQ2pGf0
叶うならデットーリに騎乗してほしい
122名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:38:42.13 ID:66GD7fxoO
社台お抱えでベストはルメール
折り合いと言えばルメール。
@ルメール、Aデットーリ、Bペリエ、Cスミヨン、DMデムーロ、…………R池添、S福永
123名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:38:43.36 ID:1Y0HQ4M60
>>115
2回出してアンチって過敏すぎねw
素直な感想だよ。ディープでも経験しているのに
外人以外、日本人だと武になるじゃん。少なくても化け物級をこなすのなら池添より上だろw
124名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:39:27.77 ID:jPTCDV5T0
スイープトウショウファンも子供には池添乗せてほしくないって人結構多いからな
125名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:40:01.58 ID:FlF3nBwr0
>>123
武さん何歳だと思ってるんだ
観客席までぶっ飛ばされるぞ
126名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:40:02.79 ID:+C6vO7e00
池添w
127名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:40:13.71 ID:jPTCDV5T0
>>122
G1じゃなければ断然福永のが上じゃん
128名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:40:19.00 ID:oKOXmqvuO
フランスにいる池添を、
禿げてるほうの藤岡兄と中村くんがなぐさめてくれるさ。
3人で楽しくやってそうだし
129名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:40:52.57 ID:cJ3TfeCVT
もっと地方騎手を入れるしかないな
対抗出来るのそいつら位だし。
それか追い方を学校時代から地方騎手みたいな追い方を教えとけ
まぁ、池添には同情する
130名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:41:22.62 ID:r014eo1aO
きも添涙目
131名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:41:31.43 ID:lvdEf7oT0
>>123
ほら、アンチだろ?w
132名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:41:57.81 ID:1CkKOCFIO
国内の競馬も人気馬は、ほとんど外国人が乗ってるじゃん、実力の世界だからしゃーない
133名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:42:11.10 ID:O4XsR0cf0
池添という名の斤量
134名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:42:11.51 ID:3RQb4rVmO
 ここでマンガなら、池添が遠征中に大馬主に見出されて、凱旋門賞で他馬に騎乗して日本人騎手初の凱旋門賞制覇
135名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:42:36.70 ID:XrraZosR0
>>121
昔麻薬使ってたのがバレて、デットーリ今資格停止中
凱旋門賞には間に合うと思うけど
クールモアがデットーリに乗せるようになったので、たぶん空かないでしょ
136名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:43:14.07 ID:1Y0HQ4M60
>>125
さすがにそれはないだろうw
引退するってそれなら

ID:lvdEf7oT0 は意味わからんw
137名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:43:48.91 ID:66GD7fxoO
>>127
凱旋門賞(=G1)の騎乗の話をしてるんじゃないのか?
138名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:44:03.29 ID:FlF3nBwr0
>>134
池添は主人公じゃねーしw
どっちかというと主人公の邪魔をする嫌な奴ポジション
139名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:44:07.40 ID:T0vRMwJM0
>>133
140名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:44:36.28 ID:Os0dL8hs0
これは仕方ない。
勝った後にするあのキモポーズとかされて、日本人の品を下げて欲しくないし
141名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:44:55.02 ID:apQL28R80
本人がいない時に発表とかひどいなぁ
俺がゾエだったらキレて宝塚辞退するわ
142名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:44:58.01 ID:XrraZosR0
池添と違って福永は海外G1勝ってるから(震え声)
143デブネコ ◆DEBU/4SWxE :2013/05/04(土) 08:45:11.67 ID:HVABexwM0
社台の糞3代目が調子こき始めてから
競馬が糞つまらなくなったな。
もう五年くらい馬券買ってない。
エルコンドルパサーやディープインパクトの時は応援してたけど
これは応援する木が起きない。
池添は嫌いだけど行ってほしかった。
144名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:45:43.26 ID:1Y0HQ4M60
何回も振り落とされるって
よく国内レースで乗り代わりさせられなかったなと
145名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:45:56.71 ID:HIQyt41P0
>>120
それ2012だけど?
146名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:46:23.70 ID:hNFW38CT0
日本人騎手だったら
実績考えたら
蛯名になるんだろうな。
147名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:47:22.36 ID:1Y0HQ4M60
>>146
・・・吹きまくったあげく2位になるのか・・・
148名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:48:01.81 ID:5mAiX8qR0
間とって倉君乗せろよw
149名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:50:07.47 ID:AkGbGzsS0
池添てまだフランスおんの?
150名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:50:08.85 ID:FlF3nBwr0
>>141
そんな事したりすねた騎乗したらもう騎乗依頼来なくなるけどな
有馬も乗れなくなるし
計算高い奴ならちゃんと仕事するさ
151名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:50:47.21 ID:FlF3nBwr0
>>145
すげえ成長速いなとおもった
152名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:51:48.95 ID:gch6j5RW0
>>149
来週は帰国(ヴィクトリアマイルでサウンドオブハートに騎乗)予定
153名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:52:02.96 ID:1CkKOCFIO
勝負レースの時は外国人か元地方騎手
もうこの流れ出来上がってるね国内も
154名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:52:23.56 ID:yRqjv9q+O
やる大江原でいいよ
155名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:53:05.75 ID:GlPfBFInO
まあ所詮【マネーゲーム】の一環なので。
156名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:54:07.72 ID:Xq81NsfZ0
池添は競馬ファンからの嫌われぶりと裏腹に良い馬回されてるなぁ
数の割に質が良すぎる
157名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:55:41.19 ID:8A14em6z0
全米が泣いた
158名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:55:48.20 ID:9qzXjVfx0
実際問題、競馬場に慣れている云々は全然関係ないし。
仕掛けどうのこうのは、小回りなら小回りの競馬、
直線長いなら、それはそれなりの競馬。

結局は位置取りと、人種差別が露骨なフランスでは、
池添だと中々結果が得られにくいという事だろ。
159名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:58:10.31 ID:uvmlmocM0
先週だっけ、フジが特集やってたの
そんでこれかよ、かわいそw
160名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:59:12.13 ID:uno+PvU8O
肝心の馬の気性は改善されたのかな。
調教中に尻っ跳ねしてロデオさながらに人間振り落とそうとしてるの見た時、
この馬に関しては騎手は責められないと痛感したw
161名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 08:59:59.50 ID:hNFW38CT0
池添ファンじゃないけど
宝塚は、意地でも勝って欲しい。
162名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:00:05.64 ID:V5na6BR20
所詮騎手は雇われだからね。
馬主には勝てん。
163名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:00:42.26 ID:1Y0HQ4M60
>>158
去年の福永のつぶしっぷりよりはましだけどな
池添ってうまいイメージがない
164名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:00:42.88 ID:zQzcGtl20
オルフェーブルが人気馬になれない理由だな。
まああっち側にとっちゃそんなのどうでもいいだろうけど
165名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:01:11.27 ID:HIQyt41P0
サクラローレルの遠征時のエピソードは酷い
騎乗以来していた現地のトップジョッキーがサクラローレルに乗るのが嫌でいきなり引退
急遽武豊が乗ることになった
ちゃんとしたトップジョッキーに乗ってもらえるだけオルフェは恵まれてる
166名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:01:15.62 ID:BzEMShgNO
日本人以上に日本人らしいデムーロでいいじゃん
167名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:02:30.25 ID:1CkKOCFIO
>>158
絶対アジア人は乗せないF1のトップチームみたい
168名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:03:02.02 ID:Oe3WtMg7O
>>160
そんなんままあるわ。
乗馬クラブやないねんから。
169名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:03:25.71 ID:527XNC57O
本気で勝ちにいってんだから外人乗せるのは当然。
実際こんな酷い事されるほど差がある
170名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:03:49.68 ID:uCQxu1+xO
当然ジェンティルも外人に替えるんだよな
171名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:04:14.70 ID:PKGWA02U0
馬鹿
172名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:04:27.12 ID:2Z5GVyy30
フランス行くって言ったの年初だろ?
マジで社台はえげつないな。
173名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:05:34.13 ID:QCvZ5CS60
俺なら不貞腐れてもうオルフェに乗らないって言って
宝塚も騎乗しないな。
174名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:05:48.15 ID:OG05wW5Y0
池添のフランス遠征は
振られた女に「僕はこれだけ頑張ってます!だからまた付き合ってください!」
と未練がましく誠意を一方的に押し付けてる男を見てるようで切なくなる
175名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:06:05.00 ID:9Zq3sWE40
ワロタwww
まあ当然だな。ここで池添に戻すなら去年スミ乗せた意味が本当に無くなるもんな
176名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:06:50.95 ID:Qx5pwszR0
>>173
引退まっしぐらだな
177名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:07:03.94 ID:aYp4q1n0P
ある程度話出来てて修行に行かせたんだと思ってたわ。
ただ池添がアピールのために特攻しただけかよ。
178名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:07:19.05 ID:uvmlmocM0
>>172
当初から鞍上は池添かスミヨンのどっちかにするって言ってたんじゃなかったっけ
池添はそれを承知で(勝手に)フランスまで行ったんだから社台は責められないなあ
179名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:08:47.50 ID:FlF3nBwr0
ロンシャンに慣れる前にまずオルフェに慣れろよ池添は
180名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:09:35.72 ID:v5zlB5CJO
スミヨソなら仕方ない添
181名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:10:13.07 ID:FrWNlGF+0
(´・ω・`) カワイソス
182名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:10:34.23 ID:4hzGZumq0
テイエムとかメイショウのオーナーじゃない限り
正直スミヨンが乗ってくれるならスミヨン乗せるよね
183名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:10:55.87 ID:gch6j5RW0
向こうで現地の騎手に頼むというのは理解できるが、
社台は日本でも誰彼構わず外人に乗せるのがなあ…。
シュタルケとかブノワとか、向こうではリーディング上位でも
日本じゃ大したことなかったし。
184名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:11:07.77 ID:jxceam1B0
いい気味wwwwwww
DVキモ添ざまあwwwwwwwww
185名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:12:05.30 ID:1w3REr2MO
>>143
宝塚もサンデーRの運動会になりそうだな。もうウンザリだ
186名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:12:22.40 ID:Bc2WzgZr0
国内じゃ買う気なくなったな

てか池添は社台の馬今後乗れるのか?
187名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:12:23.73 ID:v5zlB5CJO
今度こそスミヨソが優勝決めるで
188名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:12:36.14 ID:4KFp6sAh0
そもそも凱旋門賞自体たいしたレースではないよね
189名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:12:43.30 ID:gch6j5RW0
>>182
メイショウとノースヒルズは、まず武豊にするだろう
190名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:12:47.58 ID:H6sGfjo3P
さっきまでキモゾエ可哀想だと思ってたけど
2回も結婚して可愛い子供も出来てダービージョッキーにもなったと思ったらどうでもよくなった
191名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:13:37.56 ID:8GmeOYKN0
>>10
池尻でのフランスでの成績みたら俺なら選ばない
192名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:14:09.67 ID:vtYdv7JB0
今回は、3年半前のエリ女(スプマンテ&プリキュア)みたいに、
差しきれずに逃げ馬にまんまと逃げ切られるんですね。わかります。
193名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:16:02.94 ID:1Y0HQ4M60
歴代で凱旋門賞かつ可能性があったのは
ディープインパクトとサイレンススズカかな?
194名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:16:21.54 ID:OG05wW5Y0
これで別の人気薄に乗って
外から突っ込んできたらちょっと応援してしまいそうだが
まあ、ないだろうな
195名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:18:51.84 ID:ZJnF03vw0
ワロタwwwww
ゾエ観光乙wwwwwww
196名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:19:05.06 ID:wxVj6V8a0
今年は去年より勝つの厳しいからよかったんじゃないかな
まあスミヨンはせいぜい頑張れ
197名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:19:58.11 ID:FlF3nBwr0
>>193
ススズは適性が一個も無いだろ
198名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:21:33.21 ID:A8L+YVhI0
オルフェーブル『何のために大人しくしてたのかと、殺る気なくすわ』
199名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:21:41.55 ID:tQX3g4yc0
せめて帯同馬に乗せてあげたらどうかしら
200名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:23:54.72 ID:nn1tJ2rAO
>>193
ニワカにも程があるだろWWWWWW
201名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:24:25.78 ID:9MfKaH3tO
フジの特集はなんだったんだw
202名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:26:13.67 ID:PmDxzjim0
池添もフランスで雑用にこき使われてるだけみたいね
まあ日本での実績がない外人にホイホイいい馬乗せる
日本の方が例外なんだろうけどさ
203名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:26:25.59 ID:Tw0MCzI30
一回経験してるってのが大きいだろ

去年くらいレベル低いレースならまず間違いなく勝てるな
204名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:26:54.31 ID:C7PfFFqs0
池添はフランスに何しに行ったのだろ
205名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:27:59.07 ID:PmDxzjim0
>>204
行かずに後悔するより行って後悔したほうがマシだから
206名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:28:01.75 ID:NnPxwxEx0
外人騎手じゃなんの悲願にもならんわ

情けな
207名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:28:21.70 ID:4KFp6sAh0
この時期に池添はなんでフランス旅行なんてしてんの?
208名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:28:44.67 ID:6Wuw4jqe0
デムーロにしとけばいいのに
209名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:29:18.75 ID:aH4GheDF0
池添がオルフェーブルに今後乗りませんとか言ったらかっこいいのに
210名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:30:18.95 ID:IC5LQ0z20
本気で勝つ気ならエルコン方式でないと無理だろ
211名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:32:09.92 ID:KCqPYWqQ0
はえーーw
212名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:32:21.49 ID:hv8DCydW0
58 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/29(月) 17:46:52.80 ID:D508EE370
間違いなく池添は乗れない
だけど何故か凱旋門賞で社台以外の他の陣営から騎乗依頼があり
オルフェ、ジェンティルより上の着順でゴールしている姿が見えた
213名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:34:46.15 ID:pqBZ37xS0
めっちゃ空しいやんwwwww
214名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:38:09.93 ID:6C1xC0GBP
この馬に関しては池添のがはるかに上手いのにな。
去年みたいに最後方からいくなら誰でもできるし。
215名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:38:14.28 ID:uno+PvU8O
デムーロw
日本やドバイや香港ならともかく、
フランスでのデムーロって池添と何も変わらんだろ。
216名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:38:28.77 ID:UxZk/ejr0
何にせよ、フランス遠征は騎手として絶対にマイナスにはならんだろうよ。
良い経験だと思って一皮むけて帰って来い。

2chではボロカスの池添だけど、あの腹のくくった騎乗は好きだよ、俺は。
217名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:38:43.93 ID:vMfYwgZQP
面白すぎだろ
218名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:40:24.57 ID:4IntnZi60
失笑したわ
面白すぎ
219名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:40:26.74 ID:pqBZ37xS0
正直ちょっとかわいそうやw
220名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:40:42.29 ID:Qbic0BAS0
池添って身長が低くてバランスが悪いから可愛いキャラだけれど、
顔面だけ見たらイケメンだよな。身長があと5cm高ければイケメンキャラで売り出せたのに。
221名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:40:50.09 ID:ruR3Eg6x0
池添乗せたら敗退行為で失格だから仕方ない
222名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:41:16.60 ID:QILWQG9H0
池添はクソ

ただそれだけ
223名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:43:00.37 ID:MftgTx8j0
勝手にフランス行ってアピールした池添が悪い
考えてみろストーカーの手口だぞ

ブスが料理教室通ってるのと玄関前で叫んでいたらどうする
224名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:43:18.41 ID:Vkna4nS8P
宝塚記念の池添のテンションが気になる
225名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:43:25.27 ID:CBXkJixp0
こうなったら、池添は、帯同馬に騎乗したらどうか。
去年のアベンティーノみたいな。
あれも重要な仕事だと思うよ。
226名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:43:39.42 ID:3gTmS49Q0
スイープトウショウも池添じゃなければもっと勝ってた
227名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:43:52.60 ID:4IntnZi60
あーでもソースがデイリーか
取材すらしてなさそうな気もする
ウソニチや日刊なら余裕で取材なしなんだが
228名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:44:06.36 ID:Tw0MCzI30
>>216
池添は劣化安勝
ギャンブル騎乗だから勝つときは派手に勝つ
スイープの宝塚とかな
229名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:44:26.66 ID:hil7pdRa0
>>193

オルフェーブルは勝てただろ、あのレース。
もう一回観てこようかな。

テイエムオペラオーは最後の年は海外に挑戦して欲しかったんだ。
日本で散々になるぐらいならあちらでがんばって欲しかった。
あの馬なら勝てたと思うんだよね凱旋門賞。
散々つっても結局競馬の中心だったけども。
230名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:44:35.45 ID:KCqPYWqQ0
もしジェンティルが凱旋門に出るなら鞍上は岩田のままだから
日本人だからダメってわけじゃないねん
231名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:44:51.67 ID:FlF3nBwr0
宝塚でやる気ない騎乗して、それでも勝つならまだしも
負けたりしたら日本でも乗せてもらえなくなるぞ
232名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:45:54.83 ID:trxrx2A00
いっそ闇に頼んだらどうだ?
233名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:45:56.12 ID:qM361arS0
>>201
そんなのあったなw

>>210
ナカヤマフェスタでも2着。

>>223
断っても聞かないなら完全なストーカーだけど、鞍上未定とか言って気を持たせた陣営にも隙があったw
234名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:46:58.81 ID:zPr92PgR0
去年の凱旋門も抜け出すまでは完璧だったよ
抜け出してからムチ使うと斜行するって池添が教えてたら勝ってた
235名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:47:38.03 ID:F2heGmNR0
>>15
馬の質はわからんがうまい騎手なら何かしら結果残すもんなぁ(´・ω・`)
日本では重賞級だといいとこ見せるが他がからっきしだしな
236名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:48:19.35 ID:wLIouRzu0
もう日本でも乗らなきゃいいのに
宝塚は断れよ
237名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:48:34.94 ID:+EUiD00Z0
騎手変えるより厩舎変えた方がいいんじゃね?
現状でも外厩みたいなもんなんだろ?
238名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:48:55.10 ID:F2heGmNR0
>>24
困ったな、リスポリかデムーロかウィリアムズでも空かないかな(´・ω・`)
239名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:49:22.02 ID:PmDxzjim0
そういえば、ナカヤマナイトも凱旋門登録してたな
こっちは二の宮厩舎だし、蛯名かな?
個人的には善臣先生で行って欲しいけど
240名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:49:28.44 ID:F2heGmNR0
>>29
オーバーウェイトで乗りそうじゃん(´・ω・`)
241名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:49:36.20 ID:6bGLZ3aL0
池添の海外武者修行が結局無駄にw
あちらの成績興味ないから知らんかったが成績悪いのでは仕方ないね
242名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:49:39.90 ID:pqBZ37xS0
池添も男ならもうオルフェ乗るなw
243名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:50:48.46 ID:bSb95OKE0
宝塚以降の鞍上未定の意味

○フランス人ジョッキーとの契約交渉中
×池添にチャンスあり

池添哀れ
244名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:50:55.47 ID:+EUiD00Z0
>>230
海外でもメルボルンカップと香港スプリント勝ってる実績があるからな
言葉が通じないハンデよりも本能で勝てるのかもしれん
245名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:51:09.96 ID:C7PfFFqs0
池添がフランスでスミヨンを殺さないか心配だ
246名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:51:55.91 ID:HzE5wQSI0
国内での騎乗をロンシャン得意な海老名に交代するのがベスト
池添にこだわるから外人にとられる
247名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:53:20.68 ID:dyoHGKCO0
池添ってG1多く勝ってても誰も一流騎手と呼ばれないしな
宝塚勝ってもどうせインタビューで泣いて同情誘うんだろうな
248名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:54:12.43 ID:yx1YgwzXi
池江んとこで帯同馬にできそうな馬って何がいるかな?
トレイルブレイザー、トゥザグローリー、オーシャンブルー、ワールドエース?どれも池添に合うイメージがないな
帯同馬じゃなく池添に同情した他陣営が馬を用意する展開かな、あるとすれば
249名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:54:20.13 ID:eDVbCzGk0
大舞台での勝利経験があるスミヨンにしたいのは分かるけど、こんなこと繰り返してたら
大舞台での勝利経験をどうやって日本の騎手が積むんだろうと思う
250名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:54:21.92 ID:uyAgDHpSO
池添も選択肢の一つとして
騎乗の可能性は一応あったと思いたいけどね

そもそも何でスミヨンは空いてるんだろ?
251ポコチン丸グレート:2013/05/04(土) 09:54:25.87 ID:C+KwU2Xf0
吉田栄作
「池添さん、ノーマネーでフィ二ッシュです」
252名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:54:47.04 ID:pqBZ37xS0
角田とかあーゆータイプやろ
253名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:55:13.10 ID:XYo0dQl90
>>247
鶴留と池添父が悪い
254名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:56:13.25 ID:9uvTRPIPP
池添もエイシンプレストンみたいなチャンスがそのうち回ってくるだろ
255名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:57:17.77 ID:FlF3nBwr0
>>249
国内で信頼を勝ち取ればいいだけ
ようするに池添自体の問題でもあるんだよこれは
256名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 09:57:55.06 ID:3AGSPStJO
去年函館最終日のレース後のトークショーで
凱旋門賞は乗せてもらえると思いますよ
と言ってたその日の夜にスミヨン騎乗が決まって笑ったなぁ
そういやトークショー後すぐに慌てて調整ルームに戻って行ったけど
思えばその時に連絡来てたんだろうなぁ
257名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:00:09.71 ID:FSmHCFmD0
昨年のレース見てるとペリエに乗ってもらえんだろうか
258名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:01:38.92 ID:wxVj6V8a0
今年は勝つの相当厳しいから乗れなくてよかったと思うよ
去年はオルフェの力に半信半疑だった外国勢だけど今年は凄い包囲網だと思う
日本人騎手じゃ集団包囲網張られたら破るのは無理だし
スミヨンでも同じく包囲網張られるだろうからどう乗るか見ものだね
259名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:01:42.41 ID:uvmlmocM0
>>255
この馬に限ってはこれ以上どうやって実績を積めばいいのかと
まあ大賞典の件はあるけど
260名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:02:02.29 ID:R0RcYuRdO
仕方ないけど流石に同情する面もあるな
261名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:04:24.13 ID:YMTnbO4Q0
>>259
シンザン記念でレッドデイヴィス(笑)に
ボロ負けした時点で
池添レベルのクズ騎手は切っておくべきだったのでは?
262名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:04:53.33 ID:+EUiD00Z0
>>259
馬じゃなくて池添本人の実績でしょ
少なくても国内では池添≧弟デムーロぐらいの評価にならないと
263名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:05:22.29 ID:KE4bXh1sO
俺が馬主でもそうする
264名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:05:44.01 ID:uEAKP76G0
オルフェには池添にしか分からない癖があるというのに
265名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:06:24.61 ID:px/Hemn80
>>230
そこも乗り替わる予定だよ
266名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:06:40.32 ID:QSrD5Y9H0
2ヶ月フランス行って、そこで是非乗ってくれというような馬主でも現れたならともかく
見学してきました程度じゃな
267名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:07:28.70 ID:Lu/UjhOA0
じゃあ宝塚からスミヨン乗せろや
くそ社台

生殺しもいかげんにせーよ
268名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:08:07.24 ID:VmUglZ2rP
凱旋門を池添で去年みたいなことになったらどうなるか?
必ず「池添がせめて去年乗っていればなあ」となる

ってことはスミヨンを去年乗せた以上今年もスミヨン、って選択肢しかないんだよね
コースも馬も経験したわけだから
池添はコース経験も無いし、何より「凱旋門」未経験でしょ
269名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:09:16.18 ID:uyAgDHpSO
オーナーも1人じゃないから
全員が納得してるとは思えないけど
270名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:09:59.79 ID:uvmlmocM0
>>262
いやいや、騎手単体の実績だけじゃなくってこの馬とのコンビで三冠+GT二勝してるやないの
そりゃ池添以外の騎手だったらってのは分かるし、騎手として力不足なのは明らかだろうけど
この馬とのコンビでは実績は十分でしょ
ロンシャンでの実績はゼロだから仕方ないけど
271名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:10:01.79 ID:IDu6Gvm0O
薄情者
272名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:10:18.40 ID:p2IRBMFY0
池添なんか京王杯の時点でさっさと降ろされてればよかったんだよ
273名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:10:19.16 ID:+EUiD00Z0
社台は池添のフランス遠征をサポートすらしないし
もともと乗せる気なんてさらさらなかったんでしょ
池添乗せるぐらいなら韓国の騎手のほうが上手いとすら思ってるかも
274名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:11:05.05 ID:Lu/UjhOA0
誰だって始めは未経験じゃんそんなもん
外人騎手は生まれた時から経験済みなのか?>凱旋門賞
275名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:11:22.68 ID:qM361arS0
>>259
>>262
池添がオルフェーヴルで残した実績というか、阪神大賞典と春天のせいだろ。
池添の騎手としての全般的な実力が問われたのなら、去年の春天で上位の国内騎手か外人に替えたはず。
276名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:11:28.35 ID:vkcq8inI0
外人で勝っても何も嬉しくねえから負けちまえそれだけ
凱旋門初勝利は日本人騎手で達成くらいの意気込み見せろよ糞社台
277名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:12:14.15 ID:eXM6b9SQP
池添大嫌いなおれでも同情するわw
池添大嫌いだから同情で済んでるがこれが池添以外の騎手だったら競馬辞めてるレベルだわw
278名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:13:00.66 ID:QSrD5Y9H0
逆輸入日本人騎手とか現れねえかなぁ?
最近の若い衆にはそういうのを期待してるんだが
279名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:13:38.20 ID:o+0XX1SO0
つか三歳有利なんだろ?
その辺はどうなんだ?
280名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:13:55.60 ID:e+LTnkfO0
調教師は外人か池添かどっちを乗せたいの?
281名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:13:58.68 ID:Lu/UjhOA0
阪神大賞典と春天はほぼ陣営と池江のせいです

有馬の後は「凱旋門賞を見据えて、見据えて」そればっかりだった
結果逸走、再審査→メンコでボロ負け
誰が乗っても負けてたよ
282名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:14:03.29 ID:+EUiD00Z0
>>275
それなら、昨年の宝塚の時点でスミヨンに変えて凱旋門賞まで乗って
JCも池添ではなくルメールや兄デムーロにするぐらい徹底してもらったほうがよかったのでは
いつか自分の手に戻ると思っていたから無謀なフランス遠征までやってしまった
283名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:14:14.68 ID:BPhFo/49O
凱旋門負けたら池添だったらって少しは言ってもらえるかもしれないからそれに賭けるしかないだろう池添は。
284名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:15:27.70 ID:vkcq8inI0
宝塚は池添
そこで叩きまくるかもなw
285名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:15:30.95 ID:Lu/UjhOA0
池添にはまだリヤンドファミユがいる
286名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:15:43.32 ID:y8uEWMar0
日本でもスミヨンにしれよ
287名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:16:47.81 ID:yB065A8Q0
>>109
フランスの(結構有名な)調教師に誘われたんじゃなかったっけ?
288名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:17:12.99 ID:uyAgDHpSO
>>275
確かに「池添でもコントロールに不安がある」
という事実は痛かったよなあ

池添にとって唯一の拠り所だっただけに
289名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:17:25.69 ID:F2ZkO/vd0
三冠制覇で運を使い切ったかなキモ添
290名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:17:29.56 ID:CelfWR2i0
本番はがスミヨンに頼むけど、日本で走る時は乗って良いよって
池添って社台にすんげー馬鹿にされてるな
291名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:18:54.52 ID:ofyAtZ9G0
オルフェは5歳。

去年の凱旋門時を100とするとよくて80〜90くらいに落ちてるからなあ。
少なくても去年よりは確実に弱くなってる。
292名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:19:33.53 ID:FlF3nBwr0
ていうかさー陣営も
「国内なら池添でも勝てるから変な事はしないでおこう」
って感じなんじゃないの?
実力で池添より上の騎手乗せたとしても
オルフェの性格考えたら結果が良くなるかどうかわかんないのは怖いもん
池添より良くなるかもしれないけど、池添でも普通にやれば勝てるのに「良くなるかもしれない」程度で少しでもリスクを負うのは嫌だろう
凱旋門ともなるとさすがにそんな事言ってられないんだろうけど
293名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:20:04.07 ID:2H3Fkag60
>>10
アホだな。本当にアホ
もう少し色々な面から物事を考えろ
294名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:20:34.16 ID:9uvTRPIPP
>>290
社台は王様だからな
どんな騎手や調教師の人生も一変させられるし
295名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:22:21.11 ID:v+uVst/W0
池添に徳みたいなもんがないんだろ
296名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:22:27.48 ID:2H3Fkag60
>>290
池添をどのレベルだと思ってるんだよ
297名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:22:51.98 ID:A4JnVs9c0
>>293
フランスでまともな結果残せない池添を騎乗させることに
どんなメリットがあるんだ?w
298名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:24:50.29 ID:euwbQvW70
池添wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:25:04.59 ID:2H3Fkag60
>>297
??
300名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:25:11.73 ID:qM361arS0
>>278
横山賀一…

>>282
その意見には同意する。JCでなぜオルフェにスミヨンを乗せなかったのかねぇ。

>>292
去年の理想は「春天か宝塚から同じ騎手を乗せ続けて凱旋門挑戦」だったはず。
スミヨンはオルフェの悪癖を掴みきれずに負けたんだから。
それなら、去年の凱旋門の後も出来るだけスミヨンを手配しないと。
301名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:26:56.62 ID:A4JnVs9c0
>>299
・・・・
302名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:27:23.49 ID:KC30a6dI0
日本人騎手で乗せて良いなと思う騎手は精々全盛期の豊ぐらいで
今は誰も該当しないだろ、岩田や内田だったら同スタイルの向こうのトップジョッキーで良いわけだし
303名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:27:24.05 ID:r014eo1aO
きも添「僕しか知らないオルフェの特性がある」
社台「早く言えよチンカス。お前はクビじゃ。」
304名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:29:00.32 ID:x2bTsdSt0
ダメだこりゃ
305名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:30:28.98 ID:FlF3nBwr0
>>300
凱旋門「だけ」が目標ならそうしたかもね
そんな程度の馬じゃないからオルフェは
306名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:31:30.04 ID:2H3Fkag60
そもそも池添がオルフェの主戦って事からして惜しい
岩田なら国内であんなに負けてないと思う
あるいは落馬する前の武が乗ってれば国内全勝だろ
307名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:31:47.63 ID:+EUiD00Z0
>>300
横山賀一とはずいぶん懐かしい名前を
最近だと笹田調教師の息子がニュージーランドでデビューした後
JRAの試験を受けたけど落ちて、今は兵庫県競馬にいる
初勝利はJRAの交流戦で笹田調教師の馬だった
大井にもオーストラリアでデビューした中村尚平騎手がいる
さすがに欧米でデビューした日本人騎手は知らないな
308名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:32:02.96 ID:b47AgNlG0
>>292
6/18-6/22 ロイヤルアスコット開催
6/23 仏サンクルー大賞 宝塚記念

この時期に欧州トップ騎手は呼べないし被ってなくてもG1毎週ある冬に呼びたい
単純にそれだけ
309名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:32:58.84 ID:F2ZkO/vd0
しかしまぁ契約するタイミングが早いよな
他陣営にスミヨン抑えられる可能性があって早めに動いたんだろうか
310名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:33:00.73 ID:zdECyjto0
せめてデムーロかムーアにして差し上げろ
311名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:33:52.29 ID:NkjHXdQy0
ぶっちゃけオルフェに関してはヨシトミが一番無難に乗りこなしそう。
312名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:34:58.89 ID:KT+VvRXN0
あて馬よりましか・
313名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:35:19.42 ID:g2dmL8Uv0
池添は、通算連対率が2割切ってる時点で(1割8分8厘)、普通に二流騎手。

日本競馬の命運を賭けた大勝負に乗せていい騎手じゃないだろ。
314名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:35:26.25 ID:JTmb48cK0
去年ゴミヨンのせいで負けたのに全く反省してないんだな
315名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:36:32.56 ID:9uvTRPIPP
>>311
茨城県男性(46)か
316名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:36:43.50 ID:LYdEM6f70
池添リーディング成績

2001 15位
2002 12位
2003 18位
2004 13位
2005 16位
2006 26位
2007 13位
2008 25位
2009 23位
2010 13位
2011 18位
2012 16位

そりゃこんな2流騎手論外だわな
317名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:36:47.62 ID:0geLfLI+0
クソ添だったら応援する気にもならなかったからよかった
318名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:37:15.51 ID:0swwx0+e0
凱旋門2勝ジョッキー空いてりゃそりゃそっち選ぶわ
319名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:37:25.96 ID:e+LTnkfO0
なんでペリエかルメールに頼まないの?
320名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:37:51.83 ID:2H3Fkag60
まぁスミヨンはオルフェに対して熱い気持ち持ってるしな
去年の事も相当悔いてるし、経験活かして何が何でも勝ちにいくだろ
オルフェのファンとしても池添みたいな坊ちゃんに凱旋門任せるのは怖い
321名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:38:34.78 ID:XYo0dQl90
>>319
スミヨンのほうがフランスでは上だからだよ
322名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:38:35.64 ID:KT+VvRXN0
ソラを使う馬なの?
ひょっとして
323名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:38:52.03 ID:9WAK1weV0
可哀想だからアヴェンティーノにでも乗せて凱旋門賞出走させてやれよ
324名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:39:20.34 ID:Lu/UjhOA0
>>306
すべてはドリジャからはじまってるので
蛯名、武のお下がりで復活させたのは池添
岩田が土下座してドリジャに乗せてくれとか頼んでないとありえないね

オルフェのデビュー戦も新潟から乗ってね
325名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:40:28.49 ID:/eMV8eO/O
>>319
両者とも去年末の時点で先約済みだったらしいよ
326名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:40:38.47 ID:+EUiD00Z0
とりあえず、池添は「宝塚記念はオルフェーヴルに乗らない」宣言したらいい
327名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:41:34.06 ID:FlF3nBwr0
>>326
オルフェが勝っても負けても池添にプラスになるものは何一つないけどいいの?
328名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:41:52.32 ID:ZbS57eHH0
池添はフランスまで騎乗しに行くパフォーマンスしたのに乗せてもらえない

これでも宝塚オルフェーヴルに乗るのか?
男ならボイコットしろや
329名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:42:27.98 ID:uP5GJ9t9O
オルフェはゴミヨン
ジェンティルはサルヨン
どっちにも勝ってほしくない
330名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:42:36.81 ID:KT+VvRXN0
オグリの安田記念の時はこれ以上だったんだろうな
331名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:42:55.79 ID:9uvTRPIPP
>>326
宝塚取れないどころか後にも響くぞ
池添側から必要以上に波風立てようもんなら騎手人生終わりかねない
332名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:43:09.88 ID:1wGhC8GV0
今年もスミヨン確保できてよかったな
凱旋門を勝つために現役続行したんだろうし勝つために最善を尽くしてほしい
333名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:44:03.09 ID:A8L+YVhI0
今年の帯同馬はなに?
なんだかんだで帯同馬がいないと話にならない気がする
334名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:44:11.22 ID:1Y0HQ4M60
>>291
ステイゴールド引退間際まで能力衰えなかったし
オルフェも衰えているかどうかわからないんじゃない?
335名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:44:27.46 ID:uMVTLknj0
障害も乗るスミヨンは長期契約しにくいから空くよね
336名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:44:51.60 ID:wxVj6V8a0
勝てる確率高かった去年乗れなくて確率低い今年だけ乗せられるほうが可哀想だわ
今年の外国勢の包囲網は凄いだろうからな
スミヨンがどう突破するか見ものだわ
包囲網にやられたら徹底的に叩く
337名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:45:06.09 ID:nBJjSIdhO
ヨシトミかと思った
338名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:45:33.07 ID:qM361arS0
>>305
オルフェに他の目標があるとでも??
3歳時の三冠+有馬で現役最強はほぼ確定、国内でこれ以上勝っても種牡馬価値は上がらない。
無敗やG1勝利数など狙える記録もない。今年は去年獲れなかった春天すら回避。
339名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:45:37.19 ID:/eMV8eO/O
まぁ池添は海外行くのはいいけど大名行列みたいに
新聞屋やTV屋ゾロゾロ連れて行ってアピールしたのが失敗だったな

本当に乗りたいならあの辺の取材は全て断るべきだった
340名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:45:55.76 ID:uMVTLknj0
>>336
スミヨンはヤクザ騎乗ですよ
341名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:46:00.32 ID:+EUiD00Z0
>>331
社台を敵に回して人生終わるんならそこまでの騎手なんだよ
ピンクみたいに競馬場がなくなったらマカオでも韓国でも乗りに行って
腕一本で稼ぐぐらいの心意気で騎手をやってほしい
342名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:46:19.80 ID:6yOyM65dO
スミヨンで凱旋門賞勝っても正直うれしくない
343名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:46:29.16 ID:Lu/UjhOA0
っていうか池添の宝塚のモチベーションどうなの?

そういうこと考えないの?社台は
344名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:46:37.69 ID:e+LTnkfO0
もしオルフェが凱旋門賞を勝ったら、次からの日本の最強馬は世界のどのレースを目指すの?
345名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:47:28.70 ID:qiysO9wS0
池「帰りたい」
346名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:47:38.53 ID:T0ismaxnO
凱旋門は今まで欧州の馬しか勝ってないんだろ?
そういう圧力みたいなもんありそうだから外国騎手は嫌なんだよなー。

空気読まない日本の騎手じゃないと無理そうなんだが。
347名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:47:44.86 ID:uMVTLknj0
>>339
黙って連絡待ってますの方が
日本人的同情は買えたのにな

僕しか知らない癖があるとか
勝手にフランス行ったりとか

感じ悪いね
348名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:49:31.01 ID:FlF3nBwr0
>>338
凱旋門勝つためだけに国内でチャレンジして負けても良いって馬じゃねえの
春天回避したのも去年がああだったってのもあるだろ
宝塚でゴルシやジェンティルと決着付けるのはさすがに避けて通れないけどな
349名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:50:24.11 ID:ZbS57eHH0
>>335
すげーなスミヨンって
日本で平場G1と障害両方乗ってる騎手なんて熊沢しか知らんわ

つかオルフェも熊沢乗せればいいんじゃね
ステゴの主戦だったし
350ポコチン丸:2013/05/04(土) 10:51:16.31 ID:C+KwU2Xf0
結局、馬というのは名前で決まるんだよな
ディープインパクトやオルフェーブルなどね
だからこんな馬名はどうかな?  



    キングザストロング!   強そうだろ?
351名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:51:27.13 ID:qM361arS0
>>328
ジャングルポケットの角田が代打騎乗を断った、とかいう話があったな

>>344
強いて挙げればBCクラシックだろうけど、ドバイもWC勝ったからってその後遠征が途絶えたわけじゃないし、
今後も凱旋門挑戦が続くことになりそう。
欧米の3歳クラシック挑戦は主流にはならないだろうし。
352名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:51:47.82 ID:fzbIGQqI0
>>338
ぶっちゃけ凱旋門賞よりも英国際SやチャンピオンSの方が価値あるわ
353名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:52:04.92 ID:0swwx0+e0
>>343
社台が池添に修行してこいとか言った訳じゃねえし
勝手にフランス旅行おっ始めた男のモチベーションとか知るかよw
354名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:53:30.35 ID:g2dmL8Uv0
おれは、別に外人騎手が乗って日本馬が凱旋門賞を勝っても、普通に嬉しい。

肝心なのは馬だからさ。
355名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:54:31.09 ID:LYdEM6f70
そもそも騎手選択はオーナーの自由だからな

会員でもない人間が騒ぐことじゃない
356名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:55:28.44 ID:+EUiD00Z0
>>349
柴田大知もいるよ
落馬負傷で一時期岡田総帥から障害に乗るなって言われてたけど
この前の中山GJでは乗ってたし、明日のNHKマイルCでも総帥の
マイネルホウオウに乗る
357名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:55:28.67 ID:2Z5GVyy30
スミヨンまだ凱旋門契約決まってなくて日本馬乗るとか、
マジで基地外すぎて向こうで干されてるんだな。
社台もよく頼むわホント。
358名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:55:30.20 ID:vkcq8inI0
>>343
反動考えず勝ちにいけるから良いんじゃねw
359名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:55:46.18 ID:2H3Fkag60
>>354
殆どそうだろ
だからこそ少しでも勝つ可能性が高い騎手に依頼する方針を支持する
そしてスミヨンと池添なら圧倒的にスミヨン
360名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:55:59.75 ID:qM361arS0
>>348
そんなに国内で負けるのが嫌なら、去年一杯で引退させるよ。ディープが4歳で引退したようにね。
種牡馬価値はこれ以上上がらない。国内無敗でも1歳年を食うだけ損。衰えを見せる負け方なら大損。
361名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:57:28.10 ID:hNFW38CT0
池添のコメントが聞きたい。
362名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:57:31.85 ID:NWi+c3JH0
あとはオルフェが凱旋門で予後れば最高だな。社台は調子に乗りすぎ。
363名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:58:14.03 ID:Lu/UjhOA0
>>353
知るかで乗せて負けても知らんけどね
宝塚なんか負けても無問題ならそれでいいけど
364名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:58:50.70 ID:2Z5GVyy30
>>360
不景気からシンジケートバブルが無くなって3歳引退が減って見る方としてはいいよね。
3歳で引退されると萎えるわ。
365名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 10:59:45.36 ID:Lu/UjhOA0
もう宝塚は大逃げ希望
366名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:00:24.34 ID:9uvTRPIPP
蛯名と武はそのまま乗ったんだよな
最近は国内でも厳しい乗り代わり増えたよな
昔みたいになってる
367名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:00:38.40 ID:L6p/DcQdP
凱旋門「ほらね、オルフェには僕しか知らない癖が・・・」 
         ↓
JC池添でも斜行しまくり、ジェンティルに弾き飛ばされて敗北

これが痛かったでしょ池添でも斜行するやんwっていう


>>364
元々日本では怪我なしで3歳で引退なんてねーだろw
368名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:01:06.37 ID:KT+VvRXN0
マーク屋戦法ができる馬ならなぁ
369名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:01:08.39 ID:hil7pdRa0
>>362

お前はしね
370名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:01:12.23 ID:qM361arS0
>>352
価値で言えばドバイなんてさらに…。日程の問題が大きい。後は日本の馬主がどう思うか。

>>357
昨秋も騎乗停止連発で秋天の週だけ空いてた。そこでも騎乗停止をやらかしたからなぁw
371名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:02:20.03 ID:WMKLXh7K0
日本だと神格化されてるデムーロって欧州だと全然無名なんだよな
競馬後進国の地元イタリアでしか知られてない

日本馬のヴィクトワールピサでドバイWC勝った時に、
海外の馬主や調教師がみんな「あの騎手誰やねん?新人?」ってなったらしいし、残酷なもんよ
372名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:02:50.86 ID:hNFW38CT0
>>362

別に社台が嫌いでも何でもいいけど

馬が予後ればいいなんて言うのは
クズの極み。
373名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:03:41.44 ID:uIjPNRcS0
池添ピエロやんw
374名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:04:50.40 ID:FlF3nBwr0
>>360
だからさー国内で負けるのが嫌なんじゃなくて価値を守るためにも負けちゃダメなの
それが凱旋門挑戦の条件だろう
凱旋門獲りたいから国内はそのための試金石にしますじゃ納得しない人がいっぱいいるの
そんなんだったら去年で引退してろ!とか詮無い事言われても知らんよ
凱旋門挑戦する事自体は納得してやってる事なんだし
375名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:05:33.51 ID:fzbIGQqI0
みんな忘れてるかも知れんが、去年の凱旋門賞は史上空前の低レベルだったからな
今年は誰が騎乗しても簡単にはいかないだろう
376名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:05:41.80 ID:2Z5GVyy30
>>352
スピード偏重でチャンピオンディスタンスが2000になったのが大きい。
それでも今の凱旋門は賞金増やして価値取り戻した方だけどな。
2000年代前半のスルーされっぷりはやばかった。
377名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:07:24.36 ID:+q5zgqG50
>>357
ゴミヨンなのは日本だけじゃないからな
有力どころのオーナー調教師に嫌われまくってる
そんなゴミを有難がってるノーザンは本当にクソ
直前で騎乗停止になってノーザン真っ青な展開を期待
378名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:07:31.39 ID:+EUiD00Z0
オルフェーヴルはフランケルから逃げて空き巣の凱旋門賞に出たのに
無名の牝馬に負けたラキ珍三冠馬(キリッ

って本気で思ってるやつがかなりいると見た
379名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:08:46.88 ID:NWi+c3JH0
>>372
クズで結構だがw
なに偽善者ぶってんの?w
380名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:10:17.10 ID:0cUZhP5L0
これは朗報
381名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:10:24.19 ID:vkcq8inI0
>>377
それでピンナやマクドあたりになってしまえば面白いな
382名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:10:36.30 ID:IO4DBY4G0
スミヨンはやだ
池袋にしとけ
383名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:10:47.05 ID:hil7pdRa0
>>379

善人でもないのに善人ぶるのが偽善者ね。

カスな上に言葉の使い方まで無茶苦茶なのだなwww
384名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:11:45.64 ID:b1dKtnMn0
>>158
関係あるよ
ジェンティルがドバイで直線伸び切れなかったのは
岩田が慣れてなくて緊張しまくってたせい
武豊なら勝ち負けになってた
でももし武豊がジェンティルにずっと乗ってたら
国内G1の4つのどれかは取り逃がしてただろう
385名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:12:47.17 ID:30uLf5m6O
>>379
何で馬が予後ればいいって発想になるのか理解出来ないんだよ!

綺麗事云々じゃなくお前はクズ以下だわ。
脳みそ腐ってんじゃない?
386名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:13:01.37 ID:hNFW38CT0
>>379
黙ってろよ。
クズ。
387名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:17:10.69 ID:qM361arS0
>>374
価値を守るためなら、「順調な三冠馬が春天回避」なんて傷付けてもいいのかい?
敵前逃亡なんて負けを認めたようなもの。
今やオルフェは国内最強どころか、フェノーメノまで含めた4強の一角扱いじゃん。

「納得しない人がいっぱいいる」ってのも誰のことだかさっぱり分からない。
サンデーRの会員なら、宝塚の賞金が惜しいだけじゃねw
388名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:19:10.70 ID:2H3Fkag60
>>375
だからこそ尚更去年が悔やまれる
卑しい心理かもしれないが、とにかく勝ってほしかった
389名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:19:37.89 ID:hA1qza/p0
>>117
だよなあ。凱旋門のスミヨンは最高の騎乗だったよ。あれ以上は無いと思う。
あれより遅い仕掛けになると斜行クセで進路妨害取られる。
390名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:21:34.08 ID:hA1qza/p0
>>291
だな。2度目の挑戦は全く意味が無い。馬主サイドも厩舎も競馬を舐めすぎ。スミヨン叩いてる奴らは論外で、社会の生ゴミ。
391名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:22:13.85 ID:jtC9rRwNO
ワロタw
392名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:25:01.75 ID:UR0rPCy40
キモ添ざまぁwwwww
393名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:26:10.32 ID:L6p/DcQdP
まあ確かに今年まだ分からないが
去年の凱旋門みたく空前のメンバーになるとも限らないしな
あとイメージと違って、日本馬が凱旋門で好走するときって決まって不良馬場だから
そういう運も必要になってくる

となると去年の2着より上を目指すのは厳しい戦いになるんで
スミヨンで行くのはある意味優しさかもしれんな
394名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:27:51.72 ID:0cUZhP5L0
去年負けたのがスミヨンのミスだとは思わんけどなぁ
結局ヨーロッパの重い馬場ではサンデーよりサドラーの方が強いってだけで
いくらステゴが凱旋門血統といっても
395名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:28:24.62 ID:LZIN34cD0
もしナカヤマフェスタがひょっこり勝ってたら
何かにつけこんなに揉めることもなかっただろうな

最強馬+完璧な体制で臨まないと勝てない、みたいな神格化しすぎ
たくさん出てればそのうち勝てる
最初の勝ち馬は非最強馬+いつもの騎手の馬がいいな
396名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:34:11.37 ID:qtn1XiYu0
>>394
強いていうならちゃんと教育しなかった池添のせい
397名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:35:16.57 ID:e+LTnkfO0
ゴールドシップも能力的に挑戦した方がいい?
398名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:36:54.63 ID:Lu/UjhOA0
>>394
あの直線1頭だけ外から抜け出したの見ても馬場がどうのこうの言うのか
399名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:37:55.35 ID:qtn1XiYu0
案外フェノーメノいいんじゃない?
凱旋門慣れてる蛯名だし
400名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:38:58.44 ID:ELI/Bq/W0
デムーロは乗ってくれないの?
401名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:41:40.62 ID:EffmpQmT0
外人騎手というより、国内での評価の方があると思う。
岩田や内田だったら乗り替わりはないでしょ。
福永あたりになると怪しいけど
402名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:41:58.45 ID:CPSbRAre0
これフランスに渡米中の池添が聞いたら発狂するんじゃねw
403名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:42:02.58 ID:0cUZhP5L0
>>398
最後に垂れた事が馬場適正の差と思ってる
404名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:45:47.33 ID:3CfMnPTj0
池添……
405名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:46:38.15 ID:aoehaaYB0
>>403
言い訳
406名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:48:30.21 ID:LbVbQs5n0
>>403
そんなこと言う奴初めて見たw
407名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:54:07.07 ID:1cXAweUp0
オルフェーヴルも大人だし、かけっこなんかよりセックスしたいだろ
408名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 11:56:34.01 ID:0cUZhP5L0
>>406
だって東京2400のG1で勝ち負けする馬がソレミア如きに負けるって事はそういう事だろ?ステゴ産駒はサンデーにしてはヨーロッパの馬場適正あると思うけどね
409名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:05:35.81 ID:4ylADe1AO
減量騎手の伴を乗せろよ
410名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:10:30.17 ID:VF+cuRwuO
お前ら競馬中毒者にプレゼントだ。次の京都はルペールノエルの複勝をたんまり買え。インサイダープラチナ情報が出てる。マジだ
411名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:12:39.56 ID:zIBsqQAs0
スミヨンもしくは欧州の騎手と契約結ぶ方向で伝えられてたから遠征アピールプレイってところだったのかな

とりあえず残念でしたこれからもフランスに残って頑張ればいいと思うよ
412名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:14:20.34 ID:qI/1TVrg0
安易に国内で乗ってきたジョッキー変えるのはどうかと思うけど
去年国内で3敗した池添乗せろってのはおかしいわな
413名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:16:33.67 ID:uCQxu1+xO
池江はストレスで体重増になるだろう
414名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:18:02.69 ID:TZBog8h+0
池添って、キモくて、平場は手抜きして、キモくて、気持ち悪い以外では
特段悪い騎手ではないよな?
大舞台ではそれなりに結果出すし
別に池添でいいと思うよな?お前らも?
415名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:20:50.49 ID:Mb/Hf46c0
ちょっとキモゾエに同情したw
遠征終わるまで待ってろよ
416名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:27:41.68 ID:viCD+fO3O
>402
フランスに渡独してる池添が聞いたら悲しむな
417名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:29:02.66 ID:DMXT8gro0
っで、斜こう癖は直ったのか?
418名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:30:56.21 ID:XmX+a0rB0
実力的には勝てる馬なんだが
今年も伏兵馬にやられて2着
って気がしてならない
ジェンティルはそもそも馬場合わねえだろうし
419名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:33:20.85 ID:EugRJdiK0
>>371勝手に話作るなよ(笑)
お前男だとしても近所の井戸端会議に参加してるような奴だね(笑)(笑)
420名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:34:42.10 ID:IbuwW9200
池添この状況でまだ宝塚乗るのかよwww
去年の凱旋門前に相当揉めたからサンデー側はもう乗らないと思って水面下でJRA入り記念に
戸崎乗せる段取り組んでたのにな
421名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:35:04.47 ID:uyAgDHpSO
>>410
生きてるか?
422名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:35:42.17 ID:qEE037uIP
デムーロが本国イタリアと日本以外では小物なのは事実だよね
スミヨンの方がはるかにビッグネーム
423名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:37:45.98 ID:lkJ+Z0gv0
社台系のクラブ馬が活躍しだしてから競馬がつまらなくなったのは確かだな
致命的な騎乗ミスをした訳でもないのに、大一番で主戦騎手をあっさり外人騎手に替えたりするし
これだと人馬共々応援しようという気になかなかなれない
424名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:38:19.35 ID:C5rlDjs10
>>379
お前が氏ねや
425名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:39:22.26 ID:5ECu1EkF0
池添で万が一凱旋門勝っちゃったら
そのあとがすげー嫌だよな、競馬会的には
426名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:41:14.60 ID:MfIY/Knm0
池添www
427名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:43:39.89 ID:2H3Fkag60
池添としても乗らなくてよかったと思う
スミヨンでも負ける可能性の方が高いのに池添で負けたら尚ボロクソ言われるだろ
428名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:44:34.39 ID:LZVXvM2OP
デムーロ、ルメール、ペリエあたりならわかるが、スミヨンなんて日本での成績悪いのに
429名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:46:05.49 ID:46Lq0BFwP
安心したわ、JCでも大斜行したのに全部岩田のせいにした池添じゃなくて
向こうでスミヨン以上はいないだろ
430名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:46:31.33 ID:M2NQ4kq00
>>428
スミヨンの世界的評価な評価知らないの?
正真正銘の世界のトップジョッキーだぞ
431名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:49:10.13 ID:Ppa8KJgGO
まあ宝塚は覚醒したナカヤマナイトが圧勝するんだけどな
明日の新潟大賞典勝つのはアドマイヤタイシだけど
432名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:50:28.89 ID:PmDxzjim0
いくら凱旋門賞の実績があったって
オルフェにスミヨンの手が合っているとも思えん
433名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:52:05.32 ID:NkjHXdQy0
>>425
「池添みたいな下手糞が勝っちゃって嫌」ではなく、「池添みたいな人として未熟なガキが勝っちゃって嫌」だな。
434名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:52:26.04 ID:lkJ+Z0gv0
今度の宝塚記念で池添のヤラズが炸裂するかもしれないなw
435名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:54:36.94 ID:/eMV8eO/O
そもそも宝塚に池添乗るのか?
ウィリー辺り乗せるんじゃね?
436名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:55:46.84 ID:hcCIMOdV0
池添嫌いだけどこれに関しては同情せざるを得ない
  ∧_∧
 (´・ω・)∧∧l|l
  /⌒_つ⌒ヽ )
 (  (   _)
437名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:56:34.32 ID:3JGUedxX0
10月かよ
438名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:58:22.01 ID:05GyRfh90
サッカーであろうがテニスであろうがモータースポーツであろうが、他のスポーツで日本人が活躍するの見るのは嬉しいけど
なぜか競馬の騎手だけは日本人の方がいいとかないんだよなぁ
日本馬が勝つのが最高に嬉しいけど屋根自体は外国人でも全然いい
何故かわからないが
439名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 12:59:50.80 ID:V1IZst/M0
凱旋門賞はダビスタの影響で過大評価されすぎ
別にそこまでのレースじゃない
440名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:02:12.06 ID:3JGUedxX0
ダビスタ理論だと騎手は変えない方がいいと思う
441名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:02:40.46 ID:x2GchlWK0
宝塚記念もスミヨンになる可能性あるのか?
442名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:05:14.69 ID:46Lq0BFwP
>>441
その時期はシーズン中の欧州からはまず来ない
443名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:05:24.36 ID:oFERSQ2P0
オールジャパンでの勝利はお預けか
444名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:07:04.04 ID:m426EV020
ペリエがいいとか言ってる馬鹿が結構いるけど
フランス人が日本馬を勝たせるわけないだろ(ワラ

競馬板より全然芸スポのほうがレベルが低い馬鹿ばかりだな(激ワラ
445名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:09:26.21 ID:lvdEf7oT0
池添に同情する奴はアホ
スミヨン持ち上げてる奴もアホ
新味を出すために去年の優勝ジョッキーであるペリエを起用すべき
この早い時期なら優先して乗ってくれるだろう
446名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:11:48.42 ID:zPr92PgR0
スミヨン乗せるなら宝塚から乗せろよ
447名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:13:50.66 ID:YeaMCjh90
池添嫌いだけどどう考えても池添キモいとしか思えないな
448名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:14:40.27 ID:b47AgNlG0
ペリエ、ルメールは専属契約があるから無理
宝塚はロイヤルアスコットとサンクルー大賞が被ってるから無理
449名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:16:17.72 ID:wKr5JAgW0
なんだろうなー。
メイショウサムソンの時は可哀想って思ったけど、今回はまったく可哀想っておもわねえ・・・
450名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:16:42.28 ID:RXUwTgEp0
>>422
イギリスじゃデムーロって誰?状態だしな。
451名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:19:01.31 ID:t9217uAq0
>>445
ホームラン級のアホ登場
452名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:26:27.54 ID:ZyLp735J0
去年のJCも池添で負けてるんだし、大事なところは池添以外というのは規定路線だろ
453名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:44:27.37 ID:uCQxu1+xO
その前にデイリーの誤爆て事ないよな
454名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:47:24.29 ID:+EUiD00Z0
それなら池添に期待感を持たせずにJCも大阪杯も外国人騎手で臨むべきだったんだよ
アローエクスプレスの件があってトップジョッキーを目指した柴田政人さんみたいに
池添も奮起してほしいものだが
455名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:52:02.47 ID:WmXYQxRfP
蛯名はエルコン乗せてもらえたのにね
456名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 13:59:12.55 ID:Zoigv3UJ0
池添哀れww
457名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:00:55.69 ID:uSH2H0xe0
>>449
石橋はサムソンで特にミス騎乗をしていない。
池添は3回もやってる。(つまり去年は4回中3回)

人間的にもクズだし、技術もゴミ以下。
負けたら馬のせい。

一番最低だったのは
ジャパンカップで負けた後、
ずっとふて腐れていたコト。

日本代表の馬に乗ったら日本代表になるんだから、
こんな日本のハジを世界には出せない。
458名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:01:12.70 ID:Y4UIKU/J0
そこまでするんだったら陣営もはっきりオルフェの主戦はずしてやればいいのに
これじゃキモイ人があまりに不憫
459名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:01:14.62 ID:zRaNLfsd0
嫌がらせかよ。いっその事、完全に降ろされた方がスッキリするだろうに。
池添嫌いだが、この件に関してだけは同情するわ。
460名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:03:21.24 ID:1dHWlXWo0
池添にロンシャンつうか欧州競馬をこなせるわけがない
全くの別物です
461名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:04:16.16 ID:l8PTM2glO
発表時期が池添がフランス遠征中という最悪の時期w
462名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:08:24.47 ID:hcCIMOdV0
これで池添がオルフェで宝塚勝った場合
インタビュアーは相当言葉選ばないといけなくなるな
つーかしたくねーw

今後が楽しみですね → もう一緒に乗る事もないですけどね
凱旋門楽しみですね → 喧嘩売ってんのかゴルァ
463名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:08:54.66 ID:qlpobRul0
今のカミサンって何人目だっけ?
初婚との離婚、あれは酷いやろ
464名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:09:02.82 ID:fgVzSsSuP
また最後の直線謎の失速で負け決定だな
前回の凱旋門賞、スミヨンが何か良い騎乗したか?
465名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:09:47.63 ID:4jXnxhyEO
スミヨン「真っ直ぐ走れない駄馬だけど俺様の技術で勝たせてあげるよwww」
466名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:10:38.80 ID:xTYhO2B+O
四人目の嫁
467名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:12:55.07 ID:LeuAHpsR0
偽物のフェラーリジャケット買うなよ
http://blog-imgs-55.fc2.com/p/u/r/pure2011/fbfdlgzq.ipe.jpg
468名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:17:15.15 ID:QhwDb5EM0
えっ?池添ってオルフェーブルの為にフランス遠征してるって言ってなかったか?w
469名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:20:15.94 ID:Kov04Rrg0
池添って、インタビューがキモイ人?
470名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:20:40.65 ID:2tNauaAU0
>>13
去年=ロンシャンの経験がない
今年=フランスで結果を残していない

まぁ理由なんぞ色々作れるしなww
471名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:22:46.04 ID:4afr59on0
こうなったら、蛯名がフェノーメノで勝つしかないな
やっぱ蛯名に勝って欲しい
472名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:24:19.31 ID:sNoefqsG0
4強が全部出れば勝てるんじゃね
473名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:28:57.36 ID:Bd1AlBL90
>>279
3歳有利ではない
強い馬が3歳で引退する
残り物の4歳は必然的に弱いだけ
だけど去年みたいに3歳世代が弱いと古馬が勝つ
474名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:32:44.35 ID:IXqUwEVl0
>>459
桧山が監督の前で素振りブンブンやってアピールしたところで
他にボンズとかイチローがベンチに残ってたらそっち使うだろ
475名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:33:41.55 ID:XrraZosR0
今年の欧州3歳も今のとこ2400mに適正があって騒がれそうな馬はいない
476名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:36:34.22 ID:SJNKkYfi0
>>469
インタビューだけじゃない
477名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:36:59.49 ID:Bd1AlBL90
>>475
1戦1勝だけどMarsとか
478名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:37:50.49 ID:KRyriMek0
スミヨンに乗ってもらえるというのは、光栄なんだよ
勝てる馬だと見込まれてるんだから
スミヨンは、凱旋門でも、乗る馬選べる立場だぞ
479名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:39:49.06 ID:Kov04Rrg0
>>476
他もキモイの?
480名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:40:26.55 ID:TZqohYXC0
池添のどこがキモいのかいまだに分からん
481名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:40:41.32 ID:USuY3vwE0
>>428
釣り?
482名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:48:36.59 ID:rjgIxh7QO
池添www
483名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:48:53.57 ID:rKNZRSqk0
>>477
現時点で一勝しかしていないようでは無理だろ。それで勝ったらラムタラクラスだよ。
484名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:49:03.30 ID:XrraZosR0
>>477
もう一頭のダービーの有力候補のToronadoもだけど、2000ギニー次第だなあ。
どっちも1600mは短いのでDawn Approachには勝てないのではないかと思うが。
485名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:49:03.99 ID:UF1PhoeI0
>>438
まじ?相当珍しいぞ
まあペリエ、デットーリ、デムーロ、ルメール、昔でいえばロバーツとかなら全然いいけど
スミヨン、ムーアあたりなんざクソくらえだよ
たとえどんなに技術があっても。おかしいわあいつら
486名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:50:58.60 ID:1GSuVmio0
まあ、オルフェが勝つなんて全く思っていないから(多分5〜7着)、どっちが乗ってもいい。
でも負けるのなら、池添(日本人騎手)が乗って負けた方が納得が行く。

もう池添乗せるの止めたら?その方がスッキリすると思うんだが。
ずっと外人でいいじゃん
487名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:52:03.28 ID:2M5FBKeg0
競馬界の香川かよ
488名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:53:09.28 ID:1WVV5eWn0
>>473
斤量もあるんじゃね
489名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:53:58.21 ID:JTmb48cK0
>>478
とっとと死ねやゴミヨン信者
去年もゴミヨンじゃなかったら勝ってたわ
490名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:55:00.37 ID:qEE037uIP
>>486
こういう考えが一番理解できない
なんでわざわざ下手糞を乗せて負けた方が納得いくのか
辻褄が合ってない
491名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:55:38.38 ID:vSwArlNm0
まぁこれは当然だな、遊びに行く訳じゃないしな。
ただこの国は経団連にしろ、サンデーRの吉田俊介にしろ、池江Jr.にしろ
自分達は親に恵まれた七光り全開癖わりに、
他人に異常に厳し過ぎるだろうw
492名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:56:22.20 ID:efZqSVSwO
>>480
指キス
493名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:57:31.11 ID:ZvlrEF/cO
日本人騎手じゃないと勝てない
昨年わざと負けたように見えたし
494名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:57:49.60 ID:46Lq0BFwP
日本国内で下手な外国人騎手が優遇されすぎ、と分けて考えられない奴がいてアホかと
495名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:58:12.77 ID:C5rlDjs10
>>491
池添もだろアホ。親調教師だぞしったか
496名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:59:40.66 ID:jowODJ1o0
アンカツ(安藤勝己) ?@andokatsumi
俺は乗り替わりに何とも思ったことはねえし、悪くてもクビやろという気持ちで好きに乗っとった。
池添にはフランス行く前に言ったんやけど、たかが凱旋門賞と思えばいいんや。俺なんか日本のG1のほうが好きやし、価値は人それぞれなんやから。


アンカツらしい言い方だけど池添に優しいね。
497名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 14:59:45.71 ID:g6YQKxYe0
凱旋門賞で外人騎手が日本馬を勝たせるわけが無いだろう
ヨーロッパで調教された馬しか勝たせてもらえないんだから
498名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:00:22.53 ID:uno+PvU8O
凱旋門賞でスミヨン以上の選択肢は無いよ。
ちょっとでも迷ってもらっただけ池添は幸せだと思うけど。
499名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:01:47.44 ID:Bd1AlBL90
>>483
とりあえず、英ダービー1番人気だよ
1戦1勝だけど
500名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:02:06.82 ID:JTmb48cK0
>>498
とっとと死ねゴミヨン信者
501名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:02:56.41 ID:bb4A+OMcP
去年のスミヨンの騎乗はベストではないけどベターだよ
その前のフォワ賞で反応が悪かったから
日本の馬場のようには飛ばないと池江から早めにスパートの指示
その通りやったらあっという間に他馬を置き去りだからなw
アレが池添じゃ道中折り合いに四苦八苦するのがオチだろ
502名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:04:12.59 ID:hcCIMOdV0
近年凱旋門賞を5歳で勝ったのってマリエンバードぐらいか
そこからさらに遡るとトニービンまで行き着く
まあ3歳だけ不当なまでに軽い斤量のおかげではあるが
難しいだろうね
503名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:04:22.82 ID:pmyeClHO0
去年の大斜行はわざとに決まってんだろ
池添でもあんなにならんわ
意地でも日本馬に勝たせたくないだろうな
504名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:04:32.74 ID:PSOjWzdD0
日本での騎乗を見る分にはスミヨンは武さん以下にしか思えないw
505名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:05:44.28 ID:g6YQKxYe0
反日野郎をなんで乗せるのかがわからない
506名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:06:22.06 ID:KP0TblaJP
ま た 住 吉 か
507名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:06:37.73 ID:RXUwTgEp0
つーかこの判断は当然だろ。
今年池添にするなら、なんで去年変えたかって話だ。
508名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:07:35.61 ID:XrraZosR0
>>499
今は先月G3を勝ったBattle of Marengoってのが1番人気になって、Telescope、Marsがそれぞれ2〜3番人気

Battle Of Marengo (7), Telescope (7), Mars (8), Toronado (8), Kingsbarns (11), Dawn Approach (13)
509名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:07:43.41 ID:1rkUfmcB0
凱旋門賞2着2回の蝦名がベスト
510名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:10:45.92 ID:uaC7THss0
池添もないがスミヨンほもっとない
511名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:13:01.62 ID:bb4A+OMcP
高い確率で本番も一番人気で迎える馬なんだから
ロンシャンを知り尽くした騎手が乗るのは当然
そもそも池添は阪神大章典の件といい国内で乗らせて貰えるだけ感謝しろよ
512名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:16:29.29 ID:1GSuVmio0
>>490
誰が乗っても負けるんだから、上手いのが乗っても下手が乗っても何も変わらないって事。
もう一度、去年のようなレースが出来るって思っている事自体が異常だ。
513名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:17:26.32 ID:gQd1z+BRP
宝塚でわざと負ければいいじゃん
一番の恩返しになる
514名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:22:35.32 ID:hil7pdRa0
>>512

さらっと勝っちゃいそうな感じだけどな、この化け物は
515名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:23:31.04 ID:CcF8hii00
まあ、去年ほどぶっちぎらなければ、
最後まで真面目に走るでしょ。
516名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:25:23.78 ID:CelfWR2i0
大阪杯の時には既に池添で行く気なんてなかったんだろうな
517名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:29:39.42 ID:dRUsZpaV0
武者修行ってか無茶修行だったのね
518名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:31:39.63 ID:Brd6UiPG0
いいか悪いかは別として、この決定は予想通り。
519名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:31:41.92 ID:C5rlDjs10
もし今年オルフェーヴルが内に入って囲まれる展開になったとして池添に他馬を割って出てくる技術があると思うか?日本の軟弱な騎乗スタイルじゃ無理だから。その点スミヨンはザルカヴァで他馬を吹き飛ばして凱旋門勝ってるからな
520名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:33:34.60 ID:1UT97Y350
国内もスミヨンにしとけばいいのに
521名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:34:13.40 ID:WTFz1MlC0
デムーロにしろや
スミヨンで勝ってもうれしくもなんともねーんだよ
522名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:35:36.94 ID:Xhwu48rv0
>>228
アンカツは俺とは全く逆のタイプって言ってたよ
523名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:37:21.79 ID:Ng0lB7GS0
池添はまず海外の前に地方で鍛えたほうがいいんじゃねーの?

海外>地方>中央って感じがするわ
524名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:38:06.28 ID:PkPRKZYd0
もしスミヨンが凱旋門を日本馬(ヨーロッパ以外の馬)で勝ったら
奴はヨーロッパ、仏に普通に居れるのか?

答えはNO
よって勝たない。
525名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:38:15.93 ID:WTFz1MlC0
スミヨン嫌いだけど、去年は道中外外周らずにうまく乗ったと思うぞ
ただ、前哨戦でイマイチだったオルフェの加速力と先頭たってからの
ささり具合が異常だっただけ
526名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:51:12.33 ID:EZ/rcJDr0
池添ざまぁで今日はいい日だわ。
527名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 15:54:22.38 ID:JTmb48cK0
>>519
とっとと死ねやゴミヨン信者
ゴミヨンなら強引な騎乗して失格か落馬だ
528名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:10:22.70 ID:4CcyvwQT0
>>525
岡部も柴田も、完全に騎手のせいで負けたニュアンスをしていたぞ。
529名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:13:07.14 ID:4I1tqLO40
これは心温まるニュースですね
530名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:21:47.36 ID:hkZZOrVH0
全米が泣いた
531名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:28:37.24 ID:ko2FEhbT0
オペラオーの和田と同じで上手いから乗ってるってわけじゃないからなぁ
532名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:29:05.33 ID:GiAbUJRNO
ラビットに乗せてやれば問題ない
533名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:29:53.32 ID:rJQzRXfV0
吉田勝己&俊介にとっても、悲願の凱旋門賞で二度と出てこないかもしれないクラスの馬で望む以上、
騎手も後悔しない最善の条件を揃えたいってのは理解は出来るけど、やっぱり池添で行ってほしかったな。
あちらでの契約があるからスミヨンが乗れるか微妙って話だったが、結局手が空いちゃった以上仕方ないか。
534名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:34:33.58 ID:hblTP7VkO
どんどん競馬が嫌いになる俺
人馬一体という言葉がもう無いよね。
本当に潰れるよ競馬
535名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:37:41.21 ID:8GBCpM730
恐らく今年で引退だろうし秋以降もスミヨンだろうな
536名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:38:41.13 ID:tBH/iHv50
まあ最初に外したんだからもう乗せないでしょ
誰であろうと乗り代わりってのが一番悪手だしな
537名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:42:21.04 ID:NeBG/HHh0
あららw 池添はフランスに修業に行くんじゃ無かったっけ?
もう 行く意味ねーじゃんww
538名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:46:14.77 ID:OFro2XHY0
ペリエが良かった
539名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:47:39.51 ID:nA2xftpgO
スミヨンのせいで去年負けたのに
ペリエかデットーリに頼めよ
540名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:50:19.48 ID:OFro2XHY0
アンカツ(安藤勝己)  ‏@andokatsumi
俺は乗り替わりに何とも思ったことはねえし、悪くてもクビやろという気持ちで好きに乗っとった。
池添にはフランス行く前に言ったんやけど、たかが凱旋門賞と思えばいいんや。
俺なんか日本のG1のほうが好きやし、価値は人それぞれなんやから。
541名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:50:34.25 ID:d4c8iEh90
>>539
スミヨンじゃなかったらあんな強い競馬できてないよ
スミヨンは世界一のジョッキーだからね
542名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:51:34.22 ID:rJQzRXfV0
>>538
ペリエやルメールもあちらだと専属契約あるからね。
スミヨンも何だかんだ言われてフランスで2年連続リーディングだし、腕は確かだから、
その辺を差し置いて依頼されておかしくないクラスの騎手なのも間違いないけど。
543名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:51:57.76 ID:C5rlDjs10
>>527
バーカ。海外じゃ弾くくらいじゃ失格にならねえよカス。しったかのクズが
544名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:52:44.06 ID:JTmb48cK0
>>541
とっとと死ねやゴミヨン信者
去年負けたのは間違いなくゴミヨンのせい
545名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:53:24.09 ID:C5rlDjs10
>>544
バーカ。海外じゃ弾くくらいじゃ失格にならねえよカス。しったかゴミ
546名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:53:27.93 ID:eYSFBDiv0
池添…逝くなよ。
547名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:55:13.27 ID:JEzd6wRV0
努力が褒められるのって小学生までだしな、仕方ない
548名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:55:55.71 ID:H3nXR7Yn0
デムーロ弟に乗せたれ
549名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 16:59:35.71 ID:JTmb48cK0
>>543 >>545
いいからとっとと死ねやゴミヨン信者
誰も「弾いて」失格になるとは言ってないだろ

ゴミ騎手は信者までゴミだなw
550名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:01:19.05 ID:A29vGUee0
どうでもいいけど、スミヨンって凱旋門賞、2003・2008年って5年ごとに勝ってるんだな
551名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:04:15.94 ID:uyAgDHpSO
「わざわざ極東の島国まで来て遊んでやってるのに
土人どもがラフプレーとか言いやがってうるさい」

みたいな発言がなければ
スミヨンもここまで嫌われる事はなかっただろうに
552名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:06:48.82 ID:FJvfbIbV0
池添wwwwwwwwwwwwwwww
553名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:07:18.78 ID:ZOl1QY2S0
>>15
4/9 サンクルー 着外
4/11 ロンシャン 着外
4/15 メゾンラフィット 着外
4/17 シャンティイ 着外

これじゃしょうがないだろ
554名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:08:54.26 ID:ZYUzEyku0
池添の日頃の行いが悪いから
だから内外の人達から「ざまぁw」って言われるんだよ

凱旋門優勝の可能性がある
三冠馬をここまで不人気にしたのは池添
武豊が乗ってたら競馬界ももっと盛り上がってただろうに…

>>551
昔のおっさん騎手達は
そんなラフプレー競馬ばかりだったよ
勝ちに行くことに貪欲だったから
その中で揉まれて来た今のベテラン騎手達
今が仲良し競馬過ぎるだけ 
555名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:09:13.65 ID:qLj+j7XM0
>>528
ただその二人で凱旋門賞勝てるかっていうと疑問だしなぁ
結局ロンシャンをどれだけ知ってるかが重要になるんだし
556名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:09:18.70 ID:HFLywuqv0
フランス修行する前に言ってやれよ
557名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:10:06.36 ID:hhCXXomUO
>>553
あんまし乗ってない、いや乗せてもらえないのね
これじゃ旅行やないか
558名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:11:15.99 ID:qI/1TVrg0
池添ってタナパク以下なのかよw
559名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:13:00.11 ID:WQC0UKEN0
スミヨンはラフプレーなんかしていないのに
誰かさんがわーわー言うから、ケチがついたな
ブエナビスタがかわいそうだわ
560名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:16:34.50 ID:JTmb48cK0
>>559
いいからとっとと死ねやゴミヨン信者
第一あのJCはヨレるブエナを全く立て直そうとせずあえてローキンの前に
突っ込ませてたじゃねーかよ

あのレースはゴミヨンじゃなくてマトモな騎手なら同じ状況でも
ブエナの体制を立て直しに動いて悪くても制裁10万ぐらいだったわ
561名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:18:16.64 ID:uMVTLknj0
ポスト、スミヨンだったはずのルメールが
フランスでは日本ほどパッとしない
これも適正というもの
562名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:19:36.94 ID:B5huFfZ50
池添はただの観光だろ
563名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:24:27.58 ID:T0HjxG8l0
勝とうと思ったら普通の選択だし気持ちは分かる
564名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:28:01.04 ID:PlkCctYl0
フランス0勝の池添と
フランスリーディングジョッキーのスミヨン
比べるほうがおかしい

現在進行形でスランス最強ジョッキーが空いていて
池添選択するはずがないだろ
565名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:33:02.01 ID:k1zG7Rdp0
>>165
その騎手はなぜそんなにサクラローレルに乗るのが嫌だったんだろうか
566名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:34:30.76 ID:C5rlDjs10
>>549
意味不明だな。お前がスミヨンなら失格とか言ってたのもう忘れたか痴呆
567名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:34:43.12 ID:WQC0UKEN0
>>560
ローキンなんか脚なかったくせによく言うわ
JC以降すっかり駄馬ロードだろうが
568名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:37:31.32 ID:UlIQJXgJ0
ファン的には池添のオルフェを見たかった
569名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:42:01.90 ID:JTmb48cK0
>>567
ローキンを「わざと」妨害したのは明らかな事実だろうが
とっとと死ねやゴミヨン信者
570名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:42:20.95 ID:jis5jrRe0
フランスでのスミヨンと池添じゃ比べるのもおこがましい差が
これはしょうがない
571名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:44:55.56 ID:RNqAgIAH0
日本は馬は世界トップレベルになったけど騎手はまだまだ国産にこだわれるレベルじゃない
馬に勝って欲しいなら少しでもいい騎手を押さえるのは当然
正直池添は去年の4戦1勝を理由に既に降ろされてても不思議じゃないよ
572名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 17:45:36.88 ID:lmZ9vm4P0
オルフェが勝てるなら誰でもいい
573名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 18:24:38.93 ID:ukQTLz1oO
勝負の世界だから仕方ないとはいえ

抗議の意味で宝塚は池添自ら断ったら面白いのに
574名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 18:30:24.08 ID:CelfWR2i0
>>573
池添に拘ってるのは池江さんだけであって社台にとって痛くも痒くもないんじゃ・・・
社台としては日本でも外人乗せたいだろうからこの場合、喜んで外人Jを乗せるでしょ
575名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 18:59:46.61 ID:V/ieuSFlQ
>>534
ビジネスとしてスミヨン選ぶのは判る。
だけどもうロマンとか夢とか語ってほしくない。
例え勝っても、喜ぶとは思うけど、感動はないな。
競馬に対しては、自分はもう降着制度で、愛想つきたけど、豊引退まではつきあうわ。
576名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:03:39.22 ID:9NT7UZH4P
>>575
ロマンと夢の為に負ける可能性が高い選択をするのは
意味が無いだろう。
577名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:07:59.11 ID:tGzEHnPU0
池添謙一へ
いつかおれが乗せてやる。
今回のフランス遠征はムダじゃない。
578名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:12:42.58 ID:wtZGwQ320
今の競馬見てて、まだロマンだなんだって言ってる人は本当に人が良過ぎると思う
579名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:14:38.16 ID:14TKj9Zf0
>>575
その程度で止めるとか言う奴は大して金使ってねえだろ
とっとと止めろ
580名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:19:08.76 ID:pgM8YxnUO
勝ってナンボだからなあ
581名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:26:17.38 ID:3RQb4rVmO
 池添さんは海外を主戦場にして世界一の騎手を目指してほしい。日本のレースはG1で依頼があった時くらいでいい

社台馬の海外GI制覇を50回くらい阻めば海外でオルフェ級の馬の騎乗依頼があるかも
582名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:27:20.50 ID:1Uy3Wgs0O
これで完全に宝塚記念で頭は無くなったな
故障さすかもしれんぞ
583名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:29:51.38 ID:HJ57MzAW0
何勘違いしてるんだろ
584名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:38:26.51 ID:fQzDV/PH0
池添には悪いけど、本当にレースに勝ちたかったらスミヨンのが確率高い
去年のレースでせっかく癖をつかんだんだから
今度はよりよく乗ってくれるだろう
585名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:42:17.54 ID:qKAtxvaPO
>>554
武は癖取り上手いらしい話も見かけた事あるし
一回位乗せて見ても良いんじゃないかと・・・
586名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:43:36.90 ID:mROhE5C20
宝塚で逸走したら神添と呼んでやる
587名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:50:27.70 ID:Uy7WAQYC0
ゴミヨン信者沸きすぎwwwww
588名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 19:51:52.90 ID:r1caO+Qp0
去年は世界最強馬としてフランケルと双璧だったオルフェが
こんなくだらないことで騒ぎになるとはね...

フランケルは騎手が下手を打ってもずっと固定だったのに
なんでオルフェにはそれができないんだ?
馬の力をもっと信じてやれよと思う
589名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:02:07.63 ID:xYIXnOE/0
>>588
クウィリーは
下手を打っても負けてない
厩舎の主戦
なによりフランクル乗る前からトップランクの騎手

これまた池添とは比べ物にならない
590名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:03:26.84 ID:xYIXnOE/0
フランケルがドイツっぽくなっちゃった
591名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:06:51.16 ID:Mo/1/fFe0
>>575
多分今年引退のオルフェにロマン優先で負けたら嫌じゃん

どんなユタカでも応援し続けとき
それが君のロマンなら
592名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:19:14.75 ID:sEs9m4bX0
>>591
ロマン優先?お前掟ポルシェか
593名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:20:43.54 ID:MGpzFZkd0
去年の乗り心地から「今年の最有力」と目論んでのことならそれはそれで良いのだけど

スミヨンって一応仏のトップ騎手の一人なんでしょ
まだ仏の春路線真っ直中のこんな時期に秋の予定埋めちゃうってことは
あっちにもあまり有力馬いないのかな
594名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:20:45.59 ID:qM361arS0
>>576
勝利を優先するならフランス長期遠征か完全移籍じゃね?
国内で池添乗せ続けてもプラスにはならんでしょ。勝っても種牡馬価値上がらないし、負ける危険性も高い。

中途半端にロマン厨に媚びてるのか、馬主に何らかの夢があるのかは知らないが、勝ちに徹してるとも思えない。
595名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:22:11.93 ID:XrraZosR0
>>593
鋭い。そういうことだと思う。
というかフランスクラシック勢がここ数年凱旋門賞活躍してないので。
596名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:38:02.22 ID:N8EgpFym0
>>593
飛び抜けた専属契約の厩舎、馬主が居ない
逆にペリエ、ルメールなんかは乗る馬がいなくても
他の馬主と直前まで契約できない

フランスが主戦場のスミヨンが空いているのは当然で
キングジョージ、インターナショナルS路線と関係がないし
社台の動きが早かった
597名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:44:49.77 ID:LsjOjxqTO
キモ添wwwww
598名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:47:37.96 ID:YtcbLwdK0
誰に乗って貰えれば勝てそう?
599名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:49:44.52 ID:Mo/1/fFe0
>>598
100%勝てるってことは誰でもないっしょ
600名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:51:35.59 ID:pbF1HgMmO
なんとなくナカヤマナイトが凱旋門賞勝っちゃう気がする





鞍上はもちろん善臣先生です
601名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 20:56:06.82 ID:l2M1BZ4T0
少なくともきも添が乗るよりスミヨンのが確率高いよ。

きも添のフランスでの成績っつったらひどすぎて笑えないレベルだし。

もう4回の騎乗がひどすぎて、調教の助手程度のことしかやらせてもらえてないぞ。
602名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:01:51.87 ID:lGaudueJ0
ドライですね
池添には気の毒だけど仕方ないだろ

しかし池添が悔しがってる姿をTVでみるのはウザいな
603名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:08:34.73 ID:biVgcT/s0
ミルコとペリエ意外は乗せない。
604名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:08:39.63 ID:NqTMSlPk0
とりあえずこれからどんな気持ちでフランスで馬に乗り続けるのかを知りたい。
605名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:10:39.16 ID:Wl1ViPzT0
向こうの一流騎手に頼んでも勝てなかったからなあ
今年は更に着順落とすよ
606名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:12:21.68 ID:qcIriI3O0
叩かれるの承知で書く

去年、池添が乗ってたら勝ってた
607名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:14:55.87 ID:ZiQ7eDv9O
日本の馬で勝たせたいのか?
日本人を乗せて勝たせたいのか?
だよな

勝たせたいだけならペリエのせろよ
608名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:17:16.84 ID:UAfGViIe0
こういうのが積もり積もって、どんどん競馬の人気がなくなって
自分らの首を絞めることになるのが理解できないのかね?
609名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:18:26.15 ID:0QHTFPB00
本当はディープと武豊で勝っておくべきだったんだよな
薬物だからどうやっても失格だったとかおいておいてさ

日本競馬の象徴である日本競馬史上最高の天才ジョッキー 武豊
歴代史上最強候補無敗の三冠馬 ディープインパクト
そして父は日本競馬の歴史を塗り替えた日本競馬史上最高の種牡馬 サンデーサイレンス

これで凱旋門賞初制覇できなかったのは競馬史にとってかなり痛かったね
610名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:19:00.49 ID:vTw5S1jc0
今年もソレミアみたいな伏兵にやられそう
611名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:19:33.41 ID:F2ZkO/vd0
日本で初めて凱旋門賞を勝った騎手が
キモ添になるのだけは嫌だったからこれでおk
612名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:22:31.05 ID:A452a71X0
最高に笑ったw
613名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:25:21.10 ID:+qlgSecD0
池添なんて乗せなくていい
さっさと凱旋門勝って海外コンプレックスを打破して欲しい
秋に超一流馬が挑戦しにいく必要なんて無い
一流馬は国内で走って盛り上げてくれたほうが良い
614名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:27:08.29 ID:RNqAgIAH0
何かここ読んでると最初から池添に触らせないのが一番良かったように思えるな
池添は今後も当然の様にオリエンタルアート産駒独占する権利と宝塚の依頼貰ってるのに贅沢だろ
615名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:29:00.93 ID:pL6DkcIO0
アラン・ムンロでもええんでないの。
616名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:31:31.12 ID:Zse4Y+sy0
まだ遠征途中なのに遠征した意味がなくなるというのはどういう気持ちだろうw
617名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:32:06.88 ID:231Xe6vY0
何で池添を乗せないんで話より
もっと早く住吉に乗せとけよって話だったわけだな。
618名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:32:40.54 ID:lGaudueJ0
>>616
さすがにあらかじめ言われてたんじゃないかな
619名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:35:43.81 ID:L5cU/VNCO
今年一ワロタ。
腹いせに宝塚で非道な騎乗したりして
620名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:37:25.97 ID:cL0R5NN/O
今年は惨敗ぢゃねえか?
三歳の中からダービーの後に、菊行く気無い奴が凱旋門行くの出てきそうだしな。
621名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:41:35.99 ID:U+GW/d4t0
本当に昨年は酷い騎乗だった。
622名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:42:03.42 ID:rMTpYrln0
これは恥ずかしいw
623名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:42:18.93 ID:Oxivc6DA0
デッドーリでも乗っけとけ
624名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:43:55.17 ID:Oxivc6DA0
凱旋門って斤量優遇の牝馬が勝つツマランレースってイメージw
625名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:48:52.12 ID:M84TsIw20
>>616
予定の半分が経過して>>75の状況なら本人もそう思ってるかもしんないね
626名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:52:07.76 ID:CQ7BW4zZ0
秋には善臣先生が涙してる姿が見えるわ

もちろん嬉し泣き
627名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:53:34.07 ID:Bqp0N91s0
去年負けた時点からすぐに
ペリエやルメールやデットーリにお願いできてればよかった
池添が乗れないのは特に何とも思わんが
またスミヨンてのはなあ

契約とかでダメなんだっけ
628名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 21:58:10.63 ID:/9vo8Uwc0
去年は低レベルで馬場も味方したのになぁ
629名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:00:22.97 ID:14TKj9Zf0
>>588
フランケルといつ双璧になったんだ?w

てか池添も負けなければ下ろされなかったよ
630名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:05:18.40 ID:TXQLtZ4RO
日本競馬の悲願ってわけでも無くなった
ナカヤマフェスタでも2着になれるようなレースってバレちゃったからね

社台は世界へ生産馬の宣伝がしたいだけでしょ
631名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:14:13.88 ID:N8EgpFym0
吉田「宝塚までは池添、その後は検討中」

池添「宝塚で結果出すぞ、宝塚までにフランスで修行だ」

宝塚の前にスミヨンに決定

池添「えっ、えっ」
632名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:19:58.89 ID:l2M1BZ4T0
修行といっても無計画な修行だから、凱旋門のあるロンシャンではまだ1レースしか乗せてもらってないんだぞ。

しかも、与えられたチャンス(4回)もすべて駄目にして、全部着外。

こんなんじゃ経験がないのといっしょだし、きも添選ぶ方がおかしいわ。
633名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:21:47.05 ID:o99NX8WUO
池添はフランスでどんな成績なの?
634名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:23:41.49 ID:rD37tcAVO
>>630
ていうか元々日本のレベルが高いんやろ
635名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:38:54.84 ID:vsHNaF6P0
>>585
武豊のデビュー当時は近所にトレセン牧場も無かったし
持ち乗り助手も今より少ない人数
昔は各厩舎でデビュー前までしっかり仕上げてたから
武豊が上手いのも納得
636名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 22:59:40.30 ID:ILok/ywk0
勝つ確率が90%から100%になった
637名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:00:14.40 ID:yXOMIUb5O
>>554

ひねた見方だな。
競馬学校でラフプレーしなくても上手に競馬すればいいんですよ、が浸透しただけだよ。
馬主も評判を恐れてラフプレーを支持しないしな。
638名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:07:46.89 ID:3sgtEFiS0
短期でフランスなんか遠征しても修行なんかになるわけねえだろ
姑息なんだよ池添は

修行するんなら2-3年はみっちりしてきて結果だしてからこいやksが
639名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:10:42.07 ID:+rNxulf2O
明日ザマァ馬券あるかも
640名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:12:43.86 ID:7dzJKRYK0
せめて帰ってきてからにしてやれよw
641名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:15:07.40 ID:FCooYamxO
本当に酷い。。。
酷い仕打ちだ
アニメで例えたら御坂美琴の電撃を直撃で食らった感じ
去年の段階で来年も挑戦しますと言われれば
来年こそ池添で挑戦かと思うだろ
それがスミヨンってなんだよ
去年とまた同じ過ちを犯すのか?

実は社台としてはオルフェには凱旋門勝ってほしくなくて
ジェンティルドンナに凱旋門賞勝ってほしいのか?
それなら話は分かるが
642名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:15:21.81 ID:suTDWGLJO
凱旋門賞≒目黒記念
643名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:17:16.96 ID:FDrLte9a0
池添とかいうゴミが3冠ジョッキーだもんな
ざまあw
644名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:17:26.94 ID:Jths5gT+O
>>633
ほとんど騎乗すら出来ていない
645名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:23:00.20 ID:gUDmiaVQP
当たり前だ
池添なんか乗せたらそれこそ敗退行為だ
646名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:24:48.72 ID:LDYhfpRd0
勝負事なんだから決定は仕方ないね。
勝てばもちろん喜ばしいことだけど、2位以下で例え惨敗でも、昨年が精一杯だったんだなって納得できるから。
池添なら着順は更にどうでもよくなる。
647名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:28:36.11 ID:MfhpeWgx0
流石にこれは酷いだろ
だったら池添に戻すなよ。
648名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:37:37.67 ID:JBCQNIjWO
凱旋門は岩田にして日本のモンキーダンス披露してやれよ
649名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:39:18.68 ID:4/V7FJaS0
吉田チョン介は本当に外人のチンポが好きなんだな
650名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:43:08.52 ID:IKJtdvSXP
池添は置いといて何でスミヨンに拘るんだろう

DQN馬にはDQN騎手みたいなことかな?
651名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:45:02.06 ID:30uLf5m6O
蛯名だってさほどロンシャンで乗ってた訳じゃないから経験云々はないような気がするけどなぁ。
652名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:45:47.67 ID:j2ShEU8Z0
>>650
フランスのリーディングジョッキーだからだよ
歴代で数えても現役のフランス人騎手の中ではトップ
フランスではみんな大好きルメールより上なんだから仕方がない
653名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:50:42.58 ID:CelfWR2i0
大阪杯で検量室に帰って来た時思いっきりオルフェーヴルの上で叫んで昇天してて
この人馬より自分が主役なんだなって感じだった
654名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:56:06.36 ID:CrPo16iw0
フェスタの時も2戦2勝の先生降ろされて、同じ日本人の格下の蛯名に乗り替わりだったからな。
それに比べればまだいいよ
その悔しさを噛みしめ、今年はいよいよナイトで捲土重来を期すんだ
池添も今はこらえろ 
655名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:58:26.28 ID:/9vo8Uwc0
会員がうるさいからだよ。

池添で負けたら他に打つ手はなかったのかとブチギレ間違いなし。
仏リーディングで凱旋門賞優勝経験もあり
日本の馬のこともよく知ってるスミヨンなら打つ手は打ったと会員に言える。

昨年は完全に騎乗ミスなんだけど。
それでもスミヨンだからほとんど誰も批判しなかった。
あれが池添ならもう日本じゃ乗れないぐらいに罵倒されまくっただろう。

スミヨンと池添の信用の差だな。
スミヨンが信用されすぎというか、外国人騎手なら何やっても許される風潮が今の日本競馬にはあるから。
656名無しさん@恐縮です:2013/05/04(土) 23:59:24.37 ID:rJQzRXfV0
>>641
最初からノーザンはスミヨンに乗ってほしいし、スミヨンもオルフェに乗りたい。
ただ、スミヨンには向こうでの契約があるから状況が見極められるまでは発表できない。
この段階で既に他に目ぼしい有力馬に乗る可能性が無くなったので、発表できたってだけかなと。

池添も去年の春シーズンは言い訳が立つにしろ、JC取りこぼしてるし文句は言えないとこだしね。
657名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:00:26.18 ID:UhM2tyIy0
キモ添ざまぁwww
658名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:01:32.16 ID:9c0IA4j+0
>>650
まず日本人を使わないと選択した時に頼めるコネのある外人がいない
凱旋門賞の鬼であるペリエなどは第5予約ぐらいまで契約で固められてる
ルメールもアラブ馬主との専属契約があるので
直線までキャンセル待ちして結局日本人の愚行はおかせない
そもそもルメールはロンシャンの実績はあまりない日本人受けがいいだけで
ムーアだファロンだの英国、アイルランドははじめから無理でコネもない

そんな中、凱旋門賞2勝の実績で去年も結果を残しているスミヨンに拘るのは当然かと
659名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:01:54.00 ID:0CNWGsMw0
口取りであんなことしなければ、サンデー会員からの後押しもあったかもしれないけどな。
660名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:10:45.98 ID:1BAeVLe80
池添が遠征しているフランスの競馬場で
池添は乗る馬もなくレースを見ているだけ
スミヨンはリーディングジョッキーとして君臨している

この現実をフランスで目の当たりにして
未だにオルフェに乗れると思っているなら
池添も相当なバカというか恥知らず
661名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:12:03.80 ID:ELDKGwAv0
池江も去年の時点でスミヨンもこれで分かっただろうとか言ってたし、既定路線なんじゃないの
662名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:13:24.42 ID:jitSc0E20
>>651

日本人騎手で一番凱旋門賞で健闘してるのは蛯名正義なんだよな

蛯名正義
4回凱旋門賞に騎乗して2着2回・着外2回=連対率5割

武豊
5回凱旋門賞に騎乗して3着1回・着外および失格4回

岡部幸雄、柴田政人、野平祐二、佐藤哲三、藤田伸二たち
全員着外
663名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:17:18.21 ID:A8nFtvuJ0
>>662
だからその蛯名がロンシャンで大した騎乗数こなしてないんだから
結局は経験より馬だろってことだろ、>>651のレスは。
664名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:22:23.37 ID:1J7tbmDh0
去年の大賞典と春天のへたれ騎乗でオーナーもカンカンだろ
本音は国内でも載せたくないんだろ
665名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:23:06.40 ID:7GYPjZly0
>>651
フランスでの経験以前に日本での実績不足だろうね、池添の場合。
G1で派手な勝ちっぷりこそ有れ、30半ばにしてトップ10にも入ったこと無いし。
比較対象がフランスリーディングジョッキーでは何とも。
666名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:23:50.21 ID:6B8iBjY2O
>>652
いくらリーディングジョッキーとはいえ相性ってのもあるからなあ
日本だとステイゴールド産駒と岩田騎手の相性が最悪クラスに悪い
弥生賞、ホープフルSのフェノーメノをはじめとして
セイカプリコーンやサトノシュレンなど・・・
逆に言えば岩田乗せて勝ち負けできるようなステゴ産駒だとそれ相応に能力があるって証明にもなるが
667名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:29:40.31 ID:azY+x9oQ0
明らかに池江は池添でいきたがってんのにどんだけ馬主に頭あがらねーんだよこのヘボ調教師。
春天なんか完全に池江の責任だろうが。
JCの敗因もゴミヨンが変なヨレ癖目覚めさせたせいだろうが。
668名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:29:59.15 ID:bnJddwBmP
ステゴ産駒を上手くのりこなせる騎手が関東にいるって聞いたことある
669名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:36:18.60 ID:7GYPjZly0
>>667
池江息子に限らず、吉田照哉や勝己に逆らえる調教師なんて日本中探してもいないよ。
670名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:40:24.51 ID:0RdqvWmP0
三冠馬にリーディング15位程度の騎手が乗って
あれだけ醜態さらして、未だに国内の主戦として全レース任されてるんだから
ものすごいファンサービスだと思うけどな
サンデーRにしてはありえないぐらい妥協してるだろ
これが「普通のGT馬」だったら
サンデーRに限らず、大半のクラブは春天惨敗の時点でクビにしてる

全部乗せて当たり前なんて言ってる温厚無知な奴は
世間知らずのバカか、池添の親族ぐらいだろ
671名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:46:59.62 ID:7GYPjZly0
ノーザンが珍しく、国内でヘグっても続投させてた中途半端な優しさが、逆に仇になって悲惨さを演出しちゃってるのは確かだね。
池添も期待を捨てきれず、いじらしいとこ見せようとして無駄なフランス遠征なんて計画することになっちゃったし。
去年の春天の後とJCの後、このどちらかで降板させてた方が、まだ批判は少なかったかも。
672名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 00:48:21.95 ID:jitSc0E20
>>663
確かにそのとおりで馬の能力実力次第だよな!

蛯名はエルコンドルパサーとかナカヤマフェスタとか僅差惜敗2着の能力実力有る馬に乗ることができる幸運に恵まれただけで
武豊は凱旋門賞の騎乗機会を与えられたのは禁止薬物de失格馬ディープインパクトとか駄馬ばかりで不運だわなw
673名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:02:24.70 ID:jArUPH8YO
池添可哀相すぎる
どうせ外人ならデムーロ兄弟が良かった!
674名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:05:39.58 ID:xRDJ6h1V0
池添擁護派がどいつもこいつもクソメンタルすぎて吹いたw
675名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 01:18:43.88 ID:d2NCbi+00
>>652
ベルギー人ね
676名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:15:52.39 ID:bqhcGXoX0
エルコンの時の蛯名とかは経験ないのに乗せてもらえたのにな
677名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:24:42.90 ID:PTQYZfbh0
騎手より厩舎変えて欲しいわ。
あの斜行ハゲだけはマジで人間のくず、許せねえ。
678名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 02:54:17.08 ID:WMgDJMRH0
何かわかんないけど宝塚後の勝利インタビューで
「オルフェにはフランスでも頑張って貰いたいですっ」
みたいなコメントを泣きながら言う池添の姿が見たいから宝塚では絶対に勝って欲しいわ
679名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:00:47.33 ID:SHW/2h4H0
池添がオルフェにまたがって栗東を脱走だな

鳥取砂丘にオルフェを隠して、爺さんに水を求めるが断られる
680名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:11:20.76 ID:RjzCYGi80
池添は添えるだけ
681名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:13:55.69 ID:SHW/2h4H0
常識的に池添は無いな
あれだけの馬だからね。

大事なのはファン心理よりも種牡馬としての価値でしょ。
そういう視点からいけばより凱旋門賞勝利に近い騎手を選ぶ。
682名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:31:03.42 ID:4wDBWWBe0
池添のDVが再発するだろうな
683名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:33:14.21 ID:dGod7Nki0
社台ってマジで糞すぎ
また凱旋門で負ければ良い
684名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:34:46.97 ID:Af3z3kPu0
スミヨンのブエナへの愛情は本物だった
685名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:46:38.90 ID:7Mzfu07M0
池添で宝塚勝ったら、インタビューきついなw
686名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 03:58:08.85 ID:SOdoES6F0
池添よりはいいんじゃないの
687名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 05:18:38.17 ID:3PIUAhc+0
お互いの為を思ったら宝塚から乗せれば良かったのにな
アンカツちゃんが暗にカースト制度だから仕方ないTweetしてたから池添も考え甘いと思うが
688名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 05:34:53.86 ID:6H9yRZV00
2000ギニーを勝った馬が5馬身差の圧勝で、相当強いので
これが2400mまで出てくるとオルフェはやばい
でもフランケル路線になりそうだし、それ以外は雑魚っぽいので
出てこなければ今年もいい勝負ができそう
689名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 05:46:41.46 ID:x2o3da210
池添擁護?違うな
謙一くんが可哀想なんて書いた覚えがないんだが・・・ 
池添擁護が糞過ぎるなんて書いてるヤツは長いものに巻かれる典型的なヘタレ
690名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 06:20:08.35 ID:DSsTCpmQO
武豊「行ければな」

っつってたのは何か予感があったのかね
691名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 06:29:56.70 ID:Uj3xvuG10
>>688
いくらなんでも心配しすぎよ
ドーンアプさんは1000〜1400で連勝してきて今回の2000ギニーも前評判高かったけど
中長距離となるとがらっと変わるのが競馬ですし、2,400で走ってもドバイミレニアムの二の舞になりそうな
勿論やってみんことにはわからんけども。

まだ注目されてないダービー組もいるかもしれんし、
とりあえず英・仏の春シーズン終わるまでは勢力図はなんとも読みにくいかも
692名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 06:50:32.27 ID:o9lyelq10
デムーロに乗ってもらえないのか?
693名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 06:57:23.61 ID:1BAeVLe80
>>692
デムーロがフランスで実績がない
694名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 07:06:27.51 ID:MYf2eCkq0
競馬よくわからん
ガンダムにたとえてくれ
695パパラス♂:2013/05/05(日) 07:26:27.86 ID:VUvImI4l0
 
去年のアレ見てまだ懲りてないのかw
スミヨンの馬質落ちてたからさすがにかなり立腹してると思ってたんだけど、
ノドモト過ぎて忘れちゃったみたいだな。
オルフェーヴルが勝つとこ見たかったのに、完全に期待薄になったわ(*^ー^)ノ~~☆
696名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 07:30:35.80 ID:6H9yRZV00
>>691
少なくとも2000ギニー組からはオルフェに勝てそうな馬は出なさそう

>>694
アムロが乗りこなしていたガンダムに
連邦軍のエリートパイロットが乗ることになって
アムロ涙目
697名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 08:19:45.58 ID:GuT7py9jO
>>694
カイ・シデンが乗っていたガンダムにスレッガー・ロウが乗る事になって

アムロ涙目
698名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:28:37.92 ID:Rnzy2B+v0
>>694
クェスをロリコンの上司に持って行かれて

アムロ涙目
699名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:34:16.16 ID:uUyz1Qlf0
宝塚にもスミヨン呼んで乗せること出来ないの?
700名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:36:42.28 ID:0/eZKOtQ0
>>124
うん。池添だけはやだ。
701名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:38:42.62 ID:aYnjid5v0
デムーロはロゴタイプで出て欲しいわ
三冠リーチでも蹴って行くべき
702名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:51:13.94 ID:/agr4CbC0
日本は凱旋門信仰が強過ぎる。
凱旋門は確かに名誉あるレースだと思うが
それ以外にも英チャンピオンS、キングジョージ、バーデン大賞、アーリントンミリオン、
ドバイWC、エクリプスS、カナディアン国際、ブリダーズCなどなど沢山ある。
にも関わらず日本馬は相変わらず大阪杯とか阪神大賞典とかから始動して宝塚後に放牧して遠征っていう。

オーナー、調教師ともどもダビスタのやり過ぎじゃねーの。
オルフェみたいな馬にはファンタスティックライトみたいに世界を転戦して戦って貰いたかったね。
703名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:52:25.43 ID:3cdbP4eB0
凱旋門イコール世界一決定戦じゃないしな
704名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:54:10.27 ID:3cdbP4eB0
ただ、日本人の凱旋門賞信仰はダビスタなんかよりずっと前からあるから、その指摘は的外れ。
705名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:55:31.90 ID:v5dnKBEN0
誰が乗る人決めるん?
706名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 09:56:12.35 ID:P/DOIMSSO
はたして、すみ四は乗りたいのだろうか?去年は右足切断されそうになってんのに。
707名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:13:10.50 ID:/agr4CbC0
オルフェは大阪杯なんか使わずにドバイに行くべきだったし
宝塚なんか出ないでキングジョージに行くべきだった。

凱旋門7着で引退だな。残念。
708名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:21:27.30 ID:SpFAELwV0
>>705
乗る人についてだけでなく、全般的に最終決定権があるのはオーナー。
それでも、昔は金は出すけど口は…ということで
現場に任せる人も多かったけど、
最近は乗り方にまで口を出すような人もいるらしい。
709名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:23:29.43 ID:Rnzy2B+v0
>>702-704
日本の大レースの時期と重なるかどうか。国内で稼げなきゃ遠征なんて出来ない。

もし、JCと同時期のレースに遠征したら、調整と検疫で秋天も有馬もパスすることになる。
日本の一流馬が多数遠征してきたドバイは春天だけ、凱旋門は秋天だけでいい。
世界を転戦したら帰国時の検疫期間が延びる。その間は日本で稼げない。
710名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:35:34.48 ID:ajSbZdfIO
>>702
あんたの方がよっぽどダビスタ脳だわ
711名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 10:48:22.51 ID:kUz8Wzs10
バーデン大賞やアーリントンに遠征しても馬券も売れないし外野が一時的に喜ぶだけだろう
とりあえず日本の個々のGTと海外の個々のGTの価値の比較が出来てないな。負けたら残るのは遠征費と検疫だし
712名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:01:15.81 ID:ay57bFUHO
某Sグループでさえ欧米のオーナーブリーダーにくらべたら無名の鼻くそレベル

たかだか極東の競馬に世界で長期滞在できるようなコネクションがあるわけないだろ。察してやれよ
713名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:06:04.22 ID:fdQaAgdb0
>>1

チリ人さん…チリドル以外にもスレ立てるんですね。
714名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:08:38.62 ID:NxLgG+7h0
>>713
どちらかというと競馬が本職でチリドルがおまけみたいな人だよ
715名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:09:34.87 ID:P9hVUITX0
オルフェは今年こそスミヨン落とそうとするだろうな
716名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:19:37.92 ID:nNpuFOKp0
ディープあたりからなんか悲願の凱旋門的現象になってると思う。
ここ勝てばまた日本の世界遠征のターゲットが広がる。
今回の決定は冷静だと思う。
オルフェのために行ったとはいえ池添騎手のフランス修業はなんら無駄なことじゃない。たくさんのジョッキーが
海外で修業してる。 
717名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:21:35.93 ID:pExsUaVC0
世代最強のリヤンドファミユでリベンジだ
いつ復帰するかわからないけど
718名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:23:45.11 ID:KBcRvb+00
スミヨンのせるくらいならデムーロやペリエのせろや糞が
719名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:31:44.67 ID:SHW/2h4H0
>>712
鼻くそレベルはあまりにも未知で失礼だな
720名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:40:25.12 ID:Pr2FvHiz0
>>667
仕事しろ池添
721名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 11:50:07.11 ID:XfdgmcyA0
池添ワロタw
722名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:16:34.23 ID:7GYPjZly0
>>705
馬主。
この馬の場合、クラブの馬主のサンデーレーシングだから代表の吉田俊介。
けど、最終的な決定権を持ってるのは親父でノーザンF総帥の吉田勝巳。
723名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:28:21.96 ID:2os1mAXc0
>>356
柴田大知は平地G1勝ってないだろ
724名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 12:54:26.40 ID:jF36sT9oO
>>718
ペリエは、向こうの厩舎がほっとかない。
凱旋門賞の勝ち方を一番知ってる騎手だから。
725名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:05:13.05 ID:WMgDJMRH0
つうか凱旋門賞信仰を終えるためにもさっさとサクッと勝って貰ったら良いんだよ
向こうはすでに2400Mなんて時代遅れでどんどん手薄にもなってるんだしさ
ドバイWCだって一度勝てばもう悲願でも何でも無く勝てそうかなって思えば出るだけのレースになったし
凱旋門もとりあえず一回勝ってしまえば流れ変わると思うわ

競馬関係者だって本音ではロンシャンみたいな日本と全く馬場も競馬も違う所でわざわざ競馬させたい
なんて思ってる奴なんてたぶん少数派だろ
けどシンボリのおっさんの頃からなぜか凱旋門賞制覇が日本のホースマンの悲願みたいに煽られ
続けてるからなんと勝たなければってなってるだけで
726名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:15:19.91 ID:AMhDL1ZJ0
>>14

1、外人騎手でオルフェが凱旋門賞を獲る。
2、キモ添が凱旋門勝利騎手になる。

どう考えても1の方が素直に喜べる。
2だとインタビューとか聞きたくなくなる。
727名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:30:45.04 ID:5i502wxR0
>>726
1に但しゴミヨン・ホワイトは除くって注意書が必要だな
728名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:35:45.83 ID:+vOW9CKO0
今、池添叩いてる人たちだって
スミヨンが乗って、今年も凱旋門で負けたら
「池添なら勝てたかも」とか
書き込むんでしょ。
729名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:41:50.91 ID:gpNi/StM0
池添は吉田一族にザラキをとなえた
730名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:43:47.26 ID:XxzL+Rws0
キモ添は海外旅行になっちゃったのかw
キモいけどちょっとかわいそうだ
731名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:47:28.96 ID:ay57bFUHO
>>728
リベンジできなかった馬が弱かったで終わり。正直去年が強者不在のビッグチャンスだった

ドーンアプローチとか無敗の新星がでてきたみたいだから厳しいだろうね
732名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 13:49:43.04 ID:XxzL+Rws0
キモ添の前回のフランス遠征の成績見たけどこれひどいなw
何ヶ月も乗って全く勝ってないとか
全盛期の武でもあまり勝ってないしやっぱ厳しいのか
733名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:05:41.92 ID:+vOW9CKO0
>>731
教えて頂きまして、ありがとうございます。

>リベンジできなかった馬が弱かったで終わり

それがほんとですね。
734名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:31:20.37 ID:NxLgG+7h0
>>731
ドーンアプローチはダービーでるかどうかも微妙よ。
基本はフランケル路線。
735名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:33:03.99 ID:F6UW/rZhP
主戦騎手はスミヨンって決定したわけだ
736名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:40:39.15 ID:C/eqBQN+0
池添フランスでろくに乗れてすらいないっぽいじゃん
アピールが仇になってねーか?
737名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:50:35.74 ID:8HBgrrY80
これはDV男可哀想に
738名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:56:02.89 ID:RnxkHgV70
ウルトラアピールしたのにまさかの結果ですわ
739名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:58:01.64 ID:VdjqxnuY0
住吉もオルフェは抜け出すとソラ使うことを理解しただろうし今年はいけるだろう
まあ去年並みの雑魚揃いという限定はつくがw
740名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 14:59:00.66 ID:SHW/2h4H0
>>738
なんのアピールにもなってないよなw
741名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:07:27.94 ID:1BAeVLe80
>>736
玩具の前で駄々をこねていたら
親にガン無視されて置いて帰られた子供の心境
742名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:15:33.41 ID:YUyiG0P70
あんな斜め将軍をまた選ぶとか
マジで勝つ気ねーな
せめてペリエかデムーロにしろよ
743名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:44:44.67 ID:MevozNKH0
俺が>>356で勘違いしたことを書いたら柴田大知が平地GI勝っちまったw
744名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 15:46:06.98 ID:8l0Fcn2C0
>>743
おめwww
745名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 16:04:31.43 ID:aKoDh5160
この件で池添の悪口言ってる奴は 人の気持ちが分からない奴
746名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 16:08:01.17 ID:kUz8Wzs10
馬主の気持ちを分かろうともしない奴がよく言うわ
747名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 16:12:43.88 ID:Qyp8Mj2X0
池添は向こうで良い馬に乗れるわけじゃないからまぁ勝てないにしても
実際にレースに出ることでいろいろと経験を積むことが目的で
フランスでの競馬がどういうものか分かってくれば
あとはオルフェーブルをどう走らせるかが問題となり
オルフェを1番上手く乗りこなせるのは自分ですよと
そういうことが言いたかったんだろうな

でもダメだった
748名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 16:20:36.42 ID:7GYPjZly0
>>745
池添の気持ちも分かるが、馬主や厩舎関係者にとっても二度と無いかもしれないチャンスだから
そちらの気持ちがわかるって人も少なくないんじゃない?
どうしても日本の競馬マスコミだと馬と騎手だけが主役扱いで、他の関係者はオマケ扱いにされがちだから。

最初は自分も池添に同情してたけど、やたらめったらあさっての方向で馬主や調教師が批判されてるの見ると、
違う気持ちもわいて来るってのが正直なところ。
749名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 16:58:08.19 ID:BjM4lfVhO
こんなニュースがあったのか……

情もクソもないなwwさすが拝金主義。まぁいいんじゃね。
750名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 17:23:00.46 ID:ELDKGwAv0
情があるなら池添は自ら辞退しろって感じよ
オーナー、厩舎関係、馬、皆の事思えばな
751名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 17:55:36.20 ID:jArUPH8YO
オルフェーヴル大好きだけど斜め将軍も馬主も嫌い
もう正直
池添で宝塚勝ってもらって
スミヨンは負けて欲しい
752名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 18:19:03.46 ID:nhln7coC0
これはジェンティルドンナかキズナかフェノーメノも出るのでそっちを応援してしまいそう
753名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 18:46:10.60 ID:6B8iBjY2O
>>750
貴方のマジキチガイ理論だな
754名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 18:54:36.09 ID:rBnz49Oi0
スミヨンが一言↓
755名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:03:58.06 ID:Zq1HKpWm0
フランス遠征した意味ないやん
756名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:07:23.01 ID:kUz8Wzs10
>>751
最初に池添を乗せたからこういう気持ちになる人が出たという事だな
この悲劇を繰り返さない為にもリヤンドファミユとその下は
実績出す前に早く池添と切り離した方がみんなのためだな
757名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:14:13.88 ID:hKyDkOjgO
俺が馬主なら特殊なな世界に守られてチヤホヤされ高い金と名声を得て勘違い天狗してる連中に乗せてやる義理なんか湧かないわ

それこそ平日午後に厩舎作業手伝ったり牧場周りして、尚且つ結果出してるような奴で初めて、主張する権利が生まれる
758名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:17:45.99 ID:A4eUwlhW0
ダービーのコディーノがノリからウイリアムズになるようだ

サンデーレーシング(笑)
759名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:35:19.94 ID:gvuhLLOs0
今年一番嬉しいニュースだな
760名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:39:00.01 ID:5c80t0ex0
池添さん、NO騎乗でフィニッシュです・・・
761名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 19:40:49.26 ID:xivNDNoE0
>>742
ペリエはともかく凱旋門でデムーロはないだろ
762名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 20:46:59.70 ID:sfSb3Yyd0
凱旋門に片手が届いた馬だし、こんなチャンス二度とないかもしれない
ベストを尽くそうとするのは当然
池添は昨年の騎乗がクソ、絶対に勝てる騎手だったら去年の乗り替りは無かっただろうし
763名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 20:49:48.54 ID:qA352KGd0
池添への同情はともかく陣営叩きが所々あるのが理解不能
池添って騎手のレベル解ってんのか?
本来ならオルフェに乗れる程ではない
764名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:19:50.21 ID:VOFxMnZR0
Mデムーロが乗ってくれりゃ最高だったんだけどな。

きも添は自分によってて気持ち悪すぎる。

マジでざまああって思ったわ。

実際フランスでも4戦乗せてもらって、全部着外という糞成績で全く相手にもされてないし。

フランス修行は、現地の騎手との実力差を際立たせただけだわ。
765名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:40:22.55 ID:u5s+ri7t0
デームロ押すバカは何なんだろ
766名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:48:47.68 ID:WiFClWm9T
別にアンチ池添とかそんな感情はないけどさ
昨年のインタビューだか何かの「僕しかわからない癖がある」とか「僕だけが知る背中であって欲しかった」とか
その手の恨みがましいコメは印象悪かったな…
そりゃそんんだけ思い入れあるんだろうけど
767名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:49:35.21 ID:cpb+Y3TC0
同じクリストフなら、ルメの方がいいんだが
768名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 21:51:55.01 ID:H1mf8RIG0
>>766
そりゃ言いたくもなるだろ
三冠獲った相棒だもの
何回も振り落とされてたけど
769名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:25:44.10 ID:WiFClWm9T
>>768
他パターンで有力馬降ろされたりして愚痴めいたものあまり聞かないせいかもしれんね
三冠でも南井さんの時(二歳時には他騎手も乗ったし、本人怪我で乗れなかった時期もあったが)も
周りが大騒ぎする割に本人はダンマリ我慢って感じだったし

勿論言いたくもなるだろうし、別にそれを言ってもいいし、悔しいのは当然だろうけど
いい感じはちょっとしないかも。
770名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:43:45.02 ID:WZs3QtVlO
池添以外だったら

熊沢、豊、藤田かな
ステイゴールドを知ってるから


去年の凱旋門はステイゴールドの香港ヴァーズを思いだした。
あの時の豊は神騎乗だった。
771名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:48:54.13 ID:1ReI0nff0
コディーノのノリ→ウィリアムズは疑問だがこっちは不思議ないだろ。
772名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:49:10.51 ID:Sab33TzA0
池添は問題外だからいいんだけど
外人って平気でやるから
また見せ場だけで終わりそ
773名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:53:38.83 ID:+vOW9CKO0
池添じゃない日本人騎手だったら
個人的に
蛯名が1番良いような気がする。

性格は違うと思うけど
オルフェーヴルの兄貴に乗って
G1制覇してるし
凱旋門での騎乗成績も良いし。
774名無しさん@恐縮です:2013/05/05(日) 22:54:09.40 ID:JSKQsfw+0
去年の負け方が負け方だからなあ。
スミヨンが一番悔しかったハズだ。
わかるよな。
775名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:13:13.55 ID:6Ezhn38g0
>>773
きがすると言うより、一番結果残してるしね。

エルコン、フェスタで2着してるし。
776名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:17:36.90 ID:tbb/UA9p0
性格の悪そうなスミヨンよりペリエにしたら。
しかし海外遠征して翌年同じレースにでて
成績上がった例ってあるのかい。今度も無理やろ。
777名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:22:28.27 ID:UoIyhkINO
宝塚でぶち壊したれやこんな駄馬
778名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:32:57.57 ID:cvkioQVP0
ちょっと外人が勝たないだけで
win5はフルキャリーですよ
779名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:44:22.53 ID:qcP/uKN+0
>>776
ペリエは向こうでの優先契約があるから乗ってもらえる可能性が低い。
スミヨンは向こうでも連続リーディング獲ってる上に馬主一族とも懇意。
外国人騎手で行くんなら好き嫌い別にすれば多分ベストの判断。

あとは情を選ぶかどうかってことだけど、武豊でもあれだけチャンス与えても上手くいかなかったんで、
日本人騎手を完全に諦めちゃったんだろうね。
780名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:46:03.73 ID:QBDQflu80
やっぱり武のサムソンとピサと糞騎乗は日本人ジョッキー切る理由になったと思う
781名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:46:03.88 ID:7mUVcYSz0
ディープインパクト vs ステイゴールド part.3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1367768435/
782名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:54:36.86 ID:eTXp9cGc0
>>780
ルメールがウオッカを先行させてJC勝ったので決定的になった気がするな
783名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:57:23.86 ID:Ckr33ovk0
>>782
あれ衝撃だったわ
武豊が「ウォッカに2000は長い」って言い出した矢先だったし
784名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 00:58:13.87 ID:d0upmLpG0
イケイケはまた
フライデーされたキャバ嬢だったかに騎乗するんだろうか
腹いせに
785名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 01:03:05.00 ID:xZZFqKvr0
ウオッカは距離関係無くハイペースに強い馬だった
だから府中マイルの流れがよく合う
JCでは奇しくもリーチザクラウンがハイペースを演出することになった
786名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 01:08:05.33 ID:IsKa5IJ70
オルフェって名馬なのにキモ添が乗ってたせいで
全く好きになれなかった。
阪神大賞典で糞騎乗で暴走した時は
ほんとキモ添死んでくれって思ったよ。
787名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 01:11:44.32 ID:wqP58kHk0
>>780

武は増強剤注入で失格となったディープインパクトでも増強剤注入されてない馬たちに無残に交わされ負けて酷い騎乗だったよw
788名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 01:34:16.99 ID:LfI+JsQaO
ナカヤマフェスタごときが2着になれる凱旋門
789名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 01:36:51.89 ID:jsKst6d/0
で三着なディープの立場がないじゃないか
790名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 07:07:42.14 ID:UbXO4lzu0
>>769
「癖」は降ろされる前の発言で、しかも番組のノリで言わされた感があっただろw

>>785
ルメールもドバイでは抑え込んでるシーンがあったね。
791名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 07:56:13.86 ID:Bczw09BD0
池添が乗って負けたらどうせスミヨンに乗ってもらってればとか言い出すんだからこれで正解
792名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 09:24:56.09 ID:TnDPz5lN0
>>787
ディープの薬物は増強剤じゃなくて呼吸を楽にするぜんそく薬だったはず
で、ディープ引退の翌月から日本でも禁止されたw
793名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 09:55:01.71 ID:gelh7Mn+0
池添はオルフェーブルに嫌われてんじゃないのかw
「またキモ添かよ…ヤメロや」とか思われてんじゃねーの?
馬にだって好き嫌いはあると思うぞ。
794名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:02:39.92 ID:bgdXqVjB0
>>787
ありゃ日本の恥だな。
その後もあの失格は触らないでおこうというような競馬マスゴミばかりww
795名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:15:48.22 ID:6lv558HSO
宝塚記念は3強プラスフェノーミノで盛り上がるな
796名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:28:59.27 ID:EMN4oFscT
>>794
んな事言ってるのは日本の馬鹿な奴だけ
海外じゃ治療の仮定で藁に残存したせいでってちゃんと理解されてる
そういう陰湿な叩きこそ世界の恥
797名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 10:34:50.94 ID:Id4Jb5lg0
>>766
根っからのお調子者なんだろうね
後藤がやらかすのと似てるかもしんない
悪気はないだろうけど、テレビ番組に出て
「オルフェに乗る時はいつもポ×リ飲んでます、
大×製薬さん、段ボールで送ってください」とか
くだらない事平気で言うから、どんなに真面目な
騎手ぶっても嘘くさく見えてしまう。
798名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 12:08:23.78 ID:10Z1tEzG0
オルフェ・・・スミヨン
コディーノ・・・ウイリアムズ
ジェンティルドンナ・・・ルメール ←next!
799名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 16:40:27.42 ID:T0bNXMqY0
池添のウルトラアピール実らず着外!
フランス人は笑いをわかってるな
800名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 16:59:35.64 ID:pZ8QvUBI0
池添は日本にいてもキモいのに、フランス人からしたら「何ヘラヘラしてんだ」って汚物レベル
801名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:11:09.73 ID:v93NgsPg0
>>766
この台詞聞いた時、中の人達失笑してたと思うよ
日々の調教は厩舎と牧場で付けてるのにね
802名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:26:14.30 ID:gTDOojdp0
江田てるおに騎乗してもらいたい!
ベテランが1番
803名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 17:58:56.15 ID:Ckr33ovk0
>>766
あっさりしたコメント残してたらそんときには俺に、
「そんなあっさりした性格だからお前はダメなんだ!」
って叩かれてたろうし難しいところだなw
804名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:06:26.29 ID:NahOOlJ40
>>782
今じゃ社台が武を干したって言う声が大多数だけど、有力馬に乗ってる武を切るって言う流れが
出来たのは谷水のウオッカからだよな
それまでは武に任せるって事は武が他の馬に乗り変わったりしない限り、そのまま武に任せるって言う
感じが暗黙の了解みたくなってたけど
805名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:07:11.44 ID:NahOOlJ40
>>796
馬のアンチなんて生きてるだけで恥さらしなんだからそんなに言ってやるなよ
806名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:15:21.49 ID:XLe3DQ/s0
>>804
リーチじゃね
807名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:39:03.67 ID:qNX7m8DM0
やはりスミヨンとなりましたね。サンデーならそうすると思っていた
オルフェは癖がありすぎて同じ騎手でないとダメなタイプ

騎乗経験ない騎手で大一番は迎えられないだろう
池添がロンシャンで充分な経験を積めない以上、必然的にスミヨンになる

だが、サンデーは失敗しているといわざるを得ない
池添のままでも勝てんが、スミヨンでも勝てん

昨年乗り替りをスミヨンを選択していた時点で、オルフェは凱旋門勝てない運命
今年も無理だろう
808名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:42:18.54 ID:TK9kgKP/O
残念だわ
809名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 19:54:46.99 ID:gsIxjJUjO
>>756
最初から外人とかコロコロ乗り替わりだったら
オルフェーヴル好きになってなかっただろうな…
池添が好きなわけじゃないけどね
ドリジャの弟妹には池添に乗ってて欲しい
810名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:01:39.05 ID:d0upmLpG0
>>793
誰がのってるのかはわかってるだろうから
こいつの指示は聞きたくないってのはあると思う。
811名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:34:16.59 ID:xZZFqKvr0
オルフェの能力はともかく、斤量有利な3歳に強いのがいると厳しい
812名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:46:49.47 ID:v93NgsPg0
>>793
馬は賢いので誰が上に乗ってるか解ってるよ
嫌いな奴と、自分より下だと思う人は
落とそうとする

基本、競走馬は担当厩務員が一番好き
飼い葉やって世話してくれる人だから
信頼関係構築し過ぎて、
厩務員の前では猫みたいにダラッとなってる馬もいるよw
813名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 22:57:22.46 ID:xZZFqKvr0
池添は厩務員になるべきだったんだな
フランス行ってる場合じゃなかった
814名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:01:25.05 ID:d0upmLpG0
>>813
厩務員として見下すと思うなぁ

こいつ、厩務員に格落ちかよと

だって、覚えてるんだから添を
815名無しさん@恐縮です:2013/05/06(月) 23:35:21.71 ID:X6XIPZxK0
馬の記憶は半年ほどしか保てないらしいから
それ以上離れた上で厩務員になればあるいは……

つまり、凱旋門には間に合わないw
816名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 01:15:48.68 ID:wsBxibaB0
まあ宝塚では超絶パワーアップしたフェノーメノの後塵拝すから終わりかけのオルフェーが凱旋紋章行っても皆シラケちゃってるけどねw
817名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 01:30:17.18 ID:9cs92Kx40
その前に宝塚で
ど、どうせ乗れないなら
と無茶する乗り役とか いないか
818名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 07:48:41.06 ID:6KPiIS/e0
本当に宝塚で見納めになるのかな
819名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:12:01.38 ID:f/ZswBChi
ブエナや去年のオルフェのように
スミヨンが勝てる脚を使ってどうやって負けるかが楽しみ
820名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:22:49.93 ID:pozTp0cg0
日本馬には勝たせないという暗黙の了解 昨年のわざとらしい「惜敗」 今年も無理だな
821名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 15:27:22.64 ID:wbMkEZu30
さすがに日本馬が負けるのが楽しみとか思える様になったらもう競馬やめ時だと思う
>>819はもう競馬やめた方がいいと思うよ
822名無しさん@恐縮です:2013/05/07(火) 16:00:01.22 ID:VXEJNmf4O
>>816
おまえだけやって
823名無しさん@恐縮です:2013/05/08(水) 23:48:27.15 ID:2vpTkpeJ0
競走馬
格付けチェック

超一流競走馬
 フェノーメノ

一流競走馬
 ロゴタイプ
 ジェンティルドンナ
 ゴールドシップ
 ディープブリランテ(引退)
 オルフェーヴル
 ロードカナロア

普通競走馬
 カレンブラックヒル
 ハタノヴァンクール
 ホッコータルマエ
 グランプリボス
 グレープブランデー
 サダムパテック
 ローマンレジェンド

二流競走馬
 [外]エーシントップ
 オーシャンブルー
 トーセンラー
 ナカヤマナイト
824名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 04:59:35.52 ID:K3HfeN10O
これがスミヨンじゃなくて太宰だったら池添死ぬよな
825名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 05:10:08.33 ID:gAvfTIIQO
またスミヨンか、壊れるなぁ…
826名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 05:19:19.42 ID:Kdv4UH0v0
ちょっとこれはかわいそうすぎる
827名無しさん@恐縮です:2013/05/09(木) 06:02:50.85 ID:qu48jILAP
池添騎手、フランス遠征打ち切り
http://race.sanspo.com/keiba/news/20130509/ove13050905010000-n1.html
828名無しさん@恐縮です
去年もスミヨンってわざと負けた感じするなぁ

やっぱ日本馬だし手抜きされるんんじゃ