【サッカー】UEFA-CL準決勝2nd バルセロナ×バイエルン・ミュンヘンの結果[05/02]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 はぶたえ川 ’ー’川φ ★
12/13 UEFAチャンピオンズリーグ 準決勝 2ndレグ
※ (H)はホーム、(A)はアウェー

 バルセロナ 0−3 バイエルン・ミュンヘン  [カンプ・ノウ]
0-1 ロッベン(後4分)
0-2 オウンゴール(ピケ)(後27分)
0-3 T・ミュラー(後31分)

1st. (A) バルセロナ 0−4 バイエルン (H)
2nd (H) バルセロナ 0−3 バイエルン (A)
◆ 合計スコア7−0で、バイエルン・ミュンヘン(ドイツ)が決勝へ!

http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/season=2013/matches/live/day=12/session=2/match=2009610/

uefa.com:http://jp.uefa.com/uefachampionsleague/
スポナビ:http://sportsnavi.yahoo.co.jp/sports/soccer/eusoccer/
Yahoo!スポーツ:http://soccer.yahoo.co.jp/ws/uefa/?l=41
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/ucl

5/25(土) 決勝 イングランド「ウェンブリー・スタジアム」

(昨日の結果スレ)
【サッカー】UEFA-CL準決勝2nd レアル・マドリード×ドルトムントの結果★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1367390646/
2名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:32:47.30 ID:S19+L8Tv0
バルサの話ばっかの福田を何とかしろ
3名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:32:48.06 ID:RlLG0ugI0
4名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:32:59.70 ID:AmFIRHdXP
これからはプレミアでもない、リーガでもない。ブンデスです
5名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:00.32 ID:FRnXRtuz0
惜しかったなー
あと1点で延長だったのに
6名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:00.65 ID:6/UZBTeZ0
ふはは
7名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:00.76 ID:UDgIfWXnP
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
8名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:01.11 ID:cukqPezY0
9名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:04.34 ID:uyQeHgjZ0
シャビの劣化がひどい。
少し前まではDFに囲まれてもクルクル回っていなしてパスコース作っていたけど、今じゃプレス掛けられたら慌ててダイレクトで後ろに返すだけ。
少し前まで敵が密集している狭いところを縦にパス通していたのに、今じゃパスの大半が後ろか横。たまにフリーでスペースに開いてる選手に出すだけ。
かつて自分が駆け上がって三角形を作ってスペースがないところを打開していていたのに、今じゃ高い位置でボールに絡むことがほとんどない。
まじで僅か数年でこれほど劣化できるのかとびっくりするぐらいクソだった。
10名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:06.97 ID:tfvdE5h+0
             ___
            ./    \
            | ^   ^  |     ,..、
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|′ _,,r,'-ュヽ
 ビ リ        ! ! -=ニ=- ノ! ,イ彡く,-‐' ゙i,
  __,,, :-―,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`ゝニ'ィ,〉
,:f^三ヲ,r一''^ニ´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、  /lトィヘ
ノ ニ、゙リ  ,..,,   ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/:.l:.:し′
,ィテ'J´,,..::;;゙i,     ,;,, ;;; ,,;;       ,frア:.l:.:ヾ
リ:.:.:.{'"  ,ィト.     ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:.ノ:.:.:.:
:.:l:.:.:.ヾ='":.:.:l      ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:ノ:.j:.:.:.
:.:l:.ミ:.:.∨:.:.:.:ヽ、    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.ィ:.:.:.
:.:ト:.トミ:.:ヽ:.:.:.:.:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:.:/:/ ヽ:.:
:.:ト、:.:.:.:.:ヽ:.:.:.l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ  ゙i:.:
:.:l:.:ヽ:.:.:.:.:ヽ:.:.l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j ,イ ヾ
:.:l、:.:ヾ:.:.:.:.:〉:.:l  l,   ,;,  ,ィレ j:.:.:./:./ V
 / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
 | 答 |      炭 鉱 ス コ ア      │|
 \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
11名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:07.95 ID:MsHjbqDw0
ピケwwwwwwwwwwww
12名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:08.34 ID:dyz+252a0
レイプショーきたーーーーーーーーーwwwwwwwwwwww
13名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:13.43 ID:LpLPV4deP
ロッベンかっけええええええええええええええええええええ
14名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:17.47 ID:eodmqXhx0
宇佐美すげー
15名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:19.68 ID:sRCO3JTZP
今回のバルサ惨敗でポゼッション(笑)信仰は無くなってくれ
サッカーはボールを回すスポーツじゃなくてボールをゴールにぶち込むスポーツなんだよ
16名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:20.65 ID:aQCrlEVVP
香川大勝利w
香川大勝利w
香川大勝利w
香川大勝利w
香川大勝利w
香川大勝利w
17名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:22.25 ID:G8UbNWaNP
ピケさんのシュート豪快すぎワロタ
18名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:27.94 ID:11edV0Sm0
おわたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
AT1分w
無慈悲なのか慈悲なのか・・・
19名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:27.96 ID:adu4q4Db0
よわwwwwwwwwww
20名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:29.52 ID:bNB0tflb0
バイエルン強すぎ
21名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:30.05 ID:mByXxZVMP
世界の2強(2年連続ベスト4)
22名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:32.94 ID:G0YpOAvQ0
バルセロナおしかったなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:33.24 ID:I4WuSpNS0
よし、メッシ移籍しようぜ!
24名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:33.69 ID:GpUKwsIB0
25名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:34.24 ID:ycllzAT10
ピケのヤケクソオウンゴールwwwwwwwwwwwwwwwwwww
26名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:35.55 ID:4MJSvnHUP
ピケの素晴らしいシュート
27名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:38.20 ID:57MCJUvu0
バイエルン完勝 トータル7-0
歴史が完全に変わった夜を目撃した
28名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:41.35 ID:t5ag/gZp0
バイエルン 9-2 ハンブルガー
バイエルン 6-1 シュトゥットガルト
バイエルン 6-1 ブレーメン
ハノーファー 1-6 バイエルン
デュッセルドルフ 0-5 バイエルン
バイエルン 5-0 ハノーファー
バイエルン 4-0 シャルケ
バイエルン 4-0 ニュルンベルク
バイエルン 4-0 バルセロナ
バルセロナ 0-3 バイエルン ←New!
29名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:46.68 ID:4gFWnjU+0
ビラビラ本当に来年もやるん?
30名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:51.65 ID:UDgIfWXnP
メッシがいたら勝ってた(震え声)
31名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:52.27 ID:atwgbVpQ0
決勝でもバルサの話に終始する福田
32名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:53.27 ID:yOAHwWbkP
彼らは今生きてるんだろうか

195 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2013/04/24(水) 18:55:00.58 ID:i9aJ3QU60 [2/4]
まあなカンプノウで9−0とかありえるのが
バルサ
バイエルンは油断せず抜け目無く隙無く戦って欲しいね

783 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2013/04/26(金) 10:19:24.43 ID:AyzGtjKK0
来週のカンプノウから帰ってきた俺様が種明かしをしちゃおう。

お前ら全然判っていない。
この試合は、来週センセーショナルなドラマを生み出すための仕込だってことを。

今回バルサはわざと負けた。わざと負傷(したふり)のメッシを最後までピッチに
立たせバイエルンにやりたい放題やらせて負けたのである。

来週のカンプノウは、5−0でバルサになるwwww。
ミランの時と同じだよwww。
33名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:54.99 ID:4gCbT9gg0
バイエルン強すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:56.89 ID:5Jcp58c50
バルサwwwwwwバルサwwwwwwバールサwwwwwwwwww
35名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:57.75 ID:Hu9tlZMd0
バルセロナはパスを回すのが目的で、バイエルンは点を獲るのが目的だった
36名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:33:59.98 ID:vaApx7ZN0
つまらない試合だった。いい加減にして欲しいわ
コリゴリなんだよ実力は勝ってたのに運が悪くて負けるの
なんでこんなまぐれ勝ちで勝った気でいるのかね
ブンデス厨ってほんとバカだと思うわ
37名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:01.49 ID:p3T4E0A/0
バルサとはなんだったのか
38名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:06.12 ID:IGiOJ6it0
バルサ逝きましたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
39名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:09.79 ID:5od0C+0uP
あと1点だったか
バルサ意地みせたな
40名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:09.61 ID:GpUKwsIB0
セルジオ越後 「CL決勝はクラシコになる」
41名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:13.80 ID:nElCeJKfO
FCB0-4FCB
FCB3-0FCB


FCB惜しかった
42名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:13.65 ID:sRCO3JTZP
今回バルサ勝ち抜けを予想してた素人は名前じゃなくて試合を観るようにしろよ
ここまでのスコア差は無くともバイエルン勝ち抜けは余裕で予想できた
特に決勝クラシコ(笑)なんて言ってた連中は考えを改めろ
43名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:14.63 ID:JQIUMVe+0
これで、メッシがバロンだと笑いものだぞwww
44名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:15.56 ID:UQZvUJHr0
メッシキレキレだったな
45名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:17.07 ID:GJlrimDJ0
バルサとか言うブンデス下位
46名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:17.72 ID:vB2L5ocKP
バイエルンのサッカーつまんね
47名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:18.34 ID:7hGOsr9U0
バルサwwwwww
48名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:18.50 ID:FdIn6cVx0
前哨戦は4日だっけか
49名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:19.34 ID:Lm9GlT7S0
バルス弱すぎ
50名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:19.61 ID:cukqPezY0
0-4
0-3

何も言い訳できんな
51名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:20.74 ID:KJZvDDhl0
                ___
          _ _, . : : : : : : : : : : : : <\
         / : : : : ) : : : : : : : : : : : : : : `丶、
       / : / : : : : : : : : : : : : : : : : : \: : : \
.       {: :(:_/: : : : : :⌒|: : : : : |\⌒ : : : : : : \
       ' : : : : : : : : : : /∨\: :|\ヽ: : :|: : : 「 ̄ {
          ト--:'7: : イ|〃  ∩ `∩ ヾ\|: : : |   }  あーロッカーっ!ロッカールームがみたいよ〜!!
.     }    |: : : :{/: :|´{{  iUi三iUi  》: : 人ノ
   {.    ノ: : : :゙ : : 人   -=ニニニ=-   ∨ヽ \  正確にはカンプノウでレイプされて泣き崩れるシャビサンの顔がみたい〜
       /: : : : : : :∧: :\   /⌒       Υ.: : :)       あびゃ〜〜
     ( : : : : : : : : {ハ: : : :   {  丿     イ: |:∨
       ': : 人: : : : :\_ : : |__ `ーJ _,. イ: 人ノ: |
.      ∨  \: :/\人_ノ \ ̄厂∧/∨  \|
           ∨   / \ ∨/ |
                  /  〈⌒尤'⌒〉|
52名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:25.59 ID:a0eZ8Gqm0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ろ  | '、/\ / /
     / `./| |  し  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ あ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

本田信者「ブンデスはザル」「ロシアはレベル高い」
53名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:26.20 ID:pwlosSl+0
チビは限界がある
54名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:26.19 ID:ZYcu88VS0
準決勝で大惨敗wwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:27.70 ID:y1jQcw/X0
ポゼッションサッカー(笑)
56名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:27.98 ID:EINnfIRm0
昨日は10分だけ面白かったが
今日はピケの一瞬だけだな
57名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:31.17 ID:sqBBfzcQ0
これは完全に実力負けだね。
58名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:32.56 ID:Hu9tlZMd0
バルセロナはパスを回すのが目的で、バイエルンは点を獲るのが目的だった
59名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:32.57 ID:2LtNuG2Z0
アンチフットボール過ぎる・・・
60名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:33.06 ID:fHyk3W9o0
ホームで意地をみせたレアル
バルサは?
61名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:33.58 ID:H7+Wlf/C0
またアンチフットボールですよ!
62名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:33.97 ID:Jj6TkwltP
無慈悲なピケ
63名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:34.33 ID:CqIe0xd50
引きこもりからのカウンター一発に沈むならまだしも、普通に崩されて虐殺されたバルサ
途中(というか最初)から明らかに心が折れてて、後半途中でイニシャビを下げる始末

完敗としかいいようがない
64名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:35.40 ID:7hGOsr9U0
>>46
は?
世界一面白いサッカーだろカス
65名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:35.91 ID:+XmnZJpa0
ロッベンの一点目がカッコ良かったけど
それ以上にピケのスーパーゴールにしびれたわwww
66名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:38.35 ID:r8nzh3Az0
バイヤンに7-0で負けるチームが
圧倒的に優勝するリーガのレベルってどうなってんの?

リーガの2強も弱いリーグだから強いと思われてただけだったんだな
67名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:39.11 ID:01FC3NAh0
ひでえ試合だったwww
ピケのオウンが一番笑った
68名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:39.29 ID:LvQ02YqN0
完腐脳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
69名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:43.22 ID:DCTgvHSv0
メッシがいたら全く逆のスコアだったろうなぁ
バイエルン弱すぎだろ
70名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:45.43 ID:dZmIFIQ70
バルサ全然修正出来てないじゃん
71名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:46.77 ID:83AHSxKm0
今のバイエルンはまさに無敵だな
72名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:48.15 ID:VVJnOEMl0
弱すぎる
73名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:49.22 ID:11edV0Sm0
メッシ泣きそうだったじゃないか
PKやれよ!
5本くらい!!!!!!
74名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:50.05 ID:rAsDNyVU0
だっさ
75名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:51.94 ID:m5LvENYk0
ここからバイエルン時代が来るとして
ハインケス時代が一番強かったとか言われるのかね
76名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:52.72 ID:5Jcp58c50
バルセロナ=ブンデス中堅レベル(笑)
77名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:54.10 ID:zzyrev9H0
a
78名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:57.52 ID:f4WVdDiM0
メッシ最初っから引っ込めて勝負捨てたのムカつくな
ネイマールくるみたいだけどこの先低迷しそうだなバルサ
79名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:34:58.51 ID:wyrqb3ln0
ヤオサは負け試合でも糞つまんねーなww
4-0嫌がって攻めるの放棄すんなよカスが
80名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:01.98 ID:7iEM1pYf0
哀れwwwwwwwwホームでもレイプ
81名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:02.23 ID:zeIITcKo0
×トータルフットボール
○戦術メッシ
82名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:04.43 ID:fHyk3W9o0
メッシに依存しすぎちゃったな
83名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:04.65 ID:I4WuSpNS0
久々にちゃんとバルサみたけどペップサッカーどこいったの
84名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:08.46 ID:i5MrCm+d0
>>29
辞任→ ペップの下でバイエルンコーチという噂が絶えない
85名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:09.34 ID:DhauBLrMO
あれ、八百PKないと点獲れないんすかwww
86名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:14.64 ID:SkYmRSON0
完敗
ひとつの時代が終わった
87名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:15.84 ID:xAT54YdDO
バルサ黄金時代は終わるの早かったな
88名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:17.84 ID:GpUKwsIB0
後半は完全にバイヤンの掌で遊ばれてたな、バルサ
89名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:18.27 ID:48x9h+Pe0
バイエルンが強すぎるのもあるけど、
バルセロナとかいうクラブも弱いなあ
90名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:18.81 ID:M0ranQtN0
ヤオサよっわ
91名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:20.12 ID:yuziaLPg0
バイエルンが強過ぎる
ドルに香川が居ればなあ
92名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:20.46 ID:oQnYPaeF0
 何も起こらなかった   完
93名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:20.88 ID:pwlosSl+0
メッシが小さくみえたわ、姿も見えないほどに
94名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:22.05 ID:wP4e4LLJ0
メッシ君いないとこれですわ
95名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:22.43 ID:aQCrlEVVP
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
このバイヤンを虐殺してた香川すげえええええええええええええええええええええ
96名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:23.29 ID:o+ZeI/yJ0
>>24
ロッベンの中に切れ込んでシュートって
去年散々見切られてまったく通用しなくなってたのに
今年は何で決まってるの?
97名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:24.29 ID:9fOFOMQR0
2点目はピケがドリブルで無理やり持ち上がってロスト
カウンター喰らって戻れずに失点
オウンを取り返そうとして焦ったのかな
そのあと切れてミュラーに突撃したのは酷かった
98名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:26.11 ID:e9RzCDyt0
ヤオサwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ドイツ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スペイン
99名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:29.42 ID:d0UGfNYh0
守れないことより点が取れないことが深刻
100名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:30.69 ID:MsHjbqDw0
>>73
全部決めても7-5で負けwwwwwwwww
101名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:36.93 ID:UDgIfWXnP
バルサヲタ「審判が買収されてた」
102名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:39.92 ID:UQZvUJHr0
ブンデスにバイエルン級のチームあと1チーム欲しいな
103名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:41.72 ID:gM+dLDIGT
やはりハゲは強いな
104名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:43.88 ID:mByXxZVMP
ゲームを諦めるという真のアンチフットボールが見ることが出来た
105名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:46.69 ID:eS2J0PMx0
結論:普通にやって普通に負けた
106名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:52.11 ID:JbmrZDJd0
バルサ弱すぎてショック…
107名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:57.29 ID:ZYcu88VS0
ポゼッションだせぇwwwwwww
108名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:59.02 ID:4gFWnjU+0
クライフが↓
109名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:59.78 ID:ldrOnRT80
ええ流石にここまでやられるとは思わなかった
準決勝でここまで差を付けられたのっていつ以来だ
110名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:35:59.93 ID:9j3IHf6q0
(´・ω・`)
111名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:01.01 ID:7es5E82f0
メッシ敵前逃亡かよ
112名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:02.14 ID:kzbWF6ML0
メシウマwwwwwwwwww
113名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:02.88 ID:KJZvDDhl0
スペイン 3-11 ドイツ
114名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:03.14 ID:yIip5zJHO
いや〜ピケが全部持っていったわ
115名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:03.82 ID:eOFIJU1i0
まあこうなるとおもっていたけどね
ドル、Jリーグ流ショートパスの速い回しがラリーガで通用することが証明された。
完全にバイヤンがドルサッカーを何もかもパクってる。
116名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:04.10 ID:pV2tJnFc0
雑魚セロナ(笑)(笑)(笑)
117名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:05.24 ID:IGiOJ6it0
ピケ「ホームで無得点で試合を終わらせるのはサポーターに失礼だと思った」
118名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:09.50 ID:136rHnRK0
【サッカー】セルジオ越後がCL準決勝を予想「僕は決勝でクラシコが実現すると見ている」「ドルトムントは他の3チームより地力が劣る」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1366882112/
119名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:10.39 ID:iKlhlpg7P
メッシ出さない時点で消化試合扱いだったんだろうな
120名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:10.89 ID:GpUKwsIB0
今日の試合はバイエルンのコーナーキック殆ど無かったのにこれだもんな
121名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:11.76 ID:xjoO9c6H0
>>101
買収できなかったの間違いでしょ
122名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:13.71 ID:Lm9GlT7S0
今回のボールポゼッションってどうなった?
前回はバイエルンが37%で4得点だろ
123名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:14.90 ID:fYP+/AjZ0
ジメジメしてたね、いいことじゃん
124名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:16.82 ID:0cWbrcLi0
>>64
バルサのサッカーがつまんないってことを教えてやれ
125名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:17.46 ID:oQnYPaeF0
バイヤン優勝おめでとう
126名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:19.09 ID:WfWqmFvu0
スプリンクラーはよ!
127名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:20.58 ID:Mf9TBInP0
それでバルサ監督は来年もビラノバ続けるの?


こんな負け方して冗談だろw
128名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:20.74 ID:83AHSxKm0
点差以上に実力差を感じた
10回やっても9回バイエルンが勝つと思う
129名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:23.38 ID:Cgp25IF8P
ネイマール獲得とか言ってる場合じゃねえだろこれ
既にバルサの時代は過ぎ去ってたのか
130名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:27.27 ID:4vzK3Wvf0
ドイツでは「原点回帰」をテーマに強化が進められてたらしいね

足元の技術は基論必要だけど、
結局は個々で走り勝つのが大切だって
131名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:27.87 ID:h0Bk0kiCP
日本の馬鹿な解説者はみんな決勝がクラシコだと思ってたろ
ざまぁwwwwwwww
無難な予想ばっかしてんじゃねーよ無能
132名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:28.56 ID:raqgnBNW0
ロッベンいつものパターンのやつやん
止めろや
133名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:29.85 ID:eS2J0PMx0
バルサのサポが紳士的で感動した
Jリーグのサポは民度低すぎw
134名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:30.24 ID:I4kVuhtoP
メッシが万全の状態で見たかった
135名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:31.18 ID:p9B4sKVy0
まだ7−0だろ?
3rdレグで逆転するよ
136名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:32.25 ID:mNOs6dAb0
なにこの無気力試合
客に対して失礼すぎ

それともこれで本気の結果だったらゴメン
137名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:33.35 ID:TDY/kFO30
まぁ1点決めたし
138名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:34.15 ID:z7VUIhRz0
改造人間抜きでは成り立たないアンチフットボール
139名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:36.66 ID:9EkXwYrd0
>>122
バイエルン42%
140名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:37.02 ID:FdIn6cVx0
バロンドールは豚かハゲにやればいい
141名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:40.26 ID:Jj6TkwltP
ピケ怒りのスーパーゴール
ピケ怒りのゴリブル
ピケ怒りのタックル
142名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:40.78 ID:sRCO3JTZP
※なお、バロンドールはメッシ、欧州ベストイレブンは全員マドリーバルサから選ばれます(確定済)
143名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:41.55 ID:tMkh+wNf0
バルサファンですら諦めたバイエルンの完勝 ドルトムントも付け入るスキがないだろなあ 守備力が違いすぎる
144名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:46.54 ID:e9RzCDyt0
ポゼッション上げてけーwwwwwwwwwwwwwwwww
145名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:46.84 ID:7iEM1pYf0
ドルトムントとしてても負けてたよなバルサw
146名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:47.19 ID:60rxvB/b0
ハゲとヤクザが無双してたな、すごかった
147名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:51.71 ID:C+LhU5V60
メッシがバロン取ったらいい晒し者になるな
148名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:52.48 ID:c74VpZT20
メッシきもちいいいいいいいいいいいい
149名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:52.51 ID:6avblqfD0
この今季のバイエルンで3人抜きした乾ってスゲーんだなw
150名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:53.58 ID:GpUKwsIB0
バルサはこれで目前に迫ったリーガを優勝したって白けるだろうなぁ
151名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:55.68 ID:xemafbiE0
バルサのサッカーはメッキが剥げて戦術ビエリに毛が生えた程度の戦術メッシだったことが判明
152名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:55.48 ID:hJ3YYo5w0
手も足も出なかったんだな
153名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:55.76 ID:SZ9M2b0S0
GK 1 ビクトル・バルデス
DF 2 ダニエウ・アウヴェス
3 ジェラール・ピケ
15 マルク・バルトラ 後半42分
21 アドリアーノ・コレイア
MF 6 シャビ 後半10分
8 アンドレス・イニエスタ 後半20分
25 アレックス・ソング
FW 4 セスク・ファブレガス
7 ダビド・ビジャ
17 ペドロ

実力以前にチームマネジメントの問題だろ
154名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:36:56.84 ID:pV2tJnFc0
ポゼッションサッカー(笑)(笑)(笑)
155名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:03.60 ID:Fi8WjR4O0
こういうくだらない負け方しかできないチームが
決勝に行かないで本当に良かった。

バルセロナは当分はCLには出ないでいいよ。
そもそもプロとして失格のレベル。
156名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:04.08 ID:sbic55F6O
CL準決勝で自陣のゴールにスーパーゴールをぶちこむDFがいるらしい
157名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:05.10 ID:j6pyovJG0
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ6》╋||||《
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39417/1366754307/
158名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:11.53 ID:lLQDyD830
弱すぎて可哀想になったわw
159名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:11.68 ID:KJZvDDhl0
ひたすらドイツをヒール扱いしてスペインage続けてたすぽるとのお通夜放送が楽しみじゃあああああああああ
160名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:13.04 ID:ZYcu88VS0
こいつらポゼッション高ければ勝ちとでも思ってんじゃないのw
161名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:14.70 ID:4gCbT9gg0
ピケのスライディングとピケのオウンゴール面白かったwww
162名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:17.67 ID:M7Ct6a1c0
バルセロナのサイクルも終わりかなこれで
163名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:19.01 ID:d0UGfNYh0
メッシの50ゴールに価値がないことが証明された試合
164名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:20.13 ID:Mf9TBInP0
ポゼッションも58%とかいう中途半端wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:22.11 ID:H7+Wlf/C0
リーガレベル低すぎだな
マジで
166名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:22.83 ID:oKwk7/zP0
ヤオセロナ、財政難で審判買収に失敗www
167名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:25.87 ID:Jj6TkwltP
ロッベンはもはやロッベンを超越したな
168名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:29.98 ID:sqBBfzcQ0
ブンデス時代の到来である
169名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:30.70 ID:GpUKwsIB0
ダメぽ3兄弟復活か
170名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:35.76 ID:65eCmY330
ペップのハードル高すぎw
走り高飛びレベルのハードルだろ
171名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:38.07 ID:6VeO22Eu0
逃亡の小人ww
ダイブしなきゃ審判もPKだせないぞ
172名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:47.57 ID:NQml/y9Z0
やる気あるのかバルサ
かっこつけてチンタラやってるんじゃないよ
173名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:49.66 ID:zwn24PRo0
バロンドールはまたメッシだろうし気にするなよw
174名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:52.18 ID:zlOKmzIcP
バルサはメッシをあえて出さずに負けた時の言い訳作り
CLのチケットは安くないのに、本当に客に失礼。

そしてメッシがいないと無駄にドリブルする糞チームに成り下がるバルサのしょぼさ
175名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:52.49 ID:gGTA8YpqP
果たして今のバイエルンにペップって必要なの?
176名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:53.77 ID:oslOE8mr0
昨日のマドリは意地を見せたのに、これは酷すぎるなぁ
寝坊して正解だわw
177名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:54.16 ID:T+pM/xPST
もうバルサは補強で立て直せるレベルじゃないな
今のメッシ依存をどうにかしないと、リーガは勝ててもCLじゃ勝てない

まぁバルサがレベルを引き上げたせいでもあるんだけど
こりゃ大変な時代に突入したなw
178名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:54.41 ID:pV2tJnFc0
ワロセロナ(笑)(笑)(笑)
179名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:58.46 ID:4vzK3Wvf0
>>109
準決勝だと記憶にないな

ベスト8だとマンU−ローマが酷かったような気がする
180名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:37:59.07 ID:fVKKttZkO
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
( ゚∀゚)o彡°無慈悲!無慈悲!
181名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:00.89 ID:4zKFhUvG0
バイエルンって去年とメンバーが殆ど変わっていないのに
何でこんな強くなったん?
182名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:02.30 ID:fHyk3W9o0
もう来季もハインケスでいいだろw
183名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:04.02 ID:TDY/kFO30
アーセナルとかいう糞チームから来た奴ら使えねー
184名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:05.36 ID:tkjfRT4o0
週末のバイエルンvsドルトムントはどうすんのかね?
前哨戦とかテンション落ちるからあまり見たくないけど。
185名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:06.15 ID:JWbyPn3W0
やあ!!!!
酷い試合だったね!!バルサのせいで!!!
186名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:09.95 ID:UQZvUJHr0
ドイツ対決はリーグで見れるから損した気分だな
187名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:12.07 ID:Dr03dt6L0
まじバルサはブンデス中位くらいやな
188名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:16.52 ID:8/4MMRYF0
時代の転換期きたなあ
これからはブンデスか
189名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:20.33 ID:7iEM1pYf0
CLでレイプされてから、リーガで優勝w
白けて雰囲気はお通夜だな。
190名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:21.02 ID:r8nzh3Az0
おい、ちょっと見てみたら今週末にドルxバイヤンの試合があるぞw

お互いどんなメンバーで試合するんだろう?w
191名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:22.85 ID:j6pyovJG0
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ6》╋||||《
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39417/1366754307/
192名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:23.78 ID:V2hoh9Q40
ブンデスの年度だったな。おそらくCL優勝こそしなかったが前年度からそうだったんだろう
193名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:24.70 ID:5sVl3/oKP
>>75
これでバイエルンがCL優勝したら、今期は完全制覇だからベップは何をするのか楽しみ
194名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:25.02 ID:4jJ8csrb0
wwwwwwwwww
195名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:26.46 ID:HcABEMhsO
バルセロナの終わりを見たわ

この試合で、自信なくしたし、
もう今までみたいなバルセロナは見れない
196名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:26.97 ID:lLQDyD830
バイエルンが90分本気だしてたら5点いけたな
197名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:28.86 ID:5od0C+0uP
宇佐美残ってたら今日途中から試合出してもらえたかもしれんなw
それぐらいの楽勝だった
198名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:29.69 ID:BLvhK8mE0
ビジャとセスクはいらない子
199名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:31.88 ID:Jj6TkwltP
>>184
2軍の戯れだよきっと
200名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:32.81 ID:hxW36j7P0
バカセロナは本気じゃなかったとか言い訳すんなよwww
201名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:41.80 ID:7hGOsr9U0
>>181
メンバーの調子が上がって組織的になった
202名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:42.70 ID:y/jRDySrP
前半で見るのやめたったわー
メッシいないからぜんぜん脅威ないわー
203名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:45.90 ID:BRdIZXuO0
マモノさん肩入れするチーム逆ですよ
204名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:47.59 ID:tMkh+wNf0
>>145
ドルトムントの方が雑だしスキが多い バイエルンはちょっと抜きん出てる
205名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:50.32 ID:PqR0HBxR0
>>96
怪我がちでキレが無かっただけ
206名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:51.02 ID:1WJc/ck40
ピケ「100%逆転は可能と信じている(涙声)」
207名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:54.73 ID:i6PzO+QZ0
メッシが今日の言い訳かw
いても何もできないわw
208名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:56.38 ID:5y5CacWC0
さすがバイエルン
バルセロナの八百長持ちかけに屈しなかったか
209名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:56.96 ID:sRCO3JTZP
ちなみにバイエルンは12月15日のボルシアMG戦の引き分け以降
アーセナル戦2ndlegの負け以外は全勝中です、引き分けも無しの文字通り全勝
210名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:38:59.76 ID:TiI9FjUV0
ひどい試合を見た
ニュルンと試合してるのかと思った
メッシイニシャビのいないバルサは宇佐美11人に等しい
211名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:00.40 ID:oQnYPaeF0
>>190
主力温存でしょ
212名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:00.96 ID:p9B4sKVy0
>>170
ビッグイヤー取ったら棒高跳びになるぞ!
213名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:03.10 ID:/ELnfMgW0
まさにボブディランの時代は変わるだな
3点目から聴きながらみてたw
214名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:04.11 ID:83AHSxKm0
ブンデスリーガ最強だな
215名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:07.32 ID:4YDMVp4z0
メッシがいなけりゃミラン戦で終わってただろうし
本格的にサイクルの終わりなんだろバルサも
216名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:08.22 ID:Mf9TBInP0
ヤオサですらないただの雑魚さでしたね

川崎フロンターレでも勝てるんじゃないっすか?
217名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:09.70 ID:lYieCrTd0
バルセロナ

バイエルン



バレンシア?
218名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:11.72 ID:YsjXfddgO
バイヤン抑えて2年連続ブンデス優勝したドルトシンジすげえっ!!
219名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:12.93 ID:lLQDyD830
 ハインケス「え? 俺、なんで解任なん? え??」
220名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:13.47 ID:w3lvnzXl0
>>96
前向いてボール持った時に既に相手が崩れてるから
221名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:14.60 ID:453cVAjJ0
香川やウイルシェアがいてもどうにもならんわ。どうしてこうなった?
222名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:15.78 ID:VSyXw8n20
スペイン王者(笑
ドイツ王者に無慈悲なスコアwwwww

   7   -   0

wwwww
ww
223名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:16.32 ID:Jj6TkwltP
>>181
マジキチハビマルダンテほっほーい
224名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:16.86 ID:iq5gDMzY0
3回ハンド見逃してもらって7-0
225名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:16.87 ID:11edV0Sm0
>>175
ハインケスが勇退するから代わりにペップがくるだけよ(´・ω・`)
226名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:17.98 ID:fYP+/AjZ0
>>15 ピケ「その通り!」
227名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:24.06 ID:e9RzCDyt0
>>197
もったいないことしたなぁ
228名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:25.22 ID:Lve1MS+h0
三点目の空中戦はミュラーが強すぎんのか、バルサが弱すぎんのか
229名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:26.11 ID:tltSWuff0
選手以上に監督が無気力ではテレビで見てるのさえ苦痛だから
大金払って足運んでる人はたまらんな
悲惨すぎる
230名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:27.02 ID:cukqPezY0
ピケさんのスーパーゴール凄かっただろいい加減にしろ!
231名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:32.83 ID:kkTE4n0N0
多少ポゼッションあるだけでブンデス中位ぐらいの内容だな
232名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:35.44 ID:zlOKmzIcP
レアルは点差関係なく本気で戦ってた。
バルサはユルユル。
233名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:38.78 ID:1F5U0n9E0
ペップで史上最強の名将だったんだな。

ペップの戦術が居ないとシャビとかイニエスタとかただのフィジカル弱いチビやん。
234名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:40.96 ID:iKlhlpg7P
逆にバルサがどう建てなおしてくるのか興味あるわ
235名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:43.71 ID:zwn24PRo0
>>181
バイエルンは去年も決勝にでたぞ、元々弱くない
236名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:46.18 ID:ycllzAT10
バルサの時代は終わった
代わってバイヤンの時代の幕開け
237名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:49.84 ID:DNWxLHFo0
ロッベンのは振りが予想より速かったんだよ
いつもはカットインからこねて撃ってるけど、戻り遅い&振りが早いで対処できなかった
238名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:51.86 ID:7hGOsr9U0
>>214
バイエルン1強の間違いだろ
ドルトムントの主力がバイエルンに行くし
239名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:55.00 ID:XP2Ead1O0
バルサがここまで何もできないなんて見てて寂しかった
サイド攻撃鋭くてカウンター速くてセットプレー強くて
プレスかけながら守備が堅固なバイヤン強すぎた
240名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:55.47 ID:wyrqb3ln0
ヤオサは無気力試合でCLから永久追放しろや
241名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:56.41 ID:GpUKwsIB0
決勝ウェンブリーのドイツ決戦楽しみだわ
ドルトムントがどれくらい抵抗出来るか
242名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:56.73 ID:Jn8jxnum0
よっわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
243名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:58.47 ID:83AHSxKm0
バルサの時代は完全に終わったな
244名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:58.68 ID:IKSk6ssm0
あわれ
245名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:39:59.84 ID:JWbyPn3W0
>>175
ハインケスでいいよなぁw
246名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:00.14 ID:TDY/kFO30
決勝の行方はギュンとベンダーの出来次第
247名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:05.73 ID:Lm9GlT7S0
>>139
有難う。
サッカーは得点取らなきゃや何も意味ないって事だな。
248名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:07.23 ID:G0YpOAvQ0
にしても香川は先見の明がないのー
249名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:09.28 ID:7gQtDjPF0
ビラノバはバルサを壊したな
1年でここまで弱くなるとは思わなかった
正直CLベスト4にいるレベルのチームじゃない
250名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:09.38 ID:UDgIfWXnP
ピケのスーパーシュート何度見ても笑えるwwww
251名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:09.59 ID:sx8PzSlS0
バルサ3-0かあ
メッシいればあと1点取れたな
252名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:10.42 ID:VSyXw8n20
>>40
セルジオはサッカーを見る目がないよなーww
253名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:13.07 ID:SBrspms6P
レアルはまだ個人の能力があるから怖さあるけど
メッシ居なくなるとただのチビ軍団だな
254名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:14.45 ID:Mf9TBInP0
マジでバルサ時代の終焉だわ
メッシ引退したら完全暗黒期に入るだろう
255名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:14.62 ID:pV2tJnFc0
目ッ死が居れば8点くらい余裕(震え声)
256名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:14.88 ID:FdIn6cVx0
ハインケスは最高の勝ち逃げだな
圧倒的な三冠じゃないか
257名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:14.91 ID:r6A8cvfv0
このバイエルン相手に香川率いるドルトムントはちんちんにしてからなw
香川凄すぎだろwww
258名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:16.49 ID:CABxtc390
>>228
デカいピケが上がってチビしか残ってない最終ラインじゃなあw
259名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:16.38 ID:ZnBu84D50
無表情のメッシわろた
260名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:17.24 ID:bNB0tflb0
ビラノバってひょっとして無能なのかね
劣勢の試合を選手交代とか戦術変更で盛り返した試合を見た記憶がない
261名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:17.36 ID:9X/9F7950
>>101
後半、45分そこそこで終ったのはおかしいわな。
アディショナル タイムが1分てのもおかしいし、その1分も使ってない。
操作された試合だったな。
262名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:19.84 ID:11edV0Sm0
久しぶりにノイアーが仕事してるとこ見たような気がするわ
263名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:20.60 ID:GXQpDWi40
レアルにはドルトムントに勝つという意地を感じたけどバルサには感じ無かったな
何か「負けても仕方ないね、俺たち本気じゃないから。」って雰囲気?
264名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:25.00 ID:feSXH88r0
バルサwwwwwwwwwユーベの方がまだ強かったわwwwwwwwwwwwww
265名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:26.69 ID:yOAHwWbkP
ニュルンベルク 1−1 Bミュンヘン
Bミュンヘン 4−0 ニュルンベルク

Bミュンヘン 2−0 フランクフルト
フランクフルト 0−1 Bミュンヘン

バルサはニュルンベルクやフランクフルトより酷いんじゃないかな
266名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:33.46 ID:XwmTvraA0
ビラノバ途中で試合捨てただろ
選手もなんかあっさりしてたし
267名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:35.62 ID:BLvhK8mE0
あの圧倒的なバルサはどこへ消えたのか。
268名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:43.36 ID:UxA3QryJ0
りーーーーーーーーーーーーーーーーーが


まじでよえええええええええええええええええええええええええ
えええええええええええええええええええええええええええええええええ
269名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:44.18 ID:4Jks9nE90
フローニンゲン対バイヤンの試合って感じだったな、観てないけど
270名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:45.09 ID:CqIe0xd50
>>136
一応先制されるまではそれなりに本気だったみたいだよ
後半はイニシャビ下げて事実上の降伏宣言出して心折れてたけどw
271名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:47.81 ID:TiI9FjUV0
>>199
週末主力で
CL2軍だったら面白いな
272名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:48.53 ID:oQnYPaeF0
>>219
解任じゃない己で辞める言った
273名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:49.70 ID:8iN+SVdI0
パス読まれまくってて全く攻め手がなかったな
274名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:56.50 ID:LvQ02YqN0
トーナメントのこの位置で
7−0は無慈悲すぎるな
275名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:57.08 ID:zlOKmzIcP
プレミアはCL2枠
リーガはCL1枠減らすくらいで丁度いいな。
276名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:40:58.88 ID:G1KyvSKE0
守備はガチガチだし、前線の突破力はハンパねぇし・・・
今期CLはバイヤンしかないな
277名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:01.34 ID:y2DvddJZ0
ブラジルW杯でもスペインが優勝するのは無理だろうな
278名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:02.64 ID:9a2SqG/s0
ブンデス最強伝説
279名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:03.43 ID:HpgpvWgmO
マジレスするとピケは今日のバルサの中で一番良かった。孤軍奮闘だったよ
280名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:05.15 ID:VSyXw8n20
>>46
ずーっとバックパスしてろよ(笑
281名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:05.15 ID:cpFI6jRI0
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 <ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  ろ  | '、/\ / /
     / `./| |  し  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ あ  |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

本田信者「ブンデスはザル」「ロシアはレベル高い」
282名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:05.71 ID:PpUK4oiQ0

黙ってろ香川


ですよねゲッツェさん
283名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:08.65 ID:WQiD8yD60
テスト
284名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:10.07 ID:x85inadQ0
まず体格で全く敵わねえし日本対どっかの強豪国かよって感じだわ
285名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:12.93 ID:PqR0HBxR0
>>267
シャビとイニエスタが老いた
286名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:13.20 ID:myt8sfq1O
なにが悲しいってこんなバルサでも来シーズンまたリーガでは独走するんだろうなとしか思えないこと
287名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:19.21 ID:ylePQsXD0
ペップ時代が強かっただけ+レアルが強いだけのリーグが証明されたな。
288名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:19.55 ID:e9RzCDyt0
>>263
たしかにその点レアルは良かった
289名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:20.73 ID:JazhD8vt0
個人的感想

・バイエルンはリベリの強さとロッベンの巧さに圧巻
・バイエルンはボランチ以下のパス回しが凄すぎた
・バイエルンがかつてのバルサのサッカーしてた
・バルサは前半終了ですでに戦意喪失だった


・セスクは過大評価
290名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:24.50 ID:9X/9F7950
>>217
バカ?
291名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:25.94 ID:p9B4sKVy0
>>248
今年だけ見ればそうかもしれないけど来シーズン以降がなあ・・・
292名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:26.11 ID:8/4MMRYF0
しかし7-0とかひどすぎるわバルサw
293名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:26.30 ID:eOFIJU1i0
今のバイヤンに勝てるのは香川が居た頃のドルトムントだけだろう
だって両方とも同じショートパスの連続で崩すんだもの。
より素早くパス回せるドルが有利かな
294名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:26.89 ID:8YuKM3Ky0
宇佐美と香川もう1年いたらおもしろかったねw
295名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:30.02 ID:JWbyPn3W0
>>263
なー、昨日のマドリーは意地見せて
最後は拍手が起きる内容だったのにね
バルサがこれじゃ悲しすぎる
296名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:34.31 ID:TDY/kFO30
忘れてませんか?

プレミアのことも思い出してあげてください
297名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:39.77 ID:lLQDyD830
プライドを賭けて死ぬまで抵抗したレアルと、雑魚の主力を交代させて
本気だしてない感を強調したクソ集団のバルサ
298名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:40.71 ID:OnkOXtgT0
今日で本当に終わったか、バルサの時代
カンプノウは通夜状態だろうなwww
299名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:40.37 ID:ZYcu88VS0
シャビお得意のアンチフットボールも効かないww
300名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:43.51 ID:BLvhK8mE0
ベップっていらねーんじゃねーか?
301名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:45.27 ID:HgqN1BLv0
バイエルンはアンチフットボールで汚いわ
バルサはまさに勝負に勝って試合に負けたという感じだったな
結局はバルサが一番強いという印象しか残らなかったな
302名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:46.17 ID:KJZvDDhl0
セスクがハンドしたのをシャビさんがアピールしてたのは、さすがって感じだったよねw
303名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:50.12 ID:5Jcp58c50
バルサよりシャルケのほうが強くね?wwwwww
304名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:51.60 ID:MT3KWAzS0
ベップ「やべぇよ・・・ハードル上がりすぎだろ・・・・やべぇよ・・・」
305名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:51.96 ID:RIQ0QauX0
7-0wwww
306名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:52.79 ID:cukqPezY0
>>267
年月とともに思い出に消えるのさ
307名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:53.19 ID:UxA3QryJ0
ゴミクズリーグ
リーガ


これからはブンデス時代
308名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:54.19 ID:kkTE4n0N0
乾はバイヤン相手に一人だけドリブル無双しとったな
乾最強説きたわ
309名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:56.74 ID:4Ec/EMOs0
バイエルン強すぎ
どの選手が凄いっていうんじゃなくて全員凄い
やっぱヤオセロナじゃないと駄目だったわ
310名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:41:57.11 ID:+t4b5/CV0
ハインケスもったいねえ
日本に呼びたい
311名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:01.60 ID:4vzK3Wvf0
>>271
優勝決まってるリーグ戦に全力出すわけないだろアホ
312名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:03.15 ID:iIC3jtbIO
>>193
ペップバイヤンには大爆死期待してるわwww
サッカー史上最高の伝説として永遠に語られるぞw
313名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:03.80 ID:aQCrlEVVP
バイヤンを倒せるのは正直マンUだけだと思う
314名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:05.23 ID:pwlosSl+0
ドルトムントは、バイエルンホームで引き分けてるからな
バイエルンに勝ち目はない
315名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:05.23 ID:DNWxLHFo0
>>245
ハインケスも今年で68歳だし、試合勘が鈍る前に勇退したかったんだと思う
316名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:07.47 ID:zGQitdTV0
スカパー決勝の実況解説は下田&良平にしろよ
鉄人&福田なら普段ブンデス中継してるフジの方見るぞ
317名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:10.55 ID:raqgnBNW0
ドル優勝したら笑う
318名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:11.66 ID:ipkd4J1j0
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
319名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:14.29 ID:6SMy+9nd0
前半は塩試合だったけど
後半はロッベンの綺麗なシュートとピゲの豪快なシュートが観れた
最後まで観ててよかった
320名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:16.34 ID:Pdg37rba0
グアルディオラはうまいこと泥舟から逃げ出したな
で次は最強バイヤンに乗り換えとかどんだけー
321名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:22.05 ID:Mf9TBInP0
まー実に現実的な監督様ですねビラノバさんは
メッシ使わず5-0になったらイニエスタとシャビまで下げる


お前はサッカー選手じゃなくてサッカーアイドルでも作る気か??
322名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:22.73 ID:iEyL9krj0
強いのにますますバイヤンが嫌われるんじゃないか
323名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:24.14 ID:j6pyovJG0
》╋||||《Blaugrana F.C.バルセロナ6》╋||||《
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/39417/1366754307/
324名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:27.05 ID:/ELnfMgW0
>>233
それだけじゃなくて絶妙かつ繊細なバランスであの時代のバルサの脅威的な強さは成り立ってたとも実感した
325名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:27.31 ID:/6uaLp9L0
宇佐美あと一年残ってたらCL制覇できてたのにな
326名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:28.91 ID:GpUKwsIB0
なんつーか、1stレグの焼き直し観てた感じだな
バルサはバイエルン相手に全く歯が立たなかった
327名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:29.39 ID:Jj6TkwltP
しかし宇佐美はマジでもったいないな
328名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:29.86 ID:zeG/aLA60
バルサは姿勢が最低だな
メッシ使わずイニエスタとシャビはすぐに交代
こいつらプライドだけは守ろうとしやがった
泥臭くがむしゃらになったレアルとは大違い
329名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:33.34 ID:0cWbrcLi0
ドイツの時代になるといわれてたけどこんなに早くもそれが来るとはな
リーグレベルうんぬんの議論ももはや意味がないだろう
リーガ(笑)プレミア(爆笑)セリエ()とは何だったのか
330名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:36.26 ID:0FuNDVow0
このチームをゲッツェ抜きで5-2で圧勝した香川


すげええええええええええええええええええええ
331名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:40.71 ID:I4WuSpNS0
週末のドルvsバイヤンでふと思ったが
Jでこのケースだとベスメン規定で地獄だな
332名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:41.06 ID:PqR0HBxR0
>>294
宇佐美はレンタルバックされたから権利は無いだろ
333名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:43.33 ID:wP4e4LLJ0
>>175
今頃プレッシャーで震えてるかなペップ
334名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:45.96 ID:lLQDyD830
シャビ「サッカーくらいで熱くなってるバイエルンはアンチヒューマン」
335名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:47.50 ID:IGiOJ6it0
レアルのがまだ意地見せたわ

メッシは敵前逃亡だしイニシャニ下げ白旗あげて完全降伏だし
逃げ腰采配のビラノバ無能すぎ
336名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:49.00 ID:iKlhlpg7P
>>267
頂点まで昇ったら後は落ちるだけってことだ
337名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:50.77 ID:7iEM1pYf0
つまらないサッカーしたうえでレイプされるってなんなんだよバルサ。7-0とかwww
338名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:52.92 ID:FdIn6cVx0
>>288
モウが試合前にカッコいい事言ってたからな
339名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:55.87 ID:k6HtrqqIO
>>301
www
340名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:57.24 ID:+t4b5/CV0
バルサて意外とプライド高いんだな
レアルのほうがドロ臭い
341名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:42:59.38 ID:ByPQql6P0
あっらーーー
まさかのドイツ対決ですか
はてさて、来年もこの好調を維持できるんかなー
ネイマールがバルサ入りしたらまた変わってくるかな
342名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:00.54 ID:JWbyPn3W0
時代の変遷だな。盛者必衰という

>>310
CL優勝監督呼べる金出せるチームどこにあんのよ
343名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:06.49 ID:ylePQsXD0
ペップはやっぱり天才だったな。
ハイプレス守備はやっぱり見事だった。
攻撃までの形は全く違うけどそれを進化させたのがドルとバイエルンって感じで時代を感じる。
344名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:07.19 ID:zlOKmzIcP
香川「キャリアアップだと思ってマンU行ったのに、チームは10年前の放り込みサッカーしてました」
345名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:11.03 ID:/EYIe8DN0
バルサという巨大なウンコ除去完了!
346名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:13.20 ID:d0UGfNYh0
>>228
レアルとバルサの守備は空中戦弱過ぎ
リーグ戦では攻撃力で押せるから誤魔化せてただけだ
347名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:13.54 ID:WbT9Btpi0
1leg後 「動けないメッシのせいで負けたんや!」

2legホームなのにこのザマwww
メッシのせいじゃなかったなw
348名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:17.62 ID:Dd4VRJg90
香川はバイエルンに行けば良かったのに
349名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:20.00 ID:r6A8cvfv0
バイエルンは補強費強いからな
景気もいいしこれからはドイツがしばらくリードするな
まあ代表はイタリアにちんちんにされるほど雑魚だけどww
350名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:25.63 ID:9dR9ccnH0
>>3
これスローでみたら膝に当たってた
351名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:26.26 ID:eOFIJU1i0
スペインの時代の終焉。ドル・バイエルン時代の始まり。
サッカーの歴史が変わった瞬間の試合を見られて面白かったよ。
352名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:27.46 ID:Tdr5HGlW0
今起きた
バルセロナwwwwwwwwwww
353名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:32.09 ID:KJZvDDhl0
ペップはいつぞやのベニテスみたいにCWCで輝くんじゃねw
354名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:33.45 ID:qZuMhi4P0
今季のバイヤンの対ドル戦は2勝1分

まぁバイヤン優勝だな
355名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:36.59 ID:sqBBfzcQ0
バイヤンの守備は強い!強すぎるッ!
356名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:36.63 ID:8YuKM3Ky0
乾と清武、代表スタメン確定
357名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:47.18 ID:tkjfRT4o0
宇佐美って去年ベンチには所在なげに座ってた記憶が・・・・
358名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:47.87 ID:TDY/kFO30
シャビが老いたといっても跡継ぎがセスクですしおすし
359名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:52.52 ID:JbGD2V5T0
ペップ勝ち組過ぎるわ
360名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:56.12 ID:B+CoH7VnT
リーガレベル低すぎw
361名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:56.87 ID:lLQDyD830
負け方にもランクがある。最低だったわバルサ
362名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:43:58.64 ID:k6HtrqqIO
揺れた
363名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:03.28 ID:HcABEMhsO
一言で言うと中盤が緩すぎ

プレスしないバルサなんて、ただチビ集団にすぎない
364名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:03.29 ID:j6pyovJG0
クリロナもいい奴だからな
コメントも大人だし
365名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:05.98 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
366名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:06.30 ID:i5Y6XX1L0
ん?
セスクいたのか
367名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:07.76 ID:fYP+/AjZ0
>>232
1stlegがアレだったにせよ、昨日は熱かったよなあ。
ピッチが傾いてるんじゃないかってぐらい攻め気に溢れていた。
368名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:09.76 ID:DBNAW0o50
やっぱり、シャビとイニのチームだったんだな
この2人が機能しないと終わるわ
モウの言ったとおりだたわ
369名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:13.98 ID:5od0C+0uP
いびつな放映権料とか見ても国全体で2チーム支えてるような状態だからな
これで海外で勝てないならもうあかんわ
370名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:19.16 ID:rYklNlm60
>>333
ペップってだけで相当なプレッシャーかかってんのに、
いまさら増えようがどうでもいいだろw
371名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:22.66 ID:pwlosSl+0
香川抜けたらめちゃ強くなったドルの圧勝は想定内
372名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:23.28 ID:Fi8WjR4O0
近年まれにみるひどい準決だな。

バルセロナの黒歴史に残しとくといい。
勝敗や強弱よりもプロとしての責務とか意地とかが
よく見えた試合。バルセロナの監督や選手にはそういう自覚が
皆無と言うのはよーくわかった。
こういうくだらないチームにいたサポは騙されていただけだな。
373名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:24.28 ID:fHyk3W9o0
決勝ピッチサイドリポーター
バイエルン側→宇佐美
ドルトムント側→香川
374名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:32.37 ID:ylePQsXD0
去年までのバルサってカウンターではないけどハイプレスからの猛攻があったよな。
今年ひど過ぎwww そりゃ今季下位相手にも苦戦するわ失点も多くなるわwww
375名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:32.56 ID:V2hoh9Q40
ドイツ選手の誰かがブンデスリーガは世界一ィィィィ!って言ってたよね。
実際そうだったんだな
376名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:34.98 ID:PpUK4oiQ0
普段、ブンデスで雑魚相手にやってるのに
ちゃんとCLでも戦えるチームになってるのが凄いわ
377名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:35.68 ID:Jj6TkwltP
シャビ「我々は勝利にふさわしかった」
378名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:37.26 ID:G1KyvSKE0
まぁ、初っ端のバックパス見逃したときは、ヤオサ全開で来るかと思ったけど、
そんな際どいトコまで持ち込めなかったなw
379名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:41.65 ID:30AlmnxQ0
ビラノバ首でしょw
ボロボロ
380名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:46.24 ID:d0UGfNYh0
>>328
弱者ボコってオナニーし続けてきた弊害が出てるな
メンタル弱すぎ
381名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:47.51 ID:/6uaLp9L0
バロンドールはミュラー
間違いない
382名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:48.71 ID:9dR9ccnH0
バイエルン優勝したらカーンがいた以来かな?
383名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:49.28 ID:cpFI6jRI0
セスク放出で香川のバルサ移籍あるで
384名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:50.05 ID:7QgVe90T0
バイヤン強すぎというより
ザルすぎてぐちゃぐちゃバルサ
385名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:50.62 ID:mByXxZVMP
このお通夜状態でリーグ優勝のお祝いすんのか
386名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:44:53.67 ID:UDgIfWXnP
宇佐美と金崎はリーガいけばいいんじゃないの?
ブンデスでカスでもここなら通用するだろ
387名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:00.76 ID:UCpdPmZdP
https://www.youtube.com/watch?v=OEh8nMXK8Rc
ドイツカップ決勝
ドルトムントvsバイエルン
388名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:01.69 ID:sJQm6xggO
ペップに説得されればメッシのバイヤン移籍あるな

もうバルサ飽きただろ
389名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:09.41 ID:yOAHwWbkP
これでようやくかつてのダメポ三兄弟復活だな
インテル、バルサ、リバポ
390名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:12.03 ID:kkTE4n0N0
バイヤンも実は去年のドルパクった香川システムなんだよな
香川が欧州サッカーを変えてしまったな
391名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:13.14 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
392名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:15.26 ID:X95ARN8bO
こんなにあっさり弱くなるものかなあ
ちょっと前はインチキ臭い強さだったのに
393名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:18.63 ID:lLQDyD830
>>376
バルセロナのほうが、もっと雑魚と試合してるじゃん…w この弱さで
ダントツ首位なんだろ
394名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:18.94 ID:83AHSxKm0
ポゼッションサッカーの時代も終わった
今は攻守の切り替えの速さでシンプルに効率よくゴールに迫るサッカーが最強
Jリーグとか見ててもそういうチームが上位に来てる
395名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:23.92 ID:JWbyPn3W0
>>367
あれはホント見てて気持ちいい試合だった
ああいうのバルサにも期待してたけど残念だ

なんにも無い試合じゃねえか。これじゃ
396名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:26.40 ID:453cVAjJ0
バルサは北斗琉拳。極め過ぎたが故に弱くなった
397名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:27.68 ID:PqR0HBxR0
>>356
乾は左サイドで香川とポジション被ってるから香川の交代枠だよ
398名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:31.62 ID:JazhD8vt0
つかいつからバイヤンがポゼッションカウンターになったんだw
399名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:33.26 ID:DftFq/ym0
セスクはさすがにアーセナル復帰はないと思ったけど、ここまで叩かれるなら精神衛生上戻った方がいいのではと思えてきた…
400名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:45.31 ID:CABxtc390
バロンドールはロッベン・・・と見せかけてマンジュキッチ・・・いやレヴァンドフスキ
401名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:48.47 ID:IGiOJ6it0
>>389
やっと次男も帰ってきたな
402名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:52.83 ID:S8Q8kkaJ0
バイエルンの完勝だったな
完膚無きまでに叩き潰された感じだ。
決定機らしい決定機さえ作らせてもらえなかったし、ゲームを完全に支配された

前半5分のダニウアウベスの明らかに意思のあったバックパスをバルデスがキャッチ
また見逃された。
403名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:56.57 ID:r6A8cvfv0
しかしバイエルンのサッカーはつまらんな
こんなサッカーが主流になるとますますサッカーの面白さがなくなる
バルサのような見てて楽しい華麗なパスサッカーがなくなるのは残念
効率重視の糞サッカー到来
404名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:58.39 ID:Kv/p55ou0
NO.1リーグはブンデスだな
405名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:45:59.89 ID:/6uaLp9L0
>>390
変えたのはクロップ
406名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:01.51 ID:ylePQsXD0
結局このチームでぶっ飛んでる選手ってメッシとイニとアウベスだけだな。
その3人全部がダメだと勝てるわけないwww
バイエルンは強すぎるwwwww
407名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:06.40 ID:DhauBLrMO
バイエルンがリーガにいたら勝ち点120以上はいくな
バロンドールもメッシではなかった
バルサは史上最高に運が良かっただけのチームという結論が出たな
408名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:08.19 ID:GpUKwsIB0
>>291
バイエルンもハインケスからグアルディオラに監督交代して
どうなるか分からんし、こういうのは1年単位で考えるべきだよな
先のことなんてどう転がるか分かんねーべ
409名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:17.83 ID:FdIn6cVx0
>>389
り、りばぽは頑張ってるよ!
410名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:19.09 ID:eOFIJU1i0
ドルとJスタイルのショートパスを回して回してのスタイルは
世界で真似をされるねきっと。
スペインのスタイルを抑えたもの
411名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:19.64 ID:y2OC9W9y0
あと1点だったか
バルサ意地みせたな^^
412名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:20.35 ID:Cv+hs2jh0
決勝リーグで一勝もできないヤオサwwwwwww
413名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:24.24 ID:ZOZH6ixG0
ロッベンって弱小相手よりも強豪チームと対戦するときの方が効いてるね
414名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:26.52 ID:pV2tJnFc0
>>301
バーーーーーーカwww
415名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:28.17 ID:qovHSohi0
セスクとカソルラ入れ替えてくれ
金払ってでも
416名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:29.10 ID:Jj6TkwltP
しかし終盤も無慈悲なハイプレスだったよな
まだ点とる気だったぜあいつら
417名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:29.39 ID:SCISnNgm0
うん、とにかくバイヤンが強すぎて話しにならない
最初からバルサは戦意喪失してたな
418名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:35.99 ID:oQnYPaeF0
頼むよ決勝ドル虐殺だけはやめてくれ
なんかそれくらいバイヤン強いわぁ
419名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:36.63 ID:zlOKmzIcP
>>392
メッシがいるだけでDF3人ひきつけられるから、他が自由に持てる
結局メッシ頼り
420名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:37.39 ID:Mf9TBInP0
いくら逆転不可能とはいえそこであっさりカンプノウで捨て試合するような采配する監督が続投していいんかバルササポは???
421名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:38.65 ID:8YuKM3Ky0
日本のマスゴミはバルサが日本の○○にオファーとか書きやすくなったなww
422名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:40.14 ID:TDY/kFO30
バルサはラモスみたいに張り手と肘打ち食らわせないと
423名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:43.74 ID:1F5U0n9E0
>>318
香川てバイエルン戦活躍したの最後の1試合だけやん。
ドルは香川無しでもアウェーで快勝しとるしw

☆香川対バイエルン(ブンデス時代)

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95)
424名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:47.89 ID:PqR0HBxR0
>>406
シャビさんは?
425名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:48.35 ID:l35y1tzP0
今のバイエルンは史上最強クラスだから仕方ない
426名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:48.60 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
427名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:49.70 ID:w3lvnzXl0
まあバルサもリーガの雑魚達やマンウ、チェルシー相手だったら今までの通り最強キャラだから
安心しろ。。
428名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:51.60 ID:ylePQsXD0
てかリーガは本当情けないリーグになっちまったな。
こんなバルサ相手に1チームしか勝ってないんだろ?
429名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:56.04 ID:X95ARN8b0
>>3
見事なボレーですねw
430名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:46:57.72 ID:136rHnRK0
>>386
コミュ力の壁は厚い
431名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:00.23 ID:Z91l9VeI0
ここまで完敗するなら将棋で最後に形整えたりするみたいにイニシャビ残して負けたほうがよかったんじゃね
432名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:00.63 ID:gNuoMQJqO
日本人はリーガで通用したことがないって言ってたらブンデスのほうが上みたいな雰囲気になってまいりやした
433名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:05.88 ID:453cVAjJ0
マガトやドメネクがバルサ率いた方がマシだったと思うほど手も足も出なかった
434名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:05.92 ID:y2DvddJZ0
昨日のマドリーは立派だったな
誇りを持って闘ってた
435名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:06.02 ID:7wBxoRWU0
>>371
香川信者は昨シーズンのドルトムントがグループリーグ最下位で敗退していたこと忘れてそう
436名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:09.76 ID:9M1XhJZQ0
>>407
38×3=
437名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:15.82 ID:5od0C+0uP
>>416
今後も見据えた戦いだったな
バルサの心折に来てたわ
438名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:27.47 ID:TiI9FjUV0
>>394
遠藤「・・・」
439名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:29.98 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
440名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:35.85 ID:7iEM1pYf0
インテル「バイエルンは補強上手いな。あーやんなっちゃった
441名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:39.02 ID:WmKFJnIcP
がむしゃらなバルサが見たかったのに目が死んでた
残念
442名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:40.20 ID:DNWxLHFo0
ビラノバはシャビとイニエスタ引っ込めて試合捨てただけじゃなく、セスクらバイヤンの長身選手に勝てない選手目掛けて放り込ませてたのがなぁ
443名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:46.53 ID:lLQDyD830
シャルケ「もしかしたら、俺らもバルサに……」
ホッフェン「ああ、いけるぜ」
444名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:51.17 ID:tfvdE5h+0
>>423
最後の試合がドルトムントでの香川の集大成って感じ
445名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:53.49 ID:30AlmnxQ0
ドルと戦っても勝てなかっただろうね
個の能力で適当にポゼってるだけw
446名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:55.66 ID:/aWSppyn0
もうペップはバルサに返せよ。ビラノバがミュンヘンに行け。
1860ミュンヘンに
447名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:57.36 ID:y1jQcw/X0
りーがえすぱにょーら(笑)
448名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:59.37 ID:Mf9TBInP0
結局メッシ出さなかったのは

本当に調子が悪いのか
メッシ様を負け試合に出したくないっていう監督の考えか

どっち?
449名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:47:59.76 ID:ylePQsXD0
去年までは負けてもまだ試合内容がよかったりチャンスはあったりしたのに
今年は攻守全部がもうベスト16以降ひでえなww
450名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:00.76 ID:FdIn6cVx0
>>423
そういうコピペって保存してるの?
451名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:00.78 ID:8dKycvek0
日本にいるバルサ信者の指導者どうなるの?
オナニーみたいなサッカーやって失敗しまくってる。
452名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:01.88 ID:+7dz1Rw00
パク>>>>>>>>>香川

日本人のCL優勝は今後50年は無理だろうね
香川にもパクに並べるチャンスはあったが、マンU移籍というパクを意識しすぎた行動が運命に見放された結果になったね
453名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:08.94 ID:kkTE4n0N0
>>405
クロップも香川入る前はブンデス中堅だったろ
香川との出会いが全てだよ
454名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:18.47 ID:BLvhK8mE0
プレミアの筋肉サッカー
リーガのポゼッションサッカー
ブンデスのカウンターサッカー
やはり全てを倒せるのはセリエだわ
455名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:18.81 ID:Pma9VEtqP
ドーピング奇形チビ敵前逃亡わろた
456名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:21.12 ID:+XmnZJpa0
諸行無常とはよく言ったもので
本当にたけき者も遂にはほろびぬを地で行ってるなバルサ
457名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:26.29 ID:JWbyPn3W0
>>416
うむ。潰しにかかってた
バルサを
458名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:27.37 ID:XwmTvraA0
メッシも最初から出ないの分かってる感じだったなw
意外と最初から流す気だったのかも
459名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:28.41 ID:KJZvDDhl0
>>343
崩しの形はバルサのパスワークに近いんだけど、
ドイツ特有のダイレクトサッカーをベースにしてるので、
真正面特攻なんかしないでスペースどんどん使うし、
高さも軽視しないし、どんなチーム相手にしても
複数の戦術を取り得るから苦手チームがないのが強いな。

香川いた時のドルはまだ戦術一個しかなくて、CLじゃカウンターに沈んでたけど。
460名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:28.75 ID:0cWbrcLi0
>>394
いや、単純にそうじゃなくてバイヤンはビルドアップがうますぎて
プレスを容易にかいくぐれるだけの戦術、ポジショニングが抜群によくて
それをこなすためのテクニックとフィジカルがあるからこそどんな相手でも勝てるんだよ
あと前線からきっちり足を出す守備と2ブロックが固すぎる
461名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:33.78 ID:TiI9FjUV0
>>390
パクったってクロップも言ってるけど
攻撃なのか守備なのかわからないし
どこをどうパクったのかいまいちワカラン
462名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:36.42 ID:ipkd4J1j0
香川ドルトムントに5連敗してクロップサッカーをパクったバイエルン

【サッカー】バイエルンは中国と一緒でパクリが得意」香川真司の恩師が問題発言 (RecordChina)[13/03/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1362625629/

香川がバイエルンを変えた
すげー
463名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:36.68 ID:6eH4sX1w0
ミュラー>>>>>>>>>香川
464名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:42.25 ID:Lve1MS+h0
>>181
・去年からずっと堅守
・去年はロッベン、シュバインシュタイガー不調
・去年はターンオーバー無し
・去年はゴメス師匠
・それでも準三冠である
・新加入ハビマル中盤でボール狩りまくり
・↑を得てシュバインシュタイガー元気一杯
・バト大怪我で抜けても新加入ダンテが守備効きまくり
・新加入マンジュキッチ前線から守備しまくり、楔なりまくり
・ロッベン控え化。でもコンディション良。CL専用機へ
・ニ列目どこでもやれる新加入シャチリがロッベン共々良き控えに
・ハインケスに花道つくってやろうと選手一致団結
・ファンハール時代から一貫してやってきたサッカーも良い感じに爛熟
465名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:43.52 ID:453cVAjJ0
サッキミランのゾーンプレスも急激に通用しなくなった試合があったの?
466名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:44.36 ID:sqBBfzcQ0
>>344
香川ファン「ドル時代から見てて移籍後マンUの試合見たけどコレじゃない感がすごい」
467名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:51.46 ID:hDuBZSMF0
>>403
グダグダパス回ししてるのが見てて楽しいのか
ミドルも見れんしつまらんわ
468名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:58.95 ID:TDY/kFO30
韓流大好きアイドルの逢沢りなで抜いて寝るわ
469名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:48:59.07 ID:Q9JewSlS0
いい加減香川たたきの流れはウザイな
普通にCLの話にならんのか
470名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:03.41 ID:x85inadQ0
レヴァンドフスキの名前もパッと出てこない人が決勝ドイツ対決の解説……
471名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:03.60 ID:9fOFOMQR0
>>448
試合当日の朝に怪我が再発したらしい
472名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:04.39 ID:ylePQsXD0
>>448
温存と言う名の逃げだろ。リーグでは途中出場でスーパーゴール決めてた。
イニエスタ下げたり、明らかに諦めてる。戦術をいじる気配もなかった。
473名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:05.39 ID:tfvdE5h+0
>>394
大宮さんですね
絶対ドルトムントの切り替え参考にしてるわ
474名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:05.86 ID:d0UGfNYh0
バルサのポゼッションサッカーは個々で負けると破綻し成立しなくなる
バイエルンからしたらプレミアのフィジカルサッカーの方が怖いだろうな
475名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:08.95 ID:5od0C+0uP
ポゼッションサッカーは今までつまらないけど強いって印象だったけど
完膚無きまでに叩き潰されてくれてよかった
遅攻で両チームの攻撃機会減らすポゼッションまじでつまらん
476名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:09.37 ID:lLQDyD830
今後数年はバイエルンと試合したら躰が震えるようにするため、
念を入れて半殺しにしてたなw
477名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:17.25 ID:aQCrlEVVP
>>452
マンUの奴隷走り要員の朴
点を取って勝ちにいくための主力の香川

差がありすぎるよ
478名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:19.32 ID:qZuMhi4P0
ゲッツェin

sub:ゲッツェ
479名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:20.37 ID:xZ2J8fwT0
バイエルン強過ぎ記念カキコ
480名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:21.38 ID:5ah8M6YB0
強すぎwww
481名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:35.26 ID:Jb3ypbyGP
香川香川うるせーよ
四国県民はうどん食って寝ろ
482名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:43.49 ID:7wBxoRWU0
シンプル・イズ・ベスト
483名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:45.71 ID:VZaWNl6b0
完膚NOって感じだったな(←完膚無しのカンプノウだったから)
484名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:48.52 ID:5Jcp58c50
くっさいくっさい香川信者が湧いてるのはここですか?











香川居たらドルトムントはGL敗退ですからwwwwwwwwwwwwwwwww
485名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:50.18 ID:OhImzNEOO
グアルディオラ帰って来いよ
486名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:49:54.53 ID:/O0ver0t0
香川がいなくなってロイスが入って完璧になったな
487名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:08.20 ID:+t4b5/CV0
今日の敗北はただの敗北じゃなかった
バルサの根幹をヘシ折るような衝撃を与えた
488名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:08.12 ID:Mi7Xtlfq0
カンプノウで完膚なきまでに完封
489名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:11.06 ID:1F5U0n9E0
>>469
香川信者が関係ないスレでも香川香川言って大暴れしてるだけだろw
490名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:14.14 ID:kkTE4n0N0
決勝が
香川システムVS香川システム
なんだから香川を語らんわけにはいかんだろ
491名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:14.21 ID:kzbWF6ML0
バイエルンが強すぎたんじゃない
バルサが弱すぎたんだよ
492名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:18.34 ID:FdIn6cVx0
493名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:20.15 ID:pwlosSl+0
いやー、香川抜けたらCL決勝までくるんだからな
予選リーグ最下位が定番だったのに
494名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:22.01 ID:PqR0HBxR0
>>477
香川ってプレミアの強豪との試合はいつもベンチだよね
495名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:23.92 ID:dXWNUIGa0
無慈悲な結果だなw
496名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:48.18 ID:qovHSohi0
レアル戦の香川とロイス比べてみろよ
つまりそういう事だ
497名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:49.33 ID:DNWxLHFo0
>>394
ユーベもそう言う縦に早いサッカー志向して、バイヤンに沈黙させられたし
程度問題だと思うよ
498名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:49.85 ID:/aWSppyn0
バイヤン3冠とかだと、バイヤンの選手の来期の
モチベーションなくなるやん。
499名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:50.49 ID:y9+0B4050
>>44
マジでブチ切れとった
500名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:54.99 ID:r8nzh3Az0
たまにシュートまで行けたと思ってもその最後の砦がノイアーだもんなぁ。
バイヤンは本当いい補強をした、弱いトコを的確に補うわ。
501名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:56.81 ID:ipkd4J1j0
バイエルンは香川が育てた
502名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:50:59.56 ID:tbEkozR70
バルサはサイクル終了、マドリーはモウリーニョ退団でいつも通り焼け野原、
他のチームは戦力維持すら出来ない財政難

どうすんのこのクソリーグ
503名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:01.06 ID:r6A8cvfv0
香川システムって確率されてるの?
ピルロシステムは結構流行ったけどさ
504名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:01.84 ID:aQCrlEVVP
>>494
マンUの奴隷走り要員の朴
点を取って勝ちにいくための主力の香川

差がありすぎるよ
505名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:03.86 ID:0FuNDVow0
このチームをゲッツェ抜きで5-2で圧勝した香川


すげええええええええええええええええええええ
506名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:05.27 ID:OnkOXtgT0
ペップ来てこれ以上強くなろうもんならリーガ以上につまんなくなるんじゃねーか、ブンデス
507名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:05.34 ID:rYklNlm60
>>374
普通のチームだったらバルサ自陣の深い位置で奪い返して
逆カウンターしかけてたんだけどな
ペップよりもサイド攻撃が多くなって、サイドでボール失うことが多くなったけど、
サイドだから中央でカウンター食らうよりも守備リスクは高くなかった
それが今期リーグ独走してる理由でもあるんだけど、
バイヤンはそんな隙を与えてくれるような甘いチームじゃなかった
しかも、サイドでボール失うと、ボール行くのがロベリーだしな
508名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:05.85 ID:ObPvE+Dw0
こりゃあかんぷのう
509名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:10.45 ID:88bphPhL0
何で香川が叩かれてるんだか
マンUにいればこれから何度でもビッグイヤー狙えるだろ
510名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:13.43 ID:zeIITcKo0
「バルサはトータルフットボール!」
「バルサのフットボールは精密機械!」
「しばらくバルサの天下が続く!」



戦術メッシでしたw
511名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:20.82 ID:bPtBedLXP
王様は無慈悲じゃなくちゃな
512名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:22.06 ID:G8UbNWaNP
香川みたいなカスの名前出すなよ
ドルはあいついなくなってから強くなった事実認めろ
513名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:23.71 ID:tBVO1UDM0
>>437惜しくもない敗戦は心が折れないよw
切り替えできるから後には響かない

今日は4−0から一点返して4−1でバルサ勝ちが一番心折れたはず
514名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:23.99 ID:UCpdPmZdP
https://www.youtube.com/watch?v=OEh8nMXK8Rc
ドイツカップ決勝
ドルトムントvsバイエルン
515名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:24.35 ID:dzHIY+z40
バルサ大宮でも勝てそう
516名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:26.30 ID:7mZ3YN+W0
なのにドイツ代表は結果を残せない不思議

2010年 スペイン1-0ドイツ(W杯)
2012年 イタリア2-1ドイツ(EURO)
517名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:35.89 ID:iq5gDMzY0
あークソ劇団ヤオサがボロ負けして飯がうまい
518名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:39.77 ID:yOAHwWbkP
今年のバロンドールどうすんだろ
519名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:39.81 ID:tltSWuff0
まだ病み上がり間もないからみんな気を使って控えめにしかビラノバ批判してないが、
これ他の監督だったらそれこそフルボッコで済まんだろうな
520名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:40.84 ID:GpUKwsIB0
何も残らなかった90分!!!!!
涙も出なかった90分!!!!!!
8万人の観客は何を感じたのか!!!!!!
残されたのはサポーターの涙だけ!!!!!!
これが現実!!!!!!!
521名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:41.17 ID:JazhD8vt0
>>491
正解
バルサはなんか日本代表みたいなチームだった
522名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:45.68 ID:kkTE4n0N0
去年もCL決勝までいったバイヤンをフルボッコしたし
実質3冠だったからな
523名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:46.08 ID:sx8PzSlS0
>>490
× 香川システム
○ クロップシステム
524名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:49.20 ID:pYd6HUrL0
>>469
むしろ暴れてるのは香川信者
ほんと迷惑。香川どうでもいいのに。
525名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:51.20 ID:Q9JewSlS0
CL関係は香川たたきで潰されて本当につまらん
526名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:51:55.23 ID:T+pM/xPST
そもそもバルサが築いた流れは走るサッカーだった
あのポゼッションも相手以上の運動量があってこそ
だけど最近のバルサは走らない。この試合もバイエルンより走行距離が下だし
バルサ自体が勘違いしてるような流れだ
527名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:00.05 ID:PKYHJ6KL0
なぜか決勝で負けるバイヤン
528名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:00.36 ID:CqIe0xd50
香川信者も香川アンチも、香川の話題はスレチなのでレアル×ドルスレでどうぞ
まあレアル×ドルスレでも本来スレチな気はするが
529名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:00.56 ID:oQnYPaeF0
なんで香川の話
まともに話せないこんなことしてたら過疎るよ
530名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:00.98 ID:Fi8WjR4O0
メッシが怪我とか以前の問題だろ。
プロとして観客に見せるレベルの試合ではない。
こんなんなら高校生にでもやらせたほうがナンボかましだわ。
531名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:03.87 ID:lLQDyD830
>>509
香川持ち上げてるのも叩いてるのも自演じゃないの。
知能ある人間が自発的に書き込んでるというより、アホが
手癖で書いてる感じじゃん。
532名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:13.09 ID:9Ak7VafT0
      レヴァンドフスキ

ロナウド    ミュラー    メッシ

     アロンソ シュバイニ

ラーム フンメルス セルヒオ ピシュチェク

         ノイアー
533名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:16.18 ID:ipkd4J1j0
ドルがバイエルンを大虐殺したときのドルと、今のバイエルンならほぼ互角か
534名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:21.55 ID:aQCrlEVVP
>>523
香川がいなかったらどっちにしろできなかっただろ
535名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:31.78 ID:5INkGcVj0
バルセロナが最高の状態でバイエルン戦が見たかったな
536名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:33.17 ID:vMMZw4MZ0
ドイツが優勝するの10年ぶりくらいか
537名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:34.45 ID:ylePQsXD0
香川ファンじゃないけど本当香川達がブンデスを変えたんだな。
中堅だったドルをハイプレスからの最高のチームにして優勝して
CLではそれが噛み合ずスタイルチェンジ、リトリートとかディレイがうまい
ブンデス下位相手ではあまりカウンター戦術は通用してないけど、
ドル式をパクったバイエルンは個人技も上だからCLもリーグも圧勝って感じ。
538名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:40.77 ID:zGQitdTV0
今レヴァの名前すら出てこなかったぞ福田
4点取ったあの・・・じゃねーよ
下田&良平に変更しろ
539名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:45.72 ID:Lve1MS+h0
>>461
あれ欧州でよくある監督同士の舌戦プロレスなのに、本気にしてる人ネットに沢山いるよな

丁度注目を浴びたCLでの試合のバイエルンがカウンター気味だからパッと見で信じてるんだろうけど
バイエルンがカウンター気味で仕掛けるのって、ああいう国外の強豪相手で、普段からアレじゃないし
それにどんなときでもサイドアタックが基本なのにな
540名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:46.23 ID:r0GHpqXW0
CLで全然活躍してない香川の話がなんで出るんでしょうね^^
541名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:46.40 ID:AlocEu7qO
2試合合計で炭鉱スコアか…
542名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:51.71 ID:JWbyPn3W0
慈愛的な意義はあるけど
試合としてはつまんねえ試合だったなぁ
543名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:52:55.33 ID:Hy4x2DkE0
>>506
悪の大魔王バイエルンと正義連合軍による戦争
544名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:02.29 ID:6avblqfD0
しかしリーガのみっともなさは目に余るな・・・
暴力といいこのヤル気のなさといい・・・

これがスペインを代表する2チームなのか・・
545名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:10.72 ID:Mf9TBInP0
まあメッシがいても勝てるとは思えんかった
1点ぐらいは入れられるかもしれんがね
546名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:20.39 ID:7wBxoRWU0
>>181
それを言うならドルトムントだろ
植毛後のクロップすごすぎ
547名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:28.50 ID:4FWKiMZp0
このレベルの試合だったらJリーグの方が見ていて面白い。特にJ2の勝った負けたは本当に楽しい。
548名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:29.25 ID:5Jcp58c50
ID:0FuNDVow0
ID:aQCrlEVVP






香川信者くっせえーwwwwwwwwww
香川が居たころに勝ったバイエルンと今のバイエルンは全然違うからwwwwww
549名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:35.28 ID:nguRvi/y0
ペップバルサ以上の衝撃を見た…
やっぱドルって強いんだな、バルサよりも
550名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:37.53 ID:Rm9tWKWY0
マンジュキッチが動かないしシュバインシュタイガーも判断悪かったのに結局カンプノウで勝つとは
551名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:40.56 ID:mFT+wuVH0
>>460
同意
バイヤンのビルドアップ美しかった
センターでもショートパスで縦縦縦と繋げて斜め後ろにちょん
サイドも駆け上がってきて厚みのある攻撃が超スピーディーに行えてるとか完璧やん
552名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:41.44 ID:bPtBedLXP
本田信者が断末魔上げてるのはわかるが
そういうレベルの事柄ではないよ
553名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:49.61 ID:Jj6TkwltP
>>513
それだと悔しさは大きいけど心を折る訳じゃないだろ
554名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:53:55.53 ID:v5Zz1ln+0
○ドイツでの香川の評価ってどうだったの?

●超S級のレベルでした。ドイツマスコミの評価で、ワールドクラスというSランクに分類されたのは
ブンデスリーグで香川ひとりでした。

○なんで、そんなに評価が高かったの?

●ドイツリーグではあまり見られない、美しいプレーで、王者バイエルンを圧倒し
クラブ史上初のW優勝を成し遂げたから

○でも、今年はCLの決勝に出たんだから、香川がいたときより凄くね?

●いや、ドイツでの評価は、昨年のほうが上だし、ドルサポの評価は、もっと上です
確かに、今年はCLの決勝に出たが、国内リーグではバイエルンに完敗して大差の2位なので
非常に評判が悪い。
またサッカーの内容も昨年のチームのような美しいパスワークで流れるように
得点するものではなかったので、去年ほど評価されていない。
CLで優勝すれば、それなりに評価は上がるでしょうが、
100年に一度のチームと呼ばれ伝説と化した昨年のチームより上と評価されることはないでしょう。
今年のCLでのドルトムントの健闘は、ドルトムントの功績というよりも、ブンデスリーグのレベルが上がった
おかげという風にとらえているドイツ人が多いです。
もちろん、CL決勝でバイエルンに負ければ、評価はかなり落ちるのは確実です。

○ドイツにおける今の香川の評価は?

●オランダのクライフやドイツのベッケンバウアーに似た伝説の選手ですね。
だから、今でも、香川を恋しがってるドイツ人がやたらと多いし、
マスコミも、香川と何の関係もないところで、なにかと香川の話題をもち出すわけです
555名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:10.80 ID:y1jQcw/X0
香川信者じゃなくてアンチチョンの成りすましだろ
556名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:11.53 ID:aQCrlEVVP
>>548
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
557名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:12.84 ID:JWbyPn3W0
>>536
まあ去年もバイエルンは決勝きてるし
着実に下地は作ってきたという感じだね
558名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:13.96 ID:qDqOdmwFP
ゲッツェ怪我してるけど決勝間に合うのかな
559名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:14.07 ID:d0UGfNYh0
>>521
今日のバルサが日本代表の成れの果てだよ
パスさえ回していればいいという考えは捨てないと
560名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:15.64 ID:Pma9VEtqP
>>513
んなわけねー
お前スポーツしたことねーデブだろ
561名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:20.69 ID:1F5U0n9E0
>>540
朝鮮人クオリティの香川信者がドルとバイエルンのCLでの功績を香川の物にしたいらしくて必死だから。
562名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:27.99 ID:PqR0HBxR0
1st legのメッシは乾不調時みたいな感じだったな
563名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:29.04 ID:kkTE4n0N0
香川こそが本質なんだから仕方ないよw
全ては香川から始まった。
564名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:31.31 ID:V2hoh9Q40
            優勝 準優
 レアルマドリード  9  3
         ミラン  7  4
    リヴァプール  5  2
     バイエルン  4  4
    バルセロナ  4  3
 マンチェスターU  3  2
    ドルトムント  1  0
565名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:37.67 ID:ylePQsXD0
今香川叩いてるやつって去年糞デスとか言ってたやつとそっくりだなw
香川は来季完全にフィットして隙のないチームになってCLは間違いなく上位に行くからリーガオタもにわかブンデス厨も泣くなよww
566名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:37.80 ID:A1NuZJQI0
リーガ終了のお知らせ
567名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:44.34 ID:pwlosSl+0
ベスト8に
プレミアって1チームもないよね

こんなレベルでもリーガでも3チームもあるのに・・・
香川抜けたら決勝まできたドル・・・
568名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:45.74 ID:oQnYPaeF0
つーかまだドルマドスレあるだろw
そっちでやれよ
569名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:47.83 ID:Rl5xY+NB0
バイヤンはアンチフットボール(震え声
570名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:48.34 ID:hQqVDGPx0
昨日も今日も香川の話ばっかだな
決勝も香川の話ばっかになるんだろうな、マジ勘弁してほしい
571名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:49.03 ID:9fOFOMQR0
お前らバルサの盛衰を生で見れたのは凄い事だと思わないか?
572名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:54:56.09 ID:7twgDAwu0
まーたCL、ELにすら出られなかったエア本田の信者が湧いてんのかwwwww
573名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:05.38 ID:rRnbUEGpP
バルサもいいときは守備への切り替えが速かったけど
今は普通の速さになってる感じがある
メッシも相手のカウンターを潰すのに凄い速度で戻ったりしてたが最近は見ないなあ
574名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:06.59 ID:AlocEu7qO
バイエルン強い
身長も大事…
575名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:06.88 ID:ipkd4J1j0
バイエルンがドルトムントのサッカーやってて笑ったw
香川に負けたのがよっぽど悔しかったんだな
576名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:08.51 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
577名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:11.56 ID:0FuNDVow0
このチームをゲッツェ抜きで5-2で圧勝した香川



すげええええええええええええええええええええ
578名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:19.54 ID:Lve1MS+h0
>>557
去年もっていうか、もう例年の如くファイナリストなってるから
いい加減優勝したいよな……うん……
579名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:22.02 ID:7wBxoRWU0
>>344
ヴァレンシアとナニ放出すればまともなるよ
ルーニーとクレバリーらは香川の使い方わかってるから
580名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:22.81 ID:8YuKM3Ky0
でも日本も強豪相手にはカウンターサッカーだからね
ブラジルみたいに引かれるとボロが出るけどw
581名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:23.82 ID:uyQeHgjZ0
>>526
何言ってんだバカ
全盛期ですらバルサは100〜110kmぐらいだぞ

高いライン維持して押し込み続けるから走行距離自体は少ないんだよ
ボール取られたらその都度ハイプレスはしていたけど
582名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:25.87 ID:278zOVW90
バルサの時代終わりか
メッシは若いけど肝心のイニチャビの後継者がいないみたいだし
583名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:30.08 ID:pKvtQ0wU0
意地を見せたレアルに対してなんだこれは
584名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:30.78 ID:tBVO1UDM0
      レヴァンドフスキ

リベリー    ミュラー    メッシ

     ハビマル シュバイニ

ベイル  バドシュ フンメルス ラーム

         ノイアー
585名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:31.19 ID:OhImzNEOO
香川とかどうでもいいわ
スレと関係無さ過ぎ
586名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:32.84 ID:JeQR6Rn10
案の定香川信者が躍動しててワロタ
お前ら関係無いだろ
587名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:39.93 ID:sx8PzSlS0
本当試合見てねえやつしかいねえのかここ
588名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:43.39 ID:6avblqfD0
ヤフトプ
バルサ無残ってwwww
589名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:55:53.94 ID:IKSk6ssm0
ピケ オウンゴール
http://www.youtube.com/watch?v=NOvaANFkPrM



ピケも落ちぶれたな
590名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:03.55 ID:6ruMjet90
しかし最後まで見届けるバルササポは偉いな
プレミアだったら1点取られた時点て半分は客帰るぞ
591名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:03.84 ID:ipkd4J1j0
バイエルンと去年までしょうもない放り込みやってたのに
なんでドルトムントみたいになってんだ?w
592名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:04.50 ID:TiI9FjUV0
>>539
やっぱりそうか
ドルの守備は元々バルサの守備を参考にしてるし
攻撃の仕方もバイエルンとは違うと思ってたんだよ
593名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:04.97 ID:cp/yxVuJ0
それでもメッシなら・・・!がメッシ出れんわで
バルサ最初から諦めムードだったんじゃないの
4点取る気迫はさっぱり無かったわ
594名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:12.63 ID:Z63O9mBh0
宇佐美 貴史
        ,--ヽγ彡ミミミミ;;;、、
      /;;ノノノノミミミミミミミミヽ、
     /;彡ノノノハミミミミミミミミミヽ、
    /;;;;彡ノ´   ヽミミミミミミミミヽ、
   /;;;彡ノ      ヽミミミミミミミミヽ、
   ;;;彡リ ,へ、_ .:   :. _,ミミミミミミミミリ
   ;;彡リ     ヽ.  .:  ,==、 ミミミミミ
   ;;ミイ  r=・>  :. :.  <・=ヽ .ミリリ
   ;;ミミ;.      ノ :.      .;ミリリ
   ( 6;;::.、    ヽ、 , )    ,.:;;∂)
    ;ミミメ:::::    __ __    ::::イリリ
    ;ミミハ::::.   -==-   .:::ハリリ   <ロッベン オメデト ロッベン
     ;ミミヽ::.    ̄   .:::/リリ;
      ;ノ|::ヽ:.   ⌒   ./::|リ;
       |:::: ヽ、___, ' ::::|

http://img.pics.livedoor.com/012/0/4/042793de0ea8c61a9cc4-1024.jpg
595名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:13.44 ID:UCpdPmZdP
https://www.youtube.com/watch?v=OEh8nMXK8Rc
ドイツカップ決勝
ドルトムントvsバイエルン
596名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:14.42 ID:/aWSppyn0
WOWOWがブンデスリーガに興味。
597名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:22.39 ID:y1jQcw/X0
チョンが香川信者に成りすまして香川叩きの流れに誘導してる
チョン死ね
598名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:26.52 ID:IGiOJ6it0
>>526
ほんとそれ
単純にペップ時代より運動量落ちてパスコース確保もスムーズじゃないし
セカンドボールへの出足も遅れてるし何よりキチガイレベルのハイプレスがなくなった

まあこのサッカーの心臓のシャビも年齢には勝てんわな
599名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:31.76 ID:JNurI6P/0
バルサ糞すぎるわ
CL準決勝汚しやがった

無理な点差なのはわかるけど、こんな勝つ気のない塩試合やっちゃダメだわ
600名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:49.40 ID:1F5U0n9E0
実は最後の1試合以外バイエルン相手にはほとんど活躍してない香川さん。

香川抜きでもドルはアウェーでバイエルンに快勝w

☆香川対バイエルン(ブンデス時代)

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95
601名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:50.31 ID:ylePQsXD0
実際香川がいなかったらブンデスは今みたいになってねえじゃんwww
ドルだって去年前半戦最悪で香川がいなかったら優勝してねえよw
2年連続で優勝かっさらわれてバイヤンは本気だしてドルをパクったんだろ?
パクるって何かって香川時代をだよ。それは認めろよ日本人アンチの海外厨www
602名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:54.23 ID:vMMZw4MZ0
4年で3回決勝進出とかマジキチ
3回とも準優勝で終わったら更にマジキチ
603名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:57.31 ID:qjbBqOX+0
国内で楽してるからな
604名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:59.40 ID:bPtBedLXP
605名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:56:59.57 ID:r6A8cvfv0
香川の話がスレ違いとか嫉妬か?
香川システムをバイエルンが選択した時点ですれ違いでもなんでもない
香川への嫉妬やめろよ
606名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:02.72 ID:83AHSxKm0
ブンデスリーガがどんどん世界最強のリーグになってるな
やはり優秀な日本人選手が大量に入って来てリーグに良い刺激を与えてるからだろうな
607名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:03.25 ID:0cWbrcLi0
>>579
監督代えるのが一番手っ取り早いと思う
練習もボールをマトモに扱ってないんじゃないかってくらい選手育たないし
サッカー脳が終わってる選手多すぎ
608名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:04.79 ID:DNWxLHFo0
>>536
前回バイヤンが勝って以来だから12年ぶりか
バレンシアとレバークーゼンが銀メダルを集めまくってた時代だ
609名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:05.88 ID:EvQHOh3x0
ブンデスの次にどこが強くなるか予想しようぜ
俺はサイクル的にセリエが来るんじゃないかなーと
610名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:12.51 ID:pg7MTFkE0
ポゼッションって意味ないんだな
今までの固定観念ぶちこわしたブンデスやばすぎ
帝王バイエルンボコボコにしたドルの香川をもう一度検証すべき
611名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:12.59 ID:71Cd8z0G0
バイエルンは香川が居た頃のドルにはかなり苦手意識あったと思うよ

香川を溜めにしたサイドバックの攻め上がりのダイナミズムと
細かく正確無比なワンタッチの連携で手も足も出なかったからな

ドルはCLでは勝ててるけど
バイエルン対策における香川の代役は今だ誰も務まってない
612名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:13.38 ID:30AlmnxQ0
マドリーは最後まで諦めなかったのにバルサときたら・・・
ホームでサポを前にしてこんなゲームして恥ずかしくないのかよw
613名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:17.56 ID:Pma9VEtqP
香川は斜陽のプレミアで頑張れや
金に目が眩んだ結果が今の惨状
必死に持ち上げて自我を保とうとしている信者がアワレ
614名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:18.49 ID:bIn5dFlHO
本田信者は懲りないな。お前らはELにすら出場出来ない雑魚クラブだけ観とけば良いんだよwwwwww
615名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:27.23 ID:kkTE4n0N0
欧州サッカーを根底から変えてしまった香川を語らんわけにはいかんよ。
まあ本田とかいうロシアでも微妙な三流には無関係なのは確かだが。
616名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:27.33 ID:pwlosSl+0
香川ってCLで1度も勝ったことないよな・・・
617名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:28.84 ID:Mf9TBInP0
これで来季またビラノバが懲りずに戦術メッシ続けてたらうけるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:29.27 ID:FdIn6cVx0
>>565
爺がクラシックなあれを完全に破棄しない限りそれは難しいと思うよ
619名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:32.29 ID:bYoClicm0
バルサよえ〜
620名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:33.18 ID:fQop3d3F0
ネイマールじゃ役不足
621名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:35.14 ID:lYieCrTd0
ペップ監督で強くなるのか弱くなるのかマジでわかんなくなってきた
622名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:41.03 ID:Jj6TkwltP
>>594
このロッベンかっけえな
623名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:44.32 ID:453cVAjJ0
バルサは光の玉を使われたゾーマ。やくそうで大ダメージ喰らいまくり
でもスペイン代表の時代はまだまだ続くよ!
624名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:49.86 ID:8YuKM3Ky0
>>550 マンジュキッチめっちゃ動いてたぞw そんなこと言ったらメッシ地蔵やないかw
625名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:53.40 ID:/aWSppyn0
  _  _     _  _   .  _      _  _      ___
  | | | |〓   | | | |    _| |__  | | | | .   /__ .|
  | | | |〓   | | | |   |_  _ |  | | | | . ∠/  //
  | | \\     | | | |     | | |/   | | | |      //
  /. /   \\   | | | |/|.   | |__  | | | |/|  // 
∠/      \| .∠/ |_/    |__/ .∠/ |_/ ∠/  〜セグンダ戦記の章〜
626名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:54.38 ID:aQCrlEVVP
>>586
でも実際バイヤンとドルを強くしたのが香川なのは事実だからなぁ

香川なくして語れないでしょ
627名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:57:56.64 ID:CABxtc390
どうでもいいけどロッベンのインタビューが完全にオネエなんだがw
628名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:02.19 ID:s343t3890
いくらパスサッカーにこだわっても点がとれなきゃ
629名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:03.66 ID:vMMZw4MZ0
>>594
サッカーしてないロッベンは可愛い
630名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:08.61 ID:v5Zz1ln+0
○ドイツでの香川の評価ってどうだったの?

●超S級のレベルでした。ドイツマスコミの評価で、ワールドクラスというSランクに分類されたのは
ブンデスリーグで香川ひとりでした。

○なんで、そんなに評価が高かったの?

●ドイツリーグではあまり見られない、美しいプレーで、王者バイエルンを圧倒し
クラブ史上初のW優勝を成し遂げたから

○でも、今年はCLの決勝に出たんだから、香川がいたときより凄くね?

●いや、ドイツでの評価は、昨年のほうが上だし、ドルサポの評価は、もっと上です
確かに、今年はCLの決勝に出たが、国内リーグではバイエルンに完敗して大差の2位なので
非常に評判が悪い。
またサッカーの内容も昨年のチームのような美しいパスワークで流れるように
得点するものではなかったので、去年ほど評価されていない。
CLで優勝すれば、それなりに評価は上がるでしょうが、
100年に一度のチームと呼ばれ伝説と化した昨年のチームより上と評価されることはないでしょう。
今年のCLでのドルトムントの健闘は、ドルトムントの功績というよりも、ブンデスリーグのレベルが上がった
おかげという風にとらえているドイツ人が多いです。
もちろん、CL決勝でバイエルンに負ければ、評価はかなり落ちるのは確実です。

○ドイツにおける今の香川の評価は?

●オランダのクライフやドイツのベッケンバウアーに似た伝説の選手ですね。
だから、今でも、香川を恋しがってるドイツ人がやたらと多いし、
マスコミも、香川と何の関係もないところで、なにかと香川の話題をもち出すわけです
631名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:15.99 ID:kzbWF6ML0
リーガ崩壊リーガ終了って、ブンデスリーガはなにも変わらない
今も昔もこれからもリーガと言えばブンデスリーガ
632名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:35.72 ID:iKlhlpg7P
>>589
むしろこれがピケの真骨頂だろw
定期的にやらかすのがピケ
633名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:36.89 ID:a0eZ8Gqm0
負け組本田信者はこちらで傷を舐めあってください

ザッケローニジャパン PARTE846
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1367414597/
634名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:37.67 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
635名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:38.57 ID:sgCgWoK10
宇佐美の3人抜きのドリブルがすごかったな
こりゃバイエルン優勝だわ
636名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:40.16 ID:bPsKCRe20
バイエルンにやっと5つ目の星が!
637名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:40.66 ID:JWbyPn3W0
昨日の試合、クリロナが躍動しなくても
マドリーがあそこまで戦えるという事を見せたのは
いろいろな意味で今日のバルサの戦いと比較されるんではなかろうか
638名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:42.33 ID:pwlosSl+0
プレミアの雑魚、必死だな
639名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:45.42 ID:KJZvDDhl0
>>564
ドルもバイエルンも優勝か準優勝が1回増えるんだな
そこだけ見ると、アナルとかシティとかビッグクラブ扱いされてるけど、
正直ドルの方が格上なんじゃねえのって感じになる
640名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:58.02 ID:7hGOsr9U0
香川対策なんてすげえ簡単だろ
マンマークを付けるだけ
すごい簡単なことじゃないかw
641名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:58.82 ID:H77C05zU0
サッカーのサイクルをシステムやスタイルで語る時代は終わった
サッカーの進化などもう止まってる
サッカーのサイクルとはもはや選手の成長・劣化、好不調でしかない

ポゼッションサッカーの時代が終わったも何も、実は別にポゼッションサッカーが主流だったわけじゃない
バルサやスペイン代表のようなサッカーしてたのはこいつらだけだし
それをできる選手が劣化しただけのこと

バイエルンのようなサッカーも真似して簡単にできるなら苦労しない
優秀な監督と監督の指示を体現できる選手がその時その場所に集っただけのこと
642名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:58:59.86 ID:VSyXw8n20
>>571
カンプノウの観客が、試合終盤のバックパスにブーイングしてたのが印象的だったな。
8点必要なのに、ボールを前に運ばないと戦う意思がないと思われても仕方無いよねw
643名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:03.30 ID:Rm9tWKWY0
これ、メッシ出してても同じ結果か酷くなっただろうなあ
ミドルはノイアーが全て処理してしまうし、ゴールも真ん中にしか打たせてもらえない
644名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:04.00 ID:WwbUjX4t0
経営も実力も最強のバイエルン
こええ
645名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:07.68 ID:GpUKwsIB0
646名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:11.90 ID:SAB/SWr40
>>561
香川を貶めるやつこそ朝鮮人だろ。
日本人なら香川の実力を認めろ。
647名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:13.73 ID:oQnYPaeF0
ダメだキチガイしかおらん
ノシ
648名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:19.39 ID:fYjGVP5G0
ノイアーって何考えてるんだろうな
試合中
暇だろうな
649名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:20.18 ID:Nb1YQJ0T0
決勝クラシコて言ってた馬鹿www
リーガ雑魚すぎてつまんねー
650名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:25.16 ID:kkTE4n0N0
ホンシンはロシアでも見て喜んでろよ
最先端の香川システム見てもわからんだろ
651名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:26.02 ID:rox0Uvqg0
>>620
役不足ってのは役に対して演者の力が過ぎるって意味だぞ

力不足の間違いだろ
652名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:26.48 ID:71Cd8z0G0
バイエルンキラーの役目が少し出来そうなのは牛丼ぐらい
653名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:31.99 ID:ZJjvm8Uc0
ミュラーってなんで今期覚醒したの?
654名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:32.24 ID:y1jQcw/X0
>>600
馬鹿チョン死ねや
パクでホルホルしとけカス
655名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:34.15 ID:UxA3QryJ0
したらばのアホ掲示板怖いな

「リーガ弱くなったな」で規制されたわwwwwwww
656名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:42.57 ID:0FuNDVow0
このチームをゲッツェ抜きで5-2で圧勝した香川



すげええええええええええええええええええええ
657名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:47.41 ID:ipkd4J1j0
香川がバイエルンを大虐殺したときのドルと、今のバイエルンならほぼ互角だろうな
658名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:56.70 ID:JNurI6P/0
>>550
メッシ1stレグフルなのに7.4kmしか走ってなかったけど
659名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 05:59:58.55 ID:OV+yTrdj0
>>607
あそこはコーチが明らかにダメ
660名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:06.85 ID:aQCrlEVVP
>>640
それってメッシはマンマーク付けるだけ、といってるのと一緒なんだけど
661名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:07.16 ID:Rm9tWKWY0
>>624
いつものマンジュキッチに比べたら大分動き悪かったよ
走り込むとこで走り込めてないし足止まってたし
ミュラーが絶妙な位置に顔出しまくってたから、そういう指示だったのかもしれんけど
662名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:11.06 ID:yTHx7gt50
カンプ・ノウで5-0で逆転するって言ってたよな
3-0か、惜しかったな
663名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:12.64 ID:DNWxLHFo0
>>624
リベリに全力で並走して、最後ピケにゴールをかっさらわれて「そりゃねーよ」って顔してたなマンヂュキッチ
664名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:18.31 ID:LZScn4s40
最近のチョンはずっとこの流れだな
会議でもして決めてんのか
665名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:21.14 ID:5Jcp58c50
勝ったバイヤンサポも負けたバルササポも満場一致で口をそろえて言いたい事













場違いな香川信者は消えろ
666名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:25.38 ID:Jj6TkwltP
>>648
懸垂とボールボーイとのコミュニケーションを大事にしてるよ
667名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:25.80 ID:yOAHwWbkP
ネイマール来てもメッシの負担が多少減るかどうか程度で
シャビイニエスタの代わりはいないし今後どうすんだろ
668名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:30.53 ID:0cWbrcLi0
>>645
ポゼッションでは勝ってるじゃん
信者にとってはもう結果なんてどうでもいいだろ
669名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:33.07 ID:7iEM1pYf0
ドイツの下位てJレベルだよね
ブンデスリーガは上位2チームが抜きんでてるって事なの?
670名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:43.52 ID:453cVAjJ0
バラックの呪いがあるからバイエルンは優勝できない!
671名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:45.80 ID:lLQDyD830
精神病患者「香川システムが〜 香川システムが〜」
672名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:00:52.43 ID:dzHIY+z40
マドリーは相手がドルでよかった。バイヤンなら大恥かいてたわ
673名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:00.08 ID:aQCrlEVVP
>>665
悔しそうだなお前 香川の実力がまだ分からないのか?
674名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:00.53 ID:YRnc2oc90
カガシン敵を作りすぎ
675名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:01.43 ID:5od0C+0uP
>>639
前回の優勝は大借金して失敗したときだったからクラブとしてまぐれ扱いされてるとこあるんだよ
だから今回のファイナル進出でドルのイメージ変わるよ
676名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:03.31 ID:pV2tJnFc0
香川いなくなったらドル決勝www
677名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:07.66 ID:HRcBx0Ey0
守備力上がったら攻撃力激増したバイヤンと
守備力低下で攻撃もメッシ頼みしかもメッシ不在のバルサじゃね
678名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:14.14 ID:KJZvDDhl0
>>652
牛丼の最近の安定感は異常だな
特に足元で取られる場面がほとんどない
679名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:17.12 ID:kztAW5U60
なにこのやけくそ気味なオウンw
負けが込んでてイライラしてたか?
680名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:18.65 ID:Rm9tWKWY0
>>658
メッシと比べるつもりなんて無いんですけど
マンジュキッチは普段もっとやれる選手だから今日の動きには不満だっただけ
681名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:24.15 ID:pYd6HUrL0
来シーズングアルディオラは大変そうだ
682名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:25.02 ID:ipkd4J1j0
ドルもバイエルンもよく走るな
ちなみ香川はブンデス時代走行距離一位だった
香川の影響だろうな
683名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:26.31 ID:71Cd8z0G0
バイヤンとやる時の香川が一番伸び伸びとやってたのが面白かったw
684名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:27.11 ID:pwlosSl+0
ロイスが英雄になると、プレミアの雑魚が嫉妬しそうだな
685名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:30.82 ID:TP9I4sK80
ブンデスで抜きん出てるのはバイエルンだけというのがドイツの歴史
686名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:48.24 ID:11edV0Sm0
http://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/225974.gif

なんと見事なシュートであることか
687名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:01:53.31 ID:tbEkozR70
前園真聖@zono23 5:24 AM

バルサは前半無得点で後半に先制され、メッシは怪我の状況もあると思うが、
チャビ、イニエスタを下げた時点で監督は負けを認めたということだ。
俺的には好まない。確かに決勝に進むことはなくなった状況だが、
この1試合に勝つことがバルサには必要だったし、サポーターは期待していたに違いない。
688名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:03.08 ID:QIUOlyn40
バイエルン王朝たつ
689名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:07.48 ID:Kb4Jg3Pw0
これ香川信者じゃなくてただのアンチだろ
690名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:11.62 ID:S8Q8kkaJ0
例えメッシが万全だとしても今季のバルサはバイエルンにどうせ負けてたぞ
一番は守備組織がダメになってるからなー
ボールを失ってからの素早い切り替えからの守備がバルサの強みで(ボール取られてもすぐ取り返せるのがバルサのつ強さの秘密)
本来ならバルサの守備網をかわして前線にボールを運ぶことなど至難の業だが
簡単にボールを運ばれてる。守備が効いてない

メッシ、イニエスタ、シャビという核がいて、その中でも1番のメッシという1ピースが欠けるだけで別のサッカーになってしまって
恐ろしく攻撃力が劣るバルセロナのサッカー
これが最強なサッカーなはずがない、最強の戦術、システム、哲学じゃない

やっぱりバルセロナってのはそれを実行する誰一人欠けてはならないピース(選手)があってこそ
成り立つサッカーであって、選手ありきのサッカーなんだよ。こんなのをお手本にしたり絶賛するのは間違っているし

バルセロナのサッカーとは
たまたま、メッシ、イニエスタ、シャビという何十年に一人のバルセロナサッカーを実行出来る天才が揃ってただけで、他の選手じゃ代行できないもの
特定の選手依存のサッカーだったということだ。
691名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:13.78 ID:8henWtPD0
>>267
バルセロナって今でも弱い相手には圧倒出来るよ
それに昔から他リーグの強豪にはいまいちで疑惑の判定でギリギリ勝ってたりそれでも負けてたりと今とそれほど変わらない
リーガではバルセロナは今期も無双状態で絶好調だし落ちてるとかはないな
692名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:17.45 ID:OBYjcSs80
バイヤン勝ったか
しかも圧勝かあ
歴史が変わったかもしれんなあ
ブンデスすげえ
693名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:20.77 ID:FdIn6cVx0
>>669
Jのクラブじゃザンクトパウリにすら勝てないと思うよ
694名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:23.68 ID:Fi8WjR4O0
技術とか戦術とかコンディションとか以前の問題だな。
観客は金払っているしスポンサーがついて世界で放映されている。
そういう中で見せる試合ではない。

バルセロナは当分は国際試合から追放してもいい。
695名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:24.89 ID:H77C05zU0
>>687
前園さんの言うとおり
696名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:28.62 ID:83AHSxKm0
今日もボール支配率()では勝ったみたいで良かったなw
697名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:39.23 ID:JWbyPn3W0
>>686
いやあ見事だ
逆のゴールだったら最高だったね
698名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:41.58 ID:tfvdE5h+0
>>687
正論
あの判断こそアンチフットボールだった
699名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:41.93 ID:OV+yTrdj0
勘違い香川ヲタどこにでも湧いててワロタ
ブンデスを変えたのはクロップだから
700名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:44.65 ID:elw5juZe0
>>630
その記事のソースは
701名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:47.30 ID:y1jQcw/X0
>>665
きっも
702名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:02:57.01 ID:XwmTvraA0
捨て試合にメッシ出すの勿体ないって感じかビラノバ
703名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:01.24 ID:iKlhlpg7P
>>691
中身が違う。ちゃんと試合見よう。
704名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:01.75 ID:sgCgWoK10
リベリ休ませるために宇佐美買い戻せよ
705名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:02.41 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
706名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:04.87 ID:7hGOsr9U0
>>660
メッシ?
俺は香川の話をしてるんだけど
マンマークついてしっかりプレスをかければ香川は何も出来てないだろ
日本代表でもプレスきついと何も出来ないしな
泳がせると危ない選手だがマークがつくと何も出来ないのは昔から変わってない
707名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:05.00 ID:a0eZ8Gqm0
本信はこのスレから出てくるなよ

ドルトムントよりロシアCSKAの方が強いんでしょ?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1284276432/
708名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:16.14 ID:Jj6TkwltP
>>687
うむ


うむ
709名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:18.18 ID:CqIe0xd50
>>646
つまり、「香川を応援してる奴は馬鹿ばっかり」という印象を植え付けるため、
日頃から関係ないスレで香川ageをして、結果的に香川を貶めている連中は朝鮮人ってことですね?
このスレでいうaQCrlEVVPとか
710名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:18.47 ID:278zOVW90
>>526
バルサの精神は
「ボールを動かせ、ボールは疲れない」
じゃなかったのか
711名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:19.66 ID:7AEB7yfhP
1stレグ終了後
「4-0ってwwww」

バルサヲタ 「カンプ・ノウでなら4-0は有り得るよ!!」

あと一歩だった
惜しかったな
712名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:23.86 ID:y2DvddJZ0
これで決勝でドルが勝ったら相当笑えるな
713名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:25.02 ID:kkTE4n0N0
去年も決勝だったしバイヤンは前からつええよ
香川が凄すぎただけでね
714名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:27.67 ID:7mZ3YN+W0
Jリーグはドイツ2部リーグと同じレベルだよ
715名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:30.43 ID:rox0Uvqg0
>>686
スローで見たら右ひざにヒットしてるから見事ではない
716名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:31.80 ID:Rm9tWKWY0
ラームもハビマルもシュバインシュタイガーも交代させれて良かったな
これでカード出て決勝でこの三人の内どれかが見れないとかなったら泣くわ
717名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:32.72 ID:3ktWTUVl0
マジイライラしてくるな
去年のバイエルンと今年のバイエルンが一緒と思ってて
718名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:35.29 ID:Lve1MS+h0
>>592
今のバイエルンもバルサイズムではあるんだけどね。
ファンハール招聘してユースから整えてたから(だからグアルディオラも来た)
そこらにあるバルサの模倣よりは血が近い。

ただ単純にバルサ(オランダサッカー)にバイエルン(ドイツ)が取り込まれはしないよってのは今年見せていると思う
トータルフット破ったのは皇帝だしなー
719名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:38.41 ID:SAB/SWr40
これで香川の実力が完全に証明されたわけだけど
チョンどもは今どんな気持ち?w
悔しいの?wwwww泣いてるの?wwwww
720名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:38.72 ID:S8Q8kkaJ0
>>403
お前サッカー見る目ないから黙っとけ
721名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:44.17 ID:cp/yxVuJ0
>>687
前園さんの言うとおり
722名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:46.91 ID:y1jQcw/X0
>>699
グゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
723名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:03:48.28 ID:0vBEwqMo0
メッシとクリロナはドイツ語を勉強し始めました
724名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:01.13 ID:FdIn6cVx0
>>687
何真面目にツイートしてんだ
いじめかっこ悪いくらい言えよゾノ
725名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:08.18 ID:f+gRoAC6T
726名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:08.72 ID:oiihkXS+0
結局、グアルディオラが凄かったの?
727名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:16.18 ID:y1jQcw/X0
本田信者「ドルトムントは国内限定、あんなチームで活躍しても意味がない!」



ドルトムント、レアルを破りCL決勝進出



本信逝ったーーーーーーーーーwwww
728名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:16.82 ID:JWbyPn3W0
バルサ、あの監督続けさせるのかなぁ?
729名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:21.02 ID:aQCrlEVVP
韓国人「香川がマンUに来た、癇癪を起こす」
韓国人「シャツ売りのスポンサー移籍だ」

韓国人「QPRが韓国人選手を獲得するって噂があるぞ」

「あの選手だ、いやこの選手だ」 ←連日新聞を賑やかす

韓国人「まーた韓国人がプレミアに増えるニダ、イルボン(日本)ざまぁ」 ←さんざん煽る

韓国人「さぁ発表くるぞ」

「パクチソンのQPR入団が決定」

韓国人茫然自失

韓国人「香川がパクを金で押し出した」

英国メディア「彼はシャツ売りパクと違って実力がある」
730名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:21.99 ID:57MCJUvu0
ID:r6A8cvfv0

何このレス乞食
731名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:23.13 ID:ZOZH6ixG0
ペップバルサ時代のあの強さって前線からのキチガイプレスがあってこそだったと思うんだけど今のバルサにはそれがないよね?
732名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:23.34 ID:DNWxLHFo0
>>639
バイヤン=言うまでもなく伝統の強豪、ドル=破産前、後に続けて結果を出した
アーセナルは準優勝がレーマン(神)の1回だけだし、マンCは完全な新興勢力、比較は難しいね
733名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:23.54 ID:71Cd8z0G0
>>686
FW2枚のスペースに入りこんだ
お手本のような見事なDFのゴール
734名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:25.31 ID:k117x1Qi0
ま、勝てはしなかったけどレアルと一緒にリーガの意地は見せたな











あれ?
735名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:28.50 ID:KJZvDDhl0
>>669
ACL一勝もできずに敗退したJ王者をディスるのはやめろ
736名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:31.34 ID:ipkd4J1j0
ドルもバイエルンもよく走る
香川はブンデス時代平均走行距離一位だったし
本田は走らないけど香川はよく走る
737名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:33.23 ID:sgCgWoK10
マンジュキッチって名前がやらし過ぎて赤面しちゃいそう
738名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:35.01 ID:Jj6TkwltP
>>686
足の振りがやけに速いんですよねえ
739名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:39.63 ID:Yrj0OJaf0
>>638
そういや今回はガナヲタが大人しいな
740名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:41.70 ID:+7dz1Rw00
これでドルが優勝したらパクに並べなかった香川は一生後悔するかもね
741名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:43.28 ID:tH06t8uU0
バルサカス過ぎワロタ
742名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:45.86 ID:agnwLRII0
今期ドルは今期バルサよりは強い
でも、今期バイエルンよりは弱い
バイエルン>ドル≧レアル>バルサ
743名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:50.49 ID:LEuK8/e80
メッシ頼みの糞サッカー終了のお知らせ
744名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:04:53.78 ID:Pma9VEtqP
香川が残ってたらグループリーグで敗退してたな
745名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:02.46 ID:0cWbrcLi0
>>693
残念ながらドイツの下位はマジでクソ
ブンデスみてる奴ならわかると思う
746名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:06.67 ID:S8Q8kkaJ0
>>403
今日のバルサの情けないグダグダサッカーよりつまらないサッカーはないぞ
あれは絶望的
747名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:11.08 ID:278zOVW90
>>606
ブンデスの時代というよりリーガと同じで2強じゃね?
しかもドルからは選手が次々と出てくだろうし
結局今までと同じバイヤン一強時代のままだろ
748名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:22.03 ID:y1jQcw/X0
>>744
チョン死ね
749名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:31.20 ID:aQCrlEVVP
>>740
マンUの奴隷走り要員の朴
点を取って勝ちにいくための主力の香川

差がありすぎるよ
750名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:32.68 ID:SAB/SWr40
こういうことだなw

香川>>>バイエルン>>>>>>>>バルサ

どうするよ香川?wもう移籍するとこねーぞ?wwwww
751名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:44.16 ID:pwlosSl+0
メッシより遥かに小さくみえるプレミアの雑魚は需要ないから
752名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:45.34 ID:Er6mSisNO
今季のバイエルンサポは笑いが止まらんやろな。ビールばっか飲んでそう
753名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:47.96 ID:11edV0Sm0
せめてレアルみたいなギラギラした執着見せるべきだったなあ
あれではサポも応援のしようがない
754名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:51.20 ID:4bhe5j000
アウェーゴールだから実質10-0か
755名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:53.98 ID:EUtd4z140
ミュラーすごすぎワロタ
さすがゲルト・ミュラーの申し子
756名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:05:59.63 ID:vrnHUH+K0
ペップがいなくなって全く別のチームになっちまったな
757名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:01.14 ID:JWbyPn3W0
>>712
あのチームは爆発力あるから
あり得るとは思うんだけどね
バイエルンはドシンと安定してるのと対照的だろうか
キレキレドルトならあると思うよ
758名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:09.13 ID:DVs+FS4hO
>>343>>459
グアルディオラ時代のバルサのプレスとドル、バイエルンのプレスでは
ラインの高さとかも同じように高い位置保つの?
759名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:10.27 ID:JazhD8vt0
モード変遷

セリエ→プレミア→リーガ→ブンデス→次はセリエ、セリエ
760名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:15.16 ID:ipkd4J1j0
ドルのエースを取ったのにいまだに脳筋サッカーやってCLで惨敗した
謎のチームがあるらしいww
761名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:15.67 ID:7MUDqLLf0
カンプノウでここまでやられるとは
762名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:16.48 ID:H77C05zU0
>>690
そうそう
強いサッカー、優れたサッカーってのは
まずそれを体現できる数少ない選手あってこそって言うのを忘れてはいけない
それを抜きに「○○みたいなサッカーをすれば強くなれる」とか安易に考えてはいけない
763名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:17.54 ID:Rm9tWKWY0
バイヤンのサッカーつまらんって言う奴必ず居るけど滅茶苦茶面白いじゃん
守備は堅実だしパス回し綺麗だし両翼の個人技も見れるし
764名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:21.39 ID:Kb4Jg3Pw0
>>744
そりゃ香川いた頃とやってるサッカー変えたってクロップが言ってるしな
去年までのサッカーじゃヨーロッパで勝てないってさ
765名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:22.14 ID:JNurI6P/0
>>687
そうその通り
CL準決なんてチケット代35000円くらいすんのに
あんな糞みたいな投げたサッカーするなんてマジでふざけてるわ
766名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:24.35 ID:ylePQsXD0
海外厨が認めなければいけない事実
バイエルン、ドルが世界一、そこで活躍していた香川の実力←NEW
767名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:28.69 ID:lPhhNCjM0
あとはバイヤンがレバ取ったら完璧だな
768名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:36.84 ID:7hGOsr9U0
>>757
今季のバイエルンはマジで強いぞ・・・
ドルトムントでもちょっときつい
いい勝負はすると思う
769名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:45.73 ID:n2/442ev0
完全に時代はハイプレスサッカーかぁ
770名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:51.79 ID:sgCgWoK10
しかし、バルサもマドリーも審判アピールだけはマジでウザいな
ブンデス組はそんなに強くアピールしてなかったのにさ
771名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:06:55.65 ID:OCn6u2Iw0
バイヤンの中盤の層が暑すぎる
ゲッツェまで取るなよ
772名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:00.01 ID:sxE1+7uG0
フジ 11-3 WOWOW
773名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:04.42 ID:5Jcp58c50
☆香川対バイエルン(ブンデス時代)

10/11シーズン
10月3日第7節 ホーム
特にインパクト残せずほろ苦い対バイエルン初戦に。76分交代。
セットプレイからのバリオスのゴールなどでチームは2-0で勝利
キッカー採点3.5(チーム平均2.8)

2月26日24節 アウェー
アジアカップで骨折、休養中。
チームはアウェーながらシャヒンのFKなどで3-1の勝利
キッカー採点チーム平均2

11/12シーズン
11月19日第13節 アウェー
相手エリア内での潰れながらの香川のパスがゲッツェの肩に当たり上へ飛ぶ、
そのこぼれ球をゲッツェが決めて1-0で勝利。(公式ではアシストつかず?)
89分交代。キッカー採点3.5(チーム平均2.5)

4月11日第30節 ホーム
攻勢をかけるも、チャンス実らず。74分交代
チームは香川交代直後レヴァンドフスキがグロスクロイツのミドルの軌道を変えてゴール。
ロッベンのPKをヴァイデンフェラーが止めて1-0で勝利
キッカー採点3(チーム平均2.7)

ドイツポカール決勝5月12日 ベルリン
1得点1アシストなど攻撃で大活躍。84分交代。
チームも5-2の大勝、ポカール優勝を決めた。
キッカー採点1(チーム平均1.95)


実は最後の一試合しか活躍してない香川www
香川が抜けたドルはCL決勝進出
凄いのは香川じゃなくてドルトムント及びクロップですから
774名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:10.18 ID:f+gRoAC6T
ID:pwlosSl+0
そりゃパクチソンが出るまでもないプレミアだもんねw
パクチソン、MLSでも頑張ってくださいww
775名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:10.26 ID:ylePQsXD0
香川を嫌いなやつってどこのファンなの?
776名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:15.56 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
777名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:16.00 ID:LEuK8/e80
アウェイで虐殺され、ホームで公開レイプ
778名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:16.36 ID:1F5U0n9E0
>>690
いや単純にペップの戦術が凄かっただけだろ。

シャビとかイニエスタとか本来足も遅いし、フィジカルも弱い弱点があるが

ペップは全部そのへんの弱点を全てカバーした戦術を編み出した天才。
779名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:19.61 ID:TNN7qQ17O
がむしゃらに意地を見せたレアルみたいに少しはやる気だせよバルサ
780名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:31.66 ID:v5Zz1ln+0
訂正版

○ドイツでの香川の評価ってどうだったの?

●超S級のレベルでした。ドイツマスコミの評価で、ワールドクラスというSランクに分類されたのは
ブンデスリーグで香川ひとりでした。

○なんで、そんなに評価が高かったの?

●ドイツリーグではあまり見られない、美しいプレーで、王者バイエルンを圧倒し
クラブ史上初のW優勝を成し遂げたから

○でも、今年はCLの決勝に出たんだから、香川がいたときより凄くね?

●いや、ドイツでの評価は、昨年のほうが上だし、ドルサポの評価は、もっと上です
確かに、今年はCLの決勝に出たが、国内リーグではバイエルンに完敗して大差の2位なので
非常に評判が悪い。
またサッカーの内容も昨年のチームのような美しいパスワークで流れるように
得点するものではなく、香川が抜けてからカウンターサッカーに変更したので、去年ほど評価されていない。
CLで優勝すれば、それなりに評価は上がるでしょうが、
100年に一度のチームと呼ばれ伝説と化した昨年のチームより上と評価されることはないでしょう。
今年のCLでのドルトムントの健闘は、ドルトムントの功績というよりも、ブンデスリーグのレベルが上がった
おかげという風にとらえているドイツ人が多いです。
そして、そのブンデスリーグのレベルを上げた最大の理由が日本選手の獲得だったと考えられているのです。
もちろん、CL決勝でバイエルンに負ければ、今年のドルトムントの評価はかなり落ちるのは確実です。

○ドイツにおける今の香川の評価は?

●オランダのクライフやドイツのベッケンバウアーに似た伝説の選手ですね。
だから、今でも、香川を恋しがってるドイツ人がやたらと多いし、
マスコミも、香川と何の関係もないところで、なにかと香川の話題をもち出すわけです
781名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:34.44 ID:yXXiMaRbT
バルセロナは確かに大敗した
ただ、二試合ともポゼッションでは勝っていた
最後までバルセロナは自分のスタイルをつらぬき、華麗なパスサッカーに挑戦し続けた
相手にボールを預け、引きこもって隙を狙うようなセコい戦い方ではない
観客を本当の意味で魅了するサッカーだ

きっと、この二試合を見た人に
「どちらがより決勝に行くにサッカーをしていたか?」
と聞けば、全員がこう答えることだろう




















「バイエルン・ミュンヘン」
782名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:35.61 ID:CABxtc390
ペップバルサに勝ったレアルはほんと強いと思うわ
783名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:39.03 ID:XNfS9yY50
準決勝に値しない、やる気のない高校生対プロのような試合内容だったな。
レアル-ドルト戦のほうが楽しめたわ。
784名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:38.89 ID:JWbyPn3W0
>>753
イニエスタもシャビも微妙すぎたしなぁ
今日のバルサは言い訳出来ないレベルの敗退
785名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:46.59 ID:Mf9TBInP0
尚、3日後にドル-バイヤンの前哨戦が見れる模様
786名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:07:50.12 ID:rlgbEmaV0
ロッベンのシュートやべえwwww
787名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:03.38 ID:pg7MTFkE0
これでガムじいも何か感じたらいいけど
ま、無理か。足元にレアメタル2000万年分落ちてるのに
788名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:05.68 ID:ipkd4J1j0
ドルもバイエルンもよく走る
現代サッカーに走らない選手はいらない
本田のような地蔵の王様は使い物にならない
789名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:12.48 ID:Lve1MS+h0
>>759
そのセリエの前がブンデスだからその持ち回りは割と笑えないw
790名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:13.42 ID:aQCrlEVVP
>>775
セインツをクビになったアジア代表のファンじゃねw
791名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:15.46 ID:mHSNwVds0
バルサ完全崩壊
792名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:17.79 ID:+AXYELaC0
リーガとセリエの首位を粉砕。圧倒的じゃないか
ドル勝てるのかこれ
793名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:18.83 ID:OCn6u2Iw0
>>783
まったくだ
実力差がありすぎた
モウリーニョはあと1年レアルやればいい所いけると思うんだけどな
794名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:18.87 ID:f+gRoAC6T
>>667
もうあとはひたすら落ちるだけですよ
795名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:28.87 ID:riCMtp+M0
みんな知ってたけどメッシ居なきゃうまいだけで全く怖くないチームだな
セスクとか言うゴミは居たの?ってレベルだし交代で出てきた奴らは何の違いも出せなかった
796名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:30.04 ID:SAB/SWr40
>>699
そのクロップを開花させたのが香川の存在なのだが
797名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:31.60 ID:yOAHwWbkP
>>686
足振りすぎでクリアの仕方としては最低だな
普段攻められr慣れてないから習わなかったんだろうか
798名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:37.56 ID:IGiOJ6it0
>>745
最近日本人が増えて下位目線で試合見ること増えてからブンデス下位の酷さには驚愕したな
ブンデスもリーガ並にリーグ内格差が大きいと思うわ
799名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:37.61 ID:60rxvB/b0
レバとギュンドアンが覚醒してようやく勝ち目出てくるかくらいだな
チーム力が違うけどドル応援しよう
800名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:40.21 ID:UxA3QryJ0
リベリのセンターリングすごいな
5人ぐらい間にいるけど
かんけいないもんな
世界のトップって完全にバイエルンだね
801名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:48.60 ID:JWbyPn3W0
>>768
良くも悪くもその時の状況で
ドルトって差が出るチームだと思うんだよね
良い試合してくれるといいね。今日みたいなのはやめてほしいw
802名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:53.79 ID:CqIe0xd50
>>781
試合に負けて勝負に負けたバルセロナ
803名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:08:55.98 ID:aQCrlEVVP
ここまでブンデスの躍進を目の当たりにして香川の凄さを否定する奴は死んだほうがいい
804名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:04.35 ID:GpUKwsIB0
805名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:07.84 ID:Jj6TkwltP
>>784
それでも俺達のシャビなら言い訳のひとつくらい・・・ッ
806名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:14.41 ID:mFgqRPb90
サッカー見てると10分持たずに寝てしまう
807名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:16.11 ID:K3F25MEi0
香川ってステップアップしたんじゃなくて
ダウンしたん?
808名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:17.03 ID:ZOZH6ixG0
>>792
ユーべがそこまで酷いわけでもなかったな
809名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:19.66 ID:ylePQsXD0
ハイプレスサッカーおもしれええええええええええ
日本代表の時代遅れのタメを作るサッカーw W杯本戦の予選敗退が目に浮かびますw
コンフェデも全敗だろうがなww
810名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:22.54 ID:Kb4Jg3Pw0
>>768
去年までは最終ラインがザルだったんだけど今季は前線から守備してくれるからな
穴が無い
811名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:22.56 ID:pYd6HUrL0
>>795
ネイマール来たらセスクはベンゲルのところに逆戻りだな
812名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:28.88 ID:kkTE4n0N0
香川システム以前はクロップもたいしたことなかったからな
813名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:29.43 ID:u3UQlTkN0
イニエスタがあそこまで脅威じゃないのはビックリ
814名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:36.27 ID:71Cd8z0G0
>>744
それはあるかもな・・
香川は正真正銘のバイヤンキラーだったけど
ブンデス以外の相手との試合では伸び伸びとはやれてなかった
そこがマンUで一年目苦しんだ原因
815名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:39.48 ID:r8nzh3Az0
>>686
饅頭が余りの見事さに驚いてるよ。
816名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:54.89 ID:Nb1YQJ0T0
ドル大耳取れよ
シルバーコレクターバイヤンぶちのめせ
817名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:59.48 ID:aTilaNCm0
香川効果すごすぎ
ドルは香川が育てたから強くなったわけだし、バイエルンがここまで強くなったのは昨年のDFBポカール決勝で
香川がボコって鍛えてやったおかげだ。両チームとも香川に感謝をするべき
818名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:09:59.88 ID:xSKoWRlG0
メッシって格下にしか超絶プレイ出来ねえじゃん
こいつが史上最高なんて扱い駄目だわ
歴代のスターに失礼
819名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:06.65 ID:LEuK8/e80
あのバルサなら甲府でも勝てる
820名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:14.20 ID:JbmrZDJd0
バイエルンってホームでアーセナルに負けたよな
821名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:25.80 ID:KJZvDDhl0
>>758
バイエルンはそうでもない
香川がいた時のドルは高い
ロイスのドルはそうでもない
822名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:27.35 ID:f+gRoAC6T
>>687
サポーターが可哀想だよな
サポーターはキレるべきだったが、あまりに情けなくなったのかな
823名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:37.20 ID:ajl2NSyW0
04-05シーズンから9シーズンで

リーガ5回(今季取ったら6回)
国王杯2回
CL3回(07-08から6季連続4強以上)


これまでが異常だっただけ
バルサ恐るべし
824名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:47.91 ID:0vBEwqMo0
これで言い訳かましたら一生、シャビの事リスペクトするわ
825名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:55.08 ID:ipkd4J1j0
本田じゃバイエルンもドルもちょっと厳しいな
走らないし
826名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:58.19 ID:rYklNlm60
>>763
王道を突き詰めましたっていうサッカーがバイエルンだしな
王道に拒否感を覚える人はやっぱり結構いるよ
バランス悪いほうが逆に魅力的になる場合もあるしな
827名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:58.44 ID:UxA3QryJ0
しかし香川ってバカだよね
ブンデスよりもリーガよりレベルの低い

Jリーグより少しだけましなプレミアとかレベルの低いところにいくとか
選手としては終わってるだろwww
828名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:10:59.84 ID:ToJ1RrSx0
2,3年前マンUを倒して優勝したときはバルサもっとパスを回せてた覚えがあるが...
選手達の衰えで精度を保てなくなったのかな?
829名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:03.80 ID:pwlosSl+0
香川が強くしたなら、プレミアは香川が弱くしたんだな
なんていうチームだっけ

CLで名前も聞かないね
830名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:11.52 ID:0cWbrcLi0
>>808
単純に実力差が出たって感じだったな
50回やったら3回くらい勝てるんじゃね?くらい差は大きかった
831名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:16.37 ID:riCMtp+M0
ロッベンはワンパターンだけどキレのおかげで点取れたな
832名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:16.85 ID:JNurI6P/0
>>768
そんなの皆わかってるだろ
ただバイエルンは2009と2012も決勝負けてるし

去年のドルとの天王山みたいに、たった1発のPKをロッベンが外しただけで
メンタル崩壊してCLもボカールも落としたケースもあるんだぜ
特にシュバインシュタイガーなんてメンタル弱すぎんぜ
833名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:23.90 ID:FbwbV2rP0
メッシがいなかったらその数字は半分以下だったろうね
834名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:30.06 ID:SisBex3F0
バイエルン三冠&ハインケス、レアルとバイヤンでCL優勝きたな
モウリーニョやフィッツフェルトと並んだ
835名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:35.40 ID:7iEM1pYf0
ハゲと凶面が機能して、デカいCFがガツガツ空中戦勝つ。
恐ろしいクラブやで本当に
836名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:37.64 ID:y1jQcw/X0
日本代表もせっかく香川いるんだからバイヤンやドルみたいなサッカーすればいいのに
837名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:11:57.17 ID:hzs7DhmT0
五輪日本代表の真似をしただけだったな
決定力はバイヤンの方が断然上だが
838名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:00.35 ID:iEyL9krj0
>>822
ブンデスで野球に喩えたらコールドゲームみたいなスコア達成してるチームにまず勝てない
来季はさらに無双するつもりだし対戦チームが気の毒
839名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:02.15 ID:SAB/SWr40
>>807
今んところそう言わざるを得ないけど、
香川はブンデスを変えたようにマンUを、そしてプレミアを変えるだろうから
来季以降はわからんよ。
840名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:03.22 ID:IGiOJ6it0
>>820
今季のバイエルンが90分で点取れなかった試合ってあのときのガナ戦だけだからなw
841名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:13.80 ID:anC46vL1P
この最強チームのお眼鏡にかなった
宇佐美は今・・・・
842名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:15.78 ID:qDqOdmwFP
ところで決勝はいつなんだ?
843名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:18.77 ID:UxA3QryJ0
ブンデス>>>>>>>>>>>>リーガ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>プレミア
844名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:19.10 ID:QWo7Jb7R0
もうここまで強ければバイエルン優勝でも文句ない
ドルには頑張って欲しいが・・・
845名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:25.83 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
846名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:31.53 ID:+AXYELaC0
>>828
制度もそうだけど、プレスが劣化してるのが致命的だと思う
847名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:33.11 ID:elw5juZe0
完全に香川スレになってるやんw
848名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:33.72 ID:a0eZ8Gqm0
本田さんのフラグ名言集

「CSKAは日本では過小評価されているがCLで戦っている」 → CLもELも出場できなくなるw

「CLで戦っているロシアリーグでやっていれば確実に成長できる」  → ロシア勢はCLで惨敗w

「ビッククラブに行きたい、けど安売りもしたくない」 → 0円移籍待ちw

「(フランス・ブラジル戦前)別に格上とやるというふうには思っていない」 → 本田欠場でフランスに勝利w

「(フランス戦は)全然、満足していないですね。あくまでも、あれが最低ラインだから。前半はビビッていた」
「出ている選手と、僕との違いは多々ある」
    ↓
 ブラジル戦で惨敗w

「マンUに行っただけで騒いでたらアカン。 (メディアも)もう騒ぐなと、まだ何もしていないと。
 ごっつぁんゴール1つ取っただけやと。もっと、本質を扱ってくれと。 」
     ↓
 香川のハットトリックがNYTimes等世界中で報じられるw &  プレミア優勝

「ドイツで活躍している程度の自信じゃ(W杯)優勝なんてものは得られない」
     ↓ 
ブンデス2連覇した香川がマンUへw
ブンデス勢がバルサ、レアルを圧倒w
849名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:35.22 ID:zGQitdTV0
>>669
それJヲタの戯言
Jの紙フィジカルではアウクスにすら勝てない
850名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:35.63 ID:Nb1YQJ0T0
バイヤンボコった香川最強だな
851名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:41.66 ID:Rm9tWKWY0
>>826
そんなもんか
でも個人的にバルセロナのサッカーより見てて面白いわ
852名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:42.55 ID:WbT9Btpi0
>>285
イニエスタは今季キレキレだったからそれは言い訳にならない
853名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:46.09 ID:XQrmk1PC0
ドルトムントはこういう下馬評が合ってる
854名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:12:48.42 ID:7hGOsr9U0
>>832
去年はメンタルとか関係ないと思うがな
チームの完成度が違う
855名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:01.85 ID:ipkd4J1j0
そりゃあ、イニエスタが香川にユニフォーム交換を求めるわけだわ
バルサをぼこったバイエルンをぼこった香川だもん
856名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:04.96 ID:83AHSxKm0
ブンデス>リーガ>セリエ>プレミア

香川はなぜ最強のブンデスから格下のプレミアに移籍したのか
857名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:06.52 ID:pwlosSl+0
香川時代ドルって、CLで笑えるほど弱かったよな
誰の責任だったんだw
858名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:06.58 ID:KJZvDDhl0
バイヤンがドルに勝ってるのはホームだけだから、
中立地なのがどう出るかだな
859名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:08.58 ID:pV2tJnFc0
香川いなくなったらドル決勝進出w
860名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:10.64 ID:Lve1MS+h0
>>820
あそこで負けて気が引き締まって良かったと思うw

しかしあんま話題に上らんがラームはやっぱ世界一のSBだな。シミジミ思う
861名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:24.05 ID:H77C05zU0
>>818
CL決勝でマンU相手に凄いミドルの決勝ゴール決めたじゃん
CL決勝の相手が格下というなら言うことはないけどw
862名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:28.51 ID:Gy7YF7of0
>>42
スペインのメディアは、組み合わせが決まった瞬間
「決勝はクラシコ!」だった

今は「われわれがかつてコンプレックスを抱いていた、ゲルト・ミュラーやベッケンバウワーがいた頃の
強いドイツが戻ってきた」くらいにガラッと変わった
863名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:29.21 ID:aQCrlEVVP
○ドイツでの香川の評価ってどうだったの?

●超S級のレベルでした。ドイツマスコミの評価で、ワールドクラスというSランクに分類されたのは
ブンデスリーグで香川ひとりでした。

○なんで、そんなに評価が高かったの?

●ドイツリーグではあまり見られない、美しいプレーで、王者バイエルンを圧倒し
クラブ史上初のW優勝を成し遂げたから

○でも、今年はCLの決勝に出たんだから、香川がいたときより凄くね?

●いや、ドイツでの評価は、昨年のほうが上だし、ドルサポの評価は、もっと上です
確かに、今年はCLの決勝に出たが、国内リーグではバイエルンに完敗して大差の2位なので
非常に評判が悪い。
またサッカーの内容も昨年のチームのような美しいパスワークで流れるように
得点するものではなかったので、去年ほど評価されていない。
CLで優勝すれば、それなりに評価は上がるでしょうが、
100年に一度のチームと呼ばれ伝説と化した昨年のチームより上と評価されることはないでしょう。
今年のCLでのドルトムントの健闘は、ドルトムントの功績というよりも、ブンデスリーグのレベルが上がった
おかげという風にとらえているドイツ人が多いです。
もちろん、CL決勝でバイエルンに負ければ、評価はかなり落ちるのは確実です。

○ドイツにおける今の香川の評価は?

●オランダのクライフやドイツのベッケンバウアーに似た伝説の選手ですね。
だから、今でも、香川を恋しがってるドイツ人がやたらと多いし、
マスコミも、香川と何の関係もないところで、なにかと香川の話題を出しているわけです
864名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:33.87 ID:UxA3QryJ0
香川って完全にレベルダウンしたよね
だからヨルダンとかに日本は負けるんだよ
865名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:35.32 ID:Kb4Jg3Pw0
>>832
禿はW杯以降今季後半戦まで不調だったよ
866名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:47.01 ID:278zOVW90
>>814
香川がバイヤンをボコったのってポカールの一戦だけじゃなかったっけ
あの一戦でそれまで雑魚専とか言ってバカにしてたやつを黙らせた記憶がある
867名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:13:53.94 ID:NXJ+bsFh0
>>858
今期バイエルンはアウェーのが強いからなぁ
868名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:08.74 ID:4IOnLN8F0
レアルの意地の反撃が面白かっただけにバルサにも期待してたが、随分対照的な結果になったな
ブンデスのサッカーは見てて楽しいし、個人的にはこの決勝はwktk
869名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:09.51 ID:71Cd8z0G0
よし香川スレになったぞ
870名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:15.73 ID:6avblqfD0
これでドル無冠ならゲッツェトンヅラで香川神格化されるなこりゃ・・・

3千万でゲットで20億で売却
所属時リーグ2連覇なんて普通ありえんわ・・・
871名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:16.37 ID:+AXYELaC0
>>826
確かに俺もドルの方が好きだw
872名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:17.49 ID:gM+dLDIGT
おいおい出ても居ない日本人の名前だしてる奴多すぎるだろ
なんだこれきもちわりーな
873名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:18.02 ID:TgiUeOOL0
香川が3番目のリーグに行ったってこと?
874名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:23.79 ID:ZpC6gXu+0
バルサ2試合7失点ノーゴール ボコボコ
875名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:25.42 ID:+O1K8nPnO
なんでシャビイニ下げるんだよ
観客可哀相だろ
876名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:26.06 ID:Gy7YF7of0
>>755
実際に父親の名前はゲルト・ミュラーだからな
877名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:28.67 ID:T4Kt+bHu0
バイエルンリーグ 12-13シーズン 順位表

*1 王者バイエルン
*2 2-1 1-2 計3-3 レバークーゼン
*3 1-1 *-* 計1-1 ドルトムント(暫定)
*4 1-1 *-* 計1-1 ボルシアMG(暫定)
*5 0-2 *-* 計0-2 アクスブルク(暫定) 
*6 0-2 0-1 計0-3 フライブルク
*6 0-2 0-1 計0-3 ホッフェンハイム 
*6 0-2 0-1 計0-3 フランクフルト 
*6 1-1 0-4 計1-5 ニュルンベルク
10 1-3 0-3 計1-6 マインツ
11 0-3 0-2 計0-5 ヴォルフスブルク 
11 0-3 0-2 計0-5 フュルト
13 0-2 0-4 計0-6 シャルケ
14 0-2 1-5 計1-7 ブレーメン
15 0-5 2-3 計2-8 フォルトナ
16 1-6 0-2 計1-8 シュツットガルト -
17 0-4 0-3 計0-7 ★★★バルセロナ★★★ ←ここ
18 0-5 1-6 計1-11 ハノーファー
19 0-3 2-9 計2-12 ハンブルガーSV

バルセロナ見事ブンデス17位!降格圏内ですな

参考
0-4 カイザース(2部)  カップ戦90分
0-4 レーゲンスブルク(2部) カップ戦90分
878名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:34.94 ID:INqa+3CII
香川も宇佐美も関係ないのに
以前所属してただけ
879名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:35.01 ID:7iEM1pYf0
去年て確か
CL2位
ブンデス2位
ドイツカップ2位
のシルバー3冠だったよな。よっぽど悔しかったんだろうなバイヤンも
880名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:40.04 ID:F3DKjwRpO
>>711
その手のレスにバイヤンがもっかい4点とるんだよなと茶化してたがまさか現実のものとなるとはな。
881名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:42.58 ID:aQCrlEVVP
香川がいたらドルは三冠だったろうなw
882名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:48.69 ID:JNurI6P/0
>>854
リベリと殴り合いになったの忘れてないか
883名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:51.14 ID:UxA3QryJ0
なぜ香川はレベルの低いプレミアに行ってしまったのか???????????????????????????
884名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:51.49 ID:K3F25MEi0
香川は関係ないから。
885名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:53.25 ID:joNXs8so0
これを機にメッシダークサイドに堕ちてくんねえかな
とりあえず移籍しろ
886名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:14:56.72 ID:A2P5ptLx0
ミランを粉砕したのは最後の残り火だったのか…

ドルにはなんとか足掻いてほしいなあ
先制されたらズルズルいきそう
887名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:01.60 ID:SAB/SWr40
>>827
いや、ブンデスを変えたように、香川はプレミアを変えるよ。
つか、これで変わらなければプレミアは終わる。
888名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:02.54 ID:Qg0vMzdrO
ちょっと前までドルトに勝てなかったチームとは思えない。
889名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:02.73 ID:Kb4Jg3Pw0
>>866
ボカール以外のバイヤン戦はそんなに活躍はしなかったね
890名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:06.21 ID:JWbyPn3W0
>>853
それも言える
それだからこそ燃えるチームでもある
期待しましょう
891名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:33.74 ID:GpUKwsIB0
>>724
ツイッターの前園さんは善人で真面目そのものやで
お世話になった人やファンにいちいち小まめに返礼したり
やんちゃなとこが一切ない大人
892名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:34.62 ID:cGtRvmEg0
技術、球際の強さ、運動量、前線からの守備、攻守の切り替えの早さ、カウンター。
強いチームはこれらは必須うになってるな。
893名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:36.96 ID:T4Kt+bHu0
16 1-6 0-2 計1-8 シュツットガルト -
17 0-4 0-3 計0-7 ★★★バルセロナ★★★
18 0-5 1-6 計1-11 ハノーファー
894名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:48.11 ID:KCuhE1fo0
このバイヤンをホームでレイプしたロンドンのチームがあるらしい
895名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:50.87 ID:Fi8WjR4O0
敢えて言うならぱバイヤンはカウンターの精度にまだ問題があるが、
試合内容語るようなゲームじゃねーな。
後半捨てたようなチーム久しぶりに見たわ。
よくこんな保身しか考えない無能監督選んだな、バルサの経営陣は。
896名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:51.20 ID:K63UL4tg0
バルサの弱体化もそうだけど、ここんとこリーガは余計な問題が多く起きた
その点ドイツは経営的にも健全で、ただサッカーだけすることに集中できる
897名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:15:58.33 ID:9gofvFTp0
ここ数年の業界全体のバルサ教の空気にうんざりしてたから
バイエルンよくやったと言いたい
898名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:01.21 ID:278zOVW90
>>856
プレミアが大嫌いなんだなw
899名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:01.75 ID:kkTE4n0N0
去年のCLのころのドルは牛丼が全くフィットしてなかったからな
牛丼が香川システムを理解し完成した集大成が
バイヤンフルボッコした試合だよ
900名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:05.34 ID:fzdLxI1G0
ドイツ 33-4 スペイン
901名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:05.70 ID:BL1n4Rje0
バイエルン、リーグで負けたの1敗
CLではアーセナルに1敗だけ?
902名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:10.37 ID:KJZvDDhl0
>>862
まあ、なんだかんだでドイツとスペインは攻撃的ながら
フィロソフィーが真逆だからおもしろいわ

イタリアとかもおもしろい
イングランドはどうでもいい
903名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:10.89 ID:HUwbPoq8O
いつもなら面白がれるけど
今年はこういう記事に全然面白がれねぇ・・・
904名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:12.11 ID:T4Kt+bHu0
ピケ「バイエルン相手に0−4をひっくり返せるのはバルサだけ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130501-00107463-soccerk-socc
905名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:18.91 ID:0cWbrcLi0
>>887
変わらないと思う
キチガイファール基準と古臭い時代遅れの老害どもをなんとかしないと無理
906名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:33.49 ID:iGvtiqDR0
讃岐うどんの丸亀製麺は香川関係ないから
907名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:36.72 ID:9fOFOMQR0
まあPSGにカツカツで勝ってた時点でこの結果は予想できたよな
908名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:43.61 ID:68Lnolc+0
バルサ爆敗、モウリーニョ退団とか、
リーガは分岐点に掛かった気がするわ。
909名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:45.57 ID:A2P5ptLx0
>>901
GLでバテに負けてなかったっけ?
910名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:46.91 ID:71Cd8z0G0
しょーがねーじゃんw
ドルの黄金期が始まったのも香川が来てからだし
その時にリベリやロッベン以上の活躍をしてたのが香川だったんだからw
現実をしっかり見ろよw
911名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:48.37 ID:Rm9tWKWY0
>>904
コメントシャビさんが調子悪いからピケが頑張ったのにな…
912名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:54.77 ID:7fvd2AZe0
得点90  失点14  得失点差76

去年のバイエルンとは格段に守備力が違うぞ
913名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:58.62 ID:pwlosSl+0
レバがバイヤンでいつも活躍してたのは知ってる、今決勝でもやるだろな
ところで香川っていまどこでなにやってるの?
914名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:16:59.46 ID:0cWbrcLi0
>>898
セリエを挟んだところが面白かった
915名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:03.10 ID:SAB/SWr40
>>847
香川抜きで今のブンデスを語るのは不可能だろ
916名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:06.92 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
917名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:11.25 ID:83AHSxKm0
>>898
別に嫌いじゃないよ
今回のCLの結果から今のリーグの力関係を客観的に判断しただけだよ
918名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:15.84 ID:ajl2NSyW0
そろそろバルサはマトモな補強しろ!
どんだけ補強下手なのよ
919名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:25.58 ID:ipkd4J1j0
ドルトムント時代にカズが「香川にはパクみたいにマンUのようなビッグクラブに行ってほしい」
とかいうから、こんなしょうもない格下クラブに移籍してしまった
920名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:27.10 ID:1F5U0n9E0
普通移籍した後のチームが成績上がってCLファイナルとかいったら悔しいやん、煽られるやん。

オーウェンとかイブラとか散々煽られたやん。

しかし何とびっくり、移籍した後の前所属チームもそのライバルチームの功績でさえ全て香川の手柄にしてしまうのが香川信者というチョンもびっくりのキチ外人種。
921名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:29.56 ID:AC5+h92o0
記念まきこ
922名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:30.51 ID:Kb4Jg3Pw0
>>899
去年までCLやELで勝てなかった理由は違うよ
クロップが勝てなかった理由答えてる
923名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:30.60 ID:T4Kt+bHu0
バルデス<<<<<<<<<<<<ノイアー
アウベス<ラーム
ピケ<ボアテング
バルトラ<ブイテン
アドリアーノ<アラバ
シャビ<ハビマル
ソング<シュバイニー
イニエスタ<リベリ
セスク<ミュラー
ペドロ<ロッベン
ビジャ<マンジュ

結論:順当
924名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:31.99 ID:Nb1YQJ0T0
バイヤンフルボッコにした香川最強だろ
香川ドルなら間違いなく優勝だな
925名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:33.67 ID:ZN+YhUgWP
戦前からバイエルン圧倒的有利って言われてたけど本当にその通りになったな
バルサは大舞台なら勝ってくれると思ったが
926名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:40.42 ID:4u3lomQ3O
>>9
そうやってみんな引退に近づくんだよ
シャビ何歳だと思ってんのよ
927名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:17:49.21 ID:TgiUeOOL0
香川のいないドルトムントも
香川のいないバイエルも強すぎる
928名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:00.26 ID:GpUKwsIB0
何もさせなかったバイエルンの強さを讃えるべきだろうなぁ
バルセロナの今後の方向性も楽しみと言えば楽しみだよ
929名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:01.77 ID:7hGOsr9U0
>>882
それはチームがうまくいってなかったからだろ
だから喧嘩になったんだろう
930名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:04.28 ID:UxA3QryJ0
ドルトムント好きなチームなんだけど
ゲッツェ見てたらイライラしてくる
なんでだろうん・・
931名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:07.82 ID:nArnOAh20
ヤオサ厨何処へ
932名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:09.36 ID:yOAHwWbkP
>>860
SBは走攻守揃っての総合力がやはり大事だわ
近年攻撃力ばかり注目されてたけど安定感は抜けてる
まあそういう選手って地味なんだけど
933名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:21.22 ID:sLO5GpEW0
>>910
朝鮮人は国にお帰りください、どうぞ
934名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:21.89 ID:ma5aJYUK0
ダンテ使わずに0失点
マジバイサ終わっとる…
それにバイエルン、ペップに来てもらって嬉しいの?
935名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:29.91 ID:cp/yxVuJ0
せめてバルサ1点とって、でも結局1-2負けとかその程度にして欲しかった
936名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:31.04 ID:O6sXZd/l0
バルサはチャンピオン症候群だな
獲れるタイトルを取りきってモチベーションが上がらない
チームを引っ張るキャプテンも居ないからズルズル崩れてしまう
937名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:35.50 ID:7NiPPNvo0
いつなのか知らんが、次にCL優勝を果たすまで
他でどれだけ勝っても評価されないだろうねバルサ。このボコられ方はまずいよ。
938名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:18:43.54 ID:qDqOdmwFP
>>930
ゲッツェちょうどいないからいいじゃん
939名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:03.34 ID:FdIn6cVx0
>>930
それはお前がドルトムントが大好きだからじゃないかな
940名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:04.00 ID:7KMSt+6u0
そもそも気合が違うわ

ロッベンの潔さを見ろよ
完全な天使だろうが

それに比べてバルサのイエニスタ?とか言う雑魚はどうだ
中途半端にハゲやがって

これがズル剥けカッパになった男と、まだカッパになりきれない男の差だよ
941名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:09.81 ID:0FuNDVow0
このチームをゲッツェ抜きで5-2で圧勝した香川



すげええええええええええええええええええええ
942名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:15.79 ID:r8nzh3Az0
コンテが絶望してたけど、ユーベは実は強かった。
943名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:25.64 ID:57MCJUvu0
>>930
ゲッツェのゲッツェに嫉妬してるからだろう
944名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:26.08 ID:c/API/0G0
ゲッツェの勃起チンコぺろぺろ(^ω^)
945名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:31.77 ID:BO1PPpRoO
>>887
実際パスサッカーしようとしてるもんな
946名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:35.08 ID:K3F25MEi0
バイエルンも嫌い。
オーナーが脱税しているし。
947名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:38.01 ID:01FC3NAh0
>>937
ほんとこれ
メンバー総入れ替えしない限りは、今後ずっと付きまとうと思う
948 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2013/05/02(木) 06:19:39.37 ID:gVnHLREF0
クロップ戦術最強だなwww
949名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:48.55 ID:vK416DbC0
ユーベより酷いな
950名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:55.67 ID:KJZvDDhl0
>>9
シャビの代わりができるのはこれから全盛期に向かっていく牛丼さんやろ
バルサ獲得しなよ
951名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:55.64 ID:sxE1+7uG0
>>845
つまり今期のバロンドールは香川って事だよね
952名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:19:57.68 ID:Rm9tWKWY0
>>942
バルサとユーベだったら確実にユーベのが良い試合してたからなあ
953名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:01.27 ID:h8ZcCi650
リーガで粋がってても審判のお陰名だけだからな
そういう事続けてたからこの結果になった
954名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:01.54 ID:kkTE4n0N0
香川システムもドルが最強だったから帰ってきてくれと
向こうのドルサポも懇願してるらしいからな
まあ本田には全く1ミリも関係ない話だが
955名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:02.67 ID:86ptpd2NP
プレミアとかオワコンすぎるぜ・・・
時代はブンデスに完全に来たな
956名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:08.34 ID:A2P5ptLx0
前バイヤンがボコられた時も
ホームではそれなりに頑張ったのに
957名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:11.21 ID:NVCrYNdM0
>>9
これマジ?
ここまで劣化してんの?
958名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:14.59 ID:zaWrnL3b0
早く日本もこのレベルの実力身に着けろよ
959名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:21.08 ID:l3SmMvky0
グループステージでバイエルンを3-1で破ったBATEのほうがバルサより強いんじゃね?
960名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:21.58 ID:XQrmk1PC0
今年バイヤン、ドル以外の試合しかやらないフジNEXTを仕方なしにみていた俺が通過します
961名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:22.31 ID:e3zkaP5q0
ペップのマニアックなポジショニング指導がないとスカスカ
962名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:22.34 ID:9X3dUa/oO
今のドイツサッカーの躍進に革命をもたらしたのは紛れもなくクロップの戦術と
クロップの理想を現実化した香川の試合平均走行距離。
963名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:36.86 ID:+O1K8nPnO
ゲルトとトーマス共演CM、つべで見たことある
なんかしょっぱかったw
カッコイイのはキャラに合わないからかな
964名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:39.58 ID:pUR5C4ZO0
ひどいもんを見た
リーグだとレアル退けて独走してるバルサがねぇ・・・
965名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:42.61 ID:LzKL0yaE0
それにしても、時代の終わり方がハデ過ぎるよな。
966名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:20:48.53 ID:iEyL9krj0
しかしリーグでよくレバークーゼンは勝てたな
967名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:01.18 ID:v5Zz1ln+0
○ドイツでの香川の評価ってどうだったの?

●超S級のレベルでした。ドイツマスコミの評価で、ワールドクラスというSランクに分類されたのは
ブンデスリーグで香川ひとりでした。

○なんで、そんなに評価が高かったの?

●ドイツリーグではあまり見られない、美しいプレーで、王者バイエルンを圧倒し
クラブ史上初のW優勝を成し遂げたから

○でも、今年はCLの決勝に出たんだから、香川がいたときより凄くね?

●いや、ドイツでの評価は、昨年のほうが上だし、ドルサポの評価は、もっと上です
確かに、今年はCLの決勝に出たが、国内リーグではバイエルンに完敗して大差の2位なので
非常に評判が悪い。
またサッカーの内容も昨年のチームのような美しいパスワークで流れるように
得点するものではなく、香川が抜けてからカウンターサッカーに変更したので、去年ほど評価されていない。
CLで優勝すれば、それなりに評価は上がるでしょうが、
100年に一度のチームと呼ばれ伝説と化した昨年のチームより上と評価されることはないでしょう。
今年のCLでのドルトムントの健闘は、ドルトムントの功績というよりも、ブンデスリーグのレベルが上がった
おかげという風にとらえているドイツ人が多いです。
そして、そのブンデスリーグのレベルを上げた最大の理由が日本選手の獲得だったと考えられているのです。
もちろん、CL決勝でバイエルンに負ければ、今年のドルトムントの評価はかなり落ちるのは確実です。

○ドイツにおける今の香川の評価は?

●オランダのクライフやドイツのベッケンバウアーに似た伝説の選手ですね。
だから、今でも、香川を恋しがってるドイツ人がやたらと多いし、
マスコミも、香川と何の関係もないところで、なにかと香川の話題をもち出すわけです
968名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:04.24 ID:xblNeoil0
バックパスを手でとるのが駄目ってなんなの?
中学のときにキーパーやってそれやったらサッカー部のやつらに文句言われた
オフサイドとか無視なくせに
969名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:15.19 ID:Lve1MS+h0
>>886
今大会結構注目浴びてたPSGだって倒してるんだからバルサはそんなにヘタレたわけじゃないと思う
ミラン・PSGを食ったバルサをアナルやユーベのようにバイヤンが粉砕しただけで……

もう片方のドルなんてレアル当たるまでトーナメントがシャフタール・マラガだし、レアルも初戦マンUだったけど次はガラタサライや
970名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:33.79 ID:Jj6TkwltP
ロッベンは世界最高のサイドアタッカーやで
971名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:37.77 ID:Kb4Jg3Pw0
>>964
リーグは序盤に大量の貯金作っちゃったから
972名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:39.11 ID:IGiOJ6it0
このバイヤンにペップゲッツェ入ったら完全無欠で敵なしって思えそうだけど
そういうときに限って大コケしそうな気もするな
973名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:50.88 ID:4Jks9nE90
まあいいんじゃない、当たり前のようにバルサが優勝するより・・。
え?2ndレグも負けた??
974名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:57.67 ID:K3F25MEi0
フジのバルサ押しうぜー
975名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:21:57.61 ID:T4Kt+bHu0
>>917
ありえんわwwwwwww
976名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:07.92 ID:9lX74ZY10
ウェンブリー・スタジアムではドルトムント応援されそう
977名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:14.49 ID:JWbyPn3W0
決勝はドキドキできる試合であることを祈ってるよ!!
978名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:16.19 ID:58A1/5l00
つかコレは五輪の日本がやってた事じゃん。
979名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:16.42 ID:Rm9tWKWY0
これで決勝でバイヤン負けたら呪われてるとしか思えない
980名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:22.26 ID:0vLGvI9p0
バイヤンはヒールに徹しろ
981名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:40.70 ID:FdIn6cVx0
>>966
薬屋よりも清武んトコが引き分けてる事の方が凄いだろ
982名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:41.13 ID:aQCrlEVVP
■世界最強のバイエルンキラー香川
バイエルンに5連敗していたドルトムントが香川加入で怒涛の5連勝。

2007年10月 △ドルトムント 0-0 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 0-5 バイエルン
2008年04月 ●ドルトムント 1-2 バイエルン
2008年08月 △ドルトムント 1-1 バイエルン
2009年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン
2009年09月 ●ドルトムント 1-5 バイエルン
2010年02月 ●ドルトムント 1-3 バイエルン

7試合累計 0勝2分け5敗 5ゴール19失点 

--------------香川加入--------------

2010年10月 ○ドルトムント 2-0 バイエルン
2011年02月 ○ドルトムント 3-1 バイエルン (香川不在)
2011年11月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン (香川決勝アシスト)
2012年04月 ○ドルトムント 1-0 バイエルン
2012年05月 ○ドルトムント 5-2 バイエルン (ドイツ杯決勝。香川1ゴール1アシスト。ファーガソン観戦)

5試合累計 5勝0敗 12ゴール3失点

--------------香川移籍--------------

2012年08月 ● ドルトムント 1-2 バイエルン
2012年12月 △ ドルトムント 1-1 バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン
2012年05月 ― ドルトムント ?-? バイエルン (CL決勝)
983名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:47.95 ID:pwlosSl+0
CLで足引っ張りまくた香川って
いまどこかの田舎リーグて韓流踊ってるんでしょ?
わらっちゃう
984名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:22:59.52 ID:7GopIfxwT
リーガ雑魚すぎwww
985名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:03.29 ID:68Lnolc+0
アーセナルですら思わせぶりの反撃をするのに、合計0-7って。
986名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:03.45 ID:qDqOdmwFP
>>966
運が凄く良かった
987名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:04.65 ID:11edV0Sm0
マンUサポはドルトムント応援するかもなw
988名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:07.77 ID:+t4b5/CV0
メッシが100点とっても虚しいな
989名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:12.99 ID:SAB/SWr40
>>927
香川が育てたドルトムントも
香川がボコったバイエルンも強すぎる
だろ
990名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:15.67 ID:4Jks9nE90
まあいいんじゃない、当たり前のようにバルサが優勝するより・・。
え?3-0って?2ndレグも負けたの?
991名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:26.15 ID:Gy7YF7of0
             ヽ |へ、_  _,へ\\\\/
              | __   __  | / )   ゲッツェ!!
              |           |/ ノ
              |   ( / _ )      /
              ヽ       ヽ   |
               ヽ ヽー‐‐‐ァ   /\
              //ヽ ヽ-‐'  / /\ \
            / /   ヽ_ /   / /   \
          /   \  |\  /|  /\      \
   (⌒\  /     (⌒ヽ |二| | /  \      \
 __ゝ  ヽ    ___ ゝ \  \| /   /       |
(        ヽ─ ( l )     ヽヽ  /  /   /     |
  ̄ ̄( ̄丿  |    ̄ ̄( ̄ ゝ  \ /    /       |
    ( ̄ノ  |      ( ̄ ゝ   | ̄ ̄ ̄ ̄        |
    ( ̄ノ  |       ( ̄ ゝ   |
992名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:31.12 ID:Jj6TkwltP
>>966
もえちゃんかっけーよ
993名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:32.09 ID:KVlQj8lz0
ミュラーのフィジカルにビックリしたは
994名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:34.52 ID:0cWbrcLi0
監 獄 戦 艦
995名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:40.46 ID:BO1PPpRoO
香川加入連覇でバイヤンがキレて触発されて今のバイヤンの強さだろ
香川の影響はすごい
996名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:44.69 ID:f0Eo6LTDO
>>957
システムに問題があって別に劣化はしてない。
997名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:49.40 ID:LzKL0yaE0
香川一人でブンデスのサッカーをここまで変えるとはな。
次は再来年あたりのプレミアが無双するんだよ。
998名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:50.36 ID:tfvdE5h+0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
999名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:23:54.58 ID:h0Bk0kiCP
1000ならももクロ
1000名無しさん@恐縮です:2013/05/02(木) 06:24:04.81 ID:H77C05zU0
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。